X



トップページmissingno
1002コメント299KB
サロンdeクラシック
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:41:47.45ID:LlH0yzRe0
クラシック音楽シーズンの秋が来ましたね。勃てておいたので仲良く使ってね🎶
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 22:40:00.45ID:c4WQsQFZ0
〜でをdeっていうのすごい嫌いなんだけどとりあえず乙よ!なんの話する?
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 23:28:43.95ID:JAujKR2S0
あたし今、古い時代のショパン弾きに興味を持って、いろいろ音源を探してるところよ
曲を変えてしまうくらい、ド派手な弾き方する人を聴いてみたいわ
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 01:03:35.70ID:iPB4ayw40
じゃあ、これ落として新しいの立てて
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:22:41.07ID:ulHwnqcB0
こないだアジアのユースオケの演奏会があったから行ったのよ!んまぁ〜最高だったわ!
シンバルがいちいち巧いの!
やっぱいい音のシンバルは気持ちいいわね〜
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 04:55:43.85ID:ISzzzTpI0
>>4
パデレフスキ、ジル、パハマン、ローゼンタール、コチャルスキとか色々いるわね
レコードの鑑賞会があれば行くと良いわよ
つべで白黒の写真の演奏家を片っ端から聴くのなんかも面白いわ
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:22:36.90ID:TDUqZlV90
>>4
フリードマンのマズルカ
ノクターンのEs-dur
神の領域よ
まさに十指に神やどるピアニスト
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:54:23.42ID:3Ty7YHNS0
>>4よ、いろいろレスありがとう
青柳いづみこのエッセイで興味を持って、いろいろ調べてみたわ
とりあえず、パデレフスキとローゼンタールをオーダーしてみた、入るといいけど
コチャルスキも聴きたかったけど、高くて断念…
フリードマンはバラードの3番だけ聴けたけど、なかなか面白かった

あとも参考にして聴いてみるわ
右手と左手が一小節ズレるくらいの強烈なルバートとか、聴くの楽しみよw
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:55:03.45ID:3Ty7YHNS0
ageとくわ
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 19:13:36.08ID:1zcspisb0
promsでネゼセガンが振ってるから見てんだけど、後頭部ハゲなのね・・・
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:01:34.60ID:YpPMDyl10
坊主だからハゲても目立たないわ

ところでスキンヘッドでピアスのDRデイヴィスってゲイだと思ってたけど、
日本人の奥さんいるのね
もちろん、奥さんいてもゲイってことはあるだろうけど
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:10:29.53ID:49CTeVLn0
あなたも誰かの奥さんになれるといいわね(笑)
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:29:38.43ID:WheDJA7g0
>>15 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
本 日 も 糞 シ ン メ ン 基 地 チ ョ ン 大 発 狂

東京の食べ物ってだいたい不味いわよね
314 :49CTeVLn0
えー、あんなゲロみたいなのが東京の看板メニューだなんて嫌だわー
281 :hGUjuSCr0
あなた、大丈夫…?
282 :hGUjuSCr0
また来たの?お呼びじゃないわよ。お下がり。

無印良品を語りましょ
809 :49CTeVLn0
このまま死ねばいいのに、糞底辺
699 :llKs2FgDE0
こんなのキッチンにあったら邪魔で仕方がないわ。何のためのシステムキッチンよ。
715 :lKs2FgDE0
あなたダイニングにいつもむき出しの食器を並べて暮らしているの? それこそどういう暮らしよ(笑)
762 8+FMSfuf0
リフォームする前のキッチンがこんな感じだった。
765 :8+FMSfuf0
日本の食卓って もういや(笑)
784 :8+FMSfuf0
当たり前のことだわ。
775 :8+FMSfuf0
アイランドキッチンと呼びたいならどうぞご勝手に。
76 :EX6KqvEc0
リビング20畳、ダイニングとキッチンがそれぞれ10畳、ごく当たり前の広さだと思うわよ。ほとんどの日本人には住めないでしょうけど(笑)
736 :56SG2PNL0
うち、リビングの端から端まで10メートルくらいあるから、どなたかお道具持っていらして。
388 :yvhRHoOu0
キッチンに食洗機ないの?日本って世界第何位かの富裕国のはずでしょ?(笑)

新・架空のバーのママになってお話ししましょ 2軒目
207 (ワッチョイW 9924-qUZC)49CTeVLn0
誰か店の前でクソしているわよ。近所迷惑だからどうにかしなさい。

また韓国マンセーのパヨがダブスタで言葉狩りよ!
5 : 49CTeVLn0
掃き溜めに鶴とはまさに姐さんのことよ。

【性獣】プーキーとひろぷぽシュレ 11狸シャブ【バニラ】
597 D:49CTeVLn0
デバガメ婆さん達、自分達がどんなに惨めに見えているか分かっているのかしら…
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:56:24.77ID:xO14U1d90
季節あるの?w
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:19:51.24ID:EjiHQayR0
秋のイメージがする作曲家って
ブラームス、ドヴォルザーク、フォーレあたりだわ
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:46:35.07ID:vu4+6GA+0
Eテレで今やっているベルクのバイオリン協奏曲NHKホールに聴きに行ったけど全然覚えていないわ
サックスの人クラリネット持ち帰え大変ね、、、くらい薄っすら覚えていたくらいかしら
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:58:39.64ID:CsXCrsOD0
ベルクとウェーベルンとシェーンベルクは
何やってるんだろう?ご苦労さまトリオだわ
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:04:31.63ID:vu4+6GA+0
シャハム、アンコール良かったわ
リサイタルやったら聴きに行きたいわ。来るなら紀尾井ホールかしら
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:42:15.09ID:xO14U1d90
>>19
ブラームスやフォーレはそうね

あたしシューベルトが聴きたくなるわ
アルペジオーネ・ソナタ聴こうと思ったら、
一緒に入ってた5番のシンフォニーに耳を奪われてしまったの
地味な印象しかなかったけど、じわっと来たわ
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:10:11.62ID:rulPuS9z0
電車も動かないし家でラジオ聴いていたら コルンゴルトの死の都のアリアが流れてきたの
キリ・テ・カナワいい声ねぇ ウットリ聴き惚れたわ。そのあとのトーマス・ハンプソンも良かったけど
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:14:06.54ID:+uFevaET0
アルトサクソフォーンの協奏曲だいすき
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:07:38.08ID:gBsN/A7T0
あたしはヴァイオリン協奏曲や第5、第8の交響曲好きだわ
でもバレエの方が評価高いみたいね

>>24
コルンゴルトはなんか苦手なんだけど、あのマリエッタの歌は絶美ね
あと「から騒ぎ」の音楽が楽しい
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:11:21.06ID:+mbZJHeq0
>>25
「それではお送りしましょう、『グズラ』ノフの組曲四季です」

本当にあった放送事故よ
あたし録音持ってるわ
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:13:53.01ID:UWCu0eo30
グラズノフなんてマイナーだから間違っても何らおかしくない
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:39:18.24ID:gBsN/A7T0
ライモンダもモラインダかなんかになったのよね
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:50:30.99ID:N9uU9Z+u0
故大木正興さんだったかしら?
ショパンの舟歌嬰ヘ長調を
思いっきり「嬰へ短調」ってやらかしてたわ
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 05:25:47.27ID:DXj2HSrn0
>>32
そんなもんよ
あたしも最初あのコラール気づかなかったもの、地味過ぎて
曲に慣れてないと拒否反応みたいなのが出て、途中から聴けなくなったわ
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:21:24.92ID:mZ9Qy/VC0
ロットの交響曲1番聴いて来たわ。感動しちゃった
トライアングル最後立たせて貰って良かったわ
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:19:08.54ID:IwLt5svw0
ハーバートヴォンカラジャンみたいなものか
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:53:19.84ID:J0plAtWu0
バッハのミサ曲は
英語だと、バックのマスなのよね…
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:57:28.77ID:IwLt5svw0
マスインビー
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:31:34.94ID:BKSgPw7V0
アナタたち突然どうしたの!
まるでクラ板のジジイみたいよ!
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:44:57.01ID:bacftZN30?2BP(1000)

>>36
そういうので、
そのアメリカ人が
知性があるかどうかの試金石になる

Bach を バック って呼んだりw
ゲーテをゴエテ って呼んだりww
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:39:47.18ID:4h4VYDxF0
うちらのバッハだって別に忠実な発音じゃないでしょ
なぜかアメリカ人を見下してるけど
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:53:25.56ID:RKAOv/bQ0
ショパンはチョピンになるわね。
最も彼はフランス系ポーランド人だから
ショパンでもいいっちゃいいけどさ
あたいは彼のハートを掴めればOKだと
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 18:36:24.07ID:+F+JXyxH0
>>43
日本人のバッハは発音はヘタでも、ドイツ語として発音しようとする姿勢があるからいいのよ。
アメリカ人のバックは、ドイツ語読みする気が全くない単なる英語読みでしかないわ。
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 19:13:33.50ID:4h4VYDxF0
モーツァルトをモザートって言うやつか
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:14:33.35ID:6gtLulCQ0
前スレみたいなとこではチャイ5呼びにキレてる人とかいたわ
毛色は全然違うけどアタシ小山清茂作品好きなのよ、同志いないかしら
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:41:36.35ID:64kfinwj0
>>50
こういうのがビジュアル的に好物な人っているわけ?
ホント気色悪いわよね
グレイテストショーマンのデブのヒゲのせいであの映画も台無しだわ
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:52:38.36ID:yFMKyi6E0
クラシック板ってアニメ鉄道オタクみたいなのがうじゃうじゃいるイメージだわ
コンサートに汚い恰好で来る爺が書きこんでいそう
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:37:05.11ID:9uQakH2k0
>>52
汚いだけじゃなくて、皮肉屋で偏屈なのよ
宇野功芳みたいな感じ
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:04:53.83ID:BIKJlSgH0
自分の趣味を高尚だと勘違いしてるキモオタの集まりという感じ
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 10:17:18.40ID:cPottKid0
以前、同サロのクラシックスレでyoutubeで見たNHKホール杮落としのベーム指揮ブラームス1番に感動したって書いたら、「クラ板行ってごらん 成人になってからそれを生で聴いたって人ゴロゴロ居るから」ってレスあったわ
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 13:38:50.15ID:bUE1iTJm0
同サロでコーホーの名前を見るとは思いもしなかったわ
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 13:42:32.62ID:Z9G+Cmy90
やはりクナのワーグナーが一番といえよう
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 14:11:11.74ID:MemzIUR50
吉田バカ和っていうのもいたわね
本書いてる暇あったらピアノでも習えっちゅうの
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:08:38.92ID:bTBLkocg0
秋はブラームスだわ
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:14:17.15ID:8U4QQg750
そうね
モンブランつついて紅茶をすすりながらブラームスききたいわね
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:20:28.39ID:8UNygymV0
あたしはフォーレのピアノクインテットあたりがいいわ
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:32:12.56ID:Ge61ebhF0
NHKホールにジョシュア・ベルのヴィエニャフスキのヴィオリン協奏曲2番聴いて来たわ
紅白のさゆり並みのイキ顔見られて満足よ
ルトワフスキの管弦楽のための協奏曲は初めて聴いた曲だけど、爆音に包まれ変な心地よさあったわ
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 18:00:55.15ID:2DEBUHy60
個人的には、イキ顔といえば
五嶋みどりだわ。
再放送だけど、先週の
BSプレミアムのバッハの無伴奏全曲演奏は
顔見ているだけで、お腹いっぱいになったわ。
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 18:11:15.57ID:VDP22ndI0
>>63
あるブログで見たけど、オール・ポーランド・プロだったのね
ヴィエニャフスキの2番好きだわー、カルウォヴィチとかもやらないかしら

ルトスワフスキのその曲あたりまでは聴けるけど、その後の偶然性どうたらが入ってきてからは
ちょっと聴けないわ…プロは高く評価するようだけれど
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 04:25:29.50ID:/iEYDALZ0
>>64
あたしは内田光子だわ
自分でソロ弾くだけならまだしも、
モーツァルトの弾き振りの時は、あの顔で指揮するのよ
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 11:24:12.03ID:8/fzuFbT0
>>67
マガロフが良かったわ
でもホロヴィッツ聴いたときはおしっこ漏らすかと思ったわ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:50:56.92ID:g8ldDqmP0
>>67
最近聴いたプレトニョフがすごくよかったわ
ヘンな言い方だけど、上手な物まね芸見てるみたい
スカルラッティのチェンバロ曲をピアノで真似したらこうなる、みたいな
結構デフォルメも入れて、すごく「らしい」ので楽しかったわ

同じように個性的でも、ポゴレリチのは合わなかったわ…
こっちは物まねじゃなくて、自身の個性をすごく出す感じだから
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:25:17.39ID:h6dcI9kA0
秋ね
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:44:47.65ID:zjubmRE90
オイストラフがベルリン・フィルを振ったチャイコフスキーの悲愴を聴いてるわ
この頃のベルリン・フィルはひときわ名手揃いね
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:51:25.67ID:2GHsqt9Y0
チャイコは悲愴とイダ芸で人の踏み入れてはいけない領域の音楽を書いちゃった感があるの
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 21:56:38.36ID:h6dcI9kA0
イダ芸って?

「悲愴」は一楽章ラストのコラールのとこが好きだわ
ムラヴィンスキーのスタジオ録音のが最高
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 23:21:37.52ID:+NMmGb/T0
チャイ子って、自分でも最期になるかもしれない予感のなか悲愴を書いたわけでしょ。4番や5番があんなに華麗に終わるのに、最後にあんな哀しい終わり方の交響曲を書くなんて、やっぱり幸せでは無かったって事なのかしら。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:35:49.23ID:5nTZbDKi0
悲愴は躁鬱の曲
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 12:41:55.72ID:gVGBRyQT0
後味が悪いって事かしら。あたし映画とか漫画でも後味が悪い作品が大好きなのよ。
クラシックで後味が悪い作品って無いのかしら。オペラとかバレエはありそうよね
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 18:54:24.00ID:rljFe/VT0
リゴレットとか?
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 22:37:46.94ID:kcJM1KPx0
>>74
やっぱり苦悩とか憂鬱とか、そういうものが創作のベースにあるんじゃないかしら
シューベルトもそうね
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 06:22:24.90ID:rYrw+YDw0
>>74
チャイコフスキーの4番と5番の華麗なフィナーレ
個人的には、明らかに悲しい悲愴よりも
上手く表現は出来ないけど(書いてもわかりにくいし長くなるわ)
はるかに怖くて、虚無感とか孤独を感じるわ。
なんか疲れているのかしらね…
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 06:41:53.49ID:18Z9DE9T0
5番はおチャイコ姐さんが自分自身を鼓舞しているように感じるわ。おチャイコ応援歌だと思って聴いてるわ
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:30:24.31ID:RRkIPA1b0
悲愴の第3楽章も同じように感じるわ。空元気、から騒ぎみたいで最後の悪あがきというか。ヤケのヤンパチで騒いでみたけど結局悲しい最終楽章へ、という印象だわ。
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 12:38:00.07ID:UMCa+kRP0
陰キャがムリヤリ合コンに参加して無理して騒いだ3楽章と、家に帰ってからの気持ちの4楽章
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:26:24.22ID:18Z9DE9T0
私、つい先日初めてバレエの白鳥の湖観たの。舞踊と音楽が一緒になるとやり過ぎ感ある音楽もちょうど良いのね。最後泣きそうになっちゃったわ
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:45:00.53ID:la7Hyas20
ベタだけど、マシュー・ボーンの白鳥の湖は切なくていいわね
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:30:42.09ID:RRkIPA1b0
チャイコ姐がお仲間だって有力説をムキになって否定したがるロシア系学者とかいるけど、こういうバレエ音楽を聴くだけでノンケは有り得ないと思えるわ。
当時バレエ音楽なんて二流扱いだったジャンルなのに、こんなにバレエに精魂込めてオデットに感情移入したかのような感情的な音楽書くなんて。
逆にブラームスとかはノンケ中のノンケって感じよね
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:33:53.52ID:wlejhVBP0
ブルックナーとかもね
ゲイの琴線にはふれない
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:45:31.86ID:sd/u4xMb0
サンサーンスやラヴェルもグッとくるものが多いわ
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:52:41.68ID:MK7kgoae0
反ゲイ法案で欧米の反感買って、出席ボイコットする各国首脳も多かったソチオリンピックの開会式で、
ロシアの誇りとばかりにドヤ顔でチャイコを流しまくってたのは何の冗談かと思ったわ
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:54:58.11ID:POmZYIVm0
「ロシアの国歌はポーレシュカポーレと赤いサラファンしか知りません」って書いたらウケたわ
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:03:45.52ID:xeZpl/px0
>>88
あたしブルックナー好きだわ
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 03:20:05.79ID:uONR+z2J0
めぐり逢う朝って映画見たの
マレの回想録のフィクションなんだけど中々良かったわ
切々と奏でられる夢見る女が素敵
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 03:55:36.60ID:tMRZHz/90
サントラの面子、サヴァールにアンタイにビオンディと中々強力ね
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:06:59.23ID:ZtckXN960
今、「Hey Siri音楽かけて!」ってお願いしたら『あなたにぴったりな音楽をプレイリストから選びました』てバルトークの「弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽」の3楽章をかけてくれたわ。日曜の朝なのに!
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:10:36.42ID:xeZpl/px0
せめて2楽章とか4楽章ならねぇw
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:14:11.69ID:ZtckXN960
あら、パユ老けたわね Eテレワルトビューネ
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:56:31.20ID:uONR+z2J0
>>97
若い頃よりも今の方がイケるわ!
演奏は興味ないけど近くで見てみたいわ

フルートならデュフレーヌが素敵
数十年早く生まれて海を渡って聴きに行きたかったわ
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:02:01.66ID:ZtckXN960
見た目なら30年くらい前のゴールドウェイがいいかな
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:05:26.31ID:E1NCFaKt0
見た目だけならパデレフスキだわ
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 08:36:10.37ID:G4Oo0s860
パデレフスキってフルーティストがいるの?
それとも大昔のピアニストのことかしら
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:03:32.19ID:X0jJLCNE0
チャイコフスキーのゲイ臭さの極みは交響曲第4番の第2楽章よ。
前にも何度か書いてるけどね。
あんなに成分漏れてる音楽はなかなか無いわ。
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:17:32.31ID:G4Oo0s860
>>103
5番の二楽章も似た感じはするけど
悲愴の二楽章はもう少し優美ね
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:28:46.03ID:smbJvhay0
ベタにロミジュリじゃないかしら。あの過剰な華やかさと感傷。大好きよ
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 09:57:53.20ID:2hpyOi1V0
くるみ割り人形とか
ノンケではああいうメロディは書けない
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 12:47:14.58ID:l12272NA0
ロミジュリはアガるわ!あたし来世はアイスダンス選手としてロミジュリでオリンピック出場するのよ
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:40:13.88ID:9ELHVEDC0?2BP(1000)

フランチェスカ・ダ・リミニ
も好き
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:50:15.46ID:G4Oo0s860
フランチェスカはうまく聴けないわ
ロミジュリのような分かりやすい聴きどころある?
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:48:10.93ID:QABacpiC0
ベタだけど弦セレ
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:49:05.39ID:YuwjhsvW0
ドボルザークの管楽セレナーデもなかなかよ。
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 19:19:25.06ID:58KEKnkT0
チャイコとドヴォの弦セレはよくカップリングされてるから聴くけど、
管セレは印象ないわ…

ドヴォルザークは室内楽も素敵ね
有名なアメリカ以外にもいろいろ
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 19:26:52.92ID:HJDERPgo0
ベタだけどチェロ協奏曲は美しくて好きだわ。あとやっぱりルサルカね。
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 19:34:23.29ID:58KEKnkT0
>>114
白銀の月のアリアしか知らないけど、きれいなメロディよね

チェロコンはやっぱり、オケも含めてフルニエ&セルが好きだわ
ロストロとかデュプレとか凄いんだけど、一番ジワッとくるのはフルニエ
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 19:35:34.95ID:tSZOIGlq0
>>114
一楽章の第二主題のホルン
涙が出てくるわ
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 19:45:52.30ID:fQUTPXki0
チェコ繋がりで室内楽、あたしはヤナーチェクのセ・イ・シュ・ンが好きよ
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:27:33.08ID:qgVYKMmE0
ドヴォのチェロ協と言えば「イーストウィックの魔女たち」だわ。1人チェロ練習中の音楽教師スーザンサランドンを悪魔ジャックニコルソンが誘惑するシーン。
エロい気分が盛り上げるにつれどんどん上手になって、クライマックスで抱き合うとチェロまで燃え上がるのよねw
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 23:12:04.83ID:826JDYFg0
ドボルザークは何気に交響曲第6番が好きよ
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 00:26:16.83ID:1Ot368d20
>>119
わかるわ!よくブラ2のまんまとか言われるけど
ドヴォルザーク特有の土臭さがあっていいわよね
スケルツォとか特に好きよ
ちなみに4番もわけわかんくて好き
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 05:34:31.12ID:oJnwRlEn0
嬉しいわ。全く同意よ。スケルツォが良いのよ。
それにあたくしも4番好きだわ。
完成度は低いけど綺麗なメロディがちりばめられている。
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:04:08.14ID:mkQWvgqp0
3番もとてもいい曲。
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:27:34.60ID:D3lEp1+K0
あらドヴォルザークの有名じゃない交響曲も聴いてみようかしら
若い頃チャレンジしたんだけど、近寄りがたい印象だったの
交響曲も弦楽四重奏曲もシューベルトみたいに聴きやすいもんだと思ってたけど違ってたわ
クーベリックかケルテスの全集買うわ
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:41:07.89ID:oJnwRlEn0
スウィートナーがオススメ。
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:51:48.31ID:SPd5BH8v0
>>116
あたしは三楽章の最後静かになる手前、感極まったようになるとこが好きだわ
このロストロの動画で39分40秒あたりから
https://www.youtube.com/watch?v=nJSlmoXpzfM

あとチェロつながりで、ラフマニノフのチェロ・ソナタも泣ける曲で好き
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:19:48.76ID:tkfCByaV0
ドボルザークの8番は低く見られがちだけど良いよね。
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:17:14.54ID:vvO2mv630
>>126
8番て交響曲かしら?
だったら過小評価されていないわよ
昔から充分評価されている

一般のリスナーにとっても、カラヤンやセルの音盤がライブラリーに必ず並んでいるようなスタンダードナンバーだわ
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:49:35.33ID:NojQRihg0
低く見られてたらカラヤンがレパートリーに入れないわよね
時々こういう知ったかが出てくる
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:50:24.90ID:dEcHKGzk0
スト子の新世界が好きよ
最初に聴いたときはホルンのトリルにおったまげたわ
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:39:01.09ID:AHA1ckSk0
ドボ8は何しろ演奏しやすいのよね
奏者側はフルートさえ上手いのがいれば弦も管もそんなに苦労しないわ
そして聴きやすいし
難しくて暗めなドボ7の逆を行ってる感じあるわ
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 18:58:31.53ID:SPd5BH8v0
ドヴォ7って、最初聴いた時全然分からなかったけど、一度演奏する機会があって、
そこから大好きになったわ

暗い情熱が不器用にギクシャクとぶつかってくる感じ、ブラームスの3番に似てる
ブラ3も最初( ゚Д゚)ハァ?だったけど、なんかクセになってきて好きになったわ
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 05:37:54.22ID:4MO0I8EB0
「ロンドン」て副題もう聞かなくなったわね
タコ5もそうなるといいわ
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 05:43:09.27ID:HwjxUOas0
タコ5に副題つけてるのってもう水槽ぐらいよ
クラシック界隈では全く言わない
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:54:49.57ID:SQevSQrX0
>>132
「ロンドン」じゃなくて「イギリス」でしょ
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:36:35.50ID:pD3s4caL0
ハイドンの「ロンドン」の話かと思ったわ

>>133
そうでもないのよ
例えばHMVでこの曲の音源検索したら、全部に「革命」って付いて出てくるわ
やめてほしいけれども、そっちの方が売れるからかしら

14番の「死者の歌」ってのも、日本人が勝手に付けた副題なのね
これまで知らずに使ってたけど
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:47:48.80ID:por+QZYg0
正確さよりも分かりやすさね
映画の宣伝にも言えるわ
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:32:34.19ID:mlhlmPb00
>>135
それは単に革命で検索してきた水槽ガキとか初心者のために敢えて付けてるだけですね
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:51:14.59ID:pD3s4caL0
>>137
ところが検索サイトだけじゃなくて、実際の商品にも帯やジャケに書いてるものがあるのよ
だいぶ減ったけれど、クラシック界隈でもまだ消えたわけじゃないわね
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:59:09.55ID:mlhlmPb00
帯なら日本の店頭で水槽ガキが選びやすいように日本の販売代理店が付けたんだろうけどジャケだとどうなんだろ
Shostakovich Symphony No.5 "Revolution"みたいに書いてあるわけ?
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 12:02:23.73ID:pD3s4caL0
いや、日本フィルで出してるのは漢字で「革命」って書いてるわ
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 12:18:05.92ID:pD3s4caL0
「日フィル 革命」で画像検索したら、最近の演奏会ポスターにもこの副題使ってるのわ
他のプロオケはどうか分からないけど、一部ではまだまだ根強く残ってる感じね
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 12:29:58.49ID:mlhlmPb00
やっぱり日本だけか
そりゃ革命って付けといたほうがイメージしやすいしな
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 12:39:44.44ID:pD3s4caL0
専門家には「全く正当性がない」「作曲家への冒涜」って書いてた人もいたわ
ただのニックネームだし他にもそんなのいっぱいあるからいいって人もいるだろうけど、
あたしは「革命」も「死者の歌」も、本人が付けたのじゃなければやめた方がいいと思うわね
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:00:34.00ID:MhqwEUjH0
本当、ショスタ子に失礼すぎると思うわ
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:08:19.02ID:w90KH2ZO0
無くした小銭に対する怒りだっけ あれくらい突き抜けたタイトルにしちゃえば良かったのよ。革命なんてつけずに
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:22:52.31ID:NIpY3bEs0
>>143
それは、ベートーベンの「運命」も止めろということなのかしら?
それとも、ショスタコーヴィチだけは特別扱いをして「革命」等の通称で呼ぶなということなのかしら?
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:40:17.01ID:ckjix5dA0
年齢的にクラシックみたいなものしか聴けなくなったわ声がうるさいのが駄目だわ
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:49:42.69ID:HwjxUOas0
クラシックみたいなものって?
クラシックもうるさいやつ多いよ
ジジイが聴くような弦四とか静かだけど
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:06:32.90ID:pD3s4caL0
>>146
あたしは「運命」じゃなくて「第5」でいいと思うわ
でもこれはあくまで個人的意見で、他人に強制するつもりはないわ
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:26:48.25ID:OMe3+zf00
逆に好きな副題ってある?
ボロ2の「英雄」とか好きなんだけど
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:56:08.33ID:w90KH2ZO0
副題じゃないけど今ラジオから流れたクープランの「運命の矢」ってタイトル素敵だったわ
アンジェラ・ヒューイットって人知らないけど上品な演奏するのね。とても良かった
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:29:15.74ID:m73mCm+e0
言葉が足りなかったわね。
ドボルザークの8番は演奏する側、特にアマチュアオーケストラには評判悪いのよ。
簡単過ぎるとか軽いとかで。

でもとても良い曲。
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:37:31.92ID:HwjxUOas0
偉そうにw
アホか
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:44:59.65ID:c4cgE7NH0
>>152
アマオケが背伸びして難しい曲を自己満で演奏してるのを聴かされるほど苦痛なものは無いわよね。
そもそも技術的に難しくないものをしっかりした演奏で聴かせるのって大変なのに
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:20:47.00ID:h05j49g+0
>>151
アタシは毒槍って訳でしか知らなかったわ
朗らかな曲だから毒とか運命って感じはしないけど
クープランは真意が分からない曲名が多いわよね
人生の鏡って本を読んだことがあるけど著者が決めつけているだけみたいな感じがして微妙だったわ
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:51:53.79ID:m73mCm+e0
>>154
アマオケなんてそんなもんよ。
ストラヴィンスキーだの武満徹だのをやって得意になるような奴らばかり。
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:10:14.14ID:5Q8R1De80
>>154
>>156
アマチュアはそれが目的なんだから別に良いのよ。音楽的な事は置いといて、あの難しい大曲を通せるようになった!仕上げた!って喜びと達成感。それを否定しちゃダメだと思うわ。趣味なんだから。
ただし客からお金取るとなると話は別ね。
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:24:28.13ID:OMe3+zf00
客が金払って行くも行かないも自由なんだから別にいいでしょ
玉石混淆あるのがアマオケの愉しみなんじゃないの、金払って失敗したくないならプロオケ見に行きなさい
団体への寄付ぐらいに思っとくべきよ
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:49:11.63ID:Ij952PzY0
そうだけどエラそーにドボルザークは価値が低い、みたいなこと言われると腹が立つわ。
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:24:22.13ID:rQJ39TAI0
独墺至上主義のジジイ共が言いそう

とはいえチェコとオーストリアは同じ国だったんだけど
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 12:56:28.29ID:+2JJ1gXp0
>>152さんが言ってるのは、ドボをと言うより技術的に簡単な曲を馬鹿にする傾向がアマオケにある、てことでしょ。
モーツァルトのピアノソナタなんて、ちゃんと人に聴かせる演奏しようと思ったらとんでもない難しさがあるのに、小学生でも弾けるってバカにするのと同じね
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 13:28:59.96ID:Ij952PzY0
根本的には結局そこなのよ。
やり甲斐がないとか自分ならもっと上の曲ができる、という妙な自負が
「ドボルザークが芸術的に浅い」
と言う言葉につながる。

簡単な曲を丁寧に仕上げるのは大変なのに残念な風潮だわ。
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 19:28:03.64ID:rQJ39TAI0
芸術的に浅いのなら大指揮者がレパートリーに入れないだろ

まあブーレーズとかはくだらないとか思ってたんだろうけど
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:11:31.50ID:96Rv32gN0
ドヴォルザークが浅い言われるのは嫌がってるけどカリンニコフ浅いって言ってそう
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 21:20:40.79ID:FJtm2gra0
カリンニコフの一番、旋律はすごくきれいだけど単調よねぇ…

生はプロオケで一度だけ聴いたわ
前半カリンニコフ、後半ベリオのシンフォニアw
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 12:47:36.96ID:/VqL/wGT0
ジェシー・ノーマン亡くなったわ
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 13:25:36.69ID:6PVV1gjk0
>>167
やだショックだわ…歌声は圧倒的だったわね。あの巨体じゃ長生きは無理だったわね
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 13:26:42.94ID:deYz+uHS0
ビアンだったのよね
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:52:43.53ID:Fz/r1cAy0
>>167
ダニエル・バレンボイムとやったブラームスの歌曲集、ドイツ・グラモフォンのレコードよ
あれ素晴らしかったわ
ドイツ・リートでノーマンくらい質量がある声の人が歌うの珍しいわよね
今日はブラームスのアルト、ヴィオラとピアノのための2つの歌作品91をしみじみ聴くわ
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 20:56:59.40ID:GdwIiVci0
魔王は男よりジェシーのが好きだったわ
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:42:47.44ID:oELiz0al0
アルゲリッチのピアノデュオ聴いてきたわ。スゲーババアね アルゲリッチ
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:37:39.11ID:ty2VNDK60
>>170
黒人霊歌も好きだったわジェシー。でもワルキューレのジークリンデを歌った舞台映像は、確かに歌は凄いんだけど、
美男美女のはずの兄妹がどうみても「メット春場所がっぷり四つ」で頂けなかったわw
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 23:20:25.78ID:qOaX11t70
He's Got the Whole World
アンコールの定番曲だったけど、
ライブ録音はどれも圧倒的に素晴らしかったわね。
生で聞いた方いらっしゃるかしら?

個人的には、ワーグナーのトリスタンとイゾルデの愛の死も好きだったわ
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 02:12:41.94ID:2/FN7Dc+0
ノーマンにはイゾルデを全曲録音してほしかったわ
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 02:23:37.98ID:cj/wh6p60
>>175
本当ね。エルサやサロメはあるのにね
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:44:04.05ID:qPU2OR1G0
あらやだ、佐藤しのぶも亡くなったわ。
ご主人指揮でクリスマスコンサート予定してたみたいね
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 13:30:21.84ID:CL2nYMaY0
まだ61って、なんか患ってたの?
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:11:52.07ID:n6cwZzwW0
やだあ!まだお若いのにね。
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:14:47.80ID:T6kuxbUH0
>>172
今年で78
そんな婆ちゃんでも春祭弾いて、元気モリモリだったでしょ
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:16:36.86ID:yLKGlLQ20
>>181
木琴のお兄さんブスだけどスタイルいいわ
ずっとこんな平和が続くといいわね
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 19:18:43.60ID:brQGt3Fz0
そうねw
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:27:28.30ID:vJCIRRtv0
ショパンを聴きたくなった
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:55:46.69ID:OJL23b5I0
あたくしはシャブリエのピアノ曲を聴きたい気分だわ。
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:48:51.88ID:X69Wc7BH0
>>4でショパンの古い録音を探してるレスを書いたけど、
ローゼンタールは手に入らなさそうだわ…
フリードマンの方を探してみようかしら
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:05:31.99ID:MK4Wh+fN0
>>186
ふらんそわ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:07:24.54ID:MK4Wh+fN0
途中送信しちゃったけど、フランソワの名前が無かったのが気になったわ
あげるまでもないってことよね
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 11:49:22.27ID:2ruV5UEY0
フランソワはド定番でしょうが!

昨日ウィーンベルリンフィル混合の木管五重奏聴きに行ったわ
シュッツちゃんが本当に可愛いし皆上手いし幸せだったわ
ちょっと前に金管の方も聴きに行ったけどそっちは萎え萎えな演奏だったわ……
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:35:41.98ID:X69Wc7BH0
>>188
そうね
今はフランソワのショパン全集もかなり手ごろな値段で手に入るわね

でもノクターンで一番好きなのはアラウなのよ
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 14:36:09.86ID:X69Wc7BH0
そういえば、以前話題に出てたボロディンの2番、こんなの見つけたわ
https://www.youtube.com/watch?v=MFFzODl0S88

フェドセーエフって基本直球一本というか、溜めるとこでも強引にそのまま行ったりするけど、
この動画の22'50"あたりから、ゾクッとしたわ
こういう変化球をいきなり投げたりするのね
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:04:13.24ID:ySmWIhwv0
ピアノのレッスンのとき、アンダンテスピア(以下略)を、フランソワばりに酔っ払って弾いたら、
センセに全面否定されたわwe
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 18:40:31.40ID:18v9vYnw0
私の先生も表現としては認めてくれながらも、「そーゆーの嫌い」と一蹴されたわ
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 19:00:57.64ID:X69Wc7BH0
「そんなんだから、あんたは表現者としてのピアニストになれなかったのよ」って言ってやれば
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:29:49.54ID:/2OQDuCx0
グレの歌聴いて来たわ。第1部、隣のおじ様と一緒に船こいてしまったわ。でも山鳩の歌前辺りから目が覚めてそこからは絶好調で聴けたわ。
最後、残響を楽しみたいのに拍手しやがったヤツ、犬のウンチ踏んでおしまい!!
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:48:13.69ID:/2OQDuCx0
録音や収録入っていると必ずフライングブラボーするヤツ出てくるわよね。特にN響
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:05:50.35ID:X69Wc7BH0
ただちょっとフライングの基準が厳しすぎるようになった気がするわ

今は指揮者が腕を下ろすのを待たないといけないんでしょ?
最後の音の響きに被せて拍手は早すぎるけど、下ろすまで待たなくてもって思うわ
そのうちオペラのアリアのあとで(オケが鳴ってるうちに)拍手するのもダメとかいいそうね
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:39:51.58ID:ySmWIhwv0
ホロヴィッツがイスラメイ弾いたとき、最後の和音まてずにちゃーん〜〜〜〜って最高音叩いたとん割れんばかりの拍手が起こってるわね。
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:32:32.75ID:m/gbiPJA0
ホロヴィッツのライヴって、ソロでもコンチェルトでもいつも観客がギャーって騒いでるイメージだわw
それだけ、登場すること自体が事件だったんだろうけど

ホロヴィッツは実はあんまり聴いてないけど、最初に聴いたジュビリー・コンサートでのラフマニノフの3番にやられたわ
フィナーレのあの強烈な左手の低音、他の演奏では全然聴こえなくて初めはすごく不思議だった
ホロヴィッツが異常なのね
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 13:02:29.72ID:JAAKrGGG0
ホロヴィッツの演奏は水物って感じだわ
一回切りの演奏会で聴くもので、レコードで繰り返し聴くものじゃない気がする
しかも何十年にも渡って
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:37:39.51ID:SRn2qLDc0
ワルターーホロヴィッツのブラームスの1番は一週間に1回くらいの割合で聴いてるわ
そうねえ20年以上になるわね
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:45:29.47ID:zF2H69SM0
ホロヴィッツの来日公演聴きに行った大先輩姐さんいらっしゃるのかしら
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 01:14:17.21ID:+9Ek70Yz0
ホロヴィッツの2回目の来日の時に
入浴介助を含む諸々のお世話をした
ホテルのドアボーイの人
(ホロヴィッツがニューヨークに連れて帰るって言ったらしいわ)
今どうしているかしらね…
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:11:05.29ID:AIut/0xz0
フランクのソナタをフルートで聴いたけどイマイチだったわ
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:18:52.12ID:pJEA3Xbn0
>>205
あーわかるは残念感。
プロコのソナタもそうなの〜ねー
オリジナルだとわかってても
フルートだとなんか物足りないの
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:21:32.61ID:zva8jEBN0
チェロ版もちょっと嫌だわ フランクのソナタ
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:26:52.68ID:AIut/0xz0
そうなの、音はきれいでも響きが薄くて単調なのよ
物足りなさがあるわね

チェロはまた別の違和感ね
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:28:33.06ID:C3Zm4Rbr0
>>198
悲愴の3楽章終わりで立ち上がりブラボーやられた日には思いっ切り興醒めしたわ

つい最近だと二期会の蝶々夫人
宮本の奇天烈演出にもブラボー
空席目立つ盛り下がりで、叫び屋でも雇ったんかしら
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:06:16.92ID:OvlfVmdG0
>>209
亜門演出、スケジュール合わなくて見れなかったんだけどそんなに奇天烈だったの?最後の幕切れはどんな演出だったのかしら?
前に亜門演出のドンジョバンニ見たときはドン引きというかドッチラケだったけど
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:36:30.31ID:vuLvPfCk0
♪バタフラ〜イ、バタフラ〜イ
ピンカートン"翁"が病床から断末魔の叫び、脇に成人のJrバタフライ(←演:牧田哲也)
《病床シーンは数回あり、牧田は台詞なしで全編出演》
その奥を、蝶々とピンカートンが手を繋いで去って行く、暗転

こんな演出にブラボー、空席多数
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:26:56.92ID:OvlfVmdG0
>>212
姐さん詳細感謝よ。え、あの最後の衝撃の和音の中でそれやったの?死後に手を取り合って…て安易過ぎるわね。でもざっとネット見てみると絶賛してる人も多いのね、まあそういうの好きな人も多そうだけど。
やっぱり宮本亜門ってミュージカル向きというか、オペラはやって欲しくないわ。過大評価だと思うの。
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:05:57.20ID:9si9HUo00
よかった、ウィーンやメトで、まともなの見といて
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:53:51.67ID:apR7vwAp0
>>214
んまっ!生意気な娘ね!!
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:52:57.34ID:k+KNAJve0
次はフランスでパルジファルやるそうね亜門。ワーグナー何で最も向いてなさそうだけど大丈夫なのかしら。嫌な予感しかしないわw
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:59:38.57ID:oANtZGgU0
亜門のドン・ジョバンニ、十数年前に新宿で観たわ
当時だから、女に連絡するためにガラケー何十台も出してきて、結構ウケてたわ
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 20:59:58.67ID:PGd9y4Qs0
ジョヴァンニの晩餐会で婆たちに鶏の揚げ物出して、
最後は星条旗の傍で仁王立ち?するような演出だったかしらね

上野じゃなく新宿ってことは、あんな内容で再演?
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 23:52:44.96ID:g9FbW+kO0
>>216
パルシファルが軽妙でお手軽な感じになるのかしら。亜門の手に余りそうだし「あえて陳腐化しましたドヤア!」みたいな事にならないといいけど。
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 09:01:19.83ID:ROQtTup90?2BP(1000)

>>216
5年ほど前にフランス・バスティーユで見た
パルシファル
影のない女
どっちも期待はずれ

聴衆置いてけぼりな自己満足の極致のような演出
金と時間の無駄だと思った
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 09:37:28.98ID:BkLeOhzC0
>>220
亜門の演出だったの??
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 11:04:45.92ID:3b5w9DYI0
バスティーユって演出へんじゃない?トゥーランドット観たけど、
医療ラボみたいな設定だったわ
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 11:48:33.68ID:yyPu1DRh0
>>221
違うでしょ。亜門は次のパルジファルがワーグナー初めてとのことだから
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:59:45.71ID:RZzvnptg0
ヘンな読み替えとか、演出家のための舞台は要らないわー
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 22:06:23.19ID:Ul6h0miC0
ちゃんと時代や場面に即した、オータンテクな演出で十分よ
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:32:13.79ID:ed5xtIq50
ヤーコブスのモーツァルト、プラハを聴いてるわ
こういうの演劇的っていうのかしら、面白いわ
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:39:18.42ID:uok9Wsyr0
台風のせいかずっとウィリアムテル序曲が頭の中流れているわ。早くイングリッシュホルンとフルートの掛け合いのパート(朝だっけ?)みたいな穏やかな天気になって欲しいわ
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:57:57.28ID:u6hekYcW0
>>227
やっぱりこんな日は田園第4楽章、さまよえるオランダ人、オテロ幕開け、この辺りを聴いて過ごすのが良さそうね
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 17:15:26.45ID:0+JGgmks0
嵐が過ぎ去ったから田園のフィナーレにするわ

ムーティの全集がなかなかいいのよ
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 17:55:22.97ID:EqkzdvQU0?2BP(1000)

>>229
雷が鳴ってる時は
ムーティのドンジョバンニ序曲もいいわよ
フルートやピッコロの雷鳴がピカピカする
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:03:13.25ID:kRKXO9q/0
>>230
序曲は一瞬過ぎない?普通に地獄落ちシーンを聴いた方が良いと思うわ
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 22:40:07.58ID:57cXNr8Q0
>>230
雷が鳴ってるなら魔弾の射手の「狼谷の場」が極め付きだと思うわ
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 05:20:13.53ID:q6h4V5Z00
雷とか嵐なら、グローフェのグランドキャニオンか、リヒャルト・シュトラウスのアルプス交響曲しか思い浮かばなかったわ
みなさん色々ご存知ね
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:35:04.31ID:qGfbH8OF0
リストの超絶技巧練習曲に「雪嵐」っていうのがあるわね
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:08:47.75ID:ErK49cOx0
や〜ぶ〜れ〜ひとえ〜に〜
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 19:02:44.73ID:OjM50z6a0
嵐で他にメジャーなのは
チャイコフスキーのテンペストとかシューベルトの魔王
ヴィヴァルディの四季くらいかしらね。
>>235
リストはオラトリオ2曲にそれぞれ嵐の描写があるわ。

バロックオペラは、雷神が出てくると雷の音が出てくるわね。
オペラとかバレエだと、嵐で船が遭難するっていうのも
よくあるパターンの気がするわ。
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 19:46:58.41ID:uyNsIaol0
ヨハン・シュトラウスの「雷鳴と稲妻」は?
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:29:26.87ID:H1/LNU8N0
嵐で船が難破、ってシェエラザードが思い浮かぶわ
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:09:47.09ID:LuSPxM6Z0
ワルキューレ第一幕も嵐だわ
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:55:11.73ID:kBVEnKRl0
BBC Proms JAPAN 2019の1000円シート申し込んだわ。当たるかしら。当たりますように。
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:01:51.53ID:KsWMmlpx0
>>239
伊藤みどりのシェエラザード!
最前のお客が椅子から難破したわねw
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 18:06:04.98ID:CS5jDoZq0
リストの巡礼の年報に「Orage(嵐)」っていうのがあるわね
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:16:13.38ID:/jue2WUC0
>>243
幻想交響曲は嵐じゃないわよね、遠雷が静かに響いてくるのであって。
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:16:40.65ID:LOnKvXZD0
ベトのソナタに「テンペスト」ってあったわね。
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:34:46.77ID:PA4A7SGq0
でもあれは「理解したければテンペストを読め!」だから
みんな挙げなかったんだと思うわ
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:35:29.69ID:HZ0w0vjH0
オーチャードホールでやるプロムスのダイワシート当選したわ
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:08:09.37ID:DuPJ5PfB0
>>250
きゃー!!!あたい全ハズレよ!!きぃーっっ!!!
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 19:17:39.99ID:HZ0w0vjH0
ダイワシートそんな人気あったの?
みゆきのラストツアーチケットも当選したし、アタシこの先良いこと何も起きなさそうな気がしてきたわ
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:26:43.48ID:o/1U3hsi0
なんでオーチャードなのかしらね。武道館のアリーナに360°のでっかいステージ作って欲しかったわ。
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:07:51.23ID:HZ0w0vjH0
ロイヤルアルバートホールみたいな作りって地震多い日本じゃ無理よね。普門館で5000人だったっけ?7000人規模のホール東京でも持て余すかしら
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:15:00.45ID:5QKNhu5j0
普門館は4700のようね。国際フォーラムAで5000だけど、ステージ近くと遠くの差があり過ぎて困ったもんだわ。クラシックでもいい席はいい音のホールなんだけどね。ごく一部だわ。
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:18:26.30ID:sPMVzvtl0
東京国際フォーラムのホールAは5000人収容なのね
広〜いけど3000人くらいだと思ってたわ
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:22:48.56ID:sPMVzvtl0
どうでもいいけど、東京国際フォーラムならホールCが好きなの
木の内装が好きなのよ
でも3階席は高くて怖いわw
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:24:42.58ID:HZ0w0vjH0
東京国際フォーラムの座席はゆったりしていてそこは好きよ。お察しの通りアタシデブよ!1番嫌いなのはNHKホールの座席よ。ギシギシうるさいわ
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:32:22.11ID:BIGqHmfv0
そういえばNHKホール修繕だか建て替えだかで、再来年の紅白は国際フォーラムでやるんですってね
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 21:00:00.75ID:Da+1wiKu0
ソヒエフ×N響のおチャイコ4番凄い良かったわ。チケット取ればよかった 
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 02:19:29.52ID:9cUVaHIr0
なんか定期的にハマる曲を見つけるんだけど、最近波が来ないのよ
もう好きなのは聞き尽くしちゃったのかしら
ミニマルとかまではいかないけどリズミカルっていうか拍が明確なのが好みかもしれないんだけどどなたかおすすめない?
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 03:07:11.08ID:+9bA3xD+0
あたし生で展覧会の絵聴くとトリップしちゃうの。もちろんラヴェル編のよ。キエフの大門なんてもう宇宙の果てを見ちゃうわ。
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 03:09:19.93ID:+9bA3xD+0
でもよく考えたらそうなってしまったのは幼少期に冨田勲ヴァージョンを繰り返し聴いたせいかもしれないわ。
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 04:01:54.50ID:9cUVaHIr0
冨田勲のイーハトーヴのCD流して泣いた夜があったわ。
あと同時収録の、初音ミクが歌うリボンの騎士も良いのよ!スレチごめんなさいね
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 04:24:06.17ID:SWRx1cFF0
>>263
もちろんて何よ
オリジナルも負けてないわよ
リヒテル伝説のソフィア・リサイタルからキーシンまで異体験を味わえるわ
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 07:26:33.69ID:r7ebQQk30
バーバヤーガで乱痴気騒ぎしてキエフの大門で取り澄ましたように始まるからそこがいつも可笑しくてお気に入りポイントだわ。特にピアノ版
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 08:43:19.95ID:Tldj83GI0
>>262
リズミカル、て言うとプロコのピアノソナタ7番第3楽章はどう?リズム!て感じだわ
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 09:07:25.23ID:eKwWX8mG0
リズミカルな曲ねぇ
ラヴェルのラ・ヴァルス、ダフニスとクロエの全員の踊り、道化師の朝の歌とか
クラシックからはちょっと外れるけどマイケル・ナイマンの映画音楽とか
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:11:24.68ID:ulZBFTpQ0
メジャーどころは、もう聞いているわよね…

クラシックから離れるし、どれもメジャーな曲だけど
中世のダンス音楽とか
https://www.youtube.com/watch?v=g_7gdeIOaL0

ミニマルだけどジョン・アダムス Harmonielehre
https://www.youtube.com/watch?v=mEZKutlSjXc
ジョン・アダムス Nixon in China(すごい題材よね、登場人物が豪華だわ)
https://www.youtube.com/watch?v=kEs5cKgHk_0
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 15:32:56.70ID:mDj/OPf70
>>269
小ブーム来そうだわ!教えてくれてありがとうよ!
>>270
出してくれたラヴェル曲は全部好きよ!
アタシはクープランの墓のトッカータを出棺の儀の時に流す予定よ
ナイマンってThe pianoの方ね!きっかけは違うけどよく聞いてるの
>>271
速いマシンにちょっと乗るしか知らなかったから面白かったわ
長いミニマルって少し忌避感あったけどこれいいわね
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 16:38:32.75ID:eKwWX8mG0
>>272
アダムスのshort ride in a fast machineはアタシも大好きカッコいいわよね!
ナイマンのThe Pianoは最大のヒット作だし、何より心に沁みるわよね

折角だからリズム系のナイマンのオススメ挙げとくわ
MGV
https://www.youtube.com/watch?v=G4vARda08X8
String Quartet No. 2
https://www.youtube.com/watch?v=n9cymGkjw48
Synchronizing from Water Dances
https://www.youtube.com/watch?v=TN3tkMIOMx0

>>271
中世の音楽ってホント別世界って感じで好きだわ!
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 19:26:00.38ID:ulZBFTpQ0
ピアソラ タンゴ組曲 アサド兄弟
https://www.youtube.com/watch?v=Fvftn3qQWHs

一般性は全くないと思うけど
バロック音楽、通奏低音を意識して聞くと
リズミカルって感じがして好きだわ。
なぜかは知らないけど、ファゴットの通奏低音が特に好きなの。
フェチの1種かしらね…
ヴィヴァルディ海の嵐
https://www.youtube.com/watch?v=Cd2ZtOhGg3M
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:25:33.57ID:qznPFVSU0
ファゴットは男性器に一番似ているからね。
ビブラートかけたソロなんかなかなか良い感じよ。
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 02:07:11.82ID:vLXbI+Am0
>>274
特にイタリアものはザクザクッって感じで気持ちいいわよね
ファゴットといえばついこの間バロックファゴットを生で聴いたわ
バッハの管弦楽組曲の1番でポンポン子気味好く刻むファゴットの音が凄く印象に残ったの
モダンだけどグラーフ盤バッハのフルートソナタの通奏低音がファゴットで素敵
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 08:51:50.11ID:nhdiuNxw0
ドイツ式ファゴットと違って、フレンチバソンって音域によってはサックスみたいな甘い音色が出るのね
あれは聴いてびっくりしたわ
でももうほとんど使われなくなってるようで残念
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 09:28:36.53ID:FFeWBYiD0
サン=サーンスちゃんのバソンソナタ大好きよ
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:58:24.12ID:nhdiuNxw0
>>272
バルトークの弦楽四重奏の4番フィナーレはどう?
あとは有名だけど弦チェレの2、4楽章とか
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:58:42.38ID:qznPFVSU0
ファゴットとバッソンみたいに音が違うと言えば、普通のオーボエとウィーンフィルのオーボエもかなり差があるよね。
ウィーンフィルのはなんだかしみじみとした響きがある。

シューベルトのザグレートの第二楽章のソロはウィーンフィルのオーボエが似合う。
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:23:17.12ID:+oodVwWE0
>>281
ウィーンフィルのオーボエって一歩間違えると草笛みたいよね、プィ〜て感じで
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 17:04:28.10ID:qznPFVSU0
確かに。
下手すると艶のないシミッタレた音にきこえる。
だけど目立ちがちな普通のオーボエと比べ、全体には混じりやすいのと、
曲によっては哀愁を帯びた感じでマッチするのよね。
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:05:05.24ID:fvu3giTA0
ウィーンのオーボエ、聴いてみたけどやや細身の軽い音に聴こえる、程度で
あんまり違いが分からなかったわ…ベームの方はシンフォニカ―だけれども

https://www.youtube.com/watch?v=kNocKxKd8-I
https://www.youtube.com/watch?v=BSRNRkdQpv4

ベームもサヴァリッシュもアンダンテは結構前へ前へ行くのね
この楽章好きだわ、でもオーボエ・ソロより第二主題の方がもっと好き
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:09:16.99ID:JzZfYGDI0
よく知らないんだけど、イングリッシュホルンもウィーンフィルだと音色というか楽器が違うものなの?
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:12:18.12ID:TKxSCfB00
>>284
そこの部分はオーボエとクラリネットのユニゾンでオーボエ単体の音ではないのね
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:15:33.71ID:r2Hq9xnJ0
>>285
少なくとも聴いてはっきりわかる差異はないかな
>>283
ホントこの曲好き
あと第1楽章の第2主題も好き。
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 12:23:49.84ID:cDS9538C0
最近トスティ50番練習してるの。
メロディが美しくてびっくり。
練習曲だけど演奏会に使えるレベルね。
BGMにしたいけどCDが見つからないのが残念。
仕方ないからYouTubeで落として聴いてる。
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 07:49:16.62ID:Vv58mdx20
アタシも昨晩FM中継で聴いたわ。音楽評論家?の先生が「ビゼーは和音の作りが素晴らしい」て褒めてたわ。その後ドビュッシーの牧神とベルリオーズのロミオとジュリエットやってその先生「ベルリオーズはビゼーやドビュッシーに比べて和音の作りが下手クソだ」て言ってたわ
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:58:17.85ID:sUD/NMfJ0
ベルリオーズはヴォイシングが下手って評価ね
ピアノ弾けない、というかピアノもない田舎で育ったから、革新的だけどすごく粗っぽい
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 09:55:15.98ID:sUVegclY0
ビゼーはもっとピアノ曲を書いて欲しかったわ
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 17:25:38.41ID:+edSdV2F0
ラインのなんとかってピアノ曲良いわね ビゼー
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 19:18:52.02ID:OZZOF0uL0
聴いてみるわね
情報ありがとう
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:38:30.49ID:8JKMYnuK0?2BP(1000)

>>293
歌曲も佳曲が多いわ
ハイペリオンの録音がオススメ
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:05:07.09ID:wWX9hdzD0
ベタだけど「子供の遊び」って名曲よね
コンタルスキー兄弟の演奏好きだったわ
コマを撮ったジャケットのレコード、CD化して欲しかったわ
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:09:16.70ID:+edSdV2F0
以前同サロのクラシックスレでビゼーが長生きしたらクラシックにおけるサクソフォンの地位がもう少し高くなってたと思うってのがあってなるほどなぁと思った記憶だわ
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:51:59.58ID:BFUOmNti0
>>298
アルルの女はサックス大活躍の曲が多くて好きだわ、どの曲も美しいフレーズ割り当てられてるわよね。
サックス、もう少しドイツ系の作曲家達も取り上げてくれれば良かったのに。Rシュトラウスの家庭交響曲くらい?でもあの曲もサックスいてもいなくても良い扱いよね
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 00:05:43.87ID:mGUd8tiH0
>>296
ありがとう。
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:05:28.90ID:+vEdLvvs0
頭コチコチのドイツオーストリア系にはサクソフォンなんて無理だわ
やはり柔軟なフランス人が使いこなしてるね ラヴェルしかり
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:24:14.09ID:EIJm46c/0
というか、ベルギー発祥の新しい楽器だから
より文化圏の近いフランスの方でも広まったってことでしょ
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:36:09.49ID:c4mexjGf0
サクソフォン、ラフマニノフは交響的舞曲で良い使い方してたわ。
ショスタコーヴィッチ、プロコフィエフも使ってるわね。新しもん好きのおチャイコ姐さんにチェレスタのそれのように使って欲しかったわ
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:29:55.25ID:ViCzCDVB0
モーツァルトも協奏曲依頼されたら名曲書いていたでしょうね
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:31:25.08ID:ViCzCDVB0
モーツァルトも協奏曲依頼されたら名曲書いていたでしょうね
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:37:08.76ID:EIJm46c/0
モーツァルトのお眼鏡に適えばね

チェロは適わなかったから、協奏曲書いてもらえなかったわね
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:47:12.71ID:ViCzCDVB0
晩年の極貧の頃、日本円で10万円分くらい出せば書いたわよ
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:57:18.39ID:NgXI6pVf0
バカで際限なく浪費するクソ嫁のせいで苦労したのね
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:12:40.12ID:ZD9SDJcp0
モーツァルトはバイオリン協奏曲3と5が最高だわ

ところで世界的に最も評価の高い日本人アーティストは
内田光子ということになるのかしら?
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:11:49.70ID:EIJm46c/0
>>309
4番もいいし、偽作の6番7番も結構楽しいわ
たしかに1番2番はほとんど聴かないわね

内田光子ねぇ…小澤征爾とか五嶋みどりとか、そのあたりもそうね
べつに一番を決めないといけないものじゃないけれども
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:28:42.99ID:giyOsfcv0
藤村実穂子もかなり評価高いわよね、国内ではマイナーだけど
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 11:23:34.44ID:JkSaMFEG0
>>310
小澤は伝統ガチガチのウィーンでなくパリで選ばれていれば、評価が現在よりずっと上がっていたと思うわ。
でもあの時はチョン・ミュンフンが採用されたわけだし、所詮パリでは世界最高峰とは成り得ないわけだから。
本人がやりたかったかどうかもわからないしね。

五嶋はアメリカベースというのは今でもネックになるのかしら?
クラシック界には根強いヨーロッパ本家意識があって、その風潮はかつて日本では特に強かったわ。
それに音楽と言えばあくまでドイツ。バッハ、モーツァルト、ベートーベンは勿論別格として
マーラー、ブリュックナー、R・シュトラウスは紛れもない一流の作曲家。

以前はビゼー、ベルリオーズなどは二流、チャイコフスキーに至っては通俗的で
好きだと口にするのは憚られるものがあったわ。さすがに今は違うんでしょうけどw
とにかく昔はボストンじゃ一流とはみなされなかったわ。
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 11:25:03.44ID:JkSaMFEG0
>>311
藤村は確かにそうね。ワーグナーのヴェーゼンドンクはソプラノ、メゾ、男声に至るまで
多くの歌手が歌っているから比較しやすいんだけど、ヴァルトラウト・マイアーと比べても表現に関しては遜色ないと思うわ。
ただ、藤村は息継ぎが例えばフラグスタート、二ルソンなんかは軽々と一息で歌っているところを
ブチッ、ブチッと切れるのが気になるのよ。あくまで個人的な嗜好に過ぎないんだけど。

ttps://www.youtube.com/watch?v=br4plTyTopI
Wagner: Wesendonck-Lieder / Fujimura ・ Haitink ・ Berliner Philharmoniker

ttps://www.youtube.com/watch?v=QIPwKVyb-JM
Wesendonck Lieder : I Der Engel ・ Waltraud Meier
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 12:33:14.84ID:/ehMqHcv0
>>312
マーラーを外してブラームスを入れたほうがしっくりくる
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 14:25:35.07ID:doCkaw640
>>313
藤村さん、あたしも歌い方は大好きという訳ではないけど表現は緻密で味わい深いわよね。
評価でいえばヨーロッパではトップクラスの1人として地位を確立してるし、声楽でここまで評価された人は他にいないんじゃないかしら。
バイロイトでクンドリや、ドミンゴとの録音でブランゲーネって凄い事だもの。
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 19:56:21.40ID:G1EP96M10
ビゼーって二流どころか天才よね
若書きのシンフォニーにしても、代表作のカルメンにしても、名旋律に満ち溢れて

それよりはやや地味かもしれないけど、「真珠採り」の二幕のレイラのアリア、
あれがすごく好き
https://www.youtube.com/watch?v=IvCymvYAG9A
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:06:33.52ID:ygr2pV8d0
天才ほど短命なのよ
モーツァルトしかりメンデルスゾーンしかりビゼーしかり
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 20:09:19.26ID:G1EP96M10
シューベルトもあれだけ短命だったから
泉のように名旋律が湧き出る才能を与えられたのかもしれないわね
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 23:19:08.72ID:t7dRV6ls0
やだ、読み返したらあたくし>>275でとんでもない誤変換してるわね。
言うまでもなく男声の間違いよ。
スルーしてくれた姐さんたち、ありがとう。
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:27:28.70ID:FWo83s1i0
ストラヴィンスキーの春の祭典が好き

サロネンやティルソン・トーマスの録音がカッコよくて
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:44:23.97ID:qeC7dU2+0
初めて聞いた春の祭典はドラティのヤツだわね
最近は聞いてないけどリズムがしっかりしてた気がするわ
発掘して聞いてみようかしら
MTTのはカッコ良かったわね
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:32:01.44ID:KjH5zGzC0
火の鳥が一番好き
これを20代で書いたというのがほんと驚き
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:55:52.00ID:CdjrtsPQ0
中学生のとき 火の鳥 春の祭典 ペトルーシュカ毎日聴いてたわ。中坊をおかしくさせる何かがあるのね
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:36:28.62ID:K3yyi4qk0
>>321
デトロイト交響楽団のやつかしら
メカニカルでソリッドでデトロイトって感じよね
コリン・デイヴィスのと比べられて、奥行きがない録音とけなされていたけど、デイヴィスのは録音はいいけど、演奏はもっさいわ
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:40:47.35ID:r86uBX/00
でも火の鳥の主題って発展性がないから繰り返してばっかりなのよね
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:42:49.54ID:3jL5jclY0
>>323
早熟ねー
火の鳥はまだしも、アタシは中学生で春の祭典は全く理解できなかったと思うわ

高校で初めて買った音源も何だったか思い出せなくて、さっきやっとわかったわ
アンセルメよw
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:06:01.73ID:leOkbhHD0
ドラティの春祭、演奏はともかく録音について
旧録音(ミネアポリス交響楽)は、SN比はいまいちだけど
音のダイナミックさが凄くて、音場感が自然な録音よ。
Mercuryレーベル独特の3本のマイクだけで、大オーケストラを録音しているの。
変なたとえだけど、「腕白でも良い、たくましく育ってほしい」って感じの音ね。
大音量で聞いたほうが良いと思うわ。

新録音(デトロイト交響楽団)は、デジタル録音初期の録音
SN比は良いわ。
deccaの録音で、カラフルだけどやや細身の音
音場感は、人工的な感じがするわ。
マルチマイクで、典型的なメジャーレーベルの良い録音って感じね。
中小音量でも良い音に聞こえると思うわ。
当時のオーディオ雑誌なんかでも、良く視聴に使われていたみたいね。

個人的には、圧倒的な差で旧録音のほうが良いけど
一般的には、新録音のほうが良い音だと思うわ。
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:51:33.20ID:oCFY0kQb0
最近の話題盤はクルレンツィス?それ以降もあった?
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:10:01.73ID:gdN/qi+Y0
春祭と言えばアルトフルートだけど、アルトフルート吹いてる姿ってめちゃくちゃエロいわ
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 21:28:46.68ID:G1GWoUKr0
アルトフルートといえばなぜか武満を思い出す
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:31:59.61ID:9BiTNWyj0
わかるわ。
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:47:26.69ID:9p9+R0nm0
こんな夜中にマーラーの5番聴いたわ
小さめの音量だけれど
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:46:58.90ID:3DCyAx0j0
レーピンでおチャイコ協奏曲聴いてきたけど、上手いけど感動しなかったわ。なんか曲長く感じちゃった
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:21:57.51ID:itQ+uch/0
具体例が挙げられないけど、上手いけど・・・ってのは何なのかしら、何が原因なのかしらね
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:17:52.33ID:MFBGRk5s0
>>334
わかるわ。あたしレーピン見た目は好きだし技術もしっかりしてて上手だなとは思うんだけど、味わいというか個性というか、面白味に欠ける感じがするのよね。レーピンのさらに劣化版が龍くんかしら。見た目好きだけど。
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:24:32.95ID:toE0jJef0
なんかね、レーピンおチャイコ協奏曲飽きてんだと思うわ。さらさら流れる渋谷川って感じだったわ
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:03:01.62ID:qZT8IjSy0
>>338
そりゃそうよ
またチャイコフスキー?もううんざりだわって感じよね
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:07:42.30ID:toE0jJef0
あとね、オーチャードホール空調がうるさいの。カデンツァの時空調音気になってしようがなかったわ
東急、渋谷再開発も良いけどさ空調どうにかしてよ
シベリウスの2番はとても良かったわ。コントラバスがスゲー上手いのよ。ベースが上手いオケって良いわと思ったわ
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:08:05.54ID:MFBGRk5s0
でもよく演奏される協奏曲ってピアノに比べたら圧倒的に少ないし、チャイコじゃなくても相当飽きてるんじゃない?
またベートーヴェン?またブラームス?またメンコン?少なくともこの3つは
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:11:49.01ID:UPkfu9az0
もう30年前だけど(当時高校生よ)
レーピンのチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲のコンサート
私の生涯で一番の演奏会だったわ。
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:09:38.97ID:mBbcwTny0
>>341
だから腕に覚えのある人はベルクとか弾きたがるのね

ちゃんと理解できてるわけじゃないのに、なんか聴きたくなる不思議な魅力があるわ、ベルクのコンチェルト
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:24:49.19ID:mBbcwTny0
あ、でもベートーヴェンとブラームスは、さすがに飽きるってことはないんじゃないかしら
それぞれ違う意味で手強い曲だと思うから
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:34:58.99ID:sz5DcQCQ0
>>344
いえいえベトもブラも流石に飽きるわよ、演奏回数ハンパじゃないもの。特にブラームスはそこまで手強くないわ。かえってメンコンみたいなのの方が大昔弾いたな〜久しぶり!みたいに新鮮かも
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:39:18.09ID:mBbcwTny0
>>345
それって弾く側の話よね?
ベートーヴェンのはモーツァルトに通じる難しさがあって、あれを完璧に弾くのは至難の業だし、
ブラームスは弾くだけでかなり体力使うヘヴィーな曲に聴こえるわ
どっちも軽々とクリアできて飽きる曲じゃないと思うのだけど
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:52:57.91ID:sz5DcQCQ0
>>346
ベトはまあそうかもなんだけど、ブラの方はそこまでじゃないと思うわよ。ブラームスって曲によって手強さに差があるけど、Vnコンチェルトは弾きやすい方だわ。Vnソナタは手強いわよ
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:58:52.55ID:mBbcwTny0
へー、そんなものなのかしらねぇ
聴いてる分にはコンチェルトの方がずっと重いように思うし、オケが分厚くてソロは大変そうだけど、
ソナタの方が手強いって見方もできるのね
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:43:43.63ID:mBbcwTny0
そういえば、コンチェルトじゃなくてソナタの演奏会でよく弾かれるのは
ヴァイオリンの場合クロイツェルとフランクって言われるけど、
ブラームスの1番や3番のソナタも匹敵するくらい登場するわね

雨の歌の一楽章、好きだわ
フランクも素晴らしいけど、あれをメインに持ってくるのってすごく難しくないかしら
あんまり技を聴かせるところないし、かといって前プロに持ってくるような軽い曲でもないし
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 14:50:49.63ID:MOc1jk1p0
>>349
フランクのソナタってメイン中のメインだと思うわ
フランス音楽をバカにしている連中も黙らせる曲だわ
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:08:05.87ID:Cxknb7RM0
>>336
あたしも好きよ。ラの中では最も抒情的な曲かしらね。
秋に聞くとことさら沁みるわね。
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:30:45.21ID:hbIn2e0r0
アタシはなんったってピアノ協奏曲の第2楽章だわ。
ラヴェルの作品の中だけじゃなくアタシが聴いた音楽の中でも今のところ暫定1位かも
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:47:43.24ID:GUsU1RlW0
フランス音楽をバカにしてる連中なんて存在するの?
吉田秀和さんとか?
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:07:18.49ID:mBbcwTny0
仏文科出てる人がバカにしたりはしないと思うの

いずれにせよ、ドイツ音楽至上主義とかもう昔の話ね
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:07:53.25ID:sz5DcQCQ0
確かにイギリス音楽をバカにする人は一部にいるけど、フランス音楽をバカにしてるのなんて聞いたことないわね
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:12:09.64ID:mBbcwTny0
たしかに近代のイギリス音楽は、日本人の感覚には渋くて地味かもしれないわ
でもそれもただの好みの違いで、バカにするようのものじゃないわね

この時期に聴くエルガーのチェロ協奏曲はすごくいいわ
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:27:40.86ID:GUsU1RlW0
ま、でも独墺音楽しか認めないという化石のようなジジイは確実に存在するわ
うちの親父とか
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:24:50.57ID:sz5DcQCQ0
>>356
エルガーのチェロ協、やっぱりジャクリーヌ姐さんがハマるわ
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:18:55.45ID:Us/I0Mv40
>>359
ただのオタなら別にいいのよ
自分が気に入らない作曲家や曲を攻撃する奴が駄目なのよ
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:32:33.53ID:fth5ssY10
>>354
吉田さんはサン・サーンスの音楽に否定的だったわ
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:36:12.52ID:GvLU/SZs0
>>361
自分より長生きした(するであろう)ことが気に入らなかったのね
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:58:49.78ID:mBbcwTny0
>>361
それは個別の評価よ
サン=サーンスには否定的でフォーレは絶賛してたでしょ
フランス音楽全体を見くだすようなことはしないわよ

あたしはサン=サーンスも好きだわ
ヴァイオリン協奏曲の3番とかピアノ協奏曲の4番とか
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:11:03.30ID:hbIn2e0r0
今EテレでやってるN響のマーラーの5番良いじゃない。3楽章のオブリガードホルンブラボーだわ
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:13:40.70ID:ztluv9gP0
パーボはほんといい解釈するわね
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:49:36.45ID:D6HpCFI+0
パーヴォはデブスのキチガイおばさんにすとーきんぐされてかわいそう
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:39:45.87ID:BMD/yC4RO
クラシックっつーて「革命」と「熱情」を思い浮かべるあたしは辰巳琢朗と賀来千香子に犯されている模様ね
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:49:30.71ID:KM3rQGZU0
>>356
バロック辺りでもイギリスは独特ね
今は好きだけど初めて聴いた時はイタリアやフランスと違ってえらい田舎臭い響きね〜なんて思ったわ
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:52:30.25ID:D5piAEp40
あら、明日行くコンサートの曲目がチャイコフスキーのピアコンからラフマニノフのピアコン3番に変わってたわ。超ラッキーなんですけど!!
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:20:44.65ID:gNupzzki0
ちゃんと弾けるの?
超難曲なんでしょラフ3って
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:25:31.52ID:yXQNVP5G0
>>370
ソロイストはどなた?
ピロこちゃんだったらどっち弾かれても損よね
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:31:13.67ID:kYn0loLR0
ラフマニノフの3番は、やっぱりホロヴィッツが素敵ね
まあ刷り込みなんだけど
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:29:15.65ID:T03DobcK0
>>372
イェフィム・ブロンフマン。もうオケの出だしから背筋にゾワゾワ〜って来て、3楽章最後のクワンがスパイラルで使ったところで不覚にも泣きそうになったわ
チケットクソ高かったけど行って良かったわ
でも、アンコール込みで終演予定時間ピッタリに終やがった所でちょっとだけしらけちゃった
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:52:40.99ID:R4pr63TC0
>>374
あんたブロンフマンの、ラフ3って言ったら、「21世紀最初の奇蹟」って言われたあのブロンフマン!
うらやまだわ〜
ああ、イフアイリブドインTOKYOだわ〜
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:43:35.34ID:kYQ701QC0
マツーエフのも素晴らしいわ

レコードではベルマン、アバド指揮ロンドン響のCBS盤、
アシュケナージ、ハイティンク指揮コンセルトヘボウのデッカ盤の2択だわ
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:02:29.96ID:ZwMzzpzt0
ラフマニノフのピアコンって万個ピアニストにやらせてはいけない曲ね。東洋人のチンコピアニストもダメかもしれない
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:39:23.46ID:vIEVfsIf0
お手々の大きさが重要って事かしら
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:15:17.82ID:3BTvnr8+0
子供のころ、深夜番組でアルゲリッチのラフマニノフの3番流れてて、
それですごく好きになったわ
指揮は若い頃のシャイー、ってCDになってるライブの映像ね
それ以来見てないけど、今も手に入るのかしら
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:34:39.31ID:vLHrXJ5s0
アルゲリッチは、ど定番の演奏よね。
ラフマニノフに師事したバッカウアーの2番も
同じように強い感じの演奏だったと思うわ。

そんなに知名度はないし、ヴィルトゥオーソの演奏ではないけど
アリシャ・デ・ラローチャのラフマニノフの協奏曲も
独特の情緒があってよかったわ。
ピアニストとしては、かなり手が小さくて
2番の冒頭は、アルペジオにしていたと思うわ

3番の録音の伴奏はラフマニノフを得意にしていたプレヴィンね
https://www.youtube.com/watch?v=UTraM4cQ_HE
2番は、私が聞いたのと違う演奏だけど
https://www.youtube.com/watch?v=2hWyApq77_g
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:14:31.65ID:tgMdgNLe0
ラヴェルの左手ピアコンが好きなのよ!
短くてスッキリしてるし、なんか空飛べそうになるのよね!
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:34:36.50ID:3BTvnr8+0
ラヴェルの「左手」、いい曲だけどスッキリというより何かドロドロしてるわ
木管の低音が蠢いてたり、怪しげなところが素敵
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:23:55.01ID:2fpu1WRN0
プロコの一番も短いけど、ガツンガツン来るいい曲
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:25:41.16ID:QKiz2fD/0
ラヴェルはお仲間だから感性が合うのね
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:33:32.31ID:2fpu1WRN0
>>385
すごくきれいなものと、グロテスクなものが好きなのね
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:44:38.35ID:u4aRpsPo0
ラヴェルの楽器の使い方凄いわね。ボレロのピッコロ2本ソロホルン、チェレスタで天上の音楽のような音色がする所なんて感嘆しかないわ
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 19:49:35.37ID:8U5mEg6I0
>>381
あたしもラヴェルの左手好き
あとR.シュトラウスのブルレスケ
リストの1番、2番両方好きよ
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:28:31.36ID:QKiz2fD/0
ラヴェルのオーケストレーションは神業だから
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:20:13.08ID:tyGuXSUa0
リムスキー、ラヴェルに、あとはリヒャルトかしら>オーケストレーションの達人

影のない女って面白いわね
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:28:29.94ID:u4aRpsPo0
グローフェも上手いと思うわ。オーケストレーション
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:44:17.55ID:tsVp1wEE0
>>392
影のない女、あのグラスハーモニカを生で聴きたいんだけど今まで聴きにいった生演奏はたいていビブラフォンとかチェレスタで、まだ生では聴いたことないのよね。CDではあるけど。聴きたいわ〜
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:50:44.67ID:LuR4gCIN0
>>374
やだ、今更だけど裏山すぎよ!!!
ブロンフマンのラフ3なんて…良いわね〜
あたしいまだに定期的につべでウィーンフィルとの名演を聴きたくなるの
ピアノ破壊されるんじゃないかと思うようなフォルテと繊細な美しいピアニシモのコントラストが素晴らしいわね
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 21:52:27.09ID:Ebv9ySjq0
>>394
グラスハーモニカだと音が小さすぎて聞こえないわよ
禅の境地で聴かなきゃだわ
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:29:32.75ID:tsVp1wEE0
>>396
でも実際の指定はグラスハーモニカだし、ヨーロッパとかだと実演で使うの多くなってきてるのよ。
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:40:00.11ID:ubxLAnvd0
ヒナステラのエスタンシア音源を探してるんだけど、マジでボリバルユースを超えるのが見つかんないわ
リズムに乗れてて乱れがないのがいいんだけどおすすめがあれば教えてほしいわ
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:44:35.12ID:wqgdVLxR0
ユースオケだからとスルーしてたわデュダメルのやつ
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 23:54:03.35ID:tyGuXSUa0
エスタンシアは聴いてないけど、あのオケ相当上手いと思うから、あれを超えるのは難しいんじゃないかしら
元々そんなに音源ない曲だし、オケの格からいうとロンドン響のがあったけど熱い演奏でもなかったように思うし、
あとはメキシコあたりのローカルなオケのものくらいだったような気がする
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 00:14:06.13ID:OcmXLOCR0
>>399 いやあれは必聴!激アツよ
プロの音源聴いてもなんかこう…打楽器崩れてたりとか統一感がなかったりするのよね
やっぱり超えるのはないかぁ
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:57:45.60ID:t+MZo/Uw0
MTTは何を振ってもカッコよくなるわ
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 04:17:37.22ID:jjW7iraT0?2BP(1000)

>>394
ヨーロッパ住みでいちばん大好きな作品だから
いろいろと飛びまわって観に行ってる。
ドイツではたまにあったわよ。

でもその時はオケボックスに入らないのか
音色が小さいからか舞台上の袖で弾いてたから
(皇后が影を自力で獲得する)
いちばん感動するシーンなのに
皇后より目立ちすぎて邪魔だったw
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:25:05.14ID:SALB3yY10
>>404
やだ羨ましいわ!確かに舞台袖じゃあかなり悪目立ちしそうねw でもオケと合わさった生で音色聞いてみたいわ。ルチアもたまに導入するみたいねグラスハーモニカ。
せっかくだから姐さんに質問だけど最近のカット事情はどうなのかしら?あたしが実演見たやつ全部、最終幕の乳母、伝令、バラク夫妻の四重唱(夫妻の有名な二重唱のメロディ使ったやつね)がカットされてたのよね。
今はカットしないのも多いのかしら?ティーレマンのザルツブルクはノーカットだったし。あの四重唱大好きなのよ。
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:40:59.34ID:hhJOLmak0
>>404
「私は飲まない!」の後のところ?あれ、グラス・ハーモニカなのね
ヴァイオリンのトレモロかと思ってた
映像でしか見たことないけど、あれをチェレスタでやるとだいぶ雰囲気違うわね

ショルティのDVDに出てくる、ステューダーの演技がよかったわ
乳母のリポヴシェクが空に描くト音記号も面白いけど
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:42:59.79ID:p8BeRuTx0?2BP(1000)

>>405
やはり

大劇場ではカット無し
地方の劇場ではカットが普通

な感じ

特に
終演が夜11時ぐらいになるためか、
3幕最後の児童合唱は女性合唱に置き換えかカットがほとんど

本来の姿で作曲され演奏された形での感動は
CDや大劇場での映像に頼るのが安全かも

自分としては、今までに劇場で見た最高の演出は猿之助のミュンヘンでのバイエルン歌劇場で見たものだと思うけど、残念ながらDVDになった日本で収録した公演は目も当てられない。

放送禁止用語の3人の不具者登場のカット、や

第2幕最期で舞台が巨大な布(洪水)に覆われて
一瞬で全く何もない空虚な舞台に変わってしまう部分がちゃんと映像として捉えられていないのが本当に残念。
日本ではなくて、舞台録画経験豊富なヨーロッパで録画して欲しかった。

ハリー・クプファーの演出した鉄製のピラミッドを使ったアムステルダムのも良かった。

映像化されてないけど、
ケルンでのポネル演出
単純な漆塗りの2枚の板が家になったり橋になったり、日本的だと思った。

また、陰と陽のマークを周り舞台にして天界と人間世界のに見立てて、バレエダンサーをファルコンや5匹の魚に見立てて泳がせたり、第2幕の最後で観客席とオーケストラピットの間に舞台の上まで届くような衝立(洪水)を出した、エッセンでの演出も印象的だった。
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:58:48.91ID:hhJOLmak0
あたしも猿之助演出のDVD持ってるわ
あれはあれで面白かったけど、生見てる人にはいろいろ不満もあるのね
でも光がサーっと差してきて皇后に影ができるシーンは、やはりステューダーのが好きだわ
あの演技に涙出そうになる
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:24:07.06ID:p8BeRuTx0?2BP(1000)

>>408
そうよね、声質もピッタリだし。

ショルティのCDでシテューダーが歌ってたら
最高だったのに。残念
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:05:55.29ID:SALB3yY10
>>407
ありがとう、なるほどそんなカット事情なのね。参考になったわ!
ショルティ盤ってドミンゴの皇帝が意外と好きだわ。ちょっと異質な感じが役にあってると言うか。
ちなみにカーテンコールってやっぱりトリが皇后のパターンだけなのかしら。前にYouTubeで見たやつはバラク妻の二ルソンがトリだったわ。確かに歌の分量だけならバラク妻の方が多いけど、珍しいわよね。
ニルソン本人は皇后と妻とどっちをレパートリーにするか凄く迷ったって言ってるけど、どう考えてもバラク妻だと思うわw
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:07:05.99ID:p8BeRuTx0?2BP(1000)

>>410
ニルソン自体は皇后を歌いたかったけど
皇后を持ち役にしてたリザネックの方は
あなたにはバラクの妻が合うって推していたの。

それで、ニルソンがリザネックの家に泊まった時に
リザネックが彼女の客間寝室に
あれのヴォーカルスコアを置いておいたところ

ニルソンがバラクの妻と皇后の
「歌う」小説数を数えて
バラクの妻の方が多い!って事で歌うって決めた
ていうインタビューを読んだことがある

確かに、第2幕では皇后は観察者にまわってるし、
第3幕では長いセリフのメロドラマもあるし、
「歌う」っていう観点では
妻の役の方が昇華出来るかも
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:18:34.20ID:hF8Ug1mz0
>>411
ニルソンて意外に叙情的な役が好きだったのかしら。例えばジークリンデ役が大好きで、ブリュンヒルデは最初イヤだったって言ってたらしいわね。ジークリンデ歌えなくなるから。
本人の希望と声質って合うとは限らないものね
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:50:39.03ID:uHK+OFp30?2BP(1000)

>>412
あの人農家の出で結構ガメツイから
楽して金もらえる方がいいと思ったのじゃ?

あの人の自伝読むたびに
ギャラと宝石の事ばっかりで
あまり役の読み込みの事は書いてない

そこがシュヴァルツコップフやレーマンの
書いた本とは大違い
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:10:43.68ID:SALB3yY10
>>411
皇后ってタイトルロールの割にあんまり歌わないわよね、妻どころか乳母ですら皇后より小節多いんじゃないかしら?

まあでもヴァルキューレに限って言えばジークリンデの方が楽って事は無いんじゃない?唯一三幕通して出番あるから遅く来る事も早く帰る事も出来ないしw
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:11:16.79ID:61M9EhS00
ピリオド楽器でモーツァルトのクラリネットの作品を聴いたわ

柔らかくていい音だったけど、あんまりピリオドって感じは分からなかった
クラリネット自体新しい楽器よね
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 18:44:20.75ID:EWbzMwgR0
揚湯
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:32:33.32ID:9xu6n30B0
ショパンの三番のソナタ、テレビでやってたけどlargo好きだわ
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:23:40.75ID:TxUiCS8R0
>>419
え、どこの評判?
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:32:39.66ID:u6XEhYWd0
世間の評判を気にしないアタシはずっと邦人の作品聞いてるわ
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:23:14.08ID:9NfTYbew0
>>419
後期の名作群の中の一つでしょ
あなたの世間て幻想即興曲が名作ってみんな言ってる感じかしら
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:26:52.10ID:TxUiCS8R0
>>422
あたしも日本人作品好きだわ
どんなの聴いてるの?
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:03:08.94ID:AWwrb49x0
>>423
伴奏とメロディーがちぐはぐなんてのは、少しピアノを知ってる人間なら誰でも知ってることよ
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:13:49.96ID:7B7zjTqX0
>>425
悪く言えばボヤっとしたところがあるにしても、幻想的で豊かで複雑な面を持った名作だと思うわ
同じショパンの幻想ポロネーズや、リストのソナタや2番のコンチェルトに通じる味わいがあって好きよ
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:20:15.28ID:7B7zjTqX0
https://www.youtube.com/watch?v=Sgzdaj76CE8
81歳素人のおばあちゃんのラフマニノフ嬰ハ短調

といっても元先生なのね
すごくしっかりしたタッチで弾いてるわ
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:58:52.71ID:0h2Fm2lL0
あらやだ、N響定期公演でアンコールだわ。ブロムシュテットやってくれるわね。アンコールで聴くブラームス3番の3楽章でウルっと来ちゃったわ
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:28:30.81ID:zURiAn3i0
本当のアンコールね

ブラ3、いいわー
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 00:24:08.62ID:6uhZHvaF0
協奏曲のあとソリストがやるのはあるけど、演奏会の最後にアンコールやるのは定期公演では先ずないから聴きに行った人感動したでしょうね
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 00:46:52.40ID:qFvIT4pr0
でも感動するようなアンコールってそんなにないわ…
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:45:20.25ID:LBK/5WcG0
バイオリンのソリストのアンコールが9割がたバッハの無伴奏なのはそろそろ考え直して欲しいわ
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:31:06.03ID:px/F7aBD0
ラデツキー行進曲とかやったら盛り上がるのにな
手拍子煽ったりして
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:03:28.68ID:6uhZHvaF0
春の祭典の後、ポルカシュネル憂いもなくやってくれたけど春の祭典を聴いたあと放出された高揚感やエクスタシーのようなものがスーッと引いていってしまったわ
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 10:46:13.59ID:qFvIT4pr0
それ酷いわねw
春の祭典だったら、それこそ「いけにえの踊り」をもう一度でもいいかも
誰かみたいに、シンフォニーのコーダのちょっと前から、ってのはどうかと思うけど
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:41:42.88ID:X47EP//x0
>>433
パガニーニ弾いた猛者もいたわ
パイジェルロの水車小屋の短いほうね
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 22:58:28.31ID:6uhZHvaF0
堤剛センセーのヴォカリーズ音程怪しすぎるわ。これも味だと思うべきかしら@Eテレ
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:31:16.05ID:2RPkoo0g0?2BP(1000)

>>440
海外で生活すると成長するわよ、精神的に。
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:31:48.19ID:X47EP//x0
>>441
古の江藤俊哉せんせを思い出したわ。
クライスラーのカデンツぁを風味たっぷりに弾いたあと、 
「クライスラーはもっと上手ですけれどね」 
という名言を残されて……
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:34:36.42ID:n+tftvd40
>>439
優勝時のコメント「苦労を認めてもらえて嬉しい」て何よ
つまらないわ
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:49:38.71ID:LBK/5WcG0
>>444
本当ただマジメじゃつまんないわよね、
「別に」くらい言う方が面白いわ
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:53:12.85ID:X47EP//x0
「クレスパン」の意味わかります?
記者に質問してもらいたかったわ
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:03:41.84ID:c2uy+xwE0
苦労を認めてもらえて嬉しい、婚約者に伝えたい、って書いてるの時事.comだけね
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:04:16.18ID:WQaMNZlI0
ラヴェルのソナチネ2番が好きなんだけど
お仲間だったのね。
色々勉強になるわ〜。
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:05:23.02ID:4CMoQLUH0
>>446
ピアノ部門の人に訊かなくてもいいじゃない
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 18:44:35.16ID:xt8QwU4H0
コンサート開始前だけどハープの人がポロロンポロロン弾いていてアタシ寝てしまうかももももも
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:28:39.11ID:ObLs5RWs0
オケのハープって飾りみたいなもんかもしれないけど、いきなりドソロで始まる「わが祖国」って素敵だわ
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:33:04.09ID:JNwve9JM0
開演前のロビーコンサートでハープ独奏とかやってくれないかしら〜?
絶対無理だけど〜
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:49:53.96ID:6++L+J+F0
あたしハープの音色大好き。定年後の老後に習い事でハープ習いたいと思ってるのよ、出来れば部屋に置きたいわ。
でも坊主髭デブのジジイだとレッスンや発表会で浮くのが怖いわ。
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:53:26.74ID:brfkcyfk0
ハープの男はほぼゲイとかいうから、そんな浮かないと思うわ

あたしの知り合いにも二人ほどいるわ
どっちも木管メインでハープもちょっとやってる程度だけれど
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:00:26.14ID:kMCs4yh70?2BP(1000)

>>453
習得がいちばん難しい楽器だから
ババアじゃ無理
自分の陰毛でも弾いてなさい
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:13:51.04ID:kMCs4yh70?2BP(1000)

6台のハープ(+1台オンステージ裏)
が使われる指輪
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:31:57.48ID:0kctLXGj0
>>451
ハープ2台よ
だけど3曲目からは出番がないの
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:40:20.23ID:0O1bVGfc0
初めて生のベルリンフィル聴いてきたの。帰りの電車の中、音の記憶が薄れて行くことが哀しく哀しくて泣きそう
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 01:29:52.41ID:yA9MN5ri0
ハープって、素人目からしたら、
オケの中でも、かなり体力いりそうな楽器だけど
(大きい、重い、指の力いりそう、指先、けがや固くなりそう、ペダル操作)
楽器のイメージから、男性は少ないのかしら?
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:20:16.60ID:PKu4eGOE0
女芸人でハープ習っている子いたわね。売れてハープ買ってしまったってのが何だか分かるわーて思ってしまったわ
アタシも金あったら楽器買って習いたいもの。アタシが習いたい楽器はファゴットとチェロだけどヘ音記号苦手だから今は妄想するだけだわ
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:52:45.86ID:YMnlDYnq0
初心者がハープ買って家で練習する時って、一弦一弦自分でチューニングするってことよね?結構ハードル高くない?ギターのチューニング10倍くらい大変そう
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:24:02.70ID:x2t79DCQ0?2BP(1000)

ボロい家だと、床が抜けるかも
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:12:42.38ID:ECNS7BUy0
>>458
よいねぃ
外来オケなんて、ほとんど聴いたことない
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:41:48.26ID:0Ryk3RmE0
外国オケはたまに来てチャイコの456ぶっ飛ばしてくやつとチェコの楽団がやった新世界くらいしか行ったことないのよね
チェコのが一発のシンバルをスカしてて唖然としたわ
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:42:22.93ID:0Ryk3RmE0
外国オケはたまに来てチャイコの456ぶっ飛ばしてくやつとチェコの楽団がやった新世界くらいしか行ったことないのよね
チェコのが一発のシンバルをスカしてて唖然としたわ
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:42:52.68ID:0Ryk3RmE0
外国オケはたまに来てチャイコの456ぶっ飛ばしてくやつとチェコの楽団がやった新世界くらいしか行ったことないのよね
チェコのが一発のシンバルをスカしてて唖然としたわ
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:44:03.27ID:0Ryk3RmE0
ごめんなさい読み込めなくて書き込みボタン連打しちまったわ
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:44:38.44ID:13yw+Blq0
ぶっ飛ばしてるわね
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 05:31:20.82ID:fgk0IRUO0
チェンバロがおうちにあったら良いわねー。維持大変かしら
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 07:54:32.49ID:MT2OY0NL0
調律がクソ面倒よ!
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 08:15:41.12ID:DxoEkgCn0
♪うちら陽気なかしまし娘〜
長女ポン中次女アル中
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 08:34:30.34ID:aPv6o0VU0
三味線言われて急に武満のノヴェンバー・ステップス聴きたくなったから聴いてるの
これ琵琶だったわw
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:27:28.83ID:zFM2ZCVx0
男装の鶴田先生
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:14:06.59ID:Ax+q2/1I0
RCO×パーヴォ・ヤルヴィのブラームスの4番をミューザ川崎で聴いてきたわ。指揮者の頭の中の音楽を完璧に表現したって感じで凄かったわ。N響もブラ4って得意にしていると思うんだけど、何が違うんだろうって思ってしまったわ。
NHKホールでしか聴いていないから比較しちゃいけないんだろうけど。パーヴォの指揮もいつもより流麗に感じたわ
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:33:20.73ID:ik2V7mY80
>>469
あたしも欲しいのよね
ローランドの電子チェンバロで我慢すべきかしら?
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:42:25.92ID:fgk0IRUO0
ハモンドオルガンやローズピアノも欲しいわ。アタシ。鍵盤楽器大して弾けないけど。チェンバロとかハモンドオルガンとか音色が好き
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:52:34.44ID:DxoEkgCn0
この歳になってヴァイオリンをやりたくなってきたわ。
神様がいたずらで、小指でそっと私の両手をさわってくださるの。
そしたらまあどうしたことでしょう、
パガニーニがいとも簡単に弾けるではありませんか!
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 01:52:11.06ID:XgKdlX930
>>477
チェンバロの音が入っている電子ピアノで十分よ
電子チェンバロなんてタッチはチェンバロとはかけ離れているし音が良いわけでもないし
フロントバックの切り替えがボタンなのも勝手が悪いしあんまり価格に対して性能は良くないわ
あの値段出すなら装飾の無い一段鍵盤の中古を探す方が賢明よ
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 01:58:19.78ID:jZfRJ4pA0
ファゴットやりたいんだけど、これまでへ音でしか生きてこなかったからハ音が怖すぎるわ
真ん中の窪みを通る線上がCになるのよね?
それが上に行ったり下に行ったり
慣れとはいえあれを即座に変換できるプロってやっぱ凄いわ
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 02:31:53.37ID:Rk1a+yQU0
>>481
ファゴットならテノール記号しか使わないでしょ、それだけ慣れれば良いじゃないの
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 02:50:19.91ID:XgKdlX930
慣れよ慣れ!
アタシも以前は古い楽譜のころころ変わる音部記号や記号の上下に頭を抱えたもんだけど今は慣れたわ
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:55:08.14ID:ye6gyMyh0
>>476
いいわねー、コンセルトヘボウ聴いてみたいわ

2年くらい前にも、周りにこのオケのチケットを18000円で買った人がいたんだけど、
指揮がヒメノって聞いて、ちょっと微妙な思いがしたわ…
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:12:22.25ID:iT7vwSeC0
コンセルトヘボウってホールが空前絶後にいいのよね
オランダに滞在したときは日産したわ
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:45:52.49ID:ye6gyMyh0
木質の柔らかな響き、っていわれるわね>コンセルトヘボウ
指揮者が後ろから階段で降りて出てくるのが独特よね

あの大ホールはオケ専用なのかしら?
たとえばピアノのコンサートがあったりすると、奏者はあの階段で出てくるのかしら?
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:23:22.00ID:ye6gyMyh0
>>487
いいわねー、どんなピアニストを聴いたの?

オランダといえば、日本人奏者も結構いるみたいね
もう亡くなったけど長岡純子さんとか、70代でも素晴らしいベートーヴェン弾いてくれたわ
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:22:05.80ID:ZLBPR1wq0?2BP(1000)

>>486
ピンが落ちても聞こえるホール
って言われてるわ
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:12:41.44ID:DvkzD8Yi0
若い時のアルゲリッチで、ショパンのソナタ3番と幻想ポロネーズって聴いてみたけど、
ちょっと合わない感じだったわ…上手いけど落ち着かないというか
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:31:29.55ID:DvkzD8Yi0
上手いとは思うのよ、でも感情的すぎるところがあって
もちろんこの辺は好みよね
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:00:07.53ID:D29GdqTa0
ロスアンゼルスフィル、華やかな音色だわ。映画音楽だからってのもあるけど。ウォルトディズニーホールで聴いてみたいわ
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:45:07.49ID:XYAk4tVb0
>>493
ホルンやらかしまくってない?ちょっとアマチュアみたい。
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:49:35.15ID:D29GdqTa0
BS1 吉田都引退ドキュメント、山本康介がおネエすぎて吉田都よりそっちが気になるわ
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 06:52:19.38ID:TEfGpoMH0
揚湯
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:25:50.03ID:NZ08zkgf0
youtubeでラフマニノフ聞いてたんだけど
マツーエフさんって凄い豪腕ね
お顔もカバさんぽくってカワイイわ
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:45:47.86ID:WDK/6KlJ0
>>497
ショスタコ1生で聴いたけど、1楽章終わったところで拍手が出たわ
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:54:40.49ID:a8KxCUVL0
ショスタコの曲、特にシンフォニーってよく演奏されるようになったわね
もちろん5番以外の話よ
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:48:38.69ID:MDU3fTSG0
ショスタコのシンフォニーって言うと、シュワちゃんが宣伝してたアリナミンVの「チーチンプイパイ」っていうの思い出すわ。
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:03:36.50ID:d7iNdUoP0
鼻ってロジェヴェンの録音紹介されてたのしか知らないわ
しかも聴いたことないw
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:38:41.25ID:Sqej/mUo0
エルンストの「夏の名残のバラ」って勿体つけてる割には………なのよね。やっぱりパガニーニにはならないというか。
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:33:39.50ID:rUXbhl2Y0
ヤニック・ネゼ・セガン らららクラシックの後の番宣に映ったのが可愛かったから忘れないようにメモらせて
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:26:03.63ID:7jCR0rN10
アタシ、死ぬまでに一度メト行ってみたいわー。当分行けそうにもないアタシは近所のシネコンで今メトのマノンレスコーやっているから明日観に行くわ
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:07:47.20ID:Jm3z/pxa0
いつまでもオペラ初心者だから、メトってどうすごいのか知らないわ
人によってメトがスカラ座になったりバイロイトになったりするのかな、と思うくらいで

でもDVDで観たメトのキンキラキン「トゥーランドット」、ああいうのが観られるなら行ってみたいわねw
というか他の映像で観たら役人どもがボロ着てたり、なんか暗くてしょぼくれた演出のが多くて嫌だわー
深層を描こうとしてるのかもしれないけど、キンキラキンの夢の世界でいいじゃんねぇ
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:58:15.96ID:7KkGpl8n0?2BP(1000)

>>506
行ったけど巨大な劇場で
あまり見えずよく聴こえず
ほとんど想像力で聴いていたわ
これだったら
映画館で見た方がマシだと思った
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:13:04.61ID:I8bRG7/U0
>>506
ちなみに「マノンレスコー」と言うとプッチーニの方を指すから、今ライブビューイングでやってるのは違うわよ。
シネコンで今やってるのはマスネの「マノン」よ
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:18:42.26ID:kgmUZHoZ0
>>509
「ばらの騎士」を観に行ったけど、第一幕の元帥夫人のエピローグ、大事な場面なのに聴こえなかったわ
F=ディースカウはメトは広くて声を張らないといけないから、特にワーグナーはやりたがらなかったらしいわね
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:21:27.60ID:7jCR0rN10
やーだ、今の今までプッチーニの方だと思ってわw
マノンレスコーのあらすじ見直したりしてたの。チケット予約しちゃったからもうこの際どっちでもいいから見てくるわ。しかも上映時間4時間。
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:33:28.39ID:I8bRG7/U0
>>512
マスネはマスネで別の味わいがあるわ。ただプッチーニ版の最後はマノンがニューオリンズの砂漠で野垂れ死ぬけど、マスネ版はニューオリンズのくだりが無いのよ
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:04:26.08ID:7KkGpl8n0?2BP(1000)

>>511
禿同
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:44:39.75ID:Ioaz9X/A0
マスネといえば風景シリーズね!
皆さんはどれが好き?あたしは劇的、絵のよう、アルザス
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 06:38:43.57ID:+F25XcTG0
>>515
昔聴いたけど忘れたわ

チェロがゆったり弾き始めて、ホルンが教会の鐘を模して吹くの、
あれどの曲だっけ
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:31:58.72ID:TWH4q3l60
>>504
彼カミングアウトしてるのね!
がぜん注目しちゃうわ!
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:38:53.86ID:u2ubNk5K0
そしてマノンと言えば良美よね
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:46:27.41ID:TPrB2EZ10
>>518
あたしはマノンマノンレス子
恋するために生まれた娼婦 
ってやつよね
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:16:01.95ID:zhMnXrX00
メトライブビューイングマノン観てきたわ。
マノンやった子(リセット・オロペーサ)が一幕目はロバに見え、3幕目の「私キレイでしょ?」って登場する時が西川かな子に見え、5幕目はホームレスになったサヘル・ローズに見えたわ!
デ・グリューやったマイケル・ファビアーノがアイルランドあたりのラグビー選手にいそうな雰囲気でフランスの騎士感0だったけど大変イケて、マノンに溺れていくところでヤキモチ焼いてしまったわ
メトも観客は年寄りだらけね どこの国もクラシック聴きに行くのはジジババばかりなのかしら
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:17:43.94ID:xaIwUfp90
あらまあ亡くなるの早くない?
ご冥福をお祈りするわ・・・
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:31:58.37ID:w2A7NPM+0?2BP(1000)

>>520
マイケル
全ハゲで
上演はいつもカツラよ
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:42:51.06ID:+F25XcTG0
体調不良が伝えられながら第一線で活躍してた人だから、突然って感じが強いわ

日本だと若杉さんが亡くなった時みたいな
あの方も七十代半ばだったはずだけど、大きな仕事をバリバリやってるときにいきなり…という感じで
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:55:13.37ID:zhMnXrX00
>>517
セガン話しているとこみるとゴリゴリのオネエね!
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:10:51.50ID:zRe5mzfr0
76歳なんて指揮者だとバリバリ現役なのにな
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:35:16.85ID:84CJQbGc0
セガン可愛いよ可愛い❤
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:36:31.83ID:84CJQbGc0
セガンのインスタがゴリゴリで素敵
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:45:52.92ID:84CJQbGc0
ベタですが、フィラデルフィアのラフマはいいです
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:08:15.60ID:1p7s2AGo0
ネゼセガン昔はバタ臭い可愛い男の子って感じで好きだったのに・・・
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 01:23:19.79ID:LNAnC0sW0
>>531
良かったわよね。あの中国の子も光子風顔芸だけど演奏はかなり良かったわ
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:06:30.66ID:xAziLxdL0
>>521
のどかでいい曲ね
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 04:02:58.76ID:LXQlWh200
ヤンソンス、特に印象無かったけど、
日本にもファン多かったのね
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 10:34:00.72ID:H1/kDf8j0
コンセルトヘボウとバイエルンの掛け持ちだったっけ?
 
何の印象もなかったな
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:13:15.27ID:zojv4CdU0
コンセルトヘボウのウェブラジオでヤンソンスのいろんな演奏が視聴できるわね
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:59:17.15ID:Y8g3hQFs0
ドヴォルザークの「アメリカ」、ヤナーチェク四重奏団の古い録音で聴いてるわ
田舎臭い表情がとてもいいわー

Decca原盤なのにDGのセットに入ってて、そのせいか高音が細く固くなってる気がするんだけど
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:23:16.94ID:oyFIbzbv0
Eテレ、大進のチャイコだわ!あらでも痩せちゃってるわ…ダイエットしたの?よくもそんな事を!
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:05:07.93ID:kwWhws800
チェコフィル ひな壇1番上にベース配置してるのね 効果あるのかしら
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:16:11.20ID:Y8g3hQFs0
昔風の配置ね>奥にベース一列
最近はほとんど見ないわ
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:11:59.35ID:w7sOqjOu0
>>539
きっとベルリンの仕事が激務なのよ
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:07.81ID:pbvB5c+c0
誇り高きベルリン・フィルのメンバーがアジア人コンマスの言うことなんて素直に聞いてるのだろうか
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:00:16.62ID:s6oiqnwq0
ベルリンフィルのコンマスこの人の前の前くらいも日本人だったわよね 地方公務員みたいな風貌の人
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:20:02.98ID:tAOYqd5L0
ベルリンフィルってヴィオラの首席にも日本人いるわよね、清水直子。
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:38:12.99ID:s6oiqnwq0
コンマス日本人よりコンセルトヘボウのティンパニ奏者が若い日本人だったのがビックリだったわ。しかも遠目だとイケメンに見えたのよ彼
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:00:38.85ID:mYShVAxd0
途中送信しちゃったわ

今夜はFMでN響の中継あるのね
▽N響 第1929回定期公演
大林奈津子
【解説】西村朗

「スペイン奇想曲 作品34」 リムスキー・コルサコフ作曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)パブロ・エラス・カサド

「ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調」 リスト作曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)パブロ・エラス・カサド
(ピアノ)ダニエル・ハリトーノフ

「交響曲第1番 ト短調 作品13「冬の日の幻想」」
チャイコフスキー作曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)パブロ・エラス・カサド
〜東京・サントリーホールから中継〜

久しぶりにチューナーで聴いてみようかしら
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:26:14.61ID:nAGVqFa80
>冬の日の幻想
この曲好きだわー
この時期の朝靄がかかってるときに聴くとぴったりかもしれないわ
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 20:15:28.53ID:S5cxjGLP0
水曜日だから「東京赤坂サントリーホールからお送りします」ね
N響のB定期会員って空きあるのかしら
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 05:45:46.27ID:qvmBFtz60
B定期でも1回券売るけど、買えたことは全くないわ
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:16:23.43ID:kV9Ia7NW0
大進のソロ、YouTubeにいっぱいあるわ
コンマスとソリスト、半々くらいでやってるのかしら
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:37:13.87ID:JFrOKJjO0
コンマスって大変なお仕事じゃないのかしら?
ベルリンフィルのメンツが優秀過ぎてあまりする事無いのかしら?
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:41:58.14ID:kV9Ia7NW0
でもコンマスも何人かいるから
大進はもしかして回数の少ない契約なのかしら
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:45:20.66ID:H36QghZ/0
今秋の日本ツアーだと次席のとこに居たわ大進。
隣のコンマスの人並みに身体動かしてたわ
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 06:31:58.43ID:+QgBldD30
ドビュッシーを何か聴く
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 11:02:09.07ID:LqJCZWyC0
ドビュッシーの月の光、先日久々聴いたわ
チャイコン1のアンコールで(辻井伸行君)
なお、チャイコン2の奏者(代役)は藤田真央君だったわ
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:04:45.98ID:kTNFVHsK0
藤田真央くんの演奏良かった?
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:29:48.86ID:LqJCZWyC0
急に代役頼まれて弾けるような曲かねぇ
って程、難なく弾いていたわね
アンコールはグリーグの抒情小曲集3、愛の歌
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:31:57.44ID:+QgBldD30
スレの最初の方に出てきた古いピアニスト、フリードマンを聴いてみたわ
1927年の録音なのに、とても聴きやすい復刻だった

なんか軽々と、宙にふわっと浮くような…軽やかで玄妙な不思議なピアノね
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 02:46:40.85ID:W1jIRldx0
>>563
チャイ子の2番なんて基本レパートリーにしとくもんなのかしら。すぐ弾けるって凄いわ
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 05:54:54.34ID:I8nSinxv0
真央くん中学生くらいの頃、5時に夢中に出てたわね
ご立派になられてアタシも嬉しいわ
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 04:47:39.49ID:OPTz4F9y0
まおちゃん
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 04:57:02.53ID:LRyO18hV0
初めて藤田真央見た時は、まあかわいい!って感じだったわ
今は・・・うーん、三浦大知みたい?
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 08:10:57.23ID:lDuZGWzs0
今朝BSの読響番組でハンスロットの交響曲1番やってたの。アタシちょっと感動しちゃったわ。トライアングル祭りも読響のトライアングルだと気にならなかったわ
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:24:18.45ID:jfdLROlr0
第九の季節ね
今年は腰を落ち着けてゆっくり第九を堪能したいわ
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 21:40:11.84ID:lDuZGWzs0
来年ベト子さん生誕250年ね
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 22:13:09.81ID:CTGPlC380
>>573
メモリアルイヤーに遭遇したいけど、250年てキリが悪いわね
でも200年のときは生まれてなかったし、300年のときは死んでるわ
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 22:18:08.90ID:sucQ6X2m0
2020年 バーンスタイン没後30年
他に何かあるかな
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 22:22:41.17ID:nVgRAi+N0
ベートーベン
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 22:23:42.09ID:lDuZGWzs0
>>574
そうそう、、、そうなのよねと思ってたら生誕200年記念の時アタシ1歳だったわ
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 22:26:34.34ID:hwJ3KB470
あたし、リスト没後100年(1986)の時、お墓参りしてるの。
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 05:30:50.55ID:iyHwP1rq0?2BP(1000)

>>578
私ワーグナーは4回、お墓参り
うち3回はバイロイト観劇付き
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 09:25:24.98ID:NMF7wre90
40代半ばの俺ですら1986年なんてまだ小学生だというのに…
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 09:31:27.62ID:4g0BTWlT0
あたしは卒論ヒーヒー書いてたわ1986年。年がバレるわね
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 09:48:01.03ID:bHCm+v+x0
>>581
3歳くらいの坊やがリスト好きのお父様とお母様に連れられて行った可能性だってあるわよ
そしたら30代のピチピチボーイだわ。チンコだって上向きピン勃ちよ
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 09:54:40.36ID:NMF7wre90
そういう可能性もあるね 
でも覚えてないでしょうね
あんたはリストの墓参りをしたとお母様に聞かされただけ
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:14:12.27ID:LwSpLoHo0
リストのロ短調ソナタ好きよ
この前アラウの晩年のライブ聴いたけど、ほんとによかったわ
衰えも芸になってるようで
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:17:42.89ID:NMF7wre90
老化による衰えも許されるばかりかむしろそれが高い評価につながるのがクラシックの世界
なるほどリスナー層の平均年齢も高いはずだ
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:21:07.19ID:LwSpLoHo0
>>588
衰えればいいとは書いてないわよ
それがプラスに働く場合もあるだけで、マイナスになる方が多いと思うわ
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:23:26.36ID:bHCm+v+x0
今年のラフォルジュルネでリストのピアノ協奏曲2番を金子美勇士で聴いたけど1番より良かったわ
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:27:32.05ID:LwSpLoHo0
リストもショパンも2番の方が好き
1番よりじわっと来るわ
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:28:36.93ID:NMF7wre90
指揮者なんてジジイであればあるほど有難がられるしな
ブロム爺さんなんてその典型
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:38:04.17ID:WLhGLuTi0
>>584
家族でリストの墓参りってシュールだわね
そんな場面、どんな作家も思い付かないわ
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 15:43:15.61ID:bHCm+v+x0
>>592
90いくつで指揮出来るんだから素直に凄いと思うわ。背筋もピーンとしているし
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 15:56:19.39ID:TxBxYQvz0
って有難がるのよね
爺さんなのに元気!ってのが最大の評価ポイント
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:41:19.34ID:8rRgle5r0?2BP(1000)

骨董品クラブ
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:51:50.19ID:T/0Msv220
ヴァイオリンとピアノのデュオリサイタルってのに行ってきたわ
休憩を20分はさんで二時間半演奏しっぱなし、大変だわね
あんなに両手をめいっぱい動かして
その後にCD購入者にサイン会も開いてたんだから頑張るわねぇ
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:56:17.48ID:m0ANUFdx0
メインはフランクかクロイツェルかしら
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 20:59:29.50ID:2D96/9kE0
年取った指揮者って
テンポが遅くなったり、リズムが重くなったりすることが多いけど
(それが良い演奏になる場合もあれば、退屈やしんどさを感じるときもあるわ)
最近の小澤征爾とブロムシュテットは
逆に、テンポが速く、軽いリズムになっているように感じるわ。
ただ、自然にそうなっているんじゃなくて
衰えを隠すように必死になっている感じがして
個人的には、年取ってたるんだ演奏以上に苦手だわ。
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 21:13:36.35ID:T/0Msv220
>>599
クロイツェルは演奏したわ
良かったわ
実はわたし、オーケストラのコンサートは何度か行ったけれど
こういう小編成のクラシックコンサートは初めてなので
大きいホールで物足りなく感じないかしら?と思ってたけど
そんなこともないのね、杞憂だったわ
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 21:33:38.38ID:bHCm+v+x0
紀尾井ホールとかで聴くと室内楽の方が良いかも と思ってしまうわ
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 21:59:15.75ID:m0ANUFdx0
>>600
ブロムさんは年とってから、ピリオドスタイルを取り入れる方向に大きく舵をきったのよ
あの年でなかなかできることじゃないわ…老巨匠を有難がりたかった人には大きな肩透かしで、すごく面白いけどw

小澤さんは…テンポ以前に舞台に出てこれないわ…
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:17:11.19ID:bHCm+v+x0
やーだ、ソヒエフがおチャイコ4番やったN響定期見るのすっかり忘れてキムタクドラマ観てたわ
これ素晴らしく良かったのよね
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:15:30.72ID:4g0BTWlT0
>>602
そんな姐さんには弦楽四重奏のコンサートもオススメよ!4人の熱いバトルの臨場感が凄くて、オケに匹敵する迫力よ
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 01:03:36.08ID:NmVde5E/0
あたし、音大出て留学5年したの。
で、今もって、極度のあがり症なの。

姐さんたちは、薬飲んだりするの?
精神科の先生に話聞いたら、
その先生も公演する時は飲むんですって。
良く効くらしいけど、ちょっと怖いわぁ。
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:49:17.06ID:kCFMs1Gk0
アタシ下手だから緊張なんてしないわ
だから薬飲むなんて考えらないけど、少しでも望みを感じたなら試してみる分にはいいんじゃないかしら?
アタシと違ってせっかく才能あんだからどんな手使ってでも大成してほしいわ
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 19:26:07.17ID:j1DTJlb20
音大出て留学して今何をされてるのかそれが一番興味ある 
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:43:33.29ID:pENwNBTQ0
>>609
ぼちぼちやってるわよ。
レッスンしたりコンサートしたりCDも出したの。あがり症なのに。
弾き始めは落ち着いてるのに、だんだん胸の辺りがサワサワし出してテンポが早くなって行くのよ。
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:01:50.39ID:4LAHn5dm0
>>610
リストのハンガリア狂詩曲とか弾いたらうまい具合に行くんじゃない?
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:07:38.84ID:D5h2yZuD0
>>611
ピアノとは書いてないわ、打楽器かも知れないじゃない。笑
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:11:58.06ID:pdapc1aQ0
>>611
チゴイネルワイゼンの伴奏でも良いわね!
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:12:45.84ID:OdidpcW40
>>610
それもアナタの味よ いいじゃない
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:13:14.40ID:5hgRtOtx0
ちゃんとプロでやってるんだ
いいね
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:20:22.87ID:ee2WmaAH0
>>607
たぶんその薬って
なんの効果もないただの錠剤だと思うわ
緊張って、ある意味心理的なものだから
「薬を飲んだから大丈夫」って思いこめば
緊張しないかもしれない可能性が高いでしょ
先生はそれを狙ってると思うわ
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:56:32.18ID:ZC9BZq0m0
>>616
そんでさ、あたし以前漢方系の薬を飲んだの。
そしたら飲んだことで逆に、「この薬、大丈夫かしら?」て不安になって、指がブルブル震え出したわ!笑
あたし、疑い深い(思慮深い)性格なのね。笑
だから、自分だけでなく薬をも疑ってしまうわ。
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:59:45.08ID:ZC9BZq0m0
>>614
姐さん、ありがとう。優しいのね。
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 15:00:35.96ID:XALGUdPA0
ヒロポンを試したら?
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 15:20:26.88ID:2upIgvow0
でもさ、早くなっても指追いつくのよね?プロって凄いわね。それだけの練習し続けた事と才能あるからプロになったんだろうけど。
アタシ、妹とピアノ連弾でトルコ行進曲やって途中から訳わかんなくなっちゃったもん。妹舞台で泣き出すし、発表会後、銀座アスターで両親から怒られまくって最悪の思い出よ
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 16:37:23.84ID:ZC9BZq0m0
指て、声に出してそのフレーズが正しく歌えるようになると、指も回るとは言うわね。

頭が理解してないと、練習ではなんとなく弾けていても、本番では指がもつれるわ。
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 19:18:04.42ID:Vi8pSZfm0
>>620
あたしも結婚式で従姉妹とドリー弾いたんだけど、
従姉妹が、緊張して走りまくって、
終曲なんかなに弾いてんのかわかんなくなっちゃったことがあるわw
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:31:02.58ID:Tv+QbOEB0
あたしはオケだけどごちゃつき過ぎてティルオイレンシュピーゲル殺し損ねたわ
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:05:08.43ID:bx8c1UfJ0
メリクリ。
あたしは、今教会のオルガン奏楽終わったわ。
きよしこの夜て3番まであるんだけど、
1番は楽譜通り、2番はちょっとロマンチック和声、3番はジャズ和声で弾くの。
そのアレンジが楽しいわ。歌も盛り上がるし。

ほんの一日、ほんの一瞬かもしれないけど、
世界の紛争も止み、心が穏やかになれるって素敵だわ。

皆さんも、素敵なクリスマスを!
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 18:07:55.54ID:ce87qE+g0
子どもの頃教会で賛美歌歌ったわ。帰りに貰えるクッキー目当てだけどさ
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 18:46:20.98ID:rM8ATYnb0
さあ、年末ね。
第九の季節だけど、
こないだテレビで第九の成り立ちなど解説聞いて感激してしまったわ。
日本では年中行事化した第九だけど、
どうせ演奏会に行くなら、第九が生まれたそのいきさつ、ベートーベンの生い立ち、当時の社会や政治的な事も、もっと知る機会になれば良いのに。。て思ったわ。
馬鹿騒ぎのオメデタな曲ではなかったのね。
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 21:58:08.64ID:PcY/k4ME0
第九聴いてきたけど、いろいろ良くなくて残念…やっぱり選べばよかったわ
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:13:33.08ID:coLSxdFr0
私は、明日のサントリー。ジョナサンノットの東交響楽団。ノットの第九がどうなるのかちょっと興味深いです。
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 02:03:18.35ID:JcO0ZjtD0
ドイツのテノール歌手、ペーター・シュライヤーが亡くなったわ

ドイツ歌曲はもちろん、オペラでは『魔笛』のタミーノなど、
宗教曲ではマタイ受難曲のエヴァンゲリストなど多岐に渡るレパートリーで活躍したわね

個人的には、リヒター指揮によるバッハの教会カンタータの録音活動を引き継ぐかのように、
世俗カンタータを指揮・歌唱したアルヒーフのレコードが宝物だわ

シュライヤーさん、長い間楽しませてくれてありがとうだわ
これからもあなたとDFDのレコードを死ぬまで大切に聴き続けるわよ
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 02:31:00.89ID:t3F5RmZ60
シュライヤー、中学生の時に懸賞で当たったペアチケットで
クラシックなんてこれっぽちも興味ない同級生(尾崎豊とかJPOPファン)を
誘って行ったわ。
その時もその後も特に何もなく終わったけど
久しぶりにその時のことを思い出したわ。
自分語りしてごめんなさい
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 05:02:26.07ID:pKrJoLW20
シュライヤーさん、ベルリン国立歌劇場の日本公演でマイスタージンガーのダーヴィット役、極め付きと言えるほど素晴らしかったわ。アダムのザックス役といい伝説的な公演だったわね
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:27:25.43ID:46uSXci10
>>632
87年のかしら
アダムにシュライヤーは当たり回だったわね
やっぱりカラヤンの名盤でお馴染みな人たちですものね

カラヤンと言えばドイツグラモフォンの2度目の第九のテノールはシュライヤーだわね
あの数字のオブジェが使われているジャケット、懐かしいけど嫌いなのよね
でも今年の第九はそれを聴こうかしら
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:39:49.23ID:u9OPG8lx0
声がドイツ人にしては明るい人だったよね、シュライアーさん。
安らかに。
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 21:30:37.17ID:tY4zF2LX0
一つの歴史gまた終わったわね。

シュライヤーなまで聴いてるのよ、
なんて言ったら年寄り扱いされるわね。
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:13:40.21ID:l3Pd/HXZ0
んなことないわ

往年の名演奏家を生で聴いてるって、やっぱり羨ましいと思うから
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:59:32.03ID:wL/K+6H10
先にうらやましさが来るよね。
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 01:33:24.46ID:JDfLIXEM0
第九を聴いてるわ
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 04:00:30.86ID:w/j4Vvet0
風呂胃で杖寝る月輝分券

みたいな覚え方してる人いるでしょう
あたしイヤなのよねー
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 07:13:40.70ID:cW6c53jQ0
>>640
杖が苦しすぎるわね。
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:06:21.55ID:LfbVOy9G0
フロイデとかアレグリアとかなんかよくぴんと来ない感情よね。
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:06:49.33ID:pvpKxY640
Eテレと紅白やら掛け持ちで見てるわ
下世話だけど
海外の指揮者や演奏者のギャラってお幾らなのかしらね?
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 22:00:17.53ID:8bPIUWo60
あたし今、ガキ使を見たいのに、
オカンがNHKのクラシック番組を見てるわ!
あたしんちテレビ1台しかないの。

いつだって専有権はオカンが持ってるわ!
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 22:12:48.76ID:RpsKHwNS0
家族でテレビ1台とか昭和っぽくていいわね
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 22:16:21.22ID:NlZ43DN60
アナログテレビに
いまだに外付けチューナー付けてテレビ見てそうね。
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:20:16.61ID:RpsKHwNS0
チャンネルも回すタイプだと思う
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:49:24.24ID:LfbVOy9G0
あらあ。なんか書き込みが不安定ね。
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 23:56:19.19ID:6uWuRIwg0
第九聴くつもりだったけど紅白見ちゃったわ
明日はシュトラウス一家のワルツ聴かなきゃね
2世のワルツって独創的なものは5曲くらいで、あとは金太郎飴みたいに同じよね
一方、弟のヨーゼフは1曲1曲よく出来た曲だわ
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 01:37:43.87ID:WTxIIJ030
結局、オカンが寝てから、
あたしはガキ使と紅白とテレ東ニューイヤーと、ボクシングとおっちゃんのグルメ番組(韓国釜山)を数分おきに見たわ。

ところであたし、ワルツ嫌いだわ。
飽きてくるの。しかもあたしの楽器だと、リズム打ちオンリーだから退屈極まりないわ。
あれを延々聴いてるウイーンの高尚な方々には敬服してしまうわ。
0655 【中吉】 【304円】
垢版 |
2020/01/01(水) 09:35:28.64ID:ABlE2kTM0
あたくしは変奏曲が嫌い。あれこそ飽きる。
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 09:50:31.16ID:kbLMVLj+0
>>654
あたしもワルツ嫌いだわ
ニューイヤーコンサートをありがたいと思えないの
リズム打ちオンリーってなにかしら
びよらかしら
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 09:58:56.99ID:vKsRP6+80
スネアとかパーカッションかしら?
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 10:07:53.45ID:WTxIIJ030
バーチューよ!
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 10:16:29.49ID:WTxIIJ030
>>655
あたしもよ。変奏曲、シャコンヌ、パッサカリア。モーツアルトのきらきら星なんて、あたし最初の数変奏しか弾けないわ!気分悪いわ!w
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 10:16:33.26ID:WaHeFjNY0?2BP(1000)

>>655
Beethoven の モーツァルト魔笛の
チェロとピアノの変奏曲2曲
いいと思うけどなぁ
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 10:18:22.75ID:BtWrS6U20
>>658
チューバ吹きたるものリズム打ちに喜びを感じなくてどうするのよ!じゃあマーチもダメなの?
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 10:24:42.38ID:TpQK6jB60
N響の第九、メゾの人良かったわ
合唱はプロの人たちに限るわね。国立の子だと人数多いだけだし可愛い子もそんないないし
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 10:47:39.64ID:ucmfGqd20
ソナタ形式も変奏曲みたいなもんじゃない
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:25:12.22ID:WTxIIJ030
>>662
あたり前田のクラッカーよ!
ブンッチャ、ブンッチャ、の繰り返しなんてまっぴら御免よ!
マーチなんか昔から嫌いよ。吹奏楽だとチューバは最低でも2人居るから、マーチの時は吹いてるマネだけよ。でおいしいとこが来た時だけ、ブアー🎵で吹くの。
あたし大学からオケとアンサンブルだったから、チューバは楽しかったわ。金5の作品でエワルドさんや、金10の3匹の猫とか大好きよ。
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:48:39.93ID:TpQK6jB60
フィンランディアとか鼻の穴おっ広げて頑張っちゃうタイプでしょ
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 11:57:09.08ID:vKsRP6+80
>>664
それはさすがに根本的に間違ってるわ
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 12:03:06.36ID:UaCwqCby0
ホルンもマーチじゃひたすらリズム刻むだけだわね
チューバの裏打ち
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:00:11.51ID:WTxIIJ030
>>666
フィンランディア、綺麗よね。
ちなみにマイスタージンガー序曲は、チューバコンチェルトと言われてるのよ。
あたしらの間では。
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:02:56.39ID:WTxIIJ030
ソナタ形式は
主題1.主題2.展開部.主題1.主題2よ。
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:12:02.07ID:mN/Hgccn0
>>669
学生のころ毎年ベースでマイスタージンガーの前奏曲弾いてたけど、チューバも同じことしてるのねくらいにしか思わなかったわ
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:12:41.40ID:ABlE2kTM0
上手く言えないけど、ソナタやロンドの同じ動機の再現は統一感出すため敢えてやってることだから良いのよ。
でも変奏曲はテーマを弄りまくること自体が目的化してるからイヤなの。
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:13:34.53ID:ABlE2kTM0
>>671
あたくしはファゴットだけどやはり同じ感想持ってたわ。
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:16:55.93ID:mN/Hgccn0
ブラームスのハイドン変奏曲好きだわ
分かってても最後にテーマが戻ってくるとジーンとする
4番のシンフォニーのフィナーレのパッサカリアもいいわね
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:54:07.62ID:TpQK6jB60
>>673
春の祭典の出だしってやっぱり難しいのかしら
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 14:14:18.21ID:Cdn+0Mhz0
近代物になると変奏曲も面白くなるわよね
チャイコのロココ、エルガーのエニグマ、あとはコダーイの飛べよ孔雀
この辺何遍聞いたか分かんないわ
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 14:43:33.82ID:cY3eJUAt0
エロイカの4楽章は増長に感じるわ
ラフマニノフのパガ変は結構好きなんだけど
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 14:54:44.36ID:AvhMWCws0
>>675
冒頭は、どソロだっていう精神的プレッシャーは厳しいけど、演奏そのものは
現代の楽器だったらそんなに難しくはないわ
むしろ序奏最後にもう一度冒頭のメロディーが戻ってくるけど、あれ、
冒頭より全体的に半音下がってるから指遣いが格段に難しいのよ
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:20:45.74ID:AvhMWCws0
↑って書いてから気付いたんだけど、初演当時のフランスで
当たり前だったフランス式ファゴット(バソン)だったら至難なのかもしれないわ
あたしバソン吹いたことないから分からないけど

ちょっくらYouTube探してみたけど、バソンの演奏は例えばこんなのがあったわ
https://www.youtube.com/watch?v=niFCUfZtVHU
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 18:42:19.41ID:mN/Hgccn0
前も書いたけど、音域によってはサックスみたいな甘い音色するわね、バソンって
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 18:47:42.11ID:m20vMG5X0
いよいよウィーンフィルニューイヤーコンサートね。今年は録画必須よ。
なぜなら私のヘーデンボルグ和樹がついにゲストとしてお出ましになるからよ。
モデルなみのルックスで、あたしは来日のたびにこの人の近くに席を取るの。
昨年の11月のサントリーも行ったわ。まっウィーンフィル聴いちゃうとn響をはじめ日本のオーケストラの音の薄さに驚愕してしまうのだけど。
今年のネルソンスはどうなるやら、
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 19:05:24.32ID:f2XewQHc0
>>674
あたくしブラ4の4楽章もダメだわ。
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 19:34:25.14ID:TpQK6jB60
兄弟でクラリネットの吹き方そっくりだわ オッテンザマー兄弟。ベルリンとウィーンでそれぞれ首席?お父さんもう少し長生きして活躍見たかったでしょうね
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:01:13.34ID:BHjm+Pi30
ウィーン・フィル、現地ゲストに中谷兄貴に草笛さん、
奏者のハーフイケメンと
同サロ的にも見応え抜群ね!
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:08:38.75ID:yoixEDRb0
中谷美紀、良子の中原理恵みたい。
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:29:54.37ID:WTxIIJ030
>>682
ブラ4て、あたしのチューバコンチェルト第2番よw。
チューバあってのあの終楽章よ!
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 23:04:03.09ID:Z8fMQyH20
>>678
ストラヴィンスキーはあのソロを余裕のある美しい演奏にはして欲しくなかったそうね。ギリギリ切羽詰まった不安定な感じが欲しくて敢えてあの音域のソロをファゴットにあてたと。
だから現代の楽器で余裕で吹くのはちょっと違うのかもね。マーラーの巨人やRシュトラウスのサロメでのコントラバスソロも同じことね。
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 23:29:37.31ID:aJ0mxlaf0
バッハのシャコンヌって原曲はつまらないけど、
ブゾーニの編曲は素晴らしいわね。
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 23:39:08.36ID:Bsah5tjp0
>>689
つまらないってw
バッハが泣くわ!
ブゾーニ編は重厚なロマン派的な響きよね。
あたしも好きだけど。
ケンプのバッハもまた違った響きで、魅力的よ。
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 23:39:25.29ID:mN/Hgccn0
>>689
原曲聴いたら、やっぱりヴァイオリンのための曲だなと思うわ

でもピアノでもオケでも好きだわー、すごく緊張感の高い変奏曲よね
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 02:14:36.79ID:DRyYEW4J0
全然飽きが来ないわ。シャコンヌ。
流石、バッハ先生!

てかバリエーションに聞こえないのよね、あれで完成された1曲みたいな。しかもリズムがノリノリでカッコ良いわ。
個人的にはピアノまでが好きだわ。
オケになるとあまりにも容易に流れてしまって、ソロバイオリンのようなウネリや、ピアノのような技巧感やオクターブの良い意味でのギコチナイ流れが消え失せてる気がするわ。
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 04:00:41.55ID:ofx1hjdR0
アンタたち、お煎餅摘んで玄米茶啜りながら、世間話してるみたいに、
すんげえ高尚なことしゃべくってるのねwwww

とっても好きよ、このスレ。
スレ建主じゃないけど、今年もよろしくね。
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 05:26:25.65ID:tGNQ+BzS0
名ヴァイオリニストと呼ばれた人の演奏だと、やっぱピアノやオケよりもソロバージョンが極めつきと感じるわシャコンヌ。そこらのソリストじゃダメよ。ハイフェッツとかじゃないと。
あの曲、途中でしばらく長調になる所がミソよね。そしてここぞという所でまた短調に戻る。バッハさんステキよ
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 07:57:06.60ID:rTzDOlNP0
>>694
でも何度も聴いてると「伴奏無いの?」って感じて片手落ちに聴こえるわ
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 08:02:48.04ID:GLhktapX0
>>695
そんな事思った事一度もないわw
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 09:03:55.27ID:wPyuQI5S0
>>692
わかるわ
ヴァイオリンで重音弾くときも、ここぞというときの気合い入った間が好きだわ
ブラームスのコンチェルトなんかでも、あれをサラッと進められるとちょっと物足りない

オケでのシャコンヌは、サイトウキネンになる前のあのオケの映像でちょっと聴いただけで感動したわ
ライブでの小澤さん、集中力がすごくて
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 11:10:15.55ID:SXi1dM4W0
>>693
クラシック=高尚とか全く見当違いよ
クラシックは範囲が狭いからちょっとかじっただけで誰でも語れるようになるしほとんどのやつは評論家の感想を受け売りしてるだけ
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:28:28.60ID:Fn3+COZz0
むしろ今、評論家の感想なんか読む人いるのかしらね?
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:36:05.86ID:GLhktapX0
Twitterの人たちとか何だか偉そーな事書いているわね 皆さん評論家みたいな書きっぷりだわ
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:44:49.73ID:tGNQ+BzS0
○○好き、てウンチク語る楽しさも含まれるものだし。クラシックだろうがジャズだろうが。というかアニメだろうが将棋だろうがダンスだろうがそういうものでしょ
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 12:45:29.32ID:0if0JTb40
>>699
年齢にもよるんじゃないかしら?
レコード芸術を読んでた世代と読んでない世代で
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 13:52:27.95ID:DRyYEW4J0
>>694
あたいもそう思うわ。
♯ファーファソ、ラーラシ、♯ドードドレレードレ。の箇所よね。そこピアノでも痺れるわ。
バッハ先生は長調、短調、転調が本当に魅力的よね。ちなみにあたしの中で、ぎこちない転調といえばフランクだわ。何度聞いても違和感あるけど、あれがフランクの魅力なのかしら?
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 14:36:43.33ID:tGNQ+BzS0
>>703
そこももちろん綺麗だけど、長調に変わった直後のファ#〜ソミ、ファ#〜ソラレ の所が何だが泣けるわ
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 14:55:01.55ID:VYLJXOv20
あたし数学がめちゃくちゃ苦手なバ釜だから、バッハの数学的な美しさが理解できないのよ…悲しいわ
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:21:24.28ID:wPyuQI5S0
>>701
これが好き、蘊蓄云々はいいのよ
というか、好みあるのはむしろ当然だと思うの

でも自分が評論家みたいに何でも評価できる、みたいに考え出すのはどうかと思うわね
自分が理解できなくて嫌いなのは勝手だけど、それがダメとは言えないわけだし
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 15:38:35.33ID:DRyYEW4J0
>>704
そこ、とてもロマンチックよね。
あたいも好きよ!
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 16:49:49.94ID:suuCSkjo0
>>706
ここの姐さん方がってんじゃないけど、自分が理解できないイコール駄目な作品、みたいに考えるバカはいるわよね。
とある映画の結末が凄く巧妙で暗示的で素晴らしかったんだけど、ヤフー映画のコメントで「意味がわからなかった」とか言って星1つつけてんのがいてアホかと思ったわ。
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:27:44.12ID:rTzDOlNP0
理解できるからこそ「だめ」だとわかるケースも多いけどね
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 17:55:40.56ID:wPyuQI5S0
そうなのよ、何がダメか分かるならいいけど、分からないのはダメなんじゃなくて評価できないものなのよ
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:23:39.02ID:qGEYOHqZ0
ヴェルディのレクイエムはディエス・イレ以外駄作だと言うバカをネットで見たことがあるわ
ディエス・イレ以外聴き馴染みがないだけでしょ
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:26:13.39ID:SXi1dM4W0
それこそ評論家の感想を受け売りしてるだけだね
基本クラシックオタクって評論家の感想文を下地にしてるから
あらゆる音楽ジャンルの中でももっともくだらない
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:33:14.73ID:wPyuQI5S0
>>712
ブログで「オススメの名盤」とかいって、評論家が挙げてるのそのままとか、反吐が出るわ

特定の好きな曲をいっぱい聴いて、自分がいいと思うのはこれ、っていう素晴らしいブログも中にはあるけど
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:37:14.79ID:SXi1dM4W0
HMVのレビューなんかでも評論家の感想文まんまのダラダラ長文レビューばっかりよ
ほんと自分の意見なんてないからクラシックの聴き専って
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 18:54:20.47ID:wPyuQI5S0
逆に、最近見て良かったのは、春の祭典聴き比べブログよ
あれは力作だと思ったわ

万人に共通する評価なんて無いんだから、他がどう言おうがあたしはこれが好きっていうのでいいのよ
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:04:38.42ID:0rhVB1x20
若い頃、色んな作曲家の作品もっと聴いておけば良かったと思うわ
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:53:06.47ID:sWvKVj970
今からでも遅くない
どうせクラシックなんて限られてるんだから
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:18:11.41ID:3zXxezM10
>>716
歳を重ねると良さが分かってくることもあるわ
あたしオケで弦楽器弾いてたから学生の頃はオケものばかり聴いてたわ
でも今は室内楽やピアノやオペラもそれなりに楽しめるようになったし

そりゃ若い頃の方が感受性豊かかもしれないけど、
その時は良さが分からないことも多いと思うから、今からでも十分よ
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:26:45.63ID:FAiSLas70
>>715
見つけたわ
春祭だけで190枚とか驚いたけど
さらに楽譜も引用した丁寧な解説が物凄いわね
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 16:24:32.74ID:3zXxezM10
>>719
素人だからそりゃ間違いもいろいろあるだろうし、その評価が正しいとは限らないけど、
カタログとして見てるだけでも楽しいわ
評論家の受け売りだけのブログとは雲泥の差ね
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:29:54.38ID:nHv0Lq7T0
あたくしはイタリア歌曲をもっと聴いてればどんなによかったかと思ってるわ。
トスティ、ベッリーニ、ドナウディあたり。
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:56:31.17ID:0rhVB1x20
あら、Eテレでメストレ姐さんだわ 
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:05:42.32ID:RRRLZ6Mp0
高橋克典ってらららクラシック以来すっかりクラシック担当になったのね
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 20:07:55.32ID:0rhVB1x20
音よく響くわね メストレ姐さん
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:05:43.38ID:3N4kF/sp0
この時期どこに行っても、宮城道雄の春の海ね。他に正月らしい曲て無いかしら?
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:23:28.19ID:b2dLNQ330
>>718
まったく同感よ。ついでに経歴まで一緒だわw
でも感受性豊かで自由な時間が沢山ある若い頃にいろんな曲に触れて作曲の背景や楽典を心ゆくまで勉強したかったとも思ってるから>>716の気持ちも分かるわ!
あたしのノンケの友人は思春期の頃から筋金入りのクラオタ、オーディオオタ、レコードオタで本当に知識が豊富で楽しそうで羨ましい限りよ
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 10:27:29.42ID:FPbAGWae0
オーヴェルニュの歌のバイレロ。出だしがお正月感あっていいわ
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:02:04.60ID:DLQ8gOEu0?2BP(1000)

>>728
春の海?
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:09:48.60ID:INFcabco0
>>726
私は子供の頃からクラシック好きだけど、1990年辺りに社会人になっていたかったわ
あの頃はCDが売れていた時代で、例えばヴォルフやプーランクの歌曲全集などが歌詞対訳付きで販売されていたの
解説もしっかり付いていて、立派な箱に収められていたわ
でも大人になったときにはもうそんな企画はなくなっていたわ
金がないと文化は衰退するのね
北朝鮮で歌詞対訳付きのプーランク歌曲全集なんて手に入らないのと同じ
今はそもそもCD出てないわね
今の子はネットでただで聴けるし、対訳も探せるけど、クラシック観賞に対する熱みたいなものって生まれるのかしら
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:18:26.06ID:FPbAGWae0
今の子羨ましいなってアタシは思うわ 
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:20:36.72ID:tERZIgbc0
アナログ〜CD世代のジジイどもが自宅にCD何万枚も溜め込んでゴミ屋敷化させてるんだよね
安いボックスをどんどん買い込んで。ろくに聴かないのに
バカとしか言いようがない
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:04:05.91ID:CDImcQOS0
>>732
😡
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:03:47.08ID:Q847x3bT0
シンメンじゃない?
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:49:17.67ID:SCu+rhu+0
テレビ見てて思ったんだけど、積水ハウスのcmで流れてるBGM綺麗ね。和声が特に好きだわ。
あの短調→長調に変わるあたり。
合唱バージョン有った気がするけど、聴き入ってしまうわ。
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:41:36.54ID:SCu+rhu+0
>>736
おおきに。
その中では見つけられなかったけど、
混声合唱版てあるのね。YouTubeに一杯上がってたわ。色んな合唱団が歌ってるわ。
惹かれるバージョンはみんな同じなのね。

にしても、このテーマはあたしが子供の頃から有ったわよね?30年前?
今になってバージョンアップされるようになったのかしら?
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:08:13.45ID:gdUAzUzV0
曲全体を聴くようになったのは最近かしら?
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 01:25:02.84ID:zJGDGhmo0
確かにこの曲よくできてるわ。
それにCM自体も割と好きよ。
柴犬のがかわいかった。
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 02:09:11.72ID:gdUAzUzV0
そうなのよ。
あたしCMになると、良くチャンネル変えるの。でも積水ハウスのは見入ってしまうわ。
あのBGMとストーリー。やたらやかましいCMが多いなかで、ほっこりできるわ。

ところでCMついでで申し訳ないんだけど、
主人公の子供が成長して、最後に家を離れる時、ペットの猫との別れ際で涙うかべるあのCM、何だっけ?窓のC M?
あれ何時も、もらい泣きしちゃうのよw
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 02:14:13.06ID:5IkamvpO0
スルーしてたけど、さすがにもうスレチじゃないかしら?
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:43:50.22ID:NHR4PDhq0
Eテレ、客席の万個が音楽に合わせて左右に身体動かしているわ。ハタいてやりたくなるわ
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:56:15.41ID:4t9BxR+m0
テンポがズレズレの手拍子を叩かれるよりはマシよ。我慢なさい。笑
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:27:39.07ID:NHR4PDhq0
TBSの瑛太ドラマ、ペルトの鏡の中の鏡のパクリ音楽が流れてそっちに気を取られるわ
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 04:46:46.68ID:rYZkTUK/0
ペルトはずいぶん昔に聴いたっきりだわ
クロノスのアルバムとかECMのいろいろ…ずいぶん持ち上げられてたわね
すぐ真似できそうな作風だけどw
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 06:12:37.71ID:EaDGudnS0
>>744
えーとあの番組ね、えーと歌合戦じゃなくて、のど自慢、そうのど自慢よ。
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:31:20.93ID:/mwUkm8i0
>>747
あなた、日曜の昼間っから、
随分と高尚な番組見てるのね!
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:29:22.29ID:lVA4e2u40
ウンチク垂れのクラシック聴き専とか音楽趣味では最も低俗。
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:46:58.10ID:Dzsc4L6x0
>>749
クラシック好きな男にフラれでもしたの?ずいぶんと粘着質な人ねw
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:04:50.30ID:CG9Nwo2K0
>>749
そーゆーのはクラ板でやってくんない?
そんな感じのスレ幾つか有るでしょ?
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:17:28.96ID:55EjXOZ10
出会い系であった人とかに
クラシックが好きっていうのは、なかなか言えないわ…
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:43:37.89ID:rYZkTUK/0
>>752
言う必要ないわ、美術や書が趣味でも同じよ

SNSだと意外な人がクラシック好きだと分かって面白いわ
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:43:45.96ID:/mwUkm8i0
>>752
あたしらの業界では、クラシック好きって結構居るわよ。とくにブラバン上がりが多いでしょ?
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:11:37.73ID:vs+dVahO0
クラシック好きはいるけど、やっぱり趣味が違うわよね
Jポップですらミスチル好きとAKB好きは相容れないのに、クラシックはもっと範囲が広いわ
ブルックナー好きとオペラ好きって話しが合うのかしら
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:28:44.21ID:caYhBsvR0?2BP(1000)

>>754
ホルンです

掘られる方だけど
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 10:03:09.28ID:joOn5hxJ0
>>756
うまいわね!ナイスよ!
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 10:03:17.53ID:D7xA7K/K0
>>756
うまいわね!ナイスよ!
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:36:13.46ID:oYi8XKIa0
あんたたち、なにをベタなネタで喜んでるのよ


好きよ
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 13:23:07.25ID:iMTk8SrA0
「あたしはビオラ…鳴らして!鳴らして!」(マナカナ) てのもあったわ。あのドラマ懐かしいわ
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 13:49:08.40ID:vkFucByC0
フェローチェ
ウンポコソステヌート
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:06:31.75ID:csNbiY+Z0
おじんギャグ炸裂ね、笑
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:09:44.03ID:oYi8XKIa0
ラフマニノフのチェロ・ソナタを聴いた

胸にぐっとくるわー
ホントにロマンティックないいメロディだわ
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:16:24.38ID:csNbiY+Z0
和声はロマンチックなんだけど、旋律だけ取り上げるとそうでもないわ。
以前、あたしチューバで吹いてみようとしたんだけど、チェロだから聴けるんだろうなって思ったわ。あの弦のうねりがあるから良いのよ。管楽器だとサラリとして魅力半減だったわ。単にあたしが下手なんでしょうけど。。
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:24:51.54ID:oYi8XKIa0
そうね
あれはチェロだからいいのよ
跳躍した音程をグイっとコシの強い音で歌い上げていくとか、管楽器ではできないわね

前にフランクのソナタの話題の時にもあったけど、やっぱりその楽器ならではってのがあるわ
ブラームスのヴィオラorクラみたいなソナタもあるけれども
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:50:50.47ID:3iQf87J90
ちょっとチューバ釜多くないかしら!?
体格いいからって肉体労働に走らされてるじゃないのよ
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:46:59.70ID:kXYear6A0?2BP(1000)

マグロ多し
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:09:12.65ID:Rx0UT5910
でかいマウスピースがアナル舐めてるみたいに思えるのかしら
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:34:14.55ID:nwYiDvwK0
アンスネスってピアノは端正なのに・・・


ブスね
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:03:26.08ID:nEA7TWHW0
>>770
そういうときは「ブスだけど、ピアノはものすごく端正ね」
って言うと角が立たないって習ったわ。
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:03:00.26ID:gmQ7GrX+0
>>771
いずれにせよ、褒めてないのは理解できるわ。
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:29:54.25ID:vI7dJy260
EMIにいた時は小綺麗に撮影してた気がするけど
ソニクラに移ってからはリアル寄りなな方向になった気がするわ?
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:22:40.82ID:KkyE4eqE0
二十代のころはキツネみたいにシャープな顔付きだったと思うけど…誰かと間違えてるのかしら?
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:20:57.46ID:gmQ7GrX+0
>>774
間違えてるのね。
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:58:34.65ID:NzTKGmvK0
ポゴレリチも変わったわよね
坊主の写真見た時は目を疑ったわ
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:05:06.21ID:WDnGJ3jA0
あの人は年上の奥さん亡くしてずっと病んでたから

もう復活できないかと思ったわ
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:07:09.80ID:WDnGJ3jA0
レーピンは逆の意味で変わったわね
仔豚みたいなロシアの少年が、あんなシブい大人になるなんて
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:11:55.06ID:nEA7TWHW0
ドガディンはロシア人の法則通り、25歳過ぎたあたりで膨らみ始めたわね。
茶目っ気のある視線は変わってないから、
今でも好きよ。
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:39:47.37ID:nEA7TWHW0
>>782
見える〜見える〜10年後にブロンフマンそっくりになるのが見える〜
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:22:01.36ID:uPRHh0SL0
見た目ブロンフマンでも、ものすごいラフマニノフを弾いてくれるならそれでいいわ
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:15:15.53ID:3rwSkRGc0
清水和音さん
昔は王子様みたいだったのに
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:22:36.63ID:2oA/OBEo0
デジュ・ラーンキて人もいたわね。ブーニンはなぜあんなにモテまくったのかしらね?
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:00:22.85ID:uPRHh0SL0
ラーンキと並び称されたコチシュは亡くなっちゃったわね…シフは健在だけれど

ブーニンがショパコン勝ってブームになったとき、学校で先生が映像見せてくれたけど、
テレビの中で「19歳の天才」と紹介されたとき、「これで19歳!?」ってクラスがどよめいたわw
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:19:46.25ID:hLN7YBMU0
>>786
日本人て、単純よね。
出身大学や経歴など肩書きで相手の価値を図るのよ。
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:26:44.02ID:hO/K66wd0
アタシはね、顔と体格で相手の価値を測るの
おちんちんの大きさは問わないわ
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:33:20.16ID:u1N1ibwH0
>>788
クラヲタがその典型
ウィーンフィルの演奏だと聞いただけで思考停止状態になる
日本のオケと聞いただけで頭から全否定
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:47:17.05ID:HnFEKPc20
>>790
アタシ、昨年初めて生ウィーン聴いたんだけど響きがN響や読響とはやっぱり違ったわ。
何がどう違うのか言えないのが悲しいけどさ
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:20:02.18ID:sVYCaO5D0
>>790
カラヤンやアバドがウィーン・フィルより上手い日本のオケがあるって言ってたかしら
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:00:08.56ID:hLN7YBMU0
>>792
それ、当時のサイトウ記念とかじゃないの?

でも、やっぱりドイツのオケは鳴りが違うのよ。柔らかで重厚な弦の響き、大音量なのにうるさくなく、かつ太く柔らかな金管の響き、何度も涙した留学時代を思い出したわ。

日本でいた時の倍以上の音量を求められたわよ。オケの仕事で。あたし酸欠になるかと思ったわw
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:09:17.57ID:u1N1ibwH0
日本のオケとかドイツのオケとか情報一切なしで聴き分けられるの?
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:19:27.68ID:hLN7YBMU0
情報は要らないと思うわよ。
何せ音がやっぱり違うのよ。楽器も違うわよ。

ただCDとかは分からないけど、目をつぶって聴いてもその違いは歴然としてるわ。
ただ好みがあるから。

金管だと、ジャーマンブラスがあたしは好きよ。バッハシリーズなんかもう感動したわ。
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:44:24.36ID:JjWESBra0
ベルリンフィルは生で聴いたら菅はもちろん、特にヴィオラとチェロの響きが聴き慣れた日本のオケと全然違ったわ。ヴィオラは本当に豊かな響きで聞き惚れちゃったわ
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:20:13.55ID:HnFEKPc20
確かに海外ヴィオラ上手いわね。コントラバスも豊かな音色なのよね
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:19:29.28ID:lmFe1KIY0
まあ、好みもあるでしょ。
あたくしはアメリカのオーケストラが好きよ。
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:31:44.38ID:pepr/vfz0
外国のオケ、生で聴いたのほとんどないけど、
昔デュトワが振ってた頃のモントリオール響聴いてびっくりしたわ
オケってこんな透明な音が出るのかって
あたしの耳でもはっきり違いが分かるくらい透明感ある響きだったの
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:51:28.08ID:Fad0DSmV0
あたし、アンサンブルの響きの作り方も留学して教わったわ。ピッチがお互いに合うと、豊かな倍音が聴こえて、音もスコーン!て飛んでいくのよ。驚きだったわ。

ってくらい、日本では響きにはついては教わらなかった気がするの。ただ楽譜通りに吹くだけみたいな。
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 02:47:22.91ID:H1Xsky2a0
>>801
そんなことある?田舎の中学の吹奏楽部でもハーモニーはいやになるくらいやらされたわよw 純正律とか
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 03:14:50.48ID:qsjCL/Rw0
あたし中高吹奏楽部だったけどハーモニー少々、純正律とかのお勉強は一切無かったわね
大抵はそんなもんじゃない?
>>803の先生は優秀だったのよ
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 03:48:38.64ID:CtxMMI+l0
日本人が得意としてる楽器てあるのかしら
ユーフォニウムとか?
確かにヴィオラは低めのヴァイオリンみたいな意識でやってそうだわ
ホルンもサラウィリスの演奏聴いて度肝抜かれたわ、ぶっといのよ、音が
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 08:57:04.88ID:gebD6fBY0
管楽器は声楽と同じで日本人のフィジカルでは不利だと思うわ
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:12:41.68ID:Fad0DSmV0
のどを開け!てよく言われたわ。
もともと太いドイツ人と、か細い日本人とは、
苦労する箇所が違うわよね。

ピアノは日本人は指回るし、みんな伴奏の仕事で重宝されてたわよ。てくらい、ドイツ人指が回らなかったわ。平均したら日本の音大の方がレベル高いと思うけど、飛び抜けて上手い人が居るのがドイツの音大かと思ったわ。
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:14:57.04ID:pepr/vfz0
金管はそうだろうけど、木管は向いてる気がするわ
オーボエみたいに細かくて几帳面な性格が必要そうな楽器とか
フルートもよさそうね
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:31:24.64ID:yYh+GHYD0
中学生の頃、クラスメイトにアルトリコーダーの名人がいたわ
バッハの無伴奏チェロ組曲をすらすら吹くの
ブリュッヘンも真っ青の腕前だったわ
エアリードの木管なら長尺の曲でも日本人の体力で何とかなりそうね
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:31:49.31ID:FNFXO+qH0
やっぱり体格かしら。そもそもベルリンフィルのビオラ隊ってみんな楽器がやたら大きいわよね。小型のチェロか?みたいなの肩に乗っけてる。
日本のオケのビオラは小さめの楽器使ってる人が多いように見えるわ。響きの違いは絶対あるわよね。
ワーグナーなんかデカいビオラが好きで指定してたのよね、だからビオラが大活躍する所が多いし
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:42:20.76ID:H1Xsky2a0
ベルリンフィルでドン・キホーテ聴いたけどビオラの子若いのに上手かったわ。独奏チェロの音色がアタシ好みじゃなかったけど、最後のこと切れるところ独奏の人も死んだように頭ガクッとやって面白かったわ
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:42:38.40ID:hMLYw5HR0
ビオラ→バイオリン(小)
マンドラ→マンドリン(小)
ゴンドラ→ゴンドリン(小)
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:07:20.21ID:pepr/vfz0
>>812
清水直子さん?
ってあの人もう50超えてるから、若くはないか
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:41:39.56ID:CtxMMI+l0
サラウィリスのこれは本当に衝撃的だったわ
ホルンてブリブリ音が出せるのね〜と思ったものよ

https://youtu.be/YXNfFHeshC4

アマの演奏団体ホルンなんて天然ビッチマ コしかいなかったしみんなヘロヘロじゃない
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:49:47.90ID:pepr/vfz0
そりゃさすがにアマオケと比べるのは…
ホルンの女性ソリストで有名な人、あたしノイネッカーくらいしか知らないわ

衝撃受けたホルン吹き、あたしはバボラクだわー
生でリヒャルトの2番聴いて、笑えるくらい凄かったの
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:24:42.46ID:CtxMMI+l0
>>816
バボちゃん今山形で指揮振ってるらしいわね!
どんな感じなのかしら?山形の現地釜いない?
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:44:38.96ID:H1Xsky2a0
バボちゃんに抱きついたら気持ち良いかしら
鼻歌歌うようにホルンを操れるのが凄いわ。N響の福川さんも凄いと思うけど何処か必死さを感じるのよね
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:22:20.98ID:2fLFR47T0
>>814
アミハイ・グロス、若くてちょっとイケメンよ。あたしもドンキ聴いたけど、たしかにチェロはイマイチだったわね。
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:47:18.75ID:AbhbG2zM0
>>818
そう、チューバもそうよ。
口笛のように、あの広い音域と弱音ppを楽々と吹けるの。ノープレスよ。
バズが完璧だったわ。マウスピースだけで音楽になるの。
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:42:07.82ID:TiXE6Xjd0
高難易度の曲をサラサラ弾きこなす熟練の技も良いけれど
所々必死感が現れる様なのも好きなのよ
難所でガンバレ!って祈って、難所を抜けてホッとしながら曲に浸るの
不安定でもノーミスだと良いわ
数カ所ミスが出ると何で強行したのかしらとイライラするけど
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 02:24:38.66ID:otN1wOCg0
>>821
わたし、貴女の前では演奏出来ないわw
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:18:29.82ID:pStqnhTf0
辛そうなところを共感するの好きよ。
例えばシューベルトの未完成の第二楽章の第2主題のクラリネットききながら一緒に
息をずっと吐き続けるとか。
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:03:35.04ID:oI7vTt6W0
今年はオリンピックイヤーで盛り上がってるけど
私の中では5年に1度のショパンコンクールイヤーよ。
またライブ配信で楽しむわ🎹
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:54:17.06ID:gWQgOVzv0
>>823
聴いてる方まで酸欠になるわ。
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:42:59.51ID:pStqnhTf0
ドボルザーク8番の第四楽章の第一主題の後のフルートも窒息ものよ。
辛そうよね、あれ。
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:54:30.93ID:zfoyEeNz0
私の持ってるCDはカールハインツ・ツェラーが吹いてると思うんだけど、考え抜いてブレスしているのに必死さが伝わってくるわw
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:02:56.69ID:kRkj3W9e0
ドボ8ラストのトロンボーン急降下とかめちゃくちゃ苦労してそうな演奏の方が好きだわ
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:17:36.51ID:FUpChxTV0
CDだとカラヤンのチャイ子4番でファゴットがやらかしてるのあるわよね、1小節ずれて吹いちゃうのよ。
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:15:49.64ID:ZdjWeITX0
>>828
あたし、あそこがどうも苦手なの。
たんたんたーん、たたたたた⤵たーん、よね?
なんかこの進行って違和感ない?笑
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 01:10:34.93ID:f30IBJw80
>>832
あたしが言いたかったのはその後のターンタラッタッターン タッタッターン タッタン ディゲディゲディゲディゲの
ディゲディゲ部分の事だったんだけど言わんとしてることは分かるわ
てか全体的にトロンボーンの役割が奇妙よね
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 07:30:20.19ID:jIV3DAXu0
ドヴォルザーク、七番でも弦がみんな同じことしてる中で、ベースだけ二オクターブ上がって降りてってところある

トロンボーンと違って聞こえるわけじゃないし、ホント意味不明
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 09:44:27.04ID:6riJ+piw0
>>833
わかったわ!バストロとチューバが半音階で上がったあとのテナートロンボーンがユニゾンで16分音符のパッセージね
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:39:35.91ID:3IZoi+MC0
>>830
カラヤンは『どうせ素人は気付かないんだから細かい事はいいんだよ』
ってスタンスだからそういうの多いわよね。
65年のトゥオネラと76年のタピオラでホルンがフライングしてるし
73年のツァラトゥストラのLPで最後の方ティンパニがずっと1小節ずれてて
CDではそこだけ差し替えられてるけど音の迫力が半減しちゃってるわ。
他にもアルプスのサンダーマシンが消されたり家庭のトランペットが高音外しまくったり。
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:51:21.74ID:6j8sfZRh0
気になって調べたけど、サンダーマシーンの画像がどれか分からないわ…

サンダーシートはたくさん出てくるわね
でもあれはただの板で、マシーンじゃないわ
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:24:30.95ID:3IZoi+MC0
原譜の表示はDonnermaschineだけど実際使用するのはサンダーシートなのよね。
あとアルプスで消えてるのはウィンドマシーンだったわ。
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:53:49.81ID:6j8sfZRh0
サンダーシートは見たことあるんだけど、
>大太鼓の中に、木やフェルトなどでできた固い小玉を入れたもので、太鼓を回転させて小玉を羊皮に打たせる
っていうサンダーマシーンは見たことないのよ

ウィンドマシーンをあんまり変わらない見た目かなとも思うけれど
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:37:01.38ID:T+NVCvbC0
NHK-FMでベルクのピアノソナタ流してたんだけど、なんかジャズっぽいわね
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:21:20.15ID:gN4M1hAd0
ベルクはあまり人気ないから絡みづらいだけよ。
良さが分からない。
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:51:09.23ID:zxbVjz2I0
ジャズっぽいのといえば最近聞いた林光のフルートソナタ面白かったわ
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 02:38:31.08ID:R9xD/Aep0
ジャスト言えば、!!、とか、…、、のそなたとか
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 04:18:30.22ID:8AhJ30MH0
>>843
レスはしなかったけど、つべでグールドが弾いたの聴いてみたわ
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 09:21:26.54ID:yeQG3qOY0
ヴォツェックがマリーぶっ殺してオケ全員でハアアアアアアアア!のクレシェンドした後のピアノは、ちょっとジャズっぽいと言って良いのかしら
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:10:21.18ID:wQm5y4RJ0
あの時代の人はジャズの影響を少なからず受けてるわよね。ベルクはバイオリンコンチェルトが好きよ。
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:00:20.42ID:WEeeAGjh0
ジャズの「影響」くらいがいいわ

ラヴェルのソナタのブルースみたいなあからさまなのは、なんかちょっと…当時は新しかったんだろうけど
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:34:40.91ID:hHatEZ/W0
ベルクのバイオリン協奏曲が好きって言うけど理解できるのかねあれ
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:42:21.14ID:Ktd0bA0X0
クラシックに限った事じゃ無いけど、〇〇が好きと言った時、
××知ってるよね?知らないの!本当に好きなの?
みたいなの止めて欲しいわ
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:31:22.76ID:gzcZETpj0
昔の音コン、ヴァイオリン部門ででベルクの協奏曲が本選の課題になった事があった

優勝したのは16歳の芸高生だったけれど
講評で江藤さんが「きちんと弾いてはいたけどベルクのあの感動はなかった」と書いた

優勝した女の子は譜読みも暗譜も達者なんだろうけど楽譜をなぞっただけの演奏だったのかな
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:40:18.94ID:hHatEZ/W0
ベルクのあの感動って何だろ
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:15:12.76ID:zxbVjz2I0
え、感動しないの?
ある天使の思い出によね?
初回で涙を落としたわよ
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:07:53.42ID:RYj+jlas0
初めて聴いたのはアモワイヤル独奏、カラヤン/BPhのFM放送だったわ
え?チューニングか何か?と度肝を抜かれた冒頭から
どこまでも上昇していく天国的なコーダまで、固唾をのんで聞き入ったことを覚えてる
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:16:21.09ID:4Ui0aEuQ0
でもあの曲で泣けるのってやっぱりバッハ導入あってこそよね。ここぞ!という所でのコラール。
12音とか無調ってわりと好きなんだけど、感情や情緒に訴えるという点においてはやっぱり無調は弱いわ。
だから無調の手法や効果も使いつつ調性も完全に排除はしないような作品が好きだわ
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:46:04.31ID:u1461ugH0
新ウィーン楽派は真面目すぎるからな
だから人気もないし一般人に理解もされない
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:05:20.65ID:JSU0bb/40
ベルクのコンチェルト、ウェーベルン指揮の録音だったかしら、ソリストのクラスナーがロマンティックに演奏してて素敵よ。
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:18:48.21ID:8AhJ30MH0
あたしも無調は苦手だから、ロマンティックに演奏してくれた方がよさが伝わるわ

世間的にはズッカーマン&ブーレーズとか評価高いんだろうけど、そっちじゃピンとこなくて、
スークの弾いた温もりのある方があたしにはよかった
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:22:29.59ID:u1461ugH0
ベルクのブーレーズというだけで称賛しないといけない空気
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:14:03.94ID:TMNc+Z//0
いいなあこのスレ
ベルクやらブーレーズが普通に会話に出てきて素敵。
ついでにリゲティとかまで広げて欲しいな。
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:36:49.71ID:gN4M1hAd0
良いスレだと思うけどたまに妙に攻撃的な姐さんがいるのよ。そこが残念だわ。
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:41:21.87ID:Q74VwjzL0
あたいはジョンケージの4分33秒が好きよ。
姐さんたち、知ってる?
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 01:04:47.41ID:LmD6mnzk0
アコーディオンの御喜美江の演奏会でスヌーピーの漫画が
楽譜になってる曲を聴いたことがあるわ
ホントなんでもアリよね
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 01:42:06.04ID:1yZikK1C0
あたしはシュトックハウゼンのヘリコプター弦楽四重奏曲の実演を見たいわ
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 03:37:29.60ID:ArLjEDfn0
アタシはグリエールのコロラトゥーラ協奏曲を生でギアてみたいわ
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:00:54.58ID:7DekoG6B0
すげぇニッチな話なんだけど、
深井史郎のパロディ的4楽章て曲好きなのよ
音楽の友からちゃんとスコアも出版されてるんだけど音源と明らかに違う部分があるのね
どうやら殆どの音源は補筆された版で、出回ってるスコアは偶然発見された補筆前の資料的なものらしいのよ
でもこのスコア版がどうしても聞いてみたくてしょうがないの
誰か音源か演奏会情報知ってる方いないかしら
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:11:26.75ID:pb3o0fvT0
>>869
その曲、聴いたことあるはずだけど全然覚えてないわw
音源も古いビクター盤とNaxosのしか知らないけど、たくさんあるの?
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:54:28.26ID:7DekoG6B0
>>870 ビクター版で読響のやつかしら?それなら流通してるのはその二つしか探せてないわ…
どうやら逆で音源は補筆前のものらしいのよ補筆後の音源プリーズ
せめて音源ある版をスコアで出して欲しかったわ
気になるじゃない
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:08:45.15ID:MlSmIYeL0
>>871
「クラシックの迷宮」でかけてくれないか、片山杜秀さんにお願いしてみたら?アーカイブから探してくれそうよ。
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 05:12:10.84ID:6W5Zwblj0
>>872
片山さんの本、好きで時々読むけど、この前出た文庫本は単行本の焼き直しだったわ…
タイトルも構成も変わってたから気づかず買ってしまった
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 05:15:38.33ID:6W5Zwblj0
>>863
リゲティといえばアトモスフェール?
でもあれとか100台のメトロノームのとか、リゲティの中でも特殊よね

ハンガリアン・ロックも、どこがロックなのかよく分からなかったわ
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:24:38.96ID:kAxoDVJp0
>>873
あの曲はCDで聞いても楽しめないと思うわw

メシアン好きな人はいるかしら?
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:40:35.23ID:KMi735mv0
メシアンってバルトークはまた違った方向性でばっちくない?
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:01:30.55ID:IwFd2I4u0
トゥーランガリラの生演奏を聴くのがささやかな夢よ。すごいでしょうね?
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:28:29.15ID:v98TRXnV0
リゲティだったら最近はハンブルク協奏曲とか二重協奏曲とかレクイエムが好きだわ
リゲティのレクイエムはもうホラー音楽ね
これを超える恐怖音楽って無いんじゃないかしら?
メトロノームのやつは聴いてるとだんだん雨の音に聞こえてくるわ

>>876
https://youtu.be/pARGRRwNf2c
同じ曲みたいなもんだけど、これもおもしろいわw

>>877
ひゃだ!あたしメシアン大好物よ!
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:49:59.23ID:4kkdArEH0
>>879
オンドマルトノ奏者がどうやって生計を立てているのかが謎すぎるわ
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:00:30.51ID:onEKQzMs0
>>881
ほんとそうよね。上昇下降に長けてるからトレーダーとかやってるかもしれないわw
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:01:23.11ID:dA+ty0Zx0
メシアン好きよ
でもピアノ曲は苦手
眼差しとかカタログはCD1枚さえ聴き通せないわ

>>880
映像の有無で印象変わるわねw
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:06:27.62ID:onEKQzMs0
>>883
あたしも。ただデタラメ弾いてるようにしか聞こえないの。世の終わりの四重奏曲がいいわ。
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:34:22.40ID:oxr6z6Kk0
>>882
フランスの音大にはオンドマルトノ科があるって聞いたわ。毎年卒業生が世に出てくるのよ…どこにそんなニーズがあるのかしらね。
街でオンドマルトノ教室開いて子供達に教えるのかしらw
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:23:58.67ID:hcxpGajj0
>>869
むかーし、秋田南が吹奏楽でやったわ。パロディ的4楽章。審査員が絶賛してたけど今聴くと下手ねぇ、、と思うだろうから聴かないの
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:46:09.46ID:6W5Zwblj0
>>883-884
同じく>メシアン
「世の終わり」に出てくるみたいな果てしなく遅い部分がメシアンの本質かもしれないけど、
あたしはリズミックなメシアンが好きだわ
トゥーランガリラの5楽章とか、昇天や3つの小典礼のそういう楽章とか
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:58:30.95ID:6W5Zwblj0
昨日大阪でイッサーリスのチェロ聴いてきたわ
ガット弦って柔らかくていい音するのね

エルガーのコンチェルト、来週東京へも持って行くそうよ
よければ聴いてみて
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:33:38.41ID:v98TRXnV0
>>883
あら、あたしはメシアンのピアノ曲大好きよ
というか嫌いな曲が見つからないくらいメシアンが好きなの
まなざしとカタログはクラシックピアノ曲における2大最高傑作だと思ってるわ

カタログに関しては“聴こう”としちゃダメよ
あくまで自分は今自然の中にいて、“聴こうとしてないけど鳥のさえずりが耳に入ってる”っていうあの感覚が大切なの
そんな鳥の声にスポットを当てた自然音のする情景をピアノで表現したのがこの作品だと思ってるわ
意識を向けて集中するほどうまくいかないの

まなざしは分かりやすい楽章も多いからそれだけ抜粋して聴くのがいいんじゃないかしら?
「幼子イエスの接吻」あたりが美しくておすすめよ
でもメシアンのピアノ曲入門編と言えば前奏曲集がいいわね
ドビュッシーを聴くような感覚で聴けるわ
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:38:24.03ID:6W5Zwblj0
>「幼子イエスの接吻」あたりが美しくておすすめよ
>でもメシアンのピアノ曲入門編と言えば前奏曲集がいいわね

参考になるわ、ありがと
旧EMIのメシアンボックス、セールで安く買ったんだけど、ピアノはどうも手が伸びなくて
ベロフのピアノでどちらも入ってるはずだから、聴いてみるわ
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:27:28.25ID:v98TRXnV0
>>890
あらあたしが持ってるのもベロフ版だわ〜
リズミックで盛り上がる曲が好みなら「喜びの聖霊のまなざし」もおすすめしておくわ!
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:39:55.54ID:1Ez3ST5t0
>>891
あたしもおんなじ、EMIのバルトークとのカップリングのだわ。偏見持たずに無の心で聴き直してみるわね。
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:13:42.19ID:ic3zhouv0
>>886 869だけどもちろん知ってるわ!コンクール用吹奏編曲なのに四楽章のみで潔いし、編曲者があの人だけあって変なイジくりが無いのよ
あと片山さんに相談もしてみるわね
みんなありがとよ
私の話題でスレ止めちゃったみたいで申し訳なかったわ
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:25:37.28ID:dA8i6YR80
トゥーランガリラ、ときどき第10楽章のウッドブロック叩き真似してみるんだけど
数小節で必ず落ちるわ
0.5倍速再生とかで鍛えないとダメね
この動画だったらスコア付きだから皆さんもリズム練習にいかがかしら
https://www.youtube.com/watch?v=7-Qh9Tttngk
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:41:32.29ID:ic3zhouv0
タイ邪魔よ!とか思ってたけどタイ外してもダメだわ
チューバの癖にトレパークの最後でトチっちゃうアタシには無理ゲー過ぎたわ
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:09:22.21ID:v98TRXnV0
>>895
この動画プレイリストに保存してあったわw
3/16拍子かしら?ゆっくりからやってリズムに慣れる必要があるわね…
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:13:26.05ID:6W5Zwblj0
このウッドブロックは耳に付くわね

あとブーレーズのオケ曲で目立つのあったわ
ノタシオンだっけ
フランス音楽にそういう系譜があるのかしら
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:27:54.94ID:6W5Zwblj0
ノタシオン、バレンボイムが振った映像見た覚えあるんだけど、見つからなかったわ…

本人が振ったノタシオンの2だか7だか(どっちよ?)、映像の断片はあったわ
https://www.youtube.com/watch?v=dyXGfztLEMA
ブーレーズの曲って(大して聴いてないけれど)涼しい響きのイメージあるけど、
この曲のリズムはケチャダンスみたいに熱いわね
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:01:07.22ID:D9EyuWus0
>>899
ホーネック/フランクフルト放送響の動画も見合わせると2らしいわ
899の動画の0'50"から1'18"あたりまでのトランペット群、
絶対ズレてるわよねとか思って見てたけど、ホーネックのほうも見てみると
ひょっとしてあれで合ってるのかしらw
そして打楽器群はまさにトゥーランガリラの後継って感じね
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 05:16:43.79ID:hncQtCzQ0
ジョリヴェとかもそうだけど、フランス現代ってある種の粗暴さがあるわよね
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:28:38.40ID:5KbBfHCF0
しかしトゥーランガリラのピアノ弾ける人ってどんな脳してるのかしら?
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:48:09.34ID:Lxr3ugJ10
>>901
ジョリヴェの赤道コンチェルトもワイルドでいいね
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:39:53.73ID:Cawa/lWm0?2BP(1000)

トゥーラン、で思い出したけど

聴いてて、
つい
「山のお寺の鐘が〜」って口ずさむの私だけ?
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:08:34.91ID:QGmnp5r70
>>904
確かに夕焼け小焼けに似たフレーズあるわよね、トゥーランドットって
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:22:07.49ID:InIsQD3U0
トゥガン・ソヒエフはパーヴォの後N響面倒みてくれるのかしら
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:52:48.27ID:JzGxJYwU0
>>904
あたしもよ。しかしトゥーランドットっていってもブゾーニ作曲の方を先に知ってたのはあたしくらいなものよね?
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:58:47.07ID:Lxr3ugJ10
>>906
さあ
まだトゥールーズのポストあるんでしょ、どうかしら
でもホントに頻繁に呼ばれてるわね、ソヒエフ

来年度の定期の顔ぶれ見ても、次はソヒエフかルイージくらいしかいないわね
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:11:22.74ID:GEfn+24/0
ブラヘンのフーガって「アーネーモーネーアーネーモーネー」って聴こえるわ
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:18:40.84ID:hVYlb3/M0
>>894
まだ見てる?

まさにその「迷宮」で去年秋に深井史郎のその曲の原型がかかったようだけど、
それは聴いてみた?それはまた違うのかしら
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 04:34:38.71ID:rXh3kWmX0
>>910 見てるわ!情報アリよ!今流通してる殆どの音源はその原曲5つのパロディから削除されたマリピエロ分を抜いただけのやつなのよ!
だから寧ろ音源がないのは、出版されてるスコア版の、パロディ的な4楽章の本物版なのよね

去年の迷宮は聞かせてもらったわ!まさか削除されたマリピエロが聞けると思ってなかったから感動したの
でもマリピエロってマジでこの話のスジでしか聞かないからよく知らないのよね
好きな方とかいるかしら
0912910
垢版 |
2020/01/21(火) 06:17:10.46ID:ayiBYiHo0
>>911
ああ、やっぱり聴いてたのね
マリピエロは全然知らないわー
片山さんがらみでいうと、紀元2600年奉祝曲のピツェッティのシンフォニーは聴いたわ
当時の録音も、二年前に出た70数年ぶりの新録音も
ピツェッティはいくらかCD集めて聴いたけど、総じて静か、清澄な音楽ね
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:53:03.04ID:l3Qd5nLk0
>>911
この番組、録音してたのでなんとか差し上げたいわと思ってたら、Youtubeに上がってたのね。すごいわみんな。
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 10:57:15.71ID:H9Jg6gu10
ピツェッティは合唱曲だけ少し知ってるわ
2つの合唱曲と3つの合唱曲よ
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:38:52.44ID:ayiBYiHo0
>>913
あたしも昨日知ったわ、面白そうなのがとばし聴きできるから便利ね
>>914
それのさらに大規模なので、無伴奏の「レクイエム」があるのよ
まさにピツェッティの世界そのもの
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:10:17.35ID:P+7YCJcq0
youtubeでユジャ・ワンの動画漁ってたらドゥダメルとのトゥーランガリラがあったの
長いから全部見るか迷ったんだけど、なんだかんだ最後まで見ちゃったわ
この曲ってぶっ通しで聞いてると正直キツくなる時もあるんだけど、
終曲まで来たらクライマックスで感動して最後の和音で全てがチャラになるの
それであぁ最後まで聞いて良かったってなるのよ
まなざしとかに関しても似たようなことが言えるわね

ドゥダメルの指揮は最初は予想に反して随分と淡々としてたんだけど、
終曲でエネルギッシュに振ってるのを見て、この時のためにエネルギー温存してたのねって思ったわ
オケはベネズエラのユースオケで、オーボエが上手かったわ
ちなみにあたしドゥダメルのこと男としてイケるわ

>>915
ピツェッティのレクイエム、youtubeで見つけたから後で聞いてみるわね
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:36:15.20ID:OB8ic28Z0
>>916
ピツェッティの世界そのもの、ではあるけど広くお勧めしたいってわけでもないのよ
清澄ってことは、きれいだけどインパクトは無いの
ドゥダメルとは正反対の方向の音楽ね、気に入ってもらえるかしらw
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:44:20.29ID:OsptZgDb0
>>917
レクイエム聞いたわ
綺麗だけど確かにインパクトは弱かったわw
Dies iraeのメロディが印象的ね
幻想交響曲が浮かんだわ
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:27:35.79ID:o7HcvokC0
来週コンサートあるけど雪予報じゃない 都内。楽しみにしてたのにんもっ!
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:56:51.29ID:rasmbZD50
足元のおぼつかないおじいちゃんなんでしょ 少しの雪が命取りなのよ
あらゆる趣味の中でゲートボールの次ぐらいに高齢化がすごいからクラシックファンは
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:23:56.95ID:XJ1FiYgq0?2BP(1000)

それより帰るときの方が地獄よ
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:47:11.62ID:otLaFl6B0
地獄…八甲田山死の彷徨みたいな
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:53:52.29ID:PMbE3yFf0
>>923
行きはヨイヨイ 帰りはこわい〜🎶
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:59:32.37ID:SYaVzpyz0
>>922
失礼しちゃう!まだ51です!!
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:44:00.38ID:tXMpeeth0
51ならクラシック趣味界では若造の範疇ね
この世界のメイン層は宇野の評論読んでアンチカラヤンな団塊だから
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:36:19.54ID:pPWU1Z2U0
昔の評論家って、宇野功坊に限らず
アンチカラヤンの人が多かったわね。
どうしてそうなったのかしら?
批判している内容も、飛行機操縦しているからとか
頓珍漢なのも多かったわ。
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:51:47.22ID:d74PdETL0
>>929
多くは無かったと思うわ
カラヤンを評価する方が多くて批判するのは少数派なんだけど、目立つ言動する人がいただけじゃないかしら
ゴージャスな音楽は精神的に浅い、みたいなこと言う人

ちなみに古楽の皆川先生も、カラヤンのバッハやヴィヴァルディは豪華すぎてバロックの様式ではない、
聴くに堪えないみたいなこと言ってるけど、まあこれはしょうがないかなと思う
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 04:26:16.15ID:MfRL1KEO0
宇野はひどい偏見しかないからね。
自分がブラームスが嫌いでカラヤン嫌い=カラヤンとブラームスは相性があう、とか
清々しいくらい曲がった見方だったわ。

あたくしはカラヤンのブラームスは二番目に新しい録音はまあまあだとは思うけど
相性が良いとは思わないわ。
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 05:25:05.40ID:L4GYH1/q0
>>931
その偏見も独特の言い回しがあったからファンもいたんだろうけど、
もうさすがに今後は通用しなくなると思うわ

カラヤンのブラームス、あんまり聴いてないわ…若い頃のフィルハーモニアとの4番をよく聴いたくらい
2番目ってのは70年代のかしら?カラヤンが一番カラヤンらしかった時期ね、良くも悪くも
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 07:09:57.10ID:MfRL1KEO0
そう70年代よ。
それより後は録音をいじり過ぎになったのよね
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:04:05.20ID:LbEPIMCW0
カラヤンはチャイコの悲愴が好きで何度も録音してるから、それを聴き比べると録音へのこだわり遍歴がわかるわね。
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:53:15.83ID:vtqnk3kR0
70年代にEMIに録音したチャイコフスキーはアツいわね
録音は最低だけど
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:08:18.56ID:L4GYH1/q0
あたしのイメージでは、70年代がカラヤンのピークで、DGでは不自然で息苦しいまでに完璧なもの作ってた
80年代は徐々に完璧なものは目指さなくなって、老いて枯れたところもあるのか自然さが戻ってきた

でも同じ70年代でもEMIでは別の顔なのね、荒っぽいくらいに怒涛の迫力を聴かせるチャイコとか
そうするとカラヤンがというより、会社の、プロデューサーの意向が反映してるってのが大きいのかしら
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:14:02.87ID:ASSfemK40
あたしのイメージでは、といいながら
みんな同じ意見なのがクラシックファンの特徴w
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:17:26.54ID:L4GYH1/q0
>>937
あなた中身読んでないでしょ?
読んだら「同じ意見」とは書けないわね
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:20:08.62ID:ASSfemK40
いやもうカラヤン論のテンプレみたいな出来だと思いますけどw
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:25:31.34ID:L4GYH1/q0
少なくとも>>933>>936には違いがあるわね

しかしいつも同じ煽り方してるわねぇ
クラシックファンはみんなこう、ってテンプレどおりの
よほど恨みがあるのね、前にも書かれてたけど
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:01:15.07ID:mrCQhJX80
おおかたタイプのクラシック好きの男に見向きもされなかったんでしょw
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:04:34.84ID:RkSCQQrh0
あたしにはカラヤン問題とかよく分からないけど、とりあえずあたしは好きよ、カラヤン
彼のR.シュトラウスが好きなの
ムソルグスキーの展覧会の絵とかベートーヴェンやブラームスのCDもちょっとだけ持ってるけど、演奏に不満はないわ

ただ、カラヤンのラヴェルとかドビュッシーとかのフランス近代ものには手が伸びないの…
試聴してあたしには合わないって思ったのよ
あまりにゴージャスで格調高すぎて派手すぎるの…
それがフランス近代の作品と調和してるようには感じられなかったのよ
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:43:05.59ID:rThfdFKH0
カラヤンとかカラスってなまえでとくしてるわよね。
エンデルヒヴイーモリヒシュテインとかモンテサロヤマツカースカヤだったらこんなに受けなかったと思うの。
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:03:27.81ID:L4GYH1/q0
あたしは逆に「唐やん」とか「鴉」とか、元々は日本では変な名前だけどビッグネームになって普通に受け入れられるようになった気がする
ヨーヨー・マも知らない人が聞いたら、「なんだそれ?名前で損してるだろ」って思うかもしれないわ

そういえば友達がCD店で「カラス狂乱の場」ってタイトル見つけて、すごくウケてたわw
たぶんすごい情景を想像してたのね、ヒッチコックの「鳥」みたいな
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:36:34.33ID:LbEPIMCW0
ボンカラジャンなんて読むとお隣の国みたいにもなるわよ
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:38:18.82ID:N61ZrvIV0
確かにカラスなんてマリアよ?マリア・カラス。白鳥麗子並みに出来すぎた名前よね
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:49:42.84ID:/rK3CFh30
宇野さんはブラームスやチャイコフスキーみたいな暗い奴とは友達になりたくないって書いていたけど、
お前みたいなブサイクなジジイの方が友達になりたくないわって読者はみんな突っ込んだわよね
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:27:17.66ID:LpO9ipDU0
まさしく。
偏屈そのものだからね。

あんな偏屈な人、他ジャンルだけど鉄道評論家の種村直樹くらいしか思いつかないわ。
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:21:00.37ID:L4GYH1/q0
友達になりたくないだけじゃなくて、曲も嫌いなんじゃなかったっけ

でもそれで日本人がブラームスやチャイコフスキーをあまり聴かないってことはないから、
あの人の影響も限定的だったってことね
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:24:20.60ID:V+0Tsg8c0
宇野先生は指揮もなさってたのよ!
何も知らない純朴なアテクシがHMVで見かけたベートーヴェンの5番
衝撃的な云々との文句につられて大枚を叩いて買ったそのCD
その衝撃的な演奏にアテクシのガラスのハートがどれだけの、ああ、どれだけの衝撃を受けた事か
しばらくの間そのCDも聞く気にならなかったし、CDを買うことが怖かったわ

ちなみにググったら演奏がニコニコ動画にあったわ
今聞くと別の意味で深い衝撃を受けて、涙が止まらないわ・・・
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:30:52.57ID:L4GYH1/q0
話変わって、いま藤井一興の弾くリストのソナタ聴いてるんだけど個性的で面白いわ
録音もいいのか、細かいところまで丁寧で響きがきれいで、鍵盤をぶっ叩いた「ぎゃん!」って音が全然しない

それにしてもいつ見てもすごい髪形だわ
https://spice.eplus.jp/articles/18852
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:08:02.43ID:oQqHOCPF0
宇野先生は運命だけじゃなくて英雄にも名演があるわ
冒頭の二打を聴くだけでもう釘付けになる
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:35:09.12ID:I4HqSecu0
>>949
でも彼の著作に心酔していた人も多そうだわ
青少年だけじゃなく、いい歳した大人にも
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:36:13.56ID:ASSfemK40
それまでのお高く止まったクラシック評論界に風穴を開けた革命児だからね宇野先生は
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:38:44.47ID:LpO9ipDU0
宇野指揮のブルックナーはクソ中のクソよ
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:49:14.10ID:ASSfemK40
評論家としては一流でも指揮者としてはモツベトあたりが限界かな
それもトンデモ解釈で笑いを誘う演奏
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:01:37.27ID:xP6ORflH0
>>952
最初のニ打で聴衆のハートを鷲掴みよねw
ちゃんと演奏してるオケが偉いわ
私とってもあの中に混ざって弾けないものw
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:04:03.51ID:s7w3jj1O0
歌舞伎って定式幕?が引かれたらそれで終わりなのかしら?カーテンコールがダラダラ続くのよりあっさりしていてそこは良いわ。でも古典芸能なかなか観に行く機会が無いし食指が動かないのよね
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:52:04.19ID:vT7j5Q0w0
歌舞伎は面白いわよ。でもよくオペラと同じようなものみたいに言う人いるけど全然違うわw
そもそも西洋音楽の方法論は現代では全世界の共通項になってるんだし、ローカルな伝統芸能とは違うわよね。どっちも好きだけど
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:53:28.48ID:GOviQYH20
宮田大くんのオールベートーヴェンプロ聴いてきたの
緩徐楽章で眉間にしわ寄せて切なそうな顔する時、イク時こんな顔するのかな、、、なんて思ってしまったわ。田村響の伴奏が素晴らしかったわ
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:04:36.62ID:aTOAROZd0
下ネタはおやめ。
でも宮田さんのエンドピン見たいわね。
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:43:35.63ID:oVuPzidK0
チェロといえば、堤先生のアクメ顔も強烈よね
日活ロマンポルノを彷彿させたわ
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:02:13.95ID:LgPdSZNv0
宮田くんに脱いで欲しいわ
筋肉凄そうだもの
でもあたし的には正直昔の細い頃の方がタイプだったの

今の風貌ってもうなんていうか…まぁなんでもないわ
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:05:00.41ID:sBgpmpCF0
気持ち悪い

宇野先生も草葉の陰で泣いてるぞ
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:14:46.19ID:rTNLn1qO0
ガブリロフが座ったままピアノ(スタインウェイフルコン)をぐいっと自分の方に引き寄せたわ
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:27:51.69ID:re6SMJAr0
メストレ姐さんもハーピストのくせにガタイ良いわよね。指の力強いから万個ハープと違う楽器のようだわ
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:28:57.99ID:IPwXpm+c0
プロのオケでも何だかボヤンとした音と演奏の万個奏者が多いわハープ。弾けますってだけ、みたいな。
そもそもピアノやバイオリンや管楽器に比べたら数千分の一よねハープ習ってる人口なんて。それだけ土壌が違うというか、音楽的に飛び抜けて優れた人なんてなかなか出てこないんでしょうねハープ。
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:40:35.46ID:qiShcXAV0
しかもハープは奏者がほとんど女性しかいない異色の楽器
ここまで偏った楽器は他にない
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:35:37.33ID:kmY2rPc+0
>>969
ハープを極めるって大変そうね。
あたしは飽きてきちゃうわ、あの音。

オケで聴くハープは素敵!と思うけど、
ソロをひたすら聴くのは、まだ慣れてないわ。
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:35:46.81ID:wxWhDODf0
記憶にあるハーピストって、
リリー・ラスキーヌ、スサンナ・ミルドニアン、マリサ・ロブレス、篠崎史子
そのくらいしか出て来ないわ。ババアね。
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:41:37.48ID:kmY2rPc+0
そうねw
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 02:22:09.69ID:qlHzP+ic0
ハープ協奏曲っておすすめあるかしら?
ヒナステラとライラアンジェリカは好きなんだけど
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:22:00.13ID:I/WMrqfT0
>>970
表現の幅は決して広くないものねハープは。同じように弦弾くギターとかと比べてもビブラートや音程のしゃくりや音色の変化がある分ギターの方が多彩だわ。
発音したらそれっきりという点ではピアノやマリンバと一緒だけど、ピアノの表現の幅にはとうてい敵わないし、マリンバはトレモロで持続音を表現できるし。
メストレ姐みたいな表現力は至難の技よね、本当に稀有だわ
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:26:22.27ID:6uRBAbie0
アタシ、チェンバロも
ずっと聴き続けるのは辛いわ
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:38:11.31ID:iFh8NWmP0
あたし、チェレスタも辛いわ。
金平糖でお腹いっぱい
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:42:58.59ID:KRLBfl7d0
グラスハープの音が苦手。黒板のキーって音ぽいんだもん。あとエスクラ
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 09:05:48.21ID:bJVBZ7IQ0
よくピアニストがステージに登場して椅子に座るもなかなか高さが決まらないことがあるでしょ
上げたり下げたり位置をずらしたり
コンクールではよくあるけれど自分のリサイタルなのに何で予め位置や高さを決めておかないのかしら
イライラするのよ!
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:48:35.52ID:zxFJc1fd0
分かってないわね

あれは緊張をほぐすためのルーティンなのよ
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 13:17:11.75ID:kmY2rPc+0
>>978
あたしも、オルガン弾く時に椅子の高さに苦労するわ。緊張すると神経過敏になるのよ。
普段がズボラなだけに、大変よ。
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 13:19:36.15ID:kmY2rPc+0
>>975
チェンバロは、上手い人の演奏は聴き入っちゃうわよ。もう中世の街並みが目の前にわぁ〜!て広がる感じ。わかってくださるかしら?w
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 17:04:34.25ID:Xkep3Ybw0
>>973
グリエール
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:05:12.40ID:bXMB/U2M0
>>971
サバレタを忘れてもらっちゃ困るわ
男なだけに撥弦が力強いし、音程がかなり正確よ
少女趣味的なところが一切ない淡麗辛口の演奏だわ
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:39:32.53ID:KRLBfl7d0
ハープはずっと舞台でチューニングしてるわね。でもまばらな客席でハープの音聴いているの好きだわ。時々難しそうなところさらっていたりしていて、本番であ、ここね!みたいなクイズ的楽しみもあるし
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:34:38.41ID:+JeLE6Gt0
本番前に難しいところお温習いしてるの好きだわ
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:03:57.84ID:FfRTWn3S0
って書いたら、誰か立てたわ

できたら立てる前に宣言して、じゃないとダブらせて混乱することよくあるから
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:44:09.32ID:qEIum6+10
>>984
照明でピッチ変わっちゃうものね。
大変だわ。

でもオケでポロロロロンの分散和音を弾くだけなら、ピッチ誤魔化しても気付かないわよ!
って、いいかげんなわたしは思うのよね。
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:01:05.76ID:Foql9x/40
N響定期ショスタコーヴィッチ5番の4楽章テンポ早めでアガるわ
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:04:16.85ID:bz2Li51Z0
最後だけ異様にテンポ落とすんでしょ?
なんとかの証言的な解釈で
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:08:15.69ID:Foql9x/40
あらテンポ落とさなかったわ最後
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:12:17.55ID:bz2Li51Z0
ショルティVPOの演奏みたいに最初から最後までバーッと終わるタイプですね
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:22:44.64ID:JHI0GLBJ0
>>991
ヴォルコフの証言以前に、コーダのテンポが
四分音符=188と八分音符=188の二種類のスコアがあって、
どっちが正しいか分からない、ってことじゃなかったっけ
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:48:38.60ID:zMl9jZfb0
ハンマークラヴィーアのテンポ指定も確か無茶苦茶なのよね
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:51:23.75ID:JHI0GLBJ0
ベートーヴェンはシンフォニーも含めて結構あるみたいね
「メトロノームが壊れてた」で済ませていいのか知らないけど

バルトークのも壊れてたんだっけ
メトロノーム壊れ過ぎだわw
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:52:55.01ID:Foql9x/40
ヒヨコの刷り込みじゃないけど初めて聴いたショスタコーヴィッチ5番がバーンスタインの早いヤツだから遅いのやられるとこれじゃない感強いわ
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:56:15.62ID:JHI0GLBJ0
分かるわ
あたしは逆にムラヴィンスキーの古いのをはじめに聴いたから遅くないとダメだった
今は速い遅いだけが問題じゃないと思って聴けるようになったけれども
0999陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:27:27.73ID:LvhC3jzo0
昔はよく潰れてたらしいわ。
だから、あまりバカ正直にテンポ通りでなくて良いと思うの。
でも今の人はせっかちだから、アップテンポがお好みよね?
1000陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 02:50:54.63ID:JugZjMpY0
そう?あたくしは速い曲を遅くしてみて思わぬ響きを発見したりするのも嫌いじゃなくてよ。
「こんなとこで低弦がこんな動きしてたんだ」とか「この音の重なりは上手いなあ」とかね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 151日 15時間 9分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況