X



【Raspberry Pi】ラズベリーパイでゲーム機作成 #3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/04(月) 23:49:00.57ID:dtD8zLVn
Raspberry PiやRPiに似たようなボードを使用して据え置きゲーム機
ポータブルゲーム機、麻雀専用マシン等々のゲーム機を作るスレです。
筐体自作・筐体改造問わず楽しく遊びましょう。

前スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイでゲーム機を作る
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1487804828/
【Raspberry Pi】ラズベリーパイでゲーム機作成 #2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1534255978/
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/05(火) 06:31:50.73ID:bUum/plH
前スレ981です
pimoroniサイトのpicade組み立てチュートリアルのとおりに
ドライバ入れたらジョイスティックも認識して音も鳴りました!
色々ありがとうございました

https://i.imgur.com/HLkxcOJ.jpg
10inch液晶の型番ですが視認できる場所には見当たらず
製造番号?(写真右下)らしきものしかありませんでしたね...
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/05(火) 10:38:01.32ID:zYMlPsgE
>>5
乙。良かった。

8インチ時代のと設計自体が完全に違うわ。
hat自体が別物だし、一本ずつ配線してた。
ドライバなんかなかったもの。
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/05(火) 10:41:23.90ID:zYMlPsgE
>>5
画像良く見ると、本当に筐体以外の中身はがらっと変わってるわ。スピーカーとか大きくなってるし。モニタの給電はどこからしてるの?
そのうちレバーなんかが気になりだしたら、セイミツ製とかに換えると良いよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/05(火) 19:59:04.33ID:VkO6c39Q
Raspberrypi3 model B+購入してretropieをインストールしました。

NESやSNESのROMを入れて起動すると、GamePadのAボタンがStart、
BボタンがSelectになっています。
(そして、AボタンとBボタンにアサインされるボタンはない)
EmuStation上での設定は反映されないんでしょうか?
キーボードで動くと言えば動くんですが、GamePadの設定がよくわかりません。
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/05(火) 21:20:01.02ID:bUum/plH
>>9
液晶の給電は付属のUSBケーブルでラズパイから取る様になってます
写真赤で囲った所
https://i.imgur.com/GnRmU4D.jpg

PICADE、買ったのは10inchですが8inchも併売してますね
部品を共用してるのか8inch液晶取付用と思われるアクリルパネルが余りました
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/05(火) 21:41:46.92ID:zYMlPsgE
>>11
うお!すげえ。
USB給電でいけるんだ。基板もオリジナルだ。
謎の日本語がw
液晶パネルの固定方法も変わってる。
絶対こっちの方がいいよ。前のやつは液晶の厚みが増すと対応出来ない。結局養生テープのお世話になった。

いいなあ。俺ももう一台買うか。
001510垢版2019/02/06(水) 10:23:30.52ID:oNMJVbrt
いろいろいじってたら、ボタンについてはjstestの結果に+10した値を
/opt/retropie/configs/all/retroarch/autocongig/Gamepad.cfg
に書き込むと正しく操作できた。
しかし、起動時にAボタンを押すとVerboseloggingとか選べるけれど、
そこではjstestの値でAボタン+10の値を返すボタンを押さなくてはならない
という謎な状態。
Bluetoothの中華パッドだからってこともないだろうし、よくわからない。

何か情報を持ってる方いますか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/06(水) 12:16:34.81ID:hAq7IUst
そんな高度なことやる前にretroarchの設定じゃなおらんの?
SFCの場合だけとかならコアや設定ファイル削除してインスコし直すとか?
自分はそんなケースに遭遇したことないなあ
001910垢版2019/02/07(木) 01:21:37.19ID:7k0cq5xJ
ESとretroarchのキーコンフィグが別物と思いませんでした。
retroarchのキー設定はES上にもメニューがあるんですね。
Your joypad is automagically configured for libretro (RetroArch) emulators
when you configure your controller in EmulationStation.
とあったので、キー設定は一か所でよいと思ってました。

RaspberryPiは初めて使うんですが、小さいのに高性能ですね。
0021名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/07(木) 12:25:12.08ID:YwpUQ6hf
ttp://miki800.com/showa_rajikase/
昭和のTVのオモチャ発見(ページの一番下の方)
前のスレでTVにファミコン仕込みたいみたいな話題があったので貼ってみた
自分はもうちょい後の世代のブラウン管TVのverが欲しい
ソニーのトリニトロンみたいなデザインの奴
X68000のケースにあるようなスケールで出してくれんかなあ
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/07(木) 13:25:32.61ID:YwpUQ6hf
そうだよ
ラズパイやモニタを組み込むガワの情報を探してる
探すとラズパイ仕込める程度のスケールの家電の模型ってなかなかないのよ
ぐぐるとドールハウス用とかは引っかかるけどあれってミニチュアだしな
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/07(木) 13:40:26.52ID:ZTHnbSKR
>>21
欲しすぎるw
きちんと蓋開けれるギミックあるみたいだし改造素体としては優秀そう
でも自分はそのHPのラジカセもほしいw
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/07(木) 14:08:57.24ID:9epXPmp2
>>25
自分で造っちゃえばいいのよ
3DCGでモデリングして15万〜位の3Dプリンターで出力するだけ
ギミックは自分のセンスで突っ込めるし
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/07(木) 18:56:49.91ID:NQJgLMyY
>>29
特定は嫌なのでうぷはしないけど3Dプリンター自体は30万以上50万以下の物でメインはフィギュアとか出力してガレージキットイベントで売ってる
ゲーセン筐体とかを作ってケースにすることは有るので
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/07(木) 22:39:47.67ID:YwpUQ6hf
個人で持てるレベルの3Dプリンタはクリア色のフィラメントの透明度がゴミ過ぎてこの手の工作には合わないと思ったんだけど最近のはどんなもん?
後表面の質感がダメダメなので自分の知ってる世代の物だとレジンキットをきれいに作れる程度の模型技量が無いとミニチュア製作には向かないかなあって印象
普段から頻繁にプラモ作る程度の塗料のストックが無いとサフとトップコートとかも使うなら塗装費も結構なもんだから金額的なハードル高いわ
今度XYZからでるカラー3Dプリンタとかは興味があるんだけど、(見本が事実なら)色付けはかなりなレベルだけど仕様見たら130mm角が制作上限だし
携帯機のボディ制作とかには向かないかなあ
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/07(木) 23:55:27.12ID:lUEK43k4
>>36
クリアは素直にDLP方式(光造形)で出した方がいい6万位から有るから

俺使ってるプリンターだとFDM方式だけど出力してサポート外したらサフ吹くだけでほぼ製品レベルになるよ(積層跡とか見えない)
FDM方式ではほぼトップクラスの品質なので
数年前までは仕上げ処理してたのが殆ど必要なくなった
値段的には趣味用としては高いけど仕事で使うなら安いレベルの33万

XYZのカラーは面白いけど結構制約有るのと、どこまで行ってもXYZ品質なので色でちゃちい造形をごまかしてるのは変わらない(70万のやつでも変わらなかった)
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/08(金) 22:18:37.22ID:BwvW88f9
>>21
回すチャンネルとかなつかすい
ゲームは1ch って言って意味が解る奴はこのスレなら多いよな?
な?
少なかったらおっさん泣いちゃうわ
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/09(土) 08:44:20.69ID:Y00lTCV1
1chか2chで設定者によってどっちか選ぶ
地方ってのは地域によってNHKのチャンネルが違ったからだと思う
NHKを塞がない方に繋いでたならどっちもあると思うよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/09(土) 20:22:35.12ID:lhkv84lo
>>40
戦時中のお話されてもなw
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/10(日) 13:46:25.82ID:IHwPYb++
前スレのアーケード1UPを個人輸入した者だけど一応カタチになったので報告するね。
ボタンの穴あけくらいしかしてないけど。
https://imgur.com/a/EOL3kbZ

コンパネの手前が短いので手の収まりが悪いかな〜
でも満足です
0049名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/10(日) 17:14:26.96ID:orWW4UZ8
おおー画面周りのイラストがいいねえ
ラズパイが起動してるってことは改造したって事なんでしょうけど1UPのディスプレイってそのまま使えるもんなの?
それとボタンを変えてるみたいですけどカチカチボタンってやっぱり操作し辛い?
0052名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/10(日) 20:23:50.05ID:CQ+Ih0Jb
私も最初はLED付のボタンを使ってました
でも重すぎてゲームするにはしんどいので三和に替えました
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/11(月) 11:42:16.86ID:LOmIcT28
CADだのレーザーカッターだの大げさなのはごく一般の人間にゃハードルが高いよ
そりゃDIYより楽しみたけりゃ勉強するのも楽しいだろうがいきなりそんなもん進めてもな
工具持ってる使える自慢はもっと最適なスレがあると思うわ
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/11(月) 11:46:52.60ID:LOmIcT28
>>57
駄菓子屋筐体ってことは前スレのインベーダーアップライト筐体みたいな専用のデコレーションした物じゃなくて
安っぽいカラーボックスみたいなものかな?
1UP買えるくらいの予算が出せるのならその程度なら加工は全部外注で十分予算内に納まると思う
駄菓子屋の直線で構成された箱程度なら木材加工できる通販サイトで十分、
送ってもらった板を金物で固定すれば行けると思うよ
ガラスも加工注文できるし一回試算してみては?
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/11(月) 12:06:25.49ID:AAsfYo/Q
>>58
レンタル工房行ったら使い方も教えて貰えるから
データと材料持ち込めば後はレーザーカッターが自動で切ってくれるんだよ
CADはフリーソフトで充分作れるし
本一冊買えば覚えられるよ
0062名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/11(月) 12:09:23.35ID:AAsfYo/Q
キットとか儲からない物販売される訳ないんだから欲しけりゃ自分で作らないと手に入らんよ
まぁ駄菓子屋筐体ならヤフオクで中古買って改造する方が楽だけどね
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/11(月) 13:16:51.96ID:LOmIcT28
>>60
その機材の充実したレンタル工房が近くにあるってのだけでも結構ハードルが高い条件なんだぜ
田舎住のおいらは市内に初めてできたコーナンで10m2程度の工作スペースとその場で使う無料工具レンタルに感動してるってのに

>>63
なんだよね
筐体デコ用レベルに拡大して見れるレベルの画像が用意できんわ
だからデコのない素材剥き出しの駄菓子屋筐体とかなら行けるんじゃねって思う
座ってやる筐体なら1200mm程度の塗装済みの棚板とかもホムセンで有るから案外と安くつきそうなきがする
0065名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/11(月) 13:23:02.62ID:AAsfYo/Q
写真とか絵から形起こして分からない所は現物を
見に行ける物なら見て写真とか撮ってくると寸法含めて実機に近づく

駄菓子屋筐体なら古い遊園地のゲームコーナーとかなら有るので角度とかも調べられるし

駄菓子屋筐体は作る気ないけど古いエレメカやコインゲームを小型で復刻したくて遊園地や旅館のゲームコーナー回って写真とか寸法調べてる

後ゲーム筐体の写真沢山載せた同人誌とかもあるよ
秋葉原BEEPに売ってる
0067名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/11(月) 13:29:02.11ID:LOmIcT28
>>65
(嫌味でも皮肉でも無く)良い趣味だなあ
こんなとこじゃなくていいのでブログでもHPででもいいので資料として写真や所在地の情報付きで公開してほしい
なんなら同人誌でもおk
ここで告知してくれたら買うよ
エレメカの写真じっくり一日眺めていたい
0069名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/12(火) 13:41:18.95ID:Ag2SG/kR
ヒロミのDIY芸人って売り方嫌い
コイツコンビニで万引きしてたってネタをTVで悪びれもせずに武勇伝みたいに語る奴だからな
ゲーセンでは迷惑行為やカツアゲしてたタイプやと思うぞ
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/12(火) 21:15:33.82ID:gh9jj0dS
余談ですが..
レトロゲーム(特に昔のアーケードゲーム)につきましては画面が鮮やか過ぎて萎えてしまいます。

この対策としまして..
テレビまたはモニターの画面設定を「シネマ」モードまたはコントラスト・色の濃さ・色合い等を50→40にしますと画面焼けしたブラウン管のレトロ感を再現可ですのでオススします。
0075名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/13(水) 09:31:17.30ID:zkLBXU+a
酒たばこは自分で完結して人に迷惑かけてねーならまあギリなんとか
万引きは絶対あかん
それを公共の電波で誇らしく語ればどうなるか程度の想像力の無い人間は
今あちこちで起こってるバイトテロのバカッターと差はないかと
0078名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/13(水) 12:17:21.20ID:A+6v7pg3
おお…本物をお持ちとは!羨ましいです…
コンパネはネットの画像を参考にして作ったのですが、本物と比べると色々と細かい違いがバレてしまいますねw
ブレッドボード無しで配線する予定ですが、どうやって線を綺麗に纏めるか悩み中です…
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/13(水) 15:12:02.57ID:A+6v7pg3
>>79
凄い!複雑な配線ですね!勉強になります。
その下の基板が気になり調べたら、ユニバーサル基板というものだとわかりました。早速マルツで注文しました!ありがとうございました!
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/13(水) 15:22:34.56ID:f4nQ1o6y
STGで遊んでると連射機能が欲しい...
外付け連射付きコントローラーを使わずPICADE単体で完結したい場合はこういうの使えばいけるんでしょうか?
https://www.beep-shop.com/ec/products/detail/641
具体的にはPICADEの並んだ6ボタンの下側3つを任意のタイミングで連射機能ON、OFF切り替え出来るようにしたいと思っています
3ボタンあれば大体のアーケードSTG、ACGに対応できるかなという考えです
0083名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/14(木) 10:00:18.40ID:nitO6aoG
cps2、3とかneogeoって何のエミュで動かしてる?fbalphaだとキーコンフィグがセーブできないよね?どのMAMEなら動くか教えておくれ
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/14(木) 10:41:12.81ID:ocaysbDN
>>83
ちょっと記憶にないけどconfig.txt(fba系は設定ファイル名が違ったかも)を編集で行けなかったっけ?
pifbaなら設定ファイルの一番下の方にコントローラー設定の行があったと思った
でもmameと違ってpad1,pad2で認識されてるボタンをそれぞれ割り当てるだけで
2コンのボタンを1コンへ持って来たりキーボードのキーを割り当て直したりは出来なかったような気が?
fbaのバージョンによって違うのかもですが
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/14(木) 10:55:17.60ID:ocaysbDN
>>81
それ高いなあ
詳細見てないけどおそらく1〜3ボタンの切り替えはディップで速度はマイナスの精密ドライバーで操作する可変抵抗だよね?
配線引っ張り出して大型スイッチに付け替えればいいんだろうけどそのままだと扱いずらそう
外付けモジュールを考えてるって事はボタン毎にON-OFFのハードスイッチつけたいって事なんだろうけど
連射が欲しいならコンシューマの連射パッドを乗っ取る方が安価で扱いやすいんではないかと
手を付けてないけど自分は3端子の丸型ロッカースイッチを購入してSFCパッドにつなげたいと計画中
やっぱりコンパネには丸ボタンが似合うので
ちなみに自分の持ってるSFC用のジョイカードは連射は2段階で8連射と16連射なんだけど16になると大半のアーケードシューで動作してないみたいでした。
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/14(木) 10:58:16.87ID:ocaysbDN
>>84
ぶっちゃけ自分はCPS系はラズパイではあんまり
やるとしたらコンフィグやチートが扱いやすいmameの方(FBAでチートの扱い方が良くわからんので)
そもそもFBA系は非常に軽いのでCPS2まではほぼPSPで満足できてますw
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/14(木) 11:41:36.33ID:IQSCAPNX
>>85
CPS2,NEOGEO共にfbaでやってます。出先なもので今詳しくは説明出来ませんが、ボタン配置の記憶は出来ますよ。
自分はCPS2系とネオジオ系でゲーム毎にボタン配置を設定してます。
0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/14(木) 12:54:42.43ID:nitO6aoG
save core なんたらってとことsave game なんたらってとこは押してセーブしてるかと思うんですが起動しなおすと戻ってるんですよね
やり方があるなら教えていただきたいです
009391垢版2019/02/14(木) 14:51:59.14ID:eeg0uVg+
>>92
押しボタンスイッチは(裏側から親指を伸ばしながらコネクターを人差し指で引っ張れば簡単に抜ける)ハードで入れ替えすればいい。
※海外製は○×のボタンの位置が真逆なのでやりづらいから早めに入れ替えた方が◎。
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/14(木) 15:36:02.65ID:ocaysbDN
はいはい

自分の記憶がある84の詳細、fba2x.cfgファイル内が
https://github.com/RetroPie/RetroPie-Setup/wiki/FinalBurn-Alpha
の「Example of fba2x.cfg」の内容になってるので
下の方の「[Joystick]」項のA_1,B_1とかを修正すればOK
1,2,3,4の対応ボタンはretroarchのコンフィグで弄った物になってるのでどのキーに対応してるのかは確かめてみて
思い出したけど自分がこれやったのミニファミコンの改造だったかも
その時は設定ファイルが書き込み禁止属性ついてたのでそれを解除してやったと気がする
セーブできないってのはそのせいかも
88さんの言うようにretropieなら普通にできるのかもしれません
0095名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/14(木) 16:37:06.59ID:nitO6aoG
>>93
決定ボタンを変えることとキーコンフィグの保存ができないこととなにか関係あるのでしょうか?

>>94
ありがとうございます。テキストファイル調べてみます。

88さんが言うようにゲーム毎に保存できれば一番いいんですけどね
0096名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/14(木) 17:04:38.52ID:HKkNbNXq
>>86
はい、ボタン毎に連射ON、OFFを切り替えられるようにしたいです
連射パッド乗っ取りはパッドの回路と連射切り替えスイッチを流用するイメージですかね
その発想はなかった...電子工作初心者レベルなので手探りですが検討してみたいと思います
ありがとうございました
0097名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/14(木) 17:53:32.32ID:ocaysbDN
>>96
その通りでコンシューマ用のパッドの端子から線を伸ばすイメージですね
自分が連射を試したのはSFC用のジョイカードをGPIO直結の場合だけですが普通に動作しました
PS系はGPIO直結の方法も確立されてるし、PS1,2用コネクタをUSBに変換するケーブルが現在も売ってますが
これがそのままラズパイでも使える(物がある)はずですのでPS1,2用の連射パッドを利用するのもアリかと
最近の連射パッドはソフト的に毎回連射するボタンを登録する形式が多いのでハドフのジャンクとかで見つかれば押さえてみれば?
009888垢版2019/02/14(木) 23:09:52.07ID:xQq0U2nl
>>95
遅くなりました。
自分はretropieのfbaでネオジオとCPS2系のゲームをプレイしています。ゲームを起動後にクイックメニューを開き、Controlsの下の方にボタン設定があるので、各ボタンを割り当てた後、Save Game Remap File で今起動しているゲーム単体のボタン配置が保存できます。
ちなみに、Save Core Remap Fileで保存すると、fba全体のボタン配置が保存されます。ゲームを起動した直後にRemapFile(ボタン配置設定)が読み込まれるのですが、優先順位はGame Remap>Core Remapです。Geme Remapが保存されてないゲームはCore Remapが読み込まれます。
自分はCore RemapにはCPS2系の6ボタンの設定をし、その後ネオジオ系の各ゲーム毎に4ボタンのGame remap Fileを保存する事で、ボタン配置をCPS2系とネオジオ系でわけています。
分かり難い説明ですみません。
009988垢版2019/02/14(木) 23:22:04.20ID:xQq0U2nl
ちなみにremapファイルの格納場所は、PCからラズパイにアクセスし、

(ネオジオの場合)
ネットワーク→RETROPIE→configs→neogeo→FB Alphaの中にremapファイルが保存されます。

「rom名.rmp」の形式で保存されるので、必要数コピペしてrom名をリネームすればいちいち各ゲームを開きクイックメニューから保存する手間が省けます。
010088垢版2019/02/14(木) 23:24:55.87ID:xQq0U2nl
上の説明ですが、格納場所を確認する前に適当なネオジオゲーを起動し、ひとつgame remap fileを保存する、の手順が抜けておりました。連投失礼しました。
0101名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/15(金) 00:01:46.82ID:Nnnp0dII
>>96
オート連射にするならアーケード筐体再現と言う観点からはかなりハズレるんだがw

やるんならパット乗っ取りなんて邪道な事せず
オート連射したい場合のみメイフラのアケステを購入してUSB口に繋げはいいのでは?
0102名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/15(金) 01:21:48.41ID:+bE075+R
ラズパイ3BにRetroPie4.4を入れてPS1エミュで遊びたいのですが、2〜3分で動きがガク付き出して
フリーズしてしまいます。電源は純正(?)の5V3A出せる奴、ヒートシンクは付けてますがファンは
付けてません。s、ゲームタイトルはR-TypeDeltaです。

PS1エミュってRetroArchに実装されているってだけでラズパイでは実用的ではないんでしょうか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/15(金) 03:34:48.45ID:HxpPZAvi
>>98
ありがとうございます。まったく同じことを説明を受ける前からやっていて、書き込み等の許可も有効に変更したりもしたのですが何回起動しても初期配置のままで、メニューを日本語にしても英語に戻ります。
設定が保存されていないのか、そのファイルをロードしていないのかってところっぽいんですが
0106名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/15(金) 10:02:11.22ID:f8vai0Zs
>>101
別にアーケード筐体再現を目指してる訳じゃないんじゃない?
mameの設定にも連射はあるし、そもそも新めのSHTじゃディップスイッチで連射設定できるのもあったはず
実際弾幕が隆盛の時代になったゲーセンでも溜めがある通常ボタンとは別に連射ボタンを付けた筐体もあったよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/15(金) 11:29:16.00ID:zubeG/pd
パッド乗っ取りって邪道なのか?
反応速度とか純正のままに好きなパッドやアケコン使えるからコンシューマでもヘビーな層は普通にやってたって印象があるけどな
GPIO直結は標準外のドライバ入れる必要あるはずなんだけど自分の体感だとアマで買えるUSB変換より遅延がない印象
あくまで自分的ベンチマーク用ゲームの操作感だけの感想だけど
0111名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/15(金) 15:07:41.84ID:GkHFHBlo
>>108
邪道どころか自分で作りたいっていうこのスレの中では
正道ですらあるんじゃないかい
>>1に「自作・改造問わず」ともあるし
0112名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/15(金) 15:38:40.94ID:6WnrMl+t
『 蛇 の 道 は 蛇 』
0114102垢版2019/02/15(金) 22:02:07.96ID:+bE075+R
こないだPS1エミュで質問した者です。
・試したこと
BIOSをSCPH-1001からSCPH7001に差し替えてみた→×
retroarch.cfgのBIOSのパスを書くところにファイル名まで固定で書いた→×
エミュ自体をlr-pcsx-rearmedからpcsx-rearmedに変えてみた→ガク付きは無くなったけどやっぱり落ちる

他のエミュ(MAME2014でのR-Type2)は1周プレイしても問題無かったのですが、はてさて。
ただpcsx-rearmedに変えた時のガク付きの無さに何かヒントになるものがあるような気がしてます。

ところで全然関係ない質問なんですが、lr-〇〇-rearmedのlrってなんの略なんですかね?rearmedは
arm向けリコンパイルとかなんかそんな感じなんだろうとは察しがつきますが、ちょっと気になりました。
0116名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/15(金) 23:30:22.37ID:H5H33QqI
ついでにlr-pcsx-rearmedでR-TypeDeltaとパワーレンジャーピンボール試してみたけど特にカクツキは無かったヒートシンク+ファン付の3B
0120名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/16(土) 19:16:39.54ID:rIKWjD8q
3B+なら普通に動くはずだから他のゲームも試して同じ症状ならOS再インスコして試すか
あとは熱暴走が無いとは言えんかもしれんからヒートシンクに扇風機でも当てながら動作確認してみては?
0121名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/16(土) 20:45:29.00ID:SzDyRJ4k
色々ありがとうございます。
再インストールし直してみた所、若干はガク付き良くなりましたが、結局は解決できず...
変えたとしたらファイル拡張のタイミングを変えた(インストール直後にやった)くらいですが。
ISOイメージはDeltaもTypesもWindowsのPCSX reloadedでは全面クリアできてるので大丈夫かと。

これ以上は手を付けずにLakkaあたりに挑戦してみます。
0125名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/17(日) 12:43:20.84ID:iWETpa04
秋葉原beepで駄菓子屋筐体風(ちょっと大きくて画面が縦)が1台限定で販売中みたいよ
※公式ツイート参照
0126名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/17(日) 13:53:24.03ID:Nxwu1qlV
50インチ大画面&アケステで
日々やってるが不満は一切ない。
0133名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/18(月) 00:28:30.24ID:3euZNpj5
で君のは何インチなんだい?
013676垢版2019/02/18(月) 11:30:21.31ID:sP0QrOgD
ミニ筐体用のコンパネ、やっと線が纏まりました。
後はコレをどう筐体に収めるか…
https://i.imgur.com/FX0cFYu.jpg
0147名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/19(火) 17:18:57.76ID:/9TYX/wQ
誰も指摘しないから俺が言うけど基板の裏表間違ってますよ
まあ部品がきちんと固定されているなら問題ないと思うけどね
014876垢版2019/02/19(火) 18:13:06.28ID:tOyP+8Ye
>>147
鋭い!その通りです。友人に見せて突っ込まれるまで気付いておりませんでした…
次回に活かします!
015176垢版2019/02/20(水) 08:09:14.09ID:Vffn8w/J
確かに、ついたと思ったら基板からすぐ外れたり中々上手くいかず時間ばかりかかってしまいました…次からは気をつけようと思います!
0154名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/20(水) 13:01:52.23ID:ubxdQ0L9
当たり前じゃん
半導体を置く側とハンダで固定する側別々じゃないとショートするだろ

自分で銅板にマジックペンでパターン書いてエッチングするとよく分かるんだけど今は学校でやらないのかな?
昔は普通の公立の中学でもそう言う授業有ったんだけど
0156名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/20(水) 13:56:08.56ID:t40oHQzW
あと裏表間違えたことにより部品が基盤にちゃんとくっついてないから耐久性がかなり低くなってると思うよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/20(水) 14:11:47.27ID:YONRFdeX
>>153
本当はスキモノ何んだろ?
オレのカセット入れさせろ!(笑)
015876垢版2019/02/20(水) 14:23:51.31ID:CPduEtoM
>>156
レバーを動かしたらハンダが外れまくりショートしまくりで話になりませんでした…失敗を糧にもう一度やり直します!
0159名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/20(水) 16:11:53.73ID:pHp5XNyd
>>158
レバーとかってもっと分厚い板に挟み込むように固定するとかパテで周りに負荷が分散するように固定しないと耐久性が期待出来ないかと
0160名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/20(水) 16:18:17.38ID:fbCR0zeK
筐体作りってこういった失敗や反省をひっくるめての成長ドラマがあるよね
76さんのドラマをこのスレ住民が一緒になって作り上げてる
0161名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/21(木) 20:54:53.20ID:XJgiTfp0
おぃおぃ火事になるぞ!
もうムリしないでインテリアでえぇやんw
それよりまだ寒いからコタツに入って
50インチでゲーム楽しもうや!
0164名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/23(土) 09:01:28.83ID:N4jC0n3N
>>162
むしろ天井に証明のかわりにヒーターつけて部屋の真ん中にテーブル筐体置けばよくね
反射もしずらいし一石二鳥よw
0166名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/23(土) 09:45:53.81ID:TSafYqCZ
天井にヒーター…
天井があったかそうな雰囲気で下に居る自分はガッチガチに凍えるのかw

普通にエアコンで部屋暖めればいいんだよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/24(日) 08:59:11.68ID:Sv3aIME+
>>170
完成度半端ないな
これでBTコンでも遊べるとか売ってたら絶対買うわ
ネオジオミニもこのくらいやってくれれば2マソでも売れまくったろうに
0173名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/24(日) 16:08:22.94ID:mi+CeOKJ
>>171
NEOGEOminiは専用コントローラー2ケ合わせて買ったら2マソ超えるからSNK的には無問題なんやでw
つまりSNKは糞
自分はミニは見送ったけどNEOGEO-Xブラッシュアップして再販してほしいわ
ぶっちゃけNEOGEOの専用アケコンは使い難いが
0174名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/24(日) 21:56:49.22ID:8Ph8lO5B
retropiやlakkaでCPS2系がコンテンツロード失敗で起動できなくて困ってます。NEOGEOは大丈夫です。
何が不足してるのでしょうか?
0178名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/25(月) 11:59:15.06ID:+FpsDAUo
ソーサリアンの復刻版「SORCERIAN COMPLETE」が発売
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1171280.html

うぉおおおお、
遊んだなあ
自分にとってはX68Kはグラディウス、TOWNSはアフターバーナーのイメージだけど
PC98は断然ファルコムゲームなんだよなあ
ああ、PC98型ケース、どこか出してくれないかなあ
ちなみに同じHPでみたがBeepでマッキントッシュのジャンクが多数売ってるらしい
ちょっと前に出てたモニタ組み込みでゲーム機作りたいって方で東京在住の方、ガワ利用と割り切って購入検討して見ては?
018176垢版2019/02/26(火) 00:50:10.00ID:TFdFzQ9A
コンパネイメージは大体こんな感じになりました。パネルの穴は適当なのでふにゃふにゃ。
パネルは後で着せ替えできるようにしたいです。
基板を作り直したのち、パネルもキッチリ作り直します!
https://i.imgur.com/begjUp2.jpg
https://i.imgur.com/NDioLAe.jpg
0182名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/26(火) 01:25:35.44ID:v7Bc2H3H
>>181
サイズ的に行けるか分からないけど厚めのプラ板にレザーパンチとか使うと穴綺麗に出来るかも
それか1mm位のアルミ板にドリルかピンバイスで穴開けてテーパリーマーで穴拡張しながら丁度合うサイズにするとか
018376垢版2019/02/26(火) 09:22:11.19ID:HgEcxeOM
>>182
ありがとうございます!試してみようと思います!
写真用紙の穴あけには百均の穴あけポンチをグリグリ押し付けてあけているのですが、結構ズレたりするのでこちらもレザーパンチの方が綺麗に出来そうですね。
0189名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/27(水) 23:38:07.44ID:K0ypthfW
高さ13cmくらいか
ゼロと2.4インチのディスプレイを使って絵の動くなんちゃって筐体ならワンチャン?
0190名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/28(木) 07:59:18.58ID:A10nJZEC
この手のミニアップライト筐体ってだいたい14インチでしょ
1/12ならモニターサイズ1.2インチってことじゃん
0192名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/28(木) 09:04:45.08ID:RxrY/atw
>>189
失礼、1.4インチくらいだったかも
前スレで誰かが貼っていたラズパイゼロの短辺と同じ寸法のディスプレイがあったはずなので
それならどうにか仕込めるんじゃないかなーっとね
コンパネ部分は厚みもないし利用可能にするにはちょっと無理そうだけど
0196名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/28(木) 16:32:37.61ID:jdILFnsj
>>195
そうなんだw
情報サンクス!
でもなんつーか、デモ画面を付けっぱで置いとくインテリア的用途に使いたいんだよなぁ
気持ちわかってくれると思うけど
昔のアーケードはデモで音が鳴らないのかな?そこは残念
https://i.imgur.com/wkVzB1K.jpg
0198名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/28(木) 16:59:41.39ID:jdILFnsj
>>197
そうだったのか、失礼!
以前その情報を聞いて「ファミコン版ならいらね」って思った記憶あったな…
買っちゃったけどw
0201名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/28(木) 20:57:54.77ID:RxrY/atw
※199
基盤は共通でどこ結線するかだけだから
4方向キーとボタンがある本体を買ってディップ仕込んで切り替える改造紹介してる人がいた
だから筐体をパックマン欲しいとかだと無理だけど

>>200
対策版なんかあるのかよ
まあ最悪e-bayとかで外国版買えばありかね?
日本で発売予定の5種以外にも出てるらしいし
日本版にもローリングサンダーが搭載されてるらしいからね
0207名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/01(金) 10:12:30.86ID:AETiyppg
>>196
超解る
あとそういう使い方するって意味では電池式ってのもポイント高いなあ

>>193
たぶんコンパクトゲーム機用製作用のモジュールだったから見えないって事は無いと思う
GBミクロが2インチなんでプレイには相当きついとは思うけど
でもシールでもいいなあ
奇々怪々はリアルに駄菓子屋筐体でやりこんだからタイトル画面だけでも自分的には大アリな商品だわ
つまり買うw
0208名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/01(金) 10:15:49.18ID:AETiyppg
>>206
遊ぶにはもうちょっとサイズが欲しい所だけどTiny Arcade ってシリーズがアーケード版だったと思う
ギャラガもあったはず
0212名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/01(金) 15:06:25.96ID:AETiyppg
>>211
このサイズこそ遊べなくていいから500円のカプセルトイでミニチュア出してほしいんだけどな
10台位ずらりと並べて飾りたい
0213名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/01(金) 15:26:21.70ID:nr1CrJDM
これの中身はファミコン版
MICRO PLAYERシリーズは、1筐体に1ゲームが入っているタイプで、6.75インチの本体に2.75インチのスクリーンを搭載
https://www.myarcadegaming.com/collections/mini-arcades

これはアーケード版が入ってる
My Arcade Data East mini player(34本入り)
こちらは、一つの筐体に複数のゲームが入っているタイプで大きさも上のより大きく、10インチの本体に4.25インチのスクリーンを搭載
https://www.myarcadegaming.com/products/data-east-mini-player
https://www.youtube.com/watch?v=AicH8sI8sRI

発売されていないがMy Arcade Namco Museum Mini Player
(中身はアーケードだがスプラッターハウス2や3などはメガドラ版)
http://www.ausretrogamer.com/tag/namco-museum-mini-player/
http://www.ausretrogamer.com/wp-content/uploads/2018/06/Namco-Museum-Mini-Player-Product-Sheet.png
0214名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/01(金) 15:33:36.09ID:PIbKiZEK
>>211
このTineArcadeのゲームアーケード版なのかな?
ゲームプレイ中の動画を見たらフレームレート低くて動きがカクカクしてる
0215名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/01(金) 15:57:31.03ID:AETiyppg
>>214
そう読んだ気がするんだけど再度探したけどちょっと見つからなかった
ディスプレイ仕様は1.44インチで、207で言った同じサイズのラズパイ用だと128x128の解像度らしいから
良く考えたらそうとうライン間引かれてそうだよね
どっちにせよ再現性を期待するのは無理みたいでした失礼
0216名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/01(金) 16:05:56.41ID:3QpgNFl1
>>214
超小型のディスプレイにゲームに足る性能求めるのは酷なのでそのせいもあるんでは?
ラズパイ用の3.5inchのだってリフレッシュレート今の基準だとかなり低かったはず
0219名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/01(金) 22:21:20.72ID:qHl4i5sO
>>612
ラズパイ用の3.5インチって2000円くらいからある3B系と同じ大きさの奴だよね
あれってレビューじゃ60fpsとか書いてたけどやっぱり残像とか酷いの?
0221名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/01(金) 23:16:37.63ID:v9nCPSTA
自分はOSOYOOの3.5インチモニタをHDMI接続で使っていますが、特に残像も気にならず滑らかに動いてますよ。ただ、左から覗き込んだ時のみ暗くなります…
動画でお見せできたら良いのですが、貼り方がわからず申し訳ない…
0227名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/02(土) 13:02:23.17ID:p3nwjFmH
>>226
こんなのあるんだな
まんまつかうならすっきりソリッドに納まる専用ケースが欲しいところだけどミニュチュアとかの組み込み用にするなら十分活用できそう
0230名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/04(月) 08:08:45.09ID:FrgptviW
まあドライバとか気にせんでいいからHDMIが一番お手軽なのは間違いないし
用途に対して応答速度が十分ならHDMIでいいんでないかな
0231名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/04(月) 19:35:27.78ID:GzMPG/cM
retropieのscraperで画像とビデオをゲーム毎にダウンロードしてるんですが、画像は表示されますがビデオは何故か真っ暗な映像が表示されていてファイル上も真っ暗な映像がゲーム毎にダウンロードされてます。
英語のサイトで見た感じでは最近ある不具合っぽいですが同じ事になった方いますか?
0233名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/07(木) 01:08:50.80ID:eAcIIraX
retropieでROM置いておく場所をUSBの外付けHDDに出来ますか?
CDとかのイメージだと結構場所食いそうなので・・・
0236名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/07(木) 23:00:41.67ID:bJJ4Z/4B
LAKKAって支所から用意されてるcoreしかインストールできないの?例えばlr-mame2015とか
lr-pcsx-rearmedとかを追加でインストール、みたいな。
0238名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/09(土) 20:17:15.60ID:eFHuPxsw
ちょっと聞きたいのですがレトロパイでトラックボールって使えます?
ミサイルコマンドやりたいのです。
0242名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/10(日) 17:21:38.47ID:NG7tDXMy
Retropieだけど起動するとディレクトリの権限がpiからrootになって
タイトルごとのコア選択ができなくなる病になってしまった
retropie-setupで権限クリアをやっても、再起動すると発症する…めんどくせえなあ
0243名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/10(日) 17:28:30.16ID:jC6+ULnT
retropieでゲームの音楽がジャンジャンジャンと途切れ途切れになるんだけど、何か設定ってありますか?
メモリとか。
ちなみに某中華メーカーからのパッケージ購入です。
0244名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/10(日) 17:46:51.83ID:l/ZQ/zub
機種依存だかエミュ依存だか原因なんか詳細情報なきゃ解る訳ないし
機種の問題ならココのネタじゃないぞ
ぶっちゃけスピーカーの質や配線が悪い場合だってある
0247名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/14(木) 03:10:00.40ID:JsPMbCZy
>>237
みなさんはこれできますか?リストは変わってそうですけど画像も動画もダウンロードできない
前の画像消さなきゃ良かった
0249名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/14(木) 04:31:44.03ID:JsPMbCZy
普通のscraperやろうとすると各ゲームでエラーが出て何もダウンロードできなくて、エラーはinvalid character "V" looking for begining of value と出るんですが、これはどうしたら改善するでしょうか
0251名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/14(木) 06:56:28.63ID:Wy+hIaWN
ゲームによっては正常に鳴るからエミュレータ起因なんだろうけど、pie側の総合的な設定でもあったりするかな?と。
0254名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/15(金) 07:24:58.46ID:jLmH1ftt
rs97 plusのようですね。

Farlong
RETRO GAME 3.0インチIPS携帯ゲーム機 内蔵3000ゲーム レトロ 1800mAh 10シミュレータ ロッカーボタン 14.66.62.1cm
0259名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/16(土) 22:42:09.92ID:zqD0zEpy
今テレビでイタリアのアーケードゲームマニアが出てた
自宅に何台も筐体があって怒首領蜂とかライデンファイターズを紹介してた
イタリアで日本のアーケードゲーム文化を後世に伝えたいって熱く語ってて感動したわ
あと、ゲームをプレイするためのクレジットの100円が1枚しか持ってないから、いちいち毎回中開けて100円を回収してるらしいw
0262名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/20(水) 09:56:18.91ID:qRL8vdGd
ラズパイ3A+、発表からだいぶたつけどまだ日本で普通に買えないよね
一応アマにはあるが3B+と値段変わらないし
はよ出ないかなあ
0266名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/21(木) 11:37:12.79ID:o3Rr9xDJ
ちょっと前に出てたレトロアーケード、エレベーターアクションやバブルボブルが日本でも出るらしいね
ボタン二つの世代の物だからこれらもいくつかゲームが隠されてたりするんだろうか
ただこの世代になるとファミコン移植はグラとかいろいろ残念なのが増えてくるのでできればアーケード版を収録してほしい
0267名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/21(木) 17:12:13.42ID:e6M8NA0Y
>>265
静岡なら熱海の和田たばこ店から借りてたとかじゃね?
あそこ凄い数の筐体持ってて関東の各種旅館やレトレゲームのイベント(科学未来館でやったGAME ONとか)とかテレビに貸し出ししてるって以前店主が言ってたよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/21(木) 18:15:05.00ID:1sOFp98b
>>267
店の片隅にずっと放置されたままになってた筐体を譲ってもらったりして集めて、
修理してもらったというのが放送されてたけどね
実際はどうかわからんよ
0271名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/22(金) 16:02:33.82ID:lJJvPiXX
>>267
放送見てたけど駄菓子屋ゲーセンとかから譲り受けたものだよ(全部がそうかはわからんが…)

他にもちり紙交換で家庭用ゲームソフトをかき集めたりしてたな
スタジオにハリウッドザコシショウを閉じ込めて全ソフト攻略させようとしたりしてた
0272263垢版2019/03/22(金) 18:57:05.43ID:KC0WVxSN
ヤフー画像で「しょんないtv ゲーム筐体」にて検索すれば少し見れます。

*公式HPはバーソナリティの私事情により
一時閉鎖中ですが他のサイトでまだ見れる様です。
0273名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/25(月) 09:25:01.44ID:eYU8Z+Nd
ミニ筐体製作途中でラズパイ3B+が逝ってしまった…
スピーカーの電源をGPIOの5Vから取っているのですが誤って起動直後にそのピンを抜き隣の5Vに挿したところ画面がNOシグナルに…
そこからラズパイの電源を入れ直してもアクセスランプが点かず、起動出来なくなってしまった。
SDカードを別のラズパイ3Bに挿して起動すると、問題なく起動した。
また、別のラズパイのSDカードを3B+に挿して起動するもやはり読み込まずNOシグナルに…
あーアホなことをやってしまった。
https://i.imgur.com/eyb0aql.jpg
https://i.imgur.com/AamHp7U.jpg
0277名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/26(火) 16:51:54.37ID:TdvZNyyw
レーザーカッターはアクリル切れるものだと大掛かりだから買わない方がいいよ
どっかの工作室で借りるのが一番いいよ

重さ50kg畳一畳サイズの機械(一例)で加工サイズA4サイズとかだし
レーザーの出力的に必ず燃えるから使用中は匂いも煙も出るし常に片手に消火器持ってる位じゃないと火事になるしで扱い難しい
0282名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/28(木) 12:29:31.01ID:mnk1Erat
調べてもよくわからなかったので勢いでゼロ買ってしまった…ゲームボーイゼロまでは行かないけど小型の筐体作りをやってみようと思います。
0283名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/28(木) 12:56:58.74ID:EdAi1e8p
あー答えるの遅くなっちゃってスマン
基本GPIO周りは2,3で出来る事はたぶんzeroでもできるはずです
逆もしかり
ゲーム機じゃなくってハイレゾオーディオ再生機作ってる方たちのブログとか探せばいろいろ出てきそう
あるいは英語系の方が情報は多いと思いますので「gpio audio out」あたりのキーワードでググってみては
でもそもそも3はイヤホンジャックが有るのでそれでいいような気がしますが何かこだわりがあるのかな?
ちなどこかで見たのですがGOIOよりお手軽なUSBオーディオが3なら使えるらしいですよ
けど自分がzeroで同じ手順試したときはダメでしたが
0284名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/28(木) 13:27:05.48ID:qXQjN43S
>>283
情報ありがとうございます!
3でイヤホンジャックを使いたくない理由はプラグが出っ張るのが嫌だからです。
gpio pwm pi3 オーディオ等でググっても出てくるのはゼロでのオーディオ出力の方法ばかりでてっきり3では出来ないのかと勘違いしておりました…
あとゼロでは映像出力もgpioからコンポジット出力が出来るようですが、3でも同様に出来ますでしょうか?こちらも同じ理由でイヤホンジャックを使いたくないのです…
質問ばかりで大変申し訳ございません
0286名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/28(木) 13:47:27.65ID:qHD+ZmGa
横から失礼
プラグの出だけの問題ならL.R.GNDの三線ハンダしてしまったらどうでしょう?
GPIO利用するとドライバや設定ファイルの編集などがでてきて後々面倒だから普通にプラグからの出力のほうが便利そう
手元に基盤はないけど裏面からハンダできる接点見えてたような気がする
0288名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/28(木) 14:19:16.89ID:EdAi1e8p
>>287
アーッw

>>284
たしかGBzeroはコンポジットの小型モニタを分解してGPIO接続でスクリーンにしてるケースもあるんでしたっけ
オーディオと同じくGPIOで出来る事ならどっちも行けるはずです
というか良く3Bとセット売りしてる3.5インチのラズパイ同サイズのディスプレイなんかはHDMIだけじゃなくて
GPIOの物も有るので専用品買って40pinケーブルで取回せばそっちのが簡単な気がしますが
タッチ対応のスクリーンならタッチも生かせますしね
ちなみに昔のIDEハードディスク用のケーブルの塞がれた穴部はラズパイでもGNDだからアレでも使い回せるかと
ついでにHDMIを避けたい理由がオーディオ同様出っ張りだけの問題なら
ttps://i.ebayimg.com/images/g/dx8AAOSwTWZbj3oH/s-l1600.jpg
こんな感じのフラットケーブルな端子部分を好きな形状に付け替えられるHDMIケーブルもありますのでスペースが許すならこんなの使う方が簡単かも
0289名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/28(木) 18:23:23.17ID:cpEYNtZ2
>>285-288
色々と情報ありがとうございます。勉強になります
フラットのHDMIケーブル良いですね!アマゾンでも似たようなやつがあったので購入しようと思います!
0290名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/28(木) 23:31:33.97ID:cpEYNtZ2
gpioについて質問です
3.5インチのモニタをHDMI接続しpi3の映像を出力しています
モニタの電源は写真のGPIOの1番左奥の5Vから取っています。はじめはモニタのグランドもGNDピンに接続していたのですが、グランドを抜いても映ることに気付き今は抜いています。
写真の左から2番目の5Vはスピーカーの電源、その右はスピーカーのグランドを接続しています。
https://i.imgur.com/sEkw53o.jpg
https://i.imgur.com/O9woXFG.jpg
モニタのグランドはこのまま外していても問題ないでしょうか?それともHDMIコネクタがグランドの役割を果たしているのでしょうか?低レベルの質問ですみません…
0294名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/29(金) 19:04:02.26ID:hUSGeG98
いつの間にかrecalboxに新しいのが来とった
ラズパイ3B+だったからbatocera.linuxに行ったんだけどね

この2つはなんか違いがあるん?
0296名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/30(土) 14:59:46.07ID:3z+AjP1t
>>295
すでにそこそこ出来のいいラズパイケースが出てたから買っちゃったけどな
エミュの出来やランチャーの作り込み見てから購入考えるわ
0297名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/30(土) 16:35:03.02ID:0wHnEo92
メガCDや32X取付れそうな拡張スロットが有れば買いますw
まあ冗談抜きでそういう無茶をやってほしいな
なんせセガだし
ゲーム内容以外のところでは俺たちを裏切ってこそのセガだw
0298名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/30(土) 16:41:10.44ID:mG3zohYU
質問なのですが
電源ポートがUSBタイプのモニターとスピーカーで組む場合、raspi本体も含めて
AUKEYとかAnkerみたいなUSBポートが並んでいる充電器一つで賄うのは大丈夫でしょうか?
例えば供給電力の変動が大きくて機器に良くないとか

よろしくお願いします。
0300名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/30(土) 17:49:53.96ID:v92PiVMF
>>297
セガにハード作れる環境もうないしな
海外の互換機作ってるメーカーに委託するって話しもあったからmicroSDかminiSDは使えそうだけどw
0301名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/30(土) 18:00:39.60ID:3z+AjP1t
>>300
ぶっちゃけ ハードというよりも
HDMI をバイパスするだけでいいんだよね
メガCDやディスクシステムを繋いだ状態で遊びたいってだけ
0302名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/30(土) 18:12:41.47ID:sgGFthAy
>>298
3B+本体をUSBハブの2.4A充電用ポートから電源取ってるけど、問題ないよ
3A対応の電源スイッチ付きケーブルを使ってる
ただし起動後にUSBキーボードを繋いだりすると電圧警告が出るから、
必要なものは起動前に繋いでおく必要はあるけどね
0306名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/31(日) 01:46:27.06ID:oGLL0KsB
pi zeroにretropieをインストールしています。
各ゲームはPS3コントローラーをBluetooth接続して操作しています。
nes,snesはそれぞれゲーム起動時にコントローラー設定を読み込み問題なく操作できるのですが、なぜかネオジオ(pifba)起動時だけコントローラー設定を読み込まず、コントローラーで操作ができません。
Pifbaでゲームボ起動時にコントローラー設定を読み込ませることは可能でしょうか?
0307名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/31(日) 09:35:13.00ID:sH5O5DwL
メガドラミニ、異世界おじさんで
どんなふうにイジってくれるか楽しみで仕方がないわ
まさかスルーはしないだろうし
0308名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/31(日) 17:39:39.81ID:BaAtrpNA
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1177362.html
改造素体としてはちょっと欲しい
レバー部は一応実用に耐えれるサイズみたいだし
テーブル型の模型ももっと出てほしいな
0309名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/31(日) 22:07:37.80ID:rfXwSY75
パイゼロのレトロパイにてUSBキーボードが認識したりしなかったりするのですが、同じ症状の方おられますでしょうか?また考えられる原因はなんでしょうか?
0310名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/31(日) 22:31:47.59ID:HRuNekOF
>>309
ちょっとぐぐってみたけどZeroのUSBは電源供給不足になりやすいんで、
セルフパワーのハブを間に入れろって回答してる人いたけどね
0311名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/01(月) 03:26:54.97ID:VbYpOuSr
>>308
この手のラズパイケースで68Kmacの入れ物を見た気がするんだが検索ヒットするのはシャープのほうなんだよね
誰かがワンオフで作ったって記事を記憶違いしただけかしら
0312名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/01(月) 03:47:37.87ID:rgQbLwLi
>>307
YouTubeのメガドラミニの発表のとこのライブ見てたら
「異世界おじさん版獣王記を出せ」みたいなコメントあってワロタ
異世界おじさんがガオーって変身すんのかーって想像してたわ
0315名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/01(月) 11:39:52.43ID:uawJqJF3
ちょっと前に話に上がったタイニーアーケードもGEOで扱い始めたね
実物見てきたけど案外大きいな
ちょっと中途半端なサイズに感じる
あれで2500円は高く感じるなあプレイするにはいいんだろうけどあれならMicro Playerのがいいな
0319名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/02(火) 09:42:06.62ID:u1XspWUE
アマゾンで売ってるラズパイケースにも6ボタンでUSB接続のゲームパッド付きなんだな
純正には惹かれるが
0323名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/02(火) 20:38:17.14ID:vI11S5SE
>>320
ばーか
セガがファンの期待を裏切る事なんて・・・・いっぱいあったなあ
というか俺があの頃のセガがやることはなんだって許せただけだったw
0329名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/03(水) 11:38:31.93ID:rv5qNAUh
アマは発売同日お届けとか謳ってキャンセル不可の注文取るくせに遅れるから性質悪いわ
無理なら始めっから余所で注文するからそう言えと言いたい
0332名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/04(木) 22:13:53.33ID:bkjZ1RuM
>>325
ダブルは3万かよ..
シングル3台も買えるじゃん。(笑)
0334名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/05(金) 20:53:59.35ID:qzzax5tJ
ネット店じゃダメだけど
実チン舗なら余裕やんwww
0337名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/07(日) 06:20:31.39ID:PcbmgoGL
コントローラーもだけど、ROM吸い出せるかな
なんだかんだ、ラズパイのほうが小回りきいていいんだけど
0338名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/07(日) 20:14:58.90ID:8Ss+PJ6V
スレチだけどLDKって中華ゲーム機買ってみた
ttps://ja.aliexpress.com/item/OPENDINGUX-LDK-2-6/32987894688.html
ばらしてみたらゲームボーイのシェルに余裕で入りそう
ハード自体もラズパイzeroより多くのゲームが快適に動くのでぶっちゃけGBzero作るよりこっちを組み込んだ方が快適じゃね?って思った次第
実はいつか作りたいと思って海外通販の機会にGBzero用のボタン下基盤とガラスパネルはすでに買ってたりするんだよなw
AV出力もあるのでハードはラズパイじゃないけどミニチュア筐体とかMyゲーム機のガワをDIYしたい人には案外いい選択しかも
5000円くらいだし興味があったら調べてみては?
0340名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/07(日) 22:51:15.96ID:6bPwvv4C
今時のコントローラーって
タイマーIC555を使った連射回路って組み込めるのかなぁ
0341名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/07(日) 23:31:05.61ID:8Ss+PJ6V
>>339
opendinguxなので普通に増やせるよ
PCEとMDのCDも普通に動くしACもneogeoとcps系は実速多い
pizeroよりはスペック上だと思う
0342名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/08(月) 23:34:31.93ID:hjR4n23v
動画ですまんがこれ欲しい
ラズパイのコンパクトさが意味ないけどw
ttps://www.youtube.com/watch?v=XvrwMCmSFKA
0344名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/09(火) 08:39:38.44ID:6qOiLQZw
ラズパイの場合ダブリがどうのってのは自分で整理できるから問題ない

遅延は中華のアケコン自作キットでよく使われるUSB変換基板のせいなので自分でGPIOにリケーブルすれば解決

問題はそこじゃなくてこの手のはガワの出来がよろしくない
0345名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/09(火) 10:42:21.38ID:h864ns90
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1178695.html
筐体事態ではないけど面白い
この発想は無かったな
サイズ感が解らんけど駄菓子屋筐体の模型とかとサイズが合えば面白いかも
スト2筐体のミニチュア作ってた方、正面ハッチの中に仕込んだら映えるかもよw
0353名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/10(水) 00:09:45.08ID:9HKbysLG
同人だから製品化とは言わないんじゃないか?
多分少数ロットで売り切ったらお仕舞いって代物なんじゃないの
0354名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/10(水) 15:57:22.64ID:CVYOk3X2
フィギュア向けの小道具かあ
同人だとしてもニッチすぎる気がするがこういうのを思いつく実行に移す人ってすごいよなあ
そういや最近ゲーセンで落としてきたタイステ店員ミクさんのプライズがあったので持たせてみようかしら
0355名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/10(水) 18:41:24.31ID:50UNcxDS
フィギュア向けだとあと椅子か飾るのにはありだな
パックマンとかのやつだとアップライトだったかな?
0356名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/11(木) 10:10:24.35ID:Y9lnpYeb
>>355
そういやゲーセン椅子のミニチュアも前にどこかが出してたね
駄菓子屋筐体とアストロもプラモだけど同スケールであるし、ペーパークラフトならセガ体感筐体もあったっけ
自宅にゲーセン再現するような金もスペースも無いけどこの手の精巧なミニチュアはもっと増えてほしいね
ファミコンミニみたいな復刻ゲーム機も半分は飾りたいって需要だろうしそれなりに売れるとは思うんだけどな
自分は眺めてるだけで幸せな気分になれるw
0357名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/11(木) 12:58:11.40ID:g9Ri/Ak7
>>356
自分も同じ考えです!ミニチュア筐体が流行って色んなメーカーが出てくれる事を熱望しています!
小さな筐体を机に並べて、デモ画面を一斉に流したら楽しいだろうなあ…
0360名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/12(金) 08:46:07.37ID:QEV2cxNQ
ラズパイzeroのこと?
この場合は遊べるおもちゃじゃなく精巧な模型がほしいって欲求の話だからね
おなじDIYでも電子工作と模型制作じゃ必要なスキルが全く異なる
0362名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/12(金) 12:05:38.88ID:S6feH80p
自分でボタン穴あけて追加しなくてもいいからスト2版が欲しいわ
ラズパイ載せ替えして音量を細かく調整できるようにすれば満足できると思う
0363名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/12(金) 12:54:02.08ID:P6pjSIbz
自分も実用性なら確かにそのとおりなんだけど日本人としてはあのスト2仕様のデコにかけらも思い入れが感じられないんだよね
丸穴だけなら指定すれば空けてもらえるサービスは有るからそういうのを使って天板だけでも取り替える工作するほうが満足感が得られるかもとは思う
自分はデザインならパックマンが欲しいなあ
0365名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/12(金) 13:23:28.58ID:yT+uqCso
>>364
そう、自分で組み立てる
コンパネ右上にある音量ツマミが小と大とで2パターンしかないのが残念だった
そこそこの難聴だから音質とか迫力は計れなかった
0375名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/12(金) 23:55:07.75ID:8y2iR3jk
通常はレトロパイでパックマンだけ起動させれば
気付かれないだろ。
起動時のロゴは黒塗りの画像で偽装すればいい
0379名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/13(土) 11:12:29.96ID:oM57SCcO
前スレのアーケード1UPスト2オジサンだけどコンパネを6ボタン+トラックボール+Spinnerに改造中。結局筐体は何でも良かったかな
0380名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/13(土) 11:14:29.83ID:t0IBojqK
カミさん「あんた!パックマン1UPにレトロパイを組み込んじまったんだね!!
カミさん「あれだけレトロパイを組み込むなって言ってたのに!!組み込んじまったんだね!!
カミさん「あたしに怒られるのを分かってて組み込んじまったんだね!!
カミさん「ハン!?起動時のロゴ画像を変更しただけであたしの目をごまかせるとでもお思いかい!!
カミさん「もう1台買うから許せ!?この狭い家のどこにもう1台置くんだい!買うならスト2版輸入しな!
カミさん「今夜あたしを抱きな!!4人プレイできるように仕込むよ!!
0382名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/13(土) 11:38:09.94ID:hUgMbebb
>>379
トラックボールとSpinner、どんなパーツどこで買ったか紹介してクレメンス
0384名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/13(土) 12:07:15.86ID:OsbnYrl8
完成にはまだまだ掛かるんだけどね。
https://imgur.com/jevw5uG
トラックボールはAliで4.5cmで20ドルくらい
Spinnerはebayのultimarcをポチるか思案中…アルカノイドのために100ドル出せるのか悩んでるんだよね
0388名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/13(土) 15:06:46.45ID:+JUB8o/o
商品受取時に着払い的に運送屋から請求されるか
税関から別途請求書が届いて払込みするかだと思う
0390名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/13(土) 16:33:26.05ID:hUgMbebb
>>362
今なんとなくe-bay見てたら天板だけでもあるみたいよ
「Arcade1up Control Panel Overlay CPO Luster Finish Textured Protective Laminate」
で検索してみて
これなら送料も大したこと無いみたいだし
上のはカプコンのロゴは有るけどキャラ絵とか入っていないシンプルなデザインだし、国内で買える気に入った筐体買って天板だけ差し替えれば?
どうせレバーボタンはセイミツかサンワに変えるでしょw
0394名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/13(土) 17:15:57.61ID:Bt3vk/Fn
>>390
いやいや
これ天板じゃなくてラミネートシートだよ
あんまり英語得意じゃないなら下手にアドバイスしない方がいいよ
他人に迷惑掛けるから
0395名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/13(土) 17:35:00.29ID:hUgMbebb
すまん
普通に写真が厚みあるように見えたしデザインが完成品のと変わらんからスペアパーツかと
というか1UPの現物って天板にはラミネート保護されてないの?
プレイしてたら手汗で酷い事になりそうだけどな
所有してる方教えて
0398名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/13(土) 19:04:42.23ID:+JUB8o/o
本国版は天板そのままでオプションのラミネートシート買わないと剥げる
日本版は標準でラミネートシートが付いてくる
0401名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/17(水) 14:13:18.79ID:b+tpQy2u
アキバ淀店で..
アーケード1upのインベーダー遊べたよ。
http://arcade1up.jp
0402名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/17(水) 14:38:21.18ID:k8fKapcY
中古のアストロ筐体は結構高いのにリンドバーグ筐体はお安いのでとりあえず発注してみた。
ラズパイと接続できるかはしらん。
0407名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/17(水) 22:37:06.82ID:8gGgGl4L
Picade10にバッテリー組み込みたかったのに
電源シビアでPDでも雷マーク出やがる
ACバッテリー高けぇよぉ…
0410名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/18(木) 08:51:16.69ID:aCX83Chj
>>408
このデザインでゲーセンにあるような電飾看板の1/3~1/5位のスケールモデルで3〜4,000円なら欲しい
セガとタイトーverなら買うw
0412名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/18(木) 09:18:29.80ID:RtMlPvsw
fba動かすだけならラズパイゼロか2に毛の生えたような安いsoc使いまわしだろ
多分ストレージの容量も少ないぞ
ガワを利用して差し替えする以外価値はない
家庭用移植が絶望的なエリプレが遊べるのは好事家には千金の価値があるが
0413名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/18(木) 09:38:19.45ID:bUyhZfCJ
アケステだけで2万以上で売ってもおかしくないコストかけてるだろうから
中身がラズパイ3未満って可能性は十分にあるね
0414名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/18(木) 10:05:01.81ID:ZPI7Ecjo
動かすゲームがラズパイZEROでじゅうぶん動くものばかりだし
電源が0.5Aで動くっぽいからラズパイZERO程度でしょ
0415名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/18(木) 11:26:59.39ID:hNblosK1
>>407
電力、ケチったらあかんよ。
余裕見て準備しとかないと、激しく動作が遅延する。
アダプター仕様の方がいいぜ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/19(金) 22:20:47.66ID:eznYznLU
雷マークはケーブルでした
C-Micro3A表記のAmazonと多摩電子のケーブル
共にPD18wアダプター& cheero Power Plus 4 13400mAhで給電確認
お騒がせしました
0420名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/26(金) 14:28:04.28ID:yGkvh3H/
ttp://retroflag.com/GPi-CASE.html
こんなん出るらしい
GBzero作りたいけど工作が苦手な人には良いかも
カセットとスロット周りの形状を変更してるけどそのカセット自体にパイゼロ仕込むとか
その発想は無かったわ
このメーカーのケースは結構出来が良いのでちょっと楽しみ
0426名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/26(金) 20:49:32.80ID:rdxzPl9D
めっちゃ良いけどまさか乾電池駆動なの?
いやGBは電池なのが良いと思っているのでそりゃある意味うれしいけど
突然のバッテリー切れの強制終了でSD壊れたりせんかね?
0427名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/26(金) 21:17:20.84ID:hHiOAbca
さすがにそこは他のケースみたいなスクリプトがあるやろ…
電源低下で自動的に保存してシャットダウン
0429名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/26(金) 23:49:12.48ID:rdxzPl9D
いや、たしか乾電池の電圧電流の低下ってかなり早い段階から始まるんじゃなかったっけ?
バッテリーより不安定になりそうだけどゼロだからあんまり心配する必要ないのかな?
あるいは今のエネループとかだと特性が昔からある缶電池と違ったりするのかな?
0430名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/27(土) 00:34:39.56ID:CTgknBIR
電圧が低下し始めたらじゃなくて閾値以下で落とすようにすれば安全に落とせるんじゃね?
ちなみに乾電池と充電池だと電圧特性は違う
0431名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/27(土) 00:40:58.85ID:jhw9P3jd
>>429
エネループと単三電池の違いは
普通の電池は初期値が1.6v位からで緩やかに電圧が下がっていく
エネループは初期値が1.2vで電圧低下は無くなるまで一定
0432名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/27(土) 00:44:06.91ID:WYFB6oD3
一応、左側にDC inあるからモバイルバッテリーでもいけそうだがコネクタ形状の情報がないなぁ。当時の外付け電源と互換性あるとちょっと嬉しいが。
0438名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/27(土) 15:10:02.90ID:WYFB6oD3
aliexpressは中国語苦手だしなぁと思ったらバリバリ英語で何なら日本語表示すらされてた。タオバオと勘違いしてたかな?
0443名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/27(土) 17:22:32.28ID:rYHeF9k6
aliなら送料無料のものが多いし送料もかならず表示される
関税がかからないことも多く、そもそも送料込みで16000以下なら無税
paypal等を使わなくてもチャージ式のクレカを使えば万が一のときも被害を最小限に抑えられる

届くのは糞遅いがaliから使ってみろ
尼で1000円くらいのガジェットがaliで200円とかで売られてるの見ると馬鹿馬鹿しくなってくるぞ
まあ、時間を買うってのならいいが
0444名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/27(土) 17:31:29.17ID:WYFB6oD3
>>442
適当に購入手前まで進めてみればわかるけど大体の場合安め、中ぐらい、高めの3つから選べて8ドルから15ドルぐらいかなぁ物によるけど。
で、問題は関税と通関手数料がかかったりかからなかったり。
運送屋や税関に払うはずだが、俺は払ったことない気がする。
0445名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/27(土) 17:55:11.22ID:11DTyyu7
アマコムは後から運送屋に消費税は払わないよ
購入時に先払いする
購入額+付加価値税+送料って感じ
消費税取りすぎた場合は後から返金される
送料については安いの選ぶと2週間くらい
高いの選ぶと早ければ明後日に届く
0446名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/27(土) 19:39:12.83ID:Lr7h4FzS
>>420

同じく人柱上等で購入決定
LRボタンもちゃんとあるのが素晴らしい!

Amazon.comはもちろん、買えるとこ出てきたら情報共有お願いします
0447名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/27(土) 22:01:55.34ID:FGGfGsaP
>>442
米尼なら大きさによるけど、たとえば100ドルぐらいのパーカーを買ったとしたら、たたまれた状態の大きさぐらいの(A4よりちょい大きめ)の包みで送られて来るよ。
追加分は通関手数料と送料あわせて2500円ぐらいかな。早ければ一週間ぐらいで来るよ。関税は取られた事無い。
0448名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 07:21:35.95ID:1fyv3gvm
>>436
Amazon機器(アレクサやKindle等)を使うときに不具合が出ることが多いんだよね
Amazonでは絶対に通販しか使わないって言うなら別にいいんだけど
0449名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 11:44:25.05ID:m3xoMBnB
旬だからストロベリーパイでも作るかな。
0450名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 13:40:11.56ID:4u1Qcxuw
これまでずっとテーブル筐体にMAME入れてたんだど、RPを導入してみようかと。そこで質問なんだけど、2P交互ゲームの場合、画面をその都度反転させることができるかな?あと15ピンをHDMI接続になるんだけど音声だけ別に出力できるかな?だれかお教えください
0451名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 13:43:22.08ID:4u1Qcxuw
テーブル筐体は対面式ってことね。あと、ディスプレイはブラウン管でそれ自体にはスピーカー無し。それを15ピンHDMI変換器で接続になるから別の音声出力が必要になる。
0452名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 13:44:38.22ID:R1kXDZ6y
>>450
mame入れてるってどういう事?
ちな
対面交互はmameの設定から、
画面は15pin→HDMI変換ケーブルに3.5mmピンジャックがついたものが有る
0455名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 13:52:45.38ID:4u1Qcxuw
>>453
そうだね。RPならWindows立ち上げてマメ開いて…みたいな煩わしさが少しはなくなるかなと。レトロパイのUIが秀逸っぽいしね。
0456名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 14:26:42.72ID:R1kXDZ6y
>>453
ああ、PCつないでそれ用のmameってことか

画面はmameのdipswitchメニューないのvideo項?をuprightからcocktailへでいけるよ
windowsでも同じ
0457名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 15:36:53.71ID:4u1Qcxuw
>>456
Windowsでそういう設定にしてるんよ。でも立ち上げるにはマウスが必要状態。レトロパイも同じ設定にできるか不安だったもので。
0458名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 16:09:53.93ID:4u1Qcxuw
>>452
>>453
ありがとうね。3.5ピン音声出力のを探してみる。
レトロパイとマメは別物よね?だから設定を同じようにできるか不安で。よく分からないから申し訳ないんだけど、ラズ杯にレトロパイを入れたら立ち上げとかは電源入れるだけでゲーム選択画面になるの?
0461名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 19:36:17.27ID:YmEavBnV
>>459
ありがとう!そこはものすごく知りたい部分だった。電源入れてスティックで選択、開始できるってことよね?Windowsマメと決定的に違う部分よね。やはりラズパイ導入だな
0463名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 19:53:57.62ID:rvEFyfKf
ゲーム専用機にするならラズパイは都合が良いとは思うが
PCと比べたらだいぶスペックは落ちるので
90年以降のゲームはマトモに動かないものも多くなる点には注意な
0464名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 20:40:14.90ID:YmEavBnV
>>463
成る程、90年と言えばパロディウス、雷電辺りかぁ。対面のテーブル筐体だから80年代のが動けば問題無しかな。ありがとうね。
0465名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 20:48:10.09ID:ohxT5XFL
スレ違いだけどPCにLAKKA入れる手もあるぞ
起動したら即RetroArchのXMB画面出るからスティックとボタンだけで操作できる
最初の設定だけキーボード必要だけど
0466名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 21:07:36.16ID:qcUGEqdC
>>462
あー前々スレの件は忘れてくれ。
てっきり電源入れたらゲームが直接起動するか?という質問と勘違いしてた。
電源入れてスティックで選択、開始は普通にできる。
0467名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 21:52:13.47ID:QyYj20TC
ラズパイじゃなくてo droidのxu4かn2でも買えばいいだろ
まあ90年代後半くらいまででmame専用にするんならなんでもいいと思うがね
0468名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 22:03:59.21ID:YmEavBnV
>>465
>>467
確かに性能は良さそうだね。ポリゴンゲーム辺りもギリギリいける感じ?自分としては本体が何かよりレトロパイを導入したいんよ。スイッチ入れるだけで(キーボードやマウスを使わず)ゲーム選択できるのが欲しいんよ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 22:08:21.68ID:YmEavBnV
>>466
すばらしい。テーブル筐体に入れる分と普通に大画面TVで楽しむ用のが欲しいな。しかし自分の知識ではラズパイにレトロパイを入れることが出来るかどうかが問題だなw
0470名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 22:09:38.63ID:QyYj20TC
ラズパイ買ってrecal boxを入れろ、お前にはretro piは無理だ
それで全て希望は達成されるからあとは自分で調べろ
0472名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 22:24:15.48ID:YmEavBnV
>>470
なんですと?レトロゲーム用のOSって結構あったんだね…。結局レトロパイを入れるのとやることは変わらん様に思うけど、、こっちの方が何かと初心者向け?簡単なのに越したことは無いし、レトロゲームいけるのなら問題ないか。調べてみる。ありがとうね
0474名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/28(日) 22:37:06.49ID:sNORw9Yw
まあ身もふたもないけど中身でやってることは一緒なんだけどね
好みはあるけどメニューが一番かっこいいのは断然Lakkaだと思う
逆に武骨でパソコン的だけどカスタマイズが豊富かつ簡単なのがretro piかな
0477名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/29(月) 09:53:23.71ID:2ADaSgtb
>>476
テーブル筐体やアップライトにしろ一番の要はブラウン管ディスプレイだと個人的には思う。フィルターかけれるけど、あの湾曲したブラウン管じゃないと雰囲気が出ない
0478名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/29(月) 11:59:19.98ID:2mu/m0U2
>>477
ブラウン管は解像度と入力方式がね…
基板から直接RGB出力するなら簡単だけど
今時の解像度を表示するにはキツい
良くてVGAまでだし
0479名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/02(木) 09:30:53.76ID:XTV+U/4t
1up買って改造した人に聞きたいんだけど
ディスプレイってHDMI接続ですか?
また、スト2とかの多ボタンモデルってボタン穴径は30mm?
カチカチボタンは少し大きいんでしたっけ?
0483名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/02(木) 11:42:08.14ID:XTV+U/4t
>>481
ありがとう
やっぱりそのままHDMIでは使えないんだね
ボードも結構するなあ
デフォルトのディスプレイにこの変換ボード噛ませた場合、映像品質はどんなもの?
残像とか気にならない?
ボタンがサンワ製の現行そのまま使えるのはいいなあ
臨時収入があったからスト2版が国内で出たら買おうかとおもってるんだ
0487名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/02(木) 13:14:35.32ID:deqDHvXu
スト2は権利がカプコンUSAで過去にも日本での販売に何度も難色を示してるから
北米版でスト2ネット販売開始→日本での販売不許可→2年後許可とか有るので
0488名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/02(木) 13:36:41.20ID:XTV+U/4t
マジか
どうせ改造するからボタンが多けりゃいいんだか
バンパイアシリーズverとか出ないもんだろうかw
0492名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/02(木) 18:02:44.70ID:YOb4pGgl
枠のパネルはどうすんの?自作?
コンパネはebayというかセカイモンで買えるけどパネルはないんだよな…
0496名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/04(土) 20:11:34.27ID:95xfplZF
RetroFlagのGPi Case、フランス語だが記事があった
BOUM : RetroFlag lance un boitier GameBoy fonctionnel pour Raspberry Pi Zero !!
https://www.neozone.org/jeux-video/boum-retroflag-lance-un-boitier-gameboy-fonctionnel-pour-raspberry-pi-zero/

Recalboxの公式垢が分解写真貼ってる
https://twitter.com/recalbox/status/1119856918963605504
$70で5月末出荷予定らしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0498名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/05(日) 11:27:56.29ID:Nhn2BVzU
>>470
なんとかレトロパイ入れれたよ!しかしこれスーファミミニと一緒?スペハリがアナログスティックだと画面端まで移動できない…ミニと同じだ。いや、エミュのせいか。
0499名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/05(日) 12:36:18.18ID:jIyTv6KL
察するにスーファミミニを改造したものと比較しているんだろうが…
どのハードで動かそうとエミュが同じなら動作も同じなのは当たり前だろ(ハードのスペックで軽いとか重いとかは別にして)

手軽に複数のエミュを使い分けたいならlakkaを使え
UIの手軽さやわかりやすさを取るならrecal boxかbatoceraだが
0501名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/05(日) 16:29:40.41ID:9cdxy4bg
GPI CASEだけど、動画みる限りRaspberry piをカートリッジに封じ込めちゃうので、かろうじてsdカードが出し入れできるだけでUSBやHDMIは使えないっぽい

となるとretropieは別環境であらかじめセットアップが必要かな

あとCASEのカートリッジ側にあるコネクタをGPIO(?)に接続するのでピンヘッダが実装されてるWHだとピンヘッダが邪魔で接続できない。なのでピンヘッダのないWの方を用意するべき

あとスペースの都合でヒートシンクつけられないっぽいけど大丈夫かな?

いずれにしても楽しみ
0502名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/05(日) 17:53:28.25ID:wHu3MTFg
>>501
もともとGBzeroってヒートシンク付けるのが標準だっけ?
結構スペースがシビアで標準?の高さの奴はきつかった気が
自分はスーファミパッドに無印zeroをヒートシンクなしで仕込んだのは作ったあるけどハングした記憶はないかなあ
もっともガッツリやりこんだわけじゃないし、一応チップ近くに穴は設けたけど
0503名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/05(日) 19:24:09.73ID:sTd3P69V
今更だけどtiny arcadeのギャラクシアン買いました
ゲームはやっぱり専用移植みたい
わかってたけどゲームをするには実用的じゃないな
不満な所は操作しないと一分足らずでスリープに入るところ
筐体上部のゲーム名表示のとこも光ったりするのでデモ流して飾っておきたいんだけど
この仕様だとそれができないのね
乾電池のこんな機械にスリープモードなんていらないのになあ
0504名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 00:35:56.23ID:lWXtZ9aN
>>500
レトロアーク(本家)をラズパイ専用(分家)にして
検索しやすくしたのがレトロパイだから、
不具合あるなら本家に戻ればよい。
0505名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 05:34:39.51ID:zYyEu9qi
GPi CASEのバッテリー駆動時間は3〜4時間くらいらしい
単3電池3本でこれは充電の手間含め色々きつい

3b+用にWiiUタブっぽいのが欲しいなー
0506名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 09:02:59.36ID:LrHdI20L
レトロパイでPCECDがどうしても起動しない。WikiみながらBiosリネーム、isoをbinに変換、cueとbinを小文字で同じファイル名…立ち上げ画面までいってスタート押すがロードエラーです、でどうにもならず。誰か助けてください
0508名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 09:38:45.36ID:WpaxsJf2
>>507
リナックスライナックス論争みたいなもんじゃね?
アーチの方が多数派だと思う

>>506
emuは何?
biosどこにおいてる?
retro piでromrom動かしたこと無いけどbios置き場は確かエミュによってemu内の本体格納ディレクトリ、ディスクイメージと同じ場所の二パターンあった気がする
0510名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 10:38:05.44ID:xWXnavnh
たぶんArch Linuxの読みが「アーチ」のが圧倒的優勢だからArchは「アーチ」と読む人が多いのだと思う
一方archのスペルは(本来の意味は建築だけど)PC系でも多く使われるarchitecture「アーキテクチャー」を思わせるし
より技術者系の人はカ行の「アーク」と読みたい人が多いのではないかと
まあ一般人はArch Linux自体知らんだろけどw
0512名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 13:09:28.87ID:pdGoRuEz
レトロアークはレトロゲームアーカイブスの略です。

外国人ハッカーの間でもレトロアークが一般的ですから、もしゲームオタクの外国人との出会いがあればレトーアークで通じるかと。(笑)
(^^;)

ちなみに..
MAME(マルチアーケードマシーンエミュレータ)
FBA(ファイナルバーンアルファ)
CPS(カプコンプレイシステム)
Lynx(Atari社製携帯機)
ZXスペクトラム(シンクレア社/Timex製:Z80CPU用PC)
TurboGrafx16(PcE外国版)
TurboGrafx(PcROM^2外国版)

などのEMUも一緒に覚えていると、
レトロパイ等のUI上でのゲーム検索がより楽しくなりますヨ。(^^)
0513名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 13:26:54.61ID:aRxYyUPM
52260605265205いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0514名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 13:34:34.59ID:xWXnavnh
ちなMAMEは「メイム」らしいね
知った時には「マメ」読みに慣れ切ってしまってて
自分の中では今でも「マメ」読みだし変える気も無いけど
0515名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 13:38:37.32ID:pdGoRuEz
追伸:

ジェネシス(MD外国版)
BS-X(SFC国内版)
Daphne(レーザーディスク)
ScummVM(洋ゲー)
BOR(Open Beats of Rage:格闘系のパクりゲー)
0516名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 13:43:00.07ID:WuJ12t/e
archiveの略ならアークだろうけど公式のどこにも
RetroGame Archivesとは書かれてないし
それなら>>511でそこに触れていそうなものだけど無いし
自分はArch=門 という入り口的な意味があるんだろうと思ったけど
0517名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 13:53:44.69ID:IH57p2we
>>514
MAMEは..
▽外国人にはMemu?に見えてメーム。
▼日本人には豆?に見えてマメ。
☆ディズニーヲタにはマーメイド?に見えマーメイに。(笑)
0519名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 14:25:36.83ID:qBNxnYcd
>>518
YouTubeをようつべで認識する様なモンやな。
昔の2chは鯖缶、串差しエラーよく出ましたな。(笑)
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 14:53:28.71ID:rTFUmDIf
また読み方論争してるの?
RetroArchに限らず英語名の日本語読みなんて何を指してるかが判って伝われば読み方なんてどうでもいいと思う
いちいち指摘してマウント取ろうとする人が時々出没するが日本でその読み方をしてる人が多数居るだけでそれが正解とは限らない
レトロアーチでもレトロアークでもレトロアーキでも好きな呼び方をしたらいいしこういう読み方でRetroArchを連想出来ない人が居るなら理解能力が無いだけ
どうしてもマウント取りたい人が居るなら公式で名前由来と正確な発音での読み方を聞いてきてテンプレやwikiで公表してくれたら論争も終わる
0521名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 14:58:58.39ID:LrHdI20L
>>508
エミュはlr-beetle-pce-fast。BiosはWikiみてretropie下のBiosフォルダに。これによりロムロム立ち上がるようにはなった。しかしロードエラーが…。binへの変換がうまくいかなかったのだろうか
0523名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 15:18:02.36ID:WuJ12t/e
読み方はどちらでも良い事が分かったから別にいいんだけど
RetroGame Archivesの略称ってのが事実かどうか知りたい
(ググったけどそれっぽい根拠が見つからなかった)
0524名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 15:45:56.43ID:X364AlC5
アーカイブスでもなんでもないんだから違うだろ
英語をそんな変なところで切らないし

それ書いた奴が何見て言ってるか知らんが頓珍漢な記述だな
0526名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 15:55:05.95ID:vF5y29N8
RetoroArchをレトロアークを間違えてレトロアーチって読むのは
webを網じゃなく波って勘違いする様なものでしょ。(笑)
0528名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 16:10:12.59ID:aRxYyUPM
10100605101005いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0529名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 16:10:35.42ID:9gqT/Mwf
「ウィキペディアより」

arch(アーク)は、分散型バージョン管理システムである。

ただし、archと書いた場合には、特定のコマンドを指すものではなく、archのプロトコルに沿ったリポジトリ(アーカイブ)操作を行えるツールの総称として扱われている。

archはCVSやSubversionと同様にバージョンを管理する場所(リポジトリ)を持ち、それをアーカイブと呼ぶが、CVSやSubversionと異なり、集中させる必要がない。
必要であれば、他人のアーカイブを分岐させたローカルのアーカイブを作成し、開発に利用することができる。

後になって、分岐したアーカイブでの成果を取り込む(マージ)必要があれば、それを行うための補助機能が用意されている。
0530名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 16:16:20.42ID:gRVCc0Q/
はっきりとしない知識でのマウント取り合いウザいからいいかげんラズパイ+エミュ作成の話に戻ろうよ
0532名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 16:22:08.63ID:aRxYyUPM
06220605220605いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0534名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 16:46:33.39ID:aRxYyUPM
31460605463105いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0537名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 17:31:24.75ID:84oS4l3F
ラズパイで作られた世界最小のアーケード筐体
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1020909.html

Raspberry Piを使った最小クラスゲーム「Pi-Boy Classic」
https://www.softantenna.com/wp/hard/pi-boy-classic/

縦・横画面どちらでもプレイができるゲーム機
https://ton-chi-ki.blogspot.com/2018/01/mgsp-raspberry-pi-3-powered-portable.html?m=1

スーパーファミコン用コントローラみたいなゲーム機
https://japan.cnet.com/article/35093890/

MAMEスレ 0.144
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1548246918

ラズベリーパイでハイレゾ音源を楽しむための拡張ボード
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1110577.html
0538名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 17:40:10.20ID:BgTU+Exs
ぶっちゃけ!

アーチ厨は

PSCスレを荒らしまくってた

倒産した東■RE■ZA持ちの

遅延厨だろ!

MAMEスレにもいたのが

大爆笑だったが。(笑)
0539名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 20:34:25.70ID:4euRQAzn
自分はアーチ派
完全に個人的な印象でしかないけど
arch linuxはGUIに力を入れていないから初心者にはハードルが高く
retroarchも最近はそうでもないけど昔のはシングルエミュよりも設定が難しいってところと
同じarchが入って名前も似てるから勝手に関連付けてたって感じでアーチ読みしてた
0540名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/06(月) 23:15:24.03ID:yAplfUVq
>>531
まずは問題を切り分けた方がいいかもね
PCあるならBios不要なMagicEngineで動かなければイメージ化を失敗してる
そうでなければ環境構築に不備がある
0542名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 02:58:11.16ID:g3ypwQj6
>>506
完全スルーしてましてゴメンナサイでした。

isoBasterでCD-ROMからROMイメージ(bin/cue)を正常に吸い出しましたでしょうか?

※もしも途中で読み込みエラーが出る場合..
1.洗面所にてデスク表面に歯磨き粉を少量付け流水で流しながら指の腹で回転研磨します。
2.乾いたら眼鏡拭きまたは百均のフェルト布でさらに磨き上げれば、もし途中エラーが出たとしても90%以上読取り可となります。
0543名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 04:41:27.07ID:gz34mXo9
>>506
cueファイルの中身の記述チェックはしました?
特にファイル名が書かれているこの行 -> FILE "filename.bin" BINARY

例えば、実ファイルがabc.bin、cue内の記述が"Abc.bin"になっていたりするとabc.binを見つけられずロードエラーになります。
(RetroPie(の母体のRaspbian)が使用するext4ファイルシステムは大文字・小文字を区別するので、abc.binとAbc.binは違うファイルになる為)
0544名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 07:31:35.61ID:Nf28JNVg
『RetoroPieでCD-ROM(bin/cue/bios)を読み込むには?(pce編)』

概要
https://blogs.yahoo.co.jp/kanimisoudon/15563971.html
詳細Q&A
https://ton-chi-ki.blogspot.com/2016/04/retroarch-pc-enginecdpc-fxcd.html?m=1


▽ROMイメージを用意する

isoBaster等で「binファイル」と「cueファイル」2つを吸い出します。
※2つファイルが無いと起動はしないので注意しましょう!


▽BIOSイメージを用意する

「PC-Engine CD」のROMイメージを起動するには、
スーパーシステムカード(Super CD-ROM2 SYSTEM Ver.3.00)のBIOSイメージが必要ですのでレトロフリーク等でSUPER SYSTEM CARDを吸い出します。
※ファイル名は必ず 「syscard3.pce」に変更してください!(.pceは拡張子です
※biosフォルダに保存します。


▽ROMイメージ(bin/cue)、BIOSイメージ(bios)の三つを同じフォルダにまとめて保存

1.roms/pcengineフォルダーに「tonchiki」というフォルダーを作成。
※フォルダ名は「半角英数字」であれば任意の名前でも大丈夫です。
※機種依存文字・特殊文字は絶対に使用しないで下さい!

2.その中に「tonchiki.cue」、「tonchiki.bin」、「syscard3.pce」を保存します。


▼ROMイメージの起動について

1.「bin/cueファイル」を選択。
2.Core「PC Engine/PCE-CD(Mednafen PCE FAST)」を選択して、立ち上かれば大成功です。
0546名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 08:15:34.26ID:V1OH4CPO
31150705153105いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0547名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 08:40:38.44ID:V1OH4CPO
35400705403505いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0548名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 08:52:32.35ID:V1OH4CPO
29520705522905いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0549名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 08:55:34.52ID:SnSk/hmI
>>545
これからはマクドはマクダって呼ばなきゃなw

>>544
やっぱりイメージフォルダにBios同梱で良かったか
思い出したが自分はgameshellでやった時はCD manipulatorで吸い出したイメージ+syscardファイルで何の不具合も無く一発起動でした
すでにgameshellすでに全く触れてないので何のコア追加したかは忘れちゃったがw
0550名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 09:16:40.18ID:V1OH4CPO
37160705163705いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0551名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 09:40:21.75ID:V1OH4CPO
19400705401905いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0553名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 12:06:27.58ID:OGz1VD3q
当たり前だけどPiromoniにも売ってるし
日本Amazonでも(高いけど)売ってるし
探せばすぐ出てくると思うけど
0557名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 18:28:55.39ID:WNqyJBS9
>>549
ディズニーランド(ネズミ島)
USJ(ユニ婆)
アーケード(外ゲー)
コンソール(内ゲー)
0558名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 18:45:35.17ID:V1OH4CPO
32450705453205いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0559名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 19:09:49.04ID:V1OH4CPO
46090705094605いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0560名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 19:21:51.98ID:V1OH4CPO
49210705214905いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0561名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 19:34:13.22ID:V1OH4CPO
10340705341005いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0562名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 19:46:20.17ID:V1OH4CPO
17460705461705いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0563名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 20:18:00.85ID:XMCP2OTM
ID:V1OH4CPO

を110番通報しました。
0564名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 20:22:21.71ID:V1OH4CPO
18220705221805いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0565名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 21:15:18.49ID:5Ovg4Ioz
ID:V1OH4CPO

を青森県警へ

110番通報しました。
0566名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 21:34:44.70ID:V1OH4CPO
41340705344105いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0567名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 21:46:49.80ID:V1OH4CPO
46460705464605いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0568名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/07(火) 21:47:58.09ID:VQfk13MM
違うANAはエイエヌエーJALはジェイエイエル
だろ
NHKをネークとかネコとかTBSをトバス
とか言うんか?
ただNHKは日本放送協会の略ってのがすげぇけど
0570名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 05:02:23.55ID:dNapEZl9
日本企業ならオフィシャルでカタカナ読みが公表されてるからまず間違う人は少ない
外国で作られた名前だと大抵誰かがこんな読みだろうで始まってそれが広まり自分の読み方が正しいと主張しだす
ちなみにANA=アナ、JAL=ジャル 等はオフィシャルのCMや宣伝等で使われたりした事がある略読みみたいなものだから正式呼称以外でも通じる呼び名は沢山ある
絶対これ以外は間違いとか言って自分だけが正しいとマウント取ろうとするのは理解力と寛容さが無くて恥ずかしい
0571名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 09:12:12.47ID:kJgFSTuo
うん だから日本だけで通じてるものと
そうでないものを認識しといた方がいいよ
無理やり読むクセがついたアホもいるLANケーブルのcat5をキャットと読んだり
0572名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 12:15:19.12ID:axRwCXTl
>>571
そういうのは英語の読み方知らないか独自でカッコつけたり面白くしようとしてる人だけの極端例
実際正式名を知っている専門技術者でも通じるからとわざと変な呼び方する人は居る
Retroarchのアーチかアークかアーキかのカタカナ読み最後の一文字違いくらいでどれでも通じるし認識出来るのに他人叩きしてマウント取ろうとしてる読み方知識マウント人がいい加減ウザい
絶対自分の思う正式名以外認めないと他人叩きしたり見下したりするようなのは心が狭いだけ
0573名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 12:19:54.35ID:ZuF10qr8
とりあえずアークはねえな
1人がムキになって言ってる印象
0574名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 12:24:25.33ID:+IgGRdOA
22240805242205いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0577名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 12:48:31.71ID:+IgGRdOA
28480805482805いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0578名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 13:12:26.74ID:+IgGRdOA
23120805122305いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0579名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 13:24:27.48ID:+IgGRdOA
24240805242405いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0580名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 13:36:35.17ID:+IgGRdOA
31360805363105いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0581名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 14:00:43.15ID:+IgGRdOA
39000805003905いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0582名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 14:24:56.45ID:+IgGRdOA
53240805245305いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54

こんなのひろった

【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻
0584名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 16:21:32.67ID:PuK5zCW7
庭付きの家だったらなー
庭でギコギコ板を切って組み立てたりできるんだけどなー
マンションじゃ余所のお宅に気を遣って騒音の出る作業ができない
ホムセーンタのワークスペース使わせてもらうのもハードル高い(素人すぎて恥ずかしい)
0585名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 17:33:08.63ID:ZHxXhEvM
>>584
家の中でやればいいのよ
マンションだけど鉄筋で壁も分厚いから深夜にドリル使っても電ノコ使ってもクレーム来ないよ

まぁ長い時間じゃなくて数分だけど
手動で長時間(外でやればそりゃ迷惑)
電動で短時間を室内でやればいいだけ
0587名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 18:33:08.60ID:VfrMjlrZ
子供の頃日曜大工の電ノコで指三本切断した同学年の父親がいて朝の朝礼でも話題になったからトラウマだわ
今の時代は設計図だってそこらにゴロゴロしてるんだし、加工屋に任せるに限る
0588名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/08(水) 18:36:34.47ID:4yJg0hF4
庭の木を切るのに電ノコ買ったけど暴走族のバイク並みの騒音で長時間使うのは躊躇うのに
マンションの室内で使えるって凄い防音だな
0598名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/11(土) 08:24:15.20ID:7G1ptPQq
どんだけ余ってんだよ
もうディスプレイはずしてネオジオCDのケースに入れて出したほうが在庫履けるんじゃねーの?
0601名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/11(土) 12:56:04.04ID:iteWo4Sx
レトロパイって立ち上げるとき必ずパスワード入力必要なの?コントローラーだけで動かそうと思ってるんだけど…
0607名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/12(日) 00:00:14.08ID:W5OWOcD6
gameshell持ってるけどぶっちゃけ素のretro pi積んでるわけじゃないしゲームをしたいならRS97とかLDKとかbittboyとかの中華機でも十分
もともと利点はGBライクなデザインだったけど縦型ってだけでお世辞にも似てるとは言えないし
今ならbittboyがまんまGBデザインやしね
ボタン数も足りな過ぎてSFCすらまともに遊べん
0608名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/12(日) 14:06:05.99ID:EnRQqExM
『LDK GAME(2.5インチミニゲーム機)』

◇カスタマープレビュー@ごりお氏
https://gorigo.exblog.jp/27482735/
https://gorigo.exblog.jp/27484264/
・薄くてポケットに入るサイズ
(ポケットサイズを重視ならLDKです)
・外見はGBみたいで操作ボタンはSFC操作風
・OpenDingux機なのでRS97所有なら取り扱い方法を覚えなくてよい。(RS-97とLDKは、OpenDingux動作は同じ様なモノ)
・ゲーム操作を重視ならRS-97がよい。

◆RetroFWへの更新のやり方
https://gorigo.exblog.jp/27554948/
https://ton-chi-ki.blogspot.com/2019/05/ldk-game-customfw.html?m=1
https://ameblo.jp/cboy1231/entry-12454716042.html
※この更新についてはPCヲタ以外のプレイヤーにはオススメ出来ません!
※もしPCヲタ友が居れば電話で確認しながらやりましょう。
※クイックセーブやromを追加したいプレイヤーにはオススメです。

〈おまけ〉
New Bittboy (V2)とは?
https://gorigo.exblog.jp/27504137/
・安さの価格重視ならbittboy(V2)ですがボタン数が足らない。(今度発売されるBittboyの横型6ボタン(V3)がよい)
0609名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/16(木) 07:00:29.97ID:BduNNJFI
ネオジオミニをハックして遊ぶ@ごりお氏
https://gorigo.exblog.jp/27545093/
※PCオタク以外は立入禁止とします。
※ご不明な点はごりお氏までご質問下さい。
※PCオタクだとしても何かの手違いで現状復帰出来ない場合もありますので、必ず予備機ご購入の上お試し下さい。
0612名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/16(木) 11:37:31.66ID:TwK/Wuyd
脈絡のないリンクばっか貼るのはなんなのか
それはそうとTiny Arcadeを同じ方法で4 in 1した
ギャラクシアンの本体でパックマン・ミズパックマン・スペースインベーダーが開放されます
気になってる方は試してみれば?
0615名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/16(木) 17:27:04.29ID:zkLxfScY
自分もarcade 1up のスペースインベーダー筐体にラズパイ 3b+積みました。トラックボールはまだブラブラしたまま部品待ち。
0616名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/16(木) 18:07:52.82ID:rEAWPkhm
ラズパイ3B+にSteamLinkを入れてPCゲームをリモートプレイ出来る様になりました
ミニ筐体のボタンで操作できる他、1P側はPS3パッドでも操作できます

https://streamable.com/zxpot

レバーが硬く、技が出ないので改善策を考えています
0617名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/16(木) 20:45:32.48ID:TZNvneK7
>>616
これは凄いなw
0626名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/20(月) 09:08:46.06ID:fj+geopx
そういやGpi caseってQVGAなんだな
もうちょい解像度が欲しいところだけどリプレイス用のディスプレイとか出ないかなあ
0629名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/20(月) 11:57:20.95ID:fj+geopx
中華機のnew bittboy買ってみたんだけどアーケード系のゲーム画面がむっちゃあらいのよ
レトロゲーでも縦モニターのだと240より大きいのがあるでしょ
その辺のがドット間引かれるとね
6ボタンのコンシューマまでならラズパイじゃなくても選択肢多そうだし
マニアックなアーケードレトロゲーやるからこそ縦解像度がもうちょい欲しいかなと
0630名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/20(月) 12:56:56.61ID:ci0tzcBz
GBzeroとかモニタ一体型のゲーム機作った方に聞きたいんだけど、モニタの解像度ってスペックにどのぐらい響くもの?
自分はZEROをFHDのモニタとVGA接続に変換したSVGAモニタで比較したことあるけど
体感できるレベルの違いは無かったかなと思う
やっぱりQVGAやVGAレベルまで落とすとかなりゲームの動きが良くなる?
0631名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/20(月) 20:29:28.37ID:a/Emfz15
Gpiケースってゲームボーイ型だからほとんどの用途は携帯ゲーム機なんだろうけど
名目はラズパイのケースじゃん
メディアプレイヤーOS入れて動画見たり、小型PCとかポータブルサーバーとか見たいな用途もできなくはない訳で
解像度が高ければ可能性はグンと広がりそうだから俺もオプション液晶欲しい
まあ大半の用途はスマホでやれって一言で終わりそうだけどw
0633名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/20(月) 23:45:36.29ID:8HjU52cN
bittboyみたいなゲーム機のUIやゲーム画面はQVGAでも我慢できるんだけど
ラズパイだと設定ファイルの編集やらコマンド画面なんかがQVGAではきつい
GPI CASEはラズパイゼロだからなあ
自分で色々インストールしたり設定したりするからせめてVGAだったらよかったんだがなあ
QVGAでもVGAでもゲーム中はたいして負荷変わらないし
0636名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/21(火) 16:50:10.71ID:AzAQCBCm
>>631
あの形、あの仕組みだから良い、欲しいって意味、解るかな?
性能だけ求めてるんじゃないよ。

粋って感覚、理解できる?
0637名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/21(火) 17:29:40.45ID:eJPgexGi
>>636
俺は3bを本体内蔵してカートリッジはSDカードとHDMIあたりを延長してつけてほしいかな。
液晶はサイズは現状、ドットはむしろ荒くてもいい。
各自妄想して改造のベースにすれば良いのではないか。
0639名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/22(水) 07:41:15.29ID:tb2mblmy
>>631
あの形でゲーム以外もいろいろやるから粋なんじゃないか
そのままのGBをチップチューンで使うのも粋だし、GBの本体にモバイルHDDやバッテリー、ポタアンとかまで仕込んだ改造もやってる人がいた気がする
このケースだって別にrasbian入れてもゲームだってできるんだしさ
0644名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/23(木) 19:41:28.99ID:j39Jh1bt
シロックマンっていうおっさんチューバーがいて
広告収入なしでやるからといって
国内では違法の中華作成のゲーム詰め合わせの紹介してるが
結局中華の宣伝行為でアウトなんだよなぁ
自己満で著作権侵害してるってことに気づいて欲しい
0647名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/24(金) 02:08:52.81ID:pTHxPw3e
白熊の話は...
有料放送の違法スクランブル解除と同様なので
ヤバイからやめた方がいい。
(;・ω・)
0648名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/24(金) 07:44:13.34ID:tWv9pWPE
>>640
縦プラスはその名の通り縦画面のゲームがプラスされていた。
60in1 の60よりは縦画面ゲームは多かったが、そのために画面を縦にするのは大変なので縦画面専用ゲーム機にしとくか、その内横画面ゲームで遊ぶようになります。
0650名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/24(金) 11:49:23.06ID:FaZU/Mid
人それぞれなのは分かってるんだけど、小さくしてそこまでする意味が分からない…ちゃんと遊べてなんぼだと思うが…いや、ごめんいいんだけど
0652616垢版2019/05/24(金) 12:48:32.09ID:WwCH24tv
>>650
特に意味はありません!漢のロマンです…
0654616垢版2019/05/24(金) 16:11:42.82ID:cCTLl3GN
いえいえ、謝る必要はありませんよ!作り始めた頃は操作するところまでは考えてなかったのですが、作ってるうちにだんだん火がついて止まらなくなってしまいました…
完成したらもう一台追加して背中合わせの対戦台仕様にしたいと思っています。漢のロマンです
0655名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/24(金) 17:25:38.95ID:70/gN/ue
こんなに小さくてちゃんと画面も映ってレバーとボタンで動くんだぜ!w
という筐体を飾っておくだけでもいいよなあ
遊びたくなったら外部出力でUSBやBTコントローラーでも遊べるみたいだし
十分実用的に見えるw
0657名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/24(金) 17:36:33.73ID:ba2kuDyK
機能ももちろんなんだが
本物っぽい金属?の棒にネジを切ってあるレバーが気になった
すごくかっこいい
ここって何を利用してる?
0660616垢版2019/05/24(金) 18:13:46.92ID:tueE7yh1
>>658
これはエアロシティですね。ほんと、あの頃が懐かしいです…
完成したら椅子も置きますよ!そこに座るのはもちろん彼しかいない!

https://i.imgur.com/oxvwq7Y.jpg
0664名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/25(土) 06:49:57.35ID:6kgED3lS
>>660
Σ(゚Д゚)スゲェ!!
上手に作るねえ。
また進捗見せてね。楽しみにしてる。

>>650
そう言うのは例え思っても、口に出さないもんだ。野暮だねえ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/25(土) 22:51:19.19ID:r0b9HvgV
x68000のゲームをしたくて、何の知識も無くラズパイを買ったのですが…
ハイドライド3をやりたいのですがゲーム自体は立ち上がったにですが、ユーザーディスクが作れなくて困っています。どうしたら良いのでしょうか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/25(土) 23:37:49.10ID:swaQT6+4
>>666
冷たいようだけどゲーム立ち上がるとこまでいけてるならラズパイやレトロパイへの質問ですら無いぞ
そこから先はエミュ自体のスレでどうぞ
0671名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/26(日) 13:23:07.84ID:bJciK9IM
668です。
エミュレーターに対して、どうやって空のブランクディスクの準備するの?ってのがわからなかったんです。お騒がせしました。勉強します。
0673名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/30(木) 12:39:45.12ID:ZhYbXOA/
口日日口

令令令令令令令令令令令
令令令令令令令令令令令
画画画画画画画画画画画
画画画画画画画画画画画
史史史史史史史史史史史
史史史史史史史史史史史

凹 凹 凹 凹 凹 凹

0675名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/30(木) 17:52:37.27ID:13Rwrr1G
荒らしかと思ったが違ってワロタ。
例のケース、動きあった?
とりあえずラズパイzero wは確保した。
0682名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/31(金) 01:54:35.91ID:njgX039o
GPi case バッテリー式なら即買いなんだけど・・・
もしくは誰かが単3型充電池での安定動作レビュー上げてから買いたい
0683名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/31(金) 02:08:26.79ID:ubaIipVG
Jetson Nano買った人いないの?
これなら相当なエミュできそうだが
GCも2dなら結構速度出てたし
0687名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/31(金) 09:44:58.19ID:iPsSL7zY
>>682
単三3本ならケーブル付きの電子工作用の5Vリチウムイオンバッテリーが普通に収まるはず
1500円くらいでコネクタ付きの充電ボードもあるしスペース的にもバッテリと両方収めることもできると思う
ボードの発熱対策に工夫がいるかもだけど
0688名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/31(金) 11:00:51.51ID:wx3tU/N2
<ooo>

令令令令令令令令令令令
令令令令令令令令令令
画画画画画画画画画画
画画画画画画画画画
史史史史史史史史
史史史史史史史

凹 凹 凹 凹 凹 凹 凹 凹 凹



>>674
コレデヨロシイデスカ?!
0690名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/31(金) 12:51:02.11ID:4nkFS8Uz
>>688
2chの仕様だと行頭に入れた半角スペースと連続で入れた半角スペースは消されるので全角スペースを上手く使うべし
←半角だと消える
 ←全角だと消えない
  ←全角半角だと消えない
  ←全角半角半角だと全角半角になる
0691名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/05/31(金) 14:25:01.36ID:or3AcYzL
**SPACE INVADERS **
****by TAiTO****

SCORE〈01〉 HISCORE
0000


     <ggg>

令令令令令令令令令令令
画画画画画画画画画画画
画画画画画画画画画画画
史史史史史史史史史史史
史史史史史史史史史史史

 凹  凹  凹  凹
   凸
---------------------------
3 凸凸     CREDIT 01

>>690
AAゴシドウ,アリガトウゴザイマシタ!
0697名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/04(火) 23:13:12.70ID:kDj/r9ta
むしろストツー筐体作ってる人みたいなミニチュア用のコアとして優秀そう
画面延長できれば駄菓子屋の模型にも入りそう
0701名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/05(水) 15:16:05.59ID:xycZ2tsg
>>698
同じことやりたくってこのTiny Arcadeのギャラクシアン仕様を買っていろいろ検証してたんだけど
操作せずに一分くらい経過すると勝手にスリープするので展示用には不向きかなあと思ってたんだ
この人のはゲームデモ2周くらいしても切れる様子がないなあ
コントローラーのボタンを押しっぱの状態にしてもスリープに入るんだけど
これって機種によって違ったりするんだろうか

あ、これゲームの操作はキツすぎてプレイ用にはお勧めしません
0703名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/05(水) 15:32:13.81ID:xycZ2tsg
>>701
失敬
同じ方のHPの過去記事から対策法のリンクありました
ttps://www.youtube.com/watch?v=kea0oIe023I
正にゲーム選択+スピーカーONOFFまではやってたのでやっぱり世界中に同じことやりたい人いるんだなあと思ったw
0704名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/05(水) 15:49:29.16ID:6qLvfy+D
ttp://miki800.com/megadrive_tower/
なんてことしてくれるんだセガはよー
買うしかねーじゃん
ある意味Gpiより欲しい
0710名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/06(木) 17:21:39.04ID:lOBjJMbB
>>709
ワロタw
0722名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/12(水) 12:49:28.67ID:uek6gi7i
米尼はすぐ終わったねぇ
Aliは送料無料でしばらく残ってた

>>720
米尼で注文したけど、$69+送料$7で8500円ほど
今朝出荷メールきたよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/12(水) 13:09:37.11ID:uek6gi7i
Retroflagにメール登録しとくと発売前に教えてくれるらしいよ

>>723
イケアの充電池がエネループプロ相当の容量で気になるけど、エネループのストックが
いっぱいあるんでそれでの動作結果でよければw
0731名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/12(水) 23:27:21.69ID:OfEoGA6t
試してないがアプリから購入ボタン押せそうだから注文はできるのかも。
ログインしてるからかな?
0739名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/14(金) 13:16:24.69ID:EJU0Bo2K
ネオジオミニみたいにテレビに繋げたり別途コントローラー繋がるならともかく
それ単体じゃさすがにそんな価格では大して売れないと思うがなぁ
ましてや中身が海外版じゃねぇ
0740名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/14(金) 13:27:21.44ID:CCcDWIhU
>>738
遊びやすさ云々よりも筐体デザインのリアルさにこだわって欲しいな
縦長ディスプレイは個人的にすごくイイと思うのでイロイロ惜しい
0741名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/14(金) 13:53:48.23ID:EJU0Bo2K
縦長画面にするなら全部縦ゲームでまとめりゃいいのにね
でなきゃ液晶モニタそのものを回転する機構を付ければいいのに
0742名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/14(金) 14:31:48.07ID:zdob6yE2
タイトルによるけど昔のアーケードゲームって難易度高めだけどこのレバーでマトモに進められるんだろうか
0743名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/14(金) 14:47:30.74ID:00ObMFHa
>>738
16:9の縦画面って・・・
安いスマホモニタ使ってるんだろうけど
4:3使えとまで言わないにしても設定で比率をどうにかできるようにしてほしいな
0744名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/14(金) 15:43:59.93ID:EJU0Bo2K
これ買いましたが縦画面ゲーム全部横につぶれてる上にお目当てだったダーウィンはBGM遅いしキーも違うし音飛びするし散々なアレでした…
https://twitter.com/PG_kamiya/status/1139400681515696128

ナムコミュージアムの方は縦モニタで、横画面ゲームは正しい横画面比設定にできるんですけど、縦はオリジナルより縦に長いんですよねw
https://twitter.com/okunari/status/1139408365161873411

どちらも駄目仕様じゃん
ハイ解散
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0745名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/14(金) 19:41:30.55ID:mWfSLvng
ちゃんと版権取ってるんだったらそのままアケのオリジナルロムをエミュすればいいのにな
同じ様な感じのギャラガ持ってるけど横長でスコアが横にあって微妙だわ
0747名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/14(金) 20:48:27.72ID:D1v02XsT
ラズパイデビューでいろいろ検討してたけど
atom8500とメモリ4G、64G、1920x1200モニタ
WifiとBT4.0、GPS全部付いてるイオシスで話題の富士通の中古タブレットにしたわ。
税込み9980円でオールインワンの楽な方に逃げてごめんね
0748名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/14(金) 21:07:35.13ID:D7B2rOeu
>>746
買えた!ありがとう
0750名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/14(金) 22:51:50.06ID:awtIiZCR
>>749
おおー!いいねぇ。色合いがいいねぇ。大人の趣味って感じでお洒落に見える。0から自作?すごい!設計図を上げてほしい笑
0753名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/15(土) 04:57:17.24ID:NmidfzsP
>>749
いいなぁ。テーブル筐体持ってるけど、ついつい当時のままを再現しようとしてしまう。こんな感じで生活に溶け込ますのも素敵だね。これなら妻にも嫌な顔されなさそう笑
0757名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/15(土) 16:05:01.71ID:opIsE5dh
>>749
渋い!かっこいい!
0759名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/15(土) 22:41:06.15ID:NoJxSSop
>>749
もし量産してくれるなら
5万位欲しいかな。(笑)
0760名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/16(日) 07:17:38.18ID:pU8YDWL8
10万でも買うぞ!
こういった自作筐体の場合、コントローラーは既製USBコントローラーの配線を引用するのかな?それとももうそれ用に売ってる?
0761749垢版2019/06/16(日) 09:02:25.58ID:lNuFBx9p
木材はパイン材で、基本ホームセンターで売っているサイズをあまり変えないで、斜めだけ丸ノコでカットしました。
0762749垢版2019/06/16(日) 09:02:46.97ID:lNuFBx9p
とにかく表面処理だけはと思ったので、電動サンダーは買いました。色はブライワックスとつや消し黒のスプレー。ヤスリがけだけやればそれっぽく見えます。
0763749垢版2019/06/16(日) 09:21:41.81ID:gtGJToWW
コントローラはアマゾンで1500円くらいで売ってるusbエンコーダーです。問題無しです。
0764名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/16(日) 10:00:40.70ID:OOUmW2Ox
デザインまんま駄菓子屋筐体なのにこのカッコよさはなんなんだw
あと一個だけ配置した金色ボタンのセンスが素晴らしい
0766名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/19(水) 21:32:50.58ID:guVacId0
>>696 の GamePi15 が届いたので試してみた。
差すだけでとりあえずUPSがわりにはなるので
まあそれだけでも元は取れそう。
ドライバはここにあったものを使用、
ttp://www.waveshare.net/wiki/GamePi15
Retropieかrecalboxに追加インストール可能
組込済イメージも一応あり、自分は既存環境のRetropieに
ドライバ導入、各種キー、映像、音は出力されて
EmurateStation上ではキー入力が効いたが試しに動かした
Snesでキーが効かない。何か設定ミスかも。
0768名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/19(水) 21:45:34.83ID:guVacId0
んで、本題なのだが多分 gpicaseもそうでgpio からの映像出力だとHDMIからの映像出力が死ぬ。
fbcpでなんとかはなりそうだが専用ドライバが必要だと汎用性が落ちるのが辛い。っていう愚痴。 gpicase手に入らなくて暇なんだすまんね。
0773名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/22(土) 05:42:10.11ID:RSy0jsg1
今日GPi届くから試してみる
米尼のレビューにちらほらハズレを引いた人がいるんで、自分も
ハズレじゃないかという不安はあるけどw
YouTubeのレビュー動画にはエネループとか使ってる人いるよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/22(土) 17:04:40.18ID:WfwDs4jG
>>776
おお、サンキュー
つか、すでに使いだしたのならセットアップや使用感のレビュープリーズ
後10日くらいかかるみたいだが待ちきれん
0779名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/22(土) 18:18:37.73ID:RSy0jsg1
とりあえずケースに入れる前のような速度で動くようになった
届く前に殆ど設定しておいたけど、ケースに合わせて調整は必要だね
デフォルトを720Pに設定しておいたんだけど、ケースに入れたらブートアニメーションから処理落ちしまくって
どれもこれも重かったけど、VGAに変更したら以前のように戻ったよ
configに直接書いて320*240に設定するのもいいかもしれないね
一旦ケースに入れてしまうと取り出すのが手間なので、SSHは有効にしておくといいと思う
あとWIFIとBTのトグルスイッチのスクリプトを入れておくといいかも
Redditのコミュに、音が途切れる問題が出た時にそれらをオフにしたら解消したって書いてあった
自分は3B+の方にトグルスイッチのスクリプトを入れて便利だったんで、zeroにもそれを入れてる

外国人がレビューで指摘してたけど、十字キーがガタつくからか誤爆しやすいかな
慣れでなんとかなる気もするけど、十字キーとゴムスイッチの間に厚紙かますとかで解消するのかも
十字キー、ボタン共にタッチはいいと思う
背面のLRボタンもタッチはいいけど、十字キーやABXYを使いながらは押しづらいw
しばらく使ってると背面が結構熱くなるね
コマンドで確認したら60℃までいってたし

本体スピーカーは片チャンネルの音を出してるっぽいのと、
再起動するとコントロールが効かなくなる(電源入れ直すと直る)という現象があるけど、
Redditのコミュに書かれてたと思うんで、あとでじっくり読んでみる

数時間触ったところではこんな感じです
参考になるかなぁ
0781名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/23(日) 06:58:42.02ID:hpQ9Oouh
>>779に書いたGPi Caseを「ESのメニューから再起動」「rebootコマンドで再起動」で再起動すると操作不能になる問題、今のところ解決策はないようで電源スイッチのオンオフを使うしかない
背面のスイッチをオフにしてsafe shutdownを切っても再現するので、ケースの問題なんだろうね
ファームウェアのアップデートで直してくれるといいけど
スピーカーの音が片チャンネルなのは仕様なんだろうけど、Redditではステレオ/モノラル切り替えのトグルスイッチを追加して切り替えるって方法が書かれてる
選択すると再起動がかかるけど、操作不能になったり問題なかったりする
0783名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/24(月) 15:57:21.91ID:mv3kf8NO
たいしてパワーアップしてないな
孤児院的にはUSB3.0×2がついてGigabit ethernetになったのがうれしいかな
4K2枚に出力できるから麻雀や任天堂の対戦台作れるなw
しかし3B+からの進化もいいけどZEROサイズそのままの進化もして欲しい
GPIケースにZERO入れてるけどコンソールいじるだけでもパワー不足でストレスだし
ZERO2出して最低でも4コアの1GBにしてほしい
0786名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/24(月) 16:19:07.46ID:N4XZh3Du
PS2のアドベンチャーやドットアクションいいのいっぱいあるから
多少は快適に動かせるかどうか
0790名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/24(月) 21:08:48.17ID:xjE1y0sM
パワーアップしてないって言ったけどよく見たらA72で結構なパワーアップだった
ドリキャスどのくらい動くかなー
0791名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/24(月) 23:30:00.48ID:5ZvHqFUL
今日PICADE届いたけど一瞬にして旧型になった
0795791垢版2019/06/25(火) 15:13:41.90ID:MCUDr02z
>>792 >>794
そうなんだ。良かった・・・。
0797名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/25(火) 20:59:42.87ID:ydCYrKa5
起動爆速やなあ
Gpi 届いてないけどpi zeroへレトロパイ入れたら起動は凄く時間かかるのは知ってるからなあ
せめて3A+利用の新型とか出てくれないだろうか
0799名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/26(水) 15:57:29.48ID:R+KXd6u5
>>798
初耳だわ
届いたら試してみる

ところでもう入手した人、OSは何入れてる?
retro pi安定なんだろうがどうせメインにはなりえないし他ので設定作り込んで見ようかしらん
0802名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/26(水) 22:53:29.45ID:kJOiIIuz
GPi Case届く前にRetropieでがっつり設定してたんでそれ使ってるけど、
今朝出た新しいSuper RetroPieは試したよ
PS1がフルスピードで動くって言ってるけど、海底大戦争だけ試したけどが確かに速くなってた

起動はWIFI、BT、SAMBAをオフにすると速いって話もあるけど、
効果がないと言ってる人もいたしなぁ

>>800
俺が見たのはそれじゃなくRedditのGPi CaseコミュかRetropieのフォーラムだったと思う
0807名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/27(木) 11:14:23.09ID:FgGIrzuo
>>806
GPiCASE基板と基板ケースでサンドイッチするような形だから
よっぽど薄いヒートシンクじゃないと無理
できるのは銅板のヒートシンク貼るくらいじゃないか?
熱は結構出るから何らかの対策はしたいけど・・・
0813名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/29(土) 19:47:58.81ID:PfNziWPC
>>811
いずれにせよRetropieとかシステムの対応待たないといけないから
日本に正規導入されるくらいまでのんびり待てば良いと思うぞ
0816名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/29(土) 22:46:27.84ID:6mK7V+Nu
Retropieのapt書き換えてbusterにアップデートしようとしたら再起動後ログインにすらたどり着けなかった。
まあ、上がってもRetropie側が未対応だと思ってたが。
0817名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/29(土) 23:38:43.67ID:IqKmc9Ot
Picadeについてレビューをば。
前のバージョンとに比較も踏まえつつかいてみる。

組みたての難易度自体は、前回とほとんど変わりない。
筐体がひと回り小さくなっている分最後のネジの取り付けに手こずった。
ただ、このコンパクトさも良し悪しで前バージョンでできた12インチモニターへの取り換えは
不可能。また、スピーカーがモノラルのためステレオにするには工夫がいる。
配線自体は難しくないのだが、スピーカーの配線だけは非常に取り付けがしづらい。

イヤホンジャックから音を取ろうとしたら、初期状態ではイヤホンジャックは無効化されていた。
結局、サウンドをusb出力にすることで外付けスピーカーでステレオ化。
(後になって、どうもpimoroniのサイトからスクリプトを落とすことでサウンドの出力を変えられるらしい
と知った。)

スイッチボタンが非常に便利。これだけでもだいぶ進化したという気がするから不思議である。

良い点

10インチが最初から用意されている。
コンパクト。
解像度が高い。(旧Picadeは12インチ化しても手に入りやすい解像度が800x600しかない)
スイッチボタン。

悪い点

コンパクトさ故に内部での増設がしづらい。
スピーカーの配線が取りづけしづらい。
レバーの取り付けネジが細すぎる。レバーを交換する場合は固定に工夫が必要。
電源以外のケーブルの取り出し穴がない。ホールソーで俺は穴あけしたが、pi4対応のキットでは
ちゃっかり追加の穴が空いていた。
ボタンの数が旧Picadeより減っている。
スピーカーがモノラル。ただし、これはHATのコンパクトさを考えると仕方がないか。
相変わらず不親切な説明書。

総評として、ただ単に組み立てして使うだけなら非常に完成度は高いと思う。
3や3B+で使うのならこれで十分という感じがある。

ここからは疑問点。PicadeのHATは非常に優秀だが、単にusb-c対応にしただけで
pi4に使えるのだろうか?pi3やpi3bならヒートシンクをつけてもなんとかなるがpi4の
大きなヒートシンクをつけてさらにHATをかぶせられるのか、冷却は大丈夫なのか
疑問に感じる。

ヒートシンクをつけてもベンチをまわしたら80℃近く行く状態で、HATを
かぶせてあの余裕のない筐体に入れて熱的に持つのかな?

pi4を使ってPicadeで組み上げることを考えている人は、少し様子を見たほうが
いいかもしれない。「対応している」というのと「実際に使える」というのとは
わけが違う。しれっといつのまにか背面に穴が追加されたように、
そのうちキットの内容に変更があるんじゃないのかという気がする。
0819名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/06/30(日) 09:39:12.87ID:EAEzL9dY
フォーラムにラズパイ4でRetro pieがうまく動作しないって話と、N64エミュレータがインストールできないって話が出てるね。
0821名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/01(月) 14:14:38.30ID:Cma+kspP
Gpiで見辛いゲーム選択項とかはテーマ変えたらだいぶマシになるけど、
スタートボタンなどで開くメニューはかなり見辛い
ここのフォントや文字色変える方法ってある?
0823名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/01(月) 14:40:32.87ID:Cma+kspP
>>822
気にしてなかったんで帰ったら試してみる
どこかのWIKIでGBZ35がおすすめとか書いてたがconfigからインスコできるミニファミコン風がお気に入り
0824名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/01(月) 14:41:43.22ID:qxjRE2gS
PICADEのHATはラズパイ直でくっ付けるんじゃなくて下駄履かせて一段分の隙間作るのが良いかと
秋月でピンソケット 2×20(40P) ラズパイ用スタッキングコネクタっての売ってるからそう言うので工夫したほうが良いよ
隙間開けばファン付けられるし
0827名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/01(月) 19:45:24.56ID:IZrc0SuT
>>822
ミニファミテーマ最下のファイル名も切れずに読めました。
アートワークとか日本語化とかはしてないのでわかりませんが自分はこれでよいかな

>>826
ありがとう
もしかしてESのconfigファイル内にカラーコードみたいな記述がないかなと思ったけどそれっぽいのも無いね
recalboxは凝った起動画面は大好きなのでそっちに乗り換えも検討してみようかしら

ところで既知の不具合かもしれないけど
UIをKIOSKモードにしたらなぜか戻らなくなった
解除コードのコナミコマンド打っても、Q&A調べてconfigファイルのUI項をFULLに書き直しても戻らなかったので
結局バックアップし解いたイメージファイル焼き直したけど解決方法って知ってる人います?
0829名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/02(火) 08:52:08.04ID:CfNUaYam
KIOSKモード中に誤って電源を切ったら不具合出ても自己責任です。
(解除したら必ず電源を切る前に元に戻すこと!)
0830名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/02(火) 09:28:14.65ID:jQcqKD57
>>829
ありがとう
一回シャットダウンすると復帰不可って事なのか?
なんかそれはさすがに意味のない機能な気がするなあ
でもwikiに載ってたessetting.cfg(だったか?)を直接編集して起動し直してもFULLモードに戻らなかったんだよね
Gpiパッチ当てたレトロパイの不具合とかの可能性も微ありなのかなと思ったんだけど違うのかなあ
0832名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/02(火) 23:41:36.01ID:lTGB9BEZ
GPi CASEにヘッドホン繋ぐと、
音楽なってない時からずっとザーっとノイズがなってて、ゲーム中も気になる
これ改善する方法ありますかね?
0833名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/03(水) 15:54:48.26ID:WJLGaaqm
当たり前ですがGpi、3.7Vのリチウムイオンバッテリーで動作しました
充電ボードも余ったのを持ってるのでなんとかバッテリーとUSBメスコネクタを電池ケース内に収めれないかと思案してみましたが、何故か家に大量にあるw扱いやすいサイズのGBAsp用の電池は入らず、国内通販で買える電子工作用のケーブル付きの奴は850mAhくらいが限度みたい
エネループが公称1900なんで(実際はかなり目減りするとか聞くけど)
電池容量的には改造するメリットはなさそうっすね
本物のGBサイズだともうチョイ融通が聞きそうだけど単三三本って思ったよりずっと狭かった
改造考えてる電子工作の猛者の方は是非紹介してください
0838名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/04(木) 22:48:25.82ID:xm2HmdgY
GPiでフルアップデートすると問題起きるって少し前に見てたんで、コア、メイン、オプションと
エクスペリメンタルは一部をアップデートした
再起動したらセレクトとスタートが無反応になったけど、再設定で復活
あとは問題なさそう(多分)
0839名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/05(金) 21:59:04.31ID:aLLKTMiy
Gpiでレトロパイ4.5を入れてみたが
起動画面やメニュー選択後に入るブルーのCUIの設定画面がフルスクリーンにならなくなった
使えなくはないがちょっと見づらい
4.5でフルスクリーンに戻す方法ある?
0840名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/05(金) 23:47:06.48ID:4hv6FzwY
現物持ってないからサイトにあったパッチみたけど
framebuffer_width=320
framebuffer_height=240
にすればいいとかじゃないの?

http://download.retroflag.com/
のconfig.txtのなかそのまま
0842名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/06(土) 00:57:41.60ID:UGtKDuRR
そもそもがコンソールなんだからフルスクリーンとかそうじゃないとかいう問題じゃないので
overscan関係の設定か上で出てるscreenbufferの問題かconsolefontの設定消し飛んだんだろう
0843840垢版2019/07/06(土) 01:04:48.82ID:6yViVlE4
>>842
画面中央にぽつんと選択画面が出るあれかな?と勝手に想像してた
新規導入時に1920x1080なモニタでよくあるやつ…

まぁなおったーとかだめだったーとかアクションがあると今後のためにありがたい
0844名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/06(土) 07:34:43.73ID:nlyG1LII
ありがとう
843の言う通りSSHからも見れる設定画面のようなコンソールではぽつんと真ん中に出ます
この症状、初回起動したときからでconfig.txtのframebuffer_〜〜の値は変わってないんだよね。
もう一つ気になったのが無線関係でSDへの書き込み後wpa_supplicant.confにwifi情報記述してから起動すると
4.4では普通にwifiに繋がった状態で起動するんだけど4.5だとwpa_supplicant.confファイル自体がbootディレクトリから消えてしまう
結局BTキーボード繋いで設定したけどコレも原因不明
0846名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/06(土) 09:42:29.42ID:6yViVlE4
bootにおいたwpa_supplicant.confは消える(移動される)のが正しい動作じゃなかったっけ?
0847名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/06(土) 09:48:14.25ID:Yo6ROPbx
>>846
そうなんか
ただ何度やってもネット接続確立されないまま消えるのはたしか
show ipからはunknownになるし、記述自体は4.4では接続出来たから間違いはないはず
まあもう一度インスコし直してみるよ
だめなら4.4でもいいかな
0848名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/06(土) 10:06:32.48ID:6yViVlE4
うっかり初代のzeroとかじゃないよね
複数あるとうっかり間違えたのはやったことがあるw

あと画面の方は
hdmi_timings=240 1 38 10 20 320 1 20 4 4 0 0 0 60 0 6400000 1
とかも書かないと別サイズでLCDに表示されちゃうんじゃないかと
要するにパッチに書いてあることはそのままコピペする方向で
0849名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/06(土) 14:20:23.10ID:UGtKDuRR
調査してきたよ
retropie4.5のimgを焼いて、gpicaseのドライバとconfig.txtをそのまま置き換えた状態でemurationstationは画面全体に表示され
ブート中や抜けた後のコンソールはオーバースキャン状態
解決方法はconfig.txtのoverscan_left=0の前の行にdisable_overscan=1を追加
0850名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/06(土) 15:38:00.48ID:Yo6ROPbx
>>848
そういやうっかりカセット部のケースを開けてゼロ無印に差し替えたかも…ねーよw

>>849
わざわざありがとう
まあwifiの件も検証したいので自分でも再インストールしてみるよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/06(土) 15:56:13.31ID:cpe0//52
4.5にしたGPiのbootにwpa_supplicant.confを置いてみた→WiFi繋がらない
/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.confが上書きされてる(bootのは消える)という事なので確認したら、確かに中身はbootに置いたものと一致、bootのは消えてる
wifikeyfile.txtを使ってもWiFi接続できなくなったので、BTキーボードを繋いでwpa_supplicant.confを3B+のと同じ状態にして再起動、WiFi接続もできてる
という結果になった
0852名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/06(土) 16:16:55.41ID:UGtKDuRR
>>851
いつからかはわからないがwifi のカントリーコードを設定しないとwifiに繋がらなくなったらしいのでwpa_supplicant.confにssidとpassしか書いてないとしたならそのせいだと思う。
0853名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/06(土) 16:32:41.67ID:cpe0//52
>>852
カントリーコードは書いてたんだけどね…
繋がらないんでconfを開いて試しにssidとpassだけにしてみたら、確かにraspi-configでカントリーコード設定しろって言われたね
元に戻そうにも出来ないので3B+の方のを目コピして再起動したら、接続するようになった
見た感じ最初にconfに書いた内容は3B+のと同じだと思うんだけどw
0860名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/10(水) 13:42:55.11ID:1K4kiacC
1/1筐体が欲しいけど部屋に入らないから

ゲーム画面をSEGA風オーバーレイ設定にして

アケステはSNK風オーバーレイシートにしてる。(笑)
0861名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/10(水) 19:50:15.05ID:iRgRXQav
何かに使う予定は無いのだけれど思い付きでポチった3A+が届いた
写真では見てたけど実際小さいねえ
普通にGpiケースとかGameboy zeroに納まりそう
retroflagにはGpiのグレードアップ求めたい
0863名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/11(木) 15:48:27.50ID:VXUv0Diz
いつまで待っても日本にゃ来ないからarcade 1upのストリートファイターを輸入したぜ
通関したから明日にでも届く
0864名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/11(木) 16:00:17.89ID:GrPnKZSt
ラズパイマガジンの通販で在庫一掃セール中
zeroシリーズとか安い
zero WHケースセット1814円
持ってないから買おうかと思ったけど、そもそもzero余ってるし転売しないし止めておいた
0867名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/11(木) 20:56:30.80ID:8nIxUKxr
RetropieのPSエミュ、
CD読み込みの高速化の項目ってないかな?
ローディング少しでも快適にしたいんよ…
0870>>863垢版2019/07/12(金) 01:12:30.13ID:Hy551gaD
いくらくらいかかった?
0871863垢版2019/07/12(金) 07:33:37.15ID:yXkCpj+i
送料や関税一切込みで66000
関税は2ヶ月後に少し返ってくるかも知れないらしいが

ラズパイというかodroidを仕込むつもりで、hdmi変換基板やusb変換基板は既にaliで調達済、レバーやボタンはアケコン改造でだぶついてるのでいいんだが、ボタンが足りないので増設するのに穴を開けるのが初めてなのでそこだけが少し気になるかな
0873名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/12(金) 08:58:11.93ID:kyhUCS5m
スト2筐体をラズパイで動作させるために
USBエンコーダーで操作をUSBにして
音量調整出来るようにアンプを増設して
メニューボタンを増設するために穴あけて
あと何する?
0874名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/12(金) 09:08:02.99ID:87fdY2Ml
>>871
ボタンってアケゲなら普段あまり使わないL2L3R2R3とか?
本体を痛めるのが嫌なら プルボックスみたいなのを使って外部に引き出せばどうだろう?
薄型のゲーム台用ボタンもあるしコンパネ部の張り出しの下とかに目立たないように収まるんでは?
0875871垢版2019/07/12(金) 09:43:52.19ID:avGD8iLd
つべに動画が沢山あってやり方も様々なんだが、とりあえず

1.モニタをhdmi接続可能に
2.コンパネ天板にボタン穴を最低1箇増設(2P側スタートボタンがないため)
3.レバー、ボタンを三和に換えた上でusb化
4.odroidと電源タップ(モニタ、odroid、アンプ用)を設置

問題なのが音周りで…
0876871垢版2019/07/12(金) 09:51:25.07ID:avGD8iLd
アメリカで売られている改造キットでは中華アンプを設置してhdmi変換基板からアンプに入力し、天板のスピーカーケーブルをアンプに接続するんだが、arcade1upにはスピーカーが1つしかないのでモノラルになってしまう

スピーカーを増設するほど改造するのはちと手に余るし、odroid xu4はオーディオジャックがないのも問題
odroidのosをrecalboxかlakkaにすればusb外部音源が設定から簡単に指定できるので、usbのサウンドバーでも用意してモニタ上部に置こうと思っている
0878871垢版2019/07/12(金) 11:52:41.55ID:avGD8iLd
分配器やケーブルはaliで買った卓上筐体を改造する時に2、3買って試してみたが、使えない(エミュosの内部設定書き換えても認識しない)か或いは使えても盛大にホワイトノイズが乗って結局駄目だった

冬のボーナスでヤフオクで自作天板出している人の製品を買う事も考えていて、その時はusb dacから中華アンプ経由でスピーカーに接続しようと思っているよ

そろそろスレ汚しかもなのでこのへんで失礼します
0884名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/15(月) 01:51:16.31ID:2pyom8Le
>>880
がっちり自作したりゆるーく改造したりするにしても
その話題のどれも完全に無関係ではないし別にいいんじゃない?

>>882
そのシリーズ音量調整関係だけは絶対に改造したいよなあ
音量が2段階か3段階にしか変更できないんだっけ?
日本だと隣近所への迷惑になりそうだ
0885名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/15(月) 09:13:17.33ID:e88e1Ay5
すみません。
どこ調べてもわからなかったので、誰か教えてください。

ラズパイ3b+でレトロパイ入れたときは問題なくWifiに接続できて、WinSCPからRomデータの転送ができたんだけど…
ラズパイzero wでレトロパイ入れてWifiに接続してエクスプローラから中に入ることは出来る状態なんだけど、なぜかWinSCPとかCyberduckから接続エラーで入れないんだけど、どうやったら解決するか誰か分かりませんか?

やっぱ再インストールしかない?
0887名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/15(月) 14:05:29.80ID:IfTCxk3q
先に書かれたけどインスコ時にwpa_supplicant.conf作ってた場合、フォルダには普通にアクセスできるけどsshはraspi-configからenableにしないと使えないからそれやってないんでは?
0888名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/15(月) 14:29:09.52ID:zs136AfL
うちのArcade1upに入れてる中華アンプは2個ともラズパイだと盛大に雑音がのるな。小型pcをぶっ込んだら問題ないんだよね
0889名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/15(月) 18:56:08.57ID:mdYz/k64
ラズパイのオーディオジャックは仕様でノイズが乗るので、ラズパイのジャックからアンプに接続しているならそのせいかも
0891885垢版2019/07/15(月) 22:01:14.13ID:e88e1Ay5
さっきSSH有効にしてやってみたけど、ダメでした…
次は再インストールしてやり直してみます。
0893名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/16(火) 22:40:48.56ID:+Q75bvHc
初めてラズパイ買ってあんまよくわからないままレトロパイ導入してみたけど、それまですんなり動いてたのにアップデート
ひとつかけただけで突如パッドを認識しなくなったりパッドのスタートボタンだけ認識しなくなってリモートでSSHから
再起動を繰り返すだけしかなくなったり、前は自動でロムを認識してくれてたのに、突如全く認識しなくなったり
こうもトラブル続きだと安定して動かせるようになったら怖くて使わなくなりそう
こういうもん?
0894名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/16(火) 22:50:33.25ID:w5kZF61b
レトロパイはメジャーアップデートかけると色々不具合出るから
イチから作り直すことが推奨されてる
0895名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/16(火) 22:54:24.67ID:9bZJGgKb
出回ってるレトロパイの一覧作ったら捗りそう
名前、リリース日、収録ゲーム数、ハッシュ値…等々
0899名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/16(火) 23:57:40.19ID:IY/bRTnH
>>896
つか、所詮ゲーム機なんだから一回動く環境できたら無理にアプデとかしなくて良くない?
その時点でイメージファイル作っておけばトラブルからの復帰もすぐ出しね
エミュ動かすなんてラズパイの用途どころかPCやスマホまでもう完成されてるレベルだしゲームしたいだけならお手軽な中華機やゲームタブなんかもある
環境作成自体を楽しむみたいな人も多いと思うよ
0901名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/17(水) 09:19:36.54ID:LejUm7zy
ゲームリストの反映がワンテンポ遅れたり
SAMBAでファイルの転送ミスってたり(ファイルは見えるけど中身が無い)
USBコントローラーがハズレだと色々メンドクサい

結構気にするところあるんだよな・・・・
0902名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/17(水) 11:00:06.56ID:49mqF4LB
Gpi(RPi0)で軽いpifbaがボタンの設定変更がやたらと面倒で、
neogeoとカプコンなどのその他のゲームで起動時にボタン設定を選ぶ方法が無いかなーと思って調べてたら役に立ちそうなのを見つけたの既知かもしれないけど貼っておく
ttps://retropie.org.uk/forum/topic/3563/pifba-trick-custom-button-configs-for-different-games/2
ところで中華ゲーム機にもいくつか手を出してるんだけど、あっちでneogeoデフォルトエミュのgngeoがラズパイだとやたらと重いのってなんでなんだろうね
すごく気に入ってるけどやっぱりもうちょっとスペックが欲しいと思ってしまう
mameなんかもlr-mame2003以降が軽快に動くと遊べるゲームが増えるのにね
0904名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/17(水) 14:59:11.88ID:49mqF4LB
>>903
気に入っててスペックがほしいと思うのはあくまでGpiね
xperia playもってるんだけどアーケードゲームに限ればGpiでできることがplayとあまり変わらない(あるいは下)のが残念かなと
RPi0がスペックアップかGPiの3A+版とか出たら嬉しい
0906名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/17(水) 18:07:09.75ID:LejUm7zy
RetroArchのキー設定で終了キーがちゃんと設定されてるのに
終われないエミュってどうしたいいのだろう
電源引っこ抜きしかないのか
0907名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/17(水) 18:11:38.12ID:e1GAkqSN
>>906
それは設定ミスでしょ。(笑)
0908名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/17(水) 18:19:47.24ID:e1GAkqSN
>>893
アップデートするときは..
前データ一式を任意の保存フォルダに入れておけば
アップデートで不具合がある場合、戻せば。
0909名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/17(水) 18:35:20.35ID:e1GAkqSN
【訂正】

システムをアップデートするときは..

前データを新規フォルダ(名称はバージョン名などに変更)などに入れバックアップしておきましょう。

アップデート後に不具合が生じた場合には、
アップデート分は消去しバックアップデータからシステムを復元可能です。
0911名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/17(水) 22:22:40.07ID:LejUm7zy
>>907
>>910
ファイル直接書き換えて設定し、メニューを出して終了する事ができました。
(configs/all/retroarch.cfg)

ESからRetroArch起動し設定しても、結果がファイルに反映されてなかったのが原因です。
0915名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/19(金) 09:45:43.09ID:UAGiego+
ラズパイなら2003が推奨どす
0916名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/19(金) 10:23:05.82ID:Gm2P6vTs
>>914
普通にretropiのconfogから入れれない?
新し目のバージョンだからopt項とかになってるかもだが

>>915
3B+でなら2016でポリゴン以外のゲームは普通に動く、が、チートの有効化の仕方が分からん
自分は2003plusメイン、他のmameより癖があるけどadvmameも設定いじればありかと
0917名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/19(金) 11:24:17.39ID:A8CVSwLb
>>916
2010 2013 2015 2016ともにオプション扱いであるけど、2014だけないんだよね
2015が重いから困ったなーと思って
advは勝手が違ってちょっと苦手
0918名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/19(金) 11:50:39.65ID:Gm2P6vTs
>>917
2014以降でしか動作しないゲームが重いからってことかな?
でもlr-mameの新し目のやつはあんまり動作は変わらんのじゃないかな
0921名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/19(金) 13:41:15.64ID:/5h/l61P
アウトフォクシーズの音が出て軽いmameはどれですか!!
0923名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/19(金) 20:23:09.18ID:SgYMQ9Y8
需要無いかもしれんがGpiで環境作りこみたい人もいるかと思うので書いておく
902のpifba起動時にボタンを別々の設定で読み込む方法、今のverはパスが変わってるみたい
emulators.cfgに追記する行は、
pifba-3btns = "/opt/retropie/emulators/pifba/fba2x --config /opt/retropie/configs/fba/pifba-3btns.cfg %ROM%"
pifba-4btns = "/opt/retropie/emulators/pifba/fba2x --config /opt/retropie/configs/fba/pifba-4btns.cfg %ROM%"
でうまくいった(6ボタンのカプコン格闘はしないのでネオジオ格闘の4ボタンと、一般シューティングとかの2〜3ボタン用)
でいろいろやったんだけど、pifbaのキーアサインがよくわかんないね
変更履歴メモりながら調べたんだけどネオジオゲーとカプコンやケイブゲーでアサイン?というかキーコードが変わるのか?
上記のネオジオ用のpifba-4btnsの[Joystick]行では以下のようにして、
A_1=3      B
B_1=2  で A   C
X_1=1      D
Y_1=0              希望通りの設定にできたんだけど、
ネオジオ以外のゲームで起動するとボタン1.2.3の並びがバラバラな場合がある
pifba使い込んでて詳しい人、どのようにキー振ってるか教えて
0924名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/19(金) 20:26:38.70ID:SgYMQ9Y8
ごめん間違い
A_1=3      C
B_1=2  で A   D
X_1=1      B
Y_1=0            です。
0925名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/20(土) 23:54:30.59ID:+jQBjwKX
ヒイヒイ言いながら環境作ってどうにかカタチになってきたところで
2player用にRAP3を奢ってやろうとして
なんか設定できにくくて、それでもどうにか作り上げて設定いじくってて
GLドライバなんちゃら?あたりのスイッチを興味本位でオンにしてみたら
起動時にエラーでどうしても無理だったんでアップデートかけたりコマンド
からスイッチオフにしたらどうにか起動したんだけど、一部ロゴが吹っ飛んでた
結局また環境作りを楽しめることとなりました。
休日って楽しい
0928885垢版2019/07/21(日) 18:57:45.17ID:SNVM7yZh
>>927
この外と内のテンションの違いよ。

いや、見えないところだからそれでいいと思うんだけどねw
0929名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/21(日) 19:05:10.41ID:XD+Zmmr7
事前に危惧していた天板のボタン穴増設は問題ありませんでしたが、天板乗っ取りは問題が多発して参りました

デフォのパーツ除去時にレバーが接着剤で固定されていて、つべの動画等でもそんな事は一切無かったので一度心が折れかけました

天板の穴あけは座ぐりドリルを使いましたが、ホールソーを使った方が良かったですね

ボタンはテスト的にジャンクのRAP VXSAから移植したものですが、いざボタンを移植してみると途中までしか入りませんでした
三和は30mm、アメリカのボタンは28mmのためです
どうしても三和のボタンを使いたかったので試行錯誤した挙げ句紙やすりで地道に穴を広げました

天板の装飾が非常に脆いので細かい傷だらけになってしまいましたね
スピーカーを増設するつもりで右に倣って穴を開けたら細かい問題が発生して、今それをどうするか考えているところです
0930名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/21(日) 22:23:30.12ID:SIpm4/WV
>>927
広い!やっぱ中が広いといいなー
今作ってるコンパネが狭くてギリギリUSBエンコーダーが入らなくなって
どうしようか途方に暮れてるw
0931名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/21(日) 22:27:06.93ID:SIpm4/WV
>>929
ホールソー意外と高いんだよねー
最初に何度か使うだけなのにもったいないなあと思いつつ24mmと30mmを買ったけど
その後も結構使うことがあって買っておいてよかったと思った
0932名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/21(日) 23:46:04.05ID:XD+Zmmr7
スピーカーユニットは注文している品が届き次第交換して左右に設置するつもりですが、とりあえずデフォのスピーカーに適当な中華アンプをかましてみました
hdmi変換基板から入力していますが、特にノイズもなくいい感じです

結線やら何やらは落ち着いたらやるつもりですが、2p側のボタンさえ設置すれば一応の完成です
https://i.imgur.com/53F6aWW.jpg
0933名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/22(月) 17:23:44.08ID:xud6qoos
>>929
すでにある穴を広げるだけならステップドリルは?
MDFならきれいに加工できたと覚えてる
まあ、あれもでかいのは高いけど
0934名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/22(月) 19:01:47.60ID:ODA0vRwg
ホールソー、私は尼で売ってるSODIALの30mmのを使ってます
届くのが遅いけど、500円ぐらいで買えますよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/23(火) 23:35:55.36ID:sTFiRT2h
>>936
まともにスリープしようとするとRAMの待避とかRAMだけに電気流しとくとか
色々と仕組みが必要なんじゃないの?
ラズパイじゃ無理でしょ
0941名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/24(水) 06:08:18.37ID:X0Y3NRYv
>>936
zero自体が遅いし仕方ない
WiFi・BTをオフ、地域設定を外すと速くなるという話はあるけど効果ないと言う人もいるw
0942名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/24(水) 21:15:12.30ID:6Py4L0NK
871です…
アクリルのカバーパネルが付属していたので、増設したボタンの分削っていたんですが、割れました…
ショックでしばらく気力が衰えました

>>933
それも考えたんですが、加減が難しそうなので紙やすりで地道に調整しながら広げました

https://i.imgur.com/LfmWRui.jpg
0943名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/24(水) 21:18:30.03ID:6Py4L0NK
アクリルのカバーなんですが、スピーカーの穴が最初からずれていて、これを装着するとほとんど音が出ません

それで諦めがついてまたやる気が出てきたので一応完成させました
後日スピーカーを交換したらかんぜんに終了ですね
0944名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/24(水) 21:24:01.32ID:6Py4L0NK
感想ですが、よくできたDIYキットだと思います。イケアの家具などより良くできていて、素人の自分でも一人で迷うことなく短時間で組み上がりました
ただ、塗装は非常にもろく、ちょっとしたことですぐに傷つきます

また、デフォルトではエミュの出来が非常に悪く、VSYNCは歪むわBGMは大きくなったりも小さくなったりするわ、キャラボイスが出たり出なかったりとお世辞にも出来のいいものではありません

何より最悪なのがレバーで、1時間遊んで波動拳が1度も出せませんでした
既に指摘されているように音量の問題もありますし、無改造で遊べる代物ではありませんね
0945名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/24(水) 21:31:41.90ID:6Py4L0NK
これを個人輸入してまで改造しようという酔狂な方がどれだけおられるかわかりませんが、スピーカーと2P側のコイン/スタートはコンパネの下の板に増設した方がいいと思います
そうすればアクリルパネルをそのまま使えます

コンパネは広いようで狭いです
自分はヤフオクのコンパネ制作業者さんの画像も参考にしていたんですが、あれは一から制作しているからできるのであって、乗っ取りはあのようにはできませんでした

細かいことは山ほどありますが、これまでお付き合いいただいた皆さんにはご指摘、感想等ありがとうございました
0946名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/24(水) 22:31:03.97ID:un3UFapT
厚みのあるアクリルは割れやすいですからね
小穴なら専用ビットもあるし、一般的なドリルを使うなら水や油を流しながらとか蝋を塗りながらとか言いますね
ただ透明度の欲しいパーツでしょうから汚れも気を付けたいし難しいところ
傷のつきやすさとかはあるかもですがPET樹脂板なんかはずいぶん穴あけしやすいと聞いたことがあります
多少値は張りますが丸穴なら指定通りの寸法で開けてくれるショップもあるみたいですから
どうしてもと思うなら探してみては
0947名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/24(水) 22:34:12.55ID:un3UFapT
後、ご存知かもだけど
2PのコインはカプコンのCPS系のゲームならほぼ(それ以外でも)ディップス一致から1Pと共用するかどうかを選べるはずですので1P用一つで間に合うかと
何かに機能を割り当てるなら別ですが
0948名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/24(水) 22:36:34.46ID:un3UFapT
あ、レバーボタンは交換したという事ですよね
コンパネ狭いとのことですが、どのメーカーのジョイスティックのどのマウントのがきれいに収まったのか教えていただければありがたいです
0949名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/24(水) 23:26:13.05ID:6Py4L0NK
sbcのosにrecalboxやbatoceraを選んだ場合、スタート/セレクト/ファンクションのボタンが必要で、セレクトボタンにファンクションを兼用させればボタンは2つで済みます
卓上筐体なら1pのみなのでこれでいいのですが、2p側もあるArcade 1 upの場合、1p2pのスタートボタンしかないので、乗っ取りで割り当てるにせよ最低限もう1つボタンが必要だと思い増設しました
0950名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/24(水) 23:36:48.54ID:6Py4L0NK
レバーはjlf-tp-8yt-skです
元々ついていたレバーの穴の半分がそのまま流用できました
しかし4インチのスピーカーの兼ね合いでusb変換基板を置く場所がなかなかありません

アメリカの改造キットに一番近いやり方で作っているETA PRIMEの動画を参考にしたのですが、あの通りにボタンの下部に基板を置くと筐体に設置した時にコンパネ下部の板とぶつかり、実際には不可能です

ヤフオクの業者さんが1p2p兼用の基板を使っているのもわかりますね
あれの場合入力遅延がどうなのかわかりませんが…

そこで付属のコンパネ保護カバーを加工して、コンパネだけでなくカバー内部にも配置するようにすれば色々できるのではないでしょうか
後から気がついた事ですが…
0953名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/26(金) 20:41:03.41ID:VlM/huzk
南西から操作してみた結果、gamelist.xmlがぶっ壊れたっぽかったので
「削除して再起動すりゃ勝手に作ってくれんだろ」とタカを括って削除再起動
しましたが普通に何一つ認識しなくなりました。
別のディレクトリからgamelist.xmlをコピってきたらそっちのシステムのROMを
認識してますが無意味です。
gamelist.xmlは自力で編集する類のものじゃないですよね
鏡餅は見当たりません。
本当にありがとうございました。
0954名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/26(金) 23:53:23.96ID:VlM/huzk
lvl0: Error parsing XML file "/home/pi/RetroPie/roms/nes/gamelist.xml"!
No document element found

うん。手の施しようがない。また最初っからやり直すか・・・
0956名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/27(土) 00:13:21.53ID:nejN0FMx
すみません。

GPI CASEのセーフシャットダウンスプリクトってどうやって入れればいいんですか?
SSHで接続してアクセスは出来てる状態なんですが…。

RetroflagのHPから飛んだ所には、コードが書いてるんですが、これをどこに書き込めば…?

どなたか教えていただければ幸いです。
0961名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/27(土) 00:45:43.80ID:nejN0FMx
>>959
それのやり方がよく分からなかったんです…。


>>960
そういうことだったんですね…!
今、Romの転送とエミュの追加を行ってるので…
明日仕事が終わったらやってみます!

ありがとうございました!
0962名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/27(土) 00:53:34.11ID:nejN0FMx
と、思ったんですが、やってみたかったので、やってみました。
無事スプリクトを入れ終えることが出来、動作確認してみたところ問題なくセーフシャットダウンも行えました!

本当にありがとうございました!
0963名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/27(土) 00:55:16.70ID:GTJOgrNO
超初心者で申し訳ないんだけどレトロパイでMAMEを楽しむ場合、一度MAMEのバージョンを選んだら次のゲームでもそれが適応されて、いちいち対応したバージョンに直さないといけないんだけど…自動でバージョン合わせて起動してくれるって事はないのでしょうか?
0965名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/27(土) 07:01:02.60ID:nT3I87Kz
>>964
それでok
一度それから起動するとゲーム毎に記憶されるから次回からはメニューからAボタンで使いたいエミュで一発起動になる
0966名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/27(土) 07:43:41.59ID:h3ROZ5It
>>954
奇妙だな…
gamelist.xmlはopt/retropie/configs/all/emulationstation/gamelists/機種名/
だと思うんだが
gamelist.xmlがなくなってもファイル名拾ってきて表示するだけじゃね?
俺も手書きするしちょいちょいタグ書き忘れたりするけどw
0967名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/27(土) 08:46:18.83ID:GTJOgrNO
>>964
>>965
ありがとうございます!これを知ってると知ってないとではレトロパイの印象が全然違うものになるとこでした。お陰で捗りました。
0968名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/27(土) 09:06:07.65ID:movizeXo
>>966
改行をうっかりCRLFに変えちゃってリスト飛ばした事がある。
あとUTFじゃなくてSJISに変わっててリスト飛ばした事がある。
0969名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/27(土) 12:22:23.96ID:1mVl+S8G
>>966
結局昨夜3時までかかって環境つくり直して、SCRAPE動かして就寝
環境つくり直すのだけは我ながらめっちゃ早くなったわw

/home/pi/RetroPie/roms/機種名/
の方は認識した時点で作成されるもののリストっぽくて
opt/retropie/configs/all/emulationstation/gamelists/機種名/
の方は動かしたら作成されっるものっぽいのかな?
よくわからないけど、起動時に参照されてるのは前者っぽいのかな?
ってことは前者が吹っ飛んだら後者から持ってこればよいのかもしれないけど
両方に同じgamelist.xmlを置いておけばいいのかな
0972名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/27(土) 22:17:43.49ID:1mVl+S8G
>>971
でも、なぜか読みに行ってるのは
/home/pi/RetroPie/roms/機種名/のgamelist.xmlの方で
そこで延々コケてたんだよね
別のシステムからgamelist.xmlを移植したらそっちのシステムとして認識してたし
まあ手の施しようがなかったことにかわりはないので再構築中
0973名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/27(土) 22:26:45.30ID:5P0KTb/g
みんなのラズパイの起動SDはリードオンリーの書き込み禁止でデータ用のSDを別挿し?
ゲームのオートセーブしてたらSDのエラー早くなりそうね
0976名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/28(日) 00:54:24.87ID:8gdxxktX
>>975
新規にセットアップした今の環境でも
/home/pi/RetroPie/roms/機種名/内に自動でgamelist.xmlが作られてたよ
SCRAPEで作られたのかもしれないけど調べる気力ないや
ああ疲れた
0977名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/28(日) 12:20:45.49ID:isINxB+X
どなたかレトロパイでスキャンラインを全てのゲームに設定する方法を教えてください。レトロゲームがくっきり過ぎて違和感ありまくりです…
0979名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/28(日) 13:33:36.81ID:2g3Pftc/
>>976
romフォルダのgamelist.xmlが優先参照されてて別機種xmlの移したらそっちを開きに行くしgamelist.xml無ければゲームが表示されないって事はもしかしてアトラクトモードで構築してる?
通常はemulationstationのgamelistフォルダ以下に実行したゲームやscrapeしたソフトが自動登録されるしgamelist.xmlが無くてもゲームは表示されるし実行される
0981名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/28(日) 14:43:52.34ID:isINxB+X
>>980
くー、感謝です!自分で色々とやってみましたが、こんなに詳しく書いてあるとは。感激です。ありがとうございました。
0984名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/28(日) 22:25:32.57ID:HYLkbvm0
中古でよく投げてあるPS3用アケステって
実はラズパイ使用可なんですね...

以前ハードオフで野口英世一枚で購入しといて良かったですw
0986名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/29(月) 17:29:04.86ID:p30bEt96
Player X USBを2個注文してみた
2階建てで使う予定
REVIVE USB MICROは32ボタン対応できるってのが魅力的なんだけど
ハンダ付が苦手なもんで忌避してしまった
0988名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/30(火) 14:40:49.14ID:PwQOeGuK
>>986
標準ドライバで動くんだろうからあまり変わらんかもしれんけど、そっちのほうが遅延が少なそうとか感想があったら教えて
0993名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/30(火) 15:24:18.48ID:5OpT/jbc
>>992
詳しい人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
たまたまUKの公式見たら最新が今日の日付になってた

せっかくのラズパイだし、やるなら別のSDにだな
暇ができたら、みおうみまねでインストールしただけでよくわかってないから、勉強も兼ねて環境やセーブデータの移行もやってみるかな
そういえばバックアップもろくにとってないし
0996名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/30(火) 22:23:22.69ID:x+8LLSrR
>>994
https://www.youtube.com/watch?v=h8m8rZbfVm8
GBAsp in DMGで検索するとこんなのある
もっと具体的に紹介したHPもどこかにあった(フォーラムに連騰だったかも
>>987
あれってサイズもピンやUSB位置もラズパイゼロとおんなじだよね
確かレトロオレンジパイなら動くとか情報あったはずだから
Gpi持ってたら試してレビューが欲しいっす
4コアだからかなりのゲームが快適に動く気がするんだがどうだろう
0997名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/30(火) 22:49:42.09ID:p3FFiMUg
>>996
raspbian入れてみたがwifiがすぐ切れてまともに更新できない。電圧不足かソフトウェアかわからないがretororange試してみるわ。
0999名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/07/30(火) 22:58:20.77ID:x+8LLSrR
>>997
ああ、そうか
CPU4コアだし供給電流が足らないって可能性もあるよね
>>998
そういやそっちも専用ドライバなんだっけ
シャットダウンスクリプトも機能しないだろうしね

自分で書いてて思い出して画像検索したら、バナナパイの背面ってフラットじゃなく結構出っ張りが多いみたい
カートリッジのバリを取り除いても収まらなさそうだけど998の言う例の人はうまくカートリッジ部に収めたんだろうか?
せめてカートの裏表が逆なら見えないカート背面を全部削るとかできるんだろうが
写真で見る限り収まるか疑問
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 175日 23時間 9分 53秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況