【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001めざせ上達
垢版 |
2021/05/09(日) 17:52:41.74ID:vh0nAI9r
かつて20年前、「囲碁きっず」というサイトがありました。
何百人とボランティアが参加していた「Q位認定」などの隆盛を誇りましたが、
時は流れ、その明るく楽しかった空間は失われてしまいました。
そこで同じシステムが残っていた「igo棋院避難所」をベースキャンプとして、
私が出来る範囲で「級位者が楽しく上達できるコミュニティ」を
「5ch」という巨大掲示板とつなげることで復活させようとするスレです。
スレの方向性に同意し、ボランティア的に活動して下さる方を求めています。

難しく考えなくても、「上手くなりたい!」とやる気のある初心者・初級者さん。
「囲碁はやっぱり「師匠」がいると面白さや上達スピードが違うよ〜」
と聞いたことはありませんか。実際、そうだと思います。
このスレに「囲碁日記」をつけてみませんか。毎日でなくともかまいません。
「継続は力なり」で、きっと上手くなっていくはずです。
それを「師匠」として、私が後押しするスレだと考えて頂ければオッケーです。
0952めざせ上達
垢版 |
2021/12/06(月) 22:18:44.37ID:RxFp0YxS
>>951(三月さん)
戦いでどこまで頑張るべきか、それともサッと引き上げるべきか。
ここら辺の感覚はやはり「局面による」ところがありますので、
やはり対局を重ねて慣れることですね(^-^)/
たくさん対局することで「ここら辺かな」という風に
見当をつけるのが早くなっていくメリットもあります。
例えばかゆうまさんが早く打てるのはそういう「場慣れ」があると思います。

ひとまず、「逆コミ4目半で5局調査」をして頂きありがとうございます!
レイボットとの対局の判断基準となる情報がまとまってきましたので、
三月さんにも、これからさらに勝ち星を増やしていくことができるように
「逆コミ6目半」に引き上げてもらえればと思います。
宜しくです<m(__)m>
0953めざせ上達
垢版 |
2021/12/06(月) 22:32:48.98ID:RxFp0YxS
今回の
『苑田流格言のすべて 〜楽に身につくプロの常識〜』苑田勇一(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第2部 実戦編   
第6局 「対 小林光一九段」
→「テーマ図3 モタレ対処法」の部分。
サバキの常法というべき手が出てきます。まずは自分の弱い石が二つあるところに注目。
一方を動きだしてももう一方が弱くなってはダメで、まともに戦ってはいけないと判断します。
そして、そのような局面で「相手の強い石にツケて固め、自分の弱い石を強化する」と考えるわけですね。
このときに「石をナナメに使うと、お互いに強くなる作用がある」(だからここでのツケはハネたらダメ)
「自分の石数が多いときは、石をタテとヨコのラインに使うのが良い」(だからここでのツケにはノビるべし)
さすが「苑田流」の教え! 独自の言い回しが参考になります。
0954三月
垢版 |
2021/12/07(火) 21:25:35.90ID:ZpbHga2Z
>>めざせ上達氏
対局を積み重ねて感覚を身に着けていくことが重要そうですね
引き続き練習がんばります!
逆コミ6目半了解です!

今日の対局

対レイぼっと 逆コミ6目半 黒中押し勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=6971638879544370

勝てました!
レイぼっとがグイグイ来るのでかなり怖かったです(笑)
右下の攻め合いは正しく打たれてたら負けているかもしれません
黒65がポイントでしょうか
今日読んだ棋書
ひと目の詰碁 2部A 26-30
ひと目の手筋2部B 16-20
ひと目の攻め合い1章 81-82
ひと目の攻めと守り1章 31-35
石の形集中講義7章途中
0955めざせ上達
垢版 |
2021/12/07(火) 22:35:53.00ID:YZfw1Bx/
>>954(三月さん)

おお! おめです!
右下の攻め合いは確かに白があっさり負けてくれましたが、
黒65は相手のダメを詰める良い打ち方です。これを積み重ねていきましょう(^-^)/
黒67までとなった形は白68での検討の「2」の通り白から打てばコウだと思いますが、
左辺キリと右辺の出が残っているので譲っても黒がいけるはずです。
ちなみに黒67までの形は白が手抜いたら「1の2」に置くのが中々の手筋で黒勝ち。
ここではどちらの「1の2」でもいけるような感じですが、「取られそうな三子に近い方」がオススメです。
実戦でも黒71は打たずに黒は活きているので、そこで「1の2」に置いてみるのを、
どうやっても黒が勝てるはずなので検討で試してみて下さい。
いけるのがわかると「おー!」となりますよ。(きっと)

さかのぼって黒49のキリは白50以下で死ぬコースがあるので本当はマズいんですが、
三月さんの戦う姿勢が勝利を呼びました! まずはそこを褒めたいですね!
0956めざせ上達
垢版 |
2021/12/07(火) 22:48:05.86ID:YZfw1Bx/
今回の
『苑田流格言のすべて 〜楽に身につくプロの常識〜』苑田勇一(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第2部 実戦編   
第6局 「対 小林光一九段」
→「テーマ図4 得をしながら眼を作る」の部分。
目の付け所は大体分かりましたが、そこですか! かなり踏み込んだなあ〜、という印象です。
こうやって目を作ろうという発想がまず私にはないですw
ただ、これが成立するのも隅の微妙な状況の読みがあってこそという感じですので
「プロの感覚」は、やはり読みの力に支えられているということを実感します。
0957三月
垢版 |
2021/12/08(水) 22:14:00.06ID:1sEnxLAr
>>めざせ上達氏
今回検討してコウになっちゃうからあまり良くないかと思いましたが、
仮に取られてもそれ以上に得をできるということなのですね!
部分的ではなく盤面全体を見る視点が大切そうで
「1の2」は大事な急所ということですね
黒71は勘違いがありましたが、こういう場面でしっかり見切って攻められるようにしたいです!

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁 2部A 31-35
ひと目の手筋2部B 21-25
ひと目の攻め合い2章 1-5
ひと目の攻めと守り1章 36-40
石の形集中講義7章残り
0958めざせ上達
垢版 |
2021/12/08(水) 23:00:28.97ID:bYanjEEa
今回の
『苑田流格言のすべて 〜楽に身につくプロの常識〜』苑田勇一(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第2部 実戦編   
第6局 「対 小林光一九段」
→「テーマ図5 利き筋を見る」の部分。
うはー、高度ですね。まさにプロレベルの思考の流れを追っていってます。
「白30となって、形勢は黒地が多く黒勝ちでしょう」by苑田九段
とありますが、悔しいですが私レベルでは形勢を判断するところまで達してないです
「考えるな! 感じろ!」 ってヤツですかね・・・(ぇ
147手まで追って、「対 小林光一九段」編はここで終了です!
0959三月
垢版 |
2021/12/09(木) 21:46:04.62ID:3YqDnZzt
今日の対局
対レイぼっと 逆コミ6目半 白2.5目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=3261639053659156
1勝1敗

負けました
右上取ったあと緩んだところが良くなかったかなと思います
右辺の黒は今回生きられましたが、
白が22で右上を強化していたら切り離された右辺の黒は怪しいでしょうか?


今日読んだ棋書
ひと目の詰碁 2部A 36-40
ひと目の手筋2部B 26-30
ひと目の攻め合い2章 6-10
ひと目の攻めと守り1章 41-45
石の形集中講義8章途中
0960めざせ上達
垢版 |
2021/12/09(木) 23:06:57.85ID:fw9Z5eBW
>>959(三月さん)

黒21では、三月さんの実戦のようにノビを支持します。
そこを跳ねられると黒がダメ詰まりで何かしらの手がありそうです。
右の黒は、心細くはなりましたがすぐに死ぬわけではなく、
白22で右上を活きたら、続いて検討「1」のスベリを打てば生きはありますし、
三月さんにつかんでおいて欲しいポイントは真ん中の白と右下の星の白が、
まだ完全に強い石ではないことです。右辺の石から中央に1間やケイマをして、
間を割いていくことを考えて打てば、どちらかを囲めるかなー?
・・・的な発想を検討でポチポチ色々試してみてください。
もちろん変化は無数にありますが、この局面であれば、
「自分の石の根拠が完全で無くても、石の間を割いて打つとそれなりに戦える」
という感覚を身につけるのが大事です(^-^)/

ちなみに右上の形はレベルとしてはかなり高くはありまして上級以上は有るかと思いますが、
前の碁でも出てきた「本当は死んでいる」形で、良く出てくる「基本死活」の一つです。
黒23ではハネではなくサガリから死にのコースがあるということは覚えておかれるといいですね(^-^)/
もし具体的に覚えたくなったら聞いて下さいo(^-^)o
0961めざせ上達
垢版 |
2021/12/09(木) 23:15:36.35ID:fw9Z5eBW
今回の
『苑田流格言のすべて 〜楽に身につくプロの常識〜』苑田勇一(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第2部 実戦編   
第7局 「対 李相勲五段」
→「テーマ図1 石の強弱で知る場」の部分。
ここからは「対 李相勲五段」の部分ですが、私は知らない方ですが韓国の五段のプロでしょうか。
内容としては、ここはシンプルに「競り場」のところですね。
弱い石を探して、それを補強しようと考えれば容易に答えは出ます。
(私が正解出来たとは言ってない)
0962めざせ上達
垢版 |
2021/12/10(金) 22:29:08.95ID:qzIsmkKc
今回の
『苑田流格言のすべて 〜楽に身につくプロの常識〜』苑田勇一(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第2部 実戦編   
第7局 「対 李相勲五段」
→「テーマ図2 ラインを読む」の部分。
プロゴルファーが芝目を読むように、囲碁打ちはラインを読むわけですね。
読後感は「苑田流格言」というより正統派の実戦解説という気分です。
0963めざせ上達
垢版 |
2021/12/10(金) 22:30:29.16ID:qzIsmkKc
今週の確認ですー

・次回の「めざせ上達会」は
→12/11(土)22時〜 (場所:igo棋院避難所)
0964三月
垢版 |
2021/12/10(金) 23:51:36.09ID:PvrSDtdT
>>めざせ上達氏
なるほど、相対的に自分の石が強ければ相手を攻撃できるということですね!
取られる前に取るという考え方も取り入れられるようにがんばります!
右上の形はすぐには覚えられなそうですが、興味があるので
もしよろしければ教えていただけるとありがたいです!

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁 2部B 1-5
ひと目の手筋2部B 31-35
ひと目の攻め合い2章 11-15
ひと目の攻めと守り1章 46-47
石の形集中講義8章残り
0965ご飯かゆうま
垢版 |
2021/12/11(土) 00:41:21.32ID:GeMsI/xs
>>947
遅レスで申し訳ないですがありがとうございます。
序盤、難しいです。中盤以降も難しいですが。。

ひと目の手筋、読み終えました。
答え見てもわからないのが15問ほど。katagoで調べてみます。

もう少し時間あけてひと目の詰碁読む予定です。
棋譜は貼りませんがレイぼっと逆コミ6.5目で8.5目差負けでした。
0966めざせ上達
垢版 |
2021/12/11(土) 01:16:09.75ID:ELeF1ocN
>>964(三月さん)
・・・そういえば、三月さん『基本死活事典』お持ちでしたっけ!
それなら、せっかくなので活用するいい機会ですw
この形はP.166〜167を参照して頂ければ載っているはずです。
ついでにP.159の形も見て頂いて、同じ筋が使われてますので合わせてGetしてもらえればと!

>>965(かゆうまさん)
おお! ひとまずトレーニングメニューが進んでいるようで良かったです
もし調べても分からない問題があれば、言って頂ければ〈めざせ上達会〉のときに
時間をとって解説することもできますのでお気軽にどうぞ(^-^)/
0967めざせ上達
垢版 |
2021/12/11(土) 21:48:19.16ID:4AOWZBpB
今回の
『苑田流格言のすべて 〜楽に身につくプロの常識〜』苑田勇一(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第2部 実戦編   
第7局 「対 李相勲五段」
→「テーマ図3 石数を見て、戦いを避ける」の部分。
今の時点で大事な石は何かということを考え、
「苑田流」で言うと「弱くて石数が多い石」を守ります。
「え、この石を捨てるのかー」という驚きはありますが、
「苑田流格言」というよりは、これも正統派の実戦解説に近い感じです。
読みこなすには、手順をしっかり追えるぐらいの棋力が必要そうですね。
0968めざせ上達
垢版 |
2021/12/12(日) 00:28:21.46ID:WO9w2tU9
今週もめざせ上達会を開くことが出来ました!
今日もigo棋院避難所組のきいろいトマトさんや本手さんなど、
多くの方にいらっしゃって頂けました!
参加して下さった皆様、どうもありがとうございました<m(__)m>

@きいろいトマトさん【8Q】認定 vsえすえぬさん
左上の白が薄かったところを、しっかり切ることが出来れば、
かなり有利に対局を進めることが出来たと思いました。
ナナメになっているところは、切れると思って読んでみるのがスタートですね。
また来週がんばですo(^-^)o

A三月さん【6Q】認定 vsめざせ上達  【合格】
ついに・・・! ついに黒3目勝ち! 合格です!
【7Q】から長かったですが、ついに努力が実りました!
白も勝負所を多少逃した感はありましたが、
それでもじっくり打って厚みを活かして勝ちきることが出来たというのは、
ここまでしっかり経験値を貯めてきたからこそだと思います。
合格おめでとうございました!o(*^▽^*)o
0969三月
垢版 |
2021/12/12(日) 00:32:18.15ID:yDw6n3ns
>>めざせ上達氏
まさに積んでいる基本死活事典が活躍するタイミングですね!(笑)
片付けてしまいましたが、掘り起こして読んでみます!

今日の対局
Q位認定
対めざせ上達氏 3子局 黒3目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=6251639235876915

勝てました!
相手を中央にできるだけ進出させたくないという感じで打ったらうまくいきました!
とても嬉しいです!

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁 2部B 6-10
ひと目の手筋2部B 36-40
ひと目の攻め合い2章 16-20
ひと目の攻めと守り2章 1-5
石の形集中講義9章途中


本日はめざせ上達会に参加させていただきました!
きいろいトマト氏のQ位認定は相手の隙をつくことができるかどうかという勝負でした
強い相手に攻める踏み込みは勇気がいるので、
攻めづらい気持ちがとてもよくわかります!
私もビビりながら打ってます(笑)
本日のQ位認定は久しぶりの勝利!
際どかったですが、なんとか勝ち切ることができました
作戦を考える力とそれを実現するための戦いの力を引き続き磨いていきます!
本日も楽しい会をありがとうございました!
0970めざせ上達
垢版 |
2021/12/12(日) 00:32:32.73ID:WO9w2tU9
【igo棋院避難所 Q位認定状】  三月  殿

あなたは囲碁をよく精励し、その結果一定の成績が認められました
その功を称え、【6Q】をここに認定します

2021/12/12 めざせ上達(師匠格、B級認定員) より 
0971名無し名人
垢版 |
2021/12/12(日) 21:08:59.50ID:BLk3BOGD
>>969
三月さん、6Q合格おめでとうございます
もう何回負けたんだろうというくらい長かったでしょうが、
1回でも勝てば合格なので粘り強く取り組み結果を出せて良かったです
年内に合格者が出てほしいと思っていたので私も嬉しいです
0972めざせ上達
垢版 |
2021/12/12(日) 23:24:46.53ID:payPIl4W
今回の
『苑田流格言のすべて 〜楽に身につくプロの常識〜』苑田勇一(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第2部 実戦編   
第7局 「対 李相勲五段」
→「テーマ図4 サバキはナナメ」の部分。
「サバキはナナメ」というのは、一応「苑田流格言」ということではありますが、
やはりどちらかといえばこれも正統派の棋譜解説の範疇という気はしますね。
もうしっかり読めるかどうか、そして読んだ結果をしっかり「これで有利」と判断できるかが、
囲碁の勝負が決まる所なんだな、ということを高度な読み筋の中でイヤと言うほど感じますw
ともかく88手まで追って、「対 李相勲五段」編はここで終了です!
0973三月
垢版 |
2021/12/12(日) 23:29:39.54ID:yDw6n3ns
>>めざせ上達氏
非常に長かったですが、勝てて良かったです!
また新たな高い壁にぶつかることになりますが、
引き続き頑張っていきます!

>>971
ありがとうございます!
Q位認定もレイぼっともなかなか勝てませんでしたが、
なんとか継続して囲碁に取り組んだ成果が出て良かったです
引き続きゆっくりかもしれませんが、上達を目指していきます!

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁 2部B 11-15
ひと目の手筋2部B 41-43
ひと目の攻め合い2章 21-25
ひと目の攻めと守り2章 6-10
石の形集中講義9章残り
0974めざせ上達
垢版 |
2021/12/13(月) 22:08:01.45ID:44OVPiaf
今回の
『苑田流格言のすべて 〜楽に身につくプロの常識〜』苑田勇一(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第2部 実戦編   
第8局 「対 白石裕九段」
→「テーマ図1 競り勝った後の打ち方」の部分。いよいよこの棋書も最後の対局です! 
正直もう、「苑田流格言」はほとんど関係ないです。苑田九段の棋譜の自戦解説ですね。
細かく手順が追われており、高段者の人にとっては相当価値があるのではないかと思われます。
私ぐらいの棋力では配置から方向性あたりのところまではある程度まで絞り込めるものの、
もう細かい着点にはついて行けない感じです。
「囲碁・・・コイツはすげえや!」・・・って感じですねw
0975めざせ上達
垢版 |
2021/12/13(月) 22:27:56.82ID:44OVPiaf
>>973(三月さん)
囲碁は、ずっと右肩上がりに強くなるということは基本的には無く、
必ずどこかで壁にあたります。
お気楽ラクラクでカンタンに上達するー、というのが難しいタイプの趣味であるというのは、
どうしても否定できないところは確かにあります。

ただその分、「方向性が間違っていない努力」を続ければどこかで実るというのも、
これまた事実で、それを迎えたときの瞬間の嬉しさは、くー、たまらんw 
・・・という何とも言えない愉悦至極という感じでもあります。
すると囲碁が「やめられない 止まらない かっぱえびせん」ゾーンに入るんですねw

ですので結局は、
辛く大変に感じる停滞やスランプの時期にどれだけ諦めずに続けられるかというのが、
やはり囲碁の上達の一つの「極意」なのだと思います。「心・技・体」です! o(^-^)o
0976三月
垢版 |
2021/12/13(月) 23:41:32.67ID:sh8bWWzn
>>めざせ上達氏
囲碁は実力の要素しかないゲームなので、
近道はないようですね
コツコツ続けるということはできていると思っているので、
引き続き努力を続けて心技体揃って上達目指していきます!

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁 2部B 16-20
ひと目の手筋1部A 1-5
ひと目の攻め合い2章 26-30
ひと目の攻めと守り2章 11-15
石の形集中講義10章途中
0977めざせ上達
垢版 |
2021/12/14(火) 22:08:47.30ID:RFWMmukA
今回の
『苑田流格言のすべて 〜楽に身につくプロの常識〜』苑田勇一(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第2部 実戦編   
第8局 「対 白石裕九段」
→「テーマ図2 厚く打つ」の部分。
この部分は久しぶりに厚く打つ「ザ・苑田流」の一手に見えます。
厚く打って、目一杯厳しい手を打つ。それこそがきっと「苑田流」ですね。
0978めざせ上達
垢版 |
2021/12/14(火) 22:20:49.05ID:RFWMmukA
>>976(三月さん)
やはり、これだけコツコツ続けられる三月さんはスゴいですo(^-^)o
「クオリティ」という面では、やはり「継続」というのは誰にでも出来ることではないんですよね。
囲碁上達には「近道」はありません。名言といえるでしょう。
このスレは言ってみれば、その「王道」の探求の道です。

「私の前に道はない。私の後に道が出来る。」

そのような志を持って、これからも共にスレを歩んで頂けると嬉しく思います(^-^)/
0979三月
垢版 |
2021/12/14(火) 23:04:25.94ID:QvtiFHhT
>>めざせ上達氏
ここまで続けられているのはこのスレの皆さんや、
igo棋院避難所の皆さんのおかげだと思います!
ゆっくりとしたペースではありますが、
これからもこのスレで活動を続けていきます!

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁 2部B 21-25
ひと目の手筋1部A 6-10
ひと目の攻め合い2章 31-35
ひと目の攻めと守り2章 16-20
石の形集中講義10章残り
0980三月
垢版 |
2021/12/15(水) 22:56:31.69ID:YLB22hk/
今日の対局
Q位認定
対レイぼっと 逆コミ3目半 白4.5目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=6141639576069491

黒19がポイントだったと思います
中央は隙間が大きいので、隅から固めようということがわかりました
三々に打たれてできる壁の活用法がまだわかっていないところですが、
囲うというよりはその壁を使って強気に広げるというような考え方のほうが正しい気がしています

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁 2部B 26-30
ひと目の手筋1部A 11-15
ひと目の攻め合い2章 36-40
ひと目の攻めと守り2章 21-25
石の形集中講義1章途中

本日はたまたま対局を本手氏に見学していただけました!
ぼっとにはヒント機能があることを教えてもらったので、
検討のときに何も思いつかないなど、参考にしてみようと思います!
0981三月
垢版 |
2021/12/15(水) 22:57:47.47ID:YLB22hk/
次のめざせ上達会は用事ができてしまったので欠席します!
今年最後のめざせ上達会出られず申し訳ないですが、
これからも囲碁は続けていくので来年以降もよろしくお願いしますm(_ _)m
0982めざせ上達
垢版 |
2021/12/15(水) 22:58:20.56ID:4vMZMX8N
今回の
『苑田流格言のすべて 〜楽に身につくプロの常識〜』苑田勇一(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第2部 実戦編   
第8局 「対 白石裕九段」
→「テーマ図3 ツケの性質」の部分。いよいよ長かった本書もフィナーレです。
「相手はスソアキである」ところに注目し、「自分の石を強くする」ためにツケる。
うん、分かりやすいですね! 145手まで追って、「対 白石裕九段」編はここで終了です!
これにて、ラストまで終了。「苑田ワールド」を歩き尽くしました!
0983めざせ上達
垢版 |
2021/12/15(水) 23:01:56.30ID:4vMZMX8N
結果発表!

今回の
『苑田流格言のすべて 〜楽に身につくプロの常識〜』苑田勇一(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

「講義本」としての扱いですので正答率はありません。 所要時間:約30時間  ☆読了
0984めざせ上達
垢版 |
2021/12/15(水) 23:03:56.30ID:4vMZMX8N
〈棋書レビュー〉
いやー、なんといいますか、もう久しぶりに骨っきし苑田ワールドに浸りましたね。
これが苑田本の最終地点かと思うと、改めて時代が過ぎ去っていく寂しさを感じます。
ちなみに「苑田流 / 格言のすべて」ではなくて「苑田流格言 / のすべて」です。
普通の「格言集」を思い浮かべた人は、そうではないというのは注意ですね。
タイトル的には「囲碁 苑田流のすべて」という感じで考えて頂ければ近いと思います。
向く人としては、「上級者以上で19路盤の碁の上達に行き詰まりを感じている人」ですね。
この条件に当てはまる人は、一度は読んでもらいたいと思います。
中級者では厳しいと思いますが、上級者以上であれば細かいところを飛ばせば読めるはずです。
元になった棋書のタイトル通り、「180°囲碁観が変わる」かもしれません。
まあ、360°回転して元に戻る可能性もあるのでそこはご承知おきくださいw

ただ、個人的には『苑田流 基本戦略』で、それこそ「囲碁観が変わった」一人なので、
本書の「理論編」はもっと体系的に整理できたんではないかなぁ〜、という感じはあります。
「競り場」や「置碁定石」「サバキはナナメ」辺りは「苑田流」ではあるのでしょうし、
上達にも役立つとは思いますが、正直この本で取り扱わなくてもいいんじゃないかな〜と。
もう少し「アマの囲碁観を変える考え方」に絞って編集してもらいたかったとは思います。
実戦編はともかく、理論編でも「ぶっちゃけ理論というよりは読みが大事ってことだよね?」と感じる,

高段者向けであろう細かい変化図がしょっちゅう出てきます。
また、そもそも「苑田流格言」といえるほど,

「格言」としてはあまりこの本の中で重点化されてないという印象がどうしても拭い去れないというところではあります。
「苑田流格言」が、ときどき思い出したように説明に挿入されるぐらいなイメージなんですよね。
もともと第1部は「理論編」として書かれたわけではないので仕方ないところではありますが、
もっと「苑田理論」は学んでいて「理論的な」インパクトがあったはず・・・と感じ、
その「もう少し煮詰められたのではないか感」が、若干残念に感じました。。

ただ、〜楽に身につくプロの常識〜(楽に身に付くとは言ってない)という相変わらずのタイトルを
踏まえた上で買えば、ずっと停滞していた碁に「革命」を起こす可能性は十分にあります。
かつて棋書で触れたことで、その考え方に多分に影響された「苑田ファン」の一人としては、
『苑田流 基本戦略』か、この棋書でぜひ「苑田流」に触れて欲しいと思ってます。
一人でもまた「囲碁観が変わった!」という新鮮な驚きを、囲碁に感じてもらいたいですね。
理解出来たときにはきっと、囲碁の面白さの本質の一端がそこにあるはずです。

「対象棋力」: 上級者(1〜3級)〜高段者
0985めざせ上達
垢版 |
2021/12/15(水) 23:07:21.41ID:4vMZMX8N
ではでは! 今回の「【棋書】 積ん読崩し大作戦」
棋書の山の中から、今回選ばれた栄えある本は……

『全問実戦形! そのまま使える基本詰碁集』山田晋次(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

でございます!

この本は初版が2020年1月。
知名度的にはあまり話題に上ることはない棋書だと思いますが、実は相当新しい棋書です。
著者の山田晋次六段は、華々しくタイトルに絡むというタイプの棋士ではないですが、
『決定版! 星の死活 〜基本定石と178の実戦問題〜』
『一問一答で身に付く 囲碁AI流 新しい序盤の考え方』
『誰でもカンタン! 図解で分かる囲碁AI流の打ち方』
など、「丁寧で分かりやすい」とamazonでも評判が高い棋書を複数、書いている棋士です。
かなり長らく「理論書」に浸ったので、そろそろ詰碁に戻ろうと思っていたところ、
「難易度が難しすぎないように思える詰碁集」としてこの棋書が目に止まりました。
「本書では、実戦に出てくる可能性が高い問題を200問収めています。
全て、定石や辺の打ち込みなどの戦いから出現する可能性の高い問題を選びました。」
とのことです。山田晋次六段の実直さが伺える棋書で、また詰碁に触れていきたいと思います!
0986めざせ上達
垢版 |
2021/12/15(水) 23:09:24.29ID:4vMZMX8N
今回の
『全問実戦形! そのまま使える基本詰碁集』山田晋次(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第1章 星からの死活
→正解率 7/10 「第1問〜第10問」の部分。難易度は「C・B・A」の三段階に分かれています。
確かにamazonレビューの人が言っている通り、それぞれが何級、何段にあたるのかは特に記載されてはありませんでした。
「考えるな! 感じろ!」ってヤツですかねw
まあ、ちょっと編集の人が「まあ書かなくても分かるだろう」とやらかしたんではないかと思われますw
最初だけ解いてみて個人的な感触では、「C→中級者」「B→上級者〜初段」「A→有段向け」という感じです。
内訳は、Cランクは4問、Bランクは4問、Aランクは2問です。
私のミスはAランクの2問と、Bランクの1問でした。
0987めざせ上達
垢版 |
2021/12/15(水) 23:31:29.24ID:4vMZMX8N
>>980(三月さん)
黒19は確かにポイントでしたね。
この厚みを活かそうと中央を囲って地にしようと思いたくなるのですが、
そうすると大体負けるというのが囲碁の一つの七不思議です。
厚みの不思議さは、やはりこうやって実際打って負けてみないと気付かないんですな!
「厚みは戦いに使うことで活きる」というのがここでゲットして欲しい「極意」で、
右下への両ガカリが第一感です。何かしら相手の石の間を割く手で無いといけない感覚ですね。
ここら辺の感覚を修得出来るかが、きっと三月さんの次のステップへの一つのカベだと思います。

>>981(三月さん)
欠席連絡、了解ですー
ここら辺からはぜひ、リアルを大事に無事な年越しを!w
0988めざせ上達
垢版 |
2021/12/16(木) 22:13:20.94ID:O5u/tybu
今回の
『全問実戦形! そのまま使える基本詰碁集』山田晋次(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第1章 星からの死活
→正解率 8/10 「第11問〜第20問」の部分。なるほど、本当に良く出てきそうな形ばかりですね。
問題としても、「こう打ったのが前問ですがそれでは生きませんでした。」みたいに出題してくれていて、
山田晋次六段が一手一手検討してくれている雰囲気を感じ、好感が持てます。
また、出題されている問題の特性が「基本死活」の勉強と「詰碁」の勉強の「あいのこ」みたいな感じで、
「こう打っても正解」ということがあるのですが、
私の読みの範囲では山田晋次六段が書いてくれている「こう打っても正解です」が、限られた紙幅の中で的確な印象です。
内訳は、Cランクは1問、Bランクは7問、Aランクは2問です。私のミスはAランクの2問でした。
0989三月
垢版 |
2021/12/16(木) 23:15:19.56ID:sg7bh43+
>>めざせ上達氏
厚みは戦いにおいて有効というのを頭において、
戦いに挑んでみようと思います!
リアルと囲碁両立しながら続けていきます!

今日読んだ棋書
ひと目の詰碁 2部B 31-35
ひと目の手筋1部A 16-20
ひと目の攻め合い2章 41-45
ひと目の攻めと守り2章 26-30
石の形集中講義1章残り
0990めざせ上達
垢版 |
2021/12/17(金) 22:12:52.95ID:QbFZH64Q
今回の
『全問実戦形! そのまま使える基本詰碁集』山田晋次(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第1章 星からの死活
→正解率 6/10 「第21問〜第30問」の部分。
内訳は、Cランクは2問、Bランクは5問、Aランクは3問です。
私のミスはAランクの1問、Bランクの3問でした。
今回のAランクが正解出来たのは「格言を知っていれば解ける」問題と、
初手だけ示す問題で山田規三生九段の詰碁をやっていたことで「ピンときた」問題でした。
0991めざせ上達
垢版 |
2021/12/17(金) 22:16:07.95ID:QbFZH64Q
今週の確認ですー

・次回の「めざせ上達会」は
→12/18(土)22時〜 (場所:igo棋院避難所)
※年内ラストとなります
0992三月
垢版 |
2021/12/18(土) 01:04:08.15ID:rGtOHWEZ
今日読んだ棋書
ひと目の詰碁 2部B 36-40
ひと目の手筋1部A 21-25
ひと目の攻め合い2章 46-50
ひと目の攻めと守り2章 31-33
石の形集中講義2章途中
0993ご飯かゆうま
垢版 |
2021/12/19(日) 00:15:36.73ID:Xt/WtmyT
今日もめざせ上達会に参加させて頂きありがとうございました。

対えすえぬ氏 3子局 黒5.0目勝
https://gokifu.net/t2.php?s=9841639840202834

打ち込みがなくて、囲い合いになったので楽でした。
検討で打ち込まれた場合は負けていました。

三月氏にだいぶ離されたのでちょっとでも近づけて良かったです。
明日からはまたひと目の詰碁始めます。
0994めざせ上達
垢版 |
2021/12/19(日) 00:20:41.19ID:dcSgb2f8
今週もめざせ上達会を開くことが出来ました!
今日もigo棋院避難所組のきいろいトマトさんなど、
多くの方にいらっしゃって頂けました!
参加して下さった皆様、どうもありがとうございました<m(__)m>

@きいろいトマトさん【8Q】認定 vsえすえぬさん
ところどころにチャンスがあった惜しい碁だと感じました。
盤面の状況を良く見て、相手の薄みを捉えることが出来れば
きっとステップアップが出来ると思います。
まずは調子を整えて頂いて、気長に頑張っていって欲しいと思います。
次の機会にがんばですo(^-^)o

Aかゆうまさん【7Q】認定 vsめざせ上達  【合格】
思えばこれまで、かゆうまさんも【7Q】のカベが長かったと感じますが、
ついに・・・、ついに! 黒5目勝ち! 合格です!
「難しい!」と感じて、もしかしたらときどきは心折れそうになることもある中でも、
「ひと目の詰碁・手筋」のトレーニングを多少なりともこなしてくれた地力が、
無意識のうちにかゆうまさんの力を押し上げてくれていたのではないでしょうか。
一見優雅に見える白鳥は水の下でめっちゃバタバタしていると聞きます。
方向性を間違えていなければ、見えないところでの努力がきっと道を切り開くのだと思います。
もし難しい問題があればigo棋院避難所の「検討用」なども活用して、
ぜひ「ひと目の詰碁・手筋」の★マスターに向けて、これからも頑張っていって欲しいと思います。
合格おめでとうございました! o(^-^)o
0995めざせ上達
垢版 |
2021/12/19(日) 00:23:59.31ID:dcSgb2f8
【igo棋院避難所 Q位認定状】  ご飯かゆうま  殿

あなたは囲碁をよく精励し、その結果一定の成績が認められました
その功を称え、【7Q】をここに認定します

2021/12/19 めざせ上達(師匠格、B級認定員) より 
0996めざせ上達
垢版 |
2021/12/19(日) 00:29:43.89ID:dcSgb2f8
>>994
すいません、対局者は両方ともえすえぬさんですね。
帰宅したばかりでお疲れのところ、本日も認定して頂きありがとうございました<m(__)m>
また来年も宜しく御願いします!
0998めざせ上達
垢版 |
2021/12/19(日) 01:56:30.64ID:dcSgb2f8
今回の
『全問実戦形! そのまま使える基本詰碁集』山田晋次(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第1章 星からの死活
→正解率 6/10 「第31問〜第40問」の部分。
内訳は、Cランクは4問、Bランクは4問、Aランクは2問です。
私のミスはAランクの1問、Bランクの3問でした。
いやー、コンパクトで勉強になる問題が揃っていると感じます。
分割出題の仕方も山田晋次六段がアマのことを考えて丁寧に考えて分けているように思います。
前回と同じように、「簡単そうで初手が盲点」というような
山田規三生九段の詰碁チックな問題がAランクで出ましたが、今回は解けずw 
0999ご飯かゆうま
垢版 |
2021/12/19(日) 15:03:12.38ID:1UKSutRP
>>995 めざせ上達氏

ありがとうございます。
ナカナカ合格できなかったのでかなり嬉しいです。

次スレ行く前に何か埋めていったほうがいいなかぁ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 223日 21時間 10分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況