X



デビルサマナー 葛葉ライドウ 総合攻略スレ第十八章 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@非公式ガイド垢版2016/12/26(月) 23:39:22.96ID:ilTFc/Rl
ここは「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団」と
「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 アバドン王」の総合攻略スレッドです。

▼攻略wiki
デビルサマナー葛葉ライドウ 対 アバドン王 攻略wiki
http://www31.atwiki.jp/abaddon/
デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団攻略wiki
http://www9.atwiki.jp/chulainn/

▼「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 アバドン王」公式サイト
http://raidou.atlusnet.jp/
▼帝都新報
http://raidou.atlusnet.jp/teitoshinpou/
▼アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
▼「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団」公式サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/summoner/index.html
0680名無しさん@非公式ガイド垢版2018/01/27(土) 11:49:54.43ID:QZv0cufW
序ながら素材が一緒という点から話をすると、分かり易いところで…
「ヴリトラ・セイリュウ・ペクヨン」や「ジャックフロスト・ライホーくん・じゃあくフロスト」等が挙げられますが、
「トート・トウテツ」や「ヨシツネ・ジークフリード」辺りは少し微妙になってきて、
「リリム・ティターニア」や「レギオン・ヒルコ」辺りは結構気付かないかも知れないですね。
0681名無しさん@非公式ガイド垢版2018/01/27(土) 20:27:14.78ID:aCQfPqGN
>>677
>低LV悪魔から〜の分に関しては多分考えすぎだと思いますよ。

…確かにw
アリオクやベルゼブブに特殊モーションが用意されてる時点で、俺の言ってることは破綻してるよね
ちょっとザックバランに言い過ぎたw

>全体的に手抜き云々に関してはこれはどうなんでしょうね。

…そうだね、まぁ、特殊モーションを用意しなかった理由によるのかな?
ただひとつ言えることは、ある悪魔で2タイプのモーションが用意できたということは、どの悪魔でも2タイプ用意しようと思えば出来たわけだ
それこそお金やら納期やら人的資源やら情熱やらやる気さえあればね
だけど全ブレス悪魔に行き渡らせることはできなかった
そこにはまぁ…、上述のような大人の事情が影響してるような気もせんでもないかなと
0682名無しさん@非公式ガイド垢版2018/01/27(土) 20:39:38.26ID:aCQfPqGN
>>678
うーむ…、そう言われるとやっぱ、全部が全部ではないにしろ低LV悪魔からモーション着手して行ったような気がするんだよねw
理由としては第1に、人間って着手したては情熱もみなぎってて丁寧にこだわりを反映させる傾向がある
第2に、上記理由以外でガキやエンクにこだわる理由が分からない
開発陣も、まさかガキやエンクが特別好き、なんてことはないだろうと
ならば最初だから力を入れた、と考える方が妥当なのかなと
0683名無しさん@非公式ガイド垢版2018/01/27(土) 20:50:20.44ID:aCQfPqGN
>>680
>「リリム・ティターニア」や「レギオン・ヒルコ」辺りは結構気付かないかも知れないですね。

…リリムとティターニアは、これは気付かなかったな
コイツらはベースの絵柄は同系統なんだ?
レギオンとヒルコも同系統とは思わなかったw
レギオンといえばオファニムと共通かな(?)なんて思ってたけど
マサカドは多分、ラクシャーサ系統だよねw
アスラおうは多分、アタバク・マハカーラ系?
ルシファーはあれ…独立絵柄なのかな? メタトロンやサンダルフォンとも異なるようだし
アリスも多分独立?
色々見てみると面白いね
0684名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/05(月) 23:35:39.29ID:5HPj6oBd
>>683
ルシファー、アリスは独立でしょうね。
言われて気付きましたが、確かにマサカド公とラクシャーサ似てますね。これは吃驚です。
0685名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/05(月) 23:44:56.12ID:5HPj6oBd
ブレス系の特殊モーションですが、モーションが変わる事で詠唱発動も変わりますね。
どちらかというと通常の発動よりも遅くなる傾向になりそうです。
また逆に速くなる可能性の仲魔もあるかもです。
あとで軽く調べますがブレス系の最速発動となると、ナタクやアスラおうを抜いてモーショボーになるかも知れません。
0686名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/06(火) 00:24:52.82ID:XLxSTlrI
少し調べてみました。

発動1位ナタク  発動1位アスラおう  発動2位モーショボー  発動4位イチモクレン
この4体を比較対象として選出 ※上記の発動順位はブレス系以外での魔法詠唱速度順位
それぞれブレス系を継承させて比較

結果は
1位イチモクレン
2位ナタク・アスラおう
3位モーショボー

>>685でモーショボーが最速かもと言ったのは、通常の詠唱モーションと変わらないからの予想でしたが、
結果を見ると必ずしもそれだけが影響してる訳ではなさそうです。
0687名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/06(火) 00:41:31.84ID:XLxSTlrI
続いてイチモクレンをブレス系以外の魔法(発動4位)とナタクのブレス系を比較。
これはイチモクレンの発動が僅かに速かったです。
但し敵との距離も関係してくるので、対象が遠くなる程ブレス系が当たるのは早まりますが。

ブレス系独自モーションのないモーショボーとイチモクレンでも発動が変わるという事は、
ブレス系はブレス系独自の発動順位が設定されてるという可能性が大なんだと思います。

今回は4体で比較しただけなのでイチモクレンが1位でしたが、
ブレス系を継承出来る仲魔全体を比較すると、勿論まだ速く詠唱する仲魔もいると思います。
0688名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/07(水) 01:29:41.19ID:DyK901ZV
>>684
そう考えるとマサカドの扱いって相当雑な気がするよねw
例えば同じ裏ボスのルシファーと比べるとさ
ルシファーみたいに背景と一体化したような、特別仕様のデカキャラでもなく、普通のザコキャラみたいな大きさ
しかもラクシャーサの使い回しだし
闘う舞台もルシファーは特別仕様、マサカドは修験闘座の使い回し
戦闘前のセリフの場面もルシファーは特別仕様、マサカドは普通のボスの使い回し
戦闘時のBGMもルシファーは特別仕様、マサカドはチュートリアルとかアスラおう戦の闘う前の太鼓音の使い回し
戦闘時の必殺技もルシファーは特別仕様かつ超派手、マサカドはひたすら地味
(但し実用性はマサカドの方があるけど)

…ちょっと扱いヒド過ぎやろとw
『帝都物語』の影響もあり、設定面という意味ではシリーズ中この時代のマサカドは恐らく最強状態の怨霊神だというのに
それでもやはり世界中に名の知れ渡ったワールド規模の大悪魔ルシファーと、日本という小国のしかもその中のイチ地方のローカル神の力量差を慮っての設定差なのか…
0689名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/07(水) 01:39:04.95ID:DyK901ZV
>>686
ふむ…、ということはイチモクレンのブレスは相当な早さってわけか
どうりでチュートリアルの時にイチモクレンが出してくる真空刃は脅威なわけだ
ってかそう考えるとこのゲームの難易度はやっぱおかしいよねw
何でそんな脅威のイチモクレンとか恐怖のジャックフロストらとかをチュートリアルに出してくるんだよとw
ゲーム中一番難しいのがチュートリアルって、どう考えても変w
これクリアしたら、もうゲームクリアの認定書あげちゃいなっていうくらいだもの
0690名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/07(水) 23:31:08.68ID:3BvCdFlW
せめて超力兵団のボス戦位に演出が凝ってるか、IMAGINEレベルの造詣クオリティがあればですね。
真・女神転生IMAGINE:BGM Medley & 悪魔全書
↑これを検索すれば分かると思うんですけど。
0691名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/07(水) 23:37:48.45ID:3BvCdFlW
ガキとエンクのモーションの豊富さですが、真・女神転生III NOCTURNEを動画で見たんですが、ガキ戦のイベントがあった事と、
アバドン王でもガキもどき戦のイベントがあるので、意外とアトラス製作陣では愛されキャラかもです。
0692名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/07(水) 23:49:28.50ID:3BvCdFlW
チュートリアルは確かに脅威ですがそれはあくまでKINGモードでの事だから、まだ良心がある方とは思います。
個人的にはそのチュートリアルがまだ消化不良では?と思うところでしょうか。
攻撃パターン全部紹介してる訳ではないですしね。有効性についても然り。
0693名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/09(金) 02:36:22.06ID:DKPGp34p
>>690
なるほど、IMAGINEか
ご推奨通り検索してみたんだけど、youtube動画なんだね
ただ、見出しにサムネイル表示されている再生時間を確認すると1時間超のファイルばかり
Wi-Fi環境の無い俺にはパケット量が戦慄ものだったので、恐くて手が出せなかった…
せっかく紹介してくれたのにゴメンよ
でもIMAGINEの絵は以前幾度か見たことがあって、あなたが言われる通り造詣クオリティーは高いと思ったよ
あのゲームは実際にプレイしたことはないんだけど、悪魔の造詣クオリティーはアバドン王よりやっぱ上かい?
0694名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/09(金) 02:45:33.70ID:DKPGp34p
>>691
あぁ、確かに言われてみれば…
しかし意外だなぁ、ガキが制作陣に愛されキャラだったなんて
俺からしてみれば嫌いな方から数えた方が早いってのにw
ガキ選ぶくらいならスライム選ぶなぁ
あとはベルゼブブを筆頭とした虫悪魔は絶対に使わないw
これは生理的に無理だ
皮肉にも「蟲」をテーマにしたゲームだってのに…orz
0695名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/09(金) 03:13:49.32ID:DKPGp34p
>>692
あぁ、おっしゃる通りだね
攻撃パターンといえば「弱点を突いて → ひたすら殴れ」を、チュートリアルにしてもゲーム中のゴウトやヴィクトルの極意伝授にしても
ひたすら馬鹿のひとつ覚えのようにガン推ししてくるけど、
実際には「敵の魔法を吸収」って方法もそれに並ぶくらい重要だよね?
後半になればなるほど重要さを増してくるというか
でもそれについては一切ゲーム中でアドバイス無いのが不思議
真っ正直に序盤のアドバイス通り「弱点を突いて → ひたすら殴れ」だけを覚えたプレイヤーにとっては、弱点の無いブラックライダーやペイルライダーとどう対峙しろというのか
チュート等でその戦い方しか教えず、それ1本推奨なら、こんな無弱点キャラ作ってはダメだろう
初心者なら戦い方に破綻をきたしてしまう
戦い方ついでに述べると、やっぱ敵の弱点を突いたら「硬直」は、やり過ぎだったと思う
弱点を突いても硬直はせず普通通り動けて、但し「一定時間は殴るとMAGを奪える体質に変化」だけで充分だったんじゃないかな?
でないと以前述べたが、初期レベルのライドウと、そのへんで引っ掛けてきたコロポックルさえ連れてりゃ、
相手が高レベルのランダだろうとモトだろうと理論上ノーダメージで倒せるわけだからさ
だって硬直させて殴ったらいいだけで、相手はその間全く反撃できないわけだし
殴る回数が多くなるだけで楽勝で勝てる
(実際には初期レベル状態では出くわさない敵ってだけでね)
0696名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/09(金) 04:26:17.38ID:ookOEXZm
>>693
ボクもIMAGINEは動画を見ただけでプレイした事はないです。
BGMも良質だし、造詣クオリティはアバドン王より上をいってると思いますよ。
加えて全ての悪魔絵は金子一馬だと思うので、人気もあったんじゃないでしょうか?
ただ残念な事に課金インフラを煽ったらしく、無課金では楽しめない状態に陥って崩壊したみたいです。
0698名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/10(土) 19:53:02.56ID:fIxPTEpy
今ブレス系を調べてる途中ですが、やはりブレス系だけは独自の詠唱性能が設定されてます。

通常発動最速のナタクやアスラおうでも、ブレス系ではかなり発動が遅くなるので、
ブレス系自体が性能が良いので強い事には変わりないですが、本来の詠唱性能は活かせないです。

以前からナタク最速とは言われてたので、ナタクにブレス系を使わせてた人は多そうですね。
0699名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/10(土) 19:53:24.98ID:fIxPTEpy
因みに全体の1/8程調べましたが、
今現状ブレス系最速はアガシオン。僅差でジャックランタン。
この発動レベルのブレスオート+キャンセルの組み合わせも使えますね。
0700名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/10(土) 20:04:53.66ID:fIxPTEpy
ブレス系のキャンセルは2つ使い分けが必要ですね。
弱点属性以外での攻撃では召し寄せキャンセル。
弱点属性攻撃ではR2ボタン→指示によるキャンセル。
0701名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/13(火) 03:04:58.39ID:egcQmN9o
>>696
なるほど
ってことは、特別悪魔を追加登場させたり、スペシャルミッション的なものを課金で追加したりとか…そんなとこ?

>>697
あぁ、確かに
弱点硬直が簡単かつ強過ぎるため、そういった間接魔法の存在を有名無実化させてるよね
完全に開発コンセプトを見誤った感じ

開発コンセプトを見誤ったといえば、俺は個人的に思うんだけど、魔人属や禍津属に「突進系」の特技を継承できないこと
これってさ…、恐らく開発陣は最後の最後まで気付いてなかったんじゃないか?…って思ってるんだよね
だって、こと魔人属を例にとれば、敵の時には全て突進グラフィックを用意してあるんだもの
せっかく用意してあるのに味方の時には使えなくする手は無い
そんなことをすればグラフィック開発の無駄遣いというか、非常に非効率的な開発となってしまうから
ゆえに、開発段階では味方時も普通に継承できるもだと思い開発を進めていた
ところが開発終盤になってスタッフの誰かが合体法則の盲点に気付いた
合体事故とは→合体時に突進系をリストに付加できない→御魂での後付けが必要になる→しかし御魂は突進系を継承できない→すなわち魔人と禍津は突進系を継承できない
…この事実に考えが及んだ時、もう根本からシステムを変更する時間的猶予が無かった
苦肉の策として急遽後付け設定したのが、物理攻撃力を他の管属より優遇すること
突進系を継承できない代償としてね
その代わり自力で突進系を覚えるブラックライダーは物理攻撃力を削減され、ビンボウガミは「銃撃無効」という魔人独特の耐性を削がれた…なんてね
いずれにしろ手落ち感がプンプンする
0702名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/13(火) 03:22:17.81ID:egcQmN9o
>>698-700
ということは、ブレス系独特のモーションを持っている仲魔には詠唱速度劣化を抑えるため、逆に極大魔法を主力とさせ、
ブレス系独特のモーションを持っていない仲魔(魔法・ブレス共通モーション)には、詠唱速度劣化を懸念する必要が無いから堂々とブレスを主力とさせる…
それがベストな特技装備のさせ方、となりそうだね
(無論、パーティー内での各仲魔に割り当てた役割り次第では臨機応変に対応すればいいことだけど)
…しかしこれも開発コンセプトを見誤っているような感じがするね
せっかく独自ブレスモーションを用意している仲魔なのに、逆にブレス装備には向かないようにしてるなんてさ…開発陣は余程頭が悪いのかな?

それと、ブレスキャンセルなんてのも可能なんだね
突進系の時とかと同様、いわゆるMAGを消費しないってやつかい?
0703名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/13(火) 22:57:57.92ID:t7coGrEJ
>>701
そうなんだと思います。課金しないと置いてけぼり状態だったそうです。
開発は…どうなんでしょうか?モーションは勿体無いですよね。
0704名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/13(火) 22:58:34.74ID:t7coGrEJ
>>702
すみません、勘違いさせてたみたいです。
>>687>>698の話は、ブレス系独自モーションがあってもなくても、全ての仲魔が発動順位が変化するという意味です。

魔法は全てMAG消費します。
キャンセルの話は他の魔法も同じ事が言えるんですが、
弱点以外の属性でセットすれば硬直ロスがなくなる+即次の敵にターゲットロック出来るし、
発動の早い仲魔が使用すれば、さくっと戦闘を終わらせる事が出来るという事でした。
0705名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/13(火) 23:02:05.82ID:t7coGrEJ
ブレスの発動検証が終わったので掲載します。
独自モーションの件も含めて比較すると、ブレス系は他の詠唱と全く別路線というのが分かるかと思います。
0706名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/13(火) 23:02:42.18ID:t7coGrEJ
ブレス系発動順位


ブレス系は性能上、キャンセルをしない限り連発に時間が掛かるので回転率は省いてます。


1位 ライジュウ

2位 アガシオン

3位 ジャックランタン

4位 ドゥン イチモクレン

5位 レギオン

6位 オルトロス ラミア ザントマン

7位 トート

8位 ポルターガイスト オボログルマ アラミタマ ニギミタマ クシミタマ サキミタマ

9位 エンク ウコバク モコイ オベロン

10位 ナタク ゴズキ メズキ ネビロス エアロス アクアンズ フレイミーズ

11位 ベリアル アスラおう アラハバキ マカミ アークエンジェル レッドライダー ブラックライダー

12位 パールバティ ヒトコトヌシ チェルノボグ ショウテン イヌガミ インキュバス

13位 カマエル アリス ヒルコ

14位 ケルベロス ジュボッコ ミシャグジさま ドミニオン ヨシツネ フェンリル

15位 ヒノカグツチ ジャックフロスト オオクニヌシ ライホーくん コロポックル ツチグモ オオミツヌ モーショボー ホウオウ
15位 トゥルダク オニ アタバク スサノオ じゃあくフロスト ネコマタ ティターニア アマツミカボシ うごく死神人形 赤マント

16位 ヤマタノオロチ ナンディ ヌエ コウリュウ アスタロト クーフーリン トリグラフ シヴァ ベルゼブブ タムリン アーシーズ

17位 ソロネ チョウケシン ナーガラジャ オバリヨン オキクムシ ピクシー イッポンダタラ ナガスネヒコ アビヒコ ハイピクシー
17位 シルフ ウンディーネ
0707名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/13(火) 23:02:59.58ID:t7coGrEJ
ブレス系発動順位 其の弐


ブレス系は性能上、キャンセルをしない限り連発に時間が掛かるので回転率は省いてます。


18位 タラスク アンズー

19位 ムスッペル ルシファー エンジェル ペイルライダー

20位 アズミ ブラックウーズ セイリュウ ペクヨン スライム ランダ ブロブ トウテツ ビンボウガミ

21位 マサカド

22位 リリス

23位 ヴリトラ マダ アルラウネ キュベレ クラマテング サンダルフォン

24位 オシチ ガキ

25位 メタトロン

26位 ヴィシュヌ

27位 バジリスク モト

28位 ヤクビョウガミ ゾンビーケンペイ

29位 オオヤマツミ

30位 オファニム

31位 オンモラキ アリオク ジョロウグモ アルケニー ホワイトライダー

32位 バロン

33位 マーラ

34位 ベルフェゴール
0709名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/13(火) 23:50:13.80ID:t7coGrEJ
ブレス系性能表


発動順位を属性別に載せてます。
ブレス系は性能上、キャンセルをしない限り時間が掛かるので回転率は省きました。
● ブレス系に独自モーションが備わった仲魔


1位 ライジュウ

2位 ●アガシオン

3位 ●ジャックランタン

4位 ●ドゥン イチモクレン

5位 レギオン

6位 オルトロス ●ラミア ザントマン

7位 ●トート

8位 ●ポルターガイスト オボログルマ アラミタマ ニギミタマ クシミタマ サキミタマ

9位 ●エンク ウコバク モコイ オベロン

10位 ●ナタク ●ゴズキ ●メズキ ネビロス エアロス アクアンズ フレイミーズ

11位 ベリアル アスラおう アラハバキ マカミ アークエンジェル ●レッドライダー ●ブラックライダー

12位 パールバティ ヒトコトヌシ チェルノボグ ショウテン イヌガミ ●インキュバス

13位 ●カマエル アリス ヒルコ

14位 ケルベロス ジュボッコ ミシャグジさま ドミニオン ヨシツネ フェンリル

15位 ●ヒノカグツチ ●ジャックフロスト オオクニヌシ ●ライホーくん ●コロポックル ツチグモ オオミツヌ モーショボー ホウオウ
15位 トゥルダク ●オニ アタバク スサノオ ●じゃあくフロスト ネコマタ ティターニア アマツミカボシ うごく死神人形 ●赤マント

16位 ●ヤマタノオロチ ナンディ ●ヌエ ●コウリュウ アスタロト クーフーリン トリグラフ シヴァ ●ベルゼブブ タムリン アーシーズ

17位 ●ソロネ チョウケシン ナーガラジャ ●オバリヨン オキクムシ ピクシー イッポンダタラ ナガスネヒコ アビヒコ ハイピクシー
17位 シルフ ウンディーネ
0710名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/13(火) 23:50:38.46ID:t7coGrEJ
ブレス系性能表 其の弐


発動順位を属性別に載せてます。
ブレス系は性能上、キャンセルをしない限り時間が掛かるので回転率は省きました。
● ブレス系に独自モーションが備わった仲魔


18位 タラスク アンズー

19位 ●ムスッペル ルシファー エンジェル ●ペイルライダー

20位 アズミ ●ブラックウーズ ●セイリュウ ●ペクヨン ●スライム ランダ ●ブロブ ●トウテツ ●ビンボウガミ

21位 マサカド

22位 ●リリス

23位 ●ヴリトラ ●マダ アルラウネ キュベレ ●クラマテング サンダルフォン

24位 オシチ ●ガキ

25位 メタトロン

26位 ヴィシュヌ

27位 ●バジリスク モト

28位 ●ヤクビョウガミ ゾンビーケンペイ

29位 オオヤマツミ

30位 オファニム

31位 オンモラキ ●アリオク ジョロウグモ アルケニー ホワイトライダー

32位 バロン

33位 マーラ

34位 ●ベルフェゴール
0711名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/14(水) 00:24:06.96ID:vPqjjSDl
>>704
>すみません、勘違いさせてたみたいです。

…ん? 俺何か勘違いしてた…かな?
あなたの説明を読ませてもらっての俺の理解は以下の通り
例えばそこで挙げて頂いているナタクやアスラおう
コイツらはブレス用の独自モーションを、通常魔法(ダイン系や極大魔法等)のモーションとは別に設定されているタイプの仲魔である、と
つまり、通常魔法発射用とブレス発射用の2種類のモーションを持っているわけだね?
そして、通常魔法発射のための詠唱時間と、ブレス発射のための詠唱時間を比べた場合、通常魔法発射のための詠唱時間の方が速い、と
なので、詠唱時間だけを重視するなら、ナタクやアスラおうは極大魔法等を主力として装着した方が良い、と理解したんだけど…?

一方、通常魔法発射用とブレス発射用、双方とも同じモーションで発射する仲魔もいる、と
いわゆるブレス発射用モーションを別に用意してもらえなかった哀れな仲魔達だね?
しかしそれが幸いして、通常魔法発射のための詠唱時間と、ブレス発射のための詠唱時間を比べた場合、全く同じ時間で発射できる、と
つまり、ナタクやアスラおうみたいにブレス発射の方が遅れるというブレスハンデみたいなものは背負ってない、と
ならばそういった共用モーション仲魔は、なに気兼ねなくブレスを主力攻撃として装着できるね
…と、こんな感じで理解したんだけど…何か間違っちゃってるw
0712名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/14(水) 00:27:14.36ID:QVjAEQDs
そういえば今年の10月23日はアバドン王発売10周年なんですよね。
アトラスは多分アクション起こさない気もしますけど、有志で誰か動画上げたりとかはしそうですね。
このスレも少しは賑わうといいですけど、まぁ閑古鳥状態でしょうね(笑)
0713名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/14(水) 00:34:20.84ID:vPqjjSDl
あと、>>709の記事の

>11位 ベリアル アスラおう アラハバキ マカミ アークエンジェル ●レッドライダー ●ブラックライダー

…これのアスラおうの名前の前に「●」が付いてないけど、コイツはブレス用モーションを別に用意されてる悪魔だから「●」が付いてるのが正しい表記なんだよね?
0714名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/14(水) 00:40:37.18ID:QVjAEQDs
>>711
最初に4体で検証した時の結果はそうでしたが、これはサンプルがまだ少なかった時の話ですね。
それで勘違いさせてしまって、すみませんでした。
ブレス系独自モーションを持っていても、発動が遅くなる仲魔もいれば早くなる仲魔もいます。
また独自モーションがなくても、ブレス系の発動が遅くなったり早くなったりする仲魔もいます。
以前載せた詠唱性能表と今回載せたブレス系性能表を比べれば分かるかと思います。
0715名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/14(水) 00:46:29.74ID:QVjAEQDs
>>713
あ、付いてないですね…すみません、グダグダです。
あと、よく書き込み会話のすれ違いが起きますが、これはボクが書き込むのが遅いのであって、
其方が書き込んだのを気づかないまま、別の事を書き込んでる最中だったりするだけです。悪しからず。
0716名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/14(水) 00:53:55.20ID:vPqjjSDl
>>712
>そういえば今年の10月23日はアバドン王発売10周年なんですよね。

…あぁ、そういえばもうそんなに昔のゲームになるんだね
アバドン王は確かに面白いゲームではあったと思う
特に悪魔のラインナップは凄く評価してる
頭数の多さではなく、逆にあの頭数の少なさでよくぞ俺が個人的気に入ってる悪魔をピンポイントかつ濃密に盛り込んでくれた、と
四大天使とサタンとラクシュミとアマテラス、コイツらがもし入ってれば100点満点だったくらい、取り零しが少なく盛り込んでくれた
ただ…、評価できるのはそこと悪魔グラフィックの綺麗さ、連れ歩きができることくらいで、システム的には欠陥が目立つゲームだったように感じる
俺が個人的に史上最高のRPGと崇拝してやまない真3と比べるとその完成度たるや…
まぁ、真3が奇跡の完成度なのかもしれない
あの独特の素晴らしい世界観、ダークなBGM、悪魔合体やバトルシステムの緻密度…、アトラスのセンス良き才が結集して出来上がった奇跡の完成度、と個人的に思う
0717名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/14(水) 01:04:28.63ID:vPqjjSDl
>>714
>ブレス系独自モーションを持っていても、発動が遅くなる仲魔もいれば早くなる仲魔もいます。
>また独自モーションがなくても、ブレス系の発動が遅くなったり早くなったりする仲魔もいます。

…なるほど、そういうことなんだね
ありがとう、バッチリ理解できたよ

>>715
>其方が書き込んだのを気づかないまま、別の事を書き込んでる最中だったりするだけです。悪しからず。

…既に察することくらいは出来てるから大丈夫だよw
気にしないで
人それぞれ空き時間や来れる時間帯は異なるわけだからね
0718名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/14(水) 01:42:13.50ID:QVjAEQDs
真3の完成度はその人気でも伺えますね。
総合スレを覗いてきましたが、其方では10周年の話題が出てないんですね。
残念ながらそれがライドウシリーズの人気度バロメーターの気もしますが…
とはいえボク自身、ライドウがデビルサマナーシリーズの派生と知ったのはつい最近だったりします。
0719名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/14(水) 02:15:41.57ID:vPqjjSDl
>とはいえボク自身、ライドウがデビルサマナーシリーズの派生と知ったのはつい最近だったりします。

…あぁ、そうだったんだ?
まぁ同じデビルサマナーシリーズとはいえ、時代背景が全く異なるから無理もないよね
真3のように女神転生の本筋であるナンバリングタイトルがあり、そこから傍流としてデビルサマナーシリーズが派生し、
ライドウはそこからも更に傍流として独立した「ライドウシリーズ」と捉えてもいいかもしれないね

俺が今回のアバドン王で一番残念だったのが、セリフテキストの壊滅さだなぁ
端的に言うと、何言ってんだか分からない、何が言いたいのかも分からない、ということ
それは槻賀多方言が分からないとかそういうことではなく、文法がおかしかったり妙に長ったらしいセリフだったりして言いたいことの要点がボケているということ
特に顕著なのが金髪の青年とシナドのセリフ
アイツらさ、多分ひと言で言い表せるほどもの凄く単純なことを言ってると思うんだよね
ところがそれを妙にこねくり回して長台詞にした挙句、テキストに表示されるのが2行だけだから何度もページ送りさせられ、
セリフのラストの方に至る頃には最初何言ってたんだか忘れてるというw
下っ手クソなセリフの作り方だな、と思う
真3とかはその点、要点にピンポイントを絞って正しい文法でセリフを言ってくれるから、
却って各キャラの個性やセリフの重厚さが際立つ
そこに開発スタッフのセンスの差を感じるな
0721名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/15(木) 00:55:02.33ID:FVNGzCpK
ブレス系発動最速のライジュウでマサカド公に挑んでみたんですが、
感想としては突進系と比較すると、どうしても間延びした戦いになってしまいますね。

魔法全般に云えますが、唯一のメリットは召し寄せをしなくても飛び首に当たる心配がないという位でしょうか。
これはライドウと仲魔とマサカド公の位置関係を把握する必要がありますが。
そういう意味では精神耐性の低い仲魔を選出しても問題なしという事です。

密着する突進系は位置関係を把握した上でも当たる可能性がありますしね。
※飛び首発動の瞬間はマサカド公の後ろにも当たり判定が出る為
飛び首に当たっても構わないスタイルならデメリットにもなりませんけど。

一般の敵+カゲボウシではブレス発動最速は活かせますけど、マサカド公には微妙な性能という印象でした。
0722名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/15(木) 02:19:21.29ID:ivUkRW7o
>>720
あぁ、シナリオについては超力兵団の方が良かったという人が圧倒的に多いよね
スカッとするシナリオというか
ただ…、俺ってアマノジャクなのか、みんなとセンスがズレているのか、シナリオについてはアバドン王のシナリオの方がかなり好きなんだよね
何か古き村の因習らしくジメッとしているというか暗めの話じゃない?
そこが女神転生の醍醐味であるダークさと通じるものがあって気に入ってるんだよね
でもその災厄をもたらす元凶がアバドンなわけじゃん?
元の素体であるシナドの神としての属性はどこ行ったんだ、とw
イナゴの化け物を使い魔にしているところも、居城である無限奈落にしても魔王アバドンとしての属性であり、シナドの風の神としての属性が全く活かされてないんだよね
そもそもシナドという日本の超マイノリティーの神を、西洋の有名悪魔であるアバドンと合体させる必要がどこにあったのか謎
シナドの特徴なんか何も表現できないのなら、もう無理に合体させずとも、西洋からアバドンが軍を率いて襲って来た、とかで良かったんじゃw?

あと、横溝正史風の世界観が表現し切れてないところもマイナスかな
横溝正史風の世界観を表現するなら、上手く言えないけど市川崑監督のような得体の知れない不気味さ漂う映像で見せて欲しかったな
0723名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/15(木) 02:29:00.78ID:ivUkRW7o
>>721
>ブレス系発動最速のライジュウでマサカド公に挑んでみたんですが、
>感想としては突進系と比較すると、どうしても間延びした戦いになってしまいますね。

…なるほど
もしかしたらなんだけど、シンプルに敵マサカドの耐性の問題もあったりするかもしれないね
奴は、物理攻撃に対しては耐性が無く100%ダメージが通るけど、
魔法に対しては全属性に強く、50%しかダメージが通らないため、戦いがどうしても間延びしてしまうとか?
敵マサカドの耐性は確か、アリスと酷似していて
「火炎・氷結・電撃・衝撃に強い/銃撃・呪殺・精神無効」とかじゃなかったっけ?
0724名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/15(木) 02:38:23.13ID:ivUkRW7o
>>721
>密着する突進系は位置関係を把握した上でも当たる可能性がありますしね。
>※飛び首発動の瞬間はマサカド公の後ろにも当たり判定が出る為

…「飛び首」って基本ライドウ目がけて飛んで来るけど、タマに敵マサカドの近くにいる仲魔にライナーで直撃させてくることあるよねw
あれはさすがに避けられんw
0725名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/15(木) 22:16:37.91ID:FVNGzCpK
>>722
感性は世代毎に変わるので、市川崑の表現はリアルタイムでない世代には少々厳しいかもです。
ただでさえアバドン王のレビューでも、ストーリーが重すぎたという声も多かったですし。
横溝正史の世界観というのは、悪魔の手毬歌→槻賀多村のわらべ唄とかでしょうか?
0726名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/15(木) 22:31:53.06ID:FVNGzCpK
>>723
そういえば耐性が火炎・氷結・電撃・衝撃が50%でしたね。
それもあるので、思い出特技+カジャ系全て上乗せしたダメージ比でも、猛突進とブレスでは倍以上の開きはあります。

それとは別に、回転率で大きな開きがありました。
ブレス最速のライジュウが1サイクル終わる間に、猛突進回転率最速のランダは2サイクル終わる具合です。
ブレスで3Hit直後のキャンセル指示でのブレス発動でも、その差は1.5倍程ありました。
0727名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/15(木) 22:59:31.46ID:FVNGzCpK
そういえば動画では、ライドウが敵を誘導して仲魔に被弾させない様な戦い方するのもあまり見ませんね。

[1] 敵 ライドウ・仲魔 ←この様に一直線に並んだ形が多いと思います。敵の攻撃がライドウに向くのと同時に、仲魔も被弾する可能性大です。
[2] ライドウ  敵・仲魔 ←この形で戦うと敵の多くは(そうでない敵もいますが)届かないライドウに攻撃を仕掛けるので、被弾率激変の1つの戦い方。

マサカド公で[2]の戦い方をすれば、飛び首の脅威はほぼ0と思うんですが。
0728名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/15(木) 23:14:53.66ID:FVNGzCpK
@wikiの別件依頼ファイル10
帝都の守護者
◦物理無効持ちが有用、特に蛮力のフェンリルが攻撃力もあって良い

と書いてますが、これは訂正した方がいいんでしょうか?
0729名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/15(木) 23:46:08.35ID:ivUkRW7o
>>725
>ただでさえアバドン王のレビューでも、ストーリーが重すぎたという声も多かったですし。

…あぁ、そこはよく分かるなぁ
きっとライドウの世界観が好きな人ってのは、超力兵団のような爽快かつ痛快なところに魅力を感じてるんだろうしね
俺が逆に変わってて、女神転生のようなダークさのみを求めてたから、たまたま重いストーリーだったアバドン王は合っていたという
それでも俺としてはまだまだ明る過ぎて、買ったの失敗だったかなと思ったくらい
「友情・団結・勇気」みたいなのを前面に押し出した日本の主流RPGに辟易としてたから、ダークさ漂う女神転生シリーズに魅力を感じてたわけだしね
鳴海もタエちゃんも凪も、人間の味方など誰も要らん
人間同士は袂を分かち、最終的に殺し合いが基本w
真の味方は仲魔である悪魔達だけでいい
そういう殺伐とした世界観こそが求めていたものだからね
0730名無しさん@非公式ガイド垢版2018/02/16(金) 00:02:47.73ID:c6/ii/XO
>>725
>横溝正史の世界観というのは、悪魔の手毬歌→槻賀多村のわらべ唄とかでしょうか?

…ん〜、悪魔の手毬唄に限定したものではなく、もっと全体的な意味でかな
つまり、貧乏だが実は有能な探偵が、一見のどかな風景が残る寂れた村を訪れる
しかしその村の領主というのは表向きにはその地域の名士なんだけど、探りを入れて行くと色々と陰惨な裏の顔や歴史を持つ呪われた一族であったと
村に今も残る忌わしき因習もその一族に端を発していたり絡んだことであり、やがて村全体がその一族にまつわる奇妙かつ恐ろしい事件に巻き込まれて行くのであった…
…みたいなねw
某名探偵シリーズの定番シナリオというかね
槻賀多村は明らかにそのシリーズをベースにしているのに、個人的には見せ方が全然ダメだと感じた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況