1日1曲以上オヌヌメの曲挙げようず!
Remixが存在する場合はRemix名義で
過去スレ
リッジレーサー音楽スレ vol.8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1328618800/
リッジレーサー音楽スレ vol.7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1237340899/
リッジレーサー音楽スレ vol.6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1207750641/
リッジレーサー音楽スレ vol.5
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1177343600/
リッジレーサー音楽スレ vol.4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1164903736/
リッジレーサー音楽スレ vol.3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1151674429/
リッジレーサー音楽スレ vol.2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1135691940/
【onemore】リッジレーサー音楽スレ【win】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115534154/
探検
リッジレーサー音楽スレ vol.9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1SOUND TEST :774
2014/02/26(水) 17:50:02.34ID:MVEBm9h82SOUND TEST :774
2014/02/26(水) 17:53:43.36ID:MVEBm9h8 ・サウンドトラックリスト
RIDGE RACER (namco Game Sound Express vol.11) / 1994年 Victor Entertainment
RIDGE RACER 2 (namco Game Sound Express vol.14) / 1994年 Victor Entertainment
RAVE RACER (namco Game Sound Express vol.24) / 1995年 Victor Entertainment
R4 -Ridge Racer Type 4- Direct Audio / 1999年 Media Factory
RIDGE RACER V Original Game Soundtrack / 2000年 SMEJ
RIDGE RACERS direct audio / 2006年 King Record
RIDGE RACERS2 direct audio / 2006年 King Record
RIDGE RACER 7 direct audio / 2007年 King Record
RIDGE RACER 6 direct audio / 2009年 Sweep Record
RIDGE RACER 3D direct audio / 2011年 Sweep Record
RIDGE RACER - PLANETARY SOUNDS / 2012年 Sweep Record
・リミックス等
RIDGE RACER / 1996 Victor Entertainment VICL-23119
RIDGE RACER / 1996 JVC JVC-9002-2 (海外版)
RIDGE LASER / 1995年 Victor Entertainment
RIDGE RACER REMIX COLLISION / 1998年 PONY CANYON
RIDGE RACER V Official Bootleg with DVD / 2000年 Media Factory
RIDGE RACERS2 Special Megamix / 2006年 namco (非売品)
King Street Sounds/Nite Grooves Tunes for RIDGE RACER 7 / 2007年 Delfi Sound
RIDGE RACER 6 direct audio -extra disc- / 2009年 Sweep Record (非売品)
RIDGE RACER 3D direct audio extra disc / 2011年 Sweep Record (非売品)
egc DECI-MIX / 2012年 Sweep Record (非売品)
RIDGE RACER (namco Game Sound Express vol.11) / 1994年 Victor Entertainment
RIDGE RACER 2 (namco Game Sound Express vol.14) / 1994年 Victor Entertainment
RAVE RACER (namco Game Sound Express vol.24) / 1995年 Victor Entertainment
R4 -Ridge Racer Type 4- Direct Audio / 1999年 Media Factory
RIDGE RACER V Original Game Soundtrack / 2000年 SMEJ
RIDGE RACERS direct audio / 2006年 King Record
RIDGE RACERS2 direct audio / 2006年 King Record
RIDGE RACER 7 direct audio / 2007年 King Record
RIDGE RACER 6 direct audio / 2009年 Sweep Record
RIDGE RACER 3D direct audio / 2011年 Sweep Record
RIDGE RACER - PLANETARY SOUNDS / 2012年 Sweep Record
・リミックス等
RIDGE RACER / 1996 Victor Entertainment VICL-23119
RIDGE RACER / 1996 JVC JVC-9002-2 (海外版)
RIDGE LASER / 1995年 Victor Entertainment
RIDGE RACER REMIX COLLISION / 1998年 PONY CANYON
RIDGE RACER V Official Bootleg with DVD / 2000年 Media Factory
RIDGE RACERS2 Special Megamix / 2006年 namco (非売品)
King Street Sounds/Nite Grooves Tunes for RIDGE RACER 7 / 2007年 Delfi Sound
RIDGE RACER 6 direct audio -extra disc- / 2009年 Sweep Record (非売品)
RIDGE RACER 3D direct audio extra disc / 2011年 Sweep Record (非売品)
egc DECI-MIX / 2012年 Sweep Record (非売品)
3SOUND TEST :774
2014/02/26(水) 17:54:48.62ID:MVEBm9h8 ・関連
相原隆行 / J99 / 1996年 Troubadour Record (Blue Topaz原曲収録)
Boom Boom Satellites / Fogbound / 2000年 SMEJ (Fogbound収録)
・サウンドトラック未発売
RAGE RACER (PlayStation)
R:Racing Evolution (XBOX / Nintendo Game Cube / PlayStation2)
サウンドトラック未発売でゲーム内でも作曲者名が出ていない作品のうち作曲者が分かっているもの
・R:Racing Evolution
Show the world / 大久保博 , vo. Stephanie Cooke
Deep Resonance / 大久保博
Liquid Soul / 遠山明孝
Mars Landing / 遠山明孝
Divas / 大久保博
Funk-A-Tronic / 三宅優
Rising / 中川浩二
T Minus Ten / 遠山明孝
Monte Carlo / 神前暁
Carmine / 大久保博
Boombox / 大久保博
Time Compression / 三宅優
・Rage Racer
全作曲者判明!DZ.氏に感謝!
http://dzone.sakura.ne.jp/1namco/namcocs/ps/racing/RAGERACER_TrackList.zip
相原隆行 / J99 / 1996年 Troubadour Record (Blue Topaz原曲収録)
Boom Boom Satellites / Fogbound / 2000年 SMEJ (Fogbound収録)
・サウンドトラック未発売
RAGE RACER (PlayStation)
R:Racing Evolution (XBOX / Nintendo Game Cube / PlayStation2)
サウンドトラック未発売でゲーム内でも作曲者名が出ていない作品のうち作曲者が分かっているもの
・R:Racing Evolution
Show the world / 大久保博 , vo. Stephanie Cooke
Deep Resonance / 大久保博
Liquid Soul / 遠山明孝
Mars Landing / 遠山明孝
Divas / 大久保博
Funk-A-Tronic / 三宅優
Rising / 中川浩二
T Minus Ten / 遠山明孝
Monte Carlo / 神前暁
Carmine / 大久保博
Boombox / 大久保博
Time Compression / 三宅優
・Rage Racer
全作曲者判明!DZ.氏に感謝!
http://dzone.sakura.ne.jp/1namco/namcocs/ps/racing/RAGERACER_TrackList.zip
4SOUND TEST :774
2014/02/26(水) 17:55:37.99ID:MVEBm9h8 ・その他関連
【ナムコ】 namcoの音楽 Vol.3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1196826467/
トルバドールを語るスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115366374/
音楽データ吸出しの話題は、裏技・改造板で。
http://kohada.2ch.net/gameurawaza/
・倉庫の過去スレ
ナイスなテクノゲーム、リッジ(レイブ)レーサー
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1000942156/
リッジレーサースレッドvol.2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1004210143/
リッジレーサースレッドvol.3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1008785719/
どんな曲でも、必ずそれが好きな人がいるということを忘れずに。
【ナムコ】 namcoの音楽 Vol.3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1196826467/
トルバドールを語るスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115366374/
音楽データ吸出しの話題は、裏技・改造板で。
http://kohada.2ch.net/gameurawaza/
・倉庫の過去スレ
ナイスなテクノゲーム、リッジ(レイブ)レーサー
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1000942156/
リッジレーサースレッドvol.2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1004210143/
リッジレーサースレッドvol.3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1008785719/
どんな曲でも、必ずそれが好きな人がいるということを忘れずに。
2014/02/26(水) 18:40:10.09ID:MVEBm9h8
一応伝えておきますが、前スレまでと同様に雑談や質問、魅力を語ったりしても構いません。
2014/02/26(水) 23:25:28.69ID:BEoJ8vCq
>>1乙と言いたいが曲名書くだけのレス推奨とかマジでやめて欲しい
7SOUND TEST :774
2014/02/26(水) 23:30:53.68ID:SGdwBV1k 先週のゲーム音楽ショー佐宗さんと佐野さんはいたのに何故か細江さんがいなかった!
ホームページの元ナムコのクリエーターのトークショーの所には確かに細江さんの名前があったのに!
ホームページの元ナムコのクリエーターのトークショーの所には確かに細江さんの名前があったのに!
2014/02/27(木) 00:41:23.47ID:6PmIoMti
すみません、こちらで質問して良いのか分からなかったのですが、
パチスロリッジレーサーにおけるアタックタイム中(ART)の楽曲は何でしょうか。
パチスロリッジレーサーにおけるアタックタイム中(ART)の楽曲は何でしょうか。
9SOUND TEST :774
2014/02/27(木) 01:55:59.20ID:YSSRzf77| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
│ | ̄ ̄ ヽ | | 〃 ̄ ̄| |
| └──┘_| l └──┘ └‐┐
| |\ \  ̄ ̄ ̄ ̄1 ! ̄
|___│ \___\ │__│ TM
「D)「l「fY∩}|lニ 「D)∧fぃ|lニ「D) TTV/「D)|lニ Z「L
|「l」|」レ人uZ!!ニ. |「l」∧レク|lニ|「l」. l亅」 [「 」lニ.  ̄「「
2014/02/27(木) 02:01:37.71ID:NHxUurFx
>>9
ぬお、すげえ
ぬお、すげえ
2014/02/27(木) 13:36:46.11ID:l+41CzEz
Call of Apsara
2014/02/27(木) 13:40:15.35ID:l+41CzEz
>>8
Warp Trooperのことかな?
Warp Trooperのことかな?
2014/02/27(木) 14:07:44.43ID:l+41CzEz
じゃなくてDisco Ballかも。
2014/02/27(木) 18:47:19.93ID:NHxUurFx
最近Disco Ball 聞いてると高確率でDivas混ざってきてやばい
2014/02/27(木) 19:45:09.32ID:xg/JvFt3
わかる
2014/02/27(木) 21:20:45.73ID:bzWHtNhD
2014/02/28(金) 00:30:28.19ID:l++iskoP
Highway Fusion
18SOUND TEST :774
2014/02/28(金) 21:10:52.29ID:0bjfiog2 R4 -Ridge Racer Type 4 最近聞きすぎるくらいこればかり聴いてる
2014/03/01(土) 00:09:42.65ID:UD96n3Hb
Motor Species Remix
2014/03/01(土) 16:22:07.12ID:Su4vD4qm
Ridge racer(POWER REMIX)
2014/03/01(土) 17:09:20.61ID:hsinBKO1
DRFTDVL
2014/03/02(日) 00:00:53.45ID:UD96n3Hb
Kaleidoscope
2014/03/02(日) 11:29:28.79ID:9rm/bk/x
unko-tintin
2014/03/03(月) 01:04:03.41ID:lD7EzMF5
Highride
2014/03/04(火) 01:02:14.94ID:eqbNNoWp
INDUSTRIA
2014/03/04(火) 01:25:29.75ID:eqbNNoWp
INDUSTRIAの空耳だが、マッギョマッギョ!マッギョ!にしか聴こえない。
2014/03/05(水) 01:00:42.19ID:UDMe1XcT
Rotten7 Remix
2014/03/06(木) 00:16:39.88ID:8UYScb71
Run Pac-Man Run
2014/03/07(金) 00:54:48.11ID:t1JuxZbg
Night Stream
2014/03/07(金) 14:33:50.64ID:eBhfDfLk
なんでPS4では外れちゃったんだろうね、リッジ(´・ω・`)
2014/03/08(土) 01:30:37.90ID:pNJmTAsI
Your Vibe
2014/03/08(土) 07:56:25.26ID:KFwceT0s
>>30
スタメン外れて戦力外通告
スタメン外れて戦力外通告
2014/03/08(土) 18:54:54.63ID:RPZwki3h
無理にロンチに合わせる必要ってあるのかな
無理した結果がVitaだし…
無理した結果がVitaだし…
2014/03/09(日) 00:57:44.98ID:Wz+MiAIe
Freak out
2014/03/09(日) 17:05:13.89ID:iSlSCFoe
Rolling Glider
2014/03/10(月) 00:25:06.72ID:jdEr2sLY
Psychokinesis
2014/03/10(月) 20:36:17.70ID:eeCtQv9a
Chrome Drive
2014/03/10(月) 20:37:59.43ID:eeCtQv9a
Ridge Racers 2 Chrome Drive OST ( HD )
http://www.youtube.com/watch?v=7ouUiMbFWaY
http://www.youtube.com/watch?v=7ouUiMbFWaY
2014/03/11(火) 00:04:01.57ID:K4U0RRpb
Feeling over remix
2014/03/11(火) 07:00:09.07ID:S4xACfMJ
曲名だけ書いてコメントも何も無いレスに何の意味があるんだ?
2014/03/11(火) 07:08:22.95ID:kr7a05jP
保守?
2014/03/11(火) 10:05:18.91ID:K4U0RRpb
保守というよりは過疎化対策だ
2014/03/11(火) 11:25:24.42ID:0EAEpY/s
放置してスレ落ちするような板でもないんでしょ?
無駄に曲名書くだけのレスいらんと思うけどなぁ
無駄に曲名書くだけのレスいらんと思うけどなぁ
2014/03/11(火) 13:44:12.33ID:pytsC4tP
じゃあリミックスの話題を。
【Ridge】リッジレーサー総合スレ 53Laps【Racer】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1387202890/
200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 00:00:26.97 ID:vVgixXRC
http://www.youtube.com/watch?v=Bc9oWg7bkUA
これってなんかのCDに収録されてる?
すごく欲しいんだが
201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 00:18:38.08 ID:SPpHUnNE
>>200
それ、昔Zevious76って名義で活動してたRoBKTAって人の作ったリミックスだよ
今サウンドクラウドでリッジサウンドリミックス大量に配布してる。
その動画の曲も配布してるよ
懐かしいなぁ。高校時代バカみたいに聞いてた。
https://soundcloud.com/robkta/quiet-curves-robkta-gracemeria/recommended
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 00:23:46.19 ID:SPpHUnNE
ごめんこっちだった
https://soundcloud.com/robkta/
203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 00:32:49.02 ID:H5Tvp/Pc
>>201,202
そうだったんか今頃知った
ありがとうございます!
【Ridge】リッジレーサー総合スレ 53Laps【Racer】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1387202890/
200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 00:00:26.97 ID:vVgixXRC
http://www.youtube.com/watch?v=Bc9oWg7bkUA
これってなんかのCDに収録されてる?
すごく欲しいんだが
201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 00:18:38.08 ID:SPpHUnNE
>>200
それ、昔Zevious76って名義で活動してたRoBKTAって人の作ったリミックスだよ
今サウンドクラウドでリッジサウンドリミックス大量に配布してる。
その動画の曲も配布してるよ
懐かしいなぁ。高校時代バカみたいに聞いてた。
https://soundcloud.com/robkta/quiet-curves-robkta-gracemeria/recommended
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 00:23:46.19 ID:SPpHUnNE
ごめんこっちだった
https://soundcloud.com/robkta/
203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 00:32:49.02 ID:H5Tvp/Pc
>>201,202
そうだったんか今頃知った
ありがとうございます!
2014/03/12(水) 00:27:38.89ID:eaByQMzz
Skidmarks
2014/03/12(水) 20:59:59.76ID:UnnakIh3
もはやただの荒らしだな
2014/03/12(水) 21:32:33.62ID:xwULHPsK
はじめっから荒らしだよこいつ
2014/03/13(木) 01:22:38.39ID:VQ3eF9fO
MATHEMABEAT
49SOUND TEST :774
2014/03/13(木) 08:24:03.88ID:5FnrAN2B2014/03/13(木) 21:53:26.43ID:hPUp8O5k
リッジVとブンブンのFOGBOUNDとリッジ6のCD買った。
リッジ6のゲームは持ってないけど。
リッジ6のゲームは持ってないけど。
2014/03/13(木) 22:27:53.32ID:1WX4nMOW
2014/03/13(木) 22:37:17.26ID:Pg97cXij
>>51
よく分かったな…
よく分かったな…
2014/03/13(木) 22:40:24.64ID:1WX4nMOW
>>52
いや、俺がそうだから。
いや、俺がそうだから。
2014/03/13(木) 23:17:02.91ID:ShawATK1
CDは全部買ってるけど家庭用のリッジは1本も持ってないやw
2014/03/13(木) 23:39:37.50ID:ECdCO7Cn
LDは持ってるがCDは持ってない
2014/03/14(金) 11:59:19.21ID:HMRZIPgJ
YORORERI HEY
2014/03/14(金) 22:36:45.44ID:JL1JQrpx
58SOUND TEST :774
2014/03/15(土) 17:29:51.40ID:v7oM6MDH PSvita本体にCD等から好きなBGMを取り込んでリッジレーサーとリッジレーサーズ2
(ダウンロード版)のレース中に流すことは出来ますか?
(ダウンロード版)のレース中に流すことは出来ますか?
2014/03/15(土) 21:23:53.01ID:MqhlNQpL
できますん
2014/03/15(土) 21:41:43.24ID:Jsy7uqKK
できるのかできないのかどっちだよ
2014/03/15(土) 22:04:01.96ID:h8N8jA3s
できねえよ
VITAのミュージックで再生中の曲は、ゲームを始めると同時に停止される
PSボタンでゲームを中断されると、曲が自動的に再開される
R4とRRs2で試した
VITAのミュージックで再生中の曲は、ゲームを始めると同時に停止される
PSボタンでゲームを中断されると、曲が自動的に再開される
R4とRRs2で試した
2014/03/16(日) 19:49:59.74ID:GGyWM240
旧作のエミュレーションは普通に考えて無理じゃね
できるとしてもvita版リッジだろうけど(非所持なのでできるかわからんが)、
リッジの過去曲目当てなら少し少ないがrrs2の収録曲で我慢した方がいいかと
できるとしてもvita版リッジだろうけど(非所持なのでできるかわからんが)、
リッジの過去曲目当てなら少し少ないがrrs2の収録曲で我慢した方がいいかと
2014/03/16(日) 23:57:19.89ID:uVxNPSa9
以前からsanodgってどこぞの芸人と似てるようなと思ってて
昨日のエンタの神様見たらロッチの中岡ととてもじゃないけど似てるんだよな
昨日のエンタの神様見たらロッチの中岡ととてもじゃないけど似てるんだよな
2014/03/17(月) 23:42:28.02ID:XpslAooo
本人がシレっと書き込むからsanodgの名前出しはNGな
2014/03/19(水) 01:04:33.18ID:SAoPEygZ
しかしChrome DriveやVIRTUOSOみたいな曲は彼にしか書けないと思うわマジw
2014/03/19(水) 01:08:04.72ID:SAoPEygZ
天才天才と自称するが嘘じゃなくて本当だよなぁ
2014/03/19(水) 20:41:03.41ID:tNKKqqbt
逆に言えば、そう言う系しか書けないんだよ マルチメイカーじゃない
2014/03/20(木) 14:14:13.51ID:phmVr4lc
ピュピューポーポーン♪
ぱらららっぱっぱっぱ♪
好きなBGM
I Want You
M.T.T.B
Lost City
Rotterdam nation
I Want Youはよく分からない爽快感が好きだな
ぱらららっぱっぱっぱ♪
好きなBGM
I Want You
M.T.T.B
Lost City
Rotterdam nation
I Want Youはよく分からない爽快感が好きだな
2014/03/25(火) 00:05:53.26ID:OO5TjZvI
>>69
誰もお前の趣味なんて聞いてないよ
誰もお前の趣味なんて聞いてないよ
2014/03/25(火) 03:32:16.48ID:30bvsvpJ
4曲位なら許したれよ
心狭いねえ
心狭いねえ
2014/03/27(木) 09:59:01.29ID:cGEi92Sm
2012で発売止まってるのか
新作もうでないのかな
新作もうでないのかな
2014/03/27(木) 15:42:40.93ID:4tjiLoae
新ハードのローンチで出なかった時点で終わってるな
2014/03/27(木) 23:47:08.46ID:821h8f1D
RidgeRacerRemixガ出るそうで
2014/03/28(金) 00:03:37.72ID:y7BoWaR3
SuperSweep ?@super_sweep
RidgeRacer20周年を記念してRidgeRacerRemix発売決定です! ( #SuperSweep live at http://ustre.am/RjnH )
https://twitter.com/super_sweep/status/449154567742058496
初めてタクのアカウントフォローしててよかったと思った
RidgeRacer20周年を記念してRidgeRacerRemix発売決定です! ( #SuperSweep live at http://ustre.am/RjnH )
https://twitter.com/super_sweep/status/449154567742058496
初めてタクのアカウントフォローしててよかったと思った
2014/03/30(日) 09:00:22.97ID:g7/4juLO
7の“The Beginning”が好きなんですが、ゲームBGMの音源は国内発売されてないようなんです。サントラからは外れてました。
King Street Soundsに収録されてるのはゲーム内のそれとは別バージョンのような気がします。
https://www.youtube.com/watch?v=OaVmPdXk4f8
むしろこちらに近いと思うんですが
http://www.beatport.com/track/the-beginning-mike-skis-ibiza-mix/1640781
このサイトから購入するのはちょっとこわい(外国サイトだから)のですが、
他で購入できるところ、あるいは音源が手に入るような所はないでしょうか?
King Street Soundsに収録されてるのはゲーム内のそれとは別バージョンのような気がします。
https://www.youtube.com/watch?v=OaVmPdXk4f8
むしろこちらに近いと思うんですが
http://www.beatport.com/track/the-beginning-mike-skis-ibiza-mix/1640781
このサイトから購入するのはちょっとこわい(外国サイトだから)のですが、
他で購入できるところ、あるいは音源が手に入るような所はないでしょうか?
2014/03/30(日) 10:35:06.87ID:jL5KuhRr
beatportで怖いって言ったら他はもっと怖いだろ
2014/03/30(日) 11:07:51.45ID:g7/4juLO
>>77
そういうものなんですね。買いますー。ありがとうですm(__)m
そういうものなんですね。買いますー。ありがとうですm(__)m
2014/03/30(日) 19:55:07.79ID:Z2Yxseq2
ゲームが出ないもんだからサウンド側がしびれを切らして祭り始めるような感じだな
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140329_641957.html
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140329_641957.html
2014/03/31(月) 03:00:39.68ID:QIUfjt+E
好きな曲が入ってるといいなー
synthetic lifeとか!VIRTUOSOとか!Euphoriaとか!
synthetic lifeとか!VIRTUOSOとか!Euphoriaとか!
2014/04/03(木) 12:21:39.34ID:n92NGUDk
VIRTUOSOは神曲だわな確かに。
2014/04/04(金) 01:06:27.33ID:pIGnnfzL
VITA〜もっと売れろ〜♪
2014/04/04(金) 07:43:59.32ID:4u4Qz0dY
期待してよさそう。このスレ的にはマストバイだろ
ttp://sweeprecord.com/?p=7372
ttp://sweeprecord.com/?p=7372
2014/04/04(金) 21:13:46.90ID:ACSD4WYY
ステッカーはいらん
いつものMIXCDはどうした
いつものMIXCDはどうした
2014/04/06(日) 15:36:11.74ID:Ykh1yBbQ
ニンテンドウのリッジはやってないけど、お宝なBGMがあることもあるからサントラだけは買った
86SOUND TEST :774
2014/04/10(木) 05:43:26.08ID:PQ/4lbOF Ridge Racer Unboundedの存在を今日知りましたw
サントラ欲しいなあ
ストリートレースも今日知りましたw
サントラ欲しいなあ
ストリートレースも今日知りましたw
2014/04/10(木) 06:23:17.17ID:BZK+bFTD
ストリートレースってなんですか?そういうゲームタイトルがあるということですか?
2014/04/13(日) 23:38:58.93ID:Pv4zzoW+
2014/04/14(月) 03:10:21.29ID:KB30DtPr
>>88
おお、ありがとうございます。さがしてみます!
おお、ありがとうございます。さがしてみます!
Unboundedのサントラってどこかに売ってない?
欲しいんだけど無いw
欲しいんだけど無いw
2014/04/16(水) 19:03:10.72ID:pchAsPtp
ないな
俺も欲しい
俺も欲しい
92SOUND TEST :774
2014/04/17(木) 07:13:16.94ID:+eKLQjn2 動画サイトのをごにょごにょ
2014/04/18(金) 04:24:23.31ID:TbFfxO4i
あーさー うぃりーうぃりー
2014/04/18(金) 04:54:47.07ID:goPekmd0
namco soundsレーベルの曲全部消えてる?
2014/04/21(月) 21:19:57.31ID:uyyAft+y
20thCD今知った
即予約したから
おまいらも買えよな
即予約したから
おまいらも買えよな
2014/04/21(月) 21:41:32.96ID:4XnyGk/O
遅すぎ
ほとんどの奴は4月3日に予約完了してる
ほとんどの奴は4月3日に予約完了してる
2014/04/22(火) 07:11:19.11ID:m0ociinr
shopの予約特典に釣られて買ってしまった
2014/04/25(金) 01:03:35.84ID:S8EfRPoG
6/15かぁ、土曜にして欲しかったが
99sage
2014/04/26(土) 22:38:39.73ID:1+SA+Mvi 今日の井上さんのクラブイベント良かった
2014/04/28(月) 00:37:14.06ID:+k4WkXRI
おおおおおおおおおおおおおおおお!?
2014/04/28(月) 10:04:37.48ID:+k4WkXRI
リッジの曲ならコレ!ってサイトなくなったのかしら?
RRリミックスにTake a ride入れて欲しい。
あれ好きなのに...
あれ好きなのに...
2014/05/03(土) 11:25:07.14ID:nKNk5DHt
>>83のサイトで視聴できるようになってる
2014/05/05(月) 12:46:01.77ID:h8VPQCg9
このゲームのアレンジってAYA氏の曲以外が別物過ぎてクソだわ。。。
2014/05/06(火) 23:21:31.97ID:ukkh8hc8
予約したCDの発送のお知らせきた
2014/05/06(火) 23:24:17.11ID:QkI/Kv6y
俺も来たわ楽しみ、リッジのCD買うのいつ振りだろう。
最近ゲーム出てないしなぁ。
最近ゲーム出てないしなぁ。
2014/05/06(火) 23:47:35.22ID:3ofXQsSr
発売日を覚えていなかったからもう発売日かよと思ったわ
2014/05/07(水) 02:51:31.22ID:JKFEkLUZ
20thRIMIX視聴した
12曲目、ボーカルが光吉猛修のおかげでデイトナUSAになっとる
12曲目、ボーカルが光吉猛修のおかげでデイトナUSAになっとる
2014/05/07(水) 08:40:50.00ID:w9hPGGZt
今日あたり届くかな?
2014/05/07(水) 09:12:23.27ID:0R0Fokwb
>>108
VITAの時に出たコラボ曲そのまんまだと思うけど?
VITAの時に出たコラボ曲そのまんまだと思うけど?
楽しみw
2014/05/08(木) 19:24:47.54ID:CJtNAyCq
届いたあ!
と思ったらなんか一緒に猫さんのポストカードらしきものが入ってた。
かわいい。これも特典?ww
と思ったらなんか一緒に猫さんのポストカードらしきものが入ってた。
かわいい。これも特典?ww
2014/05/08(木) 19:25:59.05ID:kNsnARAF
猫はあの人のじゃないかな…
2014/05/08(木) 20:27:49.18ID:l94E9O2e
届いた。今聴いてる。
ブックレットにシリーズの歴史とともに
RAGEとRの正式曲タイトルとコンポーザーリストが載ってる。
ブックレットにシリーズの歴史とともに
RAGEとRの正式曲タイトルとコンポーザーリストが載ってる。
2014/05/08(木) 20:50:16.98ID:z+I1zep8
猫のはsweep record shopで買うとついてくる。自分は前注文したとき他のもついてきた
2014/05/08(木) 22:43:54.94ID:xZN0Kiga
猫のハガキ?はそういうものなのか!何事かと思った^ ^
2014/05/08(木) 23:12:47.60ID:a23ERlLH
曲リスト見た時に微妙な選曲だなとは思っていたが・・・やっぱりか
今回はR4の曲といつものMIXCDのために買ったと思っておこう
今回はR4の曲といつものMIXCDのために買ったと思っておこう
2014/05/08(木) 23:35:32.70ID:INJuawDM
何で皆Disco Ballが好きなの?
2014/05/09(金) 00:30:54.43ID:pk4qfIJs
俺はレーサーズ新規曲の中ではBassriderが好きだな
2014/05/09(金) 00:39:17.46ID:aCB4Beap
76.5kHz?
2014/05/09(金) 01:08:13.11ID:Lbi8QGSR
2014/05/09(金) 01:08:52.67ID:13KpS0XY
それじゃ長波だな >76.5kHz
2014/05/09(金) 01:11:11.38ID:13KpS0XY
>>121
V(リッジシティFM)は76.5MHzだよ
V(リッジシティFM)は76.5MHzだよ
2014/05/09(金) 01:13:43.20ID:Lbi8QGSR
まじか…マジだ
でもCDジャケ裏ではMHz表記だね
でもCDジャケ裏ではMHz表記だね
2014/05/09(金) 03:27:05.47ID:i1SOBVrm
「K2 スーパーコーディング」により
76.5kHzの信号を44.1kHzの信号に(ry
76.5kHzの信号を44.1kHzの信号に(ry
2014/05/09(金) 13:02:13.85ID:ceJq6n2r
猫飼ってる人はほんとウチの子かわいい!で見せたがるなw
2014/05/09(金) 20:07:58.61ID:zhqU7afw
内容より猫のレスの方が多いとかどうなってるの
2014/05/10(土) 00:36:20.49ID:JisUnMSd
20thは期待しすぎて聞くとちょっとアレだな
何か作業しながらBGMとして流してるといい感じ
何か作業しながらBGMとして流してるといい感じ
2014/05/10(土) 00:50:59.98ID:q+SQvWSw
元がゲーム向けのサクサク構成だったのを
5〜6分前後の尺にしてるから少し間延び感はあるね
ツイツイだけは逆にこれでもまだ尺足りなかったんだろうって気がするけど
5〜6分前後の尺にしてるから少し間延び感はあるね
ツイツイだけは逆にこれでもまだ尺足りなかったんだろうって気がするけど
2014/05/10(土) 00:57:57.55ID:RLdrd5qV
自分は長距離運転が多いからディスク2と特典ディスクのために買った。
聴いてるだけでムラムラしてくる。
聴いてるだけでムラムラしてくる。
2014/05/10(土) 10:36:05.22ID:lxhxApf8
特典ディスク素晴らしいな
2枚目も買ってよかったと思わせる内容
手放しでおkとは言わないけどこれなら…
光吉Voも狙ってるとは思うしあれはあれでよし
2枚目も買ってよかったと思わせる内容
手放しでおkとは言わないけどこれなら…
光吉Voも狙ってるとは思うしあれはあれでよし
2014/05/10(土) 14:18:49.10ID:2CmzF2ds
光吉リッジは稼働当時を知っているとニヤついてしまうな
デイト〜ナ〜♪
デイト〜ナ〜♪
2014/05/10(土) 23:13:54.31ID:xI13KCUl
なんやかやで光吉リッジカッコイイからな
こうくるとは思わなかったがw
稼働当時を知ってると確かにニヤニヤしてしまう
こうくるとは思わなかったがw
稼働当時を知ってると確かにニヤニヤしてしまう
2014/05/11(日) 01:01:38.54ID:DQreL6Os
amate-raxiって未成年の入場ダメなのか・・・
2014/05/12(月) 04:07:31.24ID:ZgNcTb3z
disc2かextra discのなかに、
・VIRTUOSO
・Phozon Field
・Radience
入ってますか?
・VIRTUOSO
・Phozon Field
・Radience
入ってますか?
2014/05/12(月) 04:08:32.72ID:ZgNcTb3z
あ、あと忘れちゃいけない
・Synthetic Life
についてもお願いしますm(_ _)m
・Synthetic Life
についてもお願いしますm(_ _)m
2014/05/12(月) 08:23:41.09ID:5ouQa4uw
>>136
それはなかった
それはなかった
2014/05/12(月) 09:37:45.58ID:ZgNcTb3z
2014/05/12(月) 12:01:11.16ID:r3BONmQV
>>137
あれ、入ってなかったっけ?
あれ、入ってなかったっけ?
2014/05/12(月) 12:33:22.14ID:6rxwOFwv
買えばわかるさ
141SOUND TEST :774
2014/05/12(月) 12:57:11.47ID:+BYZPoSk 1、2、3、ダー!
2014/05/12(月) 14:36:12.88ID:t7yNFuKC
注文したのが発売日だったので今日届いた。けど特典discが無い
何か、特典discの製造は遅れてるから5/8以降注文分は20日頃の発送なんだと(´・ω・)
まぁ良いか…つか、逆に特典の郵送ん時にも猫葉書付いて来ないか妙な期待中w
何か、特典discの製造は遅れてるから5/8以降注文分は20日頃の発送なんだと(´・ω・)
まぁ良いか…つか、逆に特典の郵送ん時にも猫葉書付いて来ないか妙な期待中w
2014/05/12(月) 16:38:39.56ID:5KnLk/7e
20thに触発されて今は「俺の20th」として寄せ集めをCD1枚にして聞いてる
Movin’in Circles -RIDGE RACERS direct audioD-2
Pearl Blue Soul
Euphoria -RIDGE RACERS2 direct audio
I Want You
Radiance
Photon Field
Galactic Life
Chasing All My Dreams -RIDGE RACER 6 direct audio
Phantasize -RIDGE RACER 3D direct audio
Combustion
Transparency
M.T.T.B -RIDGE RACER 7 direct audio
INTO THE LEAD
VIRTUOSO
PURPLE SKY -RIDGE RACER - PLANETARY SOUNDS
Movin’in Circles -RIDGE RACERS direct audioD-2
Pearl Blue Soul
Euphoria -RIDGE RACERS2 direct audio
I Want You
Radiance
Photon Field
Galactic Life
Chasing All My Dreams -RIDGE RACER 6 direct audio
Phantasize -RIDGE RACER 3D direct audio
Combustion
Transparency
M.T.T.B -RIDGE RACER 7 direct audio
INTO THE LEAD
VIRTUOSO
PURPLE SKY -RIDGE RACER - PLANETARY SOUNDS
2014/05/12(月) 20:01:12.13ID:5tKS4u1c
>>143
ネコいいよねw
ネコいいよねw
2014/05/12(月) 20:02:37.82ID:5tKS4u1c
安価ミス
144は>>142でしたm(_)m
144は>>142でしたm(_)m
2014/05/12(月) 21:05:17.12ID:Dv8mNwy8
新作のディスク1は曲順がよくない気がする。
冒頭はリッジの代表曲で固めるべき
冒頭から選曲が渋めでアニバーサリー感がなくあまりテンションが上がらん。
冒頭はリッジの代表曲で固めるべき
冒頭から選曲が渋めでアニバーサリー感がなくあまりテンションが上がらん。
2014/05/12(月) 22:47:50.31ID:HvL2BanY
>>142
M3でももらえる可能性あるからあの人のtwitterをチェックしとくと良いよ
M3でももらえる可能性あるからあの人のtwitterをチェックしとくと良いよ
148SOUND TEST :774
2014/05/13(火) 06:35:57.06ID:IrhA34vJ >>143
俺もやってみよw
俺もやってみよw
2014/05/13(火) 08:14:01.18ID:pi1KKowm
drive u2 dancingの途中のラップっぽいサンプリングが好きなんだけど、今回のバージョンにはないってことは権利的にアレなものだったのかな
2014/05/14(水) 00:26:33.92ID:3pQcjB+e
リッジ1,2のボイスってジョンロビンソン
なのかそれっぽい人なのか謎
なのかそれっぽい人なのか謎
2014/05/14(水) 05:51:33.17ID:sCWjN2NX
Volcano Vehicleはやっぱり神曲だった
2014/05/14(水) 17:22:26.31ID:iuCFQ/l6
今回のTsui Tsuiカッコよすぎ!
2014/05/14(水) 17:54:16.59ID:9BbawGa3
Synthetic Lifeはどうなんでしょうかしら(・ω・`)
154SOUND TEST :774
2014/05/14(水) 18:54:39.88ID:qyAGPtZs 曲当て
テケテンテンテンx2
テケテンテンテンx2
2014/05/14(水) 20:34:57.01ID:GtmjU0hv
>>153
今回はかけらすらない
今回はかけらすらない
2014/05/14(水) 20:54:29.28ID:9BbawGa3
>>155
ありがとうそしてありがとう(;ω;`)
ありがとうそしてありがとう(;ω;`)
2014/05/14(水) 22:54:19.98ID:3pQcjB+e
ダディーマルク
2014/05/15(木) 07:54:40.66ID:BQcIlur7
2014/05/15(木) 09:05:12.48ID:Ge3/4xV4
一般販売あくしろよ
2014/05/15(木) 17:39:06.89ID:7WRxovcJ
ZUNTATAかよw
SSTもZUNTATAもコナミ矩形波もみんなすきだけどな。自分は。
SSTもZUNTATAもコナミ矩形波もみんなすきだけどな。自分は。
161SOUND TEST :774
2014/05/15(木) 20:34:11.87ID:R5IXai+z ナムコのバンド、演奏音源は、beepのソノシートぐらい?
2014/05/15(木) 20:39:54.15ID:BQcIlur7
当時タイトーは2人の天才に支えられてたなー
OGR,MTJ(故人)氏
Yack.もOGRのバックアップの元、サイバリオンでデビュー
曲も物凄くOGR調
OGR,MTJ(故人)氏
Yack.もOGRのバックアップの元、サイバリオンでデビュー
曲も物凄くOGR調
2014/05/16(金) 00:24:58.76ID:406VV6hD
ロッテルダムのアレンジやらしいなw
乳!乳!乳!乳!乳!乳!
親が部屋入ってきたとき気まずい雰囲気になったわ
乳!乳!乳!乳!乳!乳!
親が部屋入ってきたとき気まずい雰囲気になったわ
164SOUND TEST :774
2014/05/16(金) 06:35:49.29ID:wQwKXGzh >>163
俺が通常ロッテルダム聞いてるときもやばい雰囲気になったで
俺が通常ロッテルダム聞いてるときもやばい雰囲気になったで
2014/05/16(金) 17:22:02.48ID:AxnfY7sM
お偉いさんへのプレゼンの時に、よりによってロッテルダムが流れて苦笑された、とか言うエピソードがあるよね確かw
2014/05/16(金) 17:28:59.48ID:XdXnhw8L
髭剃り!髭剃り!髭剃り!剃り!剃り!
2014/05/16(金) 17:50:55.98ID:bs1ifJJL
言われなくても死にますよ
2014/05/17(土) 02:21:23.96ID:+AYt5Pxq
今回のMove Me好きよ
2014/05/17(土) 22:17:03.94ID:BC4Mg96k
今は「俺の20th裏バージョン」としてフュージョンっぽいのを寄せ集めて聞いてる
これで俺の20thはとりあえず終了かな
Light Groove
Vanishing Horizon
Beyond -RIDGE RACERS direct audioD-1
Naked Glow
Your Vibe
Move Me -RIDGE RACERS direct audioD-2
Pearl Blue Soul
Quiet Curves
The Objective
Euphoria
Mellow Curves -RIDGE RACERS2 direct audio
Trail of Light
Layover -RIDGE RACER 6 direct audio
Saturation
Calm -RIDGE RACER 7 direct audio
(Bonus track)
Move Me
Quiet Curves -RIDGE RACER 20TH ANNIVERSARY REMIX
これで俺の20thはとりあえず終了かな
Light Groove
Vanishing Horizon
Beyond -RIDGE RACERS direct audioD-1
Naked Glow
Your Vibe
Move Me -RIDGE RACERS direct audioD-2
Pearl Blue Soul
Quiet Curves
The Objective
Euphoria
Mellow Curves -RIDGE RACERS2 direct audio
Trail of Light
Layover -RIDGE RACER 6 direct audio
Saturation
Calm -RIDGE RACER 7 direct audio
(Bonus track)
Move Me
Quiet Curves -RIDGE RACER 20TH ANNIVERSARY REMIX
2014/05/17(土) 22:25:39.23ID:+2JTwcI3
>>169
チラ裏
チラ裏
2014/05/17(土) 22:54:16.49ID:BC4Mg96k
>>170
thx
thx
2014/05/18(日) 01:01:58.69ID:MlaNc3So
誰も聞いてないから
2014/05/18(日) 02:39:57.11ID:jSJDdISs
いや、参考にはなるんで個人的にはウェルカムなんだけど、マイフェイバリットな曲がEuphoriaだけなのが納得いかんとですヽ(*`Д´)ノムキー
174SOUND TEST :774
2014/05/18(日) 07:21:31.21ID:YdTwKK7L フュージョンぽいより暴力的な方が好き
2014/05/18(日) 11:21:24.70ID:eRrKQA2z
Heart of Hearts remixの声ネタがたまらん
2014/05/18(日) 12:21:56.34ID:Q7j7CcBB
2014/05/21(水) 15:45:34.17ID:Xn0/Ofyu
ぶっちゃけゲームの方はもう続編出なさそうだよな...
音楽だけは企画物としてでもなんとか継続して欲しい所だけど
音楽だけは企画物としてでもなんとか継続して欲しい所だけど
2014/05/21(水) 22:36:53.24ID:df108O2V
ゲームはVあたりでなんか微妙な感じに
PSPのレーサーズで盛り返したけどあれも2がかなりアレだったし
PSPのレーサーズで盛り返したけどあれも2がかなりアレだったし
2014/05/22(木) 00:24:38.09ID:wbq78bd5
ゲームの続編出て欲しかったね。そんなに人気ないのかね。
2014/05/22(木) 14:38:53.30ID:XsJ/K8QC
まだ箱oneでもう一チャンス… ないな
2014/05/22(木) 16:42:13.01ID:oGwNUp5c
人気がないというよりナムコに開発者がいないんでしょ
音楽入れるにも今やほぼ外注頼りになるし
音楽入れるにも今やほぼ外注頼りになるし
2014/05/22(木) 17:36:36.68ID:DbLAfsaN
もはや人気もないし開発者もいないし開発費も出ない
2014/05/22(木) 18:11:15.20ID:oGwNUp5c
ていうかみんなゲームやってない
おもしろそうに見せるCMもないし広告塔たるゲーセンも廃れたし
そもそも会社が臆病になってゲーム作らなくなった
悪循環が回りに回って閉塞しつつあるのが今では?
おもしろそうに見せるCMもないし広告塔たるゲーセンも廃れたし
そもそも会社が臆病になってゲーム作らなくなった
悪循環が回りに回って閉塞しつつあるのが今では?
184SOUND TEST :774
2014/05/22(木) 19:14:49.88ID:TiQIftSp エスコンみたいにF2P(またかよ)
2014/05/22(木) 19:16:47.54ID:JIkf/39A
6以降のリッジをやったことないのは内緒だ
2014/05/22(木) 19:18:27.84ID:JIkf/39A
理屈はさておいて、あれはウィルスどころか
OSから根こそぎ消去したみたいな話だよな?
OSから根こそぎ消去したみたいな話だよな?
187186
2014/05/22(木) 19:19:50.36ID:JIkf/39A すまん
>186は誤爆
>186は誤爆
2014/05/23(金) 00:05:43.61ID:I1IcMpRL
マリカ8のコースデザインとかカーデザインをリッジ開発チームがやってたらしい
2014/05/23(金) 17:10:05.50ID:TZZj1Nqz
リッジレーサーもマリオカートも愛好きな俺にとって非情に嬉しいことだ
190SOUND TEST :774
2014/05/23(金) 17:53:28.42ID:fEiSaSRR なんか運動会の徒競走でロッテルダム流すらしい
これは会場が凍り付く
これは会場が凍り付く
191SOUND TEST :774
2014/05/23(金) 18:54:07.88ID:FHxbtF4R レーシングルーヴィーってパクリ?
2014/05/24(土) 09:57:15.50ID:kfxdNwJI
バンナムの中にリッジレーサーのチームなんてあるの?
2014/05/24(土) 19:31:03.68ID:JXttaUHH
もうないでしょ
今あるのは太鼓とテイルズと版権管理くらいだろ
バンダイのお荷物に成り下がったからどうにもならない
今あるのは太鼓とテイルズと版権管理くらいだろ
バンダイのお荷物に成り下がったからどうにもならない
2014/05/24(土) 22:17:04.88ID:KGkbiV2L
テイルズもヴェスペリア以降2作付き合ったけどやたら変にコンボとか拳系に
走ってつまらなくなる一方だったから見捨てた
fなんてもう最悪だった
走ってつまらなくなる一方だったから見捨てた
fなんてもう最悪だった
2014/05/26(月) 11:18:06.11ID:JBa0g69R
2014/05/26(月) 19:07:56.29ID:JWeDXsaP
唐揚げに勝手にレモンかけんなよ
2014/05/27(火) 08:31:29.47ID:hINRq2J7
マリオカートでtuituiとかロッテルダム
想像つかんw
想像つかんw
2014/05/27(火) 09:54:23.56ID:Ju7RMzRS
3DSロックロックマウンテンの曲はリッジで流れても違和感ない
2014/05/27(火) 21:23:06.05ID:nAzXEKUd
マリオカートもF-ZEROみたいなコースになってきたね。
2014/05/28(水) 14:24:39.95ID:PpWUi0OQ
嫌いなのまずいの3種類まぜて作ると
まあまあおいしくなるよ
まあまあおいしくなるよ
201SOUND TEST :774
2014/05/31(土) 18:25:14.28ID:Uzh9rPTT 今日、ついにロッテルダム流れたw
知ってる友達が大爆笑してた。BurnoutやTsui Tsuiあたりで良かったのに
知ってる友達が大爆笑してた。BurnoutやTsui Tsuiあたりで良かったのに
2014/05/31(土) 20:12:12.77ID:3r/njzfp
運動会の徒競走でやったのかw
会場どんなだった?
会場どんなだった?
2014/06/01(日) 09:01:12.99ID:mkk2bzId
2014/06/01(日) 11:56:58.77ID:QhBRjS7U
楽しそうだなw
会場どん引きとかじゃなくて盛りあがったようでよかったね
会場どん引きとかじゃなくて盛りあがったようでよかったね
2014/06/01(日) 13:12:22.85ID:qGZbUsgC
曲終わりに逆走を始める児童たち
2014/06/04(水) 13:21:47.15ID:Lco6Lsze
今更20thRemixの存在を知って購入。。。
曲リストのKeiki KobAYAshiという表記が気になるところ
曲リストのKeiki KobAYAshiという表記が気になるところ
2014/06/07(土) 00:07:25.45ID:eWcl0lHU
そろそろ再開しようず
2014/06/07(土) 05:00:26.88ID:V/kh2t5Q
20thRemixはDisc2に6の曲が多かったから個人的にかなり満足
2014/06/07(土) 10:30:41.65ID:Qrh5sBE9
6は確かに7の未完成品だけど、使いまわしと思いっきりいわれようとも7での
再利用してもOKなほどアッパーで明るくてノリのいい曲多いしな〜
7のレーベルコラボなんて結局失敗してるし
再利用してもOKなほどアッパーで明るくてノリのいい曲多いしな〜
7のレーベルコラボなんて結局失敗してるし
2014/06/07(土) 17:10:44.30ID:QXDhCAUK
6はボーカル曲もあり好きだったが、今は7のほうもすき
7のレーベルコラボ曲はゲームEditのほうがテンポ速くてすきなのに
CD化してないのはほんっとうに残念だ
7のレーベルコラボ曲はゲームEditのほうがテンポ速くてすきなのに
CD化してないのはほんっとうに残念だ
2014/06/07(土) 17:42:00.30ID:eWcl0lHU
オリジナルテンポのCD、メドレー式なのが嫌だ
メドレー式じゃなかったら編集で完全なゲームのテンポ曲を生成できるのに
メドレー式じゃなかったら編集で完全なゲームのテンポ曲を生成できるのに
2014/06/07(土) 17:43:20.15ID:eWcl0lHU
因みに7以前にPS3も持ってないから直接生成できない
2014/06/13(金) 00:59:59.80ID:aw8+gUlj
リッジレーサーナイト2のCDとかDVD出してくれないかな?
うっすら期待してるんだけどな〜
うっすら期待してるんだけどな〜
2014/06/14(土) 19:30:32.02ID:u9HPCCnw
>>213
出たら嬉しいね。5000円切ってたら買いたい。
出たら嬉しいね。5000円切ってたら買いたい。
2014/06/15(日) 01:53:32.43ID:UnSl1rfr
今回のRRN2はUST無いらしいな
行ける奴楽しんで来てくれ
行ける奴楽しんで来てくれ
2014/06/15(日) 22:14:49.33ID:tBb27OL9
楽しかった。サウンド陣年取ったなーと思ってたら、客もおっさんばっかりだった
さのでじのじょんたんイジりの構図がOMY Rice ageの頃からさっぱり変わっていないw
さのでじのじょんたんイジりの構図がOMY Rice ageの頃からさっぱり変わっていないw
2014/06/15(日) 22:15:53.05ID:tBb27OL9
R:REのサントラ決定したそうです。
…あとはレイジが出れば…
…あとはレイジが出れば…
2014/06/15(日) 22:16:37.62ID:Ec5oVHpv
まじかよ!
2014/06/15(日) 23:12:16.88ID:uqgCc1Rd
R:REのサントラはマジ
スィープレコードから発売
レイジ成分が少なかったのと、6の知名度はやっぱいまいちだなと感じだ
6のDLCにR:REのBGMあるじゃな〜い
スィープレコードから発売
レイジ成分が少なかったのと、6の知名度はやっぱいまいちだなと感じだ
6のDLCにR:REのBGMあるじゃな〜い
2014/06/15(日) 23:41:22.00ID:hFvGJVJ1
R:RE好きな曲多いからマジで嬉しい。
どのナンバリングにもない独特の空気感・透明感があると思う
どのナンバリングにもない独特の空気感・透明感があると思う
2014/06/15(日) 23:57:56.36ID:zXqRGDyi
RRN2って今日だったんかいwww
2014/06/16(月) 00:22:43.42ID:SKYviDP4
レイブ曲多くて俺的には良かった!
2014/06/16(月) 01:05:26.42ID:nrWAAQ8a
R:REの楽曲はどれも好きだけど、音源持ってる
けどDJ-MIX付いたら買ってしまいますわ
けどDJ-MIX付いたら買ってしまいますわ
2014/06/16(月) 08:35:14.15ID:X4Vw1hic
AYA姉さんの盛り上げ方がフロアにいて圧巻だった。やっぱり上手いなと改めて思った。
しかし、もう少し余裕のある箱でやって欲しかったね。
前回のリッジナイト1より狭かったし一般客は入場できたのかな?
しかし、もう少し余裕のある箱でやって欲しかったね。
前回のリッジナイト1より狭かったし一般客は入場できたのかな?
2014/06/16(月) 08:46:59.30ID:omp3mTcw
まさかの1年越しのサントラ化wwwww
2014/06/16(月) 08:48:00.98ID:omp3mTcw
10年だったorz
2014/06/16(月) 08:56:20.29ID:VUrEWOFR
11年だよw
2014/06/16(月) 14:10:21.69ID:RB2FXSIs
個人的にはおまけディスクはDJ-MIXよりRemixの方が嬉しいなあ
2014/06/16(月) 14:52:47.08ID:C7oAQ+EM
>>228
remix作るのにどんだけ時間かかると想ってんの
remix作るのにどんだけ時間かかると想ってんの
2014/06/16(月) 16:46:31.48ID:b/+Q1QAw
あまけあるだけ嬉しいよ俺は(^^)
2014/06/16(月) 17:05:18.85ID:omp3mTcw
>>229
コンポーザー乙です(笑)
コンポーザー乙です(笑)
2014/06/17(火) 12:52:49.61ID:Ue7eJnJE
ナムコレクションのリッジレーサーって今どっかで聴けたっけ?
なんか大変な事になってるとか
なんか大変な事になってるとか
2014/06/17(火) 19:22:20.21ID:Q3dCWl38
すまん、ググれば速攻だった自己解決した
234SOUND TEST :774
2014/06/19(木) 09:46:52.76ID:1ZC2tigq235SOUND TEST :774
2014/06/19(木) 12:27:51.36ID:qbCcxOHY >229
remix程度じゃ、そんなかかんないだろ
かかるんだったら、疲労困憊とかそんなんだろ
remix程度じゃ、そんなかかんないだろ
かかるんだったら、疲労困憊とかそんなんだろ
2014/06/19(木) 20:29:33.57ID:ul/tnaFU
>>235
リズム隊と音色をてきとーに変えて「Remix版ですっ」という内容で満足ならそれでいーよ。そーそー、かんたん、かんたん♪
リズム隊と音色をてきとーに変えて「Remix版ですっ」という内容で満足ならそれでいーよ。そーそー、かんたん、かんたん♪
2014/06/19(木) 20:47:38.49ID:AuYCXc+B
レポ〜
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140619_654106.html
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140619_654106.html
2014/06/19(木) 21:11:28.64ID:5crOqIQR
寺本来たのか・・・
よくリッジファンの前に堂々と顔出せるもんだな
R;REのサントラ出してごまかそうとしても許さん
よくリッジファンの前に堂々と顔出せるもんだな
R;REのサントラ出してごまかそうとしても許さん
2014/06/19(木) 21:28:56.59ID:reNv69XK
リッジ好きだけど知らんなその人
2014/06/19(木) 21:59:08.05ID:pJwsPD7C
イベントに誰が来たら満足出来るんだよw
2014/06/19(木) 22:02:59.35ID:5crOqIQR
中村雅哉
2014/06/19(木) 23:34:25.95ID:pJwsPD7C
うーん…ビミョー
2014/06/20(金) 01:40:46.53ID:Su0YS9U4
あの日以来、Grip 20th Remixを聞いただけで笑ってしまう
2014/06/20(金) 04:42:10.85ID:DX+pkTrq
あーあーあーー
2014/06/20(金) 06:15:49.79ID:6FuFbAfe
あーあー
2014/06/21(土) 12:22:02.24ID:kjfvXtio
2014/06/21(土) 12:52:29.97ID:SvFFla+L
リッジとは関係ないな
2014/06/23(月) 09:41:44.67ID:JJIQ2aXd
2014/06/23(月) 14:54:22.72ID:378ILB+m
250SOUND TEST :774
2014/07/02(水) 19:16:54.35ID:8XPunmgJ あげ
2014/07/06(日) 17:24:56.57ID:qMU8CtpK
R4のディレクターはもうゲームの仕事辞めたのかな?
名前で検索してもR4以降の情報は何も無いんだよね。
名前で検索してもR4以降の情報は何も無いんだよね。
2014/07/11(金) 06:06:43.83ID:mghbUogM
そういえばスリップストリームの概念があったのってR4だけだっけ
2014/07/11(金) 12:37:19.98ID:a5SCBlQF
Vと7じゃね?
2014/07/11(金) 13:04:43.26ID:qMEzKGN/
R4には無かったんじゃね?
2014/07/11(金) 14:33:33.09ID:mghbUogM
あれ 記憶違いヤバイなw
久々にシリーズやってみようかな
久々にシリーズやってみようかな
256SOUND TEST :774
2014/07/11(金) 20:31:05.68ID:dTV0hk4X 対戦で早いのは順位だけ?
2014/07/11(金) 23:02:56.72ID:/S3fn4qy
レイブにも一応あったな
2014/07/20(日) 14:04:30.80ID:9HnEu9r4
レイジにもあった気が
2014/07/23(水) 19:29:18.53ID:9v9rBy1L
R:REのサントラ出るのかw
2014/07/23(水) 20:54:33.84ID:QJdP9GEZ
スウィープショップの発売予定CDの更新が途絶えてるのが心配なんだが...
2014/07/23(水) 21:15:12.14ID:kTvYRhuZ
R:RE予約した
2014/07/23(水) 21:22:16.14ID:yvMGu1IK
俺も俺も
ゲームやったことないけど
ゲームやったことないけど
263SOUND TEST :774
2014/07/24(木) 09:15:19.92ID:Pl/8Z1ZQ 買ったけど、なんか違うで、全くやってないw
2014/07/24(木) 16:53:36.88ID:eVVl6JFu
特典は嬉しいけど、もう曲をつなげただけのMIXはお腹いっぱいだな
2014/07/24(木) 20:08:38.37ID:3g//ZZ/a
R:REのはダイレクトオーディオだから、ゲーム中のBGMがそのまま入ってる奴でしょ
2014/07/24(木) 21:27:23.11ID:+vD5dGT6
>>265
これのことでしょ、最近のサントラはDJミックスとかいう特典つきが恒例じゃん
http://sweeprecord.biz/?pid=78087480
>『R:RACING EVOLUTION ダイレクト・オーディオ』の楽曲を
>DJミックス・メドレーしたスペシャルCDを差し上げます。
これのことでしょ、最近のサントラはDJミックスとかいう特典つきが恒例じゃん
http://sweeprecord.biz/?pid=78087480
>『R:RACING EVOLUTION ダイレクト・オーディオ』の楽曲を
>DJミックス・メドレーしたスペシャルCDを差し上げます。
2014/07/24(木) 22:04:11.81ID:3g//ZZ/a
せやで
最近つーかRRsからずーっとなんだけどね
さらに直近だと20thMixってことも知ってる
最近つーかRRsからずーっとなんだけどね
さらに直近だと20thMixってことも知ってる
2014/07/25(金) 18:24:41.31ID:8r/VDqg+
Vanishing Horizonといいリッジサウンドって夏に合うのが多いよね
聴いているとTsui Tsui海にダイブしたくなる
って去年も似た様なこと言ったなぁw
聴いているとTsui Tsui海にダイブしたくなる
って去年も似た様なこと言ったなぁw
2014/07/25(金) 23:07:01.70ID:gRKD8Rp+
本当、暑いときに涼しげだったりトロピカルな曲があって助かるわ。
2014/07/27(日) 01:41:56.55ID:mff8iAKE
髭剃り髭剃り髭剃り髭剃り髭剃り髭剃り髭髭髭髭剃り剃り剃り剃り
2014/07/27(日) 10:24:09.88ID:ABPrUSBg
楽しいか?
夏だもんな
夏だもんな
2014/07/27(日) 11:42:20.51ID:mff8iAKE
>>271
※空耳
※空耳
2014/07/27(日) 13:18:59.87ID:NIyOk6DF
>>270
俺だけの空耳かと思ってたw
俺だけの空耳かと思ってたw
2014/07/27(日) 14:36:55.13ID:S3oRyWIG
髭剃りはもう公認空耳
RRN2を指して「全員無事に髭を剃った」と言われたくらい
RRN2を指して「全員無事に髭を剃った」と言われたくらい
2014/07/27(日) 19:14:26.29ID:TZs00gEc
RRsでのリミックストラックを聞いて『髭剃り』は驚異的だったからな
synthetic lifeやDISCO BALLといいRRsは本当にお祭り要素かつ傑作に満ちた良作だった
synthetic lifeやDISCO BALLといいRRsは本当にお祭り要素かつ傑作に満ちた良作だった
2014/07/27(日) 23:09:40.81ID:mff8iAKE
What do you HIGESORI?
2014/07/28(月) 01:09:55.08ID:hNhczYwY
RRsのインタビューかなんかで細江さんが自分で髭剃り云々ってブログに書いてたという話が
2014/07/28(月) 16:40:41.53ID:KjjXWAEg
2014/08/01(金) 22:49:45.73ID:J7NUz17s
都会に行ったり花火大会の時、自然とNight StreamかKamikaze Remix、EUPHORIAが脳内再生される(笑)
2014/08/05(火) 20:17:42.14ID:UkA0Yc1m
2014/08/05(火) 22:52:27.38ID:A2WmsTsA
最近になってようやくJ99氏の曲の良さが解ってきた
小僧だった頃は、「リッジはイケイケの(uk)RAVE系曲」じゃ無きゃ!とアッパーな曲を好んでたが
JAZZ?っぽいって言うのかな?大よそサックス系の音とかで何か違うとサントラでも
聞き流してたんだが・・・
曲は大人っぽいし全体がボヤけず構成がしっかりしてて音も結構緻密でいて
リッジなんだけどサックスっぽい音を使っていてもリッジにマッチしてる
感心して最近はヘビロして聞いてる
小僧だった頃は、「リッジはイケイケの(uk)RAVE系曲」じゃ無きゃ!とアッパーな曲を好んでたが
JAZZ?っぽいって言うのかな?大よそサックス系の音とかで何か違うとサントラでも
聞き流してたんだが・・・
曲は大人っぽいし全体がボヤけず構成がしっかりしてて音も結構緻密でいて
リッジなんだけどサックスっぽい音を使っていてもリッジにマッチしてる
感心して最近はヘビロして聞いてる
2014/08/06(水) 00:18:34.39ID:saqJ5SF6
J99とAYAの曲はハズレがねえぜ
2014/08/06(水) 08:07:37.03ID:iaRuqNRH
そんなあなたにタンクフォースの曲をおすすめる
2014/08/07(木) 07:03:56.93ID:Bwbbrvqy
>>280
全く印象に残らない曲ばかりだな
全く印象に残らない曲ばかりだな
2014/08/08(金) 09:54:06.36ID:sBDpzniZ
ちゃんと3Dやってたら印象に残るはずだがな
2014/08/08(金) 10:00:05.03ID:iTPH7hls
冗談抜きに空気だったぞ
2014/08/08(金) 19:49:18.22ID:mvT2kHWj
3Dはなぁ・・・
Stream of Lights
Burn Up The Road
Napalm Sled
辺りばかり聴いてた
Stream of Lights
Burn Up The Road
Napalm Sled
辺りばかり聴いてた
2014/08/09(土) 01:28:23.54ID:R61g+qVb
コールオブアスパラが好き>3D
2014/08/09(土) 01:35:44.57ID:QMpfire+
AYA姉さんだろ!!俺も好きだ!!!
2014/08/09(土) 02:02:10.00ID:jSBibQZI
>>288
(´・ω・)<わしアプサラやしアスパラちゃうし
(´・ω・)<わしアプサラやしアスパラちゃうし
2014/08/09(土) 08:43:41.58ID:VW/xhBm7
3Dといえばやっぱ野糞でしょ
RRN2ではかからなかったけど
RRN2ではかからなかったけど
2014/08/09(土) 18:49:11.14ID:KfB8S5qG
地味だけどAberrationが好き
2014/08/09(土) 19:40:44.35ID:JirFu/rA
Stream of Lightsはデフォルトのコースからの影響か、今日みたいな曇天の日に聴きたくなるな
2014/08/12(火) 04:18:02.14ID:ht9omB4g
sanodgってロッチ中岡と似てると思うのは俺だけ?
2014/08/12(火) 18:47:31.58ID:Y9j8fJGS
>>294
似てねーよハゲ
似てねーよハゲ
2014/08/12(火) 19:19:26.46ID:ht9omB4g
うんそうだよな俺の目がおかしいだけだよなうん
2014/08/12(火) 20:23:31.89ID:V9cJHtNy
中岡がパクったんだろ
あいつ昔はあんな髪型じゃなかった
あいつ昔はあんな髪型じゃなかった
2014/08/13(水) 00:03:38.19ID:0dUqpEuQ
うん?うん
2014/08/13(水) 11:24:52.49ID:tiVK7qVm
イベントまでに痩せよう→イベントでついでに痩せよう
2014/08/13(水) 20:24:13.28ID:DafeG/s4
AYA姉さんだろ!!俺も好きだ!!!
301空耳クイズ
2014/08/14(木) 14:32:08.41ID:IFV+EDBf ボールボール見た ボールボール見た ボールボール見た 見た見た見た見た
ボールボール見た ボールボール見た ボールボール見た
ボールボール見た ボールボール見た ボールボール見た 見た見た見た見た
ボールボール見た ボールボール見た ボールボール見た たたたたたたたた
ボールボール見た ボールボール見た ボールボール見た
ボールボール見た ボールボール見た ボールボール見た 見た見た見た見た
ボールボール見た ボールボール見た ボールボール見た たたたたたたたた
2014/08/15(金) 01:11:59.83ID:jyemZBT0
naked glow
samurai rocket
tsuitsui
daredevil
drftdvl
Paris
fogbound
が好きだなあ
daredevilは小さいとき濁声と笑い声が怖くて嫌いだったけど今は全然大丈夫だ
fogbound歌ってる人がブンサテだったと後で知ってびっくりした
samurai rocket
tsuitsui
daredevil
drftdvl
Paris
fogbound
が好きだなあ
daredevilは小さいとき濁声と笑い声が怖くて嫌いだったけど今は全然大丈夫だ
fogbound歌ってる人がブンサテだったと後で知ってびっくりした
2014/08/15(金) 01:23:46.16ID:jyemZBT0
大晦日大晦日大晦日大晦日大晦日
ってきこえる
ってきこえる
2014/08/15(金) 09:47:49.68ID:oXgLPwph
2014/08/15(金) 16:05:18.52ID:TJSGpmRm
ワリオが金持ってたぃーあ
2014/08/15(金) 16:26:29.37ID:D945LWvi
Nitro Mantraか
2014/08/17(日) 11:00:29.10ID:4PezXcwL
QUIET CURVES
308SOUND TEST :774
2014/08/17(日) 19:38:27.21ID:IebXQLwe 曲もコースもどんどん増えて、新しいのに付いて行けないおっさんw
2014/08/17(日) 21:22:34.19ID:LR9z+r52
R:REのサントラ発売遅いなぁ
2014/08/18(月) 23:36:52.81ID:PBhvv4f4
King Street Soundsのメドレーじゃないちゃんとしたサントラが欲しいなあ
できればテンポもゲーム仕様にしてくれ
できればテンポもゲーム仕様にしてくれ
2014/08/20(水) 09:10:36.11ID:+radeBKJ
出すにしても権利関係面倒くさそうだな
2014/08/24(日) 02:04:16.85ID:niB6trbO
Rotterdam Nation Remix聴いてると髭そりたくなる
2014/08/24(日) 02:28:43.99ID:ufjT6XiA
高橋コウタの曲いいよー
2014/08/25(月) 14:35:49.82ID:e+UHjydw
あの曲のこと髭剃り音頭って呼んでるわ
2014/08/25(月) 20:58:08.64ID:9N7C06yK
29日にR:REサントラ先行販売やで
2014/08/27(水) 07:53:46.58ID:hENORAZA
まさか本当にR:REのサントラが出るなんてな
このままレイジのサントラも出るんじゃないかと思ってしまう
このままレイジのサントラも出るんじゃないかと思ってしまう
2014/08/27(水) 09:31:52.57ID:mPORn8my
アニバーサリーリミックスで全リストが明かされたし同じくフラグかもね
2014/08/27(水) 15:47:10.30ID:LoA8wtLR
しかし皆どんどん出世して行くよなぁ
もし大久保さんが抜けたらサウンドチーム終了する気が
もし大久保さんが抜けたらサウンドチーム終了する気が
2014/08/27(水) 20:14:21.54ID:NVRWFs5e
それ以前にナムコのゲーム製作が終了してる
もういくら待ってもリッジは出ないんだ
もういくら待ってもリッジは出ないんだ
2014/08/27(水) 21:20:09.02ID:G51lcKJF
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l リッジレーサーは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l リッジレーサーは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
2014/08/28(木) 08:18:37.44ID:nOoN+UKR
やるとおもったw
2014/08/28(木) 09:58:05.98ID:YiYKpj54
久しぶりにこのAA見たな
323SOUND TEST :774
2014/08/28(木) 18:33:42.65ID:rptXEGjn R:REサントラ届いたよ
2014/08/29(金) 17:39:21.70ID:7uq+CBPS
ゲームやったことないけどTIME COMPRESSIONとMONTE CARLOがめっちゃ気に入った
2014/08/29(金) 18:12:35.46ID:yjJ0gvI8
俺も未プレイの時で気に入ったのはその2曲だったな
プレイ後はDEEP RESONANCEとEDのSHOW THE WORLDがいい感じ
プレイ後はDEEP RESONANCEとEDのSHOW THE WORLDがいい感じ
2014/08/29(金) 21:26:14.48ID:7uq+CBPS
ED曲は心に残るよね
自分も初めてR4プレイしたときはone more win聴いてあー、終わったんだなーって余韻に浸ってた
自分も初めてR4プレイしたときはone more win聴いてあー、終わったんだなーって余韻に浸ってた
2014/08/29(金) 22:51:03.54ID:UbG8hLnb
今北区
R:REサントラ来てたんで聴いてるんだが
DEEP RESONANCEってあんなイントロあったんだ…
R:REサントラ来てたんで聴いてるんだが
DEEP RESONANCEってあんなイントロあったんだ…
2014/08/30(土) 00:27:40.93ID:GsWnHYw1
えらくハウスチックなサントラだなw
ハウスのサントラとして聞くか
SHOW THE WORLDの声どこかで聞いたことあるなと思ったら
Stephanie Cookeかキングストリートかと思ったわw
ハウスのサントラとして聞くか
SHOW THE WORLDの声どこかで聞いたことあるなと思ったら
Stephanie Cookeかキングストリートかと思ったわw
2014/08/30(土) 00:33:30.12ID:lWwtlAAt
届いたがメインメニューの音楽が入ってないじゃないか…まぁいいけど
2014/08/30(土) 03:23:57.54ID:WJauck0p
>>329
これマジ?
これマジ?
2014/08/30(土) 05:08:46.46ID:lWwtlAAt
>>330
マジだよ
マジだよ
2014/08/30(土) 09:29:47.35ID:7GLsv8Xn
Liquid Soulは一日中聴いていられる
2014/08/30(土) 10:29:27.51ID:GsWnHYw1
じゃぁ俺はRISINGで
2014/08/30(土) 10:30:25.47ID:4i9uwseR
LIQUID SOUL俺も大好きだ。
まさか高音質で浸れる時がくるとは思わなかった。
まさか高音質で浸れる時がくるとは思わなかった。
2014/08/30(土) 13:25:03.91ID:v+LSTAUC
ベイヨンマープルベイヨンマープルベイヨンマープルパプルパプルセィベイヨンマープルベイヨンマープルベイヨンマープルマップチャーン
2014/08/30(土) 16:33:26.79ID:nSa+t0wy
はーこれで6を起動して聞かなくてもよくなるな
それにしても、RRN2での寺本の「(R:REのBGMが)何かのDLCであったんじゃなかったっけ?」
に対して「ないよー!」とか叫んでたニワカは何だったんだ
それにしても、RRN2での寺本の「(R:REのBGMが)何かのDLCであったんじゃなかったっけ?」
に対して「ないよー!」とか叫んでたニワカは何だったんだ
2014/08/31(日) 00:40:12.69ID:rT+xo4GR
R:REは良い曲が揃ってるな
2014/09/01(月) 19:45:37.68ID:hALAJFqs
R:REは初めて聴いたけど、個人的にあのレイジに匹敵するほどカッコいい曲だらけだと思うな
今まで外伝だからって10年間もスルーし続けてきたけど、
リッジサウンドの中でも特に夏映えしそうだし少しでも早く出会いたかったくらいだよ
Divasがたまんにゃい
>>335
MATHEMABEATかな?
今まで外伝だからって10年間もスルーし続けてきたけど、
リッジサウンドの中でも特に夏映えしそうだし少しでも早く出会いたかったくらいだよ
Divasがたまんにゃい
>>335
MATHEMABEATかな?
2014/09/01(月) 20:01:28.43ID:JrNPuASG
R:REは曲を試聴してからゲーム買ったわ
曲がよくなかったら全クリまでやりこまなかった
曲がよくなかったら全クリまでやりこまなかった
2014/09/01(月) 21:43:14.17ID:IrqtdAKs
LIQUID SOULってどんなシーンで流れる曲なの?
レース中の曲ではないと思うんだが
レース中の曲ではないと思うんだが
2014/09/01(月) 22:03:41.60ID:JrNPuASG
2014/09/01(月) 22:36:11.38ID:IrqtdAKs
2014/09/02(火) 16:24:50.21ID:bkzSV/Xz
2014/09/02(火) 17:44:09.05ID:wthku4mp
>>343
ホント、そうこれ
ニトロもこいつが担当になってから
MotoGPなんてゲームでちょっと評価を受けたら調子に乗って四輪でR;RE作って
リッジのロゴマークをドリフト痕でガリガリ削るPV作っておいてリッジの時代は終わった、
これからはこの路線ですといわんばかりに営業かけさせておいて肝心の中身がお粗末過ぎて
コケておいてリッジ担当として平然としてるんだからどーしよーもない救いようのないヤツ
コケた責任追って開発切り離されてセリウスと言う子会社になってVitaリッジをあんな中途半端な
リリースしておいて会社解散
リッジファンの前によう平然と顔出せたもんだ
またそれを迎え入れるリッジファンにも問題がある
こいつら見たいなのが必死にニトロ擁護してるんだろうな
ホント、そうこれ
ニトロもこいつが担当になってから
MotoGPなんてゲームでちょっと評価を受けたら調子に乗って四輪でR;RE作って
リッジのロゴマークをドリフト痕でガリガリ削るPV作っておいてリッジの時代は終わった、
これからはこの路線ですといわんばかりに営業かけさせておいて肝心の中身がお粗末過ぎて
コケておいてリッジ担当として平然としてるんだからどーしよーもない救いようのないヤツ
コケた責任追って開発切り離されてセリウスと言う子会社になってVitaリッジをあんな中途半端な
リリースしておいて会社解散
リッジファンの前によう平然と顔出せたもんだ
またそれを迎え入れるリッジファンにも問題がある
こいつら見たいなのが必死にニトロ擁護してるんだろうな
2014/09/02(火) 19:47:45.33ID:k8Hq7oY0
もう終わった事だ
2014/09/02(火) 21:52:53.19ID:7+XGC2Mr
CD届いた
LIQUID SOULは改めて神だな、うん
LIQUID SOULは改めて神だな、うん
2014/09/03(水) 15:11:50.57ID:CT5TQ8Zy
CARMAINもハウス調でいいな
俺のR:REでも作ろうかと2枚組だからどの曲を削ろうかなと思ったら
きっちりD1&D2がCD1枚に収まるように収録してあった
GJ!
俺のR:REでも作ろうかと2枚組だからどの曲を削ろうかなと思ったら
きっちりD1&D2がCD1枚に収まるように収録してあった
GJ!
2014/09/05(金) 19:14:15.58ID:qHCLJpcn
CARMINEが最高に良い
次点でT MINUS TEN
他は微妙
次点でT MINUS TEN
他は微妙
2014/09/06(土) 20:19:00.18ID:81DCg98O
イェー↑ェイエーェ↓
ドゥー↑マイ↑デスティーニー→♪
ドゥー↑マイ↑デスティーニー→♪
2014/09/07(日) 01:06:20.27ID:mvXGXqPj
TIME COMPRESSION,SELECT SCREEN2はakufenのmywayの手法だよね
2014/09/07(日) 14:19:15.07ID:bGvyNvQl
あの頃は猫も杓子もカットアップって感じだったからな
2014/09/07(日) 23:30:53.52ID:ytXP7O8K
QUIET CURVESのジャズっぽくなるところが好き
2014/09/10(水) 11:52:05.20ID:ZshaM8vy
DISCO BALLの作曲が大久保博だけじゃなくもう一人いるのはDIVASからの流用部分があるからなんだな
2014/09/14(日) 23:32:37.27ID:CThy9Scc
SHOW THE WORLDの作曲者って三宅優だったのかよ!俺ずっと
2014/09/14(日) 23:48:44.50ID:9ULbLi6T
DIVASのケツも伸びてるけどカットされてたのを戻したのかな?
2014/09/16(火) 14:11:11.04ID:YY2gP9BX
>>354
大久保さんかと思ってたわ、俺は
大久保さんかと思ってたわ、俺は
2014/09/16(火) 17:32:17.03ID:mxs/JeJX
クレジットから漏れてる大久保さん
ttp://www.redbull.com/jp/ja/music/episodes/1331677378473/diggin-in-the-carts-ep1
ttp://www.redbull.com/jp/ja/music/episodes/1331677378473/diggin-in-the-carts-ep1
2014/09/16(火) 20:01:10.21ID:O/f33a6I
>>357
リンク先、楽しくみさせてもらったよ ありがとう
今45歳
ゲーセン=中高生の不良のたまり場扱いの頃に小学生の身でで何度も補導されて
ちょっと変わった問題児扱いを受けてた頃から今日に至っても楽しませてもらっている俺には
当時のゲームクリエイター・サウンドクリエイターは本当に神の様な存在だ
リンク先、楽しくみさせてもらったよ ありがとう
今45歳
ゲーセン=中高生の不良のたまり場扱いの頃に小学生の身でで何度も補導されて
ちょっと変わった問題児扱いを受けてた頃から今日に至っても楽しませてもらっている俺には
当時のゲームクリエイター・サウンドクリエイターは本当に神の様な存在だ
2014/09/18(木) 21:46:27.58ID:+U8gS5WI
vitaリッジのサントラ買おうとおもったら売り切れてるお…
再プレスしてくれるかな
再プレスしてくれるかな
2014/09/19(金) 00:32:26.30ID:AYvsCNSA
それよりリッジ5のサントラを再プレスしてくれるかな
2014/09/19(金) 01:32:07.65ID:ry4B+kn7
一般販売は今日からか
2014/09/24(水) 17:44:37.37ID:obhadDB6
なんで7の曲こんなに人気無いの
2014/09/24(水) 17:45:13.64ID:obhadDB6
×人気
○元気
○元気
2014/09/24(水) 20:20:36.05ID:DTKR4Ugz
vita〜もっと売れろ〜♪
2014/09/24(水) 23:22:14.81ID:KKQOBgBP
7より人気ない3Dの悪口はやめろよ
2014/09/25(木) 02:46:18.23ID:vYsjqPSu
なんか7の曲って燦々としてないというか単調なんだよな
2014/09/25(木) 04:37:02.33ID:QBZv6nNH
7の名曲といえばBefore You Reach For Love
2014/09/25(木) 07:29:33.76ID:ovNWAHqk
>>366
6はオリジナル作曲だったけど(しかもいい曲多い)、7は下手にレーベルコラボやって大コケ
6はオリジナル作曲だったけど(しかもいい曲多い)、7は下手にレーベルコラボやって大コケ
2014/09/25(木) 07:30:56.30ID:ovNWAHqk
曲がリッジっぽいダンス・テクノじゃなくて、リッジに合う様に作られた曲が聴きたいんだよ
2014/09/25(木) 15:13:45.46ID:vYsjqPSu
7はオリジナルよりレーベルコラボの方が全然聴ける
リッジっぽいかとかリッジに合うかとかはさておき
リッジっぽいかとかリッジに合うかとかはさておき
2014/09/26(金) 06:24:14.80ID:Hlx1ZGCM
7はM.T.T.B.ぐらいしか思い出せない
2014/09/26(金) 16:48:52.90ID:aYDfbWtD
7はNitro Witch最高
7のBGMは曲単体でじっくり聴くと良いんだけどゲーム中はレースの展開早過ぎて聴きどころまで行かなかったりするのよね
7のBGMは曲単体でじっくり聴くと良いんだけどゲーム中はレースの展開早過ぎて聴きどころまで行かなかったりするのよね
2014/09/28(日) 12:54:20.10ID:rUIRFJow
2014/09/28(日) 23:21:40.92ID:v8hj9dfy
俺は断然7。
レーサーズ、レーサーズ2、6、7
この4つはわりと好き。
レーサーズ、レーサーズ2、6、7
この4つはわりと好き。
2014/09/29(月) 03:58:28.77ID:RQ4J/8u3
Disco Ballの20thRemixの物足りなさがヤバイ
大久保さん…
大久保さん…
2014/09/29(月) 14:38:47.82ID:fbvdenON
つーか20thのremixは全般的に残念な感じ。
2014/09/29(月) 15:04:46.70ID:4aAz2mwO
選曲も微妙なんだよな
vitaのメニュー曲とか何で入れようと思ったのか
vitaのメニュー曲とか何で入れようと思ったのか
2014/09/29(月) 15:13:39.88ID:K1p/dn3G
20thは光吉の曲目的で買ったので後悔はしてない
2014/09/30(火) 14:17:48.97ID:k4TtZL/+
もうここまで来たら7のレーベル曲の原曲版をCDにして欲しい
2014/10/01(水) 21:32:57.83ID:4BRs/yta
リッジTシャツ投げ売り
2014/10/02(木) 23:21:16.20ID:8CQ5N91Q
Floodlight
2014/10/05(日) 14:36:32.89ID:hPyBbzWL
Burnout
2014/10/06(月) 23:58:16.66ID:r2E8V0Ok
NAKED GLOW
2014/10/09(木) 16:07:44.97ID:ZoeTEETt
Paris
2014/10/09(木) 18:21:55.37ID:wACMqGgN
BOOMBOX
2014/10/10(金) 13:28:07.43ID:vXp8zxBq
Heat Shadows
2014/10/11(土) 02:31:07.91ID:v9Qu8aPw
Paris→Paris Remixと聴くと凄い気持ちいい
佐野ちゃん天才ですね
佐野ちゃん天才ですね
2014/10/11(土) 04:22:20.23ID:zT3oU8By
今やラジオDJだからな
やっぱり電磁は天才
やっぱり電磁は天才
2014/10/11(土) 13:33:26.73ID:0c1O6rry
顔イケメンだけどメガネ掛けたらお笑い芸人に見える
2014/10/11(土) 13:33:51.54ID:UcWTEjJC
だって芸人さんですもの
2014/10/11(土) 13:34:53.96ID:0c1O6rry
返信はっや!(笑)
2014/10/11(土) 20:59:45.34ID:9szBgfAB
ここマジで本人来るからな
佐野、乙
佐野、乙
2014/10/11(土) 21:06:35.33ID:gBqXPury
佐野電ってあのおしゃべりDJで目をつけられて
ラジオDJに抜擢されたのか
ラジオDJに抜擢されたのか
2014/10/11(土) 22:43:12.94ID:UcWTEjJC
>>391
たまたまだよ、自意識過剰だなぁ…
たまたまだよ、自意識過剰だなぁ…
2014/10/11(土) 23:38:05.16ID:zT3oU8By
佐野ちゃん見てるなら来年もマシマシ継続頼むぞ!
2014/10/12(日) 06:09:11.78ID:lAW8lgS8
サノウィキ復活よろしく
2014/10/21(火) 13:04:32.75ID:inEb2SYJ
すっごくサノいスレです…
2014/10/24(金) 14:12:46.94ID:d6qYlRQJ
大久保博と高橋コウタ参戦でスマブラ購入不可避
2014/10/24(金) 17:00:15.47ID:O23+g9Mf
え?
2014/10/24(金) 17:31:28.47ID:sloH9fzw
sliding beatの渡辺量も参加してるよ
2014/10/24(金) 19:40:31.94ID:O23+g9Mf
なんのことかと思ったら更新されたのか
しかもミュウツー参戦予告で胸熱ぅッ!
しかもミュウツー参戦予告で胸熱ぅッ!
2014/10/24(金) 20:41:54.45ID:VyT/I0uc
2014/10/24(金) 21:48:00.93ID:d6qYlRQJ
50あると思ったら52あったな
任天堂と桜井とスマブラの名があってこその会社を超えたコンポーザーのコラボは痺れる
湾岸で有名な古代祐三もいるし
現段階で分かってるリッジコンポーザーは渡辺量、濱本理央、大久保博、高橋コウタ
任天堂と桜井とスマブラの名があってこその会社を超えたコンポーザーのコラボは痺れる
湾岸で有名な古代祐三もいるし
現段階で分かってるリッジコンポーザーは渡辺量、濱本理央、大久保博、高橋コウタ
2014/10/24(金) 21:54:10.41ID:d6qYlRQJ
渡辺量はレインボーロードメドレーでレースゲーのリミックスしてるし
濱本理央は仕事しすぎてる
ロックマン2は良かった
高橋コウタにはmove meみたいな感じのドラムン系書いて欲しい
本人はEDM寄りになってるけど
大久保博はハウス系多すぎてスマブラにどの曲をどうアレンジするか気になる
パックマンのステージでeat'em up!かEat the worldがきたら発狂するわ
濱本理央は仕事しすぎてる
ロックマン2は良かった
高橋コウタにはmove meみたいな感じのドラムン系書いて欲しい
本人はEDM寄りになってるけど
大久保博はハウス系多すぎてスマブラにどの曲をどうアレンジするか気になる
パックマンのステージでeat'em up!かEat the worldがきたら発狂するわ
2014/10/24(金) 22:19:59.03ID:e07dJFGL
濱本理央はハードロック調をリッジ7でやったけどなんかイマイチゲームにも俺的にも合わなかった
2014/10/25(土) 03:15:35.15ID:mDkOJ0TH
もう他社の人なのにコウタ参戦って凄いな
2014/10/25(土) 08:58:14.29ID:XSTpKsRY
ていうか新しいパックマンリミックスを作って逆輸入してもいいのよ
2014/10/25(土) 12:17:39.78ID:7caPzlKZ
>>397
サノいワロタ
サノいワロタ
2014/10/26(日) 06:27:39.47ID:jU/0vlzh
濱本って全部ロック調じゃねーか
いいと思ったのは6とvitaだけだな
いいと思ったのは6とvitaだけだな
2014/10/26(日) 09:29:46.19ID:jTdl94sC
結構気に入ってるんだな
2014/10/26(日) 16:24:15.54ID:oQyGGapH
synchronicaのロケテ行ってきた!
ナムコサウンドチームの新曲をもっと聞きたいってアンケート書いてきたぜ!
ナムコサウンドチームの新曲をもっと聞きたいってアンケート書いてきたぜ!
2014/10/27(月) 00:57:57.81ID:/+n6UEpf
2014/10/27(月) 01:03:17.90ID:/+n6UEpf
中鶴さんメニュー画面だったわ
一番頭に残る曲担当してたわ
このスレ的にLindaAI-CUEはリッジコンポーザーとするの?
アイマスと太鼓イメージ強いけど
一番頭に残る曲担当してたわ
このスレ的にLindaAI-CUEはリッジコンポーザーとするの?
アイマスと太鼓イメージ強いけど
2014/10/27(月) 02:43:32.88ID:Q1QqoV+c
しかし今になってR:REをリッジシリーズと言わんばかりにプッシュしてきおる
2014/10/27(月) 19:07:13.72ID:FD30MTUT
R:REは過去最高の出来だな
ピコピコしたゲーム音楽といわんばかりの曲もなくロック調もなく
サントラとして音楽がほぼ統一されいて捨て曲もない
これは一応リッジシリーズではあるだろうが他と一線を画す出来ではあるな
ピコピコしたゲーム音楽といわんばかりの曲もなくロック調もなく
サントラとして音楽がほぼ統一されいて捨て曲もない
これは一応リッジシリーズではあるだろうが他と一線を画す出来ではあるな
2014/10/27(月) 19:37:01.76ID:L3bsA4UB
サントラはいいけどゲームはちょっとなー…
2014/10/27(月) 22:35:38.88ID:y+eMPXfo
>>412
今回のスマブラメインテーマの作曲は小林氏らしいよ。
今回のスマブラメインテーマの作曲は小林氏らしいよ。
2014/10/28(火) 14:36:26.69ID:j7v4VSw4
2014/10/28(火) 14:58:30.39ID:RJlFXcdk
kisaburoって誰なの?
2014/10/28(火) 21:15:08.35ID:Zt3i32su
カワゲンらしい
2014/10/30(木) 01:26:53.22ID:2AndUSC8
>>417
メインテーマじゃなくてメニュー画面のことやで
メインテーマじゃなくてメニュー画面のことやで
2014/10/30(木) 08:00:42.22ID:Kf5m0l8V
2014/10/30(木) 14:15:08.60ID:2AndUSC8
中鶴さんの音の作り方は流石過ぎてソロアルバム出して欲しい
2014/10/30(木) 19:02:54.91ID:hbzLZb3S
大久保さんの曲をまとめたアルバムがほしい
2014/10/31(金) 08:59:25.77ID:Zn7N8wN5
2014/11/01(土) 01:02:01.98ID:FvKMCSzR
2014/11/04(火) 14:42:55.23ID:/AjND/AH
EXH* NOTES
Heart of Hearts Remix
NOx Warheads
上記以外に秋・山に合うリッジサウンドがあれば教えてくださいな
Heart of Hearts Remix
NOx Warheads
上記以外に秋・山に合うリッジサウンドがあれば教えてくださいな
2014/11/04(火) 17:50:34.02ID:lxFiHb8f
ゆうさまご乱心の
エレクトロ・マッドネス最凶
エレクトロ・マッドネス最凶
2014/11/04(火) 21:11:56.22ID:zDTx9JEy
>>427
Paris
Paris
2014/11/04(火) 23:25:43.99ID:Cy1va9xC
>>427
beyond
beyond
2014/11/05(水) 01:04:51.55ID:Bv89AIbw
2014/11/05(水) 01:11:33.90ID:oagN5lzT
>>427
NAKED GLOW
NAKED GLOW
2014/11/05(水) 02:08:11.14ID:ljtjDnsH
2014/11/06(木) 00:07:37.77ID:X2WNnDz3
>>427
曲も好みがあるからよく分からんが「俺の秋山君」として適当にチョイスした
Chrome Drive
Night Stream
tunnel visionary
Tek Trek
Blue Topaz Remix
Motor Species Remix -RIDGE RACERS direct audio
Paris(Remix) -RIDGE RACERS2 direct audio
Floodlight
Sueno Del Mar
Ultra Cruise
Acid Eutron #001 -RIDGE RACER 6 direct audio
Down To Earth
Awakening
Supercruiser -RIDGE RACER 7 direct audio
曲も好みがあるからよく分からんが「俺の秋山君」として適当にチョイスした
Chrome Drive
Night Stream
tunnel visionary
Tek Trek
Blue Topaz Remix
Motor Species Remix -RIDGE RACERS direct audio
Paris(Remix) -RIDGE RACERS2 direct audio
Floodlight
Sueno Del Mar
Ultra Cruise
Acid Eutron #001 -RIDGE RACER 6 direct audio
Down To Earth
Awakening
Supercruiser -RIDGE RACER 7 direct audio
2014/11/06(木) 07:02:16.27ID:Bb80ko1q
MONTECARLOは何か違うか
2014/11/07(金) 12:11:04.30ID:XfBBi67G
MONTE CARLOはスポーツカーでリゾート地の海岸沿いを走ってるイメージがあるな
2014/11/07(金) 14:04:55.51ID:eOn5SbXH
モンテカルロだからね。
2014/11/08(土) 09:23:01.46ID:IEguPtIX
ばかばっかり
2014/11/08(土) 21:17:07.90ID:GqYd/PkZ
>>427
My Crazy Chainsaw
My Crazy Chainsaw
2014/11/09(日) 00:42:51.46ID:110YciMs
Ultra CruiseってVOLCANO VEHICLEと激似のフレーズがあるのは作曲者が同じだからかね
2014/11/11(火) 13:27:54.12ID:4MGicFGL
ニンテンドーeショップのBGMからリッジレーサー臭がする
2014/11/12(水) 20:09:15.52ID:gyMdtOd8
MEGAとSanodgによるアレンジが暴走しすぎ
2014/11/14(金) 22:26:25.35ID:ApRuRwFv
2014/11/26(水) 22:57:45.97ID:tpRwMW/s
3Dは曲は良いけどゲームがクソゲーすぎる
てかレーサーズ2あたりからシリーズを追うごとにクソゲー化してないか?
てかレーサーズ2あたりからシリーズを追うごとにクソゲー化してないか?
2014/11/26(水) 23:22:09.93ID:b5Vix7Ya
もうサントラしか買ってないな
2014/11/26(水) 23:52:11.39ID:w2vhSl2M
劣化してるのはわかるけどクソゲーではないだろ
VITAは流石にアカンけど
VITAは流石にアカンけど
2014/11/27(木) 18:53:36.89ID:cp9jluxU
3Dも十分クソゲーだろ
敵車AIがまともじゃない
敵車AIがまともじゃない
2014/11/27(木) 23:13:32.86ID:cT7i8eVN
3Dやってると敵車の動きが雑すぎてキレそうになる
あれで対人レースやってるつもりになれってか?企画者とか調整した奴頭悪いとしか思えん
曲だけはいつも通り良いんだよな
曲だけは
あれでアーケードの初代〜レイブくらいに遊ばせてくれるなら面白いんだろうけど
基本接待AIで突如ニトロ使いだして負けん気出すのが始末に負えない
ってかリッジレーサーにニトロなんて必要か?って…
あれで対人レースやってるつもりになれってか?企画者とか調整した奴頭悪いとしか思えん
曲だけはいつも通り良いんだよな
曲だけは
あれでアーケードの初代〜レイブくらいに遊ばせてくれるなら面白いんだろうけど
基本接待AIで突如ニトロ使いだして負けん気出すのが始末に負えない
ってかリッジレーサーにニトロなんて必要か?って…
2014/11/28(金) 01:54:03.09ID:sg0pqnp3
アケのはノーミスじゃないと1位取れないイメージがあるけどなあ
2014/11/28(金) 02:27:42.57ID:KNmPWGCj
リッジレーサーXアーケードバトルってやつがあってだな…
451SOUND TEST :774
2014/11/28(金) 13:26:00.43ID:DWJOPJFE 5でブンブンが好きになりましたw
2014/11/28(金) 14:02:43.72ID:i3eFzHtT
俺もこのゲームで初めて知ったわw
2014/11/28(金) 15:09:49.23ID:X//6Jl/4
俺もこのゲームで(ry
2014/11/28(金) 17:06:50.31ID:Lz5HSTof
T.M.N.T.
2014/11/28(金) 19:54:20.48ID:/gUilNVc
>>454
それ、亀忍者
それ、亀忍者
456SOUND TEST :774
2014/11/28(金) 20:15:57.28ID:IJDTYcBu TMN
2014/11/28(金) 20:19:03.84ID:/gUilNVc
>>456
それエア・ギター
それエア・ギター
458SOUND TEST :774
2014/11/28(金) 21:01:30.46ID:DWJOPJFE 木根さんdisるなw
TM NETWORKの木根尚登が全力でGet Wildを弾いてみた - ニコニコ動画:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24752435?via=thumb_watch
TM NETWORKの木根尚登がひとりでStill Love Herを演奏してみた - ニコニコ動画:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24752476?via=thumb_watch
spin offは音がよく聞こえるw
TM NETWORKの木根尚登が全力でGet Wildを弾いてみた - ニコニコ動画:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24752435?via=thumb_watch
TM NETWORKの木根尚登がひとりでStill Love Herを演奏してみた - ニコニコ動画:GINZA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24752476?via=thumb_watch
spin offは音がよく聞こえるw
2014/11/29(土) 00:01:00.44ID:21fkozJz
2014/11/29(土) 02:15:45.93ID:cQL+8FJh
UNBOUNDEDのサントラ出してくれないかなぁ
2014/11/29(土) 09:19:33.95ID:Q2DtcWu2
http://www.rbmaradio.com/shows/hiroshi-okubo-live-at-cart-diggers
れっどぶるのやつの音源。Eat'em Upなどリッジシリーズの欠片が。
れっどぶるのやつの音源。Eat'em Upなどリッジシリーズの欠片が。
2014/11/29(土) 10:17:49.43ID:Pl4ggcSD
やっぱり大久保さんの音ってなんか聴き惚れる
2014/11/29(土) 17:54:46.35ID:Moiu8Jni
>>462
大久保さんはオールラウンダーだけど(アイマスやクロノアなど)やっぱり今風のお洒落なサウンドが
得意でそっち方面の曲が要求されるゲームで特に真価を発揮してる
同じクロノアの井村絵里子とはまったく対照的
クロノアでは井村絵里子の曲が圧倒的で真価を発揮してる
共存できてるソフトは楽曲の評価は高く感じる
大久保さんはオールラウンダーだけど(アイマスやクロノアなど)やっぱり今風のお洒落なサウンドが
得意でそっち方面の曲が要求されるゲームで特に真価を発揮してる
同じクロノアの井村絵里子とはまったく対照的
クロノアでは井村絵里子の曲が圧倒的で真価を発揮してる
共存できてるソフトは楽曲の評価は高く感じる
2014/11/30(日) 12:37:53.43ID:J8lwkmmy
井村さんは今家庭教師やってるんだっけな 復帰して欲しいけどなぁ
2014/11/30(日) 16:14:46.30ID:f/7UoX9d
クロノアのクロッシングエンカウンターも鳥肌だったけど、
クロノア2のヒューポニアが凄かったなあ
あれ、ゲーム音楽と言うより電子環境音楽
よくこんな曲かけるなあと思ったと同時にその曲にGOを出したプロデューサーも偉いと思ったよ
ムーンライトミュージアム♯1も名曲
※スペルに自信がないのでカタカナ表記しました
クロノア2のヒューポニアが凄かったなあ
あれ、ゲーム音楽と言うより電子環境音楽
よくこんな曲かけるなあと思ったと同時にその曲にGOを出したプロデューサーも偉いと思ったよ
ムーンライトミュージアム♯1も名曲
※スペルに自信がないのでカタカナ表記しました
2014/11/30(日) 17:35:42.91ID:M3+e4lQP
2014/11/30(日) 19:34:14.23ID:KJe0ZsV+
>>466
気に食わないならお前が何か話題を提供すればいいと思うよ
気に食わないならお前が何か話題を提供すればいいと思うよ
2014/11/30(日) 20:08:14.74ID:4tuYzLne
そういえばマイク・ヴァン・ダイク今何してんだろな
2014/12/01(月) 00:11:28.35ID:2yKsMvuD
2014/12/01(月) 00:36:24.53ID:cxaVLl61
>>468
大工
大工
471SOUND TEST :774
2014/12/01(月) 07:12:32.96ID:FdaSWY2x >>470
まじか?w
まじか?w
2014/12/01(月) 09:10:55.20ID:DUzyCnYi
473SOUND TEST :774
2014/12/01(月) 12:44:43.91ID:UPGUWY/8 優都は何かが違う
2014/12/01(月) 23:37:28.90ID:cxaVLl61
井村さんのツイッター見つけたのでメッセージ送ったら返信してくれた
超感激で感動したので記念ぱぴこ
数年前に2chにリアルタイムで遠藤雅伸氏が降臨中に言葉を交わした時も感動したなあ
イチイチ開発者のブログとかツイッターとか探して凸とか全然やらないので
感動もひとしお
超感激で感動したので記念ぱぴこ
数年前に2chにリアルタイムで遠藤雅伸氏が降臨中に言葉を交わした時も感動したなあ
イチイチ開発者のブログとかツイッターとか探して凸とか全然やらないので
感動もひとしお
2014/12/01(月) 23:51:38.08ID:BhtRfG4N
さすがにナムコスレでやれよ。
井村氏はリッジの曲書いてないだろ
井村氏はリッジの曲書いてないだろ
2014/12/01(月) 23:56:42.30ID:XGWbnz75
PhantasizeとSlidingBeatって音ゲーの曲っぽいよな
2014/12/01(月) 23:57:59.16ID:GnerztDQ
たしかに
2014/12/02(火) 00:08:04.03ID:V/XDOLGj
SLIDING BEATって裏から、死ね死ね死ね死ねって聴こえてきて怖い
2014/12/02(火) 14:16:01.99ID:EjpOVK+N
リッジはやっぱ初代が最高
2014/12/03(水) 00:32:25.51ID:Y32UoRH2
初代なんて30fpsだろ
2014/12/03(水) 02:16:34.12ID:O3u94I/V
アケ版を見たことが無いようで
2014/12/03(水) 02:17:25.29ID:O3u94I/V
PS版と比べて解像度4倍、fps2倍
2014/12/03(水) 02:36:52.93ID:67uZ0Vzz
そもそも>479は音楽の話じゃなかったんか
2014/12/03(水) 04:18:52.91ID:pXCgtaOT
R4に付いてきたハイスペックバージョンよくやってたわ
485SOUND TEST :774
2014/12/03(水) 08:25:28.66ID:Gs9uoldO エミ(ry
2014/12/03(水) 09:34:51.43ID:ul7Mier5
リッジはR4から勘違いがはじまったな
2014/12/03(水) 10:34:59.56ID:6Kmx27Xm
>>486
R4のヒッチハイクムービー、今見ると永瀬が凄く気持ち悪い
R4のヒッチハイクムービー、今見ると永瀬が凄く気持ち悪い
2014/12/03(水) 20:10:09.26ID:70WOvj5a
R4はまだよかった
本格的にダメになったのはレーサーズ2からだと思う
本格的にダメになったのはレーサーズ2からだと思う
2014/12/03(水) 21:16:41.28ID:6Kmx27Xm
>>488
それを言うならニトロ初搭載したレーサーズ1もだろ
それを言うならニトロ初搭載したレーサーズ1もだろ
2014/12/04(木) 01:44:49.61ID:/ZjH9d52
バンナムなってから作りが適当になったよな
毎回コースマシンの使い回しは当たり前、最終的にそれすら有料になった
毎回コースマシンの使い回しは当たり前、最終的にそれすら有料になった
491SOUND TEST :774
2014/12/04(木) 06:40:43.86ID:B8N/QCh9 昔のはコース、曲が少なくても楽しかった
最近のはコース、曲が覚えきれない
おっさんになったw
最近のはコース、曲が覚えきれない
おっさんになったw
492SOUND TEST :774
2014/12/04(木) 20:42:10.22ID:16yufH+F スリップストリームは新曲、新コースですか?
2014/12/06(土) 10:26:46.73ID:hDkOZVNx
R4は本編やらずに60fps版ばっかりやってた勢です
2014/12/06(土) 12:07:05.29ID:xRkvIXRn
ハイスペのほうが爽快感あったからな
何気にデビルカーもそのままだったし
何気にデビルカーもそのままだったし
2014/12/09(火) 22:13:30.29ID:4cHpX0jd
やっぱ初代からR4までの曲は色褪せないわ今聴いても時代遅れ感ないな
5からレーサーズ2も名曲、名リミがある
7からは間伸びし過ぎて3分ぐらいで曲の良さを理解できないものばっかだから印象が薄いんだと思う
このフレーズ聴いて曲名当てろってやられても答えられないほどフレーズに印象が無い
vitaも普及したんだしチーム組んで次回作つくってほしいわ
ロンチに合わせる為に無理すると予算集まらなくて半端になるから発達した技術で甘えなくじっくり作ってR4超えしてほしい
5からレーサーズ2も名曲、名リミがある
7からは間伸びし過ぎて3分ぐらいで曲の良さを理解できないものばっかだから印象が薄いんだと思う
このフレーズ聴いて曲名当てろってやられても答えられないほどフレーズに印象が無い
vitaも普及したんだしチーム組んで次回作つくってほしいわ
ロンチに合わせる為に無理すると予算集まらなくて半端になるから発達した技術で甘えなくじっくり作ってR4超えしてほしい
2014/12/10(水) 01:24:56.93ID:z+pDB39q
7はMEGAとAYAの曲ですら地味だからな
2014/12/10(水) 09:30:47.51ID:5zRButaJ
R4の曲はクソだろ
5の曲は超糞
あとは知らん
5の曲は超糞
あとは知らん
2014/12/10(水) 15:13:10.59ID:G9Bfz3LS
R4をクソと賞賛する奴は初めてだわw
499SOUND TEST :774
2014/12/10(水) 15:22:45.75ID:zcOnQ0TU 人それぞれ
2014/12/10(水) 19:16:23.98ID:5zRButaJ
ゲームなんだからBGMにも
ゲームらしさが必要なんだよ
勘違いオシャレさん達は好きらしいけどね
R4
ゲームらしさが必要なんだよ
勘違いオシャレさん達は好きらしいけどね
R4
2014/12/10(水) 20:44:23.01ID:ArS80zLB
そもそもR4がなければリッジのサントラを聴くことはなかったな
今はサントラ買うだけだから純粋に音楽として聴くだけ
今はサントラ買うだけだから純粋に音楽として聴くだけ
2014/12/10(水) 21:04:49.81ID:NkAw2mkT
RRNに行くと、あれはダメとか語るのがアホらしくなる
2014/12/11(木) 00:12:21.84ID:TMwCoAN2
R4はゲームしててもコースにぴったりのBGMばかりだったよ
2014/12/11(木) 06:00:40.28ID:zog6ic9O
↑勘違いオシャレさんw
2014/12/11(木) 07:03:52.68ID:FX+YBBhq
>>498
罵倒する時には割とよく使うが、賞賛する時には普通使わないもんなぁ、クソなんて言葉
罵倒する時には割とよく使うが、賞賛する時には普通使わないもんなぁ、クソなんて言葉
2014/12/11(木) 15:38:23.38ID:EgF7f2un
勘違いオシャレさん達ではなく
サプールと呼んでほしいな
サプールと呼んでほしいな
2014/12/11(木) 19:54:25.77ID:TMwCoAN2
2014/12/11(木) 19:55:22.12ID:UaFjBnWy
R4のキーワードは"Cool"だったからな
文句は寺本に言え
文句は寺本に言え
2014/12/11(木) 19:59:50.80ID:zog6ic9O
Coolはレイジだと思うんだが
2014/12/11(木) 20:39:20.42ID:UaFjBnWy
でもサントラのライナーにそう書いてあるんだよね
2014/12/11(木) 21:45:36.92ID:zog6ic9O
やっぱり作者の勘違いだな
2014/12/12(金) 00:58:57.89ID:7ezg8Rmy
寺本の糞は今何してんの?
2014/12/12(金) 16:33:50.18ID:BvYl9IT3
糞してんの
2014/12/12(金) 22:16:40.19ID:1rS0n3ho
寝てんの
2014/12/12(金) 23:15:51.72ID:BvYl9IT3
シコッてんの
2014/12/12(金) 23:53:05.65ID:1rS0n3ho
ピザ食ってんの
517SOUND TEST :774
2014/12/13(土) 04:42:39.82ID:DfOo60m6 こういうのはおkなんだw
2014/12/13(土) 06:08:45.27ID:JScTKdgi
ツイッター見てみたけど何してるのかわからん
そもそもこの人まだバンナムにいるのか
そもそもこの人まだバンナムにいるのか
2014/12/13(土) 06:10:40.25ID:JScTKdgi
あ、バンナムじゃなくてセリウスだった
しかも2年前に解散してたのかよ
しかも2年前に解散してたのかよ
520SOUND TEST :774
2014/12/16(火) 11:26:17.09ID:iMEDSMb7 リッジレーサーをラインナップに入れないPS4には失望した
いまさらだけどな
いまさらだけどな
2014/12/16(火) 12:31:01.66ID:oEUawuCB
出したところでまた使い回しDLCだらけの糞ゲーだよ
2014/12/16(火) 13:09:15.19ID:BFw1N5yj
クソゲーオブザイヤーにノミネートされなかったVitaは本当に救いようがない
2014/12/16(火) 19:50:38.07ID:aJBr4UNs
PS4のロンチでリッジを出してたらちったぁ売れたかも知れんな
今のところ洋ゲーのレースゲームしかないからな
今のところ洋ゲーのレースゲームしかないからな
2014/12/16(火) 20:42:07.88ID:of/TrQvf
ゲームが終わるって事はサントラも出なくなるって事だからなあ...
そういう意味では続いて欲しいが個人的には諦めてる
そういう意味では続いて欲しいが個人的には諦めてる
2014/12/16(火) 22:10:07.65ID:nglBe/oc
CDだけアニバーサリー記念版が出た時点でお察しだと思っている
2014/12/17(水) 06:32:09.97ID:8kQkwqwC
新曲聴きたいから無理矢理クソゲー出してくれってのも馬鹿馬鹿しいな
2014/12/20(土) 11:42:11.32ID:bi3qut+q
ESTi、アイマスにLittle Match Girlを提供か・・・
頑張ってる・・・のか?
頑張ってる・・・のか?
2014/12/21(日) 15:02:18.16ID:dK7v/x05
Vitaで新作出して欲しいよ
PSP版はロードが長くて長くて
PSP版はロードが長くて長くて
2014/12/21(日) 18:49:06.87ID:PYAutu7i
井上拓の楽曲は苦手だったな
ああいうのは7でやれよ
ああいうのは7でやれよ
2014/12/21(日) 19:33:04.06ID:NOraHwf2
RACER'S DELIGHTは俺も嫌い。
あえてダサく仕上げてみましたって感じが完全に滑ってるだろあの曲。
あえてダサく仕上げてみましたって感じが完全に滑ってるだろあの曲。
2014/12/21(日) 20:30:47.82ID:cOL6DHhg
で?
2014/12/21(日) 23:29:03.05ID:FdrROhn4
テンプレも読めないユトリは76.5年間ROMっとけ
2014/12/22(月) 00:57:26.22ID:NYBmD5s9
それ面白いと思ってんの?
2014/12/22(月) 02:49:42.15ID:KBI7r+lS
空気読もな?
2014/12/25(木) 01:31:26.65ID:PgehoSEQ
頭悪い人ばっかり
馬鹿しかいないのか
馬鹿しかいないのか
2014/12/25(木) 03:46:16.27ID:JVNIeYXR
空気読もな?
2014/12/27(土) 00:45:27.91ID:rzj6uhzq
本当に頭弱いんだな
どうしようもない救いようもないアホですわ
どうしようもない救いようもないアホですわ
2014/12/28(日) 22:13:11.70ID:1NeG7nzC
どっちもどっちだな
2014/12/30(火) 01:41:22.19ID:7bGFbB+2
喧嘩じゃなくただただ煽り合ってるだけにしか見えないのだよなあ
2014/12/30(火) 19:27:00.49ID:7bGFbB+2
てゆか自演にしか見えない
541SOUND TEST :774
2014/12/30(火) 19:59:26.18ID:o/DBzsSN てゆか
2014/12/31(水) 03:41:44.67ID:Iu97ovdP
http://www.game-music.com/の常連、元帥氏、M氏、他の方々に問いたい。
あなた達のメインサイト掲示板が荒れると嫌だから2ch掲示板で惨い罵り合いを
繰り返しても良いという自己中心的な極めて悪質な行為は誰が行っていたのか。
あなた達に良心があるのであれば、同様の過ちを犯さないために事の経緯と説明を
して頂きたい。
GAME MUSIC MANIAの皆さん、あなた達は匿名だから何をしても良いと考えているのですか?
http://www.game-music.com/は何度も様子を見て来ましたが、親切な良いHPだと
思います、このような酷い荒らし行為をが無ければ。
元帥氏、M氏、他の方々も話せば解る人達だと思います。
どうかこのまま仲間内の仲直りで終わらせず、迷惑行為へ対してのけじめを
付けて下さい。お願いします。
あなた達のメインサイト掲示板が荒れると嫌だから2ch掲示板で惨い罵り合いを
繰り返しても良いという自己中心的な極めて悪質な行為は誰が行っていたのか。
あなた達に良心があるのであれば、同様の過ちを犯さないために事の経緯と説明を
して頂きたい。
GAME MUSIC MANIAの皆さん、あなた達は匿名だから何をしても良いと考えているのですか?
http://www.game-music.com/は何度も様子を見て来ましたが、親切な良いHPだと
思います、このような酷い荒らし行為をが無ければ。
元帥氏、M氏、他の方々も話せば解る人達だと思います。
どうかこのまま仲間内の仲直りで終わらせず、迷惑行為へ対してのけじめを
付けて下さい。お願いします。
543SOUND TEST :774
2014/12/31(水) 18:01:01.27ID:vaqHPnrB 12月 31日 11:45 PM
あの FINISH LINE で待つ
Movin' in Circles
あの FINISH LINE で待つ
Movin' in Circles
544SOUND TEST :774
2014/12/31(水) 18:02:19.53ID:vaqHPnrB 12月 31日 11:45 PM
あの FINISH LINE で待つ
with MOVIN' IN CIRCLES
あの FINISH LINE で待つ
with MOVIN' IN CIRCLES
2015/01/02(金) 16:48:38.42ID:JPtCo46E
今年は何かCD出るのかね
2015/01/02(金) 20:44:51.22ID:ra3lD8lB
ゲーム出してくれw
2015/01/03(土) 02:06:08.36ID:P/nL1XRO
もうダートダッシュ新作でいいよ
2015/01/04(日) 10:17:19.46ID:sqR3jZKG
トップビューでダートフォックス的な何かを
曲もリッジの流れのテクノじゃなくてダートフォックス的フュージョンの流れでひとつ
リッジはPS2以降の後発にいじり倒されてイメージが微妙になってるしゲーム的にもどんどんダメになってるんで
プリミティブに走る楽しさがあるのはダートフォックスの方だしな
曲もリッジの流れのテクノじゃなくてダートフォックス的フュージョンの流れでひとつ
リッジはPS2以降の後発にいじり倒されてイメージが微妙になってるしゲーム的にもどんどんダメになってるんで
プリミティブに走る楽しさがあるのはダートフォックスの方だしな
2015/01/10(土) 10:05:05.01ID:dIl0pvWC
最近ドライブに行く様になってから、リッジにハマった新参者なんだが、レイジの曲名って以下であってる?
過去スレとかも見直して頑張ってみたんだが…。
ちな[]内はファイル名or抽出場所
名称変更(DZ.氏→20TH)
Attract Movie [RAGE.STR内OPムービー]
→Opening
Opening of Grand Prix [DA02PRO.DA]
→PROLOGUE
Car Select [内蔵音源]
→Menu Screen
Replay #1 [DA12RPLY.DA]
→Replay
Replay #2 [DA13RPTM.DA]
→Replay (Time attack)
Enter your name [DA14NAME.DA]
→Result
Ending [RAGE.STR内EDムービー]
→End Credits
名称不明(DZ.氏の名称流用)
Game Over [DA15OVER.DA]
Victory of Grand Prix [DA16END1.DA]
Class Clear [RAGE.STR内データ]
名称変更無し
Rage Racer [DATECH.DA]
Mathemabeat [DA04HC.DA]
Lightning Luge [DA05JNGL.DA]
Industria [DA06JGL2.DA]
Hurricane Hub [DA07DNCE.DA]
Mech Monster [DA08GTR.DA]
Silver Stream [DA09JGL1.DA]
Stimulation [DA10TRNC.DA]
Volcano Vehicle [DA11VOCD.DA]
Deep Drive [DA17EXTR.DA]
過去スレとかも見直して頑張ってみたんだが…。
ちな[]内はファイル名or抽出場所
名称変更(DZ.氏→20TH)
Attract Movie [RAGE.STR内OPムービー]
→Opening
Opening of Grand Prix [DA02PRO.DA]
→PROLOGUE
Car Select [内蔵音源]
→Menu Screen
Replay #1 [DA12RPLY.DA]
→Replay
Replay #2 [DA13RPTM.DA]
→Replay (Time attack)
Enter your name [DA14NAME.DA]
→Result
Ending [RAGE.STR内EDムービー]
→End Credits
名称不明(DZ.氏の名称流用)
Game Over [DA15OVER.DA]
Victory of Grand Prix [DA16END1.DA]
Class Clear [RAGE.STR内データ]
名称変更無し
Rage Racer [DATECH.DA]
Mathemabeat [DA04HC.DA]
Lightning Luge [DA05JNGL.DA]
Industria [DA06JGL2.DA]
Hurricane Hub [DA07DNCE.DA]
Mech Monster [DA08GTR.DA]
Silver Stream [DA09JGL1.DA]
Stimulation [DA10TRNC.DA]
Volcano Vehicle [DA11VOCD.DA]
Deep Drive [DA17EXTR.DA]
550Dの人
2015/01/11(日) 15:50:07.98ID:U1yEZswe 最近Planetaryにハマってます。Take You Wayとかヘビロテ。AYAさん可愛い
2015/01/12(月) 21:34:26.86ID:raQ8phlN
Supercruiserが美しいというか最終回みたいな曲で感涙崩壊する。
2015/01/14(水) 11:31:38.71ID:lkiUkB4t
sanodgのラジオってまだ続いてるのか
553SOUND TEST :774
2015/01/14(水) 18:32:25.33ID:TFdbsus1 深夜に枠移動して収録放送になっちゃったけどな
554SOUND TEST :774
2015/01/18(日) 20:47:09.50ID:r+c4tYEm 今iPOD聴いてたらJ99氏のTrail of Lightが流れてきたんでまた書く
リッジは初代から今でも現役
初代コンセプト=3Dポリゴンテクスチャマッピング+独特のドリフト+RAVEダンスミュージックを常に求めてたので
リッジの曲はデジタルでピコピコいってなんぼ、と思ってたんで
大久保さんとか佐野のとかAYA・MEGA氏がどうしてもノリとかその他の部分で目立ってたし、
実際やってる時、なんでリッジの曲に(生)サックスなんて使うんだよとか思ってたけど
歳をとってきたからなのかもしれないがJ99氏の曲はリッジの楽曲という点では前出各氏に劣るものの
楽曲としての出来は素晴らしいものがあるな
今はこの手のJ氏の曲が一番脳汁出る
リッジは初代から今でも現役
初代コンセプト=3Dポリゴンテクスチャマッピング+独特のドリフト+RAVEダンスミュージックを常に求めてたので
リッジの曲はデジタルでピコピコいってなんぼ、と思ってたんで
大久保さんとか佐野のとかAYA・MEGA氏がどうしてもノリとかその他の部分で目立ってたし、
実際やってる時、なんでリッジの曲に(生)サックスなんて使うんだよとか思ってたけど
歳をとってきたからなのかもしれないがJ99氏の曲はリッジの楽曲という点では前出各氏に劣るものの
楽曲としての出来は素晴らしいものがあるな
今はこの手のJ氏の曲が一番脳汁出る
2015/01/22(木) 21:33:24.94ID:eoJecY9W
相原さんの曲は落ち着いているのにどこか熱いんだよね。
峠道をゆっくり流すのに丁度良い感じ。素敵よなぁ。
峠道をゆっくり流すのに丁度良い感じ。素敵よなぁ。
2015/01/28(水) 20:27:55.09ID:nQ2Oe1f/
これ公式?もはや怖い曲と化してる
https://www.youtube.com/watch?v=waF7HZS4jjs
https://www.youtube.com/watch?v=waF7HZS4jjs
2015/01/28(水) 23:02:22.55ID:6q3kDnDN
アレンジのやつだな。公式だよ。収録されてるCD持ってるよ。
コレ↓
RIDGE RACER / 1996 Victor Entertainment VICL-23119
http://vgmdb.net/album/1085
RidgeRacerのアレンジ曲2種類がどちらも原型が留めてない。嫌いじゃないけどね。
他は、分かるレベルでアレンジされてる。
コレ↓
RIDGE RACER / 1996 Victor Entertainment VICL-23119
http://vgmdb.net/album/1085
RidgeRacerのアレンジ曲2種類がどちらも原型が留めてない。嫌いじゃないけどね。
他は、分かるレベルでアレンジされてる。
2015/02/03(火) 17:36:19.68ID:U72KpqOI
お客がおっぱい見にきたぽ
2015/02/08(日) 01:31:33.94ID:A5KrTRfg
>>556
あれ?これ別曲だと考えれば、原曲よりいい感じじゃね?
あれ?これ別曲だと考えれば、原曲よりいい感じじゃね?
2015/02/14(土) 01:03:41.98ID:lpVHyrRv
QUIET CURVESのピアノパートって生演奏なんだね
道理であの曲際立ってると思ったよ
道理であの曲際立ってると思ったよ
2015/02/14(土) 23:40:17.69ID:5yxmZ917
電磁のラジオは改編するたびに微妙になっていくな
誰だよあの女
誰だよあの女
2015/02/15(日) 00:50:31.44ID:ULKqbaKa
何年前だったかなぁ
音劇か何かの公開録音で酔っ払い三宅とか大久保さんとかセガ名物ボーカルの人とかが出てた回が一番面白かったな 腹抱えて笑ったわ
一年以上聴いてないけど
音劇か何かの公開録音で酔っ払い三宅とか大久保さんとかセガ名物ボーカルの人とかが出てた回が一番面白かったな 腹抱えて笑ったわ
一年以上聴いてないけど
2015/02/15(日) 05:57:45.67ID:54QAcQUv
あの公開生放送は元のイベント自体が微妙だったから…
2015/02/15(日) 07:53:29.19ID:jnQzLeQR
>>561
ヒント;カキタレ
ヒント;カキタレ
2015/02/21(土) 16:00:37.70ID:AFUXguoV
カキタレ死ね
2015/02/21(土) 16:17:52.51ID:BE1afxNh
ひどいです・・・
2015/02/25(水) 09:37:18.56ID:QOox+jft
カキタレ消えろ
2015/02/25(水) 09:50:46.18ID:maiZNwYE
GE2聞いたけど、なんかつまらなかったな
2015/02/28(土) 02:52:33.27ID:h3oAJv34
通称 リッジサウンド
2015/02/28(土) 12:57:12.24ID:h3oAJv34
R:REは夏に合うBGMが多いのに、9月に発売は勿体無かった…
2015/02/28(土) 13:12:07.65ID:XdZHcQH3
夏に合う…?
2015/02/28(土) 13:34:18.80ID:fjO376Ky
モンテカルロとか真夏っぽくね
573SOUND TEST :774
2015/02/28(土) 16:05:24.66ID:z96e+CO2 なんか急に久しぶりにelectro madness聴きたくなって聞いたら
やっぱUさまのぶっ飛び具合に笑った
この曲、マジかっこよすぎ
やっぱUさまのぶっ飛び具合に笑った
この曲、マジかっこよすぎ
2015/02/28(土) 17:56:34.50ID:EeyVfErZ
このスレが立ってから一年経ってるやん
しかも3Dの発売日やし
しかも3Dの発売日やし
2015/03/01(日) 03:00:51.70ID:pnRSmGD5
>>570
わかるよ爽やかなのが多いし。
わかるよ爽やかなのが多いし。
2015/03/01(日) 10:40:39.46ID:TJqstOcH
liquid soul とかな
2015/03/01(日) 15:02:43.91ID:6fd/JGLY
F/Aのイベントでオープニングはリッジばかり流れてるなぁ
2015/03/01(日) 18:20:45.30ID:O4uNIfR7
F/Aイベント、相原さん、どつぼ90年代頭。
2015/03/01(日) 22:03:44.43ID:KkrwUvIU
F/Aのイベントって感じがしたのがプレイ実演と中盤越えてからってのはどーなの?とは思ったが
2015/03/01(日) 23:46:50.14ID:pnRSmGD5
RAGEとUNBOUNDED、先に出るのはどっちかなあ?
2015/03/02(月) 02:10:39.83ID:rOfERBmd
UBサントラは欲しいなぁ
レイジも欲しいけど音源残ってんのかな
レイジも欲しいけど音源残ってんのかな
2015/03/02(月) 22:21:23.07ID:cZ4LJatm
残っているだろうが完全にタイミングを失っている感はある
2015/03/02(月) 23:54:35.48ID:MFz9seVl
まだUNBOUNDEDは希望あるかも
2015/03/03(火) 20:32:58.49ID:agChaYlO
>>1
Aberration
Aberration
2015/03/04(水) 22:01:59.50ID:Hk1ODnPT
>>1
Burnout
Burnout
2015/03/06(金) 04:31:44.93ID:SXQ5yiMJ
>>1
Combustion
Combustion
2015/03/08(日) 12:38:41.54ID:oMV48cuM
>>1
Daredevil
Daredevil
2015/03/08(日) 22:17:22.45ID:BgjuZS/+
>>1
Electro Madness
Electro Madness
2015/03/09(月) 19:25:56.22ID:SE/vYkkG
>>1
Find Your Way
Find Your Way
2015/03/10(火) 07:01:02.81ID:z2lQQbFY
>>1
Ijime Dame Zettai
Ijime Dame Zettai
2015/03/14(土) 18:34:45.95ID:BQgaHTjM
マシマシが三月で終わるらしい
二年ぐらい聴いてないけど
二年ぐらい聴いてないけど
2015/03/14(土) 20:09:08.41ID:NDC6ioXu
>>584-589
地味というか渋い選曲ばかりだなあ
地味というか渋い選曲ばかりだなあ
2015/03/14(土) 21:02:55.69ID:YvY+amub
カキタレのせいでマシマシ終了
2015/04/03(金) 10:53:48.13ID:uau57mxp
リッジレーサー(VITA)は安定のリッジサウンドだったり、大量の追加リッジサウンドのほとんどが無料だったりで、リッジサウンドに関しては本当に良心的というか、最高傑作だと思う。
2015/04/10(金) 08:22:17.92ID:uh0RnKbp
曲がフォルダ分けされてればなお良かったんだが
あまりにも多すぎて選曲が大変だわ
あまりにも多すぎて選曲が大変だわ
2015/04/17(金) 14:10:10.25ID:0SQiHt89
Stream of Lightsのスネアの音気持ちいいな
2015/04/28(火) 23:55:46.98ID:PiHB3cI3
2015/04/29(水) 06:44:27.94ID:UHTvsSMo
確か全部で100曲近くあるんだよな
ミュージックセレクトの時間が短すぎてお目当ての曲までたどり着かない
上で言ってたように、フォルダとかフィルタかけてもうちょっと選べる時間が欲しい
テンポ崩れるけど
ミュージックセレクトの時間が短すぎてお目当ての曲までたどり着かない
上で言ってたように、フォルダとかフィルタかけてもうちょっと選べる時間が欲しい
テンポ崩れるけど
2015/04/30(木) 03:09:09.52ID:NNijMLw7
これから夏にかけて合いそうな曲を教えてくれ。
2015/04/30(木) 09:18:34.16ID:gixJiGtZ
真夏の快晴の日にTransparency
2015/04/30(木) 11:49:02.55ID:AZPdbAu+
海岸線を流しながらBlue Topaz
2015/04/30(木) 17:16:13.77ID:7kqVTwHs
雨上がりの涼しい夜にはR4全般
2015/04/30(木) 17:50:28.70ID:XZ+Kfxyt
アンケートぐらいしかする事のないスレ
2015/04/30(木) 17:58:44.76ID:xB0AClqQ
もうリッジは終わったんだよ
605268
2015/05/02(土) 01:32:21.53ID:CpCHhssg そりゃそりゃ暑くなったら聴きたくなる曲といえば、Vanishing HorizonでSHOW!
J99全般やレイブレーサー全般もなッ!
J99全般やレイブレーサー全般もなッ!
2015/05/02(土) 09:45:25.85ID:zVJK1zhi
夏の夕焼けにCalm
2015/05/02(土) 10:01:20.89ID:oRP5tEsO
好きなの聴けよ
2015/05/02(土) 14:00:30.92ID:CpCHhssg
BLUE TOPAZ、Calmとかガチすぎイ!
2015/05/03(日) 23:36:15.10ID:A9/+WsCk
>>599
「俺のそろそろ夏」バージョンとしてチョイスしてみた
フージョンっぽい曲を選べば夏っぽくなるんだが今まで選曲してない曲と成分の殆どをR:REからチョイスしてみた
disco ball -RIDGE RACERS direct audioD-1
rage racer -RIDGE RACERS2 direct audio
listen up! -RIDGE RACER 7 direct audio
Tonight (Ending Credit) -RIDGE RACER 3D direct audio
Junx -RIDGE RACERSX direct audio
SELECT SCREEN1
SELECT SCREEN2
DEEP RESONANCE
LIQUID SOUL
DIVAS
RISING
MONTE CARLO
CARMINE
TIME COMPRESSION
COLLECTION
SHOW THE WORLD -R:RACING EVOLUTION
「俺のそろそろ夏」バージョンとしてチョイスしてみた
フージョンっぽい曲を選べば夏っぽくなるんだが今まで選曲してない曲と成分の殆どをR:REからチョイスしてみた
disco ball -RIDGE RACERS direct audioD-1
rage racer -RIDGE RACERS2 direct audio
listen up! -RIDGE RACER 7 direct audio
Tonight (Ending Credit) -RIDGE RACER 3D direct audio
Junx -RIDGE RACERSX direct audio
SELECT SCREEN1
SELECT SCREEN2
DEEP RESONANCE
LIQUID SOUL
DIVAS
RISING
MONTE CARLO
CARMINE
TIME COMPRESSION
COLLECTION
SHOW THE WORLD -R:RACING EVOLUTION
2015/05/04(月) 00:30:15.08ID:pW6iByqP
ほら〜、DJ気取りの痛い人まで出現しちゃったじゃないですか〜
2015/05/04(月) 01:14:10.92ID:E9wi6QG0
>RIDGE RACERS X direct audio
新作出たんすか?w
新作出たんすか?w
612599
2015/05/05(火) 02:43:58.14ID:9CeFno1D 皆様のおかげでバケーションをより満喫しています。
たくさんのイチオシをありがとう!
たくさんのイチオシをありがとう!
2015/05/06(水) 20:35:03.06ID:RjQsVHbl
DIGITAL HORIZONもイチオシ
2015/05/16(土) 13:54:59.93ID:EMIjZ/Hl
涼しくて湿度高めの日にはSILVER STREAM
2015/05/16(土) 15:33:26.13ID:2h4+h4Br
SILVER STREAMは雪や山のイメージがあるな。
2015/05/18(月) 19:35:55.63ID:etQFar9H
確かに
2015/05/18(月) 19:59:40.05ID:rETuOPbD
雪と山……冬山……
アアァァァアアアルペンレイスアァァァァァアアアアア!!!!
アアァァァアアアルペンレイスアァァァァァアアアアア!!!!
2015/05/19(火) 01:35:42.18ID:nulhbFVF
WiiUでアルペンレーサーズはよ
2015/05/19(火) 07:49:30.89ID:U3LJ9JQ0
エッジレーサー懐かしいな
2015/05/27(水) 10:24:07.24ID:VAur109g
MEGATEN氏の頭に異変が
2015/06/01(月) 17:17:43.20ID:I2sCuHDy
MATHEMABEATとDr.マリオのあの音楽をマッシャアップしたらカオス
2015/06/01(月) 19:03:00.27ID:aggKQvov
そこはぱずるだまと混ぜないと
2015/06/02(火) 12:33:07.29ID:TeJPSAWO
今の太鼓の達人って何のBGMが収録されてる?
624
2015/06/19(金) 18:02:08.52ID:3Eu7gVaw2015/06/24(水) 10:05:18.97ID:rza2rw3J
マッチョマッチョ!マッチョ! マッチョマッチョ!マッチョ!
2015/06/25(木) 21:28:01.50ID:wn6bpZvC
EDとしては、6はBGM、7は映像が良い。
2015/06/27(土) 17:13:57.34ID:c3P30KvR
真夏の夕方、夕日の中、マシンとカップルが黒シルエット
で流れる曲がサディスティックミカバンドの「UN-COCO-LOCO」
マジで最高やで
で流れる曲がサディスティックミカバンドの「UN-COCO-LOCO」
マジで最高やで
2015/07/01(水) 17:34:50.82ID:OBQvX0P+
>>271
お前の存在が楽しくない。
お前の存在が楽しくない。
629SOUND TEST :774
2015/07/02(木) 11:04:01.99ID:Sfje1akL >>628
いつの書き込みにレスしてんだよwww
いつの書き込みにレスしてんだよwww
2015/07/02(木) 13:06:05.56ID:++K/ez1u
Heart of Hearts Remixの歌詞ください
2015/07/07(火) 02:17:41.89ID:HEPkSmWW
あまりにも過疎地すぎて本スレから分離する必要なくねレベル
2015/07/08(水) 12:38:22.34ID:gQtbjgVX
>>630
ライアー 竹や味噌(ドリル便座ァ) 参ろーかー
ライアー 竹や味噌(ドリル便座ァ) 参ろーかー
2015/07/09(木) 01:28:16.93ID:mvX/pTAn
>>631
禿同
禿同
634SOUND TEST :774
2015/07/09(木) 10:28:50.39ID:PYZndSqU グルコスやってて改めて思ったんだけど
MEGA師匠は本当にラガの男性ボイスが好きなんだな〜
BPMも速いの多いし脳汁出まくるわ
MEGA師匠は本当にラガの男性ボイスが好きなんだな〜
BPMも速いの多いし脳汁出まくるわ
2015/07/10(金) 18:02:32.70ID:gKWFKRSW
>>632
ドリル便座ってKamikazeじゃね(笑)
ドリル便座ってKamikazeじゃね(笑)
2015/07/11(土) 01:23:59.85ID:cx5jLHQR
やっぱ夏といえばリッジ・レイブでしょ!リッジ・レイブで夏をエンジョイしよ!
どうも毎年お馴染みの Vanishing Horizon 大好き人間だZEEEEE!
どうも毎年お馴染みの Vanishing Horizon 大好き人間だZEEEEE!
2015/07/12(日) 13:06:07.70ID:hhlbrzB0
2015/07/12(日) 13:07:47.12ID:hhlbrzB0
しかも例年より早い(笑)
2015/08/12(水) 16:48:29.05ID:9V4ET5Vl
ベイヨンマープルベイヨンマープルベイヨンマープルパプルパプルセィベイヨンマープルベイヨンマープルベイヨンマープルマップチャーン
2015/08/12(水) 23:15:27.61ID:nK3TP16k
レイジのMathemabeatか。
一体何語で何をしゃべっているのかいまだによく分からん。
とりあえず途中で「いつもの交差点」と聞こえるところがあるのだが。
一体何語で何をしゃべっているのかいまだによく分からん。
とりあえず途中で「いつもの交差点」と聞こえるところがあるのだが。
2015/08/24(月) 01:51:21.02ID:mMMfwbDt
レイジはmech monsterとか好きだな
2015/09/15(火) 00:52:47.28ID:Iqc4LKSv
あのすいません
ここに僕のパパが迷い混んで来ませんしたか?
ここに僕のパパが迷い混んで来ませんしたか?
2015/09/15(火) 07:14:08.80ID:R5lBs0/6
>>642
ニュー速+見てきな
ニュー速+見てきな
2015/10/01(木) 15:22:57.01ID:wErlFPLx
UNBOUNDEDサントラまだかよ
2015/10/08(木) 05:38:04.49ID:KPGGbNc6
佐野電磁さんのBrightnessというアルバム持ってる方いらっしゃったら売っていただきたいです…
スレチですがここぐらいしか持ってる人いなさそうな気がして…すみません
スレチですがここぐらいしか持ってる人いなさそうな気がして…すみません
2015/10/08(木) 14:26:06.24ID:fyG0uWO9
尼の負けプレで¥18,000で売ってるYO
2015/10/08(木) 16:33:28.64ID:KPGGbNc6
あれほんとだ。マケプレ完全に見落としてた
ってか高杉ワロタ…
ってか高杉ワロタ…
2015/11/10(火) 13:54:35.94ID:a/mLsZBW
リッジレーサー6のchasing all my dreamsみたいなオサレ曲って
ジャンル何になるんでしょ?
ジャンル何になるんでしょ?
2015/11/10(火) 14:16:01.30ID:k6PB28td
ざっくり言うとハウス
2015/11/10(火) 19:11:54.67ID:a/mLsZBW
>>649
サンクス!
サンクス!
2015/11/11(水) 13:55:35.87ID:lbD9KWQ5
ゴスペルハウスだな
652SOUND TEST :774
2015/11/20(金) 01:09:12.53ID:xGZ9rxwK J-E-N-O-V-A
2015/11/21(土) 01:16:25.51ID:vAR+qc+W
>>642
よい子がこんな所に来ちゃダメじゃないか^^
よい子がこんな所に来ちゃダメじゃないか^^
2015/12/09(水) 16:14:19.59ID:VTiPBpu5
>>580-583
UNBOUNDEDは国内未発売だしリッジファンでも知らないファン多そうだし需要無さそう。。。
UNBOUNDEDは国内未発売だしリッジファンでも知らないファン多そうだし需要無さそう。。。
2015/12/12(土) 07:52:28.91ID:8+f5JV6M
UBは曲数少なくて出すに出せないって言ってたぞ
2015/12/12(土) 10:22:59.27ID:6lXAHQ9+
じゃあ唯一の希望レイジレーサーとセットで出すしかないね
2015/12/13(日) 23:51:13.36ID:6Q2aVnhV
>>1
Awakening
Awakening
2015/12/13(日) 23:54:09.39ID:6Q2aVnhV
>>1
DIGITAL HORIZON
DIGITAL HORIZON
659SOUND TEST :774
2015/12/15(火) 10:24:18.67ID:/aKaQ5UY >>1
ぬくもり
ぬくもり
2015/12/15(火) 20:39:58.87ID:go0h60O4
661SOUND TEST :774
2016/02/20(土) 14:45:24.06ID:mOeY34qp DRFTDVLとかいう黒歴史www
2016/03/05(土) 23:35:00.90ID:I0Mly2wo
https://twitter.com/SaGa25kawazu/status/676715134211899392
#サガ サガシリーズの音楽、オーケストラアレンジCDを2016年の3月に発売予定です。
魔界塔士の植松さんから、イトケン、サガ3の笹井さん、藤岡さん、サガフロ2・アンサガの浜渦さん、
みなさんの協力を得て、制作を進めています。プラハ録音のフルオーケストラ版サガミュージックにご期待を。
まだ張られてなかったので。ここ最近サガ関係は遅れ気味だから3月は無いのかな
#サガ サガシリーズの音楽、オーケストラアレンジCDを2016年の3月に発売予定です。
魔界塔士の植松さんから、イトケン、サガ3の笹井さん、藤岡さん、サガフロ2・アンサガの浜渦さん、
みなさんの協力を得て、制作を進めています。プラハ録音のフルオーケストラ版サガミュージックにご期待を。
まだ張られてなかったので。ここ最近サガ関係は遅れ気味だから3月は無いのかな
2016/03/05(土) 23:36:47.61ID:I0Mly2wo
完全に誤爆。申し訳無い
664SOUND TEST :774
2016/04/04(月) 12:12:42.66ID:0i/k+N6J RRVで権利関係から入ってないDRFTDVLの作者やっぱ凄いよね
ギミチョコ1曲で終わるかと思ったら2ndのあわだまでまたやられた
煽りが凄いんだよね
ギミチョコ1曲で終わるかと思ったら2ndのあわだまでまたやられた
煽りが凄いんだよね
665SOUND TEST :774
2016/04/08(金) 10:25:04.11ID:m9gsmZ+Z このスレはsanodgが監視しております
2016/04/08(金) 10:51:28.58ID:JOu192ZP
何を今さら
2016/04/08(金) 13:20:52.95ID:uzYIq+83
デンデンデン デンデンデン デンデデデンデンデンデンデン デンデデデンデンデンデンデン デンデンデンデン ヒヒーン
2016/04/08(金) 14:32:20.78ID:m9gsmZ+Z
>>667
THE RIDE?
THE RIDE?
2016/04/10(日) 01:08:54.83ID:OPihKWZm
監視どころか監修です。
2016/04/15(金) 15:37:03.78ID:uWP3ISMp
>>294
ロッチ中岡より三丁目の夕日という作品の主人公の方が一致してるやろ。
ロッチ中岡より三丁目の夕日という作品の主人公の方が一致してるやろ。
2016/05/20(金) 22:07:19.26ID:mBpBgwQH
2016/06/05(日) 14:48:18.92ID:gTiDsE+8
673671
2016/06/08(水) 23:08:11.13ID:hat4Ze0G (´・ω・`)
674SOUND TEST :774
2016/06/28(火) 13:34:27.57ID:EQ0jVP+x ニンテンドーヨーロッパクラブで配布された64のサントラ、スピードネイションのgalaga&pac jamはなかなかいいな。
2016/08/14(日) 03:58:42.86ID:eLP3F4J/
age
676SOUND TEST :774
2016/09/08(木) 10:46:52.40ID:t7avyFrc レイジとアンバウンデッド早くしろください
2016/09/20(火) 20:15:48.67ID:JWygLU3g
>>440
おお!
おお!
678SOUND TEST :774
2016/09/20(火) 20:49:26.18ID:SbLGDxkp 知ってる人少ないと思うけどラフスケッチってヤツのアルバム聞きあさってたら
Time Is Nowって曲があって、まさにVitaのTime is nowのボーカル部と一緒
Vitaの方はめが師匠なんだけどサンマスでサンプリングやりまくった人だし
どっちが元なのか解らん それかまた別に本家があって二人ともそれをサンプリングしたのか解らん
Time Is Nowって曲があって、まさにVitaのTime is nowのボーカル部と一緒
Vitaの方はめが師匠なんだけどサンマスでサンプリングやりまくった人だし
どっちが元なのか解らん それかまた別に本家があって二人ともそれをサンプリングしたのか解らん
2016/09/21(水) 09:44:50.76ID:JkWnMRNP
>>678
単に同じサンプリング素材使ってただけじゃね
リッジ曲じゃないが、めがてん曲だとこういう例もあるし
route 80s - sampling masters MEGA (2001)
https://youtu.be/BEXOrcs-uqw?t=15s
Love Can Save U (feat. Bubble J.) - Freestyle Project (2003...??)
https://youtu.be/m_3KCY3opec?t=1m
LUV CAN SAVE U - HIDEKI NAGANUMA(元セガでJSRの曲とか作ってた人) (2012)
https://youtu.be/AJADYru1K0Y?t=35s
HIDEKI NAGANUMA|長沼英樹 on Twitter:
単に同じサンプリング素材使ってただけじゃね
リッジ曲じゃないが、めがてん曲だとこういう例もあるし
route 80s - sampling masters MEGA (2001)
https://youtu.be/BEXOrcs-uqw?t=15s
Love Can Save U (feat. Bubble J.) - Freestyle Project (2003...??)
https://youtu.be/m_3KCY3opec?t=1m
LUV CAN SAVE U - HIDEKI NAGANUMA(元セガでJSRの曲とか作ってた人) (2012)
https://youtu.be/AJADYru1K0Y?t=35s
HIDEKI NAGANUMA|長沼英樹 on Twitter:
2016/09/21(水) 09:48:30.04ID:JkWnMRNP
すまん、なんか尻切れになってた
HIDEKI NAGANUMA|長沼英樹 on Twitter: “@JetGrindSA From the sampling CD.”
https://twitter.com/Hideki_Naganuma/status/311615060613148672
HIDEKI NAGANUMA|長沼英樹 on Twitter: “@JetGrindSA From the sampling CD.”
https://twitter.com/Hideki_Naganuma/status/311615060613148672
681SOUND TEST :774
2016/09/21(水) 11:01:42.77ID:APqgNUzx2016/09/21(水) 12:04:59.63ID:+4bdRB6h
いやだから普通に市販のサンプリング素材だろ
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=27341
収録ファイルの「TimeIsNow1.wav」ってのがそれっぽいけど、デモソングには出てこないんでわからん
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=27341
収録ファイルの「TimeIsNow1.wav」ってのがそれっぽいけど、デモソングには出てこないんでわからん
2016/09/21(水) 16:31:21.56ID:APqgNUzx
2016/09/21(水) 19:19:37.34ID:ZUEDhMtK
スレ違いで申し訳ないが、Capsuleの曲と古代の湾岸でも同じ音ネタ使ってたのあったな。
685SOUND TEST :774
2016/09/22(木) 00:20:14.19ID:4FbZbE6B なんで湾岸ってコンシューマーで出さないんだろうね
リッジが死に体だから考えてもよさそうなんだけど
リッジが死に体だから考えてもよさそうなんだけど
2016/09/22(木) 06:04:43.89ID:FFahnbVw
車が古すぎてついて来れる奴が少ないからだと思う
687SOUND TEST :774
2016/10/03(月) 00:45:53.54ID:SjRpfLSz 俺も歳をとってJ99氏の曲のよさがついに解ったよ
若い頃は4つ打ち・テクノ・ダンス系に目がいってJ99氏の曲はリッジにはちょっと合わない・少し異質に感じてなんとも思わなかった
がしかし今リッジの曲集めたプレイリストをシャッフルで聞いててTrail of Lightなんてかかるとドーパミン出まくるw
若い頃は4つ打ち・テクノ・ダンス系に目がいってJ99氏の曲はリッジにはちょっと合わない・少し異質に感じてなんとも思わなかった
がしかし今リッジの曲集めたプレイリストをシャッフルで聞いててTrail of Lightなんてかかるとドーパミン出まくるw
2016/10/13(木) 09:50:03.06ID:M3qXm5n/
追悼FOGBOUNDループ
2016/10/20(木) 22:35:50.24ID:SJy5wyf8
7、3D、VITA、RRE以外はサントラ集めた。7以外はやってないんだけどオススメのサントラある?ちなみに7は音楽の印象全くないから買うつもりはない
690SOUND TEST :774
2016/10/21(金) 19:32:07.86ID:kieE3/sQ >>689
7はorbital rockだけは聞いとけ。
7はorbital rockだけは聞いとけ。
2016/10/21(金) 19:48:48.84ID:P/u8jmTE
何を聞きたいのかまったく分からないのだが、
持ってないシリーズのサントラをそのまま買ったらいいんじゃない。
7はゲーム音楽作曲家が書き下ろした曲以外の、
ただ単なるタイアップ既存曲もたくさん入っていたはずだから、それの印象がない可能性がある。
サントラちゃんと聞いてみてもみてもといいと思う
持ってないシリーズのサントラをそのまま買ったらいいんじゃない。
7はゲーム音楽作曲家が書き下ろした曲以外の、
ただ単なるタイアップ既存曲もたくさん入っていたはずだから、それの印象がない可能性がある。
サントラちゃんと聞いてみてもみてもといいと思う
2016/10/21(金) 20:58:53.61ID:WjY2NtOo
7のイカレ系以外のサントラはメガミックスじゃなかったら買ったんだけどな
プラネタリーサウンドは良い物だと思います
プラネタリーサウンドは良い物だと思います
2016/10/21(金) 21:02:28.53ID:xsm+K3pl
それぞれ毛色が違うから全部買いだな
2016/10/21(金) 23:04:04.45ID:nW7wxrU7
>>689
20th試聴してみたら?
20th試聴してみたら?
2016/10/22(土) 01:18:46.07ID:+MPCh8LC
というか、この先は新作や新譜があるかどうかも分からんのだし
そこまで集めて踏みとどまることもないんじゃないか
そこまで集めて踏みとどまることもないんじゃないか
2016/10/26(水) 08:04:33.39ID:xtKBdj1x
サントラ全部あるけど7が一番聴いてるわ
AwakeningとかShut Up Babyとか
AwakeningとかShut Up Babyとか
697SOUND TEST :774
2016/11/01(火) 04:58:32.74ID:lB33vqg5 リッジとは関係ないが、nano sweepはリッジ好きなら気にいるはず。
2016/11/01(火) 20:51:52.03ID:R5X4HAj+
ディス イズ…… ビギニン……
699SOUND TEST :774
2016/11/01(火) 22:47:50.44ID:Akm9MojM リッジサウンドっぽくない?
https://youtu.be/qBbfWW49kXc
https://youtu.be/qBbfWW49kXc
2016/12/23(金) 23:41:02.81ID:upEERmJ7
テクノサウンドでbpmが高いと全部リッジに聴こえる状態
2016/12/28(水) 13:21:34.31ID:41yKqZEZ
>>700
roughsckechでも聴いてろ
roughsckechでも聴いてろ
2016/12/28(水) 20:06:55.26ID:B/WRdalX
カービィのエアライド懐かしい!
カービィのBGMにしては異質だよな。
カービィのBGMにしては異質だよな。
2017/01/12(木) 13:04:31.97ID:to5Tnlvj
dat dan dayが好きなんだけど人気ないな
704SOUND TEST :774
2017/02/12(日) 20:12:27.83ID:3r8AzZzN2017/03/03(金) 20:32:13.58ID:8rOX13dK
ちょいちょいイイ感じのがあるねえ。買うかな
2017/03/07(火) 23:01:42.02ID:A0bGyECn
ベロシティはリッジスタッフ関わってますか?
(サウンド関係以外も含む)
ジャズ系好きなら良いぞ
(サウンド関係以外も含む)
ジャズ系好きなら良いぞ
707SOUND TEST :774
2017/03/15(水) 11:23:41.59ID:clrZY6oj 海外ではケミカル・プロデジ、国内ではブンサテが大好物
久しぶりにVのサントラ引っ張り出して改めて聞いてみたが
レース中BGMだとブンサテのFogboundだけで、
LOLO 1010、Gammonがすげー良かった
作曲者Uってゆうさまだよね?
7もゆうさまのElectro Madnessのぶっ飛び具合が一番好きだった
ゆうさまとの相性が良いみたい
久しぶりにVのサントラ引っ張り出して改めて聞いてみたが
レース中BGMだとブンサテのFogboundだけで、
LOLO 1010、Gammonがすげー良かった
作曲者Uってゆうさまだよね?
7もゆうさまのElectro Madnessのぶっ飛び具合が一番好きだった
ゆうさまとの相性が良いみたい
2017/03/15(水) 21:20:31.05ID:WHIP+X+w
ブンブンサテライツのベスト買ったんだけど、リッジっぽい曲たくさんあってツボだわ。
FogboundとED曲だけじゃもったいなかったかもなぁ。
あとベストにFogboundが入ってなくて残念。
FogboundとED曲だけじゃもったいなかったかもなぁ。
あとベストにFogboundが入ってなくて残念。
709SOUND TEST :774
2017/03/30(木) 23:50:32.21ID:Zk4y8EH2 Euphoria
Kohta Takahashiの曲は今でも聴いてる。
あとParisの曲で、99TRIALよくやってた。
Kohta Takahashiの曲は今でも聴いてる。
あとParisの曲で、99TRIALよくやってた。
2017/03/31(金) 07:28:51.97ID:PUvhOKxH
新ハード発売されても新作ソフト出ることなくなったし20周年アルバムでもう終わりかなぁ
RAGEとUNBOUNDEDのサントラでも出してくれればいいんだけど
RAGEとUNBOUNDEDのサントラでも出してくれればいいんだけど
2017/03/31(金) 11:23:05.95ID:gs49X5N1
かつては新ハードのベンチマークって言われてたっけ
PS4も箱1もSwitchも出なかったな
PS4も箱1もSwitchも出なかったな
2017/03/31(金) 13:23:00.72ID:+IqT6rgR
2017/03/31(金) 18:50:46.18ID:luCXnnxm
ハードの性能が上がってForzaやGTみたいなリアル志向のと比べて見劣りするようになっちゃったのかね
2017/04/01(土) 11:44:09.45ID:3pDhEZL7
ゲーム本編はPS2買うのが遅かったりして5以降はPSP版以外やってないんだけど
R4の路線も好きだったし、RRsの全部入れ感も良かったな
いつの日か8が出ることを願って
R4の路線も好きだったし、RRsの全部入れ感も良かったな
いつの日か8が出ることを願って
2017/04/01(土) 13:05:28.90ID:nc0wpGA5
超リアルでもなく、かといって架空のレースみたく荒唐無稽すぎる訳でもない
低性能ハードの頃は良かったけど今は立ち位置が半端で売りが弱いかもね
低性能ハードの頃は良かったけど今は立ち位置が半端で売りが弱いかもね
716SOUND TEST :774
2017/04/02(日) 14:20:29.59ID:fk2aZLbJ switchなんてリッジ向きだと思うんだかな。
717SOUND TEST :774
2017/04/02(日) 19:55:45.96ID:P6eHksK0 というか、ここ音楽スレだから以上の話はこっちでやれよ
【Ridge】リッジレーサー総合スレ 55Laps【Racer】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1460202287/
【Ridge】リッジレーサー総合スレ 55Laps【Racer】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1460202287/
718SOUND TEST :774
2017/04/12(水) 20:08:44.51ID:3oOnM97e リッジのbox出る見たいね。
2017/04/13(木) 08:22:36.82ID:1aUbPHqd
ソースくれ
2017/04/13(木) 21:05:56.00ID:mBjFhFzw
でも全部持ってるしなぁ…サントラ化してないやつも入ってるとか?
リッジのCDってゲーム音楽の中では入手は容易の方だと思う。
リッジのCDってゲーム音楽の中では入手は容易の方だと思う。
2017/04/14(金) 07:28:40.14ID:YPwcP3dO
RAGEとUNBOUNDEDが入るなら欲しいかなと思うけどゲームタイトルでも13作品?
2枚組のもあるから枚数はそれ以上でリミックスまで入れるとなったら更に増える
今までの全部持ってると内容によるけどあんまり高いとちょっと考えちゃうな
2枚組のもあるから枚数はそれ以上でリミックスまで入れるとなったら更に増える
今までの全部持ってると内容によるけどあんまり高いとちょっと考えちゃうな
2017/04/14(金) 10:36:38.76ID:3NRpOL0N
そいや昔ビクターの76,500円BOXが発売されなかった理由に
リッジのサンプリングネタのせいとかあったけど、ガセなんだっけ?
リッジのサンプリングネタのせいとかあったけど、ガセなんだっけ?
2017/04/16(日) 02:13:00.18ID:MRsRnaYl
>>370
確かにレーベルコラボの方が良曲でオサレで無性に外出時聴きたくなる何故か。
確かにレーベルコラボの方が良曲でオサレで無性に外出時聴きたくなる何故か。
2017/04/16(日) 02:57:46.17ID:JIclK//f
源平のサントラにサムライロケットが入るみたいね
2017/04/16(日) 10:12:22.83ID:WpXQGvKL
2017/04/16(日) 12:27:38.48ID:RBK7RNEu
VGG10枚+GSE27枚にアラモードとかも入れる予定で
確かナムコの伝説のDVD化も予定してたはずだから一枚2000円と思えば…高いよなw
ぶっちゃけ当時からボッタクリだろとは言われてたし、買おうと思ってた人も
古いCDの寿命が来る前に代替が来た程度にしか見てなかった
確かナムコの伝説のDVD化も予定してたはずだから一枚2000円と思えば…高いよなw
ぶっちゃけ当時からボッタクリだろとは言われてたし、買おうと思ってた人も
古いCDの寿命が来る前に代替が来た程度にしか見てなかった
727SOUND TEST :774
2017/04/17(月) 03:21:11.43ID:44JI+mJy https://goo.gl/q30R7w
これは嫌だー。嘘でしょ?
これは嫌だー。嘘でしょ?
2017/04/17(月) 06:10:11.80ID:cGZ7Lb/z
>>727
SPAM注意
SPAM注意
2017/04/17(月) 11:13:13.55ID:sXcUq4jC
GSEはなんとか全部集めたが、VGGは初代だけ残ってるわ
GSEもリッジ系はタマも多いから比較的安価よね
Vol.14リッジ2が微妙にノンストップっぽくて、トラック飛ばしても
曲頭に前のが被ったような なので自作ベストはRRR使った
GSEもリッジ系はタマも多いから比較的安価よね
Vol.14リッジ2が微妙にノンストップっぽくて、トラック飛ばしても
曲頭に前のが被ったような なので自作ベストはRRR使った
2017/04/17(月) 12:09:40.55ID:Z1xh+9HC
MP3にするとギャップレス録音の対応が面倒くさいよね
iTunesなら簡単にできるんだっけ
iTunesなら簡単にできるんだっけ
731SOUND TEST :774
2017/04/18(火) 19:47:46.42ID:XrOk2lJ3 誰もリッジのboxがガセだと気付いてないとか。
2017/04/18(火) 20:56:30.96ID:5gDN9gR2
信じてるというよりは出るとしたらこんな感じ?という予想や願望の話になってるし
2017/04/19(水) 09:35:30.55ID:Zm/9hrZN
乗ってるの最初の2レスくらいだと思うけど
2017/04/19(水) 14:19:52.79ID:HPYD312R
もしそんなのが出る企画があればSuper Sweepからだろうし公式でネットに情報出すだろうからな
ソースのない情報なんて信用する人はいないだろ
ソースのない情報なんて信用する人はいないだろ
2017/05/11(木) 20:29:02.34ID:jDIrnjv9
『RIDGE RACER FES 2017』開催決定!
1993年にアーケードで稼働した「リッジレーサー」から始まる、
一連の「リッジ」シリーズの楽曲がDJによってノンストップに演奏される
スペシャルイベントが開催決定!
高品質なオーディオシステムによる大迫力のサウンドと、
大画面スクリーンに映し出されるリズミカルなVJ映像が、
参加者を日常にはない特別な体験へと導きます。
気になる出演者情報などはこちらのサイトからチェック!
https://t.livepocket.jp/e/rrf2017
開催日:2017年6月11日(日)
開場:14時00分
開演:15時00分
終演:20時00分(予定)
会場:クラブエイジア(渋谷)
東京都渋谷区円山町1-8
※JR渋谷駅ハチ公口から徒歩7分
1993年にアーケードで稼働した「リッジレーサー」から始まる、
一連の「リッジ」シリーズの楽曲がDJによってノンストップに演奏される
スペシャルイベントが開催決定!
高品質なオーディオシステムによる大迫力のサウンドと、
大画面スクリーンに映し出されるリズミカルなVJ映像が、
参加者を日常にはない特別な体験へと導きます。
気になる出演者情報などはこちらのサイトからチェック!
https://t.livepocket.jp/e/rrf2017
開催日:2017年6月11日(日)
開場:14時00分
開演:15時00分
終演:20時00分(予定)
会場:クラブエイジア(渋谷)
東京都渋谷区円山町1-8
※JR渋谷駅ハチ公口から徒歩7分
2017/05/11(木) 21:12:32.55ID:PUh4iQIc
>>735
リンク先にCD情報出てるのね
■音楽CD「レイジレーサーリミックス」最速先行販売!
2017 年7 月27 日(木)発売のゲーム音楽CD「レイジレーサーリミックス -THE 20TH ANNIV. SOUNDS-」を世界最速で手に入れられる先行販売を実施!(CDの詳細は後日発表!)
リンク先にCD情報出てるのね
■音楽CD「レイジレーサーリミックス」最速先行販売!
2017 年7 月27 日(木)発売のゲーム音楽CD「レイジレーサーリミックス -THE 20TH ANNIV. SOUNDS-」を世界最速で手に入れられる先行販売を実施!(CDの詳細は後日発表!)
2017/05/11(木) 21:31:57.38ID:UlP0MErM
ついに国内シリーズのサントラが全部そろうのかな?
2017/05/12(金) 09:52:16.05ID:m3+SeP6X
レイジ曲はRRsでもハブられ気味だったから嬉しい
まあ、大半の曲はCD-DAで聴けたけど、ゲームに合わせたのか
どの曲も5分くらいでブチ切りに近いFOだったしね
PS版リッジ、RRRの家庭用オリジナル曲も結構良いんだよね
まあ、大半の曲はCD-DAで聴けたけど、ゲームに合わせたのか
どの曲も5分くらいでブチ切りに近いFOだったしね
PS版リッジ、RRRの家庭用オリジナル曲も結構良いんだよね
2017/05/12(金) 14:31:32.01ID:kLBZrPRX
タイトルに「リミックス」って入ってるのは・・・いや、それも楽しみだが
原曲DISCとリミックスの2枚組とかにならんかな
原曲DISCとリミックスの2枚組とかにならんかな
740SOUND TEST :774
2017/05/12(金) 16:28:24.97ID:ULVN6kTe やっぱりなとでも言うべきか、権利が絡む原曲を出せるものではないのな。
だけどアレンジしてでも補完していただき心の底から嬉しい気持ちでいっぱいだ!
だけどアレンジしてでも補完していただき心の底から嬉しい気持ちでいっぱいだ!
2017/05/12(金) 20:12:34.45ID:urJw6QyZ
バンナムも協力してるんだし流石に原曲も入ると思うんだけどね
2017/05/12(金) 21:16:42.78ID:8eji8E0c
>>741
バンナムとスーパースィープの問題じゃない
サンプリングの著作権の問題
リッジが出た当時はダンスミュージックが世界的に堂々とサンプリングを行ってた時代
サンマスの由来はそこ
名乗ったからっていいって問題でもない
リッジXのサントラに収録できない曲もそれ絡み
バンナムとスーパースィープの問題じゃない
サンプリングの著作権の問題
リッジが出た当時はダンスミュージックが世界的に堂々とサンプリングを行ってた時代
サンマスの由来はそこ
名乗ったからっていいって問題でもない
リッジXのサントラに収録できない曲もそれ絡み
2017/05/13(土) 01:11:11.62ID:zFX/2Vb6
2017/05/13(土) 01:51:08.36ID:Wr0tQYU/
原曲ありまぁすと言いながらRRs版を入れられても萎えるからな
無理なら無理でいい
無理なら無理でいい
2017/05/13(土) 02:18:25.13ID:g6CE/V1Q
レイジが出てくれるのは嬉しいが
リミックス+THE 20TH ANNIVというのは微妙な感じだな
リミックス+THE 20TH ANNIVというのは微妙な感じだな
2017/05/13(土) 03:37:34.03ID:cu4wZ/iv
海上の雰囲気どんなんだろう
ポツンとなる感じだったら行かないな
ポツンとなる感じだったら行かないな
2017/05/13(土) 07:15:26.98ID:CMSP7jnc
盛り上がってるところを端っこの席に座って眺めてたい
周りと一緒に盛り上がるよりじっくり音楽に集中したい派だからコンサートやライブは行けないな
周りと一緒に盛り上がるよりじっくり音楽に集中したい派だからコンサートやライブは行けないな
748SOUND TEST :774
2017/05/13(土) 09:09:25.68ID:XgjVHbd1 >>743
君、歳いくつ?
1990年の時何歳?
当時の世界的なダンスミュージックが背景にあったのも知らないで
いきなり初代リッジ聴いて「すげーかっこいい」と思ってた一般人?
初代リッジはUKアーリーレイブの真っ盛りで
ダンステクノはサンプリングしまくりの曲だらけ(KLFがABBAに訴えられたり等)
そんな曲の特徴がやそれらの曲からさらにサンプリングした音が初代リッジに取り入れられてて
元ネタ知ってる人はほくそ笑んでたもんだよ
めがてんの初代リッジの代表曲は控えめに抑えられてたけど
その他の曲なんてモロだから(ロッテルダムテクノ調の曲;ロッテン系明記)
佐野もその頃の筆頭だったprodigyに影響されて佐野電磁(最初はsanodigy表記、改めてsanodg)に
作曲者名表記に変えたし
またprodigyを抱えてた当時のレコードレーベル・XLレコードのオムニバス(5までだったかな)を
しっかり聴いてたのを佐野は語っている
たとえば4(かな?)のohh i like itについて佐野は「哀愁を感じる良い曲」と言ってる
そんなサンプリング行為が横行しまくって元ネタの作曲者たちが著作権を主張して
サンプリングは控えめになり今では大抵は許可を取った上でのサンプリングをしてる
日本では電気グルーヴが当時の曲で「全ての音をかっぱらえ」という歌詞を載せたものがあるし
その頃の彼らもUKアーリーレイブ→ロッテルダム→ハードコアとまったく同期して
曲が変化していってる
まあ、テクノサウンドをナムコがゲームに最初に取り入れたのはF/Aだけどね
君、歳いくつ?
1990年の時何歳?
当時の世界的なダンスミュージックが背景にあったのも知らないで
いきなり初代リッジ聴いて「すげーかっこいい」と思ってた一般人?
初代リッジはUKアーリーレイブの真っ盛りで
ダンステクノはサンプリングしまくりの曲だらけ(KLFがABBAに訴えられたり等)
そんな曲の特徴がやそれらの曲からさらにサンプリングした音が初代リッジに取り入れられてて
元ネタ知ってる人はほくそ笑んでたもんだよ
めがてんの初代リッジの代表曲は控えめに抑えられてたけど
その他の曲なんてモロだから(ロッテルダムテクノ調の曲;ロッテン系明記)
佐野もその頃の筆頭だったprodigyに影響されて佐野電磁(最初はsanodigy表記、改めてsanodg)に
作曲者名表記に変えたし
またprodigyを抱えてた当時のレコードレーベル・XLレコードのオムニバス(5までだったかな)を
しっかり聴いてたのを佐野は語っている
たとえば4(かな?)のohh i like itについて佐野は「哀愁を感じる良い曲」と言ってる
そんなサンプリング行為が横行しまくって元ネタの作曲者たちが著作権を主張して
サンプリングは控えめになり今では大抵は許可を取った上でのサンプリングをしてる
日本では電気グルーヴが当時の曲で「全ての音をかっぱらえ」という歌詞を載せたものがあるし
その頃の彼らもUKアーリーレイブ→ロッテルダム→ハードコアとまったく同期して
曲が変化していってる
まあ、テクノサウンドをナムコがゲームに最初に取り入れたのはF/Aだけどね
749SOUND TEST :774
2017/05/13(土) 09:11:47.96ID:XgjVHbd1 めっちゃ早口で言って疲れたわw
だけど無知って罪だよな
だけど無知って罪だよな
2017/05/13(土) 09:28:41.42ID:zb2K+fMs
俺も>>747みたいな人種なんだけどやっぱ行っても楽しめないかな?
クラブイベント行ったことないけど、無理にコミュニケーション取らなきゃいけないイメージがあって行けない
うるさい音響でドリンク頼みながら5時間いれればそれでええんや…
クラブイベント行ったことないけど、無理にコミュニケーション取らなきゃいけないイメージがあって行けない
うるさい音響でドリンク頼みながら5時間いれればそれでええんや…
2017/05/13(土) 11:07:11.85ID:CMSP7jnc
752SOUND TEST :774
2017/05/13(土) 13:06:53.10ID:XgjVHbd1 >>751
まあ背景とか知らなくても自分がカッコいいと思ったらそれでいいんだけどね
今じゃ曲調が全然違うけどthe prodigyの1st・2ndアルバム(特に1)は
リッジに合わせて作られた曲(いわゆるリッジサウンド)が好みの人には是非聞いてほしい
マジで凄いから
細江さんは私も好きですよ
FMの申し子ですしw
sanodgの最高曲がgripなら細江さんはあえてFM音源の中から選んだ最高はオーダインのエンディング曲ですかね(私見)
まあ背景とか知らなくても自分がカッコいいと思ったらそれでいいんだけどね
今じゃ曲調が全然違うけどthe prodigyの1st・2ndアルバム(特に1)は
リッジに合わせて作られた曲(いわゆるリッジサウンド)が好みの人には是非聞いてほしい
マジで凄いから
細江さんは私も好きですよ
FMの申し子ですしw
sanodgの最高曲がgripなら細江さんはあえてFM音源の中から選んだ最高はオーダインのエンディング曲ですかね(私見)
753SOUND TEST :774
2017/05/13(土) 13:18:57.24ID:XgjVHbd1 prodigyのファースト聞くなら
エクスペリエンス/エクスパンデッド
Experience/Expanded
↑
これ買えたらこっちの方がいい
リマスター&ファーストからのシングルカットの付属曲(B面)も全部入ってる
付属曲も名作だらけ
1曲目から脳天直撃されるぞ
エクスペリエンス/エクスパンデッド
Experience/Expanded
↑
これ買えたらこっちの方がいい
リマスター&ファーストからのシングルカットの付属曲(B面)も全部入ってる
付属曲も名作だらけ
1曲目から脳天直撃されるぞ
2017/05/13(土) 17:52:46.82ID:+5lx2czw
https://twitter.com/shinji_hosoe/status/863307345794748416
>> レイジCDは、2つのremixが収録されます。
>> レジェンダリーなトリビュートremixと、限りなく原音に近いmix、
>> …といいつつもう一種類はいったりするのかな?
>> うちのアツシPはいつの間にか増やすからなw #RRFES2017
>> レイジCDは、2つのremixが収録されます。
>> レジェンダリーなトリビュートremixと、限りなく原音に近いmix、
>> …といいつつもう一種類はいったりするのかな?
>> うちのアツシPはいつの間にか増やすからなw #RRFES2017
2017/05/13(土) 19:33:47.49ID:vNlFZuvU
>>753
ゲームやアニメばっかり聴いてきてそういうのさっぱり知らないから今度聴いてみるよ
ゲームやアニメばっかり聴いてきてそういうのさっぱり知らないから今度聴いてみるよ
2017/05/13(土) 19:51:16.69ID:vNlFZuvU
自分の入口がゲームミュージックしかないからこういう曲の一般的なやつは何を聴いたらいいか分からないんだよね
個人的には Quiet Curves とか Light Groove みたいなジャズっぽいのが好きなんだけど
数多あるジャズの中からどれを聴けば近い曲があるのやら
個人的には Quiet Curves とか Light Groove みたいなジャズっぽいのが好きなんだけど
数多あるジャズの中からどれを聴けば近い曲があるのやら
2017/05/13(土) 21:23:23.93ID:cu4wZ/iv
3DSのはキチガイじみた派手なロッテルダムテクノが多くて良かったな
2017/05/14(日) 19:47:13.43ID:rp/fLFUf
>>756
H ZETTRIOとかfox capture planとかどう?
H ZETTRIOとかfox capture planとかどう?
759SOUND TEST :774
2017/05/14(日) 23:01:14.64ID:925p4Cp62017/05/15(月) 08:44:12.39ID:bbb3ojkU
2017/05/18(木) 00:38:05.81ID:Eo9fdLN9
>>756
単発ですまんけど俺はこの辺りが好きだぜ
Jaga Jazzist - Animal Chin
https://www.youtube.com/watch?v=HVIFUQV20NM
Prefuse 73 : The End of Biters
https://www.youtube.com/watch?v=xUTEd3OmIK0&list=PLA07E8D58DFFFDABD
単発ですまんけど俺はこの辺りが好きだぜ
Jaga Jazzist - Animal Chin
https://www.youtube.com/watch?v=HVIFUQV20NM
Prefuse 73 : The End of Biters
https://www.youtube.com/watch?v=xUTEd3OmIK0&list=PLA07E8D58DFFFDABD
2017/05/18(木) 19:28:47.60ID:vLCMn4s1
7月27日に発売を予定しているCD「レイジレーサーリミックス -THE 20TH ANNIV.SOUNDS-」
の先行販売の実施も予定されている。本CDはプレイステーション用レーシング「レイジレーサー」
の使用楽曲をリミックスした音源を収録したCDで、「楽曲を大胆に再構築したリミックス音源」11曲と
「原曲の魅力に寄り添ったリミックス音源」20曲を収録予定としている。
結局、原曲は無しなのね
の先行販売の実施も予定されている。本CDはプレイステーション用レーシング「レイジレーサー」
の使用楽曲をリミックスした音源を収録したCDで、「楽曲を大胆に再構築したリミックス音源」11曲と
「原曲の魅力に寄り添ったリミックス音源」20曲を収録予定としている。
結局、原曲は無しなのね
2017/05/19(金) 05:38:34.85ID:ZrU+b0Y0
>>762
後者は原曲に忠実なアレンジ、所謂、正統アレンジってこと?
後者は原曲に忠実なアレンジ、所謂、正統アレンジってこと?
2017/05/19(金) 07:58:36.96ID:oy2W2Y+z
正当アレンジっていうか、
権利的にまずい音ネタ差し替えてリマスタしたぐらいじゃないの?
権利的にまずい音ネタ差し替えてリマスタしたぐらいじゃないの?
765SOUND TEST :774
2017/05/19(金) 19:44:22.21ID:Rk6SPW/H >>757
え?
声ネタが入ってればロッテルダムテクノじゃないよ
3DSはむしろ濱本のロックが多い
ロッテルダムの定義の順序としては
・BPMが非常に早い(当初150前後)
・バスドラの音色が共通して特徴的(深く沈まなく歪んだ音)
・ガバ系の声ネタが使われることが多い
Rotterdam Nation Remix
https://www.youtube.com/watch?v=99uxQ-gxlb8
テンポ・バスドラの音に注目して聞いてみて
これ聞いた後ヒゲソリ聞けば共通点が良くわかる
え?
声ネタが入ってればロッテルダムテクノじゃないよ
3DSはむしろ濱本のロックが多い
ロッテルダムの定義の順序としては
・BPMが非常に早い(当初150前後)
・バスドラの音色が共通して特徴的(深く沈まなく歪んだ音)
・ガバ系の声ネタが使われることが多い
Rotterdam Nation Remix
https://www.youtube.com/watch?v=99uxQ-gxlb8
テンポ・バスドラの音に注目して聞いてみて
これ聞いた後ヒゲソリ聞けば共通点が良くわかる
766SOUND TEST :774
2017/05/19(金) 19:53:05.24ID:Rk6SPW/H 髭剃り先に貼っちゃった
これこそがロッテルダム系
タイトルにロッテルダムとか書いてなくても
この曲で特徴覚えて(テンポ・バスドラ、声はあくまでもオマケ)
こんな感じのドラムだったら「あーロッテルダム参考にしてるんだな」って思えばいい
これこそがロッテルダム系
タイトルにロッテルダムとか書いてなくても
この曲で特徴覚えて(テンポ・バスドラ、声はあくまでもオマケ)
こんな感じのドラムだったら「あーロッテルダム参考にしてるんだな」って思えばいい
767SOUND TEST :774
2017/05/19(金) 20:01:02.97ID:Rk6SPW/H Heart of Heartsみたいなドラムは「ラガ(歌)+ブレイクビーツ(ドラムンベース)」
768SOUND TEST :774
2017/05/19(金) 20:10:07.38ID:Rk6SPW/H AYA姉さんもめがさんみたいに声ネタ多いけどロッテルダムではないことが多いね
6では人気曲のNitro Mantra、声ネタに集中されてるけどこれは一般普及の普通のテクノでむしろ量産型
6では人気曲のNitro Mantra、声ネタに集中されてるけどこれは一般普及の普通のテクノでむしろ量産型
769SOUND TEST :774
2017/05/19(金) 20:56:17.49ID:Rk6SPW/H ラガ&ブレイクビーツの奔りで代表格
SL2 - On A Ragga Tip
https://www.youtube.com/watch?v=gXCN1DhHTZA
The Prodigy - Out Of Space
https://www.youtube.com/watch?v=qriH-8yeqcE
SL2 - On A Ragga Tip
https://www.youtube.com/watch?v=gXCN1DhHTZA
The Prodigy - Out Of Space
https://www.youtube.com/watch?v=qriH-8yeqcE
770SOUND TEST :774
2017/05/19(金) 21:15:30.66ID:Rk6SPW/H ダンスミュージックにブレイクビーツを取り入れラガをも巻き込んだ流れはジャングルという新しいジャンルへ細分化
ジュリアナの超有名DJだったジョン・ロビンソンも自らジャングルをテーマにしたシングルを出してる
JAVA JUNGLE-JOHN ROBINSON
https://www.youtube.com/watch?v=VnmhD3_hh8U&list=PL9qojfZAKlgO6DFIILJvtgzZgZWfVItHC&index=25
ジャングルと言う単語でピンと来た人は小室もそのジャンルに手を付けた事にも気づけるはず
WOW WAR TO NIGHT ?時には起こせよムーヴメント?
h ジャングル with t
https://www.youtube.com/watch?v=gYYtxW0iWog
ジュリアナの超有名DJだったジョン・ロビンソンも自らジャングルをテーマにしたシングルを出してる
JAVA JUNGLE-JOHN ROBINSON
https://www.youtube.com/watch?v=VnmhD3_hh8U&list=PL9qojfZAKlgO6DFIILJvtgzZgZWfVItHC&index=25
ジャングルと言う単語でピンと来た人は小室もそのジャンルに手を付けた事にも気づけるはず
WOW WAR TO NIGHT ?時には起こせよムーヴメント?
h ジャングル with t
https://www.youtube.com/watch?v=gYYtxW0iWog
771SOUND TEST :774
2017/05/19(金) 21:23:32.08ID:Rk6SPW/H prodigyは孤高の高みへ消化しパンク&テクノのジャンルを確立し唯一無二として現在に至る
また初期にテクノにロックの縦乗りが入ったKLFの流れはケミカルブラザーズのロック&テクノへ受け継がれ
その後ダンスミュージックの主流へと躍り出るが平行してダンスとしてのテクノはハードコアテクノへ
ケミカルを代表するデジロックはきちんとリッジにも影響してる
ブンブンサテライツの起用(日本のデジロックの代表)やリッジサウンドの中心だった
大久保さんは6でorbital rockをメインに据えている
また初期にテクノにロックの縦乗りが入ったKLFの流れはケミカルブラザーズのロック&テクノへ受け継がれ
その後ダンスミュージックの主流へと躍り出るが平行してダンスとしてのテクノはハードコアテクノへ
ケミカルを代表するデジロックはきちんとリッジにも影響してる
ブンブンサテライツの起用(日本のデジロックの代表)やリッジサウンドの中心だった
大久保さんは6でorbital rockをメインに据えている
2017/05/20(土) 00:06:26.17ID:dG1THA8x
うわぁ・・・
2017/05/20(土) 02:31:55.12ID:On/ml1G+
>>765
765おめ
765おめ
2017/05/20(土) 07:41:15.71ID:TywpMTlt
連投はアレだけどリッジでしかこう言う音楽知らず聞いたこと無いからタメになるわ
2017/05/20(土) 08:52:33.57ID:lE+YlFP0
古代の湾岸トランスもそうだけど、本格的なやつよりなんちゃっての方が聴きやすいわ
2017/05/20(土) 11:45:07.01ID:ezCoIU2w
テクノは種類いっぱいあってどんなのがどの分類かさっぱり分からんな
自分もゲームミュージックだから聴いてるだけなんでなんちゃっての方が馴染みやすいや
自分もゲームミュージックだから聴いてるだけなんでなんちゃっての方が馴染みやすいや
2017/05/20(土) 19:22:38.44ID:TywpMTlt
日本の例えば歌謡曲って世界から見ると結構独特で起承転結みたいな作りしてるのよ
(最近の海外(含む韓国)に影響されて似たような曲を除く)
ボーカルある曲でも同じフレーズを何度も言ったり曲自体が最初から最後まで同じパターンでフェードアウトしてくとか
そういう日本的な作りした音楽に慣れた人に「聴かせる」曲ってのは古代のトランスとかにしても日本人が
日本人を意識して作るとサビとかちょっと特徴的な部分を挿し込むのよ
だから市場が広く海外で作られたここで言う「本格的な」テクノよりなんちゃっての方が解りやすいのは確かだよ
ロッテルダムの話が出たけど、ラフスケッチの曲はほとんどロッテルダムしてるんだけど
リッジのロッテルダムの様に凄く日本的なんだよな
ラフスケッチで検索して数曲聴けばあーロッテルダムだ、あー日本的だって海外を知ってるほど感じるから
とりあえずラフスケッチ聞いてみ?
上に貼られてるプロディジーの曲とSL2を聞き比べてみるだけでもいかにSL2がずっと同じフレーズなのかが解る
プロディジーの作曲担当・リアムハウレットは幼い頃からクラシックで育ってるんで
クラシックの様に起承転結がある その部分の楽しさが他のテクノグループと違うことからプロディジー一人勝ち状態になった
(最近の海外(含む韓国)に影響されて似たような曲を除く)
ボーカルある曲でも同じフレーズを何度も言ったり曲自体が最初から最後まで同じパターンでフェードアウトしてくとか
そういう日本的な作りした音楽に慣れた人に「聴かせる」曲ってのは古代のトランスとかにしても日本人が
日本人を意識して作るとサビとかちょっと特徴的な部分を挿し込むのよ
だから市場が広く海外で作られたここで言う「本格的な」テクノよりなんちゃっての方が解りやすいのは確かだよ
ロッテルダムの話が出たけど、ラフスケッチの曲はほとんどロッテルダムしてるんだけど
リッジのロッテルダムの様に凄く日本的なんだよな
ラフスケッチで検索して数曲聴けばあーロッテルダムだ、あー日本的だって海外を知ってるほど感じるから
とりあえずラフスケッチ聞いてみ?
上に貼られてるプロディジーの曲とSL2を聞き比べてみるだけでもいかにSL2がずっと同じフレーズなのかが解る
プロディジーの作曲担当・リアムハウレットは幼い頃からクラシックで育ってるんで
クラシックの様に起承転結がある その部分の楽しさが他のテクノグループと違うことからプロディジー一人勝ち状態になった
2017/05/21(日) 18:57:22.96ID:Qy4FiOb7
日本的っていうと電気グルーヴはすごい解りやすいな
ちょっとコミックソング入ってるけど
ちょっとコミックソング入ってるけど
2017/05/21(日) 22:31:53.99ID:pgkmTIwI
もう結構前になっちゃったけどアングラな存在だった電気グルーヴの一般的にヒットした曲
Shangri-La/電気グルーブ
http://www.dailymotion.com/video/x25a96_shangri-la-%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%96_music
↑
これ聞いてからこれ聞いてみ?
↓
Bebu Silvetti - Spring Rain
https://www.youtube.com/watch?v=GEo2Cbj2dKg
笑えるだろ?いかに日本人って閉鎖的で世界知らないかを
あとこれも有名
MC Tunes Vs. 808 State - The Only Rhyme That Bites '99
https://www.youtube.com/watch?v=6zfw_FwmC4A
Jerome Moross - THE BIG COUNTRY (1958) The Concert Suite.
https://www.youtube.com/watch?v=ieC5o0HWQWQ&feature=youtu.be
さらに
篠原ともえ - クルクルミラクル(石野卓球<電気グルーヴ>プロデュース)
http://www.dailymotion.com/video/xd48u9_%E7%AF%A0%E5%8E%9F%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%88-%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AB_fun
Shangri-La/電気グルーブ
http://www.dailymotion.com/video/x25a96_shangri-la-%E9%9B%BB%E6%B0%97%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%96_music
↑
これ聞いてからこれ聞いてみ?
↓
Bebu Silvetti - Spring Rain
https://www.youtube.com/watch?v=GEo2Cbj2dKg
笑えるだろ?いかに日本人って閉鎖的で世界知らないかを
あとこれも有名
MC Tunes Vs. 808 State - The Only Rhyme That Bites '99
https://www.youtube.com/watch?v=6zfw_FwmC4A
Jerome Moross - THE BIG COUNTRY (1958) The Concert Suite.
https://www.youtube.com/watch?v=ieC5o0HWQWQ&feature=youtu.be
さらに
篠原ともえ - クルクルミラクル(石野卓球<電気グルーヴ>プロデュース)
http://www.dailymotion.com/video/xd48u9_%E7%AF%A0%E5%8E%9F%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%88-%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AB_fun
2017/05/22(月) 08:19:42.42ID:ajgwWWtC
ちょっと厄介者になってきたぞ
引き際をわきまえような
引き際をわきまえような
2017/05/22(月) 08:22:09.45ID:w24a+Wqs
スレ私物化うぜえ
最早リッジ関係ないし
最早リッジ関係ないし
2017/05/22(月) 09:00:07.40ID:uTGaUxGA
頼みもしないのに俺知ってるんだぜと知識をひけらかしたいだろうな、正直興味ないよ
2017/05/22(月) 15:38:45.51ID:GX16rNN0
一時期のアレンジャーや一般の作曲家にそんなのいたよね
お前らゲーム音楽しか聴いてないんだろ? 本物ってこういうのだよw
とか言っちゃったりする
お前らゲーム音楽しか聴いてないんだろ? 本物ってこういうのだよw
とか言っちゃったりする
2017/05/22(月) 16:34:17.94ID:yZnnEZ6V
邦楽しか聞いてない奴に洋楽はこんなに凄いんだぜって言ってるみたいだな
最近は音楽のジャンルが細分化されて来たとはいえ一般人に細かく分けて話しても無駄
ただのゲーム音楽として割り切らないとな
最近は音楽のジャンルが細分化されて来たとはいえ一般人に細かく分けて話しても無駄
ただのゲーム音楽として割り切らないとな
2017/05/22(月) 17:22:25.08ID:C6QKJu9W
ゲームミュージックが好きで聴いてるんだからこれが本物だ!とか言われても
いや、ゲームミュージックじゃないしとしか返せないな
いや、ゲームミュージックじゃないしとしか返せないな
2017/05/22(月) 23:02:28.39ID:yKkoO0wB
井の中の蛙だらけ
2017/05/22(月) 23:27:15.84ID:5w/22qUs
そもそも「他の曲の音ネタを使ってるから原曲を収録できない」ってのも
憶測に過ぎないしな。
憶測に過ぎないしな。
2017/05/22(月) 23:42:32.00ID:yKkoO0wB
>>787
学生さんかな?
学生さんかな?
2017/05/23(火) 15:33:33.35ID:sMjthUCg
もう新作ゲームとしてのリッジは無いのかねえ?
同時に新曲も無くなっちゃうってことか
PS4で全部入りのRRs3とか出しても良いのよ
同時に新曲も無くなっちゃうってことか
PS4で全部入りのRRs3とか出しても良いのよ
2017/05/24(水) 07:02:12.63ID:A/0wOAtP
もうドライブゲームってPCが主戦場でコンシューマーじゃ売れないからなぁマリオカートくらいじゃね?
グランツーリスモは出すのかどうかもわからんし
それにナムコにはもう開発できる人いなさそう
グランツーリスモは出すのかどうかもわからんし
それにナムコにはもう開発できる人いなさそう
2017/05/24(水) 07:52:56.76ID:pUsObSxc
実車使用のリアル主義かパーティーゲームじゃないと売れないだろうしねぇ
2017/05/24(水) 13:18:04.42ID:PGnYPHZz
首都高バトルもあんなんなってしまったしな
リッジの音楽イベントに光吉氏がゲスト出演するそうで
そいや当時はリッジ派とデイトナ派がいたっけな
リッジの音楽イベントに光吉氏がゲスト出演するそうで
そいや当時はリッジ派とデイトナ派がいたっけな
2017/05/25(木) 21:58:00.92ID:D+bj5bjl
マリオカートですらベンツとコラボしてんのに…
2017/05/25(木) 23:01:18.15ID:3q/gHkwQ
2017/05/26(金) 00:07:13.66ID:uSq2d9/n
ナムコ(今はバンダイナムコだが)は任天堂みたく長くシリーズを続けるって事は出来ないんだよな、例外はテイルズくらいか
2017/05/26(金) 01:14:42.51ID:kOR90O5I
>>793
ですら って、知名度も人気も圧倒的に向こうのが上じゃん
ですら って、知名度も人気も圧倒的に向こうのが上じゃん
797SOUND TEST :774
2017/05/26(金) 01:25:01.66ID:q/QDAPM0 マジかメルセデスベンツ
2017/05/26(金) 07:46:46.49ID:v7V5wcbK
>>795
音楽も評価の高いもじぴったんも塊魂もミスタードリラーも全部途切れたからなぁ
音楽も評価の高いもじぴったんも塊魂もミスタードリラーも全部途切れたからなぁ
2017/05/26(金) 08:25:31.07ID:2LUEg9E7
>>795
あと鉄拳・・・ソウルキャリバーの方はずいぶん音沙汰ないな
あと鉄拳・・・ソウルキャリバーの方はずいぶん音沙汰ないな
2017/05/26(金) 08:49:50.44ID:QFR4m58f
801SOUND TEST :774
2017/05/26(金) 21:21:04.10ID:EzcVlUdD スイッチでリッジ出ないかな。
2017/05/27(土) 16:49:06.87ID:a08Eyyfd
QUIET CURVESってエロゲーで流れても違和感ない音楽だよな
2017/05/29(月) 13:05:24.10ID:aK10DD7R
リッジレーサーといえば、新しいゲーム機の発売時期に合わせて新作出してたのは過去の話
プレイステーション
プレイステーション
2017/05/29(月) 14:36:51.48ID:V73vZq9O
スィープ源平30周年サントラに同封されていたチラシにあった長年待たせた
大型タイトルってのがレイジリミックスのことなのかね
あまり関係ないが、源平のアレンジパートにSAMURAI ROCKETが入ってたわ
大型タイトルってのがレイジリミックスのことなのかね
あまり関係ないが、源平のアレンジパートにSAMURAI ROCKETが入ってたわ
2017/05/30(火) 02:53:33.45ID:8L9BAqLQ
でも、GTやマリカーやNFSが出ていた頃もリッジは売れていた
だからゲーム性がどうとか、実写が出ないから売れないとか言われてもピンとこない
だからゲーム性がどうとか、実写が出ないから売れないとか言われてもピンとこない
2017/05/30(火) 03:26:52.64ID:igUteh8a
レーサーズのニトロでゲームバランス崩してつまんなくなった
2017/05/30(火) 04:05:01.73ID:8L9BAqLQ
そこは好みによるが、ニトロでぶっ飛ばした方が合う曲も多いからなぁ
Valley of the Mindとかそう思う
Valley of the Mindとかそう思う
2017/05/30(火) 04:13:13.06ID:8L9BAqLQ
Rotterdam Nationとか、Valley of the Mindとかの声が入っている曲をカラオケで配信してくれないかな
2017/05/30(火) 10:20:01.59ID:czHPPSmz
2017/05/30(火) 17:18:14.45ID:XvJQBpFZ
2017/05/30(火) 18:25:11.52ID:VqnFSMtJ
2017/05/30(火) 19:22:43.56ID:kwEYneR2
詳細出てきた
レイジレーサーリミックス -THE 20TH ANNIV.SOUNDS- - SweepRecordSHOP
http://sweeprecord.biz/?pid=118515438
>>810
だから後期(6,7)で売れなくなったって話でしょ
ゲーム機性能上がってGTやForzaのリアル性増した頃から差をつけられ始めた
レイジレーサーリミックス -THE 20TH ANNIV.SOUNDS- - SweepRecordSHOP
http://sweeprecord.biz/?pid=118515438
>>810
だから後期(6,7)で売れなくなったって話でしょ
ゲーム機性能上がってGTやForzaのリアル性増した頃から差をつけられ始めた
2017/05/30(火) 20:31:29.95ID:0nnkDKZU
オリジナルはゲームCDで聴けるから要らんだろってことかな
たぶんそれでここまで後回しになったんだろうし
たぶんそれでここまで後回しになったんだろうし
2017/05/31(水) 09:40:56.47ID:MKCArO1P
OPとか一部はゲーム起動しないと聴けなかったような
2017/05/31(水) 10:09:06.72ID:4khxkt4w
>>814
CD−DAだからってサントラって訳じゃないから
CD−DAだからってサントラって訳じゃないから
2017/05/31(水) 10:18:13.80ID:vLkfH4F5
リッジはロンチで出なけりゃまず出んでしょ
今は実車のリアル志向じゃないと売れないからな
いっそデザインを一新してトロンの近未来レースのようなのにするとか
レイジのジャケット今までと何かイメージ違うな
今は実車のリアル志向じゃないと売れないからな
いっそデザインを一新してトロンの近未来レースのようなのにするとか
レイジのジャケット今までと何かイメージ違うな
2017/05/31(水) 11:34:10.54ID:z2dUvcW2
>>814
selectだけとか
selectだけとか
2017/05/31(水) 16:20:09.00ID:4khxkt4w
>>816
それワイプアウト
それワイプアウト
2017/06/01(木) 21:25:57.75ID:Mg8Aevcr
試聴したら想像以上に原曲に近くてよかった
2017/06/02(金) 17:39:08.90ID:SxV2m+NR
>>819
OPNINGとRAGE RACERはいい感じだったね
OPNINGとRAGE RACERはいい感じだったね
2017/06/02(金) 22:29:56.24ID:Zf6Vkzeo
これ原曲そのままのサントラじゃダメだったのかな
なんでRemixとか余計なことしちゃうかねこいつら
なんでRemixとか余計なことしちゃうかねこいつら
2017/06/02(金) 23:48:28.16ID:DrMwiLKS
>>821
サンプリングがさ…
サンプリングがさ…
2017/06/03(土) 05:45:06.23ID:rOfc8XXd
とびだせ!スーパースイープ!!見たら確かに原曲に近くていいね
当時のサンプリングってサンプリング用CDから引用したんじゃないの?
当時のサンプリングってサンプリング用CDから引用したんじゃないの?
2017/06/03(土) 14:11:05.78ID:chZX3K4p
サンプリング素材CDから持ってきたものなら、利用規約を守っている限りは
何の問題もないな。
ひょっとして、
「元ネタが素材CDか一般の楽曲かわからない音ネタがある。
何か問題が起こったら嫌だから原曲収録やめよう」
みたいな状態になってたりするのかな?
何の問題もないな。
ひょっとして、
「元ネタが素材CDか一般の楽曲かわからない音ネタがある。
何か問題が起こったら嫌だから原曲収録やめよう」
みたいな状態になってたりするのかな?
2017/06/03(土) 15:10:54.64ID:wrbnyzdH
RRsシリーズで原曲が入らなかったものの理由はそれでしょ
入ってても声ネタ削られてたりとかな
入ってても声ネタ削られてたりとかな
2017/06/04(日) 02:07:13.97ID:ClLtgo+E
次はR4リミックスか?
2017/06/04(日) 14:37:21.16ID:vcDzJSZG
まともなKing Street Sounds出して欲しい
7versionと原曲とに分けてさ
7versionと原曲とに分けてさ
2017/06/04(日) 19:20:28.59ID:iGQUxWGO
うーん、sanodgって今の芸風こんな感じなの?
EDM推してた所までは知ってたけどサンプル聞いて閉口した
EDM推してた所までは知ってたけどサンプル聞いて閉口した
2017/06/05(月) 00:13:13.53ID:92MiVyda
まんまSATOのノリでがっかりしたなー
リミックス曲の中で最低の出来かもしれない
リミックス曲の中で最低の出来かもしれない
2017/06/06(火) 03:11:35.70ID:ZSuMJBJH
リッジ新作出ないから、感覚忘れてきてるんじゃないの
2017/06/06(火) 03:39:49.02ID:1RhLnEcv
そもそも佐野はアレンジ下手くそだからどうでもいいよ
2017/06/06(火) 04:56:25.56ID:o5yqtmC3
VOLCANO VEHICLE (sanodg Remix)のこと?
2017/06/06(火) 08:05:19.67ID:Sk35lfRY
ハマってるからってレイジにまでEDM持ってくるのはちょっとね…
まだRyuのほうがマシだった
まだRyuのほうがマシだった
2017/06/08(木) 15:28:05.10ID:WmAHB/8j
2017/06/09(金) 03:33:10.09ID:tcr7qQhb
PS時代のゲームだし、来るのおっさん多いかな?
2017/06/10(土) 00:44:02.49ID:5aXVa6k9
RRN2もおっさんの集いだったし、たぶん今回もそうなる
10年も新作が無ければ若いのは知らなくても仕方ない
10年も新作が無ければ若いのは知らなくても仕方ない
2017/06/10(土) 14:20:18.28ID:8V6aQ7F1
10年じゃなくて約5年だよ
2017/06/10(土) 15:20:05.08ID:7FIG4ySd
嫌な事件だったね…
2017/06/10(土) 21:33:26.88ID:DDt0EyGG
Vita版爆死事件ってか?
2017/06/10(土) 22:02:26.22ID:ukU9X2Fm
過去の全コース詰め込んでおけばRRs3として価値があったのになんであんなことしたんだろ
2017/06/11(日) 17:15:42.59ID:1LMNYtN1
当日券売らないって。行き損ねたわ
もっと早く決断しとけばよかった
もっと早く決断しとけばよかった
2017/06/11(日) 19:10:42.07ID:adlR+lpI
だからお前はダメなんだよ
2017/06/11(日) 19:58:02.77ID:x6F3dMwZ
Twitterちらっと見る限りでは盛り上がってるようでうらやましい。
2017/06/11(日) 23:55:57.93ID:94iMQZx4
野糞がかかったの初めてだよね
2017/06/12(月) 00:38:22.99ID:BzkTMs2N
>>844
初イベントの時にかかってたような
初イベントの時にかかってたような
2017/06/12(月) 20:08:32.49ID:Zv5Zec/C
reraheroのカモ〜ンの後のかえしは何てみんな歌ってたの?
昨日あんなに盛り上がってたのにここは何て寂しいんだよ
昨日あんなに盛り上がってたのにここは何て寂しいんだよ
2017/06/12(月) 21:20:17.54ID:7v952Gjw
もう書き込みの主流はTwitterに移った感はあるな。
ハッシュタグはTwitterのトレンドに上がってたみたいだし。
ハッシュタグはTwitterのトレンドに上がってたみたいだし。
2017/06/12(月) 21:30:48.71ID:JbFrOvjl
ライブ動画でも流れてたん?
地方だとへえ〜昨日あったんだという感じでしかない
地方だとへえ〜昨日あったんだという感じでしかない
2017/06/12(月) 23:07:06.16ID:UaVVWLQC
45才のオッサンなので、初代リッジの面々のDJプレイを期待して参加したのですが
ローディングの寺本さんから全てのメンバーが最高でした!
15時スタートの渡辺量さんで一気にボルテージが上がり、大久保さんのエンディングまで
あっという間の6時間。リッジサウンドを堪能しました。
細江さんと佐宗さんのDJプレイスタイルが何となく似ていたのと
佐野さんと三宅さんのはじけっぷりも楽しかったです。
光吉さんのステージは盛り上がりましたねー。さすがにふんどし姿では登場できなかったみたいですが。
F/A -MusicAssaultの時のオハラさんのDJプレイがとても印象に残っていたので
次回があればオハラさんのプレイも聞きたいな。ありますよね、多分・・・。
ローディングの寺本さんから全てのメンバーが最高でした!
15時スタートの渡辺量さんで一気にボルテージが上がり、大久保さんのエンディングまで
あっという間の6時間。リッジサウンドを堪能しました。
細江さんと佐宗さんのDJプレイスタイルが何となく似ていたのと
佐野さんと三宅さんのはじけっぷりも楽しかったです。
光吉さんのステージは盛り上がりましたねー。さすがにふんどし姿では登場できなかったみたいですが。
F/A -MusicAssaultの時のオハラさんのDJプレイがとても印象に残っていたので
次回があればオハラさんのプレイも聞きたいな。ありますよね、多分・・・。
2017/06/12(月) 23:16:51.81ID:6ffhGg4T
2017/06/14(水) 00:36:57.40ID:oHoxW8OG
レイジのサントラ買った方おられますか?
どんなもんですか?
どんなもんですか?
2017/06/14(水) 00:44:55.56ID:OQOQkr9G
なにこれレイジレーサーじゃん!って感じじゃないの?
(忙してまだ聞けてない)
(忙してまだ聞けてない)
2017/06/14(水) 07:01:26.37ID:S6WreNOp
>>852
聴いたら概要だけでもよろしく…特に2枚目の方
聴いたら概要だけでもよろしく…特に2枚目の方
2017/06/14(水) 18:28:37.11ID:ieM225Zs
毎回特典のエクストラmixCDで満足しちゃう民
2017/06/14(水) 22:28:47.11ID:b9sRizQv
やっぱりみんなスィープで買ってんの?
2017/06/15(木) 00:29:25.10ID:oXWBKojY
前はスイープだったけど、今回は先行特典付きが近所に入るのでそっち
2017/06/15(木) 16:03:17.91ID:vqnPPrSG
どうせならmixCDも欲しいからスィープしかないだろ
2017/06/15(木) 17:18:54.12ID:oCgLBWBz
どうせなら猫のポストカードが欲しいからスィープしかないだろ
2017/06/17(土) 15:56:40.36ID:orjj9x3x
>>853
ようやく聞いたどー
結論からいうとDISC2はアレンジCDだと思った方がいい
こっちの方が好きという人もいるだろうし、ナムコレクションまではいかなくとも違和感があると思う人もいるだろう
おばちゃんDJのアナウンスは無い
メインの声ネタが変わっているのはMATHEMABEATとINDUSTRIA
MECH MONSTERはべいべーは変わってないけど他が変わってる
最も原曲に近いと感じたのはVOLCANO VEHICLE
ようやく聞いたどー
結論からいうとDISC2はアレンジCDだと思った方がいい
こっちの方が好きという人もいるだろうし、ナムコレクションまではいかなくとも違和感があると思う人もいるだろう
おばちゃんDJのアナウンスは無い
メインの声ネタが変わっているのはMATHEMABEATとINDUSTRIA
MECH MONSTERはべいべーは変わってないけど他が変わってる
最も原曲に近いと感じたのはVOLCANO VEHICLE
2017/06/17(土) 15:57:47.34ID:orjj9x3x
余談
自分が買った袋の中には猫はいなかったけど、他のフェス参加者の写真には猫がいた
猫は好きだけど猫に好かれない
悲しい
自分が買った袋の中には猫はいなかったけど、他のフェス参加者の写真には猫がいた
猫は好きだけど猫に好かれない
悲しい
2017/06/17(土) 18:15:12.59ID:fJt8QVl7
こんだけイベント人気なんだから、ゲーム出したら内容が微妙なものでも音楽のおかげで売れそうだとは思う
2017/06/17(土) 19:30:29.50ID:KkTlANTs
2017/06/18(日) 17:30:18.35ID:t8t2rRAh
量さんのリッジリミックス(今回のレイジのも)
どこかのタイミングで音源化して欲しい
どこかのタイミングで音源化して欲しい
2017/06/22(木) 01:28:40.09ID:GHiui+/2
猫のポストカードってCDを売ってたところから少し離れた壁際で、他のライブチラシと一緒に無料配布してあったような。
当日Club asiaに入った人ならCD買わなくても持っていけた筈。
リミックス3枚よりdirectと猫の写真のほうがいい
ちょっと真夜中にうちの猫をかまってくるλ...
当日Club asiaに入った人ならCD買わなくても持っていけた筈。
リミックス3枚よりdirectと猫の写真のほうがいい
ちょっと真夜中にうちの猫をかまってくるλ...
2017/06/29(木) 20:47:56.24ID:Qqj1CGTr
恒例の猫ポスカードと共にサントラ到着したからさっそく聞いてみた
1曲目を聞いておっ!と思ったけどそのあとは昔の曲を今風にリミックスした感じかな
1曲目を聞いておっ!と思ったけどそのあとは昔の曲を今風にリミックスした感じかな
2017/06/29(木) 21:07:16.02ID:wWAQ2YoQ
こっちも届いたよ〜自分は2枚目の方が好きかな…
オープニングのウーノ!ドゥーエ!トゥレ!は残ってて良かった…あと猫のポストカード
オープニングのウーノ!ドゥーエ!トゥレ!は残ってて良かった…あと猫のポストカード
2017/06/29(木) 21:22:27.60ID:Qqj1CGTr
俺的には2枚目の12、14、15曲目あたりが良いかな
2017/06/29(木) 21:25:39.85ID:FT2l6M79
2枚目はあんまり変わってない感じだね。
2017/06/29(木) 21:32:34.86ID:Qqj1CGTr
あれ間違えた14じゃなくて12、15、16曲目か
2017/06/30(金) 04:26:53.46ID:cnyDFihd
2枚目は変わってないというか、ゲーム収録そのまんまな気がする
2017/06/30(金) 06:10:06.08ID:JdR9OCsC
ゲームディスクと聞き比べると全然違うんだが
記憶とは曖昧なものだな
記憶とは曖昧なものだな
2017/06/30(金) 07:32:45.03ID:H4y5RuGE
2枚目は出来る限り当時の再現を目指したんだから変わってないように聴こえて当然では
2017/06/30(金) 08:09:51.29ID:PbJwaBwP
プロローグにボイスがないと物足りない
2017/06/30(金) 08:18:34.03ID:aXOVEEF9
>>873
確かに別人の新録でもいいから欲しかったね
確かに別人の新録でもいいから欲しかったね
2017/06/30(金) 09:00:18.46ID:nEv91lAj
これで一応全作サントラ出たってことでいいのか?
2017/06/30(金) 10:28:12.53ID:nWZGgjw8
Unbounded「せやな」
2017/06/30(金) 12:21:01.44ID:PbJwaBwP
Ridge Racer 64/DS「俺達は、」
2017/06/30(金) 15:26:39.92ID:JBqUcq2k
正直アンバウンデッドは出してほしい
64のは非売品だけど出てるみたいだしね
64のは非売品だけど出てるみたいだしね
2017/07/01(土) 14:16:41.43ID:IPrnRgNR
レイジリミックスでDEEP DRIVEハブられててワロタ
880SOUND TEST :774
2017/07/02(日) 00:19:21.34ID:hLsXTK8H レイジレーサーのリミックス版届いたんで聞いてみたが、原曲に沿ったアレンジの方はほとんど原曲まんま。
マスター紛失は本当みたいだな。
マスター紛失は本当みたいだな。
881SOUND TEST :774
2017/07/02(日) 00:27:18.53ID:hLsXTK8H あと、2枚目の9曲目のMECH MONSTER
の最初の方に女の幽霊の声が入ってる。
の最初の方に女の幽霊の声が入ってる。
2017/07/02(日) 01:04:44.14ID:3IruJnhq
買う価値無かったということでおk?
2017/07/02(日) 01:19:36.16ID:Db7ANR8R
レイジに思い入れがない人は買わなくていいんじゃない
別に原曲CDでもないしな
別に原曲CDでもないしな
2017/07/02(日) 02:40:06.59ID:e/MYqUZr
Remixに良いのがあったから損はしてないかな
なので、これと20th Anniv.を聞きながら走れるゲームを出しやがってください
なので、これと20th Anniv.を聞きながら走れるゲームを出しやがってください
2017/07/02(日) 09:13:22.28ID:F6z3YCDO
>>884
PS1でリッジ(レボ、レイジも可)を起動させてから音楽CDに入れ替える裏技でw
PS1でリッジ(レボ、レイジも可)を起動させてから音楽CDに入れ替える裏技でw
2017/07/02(日) 14:16:17.38ID:fvO31RdZ
>>885
360のカスタムサウンドトラック機能でリッジレーサー6やる手もあるな
360のカスタムサウンドトラック機能でリッジレーサー6やる手もあるな
887SOUND TEST :774
2017/07/02(日) 19:57:22.93ID:hLsXTK8H オサレ系の曲でベスト版作って、お気に入りの娘と話すきっかけができましたよ。
2017/07/03(月) 21:57:03.76ID:Qz4ohRep
うっかり注文忘れてた
いまからでも特典CDつくかな
いまからでも特典CDつくかな
2017/07/04(火) 01:35:20.67ID:eAtHTxe4
札幌なので1983で買ったけど特典付くし安心
2017/07/04(火) 01:36:38.24ID:eAtHTxe4
猫絵葉書ほしいなら直販どうぞ(大事なことなので書いておく)
2017/07/04(火) 07:36:09.03ID:mLiGXpgQ
>>888
源平CDのミニのぼりみたく生産コストや置き場所かさむもんじゃないからすぐには無くならないだろう
源平CDのミニのぼりみたく生産コストや置き場所かさむもんじゃないからすぐには無くならないだろう
892888
2017/07/04(火) 12:38:34.40ID:6qlrs0yV ありがとう、まずは速攻で注文しておいた
自分も札幌近郊なので何年も前だけど1983行ったことある、まだ店あるんだねえ
あそこでも直販特典つくなら思わぬ穴場かも
自分も札幌近郊なので何年も前だけど1983行ったことある、まだ店あるんだねえ
あそこでも直販特典つくなら思わぬ穴場かも
893SOUND TEST :774
2017/07/06(木) 21:41:45.27ID:8CBntkyP しっかし佐野は本当に駄目だなあ
EDM〜もそうだけど、ソロのグラデーションとかブライトネスとか聴いても
結局リッジの成功背負って独立した頃と何も変わって無いし成長してねえ
ナムコの先輩で言ったら一番良いお手本は大野木さんの曲、
他社で言ったら元タイトーの小倉さんの曲ウィキ良く見て
特に音源にメモリを割けなかった昔の頃の曲を繰り返し聴いてほしいわ
制約の中で何をどう表現させたか、作品に臨機応変に対応してるが
実は一貫してる所があってそれが何かを解らなきゃ今後もただの量産型のままだろうな
EDM〜もそうだけど、ソロのグラデーションとかブライトネスとか聴いても
結局リッジの成功背負って独立した頃と何も変わって無いし成長してねえ
ナムコの先輩で言ったら一番良いお手本は大野木さんの曲、
他社で言ったら元タイトーの小倉さんの曲ウィキ良く見て
特に音源にメモリを割けなかった昔の頃の曲を繰り返し聴いてほしいわ
制約の中で何をどう表現させたか、作品に臨機応変に対応してるが
実は一貫してる所があってそれが何かを解らなきゃ今後もただの量産型のままだろうな
2017/07/06(木) 22:18:44.83ID:FrlBm+ts
佐野ってGripだけの一発屋だろ
2017/07/07(金) 07:31:09.17ID:iPnH6IWH
Grip自画自賛するけどレイブのCD聞きまくってた頃はこんな単調な曲にこんなに収録時間割くなよと思ってた
その分Blue TopazやJazz Missionしっかり2ループ入れてくれよと
その分Blue TopazやJazz Missionしっかり2ループ入れてくれよと
2017/07/07(金) 08:23:29.61ID:+NmkePPx
レイブにGripないし
2017/07/07(金) 08:36:18.43ID:3EWyzhjr
そりゃB'zや坂本龍一あたりでも、なんも成長してねぇからそうでしょ
世の中、金だよ。一発当ててそれを薄めてりゃいいの。
まず自分をなんとかしろと。
世の中、金だよ。一発当ててそれを薄めてりゃいいの。
まず自分をなんとかしろと。
2017/07/07(金) 17:30:59.93ID:FEhen4K1
>>895
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
2017/07/07(金) 18:20:50.23ID:8h4LlAuF
ごめんレイブじゃなくてリッジ2だな
ほんと恥ずかしいぜ
ほんと恥ずかしいぜ
2017/07/07(金) 18:24:37.18ID:8h4LlAuF
EXH*NOTESと勘違いしてたんだな
どっちも長すぎ短くしろって思ってたのは同じだが
どっちも長すぎ短くしろって思ってたのは同じだが
2017/07/07(金) 20:44:27.89ID:dOlgjBX6
このスレ見て慌てて公式通販でポチった!
特典CDまだあって良かった
何故か猫のカードも付いてきたw
特典CDまだあって良かった
何故か猫のカードも付いてきたw
2017/07/07(金) 20:51:22.74ID:D1HVs4/C
猫のポストカードも特典だぞ
AYA先生の猫なのだ
AYA先生の猫なのだ
2017/07/07(金) 21:29:12.21ID:3EWyzhjr
特典と猫カードだけでいいんだよな
904SOUND TEST :774
2017/07/07(金) 22:08:15.93ID:vQJRktsp あの猫のポルノカード、いつもうなじ
絵柄でツマンネ。
絵柄でツマンネ。
2017/07/07(金) 22:46:17.14ID:0CxbKtSj
猫のポストカードが本体で本編CDと特典CDはオマケなんだがな…
2017/07/08(土) 08:23:05.48ID:g5/89AG+
最早サントラですら無いオマケだけで釣ってる感が凄い
これでこの価格ならプレステで再生したらポリゴンフレームのリッジが出来るくらいのオマケも欲しいね
「ターボフリーウェイ」くらいで充分だからさ。
これでこの価格ならプレステで再生したらポリゴンフレームのリッジが出来るくらいのオマケも欲しいね
「ターボフリーウェイ」くらいで充分だからさ。
2017/07/08(土) 09:34:14.83ID:FFPNikEe
r4には初代の60フレバージョンがおまけに付いてきたな
ヌルヌルで気持ちよかった
ヌルヌルで気持ちよかった
2017/07/08(土) 09:34:35.64ID:FFPNikEe
ごめん、サントラの話だったねw
2017/07/08(土) 10:00:01.44ID:7Hv17zHI
どうしても20thとかRemixは微妙な出来になるな
次はボツになった未収録曲集でもいいな
次はボツになった未収録曲集でもいいな
2017/07/08(土) 10:55:02.16ID:g5/89AG+
スレ話に付いてくために買ってしまったけど、さすがに次は要らん。
確かにRemixより(もしあれば)ボツ曲の方がいいね
リッジサウンドはレースゲームに合わせて聞けるものであって、単体では音楽として成立しないんだよな
>>907
あったねー、ジョグコン・ネジコンもまだ現役だ。
あれくらいのオマケなら価格上乗せに操作性がアレでも保存用まで買いだめしてしまう
筑駒の文化祭にあった音ゲーみたいなチュウニズムのスマホアプリ+コントローラが欲しい。
ヤマハの電子ドラムにサインすりゃいいのか
確かにRemixより(もしあれば)ボツ曲の方がいいね
リッジサウンドはレースゲームに合わせて聞けるものであって、単体では音楽として成立しないんだよな
>>907
あったねー、ジョグコン・ネジコンもまだ現役だ。
あれくらいのオマケなら価格上乗せに操作性がアレでも保存用まで買いだめしてしまう
筑駒の文化祭にあった音ゲーみたいなチュウニズムのスマホアプリ+コントローラが欲しい。
ヤマハの電子ドラムにサインすりゃいいのか
2017/07/08(土) 12:42:04.22ID:/vt/B8aG
個人的にはレイブレーサーリミックスが欲しかった
次は2、3年後あたりにR4リミックス出すんじゃないか?
次は2、3年後あたりにR4リミックス出すんじゃないか?
2017/07/08(土) 16:40:26.36ID:mzOcLmu2
2017/07/08(土) 21:45:35.05ID:g5/89AG+
悪い意味で書いたわけじゃないよ。「効果音の延長」と書けば良かったかな?
2017/07/08(土) 22:46:49.24ID:kbnFDSJ6
結局disってることに変わりはないじゃん。
このスレ700番台あたりでやたらYouTubeへの
リンク貼ってた人?
このスレ700番台あたりでやたらYouTubeへの
リンク貼ってた人?
2017/07/08(土) 23:17:03.92ID:mzOcLmu2
音楽単体でイベントもやってるのに成立しないとか失礼だろ
2017/07/08(土) 23:52:57.57ID:/vt/B8aG
>スレ話に付いてくために買ってしまったけど
暇な奴だなw
暇な奴だなw
2017/07/09(日) 00:22:33.40ID:ulmymLy+
>>910
もうこのスレに来なくていいよ。付いてこなくて結構。
もうこのスレに来なくていいよ。付いてこなくて結構。
2017/07/09(日) 01:07:43.45ID:f0bltAWK
普通にリッジ新作も欲しいわ
2017/07/09(日) 09:14:11.22ID:KVpH7quV
仕様:R4の新コースに90年代のディスコミュージックをyoutubeからDL
2017/07/09(日) 09:43:09.70ID:/AQO7OVS
リッジの代わりにプロジェクトカーズが出てるからな
リッジスポーツとかでPS4で出してVRにも対応したらプロジェクトカーズよりは売れたかも知れんな
リッジスポーツとかでPS4で出してVRにも対応したらプロジェクトカーズよりは売れたかも知れんな
2017/07/09(日) 16:50:46.21ID:f0bltAWK
リアルな挙動のゲームが、ドリフトでガンガン進めるゲームの代わりになるかね?
リッジのサウンドもそういうゲーム性にマッチするノリノリなものの多いと思うわ
NitroMantraやDRFTDVLやValley of the Mindとかカーブに近づいたらゆったり曲がるゲームだと合わんと思う
リッジのサウンドもそういうゲーム性にマッチするノリノリなものの多いと思うわ
NitroMantraやDRFTDVLやValley of the Mindとかカーブに近づいたらゆったり曲がるゲームだと合わんと思う
2017/07/09(日) 18:11:56.13ID:S4IUUdvH
リッジサウンドは当たったから良かったけど開発中はかなり白い目で見られてた
2017/07/10(月) 10:48:37.66ID:9cqpRS/Z
サンプラーのデモソングが奇跡的にレースCGに合っただけですよね
2017/07/10(月) 11:00:30.23ID:S6Ef2s23
社内でお偉いさんに初お披露目した時にかかった曲がロッテルダムだもんなぁ
2017/07/10(月) 12:05:14.51ID:zS+Q9PAY
Alpha Team - Speedみたいな曲にしてっていったのはプログラマーだよね?
2017/07/10(月) 12:56:05.90ID:9cqpRS/Z
結局サンプラーは音楽もプログラマが作ってた時代の劣化コピーなんですよね
元の曲と音がどっかにあるのだと思う
コナミサウンドがその答えっぽい
元の曲と音がどっかにあるのだと思う
コナミサウンドがその答えっぽい
2017/07/11(火) 08:44:24.64ID:r9SlwwYD
猫のポストカードは他の種類もありますか?
>>915
ゲームミュージックがゲーム抜きで成立しないのは当然では?
ゲームやってない人が聞いたらただの五月蝿い電子音に過ぎない
リミックスでは全員がそうなってしまったわけで・・・
>>915
ゲームミュージックがゲーム抜きで成立しないのは当然では?
ゲームやってない人が聞いたらただの五月蝿い電子音に過ぎない
リミックスでは全員がそうなってしまったわけで・・・
2017/07/11(火) 09:58:57.06ID:TcScHZUF
変な流れになりませんように
2017/07/11(火) 12:21:13.49ID:yKal+FU5
リッジレーサーイメージサウンドシリーズみたいな感じで定期的に出してくれればそれでいいわ
2017/07/11(火) 13:09:12.66ID:TcScHZUF
2017/07/11(火) 13:34:16.87ID:Kw13OhL2
>>927
欲しくもないCDをわざわざ買ってまでこのスレ来なくてもいいんですよ?
欲しくもないCDをわざわざ買ってまでこのスレ来なくてもいいんですよ?
2017/07/11(火) 15:07:31.02ID:r9SlwwYD
その前にまずプレイヤーかドライブを買わないと無理
2017/07/11(火) 17:14:35.68ID:SVWpDMDd
ですからもう来なくて良いと言っているでしょう。
さようならお元気で
さようならお元気で
2017/07/11(火) 17:33:24.59ID:r9SlwwYD
やっぱりスレでもそういう評価ですか
猫のポストカードは秋葉原イベントかゲーセンで配ってるとかありますか?
猫のポストカードは秋葉原イベントかゲーセンで配ってるとかありますか?
2017/07/11(火) 23:03:23.63ID:zDJkXfb9
さっさと消えろ
2017/07/12(水) 03:08:20.67ID:r2UZMHn6
基本的にリミックスと名が付くのはコレジャナイ感が半端無いからな
カバーソングだとごく稀に原曲超えるけどな
カバーソングだとごく稀に原曲超えるけどな
2017/07/12(水) 23:52:37.37ID:21voLvfL
R4までのサントラ再販してほしいけど無理なのかな
Xも欲しいけど版権絡みで厳しいかね
Xも欲しいけど版権絡みで厳しいかね
2017/07/13(木) 00:38:44.17ID:2ZhjAIsZ
リミックスではなく音源を変えたセルフカバーを出して欲しいですね
>>937
R4とVは中古でも良ければ普通にamazonで入手可能みたいですよ
VのFOG-BOUNDはプレミア付いてるのでDL購入が無難、と思ったら安いのもありますね
夢大陸アドベンチャーのサントラが欲しすぎて耳コピ作成したら耳が肥えた
YM2149のMidi化がうまくいったのでJUNO-106S(スピーカー内蔵)を買ってしまった
R4 RIDGE RACER TYPE 4 DIRECT AUDIO Soundtrack 新品¥ 2,677
https://www.amazon.co.jp/dp/B000059XGP/
RIDGE RACER V オリジナル・ゲームサウンドトラック 中古品の出品:1¥ 3,000より
https://www.amazon.co.jp/dp/B00004SZR0/
FOG BOUND Maxi
https://www.amazon.co.jp/FOG-BOUND-BOOM-SATELLITES/dp/B00004SZQZ/
>>937
R4とVは中古でも良ければ普通にamazonで入手可能みたいですよ
VのFOG-BOUNDはプレミア付いてるのでDL購入が無難、と思ったら安いのもありますね
夢大陸アドベンチャーのサントラが欲しすぎて耳コピ作成したら耳が肥えた
YM2149のMidi化がうまくいったのでJUNO-106S(スピーカー内蔵)を買ってしまった
R4 RIDGE RACER TYPE 4 DIRECT AUDIO Soundtrack 新品¥ 2,677
https://www.amazon.co.jp/dp/B000059XGP/
RIDGE RACER V オリジナル・ゲームサウンドトラック 中古品の出品:1¥ 3,000より
https://www.amazon.co.jp/dp/B00004SZR0/
FOG BOUND Maxi
https://www.amazon.co.jp/FOG-BOUND-BOOM-SATELLITES/dp/B00004SZQZ/
2017/07/13(木) 02:44:11.87ID:Ixo1fZ4v
R4は一時期高値になってたのが定価で在庫余る状態になったし再販したんじゃないのか?
2017/07/13(木) 02:53:35.50ID:XrQHEJKr
DRFTDVLとかいう黒歴史wwwwww
2017/07/13(木) 07:24:57.58ID:5RQaYTCV
FOG BOUNDはブンブンのベストに入っていなくて残念
2017/07/14(金) 07:30:00.99ID:+SPBoi9i
それ目当てにリッジレーサーVのサントラを買った人も多かったでしょうに。
On The Painted Desert(リッジVのエンディング曲)もよろしく
On The Painted Desert(リッジVのエンディング曲)もよろしく
943SOUND TEST :774
2017/07/14(金) 16:06:17.60ID:w3yglwkb R4のサントラなんて少し前まで
新品がアマゾンで普通に買えたから。
新品がアマゾンで普通に買えたから。
2017/07/14(金) 22:56:05.94ID:H2PGaXiR
R4のサントラは、今でも普通にアマゾンで新品が買えるんだが。
2017/07/14(金) 23:37:14.53ID:VVHFvAOQ
R4のサントラは一時期完全に品切れしててややプレミア価格で取引されてた
(尼のレビューにもその名残がある)
再プレスしてからはだいたいずっと新品で買える
(尼のレビューにもその名残がある)
再プレスしてからはだいたいずっと新品で買える
2017/07/15(土) 02:45:37.75ID:e2DGkYmH
F-ZEROXも当時同じレーベルで出ていたかな、たしか
一時は廃盤扱いだったのか、アニメショップの廃盤セールで
一緒に並んでいたのを見た記憶
一時は廃盤扱いだったのか、アニメショップの廃盤セールで
一緒に並んでいたのを見た記憶
2017/07/15(土) 19:42:03.62ID:+oaL+33z
猫のポストカードとおまけCD3枚が届いたよ
むかーしリアル小学生の頃、ウゴウゴルーガの紹介であったAmigaのメガデモみたいで懐かしい
たしかに耳が元曲と同じフレーズを探す作業になってしまって聞いててストレス溜まる
ボーカルかコントローラの人間的な演奏要素を入れないと良くてラズパイ演奏か本当にパチンコだ
どうせ10周回って時代遅れのリミックスならこういうのがいい
https://www.youtube.com/watch?v=i6ZdGfucfc0
Lotus Turbo Challenge 2 - Amiga Music - 1991
https://www.youtube.com/watch?v=46J-tm-tWlI&t=9s
Jaguar XJ220 Amiga version
https://www.youtube.com/watch?v=n__WagRmTw0
むかーしリアル小学生の頃、ウゴウゴルーガの紹介であったAmigaのメガデモみたいで懐かしい
たしかに耳が元曲と同じフレーズを探す作業になってしまって聞いててストレス溜まる
ボーカルかコントローラの人間的な演奏要素を入れないと良くてラズパイ演奏か本当にパチンコだ
どうせ10周回って時代遅れのリミックスならこういうのがいい
https://www.youtube.com/watch?v=i6ZdGfucfc0
Lotus Turbo Challenge 2 - Amiga Music - 1991
https://www.youtube.com/watch?v=46J-tm-tWlI&t=9s
Jaguar XJ220 Amiga version
https://www.youtube.com/watch?v=n__WagRmTw0
2017/07/15(土) 21:07:28.14ID:AqAmJyAT
またお前か。消えろ。
949SOUND TEST :774
2017/07/15(土) 21:24:29.90ID:vQURUs68 リッジレーザーも地味に良いから皆聴いてくれ。
2017/07/16(日) 13:07:58.80ID:o2b5jLSG
あまりガチャガチャしてなくて好きだったけどレーザー
別のリミックスと間違えてるかも
久し振りに聴いてみるかな
別のリミックスと間違えてるかも
久し振りに聴いてみるかな
2017/07/16(日) 14:39:10.59ID:uZEPmHTr
HadGrippedが凄く良いよね。
なんで今みたいな声もストリングも無しになっちゃったんだろう?
なんで今みたいな声もストリングも無しになっちゃったんだろう?
2017/07/18(火) 15:42:28.71ID:fdppv5FI
冷房冷房♪
2017/07/19(水) 14:24:46.16ID:XlDxa7zZ
ヴィータ もっと売れろ♪
2017/07/19(水) 14:38:56.40ID:XlDxa7zZ
ヴィータ♪もっと売れろ♪
955SOUND TEST :774
2017/07/21(金) 22:21:00.70ID:ShtlC3by >>761
Jaga Jazzist良いよな。去年サマソニで観たけど最高だった。
Jaga Jazzist良いよな。去年サマソニで観たけど最高だった。
2017/07/23(日) 02:43:35.19ID:9bXu0OyP
またお前か。着えろ。
957SOUND TEST :774
2017/07/23(日) 02:49:47.27ID:bm/y95du リッジ5のBOOM BOOM SATELLITESの曲も良かったなあ
https://www.youtube.com/watch?v=cwHkS-6EA9g
でもやっぱEuphoriaとParisだな
https://www.youtube.com/watch?v=5-kVnY8Hj9Y
https://www.youtube.com/watch?v=AUnCHqlio-U
首都高ドライブの時いつも点けて聴いてる
https://www.youtube.com/watch?v=cwHkS-6EA9g
でもやっぱEuphoriaとParisだな
https://www.youtube.com/watch?v=5-kVnY8Hj9Y
https://www.youtube.com/watch?v=AUnCHqlio-U
首都高ドライブの時いつも点けて聴いてる
2017/07/23(日) 03:43:43.56ID:pYizhVxR
このスレそんなに気に入ったなら次スレは自分で立ててね
2017/07/23(日) 06:38:18.98ID:rO9nv1+y
歴代のリッジレーサーサントラリマスターBOXとか出ないかなぁ・・・
2017/07/23(日) 07:25:14.93ID:MnDDXuUN
相当な金額になりそうだしほぼ全部持ってるとリマスターぐらいで買い直す気にはなれないな
BOXのみのオマケでUNBOUNDED音源化とかいったらわからんけど
BOXのみのオマケでUNBOUNDED音源化とかいったらわからんけど
2017/07/23(日) 09:25:37.99ID:J0hYdGcq
さすがにもうオワコン
それなりに好きな人も居るから、リッジの名前出すだけで新潟のゲーセンや渋谷に集まるけど
資金パーティーみたいなBOXやライブはもう勘弁
namcoが公式にリッジ焼き直しを新コースで作ってくれたら絶対買うけどね
それなりに好きな人も居るから、リッジの名前出すだけで新潟のゲーセンや渋谷に集まるけど
資金パーティーみたいなBOXやライブはもう勘弁
namcoが公式にリッジ焼き直しを新コースで作ってくれたら絶対買うけどね
2017/07/23(日) 10:52:56.39ID:z9PqgtVu
俺はひねくれ者だからオワコンと言い切ってもスレはマメにチェックしてるぜ
まで読んだ
まで読んだ
2017/07/23(日) 23:54:12.66ID:J0hYdGcq
マメにじゃないけどチェックしてるぜ
来年、またリミックスやアニバーサリー商法をしてくるだろうから、その事前批判だよ
ゲームが出るならともかく、中身の無いおまけやイベントだけで釣らないでほしい
来年、またリミックスやアニバーサリー商法をしてくるだろうから、その事前批判だよ
ゲームが出るならともかく、中身の無いおまけやイベントだけで釣らないでほしい
2017/07/24(月) 00:55:47.72ID:nh031Kjv
ここで愚痴らないで本人に直接言ったら?
2017/07/24(月) 01:07:18.10ID:2XLEVu69
またお前か。着エロ。
2017/07/24(月) 01:35:59.61ID:0fGdQesA
似たような趣味と年齢層は、だいたい同じ評価にまとまる
それでもSNSに「サイコーでしたー!」と書いてリア充アピールするまでが普通
それでもSNSに「サイコーでしたー!」と書いてリア充アピールするまでが普通
2017/07/24(月) 02:59:35.82ID:DmWVB6Wd
2017/07/25(火) 14:23:42.56ID:5JdXvyBl
股お前か。着エロ。
2017/07/25(火) 20:46:15.25ID:nuDqoxWK
>>968
お前滑ってるぞ
お前滑ってるぞ
2017/07/25(火) 22:35:27.11ID:VGRJHZL7
ゲームやったことないけどUNBOUNDEDサントラ出てくれればあとはいいや
2017/07/26(水) 13:28:02.82ID:gMuw71/h
2017/07/27(木) 03:49:06.82ID:mOosG8b1
股を前か。着エロ。
2017/07/27(木) 07:46:57.31ID:fMMLispw
次スレは屑をNG登録したいのでワッチョイ付希望
2017/07/27(木) 11:26:43.17ID:bzWUH06p
次スレはもういいだろ…
2017/07/27(木) 17:15:26.99ID:uQHOeDTE
特に話すこともないけどこの先も作品毎に20周年でリミックス出していきそう
2017/07/27(木) 21:12:55.88ID:19GgNrIg
>>973
お前がスレを立てるんだよ…!
お前がスレを立てるんだよ…!
2017/07/28(金) 02:26:10.82ID:DCl0dXgg
R4って来年で20周年だっけ
これは出ると思うけどさすがにX以降は難しいんじゃないかな
これは出ると思うけどさすがにX以降は難しいんじゃないかな
2017/07/29(土) 01:03:37.81ID:hyg8Fe/P
冷えろ!(コカ・コーラ)
2017/07/29(土) 01:07:18.29ID:hyg8Fe/P
ほえろ!(カプ・コケコ)
2017/07/29(土) 01:12:45.07ID:hyg8Fe/P
超えろ!(ガブ・リアス)
2017/07/29(土) 01:14:23.12ID:hyg8Fe/P
また御会いしましょう
2017/07/29(土) 01:15:32.41ID:hyg8Fe/P
また御逢いしましょう
2017/07/29(土) 01:18:58.75ID:hyg8Fe/P
股を愛しましょう
2017/07/29(土) 01:24:54.87ID:hyg8Fe/P
燃えろ!(夜の営み)
2017/07/29(土) 01:27:16.09ID:hyg8Fe/P
萌えろ!(深夜アニメ)
2017/07/29(土) 01:29:32.50ID:hyg8Fe/P
落ちろ!(テポドンではない)
2017/07/29(土) 01:31:36.29ID:hyg8Fe/P
落ちろ!(ムスダンの事でもない)
2017/07/29(土) 01:32:31.76ID:hyg8Fe/P
落ちろ!(隕石の事でもない)
2017/07/29(土) 01:34:14.96ID:hyg8Fe/P
落ちろ!(彗星の事でもない)
2017/07/29(土) 01:37:15.23ID:hyg8Fe/P
落ちろ!(旅客機の事でもない)
2017/07/29(土) 01:37:59.18ID:hyg8Fe/P
落ちろ!(ヘリの事でもない)
2017/07/29(土) 01:39:02.56ID:hyg8Fe/P
落ちろ!(UFOの事でもない)
2017/07/29(土) 01:41:06.13ID:hyg8Fe/P
落ちろ!(鳥の糞の事でもない)
2017/07/29(土) 01:43:42.50ID:hyg8Fe/P
見えろ!(あの娘のスカートの中)
2017/07/29(土) 01:50:38.17ID:hyg8Fe/P
見えろ!(透けTKB)
2017/07/29(土) 01:54:35.22ID:hyg8Fe/P
落ちろ!(爆弾の事でもない)
2017/07/29(土) 01:58:25.55ID:hyg8Fe/P
落ちろ!(日本の事でもない)
2017/07/29(土) 02:00:23.85ID:hyg8Fe/P
落ちろ!(米国の事でもない)
2017/07/29(土) 02:02:02.15ID:hyg8Fe/P
落ちろ!(カトンボの事でもない)
1000SOUND TEST :774
2017/07/29(土) 02:45:24.92ID:1eX1X9z3 ばーか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1248日 8時間 55分 23秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1248日 8時間 55分 23秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権 [夜のけいちゃん★]
- 「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判🚲三 [パンナ・コッタ★]
- 「自衛隊は人殺しの訓練」発言の共産党滋賀県議、本会議で謝罪「申し訳ありませんでした」 [少考さん★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状 [冬月記者★]
- 【悲報】石破茂「氷河期世代を救うため『会議』を開く!しばし待たれよ😤」 [616817505]
- 万博行こうと思うんだけど5000円あれば足りるかな? [907330772]
- 河野太郎「専業主婦は夫の収入に余裕がある人がやっている、その人の保険料をシングルマザーが負担しているというのは公平ではない」炎上 [256556981]
- 【GDP】 🇯🇵日本 「世界5位」 になった事が判明……😱😭😨 [485983549]
- __上野動物園の2頭も来年返還期限 国内ゼロとなる可能 新しい貸与協定にも壁 [蚤の市★] [827565401]
- オブリビヨンってゲームシコれる???