X



信長の野望 烈風伝withPK 其の【捌拾肆】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 9b5e-oySJ)垢版2020/05/10(日) 12:40:35.64ID:AKRq0U4K0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
コーエー戦国SLG『信長の野望 烈風伝』は日本の戦国時代を題材とした
開拓シミュレーションゲームです。プレイヤーは日本全国に割拠した
戦国大名家の当主となり、日夜戦場で荒れ果てた土地や街道を整備したり
治水に励んだり、せっせと田圃を耕します。
自作シナリオ&箱庭で最新作より遊べます。
前スレ
信長の野望 烈風伝withPK 其の【蜂拾参】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1584356111/
過去ログ倉庫
http://shouretsu.digiweb.jp/
テンプレ
http://shouretsu.digiweb.jp/2ch_template.html
まとめWiki(構築中)
http://www20.atwiki.jp/nobu1999/

次スレは>>970が宣言して立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0023名無し曰く、 (アウアウオー Sa22-5xee)垢版2020/05/10(日) 14:25:31.89ID:kFaZlN7Ga
乙〜みんな自粛してるぅ
0024名無し曰く、 (ワッチョイ 9f89-7oqX)垢版2020/05/11(月) 02:41:49.78ID:25ZrCkLz0
高島城の東の躑躅ヶ崎館を大軍で攻める場合、最初から大軍団編成していくんじゃなくて
一武将ずつ出陣して躑躅ヶ崎に隣接させて次々と編成合流するってのは割と有名なワザなの?
0025名無し曰く、 (ベーイモ MMb6-Xcll)垢版2020/05/11(月) 06:22:58.72ID:Xh0N62nTM
>>985
>端的に攻撃力(与えるダメージ)が騎突に限っては2倍、は嘘だ。 では何が本当ですか?通常も2倍なの?三行でお願いします。
0026名無し曰く、 (ワッチョイ bed6-0nIE)垢版2020/05/11(月) 07:46:46.89ID:8SqEj1pS0
>>24
それじゃ躑躅ヶ崎にそこそこな数でも武将がいたら、迎撃されない?
普通に攻めるより時間もかかりそうだし、メリットが分からない。誰か分かる?
0028名無し曰く、 (ワッチョイ 3e8a-gIrT)垢版2020/05/11(月) 15:46:13.50ID:ze3W2X/t0
>>26
烈風伝はターン制じゃろ
1ターンの内政フェーズの間に1武将ずつ送り込んで現地に1つの大軍団を編成してターン終了するじゃろ

各個迎撃されない
時間かからない
移動力稼げるメリットがある
0029名無し曰く、 (ワッチョイ 3e8a-gIrT)垢版2020/05/11(月) 16:02:59.47ID:ze3W2X/t0
ところで興味持ってマップ見にいったら
高島城と躑躅ヶ崎館の間隔18マスだから普通に出兵したら1ターンで届かないんだが・・・
1279人以下の軍団で17マス進んでそこから1マス先に1ターン内で「分割」機能で軍団産むか
もっと単純に総大将に地図持たせるかしないと届かないよね

1武将ずつ送っても、複数人武将を1度に送っても、結局1278人の軍勢しか1ターン隣接できなくね?
0030名無し曰く、 (ワッチョイ 9f89-7oqX)垢版2020/05/11(月) 16:32:33.00ID:25ZrCkLz0
初期状態じゃ無理でした、高島城から躑躅ヶ崎の場合は地図が必要です

高島城から最初の地図持たせた武将を出撃させて躑躅ヶ崎の西側へ隣接させる
あとは次の武将を1人づつ?編成すれば最初の部隊に合流できる

これで高島城から出撃した次ターンに躑躅ヶ崎を攻撃できる、検証ありがとうございました
0031名無し曰く、 (ワッチョイ 9f89-7oqX)垢版2020/05/11(月) 16:37:32.59ID:25ZrCkLz0
あと総大将が地図持ってれば別にバラ移動しなくても高島→躑躅ヶ崎の距離なら
ある程度の兵数なら1ターンで隣接できるようです
本当にお騒がせして申し訳ありませんでした
0032名無し曰く、 (ワッチョイ 3e8a-gIrT)垢版2020/05/11(月) 16:55:14.50ID:ze3W2X/t0
軍団移動力
17マス  1279人以下
16マス  2879人以下
15マス  5119人以下
14マス  7999人以下
13マス 11519人以下
12マス 15679人以下
11マス 20479人以下
10マス 20480人以上
0033名無し曰く、 (ワッチョイ 3e8a-gIrT)垢版2020/05/11(月) 17:32:41.98ID:ze3W2X/t0
とはいえ移動力低下を防ぐ目的で武将を小分けに出撃させて目的地で1ターン内に編成&合流させる方法は有効だな
高島城→躑躅ヶ崎を地図持ち総大将の軍団で普通に1ターン隣接させようとしたら1279人以下の軍勢に制限される
先に18マス目に地図持ち1人派遣して、後から普通の武将1人(正確に書くと1279人以下なら2人でも3人でも可)の軍団を追加する方法なら
兵数制限無しで18マス目に50,000人の軍勢でも作れる

地図持ち軍団移動力
18マス  1279人以下
17マス  5119人以下
16マス 11519人以下
15マス 15679人以下
14マス 20479人以下
13マス 20480人以上
0035名無し曰く、 (ベーイモ MMb6-Xcll)垢版2020/05/11(月) 17:55:04.31ID:Cq1v51chM
>>34
うむ、考えたこともない。
0036名無し曰く、 (ワッチョイ 3e8a-gIrT)垢版2020/05/11(月) 17:56:37.12ID:ze3W2X/t0
1人ずつ派兵は流石にやったことないけど2軍団合流くらいなら目的地に届かない時に俺はやるわ
たったの2ユニットくらい面倒には思わんし、やる機会だってゲーム内時間で1年に1度あるかないかだから頻繁にやるもんでもないし
0040名無し曰く、 (ベーイモ MMb6-Xcll)垢版2020/05/11(月) 22:09:18.32ID:GSNWuva3M
>>38
スマン、でなにが本当?11文字
0045名無し曰く、 (ワッチョイ bed6-0nIE)垢版2020/05/12(火) 12:26:09.17ID:ORVLRWCa0
>>28
あー、意味分かった!そういうことね。それやれば大軍団で出発して躑躅ヶ崎に届く前に
空の高島城狙って躑躅ヶ崎から出てくる軍勢がぶつかってきて鬱陶しい野戦も避けられるな。
0046名無し曰く、 (ベーイモ MMb6-Xcll)垢版2020/05/12(火) 13:23:28.28ID:pa9nBh48M
>>44
言われたからやったよ
0047名無し曰く、 (ワッチョイ cf4c-ErQM)垢版2020/05/12(火) 15:52:58.89ID:m8OftUw10
プレイヤー側が大軍団で攻める機会って少なくないか?
そもそも大軍団を組織できるような勢力規模になると、精鋭6部隊ぐらいでの攻撃が楽だしな。
0050名無し曰く、 (ワッチョイ 734b-8oPF)垢版2020/05/12(火) 20:35:55.67ID:mZKM59uX0
>>40
「攻撃力(与えるダメージ)が騎突に限って」が嘘であることと、お前が嘘をついたこと
はまず一つ目の本当

日本語を書き込む能力があるのに、
書き込みを3行しか読めない憐れむべき低い能力の脳味噌を右耳と左耳の間に装備している人間かもしれないので
とりあえず最初の3行に書いておく

で、デフォルトで「長尾景虎」または「上杉謙信」という名前を持つIDの武将は少なくとも兵科を「騎馬」にすると、
コマンド「通常」選択時、コマンド「騎突」選択時、コマンド「一斉」選択時、敵から攻撃された時、の4つのシチュエーションで、
ダメージ計算関数に入力される「戦闘」の値に2倍の補正が掛かることをCS版PKで確認した

デフォルトで「武田晴信」「武田信玄」「チンギスハーン」「呂布」という名前を持つIDの武将は、
倍率こそ違えど兵科を「騎馬」とした時点で上記補正を受けられる、らしい (俺が検証したわけでなく伝聞)

「デフォルトで「長尾景虎」または「上杉謙信」という名前を持つIDの武将」と回りくどく記した理由は、
デフォルトで「長尾景虎」または「上杉謙信」という名前を持つ武将を、編集にて別の名前に変えても上記効果が発揮されることと、
上記以外の武将、新規に登録した武将の名前を「長尾景虎」などにしても上記補正を受けられない、
という検証結果を繰り込むため

では、采配の値
(「弓」、「突撃」、「鉄砲(三段)」で攻撃された時のダメージ、自身がコマンド「通常」などで攻撃した時の反撃ダメージなど)
およびデフォルトで「長尾景虎」または「上杉謙信」という名前を持つIDの武将を兵科「騎馬鉄砲」とした場合
に対しても2倍補正が掛かるかは確認してないし、
手元にソフトがないので検証できていない

雑な検証で正直にスマン
0051名無し曰く、 (ワッチョイ 734b-8oPF)垢版2020/05/12(火) 20:37:33.52ID:mZKM59uX0
前スレ「信長の野望 烈風伝withPK 其の【蜂拾参】」の981のように
「騎突に限って」という自身で検証しない雑な誤情報がはびこる理由として

・与える/被るダメージは彼我の「戦闘」「采配」「兵科適正」が参照されるA:【基礎攻撃力】
・特技「三段」、特技「三段」がある前提のデフォルト「織田信長」「明智光秀」「島津義弘」「鈴木重秀」と同一IDの武将のコマンド「三段」
 およびデフォルト「那須与一」「ロビンフッド」と同一IDの武将のコマンド「弓」がB:【攻撃回数】に補正を受ける
つまりA:【基礎攻撃力】×B:【攻撃回数】 (ならびにC:「士気」「地形効果」「高さ」「部隊の向き」などがダメージ関数に入力されるっぽい?)
でダメージが計算されるのに対し、

・信長や光秀などのコマンド「三段」の場合、Aは据え置きのまま、Bはビジュアルと共に補正されている
・謙信などの「騎突」の場合、Aに補正がされ、なおかつBがビジュアルでの増加が確認できないまま補正されている
・誤った情報を記載しているホームページが多数確認され、誤情報が真実であるかのように流布している

が考えられる
0053名無し曰く、 (ワッチョイ be83-8oPF)垢版2020/05/12(火) 21:28:13.85ID:QMYNEnEI0
そのへんでやめてくれ
0054名無し曰く、 (ワッチョイ 2610-+QCW)垢版2020/05/12(火) 21:30:15.46ID:3WdTPZ900
嫌ならみるな5ちゃんねる
自治荒しがいちばんの荒し

嫌なら自分でNG
嫌なら自分で削除依頼

人任せにするクズは日本の癌
0056名無し曰く、 (ワッチョイ bed6-0nIE)垢版2020/05/12(火) 22:10:10.72ID:ORVLRWCa0
>>47
俺はいつも大軍団だな。予想外の苦戦にも予備兵力出せるし、敵の逆襲で攻められても
大軍団なら広い城マップで対応できる。中盤以降の攻勢時期は大軍団4つ以上で押していくスタイル。
だから武将の数揃うまでは攻勢に出ないから、天下統一が大体いつも1590〜1600年代になってしまう。
0057名無し曰く、 (ワッチョイ 734b-8oPF)垢版2020/05/12(火) 22:52:05.08ID:mZKM59uX0
まあ>>25が前スレ「信長の野望 烈風伝withPK 其の【蜂拾参】」の981に10秒ぐらいで書き込んだ内容と
1時間以上かけて検証した自治厨>>50の内容とを
ほぼほぼ等しく「面倒くせえからよそでやれ」と拒絶するのが普通の人間だよね

ただ、>>35を書き込んだ人が簡単に吐いたフェイクニュースと、
顔真っ赤にしてファクトチェックした内容がほぼほぼ同等の価値として扱われ、
>>40のように自身で検証もせず他人に検証の責任を丸投げされて
>>46のような感じで居直られると結構ツライぜ

という長文グチを「面倒くせえからよそでやれ」と言わず
ここまで読んでくれた人には感謝する

正直、すまんかった
0059名無し曰く、 (アウアウオー Sa7b-4DEZ)垢版2020/05/13(水) 00:28:20.35ID:YRDBP3J5a
同盟相手のcpuが本城抑えてても、その国の支城1つでも抑えたら独立勢力が降伏してくることがあるんだな。初めて知ったw本城を抑えてる大名にだけ降伏するんだと思ってたわ
0060名無し曰く、 (ワッチョイ 0f89-x9Kc)垢版2020/05/13(水) 01:02:56.31ID:FulKCjxo0
威信が上がると本願寺の鈴木親子や僧侶が寝返ってくれるけど勘弁してほしかった
本願寺って威信主義無視の武将多いのにさ
0061名無し曰く、 (ワッチョイ ff8a-32x/)垢版2020/05/13(水) 01:08:31.82ID:aMrgraTQ0
>>59
そうね、その国の本城をどこの大名家が押さえてるかは関係ないみたいね
1つ支城を落としただけで、威信と相性次第で独立勢力でも敵大名の配下城主でもどんどん寝返ってくる
0062名無し曰く、 (ワッチョイ ff8a-32x/)垢版2020/05/13(水) 01:25:16.38ID:aMrgraTQ0
>>60
実際の戦史見ると、一向宗(真宗)の門徒や僧兵は合従連衡大好きだゾ
畿内や北陸で大名・国人・土豪と頻繁に組んでる、法華衆と戦争さえできれば何でもいい、くらいの軽いノリ
時には「敵の敵は味方」理論がこんがらがってあらぬ相手と殺し合いしてることもある間抜けな奴らだよ、目先の利益と扇動に弱い

鈴木含めた雑賀の連中はただの傭兵、だから金さえ積めば、あとはそれこそ相性さえよければどこの配下でも戦う
ただし雑賀衆といっても一枚岩ではなく派閥や内輪揉めがあるので、全部が味方になることは稀
一つのグループが大名家の味方につけば、反対派閥はその大名と敵対するなんてことがザラ
そういう意味で金だけで全雑賀衆を味方に出来る訳ではなく根回しも必要だけど、基本はカネ
0063名無し曰く、 (ワッチョイ ff8a-32x/)垢版2020/05/13(水) 01:49:53.50ID:aMrgraTQ0
あと純粋にゲームとして見た信長の野望は「相性」が重要パラメータになってるから
威信無視の武将でも勝手にこちらに親近感持って寝返ってきちゃうんだろうね
0065名無し曰く、 (ベーイモ MM83-uY5+)垢版2020/05/13(水) 03:48:42.16ID:dDbvCD/hM
>>58
土手を作って壁越してみたい、効果あるのかな?
0066名無し曰く、 (ベーイモ MM83-uY5+)垢版2020/05/13(水) 04:12:33.82ID:dDbvCD/hM
>>50
嘘をつきましたスミマセン。結論は騎突、通常、一斉、反撃時みな2倍でOK?
0067名無し曰く、 (ワッチョイ 5dbd-EoUu)垢版2020/05/13(水) 17:21:01.61ID:R3Ci+Dx80
一人ごとだが聞いてくれ
CP大名の信長を、石山御坊(織田家の本城はこの一城のみで、武将3名、鉄砲950丁保有)に追い込み、
俺の軍と本願寺家(俺家と同盟中)でともに石山御坊に軍隊隣接してたんだが、
あろうことか信長が野戦に出てきたんで、俺軍が蹴散らした。
同月中に本願寺ターンが回ってきたんで、「信長不在なんで、落城だな・・」なんて思いながら「戦争見る」にしたら、
本丸に鉄砲隊950の信長が! 
結局、兵力的には本願寺の圧倒的優位にもかかわらず、織田軍の圧勝でした。

CS版だと野戦で負けた場合、翌月にならないと城に戻らない設定だったが・・
0072名無し曰く、 (ワッチョイ d7d6-JMC/)垢版2020/05/13(水) 19:50:35.62ID:kFW4W8YY0
>>67
何にせよ、950の鉄砲隊の信長がどこの城だろうと本丸にいたら、全部隊を
守勢にして1ヶ月経過させて一旦退いて違う手を考えるわ。
0073名無し曰く、 (ワッチョイ ff8a-32x/)垢版2020/05/13(水) 19:55:26.50ID:+NRXaXwA0
>>67
その野戦した時に信長勢は城に乗った状態からこちらの軍勢に挑む形で出てきて戦になっただろ
そういうことだ

ゲームとしても、現実を再現するシミュレーションとしても、何の不思議もない
そりゃ負けても勝っても生きてる限り即座に城に戻るさ
0074名無し曰く、 (ワッチョイ ff8a-32x/)垢版2020/05/13(水) 20:02:54.36ID:+NRXaXwA0
>CS版だと野戦で負けた場合、翌月にならないと城に戻らない設定だったが・・

そのケースで信長が城マスじゃない地点に軍を置いてから戦えば、退却した武将はターン消費しないと城には戻らないね、それはPC版も同じ
今回の信長は城マスに軍を置いたまま戦ったのだから、0マス移動で0ターンで城に戻ったんですよきっと
007567 (ワッチョイ 5dbd-EoUu)垢版2020/05/13(水) 20:14:30.12ID:R3Ci+Dx80
67です。
城に隣接した軍勢に城内側が攻撃した場合について、再度検証してみた。
結果は、やはり城内側が野戦で勝とうが負けようが、戦闘後に城内に戻る(当然、行動済みになる)、ということ。
ということで、自分の城に他軍が隣接した場合、兵数に余裕があれば一旦野戦に出て相手の兵数を削る、というのも有効かなと。
威信が減ってしまうし、捕縛されると元も子もないですが。
というか、CP相手にそこまでする必要もないかもしれないけれども。

ちなみに、城内の武将が行動済みの場合

   
0076名無し曰く、 (ワッチョイ 5dbd-EoUu)垢版2020/05/13(水) 20:22:44.34ID:R3Ci+Dx80
67です。連投すみません。67の
>CS版だと野戦で負けた場合、翌月にならないと城に戻らない設定だったが・・
は、城内から城隣接の軍に野戦を仕掛けた場合、
城側が負けると、次のターンまで城内にいないことになってしまうので、
野戦をしかけるのもリスキー、との趣旨です。誤解を招いてしまったようで申し訳ない。

それと、75の最後の文章は消し忘れです。無視してください。
0081名無し曰く、 (オッペケ Sr75-prh7)垢版2020/05/14(木) 22:31:25.59ID:51goD90Qr
烈風伝の寿命は史実の没年齢を元に5年単位
下一桁が0、1、2は0に切り捨て、3、4、5は5に切り上げ
6、7は5に切り捨て、8、9は10に切り上げ
例えば史実において52歳で死んだ武将はゲーム中で50歳が寿命、69歳ならゲーム中で70歳になる
ただし戦死した武将の場合のみこの計算結果に+5がつき、更に+5でも50歳に満たない武将の場合は一律して50歳が寿命になる
明智光秀は1528年生まれ1582年戦死とあるので享年54、上記の烈風伝システムでは寿命は60歳になる
アイテムによる数値の変動が起こらなければ1588年までは生きる計算になる
0083名無し曰く、 (ササクッテロレ Sp6f-ozx1)垢版2020/05/15(金) 00:01:10.64ID:2XX9Pox4p
信秀は1550年にきっちり死ぬイメージだなあ。信行が出てくる前に死ぬ。どこかの武田家検証によると二年くらいで統一出来るらしいから、理論上医書が手に入ればどの大名でも寿命前に統一出来るのかなあ。

ただ、せめて足軽B以上一人と足軽C戦闘60くらいが3人はいないと拡張は無理ゲー。
0085名無し曰く、 (ワッチョイ a310-AtHa)垢版2020/05/15(金) 12:49:12.52ID:6MG0fp2o0
信長の野望って真宗高田派の坊主とか武将でてくる?
0091名無し曰く、 (ササクッテロレ Sp6f-ozx1)垢版2020/05/15(金) 17:11:42.95ID:2XX9Pox4p
本願寺で信長を配下にして茶器を等級10から7まで順にあげたんだけど、最大義理71、現在義理71、忠誠40でそれ以上は何を上げても忠誠あがらなくなってしもうた。

河尻なんか流言くらいまくって出奔するし、相性差があって威信無視の武将は残念だが切った方がいいんかなあ。
プレゼントしまくれば限りなく忠誠100近くになるわけではないのね。
0093名無し曰く、 (ワッチョイ e310-x9Kc)垢版2020/05/15(金) 17:23:19.89ID:tyUiVeZn0
PCPKだが最大義理と現在義理がMaxになったらもう忠誠度は1上がらないんじゃないかな
島津家でプレイ中だけど、配下の立花道雪とか茶器与えても58のまんまだし
そもそも経年で忠誠度上がった記憶がない、守護職になったりすると配下が喜んで忠誠度上がるけど
0095名無し曰く、 (ワッチョイ d7d6-JMC/)垢版2020/05/15(金) 17:26:07.12ID:iY4AzAp30
>>91
まあ相性もだが、忍者(アイテムで忍者化含む)1人でも同じ城にいれば敵の謀略は全て封殺できる。
今まで調略にかかって離反する者は勝手に行けって精神だったが、今は金に余裕があればすぐ忍者アイテム買うくらい。
0096名無し曰く、 (ササクッテロレ Sp6f-ozx1)垢版2020/05/15(金) 18:20:00.28ID:2XX9Pox4p
忍者予防だと裏切りはしないけど出奔もしないのかな?自発的に下野するパターンがないなら例えば常にお目付役で滝川一益を忠誠低い連中とともに進軍させとけば茶器とかプレゼントいらずになるんだけど。
0097名無し曰く、 (ワッチョイ 5b10-0CWu)垢版2020/05/15(金) 18:21:35.88ID:yA6+Ke5+0
俺も大名を忍者にして威信無視で相性最悪の連中全員同じ城にぶっこんでるな
だから大名の本城には忠誠30〜40台の奴等がごろごろ…リアルだったら大名のストレス半端無くてハゲがもの凄い勢いで進行してるだろうなw
0098名無し曰く、 (ササクッテロレ Sp6f-ozx1)垢版2020/05/15(金) 18:43:04.92ID:2XX9Pox4p
烈風伝は忠誠40代なら当たり前のようにいるからな。
最近の作品みたいに「忠誠78、やばい引き抜かれる」とはならない。

それにしても日根野さん以外全員忠誠カスな斎藤道三はどんだけ嫌われてるんだろうか。浦上と斎藤以外にここまで裏切り者だらけな大名っている?
0100名無し曰く、 (ワッチョイ f300-XfUa)垢版2020/05/15(金) 19:01:54.03ID:/7shNuVj0
南部や長尾上杉
史実でも火種常駐だったところは、ちゃんと家中がアヤシイ

弱小どころは、初期3人以外は全員外様になるので、
どこも家中がアヤシイ
三村とか裏切られるの上等で宇喜多系をめしかかえねばならない

ま。勝てばいいんだよ。名声はすべてを糊塗する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況