X



【DCS World】DCS 総合 Part.62【初心者歓迎】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大空の名無しさん (オッペケ Sr9f-wOTj)2021/07/15(木) 19:15:16.61ID:vAUC2A59r
ロシアのEagle Dynamics社が開発する"Digital Combat Simulator"について語るスレ。
"DCS World"を基幹とし、有料の各種モジュールを購入することで様々な機体・マップ等を導入可能。

■公式サイト ※DCS World 無償配布※ 対地攻撃機Su-25Tおよび練習機TF-51D(非武装)を無期限無料でプレー可能
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/

■前スレ
【DCS World】DCS 総合 Part.60【初心者歓迎】 ※実質Part.61
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fly/1619161114/

・新スレを立てる時は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002大空の名無しさん (ワッチョイ 0524-77n4)2021/07/15(木) 19:30:09.48ID:NUU0sGET0
■関連スレ
【DCS World】DCS 日本語化作業 Part.1  (有志によるミッションや機体マニュアル等日本語訳の作業場)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1525522404/

ジョイスティックQ&A Part30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1620955447/

フライトシムで使えるHMD、TrackIR その9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1541325311/


■Chuck氏による各機体の要点ガイド等多数
ttps://forums.eagle.ru/topic/113608-chucks-dcs-tutorial-library/


■日本語解説
DCS:World 日本語Wiki ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/ (Ka-50・A-10C・CA以外の総合)
DCS:Black Shark wiki ttps://wikiwiki.jp/dcska50/ (Ka-50)
DCS:A-10C Warthog wiki ttps://wikiwiki.jp/dcsa10c/ (A-10C)
DCS:Combined Arms wiki ttps://wikiwiki.jp/dcsca/ (CA)
BigBird JPN ttps://sites.google.com/site/bigbirdsqn/ (A-10C、F/A-18C、F-86F、Mi-8MTV2等)
P-51D 操縦訓練マニュアル ttps://sites.google.com/site/kumacbox/ (P-51D 実機マニュアル和訳版)
DCS Japanese Database ttps://cypher1778.github.io/DCS_Wiki/ (F-16C等)
std_sk's notebooks ttps://web.archive.org/web/20190331044631/http://sky.geocities.jp/std_sk/ (ME等) FC3マニュアルは日本語化作業スレへ移管
PeCaTactical HQ ttps://web.archive.org/web/20160506141314/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_A-10C_Warthog (A-10C)
PeCaTactical HQ ttps://web.archive.org/web/20160506142004/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_MiG-21bis (MiG-21bis)
LockOn Flaming Cliffs Training ttp://park17.wakwak.com/~huq/LOMAC11/309sTraining/ (Lock-On Flaming Cliffs)
0003大空の名無しさん (ワッチョイ 0524-77n4)2021/07/15(木) 19:46:26.64ID:NUU0sGET0
■各種マニュアル■ 公式のマニュアル類は下記の場所に置かれています
 DCS World\Doc (ユーザーマニュアル等)
 DCS World\Doc\Charts (チャート類)
 DCS World\Mods\aircraft\モジュール名\Doc (各モジュールのフライトマニュアル等)
 DCS World\Mods\tech\モジュール名\Doc (Combined ArmsやSupercarrierのマニュアル)
 DCS World\Mods\terrains\モジュール名\Kneeboard (各地形のニーボード用画像ファイル)

※β版モジュールはマニュアル類が不完全または用意されていないこともあり、随時アップデートを確認のこと

■DCS各モジュールの再現レベルについて■
DCS Product Terms
ttps://forums.eagle.ru/topic/102328-dcs-product-terms/
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/support/faq/general/ (各モジュールの再現レベル一覧)

 【フライトモデルの区分】
(SFM) Standard Flight Model   …旧LockOnシリーズと同等のフライトモデル
(AFM) Advanced Flight Model  …操舵面の影響などがよりリアルに再現されたフライトモデル(AFM+ という区分も存在)
(PFM) Professional Flight Model …プロペラやローター、油圧、燃料、電気系統etc.の影響までを最高度に再現したフライトモデル
(EFM) External Flight Model    …一部サードパーティ製モジュール用で、PFMを部分的にだけ利用したフライトモデル

 【コクピットシステムの区分】
(SSM) Standard Systems Modeling …非クリッカブルコックピット
(ASM) Advanced Systems Modeling …クリッカブルコックピット

 【フライトモデルおよびコクピットシステムの組み合わせによる各モジュールの再現度の違い】
[ SFM / SSM ]                            旧Lomacベースの再現度
[ AFM / SSM ] Su-25T・Su-25                 FC3の一部モジュール
[ PFM / SSM ] F-15C・Su-27・Su-33・MiG-29・A-10A  FC3の中心的モジュールの再現度
[ PFM / ASM ] Ka-50・A-10C・P-51Dなど          再現度最高のクリッカブルコクピットモジュール
[ EFM / ASM ] MiG-21bis・C-101・AV-8Bなど       一部のサードパーティ製クリッカブルコクピットモジュール
0004大空の名無しさん (ワッチョイ 0524-77n4)2021/07/15(木) 20:30:18.06ID:NUU0sGET0
■導入およびライセンス購入について■
DCSのモジュールはEagleDynamics公式とSteamのいずれかで購入出来る。どちらもオンライン認証を行う。
 ※ED公式で購入したライセンスはSteam版で認証不可、逆は転送で可能
 ※オンラインのマルチプレイはED版/Steam版どちらでも互換性あり (β版等のバージョン違いには注意)

 【ED公式版のメリット】
・複数バージョンの併存が可能になっており、OpenBata、2.5、1.5を並行して遊べる バージョンナンバーも把握しやすい
・発売やパッチ配信が若干早く、Steamでは未発売で公式のみのモジュールがある
・公式のみのセールがある 発売直後のモジュールも軽い値引き対象になる
・定価で買うと次に使えるボーナスがつく
・Steamだと手数料をValveに取られるが、公式だと全額EDにお布施できる
・サポートやForumでの情報は基本的に公式メイン
・モジュール別14日間無料体験あり

 【Steam版のメリット】
・インストール手順が分かりやすい モジュールのインストールやアップデート時のダウンロード速度が少し速い
・Steamのみのセールがある Steamのみで使えるクーポンが発行されることがある (ライセンス転送を行って公式版で利用することも可能)
・フレンドリストなどSteamのSNS機能と連携できる

 【Steam版のデメリット】
・現在やβ版選択肢のバージョンナンバーを知りづらい
(最新β版のみ対応のモジュールを購入した場合は、安定版だと利用できないため、インストールされているDCS本体のバージョンを要チェック)
・Steamコントローラやオーバーレイが有効だと、DCSで使うキーバインドが横取りされることがある

※DCS:World 日本語Wikiではさらに詳細な導入&購入方法など多くの情報が書かれています
ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/GetStarted

■サポートツール類■
ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/SupportTools

■“スイッチオフ”の操作に対してコマンドを割り当てる方法■
ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/InputConfiguration
0005大空の名無しさん (ワッチョイ 0524-77n4)2021/07/15(木) 20:34:47.55ID:NUU0sGET0
■IME問題■
Windowsの日本語IMEがDCSとコンフリクトを起こすケースがあります。
実際の事例として、NEVADAマップでDCSのCPU使用率が3〜5%程度に低下したまま復帰しなくなるなど
ミッション読み込み時やミッション終了後にDCSがフリーズ状態に陥ってしまう場合があります。
この際には、Microsoft IMEからGoogle日本語入力に切り替えるなど、IMEの変更で問題回避出来るようです。
(現在ではすでに解決済みの可能性もありますが、念のため過去事例として記載)


※ このスレでは初心者質問もOKです。初心者・新参叩き等の荒らし行為は禁止。
※ どんな質問でも答えたい人がいたら答える、答えたくなければ華麗にスルー。
※ 逆に、質問に答えてもらえなかった場合でも文句をいわないこと。
※ 他の住人に対する攻撃的なレスや、煽ったり叩いたりする事は禁止。
※ 他人の英語力をあげつらうなど、優越感を誇示することも禁止。
※ 特定の動画作者やDCSコミュニティ等をおとしめるような誹謗中傷も禁止。
※ そういった荒らしレスが書き込まれた場合、彼らに対する議論や説得は無意味です。
※ 荒らしにレスを返してもまったく建設的な内容にはならず、ひたすら無駄レスで
※ スレが埋め尽くされるだけなので、荒らしやその話題には一切反応せずに
※ 完全スルーが鉄則。荒らしの相手をする事も荒らしと同義。
※ 荒らしは無視し、DCSに関連する話題や質問を書き込んで下さい。
※ また、公共の掲示板という場ですので、個人的な実況のような連続投稿は控えましょう。
※ スレの正常進行のためにご協力宜しくお願いします。


〜〜〜テンプレ以上〜〜〜
0008大空の名無しさん (ワッチョイ a515-6oml)2021/07/15(木) 23:24:24.49ID:YgdCMwH30
いちおつ

Steam版ふくめstableのバージョンがOpenBetaに揃ってるの確認したので
stableで運用してる人もマリアナマップ使えるようになったね

まだファストミッションが対応してないとか、インスタントアクションは一部機種にしか
用意されてないとかなので、インスタントアクションの用意がある機種を買ってない人は
ミッションエディタで自作しないとだけど
0010大空の名無しさん (ワッチョイ 9515-DGNU)2021/07/16(金) 10:49:24.04ID:kDkpiER80
Su-25で基礎飛行練習中なのですが、目的の空港に着陸申請して交信してLNDGモードにしても
ビーコンも受信しなければグライドスロープ偏差円が出ない場合があるのですが、なにか間違ってますか?
オートパイロットで手前まで飛んできて解除後によくなる気がします。
0011大空の名無しさん (ワッチョイ 0515-Jptq)2021/07/16(金) 11:01:00.20ID:/cMXDycb0
・目的の飛行場にILSがあるか
 コーカサスマップならDCS_GND_Charts.pdfやDCS_VAD_Charts_FC3.pdfの4p目あたりに載ってる
 AERODROME INDEXの表にRWY欄・ILS欄に記載がある飛行場に降りようとしているか
 記載がない飛行場はILSの設備が無いので、グライドスロープやローカライザの表示はされない

・タワーからこの滑走路に降りろと指示された滑走路にILSがあるか
 ↑の表でも、ある1本の滑走路の片側にだけILSがついているところがあるのが分かる
 風向きによる使用方向変えで、ILSがついてないほうから降りろと指示されるとILSを使えない

・タワーから指示されていない方向から降りようとしていないか
 タワー(ATC AI)が着陸に使うと指定していない方向のILSは停止しており使用できない
0012大空の名無しさん (ワッチョイ 9515-DGNU)2021/07/16(金) 11:03:31.45ID:kDkpiER80
すんません 自己解決 
Modesの NEXT 、PREV Airports を押し続けて 目的の空港IDが出るまで選ばないといけないんですね
無事グライドスロープ偏差円出ました

>>11
ありがとうございます。
0013大空の名無しさん (ワッチョイ 9d89-TsAv)2021/07/16(金) 20:35:12.50ID:f6CMq4DG0
最近になってDCS Modの存在を知ったのですが
コクピット内部やHUDも再現されてるMODってありますか
F-35なのにアナログ計器でHUDがSu-25だったりするので・・・
0014大空の名無しさん (ワッチョイ 0515-Jptq)2021/07/17(土) 00:04:21.79ID:eRn3TJmC0
>>13
過去動いたはずのMODが本体アップデートで動かなくなったりするんで
本当にそうなってるか確認とれないものもあったりするけど

シュペルエタンダール 非クリッカブルだが内部・アナログ計器・HUDは流用ではなく実物っぽい
T-45 クリッカブルで(クリック操作可能範囲は一部)流用ではなく内部・HUDは実物っぽい
A-4E クリッカブルで内部・アナログ計器・照準器は実物っぽい(が2.7.3最新で動かない)

あたり?
0016大空の名無しさん (ワッチョイ 0515-Jptq)2021/07/17(土) 14:59:49.00ID:eRn3TJmC0
失礼 エタンダール兄弟はMiG-29の流用でしたね
MiG-29全然乗ってなかったから気づかなかった

ラファールもMiG-29を流用しつつラファール独自の3Dパーツを用意しようとしてるけど
新造部分のテクスチャがおもちゃみたいな質感だったり?なのかな
0017大空の名無しさん (ワッチョイ 9515-DGNU)2021/07/17(土) 15:07:56.88ID:4QZ6LFsy0
前スレでありましたけど、Su-25Tのトレーニング 着陸(高難易度) 、自分も全くダメでしたw
降りるには降りれるけど、パンクさせたり滑走路逸脱したり脚折ったり、シベリア送りになりそうなハードランディング連発
同士、自分は自信がなくなりました
0018大空の名無しさん (ワッチョイ ee10-xbRd)2021/07/17(土) 15:39:18.20ID:hCsL6ET70
昨日チコちゃんに叱られるでやってたけど運動神経に生まれ付き良い悪いはなくて成功体験と反復練習で身につくそうだ
操縦も全く同じだと感じた
0020大空の名無しさん (ワッチョイ 7674-Yogc)2021/07/17(土) 16:28:11.24ID:iAJnnQkU0
そういえばf-16でナイトビジョン用の機内の計器の明るさ調整ってどうやるの? 光量をダイヤルで下げるんじゃ無くてポチッとスイッチ切り替えていい感じになる機能ってあったっけ?
0021大空の名無しさん (ワッチョイ 9d89-TsAv)2021/07/17(土) 17:21:01.96ID:zlpWmR6Q0
動いてる空母への着艦、動いてる同士だから楽かなと思ったけど実際は逆だな
空母の進行方向と着艦の方向が微妙にずれてるから細かい修正が必要
しかし空母のデザイン、着艦優先で真っ直ぐにしてほしかったなぁ・・・
0023大空の名無しさん (ワッチョイ 7674-Yogc)2021/07/17(土) 17:47:44.48ID:iAJnnQkU0
先に着艦した機体を横に退避させるスペースが欲しいからのそもそも着艦するところを斜めに退避させればいいじゃないかということでアングルドデッキができた
0024大空の名無しさん (ワッチョイ ee10-xbRd)2021/07/17(土) 18:30:44.45ID:hCsL6ET70
発艦に空母の前進速度を最大限利用したいというのと着艦は腕でなんとか出来るだろというのもあって甲板レイアウトが決められてる
0025大空の名無しさん (ワッチョイ da24-O2Nl)2021/07/17(土) 18:45:12.49ID:elJw3yMv0
真っ直ぐアプローチでも着艦出来ちゃわない?
0028大空の名無しさん (ワッチョイ 4610-mvoX)2021/07/17(土) 20:42:17.17ID:kqloNIPh0
空母を見たときにランディングは10度差を目の中に持っておけばイメージで入れる
それよりヘリコプターを乗ったときの感覚のほうが難しかったな
回転翼は経験が無いところで乗るとドリフト操縦の感覚が入ってきて難しい
0031大空の名無しさん (ワッチョイ 9d89-TsAv)2021/07/17(土) 23:29:05.63ID:zlpWmR6Q0
メール調べたらDCS購入して今日でちょうど一ヶ月だ
昼間の着陸もままならなかったのに
今じゃ夜間に着艦してるんだから慣れって恐ろしい
来月までには悪天候で夜間着艦出来たらいいなぁ
0034大空の名無しさん (ワッチョイ ee10-ZPtt)2021/07/18(日) 07:31:58.92ID:sl7DQpJQ0
>>33
確かにATCテキスト出てるね
実際には着陸前に街明かりも見えるけど動画ではそれも見えないから単に暗くて映ってないだけの話みたいだ
0035大空の名無しさん (ワッチョイ ee10-Mzb6)2021/07/18(日) 09:07:03.36ID:sl7DQpJQ0
Su-25Tを久し振りに飛ばしてみようとしたけど駄目だ
アエロフロート821便の墜落事故の一因になったんじゃないかと推測されてた姿勢指示器の動き方が米軍機と違ってるのが致命的
0036大空の名無しさん (ワッチョイ 0515-Jptq)2021/07/18(日) 09:34:01.91ID:K9G3EgTy0
>>35
あはは、そこは大いなる思想の違いだね

でもSu-25T世代はまだマシだよ
MiG-15bisの頃なんかDCSのモジュールでもピッチ上がってんの下がってんのどっち!?ってなるし
DCS収録バージョンとは異なる計器がついてる、とあるMiG-15なんかコレよ、コレ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fa/Cockpit_MiG-15_%285718106817%29.jpg
0037大空の名無しさん (ワッチョイ 9d89-TsAv)2021/07/18(日) 14:14:32.40ID:eS2egTMY0
オートパイロットを甲板よりちょい上の高度に設定して
甲板に差し掛かったら一気に着艦する計画立てたけど無理だった
どうしても途中でオートパイロットが切れる
0038大空の名無しさん (ワッチョイ 9515-DGNU)2021/07/18(日) 17:00:08.88ID:nCP84iJX0
>>32 >>34
ゲーム中の画面や元動画では一応町の光も見えてるんです。
うpして画質下がって見え辛くなってるみたいです。
あと、うちのモニタが輝度若干高いのかもしれません。
0040大空の名無しさん (ワッチョイ 5ae0-xL6t)2021/07/18(日) 17:37:39.34ID:hGiUGPEO0
西側の戦闘機で飛び続けると高度はフィートで考えちゃうよね

5千フィート → 最低飛行高度(この高度以下では携帯SAMの餌食)
2万フィート → 巡航高度
3万フィート → 機種によってはそろそろきつい(F-15なら余裕)
4万フィート → 宇宙線コワヒ
0042大空の名無しさん (スププ Sdfa-F0AC)2021/07/18(日) 18:02:39.79ID:mb+euZGTd
MANPADS、SA-13見たいな短SAMなら10000は欲しい
AAAや車載機関銃しかいないなら5000でもいいけど
ちょっとぬるい旋回しているとゴルゴAIだから当ててくる
0043大空の名無しさん (ワッチョイ 4610-mvoX)2021/07/18(日) 18:10:11.66ID:uCr6JuWG0
高けりゃ高いでS400とかS300とかが怖いけど
現代戦でステルス機だけで足りなくてステルス性のある匍匐飛行型のスタンドオフウェポン欲しがる理由
0045大空の名無しさん (ワッチョイ 5a2b-+LjD)2021/07/18(日) 22:52:14.79ID:PwhAxTA20
>>29
偉いのう・・。滑走路チラ見してまたすぐ角度をつけての繰り返しで降りてくしかないよね・・。
夜間着陸用のライトついてるのは勉強になりました。
0046大空の名無しさん (ワッチョイ 9515-DGNU)2021/07/18(日) 23:35:05.83ID:nCP84iJX0
>>45
自分も何度かトライしてわかったんですが、強風で流されて(機首を風に立ててるんで)
ピラーに隠れて空港が見えないんですよね。 おっしゃる通り、チラ見しながら恐る恐る降りていかないといけませんよね。
動画の時は規定より高度低すぎてダメってのもあるんですが。

ところで
無誘導爆弾20発くらい叩き込んで地上目標の傍で着弾を見てたら、処理重すぎかフリーズしちゃうんですが
爆発エフェクトとか、画質設定のどの辺下げれば軽くなりますか?
0048大空の名無しさん (アウアウウー Sa39-7vLS)2021/07/19(月) 12:56:24.08ID:kucYkrx/a
>>46
画質設定の前にメモリ十分載ってる?
32Gは欲しいよ?
画質設定で効いてくるのはアンチエイリアス系
複数の種類を多重でかけるのは、見た目として大して変わらないのに激重になるだけなので全くの無駄
0049大空の名無しさん (ワッチョイ 0515-Jptq)2021/07/19(月) 13:04:04.12ID:v86QRMA00
A-4E modのコクピットが出てこない理由と対処方法わかった
MicrosoftのVisual C++ランタイムライブラリをインストールする必要があるそうだ
MS公式からVC_redist.x64をダウンロードしてインストールしたら動いた
0051大空の名無しさん (オイコラミネオ MMad-CKc0)2021/07/19(月) 13:04:56.76ID:ECVOCndPM
>>48
メインメモリは32GB積んでます。なるほどアンチエイリアス系ですか
順番に切っていって試してみます。ありがとうございます。

trackIR5買った 嬉しい 午後の仕事 abort

RTB

RTB
0056大空の名無しさん (ワッチョイ 05df-xsdl)2021/07/19(月) 23:25:46.96ID:HrXoRGpQ0
ホーネットで空中給油のコツ掴んだからトムキャットで挑んでみたらシャレにならんくらいむずくてワロタ…
0065大空の名無しさん (ワッチョイ ee10-xbRd)2021/07/20(火) 23:05:20.32ID:alamwQkh0
整備人数の多さと予備パーツ量の多さなどの高コストに加えてF/A-18ホーネットの多用途性に操縦の容易さもあってF-14トムキャットはほぼ同期のF-15イーグルと比べると早く退役する事になった
米海軍のF/A-18レガシーホーネットも全機退役してF/A-18スーパーホーネットに転換したけどね
0066大空の名無しさん (ワッチョイ 5ae0-xL6t)2021/07/21(水) 00:06:00.59ID:F//n5QT20
>>64
海軍初の記念すべき女性パイロットがトムキャットに乗って着艦しようとしたときに直前に失敗して墜落死した
映像にも残っていて着艦直前に突如としてコブラ機動決めた
でもフランカーでも無いから当然そのまま失速して海に突っ込んでる

パイロットの操縦ミスということで片付けられたけど
それだけじゃ語り尽くせない何か問題を抱えていると思う
0068大空の名無しさん (ワッチョイ 2eb8-3luS)2021/07/21(水) 01:40:08.82ID:CLm/ObXB0
DCSやってみて思ったのは、DCSの機種だけだとA-10が対地さいきょーだと思ってたけど実はホーカムが対地さいきょーなんじゃねーかって思ったw
0069大空の名無しさん (ワッチョイ 9515-6kEy)2021/07/21(水) 03:16:44.76ID:9kFNBMNs0
しょうもない質問ですみません  DCS内でキーディレイ(入力感度)の調整ってできないですか?
ドラッギングシュート Pを1回だけ押してるのに、2連打入力を感知してるのか、即投棄することがしばしばあります
0070大空の名無しさん (ワッチョイ 4592-luxd)2021/07/21(水) 06:45:11.64ID:NYpn+BoV0
>>69
そういう機能があるかはわからないけど、一度P以外のキーに設定変更しても同じようになるか確認してみたら?キーボードに問題があるのかもしれないし
0074大空の名無しさん (ワッチョイ 5a2b-ue3L)2021/07/21(水) 14:22:30.66ID:cji0K3sF0
ドラッグシュートって着陸してすぐ開くとふっとんでっちゃう気がするけど二回間違えて押してるだけなのかなあ〜。それともある程度減速してからじゃないと開いちゃダメ?
0077大空の名無しさん (ワッチョイ 9515-CKc0)2021/07/21(水) 16:56:06.99ID:9kFNBMNs0
Su-25は脚は400以下制限ですね。なるほど速度ですか。
300微妙ですね、その辺りで開いたかもしれません。
アドバイスありがとうございます。
0078大空の名無しさん (ワッチョイ 9d89-TsAv)2021/07/21(水) 18:45:29.10ID:RHxZC0g20
FA-18には無誘導爆弾を落とすモードがあるけど
JDAMやペイブウェイがある現代で無誘導爆弾を使うことってあるのだろうか
0081大空の名無しさん (アウアウウー Sa39-Yogc)2021/07/21(水) 20:01:57.07ID:NNod3miNa
無誘導爆弾って無誘導でも破壊できるような大きさになってるから精密に誘導されると威力が過大になる だから誘導前提の新規開発のちっちゃい爆弾が生まれたけど結局まだJDAMやペイプウェイが主流だから廃れないだろうな
0083大空の名無しさん (ワッチョイ 9d89-7vLS)2021/07/21(水) 21:03:23.49ID:L11VrIzh0
GBU-12 1発の値段でMK82を80発買えちゃうからな
万が一にも誤爆が許されないような作戦以外は通常爆弾使えってことになるわな
0084大空の名無しさん (ワッチョイ ee10-xbRd)2021/07/21(水) 21:59:12.00ID:DatSlBsC0
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/Mark_82_bomb
Mk-82約2000ドル
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/GBU-12_Paveway_II
GBU-12約22000ドル

EGBU-12で40000ドルくらいらしい
80発というのはどっから来た数字だ?
0085大空の名無しさん (ワッチョイ 6189-5Bwp)2021/07/21(水) 22:06:36.95ID:AQ3yt0xz0
すいません ちょっと教えて欲しいのですが、F10マップで空港情報見ると無線周波数が4つ書いてあるのはそれぞれ用途があるのでしょうか?着陸する時とか通信出来たり出来なかったりでどの周波数使えばいいのかよくわかりません…
0086大空の名無しさん (ワッチョイ 0515-Jptq)2021/07/21(水) 22:37:05.74ID:WT49m74G0
>>85
ATC行にある110から140MHzの間ぐらいの100MHz台前半の数字が該当するんじゃないかと
コーカサスならチャートのPDF見てTWRの列のと同じ数字

ATC行のタワー周波数以外の数値の意味は俺も分からん
0092大空の名無しさん (ワッチョイ 5ae0-xL6t)2021/07/22(木) 01:01:37.89ID:HvYmwKEp0
>>78
ユーゴ紛争のときは誘導弾の在庫がそうそうに尽きたから
以後無誘導爆弾の投下に切り替えざるを得なくなった

現実なんてそんなもんよ
0093大空の名無しさん (ワッチョイ 2507-ayZy)2021/07/22(木) 01:28:45.30ID:696ub/XL0
アメリカ以外のNATOもアフガンあたりで早々に誘導弾の在庫使い切ってアメリカだよりになって弾薬の備蓄やっておけと切れられたらしい
0094大空の名無しさん (ワッチョイ 9524-VsvZ)2021/07/22(木) 01:38:53.92ID:paFk9eVW0
常に本気で戦争ヤル気まんまんの超大国…と、そうでない国の差
軍需産業との癒着でもあり、なおかつある種の公共事業なんだろうけどやっぱ米帝様は怖
0095大空の名無しさん (ワッチョイ ee10-xbRd)2021/07/22(木) 06:28:58.92ID:ibZuBzfe0
>>87
最初500ポンド爆弾1発2000ドルだから22万くらいで高いとは思うけどまあそんなもんかとは思った
でも3万は安すぎる
280ドルは何処から来たんだろうな
ttps://grandfleet.info/us-related/weapon-cost-to-install-in-fighter/
0096大空の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-ayZy)2021/07/22(木) 11:18:52.09ID:TWB3e3lQp
日本ってGBU持ってるのかな?
なんとなく、お前訓練で何やってたんだよレーザー誘導に頼らないと当てられないとか戦闘機乗り失格だろって精神論言われて通常爆弾しか支給されなさそうじゃね?w
0100大空の名無しさん (ワッチョイ 0515-Jptq)2021/07/22(木) 12:25:31.02ID:/P6/S+Ef0
空自で最初に爆弾誘導用として調達されたGCS-1は赤外線画像ではなく赤外線(熱探知)ですな
誘導原理としてはサイドワインダーみたいなもん
煙突からの排熱を伴うガスタービンエンジンやディーゼルエンジンで航行している洋上艦船に対する
精密爆撃のためのもので、地上目標・発熱していない静止目標は最初から除外されていた

次がJDAM、F-2で10年以上の運用歴
F-35合わせでSDBも導入予定だけど、これも誘導方式としてはJDAMの親戚みたいなもんだ

レーザー誘導系とそのための照準ポッドはながらく空自には導入されてなかったが
JDAMの発展でLJDAMも使いたいとなって、照準ポッドとしてはスナイパーXRを選定
試験実施中で実戦配備はまだだっただろうか

それより後で(最後に)レーザーのみのPaveway II系も調達の契約はしたみたい?
調達の狙い・動機といったものは記憶にない
0104大空の名無しさん (アウアウウー Sa39-I+uF)2021/07/22(木) 16:15:37.34ID:P0+WFAc3a
reverb g2 で最適設定教えて頂きたいです!
RTX3080
0107大空の名無しさん (ワッチョイ 9d89-TsAv)2021/07/22(木) 21:58:48.15ID:YnQ7oOJs0
FA-18一機でR-77搭載したSu-33二機を倒すためにあれこれ試行錯誤した結果
・AMRAAMを射程外でもいいから敵の方向に撃って回避運動を取らせる
・回避運動を取ったら追いかけて追いミサイル
・もし敵が撃ってきたら前方急降下ドラッグ機動で避ける、避けたの確認したら追いミサイル
これで何とか半々で勝てるようになったけど
いくら戦闘機二機倒すためとは言え一度の戦闘でAMRAAM10発使ったら司令官に怒られそう
0108大空の名無しさん (ワッチョイ fb10-VQaM)2021/07/23(金) 05:09:38.58ID:+FWUy9+C0
高価な戦闘機と何より重要なパイロットを失うより遥かにマシなので文句は言わない筈
それよりもその後別の戦闘機が来たりしてAMRAAMが更に必要な事態が発生した場合どうするかが問題になる
0113大空の名無しさん (ワッチョイ 6989-yrkG)2021/07/23(金) 08:21:44.33ID:zrT2w93N0
>>112
>・AMRAAMを射程外でもいいから敵の方向に撃って回避運動を取らせる
・回避運動を取ったら追いかけて追いミサイル
ヤル気満々ですが?
0116大空の名無しさん (オッペケ Sr85-qGWv)2021/07/23(金) 09:49:17.78ID:wNt4akG8r
現実は置いといてマルチで遊んでると1vs2の状況に陥りやすいし対処出来るよう学ぶのは何も間違いじゃ無い
つまりどういうことかというとフレンドが欲しい
0119大空の名無しさん (ワッチョイ 6989-Oe+v)2021/07/23(金) 12:28:17.80ID:ILTBxkuS0
>>117
最初はそれが正解だと思ってたんだけど(Uターン+チャフ連打)
Uターンする分エネルギー使うからまっすぐ向かってくる相手と比べるとエネルギー的に不利になるわけで
追いかけっこになったら最終的に負ける
0121大空の名無しさん (ワッチョイ 7bbc-SlCo)2021/07/23(金) 13:58:00.39ID:3voCnfgw0
>>120
これできるんですか?
ロシア機相手に数で不利になった場合に必死で逃げた場合に
なぜか逃げてるのにだいたい追いつかれ
ミサイルと機銃の射的みたいにされて
戦争犯罪では?と感じたことがあるので
0122大空の名無しさん (ワッチョイ 8b74-gtOa)2021/07/23(金) 14:19:53.34ID:A1PrLR9y0
f-14のwalkmanを他の機体でも使えるようにするmodを探したけどなかった 需要がないのかそれとも無理なのか 誰か作って(他力本願)
0124大空の名無しさん (ワッチョイ d915-CjJB)2021/07/23(金) 15:41:55.60ID:Spknwe9L0
Su-25Tで訓練中の新兵です
ドラッギングシュートが飛んでいっちゃう件はアドバイスありがとうございました。
余裕をもって300km/h以下で展開するようにしたら50回以上着陸しましたが、100%成功してます。
キーのチャタリングじゃなくて展開速度が速すぎたみたいです。

ところで皆さんやっぱりと言うか西側機が好きですねえw
スチームコミュニティもほとんど米軍機だし。
かく言う私もSu-25での基礎訓練が終わったら、F-14モジュールを買おうかと思ってたけど
このまま東側に留まってSu-27買ってみようかなと思い始めた。
0125大空の名無しさん (ワッチョイ 2b10-+r9j)2021/07/23(金) 15:42:32.43ID:dg15wGLj0
逃げるのは逃げる先に後続編隊を配置して撃ってもらう、SAMに逃げ込むから、逃げて追いつかれる前に援護してもらう状態を後ろに作って交戦が始まるから大丈夫というのが回答
0126大空の名無しさん (ワッチョイ b915-HKPb)2021/07/23(金) 16:04:17.71ID:J+xSpRnH0
>>124
露ソ製ジェット機は実機が古世代機か、古いモジュール設計流用の非クリッカブル機かで
A-10やF/A-18CといったHOTAS世代の西側機モジュールと時代や再現度の差が大きいのが
人気の差になってんでしょう
JFサンダーは世代はマッチしてても実機生産国がまたちょっと違うし

数年後にMiG-29がクリッカブル新発売になれば人気出ると思う
0129大空の名無しさん (ワッチョイ 4924-bSA8)2021/07/23(金) 16:49:53.01ID:yrKj61lQ0
>>124
私はSu-25Tの次は、Su-27のつもりだったがSu-25にはまった。。。
 Su-25Tより運動性が良くて面白い。
 ただ、戦車をなかなか破壊できない。Su-25Tなら発見=撃破だったのだが・・・。
0130大空の名無しさん (ワッチョイ 6989-yrkG)2021/07/23(金) 17:05:17.48ID:zrT2w93N0
>>123
ETS2やってんだけど
この間対向車線のトラックが事故ってイカさん落っことしてたよ
君のじゃない?
0132大空の名無しさん (スプッッ Sd73-7DsO)2021/07/23(金) 18:32:04.38ID:S9oVqaSGd
タイフーンは生で見たことあるが凄まじい飛びっぷりだったな
推力重量比1.1以上近くあったような気ガス
戦闘で戦闘空域到達する頃にはもっと高い
0137大空の名無しさん (ワッチョイ 8b2c-bSA8)2021/07/23(金) 19:03:41.74ID:qsROCZao0
FBWに少しの不具合が出ても飛べなくなる機体は今の所DCSではF-16(操縦系に機械式のバックアップ無)だけかな?
0138大空の名無しさん (ワッチョイ d915-CjJB)2021/07/23(金) 20:37:16.74ID:Spknwe9L0
>>126
あーなるほど。クリッカブルか非かはかなりの違いなんですね。
それもあるのか、あんなに値段が違うんですかね。

>>129
FC3を購入されたんでしょうか? 私もSu-27目当てで購入予定です。
いろいろ入ってるので他に浮気しちゃうかもですねえw

Su-25Tで戦車狙うときは、何が有効ですか?
当方、Kh-29Tなら確実撃破できますが、S-24だと命中率30%くらいですw
0139大空の名無しさん (ワッチョイ 0b92-sFyH)2021/07/23(金) 21:53:53.94ID:oaLC7+Pz0
T型で戦車狙うならVikhrが一番かな
レーザー照射し続けなきゃいけないけどそれなりの距離から安全に狙えるし弾もかなり持てる
あとはKh-29シリーズ、Kh-25MLあたり
S-24は火力高いけど無誘導ロケットだから当てやすい建物とか向けな気がする
ちょっと射程短いし左右1発づつしか持てないけどS-25Lっていうレーザーガイド式ロケットもある
0140大空の名無しさん (ワッチョイ d915-CjJB)2021/07/23(金) 22:37:52.96ID:Spknwe9L0
>>139
訓練が進んで、やっとわかりました。対戦車ならレーザー誘導が一般的っぽいですね。
弾数持てるし、これはかなり有効ですね。めっちゃ当たるし。うーんこれは楽しい。
TV誘導は2発しか持てないし、重く火力大きいのでこれも建物向けですね。
ありがとうございます。
0142大空の名無しさん (ワッチョイ b915-HKPb)2021/07/23(金) 23:15:03.03ID:J+xSpRnH0
DCSでどこまで真面目に演算してるか分かんないけど
現在の主力戦車って装甲がすごく優秀だから、至近弾で爆風や破片まきちらかしたぐらいじゃ
蚊に刺された程度にも感じないような無傷でやりすごしちゃうっぽいのよね
まずは正面以外の部位に命中させるのが大前提

弱い部位に正確に当てさえできるなら弾頭の威力はVikhrぐらいあれば十分なのよね
Kh-25やS-13でも過剰というか効率的に装甲を抜ける構造をしてないのが無駄というか
当てさえできればその2つよりS-8KOMのほうが戦車撃破しやすいかも…
当たりさえすればだけど

あるいは上面を抜いてくれるの期待してクラスター爆弾のPTAB-2.5あたりをKMGU-2か
RBKで上空から撒くとか…?
0143大空の名無しさん (ワッチョイ 4924-bSA8)2021/07/24(土) 05:59:53.42ID:AXn0Zefc0
>>138
FC3を購入しました。Su-27/33目当てで購入したが、Su-25シリーズから卒業できない・・・・。

Vikhr、命中率/撃破率が高い上に16発も撃てる。
他の兵器を含めると1回の出撃で20台以上の撃破も可能・・・・。恐ろしい。
 本物もこんなに追尾能力高いんですかね?手前に木や建物があってもロックすると追尾している。。。

>>142
S-8KOMとRBK-500で攻撃しているが、S-8KOMでは無傷っぽい。
RBK-500なら直撃すれば破壊出来るっぽいが、、、なかなか当たらない。
gunならダメージを与えられるが、かなりの数当てないと撃破できない。しかも、近づくと反撃されてエンジンを持て行かれる。。
 戦車不要論もありますが、、、動いている戦車無敵です。
0145大空の名無しさん (ワッチョイ 6989-Oe+v)2021/07/24(土) 08:46:39.04ID:D+eeRARx0
着艦ばかりしてたせいで着陸ができなくなった
着艦って今考えるとイージーモードだよね、フック外したらタッチアンドゴーすればいいし
着陸みたいに速度出しすぎて車輪が壊れて滑走路で横転する事も無いから
0146大空の名無しさん (ワッチョイ 3992-fHlr)2021/07/24(土) 09:31:43.51ID:agUXbH4E0
>>145
着艦がイージーモードは接地後の滑走だね。実際には着艦の方がアプローチはシビアだけど、本来速度と迎え角もしっかり調整しないといけないけど少々荒っぽくてもワイヤーにかかってさえくれれば止まれるし、艦上機は着艦時にメインギヤにかかる10t以上の荷重に耐えられるように造ってあるから、そんな操縦のまま陸上機で陸上機地に着陸すると壊れたり横転したりする。
だから正しく着艦ができていると陸上機での着陸は滑走路が長い分、定点着陸にこだわらなければ着艦より容易になるよ。滑走に関しては100ノット手前まではスピードブレーキとエアロダイナミックブレーキでコース微調整しながら落としてそこからはブレーキを半分くらい踏んで50ノット位まで落としてそこから一杯まで踏む。ブレーキ踏んでてずれていくようなら、左右のブレーキの踏み加減を調整してコースを修正するといい。
陸上機でギヤを壊さないようにするには迎え角(AOA)が大事。
0147大空の名無しさん (スッップ Sd33-7DsO)2021/07/24(土) 12:03:19.39ID:f7UDi08Md
https://youtu.be/OaJqfD9dPog
F-14とタイフーンのドッグファイト
F-14が全力で逃げようとも後ろにどこまでもピッタリついていく恐ろしさ
推力重量比旋回性速度
どれをとっても4世代機の勝ち目なくて草
0148大空の名無しさん (スッップ Sd33-7DsO)2021/07/24(土) 12:11:51.06ID:f7UDi08Md
動きが異次元すぎる
https://youtu.be/YAhO4qFuSB4
0150大空の名無しさん (ワッチョイ 51c9-WDDD)2021/07/24(土) 13:25:25.81ID:PwJjfGU00
ロシアのチェックメイト発表見てたけど、音声認識システムあるみたいだな
昔、クリントイーストウッドの映画で似たようなのあったけど題名忘れた
こんなの来たらポンコツF-2とか瞬殺されちゃいそうだな
0155大空の名無しさん (ワッチョイ 6989-yrkG)2021/07/24(土) 17:20:35.00ID:CDaZXX3R0
>>152
ロシア語で"思念"しないとダメなヤツな
0162大空の名無しさん (ワッチョイ b915-HKPb)2021/07/24(土) 23:16:02.44ID:Umx+2paP0
シリアマップも(どの地点か調べてないんだが、トルコ側の保養地?)リゾート施設内の
ウォータースライダーまで再現されてるらしいね
0163大空の名無しさん (ワッチョイ 0b15-bSA8)2021/07/25(日) 02:31:12.64ID:LfB9t6ZR0
>>162
キプロスのAyia Napa Marinaのあたりだと
そんなのが有るよ観覧車とかもあったはず
0165大空の名無しさん (ワッチョイ b915-HKPb)2021/07/25(日) 10:53:43.54ID:AYT9Ej2o0
ミッションエディタちょっといじり始めてみてて
AI機が離陸したり着陸したりするのただ眺めてニヨニヨしてるんだが

Takeoff from Rampで駐機場エンジン止開始するAI機が
ミッション開始後すぐにエンジンかけ始めずに駐機場で待機をしてて
5分後10分後とかエンジンかけ始めて欲しいタイミングをミッションで指定する
やり方ってどなたか分かります?
LATE ACTIVATIONにチェック入れて時間指定するんだと、飛行機の場合は
その指定時間にミッションに出現するという動作になって、それまでは指定の
駐機スポットはあいてしまうのが意図と違ってしまって
車両や船は VISIBLE BEF. ACTIVATION ってオプションがあるけど飛行機には
無いようなので、他の手段がどっかに……
0167大空の名無しさん (ワッチョイ 6989-Oe+v)2021/07/25(日) 16:14:29.95ID:hzJzbiRW0
F-18のTACANには進入コースを設定するCRSがあるけど
これって具体的に何の数値を元に設定するのかな
もしかして目視で滑走路の方向を確認して目分量で設定するの?
0168大空の名無しさん (ワッチョイ b915-HKPb)2021/07/25(日) 17:04:45.49ID:AYT9Ej2o0
ベータ版の地形モジュールには付属してきてなかったりするけど
PDFでチャートが提供されてたり、ニーボード用フォルダ内にJPG画像ファイルでエアポートダイアグラムが
提供されてたりするから、タブレットにPDF入れとくとか飛びながらニーボードのページめくり操作したりして
これから着陸したい飛行場のデータを確認する
そしたら「ATCから降りろと通信来た滑走路03Lは正確には29.2°だな」とか「滑走路28は正確には273°だな」
などと分かるから、それ入れるってことになるよね

純正データ未提供の新マップでも、EDのフォーラムかユーザーファイル配布場所を見に行ったら
有志が画像集作って配布してくれたりするかと
0169大空の名無しさん (ワッチョイ d330-QsN2)2021/07/25(日) 17:15:34.32ID:8c3FHzsY0
>>165
1.対象グループにUNCONTROLLEDに設定します
※このままではPOPはしますがずっと停止したままなのです。
2.対象グループのトリガーアクションにSTARTアクションを設定しておきます。
3.2のトリガーアクションを希望するタイミング(TIME MORE 等)でAI TASK PUSHにて実行します。

文章だけだと分かりにくいと思いますがそこれへんは頑張ってググってみてください
0170大空の名無しさん (ワッチョイ d915-CjJB)2021/07/25(日) 17:42:00.96ID:+jnwNeiQ0
>>165
ちょっと見てみたけど、駐機待ちはないっぽいですね。
指定した時間にポンと出現してエンジンかけて出撃していく。

一応、着陸・給油を指定すれば戻ってきたあと、指定時間エンジン止めて駐機はします。
でも場所指定できないし、主旨とは違いますよね。僕も始めたところで詳しくないので、ほかに方法あったらすんません。
0173大空の名無しさん (ワッチョイ 13e0-QsN2)2021/07/25(日) 20:18:37.11ID:DtYs+yZp0
Falcon4.0でJDAM投下するとき横着してポーズボタン押した状態で投下すると
機体速度が加味されずその地点からの自由落下となり射程が大幅に減る「バグ」があったなぁ・・・
0174大空の名無しさん (ワッチョイ 4924-0CkY)2021/07/26(月) 02:09:53.55ID:XQCdW+4K0
確かに長押ししてなかったかもしれない
結局これの解除方法が分からなかったけど整備班に直して貰う方法以外に飛行中に解除させられるんですか?
0175大空の名無しさん (オイコラミネオ MM55-lQzt)2021/07/26(月) 08:14:52.06ID:NFGOLI3oM
リプレイの再現が毎回変わるの困るなあ
際どい戦闘で勝利したのに、リプレイすると半分撃墜されるやん(T_T)
ちゃんと帰投したっちゅうの
0179大空の名無しさん (ワッチョイ 6989-MYQi)2021/07/26(月) 19:55:38.95ID:zYPvszrT0
最近DCSを始めましたが、フライトコントローラーがうまく動かなくてくじけそうです。おわかりの方いらしたら教えてください。
DCS2.7版(steamとなにが違うかもよくわかっていません)、使用しているコントローラー X56
ジョイスティック側は動作しますが、スロットル側がうまく動きません。
症状としては、スラストがスロットルで機能しません。スラストはなぜかスロットル上のローターに割り当てられています。
スロットを動かすと、なぜかスティックが動きます。
なお、コントロール設定ではロータリーにはなにも割り当てていません。
DCSを何度か入れ直し、ファイルを全て削除しましたが、まったくかわりません。
MSFS2020では問題なく動作しているのでコントローラーの問題ではないのではないかと思われますが、ハード側の不具合はないという仮定のもとアドバイスをお願いいたします。
0180大空の名無しさん (ワッチョイ b915-HKPb)2021/07/26(月) 20:13:52.77ID:omRWAbYe0
オプション、CONTROLSの機体ごとAxis Commandに手動で割り当てる(割り当てし直す)必要あり
X56ぐらいメジャーなスティック・スロットルなら、ED公式のユーザーファイルアップローダに
プロファイルデータがアップされてて落としてきて入れて適用するだけでいける可能性もあるが

X56はスティックとスロットルが別のデバイスとして認識されるので
スティック側に割り当たってるスロットル軸機能を右クリックで削除
またスロットル側でエルロンとエレベータ、ラダーに割り当たってる軸も右クリックで削除

で、改めてThrust Leftにスロットルの左レバー、Thrust Rightに右レバーを認識させる
さらに個別にモディファイアをあけてSliderチェックを入れる
0181大空の名無しさん (ワッチョイ 0bbc-0CkY)2021/07/26(月) 20:19:00.58ID:K06k5L7i0
>>179
割り当て変更すればいい
DCSに限った事じゃない
0182大空の名無しさん (ワッチョイ 6989-MYQi)2021/07/26(月) 20:46:00.14ID:zYPvszrT0
>>180
ありがとうございました。
自分の無知が恥ずかしいです・・・
コントロールのAllに全てのコマンドが出ていると思いこんでいました。

>>181
おっしゃる通りです
0183大空の名無しさん (ワッチョイ 6989-Oe+v)2021/07/26(月) 21:35:14.27ID:j71WicZy0
推進力があるミサイルとそうでないミサイルの見分け方ってあるのだろうか
空戦で必死にミサイルから逃げ回ってるのに
後でリプレイ見たら推進力失ったミサイルが反応してただけで悔しい
0185大空の名無しさん (ワッチョイ d924-RnSF)2021/07/26(月) 22:14:05.32ID:dxSsfheG0
刺さってるデバイス名から察してアナログ軸に対する舵の割当を
よきにはってくれるような気の利いたソフトじゃないので スライダ軸はイチから設定するのです
(デフォルトは 第1軸がロールで 第2軸がピッチで 第3軸がヨーで 第4軸がスラスト)

X56のスライダは スロットル左(か右) が第1軸だ
0186大空の名無しさん (ワッチョイ d924-RnSF)2021/07/26(月) 22:15:47.35ID:dxSsfheG0
ミサイルはロケットモーターの燃焼は早々に終わって、そっからが本番の追跡だけど
推力失ってるって何処で判断したんだろう? 速度とかから?
0187大空の名無しさん (ワッチョイ 2b10-uWJq)2021/07/26(月) 22:20:48.19ID:rWF3OL5C0
相手が撃っただろうタイミングをレーダー上の相手の機動から判断してミサイルのエネルギーを推測するくらいじゃないか?
0188大空の名無しさん (ワッチョイ 6989-Oe+v)2021/07/26(月) 23:20:22.15ID:j71WicZy0
>>186
リプレイで見た感じだと機首と降下速度かな
推進力失うと機首下げたまま海面に落ちるし
機首は上に向いてるけどミサイル自体はゆっくり降下してるのとかもあるよ
0192大空の名無しさん (アウアウウー Sa5d-bSA8)2021/07/27(火) 04:32:26.58ID:SAe9Z4Ata
ChuckのF/A-18ガイドを見返してて気になったんだけど
FLIRでRTCLがボックスされてる状態の事をsnowplow modeと呼称してるのは
なにかいわれがあったりするの?
0193大空の名無しさん (ワッチョイ b915-HKPb)2021/07/27(火) 07:32:16.53ID:B3avKwlE0
>>169
ありがとうございます

UNCONTROLLEDにチェック入れて、トリガーアクションを記述ですね
純正インスタントアクションの中にそういえばUNCONTROLLEDにされてるAI機を
配置してるものがあったはずなので、トリガーアクションが書かれてるか探してみます
0198大空の名無しさん (エムゾネ FF33-0RMd)2021/07/27(火) 08:39:24.47ID:vUTGtOg2F
>>192
エイムポイントを固定しないで画面(地形)を流していくのがSPモード。
雪を前に押し分けていくラッセルするイメージかな
他の機種でも対地レーダーには大抵SPモードがあるみたいだから界隈では一般的な言い方なんじゃないかな
0199165 193 (ワッチョイ b915-HKPb)2021/07/27(火) 19:55:11.41ID:B3avKwlE0
UNCONTROLLEDチェックとトリガー設定で飛行場に駐機させたAI機を順番に離陸させるの
やり方としては成功しました

ただ飛行場ATCがAI機にタキシング許可を送るタイミングが駐機位置のグループごとに
なってるみたいで(これもマップごとに思考ルーチンが違ってる可能性もあるのかな?)
駐機スポットをすべて埋めるほどにAI機をたくさん並べると、こういう順序で離陸していって
欲しいと考えてスタートさせるトリガー送信タイミングを書き込んでも、実際に個々のAI機が
タキシングをし始めるタイミングがずれてくる、エンジンとっくに回ってるのに数分間順番を
待ち続けてタキシングしてくれなくて間隔がすごい開いたり、その後で渋滞したり

デッドロックしないよう安全側に倒したATC挙動にしてるのかなーとはわかるんだけどね
0200165 193 (ワッチョイ b915-HKPb)2021/07/27(火) 19:56:34.63ID:B3avKwlE0
  Pa Pb Pc    Pd Pe    Pf Pg    Ph Pi
 |誘導路  ←タキシー向き    誘導路    |
 ||            ||           ||
|  →離陸向き   滑走路               |

みたいな構造の飛行場で試したら、Pa Pbからタキシングで出てこようとするAI機が居ると、
PfからPiにかけての機はもうエンジン回っててもタキシング許可が出ないみたいでまったく動かない
誘導路はあいてるんだからタキシングしてきてもかまわないのに
先に許可されたAI機が離陸して誘導路があいたらやっとPfやPiから出てくるので、2-3000mの誘導路
をタキシングする間に離陸間隔が無駄にあく

逆にPhやPiのAI機が先にタキシング開始すると、その前に割り込めるであろうPcあたりの機も
エンジン回したまま、遠くからてくてく来る機が通り過ぎるまで律儀に待ち続ける
通り過ぎるととたんにPb-Peからどんどん誘導路に出てくるので、急に離陸待ちが発生する
どうもスマートじゃない
0201大空の名無しさん (ワッチョイ 2b10-uWJq)2021/07/27(火) 19:56:57.39ID:+WswArd90
対地レーダーはもやもやした反射が返ってくるから画面が雪のように見えるのかな
ラッセルは少し深めの雪を体押し付けて前進するからイメージにあってる
0202大空の名無しさん (ワッチョイ 6989-Oe+v)2021/07/27(火) 20:11:29.63ID:GGINnbKY0
敵を前後ろから挟み撃ちって戦術の基本だけど
敵味方区別しない誘導ミサイルだと自殺行為だよね
いや銃弾でも危ないけどさ
0211大空の名無しさん (アウアウエー Sae3-3/W2)2021/07/28(水) 11:10:33.47ID:dPvMyCXea
FA-18のILS着艦練習してるんだけど、ガイドでMFDにHUDを出すようにするのってなんでなん?
着艦時に限らずMFDにHUDと同じ情報を出す理由が知りたい
逆行でもMFDなら見えるくらいしか思い付かない
0214大空の名無しさん (オッペケ Sr85-eoGU)2021/07/28(水) 18:09:31.32ID:sJxRsnKsr
>>213
どこの惑星の話だか知らんけど
水平飛行で最高速度出しただけで機体が壊れるようなヤワなモジュールはDCSには無いだろうな

でも高高度からのダイブや、高速での急旋回試してみ?
0215大空の名無しさん (ワッチョイ b915-HKPb)2021/07/28(水) 18:20:12.54ID:o9BwGhfI0
F-14モジュール出始めの頃
「高速急旋回したら主翼折れるのおかしくない?他の戦闘機モジュールでならないんだが」
ってこのスレで言われてた記憶

もちろんそれで正しい
0216大空の名無しさん (ワッチョイ d924-RnSF)2021/07/28(水) 18:44:40.82ID:YmGKikwq0
Gリミット等の安全装置をオーバーライドして おりゃー ってやると
ぐへぇ ってなって ベティが文句言い出すから
気をつけるんや
0217大空の名無しさん (ワッチョイ 6989-Oe+v)2021/07/28(水) 20:04:14.02ID:nSZd3VFe0
>>214
高度55000フィートから垂直降下して墜落ギリギリで急上昇したけど
ちょっと視界が暗くなっただけで機体に異常はなかったよ
さすがFA-18丈夫なのは脚だけじゃない
0221大空の名無しさん (ワッチョイ 6989-Oe+v)2021/07/28(水) 21:33:19.90ID:nSZd3VFe0
>>220
右側にこっそりついてる15と書かれたボタン引いたら出来たわ、両翼ジェットソン
リミッターついてる時と比べると旋回力にそこまで差が無いのを感じると
あのリミッターって結構ギリギリまで攻めてるんだね
0223大空の名無しさん (ワッチョイ 7bbc-SlCo)2021/07/28(水) 23:30:24.78ID:iZ/rEFRb0
システム的にリミッター常時切る設定がないのかと
インスタントアクションのリバーランやってて思ったのですが
そのスイッチくらいしか見つけられんかった
0224大空の名無しさん (ワッチョイ 132b-KDyu)2021/07/29(木) 00:23:04.99ID:kghov2380
Su-25Tの無誘導ロケット弾の回むずぃーーー青いタグが邪魔して目標が見えない・・でもタグがなければ
もっと見つけにくいかもしれないし・・どうすればいいの・・
0225大空の名無しさん (ワッチョイ b915-HKPb)2021/07/29(木) 00:28:26.67ID:pLUylYDu0
ラベル表示で敵目標を見つけて、もう見失う心配がなくなる距離に来たら
左Shift+F10キーを2回ほど押して位置を指す「^」表示のみ(形式名や距離は非表示)に
切り替えてみたらどういう感じ?

さらに1回押すとラベル完全非表示になるがさすがにそれは近づいてても辛いか?
スタート時点から4押し目か5押し目かで初期表示に戻るんで(完全記憶してないんで毎回
押してループさせて思い出す、離れるとすぐ忘れる)自分が使いやすい好きな段階を
何度でも試せば
0229大空の名無しさん (ワッチョイ b915-HKPb)2021/07/29(木) 20:31:11.79ID:pLUylYDu0
>>228
HUDの速度欄見た感じかなり低速で飛んでるし
強い横風で流されてる(機体が機首の向いてる方向ではなく、流された結果実際にベロシティベクターが
示してる方向に斜めって進んでいる)ってわけではないの?
ちょっと自前で横風強くして低速で飛んでみたらベロシティベクターそのスクショぐらいに吹っ飛ぶし
なんなら表示範囲外に出てるぞ警告だと思うが点滅し始めたよ
0230大空の名無しさん (ワッチョイ d924-RnSF)2021/07/29(木) 20:43:57.55ID:6BB4nvlw0
多分横風
今09に向かって進んでてベロシティが左にぶっとんでる
そこから左に90度だけターンして(方位000)ベロシティが真ん中近くに寄ったり
さらに90度ターンして(方位270)ベロシティが右にぶっとぶかと

NWS on/off スイッチで強引にセンターに持ってこれる
(ただ表示を変えるだけなので、横風で流されるのはかわらない)
0231大空の名無しさん (ワッチョイ b9df-hSJH)2021/07/29(木) 21:16:54.17ID:6heffs+M0
INS DEGOって出てるしまずは飛ぶ前にINSのアライメントやっとけ
0233大空の名無しさん (ワッチョイ 6989-Oe+v)2021/07/29(木) 22:32:30.50ID:Pva4vo4V0
>>229-232
アドバイスありがとうございました
指摘通り、INSのアライメントがされてないためベロシティベクターが異常になっていました
ちゃんと設定したら今度がAOAインジケータが謎の点滅を起こしますがとりあえず飛べるようになりました
どうやら両エンジン起動してからじゃないとアライメントが始まらないみたいです
あと電装系が物凄いデリケートで、ゆっくりエンジン動かさないとすぐにGEN TIEというエラーが発生します
0243大空の名無しさん (ワッチョイ 167c-r3q1)2021/07/30(金) 16:05:06.65ID:1H3Ivo1G0
>>237
どの機体もきちんとアライメントを取ろうとすれば8分位かかる。
自機の位置を正確に計測するために地球の自転も計測するのである程度時間をかけないと自転速度が計測できないからだよ。

ある程度簡略化して、GPSを利用して飛行中アライメントする方法もある。
0248大空の名無しさん (ワッチョイ 0e9d-hsoI)2021/07/30(金) 17:42:54.41ID:LsQtdZhF0
>>237
HSIページのメニューの左隣にある、STD HDGを押すと、早くアラインが終わりますよ。
0249大空の名無しさん (ワッチョイ d62c-Gkqf)2021/07/30(金) 17:59:30.00ID:Rfynt3+p0
>>247
エスコンとかのゲーム出身者は敵ミサイル接近は全て警報が鳴るものだと思ってる人多いよね(俺もその一人)
当初は何の前触れもなく突然撃墜されて「???」だったw
0250大空の名無しさん (アウアウエー Sa22-xE3T)2021/07/30(金) 21:04:45.02ID:qlqUuaOZa
>>245
フラシム歴30年のわいの行動パターン
初心者の頃のわい→ ふええー実機は起動するだけでこんなに手順がいるのか!おぼえるのたいへんだー!
中堅時代のわい→ 本物と同じように手順をふんでこそ意味がある、うむ全部できるおれかっこいい!
今のわい→ コールドスタートとかかったりいー、ほい LWin+Home っと。
0253大空の名無しさん (アウアウウー Sa09-qXZh)2021/07/30(金) 22:50:14.30ID:eCajOshAa
>>249
IR追尾でも発射時の噴進炎を検知して警報してくれるよね?
IR追尾が検知不能だったらフレアの出番はない訳で…
0254大空の名無しさん (ワッチョイ 8ebc-By/s)2021/07/30(金) 23:36:51.99ID:fg+l1NDV0
DCSでIRミサイル警告してくれる気の利いたシステムってあるの?
A-10とかヘリとかにそういう警戒装置があるらしいけどシム上で再現されてるのかな
0255大空の名無しさん (ワッチョイ 6524-HMCj)2021/07/30(金) 23:41:33.40ID:PpTJm9s40
>>185
モジュールによっては、あらかじめ適切なボタン&軸が標準設定されているデバイスもあるよ
例えばA-10Cだと↓のファイルで、TM HOTAS WarthogやMFDは最初からきっちり割当てされてる

DCS World OpenBeta\Mods\aircraft\A-10C\Input\A-10C\joystick
joystick\F16 MFD 1.lua"
joystick\CH PRO PEDALS USB .lua"
joystick\default.lua"
joystick\F16 MFD 2.lua"
joystick\Joystick - HOTAS Warthog.lua"
joystick\Saitek X52 Pro Flight Control System.lua"
joystick\Saitek X52 Pro Flight Controller.lua"
joystick\Throttle - HOTAS Warthog.lua"

あとこれらを自分で編集したり新規に作成することも出来る


>>254
A-10Cにはあるな
ロケット噴射の紫外線だかを感知するらしい、味方がマーヴェリック撃つ時も反応したりする
0256大空の名無しさん (ワッチョイ d515-CN3H)2021/07/30(金) 23:48:20.18ID:6a2Ufuty0
実機の採用・搭載状態から推測すると
ロシアの特に新しい機体(なんだろ、Ka-50に無ければたぶんDCS内には無い)
イスラエル製アビオニクス搭載の21世紀の西側機体(DCSには無い)
その他ここ15年ほどの機体(JF-17に無ければDCS内には……)
あたりにはロケットモーターの噴炎が発する特有の紫外線を検知して警報を出す機能がありそうかなあ

装置としてIRミサイルが撃たれたことを検知しない機種(F-14なんかは当然)は
予防的に着陸前や地上攻撃時など地上からIRミサイルを撃たれうる場面でフレアを放出するとか
射程が短いから発射されての噴煙を頑張って目視発見してフレアを放出するとか
って対応をしてたかと
0257大空の名無しさん (ワッチョイ 7a1c-d0wC)2021/07/31(土) 00:13:53.01ID:k1V+5GWg0
昨日DCS入れた初心者なんですが、オプションでグラフィックの設定が出来ないのは何故ですか?
右上のクラッターとかグラスの変更しか出来ないです
0258大空の名無しさん (ワッチョイ d515-CN3H)2021/07/31(土) 00:29:33.64ID:rvjsPFog0
>>257
状況がありえなさすぎて理由が想像もつかない
インストール正常に完了してるんだよね?
Steam版?公式版?

Steam版ならSteamランチャー内のどっかにリペアだか修復だかってメニューあるようだから
それで修復かけてみてどうなるか
公式版はWindowsのメニュー階層の中にRepair DCS Worldって項目できるからこれ実行

まさかと思うけどまともなグラボのついてない、公式に告知されてる最小構成すら満たしてない
PCで実行しようとしてるとか、グラボついてるPCなのにケーブルをマザボ出力につないで
グラボが有効になってないままだったりとかしてないよね
0259大空の名無しさん (ワッチョイ 7a1c-d0wC)2021/07/31(土) 00:39:32.78ID:k1V+5GWg0
>>258
すいません解決しました
ゲーム中に変更しようとしたら出来なくて、ホーム画面からオプションで変更したらできました。
0263大空の名無しさん (ワッチョイ d674-8Uyk)2021/07/31(土) 02:08:49.66ID:nAsZ5+ia0
戦闘機やミサイルの機外視点がやたらフラフラしてるのを修正したいんだがどうしたらいいの? それとあれってカメラがフラフラしてるのか機体がフラフラしてるのかどっちなんだろう?
0264大空の名無しさん (ワッチョイ d62c-Gkqf)2021/07/31(土) 02:40:19.10ID:GCK1qV7r0
>>253
A-10やヘリ、あとC-130などの輸送機やVIP機にはIRミサイルの探知機がついてる
でもF-15やF-16、F/A-18などにはついてない。だからこれらの機体で戦闘してる時は目視による警戒が必要
特に低空での対地攻撃の時は、兵器リリース後はIRミサイルで狙われること前提でフレアばら撒きながら全力離脱
0266大空の名無しさん (ワッチョイ ed89-mSvm)2021/07/31(土) 08:10:01.06ID:1Bg2G4oc0
備忘録
・INSは後でいいからベロシティベクター使いたい時は
IFAにするとベロシティベクターだけ先に使える、残りは飛行中にGPS受信しながら設定
・高速域でギア下ろすとギアのカバーが外れる
ギア下ろした時だけ鳴る謎の警告音はこれが原因
・GEN TIEの警告灯はバッテリーを再起動すると消える
0267大空の名無しさん (アウアウウー Sa09-qXZh)2021/07/31(土) 09:21:48.92ID:ATswNXLNa
>>261
ま、あるよね?って言った俺もよく落とされる
だって途中で見失なっちゃうんだもの(;_;)
0268大空の名無しさん (ワッチョイ fae0-Gkqf)2021/07/31(土) 10:32:34.14ID:tHw0SXNy0
>>256
Falcon4.0のマルチじゃ敵に対してレーダーオフのままサイドワインダー打ってたな
F-16CじゃIRミサイルは撃たれたことに気づけない

現実じゃIFFせずにミサイルぶっ放すなんて恐ろしいことはできんがw
0269大空の名無しさん (ワッチョイ 7a24-ig+Z)2021/07/31(土) 10:58:07.55ID:8FByvg6o0
Falcon4.0で良くあーちゃーいんばうん!って
知らせてくれてたけどあれ味方が目視で確認してくれてんのかな
0270大空の名無しさん (ワッチョイ ce10-0tJY)2021/07/31(土) 11:01:29.83ID:52gubZgS0
グアム島のアンダーセン空軍基地の西北西にも飛行場跡地があって着陸したければ降りられる
調べてみたらアンダーセンと同時期に作られた飛行場で大戦終了後に放棄されたらしい
アンダーセンの滑走路とタクシーには起伏がある珍しい飛行場
0272大空の名無しさん (ワッチョイ ed89-mSvm)2021/07/31(土) 13:46:35.93ID:1Bg2G4oc0
FA-18のオートパイロット、高度の所だけが作動しない(BALTとRALT)
スタート方が悪いかと思っていくつか試したけど
空中スタートだと作動するけどランプや滑走路スタートだと作動しない
ただ空中スタートの方も作動するのはBLATだけでRALTが作動せず
何が悪いのかさっぱりだ
0274大空の名無しさん (ワッチョイ ed89-mSvm)2021/07/31(土) 14:42:22.62ID:1Bg2G4oc0
>>273
まっ平らな状態で検証するためニューミッションコーカサス
天気はデフォルトで無風、初期配置は海のど真ん中
空中スタートで高度スピードいじらず(高度6562f 350kts)
スタート直後何もいじらずAPから選択してみたけど
やっぱりBLATは動くけどRALTが動かず、ただBLATも機体を少し動かしただけで作動しなくなった
電波高度計はもっと奇妙でRDRにしてもRLATが動かない、というかRDRにしてもBLATが動く
RLATに関してはレーダー拾えてないかと思ってRDRにして2500まで降下したけど変わらず
0275大空の名無しさん (ワッチョイ 8ebc-MjzU)2021/07/31(土) 19:42:09.00ID:f9LWVjx10
オートパイロットは機能してるのかしてないのかよく分からん
コース設定してもこっちかな〜こっちだったかな〜とフラフラして
途中で勝手に切れてたりするし
0276大空の名無しさん (ワッチョイ ed89-By/s)2021/07/31(土) 20:12:34.20ID:nugHoU2d0
>>274
まずALTスイッチ(BARO/RDR)は、HUDの高度表示を気圧高度にするかレーダー高度にするか切り替えるだけだからオートパイロットのモードとは何ら関係ないよ
ランプスタートでRALTに入れないのは、右前コンソールにある電波高度計の電源を入れてないからだと思われる
あとRALTとBALTの場合、操縦桿が完全に中立の位置にないと入れない
安いジョイとかで操縦感に触れてなくてもプルプル入力が入っちゃうようなやつは、センターに適当なデッドゾーンを設定してやらないとだめかも
0277大空の名無しさん (ワッチョイ ed89-By/s)2021/07/31(土) 20:15:34.16ID:nugHoU2d0
あ、あとRALTは高度5000フィート以下じゃないと働かない
0278大空の名無しさん (ワッチョイ d515-CN3H)2021/07/31(土) 20:55:49.89ID:rvjsPFog0
>>263
OPTIOS - SYSTEMから
Motion Blur欄がOnになってたらOffに変える

OPTIONS - MISC.から
F2 View Effects欄がFloatingやShakingになってればNoneに変える

のどっちかまたは両方でぴたっと固定にならないかな


>>259
あー、ごめん、ミッション進行中に変更しようとするという発想に思い至らなくて
見当外れなことしか書けませんでした
0281大空の名無しさん (ワッチョイ ce10-0tJY)2021/07/31(土) 23:59:44.02ID:52gubZgS0
キーボードでやってるならニュートラルの問題ではないな
オートパイロットは修正したりするとすぐに切れてしまうけど当て舵入れてないか?
0283大空の名無しさん (ワッチョイ 018d-d0wC)2021/08/01(日) 09:34:12.73ID:Iv46mTrR0
先日までログインになんともなかったなかで、スーパーキャリアだけ、承認できない。
ってポップアップ出てくるようになって困っています。
まだコールドスタートや、適当にクルージングして楽しんでる初心者です。
心当たりがあるとしたら、Steamのショートカットが接続先不明になり、
保存していたドライブが変わってしまった(保存先がFドライブからEドライブになっていた)可能性。
0284大空の名無しさん (ワッチョイ ce10-0tJY)2021/08/01(日) 10:35:08.54ID:b8MWPGJM0
ドライブが変わるのはまずいだろ
故障か何か知らんが元の状態に戻せるなら戻した方がいい
ドライブレター変更で治るかもしれんが他に影響出るかもしれんな
0286大空の名無しさん (ワッチョイ d515-CN3H)2021/08/01(日) 13:27:49.96ID:FZNJaDX20
どんぐらい昔っていうか
時代をさかのぼりすぎると
分離型やちゃんとスロットルのあるスティックやヨークはほとんど出回ってなくても
サウンドブラスターのゲームポートにつなぐMSサイドワインダーは、ちょっとしたPCゲーマーは
フラシムやらない奴でもとりあえず持っておくかみたいな普及度してなかったか?

個人的にはあの時代がよかったとはまったく思わんけど
0287大空の名無しさん (ワッチョイ d5df-k6dz)2021/08/01(日) 13:36:15.80ID:sWqhKtvX0
隙あらば昔はどうのとか言い出す老害にだけはなりたくないわ
0289大空の名無しさん (オイコラミネオ MMbd-2P6F)2021/08/01(日) 13:44:09.49ID:Iu5QWjuHM
わかるよ。それwindows95の頃ね。3Dを謳いだしてサイドワインダーなんかも出始めた。
安くなって来て僕も初めてジョイスティック買ったなあ
それ以前のDOS〜3.1の頃は周りも持ってる人居なかったもんで
でもアタリの奴とかあった気がするね
0292大空の名無しさん (ワッチョイ 1592-r3q1)2021/08/01(日) 18:52:50.61ID:t1bX6J8k0
>>290
なんかなー あるんよねー データリンクで敵機がいるのわかってるのに、どんだけ近づいてきても自機のレーダーに映らない事が。
エレベーション調整したりRWS、TWS切り替えたりいろいろやるんだけど映らなくて、たまたま目視できたらボアサイトモードでロックできるんだけど、そうじゃないとすれ違ったことすらわからない時がある。
なんだろうねー実際もそんなもんなのかバグなのかわからない。
0293大空の名無しさん (ワッチョイ 8ebc-MjzU)2021/08/01(日) 19:07:05.47ID:qZnGdt5k0
そのレーダー設定を6bar走査、140度サーチじゃなく
2bar位で40度走査に減らすと写りやすくなるんじゃないかな
モードが超広範囲に走査するようになってるから
レーダーがあらぬ方向を探してる可能性あるよ
>>291さんが言ってるようにACMモードにするのもあり
0294大空の名無しさん (ワッチョイ ce10-0tJY)2021/08/02(月) 06:02:14.28ID:rWtQZk5j0
>>290
レーダー設定のせいかと思って同じ160NM140°固定で試してみたけど遠い状態から至近距離まで問題なくレーダーに映ってた
逆に質問なんだけどどうやったらその状態になるの?
0295大空の名無しさん (ワッチョイ 9160-hr4/)2021/08/02(月) 06:57:23.98ID:0jRZg+Cg0
レースシム用に組んだ3画面環境でDCSやろうと思ったのですが視野角と左右モニタの画角の設定が分かりません。nvidiasuroundでそのまま3画面化すると左右モニタの画角が90度折れたような映像になってしまいます。詳しい方いたら画角の調整方法をご教示頂けないでしょうか?
0296大空の名無しさん (ササクッテロラ Sp05-RGMN)2021/08/02(月) 07:26:38.13ID:bOKFpcR8p
>>295
画角調整はluaを直接書き換えないといけない。
どのファイルだったかは忘れたけど、それっぽい奴を調べてたらわかるはず。
でも、左右モニターが90度折れたような映像は、オプションで治せる。
system→monitorsの項目が3screenになっているはずだから、1screenにする。

1monitor +MFDとか、3monitorとか選べる項目があるけど、それを1monitorにすると治ったはず。
0297大空の名無しさん (オッペケ Sr05-VmP0)2021/08/02(月) 07:46:34.68ID:iQ8G5sHpr
>>283 です
アンインストールして入れ直したところポップアップがでなくなりました。
ごくたまに着陸、着艦が成功する程度ですが、空対空戦闘や空中給油もいずれ出来るようにがんばります。
Oculus2と、トラッカーIR5、どっちがやりやすいのだろう?
0298大空の名無しさん (ワッチョイ 6524-6ah4)2021/08/02(月) 10:07:13.36ID:RfvJ4YLx0
VRのほうが視点移動のための頭の動かし方も距離感も現実に近くて臨場感も良い、が画質が劣る
TrackIRは慣れればVRより楽に視点移動はできる(真後ろ向くのに頭を本当に真後ろまで向く必要がない)
0301大空の名無しさん (アウアウエー Sa22-By/s)2021/08/02(月) 16:30:09.51ID:aPmsZNJka
SupercarrierのCold Start(PG/ホーネット)でカタパルト3と4から先に発艦していくホーネットが
どっちも盛大な水柱と化すのは仕様?アメリカンジョーク?それともイースターエッグってやつ?
0302大空の名無しさん (ワッチョイ 161d-r3q1)2021/08/02(月) 16:41:25.49ID:ethz5i3P0
>>301
最近のアップデートからそんな風になってるな。ミッションエディタで作ったマイミッションで毎回俺の僚機のF/A-18がカタパルト発進後、海に突入しとる。
0306大空の名無しさん (ワッチョイ da30-By/s)2021/08/02(月) 21:48:15.95ID:cK+goHwM0
F18のAIの推力に致命的な問題があるみたい
ちなみに空中給油させてみるとバーナー炊きながらAOAをアホみたいにとって失速していきます
0308大空の名無しさん (ワッチョイ fa2b-144+)2021/08/03(火) 04:19:46.85ID:VpDfj2Mt0
Su-25Tで質問なんですが、トレーニングのCANONの回で赤い煙が立つ目標近くまでたどり着いたのですが、
SPACEキーを押してもCANONが発射されないのですがどうしてんなんでしょうか?緑の枠を最後まで
くぐらないとダメなんでしょうか?その前の回の無誘導ロケット弾のときはSPACEキーで発射されたのですが
最後までの緑の枠は通ってました。途中何個か抜けましたが。WeaponFireの設定はSPACEキーに設定
してあります。
0311大空の名無しさん (ワッチョイ fa2b-144+)2021/08/03(火) 06:37:44.86ID:VpDfj2Mt0
>>309
cボタンを何度も押してもCannonは発射されないのでどうしたら良いのものかと・・
大文字のCなら打てるんですかねえ・・
>>310
対地攻撃モード(7でしたっけ)にしてCで選択して(照準は表示されてます)いざSPACEキーを押しても
何も起きないのです・・。ジョイスティックのボタンを設定したら打てるんですかね・・
0312大空の名無しさん (ワッチョイ ce10-0tJY)2021/08/03(火) 07:04:23.72ID:dBdemL7T0
トレーニングではスペースキーがポーズ解除に割り当てられてるから武器発射には使えないと聞いた記憶がある
別にキーを割り当てる必要があるとか
0315大空の名無しさん (ワッチョイ fa2b-144+)2021/08/03(火) 21:52:34.79ID:VpDfj2Mt0
キーの割当を変えて機関砲は打てるようになりましたが、当たらないですね・・。
あんなちっちゃな目標を視認できませんし視認できる距離まで降下したら激突墜落です。
皆さんはどうやって目標を破壊してるのですか?6・7台ある地上目標車両のうち一つくらいしか
破壊できません。それではミッションクリアにならないようです。モニターの解像度に問題があるのですかね?
0322大空の名無しさん (ワッチョイ fa2b-144+)2021/08/03(火) 23:11:54.46ID:VpDfj2Mt0
わかりましたー。ありがとうございます。マウスのホイールでやるのとはまた違うんですかね。
とりあえず今日は寝ます。明日チャレンジしてみます!
0323大空の名無しさん (ワッチョイ d515-CN3H)2021/08/03(火) 23:16:15.24ID:oaMRheul0
あー、中身いっしょいっしょ

スティックやスロットルを握ってるままで操作できるスライダーや上下ボタンが余ってるなら
そこにアナログのZoom Viewを割り当てたり*/と同じZoomの機能を割り当ててもいいよ
0324大空の名無しさん (アウアウウー Sa09-qMM6)2021/08/03(火) 23:49:56.90ID:R60A3s9Fa
ここでひとつひとつ聞きながら進めるのもいいが、マニュアル読んだり動画見たりして自力で解決していく事も大切。
きっとすぐ忘れちゃうよ。
0325大空の名無しさん (ワッチョイ fa2b-UHY4)2021/08/04(水) 06:56:54.73ID:1j0TZSUB0
>>323
Gunはなかなか難しそうですね。早くレーザー誘導爆弾orミサイルに移行したいです。

>>324
はい、気を付けます。一応教えてもらえたことはコピペして保存してます。
0326大空の名無しさん (ブーイモ MMbe-Y7sv)2021/08/04(水) 08:53:10.82ID:vUTmkTKMM
最近F-18のILS着艦やってるんだけど実用的な視程ってどんなもんなんかな?
ほぼゼロみたいな設定でやってるけどグライドスロープに乗り続ける事が出来ずに突っ込んだり高すぎたりする…
0327大空の名無しさん (ササクッテロ Sp05-DKVi)2021/08/04(水) 11:40:13.84ID:wfNyUhCGp
Ka-50のフライトディレクターボタンの機能がイマイチわからんのだけど、あれって押すとなんか挙動変わるの?
押しても何が変わるのかイマイチわからん。
0328大空の名無しさん (アウアウウー Sa09-fDPO)2021/08/04(水) 12:44:37.13ID:bTWtyU80a
>>327
あらかじめフライトスケジュールが登録されていれば、フライトディレクターボタンONで次のWPへの方位、高度、必要な速度等の情報がHUD、ADIに表示されるので、それに合わせて手動で操縦するモード
0330大空の名無しさん (ワッチョイ ed89-mSvm)2021/08/04(水) 15:30:45.15ID:gQmC3D2K0
ジョイスティックやスロットル揃えるようなガチ勢だと
リアルさ追求してズーム禁止にするのかな
遠くの物を見る時は画面に顔近づける
0332大空の名無しさん (ワッチョイ 6524-HMCj)2021/08/04(水) 15:44:25.93ID:If3ZsraC0
>>330
> リアルさ追求してズーム禁止にするのかな

それは別にデバイス揃えてるかどうかとは関係ない個々人のこだわりの話だと思うが
シムの画面表示はしょせん肉眼の見え方とは違うしなあ?

俺はズームは使う、ラベルはオフの状態が基本だな
0335大空の名無しさん (ブーイモ MMbe-Y7sv)2021/08/04(水) 16:15:14.10ID:ucOuFNR0M
ペダルはともかくDCSはスティックとスロットルないとキツくない?
最初箱コンでやってたけど着陸事故すげー起こしたよ
0337大空の名無しさん (スップ Sd7a-6ah4)2021/08/04(水) 16:39:00.15ID:XRfzuwM4d
最初こそ箱コンとかキーボードでやってみるだろうが本格的に遊ぼうと思ったらスティックとスロットル(とペダル)くらい大抵の人が買うでしょ、金がない学生ならともかく
それくらいが入門だと思うね
0338大空の名無しさん (ワッチョイ 6524-HMCj)2021/08/04(水) 16:55:40.64ID:If3ZsraC0
>>333,337
個々人のプレイ環境はみんなそれぞれ違って当然だし、スキルレベルなんかとも無関係だから
変なレッテル貼りはやめれ

>>334も過剰反応し過ぎ
華麗にスルーしとこうぜ
0342大空の名無しさん (ワッチョイ ed89-mSvm)2021/08/04(水) 22:45:58.84ID:gQmC3D2K0
フルラベルっていっても最初から全部の敵見えてるわけじゃないから
AIと同じ視認距離になったらラベル表示しますねって事じゃないの
0343大空の名無しさん (ワッチョイ 6524-HMCj)2021/08/04(水) 23:31:12.29ID:If3ZsraC0
モニタ解像度の限界等々から、むしろラベル表示してる方が視認距離としては現実的じゃないかという話もあるね
画面のリアルさのために文字無しにして、黒い点だけのラベルを表示させるようなModもあったな
0346大空の名無しさん (スッップ Sd9a-/ar8)2021/08/05(木) 16:24:03.44ID:zp4bITmed
DCS BS3でついに翼端ハードポイント追加でイグラ搭載か
0348大空の名無しさん (ワッチョイ ed89-mSvm)2021/08/05(木) 20:29:33.18ID:ZBc9yFQP0
MANPADの群れにFA-18を突っ込ませたけど高度10000ftなら全然あたらんな
やっぱりヘリにしか使えんか、湾岸戦争でイグラに撃墜されたF-16どんだけ低空飛んでたんだ

今日初めて空母にカタパルトが4つある事知った、先頭の2つだけかと
0351大空の名無しさん (ワッチョイ 132b-zlB8)2021/08/06(金) 01:49:55.64ID:7cp+cEng0
Su-25TのトレーニングでEasy Landingをやったんですが、前回と同様、前輪がバーストしてしまいます。
着地後すぐに前輪を操作するのが良くないのでしょうか?でも前輪操作しないと滑走路からはみ出して
しまいますよね。滑走中減速時にピッチを上げ気味でwキーを押してるとプルプル震えて来てこのときに
バーストしてるんでしょうか?マニュアルに載ってなく検索しても出て来ない情報なので誰か分かる方いたら
教えてください。ちなみにスティックのおひねりで前輪を操作してた頃は蛇行がどんどん大きくなって滑走路から
はみ出したりスピンしたりしてたのですが、安いラダーペダルを使い始めてから機体が蛇行しても前輪を何度か
操作して安定させることができるようになりました。でもそれが影響してるんでしょうかね。前輪を無理に動かしてるとか・・。
0353大空の名無しさん (ワッチョイ 132b-zlB8)2021/08/06(金) 02:48:22.38ID:7cp+cEng0
フレアは丁寧にやるように気をつけてるんですが・・速度は見てませんでしたね・・
前輪は後輪に比べて弱いのでしょうか?
0354大空の名無しさん (ワッチョイ eb74-nM/B)2021/08/06(金) 02:50:07.02ID:4FPlcJ7m0
録画して上手い人の着陸とどう速度とか違うか見るといいよ 上手い人の動画が見つからなければ自分の動画をここの人に見せるのもよし 
それと安全な着陸は適切なアプローチからという言葉がある通り着陸の練習がしたいからと言ってグッと曲げてさぁファイナルとやるとめちゃくちゃになるから初めから丁寧に先人のルートをなぞりながらやるといい
0355大空の名無しさん (ワッチョイ eb74-nM/B)2021/08/06(金) 02:54:43.85ID:4FPlcJ7m0
あと少し再現性に難があるけどリプレイを見るのもいいぞ ここから本来のルートから外れてるなと思ったら操作の切り替えて自分で操縦できる
0358大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-v6jM)2021/08/06(金) 03:08:48.77ID:95ROa3Eg0
トレーニングって着陸に向けて飛んでる間に速度どのぐらいにせよってテキスト等で指示
出るんだっけ?(やらないままなんとなくできてそのままできてるんだが)

ぶっつけでトレーニングやるだけでなく合間合間にフライトマニュアルのPDFも読んどいて
p47-48あたり
速度の目安も書いてある(それより著しく高速で突っ込んだら、そりゃタイヤもバーストする)
高度を下げながら速度も落としていくことがそのページ読めば分かると思うが
まだ高度があるうちから速度を落としすぎると滑走路の手前にアンダーシュートしてしまうから
じわじわと、フレアかけるとき、接地するときまでにそれぞれのタイミングであるべき速度になるよう
一定割合で速度が減っていくといいなという感じをつかむ
エアブレーキもつかったりして
0359大空の名無しさん (ワッチョイ 132b-zlB8)2021/08/06(金) 03:21:56.20ID:7cp+cEng0
難しそうですね(汗
ただLanding Easyは何回もやってて速度は270km/hぐらいで接地してるとは思うんですけどね・・。
安いラダーペダルを買って使い始めてから前輪がバーストするようになったのです。
減速時の蛇行は収まるようになった代わりに・・。
録画機能があって録画できればどのタイミングでバーストしてるのか把握できるかもしれません。
でも録画について勉強しなければいけませんね。
すみません寝落ちします。こんな夜遅くに質問してすみません。
0360大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-v6jM)2021/08/06(金) 03:51:40.58ID:95ROa3Eg0
そりゃ速すぎ(苦笑)
フライトマニュアルPDFにはタッチダウン時の速度は220-240km/hでと書いてある
ミサイル持ち帰りや残燃料たっぷりなら機体も重く速度乗せる必要あるから240になるだろうが
トレーニングEasyだと搭載状況からして230で楽勝じゃないかしら
0361大空の名無しさん (ワッチョイ b192-ZHYK)2021/08/06(金) 06:19:34.13ID:V9Lt9piY0
>>359
ラダーを使ってるんだったら、設定を変えてみたら?デッドゾーンを5位とるとだいぶ使いやすくなって蛇行しにくくなるよ。カーブも調整して動き始めの効きを弱くしてやると操作もしやすくなる。
0362大空の名無しさん (ワッチョイ 1b10-uW5m)2021/08/06(金) 07:30:05.90ID:HA3QPeSL0
>>359
録画と言っても画面キャプチャソフトをインストールしてどうのという話ではなくミッションをQUITした時に選択できるSAVE TRACKとREPLAY機能の話だと思うぞ
Windows10ならWin+Gで録画機能が利用できるけどな
0363大空の名無しさん (オイコラミネオ MMed-j4v6)2021/08/06(金) 08:29:29.46ID:w5HEyPueM
Su-25Tのキャンペーン始めたら、最初からボコボコ撃墜されて1つも進めなくて滅茶苦茶凹んだ
これ実弾演習と捉えて何度も繰り返しやって戦闘の立ち回りを徹底的に覚えるしかないですね
しかし高度取ってないとSAMに落とされるし、高いとシュクバルで目標探すの困難だし
そもそもヴィーフリの射程に入るまで接近するとAAAに蜂の巣にされるし悩ましい。
航空機ってアドバンテージあるわけじゃないんですね。
レーダーサイトのSEADは苦じゃないけど、赤外線追尾ミサイルは…やめて(´;ω;`)
0364大空の名無しさん (ワッチョイ a955-pzxJ)2021/08/06(金) 09:45:31.73ID:obZnAYEE0
ラダーペダルがもしTFRPだったら
左右とも半分ほどラダー切っただけで全部踏んだ判定になってる事がある
AXISで割り当てしなおすと直るんだけど、
ペダルが過敏になってる事はないか調べてみて。
俺の環境だけかもしれんけど、一応。
0365大空の名無しさん (ワッチョイ 9bb8-NoHT)2021/08/06(金) 10:03:35.31ID:yuknGo6h0
俺もSu-25始めようかなぁ
今まで西側の機体ばっかりやってたけど、Ka-50とかハインドとかやってみると、
ロシアの操作パネルや計器類って、物凄くわかりやすくて馴染む
シンプルで確実って感じ?
0366大空の名無しさん (ワッチョイ 132b-LmOj)2021/08/06(金) 10:07:31.53ID:7cp+cEng0
>>364
確認したところ、それは大丈夫でした。
>>362
教えていただきありがとうございます。
>>361
そのような設定に変えてみようと思います。
>>360
フレアの前が270kmなので接地時点ではどのくらいになってるかよくわからないので録画したのを確認してみたいと思います。暑さ和らぐ深夜に・・。
0367大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-v6jM)2021/08/06(金) 10:11:19.31ID:95ROa3Eg0
Ka-50はなんともいえないけど
Mi-24Pはスイッチや表示が単機能なだけじゃない?

F-5Eならアメリカ機でも大差ないようにも思うが

Su-25やその他ロシアジェット機ってSSMなせいで 操作パネル(操作できるとは言っていない) だから……
0370大空の名無しさん (ワッチョイ 6b1d-ZHYK)2021/08/06(金) 11:18:06.07ID:C6wMmcXJ0
>>366
因みにフレアはあまり機首あげしすぎたり高いとこでやると速度が落ちすぎて落下着陸になってギヤを破損させるんで、徐々に機首を起こしていって最後は滑走路に対して水平気味にしつつ自然にそのまま降りていくにまかせる感じでやるとソフトランディングにしやすい。 正しくはAOA見て調整するんだけど感覚でやってる場合はこの方がわかりやすい場合もある。
0372大空の名無しさん (アウアウウー Sa55-3Yi6)2021/08/06(金) 12:47:51.76ID:zvx3B1Uia
>>369
おまえも着陸の練習に使ってやるから心配すんな
0373大空の名無しさん (ワッチョイ d124-2P92)2021/08/06(金) 13:37:34.66ID:MmgubaqX0
>>353
> 前輪は後輪に比べて弱いのでしょうか?

「前輪式(三車輪式などの呼び方もある)」は基本そうだよ
見た目でも明らかに後輪の方がごつくて太いでしょ

ただし、レシプロ機に多い「尾輪式」はそれとは違うけど
0374大空の名無しさん (ワッチョイ 1392-lHUs)2021/08/06(金) 14:14:51.22ID:MVep4kWS0
俺も最初su25でいつも前輪パンクしてた。
原因は接地直後、高速時の前輪のきりすぎだった。ガバッガバッて感じ。
高速時はラダーが利くのでそろりそろりと使うとパンクしなくなったよ。
0379大空の名無しさん (ワッチョイ 8989-Ztd5)2021/08/06(金) 20:57:31.18ID:yFCDLXV80
レガシーホーネットはエアインテークがダサくて乗る気しないから買ってない
スパホは角ばっててカッコいいから出たら買う
でも米空軍機しか乗ってないから海軍機は勝手が違いそう
0380大空の名無しさん (ワッチョイ 1b10-uW5m)2021/08/06(金) 20:58:55.04ID:HA3QPeSL0
>>377
Su-25Tに限らず旧ソ連の戦闘機攻撃機にはドラッグシュートが装備されてるのが多いけど接地後に開いてるか?
ドラッグシュート開けばすぐに安全な速度まで減速するから速度が原因で前輪がバーストするなんて事にはならないと思うぞ
0381大空の名無しさん (ワッチョイ a189-h2iI)2021/08/06(金) 21:14:11.93ID:vayPntsb0
F-16モジュールが8783円と馬鹿高いからFalcon4.0で代用できないか考え中、こっちは1096円
両方持ってる人に聞きたいけどやっぱり操作性とか違うの?
0382大空の名無しさん (ワッチョイ 8989-Ztd5)2021/08/06(金) 21:46:10.46ID:yFCDLXV80
BMSは歴戦のおじいちゃん
DCSは将来有望?な若者
BMSの再現度(対地レーダーとか敵レーダー反応)に比べたらDCSはうんちだけど元が20年前のゲームだから色々と限界にきてる
DCSは今はうんちだけど発展性があるしロードマップも出てるから将来有望かも?
0384大空の名無しさん (ワッチョイ 132b-LmOj)2021/08/06(金) 22:53:32.12ID:7cp+cEng0
>>380
ある程度減速してからじゃないとパラシュートふっ飛んでっちゃうような認識がありましたが、接地後すぐに開いて大丈夫なのでしょうか?実際やってみればいいわけですがなかなか気力が沸いてきません・・。
0385大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-v6jM)2021/08/06(金) 23:14:22.18ID:95ROa3Eg0
速度高すぎれば、そりゃドラッグシュートもちぎれる
どこまで耐えられるのか分からんけど
240km/hは超えちゃだめなんじゃね?

フライトマニュアルもそこまで詳しく書いてないが
手順としては前輪を接地させるのが先で、ドラッグシュート開くのはその次という読解でいいはず
0386大空の名無しさん (ワッチョイ 1b10-uW5m)2021/08/06(金) 23:35:08.72ID:HA3QPeSL0
多少速くても270km/hくらいなら何の問題もないと思うぞ
慣れればこんなに遠くから高度と速度を合わせないでも降りられるようになる
ttps://mega.nz/file/Y4BVFCpK#WLhJimJA70FwJXeVz5k6fGVnkHainRv-9nhipRipwa0
ttps://mega.nz/file/BoYxFQrA#JmJyqamF4uJxR0qXX3GnQOx6WK-8eF5VpWeNVfcSAr4
0389大空の名無しさん (ワッチョイ d115-i6ch)2021/08/07(土) 00:19:46.14ID:l8/a0OnX0
質問ばっかりですいません

ヘッドトラッカーを使用したリプレイ時で、何も触らないと自分の頭の動き(視線の動き)が再現されてますが、
マニュアルで視点変更をしたあと、F1でコックピット視点に戻すとヘッドトラッカーの動きの再現が失われてしまいます。
ヘッドトラッカーの動きを再現するコックピット視点のキーってあるんですか? F1はAltとかCtlとかいろいろ押してみましたが戻りませんでした
0390大空の名無しさん (ワッチョイ 132b-LmOj)2021/08/07(土) 00:24:39.15ID:ciEJjV5a0
エアロダイナミクスブレーキしながらラダーで方向修正、後、前輪接地がいいのでしょうけどADBは成功した事ないですね。奥が深い・・。
0391大空の名無しさん (アウアウエー Sa23-NW/4)2021/08/07(土) 02:58:49.21ID:gCcmJ38Xa
DCSはSSIの旧FLANKER時代からやりますやります詐欺でずっと進化せずに放置してる要素多過ぎだからな…
将来有望な若者というよりは、いつの間にかトップに立ってしまった超ベテラン芸人みたいな感じか

BMSはなんだ…とっくに亡くなったんだけど無理やり蘇生させられた挙句
身体の大部分を人工物に置き換えてまで舞台に立たされてるサイボーグゾンビ

この二人、実はほぼ同期である
0394大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-v6jM)2021/08/07(土) 03:56:12.12ID:E5ouM+Lj0
>>393
仮に完成に至るとしてもそれまでにまだ数年かかるぐらいに思ってたほうがいい

ちょうど昨日ぐらいに、EDとして今年これからと来年にかけてのF-16開発スケジュール
見通しも公式フォーラムに出てたりしたけど
今年中にできるでしょうって部分わりと少ない
再来年になる頃にはけっこう機能増えてそう?まあこれも遅延あるかもだけど
0395大空の名無しさん (オッペケ Sr5d-FmiT)2021/08/07(土) 04:30:19.88ID:ouNaa5mnr
>>393
アナウンスはされてるが
たとえ実装されたとしても、それがFalconと同等レベルになるなんて甘い期待はしてないぜ

もちろん良い方向に予想を裏切ってくれたら嬉しいけども
0397大空の名無しさん (ワッチョイ d124-2P92)2021/08/07(土) 05:34:19.95ID:jImwdzee0
>>396
値段は安いんだしそんなのいちいち人に訊かないで好きにしなよ

ただ別のシム導入する場合、そっちが普通に遊べる環境になるまでデバイス設定やら何やらにも時間かかるし
一連のレスみる限り、既によほどDCSに絶望したとかでも無い限りはやたらと他シムに手を広げない方が良いと思うけどね
0398大空の名無しさん (ワッチョイ 132b-LmOj)2021/08/07(土) 05:44:08.27ID:ciEJjV5a0
>>397
難しい問題ですよね。手を広げるとエネルギーが散逸してしまいますよね。でもいろんな角度からフライトシムを眺めることができれば理解を深めることができるかもしれないですよね。ま安いのでとりあえず買っといてちょっと冷やかす程度でやってみるのもいいかもしれないですよね。DCSのF-16は8000円くらいするので700円は安いですよね。
0399大空の名無しさん (ワッチョイ 0b10-SQJD)2021/08/07(土) 08:30:39.31ID:s7Rfmufm0
>>398
FalconはF-16だけだからDCSでF-16飛ばしてたら覚えることはほぼ一緒だからそんなに散逸することはないんじゃないかな?
タイプが同じ機体使うならDCSで未実装のところやFalconでオミットしてるものを相互に比べながら勉強したら理解度が高まるメリットもある。
DCSに比べて古いまま放置されているシミュレータのUIはちょっと勉強必要なのは面倒だけどやりながら必要なところを補っていけばいい。
0402大空の名無しさん (ワッチョイ 8989-z8aG)2021/08/07(土) 11:30:34.37ID:8MjVLSwP0
今スチームでダウンロード中だ!お前ら震えて待ってろよ!
CFS以来でドキドキがとまらないけど 




闘えるんだよね?
0410大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-v6jM)2021/08/07(土) 14:26:06.72ID:E5ouM+Lj0
撃てるようにするまでの手順の問題じゃない?
無料体験のSu-25Tだとそんなでもないけど
ASM機だと空中スタートでもいくつかぽちぽちパチパチしないとトリガー引いても発射されず
0411大空の名無しさん (オイコラミネオ MMed-j4v6)2021/08/07(土) 16:02:48.80ID:mPdCKEy5M
>>402
勢いええなあ 僕はSu-25Tのキャンペーンでジョージア軍にポコポコ落とされて体育座りしてるよ。
まあやっと最初のステージは成功したんだけど、先が長そうで。
何回もやってて気が付いたんだけど、キャンペーンって毎回同じじゃ無いのね。A-10が居たり爆撃場所が違ってたり。
0412大空の名無しさん (ワッチョイ 8989-Ztd5)2021/08/07(土) 16:50:43.05ID:QBcWRNXJ0
初心者でSu-25って難易度高くね
古い機体で最新兵器無理やり扱わされてる感すごい
RWRも米軍機のに慣れてると分かりづらい
自分はF-15で基本操作とシステム理解してからF-16行ったわ
0414大空の名無しさん (ワッチョイ a189-h2iI)2021/08/07(土) 17:27:07.28ID:hyXC+bPh0
値段も考慮しなきゃいけない
無料のSu-25Tは無理だとしても
着陸しやすいからといって数千円もする海軍機や練習機は勧められない
低価格な海軍機・・・つまりSu-33が該当するんだけど乗ってる人どんな感じ?
同価格のF-15CやSu-27と比べるとやっぱり離着陸しやすい?
0415大空の名無しさん (ワッチョイ b192-ZHYK)2021/08/07(土) 17:45:13.30ID:0zeKXL+60
>>414
空母からしか離陸したことないけど、特に離陸はF15とかと変わらんと思う。操作方法もFC3の機体なら変わらんし。ただ動きが鈍く感じるけど気のせいかな?FC3を買った方が得だけど、取りあえずF15とかを単機で買うのも安くてあり。
0417大空の名無しさん (ワッチョイ c98b-NW/4)2021/08/07(土) 20:43:12.99ID:GW2QXD/I0
FW-190 D9で、離陸時はよろよろとなんとかできますが、タキシングでは機体が右左に
とられて、なかなか直進しませんが、やり方があるのでしょうか。
ちなみにペダルはCHで、ラダートリムはオート100%アシストしています。
0422大空の名無しさん (ワッチョイ d330-yyuh)2021/08/07(土) 21:37:06.97ID:TohqBFZR0
離陸時は170kmぐらいになったら操縦桿を中央に戻すと尾輪が浮き上がろうとするので
プロペラが地面に当たらないように尾輪を浮かしたまま滑走して速度を稼いでそのまま離陸すればいいです
0423大空の名無しさん (ワッチョイ 8989-Ztd5)2021/08/07(土) 21:38:47.34ID:QBcWRNXJ0
DcsのWW2機って大体FMおかしくね
フリープレイ時にスピットファイアMkIX乗ってみたけどWT,IL-2BOS,1946のMkIXより遥か上の最強超絶性能で買う気失せた
0424大空の名無しさん (ワッチョイ c98b-NW/4)2021/08/07(土) 21:39:18.43ID:GW2QXD/I0
>>417です。
いろいろ、アドバイス有難うございます。
0425大空の名無しさん (ワッチョイ a189-NW/4)2021/08/07(土) 21:49:05.32ID:jUxEt3LA0
>>421
尾輪ロックの為にスティックを引くのは、尾輪が接地している速度域だから死なないよ?
0427大空の名無しさん (ワッチョイ 9bb8-NoHT)2021/08/08(日) 08:58:29.86ID:v4Qj6uDD0
フライトシムやってる奴に多くいる、フライトモデルおかしくね?って奴。
それは30年前から繰り返されてる定番Q&A
そう、答えはみんな知っている!!

回答: おまえ大戦機乗ったことあるのかよ?w おかしいのはお前の頭だよwww
0428大空の名無しさん (ワッチョイ 5321-LveM)2021/08/08(日) 10:59:38.45ID:s/fps4XY0
WTとか異様に当たる機銃とかアクションゲームと比べられても…
0429大空の名無しさん (スッップ Sd33-vg7Y)2021/08/08(日) 13:03:33.74ID:cH3e67B8d
DCSもAIの射撃精度は異常だが実際にこのレベルのエースはおったかもしれんよなぁ
WTはアプデでFMや機銃の威力やら色々頻繁に変わるからやりたくないわ機種によってはコックピットの出来も悪いし
0431大空の名無しさん (ササクッテロロ Sp5d-/BN9)2021/08/08(日) 13:28:42.23ID:yC/UeQcRp
>>429
マルセイユとかヤバいね
偏差射撃の天才で機首で隠れた敵機にもまるで敵機が弾に当たりにいってるように当たったとか
敵機撃墜までの平均弾数は15発程度
空戦のセオリーを無視したフラップを着陸時の位置まで下ろしてスロットルをギリギリまで絞って旋回半径を小さくする戦法によって10分間に8機撃墜とかしてる
機首が敵方向に向いてれば真横からでも当てられたマルセイユだからこそできる戦法だよなあ
0435大空の名無しさん (ワッチョイ d124-2P92)2021/08/08(日) 18:04:11.54ID:ZNljTdNj0
DMってのもあるぞ
ダイレクトメール…ではなくてダメージモデル

>>421
TF-51Dで離陸してみれば?
スティック一杯に引いて尾輪ロック状態で滑走開始、速度出たらスティック少し押してテールを上げる、
一定速度に達したらゆっくりスティック引いて離陸…という手順は同じ
0436大空の名無しさん (ワッチョイ 1b10-rbDR)2021/08/08(日) 18:17:17.69ID:fcranXkB0
>>433
最近F/A-18の起動手順全部やってからタキシングして離陸してパターン飛んだらすぐ着陸してエンジンシャットダウンすると満足して終わりにしてしまう
0437大空の名無しさん (ワッチョイ 8989-z8aG)2021/08/08(日) 18:29:22.95ID:8sN1sEq40
>>402だけど・・・TF -51Dを飛ばせるところまではいけた(離着陸)
もう1機のsu-25tはjoyの設定で止まっている wiki見たりしているがいまいち まぁのんびり進めます


ちょっと質問なんだけど ww2機体で遊べるキャンペーンやミッションみたいなのは無いのですか?オススメ有れば教えてください

後 機体でとりあえず買っとけがあれば教えてください
0438大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-v6jM)2021/08/08(日) 18:55:51.18ID:Wda7tmwk0
有料キャンペーンはwikiのモジュールページの後半に一緒に書かれてるから
機種別にも探せる
Fw 190 D-9 ドーラ以外はWWII機もなにがしかあるんじゃないか

その他無料の有志お手製ミッションはED公式のDownload - User filesコーナーで
ジャンル検索・機種検索かけたら出てきそう


機体は、どんなのに乗りたいかどんな空戦(あるいは空対地攻撃)したいか、好きな
軍用機モチーフの映画はあるかとかで各人変わるからなんともなぁ
「こういうプレイしたいけど向いてる機体どれ?」って訊き方なら答えも出るだろう

急がないなら10月ぐらいまで待つと次のセールあると思うが
0439大空の名無しさん (アウアウエー Sa23-NW/4)2021/08/08(日) 19:04:52.51ID:i9E9jQwza
フラグシップ機という事でやっぱりF/A-18じゃない?
覚えるのは比較的簡単、かつ習得しつくすのは遠い道のりなので長く楽しめるよ
0441大空の名無しさん (ワッチョイ 8989-z8aG)2021/08/08(日) 19:28:50.19ID:8sN1sEq40
>>438
情報ありがとう! 10月まで待ちながらコツコツ設定していきます

レシプロ空戦が好きです ジェットはf-16とフランカーのpcゲームをやった程度 好きな機体はF-4Phantom・・(新谷かおるの影響) でも対地はいまいち
0442大空の名無しさん (ワッチョイ 8989-z8aG)2021/08/08(日) 19:31:38.21ID:8sN1sEq40
>>439
良い情報ありがとうございます マルチ機体でf-16と悩みどころです
0447大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-v6jM)2021/08/08(日) 21:03:15.44ID:Wda7tmwk0
オプション設定のGAMEPLAYをPreset Gameにしたとき
(あるいは手動でGame Avionics Modeにチェック入れたりすると)
どのぐらい簡略化されるんだろ
0449大空の名無しさん (ワッチョイ a189-h2iI)2021/08/08(日) 21:57:08.90ID:meznI5bn0
最近空戦より着艦の方が楽しいと気づいたから
軍(DCS)辞めて民間(MSFS2020)行こうと思ってたけど
あっちは今アップデートによる不具合で大騒ぎしてるからしばらく延期

もしかしてリアルでも同じ状況の人いるのかな
軍から民間に行こうと思った矢先にコロナ
0451大空の名無しさん (スッップ Sd33-vg7Y)2021/08/08(日) 22:57:42.37ID:cH3e67B8d
俺も戦闘関係なくただ飛ばしたりとかする方も好きなんだがこと軍用機に関してはDCSのモジュールより詳細に再現されてるアドオンはMSFSはもちろんFSXにもないからな
レシプロ機ならまだいいんだけどそれもMSFSじゃまだまだ少ない
DCSもMSFSみたい地球全体をカバーする計画があるらしいけど数十年かかりそうだしシーナリーの美しさはまぁ勝てるはずはないわな
0456大空の名無しさん (ワッチョイ d115-i6ch)2021/08/09(月) 02:00:07.95ID:JIySGxUe0
>>436
同じですw 平日は仕事やら何やらで疲れてるし・・・。
平日訓練はトラッカーもセットせずジョイステック1本で始動、タキシング、離陸、周回、着陸、シャットダウンまで、として遊んでます。
時間あるときはキャンペーンでガッチリCASやってます。生存率上がってきた! ほぼ生きて帰れるようになってきた・・・

ところでSu-25T乗りの先輩にお伺いしたいんですが、レーザー誘導ミサイルはシクヴァルで戦車など目標を探すにも小さすぎて分からない、
また探す時間が無さ過ぎて、とりあえずラベルあたりにロックしてポチーバシュー あー違ったなんか _9985425 誤爆したー ってのが多くなって来ちゃっいました。
時間については十分距離取ってフラップ出して低速で踏ん張って稼ぐようにしてますが、正味モニタ睨めっこしてても分かりませんよね?コレ
どうやってますか? 
0457大空の名無しさん (ワッチョイ eb2c-yyuh)2021/08/09(月) 03:52:04.31ID:LY7R2SSg0
実際は友軍機や地上部隊と連携してターゲットを捜索・発見・攻撃なんだろうけど
自分一人だけでやるのは難しいよね。俺も残弾たっぷりあるのにビンゴでRTBはよくある
0458大空の名無しさん (ワッチョイ d115-i6ch)2021/08/09(月) 04:09:09.62ID:JIySGxUe0
>>457
レスありがとうございます。 やっぱ難しいですよね。
とりあえずさらに工夫して最大ズームとズームリセットをジョイスティックに割り当てて試してます。ラベル頼みなのは変わらないですが・・
画面いっぱいHUDしか映ってなくて操縦しづらく墜落しそうになりますけど、目標はちょっと見やすくなったw
ほんとにジョイスティック周りのキーが足らない
0459大空の名無しさん (ワッチョイ 0124-NW/4)2021/08/09(月) 05:36:19.32ID:NG7HpfEy0
>>456
シクヴァルのモニタを別出力で大きくする。
 27インチのフルHDに映したらかなり細かく見えました・・・が邪魔だったので、、
 最終的には大きな4Kを買って、右下1/4位にシクヴァルを別出力で映しています。

 
0460大空の名無しさん (ワッチョイ a189-tiXI)2021/08/09(月) 10:29:59.72ID:IRb0XKnL0
攻撃機で索敵の時間がないって、初心者あるあるだな
基本に忠実にターゲットを2時か10時の方向に見るようにして時間を稼ぐか、いっそターゲットエリアに侵入する前に旋回して、何度も向き直って探せばいい
0461大空の名無しさん (ワッチョイ 6b92-vu7N)2021/08/09(月) 11:14:15.59ID:PwEyocF80
本来は最初からどこどこのどう言う地上目標を攻撃せよっていう命令ありきだろうからその周囲を索敵するだろうし、>>457が言うように上からだと敵かどうかもよくわからないだろうから地上との連携が基本なんじゃないの
0462大空の名無しさん (ワッチョイ d124-2P92)2021/08/09(月) 12:09:49.69ID:czyBQPl90
A-10Cとかのちゃんと作り込まれたキャンペーンやると、事前のターゲット情報や
現場での索敵・照準あたりの手順がもっとリアルな感じになって楽しい
0463大空の名無しさん (ワッチョイ d115-i6ch)2021/08/09(月) 12:22:45.65ID:JIySGxUe0
>>459
そんなことできるんですね。うち23インチなのでそもそも駄目なのかもしれない・・・

>>460
ほんとに最近始めた初心者なんでアドバイス助かります (MSFS出身で民間機ばかり)
12時から突っ込んでました。2時10時でやってみます!
0472大空の名無しさん (ブーイモ MMeb-z8aG)2021/08/09(月) 16:09:29.65ID:qW91CNf+M
その表現だとDLCの再インストールにしか見えないからOSから消すってのは書き添えた方がいいと思う
まあどっちもできるけど
0473大空の名無しさん (ワッチョイ c98b-NW/4)2021/08/09(月) 19:55:18.67ID:EIDwPqGc0
どなたか教えて下さい。
Fa18で対地攻撃する場合に、以前はTGPで目標を捜索しているときに連動してHUD上の
◇が捜索に合わせて動いていましたが、今はなぜかTGP上でロックしたときだけ(スロットル
デサイシグネータ コントローラー ディープレスを使用)HUDの◇が目標物に重なるよ
になっています。
目標物をTGPでロックしない状態で、HUD上の◇を動かすにはどうすればいいのでしょうか。
うまく説明できなくてすいません。
0475大空の名無しさん (ワッチョイ d115-i6ch)2021/08/09(月) 20:50:03.22ID:JIySGxUe0
>>474
リプレイ中にEscでポーズしてテイクコントロールでそこから操縦できます。


目標を前にした時だけ最大ズームで探すようにしたら、捜索効率もちょっと良くなりました。
キー2つ持っていかれたんで、レーザー照射とシクヴァルON/OFFがキーボードに戻ってしまった
https://youtu.be/tZ0rYgcHAf0
0479大空の名無しさん (ワッチョイ 9bbc-dtsT)2021/08/10(火) 01:02:58.38ID:KucFgKwC0
>>473
Snowplowモードの時にPoint trackにして更にTDCをDepressすると動くかもしれない
HUDのTarget Diamondは動くけどTGP画面と連動しない…よくわかんない
0480大空の名無しさん (ワッチョイ 9bbc-dtsT)2021/08/10(火) 01:16:24.79ID:KucFgKwC0
Target Diamond表示させた状態でSensor Control Switch上を押し
HUDのVelocity vector中央に点が表示された何か?のモードにすると連動するようだ
0485大空の名無しさん (スプッッ Sd73-arKD)2021/08/10(火) 09:46:44.01ID:qtXWceSOd
あの降下率は間違いなく墜落だよ
ほんと的を得た例えだわ
0487大空の名無しさん (ワッチョイ 0b10-AbA0)2021/08/10(火) 10:35:45.53ID:mdL23MV+0
>>482
着艦(着陸もだけど)は速度じゃない、AOA。
FPMがEブラケットの中に入るように、HUD脇のAOAインディクサーの○が常に点灯するようにトリムを取るのじゃ。
0488大空の名無しさん (ワッチョイ c98b-NW/4)2021/08/10(火) 10:38:02.80ID:3Qdb6+gy0
>>473
アドバイス有難う。
0491大空の名無しさん (オイコラミネオ MMed-j4v6)2021/08/10(火) 12:12:14.21ID:BKukNGzpM
>>476
安物スティックの限界なのか僕が下手なだけなのか微妙なピッチ制御が出来なくてドンブラコしちゃうッス
A-10とかの動画でスーっと真っ直ぐ降下してバルカンwしてるのとか上手いなーと思います。
0494大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-v6jM)2021/08/10(火) 13:36:20.82ID:L/tskC+d0
無いけどED公式でF/A-18Cを既に買ってるユーザが同じくED公式で後からか、両方同時に
カート突っ込んだかだと、スパキャリが値引きされた気がする

先にスパキャリ買って、後からF/A-18C買おうとすると同額がF/A-18Cから値引かれるかは分からん
0496大空の名無しさん (ワッチョイ a189-GfRe)2021/08/10(火) 17:41:42.81ID:vMQ3xmuA0
>>493
付いてたよ<F/A-18
0497大空の名無しさん (ワッチョイ a189-GfRe)2021/08/10(火) 17:57:36.50ID:vMQ3xmuA0
>>496(補足)
と言うか、F/A-18にスパキャとSu-33が付いてたんだっけか?
とにかく、↑の3つがセットだった
0500大空の名無しさん (ワッチョイ b192-ZHYK)2021/08/10(火) 19:04:25.75ID:xU8KIv9z0
>>498
グライドスロープは大丈夫そうだけど、アプローチのコースが悪い。最後の3/4マイルが問題なければOKもらえるんだけど、なんかF/A-18は出にくい気がするなー。 F-14の方が出しやすい気がするけど馴れの問題かな?
0501大空の名無しさん (ワッチョイ 6b92-vu7N)2021/08/10(火) 19:21:12.40ID:s9hBD8R00
着艦する瞬間に艦の端っこを狙っちゃってる感じがするから最後に機首をがっくり下げてるような
着艦位置をもっと艦の真ん中寄りで狙ってみては?
あとデッキが斜めだから若干右から狙うような感じで
0505大空の名無しさん (ワッチョイ a189-h2iI)2021/08/10(火) 21:21:00.00ID:8FJAroD90
JDAMで燃料タンク狙ったはずなのに
目標から大きくそれて民間人の住宅地に着弾したわ
誤爆した米軍パイロットの気分を味わえるDCSすごい
0510大空の名無しさん (ワッチョイ c98b-NW/4)2021/08/11(水) 00:49:20.29ID:4JI8S2Js0
Fa18にAGM81装備して、1回目兵器使い果たし再度空港へもどりAGM81を再装填し
取りこぼしの標的を破壊する際に、1回目と同じ手順を踏んでいますが、HUDにinrenge
の表示がなく、1回目の発射に際してMFD?に秒数がカウントダウンされますが、2回
目は、3560などからのカウントダウンになります。
2回め攻撃の際になにか手順を省いているのでしょうか。
だれか教えて下さい。
0511大空の名無しさん (ワッチョイ 7107-qZ/L)2021/08/11(水) 01:50:59.07ID:LyNltFJj0
>>498
最後の最後でパスを下げようとオーバーコントロールになって接地の瞬間AOAが大きく乱れちゃったね
パスを調整するにしてもFPMをAOAブラケットの範囲内それもなるべく中心付近で、ジワリジワリと動かして調整すればうまくいくと思う
0512大空の名無しさん (ワッチョイ b192-ZHYK)2021/08/11(水) 06:17:55.32ID:HGzVcENb0
>>498
LSOの評価はあくまでもグライドスロープとアプローチのコースに対してだから少々速度が速くてもOKは出るよ。ただし評価の後ろに注意事項はつくだろうけど
0513大空の名無しさん (オイコラミネオ MMed-j4v6)2021/08/11(水) 08:25:10.61ID:16latJaSM
>>492
遅くなりましたがありがとうございます。
速度遅すぎますか。確かにもうちょっと速くて命中させられたら危険に晒される時間も減るし早い速度でブレイク出来るし生存率も上がるかもですね。
問題は攻撃時間が短くなるからさっさと索敵・攻撃出来るかですがw
0515大空の名無しさん (ワッチョイ a189-h2iI)2021/08/11(水) 16:37:13.06ID:VDjT6GLx0
空爆目標が奇数の時って爆弾どう積んでる?
FA-18だと真ん中のパイロンにJDAM載せれないからどうしても片側に偏ってしまう
頑張って飛ぶか、あるいは4つ積んで余分に空爆するか
0517大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-v6jM)2021/08/11(水) 17:35:58.54ID:nf7aZJBW0
>>514
me too

62 ? 65 ?


>>515
胴体下センターラインに誘導兵器吊るせないとか
主翼下も種類によって配線来てる位置来てない位置あったりするのは
わりとふつーかなあ? F-16もそんなとこある
F-16Cが主翼下の最内はJDAM吊るせるのが正しいのか間違ってるのか分かんないけど
過去にAI専用機に不正確な位置種類設定がされてたの、ミッション互換性のために
あえて直さないままってこともなきにしもあらず
0518大空の名無しさん (ワッチョイ 9bbc-NW/4)2021/08/11(水) 19:17:12.87ID:zZpY47Do0
FA-18では左右で搭載物をバランス関係なく搭載しているようで
奇数目標なら奇数JDAMもありえるんじゃないかと思うんだが
検索してると目にするDouble Uglyって何の意味だろう
0519大空の名無しさん (ワッチョイ 132b-LmOj)2021/08/11(水) 19:45:01.46ID:VuH/gzed0
F/A-18はカタパルト発進するとき主脚のブレーキをかけてるのでしょうか?ブレーキを解除するとカタパルトが動き始めるようになってるのでしょうか。
0523大空の名無しさん (ワッチョイ 132b-LmOj)2021/08/11(水) 20:40:24.14ID:VuH/gzed0
よくわかんないんすけど、発進直前はエンジンフルパワーですよね。どうやって機体を制止させてるのでしょうか?カタパルトは前輪を引っ張っていくんですよね。前輪の引っかかってるカタパルトの金具で機体を止めてるのでしょうか?でもそんな危険な方法ないですよね。
0524大空の名無しさん (ワッチョイ d330-yyuh)2021/08/11(水) 20:44:50.99ID:HoXI9R1i0
ゲーム操作じゃなくて原理が知りたい感じ?
トレールバー(ホールドバックバー)ので止まってて、射出の力が加わると折れて拘束が解かれる
0529大空の名無しさん (ワッチョイ 132b-LmOj)2021/08/11(水) 21:12:23.19ID:VuH/gzed0
カタパルトの引っ張る金具が動き出すと前輪を引っ張って止めてる金具がはずれるわけですね。引っ張って止めてるから安定してるんですね。
0531大空の名無しさん (ワッチョイ 6902-z8aG)2021/08/11(水) 23:34:58.40ID:RbpNCgWn0
着艦前の通信で、その時によって内容が違うのはなんでなんだぜ?inbound後にcommencingって出るときと、see you at 10のあとにswitch towerって言われたあとclaraしか出来ないときと

ちなFA-18
0536大空の名無しさん (ワッチョイ 6902-pKpY)2021/08/12(木) 03:19:13.40ID:cVY4x7Tu0
もしヒマな方いたら赤ペン先生してほしいんですが
着艦手続きって↓の画像で間違いないですかね?
https://i.imgur.com/njtynVr.png

あとマーシャルスタックってinbound後に待機する場所って認識であってますか?
ESTABLISHEDを報告しても了解としか返ってこないと思いますが、commencingに移行するタイミングは空母側から指示されるんでしょうか
0537大空の名無しさん (ワッチョイ b192-ZHYK)2021/08/12(木) 06:29:24.38ID:Dnksnklb0
>>536
自分がマーシャルスタックから空母に向かうよって時にCOMMENCINGとコールする。指示があるわけではないけど、このコールをすることで空母側がマーシャルコントロールからタワーコントロールに部署が切り替わる
0540大空の名無しさん (ワッチョイ b192-ZHYK)2021/08/12(木) 06:57:38.33ID:Dnksnklb0
>>536
全部読んでないけどいくつか順番が違うところを指摘すると、取りあえずcase1だけで言うと、see you at10(10海里に入ったのでサヨナラ)するとアプローチコントロールがじゃあタワーコントロールに替わるねと言って部署が替わる。 5海里に入ると自動的にこちらからタワーコントロールに着艦許可を求める。フックはおろしておく。許可できる状態ならタワーコントロールからシグナルチャーリーがコールされる。ここまではOK
空母の右側を350ノットで通りすぎる。その時に空母の状態を確認しておく。前方2海里でkiss offをコールして空母前を横切る。その時にエアブレーキ等で速度を落とし250ノット以下になったらギヤ、フラップをおろす。空母の左側を飛んでる間にAOAを合わせる為にトリム調整しておく。
第三旋回からファイナルアプローチに入るときにボールコールをして着艦。
0543大空の名無しさん (ワッチョイ d330-yyuh)2021/08/12(木) 09:14:07.63ID:6rUlzVW90
ホールディングを抜けるタイミングはアプローチタイムで指定されているはず
でも待つのめんどくさい・・・えーいすぐプッシュしちゃえーってなる
0544大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-v6jM)2021/08/12(木) 10:20:24.47ID:gg4Fsk5b0
なんかよくわからんタイミングでOBに2.7.5 .10869ってのが来てた

けっこーバグ直ったり、いくつかのモジュールでマリアナにクイックミッションが追加されたり?
F-16に機能追加されたりしてるみたいだけど
F/A-18CのAIカタパルト発艦も直ってるのかな、AIのFM変えたとは書かれてるが
0545大空の名無しさん (ワッチョイ a189-h2iI)2021/08/12(木) 10:31:33.24ID:HRt9IR2Z0
>>536
もしかして一度空母の真横を飛んでからグルっと回って着艦しなきゃいけないの?
いつも戦場から帰ったらそのまままっすぐ着艦してたけどこれが原因だったのかな
0548大空の名無しさん (ワッチョイ 6b1d-ZHYK)2021/08/12(木) 10:37:14.80ID:nxb7NkWf0
>>539
C(カットパス)はアプローチコース、グライドスロープから逸脱してると出る。
許容範囲は空母に近づくほど狭くなっていくので多分着艦ギリギリで逸脱してると思う。
F-14のニーボードに出るので見てるとわかるんだけど(F/A-18にはない)ICLSに合わせると実は高度が低い。なのでICLSは参考にしてIFLOLSの真ん中にできるだけ最後まで合わせてなおかつ滑走路の真ん中に向け、更にできるだけ3番ワイヤーにかけるようにする。
とは言え、F/A-18は着艦寸前で下がりすぎたり、浮いて下がらなかったりするんでなかなか難しい。俺の場合は評価なしなら上出来位に思ってやってるw
0549大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-v6jM)2021/08/12(木) 10:38:26.25ID:gg4Fsk5b0
CASE I / IIはぐるっと回らないといけない

視程が短い時や夜間などのCASE IIIであればまっすぐ入っていいんじゃないっけ

スパキャリのマニュアルPDF読むのじゃ
0553大空の名無しさん (アウアウウー Sa55-8zDV)2021/08/12(木) 16:05:03.11ID:NMIhne5Na
めっちゃ今さらなんだけど
CommメニューのRequest startupって具体的に何の許可を仰いでるんだろ

もしかしたらバッテリーや外部電力きた時点で何をおいてもまず無線を起動するべきなんだろうかと
LOMACのボタン一発時代には抱かずにすんだ疑問で夜しか眠れない
0554大空の名無しさん (ワッチョイ 6b1d-ZHYK)2021/08/12(木) 16:20:14.21ID:nxb7NkWf0
>>553
コントロールタワーにエンジン始動の許可をとるって事だろうけど、多分次に来るタキシング許可申請、離陸許可申請をとるために順番としての始動許可申請じゃないのかな?それによって、コントロール側がどの機体がどういう状況にあるかを把握して滞りなく管制するためにやるもんだと思う。
0560大空の名無しさん (ワッチョイ 6902-pKpY)2021/08/12(木) 18:20:25.96ID:cVY4x7Tu0
>>536 ですけど思いの外たくさんの人に見てもらえて助かります
スパキャリのガイド読んだんですが知識不足と読解力不足でなかなか。。。
修正後再UPの希望もあったけど完成させる自信がないので各自でオナシャス( ;∀;)
0562大空の名無しさん (ワッチョイ a189-NW/4)2021/08/12(木) 18:43:24.13ID:5h8mVo/t0
>>556
つテネリフェ空港事故
0563大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-v6jM)2021/08/12(木) 18:57:01.14ID:gg4Fsk5b0
広い基地のランプスタートすると
ATCから「滑走路XXから離陸せよ」って言われるばかりで、そこまでどうタキシングしていけって
教えてくれないよね?
今どこだよ、どこでどっち曲がれば滑走路XX行けるんだよって機外視点でズームアウトしたりで
あわあわしてしまう
0565大空の名無しさん (ワッチョイ b192-ZHYK)2021/08/12(木) 19:08:45.46ID:Dnksnklb0
>>563
その為にニーボードに空港の詳細があるんだけど、機種によってはウェイポイント記載した航空図しかないやつもあるんだよね。

だから誰かが作ってたやつもあった気がするけど
0566大空の名無しさん (ワッチョイ b192-ZHYK)2021/08/12(木) 19:13:56.60ID:Dnksnklb0
>>559
まあ 基本的にタワーとは無線でのやり取りになるとは思うけど、まあやってる気分だよ。結局こっちから何も言わなくても動き出したらタワーからタクシー許可おりるし滑走路まで行ったら離陸許可出るしね。
0570大空の名無しさん (ワッチョイ a189-NW/4)2021/08/12(木) 20:47:19.19ID:2GvefZZb0
>>563
それはF10マップを見るのが早いね
0572大空の名無しさん (ワッチョイ a189-h2iI)2021/08/12(木) 21:57:25.49ID:HRt9IR2Z0
ライトニングポッドでJDAMのGPS取得する時
爆弾2個それぞれにTOOで登録できないのですが皆さんは登録できますか?
どうしてもGPS情報が上書きされます
0573大空の名無しさん (ワッチョイ 1b10-uW5m)2021/08/12(木) 22:01:57.96ID:7TbQGptO0
アップデートでAI僚機がボトンボトンと海中に沈んでいくのは修正されたな

ところで最近米海軍の訓練用マニュアル読んでるんだが結構知らないことも書いてあって面白い
ttps://www.cnatra.navy.mil/local/docs/pat-pubs/P-826.pdf
0574大空の名無しさん (ワッチョイ 7107-qZ/L)2021/08/12(木) 22:35:46.86ID:gIYYCQB+0
>>572
同じこと悩んで何ヶ月前に調べたら、実装当初はToo1と2それぞれに登録して切り替えて連発できたんだけど、途中のアップデートで実機でできないからという理由でできなくなったようだ
0576大空の名無しさん (ワッチョイ d115-i6ch)2021/08/12(木) 22:46:02.97ID:FLSLOxLj0
Su-25T、通常の着陸は問題ないんですけど、横風着陸8mとか9mだと、どうしても着陸後操舵する必要が出ますよね
毎回フロントのギアをパンクさせてしまうので、パンクさせないように練習したんです。
100回やって100回ともパンクさせてしまった。出来なかった 流石にへこみました。
武装はジェットソン、燃料もダンプしても変わりませんで、根本的にラダーを一定以上切るとパンクするみたいです。
ググってAXISチューンで最初は効きの弱いカーブにしたり、キーのZやXをチョン押ししたりしてもやっぱりダメでした。
まあもう諦めました。こういうモンなんでしょう。

それで、Su-27とかってNose wheel steering のON/OFFできるんですか?
0577大空の名無しさん (ワッチョイ 7192-m+SM)2021/08/13(金) 00:21:11.69ID:h76ER7YH0
因みにジェットソンと書いてジェティスンと読む

Su-27は使わないからわからないけどF-15の場合だとNWSのキーを押し続けてる間だけoffにできる。多分同じようなキー設定ではないのかな?
0578大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-rA07)2021/08/13(金) 00:36:27.47ID:/3cFv+e/0
>>577
逆でしょ
押してる間だけOnで押してないとOff

とりあえず手持ち機体モジュールのフライトマニュアルPDFあけて "wheel" "steering" などを検索する
機種ごと挙動違うから乗るやつではどうなのか確認
たとえばA-10などは滑走加速して速度が一定上回ると勝手に切れたような
0579大空の名無しさん (ワッチョイ e989-pBez)2021/08/13(金) 00:47:04.63ID:ERsJ+wWX0
A-10Cもノーズホイールのエンゲージ/ディスエンゲージは手動切替だよ
0580大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-rA07)2021/08/13(金) 00:54:24.78ID:/3cFv+e/0
>>571 >>575
投下後の誘導もGPS併用じゃないのかなあと思ってぐぐってみたけど
そういう推測はなされてるものの、公式にGPS使ってるって名言されてないのか…

あとこの武装のエグいとこはその外殻キャニスターから中身が放り出された後の中身の
挙動のほうだから、F-16持ってるなら練習して敵の移動中地上部隊向けて落としてみて
F2視点かなんかで分離後の中身の挙動を命中まで眺め続けるとおもしろそう
youtubeに英語解説が、それを和訳したのがニコ動にあったと思うから、持って無くても
動画見て「へー」となれるかと
0582大空の名無しさん (ワッチョイ 421c-5/Wf)2021/08/13(金) 01:07:30.56ID:gGmI176E0
FC3買おうか迷ってるんですけど機体は正直F15とSU33だけで十分なんですよね。まとめて買える以外でFC3のいいとこってありますか?
0583大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-rA07)2021/08/13(金) 01:15:17.95ID:/3cFv+e/0
>>582
まとめて安く買えるっていうのが唯一のいいとこでそれ以外には無い
将来無印Su-25やMiG-29も乗りたくなったときに、最初からFC3買っとけば安く済んだなーってぐらい

あとSu-33はスパキャリ買ったら勝手についてくる
F/A-18CかF-14A/Bを同時か事前にか買っておくのがスパキャリ楽しむ前提だけど
スパキャリ買うかも、F/A-18CかF-14A/Bを買うかも、ってんならSu-33は後回し
0584大空の名無しさん (ワッチョイ 8115-48uZ)2021/08/13(金) 01:19:08.82ID:ucTeVhHc0
>>577>>579
ありがとうございます。
ぐぐったらSu-27もNWS 切り替え出来そうで良かったです。LAlt+Q?
A-10も出来るんですね!Su−25Tも出来たらいいのに・・・

>>577
ジェティスン了解であります!Sir
0585大空の名無しさん (ワッチョイ 421c-5/Wf)2021/08/13(金) 01:20:06.69ID:gGmI176E0
>>583
ありがとうございます!
0588大空の名無しさん (ワッチョイ 2230-cJil)2021/08/13(金) 08:31:56.59ID:/7jXWciH0
DCS 2.7.5.10869 Open Beta

Marianas
Seabed in the Apra harbor is improved

現実の停泊場所に置くと動かなくなるのはこれのせいだったか。
って言うかまだ座礁する・・・
0589大空の名無しさん (ワッチョイ 8115-2h1v)2021/08/13(金) 23:27:29.81ID:ucTeVhHc0
CASで1時間近く飛ぶとさすがに集中力も切れてくるしフライトスティック握る手も痛くなってきますね
現実にはこれにGによる疲労・・・ 戦闘機/攻撃機乗りはハードだな
0591大空の名無しさん (ワッチョイ e989-Yfw6)2021/08/13(金) 23:41:47.82ID:CnqrLbTq0
あー、ペイブウェイやっと使えるようになった
敵を探すのに一苦労、ロックオンするのに一苦労
敵を照射し続けながら範囲外にならないよう操縦・・・ほんとしんどい
こんな事制空権取れた状況じゃ出来ないからA-10に任せたくなるのもわかる
FA-18でやるのは対艦SEAD、対地は座標JDAMだけで精一杯
0596大空の名無しさん (ワッチョイ 8115-2h1v)2021/08/14(土) 00:29:15.52ID:8L9E+Ij/0
お尋ねします リプレイ中の話です。
リプレイ中にコミュニケーションメニューが出っぱなしになって消せなく、マウスで視点変更ができずに困っています。
コミュニケーションメニューを消す方法はありませんか? 最悪コミュニケーションメニューが出たままでマウスで視点変更出来たらいいんですが。
MV作ってるんですが、実際には最後まで生存した僚機が早々に撃墜されてしまったことで、僚機に出した指示が完了せずコミュニケーションメニューが出っぱなしになってる模様です。
DCSのリプレイ再現度が低すぎて、再生するたびになぜか僚機が撃墜されてしまいます。

https://imgur.com/5zm0pnK.jpg
0597大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-rA07)2021/08/14(土) 00:34:33.72ID:o3MrJhY+0
>>595
どっちのランキングでも上位はDCS実装済で
されてない中でのトップが零戦だなぁ

世代が噛み合わないから実装されたところで今ある連合側から一方的にやられ役にしかなれないのが…
あっちがF4FやP-40ならなぁ
0599大空の名無しさん (ワッチョイ 421c-O0dC)2021/08/14(土) 00:54:08.44ID:FM+uSXTI0
SU33でタキシングしてる時ラダーボタン押しても曲がらないのですが何故ですか?
0601大空の名無しさん (スップ Sd62-VtRD)2021/08/14(土) 00:57:22.34ID:gEHwJOm9d
>>596
それ消すにはプログラム側弄る必要があるんだけどよくわからん
VAICOM PRO使ってるならオプションでコミュニケーションメニューの表示消せるはず
でもリプレイには無効でもう一度やりなおすしか無かったような気がする、前に同じような理由で試したんだけど忘れちゃった
0602大空の名無しさん (ワッチョイ 421c-O0dC)2021/08/14(土) 01:06:05.70ID:FM+uSXTI0
>>600
すいませんノーズホイールのとこですね、、、見落としてまたありがとうございます
0606大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-/m/d)2021/08/14(土) 11:25:44.59ID:o5sH4W6x0
100%再現しないリプレイやでねぇ…
途中から乗っ取りプレイしない代わりにview操作(+ラベルon/off 等)は開放してくれるだけでいいんだが
0607大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-rA07)2021/08/14(土) 11:30:24.42ID:o3MrJhY+0
おお、モスキート FB VIのプレオーダーが開始されてるな
定価60ドルのところ、プレオーダーなら3割引で42ドルだそうだ
今はEDショップにしか並んでないが週明けぐらいにはSteamにも来るでしょ

FBだから爆撃照準器を持たず、前方機銃で地上掃射したり緩降下して前方に見えてる
地上目標めがけて爆弾を投下するという用途の機体なわけね

プレオーダー開始からOpen Betaで実際に乗れるようになるまでのスパンが2-3ヶ月ぐらい?
10月か11月ぐらいかねぇ
単純な機種はもっと早かったりするかな
0609大空の名無しさん (スップ Sd62-VtRD)2021/08/14(土) 12:29:24.08ID:cGPJYFCMd
P-51D, P-47D, Spitfire LF Mk.IX, Mosquito FB VI, F4U-1D(WIP), (I-16)

VS

Fw190D-9, Fw190A-8, Bf109K-4

まぁでも1944年くらいの欧州戦線ならこんなもんか
全プレイヤーの総意か知らんがまずはノルマンディ戦線を充実・完成させてほしいプレイヤーが多いらしいから太平洋戦争はお預けか
それにしてもIL-2と違ってDCSはモジュールの再現度的に作るの大変だよな
0615大空の名無しさん (ワッチョイ 2230-cJil)2021/08/14(土) 16:38:34.49ID:cV7O+4uj0
F-16のHARMってステーション2と6に装備は出来るが打つことはできないのか!!
これ絶対ハマる人いるでしょ。まあ実際がそうなんだと言われてしまえば納得するしかないが
0620大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-rA07)2021/08/14(土) 17:07:51.17ID:o3MrJhY+0
F-16CやF/A-18Cのセンターラインも
(DCSでは積まないようになってるが)実機で撃てないけどJDAMを物理的な装備はできると
言っていいんじゃないかなー ダメ?

過去にリリースしたミッション・キャンペーンがエラー起こすから撃てない装備を吊るせるまま
にしてるってコトなのかな…… ミッション側の修正配布が完了したら積めないように変える??
0621578 (ワッチョイ 8115-2h1v)2021/08/14(土) 18:37:04.46ID:8L9E+Ij/0
Su-25Tでクロスウインドでもなんとかパンクさせずに降りれるようになったっス
NWS制御が無いので、思い切ってAXISチューンで ラダーの最大値を50にカットしたら、接地後も余裕でコントロール出来て、パンクもしませんでした。
あと、風速4〜5m以上でドラッグシュート使用禁止も知りませんでした。マニュアル読めと。
常時ラダーが50%制限じゃ戦闘運用で困るので、 カーブの最後90%あたりで100になるようにしました。
ちょっとガクガクするけど、また何か工夫するッス

ちなみにうちは 5000円ジョイスティックのおひねりラダーです。(でした)
ラダーペダルだったら、もっと繊細な制御ができるのかな?
Thrustmaster T16000M FCSポチったんで、届くのが楽しみです うぉぉぉぉ
0623大空の名無しさん (ワッチョイ 7192-m+SM)2021/08/14(土) 18:57:03.09ID:BtDe8aHC0
>>621
捻りだとどうしてもピーキーな作動になりやすいから地上で速度が高いとラダーペダルに比べて加減が難しいよね。ラダーペダルでもデッドゾーンとカーブの設定は自分の使いやすいように設定した方がいい。
0624大空の名無しさん (ワッチョイ 8115-2h1v)2021/08/14(土) 19:02:17.94ID:8L9E+Ij/0
ありがとうございます。

>ラダーペダルでもデッドゾーンとカーブの設定は自分の使いやすいように設定した方がいい。

色々試してみます。セッティング終わって飛べるまで時間かかるかなw
スティック、スロットル周りにボタン数が増えるのも楽しみです。
どれ割り当てようカナ (´∀`)
0625大空の名無しさん (ワッチョイ fd8b-pBez)2021/08/14(土) 20:33:08.78ID:s61jSoin0
教えて下さい。
F14で特にランディングする際に、速度を見るときにやはり正面左上の丸いアナログメーターを
見ているのでしょうか。
速度が低いときには読み取れないと思うのですが。
0626大空の名無しさん (ワッチョイ 7192-m+SM)2021/08/14(土) 20:46:25.58ID:BtDe8aHC0
>>625
見るのは200ノットとか150ノット位までは時々目をメーターに落として確認してそれ以下(ランディング時)の速度域はAOAで見る。
AOAを合わせれば、速度は130ノット前後だと思う。AOAインデクターがオレンジの丸、AOAインジケーターが14辺り、又はEブラケットがエアクラフトレチクルの横にある状態。
0628大空の名無しさん (ワッチョイ fd8b-pBez)2021/08/14(土) 21:02:44.90ID:s61jSoin0
>>625 参考になりました。
0629大空の名無しさん (ワッチョイ fd8b-pBez)2021/08/14(土) 21:03:27.77ID:s61jSoin0
>>626 参考になりました。
0630大空の名無しさん (ワッチョイ fd8b-pBez)2021/08/14(土) 21:18:29.03ID:s61jSoin0
>>625です。
もう一つ質問させてください。
F14で空母から発艦する際にフラップ降りた状態で発艦する場合に、上空到達後フラップが
上がらないのはどういうわけでしょうか。
キーアサインとおりにやっているのですが。
0632大空の名無しさん (ワッチョイ 7192-m+SM)2021/08/14(土) 23:16:35.27ID:BtDe8aHC0
>>630

631の言うとおりフラップあげるのが遅すぎるのかも? だいたい発艦後すぐにギヤ、フラップはあげてしまうから、あがらないと言うことは今まで無かった。逆にフラップ降ろす時に速度が速すぎた為に壊れて着艦後にフラップが降りたまま動かないということはあった。
0633大空の名無しさん (ワッチョイ e989-Yfw6)2021/08/14(土) 23:53:11.26ID:LzPHQce40
FA-18、機銃モードでSHOOTって出た時に撃つと当たる
そんなに自信あるなら自動的に撃ってくれてもいいんじゃないかと思うけど
爆撃機の機銃でそんなのがあったような
0634大空の名無しさん (ワッチョイ fd8b-pBez)2021/08/15(日) 00:04:07.81ID:r8Y1xq/G0
>>630です。
そうか、制限速度だとは。
ありがとうございました。
0636大空の名無しさん (ワッチョイ 4610-+A1m)2021/08/15(日) 12:06:23.91ID:H/b7QiB60
F/A-18のコールドスタートはチュートリアル通りにやるとINS初期化に10分近くかかる上に初期化終わってNAVにしてもアドバイザリーも出たままになる
多分当初はこれで問題なかったんだろうけど開発進んでチュートリアルに修正が必要になってるのに放ってあるから知らない人からすればどうしたらいいのか不明なまま
0638大空の名無しさん (ワッチョイ 06bc-YgaZ)2021/08/15(日) 17:45:20.87ID:riR1T1gR0
KA-50のINSのずれを静止目標の座標から修正するというものをどこかで見かけて
それほど位置を決めるのは大変なことかと震え上がったもんじゃ
0639大空の名無しさん (ワッチョイ 7192-m+SM)2021/08/15(日) 18:29:41.75ID:yrhj/iWJ0
初期の車のカーナビも自律航法だけの奴とGPSだけの奴とがあって、自律航法だけの奴はずれたりすると交差点とかで位置を修正したりした。そのかわりトンネルとかに入ってもGPSだけの奴と違って表示が止まったりしなかった。今はカーナビも両方使ってるから精度が高い。IFAも同じ。今はスマホまで同じようになってるからすごいね。
0640大空の名無しさん (アウアウエー Sa4a-pBez)2021/08/15(日) 18:40:30.52ID:ZF7Zi4jIa
INSに限らずそういったアビオニクスの進歩を
知識だけじゃなくて実際に弄って味わえるのもDCSの面白いところ

というわけでもっと冷戦機だせはやくだせ
F-4!F-8!M-F1!Mig-23!
0643大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-PltV)2021/08/15(日) 19:28:15.31ID:maMX8P4ca
交戦規定をガン無視してミサイルキャリアーとしての真価を存分に発揮してみたい

海面スレスレで飛来するMig-25をルックダウン能力の欠場から素通りさせてみたい

ガス欠になった友軍機のケツを給油プローブの先っちょで押してみたい
0644大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-rA07)2021/08/15(日) 19:36:33.90ID:fX52z4lP0
幻F1はAERGESってとこが作ってはいるらしいが
外内とも見た目はかなり出来上がってるようで
あとはアビオとFMの煮詰めにどれだけ時間かかるか

どこも手を付けてないってのはF-4?
0648大空の名無しさん (ワッチョイ e989-Yfw6)2021/08/15(日) 20:38:48.36ID:/Et9NHZa0
トップガンってよく考えたら不思議だよね
格闘戦疎かにしてキルレシオ低下したっていうけど
それはスパローミサイルが雑に扱われて故障したり
同士討ち防ぐために視界外戦闘を禁止にされたから格闘戦せざるを得なくなったわけで
まずは整備員の教育やE-2による管制能力の向上からやるべきではないかと
0649大空の名無しさん (アウアウエー Sa4a-MGCT)2021/08/15(日) 20:40:40.15ID:PsCig0JOa
世界中に売れたベストセラー戦闘機で人気もけっこうあるのに
以外と他リアル系シムでもちゃんと作ったのが無いんだよなF-4シリーズ
古い機種だけどバリエーションが多くてアヴィオは複雑、低速〜ストール近辺に
イレギュラーな挙動が多いからFMも作り込むのが難しいんだろうな
0651大空の名無しさん (ワッチョイ ad39-m+SM)2021/08/15(日) 21:01:39.63ID:QXNBBLCs0
>>648
朝鮮戦争時に比べてベトナム戦争初期にキルレシオが下がったからで、その原因がミサイル万能論によるもので、初期のF-4にはミサイルは積んでたけど、機関砲が積んでなかった。当時は多分スパロー無かったと思うけど、赤外線ミサイルでも今ほど性能良くないから太陽に向かって飛べばかわせたとかヘッドオンじゃ当たらないとか、思ったほどミサイル万能じゃなかったので、途中からF-4に機関砲を増設して空戦教育をした。ってのがトップガンを作ったきっかけだったはず。
0652大空の名無しさん (ササクッテロロ Spf1-GpQ+)2021/08/15(日) 21:04:24.13ID:PQktPnHHp
F-4が飛ばせるフラシムあったと思うが
バードストライクだからストライクバードだか
名前を忘れてしまったけど冷戦時代の戦闘機を中心としたシムがあったはず
0654大空の名無しさん (ワッチョイ 4610-MFFZ)2021/08/15(日) 22:39:53.24ID:H/b7QiB60
バードストライクはありえんな
Warbirdsというのはあるけど大戦期の機体だけで戦後ジェット機は出てこない
Warthunderというのもあって大戦期のプロペラ機が多いけど戦後ジェット機もF-4ファントム含めて結構出てくる
冷戦期の機体だけをメインに据えたフラシムというのは聞いたことないな
0658大空の名無しさん (ワッチョイ 8115-2h1v)2021/08/16(月) 00:59:12.35ID:Yl4bonCW0
ストライクコマンダーは熱中したなあ ほぼMSFSとストコマのためにパソコン作ったようなもんだ
その割にDCSではF-16モジュールすら買ってないw
東側機が新鮮すぎてハマってしまった
0661大空の名無しさん (ワッチョイ c2e2-cJil)2021/08/16(月) 08:40:42.58ID:4k2+ILz60
F-15の右上にある球コンパスの方位の字が左が東になってるのすごい気持ち悪い・・・・
球を後ろから見てるからなんだけどあれ眺めてるとうぎーってなる
0663大空の名無しさん (ワッチョイ 86b8-LfBe)2021/08/16(月) 10:43:42.80ID:Xy8Rgo8O0
>>655
俺もフライトシム始めたの、この1982年のフライトシミュレーターと、その後のザ・コックピットだったわ。
こうしてみるとやっぱり90年代最強だよな。
マイクロプローズのシムが特に好きだった。
ウルフェンシュタインとかDoomとかFPSが出始めてフライトシムは衰退した印象。
0664大空の名無しさん (スップ Sd62-VtRD)2021/08/16(月) 14:28:22.19ID:wgUoRzaId
比較的若くてよかったと思いつつもっと遅く生まれてくりゃよかったとも思う
俺が爺さんになる頃にはもっと発展してるんだろうなぁDCSに太平洋戦争もきっとあるんだろうなぁ
0668大空の名無しさん (スッップ Sd62-XMim)2021/08/16(月) 14:47:48.09ID:eqXVrMZyd
ある程度金使える年齢になった時に3画面やtrackir 3D VR フライトデバイスが次々とでてきたから、ちょうどいいかな。FS2004やFX、LOMAC、il2あたりが人数クライマックス?ビジュアルは今の方が断然いいけど。
0669大空の名無しさん (アウアウエー Sa4a-pBez)2021/08/16(月) 15:24:58.44ID:mlagnh1/a
ゲーム市場全体での存在感という面では縮小はしてるけど
その時々でちゃんとコアタイトルが存在し続けてるという点では実はあまり変わってない
MSFSの新作でプチバブルになるのも一緒

本当にヤバかったのは、そのコアタイトルとアーケードライクの中間に位置するカジュアルシムが細り続けちまった事
一時期ガチで息してなかった頃はこれがさっき話題にでたStrikeFightersくらいしか存在しなかったりした
エースコンバット等で興味を持った新規がいきなりジョイスティックとヘッドトラッカー揃えてIL-2やLOMACやFalcon4.0に挑まなきゃならないという
地獄みたいな時期があったw

今はネットの配信サービスが発展してWTみたいなF2Pオンラインタイトルや
小回りの利くインディーズタイトルがここらへんのギャップを程よく埋めてくれるし
本当いい時代になってきたと思う
0671大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-rA07)2021/08/16(月) 17:11:48.23ID:hgutOI8e0
最近日本で出版された、とある軍用機を取り扱ったムックの中に
公式提供の実機写真ですという体のキャプションつきでDCSやXP11の
スクショが貼り込まれてるという話がついったーで出てて苦笑してる
0672大空の名無しさん (ワッチョイ 8115-2h1v)2021/08/16(月) 17:15:45.68ID:Yl4bonCW0
オープンβ2.7.5では雨の表現あるんですね。 2.5 Stableから始めたので雨降るの知らなかった。
次の安定版では公式に復活するのかな。
0674大空の名無しさん (ワッチョイ 06bc-YgaZ)2021/08/16(月) 17:57:28.87ID:oB6YVepV0
>>671
シムの写真と実機の写真って普通に違いがわかるもんなんですか?
前に実機動画だと思って疑いもせず見ていたものがDCSの物だったので
0676大空の名無しさん (ワッチョイ 8115-+f6I)2021/08/16(月) 19:13:43.07ID:Yl4bonCW0
>>673
外部視点でザーザー降りますか?内側から見たキャノピーの水滴ではないです。
設定があったら教えてほしいです。Raindropsにはチェック入れてます。
0677大空の名無しさん (ワッチョイ 9924-sbZG)2021/08/16(月) 20:08:01.16ID:tx8XRtyh0
>657
ありがとうございます。
お役に立っているようで光栄です。
今後も、ソフトの収集及びコンテンツの更新を継続していきたいと思います。

>670
当方はebayにて入手しました。
出品される頻度は少ないので、気長に待つ必要があるかもしれません。

スレ違いでしたらごめんなさい。
0679大空の名無しさん (ササクッテロロ Spf1-COOp)2021/08/16(月) 20:15:42.30ID:Ro7phcq2p
>>668
人数は今の方が多くない?
当時はオンラインに誰もいないなんて時も普通にあった。
0683大空の名無しさん (ワッチョイ c2e0-cJil)2021/08/16(月) 21:23:32.57ID:kvljMeKm0
>>658
ストライクコマンダーPLUSでせっかく手に入れたF-22を早々に売り払う羽目になって涙を流した口

おまけに無印では雑魚キャラだったMig-21がBIS化されて
アーチャーIRミサイル打ってくるし本当にクリアするのはハードだった
0687大空の名無しさん (ワッチョイ c22b-UrQK)2021/08/16(月) 22:16:37.20ID:JLZlprHX0
今MSFS2.0をやってる自分を想像する。泣けてくる時間旅行をした気分だ。あの頃俺何やってただろうと後悔する。まだガキだったな。人生を一からやり直したい・・。
0688大空の名無しさん (ワッチョイ 8115-2h1v)2021/08/16(月) 22:31:33.56ID:Yl4bonCW0
>>683
難しかったですよね。傭兵部隊だから資金繰りもありましたっけ。
このミッションは節約して爆弾これだけ・・・とかあったなぁ
空戦時のBGMだけは鮮明に覚えてます


>>677
まさか運営されてるご本人とはね。
色々と懐かしいもの見させてもらいました。
頑張ってください。
0689大空の名無しさん (ワッチョイ 4110-89uF)2021/08/16(月) 22:33:38.15ID:AF4GRQTA0
古いのは殆どはエミュレーターで動くけどすぐ飽きるよ
Win10では起動しないかな?
0690大空の名無しさん (ワッチョイ 2e48-35jP)2021/08/16(月) 22:37:14.04ID:IvSpi7HI0
>>675
淘汰ではなく市場が縮小して生き残れなくなったんだよ
競争が働いてないし需要自体が基本ない
0691大空の名無しさん (ワッチョイ c22b-UrQK)2021/08/16(月) 22:49:44.65ID:JLZlprHX0
>>689
すぐ飽きるかもしれないけどやったとやらないでは大違いだ・・。後悔を胸に閉じこめておくのは良くないのです。エミュレーターを動かしたいね・・。
0693大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-rA07)2021/08/17(火) 03:28:06.15ID:SKFK/4PS0
1500m AGLがしきい値になってて
それ超えたら勝手に気圧高度計のASL (MSL)に切り替わり
以下になると勝手に電波高度計のAGLに切り替わる挙動で
手動で固定はできないっぽい?
0694大空の名無しさん (ワッチョイ 9924-sbZG)2021/08/17(火) 11:45:45.66ID:kl+cNz4T0
>657
ありがとうございます。
お役に立っているようで光栄です。
今後も、ソフトの収集及びコンテンツの更新を継続していきたいと思います。

>670
当方はebayにて入手しました。
出品される頻度は少ないので、気長に待つ必要があるかもしれません。

スレ違いでしたらごめんなさい。
0695677 (ワッチョイ 9924-sbZG)2021/08/17(火) 12:10:19.45ID:kl+cNz4T0
久しぶりの書き込みで、操作を間違えました。
スレ汚し申し訳ありません。

励ましのお言葉ありがとうございました。>皆様
0697大空の名無しさん (ワッチョイ fd8b-iNti)2021/08/17(火) 15:50:07.21ID:9t1jFRrt0
DCSのサイトで、ユーザー作成のスキンをDLしますが、ジップファイルでのスキンは
使えますが、rarファイル形式のスキンは当方のパソコンでは格納できません。
解凍用に際しては、LhaPlusを使用しています。
皆さんはどのような解凍ソフトを使用しているのでしょうか。
0701大空の名無しさん (ワッチョイ fd8b-iNti)2021/08/17(火) 16:46:19.36ID:9t1jFRrt0
>>697
ありがとうございました。
0706大空の名無しさん (ワッチョイ 8115-2h1v)2021/08/18(水) 03:24:41.38ID:jG0LFjTl0
なんか Su-25TとA-10の空戦って 子供のケンカだな
AAミサイル バシュー スカー バシュー スカー  
もっさーっ もっさーっ グイーン ブーーー スカー もっさーっ デデデッ デデデッ  スカー (弾切れ)

覚えてやがれバーロー
0707大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-PltV)2021/08/18(水) 05:43:09.17ID:LlHJO1swa
互いにレシプロの速度域でリードコンピューティングまであるから正直あんま経験ないかも
どっちかがあっさり落とされて終わる
0708大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-rA07)2021/08/18(水) 06:04:21.03ID:toyBKsV10
速度がSu-25のほうがだいぶ上なんで(レシプロの速度域より100ktまたは200km/hぐらい速いじゃん?)
ドッグファイトに持ち込まれてしまったらA-10は逃げることもできずSu-25に後ろにつかれて
機関砲で狙われ放題になったりしない?
0713大空の名無しさん (ワッチョイ 4610-+A1m)2021/08/18(水) 19:11:43.80ID:lUcCzbay0
着艦の評価でEGIWというのが出て下のURLだとEGはEased Gunの意味でIWがIn the Wiresの事だと分かったんだけどEGは具体的には何だと言われてるんだろうか?
ttps://wiki.hoggitworld.com/view/Carrier_Air_Operations

調べたらスロットル操作が影響してEGが出るらしいけど意味まではわからない

あとEGTLと出る事もあってTLが何なのかわからない
0717大空の名無しさん (ワッチョイ 4610-+A1m)2021/08/18(水) 20:20:14.16ID:lUcCzbay0
>>715
>>716
自分で調べた時もMILに入れると出ないとかスロットルを固定しておく必要があるとかいう解決策は出て来たけど結局Eased Gunが何を意味してるのかはわからなかった

更に調べたらgunにはエンジンをふかすという意味もあるらしいからeased gunだと接地直前に安直なエンジン操作をしたというような指摘なんかなあと理解する事にした
0719大空の名無しさん (ワッチョイ 4610-MFFZ)2021/08/18(水) 22:26:46.39ID:lUcCzbay0
スロットルをMILに入れるなら前進させるのは当然だし銃の引き金を戻すなんて操作は存在しないから色々違う気がする
実際接地直前はスロットル固定のままで接地直後にMILに入れるとEGと言われない
0721大空の名無しさん (ワッチョイ 3115-rA07)2021/08/18(水) 22:42:26.54ID:toyBKsV10
>>720
たぶんだけど

DCSのスキン(Livery)着せ替えシステムは、スキン作者が必要だと求めれば色を塗るだけじゃなく
ノーマルマップ情報を描写したテクスチャで凹凸があるように陰影をつける、ラフメット(RoughMet
=表面の荒れ具合または金属の光沢反射具合)情報を描写したテクスチャで部位により反射の
強度を制御する、こともできるようになってる
その2つの特殊テクスチャをデフォルトのままにするか別のものにするかは各フォルダ内のluaファイル
の中に記述できる

ということで、どっちがデフォルトなのかわかんないけど、RoughMetテクスチャが違う
左は荒れてて反射しない情報が描かれてて、右はつるっとゆるく反射する情報が描かれてる、と推測
0722大空の名無しさん (ワッチョイ c22b-qhSx)2021/08/19(木) 00:03:52.72ID:rg32qKIg0
F/A-18CのトレーニングのCold startで、フラップ・エルロン・ラダー。エレベーター等をテスト(たぶん)することを
支持されたのですが矢印に従ってコックピット右側のスイッチを動かしたり矢印に従って右のDDIの左一番上の
ボタンを押したりして舵が動くのを確認したのですけどそこから先へ進みません。どうすればその先へ行くことが
できるのでしょうか?
0724大空の名無しさん (ワッチョイ c22b-qhSx)2021/08/19(木) 00:49:43.80ID:rg32qKIg0
>>723
Yボタンを押して右DDIの左一番上のボタンを押してSF TESTからIN TESTに変わりそれから右DDIの表示が
MC1 GO、MC2 GO、FCSA GO、FCSB GOになってます。ボタンを何度押してもチュートリアムが前へ進みません。
0725大空の名無しさん (ワッチョイ c22b-qhSx)2021/08/19(木) 01:25:50.87ID:rg32qKIg0
すみません。自己解決しました。チュートリアルの英文をじっくり読んだらYを押し”ながら”ボタンを押せと
書かれてありそのようにしたら前へ進みました。どうもお騒がせしました。いやあ時間かかった・・。
0726大空の名無しさん (ワッチョイ e989-Yfw6)2021/08/19(木) 11:21:48.29ID:MJnKAOMP0
AIのドッグファイト機動みたいと思ってAI同士戦わせようとしたら
格闘戦するどころか二人揃って同じ空港に着陸しちゃったんですけど
しかも機体から普通に降りたんですけど、そんな機能あったのか
0732大空の名無しさん (ワッチョイ 4610-+A1m)2021/08/19(木) 23:39:33.02ID:OrrmWr110
F/A-18で着艦を繰り返すのはすぐに飽きちゃうからグアムのアンダーセン基地と10海里北に配置した空母を往復する様にしたら飽きずに往復出来る事がわかった
空母見つけて着艦しようとしたら何度やってもワイヤー引っ掛けられなくてその内にフュエルローとか言われて焦った
よく見たらフック降ろしてなかったわ
0733大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-CqpS)2021/08/20(金) 00:00:40.17ID:cRbUrq0i0
ドッグファイトで後ろに付かれた時
高速度が条件だけど、垂直のまま真上に飛んで
失速寸前で敵機にUターンしたら敵の後ろにつけそうなつけなさそうな
0734大空の名無しさん (ワッチョイ 9f15-WoPw)2021/08/20(金) 00:16:32.54ID:YwmAWGJx0
ハンマーヘッドターンって名前の、既知の技が該当するかと…

あまり速度殺さずにぎゅいぎゅいって回ってきたらウィングオーバーになるんだっけか
0739大空の名無しさん (ササクッテロロ Sp73-svmQ)2021/08/20(金) 01:37:34.66ID:oGqWuSNmp
>>734
ハンマーヘッドと比較してるという事は多分テールスライドの事かな
ハンマーヘッドターンはスロットルを全開のまま失速する直前にエンジントルクとラダーを使って一気に機首を下に向ける機動になる
テールスライドはスロットルを絞り失速する事で機首を下に向ける機動
大きな違いは失速するかしないかだな

レシプロの空戦においてはハンマーヘッドターンはロープアドープによるエネルギー戦闘の際に行われることが多い

追いかける方としては撃つギリギリでやられると横滑りと急激な機動変更により狙うのはなり難しい
こっちも追いかけるのに相応にエネルギーを失ってるから下手に機体を動かすと失速しかねない
まあ追いかけてる時点で相手のロープアドープに引っかかってるんだけどな
0743大空の名無しさん (ササクッテロロ Sp73-svmQ)2021/08/20(金) 01:59:29.71ID:oGqWuSNmp
>>740
すまん
俺はジェットの空戦はよく分からん
とりあえずエネルギーを失うと立て直すのがジェットの方が難しいと思うのでスロットルを絞ったりとかはあんまりしないイメージ
ジェットのドッグファイトはここの1番下とか見ると参考になるかも
http://park17.wakwak.com/~huq/LOMAC11/309sTraining/
Top Gunってとこ
0744大空の名無しさん (ワッチョイ 9f15-WoPw)2021/08/20(金) 02:05:39.14ID:YwmAWGJx0
ジェット機の場合はレシプロエンジンとくらべて
低速になりすぎたりAoA大きくしすぎたときに吸気不足でエンジン止まるって問題も
考慮しないといけない気もする
(DCSでそこまで再現されてるか分かんない)

AoAが低め維持できてれば、大ピッチだったり速度落ちてったりしてもたぶん大丈夫なんだろうけど
0746大空の名無しさん (ワッチョイ 7f2b-hxVf)2021/08/20(金) 03:29:26.05ID:pAZ3MgXH0
>>689
どっかのサイトでwindows版を落とせました。マニュアルが分厚い・・。ピッチを多めに上げるとすぐに失速する。
などです。なかなかですね。涙は出ませんでしたけど(笑
0747大空の名無しさん (ワッチョイ 1f92-IsUg)2021/08/20(金) 07:00:48.99ID:/vdlWuFn0
>>740
スロットルはいじった方がいいで。というか機体ごとにそれぞれ旋回効率のいい速度というものがあるので、その速度を維持して旋回すると大回りしてるような気がするけど、旋回時間は短くなる。確かF-15だとM0.6程度、F-14だと2つあってM1.1とm0.8程度だった気がする。
後、旋回後速度を回復できる状態なら、旋回前にスロットル絞って一気に旋回してその後アフターバーナー全開にしてスティックを一旦中立にして速度回復を図り、そしてそのままスティックを引いて戻して引いて戻して(多角形コーナリングをするように)すると失速しにくく追いかけることができる。特にループの頂点から下に向かう時は、アフタバーナー全開だと高度が下がりすぎるし、スティック引きっぱなしだと全開してても結局速度はあがらない。
0748大空の名無しさん (ワッチョイ 9f24-Zn/d)2021/08/20(金) 09:16:19.42ID:X8tMeCZD0
レシプロ機はスロットルの上げ下げでトルクやプロペラ後流の影響がぐいぐい変わるからおもろい
空戦でも離着陸でもジェットはその辺りシンプルになるよね
0750大空の名無しさん (スッップ Sd9f-CXBN)2021/08/20(金) 11:17:00.67ID:JCoYyIx4d
俺もレシプロしかわからん
レシプロはいかに自分のエネルギーを保存しつつ相手のエネルギーを削らせるかなんだが
ジェットだと互いに出力大きいからエネルギー量多いし、削れてもすぐ回復しそうなイメージがあって考え方が難しそう
0751大空の名無しさん (ワッチョイ ff1d-IsUg)2021/08/20(金) 11:56:23.02ID:ijW3l2r30
何度か言ってるけど、やり方は違えどエネルギーの考え方はレシプロもジェットも同じ。

後、エネルギーは速度(運動エネルギー)と高度(位置エネルギー)の合成したものなので、相手が低い位置にいるから、こっちがエネルギーが高いとはならないし、こっちが後ろいるから有利とは限らない。あくまで相手とのエネルギーの差が有利かどうかが大事。
なので、エネルギーはためるばかりじゃなく、使うためにためる。相手のエネルギーを削る為に、先にこっちがエネルギーを使って有利な体制に持っていくみたいな考え方で、その時に適切な機動を選択するという事はどちらも同じ。
もちろんドッグファイトの話だけど
0752大空の名無しさん (ササクッテロロ Sp73-svmQ)2021/08/20(金) 13:42:44.25ID:auEPso7jp
レシプロの場合はワザと最適解を取らない場合がいいこともあるけどね
というのは同性能の同位戦において防御側が最適な防御機動をして攻撃側が最適な攻撃機動をした場合は攻撃側がミスをしない限り圧倒的攻撃側が有利なんだよ
防御側がひたすら最適な防御機動を続ければ攻撃側がいつかミスをする可能性もあるがそれでもその前に落とされる可能性も高い
ベテランともなれば自発的にミスする可能性はさらに減る
なのでベテラン同士の巴戦の場合は防御側は攻撃側のミスを誘う必要が出てくる
そのために旋転戦法などの失速機動の技術が発展した訳だな
0753大空の名無しさん (ササクッテロロ Sp73-svmQ)2021/08/20(金) 13:50:15.33ID:d0UPINihp
まあ1番重要なのは接敵する前の立ち回りなんだけどね
極論敵機に気づかれずに接近して一撃できれば機体性能の相手の腕も関係ないしね
そうじゃなくても優位戦で戦えればそれだけグッと勝てる可能性は上がるし
0755大空の名無しさん (ワッチョイ ffef-R1Hj)2021/08/20(金) 14:09:19.62ID:BVW1+j4a0
ジェットは多少ガバガバでも性能差で一気に詰めてしまうことができる
0760大空の名無しさん (オイコラミネオ MM93-Hywo)2021/08/20(金) 15:11:24.36ID:qq34XSGAM
2vs2だと頭悪いから色々考えてるヒマ無いわ(´;ω;`)
うおおおおおお9おおおおおおってなっとる
チェックシックス言ってくれる(AI)僚機のありがたいことよ
0761大空の名無しさん (ササクッテロロ Sp73-svmQ)2021/08/20(金) 15:17:31.17ID:WucVMEuvp
>>757
うーん
実際空戦してみてローリングシザーズで数合やり合って綺麗なローリングシザーズをする人は自分より腕が上だと思って戦うようにはしてる

あとは分かるゲームのみだけどプレイ時間が目安になるかなあ
数百時間以上やってるような人はやっぱ上手い人が多いと思うな
偶に1000時間以上の人とかいてそういう人はできれば優位戦以外で戦いたくない
まあフラシムをずっとやってきた人って別ゲー始めてもすぐ慣れて上手くなるからプレイ時間が少なくても上手い人は沢山いるんだけど

俺の場合RoF(昔)やIL-2BoS、WTで対人はするけどDCSはキャンペーンばっかでマルチやらないんだけどね
なんかDCSでマルチ行く気にならんのよな
ここの人はマルチがメインなんだろうか
0764大空の名無しさん (ササクッテロラ Sp73-/WcA)2021/08/20(金) 19:46:34.92ID:AjRe/L/bp
格闘戦のやり方は、第四世代以降の戦闘機とそれより前の戦闘機では全く違う。
new BFMとclassic BFMで区分されてる。
classic BFMではハイヨーヨーとかロースピードヨーヨーとかやるけど、第四世代以降の機体でそれをやると不利になるので基本的にやらない。
ヨーヨー機動ではなくMAX turnで一気に旋回してしまうやり方をする。

DCSでも第四世代の機体はnew BFMの方が有利なフライトモデルになっているので、意識してみると良いかもしれない。
0767大空の名無しさん (ワッチョイ 9f15-zbVI)2021/08/20(金) 23:49:11.01ID:iPJa2WpD0
やっぱステーブル雨降ってねえじゃん。次のアップデート待ちだな。
ベータは雨降るけどHDRの処理がむちゃくちゃで条件によっては白飛びしてまともに遊べない
開発はなんか色々試してるみたいだな。
0768大空の名無しさん (ワッチョイ 1f8b-zH/y)2021/08/20(金) 23:49:54.10ID:My6zZtQT0
>>758
イイチコで乾杯。
0769大空の名無しさん (ワッチョイ 9f15-WoPw)2021/08/21(土) 00:00:43.34ID:uEtAwh7Q0
つーか今、stableが追いついてobと完全同一バージョンになってると思うんだケド
2日ほど前にバージョンアップしただろ、適用してる?

適用してて違うなら描画設定がそれぞれで違うものになってたりしないか?
セーブされるフォルダが別だし
0771大空の名無しさん (ワッチョイ 9f15-zbVI)2021/08/21(土) 00:50:25.33ID:maPOVijW0
今さっき12GB入れ直したのに何を言ってるんだい
寝言は寝てからな
0775大空の名無しさん (アウアウエー Sa7f-zH/y)2021/08/21(土) 03:46:36.00ID:OdFWSs5Va
ふと疑問に思ったんだけど
INSのSTORE HDGアラインの類って現実だとどの程度使用されるもんなのかね
ゲームでは手早いから気軽に使ってるけど、
リアルではたかが数分を惜しんで精度を犠牲にするとは思えないんだよな

それこそよっぽどの近場が戦場で頻繁に再出撃くりかえすような…
中東戦争まっさかりの頃のイスラエルやエリア88みたいなところ用なのかね
0777大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-CqpS)2021/08/21(土) 07:12:37.77ID:lN1onpD00
GPS使うIFAじゃ駄目なの?
それともあれか、戦争なったらGPS衛星真っ先に落とされるからそれを考慮してるのか

コクピット内に方位示す簡易的な方位磁針あるけど(FA-18だと右DDIすぐ右側)
金属だらけのコクピット内で正常に動くのか
0781大空の名無しさん (ササクッテロ Sp73-P6PQ)2021/08/21(土) 12:26:21.39ID:K+ApH8Y6p
大型機にミサイル撃ち込んでも1発だと落ちない時があるけど実際でもミサイルの直撃を受けて落ちない事ってあるのかね
なんかミサイル直撃=必殺って感じのイメージがあるんだけど
0782大空の名無しさん (ワッチョイ ff1d-IsUg)2021/08/21(土) 12:33:34.38ID:waZuN/gJ0
>>781
直撃とは限らないのかも。近接で爆発してるかも知れないし、例え直撃でも9Xとかは誘導性高いけど威力落としてあるし、当たりどころによっては、飛べなくはないんじゃないかな
0783大空の名無しさん (ササクッテロ Sp73-P6PQ)2021/08/21(土) 12:41:21.13ID:K+ApH8Y6p
>>782
ありがとう
近接信管で直撃してない可能性もあるのか
ミサイルの種類によって威力も違うだろうし質問が漠然としすぎてた

AIM-9Xは威力落としてるのか
やっぱ誘導性を高めると威力は犠牲になるものなんだろうか
それとも意図的に威力を抑えてるのか
0785大空の名無しさん (スッップ Sd9f-R1Hj)2021/08/21(土) 14:44:42.58ID:nFn0Ryh+d
それは再現甘いだけでしょ
FC3はシムというよりアーケードゲーム
0788大空の名無しさん (ワッチョイ ff1d-IsUg)2021/08/21(土) 15:59:35.23ID:waZuN/gJ0
Su27もMig29もF15とかもプロフェッショナルフライトモデルだからアーケードゲームやWarthunderとかと同じとか言い過ぎじゃないか?確かにコックピットの操作とかシステムに関してはそうかもしれないけど。
0792大空の名無しさん (ワッチョイ 9f15-WoPw)2021/08/21(土) 17:05:04.03ID:uEtAwh7Q0
DM改善もプレイヤー機から実施していって、AI専用機は後回しになるんでないか

だからプレイヤー機がおおむね改善済DMになった頃でもB-52 / C-17 / Tu-95 / IL-76なんかは
古いままだったりしそう
0793大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-CqpS)2021/08/21(土) 22:35:00.56ID:lN1onpD00
AIのAceにドッグファイトで勝てた、というかAIの弱点がわかった
AIは失速しない(警告音がならない)機動で戦おうとするから
こっち側が失速すれば簡単に後ろに回り込める
やっぱり本当のACM機動を学ぶには対人戦しか無いのか
0796大空の名無しさん (ササクッテロル Sp73-/WcA)2021/08/21(土) 23:38:12.68ID:l1rwl5Q8p
>>793
その通り
0798大空の名無しさん (ワッチョイ 9f24-Zn/d)2021/08/22(日) 00:02:14.48ID:YqLNZaR90
>>795
難しいミッションで何度も何度もやり直すハメになってくるとコールドスタートもちょい面倒にはなってくるな
ホーネットのRaven Oneもそうだったが、今やってるBSのPandemicキャンペーンでも
ミッションの進行条件とかクリア条件がいまいち説明不足だったり明示されてないのが原因で
別に氏ななくてもひたすら繰り返しプレイを強いられることがあるのはちとつらい

とはいえホットスタートだとまたどうしてもカジュアル感が出てきて萎えるんだわ
0799大空の名無しさん (ササクッテロル Sp73-/WcA)2021/08/22(日) 00:59:34.94ID:OO2GH1NYp
>>795
オートスタートさせて、時間を早送りにすれば解決
0805大空の名無しさん (ワッチョイ ffbc-hCLa)2021/08/22(日) 16:07:40.58ID:DeNArTgx0
よく知らないけどヤバいことだけは知ってるヒドラジン
EPUのスイッチは左にあるのに積まれてるのは機体の右側らしい
JFSもどこにあるか知らないや…
0806大空の名無しさん (ワッチョイ 9f24-0GAB)2021/08/22(日) 19:05:03.92ID:mOjQX1/c0
F-2のEPUはF-16と違ってヒドラジン使ってないんだよな

ところでDCSくん まだまだ現役のライノは無理でもF-14Dならワンチャン実装されないだろうか
0808大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-zH/y)2021/08/22(日) 21:02:42.49ID:TMHpGO2s0
>>807
エネルギー効率が高いからじゃない?
ロケットの燃料に使うくらいだし
0809大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-RJcP)2021/08/22(日) 23:24:47.83ID:JpsBzK9C0
ロケット燃料の効率だけで言えば液体水素と液体酸素の組み合わせが一番効率がいい
この2つは極低音に保ってないと蒸発して無くなってしまうので打ち上げ直前に注入する必要がある
ヒドラジンは常温で安定な物質なので放っておいても無くなったりしないというのが最大の利点
0812大空の名無しさん (オイコラミネオ MM93-Hywo)2021/08/23(月) 12:09:32.27ID:3Dud75GrM
Su-25って野ぱらでも着陸出来るくらい主脚頑丈ってどこかで聞いた気がして、
被弾エンジン停止でイジェクトせずに不時着試みたら即ボカンで(´・ω・`)ってなった
0814大空の名無しさん (スッップ Sd9f-CXBN)2021/08/23(月) 12:23:11.54ID:5PUY1LP8d
Fw190って足頑丈って言われる割に結構優しく着陸しないと主脚の支柱が折れる気がする
Fw190乗った後にP-51乗ると「やべ、折れたか?」っていう着陸でも平気なんだが
0816大空の名無しさん (ササクッテロラ Sp73-P6PQ)2021/08/23(月) 13:36:45.41ID:/A2dpPugp
DCSのレシプロの着陸はP-51が簡単なのか他のが難しいのかよく分からない
Fw190に関しては昔元Fw190パイロットのお爺さんに試してもらった時に実機より離着陸が難しいと言っていたが
0817大空の名無しさん (スププ Sd9f-guYQ)2021/08/23(月) 14:02:45.08ID:x1b2Wmkjd
主観だけどP-51は一番離着陸させやすい
次点でP-47
以下Bf≧両Fw≧スピットのイメージ
I-16は遊んだことないから分からない
0818大空の名無しさん (スッップ Sd9f-CXBN)2021/08/23(月) 14:26:08.23ID:7eqmputGd
個人的にFw190は脚が弱い気がするのでかなり優しくするように心がけてるけどそれ以外は安定して着陸しやすくていいと思う
離陸も尾輪ロックさえすれば一気にフルスロットルでちょっとラダーで調整すれば真っ直ぐ滑走するので簡単
そのかわりタキシング中ラダーの効きが悪くてブレーキ必須なのでやりづらい
P-51はタキシング中のコントロールはとてもいい
0822大空の名無しさん (スッップ Sd9f-CXBN)2021/08/23(月) 16:14:00.30ID:7eqmputGd
>>820
だから頑丈と聞く割に個人的に弱く感じるって話
ちょっと雑に着陸するとぱっと見なんともないけどよく見ると片方のギアの支柱(リンケージ)が折れてるパターン
拾い画だけどこれの右脚
https://i.imgur.com/OrN1PQh.jpg

P-51はそもそもランディングギアを構成してる部品が少ないからってのもあるかもしれんが
0825大空の名無しさん (オッペケ Sr73-PftG)2021/08/23(月) 20:36:58.63ID:yISWX6r4r
特にブレーキレバーと左右のラダーの踏み具合で左右のブレーキが配分されるというジェットとは違う操作感のせいで暴れる機体を制御しきれずに主翼を擦っちゃう
0826大空の名無しさん (スッップ Sd9f-CXBN)2021/08/24(火) 00:38:21.91ID:AtORP6JGd
DCS実装済みのレシプロ機でブレーキがそういう仕様なのってスピットくらいじゃないの?

>>816
今更だがそれはドーラがリリースされる前のインタビュー
これを参考に色々改良されてる
今の挙動は比較的このインタビュー内容に即しているよ
0827大空の名無しさん (ワッチョイ 9f15-WoPw)2021/08/24(火) 01:21:41.19ID:B3BKv89l0
MiG-15bisってどんなブレーキ仕様だっけ?
買うような興味わかなくてさー

Red StarってとこがMiG-17も製作中らしいけど、そのへんじゃなくてもっとほかにないかと
思うんだが、Su-15やTu-128なら買いたいかっていうとそんなわけないし
むぅ……
0830大空の名無しさん (ワッチョイ 9f15-zbVI)2021/08/24(火) 19:26:01.54ID:tm/K1JO50
ソ連機の完全クリッカブルってMiG-21bisだけなのかな Su-27の完全版あったら欲しいなぁ
0835大空の名無しさん (ワッチョイ 9f24-Zn/d)2021/08/24(火) 21:01:51.24ID:ERyN9BSp0
>>832
F-5は機能が少ない、でもだからこそ洗練され磨き上げられた完成度で扱いやすい
MiG-21はいろいろ沢山ゴチャゴチャしててむずかしかったわー
0847大空の名無しさん (ワッチョイ 7f1d-R1Hj)2021/08/25(水) 12:14:57.57ID:4MFd2nmj0
>>844
LORANもあったが?
0848大空の名無しさん (ワッチョイ 9f15-zbVI)2021/08/25(水) 20:47:16.47ID:n0/e8h8A0
初めてラダーペダルを導入したけど感動している
でも思ってたのと逆方向だったw キックした方にスリップするのね・・・
10年以上ひねってきたから慣れるまでつらそうだ
0849大空の名無しさん (ワッチョイ 9f24-Zn/d)2021/08/25(水) 21:02:05.22ID:5TWJbF/r0
VPCのコレクティブ買ったのでそれを存分に使ってPandemicキャンペーンクリア
他でもよくある、色々と作り手側のご都合やスクリプトの仕様に合わせてプレイしなければならない欠点は同じだし
ちょっと雑だったり唐突な展開もちょくちょく有りはしたが、Ka-50の貴重なミッション集として十分楽しめた
ホーネットのRaven Oneの時とはまったく違った視点でみる湾岸マップの景色も良かったな

しかしなぜか公式フォーラムだと妙に酷評するコメントが多かったりするのはアレ何だろうなあ
0852大空の名無しさん (ワッチョイ 7f2b-07Mp)2021/08/25(水) 23:31:54.33ID:f5VUJ7YX0
Su-25Tのgunのトレーニングは無理ですもう。あんなちっちゃな目標物を確認するまでかなり接近しなければいけない。それから照準合わしてたらそのまま墜落ですわ。最大限視野は拡大してもダメ。ガンポッドの方はそうだし、その前の機内搭載のgunの回は目標が森の木に隠れてて見えない。幾ら赤い煙を焚いてくれても直撃させるのは無理だわ。あんなの無理だろ・・う〜ん
0853大空の名無しさん (ワッチョイ 9f07-ndhs)2021/08/26(木) 00:04:31.46ID:uVnLGpec0
Su-25の機銃は難しいから忘れていい
16発も対戦車ミサイル積めるしトラックとか歩兵みたいな雑魚にはS-8 OFPっていうロケット投げつけるのも良い
0854大空の名無しさん (ワッチョイ 9f15-zbVI)2021/08/26(木) 02:01:24.12ID:Fna9FUT/0
機銃は難しかったな。当時投げたけど今なら出来るかなあ?
ガンはA-10やらヘリには有効だし使わないってわけでもなかったり。
0856大空の名無しさん (アウアウエー Sa7f-sgsu)2021/08/26(木) 10:21:28.17ID:ZFqBUKnwa
fw190ってラダーの割当おかしくなってない?
アサイン画面でラダー動いてるのが反映されなかったり、飛行中過敏すぎてちょっと踏むと最大になったり
他の機体では起きないんだけどおま環かなあ
0857大空の名無しさん (ワッチョイ 9f15-WoPw)2021/08/26(木) 10:49:15.51ID:7hIFqmo20
>>856
どっちのfw190も買ってないから可能性の推測になるけど
OPTIONのSprcialタブの機体固有アシスト機能でYaw Stabilizeみたいなのがオンになってるとか
Axis割り当ての詳細プロパティあけたら変な感度カーブが設定されてるとか
その画面でチェックが入っていてはいけないSlider欄にチェックが入っているとか

他の機体では問題なく意図したようにラダーがペダルに反応するならこんなとこ?
0862大空の名無しさん (ワッチョイ 1f8b-zH/y)2021/08/26(木) 19:00:43.50ID:5Bw+N7zB0
Fa18の前車輪を深く角度を変える(NWSでしたか)こと、皆さんできていますか。
以前はできていたのですが。
0868大空の名無しさん (ワッチョイ 9f15-zbVI)2021/08/26(木) 21:16:03.00ID:Fna9FUT/0
>>852
なんかアドバイス出来ること無いかなと思って、自分なりにやってみたよ。とりあえず内蔵機関砲の方です。
やっぱ目標が小さいし、ブレるし、時間も無いし、狙うのは難しいですね。
DCSは7月に始めたところの新兵なんで決して上手くはないですよ (しかも初ラダーペダルで何回も左右間違えてる)
https://youtu.be/oF2wsXjQOJk

自分なりに注意した点

・見ずらいので最大ズームを使用
・照準を合わせる時間を稼ぐため、直線降下を長く取れるように大回りの機動
・余裕を持って狙えるようになるべく低速で機動フラップ、場合によってブレーキも使用
・上下ピッチを最小に抑えた丁寧な飛行を心がける(ドンブラコしてますけどね)
・縦方向に目標が射線をまたぐように射撃
・ラベルも多すぎて煩雑なら、多少減らす
・木は・・・・きにならかったです?

という所でしょうか。レーザーガイドミサイルの運用に近いけど、ロックできないし最後まで狙わないといけないから、こっちのほうが大変ですね。
反撃の心配がないのでのんびり狙ったけど、M1やM2だと撃ちまくられるからこんな狙い方は出来ないと思う。
反撃されないなら無誘導のクラスター爆弾をCCRPで叩き込むか、ロケット弾でも良いんじゃ・・・ ねえ?
0871大空の名無しさん (ワッチョイ 9f89-zH/y)2021/08/26(木) 23:55:28.51ID:22+iV/as0
>>867
よっぽどネイティブ発音に自信があるなら英語辞書を使うのもありだけど、まあ普通は日本語辞書のままがおすすめ
ただし今度は思いっきりカタカナ英語で話す必要あり
前にも書いたけど、「Dodge 2」は「ダァッジ トゥー」じゃなくて「どっじ ツー」と言わなきゃならんからかなりダサダサになるw
0873大空の名無しさん (ワッチョイ 6124-bArH)2021/08/27(金) 00:17:38.32ID:MvppsXPK0
>>869-870
d
学習させるためには必要というだけか、しかし音声認識なかなか即本番導入とはいかないな
日本語でやってもちっとも認識されなくて、現状どうもまだ英語の方が認識率高いんだけど
シューティングレンジ/編隊飛行/離着陸で延々発音練習繰り返すだけでまったく実戦に出れるレベルに仕上がらない
0874大空の名無しさん (ワッチョイ 6124-bArH)2021/08/27(金) 00:20:18.04ID:MvppsXPK0
>>871
以前スレでもそれ書かれてたんで最初そっちにしたけど、それはそれで全然上手く行かないなあ

あとWinを英語にしての音声認識トレーニングひと通りはこなせたんだが、
それとVaicomでもまたちょっと勝手が違うようだ
0875大空の名無しさん (ワッチョイ 46bc-+pMA)2021/08/27(金) 00:43:03.34ID:CE8gcpor0
>>868
なるほどこれは見えない
おまけにラベルが青でなおさら見えないという
飛び方が丁寧だね。こんな小さい目標一つ一つ潰してられないわ
0876大空の名無しさん (ワッチョイ c989-4thN)2021/08/27(金) 01:28:04.81ID:ug74c+Ou0
>>874
そうなんだ、こっちは学習とかもいっこもさせたことないけどなぁ
マイクの入力レベルとかは?
VoiceAttackの画面で赤いバーがビンビンに動いてる?
「たわー、りくえすとえんじんずすたーと」から始まって
「ふらいと、ごーすぷれっどふぉー」
「てきさこ、あぷろーちんぐふぉーりふゅーえる」とか言って、相手から即座に返事が帰ってくると
すごい臨場感が上がる
0879大空の名無しさん (ワッチョイ 6124-bArH)2021/08/27(金) 03:13:34.25ID:MvppsXPK0
>>876
音量がらみは、マイク位置なんかも色々試してバーもびんびんだからたぶん大丈夫
IMEなんかと同じでトレーニングすればするほどおばかになるタイプだったら嫌だが…

編隊や戦闘まわりはまだイマイチなんだけど、とりあえずはATC関連のワードを重点的に発音練習して
スタートアップ・離陸・インバウンド・着陸あたりは英語で割としっかり認識されるようになってきたよ
試しにDCSのプレイヤー音声とか字幕も消してみたがほんと没入感上がるわ〜

あとは使えるコマンドを、一覧表とにらめっこして順次覚えてるが結構な暗記課題だなーー
0880大空の名無しさん (ワッチョイ 822b-xrp2)2021/08/27(金) 03:48:27.98ID:qOJ6gApV0
>>868
素晴らしいテクニック、素晴らしい根性、素晴らしいグラフィック、脱帽です。実はベテランさんなのでは?
なんて勘ぐっちゃいます。あなたは私より高性能ですね。
0881大空の名無しさん (ワッチョイ 822b-xrp2)2021/08/27(金) 04:07:37.24ID:qOJ6gApV0
連投ですみませんがyoutubeに投稿していただきありがとうございます。あの黒い点のような目標を
よくぞ識別されていますね。最初は谷に対して垂直に飛んでくるので木が邪魔して目標を見られません。
何度も旋回して谷に沿って目標を索敵するんですね。勉強になります。私の場合旋回しても何処をどう
飛んでいるのか混乱してしまうので難しかったです。
0882大空の名無しさん (オイコラミネオ MMa9-2BCU)2021/08/27(金) 08:31:16.27ID:od5jgMzuM
>>881
おはようございます。
いえいえ本当に最近始めた新兵です。 今までもフライトシムをやってましたけど 737が好きで民間機ばかりです 。
キャンペーンをいくつかやってみてボコボコに落とされて自分のやりやすいようにやるというのは学習しました。
実際にはちゃんと攻撃機動の兵站があって 教えられるんでしょうけどね。

急旋回で目標に接近すると、時間がなくて慌ただしくなるので慣れるまでは余裕を持って接近するのが良いのでは無いでしょうか。
遠くなると目標を見失いがちになるので、何度も位置は確認するように心がけてます。

機銃に関しては僕も苦手なので後はA-10のプロの人が良いアドバイスをくれる事を願って退散w
0885大空の名無しさん (スププ Sd22-dvds)2021/08/27(金) 13:05:40.27ID:zVRMDolsd
Su-25の機関砲は無理して使わないでもいいと思うよ
どうせA-10と違って軽装甲車までしか壊せないしHUDの狙いも見づらい
DCSの仕様で爆発効果範囲も狭いし(これはその他爆弾とかもだけど)
対地兵装ガン積みできるから素直にRTBしてリアーム推奨
0887大空の名無しさん (スッップ Sd22-CxGI)2021/08/27(金) 13:52:57.03ID:BvVRjvCpd
個人的にVR中のvaicomはTIRやVRと同じで一度使ったら無しでやるのは考えられないくらいの利便性と没入感向上があるけどな
まぁVRは人によるが
pointctrlやleapmotionもいつか手を出してみたいものだな
0888大空の名無しさん (ワッチョイ 5d8b-4thN)2021/08/27(金) 14:02:43.25ID:TH4yDgv00
>>862です。
ハードランディングは、していないです。ミッションスタートの滑走路からNWS効きませ
ん。
HUDに「N」という表示がありますが、この状態でラダーペダル左右どちらかにいっぱい
踏み込んでも、くるりと機体が曲がってくれません。
でも、
0891大空の名無しさん (ワッチョイ 22f8-5gDJ)2021/08/27(金) 16:00:24.16ID:RlV6Duev0
>>888
主翼を畳んでる状態でNSWスィッチを押すとスイッチ離した後も高切角モードを維持するけど、主翼展開しているときはNSWスイッチを押しっぱなしにしないとステアリング切角が制限されるけど、そう言う話?
0892大空の名無しさん (ワッチョイ 1115-vQ3w)2021/08/27(金) 17:48:54.26ID:/5J5wcy/0
>>891
畳んでるかどうかじゃなく、折り畳みハンドルを引いてリリース状態にしてればHI維持で
押し込んでロック状態では維持されない、の挙動のはず
0893大空の名無しさん (ワッチョイ ae1d-FM/U)2021/08/27(金) 17:53:17.70ID:fFBW/zqt0
>>888
NWS HIの状態でラダーをいきなり一杯切ると曲がらないとかそういうことかな?速度ゆっくりで最初じわっと切っていかないと曲がってくれない。
0894大空の名無しさん (ワッチョイ 5d8b-4thN)2021/08/27(金) 19:51:29.62ID:TH4yDgv00
>>890
「N」ではなく「NWS」です。
この表示がHUDに出ているということは、最小回転半径で機体が回るということですよね。?
0898大空の名無しさん (ワッチョイ 5d8b-4thN)2021/08/27(金) 20:12:47.60ID:TH4yDgv00
>>862です。
色々アドバイス有難うございました。
0899大空の名無しさん (ワッチョイ 8610-YvQv)2021/08/27(金) 20:27:52.38ID:wBb2m7t10
滅多にやらなくて操作方法を忘れたという話だったか
最初の聞き方だと操作してるのに機能しないと言ってるのかと思ったわ
0900大空の名無しさん (ワッチョイ 1115-vQ3w)2021/08/27(金) 20:51:22.71ID:/5J5wcy/0
>>896
A-10のGAU-8は焼夷徹甲弾と焼夷榴弾を4:1の
DCS内ミッションエディタでは CM Combat Mix と称してる構成が基本

DCSではすべて焼夷榴弾にしたHEI High Explosive Incendiary や訓練弾も選択可能

焼夷徹甲弾の貫徹力は最新MBTの正面や側面を抜く力は無い
深い角度で車体上面に当てられれば……ぐらいかなあ、最近は陸自の10式など増加装甲で
車体上面も守れる戦車も増えてきてるみたいだから、増加装甲ついてると厳しいか
0901大空の名無しさん (ワッチョイ c989-5fEi)2021/08/27(金) 20:55:48.45ID:wfU1LHIz0
A-10のバルカンの弾道ってどんな感じなの?
FA-18のバルカンで地上目標狙おうとしたら思ってた以上に弾道が垂れてたんだが
やっぱり30mmでも垂れるのかな
0902大空の名無しさん (アウアウエー Sa0a-4thN)2021/08/27(金) 21:10:07.68ID:7hf9hagqa
過剰な幻想がまとわりついてる機関砲だけど
超連射できるとは所詮は30oの豆鉄砲でしかないので
正面からだと最新MBTはおろか数世代前の戦車にすら弾かれるよ

そもそもトップアタックすれば戦車すらも撃破しうる、
という程度の目算で生み出された兵器なわけだし
0903大空の名無しさん (ワッチョイ 6124-bArH)2021/08/28(土) 01:02:24.40ID:Qx83vXMu0
それでは>>901のために、恒例の訓示を…

〜A-10学校の朝の風景〜

「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため、7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。曳光弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。
今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。 だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。
訓練生の貴様はそこを忘れないように。 ではA-10訓、詠唱始めッ!!!」

何のために生まれた!?
――A-10に乗るためだ!!
何のためにA-10に乗るんだ!!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!!
A-10は何故飛ぶんだ!!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30_なんだ!?
――F-16のオカマ野郎が20_だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A-10とは何だ!?
――アパッチより強く! F-16より強く! F-111より強く! どれよりも安い!!
A-10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F-16!! ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!

我等空軍攻撃機! 機銃上等! ミサイル上等! 被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)
0904大空の名無しさん (ワッチョイ 46bc-+pMA)2021/08/28(土) 01:33:00.06ID:4yPl8Lkc0
>>903
〜Su-25学校の朝の風景〜

「お早うクソッタレ共!ところでジョナスンスキー訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いSu-33乗り共がGSh-30-2を指して『バルカン砲』と抜かしやがったため、単砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。曳光弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。
今回のジョナスンスキー訓練生の件は不問に処そう。 だがGSh-30-2を知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。
訓練生の貴様はそこを忘れないように。 ではSu-25訓、詠唱始めッ!!!」

何のために生まれた!?
――Su-25に乗るためだ!!
何のためにSu-25に乗るんだ!!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!!
Su-25は何故飛ぶんだ!!?
――GSh-30-2を運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸GSh-30-2!!!
アヴェンジャーは何故30_なんだ!?
――Su-33のオカマ野郎が30_だからだ!!
GSh-30-2とは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
Su-25とは何だ!?
――ハインドより強く! Su-33より強く! Su-34より強く! どれよりも安い!!
Su-25乗りが食うものは!?
――ステーキとウォトカ!!
ボルシチとビールを食うのは誰だ!?
――前線早漏Su-33!! ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺し(誤爆)のAn-2!!音速機とは気合いが違うッ!!

我等空軍攻撃機! 機銃上等! ミサイル上等! 被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)
0907大空の名無しさん (ワッチョイ 1115-vQ3w)2021/08/28(土) 10:36:53.58ID:Unqq60jW0
>>906
どんな種類のミサイルをどのように食らったのかで被害の受け方もまったく違ってくるし
全体の被弾の中で各種類別のミサイルの割合が違えば被害の大小は食らったミサイルの
種類の多い少ないに由来するだけかもしれないゾ?

SA-10 S-300やSA-11 Bukなどをほぼ直撃食らったらA-10でも帰ってはこれなさそうに思う
1発しか撃ってこないってことはなく、時間差つけて2発発射したりするだろうし
IglaのようなMANPADSなら撹乱もしやすそうだし、当たってもA-10なら耐えられるもんだが
0910大空の名無しさん (オイコラミネオ MMa9-2BCU)2021/08/28(土) 12:01:25.05ID:s0RrQVqjM
Su-25乗り、毎回どこかしら穴空けて帰るけど直撃で生還したことないなあ。イジェクトすら出来ない。
近距離爆発で主翼1/3失い、片肺になって逃げ帰った事あるけど最後油圧失ってギア出ず胴体着陸。炎上して結果全損ですよw
そっか、ハイドロ警報出たら真っ先にギアとフラップ出しておくのもいいかも(ピコーん)
0911大空の名無しさん (ワッチョイ 1115-vQ3w)2021/08/28(土) 12:06:30.64ID:Unqq60jW0
ギアはともかくフラップ出したら速度によっては飛んできそうだし
エンジンにダメージ逝ってると推力減×空気抵抗増で速度高度を失って回復できず基地まで
たどりつけないってことにもなりそうだから、不正解な気がするなぁ
0912大空の名無しさん (ワッチョイ ae1d-FM/U)2021/08/28(土) 12:33:31.89ID:olzaVmKz0
他は知らんけど、F-14やF/A-18だとレバー引いてギヤが出なくても、そのままレバーをくるっと回せば強制的にギヤを出すことができる。
0917大空の名無しさん (ワッチョイ ae1d-FM/U)2021/08/28(土) 14:54:21.63ID:olzaVmKz0
案外知らない人いるんだね。被弾して油圧が落ちてしまった時にギヤレバーを下げて半回転させると強制的にギヤをおろせるんだけど、もちろん油圧無いのでフラップとかは動かない。
こうすることによって、なんとDCSでは胴体着陸した後、滑走路に佇んでる状態からでもギヤを出して自力で立ち上がることができる。但しNWSは利かない模様。
0921大空の名無しさん (ワッチョイ 5d8b-4thN)2021/08/28(土) 16:11:19.04ID:ENT+8n7/0
Fa18て、飛んでくる相手ミサイルの方向、速度、高さはTDCとかで画面表示できないのでしょうか。
0922大空の名無しさん (ワッチョイ 46bc-+pMA)2021/08/28(土) 16:38:07.50ID:4yPl8Lkc0
画面か右DDIの下にあるRWRまたはHUDから受けてるレーダーや電波を発してるミサイルの方向は
わかりますけど速度や高さはわからなかったはず
DCSではレーダーにミサイルが映るのでそれを利用すれば方向速度高さは表示できますね
0924大空の名無しさん (ワッチョイ 5d8b-4thN)2021/08/28(土) 18:51:27.98ID:ENT+8n7/0
>>922ありがとうございました。
0927大空の名無しさん (ワッチョイ 1115-vQ3w)2021/08/28(土) 20:23:32.33ID:Unqq60jW0
>>926
それはそうでもないというか…

対艦型マーベリックを実戦運用してる軍・機材って米帝のF/A-18シリーズだけな気がするし
AV-8B系も積んでたかなぁ?(積める能力はあるはずだけど)
こいつらハープーン積めるわけで

対艦型を実戦運用してはいないが能力としてはありそうな機体、CM以降のF-16系やらF-15Eの輸出型
なんかも同時にハープーンの運用能力あるしねぇ


そこはやっぱ適材適所ってことなんじゃ…
LCUやLCAC、武装不審船なんかにハープーンは逆にうまく当たってくれない可能性もある
0930大空の名無しさん (ワッチョイ 4d92-FM/U)2021/08/28(土) 20:58:26.84ID:2YP4Y0Xy0
>>927
そうなのか、案外ハープーンを運用できる機体ってあるんだね。と言うことはハープーン使うには費用対効果が悪いような相手、例えば小型上陸舟艇とか海賊船とか不審船相手とかかね?
0933大空の名無しさん (ワッチョイ 8610-YvQv)2021/08/28(土) 23:45:36.55ID:vAidB9nG0
着艦の時ball callまで全部やっても一度ボルターになったら着艦した後BC判定されるのは納得いかない
一から通信全部やり直せと言うのか
0935大空の名無しさん (ワッチョイ 8610-YvQv)2021/08/29(日) 02:06:27.52ID:a5KPRA4B0
ボルターになった時には通信状態がボールコール出来るところに戻ってくれればいいんだけどな
実際にはインバウンドの状態まで戻るからボールコールするなら一からやり直しになる
0937大空の名無しさん (ワッチョイ e230-3Axr)2021/08/29(日) 05:51:04.05ID:vu2yVe4P0
あとアプローチタイムがホールディングポイントと現時点の距離のみで算出されているみたいなので
燃料カラカラでも10分後に再アプローチでーって言ってくる
いや、降ろさせて(´・ω・`)
0939大空の名無しさん (ワッチョイ 822b-cfCn)2021/08/29(日) 10:12:31.95ID:zZr8a5Bl0
F/A-18Cのトレーニングのコールドスタート毎日やってたら半月で何とか憶えることができた!普通は三日で憶えるのか・・おっさんには無理だ・・
0941大空の名無しさん (ワッチョイ 8610-YvQv)2021/08/29(日) 10:29:19.46ID:a5KPRA4B0
>>934
ウェーブオフの時は通信状態が維持されてるからもう一度回ってボールを呼び出せるけどボルターの場合はログを見ると一度着艦してすぐに離艦したという扱いになるから通信状態がリセットされてしまう
どう考えてもウェーブオフと同じ扱いにするべき
0943大空の名無しさん (ワッチョイ 8610-YvQv)2021/08/29(日) 12:19:13.54ID:a5KPRA4B0
以前はF/A-18をエンジンシャットダウンした後エンジン再起動すると前縁フラップの左がフラップオートにしても12度で固定されたままになるバグがよく起きてた
この状態でテストすると延々と終わらなくていい加減終わったろうと離陸しようとすると舵が一切効かなくて事故を起こす
最近はこのバグは起きない気がする
エンジン再起動した後の離陸直後にフラップオートにするとフラップコントロールが異常になって機首が急激に上がるバグが以前から起きてて今も偶に発生する
0945大空の名無しさん (ワッチョイ 8610-bRsM)2021/08/29(日) 13:23:55.20ID:a5KPRA4B0
>>944
LSOが"Bolter!Bolter!Bolter!"と叫んだ時は通信状態がリセットされてRadioを選ぶとF5:ATC F11:Previous Menuの状態になる
シングルでの話でクライアントはオープンβ2.7.5.10869
0951大空の名無しさん (ワッチョイ 8610-YvQv)2021/08/29(日) 21:44:38.69ID:a5KPRA4B0
空母はずっとステニスを使っていたけどトルーマンを使ってみて驚いた
まず配置してないデッキクルーがわらわら居る
ステニスだと着艦した後は自分でカタパルトまで移動して勝手に離艦するけどトルーマンだとクルーに通信して発艦準備を手伝ってもらわないと離艦出来ない
通信するたびにクルーが移動して作業したりポーズ変えたりして楽しい

カールビンソンだとFLOLSを拡大表示してくれないからちょっとムズイ
0957大空の名無しさん (ワッチョイ 6e2c-3Axr)2021/08/30(月) 04:27:00.90ID:u55lLY8h0
>>940
実際に複数の機種の資格持ってるパイロットはちゃんと覚えてるのかね
久々に乗ってみて「・・・えと、なんだっけ?」てならないかなw
0959大空の名無しさん (ワッチョイ 1115-vQ3w)2021/08/30(月) 05:31:20.84ID:pukg0WPa0
>>958
HUDに投影するテクスチャはとりあえず用意したけど、そのテクスチャが意味を持つ
記号となるよう動かす機能が実装されてないパターンと見た

本来の意図としては、おそらくだが コ← の右側の横線が上下にスライドして着陸に
ふさわしいAOAとのずれを示すものなのか、あるいはILS使った計器着陸するときに
ILSのグライドスロープとのずれを示すものなのかになりそうな雰囲気だけど
姿勢変えたりILS着陸やってみたりしてもなんも表示動かないから
たぶん未実装無稼働
0961大空の名無しさん (ワッチョイ 6eef-EZG3)2021/08/30(月) 10:36:30.08ID:zwr+7Eun0
A10ジョイスティックを別ジャンル用に買っdcsA10持ってたの思い出してトレーニングで遊んでるんですけど画面ポチポチするところから追い付けないです あとwikiのマニュアルが文字化けしてよめないです
0966大空の名無しさん (ワッチョイ c989-5fEi)2021/08/30(月) 16:59:31.77ID:+vA9Uftw0
>>965
間違ってたらごめんだけど
レーダーモードの時だと
母機が電波出す→反射したのをレーダーが受け取る→位置を特定する
ミサイル誘導の時は
母機が電波出す→反射したのをミサイルのレーダーが受け取る→位置を特定する
なのでレーダーに映った時点でミサイル誘導も出来ると思うんだけど
何故か一定距離まで詰めないと出来ないのが不思議
0969大空の名無しさん (ワッチョイ ae1d-FM/U)2021/08/30(月) 17:30:13.20ID:VIojyPju0
>>966

もしかしたら答えが違うかもしれないけど>>967のいうミサイルの射程距離の問題じゃないかな? 例えばF/A-18でロックしてある程度距離を詰めないとshootと表示出ないっていう意味だったらそう。
0970大空の名無しさん (ワッチョイ c989-5fEi)2021/08/30(月) 17:41:17.89ID:+vA9Uftw0
ミサイルが物理的に届かない距離だからロックしてくれないわけか
それじゃ最大射程のミサイルって本当にヘロヘロの状態なんだね
物理的には何とか当たるぐらいな
0971大空の名無しさん (ワッチョイ ae1d-FM/U)2021/08/30(月) 18:00:27.40ID:VIojyPju0
>>970
レーダーロックは出きるけど、シュートは射程距離に入らないと表示されない。後、レーダーのモードによっても探知距離は変わる。
ミサイルは積める燃料に限りがあるから、まずロックした敵機の位置や速度に応じて、噴射して速度、高度をとる。そして噴射が終われば慣性で敵機に向かっていく。だから最大射程で撃たれたミサイルはビーム機動をしてやれば届かなくなる。
0972大空の名無しさん (ブーイモ MM65-rjuI)2021/08/30(月) 18:27:15.60ID:cGywGIdJM
便乗質問
ホーネットでSTTロック中、HUDに出るサークル内側に射程を示す三角がでるよね?
必中距離、最大射程距離の外側にもう一つ三角があるとおもうんだけど何者なの?
0973大空の名無しさん (ワッチョイ 4d92-FM/U)2021/08/30(月) 19:16:03.48ID:1ILEEKOD0
>>972
R MAX
Maximum Launch Range of Missile
ミサイルの最大発射範囲

R NE
Missile No Escape Range
ミサイル脱出範囲なし

R MIN
Minimum Missile Launch Range
最小ミサイル発射範囲
0976大空の名無しさん (ワッチョイ ae92-o0Q2)2021/08/30(月) 19:45:17.95ID:Wbp7RGoW0
Aeroがミサイルが物理的に飛ぶ限界距離(当たろうが当たるまいが)
MAXは目標の状態(高度速度方向etc)がこのままなら当る筈である最長距離
Neは撃ってから回避をされたとしても理論上は当たる最長距離
Minはこれ以下では信管の安全装置の時間やミサイルの挙動的(近すぎてミサイルの起動が間に合わない)に発射できない、当てられない距離
これであってる?
0978大空の名無しさん (ワッチョイ fe10-OmYz)2021/08/30(月) 21:41:36.55ID:amekPUo30
そうだからNeまでは相手のミサイルのエネルギーを削る機動をしながら近づいてミサイル発射するが正解だ
次がエネルギー削りに降下を使って後はビーム
0979大空の名無しさん (ワッチョイ fe10-OmYz)2021/08/30(月) 21:41:36.55ID:amekPUo30
そうだからNeまでは相手のミサイルのエネルギーを削る機動をしながら近づいてミサイル発射するが正解だ
次がエネルギー削りに降下を使って後はビーム
0984大空の名無しさん (ワッチョイ 1115-vQ3w)2021/08/31(火) 03:20:40.38ID:20M6c5880
おそらくLTE(テールローターの効果喪失)に陥ってると思うんだよね
風向きによるものなのか、テールローターがVRSに陥ってペダルを目一杯踏み込んでも
テールローターの効きが不足して反トルク打ち消しできずに回り始めた胴体が安定を取り戻せない

この高度で既にこうなり始めてしまってると、上昇しようと考えてメインローターを増トルクしたときには
反トルクで胴体を回そうとする力も同時に強まって事態が悪化するんじゃない?
0990大空の名無しさん (ワッチョイ 1115-vQ3w)2021/08/31(火) 07:06:20.38ID:20M6c5880
>>985
艦上へのSTOVLはF-35Bがかなりの完成度なんじゃないかなあ?

ヘリ空母・強襲揚陸艦であっても発着艦は風上向けて航行しながらが基本のはずで
横風・斜め風受けながらのVTO/VLはほぼしないんじゃないかと思われるから
横風さなかの陸上パッドに艦上と同等に安定してVTO/VLできるかは知らんのだけど
0997大空の名無しさん (ワッチョイ 5d8b-4thN)2021/08/31(火) 21:08:06.69ID:UKmlSMCX0
AGM65-EとAGM65-Lの違いは何でしょうか。
調べたけどよくわからないので。
0998大空の名無しさん (ワッチョイ 1115-vQ3w)2021/08/31(火) 21:36:13.37ID:20M6c5880
AGM-65LってEDが勝手に呼んでるだけなんじゃ疑惑
af.mil/以下検索しても「E型はレーザー誘導方式で空軍と海兵隊で使ってます」などとは書かれては
いても、L型があるなんて書いてないし

公式・正式・制式にはA-10Cが運用してるレーザー誘導タイプはAGM-65Eなんだろう
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 2時間 32分 19秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況