X



【DCS World】DCS 総合 Part.58【初心者歓迎】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大空の名無しさん (ワッチョイ 5c24-NcYL)
垢版 |
2020/12/03(木) 01:11:05.80ID:xl4e6h2x0
ロシアのEagle Dynamics社が開発する"Digital Combat Simulator"について語るスレ。
"DCS World"を基幹とし、有料の各種モジュールを購入することで様々な機体・マップ等を導入可能。

■公式サイト ※DCS World 無償配布※ 対地攻撃機Su-25Tおよび練習機TF-51D(非武装)を無期限無料でプレー可能
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/downloads/world/

■Chuck氏による各機体の要点ガイド等多数
ttps://forums.eagle.ru/topic/113608-chucks-dcs-tutorial-library/

■日本語解説
DCS:World 日本語Wiki ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/ (Ka-50・A-10C・CA以外の総合)
DCS:Black Shark wiki ttps://wikiwiki.jp/dcska50/ (Ka-50)
DCS:A-10C Warthog wiki ttps://wikiwiki.jp/dcsa10c/ (A-10C)
DCS:Combined Arms wiki ttps://wikiwiki.jp/dcsca/ (CA)
BigBird JPN ttps://sites.google.com/site/bigbirdsqn/ (A-10C、F/A-18C、F-86F、Mi-8MTV2等)
P-51D 操縦訓練マニュアル ttps://sites.google.com/site/kumacbox/ (P-51D 実機マニュアル和訳版)
DCS Japanese Database ttps://cypher1778.github.io/DCS_Wiki/ (F-16C等)
std_sk's notebooks ttps://web.archive.org/web/20190331044631/http://sky.geocities.jp/std_sk/ (ME等) FC3マニュアルは日本語化作業スレへ移管
PeCaTactical HQ ttps://web.archive.org/web/20160506141314/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_A-10C_Warthog (A-10C)
PeCaTactical HQ ttps://web.archive.org/web/20160506142004/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_MiG-21bis (MiG-21bis)

■前スレ
【DCS World】DCS 総合 Part.57【初心者歓迎】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1598508253/

■関連スレ
【DCS World】DCS 日本語化作業 Part.1  (有志によるミッションや機体マニュアル等日本語訳の作業場)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1525522404/
 ※DCS World 日本語化ファイルアップローダー ttps://ux.getuploader.com/DCSJP1/

・新スレを立てる時は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002大空の名無しさん (ワッチョイ ee55-HOKL)
垢版 |
2020/12/03(木) 06:52:30.90ID:3iDO/XFQ0
VDはvirtual desktopです。
quest2を使っていてsteam VRを
さきに起動しても VRモードで
起動出来ず困っています。
どなたか教えてください。
0003大空の名無しさん (ワッチョイ 7610-ta7A)
垢版 |
2020/12/03(木) 09:23:12.93ID:yu4mQA+A0
どういう状況なのか全くわからないので一般的な回答だけどDCSのオプションタブにVRがあってこれがオンになってないといくらVRモードで起動したつもりでも2D表示にしかならない
0004大空の名無しさん (ワッチョイ b724-9rBX)
垢版 |
2020/12/03(木) 12:01:01.25ID:KQYSOR9l0
■各種マニュアル■ マニュアル類は下記の場所にあります。
 DCS World\Doc (ユーザーマニュアル等)
 DCS World\Doc\Charts (チャート類)
 DCS World\Mods\aircraft\モジュール名\Doc (各モジュールのフライトマニュアル等)
 DCS World\Mods\tech\CombinedArms\Doc (Combined Arms マニュアル)

※β版モジュールはマニュアル類が不完全または用意されていないこともあり、随時アップデートを確認のこと
■DCS各モジュールの再現レベルについて■
DCS Product Terms
ttp://forums.eagle.ru/showthread.php?t=122801
ttp://forums.eagle.ru/attachment.php?attachmentid=118410&d=1433882611 (.docファイル直リン)

 【フライトモデルの区分】
(SFM) Standard Flight Model   …旧LockOnシリーズと同等のフライトモデル
(AFM) Advanced Flight Model  …操舵面の影響などがよりリアルに再現されたフライトモデル(AFM+ という区分も存在)
(PFM) Professional Flight Model …プロペラやローター、油圧、燃料、電気系統etc.の影響までを最高度に再現したフライトモデル
(EFM) External Flight Model    …一部サードパーティ製モジュール用で、PFMを部分的にだけ利用したフライトモデル

 【コクピットシステムの区分】
(SSM) Standard Systems Modeling …非クリッカブルコックピット
(ASM) Advanced Systems Modeling …クリッカブルコックピット

 【フライトモデルおよびコクピットシステムの組み合わせによる各モジュールの再現度の違い】
[ SFM / SSM ]                       旧Lomacベースの再現度
[ AFM / SSM ] Su-25T・Su-25・A-10A       FC3の標準的再現度
[ PFM / SSM ] F-15C・Su-27・Su-33・MiG-29  FC3の中心的モジュールの再現度
[ PFM / ASM ] Ka-50・A-10C・P-51Dなど     再現度最高のクリッカブルコクピットモジュール
0005大空の名無しさん (ワッチョイ b724-9rBX)
垢版 |
2020/12/03(木) 12:01:30.25ID:KQYSOR9l0
■ライセンスキーの購入について■
DCSの有料モジュールはEagleDynamics公式とSteamのいずれかで購入出来ます。
 ※ED公式で購入したライセンスはSteam版では認証不可、逆は可能
 ※オンラインのマルチプレイは本家版/Steam版どちらでも互換性あり(β版等のバージョン違いには注意)。
 ※Steamで購入したキーレスライセンスをED公式版へ転送する方法(英語)
  ttps://forums.eagle.ru/showthread.php?p=3751441#post3751441

 【ED公式版のメリット】
・複数バージョンの併存が可能になっており、OpenBata、2.5、1.5を並行して遊べる
・Steamでは未発売で公式のみのモジュールがある
・発売が若干早い
・公式のみのセールがある
・定価で買うと次に使えるボーナスがつく
・Steamだと手数料をValveに取られるが、公式だと全額EDにお布施できる
・サポートやForumでの情報は基本的に公式メイン

 【ED公式版のデメリット】
・Steamのインストール手順の方が若干簡単
・Steamの方がモジュールのインストールやアップデート時のダウンロード速度が速い
・購入後に公式の旧モジュールはActivationでキーのコピペが必要だがSteamでは不要
・公式はActivationの回数制限がつく (レジストリのバックアップ等で回避可能)

※モジュールリストなど、随時変更のある下記項目はスレのテンプレから外し、日本語総合wikiに移行しました。

■モジュール一覧■
ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/Modules

■サポートツール類■
ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/SupportTools

■“スイッチオフ”の操作に対してコマンドを割り当てる方法■
ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/InputConfiguration
0006大空の名無しさん (ワッチョイ b724-9rBX)
垢版 |
2020/12/03(木) 12:01:53.24ID:KQYSOR9l0
■IME問題■
Windowsの日本語IMEがDCSとコンフリクトを起こすケースがあります。
実際の事例として、NEVADAマップでDCSのCPU使用率が3〜5%程度に低下したまま復帰しなくなるなど
ミッション読み込み時やミッション終了後にDCSがフリーズ状態に陥ってしまう場合があります。
この際には、Microsoft IMEからGoogle日本語入力に切り替えるなど、IMEの変更で問題回避出来るようです。



※ このスレでは初心者質問もOKです。初心者・新参叩き等の荒らし行為は禁止。
※ どんな質問でも答えたい人がいたら答える、答えたくなければ華麗にスルー。
※ 逆に、質問に答えてもらえなかった場合でも文句をいわないこと。
※ 他人の英語力をあげつらうなど、優越感を誇示したり煽ったり叩いたりする事も禁止。
※ 特定の動画作者やDCSコミュニティ等をおとしめるような誹謗中傷も禁止。
※ そういった荒らしレスが書き込まれた場合、彼らに対する議論や説得は無意味です。
※ 荒らしにレスを返してもまったく建設的な内容にはならず、ひたすら無駄レスで
※ スレが埋め尽くされるだけなので、荒らしやその話題には一切反応せずに
※ 完全スルーが鉄則。荒らしの相手をする事も荒らしと同義。
※ 荒らしは無視し、DCSに関連する話題や質問を書き込んで下さい。
※ また、公共の掲示板という場ですので、個人的な実況のような連続投稿は控えましょう。
※ スレの正常進行のためにご協力宜しくお願いします。


〜〜〜テンプレ以上〜〜〜
0017大空の名無しさん (ワッチョイ 7015-v2z3)
垢版 |
2020/12/05(土) 20:27:27.19ID:PsV84L3b0
スティックのひねり軸でラダーを動かす割当は済んでる?
ひねりでラダーが動くようになったうえでの>>15

NWSをエンゲージしてなくても脚が接地した状態だと+-15度までの左右微調整はラダー連動じゃないっけ
NWSエンゲージすると切り角が+-70度までに増す
0018大空の名無しさん (スップ Sdc4-rgBx)
垢版 |
2020/12/05(土) 21:03:49.21ID:cIQI+aL/d
F-18乗ってて、両翼壊れて延々と火が出続けてる状態でも飛んで着陸できたんですけどこれって実機でもそれくらいの推力と安定性あるってことなんですかね?
それともそこはゲームだから飛べてるだけ…?
0022大空の名無しさん (ワッチョイ 7024-NcYL)
垢版 |
2020/12/05(土) 23:34:35.26ID:t9sAi+Fv0
>>18
それがゲームじゃなくて現実であれば、両翼がもげた状態で帰還を試みたりはせずに迷わずイジェクトだ

ともあれ、片翼もげた状態に気づかないまま帰還・着陸したF-15の実例はあるので
F/A-18Cでももしかしたら胴体部の揚力だけで飛べるとかって可能性はなくもないのだろうけど
厳密な機体データに基づいたシミューレション研究データでもない限り、ここにいる誰も確かな回答は出来ないよ
(F-15の例でも、パイロット自身が「翼もげてるってわかってたら当然脱出した」という話を後に語ってる)
0025大空の名無しさん (ワッチョイ 7024-NcYL)
垢版 |
2020/12/05(土) 23:52:28.37ID:t9sAi+Fv0
βだと怪しいが、完成版モジュールなら流石にもげた翼の揚力は差し引いて計算してると思う…
少なくとも翼畳んだまま離陸した場合、ちゃんと開いて飛んだ場合とは挙動変わるよね?
0028大空の名無しさん (ワッチョイ 9ee0-l3pW)
垢版 |
2020/12/06(日) 01:32:31.12ID:lMwlJdWp0
最近コンピューター上で完全に流体シミュレーションが出来るようになったってニュースを見た気がする
コンピューター上のシミュレーションと風洞実験が完全に一致することが証明されたから
もう風洞実験は必要なくなったって記事に書かれてた
0029大空の名無しさん (ワッチョイ 7024-NcYL)
垢版 |
2020/12/06(日) 01:52:48.61ID:pYnRpH1k0
ホーネットの翼たたんだ状態のFMに関しては

F/A-18 flying with Wings folded? - ED Forums
2018/05/16 ― The wings will still generate lift even with the wing in the folded position.
The flight model in this configuration is being tweaked internally.
Of course no serious pilot would fly in this configuration, and there are procedures to ...

っていうスレが公式フォーラムにあるんだが、なんか掲示板システムリニューアルされてから
グーグル検索結果のURLはリンク切れ、フォーラムの検索もまったく機能しなくて辿り着けん…
0031大空の名無しさん (スップ Sdc4-rgBx)
垢版 |
2020/12/06(日) 02:05:44.42ID:J8UcaWAVd
あと、前スレでも書いたことで申し訳ないのですが、
私オキュラスクエストを付けてQuestコントローラでF-18を操縦しようとしてる(ジョイスティックなどあれば良いのは重々承知してはいるのですが)のですが、コントローラを握ってF-18の操縦桿やスロットルを握ると、手を離してもう一度コントローラを握るまでプレイヤーは操縦桿やスロットルを握りっぱなしになる現象の直し方ってどなたかご存知無いですか?

初期機体のマスタングはそうはならずコントローラを握るのをやめるとちゃんと操縦桿やスロットルからも手を離してくれてたはずなんですが…
0032大空の名無しさん (オッペケ Sr39-y3nv)
垢版 |
2020/12/06(日) 02:18:29.16ID:kZeYefgqr
> スップ Sdc4-rgBx

11に答えた13とか、18に答えた22その他とか
シレッと無視してなんなのこの人は?

ハンドコントローラで真面目に遊ぼうなんてやつはほぼ居ないからバグがあっても誰も気付かない、報告しない、ゆえに修整もされない
以前の回答どおりさっさとジョイ買えでFAだよ
0033大空の名無しさん (ワッチョイ 2eb8-42pZ)
垢版 |
2020/12/06(日) 03:49:50.30ID:PcKseWjg0
>>30
知らん
60fpsに拘るのはPUBGで親にPC買ってもらったキッズだけだろw
フライトシマーはワイヤーフレームでも飛んでるつもりになれるからfpsに拘らん
0035大空の名無しさん (ワッチョイ 1294-h/MZ)
垢版 |
2020/12/06(日) 06:36:24.84ID:NTczG98x0
「完全に」流体シミュレーションが出来るなんて記事があったら、ニュースソースが詐欺師か、記者が理解してないか、読者の誤読かの三択だと思うな。
0037大空の名無しさん (ワッチョイ 266e-CWdK)
垢版 |
2020/12/06(日) 11:35:44.87ID:XvkIGOpG0
ボーナスでReverb G2買おうと思ってたのに延期延期でINDEXポチってしまいそうやー
いっそReverb G2 Omnicept Edition出るまで待つかな
まぁRiftSでも飛んでる間は没入するからあんま画質気にならんけど
0046大空の名無しさん (ワッチョイ 7015-v2z3)
垢版 |
2020/12/08(火) 18:34:26.95ID:98x2Xs510
DCSでF/A-18Cなどに乗っててINSアライン絡みのあれこれをシミュレータで経験してると
空自のC-2輸送機が3年前に起こした美保基地滑走路逸脱事案にあぁーーと納得しそう

https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1082284/0630zenkyo_saihatubousi.pdf

手動でアライン開始して、終了させずに機体移動させたらダメよね、そら…
0048大空の名無しさん (ワッチョイ 7024-NcYL)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:23:06.20ID:cytMts1o0
>>46
へー、アライン未完了がタキシングにまで影響したのか

ホーネットでも完了前にパーキングブレーキ解除しちゃってアラインやり直しになったりした経験はあるけど
0049大空の名無しさん (ワッチョイ 7015-v2z3)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:31:28.07ID:98x2Xs510
あと鳥取県・美保基地関係の説明資料で空自が新導入するKC-46空中給油機を美保に配備
することに住民の皆様はご理解をっての、最終ページちょっとおもろい
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1222576/200917ze_siryou.pdf

米空軍がフライングブームで空中給油してる機種のうち、A-10は低推力なもんでブームの
追従しきれない問題が発生したらしいが、「空自には相手として低推力な機種は無いんで問題
は起こりません」って書かれてる
0051大空の名無しさん (ワッチョイ 9810-HaxN)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:53:30.30ID:b6EOerqn0
A-10のような攻撃機連中は鈍足でフラフラと基地近くでも着陸場周経路を長々ふさいで邪魔だが
空中給油機に置いていかれるとはいよいよお笑いではないか。
0052大空の名無しさん (ワッチョイ a715-D4Qg)
垢版 |
2020/12/09(水) 04:32:56.43ID:txc1frDm0
>>50
フライングブームはプローブ&ドローグ比で2倍から最大で3倍ほどの高速給油能力があるから
燃料タンクが大きな戦略爆撃機・大型輸送機・大型哨戒機などでは特に、空中給油のためにタンカーに
くっついていないといけない時間が短縮できるのがありがたい

たぶんDCSの空中給油でもその給油速度の違いはパラメータ化されてるんじゃないかと思うが…
タンカーにくっつきながら燃料計監視してタンクが満たされていく速さを見比べたら
フライングブームでのKC-135→A-10CやF-16Cのほうが
プローブ&ドローグでのIL-78→ロシア機やポッド付KC-135、KC-130、S-3タンカー→F/A-18Cより
ぎゅんぎゅんメーター上がってないかな
0059大空の名無しさん (ワッチョイ a715-D4Qg)
垢版 |
2020/12/09(水) 19:57:02.04ID:txc1frDm0
F-14がボムキャット改造で延命した理由の1つに
A-6が引退するけどF/A-18C/Dでは航続距離が足りなくてアフガン空爆できない
ってのもあったようだし

今DCSで乗れる(FC3ではない)戦闘機・マルチロール機でそれなりの空対空や空対地武装して
増槽込で航続距離が一番あるのってやっぱりF-14になるのかな
2番目はなんだろ、M2000?F-16C?
0060大空の名無しさん (ワッチョイ bf10-T9Pe)
垢版 |
2020/12/09(水) 21:01:14.28ID:QvikRGA60
>>57
同じのか覚えてないけどSR-71で成層圏を超えたりレシプロ機でエアレースした記憶がある
墜落するとイェーガーにあなたは私の生徒ではありませんとか言われる
後でイェーガーの経歴見てアンタも似たような事してんじゃねーかと思った
0064大空の名無しさん (ワッチョイ 7f92-7+sM)
垢版 |
2020/12/10(木) 00:39:59.78ID:Um9KmeP90
>>62
飛燕は急降下で950Km/hは出たかもしれないけど音速までは出なかったんじゃないかな?

高度にもよるけど、音速ってだいたい1200Km/hくらいだよね?
0065大空の名無しさん (ワッチョイ a724-hEYx)
垢版 |
2020/12/10(木) 00:49:34.47ID:FjK8qRh50
飛燕が音速越えなんてのは単なる旧軍贔屓の大風呂敷ヨタ話でしょjk
ヒコーキとしては俺もかなり好きだが

>>61
F-16って他と比べてそんな航続距離あったっけ?
それに増槽2本でパイロン埋めちゃうと兵器搭載量かなり少なくなるよね
Falconでいつも燃料足りなくなってヒヤヒヤしてた記憶がある、コンフォーマルタンク付いてればだいぶ余裕出るけども
0067大空の名無しさん (ワッチョイ a724-hEYx)
垢版 |
2020/12/10(木) 11:21:22.30ID:FjK8qRh50
>>66
現用ジェット飛ばすなら、そのデテントの感触でアフターバーナー位置が判ったりとか、しっかり有用だよ
ただVPC MongoosT-50cm3だと、アイドルからさらに手前に引くエンジンスタート/オフの方のデテントは無いような気が…?

TM Warthogスロットルや、Winwingのホーネットスロットルの方が
ベース部分のスイッチ類も含めてスロットルデバイスとしてはずっと高級
0072大空の名無しさん (ワッチョイ a724-hEYx)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:29:27.82ID:FjK8qRh50
>>67
> ただVPC MongoosT-50cm3だと、アイドルからさらに手前に引くエンジンスタート/オフの方のデテントは無いような

ここすまん、ジョイスティックスレの情報によればちゃんと手前側のデテントもあるのかも


>>68
機体規模小さいから燃料そのものの搭載量は少ないけど燃費が良い…軽自動車みたいなもんかね
0073大空の名無しさん (ワッチョイ dfe0-kNbH)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:57:53.00ID:KI8wBvvv0
>>64
ピトー管計測で音速越えだったはずだけど
ピトー管の信頼性ってどんなもんなんだろう?
現代の音速越えが当たり前のジェット戦闘機ってどうやって自速を測定してるんだっけ?
0075大空の名無しさん (ワッチョイ a724-hEYx)
垢版 |
2020/12/10(木) 21:51:39.24ID:FjK8qRh50
>>73
ピトー管以前に、そもそも飛燕の速度計に音速までの目盛りが付いてると思う?
よく言われるのは「速度計を振り切って、さらに衝撃波(音速の壁)を感じた」ゆえに音速を越えた可能性が云々て話だろ
ウィキペディアの「三式戦闘機」のページにも詳しく書かれてるからまずは一読おぬぬめ
0076大空の名無しさん (ワッチョイ 7f92-7+sM)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:38:28.39ID:Um9KmeP90
>>75
初期型の飛燕は速度計が800Km/hまでしかなくて止めをふりきってしまって、速度計が動かなくなったとか小山さんの自伝で読んだな。
それでも機体はびくともしなかったということだ

でも音速超えるときの衝撃波って乗ってる人は感じないん違うんかな?外で計測かなんかしてる人が感じたとかいう話なんだろうか?
0077大空の名無しさん (ワッチョイ 7f2c-kNbH)
垢版 |
2020/12/11(金) 01:16:41.65ID:l065NDlW0
音速直前では機体がものすごい振動で揺れるけど、音速を突破すると途端に静かになるんじゃなかったっけ。イェーガー氏ががっかりしたというのはこれのことでは?

空自のパイロットの話だが、訓練生時代の初めての超音速飛行の時に教官から「音速を突破すると音が聞こえなくなる」と言われたそうだが、
実際は何も変わることがなくいつの間にか音速を超えていて、そこで初めて騙されたと気づいたらしいw
0078大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-iTcD)
垢版 |
2020/12/11(金) 01:44:28.23ID:l0r0gCjp0
機体の振動は局所的に音速を越える気流で発生するから一部が音速を越えたのではないか。
降下姿勢で機体全体が音速を越えたのであれば、引き起こしで圧縮性限界を超えた機体を当時の通常式の尾翼で引き起こせるとは思えぬがね。
0079大空の名無しさん (ワッチョイ a715-D4Qg)
垢版 |
2020/12/11(金) 06:42:14.02ID:hgfxYEzs0
>>68
f-16.net確認してみたけど
F-16でFerry rangeが2450 milesみたいに書かれてるときは増槽3本携行の距離のはず

Dekaがフライトモデルの数値に下駄はかせてる可能性もあるが
DCSで各モジュールの燃費実測してみたユーザーによるとJF-17が妙に燃費いいらしい

また想定から外してたが、低速でちんたら飛んでくが民間旅客機以上に高バイパス比で低燃費
エンジンなA-10Cが長時間かけてFerryでたどり着ける距離はF-16を越えてるらしく
なるほどたしかに、と
その能力があるから敵戦闘機やSAMの危険がない戦場ならばCASで長時間上空周回継続できると
0081大空の名無しさん (スフッ Sdff-ePXx)
垢版 |
2020/12/11(金) 08:13:35.65ID:KIirrhGhd
ユーザーが作ったMod
バクはそれなりにあるけど結構な数のスイッチはイジれるし、物資投下やAC-130にして対地砲撃も出来たりとかなり出来はいいよ。
0082大空の名無しさん (スプッッ Sd7f-jFDL)
垢版 |
2020/12/11(金) 09:13:28.20ID:oxwihRZtd
vaicomのニーボードも便利だな。rioのコマンド一覧表示されたり、ニーボードの大きさや位置も自由だし。後は設定が記憶されれば文句無しなんだが
0085大空の名無しさん (アウアウウー Sa6b-EMfv)
垢版 |
2020/12/12(土) 21:09:00.94ID:w9DuwsM0a
今まで、FALCON4 BMSをやっていたのですが、DCSにも興味が湧いてきて、F14かF18のどちらかを買おうと悩んでいます。キャンペーンとかシングルミッションはどちらの方が作り込まれてるでしょうか?
0087大空の名無しさん (アウアウウー Sa6b-EMfv)
垢版 |
2020/12/12(土) 22:21:05.57ID:w9DuwsM0a
>>86
そうなんですね!f14よりもシナリオ良いんですね!
0091大空の名無しさん (アウアウウー Sa6b-EMfv)
垢版 |
2020/12/13(日) 11:04:58.30ID:kRvqRjLCa
>>89
ありがうございます!F14のRIOのAIボイスも楽しそうですし、F18の多彩な対地兵器によるバリエーションあるミッションも魅力的で悩みます
0093大空の名無しさん (ワッチョイ 7f2c-kNbH)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:06:15.95ID:GZKOkbtF0
最近始めたばかりの初心者です
とりあえずSu-25Tでチャレンジしてますが、損傷してRTBした後、修理要請してもなおしてくれ.る時とくれない時があるのはなぜでしょう?
0094大空の名無しさん (ワッチョイ 7f92-7+sM)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:26:44.15ID:SFbM+fOw0
>>91
どっちかだけなら、ファルコン4からだったらF18の方が操作も理解もしやすいんじゃないかな? F14は結構アナログな方だし、設定もrioの分もやらないといけないから面倒やで

それがいいと思ってじっくり腰を据えてやるならF14もいいかも。ジェスター君はよくしゃべってくれるし、着艦ミスすると笑いやがるし。
0096大空の名無しさん (スププ Sdff-ePXx)
垢版 |
2020/12/13(日) 20:22:13.21ID:qxvZSA9Jd
>>94
AAR失敗時にRIOをぶん殴りたくなるおまけ付き
>>90
接地の瞬間にコレクティブ上げつつフレア(機首上げ)して速度減らしてみてはどう?
機首上げすぎるとケツ擦るけど
0098大空の名無しさん (ワッチョイ 7f2c-kNbH)
垢版 |
2020/12/14(月) 04:33:16.36ID:rOsH1aZd0
>>95>>97
レスありがとうございます。
エンジンも完全停止して電源も落としてます。給油や再武装はしてくれるんです
グランドクルーもこちらの要請に「Copy」って応じてくれてるんですけどね〜。待てど暮らせど一向に始まりません
修理してくれる時はすぐにしてくれるんですが・・・
0101大空の名無しさん (ワンミングク MMbf-R5+6)
垢版 |
2020/12/14(月) 10:24:55.82ID:qgLAgZ1RM
>>90
大トロの流れはまずは、エンジン故障して、機首が左に偏向する。
兆候確認、コレクティブフルダウン。
ピッチダウンしようとするのでサイクリックを引いて、速度60ktにセット。
ローターRPMが回復したらコレクティブ1inアップ。
パスは15°程度になるので不時着適地に向ける。
パスが高すぎるなら減速する。パスが低いなら増速して調整。
基本は向かい風での接地を追求するので最後風に戻されて手前ぎみになるので、少しオーバーぎみで入った方がいい。

最後の100ftくらいから、「フーレーアー戻す」のイメージで3秒くらいかけて、サイクリックを引きつつコレクティブアップ。ピッチアップは20°くらい。もどすでサイクリックだけ前に押してスキッドレベル(脚が水平)にして、最後にコレクティブ使いきって接地って感じ。重量が重いと最後行き足が止められなくて速度残っちゃう時があるけど、無理に止めようとするとお尻擦っちゃうから、学校のグランドぐらいなら余裕あるし気にしない。

あとは練習あるのみかな〜
目測がかなり重要。
0102大空の名無しさん (ワッチョイ e724-LBAI)
垢版 |
2020/12/14(月) 15:26:27.48ID:TWO0+cTH0
>>101
オートローテーション訓練を行ってる条件は 無風 500ft 80kt ピッチ角IDOL でやってました
サイクリック操作だけで不時着するんじゃなくてコレクティブ操作もするんですね
接地前にフレアと直し操作はしてるけど角度と速度がそれに見合ってないのかな

かなり詳しくありがとうございます
0103大空の名無しさん (ワッチョイ 7fbc-LBAI)
垢版 |
2020/12/14(月) 23:02:42.38ID:yuFRAbmc0
>101 かなり詳しい大トロですね。
じゃあ、俺はザクッとアバウトな大トロで
エンジン死んだら、まずサイクリック引いて機種が下を向かないようにする。機種が下むいたら何もできなくなる。
コレクティブ一番下まで下げて、サイクリックで速度調整、俺は100 Ktぐらいかな。でも速度は基本的に一定を保つこと。
グラウンドエフェクト範囲内に入ったらフレををかけて速度を落としていく。
(速度よりも機体の姿勢を作ることに意識を向ける)
接地前(10Mくらいかな?)になったら、コレクティブを上げて昇降率が0付近(ただしプラスにはしない)で維持して速度が落ちるのを待つ。
速度が落ちてきたら、昇降率を下げて着地。
空港など地面が平らなところだと少々速度があってもひっくり返らないので、初めはそういう場所で練習するといい。

私が言いたい肝は、コレクティブ操作で昇降率を維持することに集中し、速度が落ちてくるのを待つという所かな。
0104大空の名無しさん (ワッチョイ ff02-uoNP)
垢版 |
2020/12/15(火) 01:44:06.34ID:wbWYBi9E0
>>90
詳しい説明があるので、詳細はそれに譲るが、接地のときはドスンと落とすつもりでと教官に言われてた。それと止めるよりもスライディングでと。スキッド機はそれでいいが、ギア機だとそうもいかないんだろうけど。
エントリー時の速度が大切で、ホバリングからだと突っ込まなきゃだめなので、高度が低いとお終い。
0105大空の名無しさん (ワッチョイ e724-LBAI)
垢版 |
2020/12/15(火) 17:19:45.15ID:EQlNIzWq0
>>101 >>103-104
エンジンだけを壊す方法が分からないので言い切れないけど一応出来るようにはなってきました
ローターピッチ角0度にすると左に機種が向くのは仕様なのか操縦を間違えてるのかは謎ですが…
ただ、手や機体がイメージどおりに動いてくれなくて3回に1回は両スキッドを折ったりローターだけが吹っ飛んでいったりしてます
0108大空の名無しさん (ワッチョイ 2e10-+4if)
垢版 |
2020/12/16(水) 00:31:30.31ID:SvwuMxSH0
Mi-8でオートローテーション降下後にピッチをおこすと尾部が折れて飛んでいくのだが、速度を殺すのに時間がかかる機体の場合は時期が難しいので上級者向けの機体である
0111大空の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-VniT)
垢版 |
2020/12/16(水) 15:04:15.57ID:pQQOKdu5p
○○の状態で帰還できるかなんて実際現実だと機体すてるから
検証もしてないだろうからなんともね

今後ステルス系の技術が発展してくと技術盗まれないように
イジェクト後重要機密部分だけ自爆するとかなるんかな
0113大空の名無しさん (ワッチョイ da71-Gz4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 07:12:23.77ID:Ncv0f5s70
このゲーム買った当初、steamから本家に移行出来るとか言ってて、その後出来なくなったっていうのは知ってるんですが、移行可能時にsteamで買ったやつってまだ移行できるのかな?andできるとしたら、どこで移行するんでしょうか?
ご存じの方いれば教えてください......
0114大空の名無しさん (ワッチョイ 3b15-zq4C)
垢版 |
2020/12/17(木) 07:29:20.71ID:lPvvOrHP0
今もsteam→本家一方向なら古く買ったのも新しく買ったのも移行できません?
本家→steamは不可能になってると思いますけど


steam→本家の移行ができなかった時期ってそんな長期間じゃなかったような
半年間ぐらい?1年もなかった気が?
0115大空の名無しさん (ワッチョイ da71-Gz4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 07:36:55.79ID:Ncv0f5s70
何年か前に新しく買うのは移行できないから本家で買おうね的な話があったと記憶していたのですが、
間違いだったですかね?
まぁMIG-21が出た当初の話なので、何年も前なのですが......
とりあえず移行できそうで安心しました。

あと、その当時買ったギフト用のFC3とA-10Cもsteamで余っているので、どなたか必要な方がいれば言ってください。
上げます。
0118大空の名無しさん (ワッチョイ da71-Gz4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 07:57:53.36ID:Ncv0f5s70
アカウント名その他も完全に忘れているので、移行方法その他は本家にメール送ってなんとかしよう。
今更ながら購入日確認したら、2013年......覚えてない訳だ......
0121大空の名無しさん (ワッチョイ da71-Gz4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 08:29:17.78ID:Ncv0f5s70
あ、steamのアカウントですよ。念のため。
0123大空の名無しさん (ワッチョイ da71-Gz4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 09:03:09.30ID:Ncv0f5s70
なんかsteamもフレンドじゃないと直じゃ送れないそうなので、一応フレンド申請入れました。
送ったのが確認出来たら、削除してもらって構いません。
0124大空の名無しさん (ワッチョイ da71-Gz4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 09:06:24.70ID:Ncv0f5s70
今2つ送ったと思うのですが、確認できたでしょうか。
あと、すいません、先ほど気づいたのですが、A-10Cは新しいの出てたんですね......
古いverで申し訳ない。
0126大空の名無しさん (ワッチョイ 3b15-zq4C)
垢版 |
2020/12/17(木) 09:38:32.45ID:lPvvOrHP0
A-10Cモジュールは新しいTank Killer出たとはいっても以前のWarthogもそこまで見劣りするものでもないし
たとえばSteamだとWarthog持ってたら¥1,176-の「DCS: A-10C II Tank Killer Upgrade」の購入・適用で
Tank Killerも乗れるようになるよ


ED公式ストアの場合はUpgradeが別商品として分けられてはいなくて
以前EDでWarthog買った履歴のあるアカウントでログインした状態でストア見ると、Tank Killerについてる
値札がWathogとの差額分に減額される形で画面に表示されて、Tank Killerの追加購入=差額のみでの
アップグレード扱いに自動的になる
(WarthogがSteam購入から公式への移行だとストアでどう扱われるかは分からん)
0127大空の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-VniT)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:45:22.86ID:shDnxEedp
トラックIR壊れてからずっと遊んでなかったけど別の音ゲーするためにOculusのquest2購入したのでDCSも復帰しようかなと思い
遊んでたのA10とF15だけだったんで
空対空、空対地ができるFA18買っちゃおうかななんて思ったりして
最新の情報知らないけどもう少し待ったら新しい機体発売されたりする?
0131大空の名無しさん (ササクッテロラ Spb3-VniT)
垢版 |
2020/12/17(木) 18:38:48.86ID:shDnxEedp
>>128
流石に全部は揃えないよ、古い機体はあまり興味がないのとヘリは苦手かな
>>129
情報ありがとう、安心して購入します
>>130
今から調べるけど売られてるキャンペーンかなり良さそうですね
セットで購入します!
0132大空の名無しさん (ワッチョイ 3b15-zq4C)
垢版 |
2020/12/17(木) 18:43:08.71ID:lPvvOrHP0
来年出るか、アーリーアクセス時点でどの程度の完成度かは分からんが
わりと近くなってきてる感じのスクリーンショットが公式に出てるのは
モスキートFB Mk6とMi-24Pの2機種かな、現代戦闘機乗りたい人にはどっちも関係ない

MB-339A、OH-58D、ユーロファイターも来年末までには出るかも?
アビオニクスの完成度はしんどいかもしれん

F/A-18Cで現状アビオニクスの完成度どのへんだろ、9割届いた?まだ8割ぐらい?
0136大空の名無しさん (ワッチョイ 8a1e-W0KI)
垢版 |
2020/12/18(金) 00:26:58.59ID:pn1RhXDi0
>>134
バグだらけで回収されてから音沙汰なかったからずいぶん急だね
0140大空の名無しさん (ワントンキン MM36-W0KI)
垢版 |
2020/12/18(金) 11:47:58.04ID:FjzAtvx+M
フォーラムにも上がってるけど、最近18のCCIPが当たらなくて萎える。AGRもオンにしてるのにだいたい手前に落ちるのどうにかしてほしい。
UH-1マルチはガナーも出来るんだよね?
本当戦争は地獄だぜーとか言いながらキャリバーぶっぱなしたい
0155大空の名無しさん (ワッチョイ 6a24-2Pjq)
垢版 |
2020/12/19(土) 12:16:51.66ID:rkNHtZA40
>>148
海賊旗をまとったF-14Aと共演するんかいな
0164大空の名無しさん (ワッチョイ 3b15-zq4C)
垢版 |
2020/12/20(日) 00:45:35.50ID:FQ/EOm7I0
ウィンターセールでハロウィンのときよりF-14の値引率アップしてる???

2週間の無料お試し期間であらゆるモジュールを利用可能にするから
それで試してずっと遊びたくなったものはセールのうちに買ってねってかんじ
0165大空の名無しさん (ワッチョイ 7e10-Gz4g)
垢版 |
2020/12/20(日) 07:12:16.45ID:OFz8TRE70
今回のアップデートでAIM-7はバグっているっぽいな、ほとんど誘導しなくなった
F-18で動作がおかしかったからF-15でも試したら遠距離では全く誘導しないし
AIM-9並みのに近づいてやっと当たるかも程度の命中力
LOFT軌道もしなくなったしどうなってんだ?
0169大空の名無しさん (ワッチョイ eb11-QaOS)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:46:55.62ID:sCIUiQvL0
ぼっちだけどアパッチにはジェスターみたいなのが居てくれるんかな
関係ないけどニコラスケイジのアパッチってB級映画は面白かった
0180大空の名無しさん (ワッチョイ 4fcf-u0Yk)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:33:46.63ID:aL1E2y6w0
ロシアが許可出さない&資料が無い
あとまあ西側の方が売上が良い

A-10Cはアメリカ州兵の要望で開発したと何かのインタビューで言ってた
0181大空の名無しさん (ワッチョイ da71-Gz4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:47:11.39ID:nd7hAclv0
steamアカウントとリンクさせたのにT1Aが入らんなと思ってたら、
今のverだと使えないと知ったんだけど、なんで使えなくなったんかな?
0183大空の名無しさん (ワッチョイ 3b15-zq4C)
垢版 |
2020/12/21(月) 01:03:01.50ID:ZCO2dzSl0
>>181
Hawk T.1Aの開発元なVEAOが活動停止したんじゃなかったか

DCS Worldの2.5.4バージョンアップに合わせて機体モジュール側にも変更を加える必要があって
他のサードパーティーはリリース済のモジュールに求められる更新作業をしてEDに提出してきてるけど
Hawkはそれやってくれるトコが消えて、開発リソースと権利回りをEDに譲渡してくれたわけでもなかったから
どうしようもなくなった
0186大空の名無しさん (ワッチョイ 3b15-zq4C)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:06:26.41ID:ZCO2dzSl0
そうそう、自分はもともとED公式でA-10C Warthog買ってて、アップグレードでII Tank Killerも追加したんだけど
これからの新規ユーザーがいきなりA-10C II Tank Killerのみ買った場合、それだけで古いA-10C Warthogも
乗れるしA-10C Warthog向けのキャンペーンなどもWarthogで乗れるという認識であってます?
0190大空の名無しさん (ワッチョイ c37c-peJh)
垢版 |
2020/12/21(月) 15:08:44.79ID:hfCbyiRm0
>>189
F14て他と比べて難しいの?

F14始めてもう少しで一年たつから、そろそろ空中給油にチャレンジするかと最近、少しずつ練習したりしてるんだけど、二回程、数秒挿入に成功しただけで、何度も失敗して、給油機を撃墜してるんだけど、やっぱり機種によって難易度は随分違うのかな?
0194大空の名無しさん (ワッチョイ c37c-peJh)
垢版 |
2020/12/21(月) 16:53:51.56ID:hfCbyiRm0
>>191
bomb modeしてるんだけどね。右のエンジンのエアソースもoffにしてるし(左翼側給油)

それでも最後の最後でなかなかうまくいかないんだ。動画とか見てイメージを焼き付かせてやってるんだけど

でも、みんなのコメ見てると他のでも難しいみたいだね。
0197大空の名無しさん (ワッチョイ 8a1e-W0KI)
垢版 |
2020/12/21(月) 20:11:30.13ID:gocNmQuI0
16とか18はFCSがピッチを1Gになるように調整してくれるからやり易いけど、14は速度調整するとピッチングするし、エンジン出力変えてもピッチ変化してる気がするからメチャ難!
一回入っちゃえばなんとかなるけど、挿入がムズい
0198大空の名無しさん (ワッチョイ 7e92-peJh)
垢版 |
2020/12/21(月) 20:16:12.13ID:DBSbUvL00
>>196
まあ両目で見てるのと画像の視点移動だけで見てるのとは、フレームの感じかたが違うとは思うけど、やっぱり本職の人も邪魔に感じるのかな?

そういう意味ではVRだとやりやすくなったってのは理解できる。
0199大空の名無しさん (ワッチョイ 5389-Gz4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 21:10:26.65ID:TQEtyP/b0
VRだと奥行方向の距離感がバッチリ分かるからな
柱があっても、だいたいどっちかの目で対象物が見えるから、死角も少ないし
0200大空の名無しさん (スップ Sd2a-4fVB)
垢版 |
2020/12/21(月) 22:38:52.37ID:zE5+wcEzd
誰か助けてくれ
モニター1枚しか無いのに、システムコンフィグ項目で3モニター設定を間違えて押してしまった

そしたら「OK」ボタンが画面範囲外になってしまって設定変更ができない

どこの何のフォルダをいじれば元に戻せるのか、教えてほしい
0201大空の名無しさん (ワッチョイ 5389-Gz4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 23:00:04.36ID:TQEtyP/b0
>>200
options.lua を検索して開く

["graphics"] = {
の下にあるマルチモニターセットアップを「1カメラ」に書き換え

["multiMonitorSetup"] = "1camera",
0202大空の名無しさん (ワッチョイ 7e15-Gz4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 23:18:53.52ID:uDsRKJIN0
東側の第4世代機とかが出てこない理由は、プーチンが怖いから あとは分かるよな
0203大空の名無しさん (ワッチョイ 2610-TNBu)
垢版 |
2020/12/21(月) 23:46:07.04ID:uDf8GcKZ0
ロシアの第4世代機はSu-27とかMig-29で既に実装されてる
Su-57は第5世代機
0206大空の名無しさん (アウアウウー Sa9f-M5xb)
垢版 |
2020/12/22(火) 00:52:15.58ID:fp89QkFWa
セールって今日の17時から?
0209大空の名無しさん (ワッチョイ 5389-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 01:53:14.59ID:NPRxlpjr0
free to play は日本時間12/23am3:00から
0212大空の名無しさん (ワッチョイ 7e92-peJh)
垢版 |
2020/12/22(火) 07:09:20.15ID:vUEpEkjs0
>>197
やっぱりF14はピッチの動揺を制御するのが大変よね

フライバイワイヤ制御してない時代の機体ってのもあるんだろうけど、重心の問題とかもあるんかね?
お陰で着艦は出きるけど、きれいな着艦ってなるとなかなか毎回安定してできない。
0216大空の名無しさん (アウアウカー Safb-lk/N)
垢版 |
2020/12/22(火) 11:35:33.92ID:fqYY9NFda
該当箇所見てみたけど給油機から燃料がこぼれてエンジンがそれを吸い込んだ時にECSがコックピットに燃料をぶちまけないための措置で機体の安定とは関係ないのでは
そこまで再現させてるとも思えないし
0217大空の名無しさん (ワッチョイ c37c-peJh)
垢版 |
2020/12/22(火) 11:59:05.77ID:7qdgBDl20
>>216
そうだったのか
あまり深くまで憶えずに、手順だけは憶えてたから、理由が頭のなかで勝手に変換されてしまってたよ。

多分 給油が少しでもやり易くなるかもしれないと藁にもすがる思いで見てたからかな?
0220大空の名無しさん (アウアウウー Sa9f-M5xb)
垢版 |
2020/12/22(火) 14:22:31.65ID:pdmkvsq+a
steam いつからセールするんだろ
0227大空の名無しさん (ワッチョイ 4f15-zq4C)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:38:26.14ID:HmRJRelR0
不人気機や開発が大変じゃなかった機は早くセールされやすいだろうがなぁ

AV-8BやMiG-19Pは50%オフになってるけど
F-14より早くにアーリーアクセスになってたF/A-18Cでまだ30%なんだし

まずF/A-18Cが半額になるときが来て、その半年〜1年後にF-14が半額ってとこかな
0231大空の名無しさん (アウアウウー Saed-zcuv)
垢版 |
2020/12/23(水) 10:38:12.93ID:QMExlxKca
最近DCSを始めたものです。
F-14、F-86の日本語マニュアル(pdfとかになってるやつ)ってないですか?
ある程度探したのですが見当たらず
0232大空の名無しさん (ワッチョイ 0515-l+si)
垢版 |
2020/12/23(水) 10:56:22.04ID:59GaHEjL0
>>231

>>1の「DCS 日本語化作業」スレや「日本語化ファイルアップローダー」も探して
そこに無いならたぶん無い

日本語化ファイルアップローダーにF-14のトレーニングやシングルミッションを日本語化するものは置かれてるので
それ試してみる?
F-86のは全然無さそう
0233大空の名無しさん (ブーイモ MM5b-H7XM)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:57:15.66ID:0OHakeYIM
F-14が出てすぐの時にググったら 
DCS F-14マニュアルの頭の辺だけ
日本語にしたのがヒットした
今もあるかはわからない
0236大空の名無しさん (スププ Sdaf-8Vk6)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:35:06.26ID:wvcACVV/d
とりあえずchuckのマニュアルを翻訳にぶち込むか>>235の言うようにYou Tubeで動画で一時停止しながら覚えるのが楽
用語さえわかればあとは同じようなことしか書いてないから、英語本文を流し読みしたほうが楽だけど
どうせ今後も続けるなら英語しか使わないだろうし
0241大空の名無しさん (ワッチョイ 7320-zcuv)
垢版 |
2020/12/23(水) 18:40:11.66ID:PWxxvdMW0
皆様、教えて頂きありがとうございますm(__)m
やはり現状あるもので対処するしか無さそうですね。頑張ってみます。
0247大空の名無しさん (ワッチョイ 2b7c-Awf2)
垢版 |
2020/12/24(木) 15:33:32.52ID:sOv/ynNZ0
>>231
俺の場合はチャック氏のガイドをスマホ(アンドロイド)にダウンロードして、ファイルコマンダーのダウンロードから開いて、画面分割で二画面にして、片側にグーグル翻訳アプリ、片側にチャック氏のガイドにして、文章をコピペしてそのまま翻訳しながら見てる

そうすると日本語で見ながら、ガイドの図解を見れるからわかりやすい
0250大空の名無しさん (ワッチョイ b124-yePO)
垢版 |
2020/12/24(木) 21:41:23.48ID:LtUy97Q70
今までTrackIRを使わずに飛んでてやっと今日買って、
試しに使って飛んでみたら視点が思うように動いてくれなくて空中給油すらろくにできなくなったわ

最適設定が分からず不慣れもあるけど難易度上がった
0251大空の名無しさん (ワッチョイ f724-JI0X)
垢版 |
2020/12/24(木) 21:43:54.70ID:zXdy9+Qv0
>>214
海外ニキが動画の中で言ってたのは「給油口から漏れた燃料を右ENGが吸うので、右のブリードエアーヒーターを使うとコックピット内が燃料臭くなるからOFF、ゲームなので臭くないけどね笑」って言ってた

右前にプローブが付いてる機体ならF-18も同様な気もする
0253大空の名無しさん (ワッチョイ 3b89-yePO)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:55:36.50ID:xB4DlcQB0
AAR上達のコツはキャノピーのフレームとタンカーの位置関係で適切な位置取りを
覚えることっていうから、TrackIRで中の人の目線がずれると正しい位置でも見え方
ずれちゃうからね。
最初のうちは給油中は視線固定モードでやるのがいいかも。
0254大空の名無しさん (ワッチョイ 5310-yePO)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:27:19.48ID:RmwrZdpo0
AIM-7のバグは修正されたのね
久々にハリアーで対地ミッションやっていたらGAU-12ガンポッドが発射しないからまたバグか?と思ったら
リアルな仕組みに修正されてたのね。空気圧回転方式だからエンジン推力がある程度ないと空気圧が足りなくて発射できないとは知らんかったぜよ
0256大空の名無しさん (ワッチョイ b124-yePO)
垢版 |
2020/12/25(金) 09:36:48.65ID:0INlzcPw0
>>255
キャップとクリップだったらちゃんとトラッキングできてるはず
とりあえずセンター位置から少しだけデットゾーンを作って少しの動きは反応しないようにした
これが戦闘に響いて来なければいいのだけれど
0257大空の名無しさん (アウアウウー Saed-sWN3)
垢版 |
2020/12/25(金) 09:48:13.95ID:aLcmm6SLa
>>253
そうそう、プローブに注目していた頃は全く接続できないし、維持できなかった。
あくまでもタンカーとの位置関係を意識してプローブは周辺視野で捉えるぐらいの感覚がいい(まぁ言われてすぐ出来ることでは無いけど

この感覚はプローブをほぼ目視する事の出来ないハリアーのAARに於ては非常に重要、というかハリアーちゃんに教わったと言っても過言ではない。
0258大空の名無しさん (ワッチョイ fd4b-btQu)
垢版 |
2020/12/25(金) 09:57:35.95ID:v0lhyfEk0
難しそうなので敬遠していたヘリ(UH-1)をお試ししてるけど
いやこれめっちゃ楽しい!
ブルジュアルアラブ のヘリポートやドバイフレームの天井に着陸したり
三日目ぐらいで大体できるようになったし
なにより上の方で書かれていたけどVRでの高度感がたまらんわ
0265大空の名無しさん (ワッチョイ 0b24-Qaf4)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:22:03.08ID:bHl+8LEI0
ものすごく基本的なことなんだろうけど
steam版でやってるんですが
add on機体がアップデートされたときは
勝手に最新版のパッチが当たるものなんでしょうか?
F18なんですが11月アップデートの内容が
反映されてないようでして
AARのアジマスエレベーションモードとか
HMD設定ページとか...
0267大空の名無しさん (ワッチョイ 8f89-crlN)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:15:20.06ID:cCvczrps0
今まで現代機ばっかりだったんだけどFree Playに乗じて第二次大戦機をやってみたけど難しいなあ
直ぐに錐もみしちまう

現代機ってやっぱ良くできてんだな
0268大空の名無しさん (ワッチョイ 0be0-Yke/)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:17:11.85ID:83KvttrI0
>>267
フライバイワイヤの無い時代はきりもみするまで操縦桿引くのに相当筋力を要したからね
PC用ジョイスティックは事実上のフライバイワイヤだからきりもみするまで簡単に引ける
0269大空の名無しさん (ササクッテロラ Spa9-xnBO)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:52:22.93ID:YwioAWGGp
>>267
それが面白いんだ
現代機に比べれば原始的とも言える戦闘機の醍醐味よ
だがそれ故にムーブカウンタームーブ
パイロットの技術と技術がぶつかる空戦が楽しめる

まあDCSに実装されている頃のレシプロ戦闘機は馬力が上がりすぎて一撃離脱とエネルギー戦闘による空戦が主流になってる頃の戦闘機だけど
0274大空の名無しさん (ワッチョイ 1792-Awf2)
垢版 |
2020/12/26(土) 01:06:46.21ID:kjqZB46/0
>>271
エネルギー理論は別に急旋回をしないということじゃないよ

要は相手よりエネルギーを有利に、若しくは相手の方が不利になるよう誘導すればいいので、ここぞという時は急旋回もするよ。
0275大空の名無しさん (ワッチョイ 6bb8-86lD)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:49:34.55ID:DfTcdMuR0
WBで対戦に明け暮れてたけど、レシプロは結局高度の取り合いになっちゃって飽きるんだよな。
日本軍機で飛んでても大戦後期の米軍機とか来たら、結局弾に当たらないように避ける機動しか取れないし。
ドイツ機乗りはロッテでBnZしかやらんし。
所詮日本軍機はやられ役。
0276大空の名無しさん (ワッチョイ 8d24-8mPt)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:52:20.43ID:KjabDUNx0
>>274
そうなんだ
俺はターンファイターじゃない機体(Fw190D-9)でも結局高度をどんどん消費しながら旋回して相手のケツを取る戦法になってしまうんだよなぁ
敵機と正面からすれ違ってはスプリットSの繰り返し
0277大空の名無しさん (アウアウエー Sa93-80jV)
垢版 |
2020/12/26(土) 03:37:54.48ID:qIXZ+f55a
BnZ最強はたしかだけどBnZは射撃のウデがある程度ないと全然使えないんだよなぁ
わし射撃ヘタクソだからどうもBnZは苦手でついつい旋回戦になっちゃう
0280大空の名無しさん (ワッチョイ 1792-Awf2)
垢版 |
2020/12/26(土) 07:04:51.99ID:kjqZB46/0
>>276
E(エネルギー)は単純に考えると位置エネルギー(高度)と運動エネルギー(速度)の総量だと思うから、スプリットSの場合旋回で速度Eが下がるのを高度Eを消費して速度Eを補っていると見る。

だからついつい、その機動をしたくなってしまうんだけど、例えば上昇旋回した場合だと速度Eを消費して高度E増やす。単純に上昇旋回するのではなくて、斜め上旋回や緩い上昇旋回、すれ違う直前にロールして下に行くと見せかけそのままバレルロールから一気に上昇して上をとるとか

高度差なんてほんの少し上を取れれば有利だし、自分は高度を相手より下げず、相手が上に上がらないよう抑える。例え相手が一気に上昇かけたとしても、その頂点で狙える位置に自分がいるなら、むしろEを消費してくれてありがとうってなもんで、自分のEと相手のEを比較しながら機動を組み立てる。

だから単純に相手の方を向くばかりがいいとは限らない。こっちがEをあまり下げずに、相手がEを消費したくなるように誘導して、相手Eが下がったときに、こっちのEを一気に使って相手に機首を向ける。

言いたいことはEは貯め時、使い時が大事ってことが言いたかった。
0284大空の名無しさん (ワッチョイ 0515-l+si)
垢版 |
2020/12/26(土) 10:28:09.39ID:FZZnmwVJ0
ああっと
59625へアップデートをしようとするとWindows Defender等のアンチウイルスソフトが
「ダウンロードしてきたファイルにウイルスが含まれている」と削除かけてきてアップデート失敗
することがあるが、実際にはウイルスは含まれておらず誤検出なだけらしいので
使ってるアンチウイルスソフトの管理設定画面開いてファイルかフォルダかで検出除外指定して
やり直せばいいよと公式フォーラムに報告があった
0287大空の名無しさん (ワッチョイ 0515-l+si)
垢版 |
2020/12/26(土) 13:47:15.74ID:FZZnmwVJ0
英語マニュアルp140-141に載ってるAN/ARC-186(V)の1番
Preset Channel Selector Wheel のことではなくて?

左側にあるロータリースイッチ7番のFrequency Selection DialをPRE.に合わせると
あらかじめセーブしておいた20通りのプリセットの中からSelector Wheelで選んで
前列の窓に出てる数字に保存されてた周波数になるのでは
0290大空の名無しさん (ワッチョイ 5392-8Vk6)
垢版 |
2020/12/26(土) 15:50:02.84ID:HoFBZayJ0
そのあたりにAN/ARC-210(デジタル表記の無線)が現行のA-10Cには装備されているから、それじゃない?
今後のCUのアプデで追加されるとは言っていたけど、とりあえずクリックスポットだけ作ってあるのがバグなのか残っているみたいな
0291大空の名無しさん (ササクッテロレ Spef-FCzL)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:22:46.37ID:Zs70CZ3kp
>>282
レシプロとジェット第四世代以降のACMは全然違う。
0294大空の名無しさん (ササクッテロレ Spef-xnBO)
垢版 |
2020/12/27(日) 13:45:17.69ID:pdFFQrt9p
多分だけどジェットになると推力がアホみたいに増えて維持旋回率が大幅に向上してるから
レシプロ時代みたいにマニューバーを仕掛けあって相手の後ろを取り合う空戦から
効率的な旋回から相手の後ろを取る空戦に変わってるわけだけど
その事を言いたいんじゃないかな

エネルギーの生み出される量が全然違うから戦い方も別物になってんだよね
0296大空の名無しさん (ワッチョイ 1792-Awf2)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:56:16.83ID:vrxxjf/V0
それだと第4世代以降とそれ以前を分ける必要ないよね?
第4世代以降というとCCV制御を取り入れたフライバイワイヤ制御を使ってるみたいなくくりで言ってることかなと思うんだけど、制御の仕方が違うと言っても、それは操縦の事だけで人間がやることを機械がやってくれてるってだけだし、ミサイル撃ち尽くして格闘戦になれば結局エネルギーを有利にした方が理想的に立ち回れるんだから、何も理論はかわらないと思うんだけど、俺だけ何か勘違いをしているんだろうか?

そもそもエネルギー機動の理論がアメリカ軍で提唱されたのもジェット時代のベトナム戦争の時だし、ジェットで高推力っていっても、グルグル旋回してりゃエネルギー失っていくわけだし、やっぱり違いがわからん。
0299大空の名無しさん (ササクッテロレ Spef-xnBO)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:55:13.97ID:pdFFQrt9p
ただレシプロの空戦で面白いのはあえてエネルギーを捨てるような軌道を取った方がいい場合がある事
当時のベテランパイロットはスロットルを絞るタイミングの見極めこそが勝つコツなんて言ってたり失速軌道を行う事で後ろにつく技術があったりする

まあ個対個の乱戦から複数対複数のチーム戦が基本になってくると結局編隊戦術に前に個人技は廃れていくんだけどもね

マルセイユのような例外はあるがああいうのは無しで
敵機編隊に突っ込み乱戦に持ち込んで旋回半径小さくするためにフラップ下ろしてスロットル絞りながら戦ってたんだっていうんだから異常過ぎる
0300大空の名無しさん (アウアウカー Sad3-Awf2)
垢版 |
2020/12/27(日) 16:48:21.08ID:sAY3UOUKa
まあそうだね

機体の失速特性が違うんだから、そこまでやってもいい機体もあれば、そうでない機体もあるわけで、一式戦や二式戦も空戦フラップついてたし、現代機でも自動でフラップやラダーが動いてるんだから、案外やってることは実は変わってないかも

但し大戦時は、とにかく旋回半径を小さくした方が有利だと思われてたけど、結局は旋回半径を重視するよりは旋回効率の一番いい速度で旋回した方が大回りになったとしても180度旋回にかかる時間が短いということがエネルギー理論でわかったから、それからはそれを重視した機動にかわったということなんだろうね

それでも編隊空戦時はまだしも単機戦闘で、ここは無理して相手に食い込んでいけば撃墜できるような場面ではエネルギーを失ってでもそうするだろうし、そう書いたつもりだったんだけどなー

理論自体はジェットでもレシプロでも当てはめられるけど、レシプロ時代はその理論がなかっただけで、無意識にそういう戦いかたしてた人はいる
0301大空の名無しさん (ササクッテロレ Spef-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 17:49:21.90ID://6NoqDGp
>>292
第四世代以降に推力重量比が1を超えるような機体が増えたのが要因

第四世代以前では基本的にエネルギー優位を維持して高度を取った方が有利だった。
でも、第四世代以降では推力が大き過ぎてすぐに速度高度を回復できるから、エネルギーを高度に変換するよりも角度的な優位を確保する方が有利

確かに共通部分は多少はあるけど、レシプロとジェット第四世代以降ではACMの根本理論が違う。
0302大空の名無しさん (ワッチョイ 1792-Awf2)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:02:48.66ID:vrxxjf/V0
>>301
推力が大きくてエネルギーを回復しやすいのはわかる。そもそも第4世代機自体がエネルギー戦闘理論を踏まえて設計開発されたんだから。

エネルギー理論は別に高度優位という意味で言ったのではなく、高度と速度の総量が相手機より優位な方が有利になるという意味で、まあ高度を取った方が結局エネルギーを回復しやすいんだけど、推力が高いからそこをあまり気にしないというのはわからないでもない。

ただその角度的優位ってどういうことなのか、もう少し具体的に教えてもらえると嬉しい。

その第4世代機以降の空戦機動が根本的にどう変わったのか 、あまりよくわかってないんだ。
0303大空の名無しさん (ワッチョイ 8710-vZvc)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:31:18.48ID:xh8f2iyC0
現代戦闘で理屈が違っているように見えるのは短射程ミサイルの機動性の向上のせいで武器を発射できる角度的制約が変わっているから
機関砲に限った戦闘では発揮できる旋回性と失うエネルギーの天秤で考える基礎は変わらない
機関砲制限で戦うと取り決めすればよい
オープンサーバーでは相手の搭載状態が不明であるから73や9Xを使用してくると備えてワンサークルファイトが無難かもしれない
0304大空の名無しさん (ワッチョイ 8710-vZvc)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:43:23.76ID:xh8f2iyC0
無論天秤の釣り合う位置は莫大なエネルギーを使えるために変わる
悠長に角度を測っていては吾機から見た底にいるように見える敵機はわずかにGを緩めて直線的に機動した機体が
吾機を追尾できるエネルギー補充を終えている
0305大空の名無しさん (ササクッテロレ Spef-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:04:10.06ID://6NoqDGp
>>302
上手い人とGunsやれば分かるよ。
言葉だけじゃ説明しきれない。
0308大空の名無しさん (ワッチョイ 0be0-Yke/)
垢版 |
2020/12/28(月) 01:04:30.37ID:ip3Um9rb0
F-22とかスラストベクターで力業で急旋回させて
その当然の結果として運動エネルギーをがっつり失うけど
旋回終わったら大出力エンジンにものを言わせてすぐにエネルギー回復すればええやん
って思想だからね

物量思想の延長線上にありますわな
0312大空の名無しさん (ワッチョイ 8710-vZvc)
垢版 |
2020/12/28(月) 11:21:29.14ID:hGyACrCi0
F-22は高空をかっとばす思想だからエンジン推力が高いし、空気力学で舵が効かないからスラストベクター使用前提
そのベクタリングを進化する短射程ミサイルで旋回円の半径を小さくすることが重要になる空中戦に現場で応用したのが小半径ターンで最小射程内に入って、失ったエネルギーを推力で獲得する戦い方
0313大空の名無しさん (ワッチョイ 2b7c-Awf2)
垢版 |
2020/12/28(月) 11:42:36.12ID:Txvnlzz70
アフターバーナー無しで音速突破できるスーパークルーズ性能を持つ機体とエンジン。潜在的に持ってるエネルギーのキャパシティーがちがうんだから、そりゃF15じゃ勝てんわな
0316大空の名無しさん (ワッチョイ 2b7c-Awf2)
垢版 |
2020/12/28(月) 14:17:16.78ID:Txvnlzz70
まあまあ

でもDCSで零戦が実装されたら、これだけフライトモデルがしっかりしてるなら、それこそ左捻り込みが再現できるかもね。

でもやっぱり実機がないから、そこまでは無理かなー
0317大空の名無しさん (ワッチョイ 8d24-8mPt)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:06:42.24ID:JwGpngXR0
連合側の機体は飛行可能な実機たくさんあるからFMは実際に飛ばして調整したかもしれないけどBf109とかFw190は実機飛ばしてるの?Doraはパイロットにフィードバック貰ってた気がするが
零戦はマイクロソフトのやつで坂井三郎にフィードバック貰ってたよね
0322大空の名無しさん (ワッチョイ 8d24-8mPt)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:24:57.35ID:JwGpngXR0
離陸に関してはインタビュー通りやったら全然難しくないと思う
フルスロットルであとはラダーだけで調節すればいい
着陸はインタビュー受けた人は基本200kph、同僚で180kphでやってた人がいるけどリスキーだから練習しなかったと言ってるしそれなりに難しいんじゃないか
0323大空の名無しさん (ワッチョイ 2b7c-Awf2)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:29:30.89ID:Txvnlzz70
>>317
cfs2は坂井三郎の監修は入ってたような気はするが、(只の対談だったか意見だったか、説明書は探せばどこかにあったかも) あれのフライトモデルでは左捻りこみは不可能という結論がでてる(他の本で)
0324大空の名無しさん (ワッチョイ 0be0-Yke/)
垢版 |
2020/12/28(月) 18:13:47.55ID:ip3Um9rb0
>>323
> あれのフライトモデルでは左捻りこみは不可能という結論がでてる

左捻り込みってどんな機動だっけ?
左翼だけ失速させて左にロールするような機動だっけ?
0329大空の名無しさん (ワッチョイ 1792-Awf2)
垢版 |
2020/12/28(月) 19:48:38.41ID:cbBCB9av0
>>324
確か相手がいないとできないとは言っていたが、左斜め旋回から頂点の失速ちょっと手前くらいでラダーを左に蹴って、スティックを右にロールすると、駒のように左翼端を軸にしながら廻っていきつつくるんと機体が上下反転する。
そのまま機首を下に向けて加速して同じ事を繰り返してると相手の後につくことができる

みたいな機動(もしかしたら物言いが入るかも)

岩井勉氏(もしかしたら違ったかも)は、縦の旋回戦と見せかけて実は横の旋回戦に引きずりこんでいると書いていた。
0330大空の名無しさん (ワッチョイ 1792-Awf2)
垢版 |
2020/12/28(月) 19:51:24.19ID:cbBCB9av0
ちなみに紅の豚でやっている捻りこみの機動は近い表現か、たぶんあんな機動だったんだろう

実際にはいくつか本を読んで調べただけで自分がやった訳じゃないから想像でしかないけど
0332大空の名無しさん (ササクッテロレ Spef-xnBO)
垢版 |
2020/12/28(月) 20:02:37.00ID:2uJW1wqUp
>>326
トルクを利用してるからね
なので右回転のエンジンの場合は左捻り込みはできない
右捻り込みならできる

自分も色々捻り込みについて調べたけどどうも柴田氏の旋転戦法と混同してる場合があるんだよね
0333大空の名無しさん (スププ Sdaf-7Fn1)
垢版 |
2020/12/28(月) 20:12:24.93ID:0WTkZYFXd
口伝+実演を目視してのテクだから、結局人それぞれでどれが正解ってのはないと思っている
どちらにせよ正攻法じゃなくて知っていたらちょっと便利な裏ワザ的なものだし
0334大空の名無しさん (ワッチョイ 8710-vZvc)
垢版 |
2020/12/28(月) 20:16:18.16ID:hGyACrCi0
プロペラの推力中心点は斜め上にズレてるから、低速で大推力で飛行するほどジャイロプリセッションの成分が機体の既存エネルギーに対して大きな比率になるから?
それをつかって頂点の低速で舵が効きにくいところで旋回の角度変化率をあげてやるのが捻りこみっていう理解しをしてた
0335大空の名無しさん (ササクッテロレ Spef-xnBO)
垢版 |
2020/12/28(月) 20:34:44.86ID:2uJW1wqUp
>>333
技は見て盗めという感じだったから捻り込みに入るタイミングや操作が人によって違うその人独自の捻り込みになってたらしいね

ちなみに俺が持ってる坂井三郎氏の左捻り込みの解説はこうなってる
引用元は加藤寛一郎著「零戦の秘術」
https://i.imgur.com/vjZg6A8.jpg
https://i.imgur.com/246i2Wj.jpg
https://i.imgur.com/sHSGVCs.jpg
0336大空の名無しさん (ワッチョイ 539a-nI5R)
垢版 |
2020/12/28(月) 20:44:03.02ID:HNGtMPJw0
紅の豚のやつはカーチスがベテランパイロットなら追従(予測)出来るであろう動きなので、やっぱり映画ならではの見せ方なんじゃないかと。
大事なのは
一発逆転でなく同機種なら三旋転ほどで後ろにつける。
これは凄い技だ!と、地上から見てみたら相手機体がいないとただの斜め宙返りにしか見えなくてがっかり。と記述があった事だと思います。
0337大空の名無しさん (ワッチョイ 539a-nI5R)
垢版 |
2020/12/28(月) 20:52:20.43ID:HNGtMPJw0
加藤さんの本も読んだな〜。
80パー以下です
で坂井さん、もういいわ。ってなったぽくて面白かった。
実際やらないと解らない事なんでしょうね。
0338大空の名無しさん (アウアウエー Sa93-80jV)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:02:57.50ID:e6PvYqgea
ひねりこみ、現代の我々はものすごい秘術みたいな印象もってるけど
シムで動作確認したりCGでわかりやすく立体的に検討したりできない時代に
伝聞で継承されてたような技だから、じつのところ「相手の意表をついて減速
しながら回るとちょっとだけ内側に入れる」みたいなわりかし単純な事だったんじゃないか
という気がせんでわない
あと坂井さんも何度も言ってることだけど「空戦は敵にそっとしのびよって
気がつかないうちに落してさっと退く、これが極意」「格闘戦になった段階で
それは空戦としては失敗、私はひねりこみで敵を落したことは一度もありません
そんな戦いは失敗です」だそうだから
0339大空の名無しさん (ワッチョイ 1792-Awf2)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:32:29.92ID:cbBCB9av0
まあ実際そうなんだけど、エースと呼ばれる人は実戦で捻りこみを使ったことなんて無いだろうね。

でもできる人がそれを言うのとできない人が言うのでは言葉の重みがちょっと違うよね

ただ墜とされない保険にはなったと思う。
俺らにはある種のロマンだけどね
0341大空の名無しさん (ワッチョイ 1792-Awf2)
垢版 |
2020/12/28(月) 22:34:12.68ID:cbBCB9av0
そのために昼間に星が見えるまで視力を鍛えていたしね。

DCSでそれを再現しようと思えば鍛えるかわりに、でかくて解像度の高いディスプレイと高性能のPCを用意するしかないかなーww
0342大空の名無しさん (ワッチョイ 0515-l+si)
垢版 |
2020/12/28(月) 22:49:55.32ID:VafrguSH0
現行DCSのEDGE?において最も遠方で3Dオブジェクトの描画を開始する時点での取り扱いが
不明だけどなぁ

どれだけ遠方でも3Dとして描画しているのか
一定の閾値(20kmだったり20NMだったり)よりも遠方のオブジェクトは3Dとして描画せず画面の
解像度も無視して一律で「1 x 1 ピクセルのドット」を描画するリアルタイムレンダリングエンジンも
少なくないように思うけど
DCSはどうなんだそこら

もし後者の場合は「高い解像度のモニタにおける 1 x 1 ピクセル」より「適度に低い解像度のモニタ
における 1 x 1 ピクセル」のが視認しやすいという現象になるはずなので…
0343大空の名無しさん (ワッチョイ 9bbd-yePO)
垢版 |
2020/12/28(月) 23:33:45.88ID:rzVX+5EJ0
>>342
DCSは画面の解像度も無視して一律で「1 x 1 ピクセルのドット」を最低限描画する方式だよ。
だから解像度が低いほど遠方の敵が見やすくなるし
人によって「いくらでも遠くが見える」という感想になったり
モニターサイズとFOVの関係で「近くでも全く見えない」という感想になったりもする。
0347大空の名無しさん (ワッチョイ 8710-vZvc)
垢版 |
2020/12/29(火) 11:30:08.62ID:iw3znWT20
グラがいいのが売りだからデバフかけて強さ取るのはPvPのときだけ
0350大空の名無しさん (ワッチョイ 9bbb-uMNi)
垢版 |
2020/12/29(火) 13:59:56.73ID:Elw8/AZs0
ちょっと教えてもらえると助かるんですが、F-14で最初に電源貰ってから電源を落とすとその後無線が使えなくなっちゃうのか、そこからさっぱり電源を入れることが出来ません。

ジェスター君にSTARTUP指示しても、「電源来てねーし!」みたいなこと言われるし、コミュニケーションメニューから電源入れてくれって言っても返事もなければ電源も入れてもらえません。

いや、もちろん電源落とすなよっていうのは分かるんですが、ゲームスタート時点では電源入ってないのに無線が使える。というのが、シム的にはどういうことなのかと思いまして。

ゲーム的な仕様であるならば仕方ないのですが、何か方法や手順があるのではないかと気になりまして。

よろしくお願いします。
0353大空の名無しさん (ワッチョイ 9bbb-uMNi)
垢版 |
2020/12/29(火) 15:20:55.98ID:Elw8/AZs0
すみません。キャノピー開いたら通じました。ずっと中で叫び続けてたんですね。
Jester君、そこはツッコんでくれよ・・・
ありがとうございました!
0354大空の名無しさん (スププ Sdaf-7Fn1)
垢版 |
2020/12/29(火) 18:03:28.23ID:WwP8T+Nxd
>>350
本来はパイロットより先に整備が来てGPUさしてそれなりの準備しているから
なんならスクランブル待機機あたりはアライメントまで終わらして、エンジンかけて最低限の動作チェックして飛んでくだけだし
0356大空の名無しさん (ワッチョイ 1792-Awf2)
垢版 |
2020/12/29(火) 19:22:59.17ID:8gc5w1W70
普段 F14で飛んでるんだけど、無料期間だからF18 ダウンロードして飛んでみたんだけど

なんなん!?
飛ぶのも着艦もむっちゃ楽やん!
0358大空の名無しさん (ワッチョイ 1792-Awf2)
垢版 |
2020/12/29(火) 20:39:46.53ID:8gc5w1W70
これF14を一年近く使ってたからF18を楽に感じるけど、F18を普段使ってる人がF14乗るとめっちゃ乗りにくく感じるんだろうか?

今回は買えないけど、次安くなったときに買ってみようかな?なかなか面白い。
0359大空の名無しさん (オッペケ Srd9-vTuu)
垢版 |
2020/12/29(火) 22:49:25.75ID:4nTVTqEir
>>358
せやで
F-14なんてHUD表示でもろくな情報ないし全体にアナログな時代だからつらい

レシプロ時代だったらそもそもが単純なシステムなんでアナログでも全然ラクなんだけどね
0360大空の名無しさん (ワッチョイ e310-ZtyA)
垢版 |
2020/12/29(火) 22:57:14.22ID:a+tZTH/00
実際乗りにくい

計器飛行必要だったりトリム多用したり旋回時に気を使う等etc・・・
ただ航続距離とか速度、あとジェスター君の報告が分かりやすいとかで利点もあるから嫌いではないかな
0361大空の名無しさん (ワッチョイ 1792-Awf2)
垢版 |
2020/12/29(火) 23:09:08.05ID:8gc5w1W70
>>360
確かにトリムめっちゃ使うね。速度かわる度にチョコチョコ修正してるわ

格闘戦でジェスター君が敵の位置を知らせてくれるのは助かる。そもそも格闘戦が大変なのだけども、ただパワーがあるから、パワーのない相手だと吊り上げてから後を取れるのはいい。
0364大空の名無しさん (ワッチョイ 9307-ahqR)
垢版 |
2020/12/30(水) 05:20:39.22ID:L3qXfJBC0
真横につけてある程度速度合わせたらノズル82度に固定してスティックで前後左右、スロットルで上下を調整していく
ラダーは最初に機首方位合わせたらほとんど使わない
0366大空の名無しさん (ワッチョイ a310-42CA)
垢版 |
2020/12/30(水) 08:09:55.75ID:w7VMCII/0
F14のパイロットシートでJesterに敵グループ内の任意のターゲットに選択を切り替えさせたい場合どうやればいいですか?

例えば4機編成の敵機を補足している状態で先頭から2番目の機体の高度が知りたい場合など。
0367大空の名無しさん (ワッチョイ 0e92-fMdU)
垢版 |
2020/12/30(水) 08:11:41.85ID:QeUS5ncz0
>>365
そんな逸話があるんだね

さもありなん F-4は低速で旋回しようとすると、大きなエルロンが内側の翼にしかついてないからロールすると、それが抵抗になって機首が旋回方向と逆に向いてしまうアドバースヨーが発生してしまうから、ラダーで修正するか、はなからラダーで旋回してたから(勝手にロールモーメントがおこる)F-16に乗ったら感動するレベルだろうね
0368大空の名無しさん (ワッチョイ 0e92-fMdU)
垢版 |
2020/12/30(水) 08:32:06.68ID:QeUS5ncz0
>>366
俺の場合、ジェスター君に聞く方法は知らないから 2を押して後席に切り替えてハンドコントロールユニット(HCU)を直接操作してTID(一番大きな丸いディスプレイ)で確認してる

やり方はHCUのトリガーを一段押すと(ハーフアクション)丸いマーカーが表示されるからHCUでそれを対象に持っていきトリガーを二段目(フルアクション)まで押すと対象がロックされてTIDの上側に対象のデータが表示される

因みに大まかな高度、距離ならそこまでしなくてもレーダーに映ってるターゲットの左側にでてる数字が1なら10000フィート+−5000フィート、2なら20000フィート+−5000フィートという意味で、レーダーのアジマス(角度)線の実線と実線の無いとこ それぞれ20海里(Nm)なので前席のレーダーからでも大まかな情報はわかる。

ジェスター君は脅威度の高い方をロックしてくれるので距離が近い方をロックしてくれているとは限らない
0369大空の名無しさん (ワッチョイ 8b24-7v9V)
垢版 |
2020/12/30(水) 10:50:02.10ID:/NKvcuzT0
VAICOM AIRIOを使用している
F14乗りの方いらっしゃいますか?

現在、動作してます?
なんかミッションによって動作したりしなかったりしてるんですけど
解決策お持ちの方いらっしゃいますか?
ちなみにVAICOM自体は動くんですよね。。。
AIRIOが動かない
0370大空の名無しさん (ワッチョイ 3e10-Ev4X)
垢版 |
2020/12/30(水) 12:04:18.38ID:zIzVlbk50
F4は不器用なハイパワーに武器かカメラを乗っけたヤジロベエ、職人が似合う
F14はアナログなパワーお化けにハイパワーレーダーを据え付けたファイターボマー、腕が太い海の男が似合う
F15はアナログとデジタルの融合に便利なレーダーを乗っけたファイター、空中戦職人育成機
F16はデジタルUFOにコンパクトレーダーを乗せた万能機、新人類の器用貧乏が多そう
F18はデジタルUFO、ちょっと大きいレーダーでマルチロール、14乗りよりはナヨっとしてそう
0373大空の名無しさん (ワッチョイ 8b24-7v9V)
垢版 |
2020/12/30(水) 14:16:03.19ID:/NKvcuzT0
>>371
ミッションで
Bone Strikeは動作するけど(F14AB共に)
Bear Interceptでは動作しないです
なんか条件があるのか色々試してはいるんですが・・・
なんだろう、再インストールするか
AIRIOだけアップデートまで諦めるかしかないかな
STEAM版のVOICE ATTACKだからかなー
0374大空の名無しさん (ワッチョイ 37bb-c1OJ)
垢版 |
2020/12/30(水) 14:34:07.91ID:Bn9pA1Rz0
F-14のトレーニングなんですが、やっと離着陸をクリアして戦闘訓練に入ったのですが機銃を撃つところで挫折してます。

安全装置を解除して武装を機銃に変更するところまでは出来たんですが、空港上1万フィートに飛んでるはずのドローン機体が見つけられず、更にSpace押して一時停止を解除して撃てって言われてるんですがトリガー引くとF-14がその場で固まり機銃だけ飛んでいくという状況に。

敵の目視も出来ず、謎の一時停止状態なんですが何か操作を間違えているのでしょうか。
0376大空の名無しさん (ワッチョイ 37bb-c1OJ)
垢版 |
2020/12/30(水) 15:43:05.31ID:Bn9pA1Rz0
>>375
調べたらACTIVE PAUSEのショートカットがあったのでLShift+LWin+Pauseで解除できました。
目標はしばらく付近を飛んでいたら見つけることが出来ました。お騒がせしました!
0377大空の名無しさん (JP 0He6-RSCL)
垢版 |
2020/12/30(水) 16:42:57.74ID:i0MOIcxIH
>>373
steam版のvoiceattackだけど、bear Interceptも問題なし。
昔(前スレ、前々スレ)ここでvaicomに機種名がでたりでなかったりしたことがあって、聞いたことがあったけど、レジストリ再登録や設定ファイル直したりしたけど、やっぱり症状変化なくあきらめた。
OS再インストールで今うまくいってる。
0378大空の名無しさん (ワッチョイ 8b24-wEkh)
垢版 |
2020/12/30(水) 17:28:57.13ID:kEqa9lJl0
無料体験版?でスーパーキャリアとF14インストールしましたが、ミッションエジターでは
このモジュールを使用してミッション作成はできないことになっているのでしょうか。
インスタントミッションなどでは、当該モジュール使用できますが。
0379大空の名無しさん (ワッチョイ 3e10-Ev4X)
垢版 |
2020/12/30(水) 17:57:46.72ID:zIzVlbk50
いじたー
0385大空の名無しさん (ワッチョイ 7610-XxoN)
垢版 |
2020/12/30(水) 21:46:54.77ID:RoY+9xM/0
時期尚早ってのはいずれは眼鏡掛けたままVR使うのが普通になると言う意味で言ってるならそれはないと思う
それよりは眼鏡使える機種を選ぶかコンタクトレンズにするかVR用レンズを使うかだろう
0386大空の名無しさん (ワッチョイ 8b24-fuHL)
垢版 |
2020/12/30(水) 22:51:11.97ID:/NKvcuzT0
>>377
返信ありがとうございます。
返信の後、Windows10 2H12のアップデートをして
それで動かなかったら諦めて再インストールしようと思っていましたら

まさかのアップデートで直りました。。。
ちょっとビックリ。
0391大空の名無しさん (ワッチョイ 6324-impc)
垢版 |
2020/12/30(水) 23:35:53.68ID:TojqaCou0
ってかぶった…すまんそん>>389

ジョイスティック設定もなくはないけど、どっちみちハリアーの垂直着陸はかなり難しいので基本は慣れるしか
ヘリより自由度や安定度低いし
0392大空の名無しさん (ワッチョイ 36b8-qOq9)
垢版 |
2020/12/30(水) 23:37:51.65ID:rOpCtRO70
>>384
時期尚早って言ってる意味がわからん
キーボードなんてまともなキーボード買ってればホーム位置がわかるようになってるから見えなくてもキー打てるでしょ
0393大空の名無しさん (ワッチョイ 36b8-qOq9)
垢版 |
2020/12/30(水) 23:43:52.60ID:rOpCtRO70
ハリアーはノズルをちょっと変えると前後のスピード変わるから、アナログ割り当てすると簡単になると思う
俺はX56だけど、スロットルの上の位置にあるダイヤルにノズルの変更を割り当ててる
最初は直進状態からノズルの曲げ方でどれぐらいスピードが落ちるか、後退はどれぐらいになるか、感覚つかむ練習してたな
0394大空の名無しさん (ワッチョイ 0ebc-97xj)
垢版 |
2020/12/31(木) 01:38:36.82ID:RSz5hYKo0
回答頂いた皆様ありがとうございました。
怖い人いるからやっぱりしばらくはここに書くのも読むのも今後はやめます。
5ちゃんねるだけに、初心者歓迎なんてスレタイは嘘ですね。
初心者は、公式フォーラムとかChuckさんの解説書とかYouTubeで勉強して、ひととおり出来るまで頑張るのが良いですね。
0397大空の名無しさん (オッペケ Srbb-j+X6)
垢版 |
2020/12/31(木) 02:37:02.27ID:fpFo4mcHr
>>394
初心者だけど丁寧に教えていただけるし助かってますよ
そのように要らぬ失礼な言動ばかりしてる自信を見つめ直すことをお勧めします。

ところでSU-30と34はまだですか…
0398大空の名無しさん (ワッチョイ 36b8-qOq9)
垢版 |
2020/12/31(木) 03:02:01.31ID:qLASmNrT0
初心者って付ければ免罪符だと思われてもな
あと前から思ってたけど、回答にいちいちお礼を求めるのもどうかと思うわ
正直、そのツッコミ毎回うぜーって思うわw
0399大空の名無しさん (ワッチョイ 4e74-RDQk)
垢版 |
2020/12/31(木) 03:11:07.78ID:FNj7hND/0
ステックのボタンが壊れてlogicoolから新品が届くまで暇でヒューイを買ったが面白いな 戦闘せずひたすら観光and気に入ったところで着陸を繰り返している
0402大空の名無しさん (ワッチョイ 0e92-fMdU)
垢版 |
2020/12/31(木) 08:04:24.80ID:w48mAlyx0
>>399
ジョイ版じゃないのはよくわかってるが、スイッチ壊れたってのはロジクールのX56かい?

X56は壊れやすいって聞くけど、実際どうなん?X52はあんまり聞かないけど使ってる人はどうなん? X56はデザインが結構好きなんだけどな
0403大空の名無しさん (ワッチョイ 3e10-Ev4X)
垢版 |
2020/12/31(木) 08:52:59.50ID:yQuX0ej60
お礼で1コメ消費するほうがスレを見てる人からしたら邪魔くさい
常識も感覚も人の数だけあることを理解してねえ偏屈はどっちだ
0404大空の名無しさん (ワッチョイ 4e74-RDQk)
垢版 |
2020/12/31(木) 09:22:55.65ID:FNj7hND/0
>>402 俺のは壊れたというだけで他のと比べて壊れやすいかはわからない (msfs発売前までは)簡単に手に入る中で本格的なhotasスティックだから故障報告が多いだけかもしれんし買うかどうかはお好みで
0405大空の名無しさん (JP 0He6-RSCL)
垢版 |
2020/12/31(木) 10:06:40.66ID:GVPkMmzoH
>>402
X52は発売後即買って8年ほど持った。おかげでG940買い換えそびえてしまった。
saitek製品(今はろじ)はやっぱりプルプルが問題かなぁ。解消方法あったはずだけど忘れた。
0406大空の名無しさん (スップ Sdba-JqAf)
垢版 |
2020/12/31(木) 10:18:22.36ID:GqNRzwGUd
>>402
買って半年くらいでスティックを動かしても認識してもらえなくなりました。。
スイッチ類とスロットル側は特に問題なかったが
0407大空の名無しさん (ワッチョイ 4e74-RDQk)
垢版 |
2020/12/31(木) 10:43:27.67ID:FNj7hND/0
>>402 質問に答えてなかったな 壊れたのはx56 買った当時は色々と言われてるけど保証があるし壊れても交換できるだろと思ったらこの品薄で待ちぼうけを喰らってる
0408大空の名無しさん (ワッチョイ 3e10-Ev4X)
垢版 |
2020/12/31(木) 10:53:46.87ID:yQuX0ej60
最近のSaitekは機能盛り込みすぎて製品全体の信頼度が下がってるよ
宇宙シム向けに多軸を入れ過ぎて各軸が精度出るほどのサイズのパーツ使えないならいっそ軸を増やさないで精度のいいパーツ使ってほしい
0409大空の名無しさん (ワッチョイ 6324-impc)
垢版 |
2020/12/31(木) 10:56:06.65ID:x5VfR55X0
>>394
今回のことは俺が短気だったし、書き込み前にきちんとリロード確認してれば良かった
ほんと済まんね

>>403
ここはもうあえて言うが、一番不要で無駄に1コメ消費しているのは君のような横槍レスだ

お礼を書くのは人としてまったく当たり前のエチケットだし、今回の質問者もちゃんとそれをしてた
質問・回答・お礼という流れが当たり前であってこそ初心者でも気軽に質問出来るスレになるんだよ
0410大空の名無しさん (ワッチョイ 0ebc-XPwP)
垢版 |
2020/12/31(木) 11:13:23.90ID:NY6v3M8l0
質問・回答・お礼(結果報告)は、俺も欲しいな。
関係な人にはうざいのかもしれないが、答えた本人にとっては、上手く行ったのかどうかが気になり、完結しない。
まあ、お礼言わない人は多々いるし、それを催促すると荒れやすいので、書き込みはしないけど。
0411大空の名無しさん (ワッチョイ 0e92-fMdU)
垢版 |
2020/12/31(木) 11:17:42.35ID:w48mAlyx0
X56はかっこいいが、なんかいろいろ賛否両論があったから実際こういうところで使ってる人の生きた意見が聞きたかったんだ。レビューだと書きたい人だけか、不具合あった人しか書かないから参考にできるかわからんかったから。

その割りにはX52は使ってる人多そうだけど、あまり悪い話が出てこないから判断できないなーと思ってたんだよ。

でもHOTAS、ツインスロットルとしてはDCS向きだと思うんだけど、実際にはX52の方がABデテントがあって、二段階トリガーなところは、こっちの方がDCS向きなのかもしれないなー
デザインやスティックの軽さなど好みはあるだろうけど

あくまでもロジクールに限っての話だよ。
0412大空の名無しさん (ワッチョイ 3e10-Ev4X)
垢版 |
2020/12/31(木) 11:19:21.10ID:yQuX0ej60
あ、そういう老害が多いスレなんだな
こっちが常識外れかよ
0413大空の名無しさん (ワッチョイ 33df-IGvs)
垢版 |
2020/12/31(木) 11:21:04.57ID:k/4j4YGx0
フライトシム界隈なんて頭の硬えジジイばっかだからな
ナレッジとして残ることにこそ意味があるので感謝が欲しいだけの奴はレスしなくていいと思うわ
こんな感じで荒れるような流れになることすら見越せない程度だしな
0414大空の名無しさん (ササクッテロ Spbb-9hPB)
垢版 |
2020/12/31(木) 11:30:21.08ID:MhvWzcuHp
2chなんて質問に回答してもその後お礼どころか書き込みすらないなんて日常茶飯事だぜ
匿名掲示板で見返りを求めない方がいいのさ
俺はそう悟った

他のコミュニティならちゃんとお礼した方がいいと思うけどね
2chはそういうもん
0415大空の名無しさん (ワッチョイ 3e10-Ev4X)
垢版 |
2020/12/31(木) 11:40:26.17ID:yQuX0ej60
インターネットにリアルから来たやつでリアルのマナーを持ち込むやつ
ここでの人付き合いはそっちのほうが後入りなのをご注意なさってください
0416大空の名無しさん (ワッチョイ d715-sODj)
垢版 |
2020/12/31(木) 12:02:03.01ID:q9cIxJlg0
>>414
いや自分がアドバイスしたことが意味あったかなかったか普通に気になるわ
回答するなら役に立つ回答したいし

ネットではマナーいらんとかイキってる奴見かけると20年冷凍睡眠してたんかと思うフヒッ
0419大空の名無しさん (ワッチョイ 0e92-T9Of)
垢版 |
2020/12/31(木) 13:55:32.53ID:BaVOvYGJ0
反応をくれるなら嬉しいけど無いなら無いで別にどうでもいいな
どうせ便所の壁の落書きみたいなもんなんだから
>>411
56はスロットルの配線がすぐ切れるのが難点
55から56になったのとlogiに移ったので多少増しにはなったみたいだけど
0421大空の名無しさん (ワッチョイ 6324-impc)
垢版 |
2020/12/31(木) 14:06:11.92ID:x5VfR55X0
5chには単なる便所の落書き程度のスレもあれば、しっかり有用なスレもある


>>410
> お礼(結果報告)

あーそれだ
お礼も大事だけど何より問題が解決したのかどうか、自分の回答が正しかったのかどうかって気になるよな
0422大空の名無しさん (ワッチョイ 6324-7v9V)
垢版 |
2020/12/31(木) 14:15:04.05ID:MrHdZdpK0
お礼は言った方がいいと思うけど今回みたいに回答者じゃない第三者が騒ぐのは違う気がする
しかも早とちりで質問者はお礼言ってるし
0423大空の名無しさん (ワッチョイ 6324-iPss)
垢版 |
2020/12/31(木) 14:18:45.27ID:hLEEW9yI0
お礼があろうがなかろうがどうでもいいけどお礼が邪魔ってのは流石に性格ひねくれすぎ
昔ながらの専門板によくいそうな本物の老害って感じ
0428大空の名無しさん (ワッチョイ 1a2b-6euQ)
垢版 |
2020/12/31(木) 16:09:02.72ID:UxYMawsV0
よく考えたら眼鏡つけたままだと老眼で近くの物がぼやけてよく見えないのだった。てことは裸眼でゴーグルつけたらいいのか。って普通じゃん・・。
0430大空の名無しさん (ワッチョイ 36b8-qOq9)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:28:37.04ID:qLASmNrT0
何がウザイかってお礼しろとか無視すんなとかわざわざ書き込みするキチガイがうぜーよなw
5chでしかも第三者なのに毎回そういうツッコミ入れてるのみると本当に頭イカレてるとしか思えない
ツッコミ入れてるキチガイは全くわかってないみたいだが
すげー自己顕示欲高そうwww
0438大空の名無しさん (ワッチョイ be10-zZUP)
垢版 |
2021/01/01(金) 09:10:39.17ID:l5k1MbcT0
VRゴーグルの中のレンズ自体を自分の眼に合わせたレンズ入れればいい
眼鏡作った店に行けば自分の度数が分かるから、目の間の距離とそのデータがあればVR LENS等で頼める
0440大空の名無しさん (ワッチョイ be10-PV79)
垢版 |
2021/01/01(金) 14:21:02.12ID:YCnFKgD40
>>350
機載の無線とは別にGround crewと連絡する手段があるからそれを使う。
『ろ(\)』のキーを押して出てくる無線メニューがそれなんで、キャノピー開いた状態で呼び掛ければやってくれる。
0441大空の名無しさん (ワッチョイ be10-PV79)
垢版 |
2021/01/01(金) 14:35:24.69ID:YCnFKgD40
>>361
俺はもう単機かF/LならATT HOLDでA/P入れちゃうわ。
トリム調整は確かに面倒だけれど、主翼の可変によってダイナミックに変化する飛行特性は本当に面白いね。
風圧中心と重心の関係、翼型による操縦特性の違いを感覚的に理解できる希少なモジュールだと思う。
0457大空の名無しさん (ワッチョイ e989-Jh9r)
垢版 |
2021/01/02(土) 21:30:25.32ID:atXT4MA00
>>455
あれはHUDカメラだよ
ターゲットをHUDの表示込みで録画しておくためのもの
他の機種にもだいたい付いてる
DCSでは機能してないけど
https://www.photosonics.com/a0a-10c_video_camera.htm

HUDの投影機は下から投射してハーフミラーに反射させるから、もっと前の下に開いた大きな丸い穴の下に設置されてる
0461大空の名無しさん (ワッチョイ d111-7zNB)
垢版 |
2021/01/03(日) 02:14:30.48ID:Ognw8TOo0
質問と言うほどでもない知ってる人居たら教えて欲しいなーくらいの話なんだけど

対地のドップラーレーダーが正面を認識できない理由がよくわからん
というかドップラーレーダーは地上や雲なんかの反射波に紛れた航空機を検出するための物だと思っているけど、俺の認識からして間違ってるんだろうか
0462大空の名無しさん (ワッチョイ d111-7zNB)
垢版 |
2021/01/03(日) 02:20:55.77ID:Ognw8TOo0
自己解決したわ
正面はスキャン毎の差がほとんどないから検出できないのね
前提としてレーダーを違う角度から当てた差を取ることで地形を認識してるのね
0463大空の名無しさん (ワッチョイ e989-Jh9r)
垢版 |
2021/01/03(日) 02:58:57.82ID:pSBWVbkl0
>>459
>>460
A-10Cの場合、DVADR(Digital Video Airborne Data Recorder)っていうシステムが
HUDカメラ、左右のMFCD、CDU表示を同時に記録するんで、コントロールパネルの
HUD-AUTO-TVMのトグルスイッチには実機でも機能が割り当てられていないよ
0465大空の名無しさん (ワッチョイ 6e92-dOa4)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:11:15.68ID:YT2phnA/0
DCS Rising SquallてDCSでエースコンバット造るとこうなるぞ 若しくはカジュアルじゃないリアルなエースコンバットって感じやね

面白そう
0468大空の名無しさん (ワッチョイ 6e92-dOa4)
垢版 |
2021/01/03(日) 17:20:43.00ID:YT2phnA/0
誰か教えてください

無料期間中でF-18やってるんだけど、ギヤを格納すると飛行中ずっと警告音がなるんだけどなんでだろう?

INSを短縮版でやってるから?それ以外の始動の手順は間違ってないと思うんだけど、なんか忘れてることあるのかな?
0470大空の名無しさん (ワッチョイ 06bc-bnZq)
垢版 |
2021/01/03(日) 17:26:14.29ID:UlBG5EMo0
>>468
左のMFDの下になんで警告が出てるか表示されるよ
予想してる通りのINSが完了してないか
トリム何とかボタンを押してないかシートをアームにしてないんじゃね?
0472大空の名無しさん (ワッチョイ 6e92-dOa4)
垢版 |
2021/01/03(日) 18:33:57.95ID:YT2phnA/0
いや 高度はとっても警告はなり続けてる。

レーダー高度計から気圧高度計にも変えてる

トリムのスイッチってリセットボタンの横にあるやつだよね?あれもポチっと押してる。おすタイミングが悪いのかな?

警告ランプは何もついてないんだ

INSも短縮版とはいってもok出てからnavに変えてるんだけど、ok出てからもう少し待たないといけないのかな? 短縮せずにINSをやったときは確かに警告は鳴ってなかったな
0483大空の名無しさん (ワッチョイ 6e92-dOa4)
垢版 |
2021/01/03(日) 23:22:50.27ID:YT2phnA/0
>>479
いつものやり方でやって警告なりっぱなしになったから 、飛行中に高度計リセットしてセットしなおしたら警告消えたよ。

ありがとう 的確なアドバイスだった。

きっと高度計セットするタイミングがいつも早かったのかも
0486大空の名無しさん (ワッチョイ be10-zZUP)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:23:58.75ID:UGMRRAnD0
FC3機であればどの機体でもボタン操作は大凡同じであるから、あまり機体に関係ないのであるからして、
現在最新で一流の戦闘理論は今年度のSATAL出場中の343空だと思われるが、FC3機ではないし、教育用は出していないので情報を拾い集める必要がある。
一昨年のSATAL出場のpanサーバーは理論が古くなったといえども集約的な動画があり、初心者の参考になるものもある。
https://www.nicovideo.jp/user/3957293/video?ref=pc_userpage_menu
https://www.nicovideo.jp/user/8131433/?ref=pc_userpage_menu
0488大空の名無しさん (ワッチョイ be10-zZUP)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:45:32.96ID:UGMRRAnD0
ある程度覚えたら343もホーネット使うから思い切ってサーバーに行ってみてもよいかも。
そのころにはSATALシーズンも終わって教育つけてもらえる余裕もあるでしょう。
0489大空の名無しさん (ワッチョイ 6e92-dOa4)
垢版 |
2021/01/04(月) 13:56:07.59ID:mO3HsdpJ0
>>469
なんとなく流し見というか、自分にはよくわからないと思ってレス読んでいたけど、実際に自分のF-14で

ミッションエディタ→F-14→既存のミッション→空母を選んでスーパーキャリアの空母に変更してセーブしたらできたよ

思ったより簡単だった。

結構、重要な事教えてくれてたんだね。
ありがとう 楽しみが増えた
0491大空の名無しさん (ワッチョイ d111-7zNB)
垢版 |
2021/01/05(火) 01:21:29.21ID:JDhtn42J0
FA-18でHARMのポップアップのさせ方教えてください
昔はデフォルトでできたから何かのアップデートで操作が増えたんだと思うけど、情報が見つからない…
0493大空の名無しさん (ワッチョイ 2230-UAPS)
垢版 |
2021/01/05(火) 04:31:05.30ID:7hUuJPEA0
ロフトショットは今後実装予定のPBモード用のミサイル弾道であり
SPとTOOではロフトさせてないってWagsが言ってるのでどっかタイミングでなおされたんじゃないかな
0495大空の名無しさん (ワッチョイ 8124-+Tts)
垢版 |
2021/01/05(火) 06:16:55.81ID:VLBWVKEu0
ttp://pbs.twimg.com/media/Eq36iaCVQAEOpaK.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Eq36iaCVoAANx4y.jpg
空薬莢こんなにちゃんとモデリングされてるんか
全然カクカクしていないし
0496大空の名無しさん (アウアウウー Saa5-PV79)
垢版 |
2021/01/05(火) 07:39:50.23ID:UABCy+9fa
>
>>483
俺も高度計鳴りっぱ現象あったわ。
レーダー高度計をOFFしないままエンジンOFFして再始動したら飛行中に常に鳴るようになった。
バグなのか実機の再現なのかは不明。
0498大空の名無しさん (ワッチョイ 86b8-KKV8)
垢版 |
2021/01/05(火) 09:49:20.17ID:in0yOhMu0
F/A-18の地上レーダーのGMTってのが入ったらしいけど、
この地上レーダーってリアルでは、例えば街の上飛んだら普通の自動車とかも検知しちゃうのかな?
0506大空の名無しさん (ワッチョイ a2bd-Jh9r)
垢版 |
2021/01/06(水) 01:42:13.59ID:Q18eabOh0
北朝鮮のSAMサイト位置とかは調査内容が公開されてるし
ペルシャ湾のも航空写真から再現してる人とかいたよ
最新の情報とは限らないかもしれないけど。
0510大空の名無しさん (ワッチョイ be10-zZUP)
垢版 |
2021/01/07(木) 19:12:07.40ID:2s6bpwWt0
Grim Rapersの動画を見たがこれならば本邦のSATAL出場チームのほうが上手いんじゃないの?
0514大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-J0Lh)
垢版 |
2021/01/08(金) 00:32:04.29ID:5UcSPsW60
かっこよく飛ぶ映像がかっこいいのは映像のカットや編集の技術で飛び方じゃないぞ
戦いが下手なものを下手に切り貼りしたものがゴミになるのは失全、
戦いが下手でもうまくても上手く編集したらかっこいい映像
戦いがうまくてうまい編集が最強になるのは失全な
0517大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-J0Lh)
垢版 |
2021/01/08(金) 02:09:19.35ID:5UcSPsW60
変換できなかった
0524大空の名無しさん (アウアウウー Saa3-H/x5)
垢版 |
2021/01/08(金) 12:41:13.97ID:rmXScTE7a
にしてもカッコいい動画作ってる人は、基本リアルタイムでキャプチャーしてるんだろうな
機外視点の映像は、パイロットとは別にカメラワークに専念する人を置いてやってるんだと思う
0527大空の名無しさん (ワッチョイ dfaf-/ZZX)
垢版 |
2021/01/08(金) 18:01:47.38ID:37Gb9UJw0
三日前にDcs a-10c始めた初心者なんですがHUDをSOIにしてもTDCが出てこなくて困ってます
飛行状態から始まるようなトレーニングその他ミッションでは正常にTDCがHUDで動き回ってるんですが
自力でエンジンスタートする系ではTDCが現れない
だれかわかる人いますか
0530大空の名無しさん (ワッチョイ dfaf-/ZZX)
垢版 |
2021/01/08(金) 18:56:07.07ID:37Gb9UJw0
>>528
ちょっと確認してきます
0531大空の名無しさん (ワッチョイ dfaf-/ZZX)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:13:58.79ID:37Gb9UJw0
>>528
解決しました
youtubeじゃなくてちゃんとマニュアルとか読むべきだった
ありがとうございます
0533大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-J0Lh)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:58:07.16ID:5UcSPsW60
話を具体的にやったがわかりいいか
動画でかっこよさはカットを短くしたり効果をキメればダラダラ戦闘を元にしても作れる、カットを5秒で切り替えて映像が良くなる角度を使えばムービーはキマる
でも長尺回しシーンは長尺の見栄えがあるだろ、ダラダラ戦闘は長尺で使うとダレちまうの

じゃあ長尺で使えるムービーの素材になる戦闘はってと、最極までいくと戦闘展開が早い、上手い戦闘とプラスして上手い飛びなんよ

極限に練習してビーム回避の成功度を上げて相手のミサイルをビーム回避前提のところまで踏み込んで戦う
つまり戦闘速度の早い極めた熟練戦闘にすることだな
発射から回避まで含めた長尺回しが30秒超えるシーンを使ってもダレない、ムービー向きの熱い展開が多い

プラスしてムービー映えの点でその戦闘がガクガク操作でビーム決めするんじゃない、すごいGを入れて一気に引き始めて戻すときにちゃんと最初の機動の入りがスムーズに入れて、最後に戻すときに何度もがたがたして終わらないこと
基本の操縦技術がダメだとビーム回避とか格闘戦のエネルギー損失があるから上手い戦闘も極みまでいかねえんだ
だから意外だけどアクロがスムーズにうまい人は格闘戦やBVRのビームにも有利なんだな
0537大空の名無しさん (ワッチョイ ff92-mwlm)
垢版 |
2021/01/08(金) 22:08:55.31ID:zydxhFr30
リプレイというよりは操作の信号だけ記録してそれをもとにシステム上で動かしてるだけなんだろ?だからすぐずれるんじゃないの?
0538大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-J0Lh)
垢版 |
2021/01/08(金) 22:57:33.30ID:5UcSPsW60
元のシステムが古いからなのか?
位置を記録したらええやんと
0542大空の名無しさん (ワッチョイ ff54-flhj)
垢版 |
2021/01/09(土) 02:43:39.84ID:wTPys/4h0
Razbamもロードマップだしてくれまいか(´・ω・`)
ストライクイーグル待ってるで〜。
0546大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-/ZZX)
垢版 |
2021/01/09(土) 05:46:34.54ID:9UAeDKCy0
気になるのがマリアナマップを無料で配布する計画だけど、後々第二次大戦マップとしても計画されていること
つまりゼロ戦や日本軍武器パックとかも予定していたり?
まぁ、ゼロ戦については相当前に計画はあるとは触れていたら時間の問題だろうね

雲エンジンが予定通りなら第一四半期、ホーネットも重点的に開発して早期アクセスを外すようだからちょっと期待
でもダイナミックキャンペーンはまだまだっぽいな
外部βテストは第二四半期にはやる予定みたいだけど今年中にはなさそう
0549大空の名無しさん (ワッチョイ ffb8-NK+R)
垢版 |
2021/01/09(土) 09:39:49.06ID:UIDwzKS40
Wagがまた動画UPしてるけど、F/A-18のカウンターメジャーのAUTOとECM来るのか
やっぱりAUTOモードってA-10Cと同じ様に自動排出する奴なんだな
0550大空の名無しさん (ワッチョイ 7fe0-Cwx9)
垢版 |
2021/01/09(土) 11:34:15.09ID:hPAAde5H0
>>547
結局日本語の資料が壁になるらしいね
IL2もWTも、そしておそらくDCSも

日本人でも戦前の書き言葉を理解できる人は少ないんだから
外人にとってはエジプトの象形文字を解読するような難易度だろう
0551大空の名無しさん (ワッチョイ 5f15-AJNP)
垢版 |
2021/01/09(土) 11:39:39.73ID:Id/GulT50
文字文章は読めても書かれてる内容をどう解釈してシミュレータに採用するかがめんどくさいじゃろ
実測値じゃない理論値が書かれてたり、今残ってる図面は試作時点ので量産時点のじゃないとか
0553大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-/ZZX)
垢版 |
2021/01/09(土) 11:43:33.34ID:9UAeDKCy0
ゼロ戦の話は期待し過ぎか、F4U-1DはLeatherneckが最終段階というくらいだから近いうちに早期アクセス販売開始するのかな?
http://leatherneck-sim.com/2020/12/22/christmas-update/
しかし去年に計画が出ていたKa-50のアップデート「BS3」は軍事情報がロシアの法律に触れるっぽいから再検討か
内部モデルは新しくなったしそろそろ外部モデルもアップデートしてくんろ
0558大空の名無しさん (ワッチョイ 7fe0-Cwx9)
垢版 |
2021/01/09(土) 16:20:46.22ID:hPAAde5H0
>>552
WTで似たような事例があったんだけど
米軍供与のハイオク燃料ベースにするか
日本軍標準の粗悪な燃料ベースにするかで
性能に桁違いの差が生じる

DCSはどうすんだろうな?
0563大空の名無しさん (ワッチョイ 5f15-AJNP)
垢版 |
2021/01/09(土) 20:45:12.38ID:Id/GulT50
オリジナルエンジンなのは1機だけな〜

それでもたとえば点火プラグやキャブレターの品質が昭和18-19年当時と同等か
とかってゆーとねぇ……
0566大空の名無しさん (ワッチョイ 5f15-AJNP)
垢版 |
2021/01/10(日) 02:39:32.29ID:e6q2SGL00
おお、wikipediaに個別ページあるんだな、61-120号機

なになに?

>定期的にエアショーで展示飛行が行われているが、できる限り寿命を延ばすためエンジン出力は最大でも80%に押さえられている[1]。

修復に際し新造品と交換されたもの
>主桁、外板すべて
新造品かは不明だが米国製に換装
>計器、無線、点火プラグ、電装系、油圧配管、ボルト
中古?のWWII〜後の米軍機部品改造流用
>キャブレター、ディスクブレーキ、ブレーキペダル
追加装備
>電動スターター
0570大空の名無しさん (ワッチョイ ffef-5z1F)
垢版 |
2021/01/10(日) 10:42:27.52ID:snTb30hI0
最初にミサイルを撃って回避機動取るともう相手の位置を見失ってしまうんだけど
空戦中の敵の位置の確認ってどういう流れでやるものなんですかね
0576大空の名無しさん (ワッチョイ ff92-mwlm)
垢版 |
2021/01/10(日) 13:10:32.07ID:nOt5bq0+0
俺の場合だとtwsで撃った後、回避する時、レーダーからはみ出さない程度のクランク機動をとるか、レーダーから失探した場合はrwsモードで再探索するか、近そうならrwrを見てaacqモードなどで再探索するかな?
0579大空の名無しさん (ワッチョイ df24-cHvW)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:48:53.60ID:Xx7YGsg90
>>578
フィッシングとか偽サイトへの誘導の類じゃないかどうか、よく確認した方が…

昔たしかEDの鯖がハッキングだか何かされて、そういうメール来たことあったような?
結果としてはパス変えなくてもいいって話だったらしいがかなり気持ち悪かった
0580大空の名無しさん (ワッチョイ 7fe5-lB9F)
垢版 |
2021/01/11(月) 16:57:03.18ID:4b6IVpXs0
最近やり始めてSu-25Tの訓練やってるけどカメラミサイルの操作で手こずってる
あれ実際に飛びながらやってるパイロットってすごいな
0582大空の名無しさん (アウアウエー Sa7f-lB9F)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:48:03.74ID:7eiJBlWia
子供のころミサイルにカメラつけて戦闘機の中のテレビに映して
それみながら操作して敵に当てればすげーつぇーじゃん!とか妄想したものだけど
じっさいやってみると全然使えないことに気がついてしまうよね
0583大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-gEHo)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:30:05.42ID:4UhuO99O0
旧ドイツの爆撃機対処ミサイルでそのような誘導のミサイルがなかったかね
0584大空の名無しさん (ワッチョイ 7f84-g42g)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:35:42.05ID:UVT+acQq0
ミッションエディターのマップは一つのみですかね?
0585大空の名無しさん (ワッチョイ 5f15-AJNP)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:56:17.31ID:lLdZchnF0
>>584
今現在無料で使えるマップはコーカサスのみだけど
ペルシャ湾やシリア、ネバダなど有料マップを買えば買ったマップをミッションエディタで使えるようになる

今年春から夏ごろにマリアナ諸島の現代マップが無料追加される予定
0586大空の名無しさん (ワッチョイ 7f84-g42g)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:44:36.52ID:82Z9kDam0
>>585
ありがとうございます
半島で軍事衝突シミュレーションとかしてみたいなぁ...
0587大空の名無しさん (ワッチョイ 5f15-AJNP)
垢版 |
2021/01/12(火) 01:45:22.94ID:D9g2Mex70
サードパーティーがフォークランド諸島マップ作ってたりはするけど
朝鮮半島はまったく耳にしたことがないな


朝鮮半島で戦いたい人はFalcon BMSやってたりするのでは?
0589大空の名無しさん (アウアウカー Sa53-mwlm)
垢版 |
2021/01/12(火) 08:56:39.73ID:zCOkNnjga
>>571
そういや言うのを忘れてたけど、回避してレーダーで再捜索する時、レーダーエレベーションも操作しながらやると、レーダーに映りやすいかも。 相手も回避して結構低いとこまで降下してる場合があるから
0590大空の名無しさん (ブーイモ MM23-akSh)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:42:18.73ID:XDMYI3IRM
いまだにレーダー走査範囲とかをいじる習慣が付かない…

ところで皆ミッションエディタでの空中給油機の挙動ってどうしてる?
直進させるとどんどん遠くいっちゃうし、orbitにしとくと空中給油難しすぎる…
良い塩梅でウェイポイント反復させるしかないのかな?給油中にウェイポイント通っちゃったら潔くやり直す感じで
0591大空の名無しさん (スププ Sd9f-4haX)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:52:35.98ID:4Wa/a16Vd
最初はでマップ端まで真っ直ぐにして、給油機と同高度、真後ろ3マイルくらいで空中リスポで追いつくでいいんじゃない
あんまり遠いと追うの面倒だし、近すぎると開始時に減速まにあわずに追い越しちゃったらするから
0592大空の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-mwlm)
垢版 |
2021/01/12(火) 11:37:44.84ID:SuRW8Psm0
>>591
レーダーエレベーションの操作をキーボードにしたままだと億劫になって忘れるかも

うちはF-15だとスロットル(twcs)のダイヤルに設定してあるから使うけど、F-14だとジェスター君が全部やってくれるから使わないなー

一応ジェスター君に指示もできるんだけど、あまり使わない。rio席での操作も設定はしてるけど、使わないからどのスイッチに設定したか忘れた。

因みにawacsからの情報でレーダー範囲にいるはずなのに捕捉できない時はレーダーエレベーションを操作すると捕捉できる場合が多いよ
0595大空の名無しさん (ブーイモ MM23-akSh)
垢版 |
2021/01/12(火) 12:56:42.67ID:XDMYI3IRM
>>591
ミッション途中に入れたりしたいから初期位置調整だと対応できないんだ


>>594
なんか選択肢がサークルだけのときと2つあるときとあってイマイチ違いが…色々試してみる

二人ともありがとう
0596大空の名無しさん (ワッチョイ df24-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:59:47.46ID:HHk5Zb6y0
>>594
トラックオービットだね
給油機のランディングベースを選択して出てくるやつ

ただ速度次第ですぐ半旋回しちゃうからWPを直進して慣れればいいと思う
0597大空の名無しさん (スププ Sd9f-4haX)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:31:17.27ID:4Wa/a16Vd
>>595
そゆことか

というか答えておいてなんだけど、タンカーのオービットの仕方全くわかってないというね
長方形(10✕50)みたいなトラックで燃料切れるまで回し続けるみたいなのってどうやるか教えてほしい
話に出ているトラックオービットってのでいいの?
0598大空の名無しさん (ブーイモ MM0f-akSh)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:40:35.88ID:Ej8WhFCnM
>>597
ウェイポイント追加の下のところにadvanceって項目があってそこで当該ウェイポイントでの詳細を設定できるんだけど、その中のsetEnrouteTaskだかperformCommandだか何かでorbitってするとその場で旋回するようになる
旋回の仕方は更に詳細の項目でCircleともう一つなんとかってのがある
0599大空の名無しさん (ワッチョイ df24-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:24:45.48ID:TArF6srk0
>>580
Su-25に乗っているとSu-25Tのカメラは超優秀と感じる・・・・。
 拡大も出来るし自動追尾もしてくれる。
Su-25では動いている物にミサイルを直撃させるのは至難のわざ。

ところで実機のカメラもあんなに自動追尾が優秀なのだろうか??
0601大空の名無しさん (ワッチョイ df89-/ZZX)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:48:30.80ID:/2kezS7e0
>>597
タンカーのオービットパターンで直線部分が長い旋回パターンを作りたければ、TYPE:Perform Task, ACTION:Orbit, PATTERN:Race-Track を選ぶ。
するとそれを設定したWPから次のWPまでは直線で飛び、そこで大きく180°旋回
して元のWPの横まで直線で戻りまた大きく180°旋回して元のWPに戻るパターン
を、他に終了の条件を付け加えなければBINGO FUELになるまで続ける。
上の設定をするWPと次のWPの距離を長くとれば、いくらでも直線部分の長い旋回
パターンを設定できる。
0604大空の名無しさん (ワッチョイ df89-m2Th)
垢版 |
2021/01/13(水) 03:04:10.36ID:vn3MEhQu0
>>602
>>603
お役に立てたようでなによりw
ミッションにAARを入れるといろんなスキルを試されることになって楽しいよね。
何かのミッション終わった後に、基地に戻る燃料も無い中タンカーをTACAN使って必死に探すところからやるとかさ
0607大空の名無しさん (オッペケ Srb3-9FFp)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:42:22.92ID:Si85NI2xr
ジェットだけど普通のオーバーヘッドアプローチも
一回たりとも上手く行ったことない
図形描くフィギュアスケートみたいな難しさがある
0611大空の名無しさん (ワッチョイ df24-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:40:40.12ID:+bahDSso0
着艦だと1000ft以下で、地上だと1000-2500ftとかの高度差だけよ
ダウンウィンドとベースとの旋回でギアとフラップ出してそのまま空港/空母に突っ込む
着艦もオーバーヘッドアプローチもやり方はだいたい一緒
0613大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-gEHo)
垢版 |
2021/01/13(水) 23:48:02.33ID:hQ5uctpp0
推力の少量の変化でAoAが予想以上に大きく変動してしまうのであるから、調整を細かく繰り返してAoAがふらつきを起こしてしまうのだね
0616大空の名無しさん (アウアウウー Saa3-3r3U)
垢版 |
2021/01/14(木) 07:51:53.46ID:pG0sJTjma
>>613
推力に比例して変化するのはAOAじゃなくてピッチじゃね?
失速するか極端な姿勢にならない限りトリムで決定したAOAは変化しないはず。
勿論、ピッチ入力下ではガンガン変動するけど。
0617大空の名無しさん (ワッチョイ ff5e-lZna)
垢版 |
2021/01/14(木) 08:24:07.60ID:wuyXvNce0
F/A-18C だけがそうなのかもしれんけど 200kt付近を境にぎゅーんとフラップが利いて慌ててピッチ押さえに入ることない?
んでトリムであわせると 130kt付近じゃ押しすぎになって戻すはめに
0618大空の名無しさん (アウアウカー Sa53-mwlm)
垢版 |
2021/01/14(木) 08:31:57.59ID:OaD23WRya
AOAはピッチと実際の進行方向(合成ベクトル)の角度なのだから、ピッチ角が一定だとすると、例えば推力を下げれば実際の進行方向は下がり角度は増す。つまりAOA(迎え角)は大きくなる。だから推力でAOAは変化するで合ってると思うよ。
0619大空の名無しさん (ササクッテロレ Spb3-yJkX)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:04:50.61ID:Hh4isTuwp
着艦は実際のコックピットの動画見てると結構スロットルも操縦桿もせわしなく動かしてるからあんなもんなんかなと思いながらガチャガチャやってる
0621大空の名無しさん (ワッチョイ 5f15-AJNP)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:49:35.01ID:gcPSzng+0
>>617
F/A-18C着艦着陸モード時での実際のフラップの折れ角度は速度見ながらフライトコンピュータが自動で
増していくので、外部F2視点で降りていくとそのあたりに速度が落ちた頃合いでそれまでよりフラップが深く
折れていってるのがビジュアルでも見えたり下部の数値表示バー内のFLAPのパーセントが大きくなるのが
確認できるんじゃないかなと思う

あ、あと外側のフラッペロン部がエルロン動作からフラップ動作に切り替わるのも追加であるかもしれない
(そんな感じだったはずだなぁと記憶頼りのみで、今これ自分でDCS内で一回飛ばして確認してから書いてないけど)
0622大空の名無しさん (ワッチョイ dfaf-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:53:45.73ID:IGPxr+ee0
A-10cUのUHF無線で2番機とまったくコミュニケーションできないんだけど
そういうバグってあります?
ちなみに向こうからのラジオチャットは聞こえてくる
0623大空の名無しさん (アウアウウー Saa3-3r3U)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:44:24.90ID:pG0sJTjma
>>618
うん、推力に依らずピッチ角を一定に保つのであれば当然AOAは変化する。
何故ならピッチを維持するためにAOAを設定(トリム)してるから。
ピッチ方向の入力を行わなければAOAは本質的に変化しない。

まぁ、機軸線と推力線の偏差で推力がピッチモーメントを発生させてAOAに影響を与えるなんてこともあるかもしれんけど。
0624大空の名無しさん (ワッチョイ 7f7c-mwlm)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:09:46.11ID:ZuToPR2a0
>>624
なるほど 適当にトリムだいたいで合わせて推力あげたりしたらピッチがグングンあがってとっちらかったりしてたのは、その為か

ということは、速度決めて、それに合わせてAOAのトリム決めたら後は推力調整でベロシティベクターを合わせて行く感じでいいんかな?
0626大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-gEHo)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:55:06.94ID:8RmeO4jZ0
AoAが落ち着くのは瞬間ではないのであるからして調整感覚が短い着艦の操作ではAoA量一定のままアプローチは出来ず、理論的にAoA一定という状態が常時成り立つことはないのではないか。
0629大空の名無しさん (ブーイモ MM0f-akSh)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:27:42.95ID:JGrPSmmbM
どうでもいい話なんだけど、空中給油でドローグを追いかけてはいけないってよく聞くけど実際みんなそうなのかな?
俺はドローグ追いかけるほうがやりやすいというか、給油機を見ながらドローグを挿せるほど正確に位置を把握できない

もちろんドローグ挿してからは給油機みて維持するんだけども
0631大空の名無しさん (アウアウウー Saa3-3r3U)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:57:37.33ID:pG0sJTjma
>>626
実際はピッチで細かく調整するから厳密に一定という事は無いだろうね。
ただ、着艦であればダウンウィンドレグの内にオンスピード(適正AOA)でトリムしておくのが非常に重要。
とにかく一度機体を安定させて軸となるAOAを予め決定しておいた上で、それを基準に当て舵、推力調整をするという考え方。
0634大空の名無しさん (ワッチョイ ff74-xiN6)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:25:53.95ID:iYk788dV0
本来飛行機はピッチでAOAをスロットルで速度を調節するけど着陸時はピッチで速度をスロットルでAOAを操作すると上手くいくと何処かに書いてあったなぁ
0635大空の名無しさん (ワッチョイ ff8a-Cwx9)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:30:35.88ID:fPWqHcHY0
>>634
それは小型機の初心者向けのフールプルーフな操縦法
ジェット機や計器飛行はアプローチまではパワーで降下率を制御、アプローチ中は速度はパワー、ピッチは操縦桿が基本
0636大空の名無しさん (ワッチョイ ff5e-lZna)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:54:08.26ID:wuyXvNce0
ストレートインならこじこじする余裕あるけど
オーバーヘッドはダウンウインドでのお膳立てであらかた決まってしまってて
最後のターンするときの位置関係・速度関係がすごく大事っぽい
0638大空の名無しさん (アウアウカー Sa53-mwlm)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:37:46.12ID:sFC10uona
>>636
ピッチで速度 スロットルで高度は昔も今も着陸時の基本だと思うんだが 、初心者向けなんて話は聞いたことがないけどそうなんか?

小型機向けってセスナとかならスロットルの増減のみでアプローチしていくてのはわかるけど
0639大空の名無しさん (ワントンキン MMdf-/Whq)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:09:04.18ID:ASwHBVjAM
18のトリムはFCSで制御されてて、通常飛行は1Gになるように、フラップを下ろすとAOAを維持するように制御が切り替わるんだよ。
だからダウンウィンドへのターンでフラップ下ろしたタイミングでトリムを調整してAOA8.1にしたらトリムは触らない。
スロットルでピッチを調整してベロシティベクターを接地点に向ける。

FCS介してるから小型機とかとは根本的に違うと思う。
0642大空の名無しさん (バットンキン MMdf-nmwP)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:24:35.73ID:Jxe0KTIIM
>639
で、DCSのF/A-18はそれを正確に再現しているのか?

それだったら買おうかな
0644大空の名無しさん (ワッチョイ df24-lB9F)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:44:43.44ID:kaAljJwF0
DCSでも
ギアアップ中の1Gトリムは実感する
ギアダウン過渡期の ギアアップ+フラップダウン(Landポジ) がちょっと挙動不審な感じ
ギアダウン後のフラップダウン(Landポジ) のトリムのかかり方は AOA指示量 って雰囲気ではあった
0645大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-gEHo)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:49:41.90ID:8RmeO4jZ0
挙動が途上の状態でパワー修正を早く入れ過ぎてしまうとAoA定常状態に入る瞬間に大きく変動してしまうために振動的にスロットルを前後に移動させる反復に入ってしまうことで操作が落ち着かなくなってしまうのだが、修正しなければAoAで浮きすぎてしまうので着艦時の反応は癖があるね。
0646大空の名無しさん (ワッチョイ ff92-9jXw)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:01:54.02ID:1ypXj+kU0
>>645
スロットルガチャガチャなんて普通だと思うよ。

むしろAOAゲージを一定付近に保つためには、うちのスロットルレバーでも1Cmくらいは動かして調整してる(もっとかも) 上がる前に戻す、下がる前にあげる みたいな感じで

それでEブラケット自体は範囲内に入ってる感じでいいんじゃないのかな?実際の着艦してるパイロットのスロットル操作の動画を見てもそんな風に操作してるし
0649大空の名無しさん (ワッチョイ fe10-K5f3)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:08:35.75ID:XZVQG6Hd0
着艦でバックサイドに突入することはないのではないか。
高揚力装置の性能の高さで陸軍機がバックサイドでベロシチーベクターがHUDの下限に接するような姿勢でフルパワーで吊るような速度であっても
フロントサイドで飛行可能であるのではないか。
0651大空の名無しさん (ワッチョイ 822b-/EP4)
垢版 |
2021/01/16(土) 04:52:47.64ID:UZs6jpWt0
Su-25Tのトレーニングの夜間の着陸で空港のATCと交信を行うには
何キーを押せば良いのでしょうか?
日本語マニュアルを見ても全然わかりません。
というかマニュアルの表にキーの割当が書かれてません。
0653大空の名無しさん (ワッチョイ 822b-/EP4)
垢版 |
2021/01/16(土) 06:28:01.12ID:UZs6jpWt0
あともう一つ質問して良いですか?Su-25Tで昼間の着陸の方で着地したら
ホイールブレーキで減速の後ドラックシュートを開くのが正しいと教わりましたが
ホイールブレーキだけで停止できないのでしょうか。時速80km/hまでは
ホイールブレーキで減速できるのですがそこからはホイールブレーキが
効かなくなってオーバーランしてしまうのですが、これはわざと効かないように
してあるんでしょうか?そこらへんのとこ知ってる方が居たら教えて頂けませんか?
0657大空の名無しさん (ワッチョイ 822b-/EP4)
垢版 |
2021/01/16(土) 08:48:45.31ID:UZs6jpWt0
>>654
教えていただきありがとうございます。時間ができたらやってみたいと思います。
0658大空の名無しさん (ワッチョイ 822b-/EP4)
垢版 |
2021/01/16(土) 08:51:44.89ID:UZs6jpWt0
>>656
80km/hまで落ちるとブレーキが旧に甘くなってオーバーランして草むらに突入して
だいぶ進んだところでようやく止まるといった感じです。
着地点がもっと手前ならいいんでしょうかね?今度時間ができたらまたチャレンジしてみようと
思います。
0659大空の名無しさん (ワッチョイ e124-tGGJ)
垢版 |
2021/01/16(土) 09:05:26.04ID:jvGs9nfL0
80km/h以下でブレーキが効かないなんてことあるかな?
高速時にずっとブレーキ使ってると加熱しちゃって効かなくなる的な再現でもされてるのかね
0660大空の名無しさん (ワッチョイ 827c-a6sS)
垢版 |
2021/01/16(土) 09:13:46.10ID:/Ly8Yac40
>>658
F-4ファントムUでもドラッグシュート使って減速してるしそういうものじゃないのかな?使わずに止まることもできるかは知らんけど

エアブレーキの効果が高くないとか、重量にたいしてそこまでブレーキ性能が高くないとか、ブレーキだけで減速してるとベーパーロックとかフェード現象が起こって効きが悪くなるとか再現されてたりするんかね。
0662大空の名無しさん (ワッチョイ e124-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:36:58.91ID:m4exeZC00
F/A-18Cの付属ミッションの日本語化をしようといろいろごちゃごちゃしたのですが、ブリーフィングは日本語化されてない感じですか?
どこのサイトを見ればいいのかわからなかったのでここで質問させていただきますm(--)m
0663大空の名無しさん (ワッチョイ 8610-i6R5)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:54:40.42ID:UcTRU8yc0
>>661
ひょっとしてなんだけどフラシムあまりやった事なくてホイールブレーキもエアブレーキと同じでオンオフスイッチだと思ってない?
ホイールブレーキはキーを押してる間のみ効くからオンオフではないよ
0664大空の名無しさん (ワッチョイ 827c-a6sS)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:02:18.59ID:/Ly8Yac40
>>661
SU-25Tはあんまりやってないからわからんけど、多分速度表示の下限が80Km/hってだけじゃない?

F-15かF-18どっちか忘れたけど、確か48ノット(45だったか)以下には表示下がらなかったような気がする
0668大空の名無しさん (ワッチョイ f924-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:20:48.72ID:mG3rY8Rg0
su-25Tの速度表示の下限は80Km/hです。
ドラックシュートなしでも普通に止まれますよ〜。
上で指摘のあるように、キーを間違えている可能性が高いかと。。。

なお、加熱で効かなくなる感じはありません(通常の着陸では・・・)
 着陸時衝撃を与えて壊すと効かなくなる事はあります。
0672大空の名無しさん (ワッチョイ 4115-A78j)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:48:50.38ID:vMJpyXpq0
ロシア機は状態の悪い滑走路でも使える低圧タイヤで、バーストを防ぐためにブレーキが弱い
Su-27やSu-33はフットブレーキとは別に、離陸開始時にスティックの小指レバーで操作する強力なブレーキがある
0673大空の名無しさん (ワッチョイ 822b-/EP4)
垢版 |
2021/01/17(日) 00:11:25.50ID:rCHQdWpc0
wキーを押し続けたらなんと滑走路の半分くらいで止まれました!ただ減速中は蛇行してしまいましたね。
着陸が下手くそで降着装置にダメージが行っちゃったんでしょうかね。いろいろ教えてくださった皆さん、
ありがとう!DCSが一段と面白くなりました。では失礼。
0674大空の名無しさん (ワッチョイ 822b-/EP4)
垢版 |
2021/01/17(日) 00:27:28.77ID:rCHQdWpc0
>>669
なるほど。
>>671
ドラッグシュートを使ったほうが安全に止まれそうですね。
>>672
勉強になります。

連投すみません。おやすみなさい。
0675大空の名無しさん (ワッチョイ ae92-bmVY)
垢版 |
2021/01/17(日) 01:13:56.48ID:ccWbrrcS0
アプローチスピードが速すぎるとかでは?
80km/h(西側だと40ktくらい)以下にならないのは、ピトー管で測っている動圧と静圧との差が低速だとか小さくなりすぎて(差がなさすぎて)速度を測れなくなるからだっけ?
0677大空の名無しさん (ワッチョイ 8610-sTIO)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:00:29.62ID:tZFDZYUB0
>>673
接地後すぐの速度が速い時にステアリング操作するとちょっとだけ修正したつもりが滑走路にブラックマークが残るくらいの急ステアリングになるので接地したらすぐにドラグシュート開いてある程度速度が落ちるまではステアリング操作しない方がいい
0679大空の名無しさん (ワッチョイ e124-tGGJ)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:29:12.20ID:7UuxFBkQ0
>>673
滑走路に接地する瞬間の速度を、失速直前のギリギリまで落とすようにうまく調整出来れば
その分だけ滑走距離が短縮出来るよ
さらにドラッグシュートも併用すれば短い滑走路でも楽に止まれるようになる

>>678
「ステアリング切って」というのは、NWSをオフにするということなのかあるいは実際に前輪の舵角を変えるのか、どっちだろう
0681大空の名無しさん (ワッチョイ 8d15-AzpH)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:41:44.28ID:NT/OaFoI0
DCS収録機体に該当機種あったかおぼえてないけど
主脚タイヤの回転数検知である閾値以上の走行速度だとNWSスイッチ操作に関係なく首脚はセンタリングされて
ステア操作を受け付けない動作する機種もないっけ
なんかの民間旅客機だっけ

空自のC-2輸送機はINSが出す速度値を利用して高速走行中はステアリングしないようになってるの
美保基地インシデントの報告書で知った
0684大空の名無しさん (ワッチョイ f924-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:41:43.39ID:BtDUPYhG0
>>676
そうです。。。
1点にロックは出来るが、自動追尾が無いので目標が動いていると合わせ続けなきゃいけない...

で、、ロックするまでは思い通りに動かせるのだが、ロック後の微調整(?)が思うように動かない。
なぜでしょう??
0686大空の名無しさん (ワッチョイ fe10-K5f3)
垢版 |
2021/01/17(日) 21:23:51.96ID:9Msl7h0M0
Su-25はあまりエアロドロミックブレーキが効かない機体ではあるがね。
着地の速度が速すぎることはないだろうか。270キロほどで滑走路末端をパスする程度が適当なスケベライズアプローチであるが。
0689大空の名無しさん (ワッチョイ 4610-zQ9x)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:23:48.81ID:8SXVNmu20
スケベライズドまでくるとだがねをおちょくっている他人かもしれないとすら思うw

本人ならよくもまあそれで先輩風を吹かせてたもんだと
0690大空の名無しさん (ワッチョイ 6e2c-sTIO)
垢版 |
2021/01/17(日) 23:32:33.77ID:FIM2BuGx0
Su-25ではいつもエアロダイナミクスブレーキ使っとる。オーバーランすることはまずないね。
重量が軽い時は250km/h下回ってることもある。
0693大空の名無しさん (ワッチョイ fe10-K5f3)
垢版 |
2021/01/18(月) 12:23:34.33ID:hIfp6kr20
パソコンの自動入寮を使っておかしな入力であったので訂正ミスであるのだが、普段からスケベなどと入力しないので誤解なきよう
0697大空の名無しさん (スッップ Sd22-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:06:13.04ID:O7nbr9Pnd
空の男はみなスケベ
0702大空の名無しさん (ワッチョイ fe10-K5f3)
垢版 |
2021/01/18(月) 20:22:05.66ID:hIfp6kr20
ゆっくりはっきり発音しても修正が必要なのだな。
ステベライズアプローチ
0703大空の名無しさん (ワッチョイ 4989-p24c)
垢版 |
2021/01/18(月) 21:25:11.29ID:cfCOtLJD0
修正してそれかよw
だがね爺、これわざとじゃなくマジぼけだから、つっこんでいいものやら、
そっとしておくべきなのか、もーわかんない
最近の音声認識は優秀だから、よっぽど滑舌が悪いんだろう
0707大空の名無しさん (ブーイモ MMe5-b6Ib)
垢版 |
2021/01/19(火) 16:56:57.90ID:RKQ8U/QNM
>>706
RWRではないですね
たぶん何も解析されてないのが緑の横棒で、プライマリターゲットが☆、あと黄色で冠に進行方向の棒とか、十文字とか、黄色で逆三角とか…
0709大空の名無しさん (ワッチョイ 827c-a6sS)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:49:21.25ID:YjaFC/0v0
>>707
四角い奴は不明機 丸い奴は見方 三角は敵
上半分の場合は自機のレーダーで判別できてる奴で、下半分はデータリンクで判別してる奴

だから自機のレーダーで不明機、データリンクでは敵と判断されてる場合はホームベースみたいな形になるし、両方不明機と判断してる場合は正方形みたいな形になる

そんな感じだったと
0710大空の名無しさん (ワッチョイ ee8a-sTIO)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:50:34.35ID:Auyi9Um+0
四角□(黄色)が未確認 丸○(緑)が味方 菱形◇(赤)が敵
これが上下で分割されてて、
上半分が自機のレーダーとIFFの反応 下半分がデータリンク
0713大空の名無しさん (ワッチョイ fe10-K5f3)
垢版 |
2021/01/19(火) 19:35:04.33ID:JoKcPi0w0
データリンクはSu-27で使用するが、ホーネットのリンクは細々した情報まで表示するのだな。
米軍機は初心者向け仕様が多いのだが、レーダーとRWRの情報が同じ画面に共有されて表示されるのではパイロットは考える必要もないではないか。
データリンクは表示までの遅れ時間があるので同時表示すると分裂するのではないかと疑問であるがね。
0716大空の名無しさん (ワッチョイ fe10-K5f3)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:15:40.17ID:JoKcPi0w0
>>715
なるほどF-14の世代ではセンサー情報を同時表示するがF-18の新世代戦闘機では共有して一つの目標の内部処理を行って後に表示するのだね。
偽るために接近体形で接近してF-18にシングルな目標と誤認させるような戦術もありそうだ。
未だにAWACSによる情報伝達も必要な場面であろうか。
0720大空の名無しさん (ワッチョイ fe10-K5f3)
垢版 |
2021/01/20(水) 18:01:19.96ID:7//wnBFR0
機体フレームの一部が同じではあるが、翼も違えば内部の装置全般が違うのだから別の飛行機を一つ覚え直すのに等しいのではないか。
苦肉の策であって相手機のマニュアルを見て差異を調べたらすぐに乗れるような簡単なことではないのではないか。
0722大空の名無しさん (ワッチョイ e124-A78j)
垢版 |
2021/01/20(水) 20:42:37.87ID:s0JZadTF0
やっちゃいけないことやスピンへのエントリーやリカバーは機体の個性だろうし
そういう部分はどうしようもないのではなかろうかと
あと始動手順とかの各種スイッチの位置
0724大空の名無しさん (ワッチョイ fe10-K5f3)
垢版 |
2021/01/20(水) 21:13:05.37ID:7//wnBFR0
モニタの数から違うのだ。ページ内容も全く違うのであろうからして現代戦闘機でシステムが違っては全くの覚え直しであろうな。
0726大空の名無しさん (オッペケ Srd1-Z4+h)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:52:48.59ID:8bVyw4kPr
>>725
それほど変わらないでしょ
スティック引けば上昇押し込めば下降
入力が正反対みたいなことはないと思うよ

でも人民軍が降ってる時に転がってるのはSu27mig29系だと思う
0727大空の名無しさん (ワッチョイ fe10-K5f3)
垢版 |
2021/01/21(木) 01:20:22.43ID:+Sr9ZQ5w0
歴戦のLOMACプレイヤーならばSu-27くらいどうにか出来るかもしれん。

マルチプレイAWACSによる誘導付きの空中戦もあるのだな。
誘導方と戦闘機方両方が無線要領を理解していないとならぬから大変そうではあるが。
https://www.youtube.com/watch?v=nla8WmpyisQ
0728大空の名無しさん (ワッチョイ 0224-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:06:50.03ID:eMGWLlL70
DCS: F/A-18C Hornet Raven One Сampaign 1487円

DCS: F/A-18C Hornet 8751円

この二つの違いって何なのでしょうか?
安い方だけ買っても楽しめますか?
0731大空の名無しさん (ワッチョイ 8d15-AzpH)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:30:53.53ID:blkolkwH0
>>728
戦闘機に乗るコンバット系のフライトシミュレータに興味持ったの最近のことですか?
エースコンバットのようなゲーム性の強いフライトシューティングゲームも経験無し?

キャンペーンがタイトルについてるものは、なんて説明したらいいんだろ、ストーリーになってたりする
ひとつながりの特製ミッションのパッケージ
1つ目のミッションで勝利条件を満たしたら2つ目のミッションに進んで、5つ目にも勝利したら完全達成みたいな
それが有料で売られてる
その有料キャンペーンを遊ぶためには、当然キャンペーンで乗る機体はあらかじめ購入しておく
機体モジュールだけを買った状態では、トレーニングや基本的な会敵戦闘ミッションは入ってるけど
目的を持ってその機体とともに戦場を渡っていくという楽しみ方にはならないので、そういう遊び方を
深めるというかなのがキャンペーン

んで8751円のは機体モジュールそのものだな
今すぐ乗りたいんでなければ4月ぐらいまで待つとスプリングセールで30%引きになるんじゃないか
0733大空の名無しさん (ワッチョイ 0224-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 10:21:14.27ID:eMGWLlL70
>>731,>>732
ご回答ありがとうございました。
最近興味を持ったのですが、最初に買うのは何がお勧めでしょうか?
日本語の情報とかも沢山ある物が良いと思っています。
0734大空の名無しさん (ササクッテロ Spd1-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 10:26:06.42ID:XqvxKOAtp
>>733
F/A-18Cがおすすめ
対空、対地、着艦なんでもできて再現度も高い。
日本語解説動画も充実してる。
0740大空の名無しさん (ワッチョイ 8610-i6R5)
垢版 |
2021/01/21(木) 13:04:05.64ID:XwbDKYn40
興味を持ったという程度でいきなり機体購入するのはどうかと思うのでまずは無料機体を飛ばしてみてそれから決めた方がいい
道具にしてもスティックスロットルラダーHMDと切りがないしな
0741大空の名無しさん (ワッチョイ 6e5e-JESV)
垢版 |
2021/01/21(木) 13:07:11.95ID:zDymxcO50
ステップ 1
無料の飛行機で慣れてから有料機体を探すパターン
いきなりオススメ有料機体に突っ込むパターン

ステップ 2
所持機体のミッションを買いあさるパターン
ガジェットを買うパターン (スーパーキャリア)
地図を買うパターン
次の有料機体を買うパターン
0744大空の名無しさん (ワッチョイ e230-A78j)
垢版 |
2021/01/21(木) 15:05:58.09ID:LbqncWKz0
>>730
うーん、速度は瞬間的にみるとwiki記載の2,280km/h(1,420mph)は出てるようなので燃焼時間や空気抵抗による速度低下なんですかねぇ

射程に関してはSP、TOOは測距して打ってないのでPBより短いよって言われてるので、私は取り合えずPBの実装を待ってます
(画像の奴もロフトしてるのでSPやTOOでは打ってないと思われます)
F-16もHISによって測距しているってコメントをどっかで見たのでHISが実装されてからですかね
0748大空の名無しさん (ワッチョイ 8d15-AzpH)
垢版 |
2021/01/21(木) 19:39:38.75ID:blkolkwH0
wikipedia見たら 15 NM (28 km) ってあるけどDCS内でどんだけ飛んだ?

こんだけ届かせるにはそのぶん高高度から落とさないといけなくて
高度が低いと射程も短くなりそうだけど、そこの計算式は手持ちがない
0754大空の名無しさん (アウアウエー Sa0a-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 23:12:45.48ID:8qmIwk9Oa
昔Il-2 1946とLomacを遊んでた出戻りです

TF-51がすんなり飛ばせたから次のセールで機体を幾つか買おうと思ってて

とりあえず一番最初に挑戦するのはF-5に決めてるんだけど
その次にMig-21は厳しいかな?

各機体の習得難易度ランキングなんてのはどっかにないだろうか…
0758大空の名無しさん (ワッチョイ 8724-mmKs)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:07:57.81ID:kGxaTmdG0
>>757
F-5ってやれることが少ないので覚えること自体は少ないけど、扱い方に関してはそんな初心者向けでもないと思う
ミサイル当てるの難しいし、エンジンもちょっとふかし続けるとすぐパワーダウン?するみたいだし
BFMキャンペーン途中までやったけど戦闘が結構つらかった
あとGPSとか無いから、真面目に航法するとでもなればむしろ相当マニアックな部類でしょ

>>754
出戻りなら別になんでも好きなのやればいいと思うけど
DCSのレシプロは何かFMが変だったり、DMが結構適当(アプデ予定は有り)だったりするのでそっち方面はあんま期待しない方がいいかも
MiG-21はアナログ感あふれるややこしいマニュアル操作が好きな人にはオススメ

ちなジェット系だったら、攻撃機だけどA-10Cは操作系がよく整理されてるし、最初期のモジュールなので変なバグも無く完成度高いし、
ミッションや日本語情報がとても多くて現用機の操作の習得にはオススメ
0759754 (アウアウエー Sa1f-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 03:25:51.98ID:z+QWYP/qa
>>755
色んな動画でF-5 is simpleみたいな評価が多かったのと
後は、まあその… 砂漠で傭兵パイロットが戦う某漫画が好きだったりもするのでw

>>758
各種Falcon4.0系に片っ端から挫折した経験から
MFDがならんだフロントパネルにはどうにも萎縮してしまいw

とはいえ日本語情報が揃っているなら確かにA-10かF/A-18を選ぶのもいいですね
T-38で訓練してから乗り換えていくリアルパイロットをなぞる気分にもなれそうですし
0760大空の名無しさん (ワッチョイ a715-MWrm)
垢版 |
2021/01/22(金) 04:06:27.77ID:O5CcqKvC0
某傭兵漫画にも主人公サイドで出てきた三角翼が特徴のミラージュIIIの後継機
やはり三角翼持ちのミラージュ2000もモジュールとしてありますぜ

つぅかアレ、F-14とA-10も出てきてんだよな
サブタイプ違うけどハリアーもか(敵さんサイド)
0762大空の名無しさん (アウアウエー Sa1f-Jq7D)
垢版 |
2021/01/22(金) 05:47:02.81ID:kbYlW5CEa
> 砂漠で傭兵パイロットが戦う某漫画が好きだったり
こういう趣味志向がはっきりしてるならぜひともF-5を買うべき
プラモデルと同じで好きなものをやらないとやっぱりモチベーションあがらないからね
たしかにF-5はちゃんと飛ばすなら面倒だけど憶えること自体は少め(simple)なので
最初の一機としてはわりと適切じゃないかなーという気がする
0765大空の名無しさん (ワッチョイ 7f92-LZ0c)
垢版 |
2021/01/22(金) 06:59:11.28ID:SElB/O1H0
一緒にシリアマップも買うと雰囲気出るかもね

好きなら乗りこなせるまで頑張ると思うからいいんじゃないかな

同じ意味でF-5はいつか購入しようと思ってる
0768大空の名無しさん (ササクッテロ Sp7b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:45:37.35ID:kbYraPE8p
>>754
lomacやってたならとりあえずfc3って選択肢もある。
0771大空の名無しさん (ワッチョイ 5f7c-LZ0c)
垢版 |
2021/01/22(金) 13:51:55.12ID:qzagppxu0
F(Fighter)/A(Attacker)-18って名称も、今後出てくる戦闘機は、特別に純粋な制空戦闘機以外はおおよそマルチロール機になるだろうし、FA-18だけになりそうだな。
それとも米海軍だけは今後もこういう呼び方をしていくんだろうか?
0773大空の名無しさん (ワッチョイ bf10-kfRD)
垢版 |
2021/01/22(金) 14:24:34.16ID:6Na6nGzS0
>>758
わかる
第4世代戦闘機、たとえばF-16とかF/A-18はシステム覚えるのが最初の壁なんだけど
一旦覚えてしまえば便利さに気づいて逆にそれ以前の機体、F-5とかがとても不便に感じるってイメージ
0776大空の名無しさん (ワッチョイ 5f24-Zp8o)
垢版 |
2021/01/22(金) 18:49:59.14ID:7o99ZfNg0
あれか
ちょっと違うけどカナード付きの
ミラージュ2000で
そうだ、背面でやればいいんだ!ってやつに挑戦するんか
0777大空の名無しさん (ワッチョイ bf10-zyGL)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:02:55.83ID:y8dQ8umZ0
>>759
その作品に登場する機体が沢山使える基本無料のネットゲームWarThunderというのがある
DCSとは比べるべくもないけどフライトシミュレータとして遊べるモードもある
漫画に出てくる機体はざっと見て
F-100Dスーパーセイバー
F-104スターファイター
F-4ファントムII
A-4スカイホーク
A-7コルセアII
Mig-17
Mig-19
Mig-21
Yak-38
バッカニア
ハリアー
ジャギュア
ライトニング
ミラージュIII(クフィルの原型機)
G.91
J35Dドラケン
これだけあって開発すれば無料で使える
残念ながら第二次世界大戦以前の機体から始めて戦中機の後にジェット機の開発が出来るようになるのですぐには使えない
まスレ違いなのでこの辺で
0778大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-QuBO)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:03:14.28ID:4gMVzt+Z0
F-5の練習機型がT-38であったか。
旋回も少し引きすぎるだけで大幅な損失とガリガリ失速降下が起こる上品な操縦を求める機体であるらしい。
重い戦闘機型となればなおさら繊細さを必要とするであろうな。
0779大空の名無しさん (ワッチョイ 8724-mmKs)
垢版 |
2021/01/22(金) 20:18:25.26ID:kGxaTmdG0
>>759
好きな人はもちろん是非F-5買うといいと思うよ〜
モジュールの完成度はかなり高いはず

>>767
俺も正直あんまよく解ってないが、たぶんそういう仕様なんだろうな

>>773
そうそう
特に近年のマルチロール機は空対空も空対地もやるし、武装の種類も豊富だから覚えることめっちゃ多いけどね
HUD情報とか、自動化されてる部分とか、サポートはいろいろ手厚い
0788大空の名無しさん (アウアウエー Sa1f-Jq7D)
垢版 |
2021/01/22(金) 23:40:15.66ID:t7OI9LYha
ちなみにわしが普段F-5EつかうときのデフォスキンはMiG-28のそれ
0791大空の名無しさん (ワッチョイ 7f2c-xA1r)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:07:50.10ID:qSM+fbEG0
>>771
ホーネットが開発された当時はマルチロールなんていう欲張りな機体はなかったし、戦闘・攻撃両方使えますってのは画期的だった。
で、当時の海軍の偉い人がドヤ顔で「戦闘攻撃機(F/A)と呼びます!」って言ったんじゃなかったっけ?
0792大空の名無しさん (ワッチョイ a715-MWrm)
垢版 |
2021/01/23(土) 02:24:39.37ID:MXglaH880
いやー、F/A-18が開発され始めた当時は、まだ機体に搭載されるコンピュータ類の集積度
や多機能化の途上で、あのサイズの単座機に収納できる空戦コンピュータや爆撃コンピュータは
両方ともをは無理でどちらかを選んで積むしかないって事情があったはず
エンジン含め機体としては同じものを使い回せるけど、火器管制まわりを空戦装備としたものを
F-18、対地装備としたものをA-18という別種になってしまうなぁーと

しかし量産に着手するまでの間にコンピュータの高性能化が進行してくれて、同一機体の中に
全部の機能盛り込めるようになってくれて分ける必然が消えたわっていうことでのF/A化のはず
0794大空の名無しさん (ワッチョイ 5f2b-H59l)
垢版 |
2021/01/23(土) 06:05:03.63ID:4uLgXktF0
Su-25TのトレーニングのLanding difficult(暗闇の中の着陸)でATCとの交信が
さっぱりわからないのですがどのような順序で行えばよいのでしょうか?「\」を
打ってその後基地の候補が何個か出てくるみたいですがどれを選べばよいのか
わかりません。最初に航法装置(丸い円)で誘導されているのは何処の基地なのでしょうか?
そして滑走路のライトをつけてもらうのにはどうすればよいのでしょうか?
0795大空の名無しさん (ワッチョイ bf10-xA1r)
垢版 |
2021/01/23(土) 07:45:21.00ID:BiQNsiCB0
>>794
一切読まずにやってるのか?
Beslanに降りろって書いてある
位置がわからないならF10でマップ見ろ

通信はATC選んで空港選んでInbound 選んだ後に正しくアプローチ点まで行ければLanding requestが出来る
0798大空の名無しさん (ワッチョイ 5f2b-aZC+)
垢版 |
2021/01/23(土) 08:02:38.61ID:4uLgXktF0
今すぐにはできないのですが教えていただいた方法でやってみたいと思います。またわからないことが教えて下さいませ。ガイダンスは少し時間がかかっても読解してみようと思います。心が折れないように慎重にやってみようと思います。
0802大空の名無しさん (スッップ Sd7f-RfJB)
垢版 |
2021/01/23(土) 08:23:20.96ID:ivxKOOwyd
>>798
ミッションファイルやトレーニングファイルを解凍ソフト(explzhとか)で開いた状態でダウンロードしたJPファイルをぶっこむだけで案外簡単だよ。
機種増えれば管理ツール使えばいい。
0803大空の名無しさん (ワッチョイ bf10-xA1r)
垢版 |
2021/01/23(土) 08:47:02.08ID:BiQNsiCB0
>>798
読みきれない量の英文が出てきた場合は慌てず騒がずESC押して辞書でもなんでも使って訳す
画面キャプチャで翻訳してくれる割と便利なツール
ttps://sourceforge.net/projects/capture2text/files/Capture2Text/
0804大空の名無しさん (ワッチョイ bf10-kfRD)
垢版 |
2021/01/23(土) 11:04:34.15ID:oTDnNBup0
Pauseキーでも一時停止できるんじゃなかったっけ
一時停止してる間は英文ログも流れたりしないはずなので>>803氏の教えの通り
落ち着いて訳して意味を取ればよいかと
0806大空の名無しさん (ワッチョイ 5f7c-LZ0c)
垢版 |
2021/01/23(土) 11:13:50.62ID:h8BxzNyw0
Pauseキーで一時停止、PrintScreenキーで保存、田(Windows)マーク押してWindowsアクセサリーからペイント開いて、貼りつけして画像(文字)拡大して、スマホのグーグル翻訳でスキャンして読む
0807大空の名無しさん (ワッチョイ bfbc-UHgB)
垢版 |
2021/01/23(土) 12:58:25.32ID:oPOtHGC/0
フライトシムの障害の一つが英語
操作方法が意味不明な言語で書かれてて絶望する
キリル文字が表示されたりしたらもうお手上げだから
0810大空の名無しさん (ワッチョイ bf10-zyGL)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:15:06.32ID:BiQNsiCB0
>>803にリンクを貼ったけどcapture2textは選択した領域内の文章をOCR機能で文字列として読み取って自動的に翻訳してくれる
キャプチャする前に英文を読み取る事を設定しとかないと上手く動作しないとか少し癖があるけど便利だよ
0812大空の名無しさん (ワッチョイ 8724-mmKs)
垢版 |
2021/01/23(土) 17:23:26.51ID:1MLCjwfM0
去年RavenOneキャンペーンやったときはもうミッションデータの中身から該当部分のテキストを直接コピペして
自動翻訳かけながら必死に任務内容とかストーリー追ってクリアしたなあ

最初スマホカメラでグーグル翻訳も試したが、腕とか結構疲れるし、認識精度もそんな高くない感じだった
0815大空の名無しさん (ワッチョイ 7fbc-rvE3)
垢版 |
2021/01/23(土) 23:17:17.53ID:Kl/2dbCW0
日本語翻訳サポートファイル(エクセルマクロ)にはミッションファイルからテキスト抜き出して、
ある程度の自動翻訳はできるようにしてあるんだけどなぁ…。
マイクロソフトエクセルが必要だけど。
説明書きがテキトーだから使うの難しいのかな
0818大空の名無しさん (ワッチョイ a715-MWrm)
垢版 |
2021/01/24(日) 02:20:49.85ID:t/SoLFlj0
グーグルスプレッドシートってマクロないんだっけ?
持ってる持ってない問題が今起きにくいのはグーグルスプレッドシートかと
インターネットにつながってないと使えないが
0819大空の名無しさん (ワッチョイ 7fbc-rvE3)
垢版 |
2021/01/24(日) 02:29:07.30ID:NdGCMZ8m0
>817
今どき無料の良いのがあるのに金だして買う人はすくないかな。
でも、エクセルはデータ扱う本格的なプログラムが簡単に書けるから、重宝するんだよね。

昔はワード、エクセルは基本って思ってたけど時代は変わりますね。
0820大空の名無しさん (ワッチョイ 7f2c-Jq7D)
垢版 |
2021/01/24(日) 08:07:00.91ID:n59dVq1S0
日本語化スレあるけど、まぁ。

てか、mizeditでJP追加してテキストエクスポート、適当な機械翻訳で一気に翻訳→インポート。
エクセルなくても2分で終わる。

機械翻訳なので専門用語は怪しいけど大体意味わかるし。便利な時代になったもんです。
実際やってみて笑える部分だけ元の単語を想像して修正する程度かな。
トレーニング系ミッションはこれで大体いける。
キャンペーンは口語多いので滅茶苦茶笑える内容になるw
0821大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-owla)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:32:33.03ID:iUW8b4590
機械翻訳ではBRAA等の必要語彙は訳してくれないのが問題だがね。
そのような語には適宜、敵機方位距離高度姿勢等の言葉を当てる必要があるが、しかしながらその前後のFrindlyであるとかHostile等は訳してくれるから便利であるが。
0825大空の名無しさん (オッペケ Sr7b-UHgB)
垢版 |
2021/01/24(日) 13:23:31.54ID:8bSjA5bar
>>824
英語は分からないけれど本か何かで見た
敵機の位置とレーダーにどう映るかを表した図で
自機のレーダーを横切る際にだけ
レーダーコンタクトが消失するとかなんとか言う説明付きだった
0827大空の名無しさん (ワッチョイ 7f8a-xA1r)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:23:40.10ID:vvCLiqWQ0
>>824
PDモードのDDDはレーダーのドップラーシフトから彼我の接近速度を表示してる
上に行くほど接近速度が速い
ちゃんと計算するには単純な相対速度ではなくて球面三角法を使って計算する必要がある

で、かいつまんで言うと、ドップラーシフトは水平方向・垂直方向のcos関数になるので、
DDDの4の曲線はそのうちの水平方向のラインを示してる。
この図の場合自機が1200ノットなので、このラインより上の場合は接近速度が1200以上になる。

余談だけどF-14のレーダーは設計が古いので、ルックダウン状態だと接近率が0付近の場合、つまり同速度で
追いかけてるとPDやTWSでは映らなくなる
0828大空の名無しさん (アウアウウー Sa4b-9HzM)
垢版 |
2021/01/24(日) 15:23:54.06ID:0oPyGMZBa
MLCのラインより上が接近している目標、下が遠ざかってる目標、左右がアジマスというのは理解しているつもりだけど、Line of sight rateがよくわからないし、7番のターゲットだけが負の値を取ってるのもわからない‥
0837大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-owla)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:38:24.81ID:iUW8b4590
球面三角法は上下方向の差がある相手機と求める場合には用いるべきではないかと思うのだがね。
高度差が書いていない図表では平面幾何で計算する場合と特に変わりがないはずではないか。
ヒートブッラの図が明らかに誤りであるように思われるのだが。
0838大空の名無しさん (ワッチョイ 7f8a-xA1r)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:44:18.32ID:vvCLiqWQ0
>>833
平面なんで両機のLOSとの角度のcos足すだけ
左45度で相手のヘディング180なら
cos(45)*1200+cos(45)*900
左30度でヘディング100の時
cos(30)*1200+cos(50)*900が合わないな
0839大空の名無しさん (ワッチョイ 8724-mmKs)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:49:58.67ID:Q7uNYmJK0
F-14のレーダー手ってそーゆー計算を自分でしないと実際仕事にならんということなん?

>>836
うんまあ、つまり数学とかいう教科名になったあたりからもう全くついて行けてないのよね
以後まるっと文系のアタマだけで生きてきた
0840大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-owla)
垢版 |
2021/01/24(日) 19:00:21.93ID:iUW8b4590
計算が必要ではないように画面があるのだがね。
画面の上下軸中央にあるカーブの上下に近い域にある目標は接近速度が減る方向に変化した場合にパルスドップラで消える可能性があるのだから
パルスサーチに切り替えが必要である。
パルスドップラで捜査探知距離が大きくなりやすい目標はこの画面の上端に表示される接近速度大の目標であることが大事である。
0841大空の名無しさん (ワッチョイ 7f92-LZ0c)
垢版 |
2021/01/24(日) 19:09:45.99ID:Cf2R1LGa0
実際にそういう計算は出来なきゃいけないかもしれないけど、こういう見方をするんだよって説明だから、いちいち現場で計算してる訳じゃないと思うよ。というか計算しなくても目盛り見て接近率(速度?)がだいたいわかるようになってるよってことだと思う。
確か4の真ん中の奴は相手機が横向いてて、相手機の接近速度 0knotだったはず だからこっちの1200knotだけになってるしね
0842大空の名無しさん (ワッチョイ 7f92-LZ0c)
垢版 |
2021/01/24(日) 20:33:40.27ID:Cf2R1LGa0
チャック氏の解説の絵を見てると7の相手機は自機から見て60°右の方に向かって飛んでる形になってるね。ということは-300knotだから自機から見て1500knotで遠ざかってるっていう風に見えるということになるんだろうね。他のは逃げる形にになってる奴もこちらが優速だから少しずつ近づいてはいる。
DDDは見方が難しいね。きちんと覚えようと思うんだけど、今のところ挫折したまま放置してるわ
0843大空の名無しさん (ワッチョイ 7f8a-xA1r)
垢版 |
2021/01/25(月) 01:40:24.12ID:/TPXy/iN0
>>842
いや、単純に300で遠ざかってる

CHUCKやマニュアルjのこの解説は何も書いてないが、これはAspectスイッチがNOSEの状態だね。
だからDDD右端にあるY軸スケールに目盛りを振ると
- 2400
- 1800
- 1200
- 600
- 0

通常のNORMの時は
- 1200
- 600
- 0
- -600
- -1200
だからDDDを真ん中で分割して接近してるか遠ざかってるか判定できるが、AspectがNOSEの場合は一番下の目盛りで
判定しなきゃならない(TAILはその逆)
0844大空の名無しさん (ワッチョイ 5f2b-yk7T)
垢版 |
2021/01/25(月) 01:52:17.18ID:S8zei+P70
Su-25Tの夜間着陸のトレーニング難しいわ・・。横風に対して角度をとってフレアしながら滑走路に入って行くって無理。
急降下だと着地してもバウンドして横転炎上必至・・。20回くらいやったけど正直腹立つわ・・。
0845大空の名無しさん (ワッチョイ 7f92-LZ0c)
垢版 |
2021/01/25(月) 02:35:41.96ID:v3Ih+jce0
>>843
すまん 確かに300knotで遠ざかってるわ

というか、俺はなんて言いたかったんかな?1200knotで相手機は900knotなんだけど 7 の状態の時は自機から見ると相手機が1500knot出してるかのように見えるとでも言いたかっったのかな? -300knotがどういう事か表現したかったんだが…
0847大空の名無しさん (アウアウカー Sa5b-LZ0c)
垢版 |
2021/01/25(月) 09:21:29.44ID:6ihk6goia
>>846
まあ 要するにそういうことなんだけどね。DDDの説明の意味がわからんて言うてたから。
本当はあの表に相手機の進行方向(角度)もあるはずなんだけど、添付されてるものには、それがすっぽり抜けてるからわかりにくいかなって
0849大空の名無しさん (ワッチョイ 7f8a-xA1r)
垢版 |
2021/01/25(月) 23:07:24.76ID:/TPXy/iN0
>>843
F-14のDDD追試してたが、これAspectがbeamの状態だった。
DDDはあくまでも中央の+を0として、対地速度を表示してるだけなんだな。
だからマニュアルには相対速度を出すには自機の速度を加算しろと書いてあるのか。

で、説明図の通りに自分が1200TASで飛んでいると、相対速度0の地点がDDDのほぼ下端になるのな。
DDDの目盛り1つ分の600TASで飛んでいると、DDDの画面の3/4までは接近で、下1/4が離れる方向。
自機が高速で飛べば飛ぶほど相対速度が0の地点がDDDの下に下がってくるから、
PDモードで接近か離脱か判断するのが結構手間がかかるな。
0851大空の名無しさん (ワッチョイ 7f8a-xA1r)
垢版 |
2021/01/25(月) 23:20:59.68ID:/TPXy/iN0
>>850
正しくは彼我の見通し線上での接近速度だね。相手の周りの風の状態なんかわからないから、
ドップラーシフト測定すれば自動的に対地速度になるわな
0853大空の名無しさん (アウアウカー Sa5b-LZ0c)
垢版 |
2021/01/26(火) 09:09:07.63ID:aGGVZfoma
F-14を一年位使ってきて、だいたいの事は出来るようになってたけど、DDDだけはいまいちよくわからんし、使い方も憶えてなかったけど、今一度よく見てたら、RIOがSTTロックする時にDDD使うんだな。今までジェスターAIでSTTロックするか、TWSモードでTIDでTWSロックするかくらいしかやってなかったから、DDDの存在意義に気付かなかったよ。
0854大空の名無しさん (ブーイモ MMcf-Zp8o)
垢版 |
2021/01/26(火) 11:19:17.03ID:gbdo4bfWM
俺が知らんだけかもだがTID だとSTTロック出来んかった
元々DDD→STT→スパローってシステムに
TID→TWS→フェニックスをくっ付けた様に見える
まあSTT→フェニックスも行けたと思うけど
0857大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-owla)
垢版 |
2021/01/26(火) 13:37:15.58ID:Lx2Bj1Zl0
15,16ではほとんどのモードは自動化された処理された目標情報を見ているのだからあまり必要ないのだろうね。
こちらに高速で近づいてくる目標を少しでも早く探知したい場合にはVSを使うこともあろうが、最初の発射の瞬間のみであろう。
その後の展開ではレーダーモードはRWSやTWSに設定した後にいじらないでもよい。生のpulseモードも無いのだからビームに近い目標を追い続ける場合の最適モードはRWS/STTであろう。
14では生のPulseを扱うのであるから、探知を継続するためにPulseに切り替えるべき状況判断を行うためにはDDDが必要であろうし、そのような細やかな操作を行うには後ろに1人必要である。
0858大空の名無しさん (ワッチョイ bf10-kfRD)
垢版 |
2021/01/26(火) 14:19:21.93ID:tE3vtirU0
F-14が何のために設計されたかっていう点があるのかもしれないね
空母機動部隊への多数のソ連軍爆撃機による襲撃に対抗するとか念頭にあったのでは?
そういう状況下でのCAPだと多数の目標の接近率を一覧できる必要性があるって設計当時思われてたのかも
まあ全部憶測だけど
0859大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-owla)
垢版 |
2021/01/26(火) 15:04:22.27ID:Lx2Bj1Zl0
確かに突入してくる敵機は画面上部にはっきり映るであろうし、対艦ミサイルは最上部に表示されるであろう。
レーダーの性能上限まで使い切るほどの射程を誇るミサイルを使って邀撃を行う戦闘体形あってこそだろうね。
0862大空の名無しさん (ワッチョイ 5f7c-LZ0c)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:05:25.43ID:nYqUAkcL0
F-14のDDDの項目(レーダー)を改めてよく読んでると、パルスサーチだと距離と角度で表示される。 でもモードはフィルターを通さないので地表などもノイズみたいに表示されちゃって標的と判別が難しい場合がある。

そこで速度のある目標のみ表示するためのフィルターをかけてるのがパルスドップラーサーチ
これで地表などは表示されないので判別しやすくなる。
なので距離ではなく相対速度と角度で表示される。 ただし地表と同じように動かない目標(垂直上昇中や横切る目標) にたいしては表示できなくなってしまう

という感じでおれは解釈できた
0863大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-owla)
垢版 |
2021/01/26(火) 19:21:25.14ID:Lx2Bj1Zl0
DDDはレーダーディスプレイであるからモードによって縦軸の示すところは異なるが、相対速度を表すのはPulse Doppler Modeのロック前ののみである。
それ以外の状況、例えばPulse Mode、TWSやPDであってもロックした目標単一を表示中は縦軸表示は一般のレーダーと同じくして距離情報であるな。
0864大空の名無しさん (ワッチョイ 7f10-rvE3)
垢版 |
2021/01/26(火) 21:20:17.47ID:SA70NxYJ0
今回のHBの配布されたキャンペーンで2番のミッションは約30分のBARCAPの後に
指定の方位にいる商船を確認してくれという哨戒任務があったけど
パルスサーチでレーダーを下に向けると地面に跳ね返ってノイズとして表示されるのはわかっていたけど
船を検出してロックできるとは知らんかった。
0865大空の名無しさん (ワッチョイ 7f92-LZ0c)
垢版 |
2021/01/26(火) 22:58:38.26ID:2p66K40t0
>>864
そう言われてみれば、F-14のペルシャ湾のミッションで故障した船を守るミーツフロッガーだったかのミッションで敵の駆逐艦かフリゲイト艦をSTTロックできて、 あれ?って思ってたのを思い出した。
しかもスパロー撃ち込んで命中したしw
0867大空の名無しさん (ワッチョイ ff10-owla)
垢版 |
2021/01/26(火) 23:19:43.92ID:Lx2Bj1Zl0
パルスドップラではなくてパルスモードで映るという例ではないのか。
0868大空の名無しさん (ワッチョイ 8724-mmKs)
垢版 |
2021/01/27(水) 17:25:39.33ID:ujHNWNs10
>>852
> winwingのスロットル

中華製品だがなかなか良いものだよ、F/A-18C用では現状最高
ソフトウェアアップデート強制とか若干気になるけどね

なおスティックの方は多少ボタン数減ってもスラマスがオススメ
0870大空の名無しさん (ワッチョイ 8724-mmKs)
垢版 |
2021/01/27(水) 18:50:01.98ID:ujHNWNs10
>>869
でかいので机の上に置くのは無理だね
その分だけスロットルの可動軸が下にあって、長いレバーになってるから操作感はリアルなんだと思う

金属パーツ多いし、APUのLEDも連動で光るし、スラマスのWARTHOGスロットルよりも豪華な造りだよ
0873大空の名無しさん (ワッチョイ 8724-mmKs)
垢版 |
2021/01/28(木) 03:55:39.84ID:dO1WIG5V0
まあ来年の第一四半期くらいにはcoming soonなんじゃね?

延々おあずけくらってた対地レーダーも、最近はなんだかんだで少しずつ実装進んでるし
ホーネットはED公式が頑張ってるからのんびり待つしか
0874大空の名無しさん (ワッチョイ 8715-oOJr)
垢版 |
2021/01/28(木) 06:19:20.92ID:XIfnnggu0
追加有料キャンペーン多すぎAV-B8とかのキャンペーン出たのも地味に嬉しい買おうか悩む
0877大空の名無しさん (ワッチョイ df71-rvE3)
垢版 |
2021/01/28(木) 15:39:47.35ID:U0Y+CSYz0
新作キャンペーン見てみたんだけど、イラスト画を使ってて懐かしい感じだね。

ところで公式で推奨スペックが、VRでも
CPU:3GHz以上のコアi5 +またはAMDFX / Ryzen
ビデオカード:NVIDIAGeForce GTX 1080 / AMD Radeon RX VEGA64以上
ってなってるけど、これって最低ラインじゃないの?
0879大空の名無しさん (ワッチョイ 8724-mmKs)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:49:32.80ID:dO1WIG5V0
>>876
以前ジョイスティックスレにも書いたけど、ミニスティックの設計が酷くてすぐヘッドが取れてしまった
交換部品を無料で送るという保証対応は受けたが、またいつ取れるか分からんし使うのやめた
その後ここが改善されてるならスラマスよりちょいボタン数が多くて良いものなんだけどねえ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1546351295/849
> ttps://i.imgur.com/nA34eAZ.jpg
> ttps://i.imgur.com/VAaxvTz.jpg
> Winwingスティックのミニスティックがいきなり逝った(^^;
> 2週間前に届いてからまだそんなに遊んでもいないんだが、DCSやってたら突然ポロッと取れて
> めっちゃ接触面積少ない接着だけで繋がってたらしくそりゃ壊れるよなって感じ
> (金属のシャフトはスイッチ側には貫通しておらず固定の強度には無関係)

一方スラマスのF/A-18Cスティックも完全満足ではないんだが、そっちはとりあえず壊れるようなことはない
0881大空の名無しさん (JP 0H92-Rfs+)
垢版 |
2021/01/29(金) 00:29:42.82ID:l2nX70UpH
VKB TEC、アナウンスこそ出たがリリースは旧正月には間に合わないそう
今年中に出るかも怪しい
virpilのCM3買おうかな
0883大空の名無しさん (アウアウウー Sa21-XWfw)
垢版 |
2021/01/29(金) 20:46:50.51ID:2W8lqoloa
メニューから、ミッションとかキャンペーンをクリックしても、読み込み中のまま先に進まない事象が起きているのですが、同じ症状の方いますか?
0887大空の名無しさん (アウアウウー Sa21-XWfw)
垢版 |
2021/01/29(金) 22:26:49.05ID:2W8lqoloa
>>886
日本語化入れていたので、該当するファイルを削除したのですが、ダメでした。
また、スチーム版なので、ファイルの整合性も試したのですが、結果は変わらずです
0888大空の名無しさん (ワッチョイ 6a2b-DjuV)
垢版 |
2021/01/29(金) 22:31:51.80ID:77AYsw8g0
Su-25Tで嵐の中の夜間着陸トレーニングでなんとか滑走路に降り立つ所までは来たんですけどその後の滑走が安定しなく蛇行して滑走路外に出てスピンしてしまったりするのですが何が足りないのでしょう?着地時に車輪をはそんしてしまっているのでしょうか?でも止まった後確認しても壊れてないんですよね・・。あとホイールブレーキだけだとオーバーランしてしまいますが非常に強い横風状態でドラックシュートを開いても良いのでしょうか?
0892大空の名無しさん (ワッチョイ 9e10-Ivdq)
垢版 |
2021/01/30(土) 00:21:40.94ID:0eye+ub00
>>888
ドラッグシュートは着陸したらすぐに開いて減速させる
横風よりも遥かに速く滑走してるから気にしないでいい
着陸滑走中の速度が速い段階で進行方向を修正する場合はノーズホイールステアリングをオフにしてラダーで修正する
0893大空の名無しさん (ワッチョイ 7d24-KpmG)
垢版 |
2021/01/30(土) 00:32:33.74ID:+VIhBDRP0
>>885,887
うーんちょっと情報が少ないな、試したIMEの種類とか
実際にどの機体のどのミッションで読み込みが止まるのか、すべてのミッションで駄目なのか、とか
もうちょっと具体的に書ける限りのことは書いて欲しい

あとあらためて一応、OS・CPU・GPU・メモリ搭載量といったPCスペックは?
0897大空の名無しさん (ワッチョイ 6a2b-zofB)
垢版 |
2021/01/30(土) 04:54:37.82ID:Lh96a2IB0
>>892
ありがとうございます。またわからないことがあったら教えてくださいませ。
0898大空の名無しさん (ワッチョイ a692-u0MA)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:51:42.93ID:DvK1Ya3p0
F-14のレーダーの話題が出てたので、自分のおさらいの意味も含めて簡単にまとめてみた

BVR(視界外射程)

パルスサーチ 60海里
反射波をとらえる基本的なモード 角度と距離がDDDに表示される TIDには表示されない。相手の動きに左右されることなくとらえることができる。ついでに地表などもとらえてしまうので、標的が地表クラッターに隠れてしまうこともある 基本的な地上マッピングもできる。

パルスSTT 50海里
パルスモードで標的にレーダーアンテナを指向させることで、高度と接近率もわかるようになる。情報はTIDにも表示される。DDDでカーソルを操作してロックする。地表クラッターは拾ってしまう。

パルスドップラーサーチ 110海里
ドップラーフィルターをかけることによって、地表など動かない対象を除外するので、地表クラッター等の影響を受けない最も走査範囲が広いモード。 DDDには角度と接近率で表示される。TIDには表示されない。但し相手の動き(横切る等)によっては動かない目標と誤認して失探してしまう。

パルスドップラーSTT 90海里
パルスドップラーモードで標的にレーダーアンテナを指向させることで、高度と距離もわかるようになる。情報はTIDにも表示される。DDDでカーソルを操作してロックする。地表クラッターは拾わないが、相手の動き(横切る等)によっては動かない目標と誤認して失探してしまう。

続く
0899大空の名無しさん (ワッチョイ a692-u0MA)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:52:54.88ID:DvK1Ya3p0
続き

RWS(捜索中測距) 90海里
パルスドップラーサーチに距離も測れるようにしたモード。その分走査範囲は小さくなる。情報はTIDにも表示される。STTロックの操作はDDDでのみできる。ロックしたらパルスドップラーSTTになる。

TWS(捜索中追尾) 90海里
RWSモードと同様だが、このモードではトラックした目標の進路をコンピューターが予測することにより擬似的に複数の目標をSTTロックした状態(実際にはロックはしていない)になる。なので目標が激しい機動をすると失探してしまう。TWS Autoにしておくとトラックした瞬間から優先攻撃順位を自動的に割り振り、フェニックスを最大6目標発射可能になる。(スパローはSTTのみ)
HCUでTIDにおいて、単目標をソフトロックすることにより詳しい情報をTIDに表示することができる。その状態でWCS MODEスイッチのP-STTかPD-STTスイッチを押すとSTTロックできる。

WVR(視界内射程)

PALモード 15海里
VSL Hi、Low 5海里
PML 5海里

MRL(RIO) 5海里
いずれもパルスSST
0900大空の名無しさん (ワッチョイ b610-KY9u)
垢版 |
2021/01/30(土) 09:46:59.05ID:FwSiyAGA0
始めにパルスドップラサーチで最長距離で探知出来る可能性に賭ける
横向いたりエクステンドしているかもしれぬ場合はパルスサーチに切り替え
パルスサーチで近づいてきた場合にはRWS
パルスドップラSTTでDDDの動きでトラックロストしそうな場合はパルスSTTに切り替え
複数目標に素早く指向する必要がある場合はTWS
この使い分けを即時に行うのだから職人芸並みの熟練が必要だね。
0902大空の名無しさん (ブーイモ MM8e-Hw0s)
垢版 |
2021/01/30(土) 11:53:55.51ID:IS8Fd0ReM
ワンサークルとツーサークルの定義って何〜?
ケツの追いあいがワンサークルで、相手より早く機種を向けようと反航戦みたいになるのがツーサークル?
0903大空の名無しさん (ワッチョイ a6bc-merL)
垢版 |
2021/01/30(土) 13:13:36.09ID:EH9+du3k0
>>888 基本を書きます。
横風が強いときのドラッグシュートは原則禁止。ケツが風に流され機首が風上を向きます。
それを補正する能力があるならいいけど素人ならやめとけ…
ブレーキを掛ける時に方向転換(ラダー操作)をしてはいけません。
旋回したければ、ブレーキを解除しましょう。機体が滑ったりふらついたりする原因となります。
滑走路をはみ出るのは、着陸速度が速すぎるか、着陸地点が遅すぎます。
こればかりは経験も大切なので、このミッションにこだわらず、全部で100ミッションも有るキャンペーンに挑戦することをおすすめします。
キャンペーンをクリアする頃には、酒でベロベロに酔っても着陸出来るようになるでしょう。
0905大空の名無しさん (JP 0H2e-Rfs+)
垢版 |
2021/01/30(土) 14:37:36.66ID:fnPhX9QXH
正面からすれ違った後に敵機と自機が両方(パイロットから見て)同じ方向に旋回すると八の字(サークルが二つ)になるのでツーサークル
違う方向だとワンサークルになる
画像見た方が早いか
https://i.imgur.com/MUaIjl9.jpg
0906大空の名無しさん (ワッチョイ a692-u0MA)
垢版 |
2021/01/30(土) 14:47:50.38ID:DvK1Ya3p0
旋回率ではなく旋回半径の有利さで勝負するのがワンサークル戦闘、旋回効率の有利さで勝負するのがツーサークル戦闘って事かもね

基本的にはヘッドオンから同条件下で行う戦闘訓練での話かな
0908大空の名無しさん (ワッチョイ 6674-F5ve)
垢版 |
2021/01/30(土) 16:52:38.32ID:g+Fa6D+50
ワンサークルは再び機銃の射程に収めるまでの時間が早いからエネルギーを捨ててまで小さく早く回る ツーサークルは射程に収めるまで時間がかかるから維持旋回で回る ジェットは旋回半径が大きいし推力も大きいからこれが成り立つけどレシプロは半径が小さくて推力も小さいからワンでもツーでも小さく回った方が勝てる気がする
0909大空の名無しさん (ワッチョイ b610-KY9u)
垢版 |
2021/01/30(土) 17:22:05.66ID:FwSiyAGA0
双方が対進状態から侵入する最初の段階での円の一つ、二つによって決定されるワンサークルとツーサークルが語源であるから、
実際の戦闘において角度が異なる方向で発生する格闘戦においては円が一つであってもツーサークル戦闘から発展する戦闘であればツーサークルである点が混乱のもとではないか。
旋回率を引き出す速度で回っている状況では常にツーサークルであり、半径を小さくする時点でワンサークルであるから、片方が状況を見切ってワンサークルに入れているが、一方がツーサークルを継続している状況もあり得るのである。
0911大空の名無しさん (ワッチョイ 3da6-rD2U)
垢版 |
2021/01/30(土) 20:06:48.11ID:zuOSQlsB0
F-14の爆弾投下のデフォルトキーどれかわかる方いますか?
動画やコントロール設定見ても全然わかりません。
動画では、Alt+spaceと書かれたのがあったのですが、このキーワードを入力しても出ない。
0914大空の名無しさん (ワッチョイ 3da6-rD2U)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:10:12.04ID:zuOSQlsB0
ありがとうございます。
明日、チャレンジしてみます!
0915大空の名無しさん (ワッチョイ 7d24-1K/Y)
垢版 |
2021/01/30(土) 21:21:25.28ID:fcW/utQn0
F15,18等で戦闘後に航法モードに戻るとHUD内中央のWマーク機体位置基準とピッチ系が左右どちらかずれる時があります。ピッチ系を中央に戻す方法はありますか?また左右にずれるのは風で流されている?初期設定の着陸空港と違うと意味でしょうか?よろしくお願いします。
0916大空の名無しさん (ワッチョイ 6a2b-aRTm)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:05:59.67ID:Lh96a2IB0
>>892
度々すみませんが、ノーズホイールステアリングをオフにする設定はどこでやればいいのでしょうか?あとドラッグシュートは時速240キロ以下でないといけないということでしょうか?
0917大空の名無しさん (ワッチョイ 7d24-RNyz)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:10:05.46ID:RxK5In0z0
ピッチラザーがずれてるのは 横風で流されてる
進行方向を180度かえてみそ 逆にずれるから

NAVモードで流されてても無理やりセンターにずらすのは F18ではデジグネイトかピンキーだったハズ
F15 は切り替えできないかも
いずれもキーボード操作はわっからん
0918大空の名無しさん (ワッチョイ 5ebc-C9po)
垢版 |
2021/01/30(土) 23:15:43.10ID:LaJuqABs0
>>915
着陸時?ならcage/uncageボタンで見かけだけ中央に表示戻せます
実際に飛ぶ経路は十字としてfps横に表示されます
着陸直前に実際の着陸地点とズレてしまうのでもう一度ボタンを押して位置を戻します
18だけならこれのことかな
0919大空の名無しさん (ワッチョイ 7d24-1K/Y)
垢版 |
2021/01/31(日) 00:08:25.22ID:0qgbCIhw0
>>917,918回答ありがとうございます。風の影響ですね。着陸すると中央に戻るので疑問に思っていました。
ピッチ系が左右にずれると着陸が難しくなりますがラダーを使って上手く着陸できるようにトレーニングしたいと思います。
0922大空の名無しさん (ワッチョイ b524-merL)
垢版 |
2021/01/31(日) 08:49:41.93ID:+oF/1A9o0
>>916
ドラッグシュートは、横風が4-5m/h以上のときは推奨されていない。
ドラッグシュートが風に煽られて直進ができなくなるから・・・と書いてある。

Su-25Tの嵐の中の夜間着陸トレーニングは、接地してからが難しい。。。
0923大空の名無しさん (ワッチョイ b610-FQDR)
垢版 |
2021/01/31(日) 08:56:33.47ID:QO1yN9b70
Su-25ではドラッグシュートを使わねばあの長さの滑走路では停止がむづかしいにも拘わらず、ドラッグシュートを使うには着陸後の横風速が高いのが難易度の原因である。
元来推奨されない操作をせねばクリアできないのだ。
0924大空の名無しさん (ワッチョイ a692-u0MA)
垢版 |
2021/01/31(日) 09:01:57.35ID:LJ+S7q7q0
>>921
今みたけど確かにNSWの設定項目ないね

だったら速度が落ちきる前は150〜200Km/h位まではスティックを引き気味でエアロダイナミックブレーキをかけとく。そうするとノーズホイールが浮き気味になってて、ラダーで修正しても、あまり過敏な動きしないから進路修正しやすい。
ブレーキは一気に効かしたら放して進路修正。又ブレーキ効かせてずれたら放して修正を繰り返す。充分速度が落ちたらブレーキ引きっぱなし。

ドラッグシュートの上限速度は知らんけど、着陸したらだいたいそんな速度になるんじゃないの?そうじゃなければ着陸速度が高すぎるのかも?普通ドラッグシュートなんて着陸時にしか使わないし、上限速度があるとは知らなかった。 そういえばF-4は空中でスピンした時の回復にドラッグシュートを使ってたらしいね。
0925大空の名無しさん (ワッチョイ 3da6-rD2U)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:43:30.39ID:6pKnwhUx0
F-14のチャフとフレアのキーコマンドってどれかわかりますか?
0927大空の名無しさん (ワッチョイ a692-u0MA)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:15:23.01ID:LJ+S7q7q0
>>925
パイロットはフレアしか操作できない フラップあげてる時にDLCのスイッチを押すと発射できる。

パイロットでしかやらないなら、フレアとチャフはRIOが自動的に放出してくれる。

キーバインドを見たいなら、アジャストセッティングでF-14 RIOに選んで探してみて
0928大空の名無しさん (ワッチョイ a692-u0MA)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:19:37.05ID:LJ+S7q7q0
>>926
実際にチャレンジしてみたけど、機速を充分に落としてから着陸すれば割りと容易に止まれたよ。ドラッグシュートは一瞬使ったけど、もう一度押せば外すことができるし。 それよりも横風がきつくてアプローチの方が難しかったなー。結構右側向けとかないと滑走路から外れてしまう。
0929大空の名無しさん (ワッチョイ 3da6-rD2U)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:41:15.84ID:6pKnwhUx0
>>927
ありがとうございます!
あと、着艦した後、後ろのフラップが上げても上がらなくて翼を畳めないのですが何か理由があるのでしょうか?
0930大空の名無しさん (ワッチョイ a692-u0MA)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:51:49.86ID:LJ+S7q7q0
>>929
フラップ出す時の速度が速すぎて壊れてしまってる。ランディングギアは250knot以下、フラップは220knot以下で出せば大丈夫。速度計は見にくいけどマッハ表示の奥の小窓にknot表示で出てるからそれで確認(拡大しないとちょっと見にくいかも)。針の位置を憶えたら、針の位置を見るだけでだいたいわかるようになるよ。
0931大空の名無しさん (ワッチョイ 3da6-rD2U)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:59:05.37ID:6pKnwhUx0
>>930
ありがとうございます!
やっぱり壊れていましたか.,.
0932大空の名無しさん (ワッチョイ 3915-ERTH)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:10:02.84ID:2kpCDFgz0
壊れてるときって右手袖付近に故障箇所を示すオレンジの表示灯がついたりしないんだっけ?(F-14未購入)
それかエンジン止めてなくてジェネレーター動いてるのにフラップポジション表示が///になってるとか
0933大空の名無しさん (ワッチョイ 3da6-rD2U)
垢版 |
2021/01/31(日) 12:26:03.47ID:6pKnwhUx0
>>932
試しにフラップ壊して計器みたらオレンジ色のマークが付いてました。
0935大空の名無しさん (ワッチョイ a692-u0MA)
垢版 |
2021/01/31(日) 13:59:09.08ID:LJ+S7q7q0
>>934
F-14みたいにエンジンノズルが離れていないから、設計が原因のフラットスピンじゃないだろうけど、どんな機体でも無理な操作で失速すればフラットスピンは起こり得るんじゃないかな?F-18にもスピン回復用のスイッチがあったような気がする。
0936大空の名無しさん (ワッチョイ 9e10-Ivdq)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:50:31.06ID:xLAU1AQb0
>>926
久しぶりにやってみた
ノーズホイールステアリングのオンオフはこの機体にはなかった
すまんかった
確かに横風が強いから滑走路に降りていく際も左に流されるのでラダーで右に調整しておく必要がある
後は速度270〜290km/h程度を維持したまま接地前にラダー中立にして着陸したらドラグシュート開いて少し速度が落ちるのを待ってからホイールブレーキも使って速度落とす
滑走路で止まり切れないってのは余程高速で着陸してんじゃないかと思うけどどれくらいの速度で滑走路に降りてる?
0937大空の名無しさん (ワッチョイ 6a2b-DjuV)
垢版 |
2021/01/31(日) 17:10:46.90ID:0MBq8KKQ0
夜間着陸は今日は3回目で成功しました。横風強いときと弱いときのムラがあるんですかね?あまり流されずに降り立ちました。あとやっぱり着地後に蛇行してしまうのは前輪が破損してるからだと思いました。速度を十分落として着陸するとバウンドもせず前輪の操作も問題なくできました。と思ったら蛇行し始めたのでドラッグシュートを開きました。ドラッグシュートが風に流されて機首が風上側に向いてしまうのですが何とか止まれました。
0940大空の名無しさん (ワッチョイ a692-u0MA)
垢版 |
2021/01/31(日) 17:43:06.09ID:LJ+S7q7q0
>>938
240Km/hまで落とすと落下着陸になって破損したりしないかい?あんまりやってないからわかんないけど 、280Km/hで問題なく止まれたよ。
でもアプローチで接地直前までの速度だから、もしかしたら接地の瞬間フレアを少しかけてて、もう少し速度落ちてたかも。

同じ速度でも生きてる速度と死んでる速度があって着陸、着艦は死んでる速度じゃないと、接地の瞬間なかなか接地してくれない。迎え角と速度のバランスをとって、うまく落下方向を制御していく感覚を掴まないといけないんだけど、この速度って結構不安定だから、なかなか難しいよね
0941大空の名無しさん (ワッチョイ b610-FQDR)
垢版 |
2021/01/31(日) 19:01:31.86ID:QO1yN9b70
着艦の場合はフレアをしないのであるから進入速度がそのまま着艦速度であるが、
着陸の場合はフレアをして接地するから、進入速度から少し減って着陸速度になる差であろうな。
0942大空の名無しさん (ワッチョイ 6a2b-DjuV)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:11:35.96ID:0MBq8KKQ0
>>940
最適な進入角度っていうんですかね?その感覚がまだわからないんですが、ちょっとだけわかるようになってきました。でもまだまだ爆発炎上しまくってますが・・。
0943大空の名無しさん (ワッチョイ 9e10-6WVI)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:11:42.85ID:xLAU1AQb0
>>938
試しにホイールブレーキだけでやってみたけど確かにちょっと難しくて止まるまでに滑走路の大半を使った
ドラッグシュート使ったほうが遥かに簡単に止まれる

確認なんだけどホイールブレーキはエアブレーキと違ってキーを押しっぱなしにしてないと効果ないってのは理解してるよね
ちょっと前に一つ前の着陸トレーニングで滑走路で停止出来ないと言ってた人がいて同じ人なんじゃないかと思って説明してるんだけどそうでないなら話が違う
0945大空の名無しさん (ワッチョイ 6a2b-DjuV)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:16:12.90ID:0MBq8KKQ0
>>943
同じ人です。(汗
wキーは押しっぱなしでっていうのは教えていただいたので実行してます。ただ蛇行が止まらなくなる感じは着陸イージーでも難しいですね。ドラッグシュートは必要ですね。
0946大空の名無しさん (ワッチョイ 6a2b-DjuV)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:24:39.97ID:0MBq8KKQ0
滑走の方向を修正するときはブレーキを切ってるんですがそれでもグワングワンとぶれてスピンしたり滑走路をはみ出したりするので速度が220キロまで落ちたらドラッグシュートを使います。
0947大空の名無しさん (ワッチョイ b524-merL)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:47:11.68ID:+oF/1A9o0
ホイールブレーキだけでも何とか止まれる。
ただ、滑走路が短いので接地がちょっと遅れると厳しいですね・・・。

なお、2回試しましたが、2回とも片側のエアブレーキをこすったらしく閉じられなくなった。
 2回目は完璧な着陸だと思ったのに・・・・・。
  難しいですね。
0948大空の名無しさん (ワッチョイ a692-u0MA)
垢版 |
2021/01/31(日) 20:55:54.90ID:LJ+S7q7q0
>>946
むしろ気にせず接地したらドラッグシュート開いて、180Km/h位を下回ったらポンピングブレーキかけて100Km/h以下になったらブレーキ踏みっぱなしって感じの方が安定するんじゃないかな
0949大空の名無しさん (ワッチョイ 7d24-KpmG)
垢版 |
2021/01/31(日) 21:54:53.86ID:mMnIR75m0
Su-25Tにわかに人気やな〜
前の質問時は俺も普段触らないSu-25Tの着陸に挑戦してみたが、今回は忙しくて祭りに参加できないのがくやしす

あとそろそろ次スレの季節か
0950大空の名無しさん (ワッチョイ a692-xQew)
垢版 |
2021/02/01(月) 01:01:22.46ID:zLSEnzzh0
試しに自分もやってみたけど、一応出来たわ。ただ、ブレーキかけても全然減速しないな(240km/h、ドラッグシュート無し)
ここまで減速しなかったっけ?
そもそもDCSは全体的に設置後に速度落ちなさすぎな気もするけど
0951大空の名無しさん (ワッチョイ 662c-6WVI)
垢版 |
2021/02/01(月) 03:45:38.40ID:dsolNBYU0
俺はSu-25Tで着陸するときは、スレッショルドに差し掛かった辺りで250km/hくらいになるようにしてる。
接地の瞬間はフレアかけるから240km/hくらいになってると思う。
その後機首上げ15度くらいを維持してエアロダイナミックブレーキ。ノーズギア接地したらホイールブレーキ。
ホイールブレーキだけより効率よく減速できる気がする。
0953大空の名無しさん (ワッチョイ b524-merL)
垢版 |
2021/02/01(月) 20:54:56.61ID:xhI/qIT60
Su-25で対地攻撃していると、護衛(?)のAH-1WのAGM-114Kにボコボコされる・・・。
 セミアクティブレーザー誘導っぽいけど、ロックされたら逃げようがない??
0954大空の名無しさん (ワッチョイ b610-FQDR)
垢版 |
2021/02/01(月) 21:27:02.62ID:5VvULsPF0
セミアクティブレーザーのロックを外すためにはフレアは効かないだろうね。
少しでもロックを困難にするために突入中にバレルロールをする程度ではないか。
0958大空の名無しさん (ワッチョイ 3915-ERTH)
垢版 |
2021/02/01(月) 22:39:24.09ID:0eMO60cL0
ロシア軍の地上戦車(実車)にはセミアクティブレーザー誘導の対戦車ミサイルをソフトキルで外させる
妨害装置の搭載がされてるようだけど
固定翼機やヘリコプター(実機)にはレーザーロック警報まではあっても妨害は未搭載じゃないかなあ
もちろん実機に無い装備はDCS内にも搭載されておらず……

DCS内のAI機AH-1Wがどこまで丁寧に実装されてるか分からないけど
機首レーザーターレットの射界から外れたらレーザーを照射できなくて当てられなくなりそうではある
AH-1Wの前方から前下方のレーザーターレット範囲内に自機が居るとどうしようもなくて
急いで相手の上方か側方を通過して後方に逃げれば撃たれなくなりそうだが
あっちがヘリだけにすぐその場で旋回してまたこっち向いてくるんじゃねーのと言われたらどうしよう?

先に護衛ヘリを撃墜しておいてからゆっくりと地上の本来の攻撃目標をいたぶるのが正解?
0960大空の名無しさん (ワッチョイ b610-FQDR)
垢版 |
2021/02/02(火) 00:25:17.34ID:7IuHjUNe0
地表で隠れられる地形ならば極低空を縫っていく効果はあるだろうが、低空飛行有利はヘリコにあるからねえ。
0961大空の名無しさん (ワッチョイ b524-merL)
垢版 |
2021/02/02(火) 07:27:12.74ID:hQQzN1220
皆様、ありがとうございます。
 ちなみに、ペルシャマップのsu-25のグランドアタックのミッションです。
 地形的に隠れるとこはない。。。

 先に護衛ヘリの撃墜も考えたが、回り込まないとミサイルはかわされるし、
武装で重いので機銃で撃墜も困難・・・どころか相手の機銃で返り討ち。

 地上の目標も大口径の機関銃があるらしく、当たるとダメージがでかい。

ヘリにボコボコにされて、攻撃目標にも返り討ちにされて・・・泣きそう。。。
  su-25tの9A4172が懐かしい・・・。

 
0962大空の名無しさん (アウアウカー Sa55-u0MA)
垢版 |
2021/02/02(火) 08:09:43.38ID:sHsz+8iFa
どんなミッションで攻撃方法の指定とか条件とかあるのかわからんけど、ある程度高い高度で侵入して目標付近の上空から急降下爆撃とかだとダメなんかな?Su25Tでできるんか知らんけど
0963大空の名無しさん (ワッチョイ 3915-ERTH)
垢版 |
2021/02/02(火) 08:18:40.97ID:Kn2yUu1C0
ペルシャ湾もFC3も持ってるから時間あるときに自分で試そうと思えば試せるが
Tじゃなくて無印のSu-25なんですね?

ミッション開始時にそこそこ低い高度にプレイヤーSu-25が居るならその高度で飛んで攻撃に移れって
設定なんだろうし、うーーむ
ヘリが容易に上がってこれないヘルファイアミサイルも狙ってこれないぐらい高めの高度(5000mトカ?)
飛べばAH-1Wから迎撃される危険も機関砲に撃たれる危険も減りそうだけど、敵地上部隊にSAMが
居るとSAMが脅威になるし
その高度から無誘導爆弾を地上敵部隊に当てるの難しいし無誘導ロケット弾は低空に降りて接近
しないと当てられないし、自分でミッション開けてみないと推測だけじゃ分かんないな
0964大空の名無しさん (ワッチョイ e68a-unxX)
垢版 |
2021/02/02(火) 08:55:44.43ID:9FA8TBel0
航空自衛隊のF-15パイロットも赤外線追尾ミサイル積んだヘリが一番怖いって言ってた人いた
ホバリングや低速移動されると対空レーダーに映らないから
0965大空の名無しさん (ワッチョイ 7d24-KpmG)
垢版 |
2021/02/02(火) 09:58:11.93ID:wZFde8NO0
A-10でよくあるパティーン…

おっ、ヘリおるやん獲物発見〜! → うーん目標小さくて遅いと照準難しいぜ → くそー結局サイドワインダー当たらん →
→ だったらこのアヴェンジャーをお見舞いしてやるわフフどうだ怖いか? →
→ 照準合わせつつ接近してたらこっちが撃つより先に機銃で反撃されて被弾 → アビオニクスやられて戦闘どころではなくなりほうほうの体で逃げ帰る

AIヘリがIRミサイルなんて装備してたらもう絶対勝てる気しないぜ
0967大空の名無しさん (ワッチョイ b610-FQDR)
垢版 |
2021/02/02(火) 17:49:48.07ID:7IuHjUNe0
ヘリコは速度をゼロに落としてしまえば戦闘機に対して常にビーム状態であるから狙わないのではないか。
相手がF-14の場合はモードを切り替えて照準されるかもしれんがね。
0968大空の名無しさん (ワッチョイ 6674-F5ve)
垢版 |
2021/02/02(火) 18:18:35.83ID:0MU+fLS90
実機の16のエアブレーキってどうなってるの? フルで閉じたり開いたりするのかそれとも長押しでだんだんと開いたり閉じたりするのか
0970大空の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-rD2U)
垢版 |
2021/02/02(火) 19:14:48.89ID:3FAEIPsAp
F-14で空母に着艦する時、自動着艦で空母とデータリンクして自動操縦に切り替えてもすぐに解除されるだけど、何でだ?
オートスロットルにもしてるのに。
0972大空の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-rD2U)
垢版 |
2021/02/02(火) 19:29:05.24ID:3FAEIPsAp
>>970
自己解決。
0973大空の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-rD2U)
垢版 |
2021/02/02(火) 19:43:58.40ID:3FAEIPsAp
>>971
自動モードにする時に、自機と空母の角度が結構あったので、試しに浅い角度で自動操縦にしたら、上手く行きました。
0974大空の名無しさん (ワッチョイ a692-u0MA)
垢版 |
2021/02/02(火) 20:00:44.50ID:9Ge+SWiP0
aclsの時にデータリンクしてたら、右パネル下の横に5個並んだsteer cmdスイッチの真ん中のawl/pcdスイッチをonにしたら、hudとvdiにローカライザーバーとグライドスロープバーが出るから、それをエアクラフトレチクルに合わせたら、オートパイロットに入れるよ。
0975大空の名無しさん (アウアウカー Sa55-F5ve)
垢版 |
2021/02/02(火) 20:10:40.40ID:5l63bcpxa
ペイプウェイのレイジングの最中にtgpカメラの角度の限界を超えてレーザーが途切れてしまうことがよくあるのですが投弾後はどんな感じに動けばいいですか?
0978大空の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-rD2U)
垢版 |
2021/02/02(火) 20:27:32.04ID:3FAEIPsAp
>>974
ありがとうございます!

きちんと空母まで着艦手前まで行くのに、何故かフックが引っかからない。
0983大空の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-rD2U)
垢版 |
2021/02/02(火) 21:10:00.64ID:3FAEIPsAp
>>982
ミッションエディタで10回近くやって、出力下げて強引に接艦させたりしても全部引っ掛からずに、手動で着艦しても駄目でした。
試しにトレーニングの着艦ミッションやったら、一回で引っ掛かった。
何故だ?
0984大空の名無しさん (ワッチョイ a692-u0MA)
垢版 |
2021/02/02(火) 21:35:04.03ID:9Ge+SWiP0
>>983
関係ないかもしれないけど、もしかしたら右サイドパネルにあるポジションライトスイッチ群の前にあるARA -63 ICLS Channel Selectorのチャンネルを合わせてないとかあるのかも。
ニーボードにtacanのページにtacanのチャンネルのすぐ後にARA -63 ICLS Channelの番号があるのでダイヤルを合わせて、ダイヤルの横にあるトグルスイッチをpower onにする。
0985大空の名無しさん (ササクッテロラ Spbd-rD2U)
垢版 |
2021/02/02(火) 22:11:51.83ID:3FAEIPsAp
>>984
ありがとうございます。
明日、挑戦してみます。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 13時間 4分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況