X



【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会 Vol.19【DAIWA】

1名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 19:00:07.70ID:tw5jU57G
前スレ
【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会 Vol.18【DAIWA】
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/fish/1667522695/
【ソルティガ】SALTIGAユーザ友の会 Vol.17【DAIWA】
https://medaka.5ch.n...cgi/fish/1461893645/
2名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 19:03:12.24ID:tw5jU57G
ソルティガ25
https://www.daiwa.com/jp/special/products/25saltiga
SALTIGAユーザー友の会   過去スレ
01:http://sports7.2ch.n...cgi/fish/1096560450/
02:http://sports9.2ch.n...cgi/fish/1106828611/
03:http://sports9.2ch.n...cgi/fish/1141849473/
04:http://sports10.2ch....cgi/fish/1163502318/
05:http://schiphol.2ch....cgi/fish/1231776488/
06:http://yuzuru.2ch.ne...cgi/fish/1259650344/
07:http://yuzuru.2ch.ne...cgi/fish/1284726112/
08:http://yuzuru.2ch.ne...cgi/fish/1289739984/
09:http://yuzuru.2ch.ne...cgi/fish/1296142549/
10:http://yuzuru.2ch.ne...cgi/fish/1307668336/
11:http://kohada.2ch.ne...cgi/fish/1317540416/
12:http://kohada.2ch.ne...cgi/fish/1339896903/
13:http://kohada.2ch.ne...cgi/fish/1357629884/
14:http://kohada.2ch.ne...cgi/fish/1374184981/
15:http://kanae.2ch.net...cgi/fish/1395395023/
16:http://tamae.2ch.net...cgi/fish/1437826533/
3名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 19:05:23.99ID:tw5jU57G
フルモデルチェンジしたのでスレ復活
こりゃあステラSW越えたわ
4名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 19:13:26.67ID:tw5jU57G
過去スレのリンク失敗したわ
5名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 19:25:20.79ID:tw5jU57G
1: https://kako.5ch.net/test/read.cgi/fish/1096560450/
2: https://kako.5ch.net/test/read.cgi/fish/1106828611/
3: https://kako.5ch.net/test/read.cgi/fish/1141849473/
4: https://kako.5ch.net/test/read.cgi/fish/1163502318/
5: https://kako.5ch.net/test/read.cgi/fish/1231776488/
6: https://kako.5ch.net/test/read.cgi/fish/1259650344/
7: https://kako.5ch.net/test/read.cgi/fish/1284726112/
8: https://kako.5ch.net/test/read.cgi/fish/1289739984/
9: https://kako.5ch.net/test/read.cgi/fish/1296142549/
10: https://kako.5ch.net/test/read.cgi/fish/1307668336/
11: https://kako.5ch.net/test/read.cgi/fish/1317540416/
12: https://kako.5ch.net/test/read.cgi/fish/1339896903/
13: https://kako.5ch.net/test/read.cgi/fish/1357629884/
14: https://kako.5ch.net/test/read.cgi/fish/1374184981/
15: https://kako.5ch.net/test/read.cgi/fish/1395395023/
16: https://kako.5ch.net/test/read.cgi/fish/1437826533/
17: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1461893645/
18: https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/fish/1667522695/
6名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 19:27:02.26ID:tw5jU57G
修正完了
2024/12/17(火) 19:27:42.33ID:ph8pgBI3
20にローターアップグレードサービス来るかな?
8名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 19:28:31.89ID:tw5jU57G
製品ページ
https://www.daiwa.com/jp/product/i25pggl
9名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 19:38:34.09ID:Li1hX3PZ
30000とか40000とか50000とかデカイの出さないのか?
10名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 19:45:01.86ID:tw5jU57G
アップグレードサービスや追加サイズあるといいな
これスプールは互換性あるのだろうか?
2024/12/17(火) 20:24:03.53ID:WTZsMycV
スプール互換あったら20民が救済されるよなあ
でもDRD搭載の18000以上のモデルは互換性無いかも
シャフト破損がし難いようにメインギアの下部にシャフト受けをもう一個追加したのは高評価
ここが壊れるようなリールはダメ
12名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 20:30:44.89ID:kcENs+HC
>>9
56億7千万に期待
13名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 20:41:50.97ID:WTZsMycV
マトモに考えて互換性無いよなあ
ソルティガはハイパワー化すすめてるから
シャフト太くしてるだろうし
ベイトリールも重さアップしてきたからね
青物キャストは20ソルティガとステラそのまま使うわ
14名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 20:47:07.63ID:Li1hX3PZ
今回は軽量化しないで完全にマグロに振って来たよな
それだけにデカイのが無いのが残念だ
2024/12/17(火) 20:54:33.62ID:WTZsMycV
25000で12号300メートル入るし大丈夫なんじゃないのかな
SLPマックススプールとかで350メートル入るようにするとかだろう
あるいは、夏頃に30000番追加して、ダメ押しする気かもしれない
16名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 21:16:52.75ID:Li1hX3PZ
2010年くらいまでは10号300m巻く人が多かったけど最近はマグロが大型化してるのか12号300m巻く人が多くて12号400mや15号300m巻く人も増えてきたからデカイの需要ありそうだけどな
17名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 21:25:04.69ID:kcENs+HC
マグロのメスにはおまえらがハゲめよ
18名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 21:36:23.95ID:l+IPfGtb
大型番手のドラグの滑らかさと耐久性ステラ越えたかもね
まぁケンマツウラリールのパクリっぽいが
錆びにどれくらい強いかやね
19名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 21:38:55.84ID:Li1hX3PZ
ケンマツウラってゴルフの?
パクりってどうゆうこと?
20名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 21:40:46.85ID:l+IPfGtb
>>19
ドラグ機構の事
21名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 21:50:09.18ID:kcENs+HC
ケツマクリムラムラ?
2024/12/17(火) 22:11:13.04ID:WTZsMycV
アキシアル荷重を受けるスラストニードルベアリングのニードルの配置を
中心軸から放射線状に配置せず、摩擦抵抗が発生するように角度を付けて配置されてる
23名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 23:40:40.36ID:DM2FhNpf
トロイダルコロ軸受けを分解して平面配置した感じかな?
24名無し三平
垢版 |
2024/12/17(火) 23:54:26.17ID:tLgXgqUK
DRDはATDやUTDより性能が良いの?
2024/12/18(水) 05:24:16.07ID:xeJuUElN
モデルチェンジ早いな
この前6000番が出たばかりじゃん
2024/12/18(水) 12:08:50.13ID:RzENTGiU
ステラを越えたとかじゃなくて、ステラが壊れまくってクレーム殺到だった
シマノの自爆にダイワがぶち込んだ
ダイワの動きを察知したシマノが慌ててマイチェンで対応しようとしたけど・・・
ダイワはフレームから新設計してた
数年はダイワ天下だな
2024/12/18(水) 13:16:54.38ID:VIGvsMI7
大物釣りはソルティガ一択になりそうだな
28名無し三平
垢版 |
2024/12/18(水) 15:03:58.47ID:pEYBHOqW
01のZ以降、常にステラが上回ってた印象だがついにソルティガが勝つのか…
29名無し三平
垢版 |
2024/12/18(水) 15:23:33.80ID:kNg52YE6
ダイソーの勝利間違いなし!
2024/12/18(水) 17:41:03.22ID:OHaA5rkm
ステラ越えに25年か
四半世紀ってやつだな
次の25年でどこまで引き離すのだろうか
2024/12/18(水) 19:23:04.44ID:zB28uHA5
重く強くは海外も狙ってるんかなあ
ステラSWのショア取れたらデカそうだし
32名無し三平
垢版 |
2024/12/18(水) 20:19:32.99ID:3jx9u+9l
外国人はスピニングよりトローリングリールみたいな両軸リール使ってそう
33名無し三平
垢版 |
2024/12/18(水) 20:50:26.42ID:3jx9u+9l
売れ筋は国内のヒラマサやブリ狙いだな
オフショアで14000、ショアで18000あたりが売れるだろうな
34名無し三平
垢版 |
2024/12/18(水) 21:04:44.86ID:qNkJy9A/
それでも15万はなかなか思い切ったなって
おいそれと買えんぞ
35名無し三平
垢版 |
2024/12/18(水) 21:08:56.45ID:kNg52YE6
ダイソーなら0.05万だぞ!
2024/12/18(水) 21:22:43.31ID:RzENTGiU
海外ではスピニングキャストでマグロ狙うという釣りが浸透してない
マグロは餌とかジグで両軸リールで狙う人が多い
スピニングリールでは釣り上げるのは不可能だと考える人が多いみたい
外国人のマッスルパワーでも問題なく使えるハイパワータフネススピニングが出れば
外国人も飛びつくかもね、ダイワの浸透作戦どうなるかな
2024/12/18(水) 21:25:35.76ID:RzENTGiU
DRDが真価を出すのは相手がマグロの場合だけかな
ヒラマサ、ブリだと殆どドラグ出さない
ヒラマサでドラグズルズル出すとライン切られるからね
38名無し三平
垢版 |
2024/12/18(水) 21:35:21.34ID:l7Sl2dAB
外国人向けにトローリングの大型両軸リール並みのラインキャパと最大ドラグ値のソルティガを出せば巨大マグロにはソルティガと認識してもらえるかも
2024/12/19(木) 05:52:47.20ID:Xj5n1keL
>>36
それなら大物対応の両軸キャスティングリール出せば良いと思うんだけど
40名無し三平
垢版 |
2024/12/19(木) 10:38:03.79ID:7QvNVHrC
ダイワはでかい両軸リールが課題だな
シーラインLDが600までしかなく、それ以上のサイズはタリカ50が独占
最近はオクマの普及も見過ごせない
以前は40年前のシーライン900Hがあったが廃盤
2024/12/19(木) 10:39:16.30ID:rOm9SI33
ソルティガ氏
42名無し三平
垢版 |
2024/12/19(木) 12:54:11.95ID:4dzp4Pzd
新設計フレームDRD搭載ソルティガが現代のスピニングリールでの釣りを拡張する
ロッドとPEの進化に付いてこれなかったこれまでのスピニングリールとは違う
一部の先駆者たちが運よくキャッチできていた魚を確実に狙っていける
43名無し三平
垢版 |
2024/12/19(木) 13:40:04.54ID:BWgTNSjS
ダイソーリールいいよ
44名無し三平
垢版 |
2024/12/19(木) 14:09:39.68ID:VGnY0FUK
マグロキャスティングって道具の進化で随分敷居低くなったよな
釣りジャンル的に素人臭くなった
45名無し三平
垢版 |
2024/12/19(木) 18:56:21.00ID:NS4sg4I6
ギアの進化で素人が簡単に登山できるようになったのと似てるな
46名無し三平
垢版 |
2024/12/19(木) 20:29:09.44ID:V5r7EpCe
今までとまったく違う新方式のドラグを開発するなんてダイワの開発者は凄いよな
47名無し三平
垢版 |
2024/12/19(木) 20:33:33.32ID:BWgTNSjS
船頭ついに船で山に登山か!?
48名無し三平
垢版 |
2024/12/19(木) 20:33:41.94ID:4dzp4Pzd
青物キャストの流用でマグロ狙えるようになったからね
普段は青物狙っておいて、時期が合えばマグロ狙う人が増えた
49名無し三平
垢版 |
2024/12/19(木) 20:40:03.79ID:V5r7EpCe
リールの進化に見合うロッドやラインの新製品を出して欲しいよな
50名無し三平
垢版 |
2024/12/19(木) 21:32:26.91ID:l+ZrPJmc
デカイクーラーボックス出して欲しい
51名無し三平
垢版 |
2024/12/19(木) 21:35:13.32ID:l+ZrPJmc
相模湾で釣れるキハダの最大クラスが頭や尻尾を切らずに入るサイズ
52名無し三平
垢版 |
2024/12/19(木) 21:55:45.99ID:BWgTNSjS
クール宅急便
2024/12/19(木) 22:18:36.51ID:6XW3Xkk7
友達が言っていた名言

俺のチンポが反るティガ
54名無し三平
垢版 |
2024/12/20(金) 00:58:09.41ID:voFIrjSU
発売日が遅い
シーズン間に合わない
55名無し三平
垢版 |
2024/12/20(金) 01:04:51.03ID:dMqAMRwW
>>53
愚息か?
56名無し三平
垢版 |
2024/12/20(金) 09:52:51.17ID:AvPomhCW
もっと早巻きしたい人ともっとゴリ巻きしたい人用にXXHとXPを追加した方が良い
57名無し三平
垢版 |
2024/12/20(金) 12:30:34.00ID:NyDryZN9
ステラSWはどの辺進化させるかな
ハンドルもソルティガの方が長くなったからなー
18000XG追加とかダイワがやってない事しないとシェア食われそうやね
2024/12/20(金) 13:56:55.47ID:gUZChb22
第二弾きた
59名無し三平
垢版 |
2024/12/20(金) 17:30:57.26ID:e4m0IgGw
追加モデル来たの?
2024/12/20(金) 17:45:35.47ID:82tOJWL6
25000相当のベイトリール出せよ
61名無し三平
垢版 |
2024/12/20(金) 19:16:37.85ID:R5rAReGi
スピニングリールのシンギュラリティが来たのか
62名無し三平
垢版 |
2024/12/20(金) 19:19:36.34ID:R5rAReGi
差を付けられたステラはどうするんだろうか
ダイワの技術をパクらないと追い付けないよな
2024/12/20(金) 19:24:08.83ID:z8ywcq/I
年一回のオイルチェックが5000円弱
普通に使ってて破損した場合、パーツ代無料で直してくれる(手間賃要るのかな?)
完全にステラを殺しにきてるw
ステラ壊れまくってたからなあ
64名無し三平
垢版 |
2024/12/20(金) 19:39:05.47ID:z8ywcq/I
https://youtu.be/Iy3IaawpWWQ
25ソルティガのセカンドビデオ
65名無し三平
垢版 |
2024/12/20(金) 21:04:03.46ID:ORY8UPsz
ソルティガだとあんなに簡単にマグロやヒラマサが釣れるんだな
66名無し三平
垢版 |
2024/12/20(金) 21:04:56.42ID:ORY8UPsz
ギアがデカイから巻き上げが強いってことか
67名無し三平
垢版 |
2024/12/20(金) 21:07:44.85ID:NyDryZN9
>>63
SWリールはソルティガってイメージをつけるにはステラに大差付けないといかんから本気を感じるよね
今まではステラが毎回上回ってたからね
68名無し三平
垢版 |
2024/12/20(金) 21:14:18.10ID:ORY8UPsz
かなり大差を付けてるみたいだから暫くはソルティガ時代になるかもな
2024/12/20(金) 22:45:47.31ID:vs2+3n7g
20ソルティガで十分だろ
70名無し三平
垢版 |
2024/12/21(土) 00:20:30.37ID:H6MqnC9L
20ソルティガの性能はステラと比べてどのレベル?
08ステラよりは上?
2024/12/21(土) 03:15:25.19ID:91G6AyGz
おお、復活しとるw
2024/12/21(土) 03:28:23.40ID:85kaHsne
Z6500ドッグファイトはギア6.2だったけど巻き出し重かったな
重すぎたのか次の世代からは5.7になってた
73名無し三平
垢版 |
2024/12/21(土) 07:12:52.84ID:RgIpESOh
フィッシングショーの目玉みたいに温存せずにパッと年内に発表したのは賢いと思う
これで仮に25ステラが金属ドラグとか搭載してフィッシングショーで発表してきたら開発時期同じでも後追い感あるしインパクト的にも先に発表したソルティガが強いだろう
74名無し三平
垢版 |
2024/12/21(土) 07:53:23.30ID:KizUnbWy
>>73
予約の有無もあるだろう
シマノは毎回もったいぶって出すよね
まぁ自信の表れかもしれないけど
75名無し三平
垢版 |
2024/12/21(土) 08:07:54.15ID:mnG05al7
25ステラ出るのか?
現行は20でその前は13だから7年周期でモデルチェンジで次は27ステラじゃないの?
今回のソルティガに大差を付けられたから早めにモデルチェンジする可能性もあるけど
2024/12/21(土) 08:17:00.34ID:91G6AyGz
マグロがターゲットの20000番が主役て
確かに全国的にマグロポイント拡大したけど、それでも一部の人間しかできない釣りだろうに
イグジと同じで儲けるより企業としての看板なんだな
77名無し三平
垢版 |
2024/12/21(土) 08:41:11.89ID:KizUnbWy
ステラは08→13→19(20)だから多分今年
ツインパワーが09→15→21
78名無し三平
垢版 |
2024/12/21(土) 08:54:25.86ID:mnG05al7
売上台数で言ったら普及価格帯の小型モデルが多いんだろうけど高額な大型リールはフラッグシップだから数は売れなくても気合いを入れて作るだろうね
79名無し三平
垢版 |
2024/12/21(土) 08:55:54.64ID:mnG05al7
ツインパワーは6年周期だけどステラは不定期なんだな
20はソルティガに対抗して追加したのかもな
2024/12/21(土) 10:21:38.86ID:d5HZGUEy
マグロはブランドの意地だろ
どっちも相手には負けたくないはず
81名無し三平
垢版 |
2024/12/21(土) 10:28:34.88ID:RgIpESOh
>>74
そうそう。FSあたりに一気に新作発表して一時的にホームページ混み合うのが風物詩っちゃ風物詩だが
82名無し三平
垢版 |
2024/12/21(土) 10:54:41.52ID:vx6xfX4u
ステラが自爆しただけなんだけどね
マグロ専用リールですと書いておきながら、マグロ掛けると壊れるw
2024/12/21(土) 12:27:46.74ID:91G6AyGz
西日本ならなんとか行けるけど、北陸関東以東は遠征無理
84名無し三平
垢版 |
2024/12/21(土) 13:31:09.18ID:mnG05al7
運が良ければステラでもデカイの釣れるけど確実に狙うならステラは100キロまでだな
85名無し三平
垢版 |
2024/12/21(土) 13:33:47.35ID:mnG05al7
耐久性だけで言ったら初代の6500の方がステラより丈夫かも知れない
巻き上げの強さとドラグだけはステラの方が良かったけどね
2024/12/22(日) 10:51:32.68ID:2lzCC4tW
ステラもソルティガもモデルチェンジの度に前モデルよりパワーアップしましたって言ってるけど小出しにしないで最初から最高性能のリール出せよ
87名無し三平
垢版 |
2024/12/22(日) 11:37:13.60ID:fGq/DhOe
>>86
何世代も後まで計画してジワジワ強化してるんだろうね
88名無し三平
垢版 |
2024/12/22(日) 11:58:49.93ID:2FEaHCCU
ジワジワ屁が臭ってきた
89名無し三平
垢版 |
2024/12/22(日) 13:06:14.67ID:oVTu4V1G
>>88
どうした?
2024/12/22(日) 13:12:11.08ID:zI1MgGtm
>>86
その最高性能の定義が時代によって変わるからだろ
強いだけで良いならアキュレートに重さ1kgの世界最大のスピニングがあるぞ
91名無し三平
垢版 |
2024/12/22(日) 13:37:27.14ID:2FEaHCCU
クレーン資格取れよ
92名無し三平
垢版 |
2024/12/22(日) 14:38:46.71ID:8m4l7Qr/
>>90
糸巻き量で見ればステラの30000番手のが上じゃね?
93名無し三平
垢版 |
2024/12/22(日) 14:40:24.19ID:2FEaHCCU
クレーンなら重さ1000kgの仕掛け投入もおkよ
2024/12/22(日) 15:17:55.25ID:zI1MgGtm
アキュレートのHP見たら一番デカいやつ1162gもあるw
何用だよ
外人のマグロ釣りなんて生き餌のフカセでスピニング要らねえだろ
95名無し三平
垢版 |
2024/12/22(日) 19:52:06.58ID:c2H9E0S5
一応シマノとダイワに対抗してるんじゃないかな
96名無し三平
垢版 |
2024/12/22(日) 19:52:07.72ID:c2H9E0S5
一応シマノとダイワに対抗してるんじゃないかな
2024/12/23(月) 08:13:18.05ID:RkfrrmWZ
pennの武器みたいなリールでエエやん
2024/12/24(火) 13:47:26.19ID:rFS/amy2
18000H予約しちゃった
来年の夏はマグロデビュー
99名無し三平
垢版 |
2024/12/24(火) 20:15:12.70ID:6off0asl
逆に重さでマウント取り始めそうよな
100名無し三平
垢版 |
2024/12/27(金) 18:11:09.49ID:7AEnexnO
25ステラ出るみたいやけどXとかの反応がソルティガと全然ちゃうな。ブランド力はまだまだステラか
101名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 04:31:59.52ID:HNEGKbv9
やってもた
ソルティガ予約してもた
もたもたしてたステラが悪い
102名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 04:32:14.48ID:HNEGKbv9
ソルティガキャンセルしよかな
103名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 04:33:41.59ID:HNEGKbv9
剛性ならステラ
アフターケアはソルティガか
104名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 04:34:13.65ID:HNEGKbv9
悩ましいな
アフターサービスも実際どこまで
無料かいまいち不明
105名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 04:34:35.49ID:HNEGKbv9
剛性なら圧倒的ステラなんだが
シマノはアフターサービス最悪
106名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 04:34:50.03ID:HNEGKbv9
悩ましいな
19ステラ売るかどうか
107名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 04:35:56.49ID:HNEGKbv9
23ソルティガと同様なら剛性はよいのか
それとも23は小型番手だから参考外か
悩ましいな
108名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 04:42:11.26ID:HNEGKbv9
クロにはソルティガの出番無し
近年大型考えると
30000番と25000番なら3万がいい
となるとステラ
メンテナンス回数増えるからソルティガが
よい気がするが連チャンするスタイルだと
メンテナンスへらす剛性が大事
ならステラ
14号300まけない時点で25000は論外
109名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 04:42:56.91ID:HNEGKbv9
魚小さくて壊れにくいマンぱち、マンよんレベルは
悩ましいな
110名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 04:43:35.45ID:HNEGKbv9
19ステラ売るか悩むな
111名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 04:44:14.18ID:HNEGKbv9
ソルティガのほうがかっこいいし
いきれるし
見た目はソルティガかな
112名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 04:45:18.40ID:HNEGKbv9
メンテナンス無料考えるとソルティガが安上がりかな
ステラも値上がり必死だし
113名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 04:46:13.32ID:HNEGKbv9
マンぱちやマンよんレベルは頻繁ではなく不意にこわれる
メンテナンス速度考えるとソルティガかな
114名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 04:46:24.97ID:HNEGKbv9
シマノはおそいしな
115名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 04:47:10.71ID:HNEGKbv9
結論 20000以下はソルティガが高コスパ
116名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 04:48:17.20ID:HNEGKbv9
リールメンテナンス速度
シマノ 1ヶ月
ダイワ 1週間

やっぱりダイワだよな
117名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 06:17:16.20ID:PlkIjLOj
ひぇ〜1人で会話してるンゴ〜
2024/12/28(土) 09:13:29.99ID:J9E+u/FW
25ステラ出るのか?
今までよりモデルチェンジ早くね?
119名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 09:19:00.46ID:oWmv69lR
はやくないぞ

13 19 25だ
120名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 09:19:23.52ID:oWmv69lR
信頼のステラ
信頼できるか不明なソルティガ
121名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 09:21:08.69ID:vQJcohqv
15ソルティガ使ってたが性能としては特に不満なかったが塗装がプクって浮いてくんのマジで嫌やったわ
今は塗装の性能もあがったんか?
122名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 09:27:58.98ID:oWmv69lR
25ステラ
https://i.imgur.com/ryHySr4.jpeg
2024/12/28(土) 10:16:28.49ID:vGUl1QgS
ワンピースハンドル作れないのはダイワがパテント押さえてるからなのか?
折りたたみハンドルで大物狙いますって恥ずかしくないの?
124名無し三平
垢版 |
2024/12/28(土) 10:55:35.14ID:TMuPoXha
昔はどのリールも一体型ハンドルだったわけだけど言うほど特許とかあるか?
2024/12/28(土) 14:19:20.93ID:yLO1gH/N
一体型を仕舞いやすい用に改良したのが折り畳み式
2024/12/28(土) 14:43:41.57ID:FyhCWSCr
クスクス
まあそういうので満足できるなら良いんでないか
ステラなんて使うのはそういう層なんだしな
2024/12/28(土) 14:45:54.41ID:Vf0L50Zz
パテントと言いたいだけおじさんおるね
2024/12/28(土) 22:46:48.41ID:z3CM35hd
25ソルティガに対抗して25ステラを出したとしても性能は追い付けないだろうな
31ステラでも多分無理
37ステラか43ステラで追い付ければ良いぐらいの差が付いたと思った
129名無し三平
垢版 |
2024/12/29(日) 02:13:05.53ID:+HjPl1BT
ソルティガはステラより下なんだろうけどメンテナンス考えるとソルティガだよな
130名無し三平
垢版 |
2024/12/29(日) 02:13:36.35ID:+HjPl1BT
シマノはメンテナンスが遅い
131名無し三平
垢版 |
2024/12/29(日) 02:14:03.96ID:+HjPl1BT
所詮ソルティガなんだけど
メンテナンス考えるとソルティガだよな
132名無し三平
垢版 |
2024/12/29(日) 02:14:16.45ID:+HjPl1BT
これがでかい
133名無し三平
垢版 |
2024/12/29(日) 03:01:06.72ID:VmKYhH59
俺のタラバ返せよ。
134名無し三平
垢版 |
2024/12/29(日) 11:13:51.44ID:rLK8jjQc
連投してるアフォいるなw
2024/12/29(日) 13:56:38.10ID:Z1uec77V
レオパに触らないように
136名無し三平
垢版 |
2024/12/29(日) 23:18:47.33ID:MXsp1ZlI
>>126
一体型パテントおぢ年末に涙の敗走
137名無し三平
垢版 |
2024/12/29(日) 23:20:20.91ID:flSirg9l
>>135
自己紹介乙
138名無し三平
垢版 |
2024/12/29(日) 23:20:33.82ID:jfSKr3Bk
>>128
対抗してって・・・
発表して一週間位で新機種開発して量産できるて思ってんの?
139名無し三平
垢版 |
2024/12/29(日) 23:36:40.79ID:flSirg9l
ダイソーに対抗して
2024/12/30(月) 01:28:56.90ID:VTj1SEne
対抗して出したとしても来年だろ
2024/12/30(月) 14:35:23.20ID:RMa3u/o4
10年くらい前のソルティガスレって誰かが延々と白人美女の画像貼り付けてるスレだったよね?
んで誰かがある日「北欧に出張することになりました」つって消えたと同時に美女画像も貼られなくなり、スレから人がいなくなった
2024/12/30(月) 18:48:55.54ID:kNu3xu5h
違うスレだろ
2024/12/30(月) 18:58:28.95ID:QERxm7X3
おれが高校の頃だな
12年くらい前
2024/12/30(月) 19:14:42.84ID:f09UCXKT
アジングスレと同じ人だったりして
2025/01/02(木) 11:00:50.11ID:xjGvf/lX
12年前だと13ステラが出た頃か
ここでソルティガ追い抜かれたんよな
146名無し三平
垢版 |
2025/01/03(金) 20:09:32.25ID:xVVzhx4R
>>145
言うほどソルティガZて08に勝ててたか?
2025/01/03(金) 20:17:44.99ID:8N+JQ0cz
ソルティガZて発売2000年とかだろ
10発売した時はまだまだ所有者いたな、ドッグランが2005くらいじゃないかな
2025/01/03(金) 21:07:53.96ID:/kTZe8yG
ソルティガZ6500ドッグラン
かわいいwww
2025/01/04(土) 12:47:59.10ID:e6/OVFRQ
旧世紀のステラは今のノーマルステラだけで大型魚専用設計のソルティガに追い付く為にステラSWを追加したんだと思った
結局ドラグと巻き上げ力はステラ、耐久性はソルティガで遠征GTにはソルティガ、マグロ系がステラで棲み分けてた
13ステラSWで強度アップしてソルティガの優位性が無くなった
2025/01/04(土) 13:00:24.02ID:e6/OVFRQ
08ステラで順調に性能アップしたけど10ソルティガが微妙
ルアーの巻きは軽くなったけど魚が掛かると重かった
この辺りは互角だと思う
13ステラで大幅にパワーアップしたのに15ソルティガはたいしてパワーアップしてなかった
20ソルティガを15年に出してたらここまで差は付かなかったと思う
2025/01/04(土) 13:45:46.95ID:mlDXI1WQ
10ソルティガ4500でアホほど青物釣ったわ
小型は08ステラsw6000使ってたけど、防水性悪くて弱いこと以外普通だよ
もう買うことはねーなと思った
152名無し三平
垢版 |
2025/01/10(金) 11:41:36.07ID:FmmBKkv1
今回はソルティガやね
ステラ信者で使い続けてきたけど友の会入会するぞ
153名無し三平
垢版 |
2025/01/10(金) 13:17:44.53ID:oha64wqA
ステラSWがニューモデル発表したけど、コンセプトはインフィニティコネクト
ロッド、リール、ギア(衣類とか?)を統合的にまとめ性能を引き出すみたいな考え方
多分ソルティガにボコられるなこれ
リールの詳細は知らん
154名無し三平
垢版 |
2025/01/10(金) 13:27:01.12ID:oha64wqA
ステラにも31年まで有効な無料系アフターサービス付いてきたな
肝心のマグロ対応番手は発表されてない
ダイワに勝てないから発表取りやめたか、隠し玉があるのか
ボディ新設計からだと即応できないだろうなあ
155名無し三平
垢版 |
2025/01/11(土) 09:31:08.10ID:uWZ2cOQU
>>154
19も発表時は10000ボディだけだったぞ
多分なんの捻りもなくそのまま大型展開して1年後くらいに6000番以下出してくる感じだろう。19の時も何か仕掛けてくるのか?と思ったが何もなかった。
25のホームページ見てるとシマノテクノロジーとか言って色々強みを喧伝してるけど新機構らしい新機構がXXドラグだけて・・
156名無し三平
垢版 |
2025/01/11(土) 09:34:58.09ID:U/OeswXh
>>153
自社製品買わせたいんやろうけどそんなこと言われたらロッドはここのメーカーが良いて言うユーザーはう〜んてなるよな。
そもそもキャストキャスト言ってるけどバーチカルユーザーは置いてけぼりやんな
まさかバーチカル時のチョイ投げが変わる!次世代のチョイ投げ!とか言い始めるのかな?
2025/01/11(土) 09:47:18.82ID:UB20t2yt
25ソルティガ25000 DRD ブルーマーリン
2025/01/11(土) 10:45:02.26ID:xrdLzpJt
いやそら自社製品同士でシナジーありますとか普通の戦略やろ。
そこディスるのはちがくね
2025/01/11(土) 10:46:05.04ID:rKVNaK2e
>>155
ステラのXXドラグってドラグ板が2枚ってことだよな
両軸リールだとデュアルドラグのリールけっこうあって最大ドラグ値が1.5倍とか2倍になってたりするけどステラは旧モデルと変わってないよな
何か機能的に効果があるの?
2025/01/11(土) 10:46:44.90ID:xrdLzpJt
8000のときコンセプトsでオシアジガーsとわせてねってあったじゃん。
今回も似たようなことすんじゃね
2025/01/11(土) 10:53:30.29ID:rKVNaK2e
ロッドはともかくウェアは合わせても機能的に変わらなくね?
162名無し三平
垢版 |
2025/01/11(土) 12:33:12.96ID:L5Jf5ar3
>>161
いや衣類じゃなくてオシア8の後釜のオシア17とかいうラインと合わせてねって事やと思う
シマノスレで信者が〜信仰が〜て煽りあるけどいよいよ宗教臭くなってきた
2025/01/11(土) 13:18:15.04ID:rKVNaK2e
>>162
17本編みってこと?
本数はどこまで増えるんだろうな
本数が多いとキャストで音が鳴らないけど強度が落ちるって聞くから8本編みより多いの使ったことないわ
最近はキャスティングでSi-x、餌釣りでタナトル4使ってる
ジギングは最後がコロナ前だからジグマンx4巻いたまま
164名無し三平
垢版 |
2025/01/11(土) 14:09:47.65ID:L5Jf5ar3
>>163
そう17本編み。どうなんだろうな
俺もx8位で特に不満ないからふーん。て感じやけど16万のリール買うなら初回くらいは巻いてみても良いかなとは思う。iPhoneの上位機種買った時の保護フィルム的ノリで
2025/01/11(土) 14:38:45.63ID:fS7eXjYF
x本編みの元の1本も撚り合わせた糸なわけですわ
1合未満の細糸で8本編みがあるわけだからその原糸を使って6号なんか作りゃそりゃたくさん編めまっせと
166名無し三平
垢版 |
2025/01/11(土) 15:37:40.42ID:2bpyG8cs
ラインの最大強力表記は全くあてにならん
最低かアベレージ表記じゃないと意味ねぇのよ
2025/01/11(土) 16:22:59.40ID:39R6hydS
そのうちラインもリールと抱き合わせ販売するんじゃね
168名無し三平
垢版 |
2025/01/11(土) 17:27:15.35ID:oNHiiR1+
ワゴンリールみたいに糸巻き済みです!!
リール代+ライン代+手間賃
2025/01/11(土) 17:46:42.46ID:n0My15PC
ステラも同じように重量増してるのな
170名無し三平
垢版 |
2025/01/11(土) 20:12:23.11ID:BNMLxpGl
リールはシマノ派だったが今回のソルティガは新技術載せてきてるし魅力あるわ
ダイワリールは両軸しか持ってないけど
2025/01/11(土) 23:47:21.39ID:rKVNaK2e
最近のダイワは両軸リールでもTWSとかIMZとか新技術を投入するの好きだよな
172名無し三平
垢版 |
2025/01/12(日) 05:05:21.50ID:+l9CoALk
twsていうほど新技術か?
173名無し三平
垢版 |
2025/01/12(日) 11:16:44.17ID:eglsEibG
UTD、ATDの次がDRDって統一性が無いな
BKBの偽物かよ
RTDにしろよ
174名無し三平
垢版 |
2025/01/13(月) 12:34:38.30ID:3yu5+I55
タイラバ船のソルティガic率やばくないか?みんなソルティガなんだけど。
3割くらい金色オシコンctで現行オシコンは殆ど見ない
そういう俺は炎月なんだがみんな金持ちやな
2025/01/13(月) 13:55:37.39ID:fnSNo/uJ
丸形じゃなくてロープロ形のリールでええんじゃないのか
アブの4600Cとかで対抗するのも面白そう
2025/01/13(月) 14:27:55.26ID:89LwDb8G
鯛ラバなんて何でもかまわんけど、シャクらず脇挟んで1日中クルクルしてると重量重くてもハンドル長くして剛性高い方が楽で、カウンター付きもすぐ確認できて楽
それだけのことよ
177名無し三平
垢版 |
2025/01/13(月) 17:09:48.64ID:Uhs9TIrd
https://www.youtube.com/watch?v=2gi27jkmdCw
2025/01/13(月) 22:38:04.62ID:AL0hsTcS
ロープロというとティエラLJ-icたけぇよな
中身は良いか知らんが、前からあるicリールと同じあの形でハイエンド並みの価格
あのデザインでは中価格帯のicリールと見分けつかんよ
2025/01/14(火) 00:01:09.34ID:E9kVjpH1
タイラバリールはもっとハンドル長い方が良いよな
200mmくらいあった方が軽いし使いやすい
180名無し三平
垢版 |
2025/01/17(金) 19:44:36.17ID:jBScXH+a
https://www.youtube.com/watch?v=FwcP2By0Xos
2025/01/19(日) 10:12:16.43ID:NsQu7B5K
来年は半額でソルティガブロスの追加してくれ
2025/01/20(月) 00:26:15.89ID:EdMiF1fC
エンジンプレートでかすぎ
2025/01/20(月) 01:11:08.57ID:1O3Iw+nN
過剰な耐久性と交換部品無料のミスマッチ感
2025/01/23(木) 20:32:38.68ID:AgvVKtxe
ステラを完全に潰しにきてるからね
シマノも対抗してるけど、マグロ対応モデルではしばらくダイワ優勢だろう
2025/01/23(木) 23:15:21.98ID:IQdt7WfQ
次のモデルチェンジやその次のモデルチェンジでも追いつけ無いだろうな
追いつくまで10回くらいモデルチェンジが必要かも
2025/01/23(木) 23:24:16.74ID:rB3J21Rr
ステラswが上と思ったことなんて一度も無い
オフショアリールの求める性能は壊れない、使用不能状態の回避ってのが第一
しかしオフショア界の二大重鎮の模擬小西がステラsw派な以上潰すのは無理よ
2025/01/24(金) 01:55:07.50ID:I8DzAR6F
ステラSW派だったけどとりあえずソルティガ8000h予約した
使って良ければ20000追加する予定
2025/01/24(金) 08:10:56.86ID:VktPRqqS
19ステラの時点でほぼ完成してたからな。
めちゃ離されてたソルティガがやっとステラにちかづいたからシマノアンチ歓喜なんか?
2025/01/24(金) 13:15:49.87ID:TjH8igaZ
シマノ信者はどこにでも沸くのなw
2025/01/24(金) 14:11:49.86ID:NAeSo0Dy
オレも8000予約した
slpのDRD14000スプールとドラグノブ買うかワクワクしながら悩んでるw
2025/01/24(金) 22:35:57.29ID:VpD9/RM0
世界初ってだけでなんかテンション上がるねー
DRD試してみたい
2025/01/25(土) 10:07:16.85ID:7R4oKz9+
何年経ってもドラグだけはステラには追いつけないのかと思ってたらRDRで一気に追い抜いたよな
シマノも何か新発明して新しい方式を開発しないと現在の技術の延長では100年経っても200年経っても追いつけないと思う
2025/01/25(土) 10:16:20.49ID:pNMqhUpL
ドラグは元々ダイワの方が良かったよ
ステラSWはファイト1回でドラグダメになって魚かけたら毎回スプール交換で対応する感じだった
2025/01/25(土) 10:16:31.14ID:pNMqhUpL
あとDRDな
195名無し三平
垢版 |
2025/01/25(土) 20:00:47.31ID:UWaYywa4
嘘つき過ぎでワロタ
40キロオーバーのキハダ上げた時もその後ドラグ問題なく使えたわ
しょうもないデマ流すなよ
2025/01/25(土) 22:01:24.63ID:/tehxKp3
100キロオーバーの世界の話だと思うよ
キハダだと既存リールで対応できる
2025/01/25(土) 22:25:53.63ID:keAuttHE
ショアキハダの世界記録は15ソルティガだよね?たしか。
198名無し三平
垢版 |
2025/01/25(土) 22:34:53.66ID:iu2btX3i
>>195
150kgアップの話だよ
ステラSWは壊れなくて優秀だけど25は余計なプラギアが追加されたからどうなるかね?
馬鹿な事するねシマノは。
2025/01/25(土) 22:41:43.17ID:EhusLiGA
>>195
200kgオーバーの話だよ
100kg以下ならツインパワーでも釣れる
200名無し三平
垢版 |
2025/01/25(土) 22:48:35.31ID:iu2btX3i
>>199
200オーバーはステラもソルティガもぶっ壊れ率爆上げで運ゲーだろ
2025/01/25(土) 23:25:29.81ID:XyUYsh+2
>>195
小型ならステラもソルティガもドラグは変わらん
DRDが必要なサイズの話な
2025/01/27(月) 08:24:58.08ID:NjiTATYp
DRDがまだスペック上の話でしか出来ないのにまるで使ったような言い口って考えるとそれ以外のことも妄想なんやろうと容易に想像できる。
2025/01/27(月) 08:58:33.20ID:Bkx6/Hhh
>>202
おまえが妄想だけなのはわかった
204名無し三平
垢版 |
2025/01/27(月) 09:02:27.89ID:LcapaBgC
テスターが100kgオーバーのスレ掛かりで6時間ファイトしたけど問題無かったらしいぞ。
スレはキツいわなー
2025/01/27(月) 09:19:10.42ID:/sfMyI7l
スレ100キロとか地獄じゃんw
2025/01/27(月) 09:48:00.53ID:NjiTATYp
>>203
それまともに反論できない時の常套句
2025/01/27(月) 09:50:25.30ID:9jS9k3+0
>>206
で、誰が使ったような言い口でDRD語ってるんだ?
2025/01/27(月) 10:01:03.22ID:9jS9k3+0
直近のレスだとどう読んでも使ったような言い口でDRD語ってるヤツがいないんだが>>202は誰に対して言ってるんだ?
2025/01/27(月) 11:45:52.97ID:ly6E6YZG
ザフィッシングと釣りビジョンで佐野が新ソルティガで10キロ超のヒラマサ何本も釣って裏山過ぎて腹立つわ
2025/01/27(月) 12:07:37.84ID:kiYEgj+M
信者って怖いね
211名無し三平
垢版 |
2025/01/28(火) 09:23:32.85ID:hYU91EDQ
2台予約したぞ
さらに強くなったらしいからガンガン遠征して使い倒してやるぜw
2025/01/28(火) 12:00:24.15ID:xNeWAYjJ
DRDが楽しみ過ぎて夜しか眠れない
2025/01/28(火) 13:22:52.01ID:DKh2j4X0
よく寝れてんじゃんw
2025/01/28(火) 14:07:41.54ID:kFqPTEx+
そうツッコんで欲しかったのかな?
215名無し三平
垢版 |
2025/01/28(火) 22:06:18.21ID:3GZtEG9d
>>212
俺は楽しみすぎて、夜も昼もよく眠れる
216名無し三平
垢版 |
2025/01/28(火) 22:16:33.26ID:vsdrDECO
>>214
ナニおドコに突っ込むのじゃ!
217名無し三平
垢版 |
2025/01/28(火) 22:17:23.21ID:vsdrDECO
>>215
それ植物状態とちゃいまんねん
2025/01/29(水) 15:38:50.83ID:yZw+ZtZj
900gのスピニングなんて投げ倒せないわ
ヒラマサキャストは14000P中心でやろうかしら
219名無し三平
垢版 |
2025/01/29(水) 20:36:05.26ID:yfbgfMKL
ソルティガもステラも8000番は進化見込めなさそうやね。
新機構も「※10000番以上に搭載」とかやし。
まぁバーチカルでブリくらいしか釣らん俺には08ステラの時点で充分やったけどな。
2025/01/29(水) 21:10:26.17ID:GV8txz2f
10000Hに14000スプールは装着可能ですよね?
10000Hに14000スプール装着時の巻き取り長さ(ハンドル1回転で巻き取る長さ)はどのくらいになるでしょうか?
2025/01/30(木) 01:23:50.01ID:QrU1LdPs
>>219
ボディサイズが一つ上になったってだけでソルティガは8000の巻きが軽くなったはず
25000はマグロの必須な上旧ソルティガスプールが使い回せるから予約したけど
3月1日に8000と10000番でジギングさせて貰えるらしいから良かったらそれも購入だな
2025/01/30(木) 01:24:58.76ID:QrU1LdPs
>>220
単純に14000Hの巻き取り量になるのでは?
2025/02/01(土) 10:51:52.88ID:Q3jp6Zyf
前って6500とか7500とかあったけど14500とか出さないのかな?
2025/02/01(土) 11:30:08.09ID:sb3APl3d
14000Hがあったら良いなあと思ってたら、欲しければ10000H買えッてことなのか
たしかにソルティガは昔からそういうスプールカスタマイズ前提のラインナップやってたな
で、10000と14000は合うの?
セルテートなんかは2500,3000c,4000はボディ同じでも合わんのよ
2025/02/01(土) 13:34:59.28ID:GaJl5h9g
ボディ、ギア、スプール、ハンドルを別売りにして自分で組み合わせる方が良いよな
2025/02/04(火) 12:49:56.00ID:nXqo/vzl
瀬川のソルティガのプレゼンは最低だw
GTとかスプリンター狙いの人にDRDの説明させてもポカンとなるの当然
227名無し三平
垢版 |
2025/02/05(水) 08:29:03.26ID:Ooszaibw
DRDを体感してみたいから予約した
228名無し三平
垢版 |
2025/02/05(水) 14:37:01.80ID:UzrW3bxp
ステラSWの8000が出ないからソルティガ8000予約したよ
ついでに面白そうだからSLPワークスの14000DRDスプールも買ってみるかな
2025/02/05(水) 20:19:57.82ID:1rcGHMX9
ドラグノブも買わなあかんで
2025/02/05(水) 21:53:23.46ID:VLkFPrhE
スピニングリールの性能向上はそろそろ限界かと思ってたのにいきなり進化したな
次はベイトリールやロッドやラインも進化させて欲しい
231名無し三平
垢版 |
2025/02/05(水) 22:22:31.27ID:8nhW4E3r
>>229
知ってる
ちょっと高めだけどせっかくのソルティガだしDRD試してみたいから買ってみる
2025/02/05(水) 22:35:36.70ID:oyEbIqGS
25ソルティガに合わせるために鉄のロッドと、金属ワイヤーのラインの開発してほしい
233名無し三平
垢版 |
2025/02/05(水) 22:54:03.45ID:8nhW4E3r
ロッドやラインで多少衝撃吸収しないと人間の方が耐えられないよw
2025/02/05(水) 23:37:14.31ID:IUPcaIo7
機械の身体が必要だな
2025/02/06(木) 05:07:08.52ID:YS/U7NNG
14000のDRDは後出しで追加されるよな?
価格設定が難しい所だけど
236名無し三平
垢版 |
2025/02/06(木) 08:06:03.81ID:SWNXxmbW
DRDなんか数百キロのマグロ以外いらんやろ…
2025/02/06(木) 09:14:34.16ID:UmbQAb6i
要らねえな
何やらカッコいい感じはするから付いてたら良しだけど
必要性は無い
238名無し三平
垢版 |
2025/02/06(木) 13:50:16.24ID:noNQdBDR
キャスティングよりジギング派だからソルティガ35楽しみや
5月発売だしキハダ狙いに担いで行くぜ
239名無し三平
垢版 |
2025/02/06(木) 18:45:47.27ID:wag8WyIC
>>236
ダイワはちゃんとわかってるから14000以下は付けて無いだろ
どこかの詐欺企業とは違うのよ
2025/02/06(木) 19:53:01.19ID:siu9oKsE
汎用スピニングにもDRD付けろよ
それが企業努力だろ
2025/02/06(木) 20:02:22.54ID:v5IgMjls
レガリス2000DRDとか欲しいか?
242名無し三平
垢版 |
2025/02/07(金) 00:16:42.20ID:BvEiqd94
>>240
つけるのは簡単では、でも必要か?
243名無し三平
垢版 |
2025/02/07(金) 02:16:26.36ID:mFdUF8Em
>>240
当事者に直接言えよ
2025/02/07(金) 08:09:26.61ID:7dPjHxLU
カーボンワッシャより交換頻度を減らせるなら素敵やん
2025/02/08(土) 11:01:04.75ID:5pQPoxlk
モデルチェンジの間隔が7年としてその間にカーボンだと何回交換してたのがDRDだと何回交換になるんだ?
気にするほど変わらないと思うんだが
246名無し三平
垢版 |
2025/02/08(土) 11:41:41.57ID:2OhOetac
>>244
毎日マグロ釣るのか?
2025/02/10(月) 14:21:02.27ID:AiAOAdDs
明らかなオーバースペックに期待を膨らませてる人たち
実感できないまま、サイコーだなとか言い出すんだろうな
248名無し三平
垢版 |
2025/02/10(月) 14:24:48.14ID:gjg7ZLi6
そんな事言い出したらほどんどんの釣具は20年前で十分だよ
2025/02/10(月) 14:36:41.15ID:/oMN9SE+
>>247
現行ステラSWのドラグは明らかにスペック不足だったから予約し25ソルティガのDRD期待してるぞ
現行の最上位機種でもマグロじゃ不安だらけなのに何言ってるんだ?
2025/02/10(月) 14:59:04.26ID:hDB5O0Xj
大物釣りしないヤツのエアプだろw
251名無し三平
垢版 |
2025/02/10(月) 15:56:17.26ID:pRxZzPdM
こういうスレ見てると2024年のクロのシーズン始まったら月規制が速攻枠埋まるの納得
去年は休み合わない出船できないで2回しか出れてない
252名無し三平
垢版 |
2025/02/10(月) 15:56:41.03ID:i7Jbjw3a
こういうスレ見てると2024年のクロのシーズン始まったら月規制が速攻枠埋まるの納得
去年は休み合わない出船できないで2回しか出れてない
253名無し三平
垢版 |
2025/02/10(月) 16:07:28.65ID:tbwlTwLH
俺様は小物だがなにか?
2025/02/10(月) 20:42:27.80ID:K7fK8HMB
200kgとか300kgを狙うには今の性能じゃパワーもトルクも全然足らないよな
ラインキャパも足らないし耐久性ももっと上げて欲しい
2025/02/10(月) 20:50:55.87ID:lAhi5c9P
そもそもなぜスピニングで釣る必要があるの?
256名無し三平
垢版 |
2025/02/10(月) 21:00:06.21ID:63ywW3t8
クロマグロやるようなサイズはどんどんボディを大きくして重くすればいいさ
でもなんで8000番を大きく重くするんだよ
257名無し三平
垢版 |
2025/02/10(月) 21:35:18.65ID:GKioqT7Z
グロ
2025/02/10(月) 22:58:03.56ID:mVXlvW0L
PENNでええやん
2025/02/10(月) 23:06:35.53ID:lAhi5c9P
PENNってダイワが輸入代理店として販売したことのあるPENNREEL?
2025/02/10(月) 23:07:52.83ID:aIP/mRpw
PENNはPE10号サイズが上位機にないのが惜しい
8号サイズは1台持ってるがまぁ重いw
2025/02/10(月) 23:30:25.15ID:K7fK8HMB
10500よりデカイの欲しいよな
15500くらい出せよ
2025/02/11(火) 10:48:06.06ID:lKLdKq19
PENNリールって最近見かけるよな
使ったこと無いけど性能良いのか?
2025/02/11(火) 17:28:35.60ID:T+ey+dxN
どっかのメーカーが推してるのと釣具屋で扱い始めた。
あとダイワシマノに比べてちょっと安い
2025/02/12(水) 08:46:47.45ID:N/m8r6QF
ほんまソルティガユーザーなのか?って思わせるくらい解像度の低い書き込みやな
2025/02/12(水) 09:49:06.45ID:kVqnPhmn
解像度の高い書き込みはどれ?
2025/02/12(水) 11:41:13.90ID:5I1aLe8t
>>262
PENNのいいところは安くて頑丈なところ💪
日本メーカーと比較すると糸巻き量に対してボディがひと回り大きいから強い💪
裏返せば重い😞
あとスプールを上下から挟むスラマードラグが優秀
新型ステラSWのドラグがスラマードラグそっくりでパクリ疑惑があるが詳細不明🤔

日本メーカーの糸巻き設定の1番手下のライン巻いてファイトするとPENNと似たような剛性体験が出来る
あとリールフットがデカいから日本のロッドだと付けられるロッドが限られる😢
もしくはリールフットをけずったり加工する手間がある😞
2025/02/12(水) 12:17:45.89ID:1oTXddZP
今後はステラSWが勝手にコケたからソルティガユーザーが増えそうだね😃
正統進化な上に世界初DRDのインパクトは強い💪
シマノユーザーの中にはメーカー信者でダイワ嫌いもいるからPENNにもチャンスありかな😚
ルアーも色々出そうだしビッグゲーム市場活性化するといいな😇
2025/02/12(水) 12:28:33.95ID:gJq5cQdH
ソルトの大物用スピニングメーカーは3社しかないから1社が転けると他のメーカーのシェアが爆上がりするよね
挽回するとしてもモデルチェンジは何年もあとだから大変だな
2025/02/12(水) 21:27:16.06ID:xVpyMyTl
大熊「…」
270名無し三平
垢版 |
2025/02/12(水) 21:47:25.21ID:ZnQrgMt+
ソルティガもステラもヒラマサ以上の番種の進化に重き置いてる感じだね特にクロマグロ。それ以下は頭打ちというか15年前のリールでも問題なかったし仕方ないけどな
2025/02/13(木) 09:46:18.28ID:f6IHm3Kv
進化してるかもしれんが、穫れない魚は結局穫れない
穫れたときにこのリールだから穫れたかどうかは確かめようもないし
2025/02/13(木) 10:24:32.96ID:Rcm1/T10
ヒラマサは世界記録サイズでも20年前のタックルで狙えるけどクロマグロの世界記録サイズは最新のソルティガでもまだ足らないから世界記録サイズが余裕になるまでは進化し続けるだろうな
2025/02/13(木) 10:33:38.92ID:Rcm1/T10
クロマグロが余裕になったらもう進化する必要が無いから新製品が出なくなるかも知れないがまだ何十年も先の話しだろうね
274名無し三平
垢版 |
2025/02/13(木) 12:32:24.59ID:jqY/E4Kc
ステラなんてキャストする釣りに力入れてるからなぁ。
近海バーチカル民には殆ど恩恵ないだろう
275名無し三平
垢版 |
2025/02/13(木) 13:04:36.15ID:vKtz/U68
バーチカルとかどうでもいいだろ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況