みんなで有意義なスレにするで!
最新の釣果情報など何でも質問・回答してこうや!
荒らしアカン、絶対
◆近隣の釣り具店、釣りエサ店
・フィッシングマックス
http://fishingmax.co.jp
・イチバン・エイトグループ
http://www.taikobo.net
・まるは釣具店(アングラーズグループ)
http://www.anglers.co.jp
・ポイント
http://www.point-i.jp
・エサ光
http://esa.esamitsu.co.jp
・吉川釣具店
http://outdoor.geocities.jp/yoshikawanana/
・つりえささんぺい
https://goo.gl/maps/vdh7pMjr4YQ2
・中尾釣具
https://goo.gl/maps/G4Y9JPXGfSH2
・フィッシングマイコ
https://goo.gl/maps/QBghQNqXGu62
・明石釣エサセンター
http://akasituriesa.web.fc2.com
・神足釣具店
https://goo.gl/maps/kgk6fTcY6d52
・桜井・つりえさセンター
https://goo.gl/maps/Jjve3mpa68k
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
兵庫県神戸・明石の釣り情報45
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1525132580/
兵庫県神戸・明石の釣り情報46
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1527419012/
兵庫県神戸・明石の釣り情報47
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1529492678/
兵庫県神戸・明石の釣り情報48
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/07/20(金) 12:35:38.02ID:ZDwFyb0r
2名無し三平
2018/07/20(金) 13:41:43.68ID:8gKaSlbV しえ〜ん(・∀・)
3名無し三平
2018/07/20(金) 13:50:13.40ID:2Euiz4Pm これは釣りより泳ぎに行かなきゃ・・・
潜って魚になって来る。
潜って魚になって来る。
4名無し三平
2018/07/20(金) 14:10:05.93ID:8gKaSlbV >>3
もう20年以上も前のハナシ
須磨の沖堤防のまわり潜ったらキビレがうじゃうじゃ
江井ヶ島の浅場でシュノーケリングやったらキスの大群が目の前ドバーっとか
アオリの新子が寄りついてきたり
楽しかったなあ
行くなら水中メガネ忘れるなよ♪
もう20年以上も前のハナシ
須磨の沖堤防のまわり潜ったらキビレがうじゃうじゃ
江井ヶ島の浅場でシュノーケリングやったらキスの大群が目の前ドバーっとか
アオリの新子が寄りついてきたり
楽しかったなあ
行くなら水中メガネ忘れるなよ♪
5名無し三平
2018/07/20(金) 14:35:48.94ID:b0XZPsP1 四季の釣りがアジュール特集やで〜
6名無し三平
2018/07/20(金) 14:54:50.18ID:mY8Ef6zP 8/12(日)……親戚迎えの準備
8/13(月)……親戚到着・相手
8/14(火)……盆参り→墓参り→親戚見送り
今年は旧盆の期間が平日で、潮回りが良いから、せっかく休暇とっても仏事で潰れてしまう(;つД;)
8/13(月)……親戚到着・相手
8/14(火)……盆参り→墓参り→親戚見送り
今年は旧盆の期間が平日で、潮回りが良いから、せっかく休暇とっても仏事で潰れてしまう(;つД;)
2018/07/20(金) 14:55:41.42ID:pHv9qGsi
やめたらいい
2018/07/20(金) 15:06:53.82ID:lQq7l/dT
日中のこの暑さ、マジあかんで。
夜にはアコウ狙いに行ってくるわ。
夜にはアコウ狙いに行ってくるわ。
2018/07/20(金) 15:26:44.17ID:shgdoBeM
いちおつ
10名無し三平
2018/07/20(金) 16:06:28.54ID:rUEuURAY 100%がタオもイイ
11名無し三平
2018/07/20(金) 16:29:57.27ID:/eoUc999 >>1
乙やけどテンプレ続き
◆渡船
<神戸港周辺>
・松村渡船
http://kobe-matumura.jp
・神戸渡船
http://kobe-t.com
・谷一渡船
http://tosen.html.xdomain.jp
・河内渡船
http://minnaga.com/kawachitosen/
<須磨一文字>
・安井渡船(ヨットハーバー沖)
https://goo.gl/maps/wCmh71JrnfF2
・福田渡船(海水浴場沖)
http://kansai.turi100.jp/ship.php?s=00370
<垂水一文字>
・船長丸
http://釣果.jp/shop.php?s=1518
<明石一文字>
・明石釣エサセンター
http://akasituriesa.web.fc2.com/newpage11.html
◆海釣り公園
・須磨・平磯海づり公園
http://www.umiduri.com
◆お役立ち情報
・MIRC潮流予測 - 明石海峡
http://www.mirc.jha.or.jp/cgi-bin/w/w-tcp?AREA=akashi
・大阪湾水質定点自動観測データ配信システム
http://222.158.204.199/obweb/
・水温観測情報 - 兵庫県水産技術センター
http://www.hyogo-suigi.jp/suion/pc_mnsui.htm
乙やけどテンプレ続き
◆渡船
<神戸港周辺>
・松村渡船
http://kobe-matumura.jp
・神戸渡船
http://kobe-t.com
・谷一渡船
http://tosen.html.xdomain.jp
・河内渡船
http://minnaga.com/kawachitosen/
<須磨一文字>
・安井渡船(ヨットハーバー沖)
https://goo.gl/maps/wCmh71JrnfF2
・福田渡船(海水浴場沖)
http://kansai.turi100.jp/ship.php?s=00370
<垂水一文字>
・船長丸
http://釣果.jp/shop.php?s=1518
<明石一文字>
・明石釣エサセンター
http://akasituriesa.web.fc2.com/newpage11.html
◆海釣り公園
・須磨・平磯海づり公園
http://www.umiduri.com
◆お役立ち情報
・MIRC潮流予測 - 明石海峡
http://www.mirc.jha.or.jp/cgi-bin/w/w-tcp?AREA=akashi
・大阪湾水質定点自動観測データ配信システム
http://222.158.204.199/obweb/
・水温観測情報 - 兵庫県水産技術センター
http://www.hyogo-suigi.jp/suion/pc_mnsui.htm
12名無し三平
2018/07/20(金) 18:41:42.24ID:mY8Ef6zP >>8
本日7/20の午前中に渡船で和田防etcに渡り、13時の便で引き揚げてきた河内渡船の釣り客の釣果情報
ttp://minnaga.com/kawachitosen/tyouka.htm
この内3人は、釣果情報にしょっちゅう名前が出てくる、俺も知っている常連さんだよ。
3人とも60歳を過ぎた大ベテラン達。
確かにここ数日暑いけど、60歳を過ぎた大ベテラン達が、沖防に渡って日中元気に釣りしているをだから、バリバリの現役世代がひ弱な事言ってちゃあ恥ずかしいぜ。
本日7/20の午前中に渡船で和田防etcに渡り、13時の便で引き揚げてきた河内渡船の釣り客の釣果情報
ttp://minnaga.com/kawachitosen/tyouka.htm
この内3人は、釣果情報にしょっちゅう名前が出てくる、俺も知っている常連さんだよ。
3人とも60歳を過ぎた大ベテラン達。
確かにここ数日暑いけど、60歳を過ぎた大ベテラン達が、沖防に渡って日中元気に釣りしているをだから、バリバリの現役世代がひ弱な事言ってちゃあ恥ずかしいぜ。
13名無し三平
2018/07/20(金) 18:58:06.25ID:mY8Ef6zP >>12はスマン。昨日の午前中の釣果かも。アジの常連さんは13時便で渡って夕方戻りかもしれんね。
14名無し三平
2018/07/20(金) 18:58:45.87ID:j4IWBk4s アコウなんかどこで釣んの?
15名無し三平
2018/07/20(金) 19:39:26.78ID:pQGTXp0g 赤穂沖で釣れるで
16名無し三平
2018/07/20(金) 19:41:52.28ID:LLSDKThk 最近釣れるみたいやでアコウ
まぁ放流した稚魚が育ったヤツやけどな
アコウ言うにはちょっと小さい
まぁ放流した稚魚が育ったヤツやけどな
アコウ言うにはちょっと小さい
17名無し三平
2018/07/20(金) 20:22:18.61ID:f7hgqjzy へー昔日本海で釣ったアコウめっちゃ旨かったから釣りたいわ、神戸まで回って来んかな
18名無し三平
2018/07/20(金) 21:19:32.05ID:LLSDKThk せやな日本海から回ってくるといいなアコウ
19名無し三平
2018/07/20(金) 21:30:26.18ID:VwH+i/RD 芦屋浜でデカサヨリ一匹だけ釣れたわ。28cmだった。
その後ヒットなしでサビキに逃げて15cm位のアジが30匹ほどで終了。
南面は豆豆サイズばっかり。東面はいい感じだった。
その後ヒットなしでサビキに逃げて15cm位のアジが30匹ほどで終了。
南面は豆豆サイズばっかり。東面はいい感じだった。
20名無し三平
2018/07/20(金) 21:42:25.69ID:E4rDeu+J アジュールだが大サバつれねー。周りも釣れてない。先週はよく釣れてたんだが
21名無し三平
2018/07/20(金) 21:52:13.40ID:BokJ8WB4 あらゆる魚種の絶対数が昔より激減して、サバも小さな群れが散発的に通りかかるだけだからな
22名無し三平
2018/07/20(金) 21:58:17.74ID:f7hgqjzy ちょっと古いけど兵庫県第7次栽培漁業基本計画読んでた
平成34年度にはマダイヒラメマコガレイオニオコゼを放流する計画らしいが
肝心の場所書いてないし、アコウとメバルはH34でも基礎技術開発段階で悲しい
平成34年度にはマダイヒラメマコガレイオニオコゼを放流する計画らしいが
肝心の場所書いてないし、アコウとメバルはH34でも基礎技術開発段階で悲しい
23名無し三平
2018/07/20(金) 22:00:58.00ID:9czyXAul 四季の釣り、アジュール舞子やて。
24名無し三平
2018/07/20(金) 22:02:20.09ID:vmKm5LMi >>20
釣り人は多い?
釣り人は多い?
26名無し三平
2018/07/20(金) 22:11:12.88ID:NuloQp+r アジュールは先週は人多かった
ケンカする声も聞こえてきた
ケンカする声も聞こえてきた
27名無し三平
2018/07/20(金) 22:16:26.77ID:hGiQKmWR 海水欲シーズンに撮影するんか?
28名無し三平
2018/07/20(金) 22:30:11.58ID:E4rDeu+J しかし夜は涼しいな。釣れないけど釣りするには快適。今日は潮が悪い気がする。あんまり動かない
29名無し三平
2018/07/20(金) 22:54:43.26ID:8gKaSlbV30名無し三平
2018/07/20(金) 23:22:58.79ID:syE/2ieF 釣りビジョン出てくる関西のエギンガーの先生と言われる人はなんであんなにガラ悪くてタメ口の偉そうなん?
せりかおねえさんかわいい
せりかおねえさんかわいい
32名無し三平
2018/07/20(金) 23:54:35.48ID:eImkQ2zM 今アジュールに警察きてたわ。駐禁とってたぞ。ざまぁ
33名無し三平
2018/07/21(土) 00:03:49.67ID:LntetGDH 最近なんか釣れてるか?詳しく書けよアホンダラボケが!
34名無し三平
2018/07/21(土) 00:04:25.89ID:51/yqPAP アジュールに車止めるところなんかあるんか?
海の中に隠せばばれへんで
海の中に隠せばばれへんで
35名無し三平
2018/07/21(土) 00:05:28.59ID:51/yqPAP かごで青物狙ったるわ!
36名無し三平
2018/07/21(土) 00:52:37.08ID:LntetGDH >>35
やめとけよヘッタクソ!
やめとけよヘッタクソ!
37名無し三平
2018/07/21(土) 01:10:58.70ID:h9bQQ1Fm 来週末、明石海峡にジギングに行きます。ベイトは豆アジ?イワシ?
39名無し三平
2018/07/21(土) 03:12:10.30ID:WsbelE9m 下品な書き込みありますね。
流石です。神戸明石!
流石です。神戸明石!
41名無し三平
2018/07/21(土) 08:19:50.48ID:Gooo2s4w 朝からバイブ投げたけど、エイらしき生物に持って行かれただけだったよ
42名無し三平
2018/07/21(土) 08:54:36.16ID:w1C4pQ4e43名無し三平
2018/07/21(土) 08:55:41.29ID:w1C4pQ4e ミスったわ
エでもイ → でもエイ
エでもイ → でもエイ
44名無し三平
2018/07/21(土) 09:08:52.87ID:bMeXcjM4 酷い!未だにこんなクズ野郎がいるのか!!
ttps://ameblo.jp/kobe-tosen/entry-12391864852.html
船長、心折れないでください。
ttps://ameblo.jp/kobe-tosen/entry-12391864852.html
船長、心折れないでください。
46名無し三平
2018/07/21(土) 09:18:06.23ID:Gooo2s4w >>42
よっしゃヒット!からのとてつもない勢いで海底へ潜って微動だにしないし
せいだい寄せたと思ったら釣り人をあざ笑ってまた海底に逃げてって、しまいにスナップの結束から切られた
初めてエイらしき生物かけたけど腕が疲れただけだあんなん、次のヒットもエイだったけどそれは外れてくれて助かったわ
よっしゃヒット!からのとてつもない勢いで海底へ潜って微動だにしないし
せいだい寄せたと思ったら釣り人をあざ笑ってまた海底に逃げてって、しまいにスナップの結束から切られた
初めてエイらしき生物かけたけど腕が疲れただけだあんなん、次のヒットもエイだったけどそれは外れてくれて助かったわ
47名無し三平
2018/07/21(土) 11:13:57.01ID:hY+0L2M0 わしに構ってくれるんはガシラさんだけや…
48名無し三平
2018/07/21(土) 11:27:46.98ID:VoGenGEa スズメダイ、ボラもでしょ
49名無し三平
2018/07/21(土) 13:02:04.65ID:3wF09Gpy 今タコ釣るなら須磨の漁港と垂水漁港どっちがいい?
51名無し三平
2018/07/21(土) 15:56:16.28ID:Ay6fdVk2 兵突って全面で釣りできるようになったの?
前にそんな書き込み見たような 知ってる人教えて
前にそんな書き込み見たような 知ってる人教えて
52名無し三平
2018/07/21(土) 16:37:57.15ID:C4Ir+1if53名無し三平
2018/07/21(土) 16:50:20.65ID:EBooZoEq 暑くて明るい時間は無理かな
54名無し三平
2018/07/21(土) 17:08:37.79ID:Ay6fdVk255名無し三平
2018/07/21(土) 17:09:42.64ID:Ay6fdVk256名無し三平
2018/07/21(土) 17:28:58.97ID:EBooZoEq 暑さのため
57名無し三平
2018/07/21(土) 17:44:14.58ID:WnOsVUSU58名無し三平
2018/07/21(土) 17:50:15.76ID:EvBuHSgY 4年前の大サバ祭りがなつかしいわ
59名無し三平
2018/07/21(土) 18:43:04.83ID:3wF09Gpy 冷凍庫あさってたらキビナゴ出てきたがこれでアナゴ狙えるかな
60名無し三平
2018/07/21(土) 18:47:12.17ID:aoaGBj91 兵凸って釣りできるエリア増えたの!?
61名無し三平
2018/07/21(土) 19:01:56.16ID:2/Dteg5F 10年近く前に神戸港スルメイカ祭りがあったよね
あの頃はイカ釣りとか関心なかったから毎年あるもんだと思ってた
でもあれ以来一度もない
あの頃はイカ釣りとか関心なかったから毎年あるもんだと思ってた
でもあれ以来一度もない
62名無し三平
2018/07/21(土) 19:17:30.05ID:XDCsT77L 8月のケンサキて神戸で釣れんの?明石の話?
63名無し三平
2018/07/21(土) 19:28:19.23ID:C4Ir+1if65名無し三平
2018/07/21(土) 19:47:23.68ID:XDCsT77L 太刀魚の季節に兵突が立ち入り禁止だと他が混んで困るかんな、あいててもらわないと
66名無し三平
2018/07/21(土) 19:51:40.94ID:KZnPUh+5 ほんで二見の人口島のゲート閉じ込められとったヤツ抜けれたんけ
67名無し三平
2018/07/21(土) 20:03:04.06ID:+tjTfF/J もうまともに釣れる魚はタチウオだけになりそう
68名無し三平
2018/07/21(土) 20:05:45.91ID:EvBuHSgY いや、チヌ、シーバス、ボラしか釣れない海になるかもね
69名無し三平
2018/07/21(土) 23:05:25.07ID:gurtAKl7 アジュールや大蔵海岸は夜は大サバ狙いの人多い?
イカ狙いはまだいないのかな
イカ狙いはまだいないのかな
70名無し三平
2018/07/21(土) 23:35:12.36ID:VOsSw7PR この先1週間の予報もずっと晴れずっと猛暑
71名無し三平
2018/07/21(土) 23:52:20.93ID:S5b2bIS6 今年の大サバは油全然乗って無くて不味かった
72名無し三平
2018/07/22(日) 00:04:17.39ID:WoicgYkG >>71
ゴマちゃんだった?
ゴマちゃんだった?
73名無し三平
2018/07/22(日) 00:05:17.27ID:RER/Zg/0 鯖は最中の模様がキモくて苦手
74名無し三平
2018/07/22(日) 00:17:09.56ID:w4l293ex >>69
めちゃくちゃ多いよ。16時には場所取りしとかないとだめだわ。ホテル前は16時でもあかんね。東側のがいいのかね?
めちゃくちゃ多いよ。16時には場所取りしとかないとだめだわ。ホテル前は16時でもあかんね。東側のがいいのかね?
75名無し三平
2018/07/22(日) 00:35:11.36ID:JXw8Um7r 兵凸工事終わって開放してたけど今また立ち入り禁止になってるだろ
76名無し三平
2018/07/22(日) 00:53:26.02ID:IT60sxXh77名無し三平
2018/07/22(日) 01:10:30.68ID:JXw8Um7r AとBの半分位とEの手前端っこ車3台分くらいはできる
ただ2週間前に行ったのが最後だからまた変わってるのかも
ただ2週間前に行ったのが最後だからまた変わってるのかも
78名無し三平
2018/07/22(日) 02:06:42.79ID:/hTpzwfg https://dotup.org/uploda/dotup.org1590941.jpg
先週の土曜はこんな感じだった
先週の土曜はこんな感じだった
79名無し三平
2018/07/22(日) 06:27:38.54ID:LMYPu4fm 他が何も釣れんから船でタコがアホみたいに釣られとる
絶滅する前におまいらもはよ釣っとけよ
絶滅する前におまいらもはよ釣っとけよ
80名無し三平
2018/07/22(日) 09:41:09.29ID:FVDTrrgo プレジャーボートでタコの漁場荒らしてる連中はぽまえらか
81名無し三平
2018/07/22(日) 11:34:15.46ID:Qg3YwM7Z アジュールの大サバ終わった?
82名無し三平
2018/07/22(日) 12:44:37.77ID:V12PQ3PF またタチウオのシーズン始まったね
釣り場のマナーはしっかり守ってもらわないとな〜
釣り場のマナーはしっかり守ってもらわないとな〜
83名無し三平
2018/07/22(日) 12:48:32.82ID:GkI7C1oa 兵凸見に来たが暑さのせいかガラガラやな
84名無し三平
2018/07/22(日) 12:49:26.77ID:aQMUSOk186名無し三平
2018/07/22(日) 13:01:19.84ID:3NCVgevY 俺の股間のダイオウイカを釣ってくれる釣りガールはいないものか、、、
87名無し三平
2018/07/22(日) 13:11:13.83ID:GkI7C1oa >>86
100円の餌木がひっかかってるで
100円の餌木がひっかかってるで
88名無し三平
2018/07/22(日) 13:24:27.77ID:RtniGZ3l マック◯の釣果情報相変わらず煽りすぎやな。
今日神戸空港早朝行ってきたがツバス全く釣れてなかっでたで。
赤ちゃんサゴシはパラパラ釣れてたけど、ほとんどの人がボーズやったわ。
今日神戸空港早朝行ってきたがツバス全く釣れてなかっでたで。
赤ちゃんサゴシはパラパラ釣れてたけど、ほとんどの人がボーズやったわ。
90名無し三平
2018/07/22(日) 15:26:37.26ID:GkI7C1oa そういえばこの前の大雨のせいで塩屋の方の山側、ごっそり削られてたな
91名無し三平
2018/07/22(日) 15:28:48.60ID:AtJhKQGq どうりで土潮がキツいと思ったわ
そんなに海に流れ込んだんか
そんなに海に流れ込んだんか
92名無し三平
2018/07/22(日) 15:31:27.12ID:KnwZSSZJ この先1週間の週間天気予報もずっと晴れ
93名無し三平
2018/07/22(日) 15:35:02.30ID:VwnJnyRr あかん 暑さで死にたい
95名無し三平
2018/07/22(日) 17:13:15.30ID:5s9MJxm996名無し三平
2018/07/22(日) 17:51:25.97ID:cAh7wHhD >>88
俺は昨日行って来たけど、全員ボーズだった
俺は昨日行って来たけど、全員ボーズだった
97名無し三平
2018/07/22(日) 18:17:09.79ID:iIXTbvtq 今日もだめでした!!サビキで12匹ってなんだよ…めんどくさいから隣のファミリーに上げておわり
99名無し三平
2018/07/22(日) 18:48:54.44ID:aSiANzNK どうせ福田川だろ
100名無し三平
2018/07/22(日) 19:31:23.11ID:M8Qg0Hhb イオンの魚売り場でほぼメジロって言ってもいいくらいのハマチが645円売ってた
101名無し三平
2018/07/22(日) 19:37:47.24ID:RVRHtNaf >>97 今日サビキで5〜6時30分で302円のレンガ1個で120匹ほど豆アジ釣れたぞ
この時期サビキで12匹ってやばくないか・・・
釣り方なのか場所なのか・・・
南蛮漬けデカタッパ3個分作れたので近所におすそ分け
豆アジの南蛮漬け食べんと梅雨明けた気がせんわ
この時期サビキで12匹ってやばくないか・・・
釣り方なのか場所なのか・・・
南蛮漬けデカタッパ3個分作れたので近所におすそ分け
豆アジの南蛮漬け食べんと梅雨明けた気がせんわ
102名無し三平
2018/07/22(日) 19:38:18.38ID:6nYBKh5S 大サバもう下火かよ
終わるのはええな
終わるのはええな
103名無し三平
2018/07/22(日) 20:02:07.87ID:GkI7C1oa >>100
大化の改新かよ
大化の改新かよ
104名無し三平
2018/07/22(日) 20:15:19.40ID:GkI7C1oa105名無し三平
2018/07/22(日) 20:19:15.90ID:aQMUSOk1 >>104
歌丸「山田君、座布団2枚」
歌丸「山田君、座布団2枚」
108名無し三平
2018/07/22(日) 21:04:10.31ID:w4l293ex アジはアジュールでジグサビキしてるだけで50匹くらい釣れたけどね。
豆アジは唐揚げにしたら骨ごと食べれてちょうどいい。半分は南蛮漬けにした。この時期の定番メニューですわ。
豆アジは唐揚げにしたら骨ごと食べれてちょうどいい。半分は南蛮漬けにした。この時期の定番メニューですわ。
109名無し三平
2018/07/22(日) 21:27:02.15ID:OhqtFDfl 釣りの話じゃないんだが
南蛮漬け作ったテフロンのフライパンのまま冷蔵庫に放り込んでたらコーティング溶けててびびった
酢って食べてもいいもんなのだろうか?
南蛮漬け作ったテフロンのフライパンのまま冷蔵庫に放り込んでたらコーティング溶けててびびった
酢って食べてもいいもんなのだろうか?
110名無し三平
2018/07/22(日) 21:34:07.77ID:sI+HExBK えっ?
111名無し三平
2018/07/22(日) 21:52:50.30ID:S4fCC6rP プレジャーボートムカつく。ウキ・カゴ一式ロストしてもうたやんけ。
113名無し三平
2018/07/22(日) 22:14:32.71ID:w4l293ex >>109
フライパンごとはいれないなー
大きめのタッパーに水、酢、砂糖、醤油、白だし少々をいれる。
そこに揚げたアジと玉ねぎと人参とピーマンを入れてキッチンペーパーで落し蓋して1日寝かすのが俺のやり方。とても美味いよ。この時期の楽しみの一つです
フライパンごとはいれないなー
大きめのタッパーに水、酢、砂糖、醤油、白だし少々をいれる。
そこに揚げたアジと玉ねぎと人参とピーマンを入れてキッチンペーパーで落し蓋して1日寝かすのが俺のやり方。とても美味いよ。この時期の楽しみの一つです
114名無し三平
2018/07/22(日) 22:22:23.76ID:+qfNkiQh プレジャーボートでのタコ釣りは違反?
116名無し三平
2018/07/22(日) 22:45:50.88ID:JiaIqc70117名無し三平
2018/07/23(月) 06:22:40.52ID:SILtJzCy 昨日の夕方、南芦屋浜見に行ったらさすがにこの暑さで人は少なかったんだけど、後ろを確認せずにキャストしてる人がかなりいて驚いた。あれはあぶない。
118名無し三平
2018/07/23(月) 07:24:56.38ID:WC9rbV7c119名無し三平
2018/07/23(月) 08:04:50.38ID:Kls2WhqS 大サバのフィーバー期間は1週間ちょいだったな。短すぎる・・・
アオリは今年は最悪でしょ。和歌山ですら激シブやで
アオリは今年は最悪でしょ。和歌山ですら激シブやで
120名無し三平
2018/07/23(月) 08:20:43.25ID:CKa8YqJr121名無し三平
2018/07/23(月) 08:31:13.48ID:ahcyxEMD だからってオレ一人がアオリ釣るのやめたところでなんも変わらんなら釣るわなw
一昔前言い出すとアオリなんぞ釣り対象にしてたのは一部のマニア的ヤエン仕掛けのオヤジどもだけだったわけで
なーにぃ!!オカッパリからイカが釣れるだと!?!?こんなんやったぞ15年ほど前
あの頃はトチ狂った様に釣れた
一昔前言い出すとアオリなんぞ釣り対象にしてたのは一部のマニア的ヤエン仕掛けのオヤジどもだけだったわけで
なーにぃ!!オカッパリからイカが釣れるだと!?!?こんなんやったぞ15年ほど前
あの頃はトチ狂った様に釣れた
122名無し三平
2018/07/23(月) 08:41:02.38ID:Kls2WhqS まぁ何でも昔のが釣れたわ。大サバもアオリもタチウオもね。
昔と釣果が変わらんのはサビキくらいかな
昔と釣果が変わらんのはサビキくらいかな
123名無し三平
2018/07/23(月) 08:43:33.79ID:0XMFcRhc それを言い出したら、
昔は、サビキでアジを狙ったりしなかったし(サビキはイワシ)、
タコやサバ、ハマチ・メジロなんて、ごく最近だわ。(ここ10〜20年ほど前から)
昔は、サビキでアジを狙ったりしなかったし(サビキはイワシ)、
タコやサバ、ハマチ・メジロなんて、ごく最近だわ。(ここ10〜20年ほど前から)
124名無し三平
2018/07/23(月) 09:46:02.39ID:ahcyxEMD いやサビキでアジ釣ってたよ
今でも狙ってやるもんじゃない接岸する群がアジなのかイワシなのかだけ
今でも狙ってやるもんじゃない接岸する群がアジなのかイワシなのかだけ
125名無し三平
2018/07/23(月) 10:42:26.45ID:+pfHTEwl126名無し三平
2018/07/23(月) 10:46:39.03ID:Kls2WhqS 神戸空港と関空が出来てから潮の流れが変になったとは聞くね
127名無し三平
2018/07/23(月) 11:16:07.54ID:ahcyxEMD そらそーよあんなでかい埋め立て地作って潮の流れ変わらんわけなかろう
便所でクソ流す時でも眺めてればわかる
便所でクソ流す時でも眺めてればわかる
128名無し三平
2018/07/23(月) 11:30:19.29ID:7W1Qccs9 あんまり関係ないけど神戸近郊の釣り具屋の釣り具って異常に(値段が)高い気がするんですけど...
129名無し三平
2018/07/23(月) 11:32:59.24ID:BOU0zjg8 明石海峡大橋もできる前後じゃ釣れる魚変わったな
130名無し三平
2018/07/23(月) 11:39:09.16ID:ouUWkpS+ 淡路に高級魚狙いに行ってくるわ〜♪
131名無し三平
2018/07/23(月) 11:50:30.92ID:x2vY+DEL 今年のメクリアジ狙いの乗合船は釣れないから終了だそうだ
タコは壊滅、メクリアジは来ない
今年はヘンな海だよ
タコは壊滅、メクリアジは来ない
今年はヘンな海だよ
132名無し三平
2018/07/23(月) 12:05:50.37ID:WC9rbV7c >>128
物によるが、確かに神戸・明石付近は高い物が多い気はする。
ポイント摩耶店>MAX芦屋・ハーバー店>エイトグループ>サンライズ
というイメージ(※ルアー用品は知らん)。
まあ、釣行の行き帰りについで買いする人が多いから、高くても売れるんだけどね。
物によるが、確かに神戸・明石付近は高い物が多い気はする。
ポイント摩耶店>MAX芦屋・ハーバー店>エイトグループ>サンライズ
というイメージ(※ルアー用品は知らん)。
まあ、釣行の行き帰りについで買いする人が多いから、高くても売れるんだけどね。
133名無し三平
2018/07/23(月) 12:19:22.27ID:JtY1bOKv ここ数日で足下に見えていたアオリイカが姿を消した
メバルは例年より稚魚の数が多い気がする
クサフグの子もやたら見かける
エンピツサヨリは去年ほど多くはない感じ
メバルは例年より稚魚の数が多い気がする
クサフグの子もやたら見かける
エンピツサヨリは去年ほど多くはない感じ
134名無し三平
2018/07/23(月) 12:24:20.94ID:A0nMnZzZ 30年ぐらい前は須磨海岸で大きいテンコチ釣れてたよな
135名無し三平
2018/07/23(月) 12:30:49.70ID:JtY1bOKv クマゼミ生息域が六甲山を越えたのが震災後
垂イチのグレや、ヨコワの噂もその頃からのはず
アオリイカは「知る人ぞ知る」的に、30年以上前から
神明間で釣られてるのは複数証言あり
上で話の出た放流オコゼは、テトラ際のジカリグに食ってきたことがある
捌くの面倒そうだからお帰り願ったけど
垂イチのグレや、ヨコワの噂もその頃からのはず
アオリイカは「知る人ぞ知る」的に、30年以上前から
神明間で釣られてるのは複数証言あり
上で話の出た放流オコゼは、テトラ際のジカリグに食ってきたことがある
捌くの面倒そうだからお帰り願ったけど
136名無し三平
2018/07/23(月) 12:52:45.59ID:f/0E9YEV 神戸空港の埋め立て地スカスカなんやから釣り公園にして欲しい
あと外洋の方も釣り場にしてくれたら良かった
あと外洋の方も釣り場にしてくれたら良かった
138名無し三平
2018/07/23(月) 13:05:29.02ID:ahcyxEMD 1kg袋売りの錘は最安は意外なところだった
139名無し三平
2018/07/23(月) 13:34:04.59ID:g45hGB/C ケンサキどう?あかんか?
140名無し三平
2018/07/23(月) 13:41:51.78ID:x2vY+DEL >>137
釣船屋のブログを見たらメクリアジ狙いは終了って書いてあった
何度か試し釣りで出船したけど全滅だったしね
和田防には偶には廻ってきてるみたいだけど
数が例年よりかなり少ないね
この炎天下で狙うにはリスクが高過ぎやわ
釣船屋のブログを見たらメクリアジ狙いは終了って書いてあった
何度か試し釣りで出船したけど全滅だったしね
和田防には偶には廻ってきてるみたいだけど
数が例年よりかなり少ないね
この炎天下で狙うにはリスクが高過ぎやわ
142名無し三平
2018/07/23(月) 13:56:08.64ID:dVlQv8Xe 久しぶりに六甲山から見たら六アイ沖の埋め立て地、フェニックスかな?えらい拡大してるな〜
もしかしてあれで流れが変わって湾奥に入っての青物フィーバーやったんじゃね?去年
もしかしてあれで流れが変わって湾奥に入っての青物フィーバーやったんじゃね?去年
143名無し三平
2018/07/23(月) 14:32:29.47ID:hWDaCQdl 六アイ2期作ることほぼ決まったからじゃね?
144名無し三平
2018/07/23(月) 14:55:32.62ID:QTGCg98S 黙れ兵凸でガン掘りされてこいやコラ
145名無し三平
2018/07/23(月) 15:54:45.21ID:g45hGB/C もうええ自分で行って書き込んだるわボケ
146名無し三平
2018/07/23(月) 16:16:01.82ID:jxtvhQEW148名無し三平
2018/07/23(月) 16:49:58.59ID:5/NM6cx/ アジュール舞子でイワシか豆アジ釣れてますか?今週末子供連れて行こうと思います。
子供が小学生高学年なんですけどこの暑さではやめたほうがいい?
5時ぐらいに着いて早めに引き上げようとは思ってます。
子供が小学生高学年なんですけどこの暑さではやめたほうがいい?
5時ぐらいに着いて早めに引き上げようとは思ってます。
149名無し三平
2018/07/23(月) 17:17:18.96ID:x2vY+DEL >>148
水分と塩分をたくさん摂って冷えピタや濡れタオルで首筋を冷やして
十分に熱中症に注意して午前10時までに引き上げれば大丈夫じゃないか
子供もだけど引率の大人も注意しないとヤバい暑さだよ
釣り場はコンクリートだからフライパンの上にいるようなもんだからね
水分と塩分をたくさん摂って冷えピタや濡れタオルで首筋を冷やして
十分に熱中症に注意して午前10時までに引き上げれば大丈夫じゃないか
子供もだけど引率の大人も注意しないとヤバい暑さだよ
釣り場はコンクリートだからフライパンの上にいるようなもんだからね
151名無し三平
2018/07/23(月) 18:25:14.39ID:OZz2Rjwy 乗り合い船で初心者でもお土産ゲットできるオススメ教えて
152名無し三平
2018/07/23(月) 18:30:41.77ID:zH2zNbgd 子どものけつの穴には注意せなあかんで
153名無し三平
2018/07/23(月) 18:45:36.79ID:mzO8Tcdl ショアジギしてる方最近釣れてます?
155名無し三平
2018/07/23(月) 19:20:41.71ID:M/CFd7cv 完璧な紫外線対策もしておかないと死ぬる
156名無し三平
2018/07/23(月) 19:41:43.62ID:EzjZCLHc ショアジギ、シーバスもあかんなあ
雨降ってくれればシーバスは入ってくるかもしれんけど
垂水漁港の漁師さんにはこの辺魚おらんってきっぱり言われたわ
雨降ってくれればシーバスは入ってくるかもしれんけど
垂水漁港の漁師さんにはこの辺魚おらんってきっぱり言われたわ
158名無し三平
2018/07/23(月) 22:01:18.23ID:N8fJPp/v しかし暑い 大蔵海岸近くで車に乗り込んだが車の気温計35度だって もう22時だぜ
161名無し三平
2018/07/23(月) 22:31:41.69ID:moLAV4zd 今日の夜は特に暑いな
風が出てきたからちょいマシだけど
風が出てきたからちょいマシだけど
162名無し三平
2018/07/23(月) 22:45:46.26ID:pnHyKIPM 凸でタチウオなう
163名無し三平
2018/07/23(月) 22:50:04.60ID:CWLRzxqE ラムー系で最近売り出したイチキュッパのノリ弁
アレばかりに世話になっている
神弁当
アレばかりに世話になっている
神弁当
165名無し三平
2018/07/23(月) 23:49:51.40ID:0XMFcRhc166名無し三平
2018/07/23(月) 23:56:50.91ID:G9ZZQWm+ >>164
ショアジギタックルでツバスやと全然引かないからつまらんよ。しかも釣れても1匹とかですわ。こんなクソ暑い時にジギングするよかノマセのがいいと思う
ショアジギタックルでツバスやと全然引かないからつまらんよ。しかも釣れても1匹とかですわ。こんなクソ暑い時にジギングするよかノマセのがいいと思う
168名無し三平
2018/07/24(火) 06:05:30.66ID:tMgzNCY+ 朝からバイブなげたけどまたエイだった
もうしばらくいいか、、、
もうしばらくいいか、、、
169名無し三平
2018/07/24(火) 06:10:31.90ID:G3hX9KMd フィッシング舞子、ゴカイ安いぞ!!
173名無し三平
2018/07/24(火) 09:40:44.74ID:6Mk6Qgi2 イキスギィ!
174名無し三平
2018/07/24(火) 10:02:36.76ID:BwPVmz5V ホント、釣れてるのはyoutuberだけ
まわりで釣ってるのは見たことない
あ、サビキは割と好調
まわりで釣ってるのは見たことない
あ、サビキは割と好調
175名無し三平
2018/07/24(火) 10:54:38.21ID:Bdgw0YK3 >>172
いやまだシャクっとる方が体温上がるし疲れるけどマシ
このくそ暑いのにじーっと辛抱するのは拷問
パラソルで陰作ってもきっついど
まぁ夏に釣りしないから想像の話だけどなww
よくやるよほんとおまえら、、
いやまだシャクっとる方が体温上がるし疲れるけどマシ
このくそ暑いのにじーっと辛抱するのは拷問
パラソルで陰作ってもきっついど
まぁ夏に釣りしないから想像の話だけどなww
よくやるよほんとおまえら、、
176名無し三平
2018/07/24(火) 10:57:11.44ID:zbOUiB/d 赤穂までキス釣りに行ってきた
4:00から初めて7:00でもうアカン、アツい!
姫路のPAで仮眠して今帰宅、体べたべた
上のほうで子供連れで週末行くって言ってた人、半端ねえぞ
4:00から初めて7:00でもうアカン、アツい!
姫路のPAで仮眠して今帰宅、体べたべた
上のほうで子供連れで週末行くって言ってた人、半端ねえぞ
177名無し三平
2018/07/24(火) 10:58:50.07ID:Bdgw0YK3 この季節、釣りより釣りの後に寄る銭湯でサッパリするのがメインだったりする。一度やってみオススメ
姫路ならどっかやってたはず早朝でも
姫路ならどっかやってたはず早朝でも
178名無し三平
2018/07/24(火) 11:00:51.14ID:5FcUDMho 明石でケンサキやて、ホンマかいな
何号のエギで狙うのん?ヒイカ狙いみたいに1.8号にアシストスッテとかそんなん?
何号のエギで狙うのん?ヒイカ狙いみたいに1.8号にアシストスッテとかそんなん?
179名無し三平
2018/07/24(火) 11:02:39.02ID:BwPVmz5V180名無し三平
2018/07/24(火) 11:07:13.83ID:5FcUDMho181名無し三平
2018/07/24(火) 11:09:50.18ID:alc+c1Ij いくらなんでも堪え性無さすぎ
そんなんだと船でも釣りできんわ
そんなんだと船でも釣りできんわ
182名無し三平
2018/07/24(火) 11:11:08.07ID:zbOUiB/d >>177,179
遠投・引き釣り派だからこの湿度で体も服もべたべた
クルマのエアコンでちょっと乾かすのでやっと
今度は着替え用意して行くわ
ちょっとシャワーして昼寝する
ちなみに釣果はキス15匹・ベラ3匹(´・ω・`)
遠投・引き釣り派だからこの湿度で体も服もべたべた
クルマのエアコンでちょっと乾かすのでやっと
今度は着替え用意して行くわ
ちょっとシャワーして昼寝する
ちなみに釣果はキス15匹・ベラ3匹(´・ω・`)
183名無し三平
2018/07/24(火) 11:17:17.21ID:Bdgw0YK3 >>179
夕方つっても4時5時なんかまだまだ陽が高いぞ西陽がえぐい。この時期無理して行かなくても9月半ばから普通に釣れるし暑さもマシだろ。子供連れてくならよく考えてくれ
夕方つっても4時5時なんかまだまだ陽が高いぞ西陽がえぐい。この時期無理して行かなくても9月半ばから普通に釣れるし暑さもマシだろ。子供連れてくならよく考えてくれ
187名無し三平
2018/07/24(火) 12:12:24.42ID:BFf0Ggdb しかし殺人的な日差しだな。この前アジュールに夕方にいったけど神戸よりは全然涼しかったわ
188名無し三平
2018/07/24(火) 12:34:08.00ID:thX5DQRU この暑夏にファミリーフィッシングを考えている親御さんへ
[結論]
カネを惜しまず、海釣り公園への釣行を。
クーラーの効いた休憩所、冷たい飲料・アイスクリーム、軽食等完備。
子供や女性が、ヤバくなる前に駆け込める、処置が出来るのは、海釣り公園しかない。
駐車場に駐車したマイカーの車内温度がどれ程高温になるか、分かるよな。
マイカーは休憩所にならないよ。
[結論]
カネを惜しまず、海釣り公園への釣行を。
クーラーの効いた休憩所、冷たい飲料・アイスクリーム、軽食等完備。
子供や女性が、ヤバくなる前に駆け込める、処置が出来るのは、海釣り公園しかない。
駐車場に駐車したマイカーの車内温度がどれ程高温になるか、分かるよな。
マイカーは休憩所にならないよ。
189名無し三平
2018/07/24(火) 12:47:07.30ID:thX5DQRU ただし、海釣り公園に行く前に、次の点を是非とも試みよう。
@ネットか電話で、直前の釣果情報をチェック。釣況が悪い時は、行っても身体を壊すだけ。
Aまともに釣れる時間帯は、6:00〜10:00か16:00〜19:00の二択。日中は上級者でもなかなか釣れないし、何せ気温が上昇しすぎる。
B海釣り公園の貸し竿は長さが短いので、平磯行くならズボ釣りか自前の竿で。
@ネットか電話で、直前の釣果情報をチェック。釣況が悪い時は、行っても身体を壊すだけ。
Aまともに釣れる時間帯は、6:00〜10:00か16:00〜19:00の二択。日中は上級者でもなかなか釣れないし、何せ気温が上昇しすぎる。
B海釣り公園の貸し竿は長さが短いので、平磯行くならズボ釣りか自前の竿で。
190名無し三平
2018/07/24(火) 13:22:29.52ID:P+IROazd おっ明石でケンサキきたか。こいつらが来たらサバももう終わりなんよな。
191名無し三平
2018/07/24(火) 13:29:21.44ID:fS9XojTi 大サバ先々週がピークって言ってたけど、アジュールで先週日曜の夜普通に釣れたよ周りもみんな
時合きたら毎投当たるから血抜きする暇もなかったわ
多い人で30匹釣ってたって言ってた
時合きたら毎投当たるから血抜きする暇もなかったわ
多い人で30匹釣ってたって言ってた
192名無し三平
2018/07/24(火) 13:53:14.96ID:P+IROazd そんなに釣ってどうすんねん・・・
193名無し三平
2018/07/24(火) 13:54:22.32ID:SZNHHsN+ 畑の肥料にする
194名無し三平
2018/07/24(火) 14:22:54.10ID:pMVWqiOv おー!ケンサキ回って来てる見たいやな。
まだちょっと早いやろうけど人で溢れかえる前に様子見に行くかな。
まだちょっと早いやろうけど人で溢れかえる前に様子見に行くかな。
195名無し三平
2018/07/24(火) 16:28:49.94ID:6Mk6Qgi2 神戸湾奥タチウオ始まったべ
196名無し三平
2018/07/24(火) 16:32:36.20ID:iKqz7bzo 時期的にはケンサキもタチウオも今頃か。釣れだしたって事は水潮やら水温やらの影響は特になさそうね。
197名無し三平
2018/07/24(火) 16:57:45.10ID:DDDlkIEU 遅れてたのがこの暑さで帳尻が合ってきたのかな
198名無し三平
2018/07/24(火) 18:23:33.65ID:tcHybqFZ 福田川の上流も鮎きたで
199名無し三平
2018/07/24(火) 18:41:10.86ID:FnFdM2D9 ファミリーフィッシング自体をやめたらいんじゃね
真夏にいくもんじゃないだろ
釣りよりも泳げばっておもう
真夏にいくもんじゃないだろ
釣りよりも泳げばっておもう
200名無し三平
2018/07/24(火) 18:53:26.95ID:thX5DQRU >>199
秋の休日の陸っぱりはルアーアングラーが大挙集結する戦場だぜ。
のどかなファミリーフィッシングなんて無理。
漁港も地元常連が占拠して釣りづらい。
酷暑対策が出来るなら、ファミリーフィッシングは夏休みのほうがいいと思うよ。
秋の休日の陸っぱりはルアーアングラーが大挙集結する戦場だぜ。
のどかなファミリーフィッシングなんて無理。
漁港も地元常連が占拠して釣りづらい。
酷暑対策が出来るなら、ファミリーフィッシングは夏休みのほうがいいと思うよ。
201名無し三平
2018/07/24(火) 20:01:35.61ID:hB0lIiIy タコが…陸っぱりからタコが釣れないんだ…
今年はマジで釣れん。
夏は毎年サビキとタコの二択なのに困る。
今年はマジで釣れん。
夏は毎年サビキとタコの二択なのに困る。
202名無し三平
2018/07/24(火) 20:18:55.62ID:gCQS+lXK そりゃ釣り人口減るわ
203名無し三平
2018/07/24(火) 21:16:18.60ID:HZvSEqY7 生あくびが出だしたら熱中症の初期だから忘れるなよ
船タコは型も大きくなって上向いてきたらしいわ
俺はサビキして豆アジ…エイにサビキが掛かってぶちぶち針取られるわ、岸壁沿いの回遊が多すぎ、置き竿したら持ってかれるぞ
船タコは型も大きくなって上向いてきたらしいわ
俺はサビキして豆アジ…エイにサビキが掛かってぶちぶち針取られるわ、岸壁沿いの回遊が多すぎ、置き竿したら持ってかれるぞ
204名無し三平
2018/07/24(火) 21:36:00.06ID:0cDSsENY >>195
まじ?
まじ?
205名無し三平
2018/07/24(火) 21:40:54.47ID:uvglLCKw 嘘情報が飛び交ってるのか
それとも……
それとも……
206名無し三平
2018/07/24(火) 21:42:34.55ID:EtKwzN5a >>201
武庫川一文字はタコ爆釣だぞ。
武庫川一文字はタコ爆釣だぞ。
207名無し三平
2018/07/24(火) 23:04:59.55ID:YgzR8REo 丘っぱり土人大変やね
208名無し三平
2018/07/24(火) 23:29:52.48ID:2nU+zARE タコなんか潜って手掴みするもんやろ
209名無し三平
2018/07/24(火) 23:34:02.21ID:y+FOi5Aw 陸から釣ろうが船から釣ろうが他人の勝手
まあ神戸港は◯多、◯人の乞食が多くマナーも悪いから行く気にならんけど
まあ神戸港は◯多、◯人の乞食が多くマナーも悪いから行く気にならんけど
210名無し三平
2018/07/24(火) 23:55:10.17ID:O6ALKHjH 関西人は乞食だから民度低いのは仕方ない
211名無し三平
2018/07/25(水) 00:55:43.75ID:y+ezz4Og えたひにん多いやろ
212名無し三平
2018/07/25(水) 00:59:51.68ID:3VGe1KN5 関西人はゴミ
214名無し三平
2018/07/25(水) 03:30:46.54ID:6b1JilXu >>184
ブタは暑苦しいから家に引っ込んどれや
ブタは暑苦しいから家に引っ込んどれや
215名無し三平
2018/07/25(水) 03:59:56.34ID:gPcYbR5C 呼んだ?( ´・ω・` )
呼んだ?( ´・ω・` )
呼んだ?( ´・ω・`; )
呼んだ?( ´・ω・` )
呼んだ?( ´・ω・`; )
216名無し三平
2018/07/25(水) 05:22:35.01ID:NBnkG2z6 潮の方向によったら今だゴミだらけ、、、
217名無し三平
2018/07/25(水) 08:27:41.85ID:Ahkaz1jE 小さな葉っぱや枯れアシならともかく
ホンダワラ系の流れ藻を掛けてしまうと
稚魚の隠れ家を奪った気がして
なんか申し訳ない気持ちに
ホンダワラ系の流れ藻を掛けてしまうと
稚魚の隠れ家を奪った気がして
なんか申し訳ない気持ちに
218名無し三平
2018/07/25(水) 12:20:42.48ID:CRgKVDjK 須磨海釣り公園で、カラバリ仕掛けでアコウ釣った人がいた。
カラバリ仕掛け釣りのシーズンが本格化すると、常連が幅を利かせちゃって、「ワシの近くは止めといたほうがええで」オーラを放つんだよね(´・ω・`)
カラバリ仕掛け釣りのシーズンが本格化すると、常連が幅を利かせちゃって、「ワシの近くは止めといたほうがええで」オーラを放つんだよね(´・ω・`)
220名無し三平
2018/07/25(水) 13:50:18.57ID:LhnVDkPy 須磨海釣り公園の常連オーラっても所詮、金払ってきてる真面目な奴らだから
俺の本物のオーラにビビっとるわw
あいつらのオーラ通じるのは貸竿の若者だけやろ。
俺の本物のオーラにビビっとるわw
あいつらのオーラ通じるのは貸竿の若者だけやろ。
221名無し三平
2018/07/25(水) 15:07:33.31ID:29g069DY 表凸のヤクザの方がよっぽど怖いわ
222名無し三平
2018/07/25(水) 16:21:47.58ID:4+P36+Mn 常連のエビ撒きの量は5000円程度では収まらないようだ
223名無し三平
2018/07/25(水) 16:26:55.26ID:y+rcoAnr 海に金を撒いてるみたいだな
224名無し三平
2018/07/25(水) 16:29:56.58ID:Ahkaz1jE わざわざ絡まれには行かないけど
そっちが機会をくれるなら、という心持ち
わかりやすいヤーさんや半グレ相手なら
一般市民の過剰防衛も多少お目こぼしがあるし
構成員なら身内が後々制裁してくれるオマケつき
そっちが機会をくれるなら、という心持ち
わかりやすいヤーさんや半グレ相手なら
一般市民の過剰防衛も多少お目こぼしがあるし
構成員なら身内が後々制裁してくれるオマケつき
225名無し三平
2018/07/25(水) 16:31:07.58ID:xMk9UpYS 兵庫はヤクザ県
226名無し三平
2018/07/25(水) 17:08:57.55ID:QdMWVAbO 1日で5000円超えてエビ撒くのは一握りの人だけちゃう?
227名無し三平
2018/07/25(水) 17:40:52.74ID:Fi+ovU/U 兵庫の奴は好きやで京都は嫌い
228名無し三平
2018/07/25(水) 18:09:47.73ID:JXqqKe4t 加太の鯛釣り船の料金が12千円だから
シラサエビ5千円なんて安いもんだよ
シラサエビ5千円なんて安いもんだよ
229名無し三平
2018/07/25(水) 19:06:32.79ID:CRgKVDjK >>228
イシダイ釣り師のエサ代が最強だな。
イシダイ釣り師のエサ代が最強だな。
230名無し三平
2018/07/25(水) 19:12:19.65ID:r3lVQEPf それが祟って今や絶滅危惧種じゃ笑えない
232名無し三平
2018/07/25(水) 19:32:00.38ID:JXqqKe4t イシダイ釣りもだけど
グレ狙いの磯フカセも餌代は洒落にならんで
メーカーと餌屋がトーナメントを煽るのは訳がある
グレ狙いの磯フカセも餌代は洒落にならんで
メーカーと餌屋がトーナメントを煽るのは訳がある
233名無し三平
2018/07/25(水) 19:39:18.76ID:PSPini32234名無し三平
2018/07/25(水) 19:43:50.14ID:meT/SKrb 土日雨やな
これは海釣り公園を独占するチャンス
これは海釣り公園を独占するチャンス
235名無し三平
2018/07/25(水) 19:52:11.54ID:trJHb35I 500円の青イソで釣れるやん
236名無し三平
2018/07/25(水) 20:01:11.71ID:NK6rct1n そんなの使ってたら馬鹿にされるぞ
237名無し三平
2018/07/25(水) 20:40:54.14ID:/CHL0PX5 虫エサつけえばなんぼでもつれるのになぁ・・・
238名無し三平
2018/07/25(水) 21:32:37.81ID:4+P36+Mn エビの弾幕を張って公園のはるか150メートル先の磯にいる鯛のアタリを長大な須磨ウキで取る独特のスタイル
5000円分くらいは余裕で使うのである
5000円分くらいは余裕で使うのである
239名無し三平
2018/07/25(水) 22:04:37.71ID:gXyoPo93 まあエビ撒きは1400円のルアー5個沈めてツバス釣る感覚と変わらんな
さすがに一日で5個殉職ってことはないけどな
さすがに一日で5個殉職ってことはないけどな
240名無し三平
2018/07/25(水) 22:53:55.87ID:WoIcjdGC コマセに精液混ぜたら爆釣やで、これマックスの店員が言うてたから間違いない
241名無し三平
2018/07/25(水) 23:18:30.95ID:8cFcqq8D243名無し三平
2018/07/26(木) 05:51:44.81ID:DlKqlGeE 老い先短い老人が金を使いきる為の釣方
244名無し三平
2018/07/26(木) 07:53:56.11ID:t0ZQQoh1 餌代に5000円とかもうね船乗った方がいいんちゃうん?
245名無し三平
2018/07/26(木) 08:09:19.42ID:SFYzfD0J 船の餌代がそれくらいやろな
246名無し三平
2018/07/26(木) 08:26:28.70ID:Yl93WIav 船乗ったことないんだが餌代は別でかかるの?ゴルフより高い娯楽だな
247名無し三平
2018/07/26(木) 08:28:03.13ID:fXyKJP8N 趣味なんだから経済的効率なんて「自分の財布と相談」までで十分よ
非効率がイヤなら趣味なんかやめりゃいいわけで
非効率がイヤなら趣味なんかやめりゃいいわけで
248名無し三平
2018/07/26(木) 08:28:35.36ID:WqtC3epo >>245
半日便なら餌付きで7000円位やろ
半日便なら餌付きで7000円位やろ
249名無し三平
2018/07/26(木) 08:29:15.13ID:x06CBwVE >>238
今年はシラサエビのサイズが全体的に小さいから、ウキ流しは苦労してるだろうね。
今年はシラサエビのサイズが全体的に小さいから、ウキ流しは苦労してるだろうね。
250名無し三平
2018/07/26(木) 08:40:48.33ID:Yl93WIav 餌付き7000円ならまだ安いやん。1回は乗ってみよかな
251名無し三平
2018/07/26(木) 09:20:23.47ID:1SPKjoJU 北公園と表凸って目と鼻の先みたいに思っても、北公園の方が魚入ってくるのかなり遅いよな
253名無し三平
2018/07/26(木) 09:52:54.71ID:o2W9cC/3254名無し三平
2018/07/26(木) 09:58:50.83ID:SgDHEZxr 今日は大潮や、明石にケンサキ行ってくるわ
ボウズの覚悟はしとくが、、
ボウズの覚悟はしとくが、、
255名無し三平
2018/07/26(木) 10:26:21.73ID:WqtC3epo >>254
満月の大潮はあかんやろ
満月の大潮はあかんやろ
256名無し三平
2018/07/26(木) 11:03:46.75ID:sSy/suQj ケンサキ釣れると思うよ
257名無し三平
2018/07/26(木) 11:10:58.40ID:h1zZ4Kiy ケンサキは暗い方がいいと思う(新月まわり)
アオリは(満月まわり)
アオリは(満月まわり)
258名無し三平
2018/07/26(木) 11:22:29.48ID:es18Zrpv ケンサキどこで釣れてるんや?
260名無し三平
2018/07/26(木) 12:08:37.17ID:baKP6OZP 大潮やと軽いエギはやりにくいな。エギにオモリ付けんとすぐ流されるで
262名無し三平
2018/07/26(木) 12:18:06.79ID:/3jwjHbG 大サバはもう終わりでしょうか?今日行ければと思っているのですが。
264名無し三平
2018/07/26(木) 12:35:50.91ID:ldQBdxJW 関西人は下品だな
266名無し三平
2018/07/26(木) 12:46:53.78ID:Qv65ivCC >>262
あれだけの人がいる上に群れが小さいから運ゲーです。いっぱいぶら下がってる餌のどれに食いつくか次第。博打好きならどうぞ
あれだけの人がいる上に群れが小さいから運ゲーです。いっぱいぶら下がってる餌のどれに食いつくか次第。博打好きならどうぞ
268名無し三平
2018/07/26(木) 12:56:23.88ID:fXyKJP8N 去年の9月頭にケンサキ40杯ほど釣ったけど
釣りあげたときに墨吐く奴は殆どいなかったよ
釣りあげたときに墨吐く奴は殆どいなかったよ
269名無し三平
2018/07/26(木) 14:02:18.52ID:Qv65ivCC 去年はアオリもケンサキもまぁまぁ釣れたなぁ。今年はちょっと不安だわ・・・
270名無し三平
2018/07/26(木) 14:06:24.44ID:/3jwjHbG 262です、あっさりと諦めておきます。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
271名無し三平
2018/07/26(木) 14:07:06.31ID:4cF4iTgJ 大潮やしアジュールで大サバは厳しいやろなぁ
272名無し三平
2018/07/26(木) 14:21:32.59ID:es18Zrpv273名無し三平
2018/07/26(木) 15:13:51.30ID:T2eN4+Au 淡路は大サバ祭り中やけど淡路に来て終わりなのか今から神戸に行くのかどっちやろ
ゴマじゃなくてマサバやけど
ゴマじゃなくてマサバやけど
275名無し三平
2018/07/26(木) 15:25:36.52ID:x06CBwVE >>266
亀レスでアジュール全体で30匹余裕、一投に一匹状態の時間帯ありという情報があったが、フィーバーはもう終わったのか?
亀レスでアジュール全体で30匹余裕、一投に一匹状態の時間帯ありという情報があったが、フィーバーはもう終わったのか?
276名無し三平
2018/07/26(木) 15:45:58.50ID:ARv7DdRo280名無し三平
2018/07/26(木) 18:11:27.30ID:hvSQoDEH すごい雨ですね。
281名無し三平
2018/07/26(木) 18:19:56.34ID:RieJYrkA 大潮だからか二時間でアジが50程つれた。
大きさは16cm前後が殆どで、たまにでかいサヨリの影が見えたわ。
大きさは16cm前後が殆どで、たまにでかいサヨリの影が見えたわ。
282名無し三平
2018/07/26(木) 18:22:03.55ID:RieJYrkA 天気予報で19時台だけ降水確率90%になってたから早めに引き上げて正解だったわ。
(*´ω`*)
(*´ω`*)
283名無し三平
2018/07/26(木) 18:39:25.80ID:vtvXBpvh 16センチアジなら瀬戸内ではいいほうだけどなw
284名無し三平
2018/07/26(木) 18:53:00.67ID:x06CBwVE285名無し三平
2018/07/26(木) 19:12:27.17ID:0ZiHYWcg 今スーパーの鮮魚売り場見てきた
小イワシ30尾(推定)168円税別
アミブロックより安い、、
小イワシ30尾(推定)168円税別
アミブロックより安い、、
286名無し三平
2018/07/26(木) 19:19:44.92ID:MEuZkWY8 アジュール行かなくてよかったな。
雨すごいだろこれ。
雨すごいだろこれ。
287名無し三平
2018/07/26(木) 19:33:20.43ID:XervSOrD 明石にケンサキやりにきていたが、雷怖いから帰るわ
釣果はお察しください
釣果はお察しください
288名無し三平
2018/07/26(木) 19:40:47.31ID:JfIwY9Gp 二見は一瞬 パラついたぐらいで今のところ降ってない。
が、大橋方面で雷光がひかってるから納竿
が、大橋方面で雷光がひかってるから納竿
289名無し三平
2018/07/26(木) 20:13:22.17ID:VenUq4p+ へたれ
290名無し三平
2018/07/26(木) 20:53:53.61ID:vtvXBpvh 海に落雷したときラインから感電すんのかね?
292名無し三平
2018/07/26(木) 21:28:49.41ID:BJqYfvdv 落雷前に竿持ってたら髪の毛逆立ったりなんかビリビリしたり予兆があるよ
293名無し三平
2018/07/26(木) 22:24:15.03ID:BgFzMwTs 俺の股間の大きな避雷針めがけて落ちてくる
295名無し三平
2018/07/26(木) 22:29:01.56ID:Ryt3Dj0x 週末の雨予報はマジなのかな。
せっかく釣れているのに。しかも大潮。
せっかく釣れているのに。しかも大潮。
297名無し三平
2018/07/27(金) 02:32:30.05ID:NPGVpsvC 垂水漁港周辺では、そろそろカマスが、釣れる頃ではないですか?
カマスを釣った方がいましたら、書き込みお願いします。
カマスを釣った方がいましたら、書き込みお願いします。
298名無し三平
2018/07/27(金) 07:32:48.88ID:7dNzQiWN ここから偽情報が乱舞しますぅ〜
299名無し三平
2018/07/27(金) 07:34:09.19ID:KZvZ83KO カマスだけに?
300名無し三平
2018/07/27(金) 07:51:15.97ID:fWfjaHm9 今年はケンサキあかんな
暑いし釣りに行く気がせんわ
毎日水着ギャルのケツ見とるけど最高や
暑いし釣りに行く気がせんわ
毎日水着ギャルのケツ見とるけど最高や
301名無し三平
2018/07/27(金) 08:04:25.88ID:rab/MhuA 台風の進路がえらい西寄りになってきたな
下手したら瀬戸内海縦断まであるぞ
まだニゴリもとれてないのにカンベンしてよ(´・ω・`)
下手したら瀬戸内海縦断まであるぞ
まだニゴリもとれてないのにカンベンしてよ(´・ω・`)
302名無し三平
2018/07/27(金) 08:47:53.23ID:11BLX0lt 台風すげぇルートで来るな
303名無し三平
2018/07/27(金) 09:40:51.83ID:hzo4hUFi 明日は雨やし、夜釣りかな
305名無し三平
2018/07/27(金) 11:54:32.09ID:hzo4hUFi307名無し三平
2018/07/27(金) 12:23:06.99ID:KZvZ83KO 明日の明け方までは釣りになるか
降り方次第では日曜午後もなんとか
降り方次第では日曜午後もなんとか
309名無し三平
2018/07/27(金) 12:51:13.52ID:dEMZ0p89 午後はむしろ通り過ぎててマシみたいやけどな
310名無し三平
2018/07/27(金) 13:26:53.63ID:7gNfkWNJ 波止で周りから気づかれずに野グソするコツ教えてほしい 毎回の悩み事なんやけど
313名無し三平
2018/07/27(金) 16:09:00.05ID:N69ZX0mS 東から西に流れてくる台風は非常に珍しい
314名無し三平
2018/07/27(金) 16:27:02.95ID:cfUI6HW4 今日夜も雨ちゃうの、また雷ちゃうか
316名無し三平
2018/07/27(金) 16:38:03.75ID:cfUI6HW4 兵突釣りできるところ糞狭くなってるな、困るわ
317名無し三平
2018/07/27(金) 19:24:30.81ID:hzo4hUFi 雨やん👹
319名無し三平
2018/07/27(金) 19:32:32.38ID:HI5eB00T 風つよないか?
321名無し三平
2018/07/27(金) 19:40:07.30ID:jCC6egsp やめとけ西の方はゴロゴロ言うとるぞ空
322名無し三平
2018/07/27(金) 20:07:34.07ID:3um8yu67 ちょっと海の様子を見てくる
323名無し三平
2018/07/27(金) 20:10:26.52ID:2pW5j1PG ソロソロ雨降るでー
325名無し三平
2018/07/27(金) 20:12:02.48ID:Re81vkmm イキスギィ!
326名無し三平
2018/07/27(金) 20:17:01.79ID:vQqKj70Y また明石のほうに
いきよるぞ。アジュール組は大変や。
いきよるぞ。アジュール組は大変や。
327名無し三平
2018/07/27(金) 20:32:33.71ID:hNC6ykJs 明日の朝まずめが復活してるやん!
神戸渡船も出船するし、朝にしよ
神戸渡船も出船するし、朝にしよ
329名無し三平
2018/07/27(金) 21:13:39.73ID:8UzLGlnz ねぇ、肉棒と肉棒をこすり合わせてみない?
330名無し三平
2018/07/27(金) 21:34:31.89ID:aKjWS7a0 早くそのマッチ棒しまいなさい
331名無し三平
2018/07/27(金) 23:32:31.30ID:oQMiUzDc マイコのおっちゃん一見さんにもたんまり餌盛ってくれるから好き
332名無し三平
2018/07/27(金) 23:44:17.00ID:TMHzV+Ur333名無し三平
2018/07/27(金) 23:54:40.19ID:7laYxpUp 関西人はセンスが古臭いからな
334名無し三平
2018/07/27(金) 23:56:03.28ID:+9Sh0ff8335名無し三平
2018/07/28(土) 03:59:58.77ID:c3+hfVya イワシが大量に打ち上げられとる
336名無し三平
2018/07/28(土) 04:42:40.82ID:77pSA2In337名無し三平
2018/07/28(土) 05:05:49.15ID:wJLr808Y 河内渡船5時1番船
台風前とはいえ、まさかのたった8人だけ。
質は豪雨前よりだいぶ悪いけど、某所でイ貝はまだ十分確保できたので、新波止でチヌ狙ってくるね。
雨が降りませんように。
台風前とはいえ、まさかのたった8人だけ。
質は豪雨前よりだいぶ悪いけど、某所でイ貝はまだ十分確保できたので、新波止でチヌ狙ってくるね。
雨が降りませんように。
339名無し三平
2018/07/28(土) 06:50:41.87ID:CQ1xLcr9 >>335
どこ?
どこ?
340名無し三平
2018/07/28(土) 08:04:02.80ID:utgH0aci 塩屋海岸はサバが打ち上げられとったで
341名無し三平
2018/07/28(土) 08:19:51.25ID:c3+hfVya 須磨
なおフィッシュイーター側は不在の模様
なおフィッシュイーター側は不在の模様
343名無し三平
2018/07/28(土) 10:11:03.26ID:OlY6Ctw0 夜に追い込まれてたのなら
スナメリかもしれんね
スナメリかもしれんね
344>>337
2018/07/28(土) 10:23:40.98ID:wJLr808Y 新波止終了。
こんな下手くそな俺でも44cm、41cm(/^^)/(/^^)/
他の人も6人ほど落とし込み、ヘチやってて、ボーズはいない模様。
10:20、今、ポツリポツリと雨が降ってきた。
それまでは曇りで程々風も吹いてて釣りやすかったよ。
河内渡船万歳!
イ貝万歳!
こんな下手くそな俺でも44cm、41cm(/^^)/(/^^)/
他の人も6人ほど落とし込み、ヘチやってて、ボーズはいない模様。
10:20、今、ポツリポツリと雨が降ってきた。
それまでは曇りで程々風も吹いてて釣りやすかったよ。
河内渡船万歳!
イ貝万歳!
345名無し三平
2018/07/28(土) 10:37:38.63ID:ZdB3tu5r 新波止ってこのスレだと明石の方がメジャーだから分かり易してくれ
346名無し三平
2018/07/28(土) 11:18:45.98ID:XorNxp5E 昨日は虫も鳴いてなかったし不気味やな
347名無し三平
2018/07/28(土) 11:27:23.55ID:wJLr808Y >>345
神戸第一南防波堤
で通じるかなw
和田防新波止とは言わないし、現地では沖の新堤か新波止って呼んでるけどね。
(参考)
新波止と言えば?
南港>>>>明石>和田防沖>飾磨>妻鹿>水軒
かな。
神戸第一南防波堤
で通じるかなw
和田防新波止とは言わないし、現地では沖の新堤か新波止って呼んでるけどね。
(参考)
新波止と言えば?
南港>>>>明石>和田防沖>飾磨>妻鹿>水軒
かな。
348名無し三平
2018/07/28(土) 13:25:33.00ID:AFfMssZf350名無し三平
2018/07/28(土) 14:05:37.91ID:/00G8TLw 子供がプールで着替えるときチンコ隠す用の腰巻きもっていけばいいんじゃね
351名無し三平
2018/07/28(土) 14:15:47.47ID:wJP7pWxk 水に浮くうんこやとバレバレやで
352名無し三平
2018/07/28(土) 14:38:41.34ID:cp1Jd28n 神戸でしか釣りしないから新波止と言われれば明石しか思い浮かばないや
353名無し三平
2018/07/28(土) 15:35:54.05ID://Znr9rl 北からの風なのに熱風…
355名無し三平
2018/07/28(土) 15:48:40.57ID:lK+gSfds まだ夏太刀はそれほど回ってきてないみたいやね
356名無し三平
2018/07/28(土) 15:52:35.52ID:iOr/7/Kd 俺の朝タチもめっきり来なくなったぞ
357名無し三平
2018/07/28(土) 15:57:53.63ID:i3vhj4NP358名無し三平
2018/07/28(土) 16:52:39.41ID:ZdB3tu5r359名無し三平
2018/07/28(土) 17:09:56.85ID:Do+sFeOu あかん、風強すぎる
360名無し三平
2018/07/28(土) 17:24:51.32ID:ZdB3tu5r いや無理やろ今日はw
いくら風裏ある北風や言うてもやな、、
いくら風裏ある北風や言うてもやな、、
362名無し三平
2018/07/28(土) 17:36:12.64ID:OlY6Ctw0 台風の雨雲本体が名古屋にかかった
せめて夕方だけでもと思ったけどアカンね
せめて夕方だけでもと思ったけどアカンね
363名無し三平
2018/07/28(土) 20:25:14.43ID:4KoERDas 海が気になるからちょっと遠矢浜行ってくる
364名無し三平
2018/07/28(土) 20:53:46.92ID:i0Z7PBTE 海の様子を見てくる
365名無し三平
2018/07/28(土) 21:01:26.49ID:AATl2sWK 用水路の様子を見に行った老人は大体死んでる説
366名無し三平
2018/07/28(土) 21:33:08.64ID:W0RfVDN4 今からイカ釣りに行こうぜ
369名無し三平
2018/07/28(土) 22:35:22.23ID:i3vhj4NP370名無し三平
2018/07/28(土) 22:37:49.94ID:sRCxek3p 瀬戸内海直撃だな
371名無し三平
2018/07/28(土) 22:49:55.63ID:IiP0vL5c ケンサキ釣れず
やっぱ都市伝説やったんやな
やっぱ都市伝説やったんやな
372名無し三平
2018/07/28(土) 22:51:53.85ID:DA0GRHD7 一度ピンポイントで台風の目通過したことあるけど嵐が嘘みたいに止まるからな薄っすら陽も差したりして
あんな経験もう出来ないだろうな
あんな経験もう出来ないだろうな
373名無し三平
2018/07/28(土) 23:06:47.74ID://Znr9rl 紀伊山地を越えてくるから山にぶちあたってこっちにくる頃にはバラバラ
374名無し三平
2018/07/28(土) 23:18:29.98ID:sJfkqLAq 外うるさい
375名無し三平
2018/07/28(土) 23:56:24.65ID:YZsHVATM さあ、明日から本格的に兵突で戦争始まるで!
ただでさへ狭くなったエリアでタチウオ釣るためにバッチバチの喧嘩しよでお前ら!
ただでさへ狭くなったエリアでタチウオ釣るためにバッチバチの喧嘩しよでお前ら!
376名無し三平
2018/07/29(日) 00:13:44.55ID:ZCKw4tZ0 >>375
おまえ顔面殴ったるわ!立てやクソッタレ
おまえ顔面殴ったるわ!立てやクソッタレ
377名無し三平
2018/07/29(日) 00:18:26.03ID:W7xEtd9y たかがタチウオの為にケンカすんなよ
378名無し三平
2018/07/29(日) 00:21:55.52ID:al3YvKfn タチウオに噛ませて尾びれ掴んで振り回してやる
379名無し三平
2018/07/29(日) 00:53:42.27ID:KNXWWD4h >>376
俺はその喧嘩をユーチューブにupして金儲けと注意を喚起しよう思ってたんやけどな
兵突は毎日のように喧嘩あるやん?
あれを野放しにするのはもったいなからな
お前が俺の顔面を殴んのも動画にするから、いつでもかかってきなさい
俺はその喧嘩をユーチューブにupして金儲けと注意を喚起しよう思ってたんやけどな
兵突は毎日のように喧嘩あるやん?
あれを野放しにするのはもったいなからな
お前が俺の顔面を殴んのも動画にするから、いつでもかかってきなさい
380名無し三平
2018/07/29(日) 01:05:47.05ID:yVZvvh8A 兵突シーズンインしたらこんなしょーもない柵なんてイキリオヤジが跨ぐやろうし
一人跨いだら集団心理で全員行くやろ
しまいにチェーンもクリッパーでバチーンやわ
そして全面釣り禁、めでたしめでたし
https://i.imgur.com/Gi5DLhn.jpg
一人跨いだら集団心理で全員行くやろ
しまいにチェーンもクリッパーでバチーンやわ
そして全面釣り禁、めでたしめでたし
https://i.imgur.com/Gi5DLhn.jpg
381名無し三平
2018/07/29(日) 01:06:44.46ID:16ozvAxE 兵凸でケンカなんて見たことないけどな
アホみたいにウキ流しっぱにしてるオバハンは一人居るけど、さすがに女にケンカ売るのはおらんで
アホみたいにウキ流しっぱにしてるオバハンは一人居るけど、さすがに女にケンカ売るのはおらんで
382名無し三平
2018/07/29(日) 02:16:05.24ID:5xqBxAid 兵突はよく釣れるし車で横付けできるいい釣り場
家族の方も遠慮なく場所取りしてガンガン釣ってこ
子連れもだーい歓迎
ヽ(=´▽`=)ノ
家族の方も遠慮なく場所取りしてガンガン釣ってこ
子連れもだーい歓迎
ヽ(=´▽`=)ノ
383名無し三平
2018/07/29(日) 02:24:46.05ID:DmWveHhm あかん我慢できへん
今からケンサキ釣りに行ってくる
今からケンサキ釣りに行ってくる
384名無し三平
2018/07/29(日) 04:32:19.01ID:fWfr8b8H なんと民度の低い地域なんだ・・・。
385名無し三平
2018/07/29(日) 05:39:48.99ID:FmLqVYuX 明日台風後アタックしてみよっかなー!
386名無し三平
2018/07/29(日) 07:14:01.91ID:cLe0U4N3 サンテレビのニュースで明石の市役所裏中継してたけど、岸から30〜50mはコーヒー牛乳色で波は手すりをたまに超えてくる感じやね
387名無し三平
2018/07/29(日) 08:04:48.17ID:Lujjdy7Z 雨も止みそうだし、神戸は昼から干潮だし、問題は浪だけどどんなもんだろ?
午後から行くかな
午後から行くかな
388名無し三平
2018/07/29(日) 08:08:07.20ID:BFgXQ8K0 東二見の人工島南東側も、たまにテトラの一番上くらいまで
波しぶきが上がってるのが見える
波しぶきが上がってるのが見える
389名無し三平
2018/07/29(日) 08:08:15.91ID:16ozvAxE 台風中継のTVのL字見て気が付いたが
神戸市内でも先の豪雨から避難生活続いてる人たちが居るんだな
のんきに釣りの話ができるシアワセよ
神戸市内でも先の豪雨から避難生活続いてる人たちが居るんだな
のんきに釣りの話ができるシアワセよ
390名無し三平
2018/07/29(日) 08:31:49.42ID:Lujjdy7Z 波浪警報から波浪注意報になったで!高潮警報も高潮注意報になった!
昼から行くで〜
昼から行くで〜
392名無し三平
2018/07/29(日) 09:51:30.05ID:L1L4mOhI 2018/07/28 22:29
ウキ釣りでタチウオです!
神戸周辺(西側) 釣果
ttps://fishingmax.co.jp/fishingpost/559445
ウキ釣りでタチウオ確認です。
午後9時過ぎに(以下略)
やってる方も見に行く方もWEB紹介している方もみんなアカンやろ!!!
ウキ釣りでタチウオです!
神戸周辺(西側) 釣果
ttps://fishingmax.co.jp/fishingpost/559445
ウキ釣りでタチウオ確認です。
午後9時過ぎに(以下略)
やってる方も見に行く方もWEB紹介している方もみんなアカンやろ!!!
393名無し三平
2018/07/29(日) 10:02:36.14ID:OB/obgJw マックスみたいな中卒底辺がそんなこと考えるわけがないだろ
394名無し三平
2018/07/29(日) 10:05:34.31ID:ZYNIhDkB 指2本半て、
ペラッペラやな!!!!!!!!
そこまでしてタチウオ釣りたい?
ペラッペラやな!!!!!!!!
そこまでしてタチウオ釣りたい?
395名無し三平
2018/07/29(日) 10:08:46.39ID:meHwGLys こんな日に釣りをしろと煽るマックソ
397名無し三平
2018/07/29(日) 12:02:34.82ID:Lujjdy7Z 大雨降ってきた、今日はアカンわ
DMMで抜いて寝るわ
DMMで抜いて寝るわ
399名無し三平
2018/07/29(日) 14:45:48.06ID:yVZvvh8A 台風一過で晴れてるけど、これなんか釣れんの
湾内とかならゴミとかも大丈夫だったりすんの?
湾内とかならゴミとかも大丈夫だったりすんの?
400名無し三平
2018/07/29(日) 15:25:55.36ID:4VjBiXDM 台風の後の一見何が釣れんの?と思えるほど濁った海って意外と釣れたりするんだよな
401名無し三平
2018/07/29(日) 16:43:40.26ID:o1eZpjfS 濁りは別にええんやけど、今日は流木に絡まったりライン傷付いたりでルアー釣りは駄目だ
402名無し三平
2018/07/29(日) 16:46:50.17ID:9+kLrTKM 明石周辺ってシーバス釣れる?
狙ってる人をあんまり見たことないし釣具屋の釣果にもほとんど掲載されてないし
最近引越してきたので教えて下さい
狙ってる人をあんまり見たことないし釣具屋の釣果にもほとんど掲載されてないし
最近引越してきたので教えて下さい
403名無し三平
2018/07/29(日) 16:46:59.15ID:amPGggA1 博打に近いかもな
釣れない時は徹底的に駄目だし
釣れない時は徹底的に駄目だし
404名無し三平
2018/07/29(日) 17:01:44.71ID:1mBZ3Zax ぶっちゃけた話、セイゴサイズくらいしか釣ってるのみたことないしかもエビ撒き釣り。
ルアーで引っかかるのは手のひらサイズw
シーバス釣りたいなら加古川尻じゃないかなバチ抜けシーズンならランカーも狙えるとか
ルアーで引っかかるのは手のひらサイズw
シーバス釣りたいなら加古川尻じゃないかなバチ抜けシーズンならランカーも狙えるとか
405名無し三平
2018/07/29(日) 17:08:18.30ID:Xkx+FZl5 アジュールででかいのうようよいたけど釣れるかは知らん
407名無し三平
2018/07/29(日) 18:17:25.73ID:4/o5dlnx >>狙ってる人をあんまり見たことないし
それは貴方のサーチ不足だよ・・・
場所によってはランカーも釣れるよ。
それは貴方のサーチ不足だよ・・・
場所によってはランカーも釣れるよ。
408名無し三平
2018/07/29(日) 18:33:22.81ID:9+kLrTKM 皆さんありがとう
頑張って釣ってみます
頑張って釣ってみます
409名無し三平
2018/07/30(月) 11:01:46.91ID:LIvzNC2t ハネ狙うなら神戸のほうがいいよ
チヌハネの魚影は大阪に寄るほど濃くなる
チヌハネの魚影は大阪に寄るほど濃くなる
410名無し三平
2018/07/30(月) 11:10:37.98ID:6+LnngBE ハネ・スズキ、この時期が旬でアライが絶品とか聞くけど
自分で釣ったの喰ってみたらどうも納得いかん
11月ごろのぶりぶりの方が旨いと思うんだが、どうか?
自分で釣ったの喰ってみたらどうも納得いかん
11月ごろのぶりぶりの方が旨いと思うんだが、どうか?
411名無し三平
2018/07/30(月) 11:13:39.73ID:LIvzNC2t 初鰹みたいなもんでは?
洗いは涼しげで夏の料理って感じするし
洗いは涼しげで夏の料理って感じするし
413名無し三平
2018/07/30(月) 12:23:18.15ID:A4SdPFh7 >>410
俺も同感。夏のスズキ(ハネ)の洗とは言われているほどには、美味く感じなかった。
少なくとも醤油ではあかん。酢味噌でまあまあ。
ハネはムニエルかなあ。
俺の中ではハネよりも断然チヌだわ。
釣って活け締め・血抜き・内臓処理さえすれば、後は何やっても美味い。
俺も同感。夏のスズキ(ハネ)の洗とは言われているほどには、美味く感じなかった。
少なくとも醤油ではあかん。酢味噌でまあまあ。
ハネはムニエルかなあ。
俺の中ではハネよりも断然チヌだわ。
釣って活け締め・血抜き・内臓処理さえすれば、後は何やっても美味い。
414名無し三平
2018/07/30(月) 12:46:54.93ID:LR/Gnxw0 ハネは秋冬のが脂乗っててうまいよ。
夏の魚は全体的にスカスカですわ。イカタコはいつでも美味いけど
夏の魚は全体的にスカスカですわ。イカタコはいつでも美味いけど
415名無し三平
2018/07/30(月) 13:24:36.19ID:Dp/l2qX3 ゴマサバは夏場でも味が落ちないけど
夏場に極端に味が落ちるマサバのせいで
さらに不味くなると思われてる節が
夏場に極端に味が落ちるマサバのせいで
さらに不味くなると思われてる節が
416名無し三平
2018/07/30(月) 13:37:05.24ID:aHmHL2CU ゴマサバは夏、マサバは冬やね。最近の大サバはマサバばっかやからなぁ。
シーバスはイワシ食いまくってる秋が美味いよ。イガイシーズンとバチシーズンのチヌシーバスは最悪。
シーバスはイワシ食いまくってる秋が美味いよ。イガイシーズンとバチシーズンのチヌシーバスは最悪。
417名無し三平
2018/07/30(月) 14:13:45.39ID:rawMqq7v 明け方に須磨いって釣りして昼はナンパしてボウズなら夜にまた釣りする
418名無し三平
2018/07/30(月) 15:21:59.64ID:Dp/l2qX3 沖の一文字で青物狙ったほうが確率高そう
419名無し三平
2018/07/30(月) 15:51:44.35ID:O8PrAUJ9 アジュールや大蔵の大サバはもう終わったんやろか?
420名無し三平
2018/07/30(月) 16:18:18.75ID:UAVXir8V 大サバ好きやなw
421名無し三平
2018/07/30(月) 16:32:01.90ID:5eVzu+Mz >>419
ピークは先々週の三連休。今は数もサイズもガタ落ちだね。群れ次第で当たるかもだから諦めずに行ってみればどうかね?博打にはなるが
ピークは先々週の三連休。今は数もサイズもガタ落ちだね。群れ次第で当たるかもだから諦めずに行ってみればどうかね?博打にはなるが
422名無し三平
2018/07/30(月) 16:32:47.32ID:y081jlfa その場で刺身にして食べれるのは釣り人の特権だからね
423名無し三平
2018/07/30(月) 18:50:26.31ID:AlcAzBm0 その場で刺身にして食っても、言うほど美味くないわ・・・
新鮮なだけ。
新鮮なだけ。
424名無し三平
2018/07/30(月) 20:04:17.77ID:twwqDQ1k 刺身は冷蔵庫で寝かしてから食べる方がいいで
426名無し三平
2018/07/30(月) 20:22:33.42ID:m5P+ycCO 現場で捌いても火通すなら良いけど生はなんか汚いし
427名無し三平
2018/07/30(月) 20:34:52.04ID:kOcHy80B タチウオ入りだしたね
428名無し三平
2018/07/30(月) 20:51:56.50ID:nV2E75Oe 青物以外は少し寝かせた方がうまいし
アコウは2日くらい冷蔵庫で寝かせたら美味かったな
アコウは2日くらい冷蔵庫で寝かせたら美味かったな
429名無し三平
2018/07/30(月) 21:21:28.00ID:vunzoZVl ばらまかれたくなかったら付いてきて
430名無し三平
2018/07/30(月) 22:04:58.53ID:CkTVmg8x なんにも釣れてないな。おまえらヘッタクソ!
433名無し三平
2018/07/30(月) 22:40:18.31ID:j2Lq1KqF 根魚釣ったらエラと内蔵取って血抜きして真空パックにしたら
2日後に刺身にしても超美味かったわ
2日後に刺身にしても超美味かったわ
434名無し三平
2018/07/30(月) 22:42:03.47ID:IPL+UE3d >>433
根魚ならもう少し寝かしても良い
根魚ならもう少し寝かしても良い
435名無し三平
2018/07/30(月) 22:50:39.72ID:6+LnngBE436名無し三平
2018/07/30(月) 22:51:49.22ID:zoMmr2hT 月を落として刺身にしたら最高やろな
437名無し三平
2018/07/30(月) 22:52:43.91ID:nV2E75Oe438名無し三平
2018/07/30(月) 22:56:22.37ID:IPL+UE3d >>437
5〜7日は寝かしてるな
5〜7日は寝かしてるな
439名無し三平
2018/07/30(月) 23:02:17.18ID:Ee8pk77S お前ら最高だぜ!
442名無し三平
2018/07/30(月) 23:15:01.45ID:j2Lq1KqF 尼で4000円の真空フードシーラーがめっちゃ役に立ってるわ
ガチガチに真空にすると体液まで出てくるから加減が重要やね!
ガチガチに真空にすると体液まで出てくるから加減が重要やね!
443名無し三平
2018/07/30(月) 23:30:28.09ID:nz1FSq+i GP上げたやつおるか?てかまだ早いか?
444名無し三平
2018/07/31(火) 06:50:35.44ID:Jj3cJwpA GPってなんぞ?
445名無し三平
2018/07/31(火) 08:12:43.76ID:N/VAI//7 ちんぼつしたヤマハのマリンジェット
446名無し三平
2018/07/31(火) 08:20:32.97ID:J5jkXZCa いてもまだ名刺サイズでは
447名無し三平
2018/07/31(火) 12:42:21.50ID:QzZ5MvxP カンパリ見てて思ったんだが大サバってジグでも釣れるんやな。しかも夜に・・・
448名無し三平
2018/07/31(火) 13:00:08.55ID:J5jkXZCa そもそも発端はタチウオ狙いの外道だもの
タチウオ用のメタルジグもあるくらいだし
食性が似てるなら釣れても不思議はない
タチウオ用のメタルジグもあるくらいだし
食性が似てるなら釣れても不思議はない
449名無し三平
2018/07/31(火) 13:05:08.02ID:qFo/GdXf ショアでもオフショアでもジギングの外道で定番やぞ
アジ系より引き強いから
ハマチかなと思ったら40弱ぐらいのサバってのはよくある
アジ系より引き強いから
ハマチかなと思ったら40弱ぐらいのサバってのはよくある
450名無し三平
2018/07/31(火) 13:48:57.35ID:QzZ5MvxP いや、夜でもジギングで釣れるんだなーと思った。タチウオなら分かるけどね。
夜の場合はジグよりワインドかワームのが釣れそうな気もするが
夜の場合はジグよりワインドかワームのが釣れそうな気もするが
451名無し三平
2018/07/31(火) 15:11:14.34ID:6A9MRiyU ほう、なら今度夜にメタルマルでも投げてみよかな。
452名無し三平
2018/07/31(火) 17:11:50.64ID:m1+z1XoM 夜にライトタックルでジグ投げててタチウオに切られたなぁ
453名無し三平
2018/07/31(火) 17:46:04.89ID:cfPSGQUL 重くて動きが早くなりすぎるジグには基本的について行けんやろ
例外的にヒットするだけで
例外的にヒットするだけで
454名無し三平
2018/07/31(火) 18:10:57.73ID:6A9MRiyU でもカンパリのやつ、ジグとワームで大サバ4匹くらい上げてるね。まあ餌のが手堅いだろうけど
455名無し三平
2018/07/31(火) 18:37:05.35ID:yvexiAys フィッシングマックスの【アジュール】サビキ絶好調!サヨリも確認♪(午前9時巡回)の釣果情報
ほとんど嘘つきレベル
午前10時前まで、アジュール舞子のワンド西側【サヨリ狙いの鉄板ポイント】にいたけど、
サヨリ狙い(サヨリ仕掛け)の釣り人(4人)の誰一人として、サヨリを釣っていなかった。
【みんな、3時間近く釣っていたけど、誰一人として、サヨリが一匹も釣れていなかった。】
「全然サヨリが回ってこおへん」「アジばかりで、たまに小サバ・イワシが混じるだけ」と、みんな口をそろえて言っていた。
STAFFの背中のロゴが入ったフィッシングマックスの店員が、巡回して、釣果確認をしたり、釣果を聞いていたのに、
サヨリも確認と、ほぼ、嘘つきレベルの記事を出す
記事に出しているサヨリ一匹は、アジュール舞子全体で、サヨリを狙っている十数人の釣り人の誰かが、
一匹だけ釣れた、奇跡の一匹レベル
アジは幾らでも釣れているけど、サヨリは、ほとんどの釣り人が、一匹も釣れていない
商売で、サヨリ関連の商品を売りたいのは分かるけど、嘘をつかずに、正直に、釣果情報を出して欲しい
※サヨリ狙い【サヨリ仕掛け】の釣り人は、アジが釣れても、海にそのまま捨ててしまう釣り人も多かった。(私も結局は捨てた)
※午前10時を過ぎれば、アジュール舞子の釣り場(ワンド)は、日影がなくなって、直射日光の炎天下から
逃れる術がなくなってしまう。
【熱中症一直線の地獄・苦行の釣行】
釣れなくても、今の時期の釣りは、夜釣りが快適で、健康にもいいと思う。
https://fishingmax.co.jp/fishingpost/560138
ほとんど嘘つきレベル
午前10時前まで、アジュール舞子のワンド西側【サヨリ狙いの鉄板ポイント】にいたけど、
サヨリ狙い(サヨリ仕掛け)の釣り人(4人)の誰一人として、サヨリを釣っていなかった。
【みんな、3時間近く釣っていたけど、誰一人として、サヨリが一匹も釣れていなかった。】
「全然サヨリが回ってこおへん」「アジばかりで、たまに小サバ・イワシが混じるだけ」と、みんな口をそろえて言っていた。
STAFFの背中のロゴが入ったフィッシングマックスの店員が、巡回して、釣果確認をしたり、釣果を聞いていたのに、
サヨリも確認と、ほぼ、嘘つきレベルの記事を出す
記事に出しているサヨリ一匹は、アジュール舞子全体で、サヨリを狙っている十数人の釣り人の誰かが、
一匹だけ釣れた、奇跡の一匹レベル
アジは幾らでも釣れているけど、サヨリは、ほとんどの釣り人が、一匹も釣れていない
商売で、サヨリ関連の商品を売りたいのは分かるけど、嘘をつかずに、正直に、釣果情報を出して欲しい
※サヨリ狙い【サヨリ仕掛け】の釣り人は、アジが釣れても、海にそのまま捨ててしまう釣り人も多かった。(私も結局は捨てた)
※午前10時を過ぎれば、アジュール舞子の釣り場(ワンド)は、日影がなくなって、直射日光の炎天下から
逃れる術がなくなってしまう。
【熱中症一直線の地獄・苦行の釣行】
釣れなくても、今の時期の釣りは、夜釣りが快適で、健康にもいいと思う。
https://fishingmax.co.jp/fishingpost/560138
456名無し三平
2018/07/31(火) 18:37:44.83ID:qFo/GdXf457名無し三平
2018/07/31(火) 19:26:19.31ID:KSGDryGS459名無し三平
2018/07/31(火) 23:07:22.40ID:yvexiAys >>457
どうでしょうか?
海が落ち着いたら、サヨリが回遊してくるかも知れませんね。
ただ、今日の釣果に関しては、ほとんどのサヨリ狙いの釣り人が、釣れていないサヨリを、
さも釣れている様に、誤解を与える記事を書くのは、どうかと思います。
ワンド西側で、フィッシングマックスのスタッフ【STAFFのロゴジャンバー着用】が、巡回して、サヨリ狙いの釣り人にも、釣果を
聞いていたので、サヨリがほとんど釣れていないのは、スタッフも確認しているはずだとは思います。
どうでしょうか?
海が落ち着いたら、サヨリが回遊してくるかも知れませんね。
ただ、今日の釣果に関しては、ほとんどのサヨリ狙いの釣り人が、釣れていないサヨリを、
さも釣れている様に、誤解を与える記事を書くのは、どうかと思います。
ワンド西側で、フィッシングマックスのスタッフ【STAFFのロゴジャンバー着用】が、巡回して、サヨリ狙いの釣り人にも、釣果を
聞いていたので、サヨリがほとんど釣れていないのは、スタッフも確認しているはずだとは思います。
460名無し三平
2018/07/31(火) 23:08:19.29ID:cfPSGQUL シーバスもジグで釣れることはほとんどない
462名無し三平
2018/08/01(水) 03:09:03.25ID:mnonrkAp 本日娘とアジサビキにいきたいのですが、姫路〜尼崎までで 数釣り出来るとこ
教えて下さい。
尼崎の釣り公園は値段の割りに釣れないとの話ですが実際どうなんでしょうか。
よろしくお願いします。
教えて下さい。
尼崎の釣り公園は値段の割りに釣れないとの話ですが実際どうなんでしょうか。
よろしくお願いします。
464名無し三平
2018/08/01(水) 04:33:55.45ID:8QcP7Thh465名無し三平
2018/08/01(水) 05:31:03.33ID:JwJeCl+C 尼崎釣り公園の魚を食しても直ちに健康を害することはないと推測されます。
厚生労働省
厚生労働省
466名無し三平
2018/08/01(水) 07:31:42.62ID:HVabilnu 尼崎、西宮、芦屋って水質似たようなもんかな?
西に行くほどマシ?
西に行くほどマシ?
467名無し三平
2018/08/01(水) 07:38:35.80ID:dVUcsXh3 海流の関係で和田岬が境目
468名無し三平
2018/08/01(水) 07:52:41.67ID:NV+3DGc+ >>462
足を延ばして須磨海釣り公園に行くのがお勧め。
足を延ばして須磨海釣り公園に行くのがお勧め。
469名無し三平
2018/08/01(水) 07:52:43.75ID:xkWh8bs4 尼は神崎川が汚いし南港は大和川がなぁ。まぁアジイワシはそんなに味変わらんと思うが気分的に須磨より西に行きたいわな。須磨から水が綺麗になるよ
471名無し三平
2018/08/01(水) 08:16:45.88ID:RQAE+1wd 須磨海岸でサビキできるのか?
車横付け可の佐川裏とかなら暑さが我慢できなくなったら車でクールダウンできるしいいんじゃね?
車横付け可の佐川裏とかなら暑さが我慢できなくなったら車でクールダウンできるしいいんじゃね?
472名無し三平
2018/08/01(水) 08:21:20.48ID:F0fGqW0E ヨットハーバー脇
千守堤防
漁港外向き
海釣り公園の手前
なんなら一文字も
千守堤防
漁港外向き
海釣り公園の手前
なんなら一文字も
473名無し三平
2018/08/01(水) 08:29:01.73ID:KDgaTsZZ もう須磨海岸じゃねーじゃんよそれ
474名無し三平
2018/08/01(水) 08:46:47.63ID:RQAE+1wd まぁ須磨海岸の方が自然に触れてる感あるし疲れたら海の家でかき氷でも食べながら親子の絆深めるのもいいかも
サビキ仕掛けにウキつけてちょっと投げればどうにかなるかもだが水深それほどないしアジがいるかどうかは知らん
サビキ仕掛けにウキつけてちょっと投げればどうにかなるかもだが水深それほどないしアジがいるかどうかは知らん
475名無し三平
2018/08/01(水) 09:22:28.83ID:DLIkxbBW 943 名無し三平[sage] 2018/07/23(月) 17:39:40.27 ID:3uiykTQV
今日某釣具店でDQNな親子の話
店内で放置してた
かなり小さい子供が針の袋を弄ってて刺さったみたいな
事言ってたな 賠償でなんかをまけろやらタダにしろやら聴こえてきてたわ
新しい釣法 コドモギング
運が良ければ欲しいアイテムを入手できるが
しくじると恐喝罪などで自分が釣れてしまうもろ刃の剣
今日某釣具店でDQNな親子の話
店内で放置してた
かなり小さい子供が針の袋を弄ってて刺さったみたいな
事言ってたな 賠償でなんかをまけろやらタダにしろやら聴こえてきてたわ
新しい釣法 コドモギング
運が良ければ欲しいアイテムを入手できるが
しくじると恐喝罪などで自分が釣れてしまうもろ刃の剣
476名無し三平
2018/08/01(水) 12:15:30.59ID:UpzFBUK1 塩屋海岸もええで(意味深)
477名無し三平
2018/08/01(水) 12:34:23.97ID:IBAau7ki 都賀川河口で釣れたのは平気で食べてるな。
アジやサバなんか綺麗なトコで釣れたって、その前にどんなトコにいたか分からんし気にしても仕方ないような
アジやサバなんか綺麗なトコで釣れたって、その前にどんなトコにいたか分からんし気にしても仕方ないような
478名無し三平
2018/08/01(水) 12:41:11.63ID:uts05AjV479名無し三平
2018/08/01(水) 12:47:39.73ID:F0fGqW0E480名無し三平
2018/08/01(水) 13:55:15.55ID:YyFK8+9Y 昔、平磯行く途中でどっかの道場のTシャツ着た、ムキムキ筋肉の手ぶらの兄ちゃんに、僕も一緒に行っていい?歳いくつ?とか声かけられたことある。
ケツ狙われてたんかな?
ケツ狙われてたんかな?
481462
2018/08/01(水) 19:38:20.64ID:dLhBI3oG 本日アドバイス通り須磨いってきました、結果は6時間で、アジ1 サヨリ1でした、
周りもあまり釣れてないようでしま。娘は3時間はがんばってますたが坊主であきてしまい泣き出してアイス買ったりぬいぐるみ買ったりしてあげたのですが、車にこもってしまいました。
少しすれ違いというか、場所違いになってしまいますが、明日午前中天王寺動物園に行って午後からリベンジしたいので、大阪天王寺あたりから、
明石あたりまででサビキでアジが数釣りできるところ再度教えてください。
釣り情報サイトみると南港?コスモスクエア?がつれてますかね?詳しいポイントがわかりませんでしたが。
食べますが臭いとかあまりきにしません、とにかく娘につらせてあげたいです。
釣りは元々好きな娘で今回も自分から行きたいと行って来てます。
広島からの旅行なのですが地元はほぼアジ釣れないのでアジの数釣りをさせてあげたいです。
車です。
周りもあまり釣れてないようでしま。娘は3時間はがんばってますたが坊主であきてしまい泣き出してアイス買ったりぬいぐるみ買ったりしてあげたのですが、車にこもってしまいました。
少しすれ違いというか、場所違いになってしまいますが、明日午前中天王寺動物園に行って午後からリベンジしたいので、大阪天王寺あたりから、
明石あたりまででサビキでアジが数釣りできるところ再度教えてください。
釣り情報サイトみると南港?コスモスクエア?がつれてますかね?詳しいポイントがわかりませんでしたが。
食べますが臭いとかあまりきにしません、とにかく娘につらせてあげたいです。
釣りは元々好きな娘で今回も自分から行きたいと行って来てます。
広島からの旅行なのですが地元はほぼアジ釣れないのでアジの数釣りをさせてあげたいです。
車です。
482462
2018/08/01(水) 19:39:21.75ID:dLhBI3oG こじき長文失礼しました
483名無し三平
2018/08/01(水) 19:44:01.64ID:Tnky6ZD7 須磨のどこ?海釣り公園?
484名無し三平
2018/08/01(水) 19:45:32.82ID:uts05AjV >>481
お前、ええ加減にせえよ
娘さんの歳いくつか知らないがこの炎天下に子供連れまわすとか虐待だろ
娘が行きたいと言ってもたしなめるのが親ってもんだ
どうしてもって言うならクルマ横づけできる兵凸か林崎漁港の内向きくらいしかないが、神戸のアジは日が昇ると釣れない
お前、ええ加減にせえよ
娘さんの歳いくつか知らないがこの炎天下に子供連れまわすとか虐待だろ
娘が行きたいと言ってもたしなめるのが親ってもんだ
どうしてもって言うならクルマ横づけできる兵凸か林崎漁港の内向きくらいしかないが、神戸のアジは日が昇ると釣れない
485名無し三平
2018/08/01(水) 19:57:48.85ID:xkWh8bs4 >>481
朝きついなら夕方は?
兵凸が車横付できて便利だが場所取りが大変。天王寺から近いとこなら
南港釣り公園
尼崎釣り公園
鳴尾浜海釣り公園あたりはどうか?
水は汚いがアジなら数釣れるよ。
俺としてはアジュール舞子を推しとくわ。先週行ったけどアジ3桁釣れたよ。水綺麗、駐車場が近い、トイレもあり明石大橋がキレイといいところやと思う。隣にビーチもあるから泳げるよ。銭湯もあるから子供おるならオススメ。
垂水だから遠いかもだけど
朝きついなら夕方は?
兵凸が車横付できて便利だが場所取りが大変。天王寺から近いとこなら
南港釣り公園
尼崎釣り公園
鳴尾浜海釣り公園あたりはどうか?
水は汚いがアジなら数釣れるよ。
俺としてはアジュール舞子を推しとくわ。先週行ったけどアジ3桁釣れたよ。水綺麗、駐車場が近い、トイレもあり明石大橋がキレイといいところやと思う。隣にビーチもあるから泳げるよ。銭湯もあるから子供おるならオススメ。
垂水だから遠いかもだけど
486名無し三平
2018/08/01(水) 20:35:33.19ID:BuuJJXsn 朝5時から3時間勝負
明石市 新波止 内向き
明石市 新波止 内向き
487名無し三平
2018/08/01(水) 21:12:28.33ID:JbZ459tY 日中釣るならガシラとか根魚系のほうがええで
アジは真昼間はよっぽど潮と群れが良くないと釣れん
今年はどっちも微妙やからな
アジは真昼間はよっぽど潮と群れが良くないと釣れん
今年はどっちも微妙やからな
488名無し三平
2018/08/01(水) 21:44:34.82ID:iH0lZnqr >>481
広島県民なんだな。関西・兵庫県の釣り事情は分からないんだな。
兵庫県最大級の釣具・釣り餌大型チェーン店に、フィッシングMAXというのがある。
ホームページで「アジ」の釣果情報を↓のページで見てごらん。
ttps://fishingmax.co.jp/fishingpost/fish/aji
尼崎魚釣り園、芦屋浜、須磨海釣り公園、平磯海釣り公園(垂水)、アジュール舞子
全て、サビキのアジ釣りで、二桁釣果の人はいる。
絶好調とは言わないまでも、サッパリ釣れていないことはない。
>>481さん自身の釣りの腕前はどうなんだろう?
もし自身も初心者なら、ひょっとしたら家族みんなの釣り方が悪かったのかもしれないね。
明日8/2(木)の午後に釣りに行くなら、潮周りが悪い。
ttp://tide736.net/day/?y=2018&m=8&d=1&pc=28&hc=7
中潮で満潮が9:10、干潮が15:32.。
午後ならたぶん、17:00ぐらいからの日暮れ前ぐらいしか、サビキでのアジ釣りはチャンスに恵まれないかもしれない。
[結論]
須磨海釣り公園か、平磯海釣り公園に行って、公園の係員に釣り方と場所も教えてもらう事をお勧めする。
6:00〜10:00か、17:00〜日暮れ。この2つの時間帯ならチャンスあり。
幸運を祈ってるよ。
広島県民なんだな。関西・兵庫県の釣り事情は分からないんだな。
兵庫県最大級の釣具・釣り餌大型チェーン店に、フィッシングMAXというのがある。
ホームページで「アジ」の釣果情報を↓のページで見てごらん。
ttps://fishingmax.co.jp/fishingpost/fish/aji
尼崎魚釣り園、芦屋浜、須磨海釣り公園、平磯海釣り公園(垂水)、アジュール舞子
全て、サビキのアジ釣りで、二桁釣果の人はいる。
絶好調とは言わないまでも、サッパリ釣れていないことはない。
>>481さん自身の釣りの腕前はどうなんだろう?
もし自身も初心者なら、ひょっとしたら家族みんなの釣り方が悪かったのかもしれないね。
明日8/2(木)の午後に釣りに行くなら、潮周りが悪い。
ttp://tide736.net/day/?y=2018&m=8&d=1&pc=28&hc=7
中潮で満潮が9:10、干潮が15:32.。
午後ならたぶん、17:00ぐらいからの日暮れ前ぐらいしか、サビキでのアジ釣りはチャンスに恵まれないかもしれない。
[結論]
須磨海釣り公園か、平磯海釣り公園に行って、公園の係員に釣り方と場所も教えてもらう事をお勧めする。
6:00〜10:00か、17:00〜日暮れ。この2つの時間帯ならチャンスあり。
幸運を祈ってるよ。
489名無し三平
2018/08/01(水) 21:48:36.34ID:fE1kQANE 横からだけど、優しい気持ちになれました。
490名無し三平
2018/08/01(水) 22:06:28.15ID:uiZnAHvA サビキできるとこは?ってのでこんだけアドバイスするって優しすぎやろ。
ほんまええ奴ばかりや。
ほんまええ奴ばかりや。
491名無し三平
2018/08/01(水) 22:32:03.90ID:Tnky6ZD7 平磯、夕方の時合いは潮にあんまり関係なく16時くらいから始まるよ。(サビキの話ね)
492名無し三平
2018/08/01(水) 22:33:32.70ID:Tnky6ZD7 アジのサビキなら須磨の吉川釣具店に行って相談するのが1番ええと思うけど。
493名無し三平
2018/08/01(水) 22:55:06.68ID:xkWh8bs4 アジュールのワンドでええやん。普通に釣れるよ
494名無し三平
2018/08/01(水) 23:12:49.89ID:x8yY892h495名無し三平
2018/08/01(水) 23:14:39.37ID:x8yY892h 天王寺から高速で30分ぐらい
トイレあり売店あり
トイレあり売店あり
497名無し三平
2018/08/02(木) 00:28:35.80ID:OHm7TRLH サビキだからみんな優しい
これが県外からの青物狙いだったら……
これが県外からの青物狙いだったら……
498462
2018/08/02(木) 00:29:50.33ID:BXffPJf7 皆様お優しいレスありがとうございます。
私の釣り腕は、親に子供の頃連れて行ってもらったくらいで、逆に子供が釣りを子供の友人の影響ではじめて、それから道具を揃えた程度です。
それでも地元広島では、カタクチイワシを今年2回娘ともども二時間で一人三桁近く釣れた時もあるので致命的にサビキがへたということはないかなとおもいます。
嫁はいないので、旅行は、長男と三人で、釣りをするのは娘とわたしだけで、長男はゲーム機もってたらなにもいわない感じでエアコンつけた車ななかです。
明日(今日)は帰るので起きたら動物園やめて朝釣りして午後須磨水族館いかないか聞いておすすめが多い垂水、舞子あたりいくか聞いてみます。
ありがとうございました。
私の釣り腕は、親に子供の頃連れて行ってもらったくらいで、逆に子供が釣りを子供の友人の影響ではじめて、それから道具を揃えた程度です。
それでも地元広島では、カタクチイワシを今年2回娘ともども二時間で一人三桁近く釣れた時もあるので致命的にサビキがへたということはないかなとおもいます。
嫁はいないので、旅行は、長男と三人で、釣りをするのは娘とわたしだけで、長男はゲーム機もってたらなにもいわない感じでエアコンつけた車ななかです。
明日(今日)は帰るので起きたら動物園やめて朝釣りして午後須磨水族館いかないか聞いておすすめが多い垂水、舞子あたりいくか聞いてみます。
ありがとうございました。
499名無し三平
2018/08/02(木) 00:38:01.18ID:rh/EIKSe お子様と一緒なら遠矢浜がオススメですよ
500名無し三平
2018/08/02(木) 00:50:07.12ID:thcScn+Q 須磨に子供が車に篭りながら親が釣りできる場所なんて無いだろ…
501462
2018/08/02(木) 00:58:46.08ID:BXffPJf7 すまの釣り公園です
502名無し三平
2018/08/02(木) 01:16:25.80ID:N2tBx40K >>501
須磨も平磯も海釣り公園は駐車場から離れすぎる、子供を残すな
アメリカなら虐待で即逮捕だぞ
偉そうなこと言った手前、阪神間の釣り場パトロールしてきたよ
日中は暑さのせいか、どこもガラガラ
日陰になりそうなのはポートアイランド北公園とアジュールの橋の下くらいだが、湿度がすごいわ
北公園は足元の捨て石が邪魔で飛ばしサビキでないとどうかな?
アジュールは潮の加減によるだろうけど、潮が飛び出したらどうにもならないし、今日見た限りではスズメダイの猛攻が・・
父ちゃんがんばれ(*^。^*)
須磨も平磯も海釣り公園は駐車場から離れすぎる、子供を残すな
アメリカなら虐待で即逮捕だぞ
偉そうなこと言った手前、阪神間の釣り場パトロールしてきたよ
日中は暑さのせいか、どこもガラガラ
日陰になりそうなのはポートアイランド北公園とアジュールの橋の下くらいだが、湿度がすごいわ
北公園は足元の捨て石が邪魔で飛ばしサビキでないとどうかな?
アジュールは潮の加減によるだろうけど、潮が飛び出したらどうにもならないし、今日見た限りではスズメダイの猛攻が・・
父ちゃんがんばれ(*^。^*)
503名無し三平
2018/08/02(木) 01:28:01.04ID:mhNJjU1E ファミリーサビキ車で横付けは兵突にいけば解決
日中でもエアコン回してれば大丈夫だ
日中でもエアコン回してれば大丈夫だ
504名無し三平
2018/08/02(木) 06:35:51.44ID:Z1VtGd9h 女の子は基本的に釣りに興味ないから可哀想かもな
炎天下の坊主なんて体験したらますます釣り嫌いになったかも
炎天下の坊主なんて体験したらますます釣り嫌いになったかも
505名無し三平
2018/08/02(木) 06:59:07.80ID:ruJkVpj/ まぁ子供が夏休みだからどこか釣れていきたいってのもあるやろ。夕方か早朝なら海辺はまぁまぁ涼しいよ。
舞子は潮が早いからサビキやるならワンドね。コンスタントにアジ釣れてるよ。まだアジ小さいからサビキは1号で
舞子は潮が早いからサビキやるならワンドね。コンスタントにアジ釣れてるよ。まだアジ小さいからサビキは1号で
507名無し三平
2018/08/02(木) 07:32:22.02ID:2j1e42QU508名無し三平
2018/08/02(木) 08:02:47.91ID:+RnErZd7509名無し三平
2018/08/02(木) 08:09:52.84ID:N2tBx40K >>506
誰でも子供にはエエ目させてあげたいもんな
んでもファミリーフィッシングしたいなら、あと2か月は辛抱せい
おいちゃんは4時からやってきたけど、もうあかん
雲が多くて日差しはないのに湿度がヤバい
今から寝る
誰でも子供にはエエ目させてあげたいもんな
んでもファミリーフィッシングしたいなら、あと2か月は辛抱せい
おいちゃんは4時からやってきたけど、もうあかん
雲が多くて日差しはないのに湿度がヤバい
今から寝る
510名無し三平
2018/08/02(木) 08:15:52.31ID:N2tBx40K511名無し三平
2018/08/02(木) 08:42:00.10ID:+RnErZd7 >>504
とっとパーク小島では、親や爺・婆から、幼女への英才教育(洗脳?)が各所で施されているぞw
とっとパーク小島では、親や爺・婆から、幼女への英才教育(洗脳?)が各所で施されているぞw
512名無し三平
2018/08/02(木) 08:44:54.35ID:gjEdvXGd まぁ俺も釣りに行くと家族に言うと、こんなクソ暑いのにあほちゃう?とよく言われる。夕方、夜はそこまで暑くないんやけどねー
513名無し三平
2018/08/02(木) 09:16:21.01ID:xeOXu6G9514名無し三平
2018/08/02(木) 09:28:56.71ID:N2tBx40K >>513
青魚はDHAとEPAが豊富、動脈硬化に抜群の効能
赤身は赤血球が豊富、貧血にはコレ
骨ごと食べれる小魚はカルシウム抜群、キノコとあわせれば骨粗しょう症の心配なし
白身は高たんぱく低カロリー
これを彼女に分かりやすく理解させられたらお前は三ツ星シェフだ
上手くやったらゴミだしくらい手伝ってくれるぞ
青魚はDHAとEPAが豊富、動脈硬化に抜群の効能
赤身は赤血球が豊富、貧血にはコレ
骨ごと食べれる小魚はカルシウム抜群、キノコとあわせれば骨粗しょう症の心配なし
白身は高たんぱく低カロリー
これを彼女に分かりやすく理解させられたらお前は三ツ星シェフだ
上手くやったらゴミだしくらい手伝ってくれるぞ
515名無し三平
2018/08/02(木) 09:35:53.00ID:xkjTZ5A5 嫁か彼女か知らんが般若に豚とは
うちの夫婦は仲良く安竿でダイソージグ投げてるというのに世間は色々だな
うちの夫婦は仲良く安竿でダイソージグ投げてるというのに世間は色々だな
517名無し三平
2018/08/02(木) 10:04:01.69ID:OKqgDXeq 安竿で静かに楽しんでる
そんな子梨風の四十代夫婦見るわ
ファミリーがキャイキャイしてると肩身狭くならん?
そんな子梨風の四十代夫婦見るわ
ファミリーがキャイキャイしてると肩身狭くならん?
518名無し三平
2018/08/02(木) 10:08:30.01ID:N2tBx40K519名無し三平
2018/08/02(木) 10:21:41.41ID:6gw3Vc8P 子供と行くなら難波と新世界にある釣り堀居酒屋がオススメや。
家族4人で鯛釣ってあら炊き、寿司、塩焼き最高やで。
鯵もおるし釣り上げたら太鼓でどんどん!子供は喜ぶ間違いない。
これで15000円やったら最高やろ。
家族4人で鯛釣ってあら炊き、寿司、塩焼き最高やで。
鯵もおるし釣り上げたら太鼓でどんどん!子供は喜ぶ間違いない。
これで15000円やったら最高やろ。
520名無し三平
2018/08/02(木) 10:42:41.48ID:V+HXIzAL なんでみんな船勧めへんの?
今の時期ならなんかしら釣れるしキャビンで休めるし最高やろ
今の時期ならなんかしら釣れるしキャビンで休めるし最高やろ
521名無し三平
2018/08/02(木) 11:23:32.80ID:lJSe2WCM サビキはともかくアジングはまだ辛いかなぁ
サビキよりアジングのが楽しいから好きってだけなんだけども
アジ小さすぎるかなまだ
サビキよりアジングのが楽しいから好きってだけなんだけども
アジ小さすぎるかなまだ
523名無し三平
2018/08/02(木) 14:04:47.00ID:xkjTZ5A5 >>516
近所にマズメ時しか行かんし、二人釣行はたまにだから大丈夫とは思うけど
日焼け止めはまた言うとくわ
ファミリーて大抵サビキだから撒き餌で群寄せてくれるわけだし
サビキ仕掛けの長さと身長変わらんような子が5本針全部に魚かけて鯉のぼり!とか喜んでるのかわいいやん
中学生くらいになるとルアーで大人より竿ビュンビュンいわしてて全然かわいくないけどな、俺もルアーやからお祭りなるし
近所にマズメ時しか行かんし、二人釣行はたまにだから大丈夫とは思うけど
日焼け止めはまた言うとくわ
ファミリーて大抵サビキだから撒き餌で群寄せてくれるわけだし
サビキ仕掛けの長さと身長変わらんような子が5本針全部に魚かけて鯉のぼり!とか喜んでるのかわいいやん
中学生くらいになるとルアーで大人より竿ビュンビュンいわしてて全然かわいくないけどな、俺もルアーやからお祭りなるし
524名無し三平
2018/08/02(木) 16:34:57.47ID:3mq5IP/b 今日は俺の極太ギンギンロッドが暴れるでぇ
525名無し三平
2018/08/02(木) 16:35:48.44ID:+AaV0rfY528名無し三平
2018/08/02(木) 18:12:54.02ID:+RnErZd7 >>524
夏場にワカサギ竿
夏場にワカサギ竿
530名無し三平
2018/08/02(木) 20:03:06.19ID:Xi/VoVEY531名無し三平
2018/08/02(木) 21:22:53.24ID:QgZ1aA+l ゲロゲロ オエーーーーーー
ペッペッペッペ
ウグァーーーーーーー
ヒックヒックヒック
んがーーーーーーーーーー
ペッペッペッペ
ウグァーーーーーーー
ヒックヒックヒック
んがーーーーーーーーーー
532名無し三平
2018/08/02(木) 23:27:33.57ID:thcScn+Q ほんまホモはハッテン場に帰れよ…
533名無し三平
2018/08/03(金) 00:01:38.21ID:4HiDyd/E 夕涼みに千守の堤防に行ったら潮風でべたべた
足元は打ち上げられたカタクチで足の踏み場もないわ
消防車やら消防艇やらがウロウロ
何があったんや?
足元は打ち上げられたカタクチで足の踏み場もないわ
消防車やら消防艇やらがウロウロ
何があったんや?
534名無し三平
2018/08/03(金) 00:52:01.02ID:2r7N1cHU 釣りビジョンのアジングへ行こうのジャック見てたらアジングが楽しそうに見えて
明石周辺でアジングが成立出来そうな場所ってどこ?
明石周辺でアジングが成立出来そうな場所ってどこ?
535名無し三平
2018/08/03(金) 01:09:24.28ID:p5o2TxRi アジングって常夜灯のある漁港ならできるんちゃうの
536名無し三平
2018/08/03(金) 01:16:47.64ID:pIVMK33g アジングとかアホか
538名無し三平
2018/08/03(金) 05:10:02.80ID:nwYWlncO540名無し三平
2018/08/03(金) 07:22:18.53ID:67Vx6b6Z ふくまる絶好調やな
これでまた週末には、変な輩が釣り場に出没しそう・・・
これでまた週末には、変な輩が釣り場に出没しそう・・・
541名無し三平
2018/08/03(金) 07:41:19.97ID:AsWn+MEB542名無し三平
2018/08/03(金) 08:09:55.17ID:s0Wjy9T8 >>540
ふくまるさんは落とし込みをする俺にとっては神。
ふくまるさんは落とし込みをする俺にとっては神。
543名無し三平
2018/08/03(金) 08:33:49.32ID:2N79k2FU ふくまるとかYouTube見てすぐその場所行こうとするやつはもうちょっと考えろ
撮影から投稿まで相当時間ズラしてるからな
服装見るだけでもだいたい察せるだろうよ
撮影から投稿まで相当時間ズラしてるからな
服装見るだけでもだいたい察せるだろうよ
544名無し三平
2018/08/03(金) 08:51:22.30ID:ZAo8Ddxf ふくまるの更新速度凄いな。まじで働いてるの?
それともYouTuberで稼いでるのかな?
それともYouTuberで稼いでるのかな?
545名無し三平
2018/08/03(金) 08:57:28.31ID:BvO83t5m まあ1回の釣りで何回か分撮れるからな
編集はあるけども
この時期に長袖のトレーナーだかパーカーだか着て涼しい顔して釣りしてる時点でお察し
編集はあるけども
この時期に長袖のトレーナーだかパーカーだか着て涼しい顔して釣りしてる時点でお察し
546名無し三平
2018/08/03(金) 10:05:12.51ID:oX6AtTMn 情報欲しくば店まで来いってやつか。
547名無し三平
2018/08/03(金) 13:18:38.97ID:c0TrxsAr ふくまるに踊らされてるな
548名無し三平
2018/08/03(金) 13:43:09.53ID:N+0jbqNd お好み焼き屋さんなの?ふくまるさん
549名無し三平
2018/08/03(金) 21:16:37.52ID:pIVMK33g 青物とか釣れてるんか?
550名無し三平
2018/08/03(金) 21:24:43.61ID:sZSnh3Sm 俺にも青物とか言うてた時期があったわ
551名無し三平
2018/08/03(金) 21:40:11.81ID:Ca+5QPV5 あいつのクソ動画見るなよクズに金入るだろ
552名無し三平
2018/08/03(金) 22:04:29.97ID:67Vx6b6Z でも俺たちより数段釣りの腕は上なのは確かだからなぁ
シーバス1年でもあんなに釣れないのに、一度の釣果であれだもんな、凄いわ
シーバス1年でもあんなに釣れないのに、一度の釣果であれだもんな、凄いわ
553名無し三平
2018/08/03(金) 22:07:05.09ID:5feyYgDU 明日も暑そうだが夕方から釣りに行くかなー
でも神戸と淀が花火なんよなー
でも神戸と淀が花火なんよなー
555名無し三平
2018/08/03(金) 23:46:48.48ID:mpzMAgWb お前らがふくまるの話をすればするほどあのハゲは喜ぶ
悪評だろうが何だろうが話に上がると知名度も嫌でも上がる
悪評だろうが何だろうが話に上がると知名度も嫌でも上がる
556名無し三平
2018/08/04(土) 03:43:44.90ID:rhDya01X 昼から須磨に水着見物にいくんだ♪イヒヒヒ・・
557名無し三平
2018/08/04(土) 09:13:55.32ID:omXCJAin おさわりまんこいつです
558名無し三平
2018/08/04(土) 09:18:25.38ID:FgVjmdJQ アジュールの徹夜が絶好調でMAX垂水店が禁断の8月週末24時間営業に踏み切った。
ttps://fishingmax.co.jp/fishingpost/561346
7月頭に垂水店行った時には「今年は24時間営業しないんです」と店員は言ってたのに。
ttps://fishingmax.co.jp/fishingpost/561346
7月頭に垂水店行った時には「今年は24時間営業しないんです」と店員は言ってたのに。
559名無し三平
2018/08/04(土) 09:20:32.69ID:EOM5jJEN まぁ今からがアジュールとか大蔵海岸が色んなのが釣れるからな。大サバはそろそろ終わるけど剣先、タチウオ、アオリ、青物が熱くなってくるわけで
560名無し三平
2018/08/04(土) 12:02:33.57ID:aKE5bI1Y >481
鳴尾浜海つり公園と尼崎海つり公園はしょっちゅう行くけど、
朝の開園2時間か、夕方4:30から6時までの間につり場でサビキ垂れることが可能であれば、
絶対の絶対に釣れますよ!
鳴尾浜はボラも多いから予備もpのサビキとカゴ持ってってね♪
鳴尾浜海つり公園と尼崎海つり公園はしょっちゅう行くけど、
朝の開園2時間か、夕方4:30から6時までの間につり場でサビキ垂れることが可能であれば、
絶対の絶対に釣れますよ!
鳴尾浜はボラも多いから予備もpのサビキとカゴ持ってってね♪
561名無し三平
2018/08/04(土) 12:19:54.95ID:17tF7J7a ふくまるさんにはコメントやDMで結構いいネタが送られてるんだろうな
562名無し三平
2018/08/04(土) 14:17:51.83ID:FgVjmdJQ563名無し三平
2018/08/04(土) 14:33:04.86ID:Y/N3RJI7 表突は釣りしながら神戸花火楽しめるんけ?
今日の表突の込み具合を教えてくらはい
今日の表突の込み具合を教えてくらはい
566名無し三平
2018/08/04(土) 15:58:41.04ID:DcA7riuX ポーアイ仕事で行ってきたが強烈に人おった
4凸とか2凸も見たけど人人人だったけど釣りしてる猛者おったわ
4凸とか2凸も見たけど人人人だったけど釣りしてる猛者おったわ
567名無し三平
2018/08/04(土) 17:37:18.55ID:YAaGymAt ふくまるさん最高や!
568名無し三平
2018/08/04(土) 17:38:38.79ID:Y/N3RJI7 ふくまると釣り仲間になりたい
569名無し三平
2018/08/04(土) 18:32:42.30ID:TQgGOrMK ド素人の釣り動画なんて参考にならんわ。
しかも釣り方(仕掛け・システム等)が古い・・・
しかも釣り方(仕掛け・システム等)が古い・・・
570名無し三平
2018/08/04(土) 18:35:09.13ID:bmgSGF9R ふくまるさんに嫉妬すんなよw
571名無し三平
2018/08/04(土) 18:42:42.01ID:TQgGOrMK 動画の宣伝は他でやってくれよ。
特定の個人(ど素人)の宣伝は他でお願いしますわ・・・
特定の個人(ど素人)の宣伝は他でお願いしますわ・・・
572名無し三平
2018/08/04(土) 19:42:51.27ID:rhDya01X 花火の音が聞こえてきたわ@長田区
おいちゃんはみんなが帰ってから出撃するで
おいちゃんはみんなが帰ってから出撃するで
573名無し三平
2018/08/04(土) 19:44:40.07ID:rhDya01X うおっ!ID被った
水着見物のスケベって近所に居るのか?
水着見物のスケベって近所に居るのか?
574名無し三平
2018/08/04(土) 21:34:57.93ID:oqblDhTG 今日のアジュール大サバやべぇな。あほみたいに釣れてるわ。しかもジグのが釣れるという・・・
575名無し三平
2018/08/04(土) 22:24:03.70ID:oqblDhTG ドジョウすくいみたいに大サバ釣れた。もうええわw
576名無し三平
2018/08/04(土) 22:30:37.20ID:yGEdNM4c サゴシ初めて釣った。匂いきつい
577名無し三平
2018/08/04(土) 23:55:24.02ID:Wy1BJxxY579名無し三平
2018/08/05(日) 01:00:37.23ID:7X639Ssv 佐川裏とかなんか釣れてる?
580名無し三平
2018/08/05(日) 01:32:46.61ID:ob8UpGio 福田川の鮎も爆釣やで
581名無し三平
2018/08/05(日) 01:41:13.24ID:oW4vM20E >>577
というかルアーなら何投げても釣れてたな。バイブでも釣れたし。
ウキ釣りも釣れてたけど手返しのよさでルアーの圧勝だったな。投げる度に当たりあるしどんなけ沸いてたんだろうね。
2桁釣ったけど嫁にどうすんのこれ!と怒られました・・・釣り人は釣れる時は釣ってしまうんや・・・
というかルアーなら何投げても釣れてたな。バイブでも釣れたし。
ウキ釣りも釣れてたけど手返しのよさでルアーの圧勝だったな。投げる度に当たりあるしどんなけ沸いてたんだろうね。
2桁釣ったけど嫁にどうすんのこれ!と怒られました・・・釣り人は釣れる時は釣ってしまうんや・・・
582名無し三平
2018/08/05(日) 01:44:44.75ID:f/NoRB+b >>釣り人は釣れる時は釣ってしまうんや・・・
食べる分だけ釣れよ。
それは釣り人とは言わず、輩(やから)と言う。
食べる分だけ釣れよ。
それは釣り人とは言わず、輩(やから)と言う。
584名無し三平
2018/08/05(日) 01:56:53.31ID:LZE+72lV 食べる分だけ捕る漁師がいたら釣り人もそうするわ
585名無し三平
2018/08/05(日) 02:07:26.80ID:6040Z1N/ 別に好きなだけ釣ればいいがな
586名無し三平
2018/08/05(日) 02:23:28.95ID:XDhuU6mR リリースしたらええやん
587名無し三平
2018/08/05(日) 02:41:02.11ID:cxSRO2Ys 肥料にすればいい
588名無し三平
2018/08/05(日) 03:23:55.60ID:wkCVIdCq 無駄な殺生したらあかん
589名無し三平
2018/08/05(日) 03:55:37.22ID:M6joakAT ちゃんと食うならいいと思うぞ。
おめでとう
おめでとう
590名無し三平
2018/08/05(日) 06:27:04.69ID:Sx0k0Ttq 全部食べるならいいじゃん
飽きがきそうだけど
飽きがきそうだけど
591名無し三平
2018/08/05(日) 08:07:06.19ID:uk84gByS 今日、朝釣りの帰りに43の甲子園付近でポリさん大量にいたんだけど、なんかあったのかな?
593名無し三平
2018/08/05(日) 08:44:06.16ID:Gfez/ur3 君の駐車違反を捕まえるために先回りしとったんや
594名無し三平
2018/08/05(日) 08:49:39.33ID:o+g+3lJ8 >>584
漁師は売るために魚をとるんだなぁ
漁師は売るために魚をとるんだなぁ
595名無し三平
2018/08/05(日) 08:51:08.57ID:tMeYvbXF サバ缶作れば
こういう時の為に缶詰制作キット揃えとくよろし
こういう時の為に缶詰制作キット揃えとくよろし
596名無し三平
2018/08/05(日) 08:58:42.18ID:ob8UpGio 警察がクーデター企てとるんとちゃうか?
597名無し三平
2018/08/05(日) 09:01:42.26ID:wguVdE/H アジュールと大蔵海岸にだけショアの大サバが回遊する原因って何なんだろう?
須磨海釣り公園の大サバは1週間で終わったというのに。
須磨海釣り公園の大サバは1週間で終わったというのに。
598名無し三平
2018/08/05(日) 09:12:10.92ID:nRrYVqod 大サバ釣りに行こうかな。すごい人かな?
599名無し三平
2018/08/05(日) 09:12:49.54ID:Gfez/ur3 おおぼらがいるからや
600名無し三平
2018/08/05(日) 09:13:41.72ID:nRrYVqod 大サバいうても、タモ無しで上げれるレベル?
603名無し三平
2018/08/05(日) 10:43:19.59ID:nDr5FqpS >>600
あげる途中ですっぽ抜けることが多かったからタモあるほうが安全。なんだけど昨日くらい調子いい時ならぶっちゃけいらない。みんなぶっこぬいてた
あげる途中ですっぽ抜けることが多かったからタモあるほうが安全。なんだけど昨日くらい調子いい時ならぶっちゃけいらない。みんなぶっこぬいてた
604名無し三平
2018/08/05(日) 11:30:43.30ID:gWJOIYW/ 俺も昨日の夜サバ釣り行ったけどすごかったな
なんか水面が騒がしいと思ってライトで照らしたらイワシが逃げまどってパニックになってた
あれだけ動き回るベイトがいたらそりゃルアーの方が効率が良いな
でもサバのせいでケンサキは絶不調だったわ
なんか水面が騒がしいと思ってライトで照らしたらイワシが逃げまどってパニックになってた
あれだけ動き回るベイトがいたらそりゃルアーの方が効率が良いな
でもサバのせいでケンサキは絶不調だったわ
605名無し三平
2018/08/05(日) 11:57:58.50ID:BrbOS5Fc 今日は林崎で海水浴に来てる水着姿を
横目でチラチラしながらエギング やで
俺の股間のダイオウイカもギンギンや
横目でチラチラしながらエギング やで
俺の股間のダイオウイカもギンギンや
606名無し三平
2018/08/05(日) 12:00:18.84ID:ZugMn2uA で、アジュールで釣れてるのって何cmくらいの大サバなの?
607名無し三平
2018/08/05(日) 12:03:26.47ID:6rNstOzf エギでも大サバ釣れてたなw
ケンサキ狙ってた奴らはみんなジグに付け替えてた。
サイズは35~40くらいかな。スーパーの鯖と変わらんよ。ゴマサバもつれたわ
ケンサキ狙ってた奴らはみんなジグに付け替えてた。
サイズは35~40くらいかな。スーパーの鯖と変わらんよ。ゴマサバもつれたわ
608名無し三平
2018/08/05(日) 12:15:50.67ID:nRrYVqod 暗くなってからやんな?
行きたいけど明日仕事じゃん
帰って処理して、とか考えると面倒になってきた。
行きたいけど明日仕事じゃん
帰って処理して、とか考えると面倒になってきた。
609名無し三平
2018/08/05(日) 12:23:50.45ID:gWJOIYW/ 俺はマサバだけだったけど最大で46くらいのもいたわ
最初は20くらいが釣れだして時合の時はほぼ35-40って感じ
ちなみに時合は深夜だった
最初は20くらいが釣れだして時合の時はほぼ35-40って感じ
ちなみに時合は深夜だった
610名無し三平
2018/08/05(日) 12:24:49.57ID:6rNstOzf 昨日は19時半で釣れだした。明るいうちは釣れんね。
処理くっそめんどかった。釣れるたびに鯖折りしてバケツ放り込んで一杯になったら内臓出して・・・疲れたけど楽しかったよ
処理くっそめんどかった。釣れるたびに鯖折りしてバケツ放り込んで一杯になったら内臓出して・・・疲れたけど楽しかったよ
611名無し三平
2018/08/05(日) 12:25:48.75ID:SqDnvnBw612名無し三平
2018/08/05(日) 12:30:49.26ID:AkoIKNZc 昨日は10~40cmがガンガン当たってきてたからなぁ。ジグじゃなくてワインドとか鉄板バイブでも釣れたよ。よく引くから楽しいね。
刺し身にして食ったけど美味かったわ。でも酢でしめたほうが好きだわ
刺し身にして食ったけど美味かったわ。でも酢でしめたほうが好きだわ
614名無し三平
2018/08/05(日) 12:46:41.44ID:pYNX/SlN ハゼで遊べる場所ある?
616名無し三平
2018/08/05(日) 13:14:26.70ID:5L4MTdxh イカメバルっておっさんがおったな
メバリングブームの走りの頃何度か同行したわ
あの頃はまだ個人HPのBBS全盛期w
メバリングブームの走りの頃何度か同行したわ
あの頃はまだ個人HPのBBS全盛期w
617名無し三平
2018/08/05(日) 13:33:02.26ID:MhkczlQV 今年は暑すぎて釣り行く気にならない
618名無し三平
2018/08/05(日) 14:25:04.64ID:0E0xAMzk 釣りしてるやつ尊敬するわ
620名無し三平
2018/08/05(日) 15:35:57.02ID:wguVdE/H >>617
夜風に当たり、星空を見ながらのアジュール徹夜釣りで、大サバ狙いはどうかね。
夜風に当たり、星空を見ながらのアジュール徹夜釣りで、大サバ狙いはどうかね。
621名無し三平
2018/08/05(日) 15:46:24.49ID:C4DiMl42 夜でも熱風
気分が悪くなる
気分が悪くなる
625名無し三平
2018/08/05(日) 16:58:30.73ID:ob8UpGio アジュール徹夜は警察とコミュニケーションとれておすすめ
630名無し三平
2018/08/05(日) 18:56:19.72ID:NYLfe0AS ふくまるのドム嫁
631名無し三平
2018/08/05(日) 21:03:05.78ID:EOuWEBLG しゃくってもケンサキ釣れへんから
嫁にチンサキしゃぶってもらうわ
イカ臭くなるなるでぇ
嫁にチンサキしゃぶってもらうわ
イカ臭くなるなるでぇ
632名無し三平
2018/08/05(日) 21:40:33.01ID:vR977aEa まだサバ釣れてるの?
634名無し三平
2018/08/05(日) 22:16:27.59ID:vR977aEa636名無し三平
2018/08/05(日) 22:29:43.21ID:EOuWEBLG 二見とかでもサバ釣れるんか?
638名無し三平
2018/08/06(月) 01:50:10.84ID:cr6AF/Xd 神戸沖堤では釣れてないんだよね
神戸渡船、松村は歯ぎしりしてるだろうね
タコ、釣れてますと言って
タコなら武庫一行くわ
神戸渡船、松村は歯ぎしりしてるだろうね
タコ、釣れてますと言って
タコなら武庫一行くわ
639名無し三平
2018/08/06(月) 02:09:55.06ID:xXE30Fmo ダイソージグでトップコート塗る時に、乾く前にセリアの蓄光パウダーを腹側に振りかけて重ね塗りしたらめっちゃ光るのが出来て、夕マズメに堤防から投げてたらゴンゴン、ゴツン!ブチッ!って何かにもってかれた。
フロロ2号リーダーがジグから10cmのとこで切れてたんだが誰だったのか。。。
フロロ2号リーダーがジグから10cmのとこで切れてたんだが誰だったのか。。。
640名無し三平
2018/08/06(月) 03:24:44.58ID:/yotCBQF 太刀魚でしょ
641名無し三平
2018/08/06(月) 04:36:48.04ID:xXE30Fmo 太刀魚かぁ。
もうあいつらがいるのね。
もうあいつらがいるのね。
642名無し三平
2018/08/06(月) 04:44:46.57ID:5kOIRkDZ 乗合船もタチウオ始めたとこあるね
643名無し三平
2018/08/06(月) 06:48:32.66ID:UA0Hg/An 昼間は暑さに気をつけろよ、釣りじゃ無いけどウチの相方が軽い熱中症でダウンしたわ
644名無し三平
2018/08/06(月) 07:22:00.26ID:zoe+33wT 釣りでも充分危ないよ。特に沖堤みたいに日陰のないところはね。
流石に早朝、夕方、夜にしか釣りせんわ。
流石に早朝、夕方、夜にしか釣りせんわ。
645名無し三平
2018/08/06(月) 07:27:19.22ID:IFOwTFNw >>644
沖防の炎天下を征した者だけが、タコの釣果を手にすることができる。
沖防の炎天下を征した者だけが、タコの釣果を手にすることができる。
647名無し三平
2018/08/06(月) 10:46:09.40ID:QiOc+6YD 今年の大サバはもう終わりやね。
中サバの猛攻がすごい。
中サバの猛攻がすごい。
648名無し三平
2018/08/06(月) 11:15:08.67ID:IFOwTFNw >>646
朝に沖肪に渡って、10時か12時の迎え便で帰るパターンだから、日中炎天下で3〜5時間、波止を探り歩いているわけだ。
波止のタコは下げ潮の時間帯でも、潮が動いていれば釣れるから、釣果は正にタコ釣り師の根性次第よ。
朝に沖肪に渡って、10時か12時の迎え便で帰るパターンだから、日中炎天下で3〜5時間、波止を探り歩いているわけだ。
波止のタコは下げ潮の時間帯でも、潮が動いていれば釣れるから、釣果は正にタコ釣り師の根性次第よ。
650名無し三平
2018/08/06(月) 11:20:09.53ID:M4pfU3l0 サマータイム導入で仕事終わりに太刀魚狙いに行けるな
651名無し三平
2018/08/06(月) 11:21:02.14ID:4rdCSCvE でもお前ニートじゃん
652名無し三平
2018/08/06(月) 11:50:41.76ID:QiOc+6YD653名無し三平
2018/08/06(月) 11:55:30.75ID:hG8CCZRW サバのせいで剣先が釣れん。サバは今年めっちゃ釣れたからもういいわ。あんなに釣れると下処理めんどすぎる
654名無し三平
2018/08/06(月) 11:58:18.10ID:xGURdOkg 大と中の境目は30cmだろう
もうちょいでかくなって35cmぐらいじゃないと脂ののりは絶望的だが
もうちょいでかくなって35cmぐらいじゃないと脂ののりは絶望的だが
655名無し三平
2018/08/06(月) 12:05:29.27ID:hG8CCZRW ゴマサバの30オーバーなら何しても美味い。マサバは大きくてもスカスカだが〆鯖にすると美味いよ
656名無し三平
2018/08/06(月) 12:40:10.56ID:osM/pKmK 去年まとまって釣れだしたのは
たしか8月最終週あたりだったんで
今年もそんなもんかなと思ってる
たしか8月最終週あたりだったんで
今年もそんなもんかなと思ってる
657名無し三平
2018/08/06(月) 12:49:16.63ID:9pjfXTUl658名無し三平
2018/08/06(月) 13:26:38.69ID:KVYwz6Jz 平日の22時ごろってアジュール大混雑?
660名無し三平
2018/08/06(月) 15:25:20.48ID:KVYwz6Jz >>659
あり
あり
661名無し三平
2018/08/06(月) 16:25:34.25ID:7qcSRy4s 血抜きせんでもサバ美味いやん。
魚屋のやつとは全然違う
魚屋のやつとは全然違う
662名無し三平
2018/08/06(月) 17:14:12.76ID:lPgcszxK 円山川て漁業権あるの?
兵庫県内水面漁業組合には乗ってないんだけど
鮎釣りのサイトで現場売り5000円で書いてる
どゆこと?
北部で鮎が遡上する川知ってればそれも教えて欲しい。
兵庫県内水面漁業組合には乗ってないんだけど
鮎釣りのサイトで現場売り5000円で書いてる
どゆこと?
北部で鮎が遡上する川知ってればそれも教えて欲しい。
663名無し三平
2018/08/06(月) 17:23:09.26ID:lPgcszxK 解決しました。
すみません。
すみません。
664名無し三平
2018/08/06(月) 17:23:57.65ID:Wea7xB30665名無し三平
2018/08/06(月) 18:21:39.38ID:lPgcszxK >>664今年はアユの遡上少ないって聞いたけど
どんなもんですか?
どんなもんですか?
666名無し三平
2018/08/06(月) 18:42:32.27ID:Wea7xB30 >>665
豪雨やら暑すぎやらで今年は2回しかやってないねんゴメン
この間の豪雨の後に揖保川行ってきたが、まあ酷かったわ
平水に戻ってたけどアカは飛んでるわ、濁りは取れないわ、河原は流木だのゴミだらけ
朝の6時に入って昼前までやって10尾
出会った人と世間話してるほうが長かった(´・ω・`)
豪雨やら暑すぎやらで今年は2回しかやってないねんゴメン
この間の豪雨の後に揖保川行ってきたが、まあ酷かったわ
平水に戻ってたけどアカは飛んでるわ、濁りは取れないわ、河原は流木だのゴミだらけ
朝の6時に入って昼前までやって10尾
出会った人と世間話してるほうが長かった(´・ω・`)
667名無し三平
2018/08/06(月) 19:01:22.19ID:lPgcszxK >>666詳しくありがとう
最後にサイズはどれくらいですか?
最後にサイズはどれくらいですか?
669名無し三平
2018/08/06(月) 19:21:42.06ID:oT5iBCc9 源流で川魚釣って見たいんだけど兵庫県で可能なの?熊こえーけど
670名無し三平
2018/08/06(月) 19:28:51.06ID:lPgcszxK671名無し三平
2018/08/06(月) 19:41:51.78ID:9zEMbyeK 兵庫やと熊より猪のほうがこわいわ
672名無し三平
2018/08/06(月) 19:51:37.13ID:oT5iBCc9 知ってるか?兵庫県の山には800だか900頭だかのツキノワグマいるんだぞw
673名無し三平
2018/08/06(月) 19:59:36.61ID:Wea7xB30674名無し三平
2018/08/06(月) 20:11:53.83ID:Wea7xB30 >>669
もう長いことやってないけど
日本海側の岸田川・矢田川でイワナ・ヤマメ狙ったことあるけど、あんまりええ目したことないな
そもそもアレは春の解禁から梅雨までの釣りだ、下調べして来シーズンに備えたほうがいいかな
紀伊半島みたいに藪漕ぎや高巻きの登山テクニックはあまり必要ないけど、山を舐めたらアカンで
もう長いことやってないけど
日本海側の岸田川・矢田川でイワナ・ヤマメ狙ったことあるけど、あんまりええ目したことないな
そもそもアレは春の解禁から梅雨までの釣りだ、下調べして来シーズンに備えたほうがいいかな
紀伊半島みたいに藪漕ぎや高巻きの登山テクニックはあまり必要ないけど、山を舐めたらアカンで
675名無し三平
2018/08/06(月) 20:44:57.98ID:oT5iBCc9 >>674
山ナメてないよ。ただ明石住みだと渓流釣りもっと言えば源流釣りなんてご教授願うにもやっとる人を知らんつかおるんかなw
興味はあるけど山は不慣れだし一人なんて自然が立ちはだかってトラブったらパニックでシャレにならんと思う。
アユやアマゴみたいな川幅のある川より軽く沢登りながらもろ自然!みたいな所でやりたいから困ったもんですわ。
のべ竿でメバルやらチヌをガキの頃から釣ってるので竿の扱いはそれなりに慣れてる感じです。
山ナメてないよ。ただ明石住みだと渓流釣りもっと言えば源流釣りなんてご教授願うにもやっとる人を知らんつかおるんかなw
興味はあるけど山は不慣れだし一人なんて自然が立ちはだかってトラブったらパニックでシャレにならんと思う。
アユやアマゴみたいな川幅のある川より軽く沢登りながらもろ自然!みたいな所でやりたいから困ったもんですわ。
のべ竿でメバルやらチヌをガキの頃から釣ってるので竿の扱いはそれなりに慣れてる感じです。
676名無し三平
2018/08/06(月) 20:48:26.81ID:osM/pKmK 渓魚に入れ込んでた時は若桜までいってたな
たしか引原ダムの流れ込みより上と
途中の福知渓谷に放流釣り場があったはず
篭坊や後川の釣り場はまだあるのかな
たしか引原ダムの流れ込みより上と
途中の福知渓谷に放流釣り場があったはず
篭坊や後川の釣り場はまだあるのかな
677名無し三平
2018/08/06(月) 20:51:44.09ID:4M7cDrEs こないだ雪彦山に登ったときに。拳位の大きさ、写真じゃ分かりにくいけど肉球っぽい形もくっきり見えて新しそうでビビった。https://i.imgur.com/x8hZOpM.jpg
678名無し三平
2018/08/06(月) 21:19:26.54ID:Wea7xB30 >>675
おいちゃんも周りに渓流釣りする仲間が減ったから川からだんだん遠ざかってるんや
>677みたいに野生動物の痕跡がいたるところで見られるようになってからは余計に単独釣行は怖いしな
前スレでも誰か書いてたけど、瀬戸内に住んでる兵庫県民に渓流釣りは厳しい
おいちゃんも周りに渓流釣りする仲間が減ったから川からだんだん遠ざかってるんや
>677みたいに野生動物の痕跡がいたるところで見られるようになってからは余計に単独釣行は怖いしな
前スレでも誰か書いてたけど、瀬戸内に住んでる兵庫県民に渓流釣りは厳しい
679名無し三平
2018/08/06(月) 21:23:39.95ID:9zEMbyeK 熊も猪も臆病やけど、ばったり出会う確率高いのは猪やと思うで
熊はだいたい逃げよるけど猪は驚いたら突進してくるんや
猪の一突きで内股の動脈やられたら山ん中なら終わりや
熊はだいたい逃げよるけど猪は驚いたら突進してくるんや
猪の一突きで内股の動脈やられたら山ん中なら終わりや
680名無し三平
2018/08/06(月) 23:56:01.66ID:MF5iufdR あー?
681名無し三平
2018/08/07(火) 00:13:58.34ID:aQ9QjRnF 山だけじゃなく、磯や防波堤で
猪に出くわした話もたまに聞くな
阪神間だと川沿いに降りてきて
カニ食ってるとかなんとか
猪に出くわした話もたまに聞くな
阪神間だと川沿いに降りてきて
カニ食ってるとかなんとか
682名無し三平
2018/08/07(火) 00:14:23.25ID:q2ZSQWEl あー?
683名無し三平
2018/08/07(火) 00:16:18.66ID:5e5uQG8n 武庫川でボラ咥えてるのは見たことあるで
684名無し三平
2018/08/07(火) 01:09:13.10ID:XWlnnTmK あー?
685名無し三平
2018/08/07(火) 01:28:25.75ID:EVH3s8r/ なんや?し
687名無し三平
2018/08/07(火) 08:06:20.91ID:nFpaAb5m 天井川のイノシシなら数年前に退去させられたぞ
街中のイノシシは今も普通に降りてきて、年に数回被害者出てるけど
街中のイノシシは今も普通に降りてきて、年に数回被害者出てるけど
688名無し三平
2018/08/07(火) 09:28:02.12ID:0gLrXhTd 相変わらず鯖がよく釣れてるな。そのせいでイカがさっぱりだが・・・
689名無し三平
2018/08/07(火) 17:07:24.09ID:2+usjpFt サバ釣ってみたいねんけどどんな料理がおすすめなん?
690名無し三平
2018/08/07(火) 17:11:38.08ID:HlU7neYX 生やね。鯖は生が一番美味いね。
691名無し三平
2018/08/07(火) 17:12:51.53ID:39GLbc1J692名無し三平
2018/08/07(火) 17:19:26.78ID:AtwbfA87 アニサキスがいても問題ないぐらいしつこく噛めばいいんだろうけど
ビビりながら食べても美味しくないだろうな
やっぱり肝が座ってないと鯖は生で食べられない
ビビりながら食べても美味しくないだろうな
やっぱり肝が座ってないと鯖は生で食べられない
693名無し三平
2018/08/07(火) 17:36:51.25ID:7WXT1djL695名無し三平
2018/08/07(火) 18:10:12.00ID:8PtdSDOW あら汁はすった生ニンニクを少量入れるのもあり
696名無し三平
2018/08/07(火) 18:43:06.55ID:WMtuuTlE 生の肝が美味い
697名無し三平
2018/08/07(火) 18:44:09.12ID:39GLbc1J サバの刺身食いたいなら釣った瞬間にサバ折りしてバケツに突っ込んで5分経ったらワタ抜いて速攻冷やしてその日の内に捌くのが鉄則よ
698名無し三平
2018/08/07(火) 19:02:38.95ID:+iWNV98k この時期のゴマサバの刺身はうまいけどな
釣れてるのマサバやん
釣れてるのマサバやん
699名無し三平
2018/08/07(火) 19:13:40.51ID:FgN4BvjH >>698
ゴマサバも釣れるよ。10匹中1匹とかの確率だけど。先週はゴマサバ2匹釣れたんで刺身としめ鯖にしました
ゴマサバも釣れるよ。10匹中1匹とかの確率だけど。先週はゴマサバ2匹釣れたんで刺身としめ鯖にしました
700名無し三平
2018/08/07(火) 19:36:42.33ID:SV5LXYlM みんな正露丸は用意しとけよ
701名無し三平
2018/08/07(火) 19:45:15.51ID:IQ8Unn+3 サバ釣れる時間帯はやっぱ日によってまちまちだな
日中は釣れてんの?
日中は釣れてんの?
703名無し三平
2018/08/07(火) 19:59:00.51ID:92FD9E0z ケンサキ狙いの遊漁船が岸近くまで寄ってくるってことは陸からでも釣れてるってこと?
704名無し三平
2018/08/07(火) 20:30:46.11ID:hbFhSLun エギングロッド85MLでも大サバぶっこぬけるん?
エギングやって釣れんかったら軽めのメタルジグで大サバ狙ってみよかな
エギングやって釣れんかったら軽めのメタルジグで大サバ狙ってみよかな
705名無し三平
2018/08/07(火) 20:41:42.19ID:t1adRupW 1キロ弱あるからミスれば即折れる
706名無し三平
2018/08/07(火) 20:59:00.34ID:wV5eEBgQ 鯖の生だけはおすすめできない
リスキー過ぎる
リスキー過ぎる
707名無し三平
2018/08/07(火) 21:16:54.75ID:tRdYvWVt 好調言うて俺が行ったらボウズなるねんなあ
むしろこの風でいかんとあきらめた
むしろこの風でいかんとあきらめた
708名無し三平
2018/08/07(火) 21:20:53.46ID:BQHV2z8m 太刀魚って調理簡単食っても美味しいんだけど
釣り自体は大きなサビキ感があって楽しめない
釣り自体は大きなサビキ感があって楽しめない
709名無し三平
2018/08/07(火) 21:31:49.63ID:hbFhSLun 今日は風強いのん?
711名無し三平
2018/08/07(火) 22:27:55.77ID:mfwulooB >>706
船釣りで釣ったサバを船上で生食しても中った人がいるらしいね。
船釣りで釣ったサバを船上で生食しても中った人がいるらしいね。
712名無し三平
2018/08/07(火) 22:29:49.67ID:5e5uQG8n 新鮮なアニサキスは暴れまくるから症状劇重やで
しかしその分美味い
しかしその分美味い
714名無し三平
2018/08/07(火) 23:49:07.22ID:wV5eEBgQ 生きてるうちから身にもいたりするで
715名無し三平
2018/08/07(火) 23:51:01.62ID:iOrZvOyf 身にもいるけど見えるだろ
大サバを刺身で食いたいなら
三枚におろしてから虫眼鏡で見たらすぐ分かる
これで俺は当たったことがない
ちなみに釣ったこともない
大サバを刺身で食いたいなら
三枚におろしてから虫眼鏡で見たらすぐ分かる
これで俺は当たったことがない
ちなみに釣ったこともない
716名無し三平
2018/08/08(水) 00:07:06.24ID:jEkMcj9k ダウンタウン松本は、在日工作員
松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056250/
大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か
大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓
維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立
】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)
>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。
知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織
ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。
続く
松本人志が大阪都構想の可能性に言及「もう1回やったらいける」
http://news.livedoor.com/article/detail/13056250/
大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か
大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓
維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立
】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)
>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。
知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織
ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。
続く
717名無し三平
2018/08/08(水) 00:08:34.05ID:jEkMcj9k >>716続き
※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。
(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ 2Rlwxs (NG規制のため空白を埋めて)
そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、「一回限り」「最初で最後」と言った舌の根も
乾かぬうちに、その約束を反故にし、否決されたはずの住民投票を実現するまで、しつこく繰り返
すのです。
※東京・都民ファーストの会を当選させているのも創価なので、要注意。
橋下氏、住民投票「何度もやるものではない。1回限り」 否決なら都構想断念
https://blogs.yahoo.co.jp/ph_medi/13230181.html
”大阪都構想の住民投票は一回限り” 橋下市長が改めて今後の展開に言及 「衰退する大阪を変
える最初で最後のチャンス」
http://hasshinkyoku.blog.jp/archives/29587762.html
※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。
(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ 2Rlwxs (NG規制のため空白を埋めて)
そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、「一回限り」「最初で最後」と言った舌の根も
乾かぬうちに、その約束を反故にし、否決されたはずの住民投票を実現するまで、しつこく繰り返
すのです。
※東京・都民ファーストの会を当選させているのも創価なので、要注意。
橋下氏、住民投票「何度もやるものではない。1回限り」 否決なら都構想断念
https://blogs.yahoo.co.jp/ph_medi/13230181.html
”大阪都構想の住民投票は一回限り” 橋下市長が改めて今後の展開に言及 「衰退する大阪を変
える最初で最後のチャンス」
http://hasshinkyoku.blog.jp/archives/29587762.html
718名無し三平
2018/08/08(水) 00:27:35.23ID:PoMEX/r1 シメサバのレシピとか見ると作って48時間冷凍して自然解凍してから食えって書いてるんやけど、そんなんしたら味落ちるよな?
719名無し三平
2018/08/08(水) 00:39:12.50ID:KpCCU3B0 >48時間冷凍して自然解凍してから食え
アニサキス対策だろ?
味がどうであれ、腹痛にのたうちまわるよりはよほどいい
アニサキス対策だろ?
味がどうであれ、腹痛にのたうちまわるよりはよほどいい
721名無し三平
2018/08/08(水) 00:47:35.03ID:SMfyM75v サーモンの刺身や寿司が食えるようになったのも一度冷凍しているおかげ
722名無し三平
2018/08/08(水) 02:15:24.29ID:fhXMRz7Z ワロタ
723名無し三平
2018/08/08(水) 04:12:52.48ID:5nzk+VxD サバの生き腐れって言うけど
傷みやすいのとアニサキスは別問題だよな
傷みやすいのとアニサキスは別問題だよな
724名無し三平
2018/08/08(水) 05:26:47.30ID:w4+8sxen 無知な奴が多いね。
流石です。
流石です。
725名無し三平
2018/08/08(水) 06:01:24.07ID:H6hxZ7I9 みんな正露丸もっとけ
726名無し三平
2018/08/08(水) 06:52:20.39ID:FCBse1hl 通は自分の体を冷凍するんやで
727名無し三平
2018/08/08(水) 07:46:44.98ID:C/O8/HN0 サバってたしか弱るとかなりの量のアレルゲン作り出すんだろ?
728名無し三平
2018/08/08(水) 07:52:34.67ID:uDjHvqI0 マサバ味噌煮や塩焼きにして食べたけどスカスカやな。マサバに関しては焼くより生のが美味いわ。
729名無し三平
2018/08/08(水) 08:10:36.21ID:qQEIK8df 「サバに中る」の色々
・魚自体のタンパク質によるアレルギー反応
・アニサキスのタンパク質によるアレルギー反応
・ヒスタミンを生成する細菌の増加によるアレルギー様反応
(※アレルギー反応とは別)
・いわゆる「食中毒」
下処理や急速冷凍でも回避できない場合あり
「よく噛む」とかは単なるおまじないレベル
これは市場流通分でも同じ
・魚自体のタンパク質によるアレルギー反応
・アニサキスのタンパク質によるアレルギー反応
・ヒスタミンを生成する細菌の増加によるアレルギー様反応
(※アレルギー反応とは別)
・いわゆる「食中毒」
下処理や急速冷凍でも回避できない場合あり
「よく噛む」とかは単なるおまじないレベル
これは市場流通分でも同じ
730名無し三平
2018/08/08(水) 08:43:58.57ID:uDjHvqI0 アニーは噛むくらいでは無理やろ。二日ほど凍らす方が無難
731名無し三平
2018/08/08(水) 09:06:01.70ID:yxQDt1FT アニを噛み砕けるか?
という実験を何処かのブログでやってたぞ
結論は結構かたくて無理だったはず
という実験を何処かのブログでやってたぞ
結論は結構かたくて無理だったはず
732名無し三平
2018/08/08(水) 09:07:34.64ID:H6hxZ7I9733名無し三平
2018/08/08(水) 09:49:07.57ID:UJQqbP0b お前らは何も釣れへんねんからアニサキスの心配ないやろ
昨日はビニール袋しか釣れへんかったわ
ポイ捨てあかんぞ
地球が壊れるやんけ
昨日はビニール袋しか釣れへんかったわ
ポイ捨てあかんぞ
地球が壊れるやんけ
734名無し三平
2018/08/08(水) 10:14:52.57ID:lfn/EepT 股間が疼くから今日はイカ釣れそうな気がする
735名無し三平
2018/08/08(水) 11:10:29.95ID:WpJA+diE アニーは家庭用冷凍庫の温度じゃ死なんって聞いた気がするけど
736名無し三平
2018/08/08(水) 11:13:00.51ID:TI4OmzR/ ていうかなんでサバだけ特別視?
ハマチだって食ってるもんそんなに変わらんのだから
リスクも同等のはずだが
ハマチだって食ってるもんそんなに変わらんのだから
リスクも同等のはずだが
737名無し三平
2018/08/08(水) 12:03:57.95ID:uDjHvqI0 青物はもちろん、タチウオやイカにもアニーはおるからな
738名無し三平
2018/08/08(水) 12:08:31.66ID:4ArEdtes 鯖とサワラは寄生虫以外に腐りやすいのが難点よな
739名無し三平
2018/08/08(水) 12:09:40.42ID:racjYl2m どこにでも潜むアニー
740名無し三平
2018/08/08(水) 12:10:01.77ID:TI4OmzR/ サワラは冷蔵庫に寝かしながら一週間かけて消費したけど
家族の誰も中らなかったよ
さすがに四日目ぐらいから生は避けたけど
家族の誰も中らなかったよ
さすがに四日目ぐらいから生は避けたけど
741名無し三平
2018/08/08(水) 12:13:59.48ID:o4VMmAkq しかし今年は鯖けっこう釣れとるな。しかもルアーで・・・イカはイマイチぱっとせんなー去年なら今の時期イカけっこう釣れたんだが
742名無し三平
2018/08/08(水) 12:15:22.41ID:5TyG310u 垂水漁港て出てこんけどアジュール行っとけってことなんかな?
743名無し三平
2018/08/08(水) 12:32:56.25ID:qQEIK8df 塩屋のテトラから新浜くらいまで
ムラはあっても一応釣れてるぽいけどね
林崎以西はわからない
ムラはあっても一応釣れてるぽいけどね
林崎以西はわからない
744名無し三平
2018/08/08(水) 12:37:03.69ID:6VL2Rt4k 温泉裏、垂水漁港も沖向きはサバ釣れてるし垂一渡っても釣れてるよ。
明石市役所裏から塩屋あたりまではいけるんじゃない?
明石市役所裏から塩屋あたりまではいけるんじゃない?
745名無し三平
2018/08/08(水) 12:54:58.94ID:5TyG310u >742,743
ありがとう
10年〜ぶりで竿とか買ったとこやねん。
ちょっと行ってみるわ。
昨日はジグパラ30gが釣れたで
ありがとう
10年〜ぶりで竿とか買ったとこやねん。
ちょっと行ってみるわ。
昨日はジグパラ30gが釣れたで
747名無し三平
2018/08/08(水) 13:28:54.49ID:BWSWZ5Fz 只今ポーアイ沖堤。
2人しかいない。
今から1時間ほど昼寝して、3時ぐらいから本気出す。
曇時々晴で北西の風やや強め。
熱中症は回避できる気象条件。
では皆様おやすみみなさい。
2人しかいない。
今から1時間ほど昼寝して、3時ぐらいから本気出す。
曇時々晴で北西の風やや強め。
熱中症は回避できる気象条件。
では皆様おやすみみなさい。
748名無し三平
2018/08/08(水) 14:14:03.95ID:rv1chZD/ 報告待ってる!
749名無し三平
2018/08/08(水) 14:16:27.33ID:CdLMFdUu 明日アジュール行くけど、今朝は釣れました?豆アジ
751名無し三平
2018/08/08(水) 16:40:50.57ID:aJTTQnje >>747>>750
もうやめとけよヘッタクソ!
もうやめとけよヘッタクソ!
753名無し三平
2018/08/08(水) 16:51:46.25ID:q0WTYL+X 昨日今日は涼しいよな。これくらいなら昼も釣りできるんやけど・・・
755名無し三平
2018/08/08(水) 18:24:32.77ID:yV8lFynZ 同じ明石でも西の方はサバ全然あかんわ
アニー舌の上でこねくり回したいのに
アニー舌の上でこねくり回したいのに
756>>747
2018/08/08(水) 18:40:06.00ID:BWSWZ5Fz 只今、松村渡船最終迎え便船内。
結局、アタリ2回だけでチヌ33cm1枚だけ。
それでもこれバラしてたらウツダシノウ…の境地だった。
目の前の7防の人はチヌ3枚。
あの高さと幅の狭さに怖じ気づいた根性無しの俺との差よのうw
ポーアイ沖、酷暑なんて全くなかったぞ。
北風か程よく吹いて快適な半日だった。
皆さんも今週末は、快適な釣りをなさってください。
結局、アタリ2回だけでチヌ33cm1枚だけ。
それでもこれバラしてたらウツダシノウ…の境地だった。
目の前の7防の人はチヌ3枚。
あの高さと幅の狭さに怖じ気づいた根性無しの俺との差よのうw
ポーアイ沖、酷暑なんて全くなかったぞ。
北風か程よく吹いて快適な半日だった。
皆さんも今週末は、快適な釣りをなさってください。
758名無し三平
2018/08/08(水) 19:04:46.50ID:zNsm17aJ759名無し三平
2018/08/08(水) 19:07:00.45ID:BWSWZ5Fz760名無し三平
2018/08/08(水) 19:18:46.53ID:BWSWZ5Fz 日陰ゼロのポーアイ沖堤に5時間半居て、心身平常なんだから、気候だけなら奇跡的な日w
>>758さんも良い釣りを。
>>758さんも良い釣りを。
761名無し三平
2018/08/08(水) 19:52:01.06ID:RfrB7AM9765名無し三平
2018/08/08(水) 22:42:40.81ID:74u8nOkU 遊漁船リタックルのケンサキイカじゃないの?
766名無し三平
2018/08/08(水) 23:45:20.53ID:U4X720eM ケツにおもちゃ突っ込んどんやほっとかんかい
767名無し三平
2018/08/08(水) 23:52:09.98ID:XOBLu86I まだ小さいけど、西側にもタチウオ来だしたね。
768名無し三平
2018/08/09(木) 00:02:36.08ID:GCye1npB 大蔵海岸で大サバ上がってるみたいやけどタチウオゲッターにキビナゴつけてただ巻してたら釣れるの?
769名無し三平
2018/08/09(木) 00:04:41.22ID:edF35m28 ボッキウオきたか!?
771名無し三平
2018/08/09(木) 00:10:03.12ID:GCye1npB >>770
夜中にショアジギ?
夜中にショアジギ?
773名無し三平
2018/08/09(木) 00:49:17.12ID:InKZlZ9p サバよりタチウオの美味いやろ
774名無し三平
2018/08/09(木) 01:18:15.53ID:phrw8esw タチウオのどこよ?
775名無し三平
2018/08/09(木) 01:57:51.90ID:iajDR/mK776名無し三平
2018/08/09(木) 02:11:56.76ID:YUIsqSyE パサパササバは味付けて竜田揚げにしてるな
777名無し三平
2018/08/09(木) 07:29:38.42ID:NmRUyzGw サバまだまだ釣れてますね。自分以外は。
太刀魚も細いけどポロポロ釣れてましたよ。自分含めて。
太刀魚も細いけどポロポロ釣れてましたよ。自分含めて。
778名無し三平
2018/08/09(木) 08:10:11.66ID:eklhnanO パサバうめぇ
779名無し三平
2018/08/09(木) 08:18:03.52ID:Bn2T3g8L マサバはスカスカやから生か〆鯖にするのがいいぞ。まぁ確かに鯖よかタチウオのが美味いけどタチウオも今はまだベルトサイズやし身がない・・・
MAXのページ見てて思うけどベルトサイズのタチウオ乱獲してる兵凸民はやはり民度が違うな・・・
MAXのページ見てて思うけどベルトサイズのタチウオ乱獲してる兵凸民はやはり民度が違うな・・・
780名無し三平
2018/08/09(木) 09:55:25.86ID:FkKkFUjN >>779
MAXは最近ガツガツし過ぎw
アブ新とか、ミニサゴシとか、ペラペラタチウオとか、去年までは煽ることはなかったよね。
垂水店は大サバをガンガン煽ってるけど、アジュールのキャパシティーであんなに煽られたら、今週末はパンクするぞ。
MAXは最近ガツガツし過ぎw
アブ新とか、ミニサゴシとか、ペラペラタチウオとか、去年までは煽ることはなかったよね。
垂水店は大サバをガンガン煽ってるけど、アジュールのキャパシティーであんなに煽られたら、今週末はパンクするぞ。
781名無し三平
2018/08/09(木) 10:08:32.96ID:mNQV2bdG アブ新は前から煽ってたけどな
今年はただでさえ釣れるものが無いってんで目立ってたけど
今年はただでさえ釣れるものが無いってんで目立ってたけど
782名無し三平
2018/08/09(木) 10:13:31.94ID:c+u5SMfl アブシンあんだけスーパーなんかで叩き売りされてるの見るのに育った魚はなかなか釣れんなぁ
釣れるのはクジメの小さいのばっか
釣れるのはクジメの小さいのばっか
783名無し三平
2018/08/09(木) 10:21:36.93ID:JaFxcVjL784名無し三平
2018/08/09(木) 10:37:02.07ID:Bn2T3g8L >>780
アジュールと大蔵海岸は大サバ、剣先、タチウオと釣れてるもんだからすげぇ人だよ。加えてファミリーのサビキ勢。
だいたいこの時期って大サバ終わってるんだけどなー
あと西側にタチウオ来るの早すぎやわ。普段9月くらいなんだが
アジュールと大蔵海岸は大サバ、剣先、タチウオと釣れてるもんだからすげぇ人だよ。加えてファミリーのサビキ勢。
だいたいこの時期って大サバ終わってるんだけどなー
あと西側にタチウオ来るの早すぎやわ。普段9月くらいなんだが
785名無し三平
2018/08/09(木) 10:40:19.50ID:c+u5SMfl カレイはまだマシ当たりハズレの年はあるけど
アブラメは気温水温そんなもん度外視でまー釣れん
投げでポンまでいかん程度のが稀に釣れる感じ
昔は穴釣りなんかでも普通に連れたもんや
引きがほかの根魚とちごーておもろいんやアブラメはな
食うても美味いし
アブラメは気温水温そんなもん度外視でまー釣れん
投げでポンまでいかん程度のが稀に釣れる感じ
昔は穴釣りなんかでも普通に連れたもんや
引きがほかの根魚とちごーておもろいんやアブラメはな
食うても美味いし
786名無し三平
2018/08/09(木) 11:59:28.53ID:BiTTMGK8 快適にやるなら平磯の朝一。
何も釣れないけど
何も釣れないけど
787名無し三平
2018/08/09(木) 12:02:34.38ID:JrQfWnoI ボラ釣ってカラスミ作るんだ
788名無し三平
2018/08/09(木) 12:16:38.82ID:JVxpIbnN アブラメ、テンコチ、トラハゼの減少は
よってたかって日干しにし続けた成果だけど
現状を喜んでる奴は見たことないな
よってたかって日干しにし続けた成果だけど
現状を喜んでる奴は見たことないな
789名無し三平
2018/08/09(木) 12:20:49.44ID:eS/Fzhm2 ネタで小さいタコをズボンの中に入れてみたら意外と気持ちよかったですみんなもやってみたらいいですよ
791名無し三平
2018/08/09(木) 15:49:23.46ID:Er3BOXa8 >>789
皮の先っちょ喰われるで
皮の先っちょ喰われるで
792名無し三平
2018/08/09(木) 16:48:48.10ID:t6DL4Uqq 8/26みっぴが来るぜ〜
P伊川谷
P伊川谷
794名無し三平
2018/08/09(木) 17:16:53.50ID:vZTL5ehP >>784
アジュールが秋の芦屋浜や神戸空港状態になるのか……(゜ロ゜;
アジュールが秋の芦屋浜や神戸空港状態になるのか……(゜ロ゜;
795名無し三平
2018/08/09(木) 17:44:27.60ID:wbj8dgE1 >>794
もうなっとる。すごい間隔で人並んでるよ。あんな潮が速いところに加えて夜やしどこに投げてるか分からんしで当然お祭りだらけよ
もうなっとる。すごい間隔で人並んでるよ。あんな潮が速いところに加えて夜やしどこに投げてるか分からんしで当然お祭りだらけよ
796名無し三平
2018/08/09(木) 17:49:08.26ID:0rlIFQrg 秋の芦屋浜ってそんなに人多いのか
12月くらいしか行ったことないわ
12月くらいしか行ったことないわ
797名無し三平
2018/08/09(木) 17:53:05.53ID:ivtdufbT まっすぐ投げても隣のルアーやエギが流されてるからなぁ。隣が回収するまで待つしかない。
ウキの流しっぱなしは死ぬほど腹立つけどな
ウキの流しっぱなしは死ぬほど腹立つけどな
798名無し三平
2018/08/09(木) 17:58:13.77ID:XLzSSZmC アジュールは平日でも人多いの?
800名無し三平
2018/08/09(木) 19:23:44.22ID:ivtdufbT 平日でも多いよな。まるで秋の芦屋浜のようだよ
801名無し三平
2018/08/09(木) 19:50:29.95ID:x0Hc/cAR 魚より釣り人の方が多いのでは
802名無し三平
2018/08/09(木) 19:51:31.68ID:XLzSSZmC 3mか
上手い人間が同じタックル使っててもお祭りするな
皆刃物装備だし俺はやめておこう
上手い人間が同じタックル使っててもお祭りするな
皆刃物装備だし俺はやめておこう
803名無し三平
2018/08/09(木) 20:11:55.73ID:fGe6X7s1 隙間なんかほぼないのに入ってこようとするからびっくりするわ。隣いいですか?と声かけるだけましだったが、入ったとしてどこに投げるの?と言いたいレベルの狭さ
804名無し三平
2018/08/09(木) 20:15:45.63ID:itU5hh6u それでもなげる!
お祭りする!
魚はいない!
くそです。
お祭りする!
魚はいない!
くそです。
805名無し三平
2018/08/09(木) 20:17:25.44ID:eXXgx510 そのうち模造刀振り回すジジイとか現れそう
806名無し三平
2018/08/09(木) 20:23:04.92ID:EedkvD4s ルアーの日とウキの日にわける案
807名無し三平
2018/08/09(木) 20:45:24.38ID:D4s5Tq3G 現在
abemaTVでオンスタックルの大将が武庫川一文字でワインどで太刀魚釣りやっってるぞ。
ワインどファン 必見
abemaTVでオンスタックルの大将が武庫川一文字でワインどで太刀魚釣りやっってるぞ。
ワインどファン 必見
808名無し三平
2018/08/09(木) 20:57:23.41ID:RKSUH5nF せやからワイは常に護身用のイチモツ持っとるで
811名無し三平
2018/08/09(木) 21:42:50.63ID:+7G4/Kg5 神戸湾奥タチウオ数出たしたね
813名無し三平
2018/08/09(木) 22:18:20.60ID:/bbqh+JP アジュールて釣れてるんなら淡路側も釣れてるんじゃね?
往復2000円かかるけど
往復2000円かかるけど
814名無し三平
2018/08/09(木) 22:44:02.29ID:FkKkFUjN815名無し三平
2018/08/09(木) 22:48:33.53ID:edF35m28 ベルトの刺身うまいで?
816名無し三平
2018/08/09(木) 22:52:44.70ID:xfzjxyiD スーパーでアコウが売られてたんだけど、オカッパリからアコウ釣れるとこありますか?
817名無し三平
2018/08/09(木) 22:53:19.02ID:edF35m28 赤穂へどうぞ
818名無し三平
2018/08/09(木) 22:55:25.41ID:xSL6LvO8819名無し三平
2018/08/09(木) 22:58:29.94ID:nr0XJv1m >>798
火曜に行ったけど激混み。暗くなってからじゃ入る場所ない。
しかも、今年は朝まで帰らないやつが多い感じだった。
多分ルアーでサバが釣れてる情報があるからだろう。
いつもは夜にルアー投げてるやつあんまりいない。
俺は浮きだけど、あれどこに投げてるのかわからんから困るのよ。
火曜に行ったけど激混み。暗くなってからじゃ入る場所ない。
しかも、今年は朝まで帰らないやつが多い感じだった。
多分ルアーでサバが釣れてる情報があるからだろう。
いつもは夜にルアー投げてるやつあんまりいない。
俺は浮きだけど、あれどこに投げてるのかわからんから困るのよ。
820名無し三平
2018/08/09(木) 23:52:37.21ID:GCaYeKeq 平日も満員とかすげぇな。学生は夏休みだからってのもあるんやろな。社畜には平日は厳しいわ
821名無し三平
2018/08/10(金) 00:08:18.51ID:75k3Vw4N 木曜日、夜
全然、あかんやん
全然、あかんやん
823名無し三平
2018/08/10(金) 01:12:34.23ID:pPtyX54X 昔はアコウ結構おったらしいから、放流して数増やすらしい
姫路の方でもええサイズのアコウ上がってたで
姫路の方でもええサイズのアコウ上がってたで
824名無し三平
2018/08/10(金) 01:22:02.86ID:xW0P+DaC 岸和田の漁師は28cm以下は産卵に参加できない未成魚やからリリースするって自主規制しとるらしい
俺なら25cmでも狂喜乱舞するけどなあ、アカンのか・・(´・ω・`)
俺なら25cmでも狂喜乱舞するけどなあ、アカンのか・・(´・ω・`)
825名無し三平
2018/08/10(金) 01:57:31.46ID:5k0pr91X 産卵に参加できるのをリリースしたほうが良くない?
826名無し三平
2018/08/10(金) 02:07:13.27ID:z6A2wUxS 岸から釣れる小魚なんかなんぼでも持って帰ったらええねんいちいち気にすんなや
827名無し三平
2018/08/10(金) 02:31:38.51ID:xW0P+DaC828名無し三平
2018/08/10(金) 02:44:14.27ID:xW0P+DaC829名無し三平
2018/08/10(金) 06:03:36.65ID:riuVfVCT >>824-828
このページの作成所属
環境農林水産部 水産課 企画・豊かな海づくり推進グループ
遊漁者の皆さんへ 小型魚再放流のお願い
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/suisan/ru-ru/kaesu.html
これ、松村渡船の船内にポスターとして貼ってあるんだよ。
アコウ28cm以下は放流しよう。
このページの作成所属
環境農林水産部 水産課 企画・豊かな海づくり推進グループ
遊漁者の皆さんへ 小型魚再放流のお願い
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/suisan/ru-ru/kaesu.html
これ、松村渡船の船内にポスターとして貼ってあるんだよ。
アコウ28cm以下は放流しよう。
830名無し三平
2018/08/10(金) 07:25:31.99ID:rYTCLzBR 28cmのアコウなんか釣れた時には一ヶ月は話のネタになるぞ。これがメバルなら半年。尺だったら一生のネタ
(ショアで釣れた場合
(ショアで釣れた場合
831名無し三平
2018/08/10(金) 08:26:55.72ID:mRvnWtYy 平磯海釣り公園の魚を夜中にさらっていく兵庫の漁師どもは、大阪の漁師さんの良識を見倣えっーの!
その平磯海釣り公園も情けないね。
28cm以下のアコウでも客の釣果としてUPするよね。
ウチは大阪じゃないから関係ないとでも?
その平磯海釣り公園も情けないね。
28cm以下のアコウでも客の釣果としてUPするよね。
ウチは大阪じゃないから関係ないとでも?
833名無し三平
2018/08/10(金) 09:58:18.78ID:rERE4NxR 芦屋浜のひどいときは深夜2時でも満員だったな
834名無し三平
2018/08/10(金) 10:11:19.93ID:K+yMCp1Z 来年神大に受けようと考えてます。
神大の近くで釣りをする事は可能ですか?
神大の近くで釣りをする事は可能ですか?
839名無し三平
2018/08/10(金) 11:52:04.27ID:JCDtsngx 釣りがしたいなら神戸学院大の薬学行けばいい
ポーアイ校舎だろ確か
ポーアイ校舎だろ確か
840名無し三平
2018/08/10(金) 11:57:11.55ID:DN/SONb8 神戸大学のやつは釣りなんかやらんでオッさんw
841名無し三平
2018/08/10(金) 11:58:30.45ID:MfTxeIEM シシ狩りしてそう
842名無し三平
2018/08/10(金) 12:09:13.93ID:qqjrweG0 神戸大学受けようとしてるやつがここに来る暇なんてあるわけがないやろ。こんな所に来てる時点で落ちるわ。
神戸学院大学とか神戸大学とレベル差が激しいな。まぁここ覗きに来てるような低能でも神戸学院大学なら受かるやろ
神戸学院大学とか神戸大学とレベル差が激しいな。まぁここ覗きに来てるような低能でも神戸学院大学なら受かるやろ
843名無し三平
2018/08/10(金) 12:25:27.67ID:MfTxeIEM 神戸学院なら坂を降りると海だな
844名無し三平
2018/08/10(金) 12:27:08.05ID:5Q2coJJJ ネットへの書き込みレベルで落ちるわけないと思うが
それ以前の問題だろう
それ以前の問題だろう
845名無し三平
2018/08/10(金) 12:30:20.96ID:/mL6rSEZ 俺の股間の大型イカセンサーが反応しとる今日はイカ釣れるでー
846名無し三平
2018/08/10(金) 12:34:42.24ID:vBsDT45C 海事関係の学部(昔の商船大)なら海のそばか
848名無し三平
2018/08/10(金) 12:54:19.06ID:VoC0XLO5 姫路のアジ、台風で全滅したんか?
849名無し三平
2018/08/10(金) 12:58:24.27ID:mRvnWtYy >>846
そこ神戸大学の中でも穴場。
今は船乗りや海運の専門大学じゃない。
物流全般を扱う学科もあって、有名一般企業への就職者も増えてきている。
就職さえしてしまえば、堂々の神戸大学OB・OGだ。
釣り好きなら芦屋浜もMAX芦屋も本庄渡船も近いから格好の大学。
そこ神戸大学の中でも穴場。
今は船乗りや海運の専門大学じゃない。
物流全般を扱う学科もあって、有名一般企業への就職者も増えてきている。
就職さえしてしまえば、堂々の神戸大学OB・OGだ。
釣り好きなら芦屋浜もMAX芦屋も本庄渡船も近いから格好の大学。
852名無し三平
2018/08/10(金) 13:27:33.40ID:UwvLMofQ 海水浴客で駐車場が無い
853名無し三平
2018/08/10(金) 15:26:15.29ID:icjlzuDD ポーアイなら神戸学院か兵庫医療になるんじゃないか
どちらも低偏差値校だった気がするが
どちらも低偏差値校だった気がするが
854名無し三平
2018/08/10(金) 15:59:53.63ID:vBsDT45C ほんとに学歴マウンティング好きね
855名無し三平
2018/08/10(金) 16:07:12.93ID:vvUj96lA そういえば兵庫突堤ってマックスの釣り場マップ以上に釣り禁止エリア広くなってるなぁ
Bなんて半分近く立ち入り禁止になってた
Bなんて半分近く立ち入り禁止になってた
856名無し三平
2018/08/10(金) 16:20:52.25ID:RiY6Xv5e 昔の話だけど
川重のドッグにイワシが大量に迷いこんで
動物園の餌にしようとなったが
汚染されている可能性があるからという理由で焼却処分になった
それ以降 兵凸で釣れた魚を食べたことは無い
川重のドッグにイワシが大量に迷いこんで
動物園の餌にしようとなったが
汚染されている可能性があるからという理由で焼却処分になった
それ以降 兵凸で釣れた魚を食べたことは無い
857名無し三平
2018/08/10(金) 16:56:51.43ID:vvUj96lA >>856
汚染物質は何やったん?
汚染物質は何やったん?
859名無し三平
2018/08/10(金) 17:54:54.57ID:xHAAcsU5 川重の話は知らんけど
昔、船の下側(水面下になる所)には毒性の塗料を塗ってた
フジツボとか着生生物が付くと速度落ちるからな それの事ちゃうかなぁ
だから昔からある造船所周りにはそういうのが溜まってると心配になる人もいるんだろう
まあそれでも回遊性のイワシは心配することないと俺は思うが
昔、船の下側(水面下になる所)には毒性の塗料を塗ってた
フジツボとか着生生物が付くと速度落ちるからな それの事ちゃうかなぁ
だから昔からある造船所周りにはそういうのが溜まってると心配になる人もいるんだろう
まあそれでも回遊性のイワシは心配することないと俺は思うが
860名無し三平
2018/08/10(金) 18:56:36.05ID:XtQ77I7J 大サバ終わったね
水曜までだったわ
水曜までだったわ
861名無し三平
2018/08/10(金) 19:05:53.03ID:FoY9b+EY 昨日、平磯閉園前で釣れてるようだからまだ続くんちゃう?
862名無し三平
2018/08/10(金) 19:19:27.64ID:3n6Dv6bT 超フィーバーしたのは先週土曜日だったわ。投げて当たりがないことがなかった。
まぁサバ終わってきたならイカが釣れるしな。あとタチウオも増えてきたね
まぁサバ終わってきたならイカが釣れるしな。あとタチウオも増えてきたね
864名無し三平
2018/08/10(金) 19:43:34.28ID:VstlX4o2 小アジは下処理面倒なんじゃ・・
ファミリーでお父さんが子供連れで豆アジ小アジ一杯釣って、
帰ってお母さんに下処理ぶん投げるところまで想像できてしまう
ファミリーでお父さんが子供連れで豆アジ小アジ一杯釣って、
帰ってお母さんに下処理ぶん投げるところまで想像できてしまう
866名無し三平
2018/08/10(金) 19:47:24.76ID:K+yMCp1Z 834です
皆さんありがとうございます。
近畿圏の大学しか通えないので、神戸を選びました。
国立大学目指してるんで、私立は興味ないです。
東工大Bなんで、多分神大レベルなら問題ないと思ってます。
皆さんありがとうございます。
近畿圏の大学しか通えないので、神戸を選びました。
国立大学目指してるんで、私立は興味ないです。
東工大Bなんで、多分神大レベルなら問題ないと思ってます。
868名無し三平
2018/08/10(金) 20:06:31.72ID:3n6Dv6bT さりげなく自慢してくる東工大B
869名無し三平
2018/08/10(金) 20:47:30.34ID:VL9c4Mav870名無し三平
2018/08/10(金) 20:51:31.98ID:6IFIIzmS この時期の模試なんて信じても仕方ないぞ
871名無し三平
2018/08/10(金) 21:05:41.76ID:b17x2SOd 高卒底辺釣り好きおっさんの俺には関係ねえこって
盆終わったら明石にケンサキ行こ
盆終わったら明石にケンサキ行こ
872名無し三平
2018/08/10(金) 21:26:55.29ID:pPtyX54X 模試は良くても本番コケるやつメチャクチャ多いからな
873名無し三平
2018/08/10(金) 22:10:37.47ID:riuVfVCT874名無し三平
2018/08/11(土) 01:15:12.42ID:eAJ41lGH サビキでイワシ釣ったのはどうやって食べてるの?
875名無し三平
2018/08/11(土) 01:45:22.01ID:o/tEZMk+ エギングロッドとリール買ったんやけど
いつぐらいから イカが釣れだすんですか?
2年位前から5、6回やってるけどまだ釣れたことないです。秋イカは簡単ってきくけど、
いつぐらいから イカが釣れだすんですか?
2年位前から5、6回やってるけどまだ釣れたことないです。秋イカは簡単ってきくけど、
876名無し三平
2018/08/11(土) 01:56:02.06ID:b4UBDUs1877名無し三平
2018/08/11(土) 02:25:55.40ID:hZjlWn9x 垂水漁港でも大サバ釣れる?
878名無し三平
2018/08/11(土) 03:21:54.89ID:cQh46l5p 昨晩、行ったけどベイトいるのに釣れなかった
まわりもね
先週末位をピークに大サバは終わりだね
そのかわり指2.5本位のタチウオが釣れだした
まわりもね
先週末位をピークに大サバは終わりだね
そのかわり指2.5本位のタチウオが釣れだした
879名無し三平
2018/08/11(土) 08:39:48.08ID:Bqnltlr1 >>873
僕はもともと生物が好きで、北大の水産、東京海洋、三重の生資、広島の生生を目指して勉強したところ、偶々成績が上がったという感じなんです。
皆さん仰るようにもっと上を目指すべきなのかもしれないですけど、僕自身単純に自分がしたいことをやりたいと思ってて、大学のレベルやブランド的なものはあまり気にしてません。
僕はもともと生物が好きで、北大の水産、東京海洋、三重の生資、広島の生生を目指して勉強したところ、偶々成績が上がったという感じなんです。
皆さん仰るようにもっと上を目指すべきなのかもしれないですけど、僕自身単純に自分がしたいことをやりたいと思ってて、大学のレベルやブランド的なものはあまり気にしてません。
880名無し三平
2018/08/11(土) 08:45:25.91ID:XWiXQ8rH もうブログとかでやって
881名無し三平
2018/08/11(土) 09:09:58.66ID:xM2sKvNE 俺は村田基の奇跡の釣り大学にほぼほぼ在籍
882名無し三平
2018/08/11(土) 09:15:17.59ID:5tLLZfok 前はさ、変なのが現れるとしゃぶ爺が現れて沈静化してくれてたのにな
しゃぶ爺元気かな
しゃぶ爺元気かな
883名無し三平
2018/08/11(土) 11:04:16.39ID:maljEPYH あー?
884名無し三平
2018/08/11(土) 11:56:35.83ID:F5SenAsz しゃぶっとるんか?おうコラ
885名無し三平
2018/08/11(土) 11:57:02.11ID:F5SenAsz しゃぶっとるんか?おうコラ
886名無し三平
2018/08/11(土) 12:24:30.16ID:vMyKeCsc 普段めちゃくちゃ成績いいやつがセンターで失敗して獣医諦めてたから今は釣りなんかより勉強のこと考えたほうがいいよ。
いつまでセンターあるか知らんけど、センターには悪魔がいるぜ
いつまでセンターあるか知らんけど、センターには悪魔がいるぜ
887名無し三平
2018/08/11(土) 13:48:19.65ID:5tLLZfok しゃぶ爺の偽物にようはないよ
888名無し三平
2018/08/11(土) 14:25:34.41ID:b4UBDUs1 >>879
京大はムリなんか?
中坊先生や鷲尾先生は魚類研究じゃトップクラスやぞ
このお二人は釣り人目線で環境を研究されてる
水産・実地なら今なら近大一択だろ
まあ、釣りなんか卒業してからいつでも出来るんだから、今自分が選択できる最高の選択をしとくべきだな
京大はムリなんか?
中坊先生や鷲尾先生は魚類研究じゃトップクラスやぞ
このお二人は釣り人目線で環境を研究されてる
水産・実地なら今なら近大一択だろ
まあ、釣りなんか卒業してからいつでも出来るんだから、今自分が選択できる最高の選択をしとくべきだな
889名無し三平
2018/08/11(土) 16:17:44.96ID:Zx/MU2GB 撒き餌を流さずに帰る奴の部屋に撒き餌してやりたい
890名無し三平
2018/08/11(土) 17:59:55.49ID:dUTyIvyu 潮回りは良いはずなのに、須磨、平磯、とっとパーク、3つとも電話したけど、イマイチ釣れていないらしい。
ノマセやりたかったんだけど、青物はルアーかカラバリで辛うじて上手い人が少数釣れただけだってよ。
ウマヅラとかもダメらしい。
ノマセやりたかったんだけど、青物はルアーかカラバリで辛うじて上手い人が少数釣れただけだってよ。
ウマヅラとかもダメらしい。
891名無し三平
2018/08/11(土) 18:01:40.54ID:i3VBl0fW 台風の影響があるからしゃーない
895名無し三平
2018/08/11(土) 19:22:36.42ID:iKYGr0dG 兵凸か須磨海岸あたりでお魚キラー沈めたらアナゴかタコ入るかな
896名無し三平
2018/08/11(土) 20:22:42.89ID:xopKKazn 大サバ今年トータル3桁超えでフィニッシュ
もう悔いはないわ
もう悔いはないわ
897名無し三平
2018/08/11(土) 20:50:22.35ID:etLEKNVk898名無し三平
2018/08/11(土) 21:37:29.39ID:cQh46l5p タチウオ回りだしたから大サバは終わりでしょ
899名無し三平
2018/08/11(土) 22:55:08.37ID:GpAgiO6O ケンサキ釣れてるから人多すぎ。
そこに入るか?!ってとこに割り込んできやがる。
そこに入るか?!ってとこに割り込んできやがる。
900名無し三平
2018/08/12(日) 00:16:40.13ID:q3hiGeRY901名無し三平
2018/08/12(日) 00:39:29.90ID:1ja3hMgS 剣先全然だよ。今日アジュールでエギングしてたけど人は山盛り、割り込み上等、ウキを目の前に投げてくるとストレスしかたまらん状態。しかも剣先1匹しか釣れんし・・・
902名無し三平
2018/08/12(日) 00:58:55.58ID:BIIHNcXg エギ何回もポチャポチャしたらイカ逃げるしみんなでシャクれば擦れるわ
903名無し三平
2018/08/12(日) 09:18:17.32ID:rtmXEXLk 煽られて激混みのときに美味しい思いしたことはまずないな。
潮も大きいし、お祭り大変だろう。
お盆期間は別のことしてたほうが吉。
潮も大きいし、お祭り大変だろう。
お盆期間は別のことしてたほうが吉。
904名無し三平
2018/08/12(日) 11:33:52.70ID:MHl6PS5r 淡路でも日中タコ釣れます?
あす、岩屋あたりに行こうかと思うのですが。
あす、岩屋あたりに行こうかと思うのですが。
905名無し三平
2018/08/12(日) 12:27:52.11ID:lMcxyzNQ 釣れたらいいなぁ〜くらいでいくといい
906名無し三平
2018/08/12(日) 12:35:19.54ID:jPsaVg7j うちはお盆のあいだは殺生やめいと言われてる
907名無し三平
2018/08/12(日) 14:49:14.29ID:9YNEac9a 昨日も大サバ釣れてなかったな。。@大蔵海岸
小サバは幾らでもって感じでアタリは多数だったが
やはりもう終わりのようでつね。
小サバは幾らでもって感じでアタリは多数だったが
やはりもう終わりのようでつね。
908名無し三平
2018/08/12(日) 15:02:32.68ID:Ox+AcOuj アジュールやら大蔵海岸は今現在も人いっぱいかなぁ。
夕方から行こうかどうか迷ってる
夕方から行こうかどうか迷ってる
910名無し三平
2018/08/12(日) 15:10:48.31ID:tKcGqcsA ワンドこんな感じ
https://i.imgur.com/uL5R1ZN.jpg
https://i.imgur.com/uL5R1ZN.jpg
912名無し三平
2018/08/12(日) 15:50:14.75ID:eS1JApSQ 須磨の千守突堤でも豆アジ爆釣です
913名無し三平
2018/08/12(日) 16:44:12.41ID:joYAiJ0Q アジュールワンドの陸側の歩道にバイク結構乗り上げてるけど
あそこは駐輪していいの?
あそこは駐輪していいの?
915名無し三平
2018/08/12(日) 18:01:42.91ID:E+LcGOw0 兵突どえらい人多いなw
916名無し三平
2018/08/12(日) 20:02:36.50ID:3SF0mlSD 若干隙間はあるな
917名無し三平
2018/08/12(日) 20:33:19.23ID:pQbdxaVI お盆に釣りして良い思いした事ないな
お盆は釣りにしても、漁にしてもあまり釣れんから
「殺生するな」という事にして、家の事しろという期間なんだと思ってる
大体、昔からの言い伝えは何かしら意味がある
お盆は釣りにしても、漁にしてもあまり釣れんから
「殺生するな」という事にして、家の事しろという期間なんだと思ってる
大体、昔からの言い伝えは何かしら意味がある
918名無し三平
2018/08/12(日) 20:44:21.58ID:0P8C3oGI ^
919名無し三平
2018/08/12(日) 21:39:31.01ID:jPsaVg7j920名無し三平
2018/08/12(日) 21:56:02.96ID:7ZBDRsaQ 昨日アジュール行ってきたけど大サバは完ぺきに先週で終わったね。イカも全然だめだったわ。ベルトサイズのタチウオが数匹釣れてたくらいかな。
でもアジとイワシと小鯖はアホほど居たから早朝に青物とかシーバスはいいかもしれんね。
でもアジとイワシと小鯖はアホほど居たから早朝に青物とかシーバスはいいかもしれんね。
923名無し三平
2018/08/12(日) 22:20:57.75ID:+MaE3fCG 林崎のベランダ入り口近くの駐車禁止看板が前行ったらなくなってたけど
結局止めていいのかあかんのか、節度を守ってって感じなのか
結局止めていいのかあかんのか、節度を守ってって感じなのか
924名無し三平
2018/08/12(日) 22:24:59.03ID:EbWQxlnj925名無し三平
2018/08/12(日) 23:07:59.37ID:ODwlx9Ji 林崎の波止側と、ベランダ側を結ぶ市道の公園前の駐車場って漁師用?説明分かりにくくてすまん
926名無し三平
2018/08/12(日) 23:20:54.79ID:jPsaVg7j927名無し三平
2018/08/12(日) 23:41:45.80ID:ODwlx9Ji928名無し三平
2018/08/12(日) 23:52:16.80ID:jPsaVg7j >>927
大波止の内側は海水浴シーズンは有料のはず
夜中の荷卸しが無い時間は怒られることはないが、イケスを覗いたりするのは犯罪行為
ベランダの内側は漁具を痛めたりしなければ大目に見てもらえるかもしれない
おおむね林崎の漁師さんはやさしい
大波止の内側は海水浴シーズンは有料のはず
夜中の荷卸しが無い時間は怒られることはないが、イケスを覗いたりするのは犯罪行為
ベランダの内側は漁具を痛めたりしなければ大目に見てもらえるかもしれない
おおむね林崎の漁師さんはやさしい
929名無し三平
2018/08/12(日) 23:56:47.99ID:zsLf/P/B 林崎漁港(ベランダも)は駐車禁止だし、漁港へは立ち入りも禁止。
停めていいと言う解釈は、釣り人が勝手にそう思ってるだけ。
いつも黙認してくれると思わないように。
停めていいと言う解釈は、釣り人が勝手にそう思ってるだけ。
いつも黙認してくれると思わないように。
930名無し三平
2018/08/13(月) 00:04:04.49ID:RadWuekM 漁港でごちゃごちゃぬかす漁師はどつきまわしたらええやろ!
932名無し三平
2018/08/13(月) 01:09:38.84ID:pnphkTa+ 林崎てあんまり釣るもの無いからなあ…
933名無し三平
2018/08/13(月) 01:26:21.29ID:wIqoMRsf935名無し三平
2018/08/13(月) 06:21:56.51ID:knbTOKJq 昨日林崎漁港でテトラのアナ釣りと投げで、ガシラ20引匹ぐらいとキス釣ったよ。
あほみたいに客いないし、のんびり釣り出来ていい場所だとおもうけどな。
あほみたいに客いないし、のんびり釣り出来ていい場所だとおもうけどな。
936名無し三平
2018/08/13(月) 07:22:38.17ID:noc5q2U3 >>930
下手クソがイキるな
下手クソがイキるな
937名無し三平
2018/08/13(月) 08:21:06.72ID:tOTsfuVc いっぺん漁師に掘られてこいや
938名無し三平
2018/08/13(月) 09:14:00.29ID:iv7OGAH0 最近のMAXは煽り方が激しくなっている印象。
今から煽ってたら、9月10月はどうなることやら・・・
ルアー以外の釣り人の事も考えてほしいわ。
去年は午前中はルアーアングラーに釣り場を占拠されて、ノマセ釣りも遠投サビキもロクにできなかった。
今年はもっと酷いのかなあ。
今から煽ってたら、9月10月はどうなることやら・・・
ルアー以外の釣り人の事も考えてほしいわ。
去年は午前中はルアーアングラーに釣り場を占拠されて、ノマセ釣りも遠投サビキもロクにできなかった。
今年はもっと酷いのかなあ。
939名無し三平
2018/08/13(月) 09:26:38.04ID:f8AvVCKx ルアーってのはサカナを釣るためのモンじゃない
あれは釣り人を釣るためのモンだ、って昔から言われてるけどねえww
大荷物持っていけないチャリンコアングラーとか電車釣行しかできない連中には他に選択肢ないもんなあ
ロッド1本にネットとポーチで大物狙えるってのは魅力ではある
あれは釣り人を釣るためのモンだ、って昔から言われてるけどねえww
大荷物持っていけないチャリンコアングラーとか電車釣行しかできない連中には他に選択肢ないもんなあ
ロッド1本にネットとポーチで大物狙えるってのは魅力ではある
940名無し三平
2018/08/13(月) 09:39:35.35ID:gR3ZbVrv 電車釣行でも、クーラーボックスとエビクーラーとか余裕で持って行くけど?
941名無し三平
2018/08/13(月) 09:50:40.67ID:hy65B3RF 電車釣行俺も極まれに行くけどクーラーは流石に持っていかないとな
942名無し三平
2018/08/13(月) 10:06:19.98ID:pFWaKR0b 俺もルアーしてた頃があったけどさ
ありゃ集めたくなるんだわ収集欲
だってお魚釣れないんだもんwwww
ありゃ集めたくなるんだわ収集欲
だってお魚釣れないんだもんwwww
943名無し三平
2018/08/13(月) 10:08:28.74ID:gEwCym3W 最近のマックスは、サビキのアジやらチヌやらエビ撒きばっかだと思うけどねぇ。
944名無し三平
2018/08/13(月) 10:33:35.35ID:CKETQccW >>936
なんやおまえ?顔面殴ったろか?
なんやおまえ?顔面殴ったろか?
945名無し三平
2018/08/13(月) 10:43:03.57ID:/NH7OT5x >>925
あそこは漁業用の土地(漁港)を漁民・住民用の駐車スペース。
あそこは漁業用の土地(漁港)を漁民・住民用の駐車スペース。
946名無し三平
2018/08/13(月) 10:43:06.94ID:3TIqsvs2 あ?な?し?
947名無し三平
2018/08/13(月) 10:47:12.86ID:gtmrL6rT ルアーより餌売りまくったほうが儲かりそうだけどな。
ジグならともかく、プラグとかそうそうロストせんぞ?
ジグならともかく、プラグとかそうそうロストせんぞ?
948名無し三平
2018/08/13(月) 11:00:03.46ID:A7KI2S2n 昨日は役所裏のベランダで12時まわったくらいに駐禁祭りやってたな!
お盆初日から悲惨な光景やった。
お盆初日から悲惨な光景やった。
950名無し三平
2018/08/13(月) 11:15:18.43ID:jSpK/Ts3 須磨海岸から漁港で5時から釣り始めたがチャリコとハオコゼの猛攻で意気消沈。
結局20cm程度のキス1匹と10cm程のチャリコ2匹で納竿
結局20cm程度のキス1匹と10cm程のチャリコ2匹で納竿
951名無し三平
2018/08/13(月) 11:19:42.31ID:bfRLYJ0r お疲れさん。
952名無し三平
2018/08/13(月) 11:23:10.71ID:2jo1xgfl >>943
夏休みだから、ファミリー向けの豆アジやサヨリも宣伝してるし、一方ではルアーやワーム対象のものも宣伝しているね。
どっちにしても、全般に小さい魚体を「釣れてます!」とガンガン宣伝されると、釣り場は混むわ、ゴミは増えるわ、食えない魚は放置されるわで、迷惑このうえない。
夏休みだから、ファミリー向けの豆アジやサヨリも宣伝してるし、一方ではルアーやワーム対象のものも宣伝しているね。
どっちにしても、全般に小さい魚体を「釣れてます!」とガンガン宣伝されると、釣り場は混むわ、ゴミは増えるわ、食えない魚は放置されるわで、迷惑このうえない。
953名無し三平
2018/08/13(月) 11:38:39.42ID:jSpK/Ts3956名無し三平
2018/08/13(月) 12:31:23.06ID:DSiKVlFh 兵庫ダムの遺体の身元わかったんやな
957名無し三平
2018/08/13(月) 13:03:44.52ID:pFWaKR0b >>948
パラソル立てて駐禁回避の旗
椅子に座って監視員どうよ
こちらから声はかけない寄ってくるやっただけ相手に
酒はいろいろ鈍るし眠るとダメだならなしw
駐禁地帯に停めるやつに一台500円徴収
そいつらとグループLINE作って警察やら緑のオッサンが回ってきたらお知らせ(金もらう時に切符切られようが切られまいが責任は取りません等の約款よく読めと渡す)
すっ飛んでくるヤツの釣り道具盗む奴も現れそうだが知ったこっちゃないwそれも約款に書いておこう
パラソル立てて駐禁回避の旗
椅子に座って監視員どうよ
こちらから声はかけない寄ってくるやっただけ相手に
酒はいろいろ鈍るし眠るとダメだならなしw
駐禁地帯に停めるやつに一台500円徴収
そいつらとグループLINE作って警察やら緑のオッサンが回ってきたらお知らせ(金もらう時に切符切られようが切られまいが責任は取りません等の約款よく読めと渡す)
すっ飛んでくるヤツの釣り道具盗む奴も現れそうだが知ったこっちゃないwそれも約款に書いておこう
958名無し三平
2018/08/13(月) 13:43:07.29ID:A7KI2S2n 昨晩は緑のおっさんじゃなくて、警官がまわってたで〜
苦情でも入ったんやろな〜
苦情でも入ったんやろな〜
959名無し三平
2018/08/13(月) 15:08:16.61ID:2TohQVDF うちの妹も俺が釣りとか遊びに行く時は必ずついてくるんだわ
昨日なんて車のエンジンかけてエアコンで冷やしといたよって
助手席に乗ってた
スタイルも悪くないし今時の子なんだが彼氏でもつくって
クーラーの効いた遊び場に遊びに行けばいのにと思う今日この頃
昨日なんて車のエンジンかけてエアコンで冷やしといたよって
助手席に乗ってた
スタイルも悪くないし今時の子なんだが彼氏でもつくって
クーラーの効いた遊び場に遊びに行けばいのにと思う今日この頃
960名無し三平
2018/08/13(月) 15:11:48.00ID:+Ic7Icyi961名無し三平
2018/08/13(月) 16:18:05.65ID:LDPbrcT8962名無し三平
2018/08/13(月) 16:55:22.60ID:gMLlTrXl964名無し三平
2018/08/13(月) 18:40:54.20ID:3TIqsvs2 妹(36)
965名無し三平
2018/08/13(月) 19:31:22.54ID:G6DrAWdl 16雨やし15イカ行こうかと思ったけど盆の間は不殺や
967名無し三平
2018/08/13(月) 20:54:37.14ID:WkddQHaq カキコ多いから次スレ立てといたよ
968名無し三平
2018/08/13(月) 21:02:42.83ID:JJkYKVxK 俺達の海上釣堀!
972名無し三平
2018/08/13(月) 22:03:49.66ID:f8AvVCKx 次スレ
↓兵庫神戸・明石の釣り情報49
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534161203/
↓兵庫神戸・明石の釣り情報49
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534161203/
973名無し三平
2018/08/13(月) 22:25:43.17ID:uK34RSqj 市役所裏にケンサキ行って来たけどケンサキさっぱりやのにこの時期にまさかの親イカ!!
10分格闘して取り込みすんでの所でラインブレイクやった(泣)
やっぱりアジングロッドにpe03じゃ無理やな。
10分格闘して取り込みすんでの所でラインブレイクやった(泣)
やっぱりアジングロッドにpe03じゃ無理やな。
974名無し三平
2018/08/13(月) 22:48:13.66ID:0mDYVWh/ 大鯖釣りたかったなぁ
975名無し三平
2018/08/13(月) 23:02:24.46ID:Ex13KvF7 大サバは先週までやね。ぱったり居なくなった。剣先は大雨で卵が流れてしまって今年は絶望的らしい。アオリも多分あかんやろなぁ・・・
977名無し三平
2018/08/13(月) 23:28:42.56ID:RadWuekM >>973
アホかおまえ
アホかおまえ
978名無し三平
2018/08/14(火) 00:15:39.06ID:WgHYN4B3 まぁ、狙う獲物の外道の為に太いラインは使えないし、
ケンサキだったらタモを持っては行かないと思う。
ケンサキだったらタモを持っては行かないと思う。
979名無し三平
2018/08/14(火) 00:22:26.18ID:/LwnJctr980名無し三平
2018/08/14(火) 00:31:08.68ID:LLIW9vLn 岩屋一文字で冬は爆釣
981名無し三平
2018/08/14(火) 03:30:59.90ID:Op5jYn5y 明石ケンサキ夕まずめから22時までやったが悪かった
ジアイらしいジアイなし
ジアイらしいジアイなし
982名無し三平
2018/08/14(火) 05:22:44.89ID:6LfzkkDz >>978
解ってくれてありがとう。
エギングロッドでケンサキの当たりなんか取られへんから俺は毎年アジングロッドとアジングで使ってるpeでやってるんやけどな。
ケンサキはみんなライトロッド使ってると思ってたんやけど違うんやろか?
解ってくれてありがとう。
エギングロッドでケンサキの当たりなんか取られへんから俺は毎年アジングロッドとアジングで使ってるpeでやってるんやけどな。
ケンサキはみんなライトロッド使ってると思ってたんやけど違うんやろか?
984名無し三平
2018/08/14(火) 06:07:25.24ID:SkW/6K5i 釣りよかみたいなクエ釣りたい
985名無し三平
2018/08/14(火) 06:33:36.18ID:6LfzkkDz986名無し三平
2018/08/14(火) 08:14:26.32ID:6LfzkkDz988名無し三平
2018/08/14(火) 09:29:30.00ID:6LfzkkDz989名無し三平
2018/08/14(火) 11:20:29.46ID:WZHyhDUU あおりはこれからだろ。
990名無し三平
2018/08/14(火) 11:39:06.05ID:VzIGKfeF >>988
黙っとれ
黙っとれ
992名無し三平
2018/08/14(火) 12:33:41.90ID:GNrfRAYG 親イカ(オス)の残りが釣れるだろ。
993名無し三平
2018/08/14(火) 13:20:58.67ID:vXHsMMrL995名無し三平
2018/08/14(火) 14:24:27.67ID:MyolO7b2 12日の『へぐり渡船』の釣果ブログに巨大アオリ上がっているな
996名無し三平
2018/08/14(火) 14:46:30.05ID:KWXrKh0Z いく
997名無し三平
2018/08/14(火) 14:47:00.73ID:KWXrKh0Z いく
998名無し三平
2018/08/14(火) 14:47:10.98ID:KWXrKh0Z いきそー
999名無し三平
2018/08/14(火) 14:47:30.82ID:KWXrKh0Z いくぞー
1000名無し三平
2018/08/14(火) 14:47:57.71ID:KWXrKh0Z でたー
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 2時間 12分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 2時間 12分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
