X



リールメンテナンス専用 Vol.7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無し三平垢版2018/02/06(火) 10:36:59.92ID:iJ79RQfY
スプレーグリスがダメって言ってる人は溶剤が石油系だからだめって言ってんだよね
じゃあいったん出して揮発させてグリスだけの状態になってから使うのはあり?
0005名無し三平垢版2018/02/06(火) 12:25:12.19ID:tKujj7ka
石油系がよくわからんがよく馴染むんじゃないの。
0006名無し三平垢版2018/02/06(火) 13:51:15.87ID:Vzhbuxi8
>>4
それがなかなか抜けないんだなあ。
ゆるゆるのまんまで使いにくいから俺はもう使ってないね。
0007名無し三平垢版2018/02/06(火) 16:10:42.52ID:eF3TSeZm
グリスとドラググリスって何が違うの?
逆に使ったらどうなる?
0008名無し三平垢版2018/02/06(火) 16:14:25.15ID:QB7FjLkw
>>6
スプレーで出やすいようにしているからか元々ゆるいんだよね。すぐ飛び散るし
0009名無し三平垢版2018/02/06(火) 17:35:12.32ID:n1sYtkdE
>>7
グリスには変わりないけどドラグはドラググリスの固さとか粘度で機能してドラググリスもそれに合うものが選ばれてる
ドラグ用じゃないグリスにすればドラグの性質が変わったりクソドラグになったりする
0010名無し三平垢版2018/02/06(火) 17:57:00.50ID:TkPloz4c
iOSみたいなスポイトみたいな細い入れ物なんかいいのないかね?
0012名無し三平垢版2018/02/06(火) 19:18:12.48ID:w67V1Otb
>>11
iOSみたいなゴムのスポイトみたいなのがいいんだけどなぁ
0013名無し三平垢版2018/02/06(火) 21:04:34.73ID:SMoEUk6g
前スレで出てたAZの
CKM-001と002だけど、001は成分に石油系溶剤、002は合成エステル使ってるけど、樹脂ボディに使っても大丈夫なのか?
0014名無し三平垢版2018/02/06(火) 21:15:43.72ID:8dSDEBX2
チンパ8000のラインローラーがコロコロ言い出したからAZのBG012とキャストップベアリングポチってみた!!
よく海水被るからどんだけ保つか楽しみ
0015名無し三平垢版2018/02/06(火) 21:29:06.79ID:BEavb9C8
>>12
スポイト瓶でググって好きなの買え。
0016名無し三平垢版2018/02/07(水) 01:37:27.30ID:px2ArHoj
キャストップ興味あるのに、モノタロウにないのが辛い。
とりあえず普通のNSKベアリング大量注文してみる予定
>>14
長持ちしたかどうかまた報告してほしいです。
0017名無し三平垢版2018/02/07(水) 02:48:39.78ID:F9H2cppI
>>13
AZのクソみたいな公式サイトでも樹脂への攻撃性には触れてないから大なり小なり影響あるんじゃないかな
でもゴムを膨潤させないらしいからエステルではないような気もするけどどうなんだろうね
まあ馬鹿みたいにスプレーぶっしゃーせずに丁寧に金属部分だけに適量塗布してれば問題ないと思うよ

>>16
モノタロウじゃなきゃダメ?
俺はヤフーや楽天の軸受けショップで買ったけど
0018名無し三平垢版2018/02/07(水) 04:07:39.72ID:F9H2cppI
つーか前スレでオメガグリス語ってたヤツいたけどモリブデン、ウレア、エステルは樹脂を侵すとかなんなの
エステル油がゴムや樹脂を侵すのは正解だけど
そもそも二硫化モリブデンはPTFEと並んで樹脂に使われる個体潤滑剤の代表なんだけど?
樹脂用のウレアグリスなんて世の中にはいっぱいあるんだけど?オメガ85見てみなよ
こんなヤツの言うこと信用して本当に大丈夫なのか!?w

まあ彼の無知とオメガグリスの性能は無関係なので基油が樹脂に不向きな33、35以外で試してみて
0019名無し三平垢版2018/02/07(水) 05:41:54.37ID:FbHABG2r
樹脂への攻撃性って具体的にどうなるの?
ドロドロに溶けたりとか?
それとも表面的な塗装の変色?
0020名無し三平垢版2018/02/07(水) 09:31:17.73ID:kbvkOywO
>>19
ゴムは溶ける
樹脂は脆くなって割れたり膨張したり
0021名無し三平垢版2018/02/07(水) 12:14:43.65ID:be7B4vv9
AZの情報を聞いたので、早速KM-001、CKM-001、CKM-002、その他カー用品等のお試しサイズを買ってみた。
他にも使えそうだが、自転車用等やたら種類があり良く分からんので、メールに詳しくリールの事書いて聞いてみたが慎重な回答だったわ。
0022名無し三平垢版2018/02/07(水) 12:39:58.00ID:z8oRYUeN
KM、CKMの他にミニチュアベアリング向きの粘度が低くて持ちの良いオイルとアルミ、ブラス、プラスチックに使えるグリスはあるか聞いたんだけど。(詳細は省きます)
AZの回答をまとめると、AZにマリン用のオイル、グリスは無い。
淡水、海水にかかわらず水がかかる環境では本来の性能を発揮出来ない可能性はあるが、スーパーオイルプロを挙げられた。
あとミニチュアベアリング専用のオイルがあるならそっちを使う事を推奨された。
グリスはシリコングリスかプラスチックグリス(ゴムにはつけるなとの事)を勧められた。

もっとスペシャルな物を期待したが想定内の回答だった(笑)

昨日試しにちょっとテストしてみたが(ベイトですが)俺的にはCKM002がヌルヌルしててお気に入り。
CKM001はまだ試してないがサラッとしたオイルならKM001で充分な気もする。
0023オメガ推し垢版2018/02/07(水) 12:49:54.94ID:TKJyZs92
>>18
失礼。少し説明が足りなかった
ウレアグリスは耐熱性などに優れるようベースの基油にエステル系を使う事が多い。もちろんエステル系の基油が使われていないウレアグリスもある。ただ、前スレ922があまりグリスに詳しくなさそうだったからとりあえずウレアはやめておきなって言っただけ。
0024オメガ推し垢版2018/02/07(水) 12:57:36.83ID:oAxclg8C
それとモリブデン粒子自体に樹脂、ゴムへの攻撃性がある訳ではなく、モリブデングリスはリチウム、ウレアグリスなどをベースにモリブデン粒子を入れているため、ベースにウレアグリスが使われていた場合、
ウレアはエステル系基油がベースの物が多い→エステル系基油は樹脂、ゴムに悪影響→モリブデングリスは樹脂、ゴムを犯す可能性がある
って事。
0025オメガ推し垢版2018/02/07(水) 13:08:27.48ID:EDsPmGo7
>>18
こんな面倒くさい事グリスにあまり詳しくない人に言っても
とりあえずエステル、ウレア、モリブデングリスは下手に使わない方がいいよって言った方が早いだろ?書くのも面倒だし
まあちゃんとグリスの成分調べて使うならいいけどさ
0027名無し三平垢版2018/02/07(水) 15:23:00.25ID:fWwGr2tE
>>13
以前AZにCKM-001、KM-001について聞いてみたので参考までに

「お問い合わせいただきましてありがとうございます。

シールゴムの素材は限定したものではございませんが、耐油性のあるゴムであれば
お使いいただけます。それ以外のゴム素材、プラスチック、樹脂にはお使いいただけ
ませんのでご注意ください。塗布中に付着した場合は少量であれば拭き取っていただき
量が多ければパーツクリーナーなどの油膜取りで除去ください。すぐに影響が出るもの
ではないとは思いますが、常に触れている状態で長期的に使用しますと劣化させる恐れ
がございます。

すでにお使いいただいているとのことですが、非金属パーツも成分はいろいろですので
素材によっては大丈夫な場合もあるのかもしれませんが、膨大な種類がありますので
個別にテストデータを取っておりません。ご心配な場合は使用を控えていただいた方が
良いかと思います。

世の中には溶かしてしまうエステルも存在するようですが、弊社で使用しているものは
シールゴムを侵食するものではございません。

よろしくお願いいたします。」
0028名無し三平垢版2018/02/07(水) 15:30:58.17ID:fWwGr2tE
まずリールに使われる樹脂、ゴムについて知る必要がありそうだな
0029名無し三平垢版2018/02/08(木) 00:35:43.00ID:jG0qGdG7
モノコックたん。。
キュルキュル。。。くぱぁぁ
(*´ρ`*)ハァハァ
0030名無し三平垢版2018/02/08(木) 20:18:01.43ID:RpT9Nerh
>>23
>>18です丁寧なレスありがとう
無知とか言っちゃってすまんかった
草いっぱい生やしてたからさあ、つい、ね
ただそういう表現するとエステル基油のリチウムグリスもあったりするからエステルだけ名指しした方が良かったかもね

まあ純正以外の油脂使う時は各自で少しググってから使いましょうってことで
0031名無し三平垢版2018/02/08(木) 21:07:43.00ID:rOKcJsnj
34のメタグリスみたいなグリスってなんのグリス?
ホムセングリスで代用できん?
0032名無し三平垢版2018/02/09(金) 06:26:42.17ID:DzXTlC8F
純正のドラググリス取り寄せりゃいいじゃん
0033名無し三平垢版2018/02/09(金) 08:19:58.87ID:JM2TaHbn
俺はギアに汎用?の有機モリブデングリス使ってるけど、今のところ特に問題出てない
使わないほうがよかった?
0034名無し三平垢版2018/02/09(金) 09:05:16.47ID:AJt2lDop
大雪で会社の敷地が埋まり仕事にならんので今日も休みだ。昨日釣り具やを見てきたら最近じゃシマノDGグリスとかも各種置いてるんだね。
疑問点がいくつか…
バンタムオイルも置いてあったけどB-100って青いフタのリールに付属してくる透明な奴(シリコンオイル?)と赤いフタで黄色をしたバンタムオイ2(SSRO-01)ってのがあったんだけど。
バンタムオイル2って昔からあるオイルスプレーと同様な物なんですかね?
シマノHPには使う箇所のちがいも書いてあったが重なる部分もありか2種類ある意味がよくわからない。リール外部のネジ部にともあるから2は錆びに対して有効なのかな。
小分けな分もあるが弁当のしょう油程度で300円でなかなかの高級オイルですね。
0036名無し三平垢版2018/02/09(金) 09:26:56.53ID:CdtieP9b
>>34
赤ボトルって防錆用だった気がする
青ボトルはベアリングとかシャフトとか潤滑全般だったかな

ドラググリスにスーパールーベ使ってみよかと思ってるんだけど
釣りものによると思うけどライトゲームなら面白そう
0037名無し三平垢版2018/02/09(金) 11:19:58.92ID:AJt2lDop
>>36
わざわざ買おうとは思わないが青ボトルはオマケとしたら粘度の割になかなかイけるんだよね。
持ちが良かった気がするね。

CKM、KMのテストを簡易メンテがてらやってますが、いかんせん部屋でのから回しなのでよう分からん。
CKM001が各機関部に有効なのはよく分かるが、スプールベアリング(単純な回転向上)にはあまり向いて無いと言うか他のオイルとあまり変わらないのかも知れないなあ。
0038名無し三平垢版2018/02/09(金) 11:24:13.86ID:AJt2lDop
>>33
ごめん、ああ有機って黒くならない奴?
使った事無いから分かりません。
0039名無し三平垢版2018/02/09(金) 15:59:47.38ID:CdtieP9b
>>37
俺もCKM-001、KM-001、CKM-002といろいろ使ってる
ベアリングの回転というより、防錆・水置換性を主に考えて
特に水置換性ってさびやすいラインローラーにはいいと思うけどな
海から帰ってとりあえず水洗い、スプレーぷしゅーでOKだし
平らなステンレス皿なんかに薄く水の膜張ってCKM-001一滴たらすと水を押しのけてステンレスにへばりつくよ
普通のオイルなら水に浮いてるだけだけどね
0040名無し三平垢版2018/02/09(金) 16:54:04.07ID:AJt2lDop
>>39
そうですね。
水に濡れたまま注油出来るのはメリットですね。
AZはもう少し各商品の使い分け方なんかを書いてくれれば良いのにね。
送られて来たチラシの自転車用オイルはかろうじて使い分けの表みたいのあったけど。
0041名無し三平垢版2018/02/09(金) 17:06:46.20ID:CdtieP9b
チャリンコ用のケミカルが異常に多くて笑えるんだよね
まあそれだけニーズがあるってことだろうけど
釣り関係もニーズがあることを知れば安くていいもの作ってくれると思うんだけどな
某社の異常に高いぼったくりケミカルなんかよりよっぽど売れそう
0042名無し三平垢版2018/02/09(金) 18:14:18.14ID:Q5mW6JNG
セルテートが分解組み上げ後にドライブとピニオンの当たりがゴトゴトになっちゃったんだけど、しばらく使っていればギヤの擦り合わせが戻りますかね?
0043名無し三平垢版2018/02/09(金) 18:49:03.03ID:AJt2lDop
>>41
こないだ質問と一緒にリール用オイル、グリスは単価も良いので作ったらどうですか?
ってメールしといたぜ!

返事は

お客様からの
貴重なご意見として今後の商品展開の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
今後ともご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

株式会社エーゼット
0045名無し三平垢版2018/02/09(金) 19:08:28.61ID:CdtieP9b
>>42
それ絶対巻いたらあかんよw ギア逝かれますから
見もせずにわからんが俺もステラで似たようなことあって悩んだわ
よく観察するとボディをネジ止めするときパッキンゴムをほんの少し挟んでしまっていた
それでドライブギアがほんの少し位置が狂ってガリゴリなったわ
0046名無し三平垢版2018/02/09(金) 20:12:45.35ID:jsfKueVk
>>42
バラして組み直せ
マジで取り返しの付かない事になるぞ
0047名無し三平垢版2018/02/09(金) 20:24:51.88ID:5vW+rcEG
>>44,45,46
何度も組み直して見てるんですけど、症状変わらず。
既にドライブギヤ表面の以前とは違う部分が光ってしまった。
0048名無し三平垢版2018/02/09(金) 22:13:43.86ID:CdtieP9b
あ〜あ
0049名無し三平垢版2018/02/10(土) 04:19:37.76ID:42IS2WUk
ギヤ交換だな
ダイワってギヤ売ってくれないんだっけか?
だとしたら入院だな
0050名無し三平垢版2018/02/10(土) 07:35:30.08ID:AeMVsA7v
繰り返し組み直しただけじゃ新しく削れたりしないと思うが、ゴリゴリのままで結構使ったんじゃないか
0051名無し三平垢版2018/02/10(土) 08:04:43.40ID:st54Y3A0
>>50
組み直しながらシャカシャカ回してました

仕方ないのでグリスでノイズを抑えたいと思います。

今はシマノのDG06を使ってるんですが、新品の時に入ってる固めのグリスがいいんですがオススメありますか?
0054名無し三平垢版2018/02/10(土) 20:08:43.36ID:u49hWaZf
>>53
ギア削れはグリスじゃどうにもできないような・・
ダメもとで農機具用モリブデングリスとか使ってみたら?
0055名無し三平垢版2018/02/11(日) 02:21:49.76ID:rf++uFQa
使い込んだセルテハイパー2500Rなんですけど、
急速に回すと、スプールがかなりブルブルします。
こういう症状はどんな原因が考えられますか?
メインシャフト交換すると直るのかな。
0056名無し三平垢版2018/02/11(日) 09:39:50.50ID:JppsXb44
>>55
ブルってるのはスプールというよりローターだよね?
低速では普通にスムーズなん?
セルテってローターにカウンターバランスみたいなやつ付いてるっけ?
あるならそれ取れてしまったとか?
あとラインローラーを軽い社外品に交換してバランス狂ったとか?
メインシャフトは曲がってたらまず上下運動ができないような
0057名無し三平垢版2018/02/11(日) 10:59:38.58ID:gFprD7mS
俺の 09レアニウムもブルブルするなw
0058名無し三平垢版2018/02/11(日) 11:37:13.33ID:we44i+1S
シャフトのブレの原因でよく聞くのはローターのバランス崩れとシャフトの曲がりだが
他にもシャフトの磨耗とピニオンギア内部が削れて穴が大きくなってるとブルブルする事が結構ある
あとはギア組み込みとかクラッチの取り付け時のシャフトの心出しが上手くいってないか
0059名無し三平垢版2018/02/11(日) 14:15:38.57ID:jS/EDR4S
ベールアーム曲げちゃうとなかなかバランス戻らんねローターは
0060名無し三平垢版2018/02/11(日) 14:18:11.38ID:JppsXb44
ピニオンの内側削れるくらいならブルってしまう前にガリゴリになって気付かん?
006155垢版2018/02/11(日) 20:00:55.04ID:rf++uFQa
>>
スプールは関係ないですね。
スプール外して、早く回してもブルブル。
普通に回したら比較的スムーズです。
ローターにバランサーついてるか分かりませんが
そういうのが取れた可能性もあるんですね。
>>58
以前、リール落としてベール変形して手で修正済です。
ストロークが上にある状態で、ベール返せないぐらい変形して
使用に問題ないぐらいは修正しましたが、
きれいに元に戻ってないのでそれでバランス崩れてるのかな。
シャフト摩耗とピニオンギア内部の削れの可能性もあるんですね。
数年前にメーカーメンテの一回しか中開けてないので。
0062名無し三平垢版2018/02/11(日) 20:06:04.76ID:rf++uFQa
>>59
皆さんの意見聞いてると、
どうやらベールの変形が原因っぽいですね。
ラインローラー側より、反対側が下がっていってるぐらいなんでw
0063名無し三平垢版2018/02/12(月) 03:37:03.43ID:ICUSS4pR
シマノのマスターギア調整座金なんですが…
あれって品番で注文すれは三枚セットで送られてくるんですか?
0065名無し三平垢版2018/02/13(火) 14:54:47.12ID:MSsOkmQF
ハンドルノブのカラーをベアリングに交換したのですが、言うほど回りませんでした。3秒ほど
ミネベアの740zzってやつです。
ZPIのバレルシェイブノブについてきたベアリングは10秒位回ったので、
所持しているリール全て交換しようと思った次第です。
もしかして当たり外れがあるのでしょうか?
0066名無し三平垢版2018/02/13(火) 15:08:12.72ID:y6nCQDRL
それはベアリングの問題じゃないな。
取り付けの問題でしょ。
0067名無し三平垢版2018/02/13(火) 15:43:54.67ID:pD/kk5iB
0.01mm単位でシムでキツキツにして
グリスインでも6〜7秒は回る。
もっと緩めたら、10秒は回る。
オイルインなら尚更回る。
どうあがいても回らんなら
パーツクリーナーで洗浄してオイルかグリス入れ直してみては。
0068名無し三平垢版2018/02/14(水) 11:13:13.59ID:2XF6YkK7
>>66-67
レスありがとうございます。
Youtubeで交換動画見ても同じくらいしか回ってなかったのでZPIのベアリングが選別品なのかなって思ってました。
試行錯誤してみます。
0069名無し三平垢版2018/02/14(水) 19:05:36.45ID:vnd6NSRG
>>68
でも実際はハンドルノブが高速回転するわけでも無いからあんまり気にしなくてもいいぞ。
気持ちは俺も分かるけど。
0070名無し三平垢版2018/02/14(水) 21:24:29.08ID:T6SMy50n
シマノのコツコツ病ってボディとクラッチの芯出し関係あるんですかね?
あとクラッチの芯出しってあまり効果あるとは思えないんですけどみなさんどう思いますか?適当に均一にしめとけばいいですよね?まあ一応やってますけど(笑)
0071名無し三平垢版2018/02/14(水) 21:55:37.04ID:SjDUmvhk
>>70
コツコツはウォームシャフト、クラッチはシュルシュル
0072名無し三平垢版2018/02/14(水) 21:57:15.21ID:rmJjdwM7
>>70
ないよウォームシャフトいじくり回すしかない
そんで結局固いグリスで誤魔化すそして再発→グリス詰める→再発の無限ループ突入
0074名無し三平垢版2018/02/14(水) 23:58:58.16ID:ZkYeOSPP
>>68
選別ってよりは中のグリスが超柔らかいかオイルに換えてるんじゃないかな
あとハンドルノブ自体の重さでも秒数はかなり変わるよ
軽い純正ノブだとすぐ止まる
ただベアリングに替える目的は空回りの秒数を増やすことじゃなくて負荷が掛かった時にも滑らかな回転を維持するためだから
個人的にはハンドルノブやギア周りはグリスでの使用をオススメするよ

ハンドスピナーの世界最長回転記録出してるベアリングメーカーだからミネベアを信じろw
0075名無し三平垢版2018/02/15(木) 01:16:18.69ID:2c1O1W2L
ミネベアは当たりハズレあるよ
0076名無し三平垢版2018/02/15(木) 09:59:42.15ID:lMCkW4o/
殿ベアリングメーカーも当たり外れあるわそりゃw
0078名無し三平垢版2018/02/15(木) 11:11:56.16ID:ziqQxIJn
>>65
海水かぶったりすると真っ先に錆びやすいところだし俺は防錆グリス封入してるけどね
てかノブにベアリング2個とかいる?
そもそもノブなんて少なくとも海で使うにはデメリットしか思い浮かばんし
あ、トラウトとかか?
ならあってもいいかもしれんが
0079名無し三平垢版2018/02/15(木) 11:32:04.23ID:NzVRNolB
釣れない時にハンドルノブをシャーッと回すと癒されるんよ
その為だけに入れてると言っても過言ではない
ハンドスピナーみたいなもんだな
0080名無し三平垢版2018/02/15(木) 12:54:47.14ID:TTlFvBT0
巻きが重い変な感じになる。ベールを何度かカチカチあげて下げてすると直る。何が悪いん?機種はシマノの前のアルテグラ
0081名無し三平垢版2018/02/15(木) 13:58:06.38ID:Zzm8RTH8
>>80
フリクションリングが溶けてるってか膨張してるとか?
昔のリングみたいにドロドロに溶けるとまでは行かなくても地味にガバガバになってたりするんだよなぁ、最近のも
0082名無し三平垢版2018/02/15(木) 15:11:54.21ID:UnYRNr6I
>>80
ローターブレーキのゴムがオイルで膨張して浮いてる
交換すれ
0084名無し三平垢版2018/02/15(木) 15:47:32.25ID:WC/BjTsE
>>79
ハンドスピナー流行ったときこれハンドルノブ回してるのと一緒やんと思った僕は間違ってなかった
0085名無し三平垢版2018/02/15(木) 19:38:16.40ID:5zmEMvEH
>>81
>>82
そんなとこが悪さしてたんか。金属のとこばっか見てたわwありがとう
0086名無し三平垢版2018/02/15(木) 20:03:42.16ID:ziqQxIJn
>>85
わざわざシマノから取り寄せなくてもホムセンの水道管用パッキンかOリングでOKでおます
0087名無し三平垢版2018/02/15(木) 21:49:00.28ID:HRWyyz0E
ちゃんと純正のにしときな、そんな高い物でもないから
0089名無し三平垢版2018/02/16(金) 15:47:37.31ID:avaCZl4N
>>65
グリス拭き取って、ベアリングをオイルに漬け込んでから付けたけど、カラーの時と全然回転の仕方変わらんくて
1ヶ月くらいしてからふとハンドルノブ回してみたら滅茶苦茶回るようになってた
やっぱ圧力でオイル・グリス入れるやつじゃないから上手くオイルが入らずに、オイル馴染むまで時間かかったのかも
0090名無し三平垢版2018/02/16(金) 17:35:10.54ID:DyZp5FOO
>>89
シールド内のグリス抜かんとオイル入る訳ねぇ

お湯にドブ漬けかブレーキクリーナーにドブ漬けしてグリス抜いてからオイル挿せばすぐにくるくる回る様になる
0091名無し三平垢版2018/02/16(金) 17:45:09.46ID:zMDisPHX
超音波ないなら、電マかえ
0092名無し三平垢版2018/02/16(金) 21:19:56.03ID:ZLjAqKZR
>>90
お湯でグリス抜けんの?

つか灯油で良くね。
0093名無し三平垢版2018/02/16(金) 21:31:11.80ID:zMDisPHX
>>92
お湯は?灼熱湯じゃないんかw
0094名無し三平垢版2018/02/16(金) 21:32:03.76ID:4k5XvLPb
温めて柔らかくすると抜けやすいいう意味だろね
0095名無し三平垢版2018/02/16(金) 21:45:34.78ID:4BhavZ2H
ライターで炙ったらグリス吹き出すから大部分出せるで
0096名無し三平垢版2018/02/16(金) 22:06:30.55ID:zMDisPHX
>>95
シールド溶けるなw
0097名無し三平垢版2018/02/16(金) 22:07:53.81ID:An6/tFSy
リールで接触シールドって少ないんじゃ?
0098名無し三平垢版2018/02/16(金) 22:32:05.56ID:4BhavZ2H
>>96
ゴムシールのベアリングとかリールにはあんまり使われないっしょ?
ゴムシールだったら針で簡単にシール取れるし
0099名無し三平垢版2018/02/16(金) 22:56:08.86ID:avaCZl4N
>>90
オイルに漬ける前にパーツクリーナーにも着けた
0100名無し三平垢版2018/02/16(金) 23:00:35.76ID:zMDisPHX
15TPバラしたことある?
0103名無し三平垢版2018/02/16(金) 23:30:02.58ID:vfFB9HFY
16 ストラディックCI4+のラインローラー周りを分解した経験者が居られたら教えてください
http://fservice.shimano.co.jp/part/pdf/03494.pdf
アーム固定軸に嵌める37 座金ってどんなパーツ、材質は金属?プラスチック?色や厚みは?
分解中に落ちたみたいで探しているんだけどどんな物か判らなくて探しあぐねてます・・・
0104名無し三平垢版2018/02/16(金) 23:33:11.27ID:9gEvVQbg
>>103
無くした時点で注文するしかないんじゃね?
0105名無し三平垢版2018/02/16(金) 23:53:55.03ID:UNpPKotQ
>>103
白っぽい透明のプラスチック、厚さ1mmもないくらい
0106名無し三平垢版2018/02/17(土) 00:41:58.22ID:lV5PqkiN
>>105
ありがと〜見つかった!!洗浄に使った容器に張り付いてた
今までこんな所に座金なんか無かったよね、何の目的で入っているのだろう?
0107名無し三平垢版2018/02/17(土) 00:46:53.85ID:zXyqdK/o
>>100
ベアリングにゴムシール付いてるよ
0108名無し三平垢版2018/02/17(土) 00:54:15.29ID:OHseGeo5
>>106
そりゃ良かった、アーム固定軸の固着防止だと思う
ネジ絞めすぎの緩衝材にもなってるかもしれんが
0109名無し三平垢版2018/02/17(土) 01:42:13.43ID:0/ehOEEC
ハンドルノブにミネベアかキャストップ入れようと思うんだけど、波かぶるからグリスのほうがいいのかな?詰まってるグリスそのままとか、それに少しオイル垂らす程度なんかでよろしいの?
0110名無し三平垢版2018/02/17(土) 08:26:45.62ID:x/rwO9ER
少しでも長持ちさせるならオイル垂らさない方がよろしいかと
ミネベア安いからオイルにして頻繁に交換するのも手だけどね
0113名無し三平垢版2018/02/18(日) 16:08:41.88ID:MRx6oSnt
グリスって油なんだからどんなのでも撥水性あんじゃねーの?
0114名無し三平垢版2018/02/18(日) 17:15:12.88ID:bWqU1DEn
>>110
レスどうも

ヌルヌル滑らかに動けばいいんでそのままポン付けでやってみます、脱脂もしなくて楽ですね
0117名無し三平垢版2018/02/19(月) 10:40:26.52ID:k9ECsE+q
リール撥水したいならボナンザのムースみたいなヤツでいいじゃん
0118名無し三平垢版2018/02/19(月) 10:51:32.48ID:kuSA5x4X
ボナンザPRO100かな
やたらに量が多くて減らないし、少量で面白いように水弾くから初めて買った時は竿からクーラーボックスまで塗りまくったなw
乾拭きが面倒臭いけどw
0119名無し三平垢版2018/02/19(月) 11:20:59.76ID:/4TwFZ1U
>>113
大体のグリスは水滴付いた状態で動かすと水取り込んで白濁するよ
0120名無し三平垢版2018/02/19(月) 23:56:25.05ID:YsbksUfA
タックルエリクサーとかどない?
使ったことある人いない?
0121名無し三平垢版2018/02/20(火) 17:03:29.45ID:EFTpCoVG
釣り具磨きケミカルは大体自動車のボディ用と中身は同じで
量少なめ、割高っていうイメージだな
0122名無し三平垢版2018/02/20(火) 19:31:36.49ID:yCKDkkZ9
車のワックスとかガラスコートでいいんじゃない?
0123名無し三平垢版2018/02/20(火) 23:13:06.82ID:mnWo8bYC
AZのお試し用ガラスコートの奴、試しに嫁車のボンネットに使ってみたら結構良かったわ。
リールもあれで充分かと。
同じようなワックスタイプのほうはまだ開けて無いけど。
0124名無し三平垢版2018/02/21(水) 11:06:43.28ID:Aw54n0Nb
オメガ57手に入ったんでステラSWをグリスアップしてみた
いつもの調子で指で雑に塗って組み立てたら巻き重過ぎwwヴァンスタールかよwwww
だったんで洗浄し直してハケで超薄塗りしたら今度はキモい位にヌメヌメになった
空回ししまくった後で分解して歯面を拭いてみたらアルミギヤにもガッツリ油膜(?)張っててこれは良い感じだわ
ジギング船に乗る予定なんで使ってからまた分解して見てみる
0127名無し三平垢版2018/02/22(木) 14:52:50.26ID:AbaHtPM+
ウォームシャフトってある程度遊びがあった方がいいのかな?つまりメインシャフトも若干上下に遊びがでてくるからスプールがガクガク動くのが気に入らないんだけど。
ガチガチの方がいいのかな?
0128名無し三平垢版2018/02/22(木) 15:00:20.88ID:CGlt/P5x
シム入れるかグリスで誤魔化すだけだし試してみればいいじゃん
0129名無し三平垢版2018/02/22(木) 15:40:55.09ID:AbaHtPM+
スプールの上下の遊びって新品のときからあるよね?それもやっぱり個体差があるのかな?
0130名無し三平垢版2018/02/22(木) 15:50:03.67ID:Q2MCXVG/
ピニオンギア自体の遊び(逃げ)もあるからね。
0131名無し三平垢版2018/02/22(木) 16:00:47.07ID:Q2MCXVG/
ごめんなさい。
130は間違い
ローターじゃなくスプールだったね。
0132名無し三平垢版2018/02/22(木) 16:50:16.35ID:AbaHtPM+
実は、ウォームシャフト両側にBB追加して全てのギアとベアリングを脱脂した後、ギア部にはDG06を塗ってベアリングはシールド外してパーツクリーナーにドブ漬けごにグリス注入。後は組み上げてハンドル回すと…ノイズが…


ちなみに14エクスセンスBB
0134名無し三平垢版2018/02/22(木) 19:13:21.69ID:UQQ1Ic+U
ベアリングの精度が悪くてウオームシャフトがズレてんじゃね?
その先の中間ギヤもズレてる悪寒
0135名無し三平垢版2018/02/22(木) 19:13:59.73ID:UQQ1Ic+U
いっぺんブッシュに戻してみればわかる
0136名無し三平垢版2018/02/22(木) 19:50:41.75ID:Udznxh3r
ブッシュに戻して直るならベアリングの精度じゃなくてボディの歪みの方疑うわ
ブッシュがいい感じに修正してくれてたんじゃないの
0137名無し三平垢版2018/02/22(木) 21:11:57.98ID:PvzRKQ7t
一回ブッシュに戻してみる。戻してまだノイズ消えなかったらベアリングの精度じゃないってことだもんね
0138名無し三平垢版2018/02/22(木) 21:13:56.59ID:PvzRKQ7t
でも回転自体は滑らかなんだよなー…コツコツとかガタガタとかは一切ないんだけど微振動っつーの?ピニオンとドライブのあたりの調整なんかな?
0139名無し三平垢版2018/02/22(木) 21:16:37.07ID:PvzRKQ7t
でも使って3年、年間200日くらいの釣行、今までグリスアップだけでヌルヌルの巻き心地維持してきたんだよね、やっぱボディー加工したからウォームシャフトの遊び幅が増えたからかな?ウォームシャフト後部にシム増すとかで調整してもダメかな?
0140名無し三平垢版2018/02/22(木) 21:18:12.00ID:PvzRKQ7t
ま、でも一回ブッシュにもどしたときの結果次第だな…
0141名無し三平垢版2018/02/22(木) 22:13:16.12ID:Rpb1jHws
加工(穴を拡大)してるからブッシュに戻せないよな
ウォームシャフトってある程度遊びは何故か必要だよ
0142名無し三平垢版2018/02/22(木) 22:57:21.10ID:PvzRKQ7t
穴拡大つってもベアリング(フランジ付き)が入るくらいだから(2ミリ)上部ブッシュはローラークラッチ部まで長さがあるから行けると思うんだが
0144名無し三平垢版2018/02/23(金) 09:05:22.95ID:ebU4r9W8
使い方が良かったな
あとはメンテが良かったな
0145名無し三平垢版2018/02/28(水) 08:55:42.03ID:Bf8p2A8l
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LPDJP
0147名無し三平垢版2018/03/01(木) 23:19:19.81ID:imvklkVg
ATDドラググリスの代わりになるようなグリス探してるんだがなんか無い?
0148名無し三平垢版2018/03/02(金) 00:03:46.19ID:TgSFbQ88
>>147
AZのシリコングリス
https://www.az-oil.jp/azo209.cgi?seicd=072

高いけど、これ使うとレブロスみたいな糞ドラグでもメッチャ滑らかになる
高いリールだと更に感動するくらいに滑り出しが良くなるし、負荷が掛かっても滑りっぱなしじゃ無くてちゃんと粘る
あとシリコングリスは一部の金属に腐食性があるからお勧めはしないけど、ギアに使うとすげえ巻きが軽くなる
これを16ナスキー4000HGのドライブギアに使ったら巻き心地がステラ並みになった(個人比
ちなみに成分は同じだけどチューブ&ジャバラ入りの奴は軟らかくて白いプラケース入りが固めだから
軟い方をドラグに、硬い方をギアに使ってる
0149名無し三平垢版2018/03/02(金) 00:54:22.62ID:hWE8dQ+/
グリスアップでベルハンマーとかワコーズのラスペネとかってどうなの?
0150名無し三平垢版2018/03/02(金) 02:43:49.90ID:fyubGDQo
>>149
グリスの代わりにはなる様でならないよ
ギアの表面に薄い油膜は張るけどカラカラとギアに当たってる巻きになる
ベルハンマーは使った事無いけどラスペネならある
ラスペネは水と混ざって乳化しないから水被っても上で言ったカラカラとした巻きのまま使えるけど巻き心地が良いとは言えないよ
しっとり滑らかがいいならグリス使う以外無い
0151名無し三平垢版2018/03/02(金) 09:35:28.17ID:63821F/N
>>148
横からだけど興味あるわ。
現在メタグリス使用だけど、
ライトラインだとウレア系の特性なのか
ちょっとフッキング時に食いつきすぎな気がする。
下手したらラインブレイクしかねない危うさ。
シマノ純正とかと比べてシリコングリスどう違うのかな?
0152名無し三平垢版2018/03/02(金) 12:19:46.85ID:VbxNlG14
昔バイクのオイルシールに使ってた安物シリコングリス塗ったら
ドラグ弱くなり過ぎて調整幅なくなって使い物にならなかった
ほぼ全締めから半回転とかそんなんだった
0153名無し三平垢版2018/03/02(金) 13:03:00.40ID:YaHQh+MS
ドラグは色々試したけどだいたいロクなど事にならないんで純正塗ってるわ
0154名無し三平垢版2018/03/02(金) 19:46:24.27ID:h32kByKE
ATDグリスならAZならBGR005の稠度2できまりっしょ
0155名無し三平垢版2018/03/02(金) 21:30:05.64ID:7qJ5P4Vq
>>148
ギアにシリコングリスはいかんぞ
金属同士だとシリコンは極圧性低いからギア削れる

あとATDの代わりにもならんと思う
ATDの成分ははっきりしないけど理屈としては水に大量の片栗粉が入った状態を想像してほしい
その片栗粉にゆっくり指を入れれば普通に入ってくけど速いスピードで突いたら止まる
その作用を使ってるのでグリスの中に何かしらの微粉末が大量に入ってるはず

シリコングリスは大抵鉱物油ベースの増長剤にシリコンオイルが入ってるだけ
0156名無し三平垢版2018/03/02(金) 23:02:22.97ID:TgSFbQ88
じゃあ片栗粉をサラダ油で練ってドラグに使ってみる
0159名無し三平垢版2018/03/03(土) 01:20:16.16ID:01FUJEBP
石油を使わないバイオドラグか
0160名無し三平垢版2018/03/03(土) 09:42:36.70ID:eAsfe151
これぞバイオマスター
0161名無し三平垢版2018/03/03(土) 10:19:52.77ID:ROlqUNnG
AZの一点でも送料無料がもうすぐ終わるね。 残念。
0162名無し三平垢版2018/03/03(土) 13:04:46.77ID:xNqt9E1C
17アルテグラなんですが左巻きハンドルで押し込めばゴリ、引けばスルスルなんです。マスターギヤとウォームシャフトギアの当たりを調整したい。
座金をハンドルとマスターの間にいれたりしてみても改善せず、マスターと向こう側のベアリングの間に座金いれても効果ないんですよね。
これはどーすればいいんでしょうか?
教えてください。
0163名無し三平垢版2018/03/03(土) 13:07:30.27ID:jM/bE7Cd
>>162
左巻きハンドルで押し込めばゴリは当たり前なので押さずに回せば解決
0164名無し三平垢版2018/03/03(土) 13:56:00.30ID:xNqt9E1C
>>163
そんなもんなのか。ストラディックとか、アルテグラでも新品なら押してもならないんだが。
0165名無し三平垢版2018/03/03(土) 15:08:37.24ID:T/roBwEx
>>164
んなわけないじゃんw
購入当初から?
それともバラシて組んだらそうなった?
使用頻度は?
情報が少なすぎてわからん
0166名無し三平垢版2018/03/03(土) 15:26:07.68ID:xNqt9E1C
>>165
んなわけないんかい!
2500sで8月からツバスをほぼ毎日釣りして、坊主〜5匹くらい。
12月からはガシラとか。ごり巻きは少なめで遊んでます。
当初はなってません。しだいにゴリゴリが大きくなりました。
0168名無し三平垢版2018/03/03(土) 15:44:18.92ID:xNqt9E1C
>>167
メインシャフトからピニオンギアを抜くのが少し固かった。本来ならすこすこですか?
もしすこすこであれば、メインシャフトが曲がってる→そのせいでメインシャフトのケツの部分がメインギアに当たる、ゴリ感なのかもしれない。
皆さんの知識ください。
0169名無し三平垢版2018/03/03(土) 15:47:31.14ID:Y6IQ/+r4
毎日釣りして数ヶ月何百匹も釣れば寿命です
諦めてステラを買いましょう
0170名無し三平垢版2018/03/03(土) 16:00:35.17ID:T/roBwEx
メインシャフトに当たり傷があれば確定だが曲がってる可能性は低いだろな
なぜならメイン曲がってたら押して巻こうが引いて巻こうが一定リズムでギョリギョリってなるから
ギア類の削れも可能性低そう
となればボディの歪みかな
0171名無し三平垢版2018/03/03(土) 16:16:14.65ID:xNqt9E1C
ステラ買えば解決するもんなんすかね。ただ、わずかなゴリ感を消せないのが嫌なのです。
押しただけ一定リズムでゴリですね。一応目視と定規では曲がってなかったです。でも、歯の当たりでごりってるわけでもない。
左ボディなしでマスターギアを押し付けながら回してもゴリかんはないです。
0172名無し三平垢版2018/03/03(土) 16:17:07.49ID:xNqt9E1C
>>169
何百もないですね。ボウズモ多いので70匹くらい。
0173名無し三平垢版2018/03/03(土) 19:24:43.16ID:T/roBwEx
>>171
ますますボディ変形の悪寒
アルテってCI4でもなく樹脂ボディやったっけ?
0175名無し三平垢版2018/03/03(土) 20:06:02.85ID:bXV2DaVj
17アルテって樹脂だったんだ・・・
0176名無し三平垢版2018/03/03(土) 20:20:48.48ID:T/roBwEx
>>174
もしほんとにボディ変形でパーツ取り寄せする気ないなら3,4か所あるネジ部分を少しずつ締めてゴリのないところ探すしかないかな
いわゆる芯出し
てかしっかりボディしまってる?
パッキンとかはさんじゃって隙間あいたりしてない?
0177名無し三平垢版2018/03/03(土) 20:51:14.02ID:yD9Oy1ig
セドナで同じ症状出てマスター右ベアリングの外側に外径合うシム入れて上手くいったよ
0178名無し三平垢版2018/03/04(日) 09:26:34.18ID:a37ZavfG
>>177
芯だししながらくんでる。パッキンは一個あるがかんでない❗
そこにシムはかんがえなかったな。それが大事かもしれない❗
0182名無し三平垢版2018/03/04(日) 15:15:19.40ID:iyoKL6i2
>>181
こんなの売ってんだな!
これをウレアグリスなんかに混ぜたら良いかもね
0184名無し三平垢版2018/03/04(日) 16:46:11.46ID:eIVXj+z5
スーパールーベもPTFE入りだけど量がどれくらいかは不明だよね
もしATDグリスの添加剤がPTFEなら自由に稠度調整できそうだな
ってそんな単純じゃないってダイワに怒られそうだが
0185名無し三平垢版2018/03/04(日) 16:47:43.85ID:eIVXj+z5
ダイワの人降臨してくれんかの
0186名無し三平垢版2018/03/05(月) 16:30:32.09ID:3Oi8qwTc
ドラググリスの目的は極圧下での潤滑じゃないんだからPTFE粉末である必要はないだろう。逆にPTFEでもいいだろうけど。
固体の粉末が液体であるグリスに入っている事が本質だから、あとは誰か違いのわかる男が人柱になってくれれば。
洗い流せるんだから壊すもんでもなかろうし。
0187名無し三平垢版2018/03/05(月) 18:54:51.76ID:aF0xs4d9
アナルセックスする時にATDグリス使ったらどうなるのっと
0189名無し三平垢版2018/03/05(月) 19:14:15.99ID:vACPAxEX
>>186
あくまでもダイワのATDの話だからね
ダイラタンシーという現象を利用すればATDの特徴である合わせの時の速い動きでは止まってゆっくり煽る分にはスムースに出るという事が出来る
片栗粉を使ったダイラタント流体は水1:片栗粉1で作れる
その分量グリス1:PTFE粉末1で出来るかどうかはわからないけどね
0190名無し三平垢版2018/03/05(月) 22:57:04.25ID:YJK8w6Uv
>>189
シロクマグリスなんかはそのまんまATDグリスの感じっていう意見多いけどあれも紛体が入ってるのか?
てか密着した座金と座金の数ミクロンの隙間でダイラタンシー現象は起こるのかな?
あれは紛体がある程度自由に動けるスペース(=体積)が無いと成り立たなさそうだけどな
0191名無し三平垢版2018/03/05(月) 23:42:46.49ID:aF0xs4d9
ゴリ巻きおじさん 「ドラグなんか必要ねぇんだよ!」
0192名無し三平垢版2018/03/06(火) 00:20:08.64ID:4ooNGUIH
>>190
それだよな
フェルトワッシャーだからある程度スペースは稼げるにしてもどうなんだ?ってのはある
ただその矛盾した様な性質はダイラタンシー現象を使ってると思うんだよなぁ

ちなみにワコーズがダイラタント流体ポリマーっての配合したオイル添加剤出しててその添加剤は単体で茶色の透明ないかにもエンジンオイル的な見た目で粉末が入ってる様には見えない
シリンダーとピストンが擦れる時のあの速い剪断応力で膜なるみたい
0193名無し三平垢版2018/03/06(火) 23:05:46.23ID:Q4QQLlgB
スピニングでローターとスプールが擦れてるような異音があります
本体のみでハンドル回す分にはスムーズです
見た目スプールにも本体にも変形はないです ぶつけた 落としたという記憶もないです
ただ完全に海水に漬けてしまったんでバラして洗って油脂類を足すというのは最近ありました
油脂類の種類が変わった 量の増減があったという事が原因というのはありえますかね?
0194名無し三平垢版2018/03/06(火) 23:39:29.74ID:qa9iF6fX
>>193
シマノかダイワかはたまたそれ以外か
そして機種名を言わないと防水力がわからんからはっきりとは答えられない
とりあえず2万くらいのリールと仮定した場合ワンウェイクラッチ(ローラークラッチ)内で塩が結晶化してるとかは考えられるね
後は組み付けがイマイチでもギアのクリアランスとか変わるから音が出たりするし
グリス、オイル類が原因で異音ってのはあんまり無いと思う
0195名無し三平垢版2018/03/06(火) 23:40:45.27ID:qa9iF6fX
グリス付けるべき所なのにオイルだけとかだと音出たりはあり得る
0196名無し三平垢版2018/03/07(水) 08:02:49.06ID:RgdMIjnm
>>193ですが機種はペンのスピンフィッシャー 
元々のグリスがかなりしっかりした固めの物で各部にきっちり盛られていて、一応ですが水が侵入した感じは無かったです
手持ちのグリスはそれと較べるとかなりフニャフニャなんでその辺りが原因かなと思ったんですが
まずワンウェイクラッチを調べてみます ありがとうございました
0197名無し三平垢版2018/03/07(水) 12:55:48.67ID:boeqq8N5
>>192
必ずしも目に見える大きさの粉でなくても、物理特性(力を加えると体積が増える)さえ再現できれば良いので。
シェイクゲルで検索した動画を一度見てみては。

ワコーズのアレは、今一つピンと来ないなあ。
0198名無し三平垢版2018/03/07(水) 14:08:39.29ID:LIC5ueFM
>>197
シェイクゲルは見た上でのワコーズ推しだなぁ
ワコーズのはミキサーで混ぜてるからピンと来にくいのかもしれないけど説明文にもあるように速いずり応力で粘土が上がるからまさに合わせの時のドラグの動きで粘土が上がるはず
0199名無し三平垢版2018/03/07(水) 14:16:50.68ID:boeqq8N5
ピストンスピードは20m/s程度を想定してるから、リールドラグとは速度域が違いすぎるような。そもそも潤滑かカップリングかで目的も違うし。
とはいえそれで壊すもんではないだろうから車の余りが数滴あったら誰か試してくれれば感想は聞いてみたい。
0200名無し三平垢版2018/03/07(水) 14:42:42.66ID:LIC5ueFM
>>199
結構高いんだよなぁ
ワコーズのクイックリフレッシュってのに入ってるけどこれはこのままドラグワッシャーに塗り込んでも懸念してるように想定外の遅いスピードで上手く作用しないと思う
これに入ってるダイラタント流体ポリマーが欲しいけどそれはワコーズにくれって言っても売ってくれないだろうな
0201名無し三平垢版2018/03/07(水) 15:07:45.24ID:n1k0AFBR
ダイワの友達作ってATDグリスくれって言うほうが早いような・・
0202名無し三平垢版2018/03/07(水) 15:27:42.32ID:LIC5ueFM
後輩の同期にダイワの社員がいるからそれはすぐにでも出来る可能性があるけどそれじゃつまらんし〜
0203名無し三平垢版2018/03/07(水) 15:59:04.49ID:pOSPlLDe
最近のダイワはドラググリスも売ってくれないの?
0204名無し三平垢版2018/03/07(水) 16:12:05.07ID:NuuefDMy
ワッシャーとセットで売ってる。
0205名無し三平垢版2018/03/07(水) 17:05:15.18ID:LIC5ueFM
細かい事言うとフェルトワッシャーにドラググリス染み込ませた物を売ってる
0206名無し三平垢版2018/03/07(水) 17:25:11.33ID:u2eFKr27
ATDのソルティガでオフショアの大物やってる人は大変そうだな
代用グリスorワッシャー備蓄しとかないといけねえのか
0207名無し三平垢版2018/03/07(水) 18:46:21.31ID:MwCQBw6j
グリス抜きしちゃったベアリングの正しい保管方法って、 防錆効果ある呉の556にドブ漬け密封で使う時にパーツクリーナーで吹いてオイル差して使用がいいのかい?
0208名無し三平垢版2018/03/07(水) 22:27:42.85ID:w81uG/DL
オールドリールの使い込んだギヤとか、新しくてもスカスカな物だと、緩いグリスにすると上手く回らない事はあるよ。
0209名無し三平垢版2018/03/07(水) 22:32:05.34ID:qECV6i5z
PENNだろ?
アメリールは2号位のグリスをギアノイズが薄くなるまでたっぷり塗って使うのが正しい
国産リールみたいに薄塗りはダメだ
0211名無し三平垢版2018/03/08(木) 04:51:53.55ID:oAF6CgQk
やたらと高いDG18の代わりに市販のフッ素グリスでも問題ないのでしょうか?
0212名無し三平垢版2018/03/08(木) 13:03:10.57ID:4TUYXpJi
撥水効果があるもの、樹脂やゴムに攻撃性のないものならOK。ていうか市販のやつの方がちょう度が高い物が多いから使いやすい。DG18は撥水性はあるけど緩い上に付きにくいと感じる。
0213名無し三平垢版2018/03/08(木) 15:13:39.72ID:8sfQBWbE
DG14の時は10gクリーム容器で1000円だったのに、型番変更でDG18になったら5g変なオイル容器で1500円だからなぁ
わけわからん
0214名無し三平垢版2018/03/08(木) 15:26:10.30ID:MyNK6BBx
数が出ないニッチな商品&原料の高騰です。
0215名無し三平垢版2018/03/08(木) 15:33:57.11ID:W1f8ZlEO
>>211
AZのフッ素グリス使ってる
DG18よりやや硬いけど普通に使える
DG18ってなんか硬めのムースみたいやな
0216名無し三平垢版2018/03/08(木) 16:12:37.94ID:VjqY0qXX
AZのフッ素グリス色々あるけどどれ使ってるん?
0221名無し三平垢版2018/03/09(金) 22:25:03.89ID:ulfhcH31
メタグリスなんかは100%化学合成のウレアグリスって謳ってるくらいだから添加物もなんも入ってないのか?
0222名無し三平垢版2018/03/09(金) 22:52:07.23ID:bneUFqIb
アブガルシア のprmバラしたことある人いるかな?
ギアに使うグリスはなにがいいんだろう?ピュアフィッシングに電話して、専用グリスはどんなグリスですか?って聞いたら、普通のグリスですって言われてさ。
んじゃいらないなぁって思って…
どなたか教えてくださいな。
0223名無し三平垢版2018/03/09(金) 23:27:48.87ID:S3mlsn2Y
>>222
ただのアルミギアでしょ?
好きなグリスでいいよ。
0224名無し三平垢版2018/03/10(土) 04:48:49.68ID:4rNHmqJL
>>221
ウレアグリスにATDの様な効果は無い
100%化学合成ってのはベースオイルの事で大体合成エステルかポリアルファオレフィン(PAO)のどっちかなんだけど合成エステルは水に弱いから多分PAO使ってると思う
なのでメタグリスは
ウレア(増長材)+ PAO+添加剤(これ次第でATDの性質ゲット)だろうと思う
0225名無し三平垢版2018/03/10(土) 10:20:03.18ID:fxmetX4P
なんちゃってATDグリスを作りたくて色々考えてみた
身近にある細かい粉を探してて見つけた!
ウレアグリスにジョンソンベビーパウダーを混ぜてみた
見たことないグリスが出来上がったんでとりあえずアジングタックルでブルーギル釣りに行って確かめてみる
0226名無し三平垢版2018/03/10(土) 10:22:59.52ID:4rNHmqJL
>>225
なるほど!
ベビーパウダーなら効果はまだわからんけど腐りはしないだろうしな
ワクワクして報告待ってるぞ!
0227名無し三平垢版2018/03/10(土) 12:16:31.42ID:fxmetX4P
シロクマとメタグリスってコンセプト似てるけどシロクマは透明で明らかに個体系の混ぜ物入ってなさそうだよね
メタグリスは見るからにいっぱい入ってそう
ぐr
0228名無し三平垢版2018/03/10(土) 12:43:36.27ID:4rNHmqJL
メタグリスは片栗粉方式でシロクマはワコーズ方式なんだと思う
0229名無し三平垢版2018/03/10(土) 20:38:27.46ID:6rYEQqDe
シロクマ?あんな糞グリス誰が使うか
使いにくくてしゃぁないわ
0231名無し三平垢版2018/03/10(土) 23:08:04.36ID:tO40PILq
16セルテート使ってるんですけど、ベールを開閉した時に擦れる様なシャッと音と違和感があるんです。
一応、開閉する部分にオイルを差したんですが全然改善しません。
何が原因だと思われますか?
0233名無し三平垢版2018/03/10(土) 23:28:41.27ID:W3U5NA7b
>>225
タルクと小麦粉が主成分らしいので腐らないわけではないだろう。
使ってたら粒子はどんどん細かくなるわけだが、原理からすると効果は減ってもずっと続くのかな。
0234名無し三平垢版2018/03/10(土) 23:52:23.10ID:4rNHmqJL
>>223
そのうち入るであろう水の比率が大きくなってくると原理が働かなくなると思う
まあそしたらメンテナンス
0235名無し三平垢版2018/03/11(日) 10:24:19.66ID:kO+Tz1Iq
塩水と小麦粉だろ。ドラグ作動させてるとグルテンの架橋構造が強化されて、だんだんとドラグが強くなるんだろうな。
0237名無し三平垢版2018/03/11(日) 15:12:28.02ID:yfUQo9om
ワロタwお弁当はいらないってかw
0239名無し三平垢版2018/03/11(日) 19:56:39.13ID:WSWjyf0n
クセが強い〜!(千鳥風)
0240名無し三平垢版2018/03/11(日) 20:40:17.24ID:j0aBvtfb
IOSは胡散臭いから好きじゃない
0241名無し三平垢版2018/03/11(日) 22:22:05.79ID:cysnOCla
会社名がUSOに変わったら信者になる
0242名無し三平垢版2018/03/12(月) 08:10:03.30ID:w1mVxmwq
実際グリスもオイルも大した事ないよ。もっと安くて良いオイルやグリスいっぱい知ってる
ていうかIOSはものすごく使いにくい。もしベストなセッティングしたとしても大した変化は見られないしあんまり長持ちしないんだよなぁ
0243名無し三平垢版2018/03/12(月) 08:11:43.60ID:w1mVxmwq
いや、変化は見られるけど決して“いい物”ではない。
0245名無し三平垢版2018/03/12(月) 08:31:23.09ID:DjKrehti
>>244
季節(気温)とかでも違うと思うので
そのへんも踏まえて教えて貰いたい
0246名無し三平垢版2018/03/12(月) 08:42:02.22ID:hWXZAxcQ
>>245
季節は通年、瀬戸内の夏〜冬
小中型スピニングでライトゲームからシーバスくらいで使ってる
0247名無し三平垢版2018/03/12(月) 09:04:18.77ID:P7xrGVoO
おすすめかぁ あんまり教えたくないけど…
ギアにはオメガグリス(57)、ラインローラーにはAZのCKM001てオイルがいいかな。他にも小型番手のギア用に使ってるオイルとかリール各部で使い分けてるグリスとかあるけどそれは教えられないかな
自分で色々試してごらん。
0248名無し三平垢版2018/03/12(月) 09:09:28.14ID:P7xrGVoO
オメガ57は使用温度範囲が−7度までで極寒地だと少し巻きが重くなるから別のグリス使ってる
0249名無し三平垢版2018/03/12(月) 09:13:06.23ID:P7xrGVoO
まあ瀬戸内なら大丈夫かな?俺は長野、上越メインで冬は結構寒い(ガイドは普通に凍る)から別のグリス使ったりするけど。
0250名無し三平垢版2018/03/12(月) 10:11:11.92ID:rXp2WJkX
IOSはオカルト臭が半端ない
オーディオヲタクの怪しい機材と同じ臭いがするわ
0251名無し三平垢版2018/03/12(月) 10:16:27.00ID:mI0JCgw9
>>247
001は水と混ぜると乳化するからラインローラーにはどうだろ?
CI-008スーパールーべ フッ素配合オイルスプレーなら乳化しないよ
結局耐水に関しては手軽なのはフッ素系だね

こまめにメンテナンスするなら樹脂、ゴム類への攻撃性だけ注意すればなんでも使っていいけどある程度長期間持たせたいならフッ素配合してないと水にやられる
0252名無し三平垢版2018/03/12(月) 10:20:24.65ID:nFdasKax
俺はフッ素グリス+CKM001で最強説
0253名無し三平垢版2018/03/12(月) 10:47:09.15ID:Bd+Z523w
>>251
CI-008はフッ素樹脂“配合”だから撥水性はないんじゃ?フッ素グリス(オイル)と呼ばれるものは基油にもフッ素系の合成油が使われていて、フッ素樹脂(PTFE)が配合されているだけでは撥水性はない(スーパールーベなど)
0254名無し三平垢版2018/03/12(月) 10:51:35.84ID:mI0JCgw9
>>253
撥水より水と混ざっても変質しないかの方が重要かな
撥水出来ればそれに越した事無いけどフッ素の撥水ってミクロレベルの細かい毛の様な凸凹の上に水滴が乗る形になるから水の玉が潰されないだけなんだよね
で、そんなに長い間その毛は立っててくれないから結局それなりに頻繁にメンテする必要がある
0255名無し三平垢版2018/03/12(月) 10:53:21.42ID:yLqlkeWM
フッ素純度100%と書かれてる物や、商品説明に撥水性があると書かれている物は撥水性があると言っていいと思う。CI-008は撥水性があるとは書かれてないし、純度100%でもない
0256名無し三平垢版2018/03/12(月) 10:55:55.08ID:yLqlkeWM
フッ素オイルなら確かワコーズにあったような…
0257名無し三平垢版2018/03/12(月) 10:57:59.01ID:mI0JCgw9
>>256
ラスペネは樹脂に攻撃性がある
性能は優秀だけどね
0258名無し三平垢版2018/03/12(月) 11:03:57.73ID:uaFWdHd3
>>254
えーと撥水性はないけど乳化はしずらいって事?なんでだろう、オイルの中のフッ素が水をはじいて押し出してくれるのか?
0259名無し三平垢版2018/03/12(月) 11:34:01.48ID:mI0JCgw9
>>258
まあそういう事
本当に細かい事までわからんけど実際水付けて指でコネコネすると001は白くなって008は白くならない
0260名無し三平垢版2018/03/12(月) 11:49:20.99ID:ET0Nb/M/
ジガーだけど、水洗い→乾燥させて556吹っ掛けとくといいんですか?
0261名無し三平垢版2018/03/12(月) 11:50:44.58ID:D98N5//I
ふっかけとけばーか
0263名無し三平垢版2018/03/12(月) 12:08:21.89ID:rSmw1l9d
>>259
本当だ、001白くなった 008は持ってないんでわからないが
008は粘度はどんな感じ?
0264名無し三平垢版2018/03/12(月) 12:45:46.79ID:mI0JCgw9
>>263
001より本当にほんのすこし粘度あるかどうかくらいだよ
0265名無し三平垢版2018/03/12(月) 12:52:09.30ID:mI0JCgw9
>>262
たぶんなんだけどフッ素オイル単体ではダメだと思うんだよ
水置換剤ってのが008にもラスペネにも入っててそれが良い仕事するんだと思う
ただラスペネは樹脂類侵すけど008は安心安全
じゃあ全てにおいて008がラスペネを上回ってるかと言えばそうではなくて浸透力がラスペネの方が圧倒的
だから周りのパーツも金属のみで構成されてるんならラスペネでも良いって事
0266名無し三平垢版2018/03/12(月) 12:56:18.34ID:uQ14B/Jl
今ググってたらオメガ636ってオイルも良さそう PTFEは入ってないけど
0267名無し三平垢版2018/03/12(月) 18:58:20.92ID:vGRje13C
IOSはメンテ界のブリーデンとかDRTみたいな、信者向きだね。
0269名無し三平垢版2018/03/12(月) 20:32:08.30ID:Ddm2e56Y
ラインに直接peにシュ!つけたらスプールが滑るようになってしまったで・・・
0270名無し三平垢版2018/03/12(月) 21:19:26.83ID:2JICJaRl
ラインに直接つける物じゃねえのか?
0271名無し三平垢版2018/03/12(月) 22:02:40.45ID:1oCv2fte
あぁ。書き方が悪かったスプールについている状態で沢山つけたんや
0272名無し三平垢版2018/03/12(月) 22:18:40.51ID:BmvRT570
スプールエッジの摩擦抵抗が減るから逆にいいと思うけどな。もしスプール下部が滑って気になるならパーツクリーナー染み込ませたティッシュで拭くといいよ
0274名無し三平垢版2018/03/13(火) 00:09:42.94ID:yNcf7aUl
マグシールド付き12キャタリナ、OH初めてしたけど2900円。こんなもん?
0275名無し三平垢版2018/03/13(火) 10:35:25.77ID:yrbMgOVo
>>244
両方自転車用だけどギアにはAZのBGR-006、ラインローラーには同CKM-001
ベアリングにCKM-001は理想だと思う
防錆・水置換性があるので水洗い&スプレーでかなり維持できてる
BGR-006はオメガ57,77ほどではないが結構ヌルヌル系&軽巻き
0276名無し三平垢版2018/03/13(火) 15:27:15.04ID:qg04kDTr
>>275
豆にスプレーとかちゃんとやるんならゴム類、樹脂類だけ気をつければ何でもいいんやで
0277名無し三平垢版2018/03/13(火) 16:10:25.04ID:yrbMgOVo
>>276
だろうな
ただそれ言ってまうと終わりやろw
ちょっとしたこだわりある奴らのスレなんだから
0278名無し三平垢版2018/03/13(火) 16:12:23.30ID:U2bdreWW
拭き取ると真っ黒になるオイルは良いオイルなの?
0279名無し三平垢版2018/03/13(火) 16:29:59.88ID:qg04kDTr
>>277
俺が言ってたのはちょっとズボラな人向けな話で001は水と混ざって乳化するから中、長期は持たないから008がええよって事なんやで
001も浸透力高いし合成油ベースだから水と触れ合うまでは多分008より高性能だと思うよ
でもラインローラーは絶対に水入っちゃうからねぇ
0281名無し三平垢版2018/03/13(火) 16:36:33.97ID:zi0lqBHv
拭くと真っ黒はあまり宜しく無い状況やな
0282名無し三平垢版2018/03/13(火) 19:30:18.11ID:hJ5sb+cy
オメガグリスて、プラパーツには良くないの?ベイトのメンテに導入しようかと思ってたんだけど、ダイワ機だとTWSの繋ぎ部品がギア裏にあって。

ちなみに今はスーパールーベとデュラエース使用。
0283名無し三平垢版2018/03/13(火) 22:28:49.60ID:yrbMgOVo
>>282
バス用にオメガはオーバースペックかと
スーパールーベで必要十分じゃね?
0284名無し三平垢版2018/03/14(水) 11:32:12.51ID:90tRpg2f
>>278
IOSブログ読んだんだろw
0285名無し三平垢版2018/03/14(水) 18:14:37.49ID:A3MtzvMK
あそこなら「オイルが歯面を研磨して最適な状態にするのだ!」とか言いそう
0286名無し三平垢版2018/03/14(水) 18:22:57.13ID:90tRpg2f
なんでもかんでも釣り専用メーカーのうたい文句鵜呑みにせずいろんなケミカル試してみたらいいと思う
というわけで俺はAZの自転車用ケミカル買いあさって実験中
少量ずつのグリス、オイルが安くで山ほどあって楽しい
0287名無し三平垢版2018/03/14(水) 19:03:45.53ID:aLtycQ7v
>>283
なるほどw
もともとしっとりの巻き心地が好みのため、近年のアルミギアのカリカリ感が好きじゃなくて、デュラエースまで引っ張り出して使ってる始末。


大人しくスーパールーベ使います。
0288名無し三平垢版2018/03/14(水) 23:10:54.56ID:5kXHKo/e
>>287
デュラエースグリス(現プレミアムグリス)は水を取り込む性質があるから防水性高いリールには良いけどそれ以外はいかんよ
0290名無し三平垢版2018/03/14(水) 23:56:32.33ID:cYVfraii
シマノスピニングドラグのカーボンワッシャーに塗るグリスってDGいくつですか?
0292名無し三平垢版2018/03/15(木) 00:26:56.05ID:U+PlsswU
すまん、上の書き方だとアレか
一般的なフェルトがDG01、SWなんかのカーボンがDG12でいいんじゃない?
0293名無し三平垢版2018/03/15(木) 00:46:22.13ID:C64H7KIU
>>288
>>289
あれぇ?ググッてきました、ほんとだ、デュラ親水性なんですね、ルーベもですか?シリコングリスだし水回りOKだしで大丈夫だと思ってました。

現行リールはステA(マグシなし)とブラック6です。

ほんとケミカルは沼ですね、今ではリール買ったら糸巻く前にドライバー持ってる始末w

グリス再考します。
0294名無し三平垢版2018/03/15(木) 10:44:23.93ID:4gKZWO6i
>>291>>292
ありがとうございます。ベイトはDG04でしたっけ?
0295名無し三平垢版2018/03/15(木) 11:35:52.97ID:yuV2rNAL
>>293
中古ならいいけど新品のリール買ったんならまずはそのまま使ってからチューニングしようぜ
じゃ無いと自分のチューニングの成果がわからんじゃん?
0296名無し三平垢版2018/03/15(木) 20:28:26.19ID:nTEW8Hb3
スーパールーベってシリコンだっけか?
0297名無し三平垢版2018/03/15(木) 22:04:50.54ID:UoTQbWzY
カルシウムグリスって食べれるん?
0299名無し三平垢版2018/03/16(金) 08:46:21.65ID:iMq4dlfq
>>295
ついにいわれたw
だだ最近のダイワ新品でも?な所ありまして、スティーズでもシャリシャリウィンウィンしてて開けちゃいました、今は大丈夫ですけど。

もう春なのでしばらくこのまま使います、来期はAZのbgr002とYTの金の雫、ナノオイルにしてみます、ckm001すごくきになったのですけれど、YTベアリングは樹脂スリーブ入りで心配なのでYTオイル使います。
0300名無し三平垢版2018/03/16(金) 11:53:57.64ID:2/S8keNJ
>>289
スーパールーベは水に弱くはないよ
本家のサイト見たら分かるけどASTM D1264(ベアリングにグリス詰めて回しながら水掛ける試験)の結果は良好な部類

>>293
スーパールーベのシリコンって書いてないグリスはシリコングリスじゃないよ
本家のカタログにもシリコンは含まないって書いてる
謳い文句から想像するに多分基油はPAO増ちょう剤はベントナイト添加剤にPTFEってところだと思う
0301名無し三平垢版2018/03/16(金) 13:05:16.69ID:oquas5mQ
>>297
増ちょう剤がカルシウムってだけでしょ?基油に普通に鉱物油とか使われてたら無理だろ
0302名無し三平垢版2018/03/16(金) 20:09:15.46ID:yTvZcjUj
シャリ感あったのにそのまま使い続けてたらシャリ感なくなった。
もしかしてこれは壊れる前兆ですか?!
0303名無し三平垢版2018/03/16(金) 21:41:12.85ID:4Kxx4k41
>>302
新品からのシャリ?
だったなら慣らし完了って感じだけどね
0305名無し三平垢版2018/03/19(月) 11:47:49.70ID:ZRJVnHBt
ベイトって大体パーミングカップの下とか横とか穴だらけで水入りたい放題やん?
ギアにグリス差せるようにとか水抜き用にってのはわかるんだが海水とかジャンジャン入るよりましと思って全部塞いでるんだが
みんなどうしてるん?
0306名無し三平垢版2018/03/19(月) 13:37:20.57ID:oKSLTf3s
オシアジガーは気にせず水洗いして注油してるよ
0307名無し三平垢版2018/03/19(月) 22:33:16.26ID:ZRJVnHBt
>>306
昔はそうしてたんだが何度もワンウェイクラッチとかが錆びてキューキュー音が鳴るし
ギアはグリスまみれにしてても海水のパワーには勝てずに錆びまくるし
ドラグはちょっと放置すると塩ガミして粉吹いてるし
まぁカヤックメインなんでちょっと波っ気あれば常時塩水かぶってるんでしゃーないんだが
なんで今は水を抜くことよりも水を入れないことを重視してるんだけど同じ考えの人いないかなと思ってさ
0308名無し三平垢版2018/03/20(火) 10:31:41.49ID:SvcP/MBj
必要な時以外は穴なんて無いに越したことはない
0309名無し三平垢版2018/03/20(火) 19:20:36.48ID:l+B9t6Sr
コアプロテクトとかマグシールドってリール詳しい人からすると邪魔なん?
0310名無し三平垢版2018/03/20(火) 20:01:45.93ID:hBAevwgD
マグシールドはまじで邪魔。ギアのすぐ上に磁性オイルとかまじでありえん
0311名無し三平垢版2018/03/21(水) 02:59:59.16ID:SuKznP/e
どうせバラすしあってもなくてもどっちでもいい
マグシールド抜きとコアプロラインローラーはまず最初に抜いて入れ換えるからただのゴミ
0312名無し三平垢版2018/03/21(水) 07:33:08.56ID:H8J7X++n
何気にただバラすだけならマグオイル無くならんからね
ワンウェイに被ってるMAG SEALDって書いてあるカバー自体に薄い輪っか状の磁石が搭載されてるからワンウェイのインナーに少し付着する以外は全て磁石にくっついていく
何にも触れない様に保管しつつリール内部メンテしたらそのまま戻せばマグオイルもまた勝手に張られる
0313名無し三平垢版2018/03/21(水) 10:24:25.64ID:xkkQ8QC6
最近ウザいのはマグシールドよりATDだわ
ドラググリス非売でグリス付きワッシャー or 修理対応って何考えてるんだよ
0314名無し三平垢版2018/03/21(水) 10:46:22.25ID:GaeK2c3r
アレってメタグリスやらシロクマで代用出来るんじゃ?
0315名無し三平垢版2018/03/21(水) 13:47:38.57ID:xkkQ8QC6
いや、マグオイルを磁性流体観察キット使って補充するのが流行った時もそうだが
なんで代用品探さなきゃならないんだよ・・・
0316名無し三平垢版2018/03/21(水) 16:47:44.84ID:H8J7X++n
一応マグオイル自体はヤフオクでぼったくり価格で売ってるけどな
俺実際買ったけどちゃんとした物だったよ
0317名無し三平垢版2018/03/21(水) 18:01:34.81ID:sgtiZA2U
もうフェルト脱脂してUTDグリス塗りたくるんじゃダメかい?
ダイワリールの時は自己メンテさせてもらえないなら原因のパーツを抜くって考えになっちまった

流石にギアとかはどうしようもないけど
0318名無し三平垢版2018/03/21(水) 18:17:12.15ID:GpE4D32E
この前釣具店行ったら店員にダイワスピニング勧められた。
「みんなマグシオイル抜いて使ってますけどねw」
だとw
勧めるほうもどうかと思うがオイル抜かれまくってるマグシ自体どうかと思う。

俺はシマノスピニング買ってきたよ。
0319名無し三平垢版2018/03/21(水) 18:32:56.38ID:H8J7X++n
マグシールド付いてるリールの価格帯(2〜3万位)買う層とか半数位は自分でリールメンテする層だよね
5〜6万超えてくるとメンテに出す様になるんだろうけど
その辺ダイワはもっとわかってほしい
0320名無し三平垢版2018/03/21(水) 19:04:15.45ID:OqwKptkh
マグシできたから防水性に捕らわれない形状のエアローターを搭載できるようになったとかダイワ自身が言っておいて
その後マグシ搭載してないモデルまでエアローターにした時点で、マグシが無くても良いことダイワ自身が証明してしまったからな
だいたいそのエアローター自体も見た目軽そうなだけで重量軽くないのもどうかと思うけど
ダイワの新しいこと取り組んでこうとする姿勢は良いんだけど、その中身もうちょっと詰めてから製品展開しろよ
0321名無し三平垢版2018/03/21(水) 19:18:08.63ID:YRhHom/3
iosでマグシ抜きやってくれるらしいけど、キープキャストではやってなかった様だ。
やっぱりダイワがいたからかw
0322名無し三平垢版2018/03/23(金) 08:58:16.96ID:BdhLpoSR
まあすべてのリールが過去になるって大見栄切っちゃったからどうにもできない状況ってのはわかるw
0323名無し三平垢版2018/03/23(金) 09:45:14.20ID:aHQOcR2P
あの売り文句、自分とこの客も馬鹿にしてるよね
0325名無し三平垢版2018/03/23(金) 18:50:34.93ID:BdhLpoSR
もう1年もしたら「マグシールドの、さらに先へ」とか言って取っ払うんだろな
0326名無し三平垢版2018/03/23(金) 20:28:19.35ID:wKc+jPUJ
巻き心地の極致へ
は、シマノリールの宣伝ぽいな
0327名無し三平垢版2018/03/23(金) 22:57:21.61ID:+RPn8s24
巻き心地なんて本当はどうでもいいんだよな
釣果にほとんど関係ないし
重要なのはとにかくトラブらない事
0328名無し三平垢版2018/03/23(金) 23:00:18.29ID:2cY76NNY
巻き心地悪いと気持ち悪くない?
0330名無し三平垢版2018/03/24(土) 00:19:11.05ID:CCj/k6Cz
アキュレイトとかヴァンスタールとか海外ハイエンドスピニング巻いた後に国内メーカーのローエンド巻くと国内メーカーの驚異的工作精度を思い知るw
0331名無し三平垢版2018/03/24(土) 05:33:14.70ID:p1nyhEXr
ラジコン用のベアリングの精度と値段の安さ見るとリール用のボッタクリ具合が良く分かるよ
0332名無し三平垢版2018/03/24(土) 23:57:58.27ID:aAWS1/tI
マグシールド抜くとどんな感じになるん
0333名無し三平垢版2018/03/25(日) 08:38:08.20ID:S2CdPO78
マグシールド取った分防水性とか補う必要あるからグリス多めになる
少し巻きが重くなるくらい
0334名無し三平垢版2018/03/25(日) 19:06:59.06ID:9XeJ6v9K
それでもマグシレスにしたいと?
0335名無し三平垢版2018/03/25(日) 20:34:07.29ID:yUJjA745
別にベアリング錆びたら入れ替えるだけなんで抜いてもらったほうがいいです

どうしてもダメなら隙間にシマノの防水グリス塗ります
0337名無し三平垢版2018/03/26(月) 06:34:00.94ID:uXN6e8eK
>>336
マグオイルが張ってるはずのワンウェイのカバーのフチ
量がシビアやで
正直マグオイル抜くメリットは無い
0338名無し三平垢版2018/03/28(水) 10:09:56.70ID:VOqo+kda
ゴムパッキンかませばいいんじゃね?
0340名無し三平垢版2018/03/28(水) 21:13:26.95ID:NdAyZl3z
>>337
そのカバーのボディ側はガラ空きですけどね
0341名無し三平垢版2018/03/29(木) 18:50:25.80ID:4o5zhv6/
iOSってメンテに詳しい人らからするとかなり胡散臭いん?
0342名無し三平垢版2018/03/29(木) 19:12:41.31ID:pToNyoCh
>>341
メンテ詳しくなくても、あそこの製品説明やブログ読んだら十分胡散臭いと思うぞ
0343名無し三平垢版2018/03/29(木) 19:13:48.99
オーディオオタクのオカルトグッズレベル
0345名無し三平垢版2018/03/29(木) 22:04:07.43ID:/AdkEZxc
>>341
モノは確かだと思うよ
ただボッタクリ価格なのは否めない
そもそもどんなオイルだろうがあんな小瓶で何千円もするわけないしね
AZとかエンジンオイルのメーカーとかに発注してるだけだろうね
0346名無し三平垢版2018/03/29(木) 22:05:18.68ID:FulPvMLn
ダイワの安いオイルでいいです
0347名無し三平垢版2018/03/29(木) 22:33:46.48ID:QzdQbiri
まぁ釣りなんてそもそも趣味のものだからプラシーボ効果も許容されると思う
でも仕事で使うもんならIOSなんて瞬殺されるだろな
0348名無し三平垢版2018/03/29(木) 23:20:12.65ID:/AdkEZxc
>>347
確かに満足出来るならそれでヨシな所あるよね
俺はまんまと嵌められた気分になるからIOSとかMTCWとか無理だけど
0349名無し三平垢版2018/03/30(金) 11:45:38.07ID:5+yRQaag
前から思ってるんだけどIOSの01ってAZのCKM-001、02ってCKM-002と同一じゃないの?
0350名無し三平垢版2018/03/30(金) 12:07:59.34ID:L/1TLnul
>>349
多分ね
あくまで推測しか出来ないのがもどかしいけど
0351名無し三平垢版2018/03/30(金) 14:05:49.16ID:MZ9uo2VV
ダイワのパワーキャスト30Tって古い投げリール入手したんだがハンドル・ローターが少しだけ逆回転する現象はワンウェイクラッチの清掃で復活するかね?
逆転防止レバーONの状態でハンドル正転から止めると逆転方向にアソビがある感じでローターも1/8回転ほど戻ってしまう
分解整備しようと思ったがローターナットが深くて手持ちの工具ではバラせなかった
治せる望みがあるなら貫通タイプのレンチを購入するけど無理そうなら廃棄します…
0352名無し三平垢版2018/03/30(金) 14:19:51.51
>>351
それは爪でローター止めるタイプだからその動作が正常だぞ
0353名無し三平垢版2018/03/30(金) 14:31:15.08ID:L/1TLnul
>>351
ワンウェイクラッチなぞ付いておらん時代のやつ
ラチェットってデカイ歯車みたいなので逆転止めてるからそれが正常
0354名無し三平垢版2018/03/30(金) 14:31:53.63ID:MZ9uo2VV
>>352
仕様だったのか…ありがとう、無駄な出費せずに済んで助かったわ
微妙な逆転はそういう物だと理解してれば使えなくはないか
今度このままキス釣りに使ってみるわ
0355名無し三平垢版2018/03/30(金) 14:35:10.60ID:MZ9uo2VV
>>353
昔のリールの逆転防止はラチェット式だったのか
最近のリールしか触ったことないので勉強になったわ
このガタツキが標準だったんだな…
0356名無し三平垢版2018/03/30(金) 15:01:21.08ID:L/1TLnul
>>355
もっと昔は巻くとドラグ出てる様な音するのが標準だったからな
0357名無し三平垢版2018/03/30(金) 15:28:14.87ID:cHcr0cZ7
巻くと音出ない方が少なくてわざわざ「サイレント仕様」と明記してあったな
0358名無し三平垢版2018/03/30(金) 20:09:18.22ID:rO39vvNm
>>349
002は合成エステル入ってるからリールには使わん方がいい気がする
0359名無し三平垢版2018/03/30(金) 21:56:21.61ID:372ZeEa/
懐かしすぎて泣きそうだわ
SBLバイオのサイレント仕様欲しかったな
金のない厨房で買えなかった
今はSBLツインパワー最終モデルが欲しいわ
糸よれ対策のパワーローラーついたヤツ
0360名無し三平垢版2018/03/30(金) 22:22:59.53ID:L/1TLnul
>>358
あんまり波被らないとか雨の日はやらないとか水と混ざるまではかなり最高やで
まあ自分でメンテやる人間ならほとんどの場合問題無い
0361名無し三平垢版2018/03/31(土) 01:28:06.92ID:VWifyvkf
>>359
カリカリ音がしなくて木のノブが付いててアルミスプールがステータスシンボルだったよな
0362名無し三平垢版2018/04/02(月) 09:18:59.11ID:nKirjXmW
竿先を下に向けるとリールがコツコツなる時があるのですが、原因と思われる箇所はどこでしょうか?
リールは12アルテグラです。
0364名無し三平垢版2018/04/02(月) 09:55:03.02ID:2sK/8omj
クロスギヤかクロスギヤピンがイカれてる
0365名無し三平垢版2018/04/02(月) 10:12:29.10ID:4j0PL++Q
クロスギア(ウォームシャフト)周りだね
微妙な調整で変わる厄介な所
0366名無し三平垢版2018/04/02(月) 10:13:30.07ID:5bB6v1xu
>>361
バイオはそいつのイメージが強くて今でも名前聞くと高級リールだと思っちゃうな
実際は真ん中という
0368名無し三平垢版2018/04/02(月) 22:24:47.29ID:wSgaCwoN
みなさんリールのメンテの知識はどこで習得したのですか?
ネットで調べても、結構バラバラで何が正しいのか分からなくなっています。
0370名無し三平垢版2018/04/02(月) 23:31:02.53ID:awW+ZEyJ
>>368
いろいろ試して自己流でいい気がします
自分で使う道具だしね
誰かにとやかく言われる筋合いは無いよ、所詮自己満足の世界だからね
0371名無し三平垢版2018/04/03(火) 17:09:26.33ID:qoHdb/9/
とりあえずオイルやグリスはメーカー純正使えばいいんだろって昔買って使ってるけど
これいつ無くなるのってくらい減らないな
タックルたくさん持ってて毎回徹底的に注油してるとかならともかく
みんな、これ使い切って他の試したりしてんの?
0372名無し三平垢版2018/04/03(火) 17:34:39.74ID:Yo2YWQXU
>>371
毎朝やるから3本は使い切ったことがあるな
ラインローラーに毎日とハンドルノブとメインシャフトにたまにスプレーしてる
なんとなくダイワのオイルとグリススプレー方がシマノよりサビや異音が出ない気がする
0373名無し三平垢版2018/04/03(火) 17:52:47.84ID:882DHzmc
週末1回釣行人

メインのベイトリール3台 メインのスピニングリール2台

サブのベイトリール3台、 サブのスピニングリール1台

合計9台でシマノ純正のスプレーオイルグリスセットの1セットを年間1セット消費くらいかな。
0374名無し三平垢版2018/04/03(火) 22:56:25.23ID:OpeWLzkS
純正なんて割高な物を使ってるのはカモだろ
0375名無し三平垢版2018/04/04(水) 09:19:30.97ID:R+u4096p
IOSのオカルトグリス程じゃなくね?
0376名無し三平垢版2018/04/04(水) 11:17:07.33ID:pQnbbCk/
腕時計だって時間がわかればいいひとから、かなりの高額時計のひとまでいるんだから
グリスだって好きなの使えばいいんじゃないかな
0377名無し三平垢版2018/04/04(水) 14:46:04.59ID:yAGxeNJE
じゃ水洗い乾燥後にラインローラー、ハンドルノブに注す用で安くてホームセンターなんかで簡単に入手可能なオイルのオススメは?crcか?
0378名無し三平垢版2018/04/04(水) 14:54:06.46ID:C084FI1k
3万4万するリールにホムセンの300円蛇腹グリスや機械油で済ますのはなんかな
例え中身同じでもそこそこ値段する油脂類使ってるわ

こんなスタンスな時点で油脂屋からすればいいカモなんだろう
0379名無し三平垢版2018/04/04(水) 15:07:22.99ID:g+1RL1h+
>>377
流石にCRCはイカン
あれはサビ取りとして使うのが正解

最低でもオイルスプレーならこまめに挿せばいいな
石油系溶剤が入ってなければなお良し
0380名無し三平垢版2018/04/04(水) 15:36:12.93ID:cWFCg6R9
300円グリス使う機械だって3万4万じゃ済まないんですけど
0381名無し三平垢版2018/04/04(水) 15:55:00.17ID:zZRUaGLz
煽ると釣れるw
正に釣り板w
0383名無し三平垢版2018/04/04(水) 21:40:06.78ID:xYWZ0bN5
>>377
海は錆びやすいから純正リールグリスがいいよ
回転が軽いとかどうの言ってもベアリング錆びたら終わり
純正は回転より耐久性がとても優れている
淡水ならサラダ油でも注しとけ
0384名無し三平垢版2018/04/05(木) 06:45:19.88ID:WNLTvptQ
ホムセン限定でならcrc666位でいんじゃね?
0385名無し三平垢版2018/04/05(木) 08:32:30.75ID:Jp477i1N
>>377
ミシンオイルが無難やで。
昔から使ってるけど問題ないよ。
0386名無し三平垢版2018/04/06(金) 08:51:40.92ID:9ib7E4qz
VGどんくらいがいいんだろう。10位のスピンドルオイルでいいのかな。
0388名無し三平垢版2018/04/08(日) 00:36:38.99ID:9s4AutZv
なんせiosのグリスと一緒だからなw
0389名無し三平垢版2018/04/09(月) 01:04:27.05ID:HEgnFEqP
オフショア用のベイトリールのギアシャフトのドライブギアが固着したのか外れなくなりました
灯油使えば外れますか?
0390名無し三平垢版2018/04/09(月) 02:33:28.43ID:t9f3BgJ4
>>389
40℃くらいのお湯で超音波洗浄機にかけると取れやすくなるよ
超音波洗浄機なかったら風呂につけとけばいい
灯油はやめとけ
0391名無し三平垢版2018/04/09(月) 07:44:17.53ID:QO8iiNi6
ラインローラーが回らなくなってしまったので分解したんだが質問させてください。
ラインローラーのベアリングが一体型?になっているのかな。

それが回らなくなっているんだけどこいつって直る?


https://i.imgur.com/mwQ2hbb.jpg
0392名無し三平垢版2018/04/09(月) 08:47:32.37ID:teaisdO9
ベアリングのボールが錆びついて固着したの?
とりあえず556にでも浸してみたら
0393名無し三平垢版2018/04/09(月) 10:17:45.46ID:J0Hdpa8V
>>391
質問の主旨と違うがベアリングって
高価なものでは無いので
交換したらいかがでしょうか?
モノタロウとか・・・
0394名無し三平垢版2018/04/09(月) 10:21:07.02ID:J7x5FWe3
>>393
とりあえずは発注しました。


ただもともと回らないものなのか分からなく質問させてもらいました。
0396名無し三平垢版2018/04/09(月) 10:28:55.63ID:lAapasQn
14ステラのやつかな?
ベアリングがギチギチに打ち込んであるから丸ごと交換がオススメ
0397名無し三平垢版2018/04/09(月) 11:20:59.90ID:teaisdO9
>>395
中古で入手したリールか何か?
どのリールか分からないけど流石に回らない部分にベアリングを使うことは無いと思うが
0398名無し三平垢版2018/04/09(月) 12:48:24.75ID:J7x5FWe3
>>397
親父のリールなんですよね。ステラ14で異音がすると思ったらラインローラーが固くなっていまして。
0399名無し三平垢版2018/04/09(月) 12:54:13.00ID:J7x5FWe3
>>396
そうです。交換してみます。

普段は回るもんですよね?
0400名無し三平垢版2018/04/09(月) 13:02:13.26ID:d6YAWiDc
14ステラなんて元々ラインローラー最悪やん
改造になるけど10ステラのローラー一式移植したほうがいい

メーカーOH出すなら元の回らないやつに変えて出せばいい
0401名無し三平垢版2018/04/09(月) 14:44:02.86ID:zw5qDoVn
14ステラってそんなめんどくさいことになってんのか。
消耗品と思ってベアリングだけ交換できる方が楽だな。
0402名無し三平垢版2018/04/09(月) 15:20:27.26ID:WffVSV5F
まあ1500円だからなぁ
マグシーラインローラーのメーカーメンテ代より全然安い
0403名無し三平垢版2018/04/09(月) 20:41:18.98ID:v13Jm4w9
13ナスキーのベールアームの戻りがぎこちないんふぁけどベールアームの分解掃除の組み立てって複雑?

逆転防止のワンウェイクラッチローラーくらいならキチンと組み立ては出来たんだけど。
0404名無し三平垢版2018/04/09(月) 20:51:02.69ID:F2oP4P2+
>>403
楽勝やろ
ワンウェイバラして駄目にしたワイでも楽勝な部類
0405名無し三平垢版2018/04/09(月) 20:56:55.03ID:Ow3DM5RZ
>>403
バラす時にラインローラー側にあるバネ飛ばさん様にな
0406名無し三平垢版2018/04/09(月) 21:00:15.48ID:v13Jm4w9
ありがとう、 ちょっと車から降ろしてイジくってみる。
友達がソルトで使ってったのをもらったんだけど若干青サビ出てるからスプリングがダメになってるパターンかな?
他の部位は分解メンテしたから好調。
0407名無し三平垢版2018/04/09(月) 21:07:10.50ID:t9f3BgJ4
>>406
塩が詰まってとか、ベール全体が歪んで動き悪いとかある
スプリングが腐食でだめになってたら交換すればいいやって思えるけど
ベール自体が歪んでたら諦めるかな
0409名無し三平垢版2018/04/09(月) 23:15:07.97ID:6wEOSEwJ
>>390
ありがとうございます.
結局溶剤入りと言われてる
ダイワのスプレーグリスを
ぶっかけて一晩おいてたら
回るようになって
回しながら引っ張ったら抜けました.
0410名無し三平垢版2018/04/11(水) 00:01:06.68ID:msZJOvTv
組直し後ベール上げたらスプールにあたるんだけど何でだろ?
ベール下がりもしてないんだけどなあ
0411名無し三平垢版2018/04/11(水) 09:45:09.42ID:aE1vxnpy
そりゃローターがちゃんとハマってないかスプールがちゃんとハマってないかじゃないか?
0412名無し三平垢版2018/04/11(水) 11:24:10.34ID:q9XHvk5B
ローターが斜めに付いてる悪寒
0413名無し三平垢版2018/04/12(木) 23:44:44.44ID:APXWTHEF
ベイトのベアリングに
エンジンオイルつかえる?
0415名無し三平垢版2018/04/13(金) 02:17:11.18ID:+zc1v5vI
>>413
スプールベアリングなら使えるエンジンオイルは無い
ギア周り内部まで浸水するほど濡らして使わないんであればメインギア周りには使える
10w-40位の粘度がいい
0416名無し三平垢版2018/04/13(金) 12:42:44.53ID:7mlKUOEh
今時期はそこまで暑く無いから車に積みっぱなしで2週間に1回、 釣行前日にオイルをプシュー

で、 今週日曜日釣行で明日にオイルアップしようと思ったが明日は雨

今日帰ってからしておくべきかモヤモヤ
0417名無し三平垢版2018/04/13(金) 20:19:24.18ID:pjryJ2ei
>>416
心配なら今週の釣りの後でグリスアップしりゃええやん。
0418名無し三平垢版2018/04/14(土) 20:41:38.21ID:DAwRcy91
オイルって最終的にはCRC556に落ち着くと、夢で出てきたんですが
本当なのでしょうか?
0419名無し三平垢版2018/04/14(土) 23:42:11.39ID:tzmZMJEW
余ったエンジンオイルとかで十分
0420名無し三平垢版2018/04/14(土) 23:51:04.88ID:yyZ7zNag
エンジンオイル
0w20があるんだけど
ベイトの場合はそれでいいの?
0421名無し三平垢版2018/04/15(日) 02:23:46.08ID:CzgEa5Jz
エンジンオイルはやめとけよ
リールには不要な添加剤てんこ盛りだし何より臭いぞ

ケチりたいなら機械油でも使っとけ
0422名無し三平垢版2018/04/15(日) 07:18:30.48ID:an1tdvdz
飛距離が出るって聞いたんで
エンジンオイルは性能いいんじゃないの?
0423名無し三平垢版2018/04/15(日) 07:52:37.64ID:F/NgSc/O
>>420
現状それより柔らかくエンジンオイルは市販されてないけどそれでもスプールベアリングに使うには硬い
深溝で重いスプールで重いルアー投げるなら使えるかも
>>421
IOSとかのオイルの匂いもエンジンオイルと同じだぞ
なんせエンジンオイルと基本は同じだからね
0424名無し三平垢版2018/04/15(日) 13:27:45.50ID:NX7C5Y/a
普通にISO規格の機械油買っとけ
ミシン油でも十分だ
0425名無し三平垢版2018/04/15(日) 15:12:38.51ID:PLw8sBg9
エンジンオイルは油温上がってから本領発揮だと思ってた
0426名無し三平垢版2018/04/15(日) 18:35:42.44ID:oz8ddpxJ
エンジンオイルで揚げ物作ったら美味しいかな?
カルシウムグリスは食べれそうな名前だよね
0427名無し三平垢版2018/04/15(日) 20:42:38.60ID:an1tdvdz
ブレーキフルードは塗装溶かすからやりたいけどやれない怖い
ベイトの飛距離を伸ばしたい
0428名無し三平垢版2018/04/15(日) 22:24:51.71ID:F/NgSc/O
正直言うとベアリングで飛距離は大して伸びない
大事なのはスプール重量とラインの軽さ(細さ)
スプールの回転が止まってしまってはそれ以上飛距離は当然伸びないが軽いスプールほどブレーキの影響が大きいので早く止まる
ラインは細いほど抵抗が無く軽いので飛距離アップに貢献してくれる

もちろん回転の悪いベアリングは論外だけど
ちなみに俺はセラミックベアリングをオイルレスの完全脱脂状態で使ってる
0429名無し三平垢版2018/04/15(日) 22:33:48.33ID:an1tdvdz
つかソルトウォーターでしか使ってない。
その場合
オイルが無いとヤバくないか?錆とか
0430名無し三平垢版2018/04/15(日) 22:48:36.00ID:F/NgSc/O
波被ったり雨だったりな状況でもやるなら話は別だけど俺はその状況ではベイトは使わない
普通に使う分にはソルトでもスプールベアリングに塩なんてほとんど行かない
釣行後の水洗いと最低限のオイルアップはするよ
スプールベアリングに関しては3〜4回釣行後にパーツクリーナーで洗う位でソルトでも快適に使えてる
0431名無し三平垢版2018/04/15(日) 22:55:40.26ID:je9x959H
下手にベアリング替えるとピーキー過ぎて逆に飛距離落ちる場合もあるしな
シマノとかな
0432名無し三平垢版2018/04/15(日) 23:46:09.11ID:F/NgSc/O
スプールの初速上がり過ぎると遠心は特に伸びないね
初期制動がキツくなるんだろうね
0433名無し三平垢版2018/04/16(月) 00:20:47.29ID:6hQFNujV
サミングでカバーしても伸びないの?
0434名無し三平垢版2018/04/16(月) 15:15:07.01ID:d96u1Gsj
遠心ブレーキ
角速度の二乗に比例
大気中の移動物の受ける効力
速度の二乗に比例

スプール上の糸は減るので
最高(角)速度にブレーキを合わせると本来は飛距離が長い程に制動過多になり
遠投などで中・後半にブレーキを合わせると初・前半で制動不足になる
0435名無し三平垢版2018/04/16(月) 17:51:02.09ID:+jYAIVCi
空気抵抗に関しては速度域で粘性の効き方が変わってくるから、一乗〜六乗まで成分が色々あるそうな。ジグだとどうなんだろうね。
キャスト直後が一番きついのはスピニングとの比較で明らかだが、そのなかにはティップの暴れでの加減速が結構効いてると思う。
0436名無し三平垢版2018/04/16(月) 18:57:26.98ID:sNZCMF2E
カルコンの100と200はスプール径を大きくして初速立ち上がりを抑えて
後半が伸びる設定にしたって書いてあるね
これをガンヲタにわかるように説明してほしいの
0438名無し三平垢版2018/04/16(月) 19:58:30.24ID:/E5Z0WWa
ティップの暴れ?が原因でスプールに巻かれた糸の外周の周速度(角速度ではない)がルアーの速度を越えてしまう状態は確かにあるよな
0439名無し三平垢版2018/04/16(月) 20:33:21.42ID:Bd3RaM7H
>>438
グラスとかのベナンとしたティップの竿の時のキャストの最初に引っかかる的なアレの事?
0440名無し三平垢版2018/04/16(月) 20:35:09.81ID:Bd3RaM7H
>>436
径を大きくしてスプールの回転数を抑えてるんじゃね?
0441名無し三平垢版2018/04/16(月) 20:58:12.51ID:8YYFXZsw
ベアリングの抵抗ってキャスコンと似たようなもんだよね?
ゼロブレーキ前提じゃなきゃ意味無い気がする。
0442名無し三平垢版2018/04/16(月) 21:03:09.33ID:RO+Zeu6C
>>436
系が大きい方→通常状態のエクシア
系が小さい方→トランザムエクシア

ちょっと違うけどなw
要は系が大きい方がマイルドで小さい方はピーキーってこった
0444名無し三平垢版2018/04/17(火) 01:05:37.66ID:xlahG/MR
ガンヲタをガンダムオタクととらえるかガン(銃)ヲタクととらえるか…
0445名無し三平垢版2018/04/19(木) 14:35:33.20ID:CUl/bhSh
シマノスピニングのギアのシム調整って右巻き側にも入れたりしますか?
0446名無し三平垢版2018/04/19(木) 22:47:53.41ID:KviN25LV
ダイワのスプールメタルナット外し自作してる人居る?
0448名無し三平垢版2018/04/20(金) 07:35:42.74ID:i0eRienU
>>447
高いから何かで代用か自作できないかなと思いまして。
0449名無し三平垢版2018/04/20(金) 07:45:38.33ID:56jsWlMG
安く出来るほど需要あるもんじゃ無いから高いのは仕方ない
つっても1500円くらいだったろ
自作して形は似たもの作れるだろうけど強度は出ないと思う
0450名無し三平垢版2018/04/20(金) 09:45:54.99ID:7i4hKlEY
>>449
そうなんですよね。
iOSのが1500円くらいですね。
16セルテバラした時はピンセットで緩んじゃったんだけど、15ルビは固くて緩まねーっすw
0451名無し三平垢版2018/04/20(金) 11:19:18.75ID:56jsWlMG
>>450
ネジ止め剤多めだと取れないよね
てか個体差あるのが意味不明だけどね
0452名無し三平垢版2018/04/23(月) 15:43:05.60ID:pRBnyF6p
今日初めてベイトリールをバラしたのですが、(13メタ左)ローラークラッチの回転が悪いです。ベイトってこんなもんなんですかね?スピニングはもっとスルスル回るので疑問に思いました。
0453名無し三平垢版2018/04/23(月) 16:06:35.19ID:pRBnyF6p
ハンドル回した時は巻き重りとかは特に感じませんでしたが…
0454名無し三平垢版2018/04/23(月) 16:21:10.31ID:U+AafFvg
巻き重り感じないなら問題ない
ベイトのローラーはスピニングに比べて硬め
0455名無し三平垢版2018/04/24(火) 01:04:46.34ID:PRCwaCmq
そうなんですですね!ありがとうございます。でもなんで硬めなんだ?🤔
0456名無し三平垢版2018/04/24(火) 01:05:37.85ID:PRCwaCmq
ですですねってなんだw
0457名無し三平垢版2018/04/25(水) 00:16:42.90ID:K7zvxCLj
毎回バラしてメンテすると悪化するんですが…
0461名無し三平垢版2018/04/25(水) 10:24:49.81ID:mo++RLT7
ハンドルノブのベアリング4×7×2.5のシールドって外せますか?
昨日試してみてたんだけど、外せなさそうな…。
隙間が狭過ぎて何も入れられない感じ。
0462名無し三平垢版2018/04/25(水) 12:24:25.74ID:rXCU8Vee
簡単だろ
先の鋭利な針やピン先でいける
0463名無し三平垢版2018/04/25(水) 14:23:58.53ID:K7zvxCLj
>>460
コツコツなったりガタつきが強くなったりします。
元どおり組んでるのに!
0464名無し三平垢版2018/04/25(水) 15:18:48.12ID:Eb2sJFyr
>>463
ガタツキが大きくなったりはきちんと組めてないだけ。
もう一回組み直しです。
重くなるは組むときグリスたっぷり塗りすぎて逆にがあるかもね。
0465名無し三平垢版2018/04/25(水) 21:54:10.43ID:uwcvTKZJ
>>463
ネジ締めるとき適当に締めてんじゃねーの?
コツコツってことはシマノか?ならメンテでウォームシャフトのグリス全部抜いちゃって薄塗りしたからコツコツが目立つとか
0466名無し三平垢版2018/04/25(水) 23:08:40.43ID:K7zvxCLj
>>465
ウォームシャフト にはグリス厚めがよろしいのでしょうか?
0467名無し三平垢版2018/04/25(水) 23:44:09.70ID:dSkz0j1Z
16セルテのスプールが一番上に来て戻る時に手元にゴリ感が伝わってくるんだけどこれは自分でどのパーツ取り寄せたら改善する可能性がある?
0468名無し三平垢版2018/04/25(水) 23:48:40.39ID:UV5law+n
厚めでいい

ギヤはクリアランスと使用グリスのちょう度やらで変わるからなんとも言えん
0469名無し三平垢版2018/04/26(木) 00:12:00.26ID:0TLjhf2B
>>466
コツコツはウォームシャフトピンの切り返しの時になるからグリス厚めにしてその振動を誤魔化すのがいいよ
まぁグリス抜けるとまたコツコツするけど
対処療法じゃなくて根本的に直すならシム調整でなおることもあるしウォームシャフトピンとギアから最悪ボディまで交換しないと無理な場合まである

メインギアのガタは清掃したことによってガタを押さえてたグリスまで流しちゃったんじゃない?シム買ってきて調整するか巻き重りしても良いならベタ塗り
グリスは粘り気があれば巻きは重くなるけどガタつきやゴリ感は騙せる
逆に粘り気が少ないと巻きは軽くなるけどちょっとしたゴリ感やガタつきも吸収できなくて目立っちゃう
あとは組み付け雑にやらない芯だしちゃんとやる
0470名無し三平垢版2018/04/26(木) 11:29:19.05ID:meAH4Dk5
芯だしってどーやるの?
組んでる最中にたまにハンドル付けてクルクルすれば良いの?
0471名無し三平垢版2018/04/26(木) 18:39:57.15ID:rWVnd/N6
>>470

ギア類とシムを組んで蓋してネジを軽く締める

ローラークラッチ組とシムを取り付けて軽くネジを締める

ハンドルを取り付けて回しながらボディとクラッチのネジを締めたり緩めたりして調整していく

上下死点でコツ感有るようならクロスギアにシムやグリス追加、コロ感やガタが有るようならドライブギアにシム追加したり
ネジの締め具合を調整したりして一番巻き心地の良い状態を探す

ローターも組んで軸のブレが無いかチェックし、不具合があれば全部バラして組み立て直すのを繰り返す

休日が丸一日潰れる
0472名無し三平垢版2018/04/26(木) 22:23:55.89ID:5vrSj7Zs
>>471
親切にありがとうございます
頑張ってやってみます
0473名無し三平垢版2018/04/28(土) 12:51:58.31ID:PYKt/H1m
使ってなんぼの釣り道具だから傷は勲章みたいなもんだとは思うんだけど、気に入ったやつはメンテしてなるべく長く使いたい。
で、リールの傷隠しは皆さんどうしてますか?
ペンで塗るにもどのペンが向いてるとか塗料とかあったら教えて欲しい
0474名無し三平垢版2018/04/28(土) 12:54:42.74ID:7hDDmn0e
ステラとかフラッグシップは命がけで傷がつかないようにしてるな
スプールの傷くらいなら紙やすりでなんとかするけど、ボディはどうしようもないし
しかし、ステラより少しぞんざいに扱っているヴァンキッシュの方が全く傷がないという事実
0475名無し三平垢版2018/04/28(土) 15:58:50.54ID:GoYDRhcY
そして俺はツインパよりもセドナ改のほうが釣り上げた魚が多いのも事実なのであった
0476名無し三平垢版2018/04/28(土) 23:54:44.13ID:HuIfDjgL
>>461
C←こんなリングの無いベアリングだとシールドを壊すようにめくらないと外せないよ。
上手くいけば綺麗に外せるが失敗するとボールまで壊したりベアリングが歪んでダメになるよ(笑)
0477名無し三平垢版2018/05/02(水) 11:01:53.36ID:DsqaY3xM
シマノリールなんですがオーバーホール後テーパーがおかしいです
スプール座金3枚入れてもスプール下部にライン巻けなかったり
原因として何が考えられますでしょうか?
0485名無し三平垢版2018/05/02(水) 12:17:53.44ID:8Fx/iSJq
ちゃんとシャフトは上下してる?
0487名無し三平垢版2018/05/02(水) 15:04:03.43ID:Xa5jB7Qr
質問も悪い シマノリールだけじゃオシュレート方式もわからんしな
簡単に言うとメインシャフトかスプール取り付け部が下がった
またはラインローラー(ローター含む)の位置が上がったしかないんだから見直してみろ
0488名無し三平垢版2018/05/02(水) 16:16:21.83ID:IumCAbWC
>>477
自分も昔サハラかセドナで似たような感じになったことあるわ
そのときはスプール受けの取付順が間違ってた
とりあえず展開図とよく見比べてみたら?
0489名無し三平垢版2018/05/02(水) 18:39:26.29ID:YCEWoeYe
エスパーの俺には原因は分かっているが、これも経験だ。
頑張りたまえ。
0490名無し三平垢版2018/05/06(日) 19:48:07.25ID:vz6xCnX0
雨で釣りすると、シャワー中にハンドル回してる様なもんだよな。
やはり雨中は釣りしない方が良いのか。
0491名無し三平垢版2018/05/09(水) 12:17:43.92ID:5w9cIYko
まぁ道具にとっては良い事無いかもね
サブリール無いとそういう時困る
0492名無し三平垢版2018/05/10(木) 07:44:21.01ID:N1Zc94ng
リールは濡れることが前提のもんだろ。水の侵入を〜ではなく、中に水入っても流せるようにして、オイルグリスを塗りやすい構造にしてくれよ。
0493名無し三平垢版2018/05/10(木) 07:51:12.66ID:UKLIB1Qn
>>492
アブのベイトはそんな感じだな
スカスカでメインギヤに簡単に注油出来る蓋付き
0494名無し三平垢版2018/05/10(木) 07:51:40.10ID:kZIyaMBi
オフショアだと雨処か
海水ジャバジャバ浴びるし
0495名無し三平垢版2018/05/10(木) 07:55:38.69ID:WI/ncoCC
ナスキーのドラグ作動時の音が弱く聞こえにくいなってきたんだけど、
コレってスプールについてるピン か 干渉部の白いギアっぽいのが摩耗してるだけかな?
0496名無し三平垢版2018/05/10(木) 08:11:15.46ID:DLBCMLAz
ヘッジホッグのSHG-740ってシムの入ってるの?
0498名無し三平垢版2018/05/10(木) 11:38:35.79ID:oZ+kjfa9
ラインローラーのメンテのやり方でオススメってありますか?巻くときに摩擦感ありなかなかなおりません。
ナスキー2500です
0499名無し三平垢版2018/05/10(木) 12:05:45.23ID:jgjcxs7U
1)分解掃除
2)ダメならパーツ交換
はしていますか?
0500名無し三平垢版2018/05/10(木) 12:13:07.14ID:oZ+kjfa9
分解はしたことないです
やってみます!ありがとうございます
0501名無し三平垢版2018/05/10(木) 21:02:26.81ID:LQlfIuXG
分解してないってどんなメンテしてたんだよ・・・
異音や違和感ある時点でオイル刺しても遅いやろ
0502名無し三平垢版2018/05/10(木) 22:15:19.07ID:iTmJ9NUG
ほら、リール釣り人口的にも分解する人のほうが少ないだろうし・・・
0503名無し三平垢版2018/05/11(金) 12:15:13.29ID:aFnLgHHI
全釣り人口で行ったら洗ってそのまま出来る範囲でオイルさすのは20パーセント
スプールとかキャップ外してオイルさすのは10パーセント
バラすのは5パーセントくらいじゃないかな?
いや、なんの根拠もないけど…
0504名無し三平垢版2018/05/11(金) 12:34:50.53ID:a3s2Crb0
500です。
水洗いやオイルはさしたりしてました。といっても分解しない範囲ででしたが…ラインローラー分解してみてみたら砂?のようなものが少しついてました。取り敢えず全部掃除してオイルさしましたついでにシャフトにも。
今度からちゃんと分解して手入れします分解するとメーカー保証きかないと言うので躊躇してました

ありがとうございました
0505名無し三平垢版2018/05/11(金) 12:49:03.74ID:ewXgCN8w
>>504
それて新品状態には戻ると思います。それ以上を目指すならベアリング化を。普通のステンレス製なら2〜300円から、防錆だと倍くらいですかね。
0506名無し三平垢版2018/05/11(金) 13:16:08.11ID:a3s2Crb0
>>505
ベアリング化は興味深いです。今度試してみます
有難うございます!
0507名無し三平垢版2018/05/11(金) 13:30:03.88ID:IXeWPqu/
>>504
全バラシしなくても
簡単に外せそうな所だけ外してチャッチャってやるだけでも違うよ〜
ラインローラーベアリング位なら駄目なら交換しちゃってもいいし。
外形内径厚み測ってホームセンターやネットで買ってもいいしね
純正拘るなら純正でもいいし。
0508名無し三平垢版2018/05/11(金) 13:39:21.28ID:a3s2Crb0
>>507
ありがとうございます!
全ばらしは壊しそうなので…シャフトとラインローラー部分くらいにしときます
ベアリング化は良さそうなので今度分解した時にでもサイズ測って試してみます
0509名無し三平垢版2018/05/13(日) 17:59:47.59ID:nh7Qqh2X
ワンウェイクラッチについて洗浄後、オイル、グリスなど試しましたが逆回転はしませんがシャーシャー音が消えません。
なにも差さないと音はしませんが、クラッチの動き悪く逆回転します。

シャーシャー音は構造上仕方ないものですか??
オイル、グリス共にシマノ純正を使用しました!シマノのドラグ用グリスも試しましたがこれだと音は消えますが逆回転します
0510名無し三平垢版2018/05/13(日) 23:23:34.58ID:6N50UyiG
>>509
交換したまえ
シマノ純正オイルでとりあえず我慢してローラクラッチ注文した方が良さそうだよ
0511名無し三平垢版2018/05/14(月) 00:06:29.38ID:Bxs9IK6B
シマノのラインローラー特殊撥水グリスってやっぱ普通のグリスと効果違いますか?
0512名無し三平垢版2018/05/14(月) 02:47:34.19ID:CS4hP7gG
全然違う、グリスとは言うけど潤滑剤というよりも完全に撥水専用
0513名無し三平垢版2018/05/14(月) 16:43:11.82ID:pugbaPP3
>>510
わかりました!
ありがとうございます!
0515名無し三平垢版2018/05/19(土) 21:11:34.28ID:5n3j72gy
全バラシしたセドナくん、ローラークラッチが死んだと思ったら軸の部品が上下逆だった
注文する前に組みなおしてよかった
0516名無し三平垢版2018/05/20(日) 08:21:38.11ID:WU/g+CMf
セドナとかサハラって妙に巻き心地いいよなw
0517名無し三平垢版2018/05/20(日) 11:02:37.00ID:ZDQYcf5k
セドナサハラは作りが単純だからね
構造はあれでいい、あとは材質と組立精度でしょう
チャイナ製では真似できない品質だと思った
0518名無し三平垢版2018/05/20(日) 12:03:14.90ID:Bi1SiQ5s
サハラって魔法瓶のイメージだ
0519名無し三平垢版2018/05/22(火) 21:44:07.91ID:HjTEbXfH
小型番手軽巻き派の人の意見を聞きたいんだけど、ギアのグリスは硬いのを少なめか、柔らかめのを普通の量か。
みんなどっち派?
0520名無し三平垢版2018/05/23(水) 00:48:09.91ID:mZbWp85u
>>519
普通の固さを3年開けなくてもグリス切れなんてさせんで!!
な勢いでねっちょりと盛り盛り
0521名無し三平垢版2018/05/23(水) 15:25:35.80ID:lveArs0F
コアプロテクトラインローラーなんだですけど、取り外して棒に刺して指で負荷かけて回してもシャラシャラ等の異音は全く無くスムーズに回るのに、
取り付けてルアー引くと異音が酷いのは何故でしょうか?
0522名無し三平垢版2018/05/23(水) 15:29:55.16ID:hX3QosrK
>>521
ベール下がりでラインローラー斜めってんじゃないの?
それかピニオンギアかな
0523名無し三平垢版2018/05/23(水) 15:41:36.85ID:caNz3HRO
>>521
ベアリングの音ってかなりシビアだよ、特に速く回るとこは指で回しても分からなくてもダメになってることも多い
0524名無し三平垢版2018/05/23(水) 16:53:17.98ID:gwfC/VXk
>>522
書き忘れすいません。
普通のラインローラーに換えて使ってみたら全く異音はありませんでした。
>>523
なるほどですね。
確かにスローで巻いてる時はそんな鳴りませんが、早巻きすると異音が酷くなります。
0525名無し三平垢版2018/05/23(水) 18:51:46.19ID:speIZJiI
ミネベアのBBで十分って声が多いけどシマノのSA-RBと比べてどう?
0526名無し三平垢版2018/05/23(水) 19:23:33.67ID:HN/jcesW
>>525
シマノのベアリングは五月蝿いしガタが有るし駄目だなありゃ

俺はリール本体内のベアリングは全部NSKとミネベアに交換してる

11ツインパ4000と13ステラSW6000HGの2台だけだけど
0527名無し三平垢版2018/05/23(水) 21:37:22.22ID:spsUe6fU
>>526
マジ?
それならミネベア安いし買ってみよう。
0528名無し三平垢版2018/05/23(水) 23:23:39.03ID:hX3QosrK
ミネベアで十分とは大層な物言いだ事
ミネベアより精度出せるメーカー無いのに
0529名無し三平垢版2018/05/24(木) 08:57:51.08ID:xHa9lZFz
通販で買ったストラディック ci4+巻きがどうにもザラついてていい加減イヤになって売ろうかと思ってたけど
一念発起してベアリング交換してみたらドライブギアの片方とピニオンギアの下側のベアリングがゴロゴロしていた

こういうこともあるんだよな…
0530名無し三平垢版2018/05/24(木) 10:06:22.89ID:id3FXzhr
>>529
ステラもエアノスも同じベアリング使うからね。そこはしゃーない
0531名無し三平垢版2018/05/24(木) 11:25:37.64ID:uPDgHBQM
汽水域で使うリールなんだけど、ラインローラーはオイルのみで良いかな?
使った後は毎回シャワーかけてる。
0532名無し三平垢版2018/05/24(木) 14:07:09.51ID:HhCExRcy
ダイワウインドサーフなんですが
ラインローラーが外れません
毎回使用後は水で流してたので
塩ガミや固着はしてません

今もラインローラーは普通に回るんですが、何故か外れません
BBのメンテナンスしたいので
外し方の良いアドバイスあれば
よろしくお願い致します
0535名無し三平垢版2018/05/24(木) 15:00:19.32ID:XY44N4vj
水は汚れや塩と共に油もいくらか流すよ
必要以上に流してしまっているとそのうちどこかに不具合が出てくる

>>533
このリールの構造は知らないけどもしかしたら回転部以外の部分が固着してるんじゃ?
以前中古で買ったリールも似たような状態になってたなぁ
外れない以外不具合無いなら俺なら現状維持するかな
0536名無し三平垢版2018/05/24(木) 15:27:54.92ID:DNqEkfSE
>>533
ベアリングとラインローラーはクリアランスないのが普通だから固着してても回るよ。とりあえず556吹いて放置。ベアリング交換前提なら抜くしかない。言ってる意味わからなければ写真の部分全部交換がベター
0537名無し三平垢版2018/05/24(木) 15:51:27.37ID:COC1xlfw
すまん、ちょい質問。
スピニングリールのメンテなんだけど、家にカメラのメンテ用オイルがあって、リールに使えるなら使おうかと思ってるんだけど、粘度とかやっぱ関係あるのかな…
初心者なもんで全然わからないw

ちなみにこれがオイル。
https://i.imgur.com/itVRyDe.jpg
0539名無し三平垢版2018/05/24(木) 16:13:40.84ID:DNqEkfSE
>>537
ぶっちゃけリールに使うオイルなんてなんだっていいよ。
シールドベアリングに注油するってのも独特な文化だよね。ラジコンもするみたいだけど。
本当に入れ替わってるかかなり疑問。
そこまでするならオイルにどぶ漬けしたほうが効率いい気がする。でもシールドベアリングはグリス封入だからオイルかますと流れちゃう気がする。
毎回ベアリングの両面にグリス塗って防水加工したほうが長持ちしそうな気がします。
0540名無し三平垢版2018/05/24(木) 16:15:26.99ID:WljqEl82
>>537
どこに差したいのかしらんがまずやってみろよ。
それすら分からんなら、もう少し調べるか諦めな。
0541名無し三平垢版2018/05/24(木) 17:23:18.08ID:4ldSLS9B
ベイトのスプールベアリングはオイル
それ以外の駆動系はグリス(スピニング含む
0543名無し三平垢版2018/05/24(木) 18:31:52.63ID:GfB1rWlL
スプールベアリングにグリスベタベタに塗ってノーブレーキで使うのにハマってる
軽いルアーはもちろん飛ばせ無いけどピーナッツ位から超ぶっ飛ぶ上に着水以外でのサミング必要無し
俺はこれをAGB(オートマチックグリスブレーキ)と名付けたわ
0544名無し三平垢版2018/05/24(木) 18:53:09.29ID:VLoxLUut
ダイワの丸型ベイトリールのドラグオイルはなに使ってる?
0545名無し三平垢版2018/05/24(木) 18:53:35.97ID:WljqEl82
>>543
単に一昔前のノーマルに戻ったって事でしょそれ。
GBでええでしょ(笑)
俺もやってみよー
0546名無し三平垢版2018/05/24(木) 19:18:06.93ID:GfB1rWlL
>>545
いやなんとなくねDCっぽいラインの挙動するんだわ
膨らんだり収束したり
グリス仕事してる感じが自動的に感じたもんだからオートマチックって事でw
0547名無し三平垢版2018/05/24(木) 21:26:40.89ID:WljqEl82
>>546
多分ATフィールドが発生してるんだなそれ。
古いリールとかその方が逆にいいのかもね。
俺はナマズメインなんで、ブレーキが必要なノイジーとかにいいかも知れんね。
温故知新だね。
0548名無し三平垢版2018/05/24(木) 21:32:35.00ID:WljqEl82
しかし、俺は今年は長年思考錯誤したスプールベアリングの回りとオイル持ちの両方のバランスを出そうと思ってたのに。
グリスインとは振出しに戻ったな(笑)
0549名無し三平垢版2018/05/24(木) 22:36:56.24ID:DwMTaZpQ
スプールベアリングにグリスベタベタ
ノーブレーキとか衝撃だわ。やってみたくなった。
面白い発想しますねw
0550名無し三平垢版2018/05/24(木) 22:40:45.13ID:GfB1rWlL
>>547
ところがどっこいですよ?
16メタニウムmglなんだな
グリスの調度は2〜3号で3号は硬すぎる場合が多いからAZの001辺りをほんの一滴位添加するとgood
0551名無し三平垢版2018/05/24(木) 22:44:25.28ID:GfB1rWlL
>>549
真性ノーブレーキでは無いんだけどね
ただ誰でも安心安全にノーブレーキのぶっ飛び感味わえてクセになる事うけあいですよ
0556名無し三平垢版2018/05/25(金) 07:59:29.88ID:kJMWyvuR
>>554
ありがとうございます
m(_ _)m

ちなみに、どうやって調べると
わかるのでしょうか?
0557名無し三平垢版2018/05/25(金) 09:34:29.72ID:8nUdne0B
>>556
単純にグーグルで ダイワ 10E257 で検索すると色々情報が出て来るけど一番参考になるのはスタジオヘッジホッグのサイトで
https://i.imgur.com/aaO3tuy.jpg
このドライブギヤ用(右)に行き着く
0559名無し三平垢版2018/05/25(金) 09:51:04.85ID:48pS3yFY
ヘッジホッグはマイナーなリールだとベアリング寸法が間違ってる事もあるよ。
厚みが0.5mm違うとか。
大丈夫な場合もあるだろけど参考程度にしとけば良いかと。
0562名無し三平垢版2018/05/25(金) 16:46:32.35ID:wGlwsAI+
>>560
どんなグリス使ってる?
売ってるグリス大抵はスピニング用なんだけど。
0563名無し三平垢版2018/05/25(金) 19:21:37.88ID:48pS3yFY
>>562
DG01とかじゃダメかい?
どんな釣りしてんのか知らないけど、ライトライン使うわけじゃなさそうだし、ベイトでドラグってそんなこだわらなくていんじゃね。
0564名無し三平垢版2018/05/25(金) 22:55:10.04ID:9Za7Bx5w
滑らなくしたいって事じゃね?(適当)
0566名無し三平垢版2018/05/26(土) 21:10:46.99ID:tV0LwAAm
ロッドに付けたまま置いてるとリールフット悪くなります?
0567名無し三平垢版2018/05/27(日) 02:40:12.28ID:w7Kbw13t
ベイトフィネスのスプールのベアリングのオイルおすすめある?
アブの純正のオイルで十分なんだけど使い切ったあとに何にしようかなと。
0568名無し三平垢版2018/05/27(日) 11:10:49.40ID:jWVWVl0p
>>567
入手性の良さなら WD40とか クレ666(556ではない)とかじゃない?
あと最近出来たAZのやつとか…

俺はイルネックスのスプレーオイル使ってる

粘度必要ならエンジンオイルかギヤオイルが良いんじゃないかな?
0569名無し三平垢版2018/05/27(日) 15:09:27.42ID:1TbTBNep
ダイワのKTF共同開発フィネスルーブはいい感じだった
容器はクソだったが
0570名無し三平垢版2018/05/27(日) 20:12:35.07ID:pVH6y/lQ
>>567
フィネス性能上げる方向ならセラミックベアリング(ボールだけセラミックのやつ)を完全脱脂状態で使うのがいいよ
音がちょっとうるせーけど笑
0571名無し三平垢版2018/05/28(月) 20:26:00.81ID:flaI+s6d
iOS早く東海にも来てくださいよ〜
0573名無し三平垢版2018/05/31(木) 08:06:10.35ID:J43JA2BC
スピニングリールのベイルアームの根元2箇所の可動部って
オイル、 グリス、 シリコンスプレー、 どれがいいんだろう?
ベイルアーム根元のスプリング入ってる部位には防錆目的でシマノのスプレーグリスを入れてはいるんだけど。


ベイルをかえして戻す時に シャコッって感じはあるんだけど最後まで戻りきらない。
0574名無し三平垢版2018/05/31(木) 08:14:08.80ID:jtOMEGbv
>>573
歪んでいるか摩耗や割れてるとかそんなのだろ
普通はノーメンテでもちゃんと戻る
0575名無し三平垢版2018/05/31(木) 09:36:39.13ID:nHhNDvBu
>>573
何でも良いと思うよ。
押し入れにしまいこんであったリールならともかく、普段使ってるリールで改善しないなら前の人が言うように何か問題があるはず。
0577名無し三平垢版2018/05/31(木) 15:37:29.22ID:NlGUxJhd
>>576
それ書き込むの躊躇しなかった?

しなかったから書き込んだんだろうけどw
0579名無し三平垢版2018/06/03(日) 17:50:31.29ID:eByh52vM
リールメンテナンス初心者ですが、玄人の人教えて下さい。

シマノの17ツインパXDですが、リールバラしてメンテナンスして、組み上げしたんですがローターの六角をしめるとローターが回らなくなります。

原因としてなにが考えられますか?
ローターの真ん中についてる棒も上下しないような気がします。

過去にアルテグラバラしてメンテナンスしてたから、楽勝と思ってたのに部品点数多いわ、ボディあけるネジ探すのに苦労するし最近のリールってメンテナンス難しいですね…。
0580名無し三平垢版2018/06/03(日) 19:18:38.93ID:P4r1Fm/k
アルテグラでもっとしっかり練習してからバラせば良かったのに…
0581名無し三平垢版2018/06/03(日) 19:18:50.98ID:6/qla3B7
ローラークラッチインナーとインナーカラーはちゃんと入ってる?
0582名無し三平垢版2018/06/03(日) 19:23:53.76ID:P4r1Fm/k
>>579
とりあえず、ローターナットの締め込みすぎか、ピニオン周辺に余計なシムを入れたか。
あと、メインシャフトが上下しないのはウォームシャフトにウォームシャフトピンがちゃんとはまってないからだと思う。一応確認してみて。
0583名無し三平垢版2018/06/03(日) 19:26:22.57ID:eZmJ/3Z3
>>579
六角の回り止めのネジを間違って長いの使うと引っかかって回らなくなるけど
六角だけ締めて回らないんだよね?
0584名無し三平垢版2018/06/03(日) 19:48:56.68ID:8Y4nTnte
スピニングリールのシマノの13ナスキー2500sなんだけど、

手持ちの3台あって昨年末3台とも同じように分解グリスアップメンテしたんだけど。

1番使用頻度が高い個体がハンドル回した際に スプールが上下して
最上点と最下店でコツンコツンと小さい違和感あるんだけど原因はなんだろう? 何かの部品の摩耗かな?
0585名無し三平垢版2018/06/03(日) 20:01:24.01ID:aHnbXNC3
バラす時は外した順番で並べてないと組間違いしやすい

ピニオンギア周辺が怪しいけど、中間ギアのシャフトに着いてる座金がずれててグリスで近くにくっついてるだけなんて事も
0586名無し三平垢版2018/06/03(日) 20:25:24.18ID:eZmJ/3Z3
>>584
部品番号66・67の磨耗
どうしても気になるなら66の溝をグリスでギトギトにすれば多少はごまかせるよ
0587名無し三平垢版2018/06/03(日) 20:31:49.30ID:YdWIo4J+
579です。
皆さんありがとうございます。
出先なんで帰ってからもう一回バラしてみます!

>>583
六角締めないで回すと回ります。

>>582
ナットを緩めに締めると回るのですが、スカスカなんですよね。
手で回るくらいだと回るけど、締め込むとぜんぜんまわりません。

>>581
ローラークラッチインナーは入れてます。インナーカラーはどれかわからないので、展開図みてみますね。
0588名無し三平垢版2018/06/03(日) 20:52:18.21ID:YdWIo4J+
>>585
順番にならべてたんですけど、ローターまでやっと組んだら回らなくてブルーになってました。ボディのネジで時間掛かって、外すのも付けるのも難しくで…。
0589名無し三平垢版2018/06/03(日) 21:07:21.79ID:lxJfMDlV
メインシャフトが上下しないのは上にあるウォームシャフトにピンがはまってないか
とんでもないバカレベルだとウォームシャフト動かす中間ギアあたりを入れ忘れるというトンでも事態もある

ローター回んねぇのはローター裏にへばりついてるワッシャー入れ忘れた可能性もある
なんも残ってないなら単に組間違え
頑張って展開図とにらめっこしな
0591579垢版2018/06/04(月) 04:34:50.40ID:YD1SnTkc
やっと組み上がった〜!
とりあえず、部品は一つも不足なく組み上がりました。皆さんありがとうございます。上下しない理由はピニオンギアが外れてたみたいです。

相変わらずローターのナットは締め付けると回りが悪くなります。
ギリギリ手で外せるくらいの締め付けですがこんな物なのかなぁ。
展開図見ながらやったので間違いはないと思うのですが…。
0592名無し三平垢版2018/06/04(月) 07:44:25.14ID:d/wTvzBj
ローターナットはピニオンギアの頭のネジを締める事になるでしょ?
という事は締めれば締めるほどピニオンは上に引っ張られてメインギヤと噛み合ってる部分のクリアランスが無くなって行く訳だ
そしたら当然巻きが重くなる
でも普通はそうならない様にクリアランス確保する為のシム(座金)が入ってるはずなんだわ
大体ピニオンギアにハマってるデカいベアリングのすぐ下にね
でも>>591のリールにはそのシムが入って無いんだと思うよ
それか追加が必要なのかのどっちか
0593名無し三平垢版2018/06/04(月) 17:02:13.40ID:eKXT2+No
リールごときで元に戻せないとか大丈夫か?
考えられる各部品の組み間違いを一つ一つ潰して組み直せば済む話でしょ。
自然と構造も理解出来るだろ。
0594名無し三平垢版2018/06/04(月) 17:34:08.90ID:zk9TVrEn
ピニオン外れた状態に気づかず組む時点で他のところもちゃんと組めてるか怪しい
0595名無し三平垢版2018/06/04(月) 18:27:30.43ID:A9Tb1tk1
むしろピニオンが外れてるってどんな状態だ?
0596579垢版2018/06/04(月) 18:59:48.88ID:uvwcwh23
>>592
ありがとうございます。ピニオンの下にあるシムが怪しいと思うので、もう一回開けてみますね。

しかし部品余ってないんですよね、どっか飛ばしたのかな?
0597名無し三平垢版2018/06/04(月) 19:47:55.49ID:eKXT2+No
>>596
バラした事によって、今までの使用で出来てた微妙なバランスが狂ってしまう事はあるよ。
再度組み直すと、ガタが出るとか、キツくなるとか。
今回のは違うと思うけど。
0598名無し三平垢版2018/06/04(月) 19:56:16.48ID:A9Tb1tk1
ピニオン下のスペーサーみたいなのは向きあるから気を付けて
0599579垢版2018/06/04(月) 20:37:55.73ID:hL4i3Asw
向きまであるのか…。しかし皆さん優しくて助かります。ツインパを何回もバラして覚えたら次はステラにチャレンジしたいと思ってるので頑張ります。

開けて思ったのが結構グリスモリモリなんですね。皆さんはモリモリグリスどーしてますか?私は、全部取って筆で塗りましたが、少ないかな?
0600名無し三平垢版2018/06/04(月) 21:11:05.21ID:JoFojS/1
11ツインパワー3000なんですが、
最近ドラグ緩めた時にドラグからラインの出が
悪くなってきた気がします。

ブッコミ、ドラグゆるゆるが主な使い方です。
魚がかかった時にドラグ締めてフンガー!
って合わせます。

たまにはメンテナンスしてみようかと思って
釣り具屋に行ったら青いスプレーと赤いスプレーが
ありましたが、どちらを買って
どこに注油すれば良いのでしょうか?

年間20回程度の釣行後に水道の流水で流す
程度のケアはしてきました。
アドバイスお願いします
0601名無し三平垢版2018/06/04(月) 21:17:45.65ID:A9Tb1tk1
>>600
ドラグのフェルトがダメになってるかドラググリスが乳化してダメになってるか
どちらにせよメーカー取り寄せでドラグフェルトかドラググリス、もしくは両方交換することになると思う
赤青のスプレーはドラグ周りには使わない
巻き心地とか異音とかなければ本体は下手にさわらない方が良い
0602名無し三平垢版2018/06/05(火) 12:49:18.73ID:abutpfVa
>>601
レスありがとうございます
聞いたことを参考にググってみました。
自分でやれるレベルではなさそうですね。
今のまましばらく使って、我慢できなくなれば
オーバーホールなりしようと思います。
0603名無し三平垢版2018/06/06(水) 06:40:15.42ID:+cMxpp18
ベアリングリフレッシュセットを購入しようかモヤモヤしてるがAmazonじゃ売ってないか。

ベアリング自体ミネベアの安い奴しか追加や交換では使ってないけど、 長い目で見たらパーツクリーナーの浪費を抑えれて経済的なのかなあ。
0604名無し三平垢版2018/06/06(水) 06:46:42.19ID:5RzA7GvY
>>603
ベアリングリフレッシュキット使うとパーツクリーナーいくらあっても足りないよ
0605名無し三平垢版2018/06/06(水) 06:46:57.54ID:5RzA7GvY
あっベアリングリフレッシュセットでした
0606名無し三平垢版2018/06/06(水) 07:17:11.69ID:WbB7mV/D
パーツクリーナーなんか安物でいいだろ
クレの500ml800mlで500円とかそんなもん
0607名無し三平垢版2018/06/06(水) 07:35:40.73ID:njgVgh86
パーツクリーナーはAZの黄色が良いよ
ゴムと樹脂対応してるからメインギヤ周りやりたくなってもそれ一本で済む
そして300円しない
0608名無し三平垢版2018/06/06(水) 07:35:59.66ID:A4S+lX9l
それ高級品じゃないですかヤダー
安物言うのはホムセンの740ml198円のヤツだ
0609名無し三平垢版2018/06/06(水) 07:42:33.29ID:WbB7mV/D
>>608
釣り以外の趣味でバイクいじってだけど安物過ぎると中身が少なかったり洗浄力が弱くて時間もバークリも無駄になるんだよ
0610名無し三平垢版2018/06/06(水) 11:17:17.75ID:kySbU6XP
○○なんか安物でいいだろ→安物すぎると良くないんだよ
の流れ、なんかもやもやする
0612名無し三平垢版2018/06/06(水) 17:16:34.80ID:a0ELp2v0
皆さんリールボディの傷消しはどうしてます?完全に消せなくとも目立たなくしたい
車用のタッチペンがいいかな、と考えてたんですが、模型用等他に良さげなの有れば教えて下さい
0614名無し三平垢版2018/06/06(水) 19:16:52.27ID:qPZeEoL6
塗装ハゲは下手に隠そうとするとそこだけ目立って結局隠さない方がマシってなる
0615名無し三平垢版2018/06/06(水) 19:23:34.34ID:WbB7mV/D
下手に隠そうとするよりかっこいいハゲを目指すんだウィリス
0618名無し三平垢版2018/06/06(水) 20:01:41.52ID:cLzEmk9T
そんなに気になる傷なんけ?
スプールのフチ以外は気にしないな
0619名無し三平垢版2018/06/06(水) 20:19:39.56ID:a0ELp2v0
>>618
カルコンとミリオネアSWなんですがどちらも古いのでキズが目立って来たのも有りまして
実釣中にリールを眺めてる訳でもないんだけど、ベイトはキズが目に付きやすいのも有るかもしれません
0620名無し三平垢版2018/06/06(水) 20:35:23.29ID:cLzEmk9T
>>619
俺もオシコンとオシアジガーは乗合船に乗っけてるのもあって結構傷があるわ
表の傷はあまり気にしてないけどね
一番重要なのは魚を掛けた時のドラグ音だわ
0621名無し三平垢版2018/06/06(水) 21:47:02.70ID:TwyBtaIk
>>620
同じように使っていても
ステラswはあまり傷付かないけど
ジガーやオシコンは傷付くね
0622名無し三平垢版2018/06/09(土) 11:47:11.66ID:3Ww8rfug
ベアリングはミネベアを。っていうのはよく聞くんですが、ワンウェイクラッチなんかも自分のだとNSK製でモノタロウで入手できそうなんですが、皆さんはどうされてますか。
0623名無し三平垢版2018/06/10(日) 23:43:01.00ID:kF6EK00b
ベアリングリフレッシュセットを入手したので、今までメンテナンスしていなかったベイトリールを何台か手入れしてみた。
スプール周りのベアリングが外れないものがあるんだけど(サイドプレート側はベアリングの裏にリムーバーで引っ掛けるスペースがない・スプールシャフトのは固着してるのかビクともしない)どうすればいいのか誰か教えてくださいm(_ _)m
0625名無し三平垢版2018/06/11(月) 08:12:30.43ID:oxIvFupD
>>622
モノタロウのでリールに合うワンウェイクラッチ売ってるんですね。
ダイワだとメンテ出さないと売ってもらえないから、
合うのがあれば欲しくなるな。
0626名無し三平垢版2018/06/11(月) 12:41:43.84ID:LltobeBJ
固着までしたら流石に破損の恐れあるからメーカーなりお店なりに頼んだ方がいいかも。

いつの物か知らないけど修理費で新品スプール買えたりしそうでもある。
0627名無し三平垢版2018/06/12(火) 12:43:08.20ID:1gzY5lpi
ベアリングリフレッシュセット

Amazonで2800円か

https://i.imgur.com/PhQ6Qkw.jpg

もともとゴリ感あった調子悪いベイトリールが3台あってベアリングを新品に交換やらパーツクリーナで洗浄やらアレコレするも改善せず。

最近また1台ゴリ感出てきたしコレ買ってちゃんとメンテするべきか悩む
0628名無し三平垢版2018/06/12(火) 12:49:10.99ID:Xzvolv7X
>>627
わけわからんのは売って新しく買ったらいいんじゃね
0629名無し三平垢版2018/06/12(火) 14:47:01.73ID:5rjDXg2s
15ツインパワー6000HGにハンドルガタあるんですがクラッチ取らずボディーだけ開けて81番の座金追加で良いですかね?
12アルテの分解組み立てしたことある程度の初心者でSWは初めてです。
何か注意点などありましたら教えて下さい。
0630名無し三平垢版2018/06/12(火) 17:05:43.56ID:01rSTaOp
オモチャを買う言い訳に聞こえるがw
しかしベアリング変えてゴリ感が取れないならそれはベアリング以外がげいいん(←ではないかと思ったり。
0632名無し三平垢版2018/06/12(火) 17:29:35.43ID:QhJebgl8
去年末に開けて分解メンテしたけど
スペアのベアリングが1つあるからハンドル軸のベアリングを交換して再グリスアップしてみるマン
0633名無し三平垢版2018/06/12(火) 21:57:43.31ID:hWhiOt5F
>>629
クラッチ外さずにおケツのカバーは外れるの?

カバーを取付けてるネジを緩めるのにローター逆転防止ゴムリングがジャマにならないかな?

ローター逆転防止ゴムリングを外すにはクラッチを外さないと厳しくない?

13ステラSW6000HGしかバラした事無いからハッキリと否定出来ないけど
0634名無し三平垢版2018/06/12(火) 23:42:41.50ID:hWhiOt5F
>>629
サーセン
おけつカバーは逆転防止ゴムリングと関係無い位置にネジがあったのを今確認したです

クラッチ取らずに行けそうですね
0635名無し三平垢版2018/06/12(火) 23:45:48.58ID:5rjDXg2s
>>634
お手数おかけします
頑張ってやってみます
0636名無し三平垢版2018/06/13(水) 14:33:15.22ID:/JCBCAbV
>>627
ベアリング新品交換したんならもう意味無くね?
0637名無し三平垢版2018/06/13(水) 17:10:24.76ID:/oiqrz/D
>>636

いやー、 この先々の事を考えてねw

ハンドル軸の根元のベアリングはパーツクリーナーで吹き付けて回転させた後に小さなビニール袋にグリス入れて
それにベアリング入れてモミモミしてグリス入れてるつもりだがリフレッシュセットあれば確実にグリス内封できるみたいだし

そして
ゴリ感最近出だした奴をバラしてメンテグリスアップしてみたが
どうも ハンドル軸の動力をレベルワインダーへ伝える 2つのプラスチックのギアっぽい
この2つってけっこう摩耗して変形するものなのかなあ?
0638名無し三平垢版2018/06/13(水) 17:11:25.04ID:/oiqrz/D
レベルワインダーのギアを手動で回してもゴリ感なし、 ここからハンドル軸を組んでハンドル軸をクルクル回すと特定の箇所でゴリゴリする感じ

ハンドル軸のベアリングもゴリ感無くてスムーズ。
0639名無し三平垢版2018/06/13(水) 19:01:42.78ID:xflGD+2R
ベアリングリフレッシュセットは2000円ぐらいで
購入した覚えがある。使ってみて便利ではあるけど、
パーツクリーナーを大量消費するのが欠点。すぐ空になる。
結局、新品のグリス封入してあるベアリングと交換する方が
シンプルで良い気がした。
問題ありゃ安いベアリングと交換していくのみ。
0640名無し三平垢版2018/06/13(水) 19:03:20.99ID:xflGD+2R
こだわりのグリス封入したいなら有りですね。
0641名無し三平垢版2018/06/13(水) 19:20:29.17ID:FP/lwf8e
>>638
ベアリング以外のパーツが歪んだんじゃね?
0642名無し三平垢版2018/06/14(木) 15:00:56.99ID:enaPJeMA
>>638
俺はポンコツリール集めていじるのが趣味だけど、ギヤ回りって相当使い込んでてもまず壊れてないけどね。

真っ先に使用に影響出るほど磨耗してくんのってレベワイの爪(名前知らん)かな。
合うのがあれば他のリールから外して入れ換えてみ。
で、そのまま使ってるとクロスギア本体も一緒にダメになったりはするよ。
0643名無し三平垢版2018/06/14(木) 15:14:13.93ID:enaPJeMA
あと使い込んでるリールに、今どきの緩い(柔らかい)グリス入れると逆にゴリったりする事あるよ。
今まで同様のグリスに戻せば改善する時もある。どっちにしろどっかがヤレて来てるから寿命は近いと思うよ。
0644名無し三平垢版2018/06/14(木) 18:29:41.12ID:qC7kfS9i
色々アドバイスありがとう。

一応シマノのスプレーグリスを拭いてチョット時間勃たせてヌリヌリしてるんだけどね。

シマノの固形タイプでベイトリールの大部分に使える

@メインギア、 ピニオンギア

Aプラスチックギア

Bドラグ部位

Cハンドル軸のベアリング、 ピニオンギア支持ベアリング

Dレベルワインダー周り

のってDG01で良いんでしたっけ?
0645名無し三平垢版2018/06/14(木) 20:09:52.54ID:l3vnj7DA
>>643
ゴリの意味わかってる?ノイズが増えるだけだよ。
0647名無し三平垢版2018/06/17(日) 07:32:37.35ID:WKtoTbq0
オメガ60 が欲しいんだが100gはないのかな?
57はアマゾンにあるのに
0648名無し三平垢版2018/06/18(月) 14:02:19.18ID:c6O2MMsp
オメガグリス気になってるんだけど、IOS塗ってシャリ感でてるんだけど、少しは改善しますかね
0649名無し三平垢版2018/06/18(月) 23:27:25.02ID:y4GspUeJ
オメガ、レスポ、IOS
どれがイイかな?
0650名無し三平垢版2018/06/19(火) 20:11:50.23ID:BgVzPmwp
シマノのスプレーグリス、 出してから時間たって塗った方が粘土上がると聞いて


昨日の夜に出して絶賛放置中
0651名無し三平垢版2018/06/19(火) 22:02:15.38ID:QvFIIkRR
んな事せんでもギヤにぶっ掛けて組んで回さずに放置でよかろうもん
0652名無し三平垢版2018/06/20(水) 05:43:24.23ID:tcwzatA4
塗って巻いて動かさないと組み付け状態確認できないじゃん(´・ω・`)
0653名無し三平垢版2018/06/20(水) 05:56:42.43ID:9qVR3c1L
ナスキー部品頼んでも
まだこない
約二週間
0654名無し三平垢版2018/06/20(水) 07:40:48.48ID:l9SeuoVX
>>653
ちょっと前にバイオマスターのギア頼んだ時はミスで違う店に送られた
発注した釣具屋がチェーン店だと結構このミスやらかすんだよ
0655名無し三平垢版2018/06/20(水) 15:32:17.92ID:91PdXP2M
ベイトリールですが、ギア廻りはオメガ使うとして、クラッチプレートとかウォームシャフトとかギア以外の部分は皆様どんなグリス使ってますか?
0657名無し三平垢版2018/06/20(水) 18:10:15.36ID:91PdXP2M
>>656
ありがとうございます。他にはもっと粘度落としてさらさらのやつ使うもんだと思ってました。
0658名無し三平垢版2018/06/20(水) 18:18:02.10ID:W4RzV3T0
レベワイ連動のやつだと粘土が弱いやつ使う
0659名無し三平垢版2018/06/20(水) 23:15:11.86ID:NTzb+yQj
丸アブとかの連動ならオイルもあり(部品の磨耗は早くなるかもなのと、使用ルアーの重さやブレーキの兼ね合い含めて選ぶ)普通ならグリス。
機種や使用環境によっては結構汚れる(泥や小さなゴミ混じりの水を拾う&浴びる)ので、メンテ頻度も合わせて選べば良し。
0660名無し三平垢版2018/06/21(木) 08:54:36.23ID:OpNgfeSs
シマノのスプレーグリス。

別容器に吹き溜めて2日待って昨日の夜にグリスアップして、
今朝がた遊んできたけど変化なしか、 相変わらずゴリゴリゴリゴリ感
0662名無し三平垢版2018/06/21(木) 10:48:08.91ID:bJLCthP+
そもそもそのゴリ感の原因は油膜切れによるものなのか?
グリスアップで改善する見込みあるのはシャリ感くらいだ
ゴリ感はギアの磨耗やベアリングが大半だぞ
0663名無し三平垢版2018/06/21(木) 11:38:34.71ID:OpNgfeSs
じゃあ摩耗かもなあ。

同機種、去年2台買って年末に両方共メンテナンスしたけど、 メインで使った方がゴリゴリしてる。

ハードな釣り方したもう1台は快調。

短期的な超高負荷より長期的な負荷の方が摩耗が早いのかねえ
0664名無し三平垢版2018/06/21(木) 11:40:14.08ID:OpNgfeSs
最後の望みをかけてグリスを寝かせ育てて塗ってみたがダメだったかあ。
0665名無し三平垢版2018/06/21(木) 14:39:20.77ID:/DQAXUJV
オメガ77ポチりました。使用が楽しみ。
今まで純正オイルスプレーとグリス1種類でベイトのメンテ、スピニングはメーカーにOH依頼してたけど、
リールの不具合をきっかけに見て見ぬふりしてた、ケミカル類のドロ沼にはまってしまった。
シャリシャリもゴリゴリも気になるとダメだね・・・。解消するまで原因突き止めたくなる。
あんまりメーカー頼らずに自分でやることにする。
0666名無し三平垢版2018/06/21(木) 15:50:14.12ID:VvkF0Wfm
シマノスピニング2500番にはオメガ57と77どっちがいいんだろう
DG13だと遠心力とかで流れていってギアに残ってない感じがしてるので
粘り気ある77が気になってるけど、2500番に使うには重すぎるんだろうか
0667名無し三平垢版2018/06/21(木) 22:05:15.79ID:XrgJUEls
ヴァンキシュなんだけど抵抗の大きいルアー巻いてる時だけ一定のリズムでゴリ感あるんだけど、シャフトいってるかな?他の原因ありますかね?
0669名無し三平垢版2018/06/22(金) 07:00:00.12ID:x0toHNN2
オメガ57を使ってて満足してるんだけどこのグリスはプラ部分に付いても傷めたりしないのかな
0670名無し三平垢版2018/06/22(金) 18:34:15.84ID:hZ6eTLHj
初歩的な質問かもしれんがシャフトについてるリテーナー(Eリング?)ってどうやったら綺麗に外れるの?検索しても中々出てこなくて
マイナスドライバーで隙間をほじるくらいじゃ取れる気配しないんだ
0671名無し三平垢版2018/06/22(金) 19:29:35.17ID:TGjqVhAs
隙間をほじるんじゃないよ。
Cの端の片側を押さえて固定してもう片側を外れる方向に押して外すんだよ
0672名無し三平垢版2018/06/22(金) 19:30:18.84ID:TGjqVhAs
そうすればくるくる回らずに取れるよ。
0673名無し三平垢版2018/06/22(金) 20:35:19.93ID:MvTN1YHZ
100均のマイナスドライバーをV字に削ってる
0674名無し三平垢版2018/06/22(金) 20:57:07.40ID:hZ6eTLHj
>>671
やってみる、ありがとう
ちなみに何使って取ってる?マイナスドライバーのちっちゃいのでいいかな?V字って??
0675名無し三平垢版2018/06/22(金) 23:45:12.78ID:69+GrKgq
>>674
田宮のeリングセッターみたいにドライバーを加工してるんだろ
0676名無し三平垢版2018/06/23(土) 08:40:03.48ID:t3rpZ5Oh
内部ギア用にシマノのDG04買って塗るにしても、 スプレーオイルは手放せないからお得なグリスセットで買うとして。

残ったスプレーグリスの使い道は良いのないだろうか?

ビニールにスプレーグリス吹いて洗浄したベアリング突っ込んでモミモミとか、 ドラグ部位に使うぐらいかねえ
0677名無し三平垢版2018/06/23(土) 10:25:16.47ID:tOUcN0WD
オイルスプレーはダイワシマノ問わずラインローラーへの注油に使ってる

あとは、意味があるのか不明だけど
グリス単品だとちょっと固く感じる時に粘度弛める時に
0678名無し三平垢版2018/06/23(土) 11:55:55.99ID:gJbiYpSm
ここではくっそ評価悪いがマルチグリスゴールド使ってるわ
シマノの摺動子カチカチ病には今まで使った中で一番効果あるし
0679名無し三平垢版2018/06/23(土) 13:10:56.84ID:f/KJWzuR
摺動子カチカチはホムセン蛇腹リチウムグリスでも良くなるよ
0680名無し三平垢版2018/06/23(土) 14:36:44.37ID:4qg5z+ME
良くならないからゴールドにしたんだが
0681名無し三平垢版2018/06/23(土) 19:34:03.12ID:YbbOeq8o
スプレーグリスは簡易メンテっつうか繋ぎにしかならんぞ。
0682名無し三平垢版2018/06/23(土) 19:37:27.97ID:YbbOeq8o
>>676
ロクに使えないスプレーグリスをセットで買うことが既にお得じゃないでしょが…
0683名無し三平垢版2018/06/23(土) 21:04:38.30ID:TLoMTcCe
>>682 スプレーオイルは欲しいのよね。


この前タックルベリーで見たが
スプレーオイル単体で1200円、 スプレーオイルグリスセットで1500円。
0684名無し三平垢版2018/06/23(土) 21:56:35.61ID:VYtzlOW6
>>683
それセットのオイルじゃなくてバルスとか何とかって錆びにくい高い方のオイルじゃね?
0685名無し三平垢版2018/06/24(日) 01:07:36.79ID:bEhjmn3W
シマノリールで最近巻きが重いなと思ってたら、頻繁にラインがアーカムに巻き込むようになって
おかしいなと思ってラインローラー周りを分解したら、アーム固定軸がガチガチに固着して動かなくなってた
2BBの内アーム固定軸側BBとカラーが、アーム固定軸に側に張り付いて回転し難くなってて、これが原因だと分かった
アーム固定軸押しても木の板に思いっきり押し付けてもびくともしないので、アーム固定軸の先が潰れないようにネジを締めて
木の板に押し当ててドライバーの柄でガンガン叩いたらやっと外れたわ・・・塩ガミか白錆みたいなのが発生してた
水洗いして油差してたらいいやと思ってたけど、やっぱ横着せずに定期的に分解して洗浄しないと駄目だな
0686名無し三平垢版2018/06/24(日) 12:31:15.67ID:m426WiFL
>>685
よかったら参考までに教えてほしんだけど、
毎回釣行後に水洗い&油差ししてたけどこうなったの?
釣りはオフショアとかの潮被るような環境だった?それとも普通のおかっぱり?
0687名無し三平垢版2018/06/24(日) 14:39:02.07ID:bEhjmn3W
>>686
陸っぱりライトゲームにしか使って無い
たまに忘れた事もあったけど、ラインローラー周辺はほぼ毎回水洗いと油差ししてた
0688名無し三平垢版2018/06/24(日) 16:05:35.33ID:m426WiFL
>>687
サンクス、自分と似たような使い方だな
自分はいまのところラインローラーに問題が出たことはないけど、いずれこうなる可能性はあるのか
ラインローラーの回転はたまにチェックしてるけど定期的にバラしてメンテするかな・・・
0689名無し三平垢版2018/06/24(日) 17:37:28.29ID:JvK+VKvo
シャワーかけてラインローラー隙間から
ナスカルブのオイルを一滴二滴。
ラインローラーを回して馴染ませる。
これでトラブルは無い。
0690名無し三平垢版2018/06/24(日) 17:40:05.35ID:EEMXYqhr
そうね
ラインローラーはフッ素系の潤滑オイル使っとけばとりあえず大丈夫
俺はラスペネ
0691名無し三平垢版2018/06/24(日) 23:54:13.32ID:wmylvF53
ステラsw6000HGのラインローラーのマイナスネジに合うドライバーを教えて下さい。
持ってる5.5だと溝が狭すぎてはいりません。
0692名無し三平垢版2018/06/25(月) 00:18:51.39ID:eVlcbo56
ステラ持ってホムセン行ってください
0693名無し三平垢版2018/06/25(月) 16:19:36.47ID:UtDdWX+m
オーバーホール時にベアリング交換しようと思うんだけど、キャストツプ高耐食ベアリングは良い物でしょうか?
0694名無し三平垢版2018/06/25(月) 17:19:46.05ID:W7IvCwsJ
信仰心が有ればいい物になるよ
0695名無し三平垢版2018/06/25(月) 20:55:06.66ID:5AHlopuc
だわな。
何百円のモノをどんだけ使い回すつもりなのか。
0696名無し三平垢版2018/06/25(月) 22:35:14.63ID:Qx66B+DS
>>693
キャストップ去年から使ってるけど、ノントラブル!
悪くはないかな
純正ベアリングはぼったくりに思えてきました。
0697名無し三平垢版2018/06/26(火) 08:20:44.19ID:br99xm/3
ベアリングを洗浄してオメガ57をグリスアップしたら非常に巻きが重くなりました
グリスの選択を間違えましたかね?
0698名無し三平垢版2018/06/26(火) 10:16:51.46ID:6i076fDr
>>697
しばらく使ってもまだ重いなら選択ミスだろうね
馴染んで来ると軽くなって来ると思うよ
0700名無し三平垢版2018/06/26(火) 12:00:34.63ID:5VITmuYD
>>698-699
そうなのかな
abc hobyのgadgetでグリスアップしたんだけど
0701名無し三平垢版2018/06/26(火) 12:39:03.71ID:wbCp1l/r
ベアリングの内部はナスカグリスのソフトでFA
0702名無し三平垢版2018/06/26(火) 12:58:15.08ID:RtR7eETW
リールでは、ナスカ(ベルハンマー)の効果が実感できないんだな・・・

まぁ、家の換気扇のベアリングは静かになったから効果はあるのだろ
0703名無し三平垢版2018/06/26(火) 19:27:46.68ID:QFF2j3ys
同じくホビークラフトの封入するやつ使用して
ベアリング内部はシマノのセットのグリス使ってる。
あれ柔らかいし。問題感じないが、イマイチな選択なのかな?
基本は買ったまま何もせず使ってるが・・
(モノタロウのNSKベアリングもグリス封入してあるよね?)
0704名無し三平垢版2018/06/27(水) 18:17:43.55ID:coWa4oJP
100均一でこんな注射器っぽいのを見つけたので購入。

https://i.imgur.com/IZ1zKEl.jpg


これをうまく使えればもうスプレーオイルグリスセットはいらないかもw
0705名無し三平垢版2018/06/27(水) 19:32:21.95ID:00Veu3b/
粘度低いグリスでもなかなか入っていかんぞ
注射針の根本をエポキシで固定しとかないと抜けて大惨事になる
0707名無し三平垢版2018/06/27(水) 20:46:05.44ID:coWa4oJP
あ。 ベアリングにグリスを入魂じゃなく、 その周りとかね。

ハンドルノブのベアリングとか、 ベイトリールのレベルワインダーの溝とかに

細いやつにはバンタムオイル入れたから

スピニングのラインローラーの注油穴からオイル入れたり

ベイトのスプール外してボディー側からメカニカル側のベアリングに注油とか


問題は針先の蓋がないw
0708名無し三平垢版2018/06/27(水) 21:21:09.42ID:wBATar8q
毛細管現象でダダ漏れになるやつw
0709名無し三平垢版2018/06/27(水) 21:36:46.82ID:tOYHBz1Y
それやった事あるが使いもんにならん
オイルなら使えるがグリスは無理
0710名無し三平垢版2018/06/27(水) 23:28:23.60ID:OKhIsqBX
小さい方で吸い上げずにケツの方から入れて使えばいけるかもしれんね
吸い上げは無理
大きい方はもっと無理
0711名無し三平垢版2018/06/28(木) 01:00:51.63ID:zL9f7pZO
ドライバー系の工具はどこの使えばいい?
プラスマイナスだけじゃなくてトルクスとかもセットで2000円くらいの使ったらプラス思いっきりナメて後悔中
0712名無し三平垢版2018/06/28(木) 01:35:54.83ID:kpLlRdJK
ググって会社が出てくる所ならなんでも
リールメンテではPBが業者も含めて使う人多いらしい

個人的には安くホムセンで買えて精度もあるベッセルを勧める
下手にSnap-onとか買いだすとドライバー数本でリール買えるぜ?
0713名無し三平垢版2018/06/28(木) 02:22:21.55ID:WtTNf4o4
プラスは、PBの 190.1-50/3 オススメ。
精密ドライバーのサイズだけど、先端の大きさは、1番(PH1)
先が尖っていないのがイイ!
0714名無し三平垢版2018/06/28(木) 02:27:54.04ID:WtTNf4o4
リールはプラスドライバーの先端が尖ってると、しっくりはまらないのが多い気がする。
PBでなくても、国産の0番サイズの先端をヤスリで少し削るのでもOK
0715名無し三平垢版2018/06/28(木) 07:12:32.74ID:afgQm/oN
ヴェラとアネックスとベッセルの使ってる
正直ベッセルだけでいいかなってなったわ
0716名無し三平垢版2018/06/28(木) 09:40:30.45ID:3lKAJs8/
ありがとう!
PBは高いんで評判いいベッセル買ってみる
サイズはホームセンターで「0番とか1番」とかって言ったらわかるかな?
それと、今のナメてしまったネジも交換したいんだけど、釣具屋で注文?
ホームセンターで揃うんならすぐ買えて有難いんやが
0717名無し三平垢版2018/06/28(木) 12:35:40.63ID:W1SkdVB7
>>716
この間ダイワのスピニングばらすのにベッセルのマイクロドライバー(+)買ったけど(黒でオレンジのキャップっぽいのがついてるやつ)
0番だったと思うよ。ホムセンにリール持ち込んであわせてきた。
0718名無し三平垢版2018/06/28(木) 15:24:08.23ID:ijvhSScj
15イグジストのラインローラーについ注油してしまった
これってやばいかな?
0719名無し三平垢版2018/06/28(木) 17:58:58.47ID:ioDL9mPs
まあマグオイルは無くなっちゃいないかもしれないけどかなり劣化するわな
0720名無し三平垢版2018/06/29(金) 03:49:40.21ID:maLe3LZV
ベアリングにグリスを内封するためにシマノのスプレーグリスを厚手の小袋に入れて1週間経ったから、

袋にベアリング入れて揉み揉みしたがグリスが硬くなってってちゃんと入ったから不安だw
0721名無し三平垢版2018/06/29(金) 08:28:18.57ID:P0tKn8UM
シールド外してヘラで押し込めばいいじゃん
0722名無し三平垢版2018/06/29(金) 12:12:44.74ID:ypW5+Q9g
シマノの純正ベアリングだけどミネベアベアリングみたいにシールド押さえのピン付いてなかったから

圧入ベアリングで分解不可っぽい

強引に外したらベアリング破損しちゃうしなあ
0723名無し三平垢版2018/06/30(土) 12:55:46.11ID:Vm/83Ak3
CKM-001気になって調べてたんですが、裏面の成分表に石油系溶剤と記載があるそう。
以前ここのスレでダイワかシマノの純正スプレーグリスで石油系溶剤を指摘してた人がいたのを思い出して
リールのボディ、樹脂への影響どうなんすかね先輩方。
0724名無し三平垢版2018/06/30(土) 16:09:57.87ID:xsYXSEWm
ちょっとお聞きしますが、ドラグノブのドラグがあたる所、グリス薄く塗りたいのですが、何使ったら良いですが?
リールはバンキC2000Sです。
0725名無し三平垢版2018/06/30(土) 22:39:33.66ID:CvHmckQr
>>723
短期でしか使用してないけど使用中、使用後も特に問題無いよ
あと001は使うとしてもベアリングくらいでしかメリット無いからね
0727名無し三平垢版2018/06/30(土) 22:57:15.51ID:Vm/83Ak3
>>725
ありがとう。とりあえずスピニング、ベイトのベアリングに001,002つかってみようと思ってる
0728名無し三平垢版2018/07/01(日) 09:16:43.78ID:e5GewQUZ
>>723
>>17>>27参考
俺はベイト使いなんでCKM001は使い所があまり無いなあ。
シンクロレベルワインドを動かして部屋でニヤニヤするには有功だけど実釣ではさほど意味がないやろな。
そもそも極圧性能って普通のリールにはいらんと思うし。
でもCKM002は粘度があってお気に入り。
0729名無し三平垢版2018/07/01(日) 09:25:26.18ID:e5GewQUZ
単純なベアリングの回りならCKM001はそれほどでも無いよ。(キャストには充分ですが)
もっと安いサラサラ系のオイルで充分。
例えばKM001とかミシン油とか。

オイル持ちやベアリング保護を踏まえるとCKM001のほうが良いのかも知れないけど。
実釣でのトータル面では俺も模索中なので未だに答えが出ません。

誰か良いの知らない?
0730名無し三平垢版2018/07/01(日) 09:54:57.47ID:SLyIJljY
>>729
ベタだけどなんだかんだラスペネが良いわ
水と混ざっても乳化しないし使いやすいし量あるからコスパ良いし

特にラスペネ吹いた後にエアダスターで余分を吹き飛ばすとゴミも一緒に飛んで最高
シールドオープンにしとけばリールに付いた状態でもこの処理は出来るよ
0731名無し三平垢版2018/07/01(日) 10:12:17.31ID:3aAC5k4H
>>730
ありがと、ラスペネも良いよね。

前に俺がラスペネがいいよって書いたら、樹脂攻撃性あんのにリールに使うのかって結構叩かれたのを思い出した(笑)
0733名無し三平垢版2018/07/01(日) 13:14:58.12ID:WoLTpkBO
ラスペネは容器に出して揮発成分飛ばすと良い感じ
0734名無し三平垢版2018/07/02(月) 21:37:04.39ID:FMelBb1s
俺はラスペネ軽すぎから、SFRプロテクタオイル
0735名無し三平垢版2018/07/05(木) 16:26:27.57ID:bOF4TIdo
ベアリングが届いたので各オイルとの比較テストしようと色々やってる。
今まで気にしてなかったけど、同メーカーの新品(ミネベア)でも微妙に内径外径の差があるんだね。
たまに軽い回転時にベアリングごと回転したり、ベアリングが回らずに、スプール軸だけ回ってるベアリングがある。
これは磨耗等でヘタッたベアリングやスプール軸、リール本体の個体差のせいかと思ってたけど同じリールで、全部新品ベアリングでも差が出るとは気付いて無かったわ。
ベアリング単体での回りやガタの差は知ってたけどさ。
まあ回るに越した事は無いけど、ベアリング単体での回りの良し悪しでは、実際のスプールの回転の良さにあまり影響しない事も分かった。
なんだかアホらしくなって来たよ(笑)
フィネスの場合は多少シビアに考える必要もあるかも知れないけど。
よほどの安物ベアリング使わん限りテキトーでいいって事だね。
0736名無し三平垢版2018/07/05(木) 17:11:02.11ID:6g8e04rt
>>735
負荷かけた状態で比較しないと。
無負荷カラ回しなんてあてにしたらダメってことは随分言われてる事だよ。
0737名無し三平垢版2018/07/05(木) 21:15:35.31ID:bOF4TIdo
>>736
そうだね。
本当に違いを見るには実際にキャストしなきゃ分からなそうだね。
でも大変過ぎるから糸巻いたスプールを弾いた状態で比較するわ。
とりあえず今持ってるオイルの順位を付けたいんで。
何となく今まで釣りしてる中での想像はつくんだけどね。
0738名無し三平垢版2018/07/05(木) 23:45:12.99ID:dpwCwnMd
どなたか詳しい人教えて下さい
SCクイックファイヤー小船というベイトリールでクラッチを切ってもスプールがフリーにならなくなったので
分解して点検したところ以下が判明しました
・クラッチレバーを押し込むとクラッチカムが回転しクラッチヨークとピニオンギアが押し上げられる(正常な動作)
・しかしピニオンギアが押し上げられた状態でもスプールがフリーになってない
この状態でスプールを回すとピニオンギア(とドライブギア)も回る
・クラッチカムとクラッチヨークの接触箇所が削れてるようには見えない
・クラッチヨークとピニオンギアが微妙にカタついている
上記からクラッチヨークが摩耗してピニオンギアを押し上げきれてないのが原因と判断しクラッチヨークと念の為クラッチカムも手配しようと考えていますが、
他に原因として考えられることはあるでしょうか?

あともう一つ、筐体を固定してるネジについて、ドライバーを真っ直ぐ当てられないような内側にあるネジ(特にレベルワインドの横)はどうやって回してますか?
今はドライバーを斜めに入れて無理矢理回してますがネジ山を舐めそうで怖いです
何か良い道具はあるのでしょうか?
0739名無し三平垢版2018/07/06(金) 00:01:46.64ID:u0HqrYkh
ベイトのスプール回りに使うオイルはOH屋のオリジナルのカスタムオイルがスゲー良かった
感じとしては持ちが異常に良いspin
1回注油すると週末釣行で1ヶ月持ってた
OH屋なのにオイルだけリピートというのもなぁ。とリピートに踏み切れてない

今はアルケミーオイル消化中だがコイツのリピートは無い
Core'sとかバスワールドに広告載ってたけど今息してねーな
0740名無し三平垢版2018/07/06(金) 08:42:42.86ID:rA9tZ92w
>>738
ちょうど俺もクラッチ不良で別のリールであれこれ悩んでたよ。最初はあなたと同じようにこれと思われるパーツを替えてみたがなぜか改善しない。
同型を、いくつも持ってるので、あれこれとっかえひっかえして、最終的に機関部をほぼ総移植したけど、まだ完璧じゃない。
使い込んだリールだと全体的にヤレてて歪みとかスプール軸とかピニオン内部の磨耗とかもあるからね。
カップを外した状態だと問題無いのに、よし治った!と思ってネジ締めて元に戻すとまた発生するんだよなあ。
健闘を祈る。
0741名無し三平垢版2018/07/06(金) 08:45:50.64ID:rA9tZ92w
>>739
最高ですねそれ。
とにかく持ちが良くて、そこそ回るのを探してドツボです。
0742名無し三平垢版2018/07/06(金) 12:57:46.00ID:vjwKxkCn
>>740
結構使い込んでるし全体的にヤレてるのが原因の可能性高そうかな・・・
とりあえずクラッチ周りのパーツを交換してみます
アドバイスどうもです
0743名無し三平垢版2018/07/07(土) 01:39:37.90ID:aEEdx25G
今日釣りに行ったら雨のせいかスピニングがゴリゴリになってしまいました
これはどこを注油すればいいんでしょうか?
スピニングのメンテをしたことなくて教えて頂けると助かります
機種は12アルテグラです
0744名無し三平垢版2018/07/07(土) 01:59:29.18ID:btU70OPI
>>743
グリス流れてるっぽいから、油じゃなくてグリス入れ直さないと駄目ぽ、
本体注油口から入れるんじゃなくて分解してやらないと駄目、パーツクリーナーで古いグリス洗浄した方がいいけど、
塩水入ってるわけじゃないなら、そこまで神経質にならずに丁寧に拭き取るだけでも大丈夫かもしれん
シマノの純正品グリス買うならDG06かな、純正以外なら前スレから出てるオメガ57とか
分解するの不安なら、本体注油口を開けて水分飛ぶから分からんけど、注油口開けたまま何日か様子見てみる手もある
0745名無し三平垢版2018/07/07(土) 02:21:48.87ID:B4A7loXk
>>743
雨で不調になったのなら、スプールを外しスプールシャフトのグリスが白濁していないか確認しましょう
白濁していたらグリスに水が混ざり乳化し潤滑不良に成ってています、放置するとシャフトが錆びる要因になるので
乳化しているグリスを出来る限りふき取りましょう、ピニオンを外し分解掃除がベストですがスキルが無いなら
スプレーグリスをシャフトに少量塗布→ハンドルを回しなじませ出てきた乳化したグリスを拭き取る。
を繰り返し綺麗になるまで行えばもとに戻る可能性があります。
0746名無し三平垢版2018/07/07(土) 08:35:39.59ID:GwwoAfOR
>>744
>>745
丁寧な解説ありがとうございます
ケミカルもついでに買ってみます
いらないダイワのリールがあるので試しにバラしてみて出来そうだったらアルテもやってみます!
0747名無し三平垢版2018/07/07(土) 21:06:53.21ID:VDjvaJNK
アルテならいけるだろ
ツインパ以上になるとしんどい
0748名無し三平垢版2018/07/09(月) 19:41:02.36ID:ccQYPn++
ベイトリールのスプールエッジに目に見えて 触ってもわかるくらいのキズって平らにした方がいいのかなあ?

具体的には サンドペーパーで削って バフに緑のつけて磨くってやつ
0750名無し三平垢版2018/07/09(月) 20:55:51.34ID:Ba1wnww7
AZのCKM-001と002使ってみた
今まで使ってたオイルに比べて回転が軽くなったわ
メインギアも毎回注油すればグリスレスにできないかな?
0751名無し三平垢版2018/07/10(火) 00:29:32.50ID:+Oy7d20V
スピニングならともかくベイトのスプールエッジは傷付いても実害はないのでは?
逆にどうやったら傷付くのか気になる。
俺みたいにSVスプールをガンガン落としてエッジも心も凹んでるんだろうか。
0752名無し三平垢版2018/07/10(火) 02:21:09.24ID:GYxOT0s1
マグシールドって乳化しないの?
ほぼ3年ノーメンテで言うほどの不具合はないんだけど、やや心配。
0753名無し三平垢版2018/07/10(火) 08:51:51.88ID:7M4biyje
>>751 もう20年前くらいの古いリールだけど昔は根掛かりを切る時にスプールを押さえて切ってたからなあ。

フロロ20lbとかだったしハウジングに干渉して傷になったんだろうな
0754名無し三平垢版2018/07/10(火) 09:17:24.83ID:Y6WH+z60
>>750
002なら2〜3回に一回くらいの頻度で行けるよ
0755名無し三平垢版2018/07/10(火) 19:35:24.78ID:bQUTGzpO
>>750
俺も002ならイケると思ったけど、やっぱりギアノイズが気になるよ。
0756名無し三平垢版2018/07/10(火) 22:41:45.72ID:Dhp+cFBt
いつのまにか新しくAZ CKG-002 てスプレーグリスが出てた。
スプレーだしリールには向かないかも知れないけど海でハードに使う人なら使い道あるかもね。
0757名無し三平垢版2018/07/10(火) 22:49:22.89ID:5PN9K4HP
乳化とか
パスタだったらおいしそう
0758名無し三平垢版2018/07/11(水) 07:21:52.05ID:xKwVpjFZ
>>755
>>750はグリスレス目指してるからギアノイズは許容範囲内っしょ
軽巻き仕様はノイズはしょうがない
0759743垢版2018/07/11(水) 21:36:44.66ID:t9q3lzte
無事アルテの全分解メンテ出来た
オメガ57して最初重かったけど
今日使ったらすごいよかったわ
教えて方頂いてありがとうございます
開けたらグリスほぼなかったです
https://i.imgur.com/1FaWZBy.jpg
0760名無し三平垢版2018/07/12(木) 13:03:40.43ID:IDXY+HCN
>>759
その写真を見る限り問題ない量のグリスが入っているよ
0761743垢版2018/07/12(木) 19:16:06.78ID:TVJA6iJY
>>760
そうなんですか?
もっといっぱい入ってると思ってました
すみません
0762名無し三平垢版2018/07/12(木) 20:20:30.86ID:0e++IxY3
むしろこれでも多いくらいよ
シマノはデフォでこれでもかってくらい入れてることが多いけど、ここにオイルとか水が混じってシャフトに伝って重くなるのが多い
0764名無し三平垢版2018/07/13(金) 19:22:46.33ID:qpC/MF6R
昨日16ヴァンキッシュ2000を買ったんですがセンター出しをやってみたいんですが、一回全体をバラして再度均等な力で締め付けて行くだけで良いのでしょうか?
0765名無し三平垢版2018/07/13(金) 23:51:19.68ID:JgP31+ux
ここで聞くことかわからんが、一番メンテ楽なリールって何?
泳ぎながら水没上等の釣りする前提でルアーで使いたいので手バネとか太鼓とかは無しでお願いします。

ベアリング少ない安物ベイトリールとかが良いのかな。
0767名無し三平垢版2018/07/14(土) 08:07:29.90ID:uLUD8GVC
水没前提なら安いリール使い倒しがいいんじゃね

ダイワの一万以下くらいでマグシールド無い奴なら自分でもメンテが楽に出来るよ
0769名無し三平垢版2018/07/14(土) 11:45:56.67ID:74VUNRFY
>>765
スピンキャストが工具要らないレベルで楽だった気がする
0770名無し三平垢版2018/07/14(土) 14:10:17.78ID:nT5QZB7k
スピンキャストとか釣力弱すぎて話しにならんだろ
0771名無し三平垢版2018/07/14(土) 14:24:45.41ID:j1NILQez
スピンキャスト良さそうだな、分解写真見たらシンプル極まりないし、フタ開けるのも簡単そうだ。安いし試しに買ってみるか。

釣力低いは気になるけど、岸辺で根魚釣るくらいは余裕だよね?
0772名無し三平垢版2018/07/14(土) 14:32:13.86ID:ydYMl4dn
>>771
スピンキャストファンならともかくも、そうじゃないなら買ってから金ドブを痛感するがいい
0773名無し三平垢版2018/07/14(土) 17:00:26.74ID:6vWsom6K
>>772
そんな酷いの?
0774名無し三平垢版2018/07/14(土) 20:06:18.37ID:TkyxyAFM
スピンキャストはとりあえず投げるだけなら女子供でも出来るが、実際にそれなりの魚を釣りあげるまでには相当のライントラブル回避能力やテクニックが必要(笑)
0775名無し三平垢版2018/07/14(土) 20:57:14.56ID:6vWsom6K
そっかー、ちと考えるわ。
ベイトの安いのが良いのかなぁ。
0776名無し三平垢版2018/07/14(土) 21:35:07.74ID:nDGYyMJo
スピンキャスト=クローズドフェイスは糸よれが半端ない
0777名無し三平垢版2018/07/14(土) 21:41:31.45ID:7wr7CMjD
>>775
バンスタールってんだろ
ベアリング0個だぞカス
0779名無し三平垢版2018/07/15(日) 08:53:22.99ID:IAEzKvvC
バンスタールいくらすると思ってるんだよw
それに半端なく重いぞ
0780名無し三平垢版2018/07/15(日) 09:27:11.25ID:DFNhqyly
いざという時に武器になってええやん
0781名無し三平垢版2018/07/15(日) 15:10:42.80ID:CtFOMNhf
泳ぎ釣りで、いざってサメとかか?
リールで殴るくらいじゃ勝てる気がせんなw
0782名無し三平垢版2018/07/15(日) 22:14:21.20ID:+1kO+zrs
ステラ30000なら殴っただけで死にそう
0783名無し三平垢版2018/07/19(木) 07:51:31.13ID:IHy37H+g
暑いですね。
最近、物置を組み立てて
そこに釣具を保管するようになりました。
物置の中の温度位ならリール大丈夫ですか?
0784名無し三平垢版2018/07/19(木) 08:02:08.97ID:lhflHzH7
>>783
メンテスレなのでメンテすれば大丈夫。
夏はグリスの油分が飛ぶので、エアコンの効いたところの方がよい。
0785名無し三平垢版2018/07/19(木) 09:53:19.39ID:C6Y882ZD
>>783
温度によるんじゃね?
ゴムとか溶けそうだけど。
俺もサンルームとベランダしか置場所が無いから仕方なく釣り道具置いてる。

昔熱い日に車の中にに放置してたルアーが全部ふくれたり曲がってた事はあったよ。
軽く爆発した感じ。
0786名無し三平垢版2018/07/19(木) 10:35:28.38ID:zZo5MZ0T
車の中って、直射日光が当たるレベルのところに放置したんでしょ?
俺は晴れの日は窓を1センチほど開けて、フロントと横の窓にサンシェード貼ってるから、車内が暑くなることはあまり無い
それでもすべてのタックルをリビングのクーラーで涼しいところに並べてるけどね
0787名無し三平垢版2018/07/19(木) 11:25:30.44ID:/e1G/2/V
シマノのベイトリールを買うと一緒に入ってるバンタムオイル。

アレって個別購入するといい値段するけど 量が多い代わりのオイルって何かあるかな?

100均一で売ってるチャリ用のオイルくらい?
0788名無し三平垢版2018/07/19(木) 11:56:53.25ID:eaO02RHN
ケチらずに純正買えよw
そんなドバドバ使う物じゃねえだろ
0789名無し三平垢版2018/07/19(木) 12:09:56.63ID:/e1G/2/V
ツレとの釣行時にベイトリール だけで6台は持って行くから結構消耗早いのよね
0790名無し三平垢版2018/07/19(木) 12:17:19.85ID:zZo5MZ0T
バス釣り?
俺はオフショアにいつもオシコン2台、オシアジガー1台、ステラSW1台の4台体制でいくんだけど、みんなどれだけ持っていくのかな?
カウンター付きはどうも意識が散ってあまり好きじゃない
0791名無し三平垢版2018/07/19(木) 15:03:44.90ID:+oQcuqfT
>>790
ジガーとステラSWx2(ジギング+キャスティング)の3セットだな
0792名無し三平垢版2018/07/20(金) 00:25:35.39ID:zPeLXu8i
>>787
オイルの話は少しスレ辿れば結構してるよ。
シマノが欲しけりゃスプレーのほうがまだ溶剤込みとしても値段当たりの量があるような気もする。
スプレーの分逆に使いますにくいけどね。
そこそこの性能で良いならミシンオイルだな。 バンタムオイルよりは軽い(回る)けど持ちは落ちる。耐水性も落ちる。
100均はケチリ過ぎっつうか他に使い道無いなら多すぎじゃね?

あとはAZのCKM-001なら初回一個限りなら各種ネット通販で安いから見てみ。
充分使える量だよ。
0793名無し三平垢版2018/07/20(金) 11:34:04.26ID:oTwVnimU
AZのミシンオイルマルガタはワンウェイに使えるよ
ダイソーのはモリブデンが入ってるから逆転しちゃう
0794名無し三平垢版2018/07/20(金) 13:40:59.41ID:cKG5BO6+
結構古いバイオマスターがたまに逆回転するから、ワンウェイクラッチを洗浄しようとしたんですが、
メインシャフトに付いてるギザギザの部品とワッシャーってどうやって外すんでしょうか?
0796名無し三平垢版2018/07/20(金) 13:44:13.73ID:qWrF+sXL
シャフトにすごく小さいヘックスでとまってるでしょ。
0797名無し三平垢版2018/07/20(金) 14:09:24.05ID:cKG5BO6+
なるほど、力いっぱい引っ張るんですか
ありがとうございます

ヘックスは見当たらないです。
ありがとうございます。
0798名無し三平垢版2018/07/20(金) 14:20:04.97ID://Vcbscf
2
0799名無し三平垢版2018/07/20(金) 15:04:28.85ID:9G+znh9p
>>794
その部品が外せない人がワンウェイを分解して元通りに組めるとは思えないがなぁ
0800名無し三平垢版2018/07/20(金) 15:43:39.91ID:llU4CaFh
使用1回の17バルケッタBBがスプール逆回転する。
ハンドル回して止めると、ギャァといいながら。
手持ちの14バルケッタも症状は軽いが逆回転する。
スピニングと同様、水洗いでワンウェイに油回ったんだろうか?
ベイト分解したことないけど、クラッチ洗浄して治るもんですか?
0801名無し三平垢版2018/07/20(金) 15:52:34.27ID:9G+znh9p
>>800
ドラグが滑ってるだけじゃないのか?ハンドルも逆転しているか?
0802名無し三平垢版2018/07/20(金) 19:59:59.42ID:GQWRjvbr
>>792 アドバイスありがとう、参考にします。



ところで
AZってオイルグリスじゃ有名人なのかな?
0803名無し三平垢版2018/07/20(金) 20:03:57.07ID:pFKfsfZc
有名どころか老舗にして国内最大手やぞ
0805名無し三平垢版2018/07/20(金) 23:15:12.14ID:SjTVqwgk
AZの001と002なら今なら送料無料でAmazonで98円
初回のみしか買えないけど
0806名無し三平垢版2018/07/21(土) 08:41:02.06ID:Sfq/kVi5
>>804
805の人も書いてるが初回お試し用の小さいのがあるでしょ。
ヤフーショッピングにもあるで。
小さいのはメール便かなんかで送料無料や。
あと、火曜日の何時までかのいくらかまとめて注文で送料安くなるサービスもある。
それだけでかわいそうだと思ったら車、バイクのオイルとかコーティング剤とか買ってやってくれ。

本当は自転車用がたくさんあるけどあいにく使って調べる機会も無いのが残念だけど、競輪とかプロ仕様のレース用がフィネス向きらしいぞ。(こいつはさすがに高め)
※俺は社員では無い。
0807名無し三平垢版2018/07/21(土) 08:49:05.28ID:Sfq/kVi5
あと001はさらさら過ぎて、細いオイラーでも1滴だけ出せないのが悲しい。
必ずジャーって余分に湧き出てくる。
電子タバコ用?のニードル容器なら上手くいくんだろうか?(ヘッジホッグのオイル容器の形状です)
0808名無し三平垢版2018/07/21(土) 08:53:43.73ID:WA4p7HYJ
ありがとう。
001と002を
2つ
Amazonで注文しようと思って決済画面に進んだら コンビニ払い無理だった。

コンビニでアマゾンギフト買ってきてお試ししてみます
0809名無し三平垢版2018/07/21(土) 17:31:30.93ID:WUW6BZLT
001とか002とか使ってみたいけど
サイズが小さくて俺には無理だわ
0810名無し三平垢版2018/07/21(土) 19:37:38.49ID:i1JVoTwf
>>809
何に使う気だよ
リールに個人使用ならしばらく持つ量だぞ
0811名無し三平垢版2018/07/21(土) 19:59:26.73ID:OlH5CQEa
レビューを見ると結構チャリンコのチェーンに使ってる人もいるみたいだし

すぐ無くなるだとうねw
0812名無し三平垢版2018/07/21(土) 20:24:24.07ID:+Ie/BED3
釣りでもやってないと機械油なんてチャリのチェーン以外に使う箇所無いわな
0813名無し三平垢版2018/07/21(土) 20:40:37.67ID:OlH5CQEa
家財の可動部って防錆も兼ねてクレの556で事足りしなあ
0814名無し三平垢版2018/07/22(日) 01:38:48.21ID:81vjcCeU
001とか002ってなんかコンドームみたいだな
0815名無し三平垢版2018/07/22(日) 02:53:53.52ID:miOd4vk+
リールだけならお試しで10年くらいは大丈夫だわ
0816名無し三平垢版2018/07/22(日) 03:44:35.21ID:7MiQ3+va
001は溶剤入りで002は無溶剤?
001をラインローラーとかプラスチックに触れるような箇所に使って大丈夫なんかな
0817名無し三平垢版2018/07/22(日) 09:03:20.39ID:JFbJMNZk
001と002ってIOSの01と02とかヘッジホッグのライトとミディアムに似てそうだな
まあIOSもヘッジホッグもそういうのを詰め替えてるだけだろうけど
0818名無し三平垢版2018/07/22(日) 11:20:45.38ID:AsHETY2s
>>817
詰め替えっつうかオイルのメーカーに委託でしょ。
0819名無し三平垢版2018/07/22(日) 11:30:25.43ID:AsHETY2s
あーそれと俺こないだCKMはスプールベアリングには向かないっていったけど訂正します。
色んなオイルとテストしてみた結果、001とかサラサラの割りに塗布直後は粘るのか分かりませんが、あまり回転しないんだけど、次の日くらいにはそこそこ回りますわ。
持ちもいいです。
002も同様にしばらくすると粘度に反して回ります。
理屈は分からん。

サラサラとネットリでどっちも上手く垂らしにくいんだけど混ぜるとどうなんだろな。
0821名無し三平垢版2018/07/22(日) 18:27:15.59ID:fsUPnfcr
ロードバイクメンテで揃えた
ワコーズ用品が役に立ってます。
0822名無し三平垢版2018/07/22(日) 18:45:30.95ID:L1yX7pcl
左が シマノ純正スプレーグリス

右が シマノ純正グリス DG04

https://i.imgur.com/fTcsLvB.jpg

見た目は DG04がやや濃いくらいで匂いは同じか
0823名無し三平垢版2018/07/22(日) 23:50:16.57ID:Scq8wsu5
特殊撥水グリスのdg-18ってフッ素グリスで代用できるんかな?azが出してる奴とか
0824名無し三平垢版2018/07/23(月) 08:56:19.70ID:5PqbQI2I
ツインパワーmg 09 1000 のドラグノブを紛失してしまいシマノのサイトを調べたのですが、生産終了しているようで、互換で使える商品を教えて下さい
調べてみたのですがよくわかりませんでした
0825名無し三平垢版2018/07/23(月) 09:09:53.08ID:hCsVFnpE
とりあえずシマノのサポート窓口に問い合わせてみたら?
サポート終了した機種でも聞いたら色々教えてくれたよ
0827名無し三平垢版2018/07/23(月) 18:55:14.33ID:SQJpkv7x
なんか変なスレが乱立してるから上げとく
0830名無し三平垢版2018/07/24(火) 12:21:08.84ID:Y8PgboMD
高校中退 37歳 時給850円の派遣で年収210万前後だからクレカ無理だろうなs
0831名無し三平垢版2018/07/24(火) 12:22:15.79ID:FTfIPLJ/
地方ならいいんじゃないの?
都会だときついだろうが…
0832名無し三平垢版2018/07/24(火) 12:31:38.62ID:ZeoV8gtV
>>827
あれ何だろね?
前はスレって一度建てると何ヵ月か建てられない仕様だったのに沢山建ってるな
0833名無し三平垢版2018/07/24(火) 13:56:37.97ID:6z4ilVoq
課金者だろ
0834名無し三平垢版2018/07/24(火) 14:08:29.79ID:kg9Sxy6o
クレカとローンは年収額より過去に払い物をショートさせてないことが重要だって聞くぞ

数年以内に携帯止められた事のあるヤツは大体ムリ

そしてブラック程、車やスマホの新機種を欲しがるという
0835名無し三平垢版2018/07/24(火) 15:19:29.85ID:Wmn7aT3m
>>834
クレカも持ってない、ローンも組んだこと無い
こういうのも、住宅ローンでは落とされやすい。
クレヒスが1番重要。
0836名無し三平垢版2018/07/24(火) 15:27:10.24ID:gV4aRCeS
住宅ローンは年収依存
クレカや車のローンが残ってる奴は基本的に組めない
騙されるなよ
0837名無し三平垢版2018/07/24(火) 15:30:16.41ID:YgzR8REo
>>836
履歴と残債はまた別の話
履歴が真っ白でも住宅ローンは通りにくい
0838名無し三平垢版2018/07/24(火) 15:45:10.86ID:KAkNT6pF
>>836
お前がそうだっただけだろう。
カーローン組んでても遅延なく払っていたら大丈夫
残債が多い時に貸付額が減額される可能性があるだけ
0839名無し三平垢版2018/07/24(火) 18:08:06.61ID:gV4aRCeS
年収が低い事が前提だろ
何言ってんだ
0840名無し三平垢版2018/07/24(火) 18:27:57.38ID:hLi2ZSDd
>>839
年収が関係するのは基本貸付額だけなんだぞ
ローンそのものが年収に依存するわけでは無い。
基本貸付額から残債を引いたときに物件の価格と
マッチするのか?足りない分の頭金を用意できるのか?
ギリの奴がクレカ解約しろだとか、カーローン完済しろだとか言われるだけだぞ。
年収低くても、住宅ローン組んでる奴はいっぱいいるわ。
0842名無し三平垢版2018/07/24(火) 19:45:55.25ID:gV4aRCeS
>>840
アスペか?年収210万でクレカや自動車ローンが残ってたらの話だぞ
年収210万がクレカのリボ払い依存で生活回してたら住宅ローンは無理だわアホ
ローン組んだ事のない奴が銀行から住宅ローンが借りれないとか嘘をつくな
0843名無し三平垢版2018/07/24(火) 20:00:04.94ID:KAkNT6pF
>>842 アスペはお前だ。
誰がクレカのリボで生活回してるって書いてんだ?
勝手に設定つくってんじゃねーよ
クレヒス白紙で現金主義の奴がいざ住宅ローンってときに信用調査で落とされる事があるんだぞ。
金融の事も知らんくせにデマを流すな
0844名無し三平垢版2018/07/24(火) 20:18:22.77ID:/WOvO0Ea
ちょっと変な流れなってるからローンの話はやめようw

ちなみに7年前にトヨタの期間工で初年度年収420万

2年目年収450万で

郵貯に預貯金250万円だった時に郵便局の適当なクレカ申請したけど 落ちたなあw
0845名無し三平垢版2018/07/24(火) 20:44:17.97ID:gV4aRCeS
駄目だわw
本業に向かってよく吠えるアスペだ
前提無視だからアスペなんだよ?w
0846名無し三平垢版2018/07/24(火) 20:51:23.35ID:KAkNT6pF
ダメだこりゃ
低脳を相手にしたみたいだわw
これで本業なら、ただの使いっ走りだなw
0847名無し三平垢版2018/07/24(火) 21:52:33.03ID:xAckzldV
年収の話もローンの話もいらねぇわ
何スレだよココ
いい加減にしとけ
0848名無し三平垢版2018/07/24(火) 23:41:02.52ID:lUWGAJlo
>>844
期間工=貯金のあるニート
みたいなもんだからな。将来に向かって継続的な返済の可能性が薄ければクレカもローンも通らん。
だったら年収200万の勤続5年の正社員の方がなんでも審査通る。上限額はあるものの
0849名無し三平垢版2018/07/24(火) 23:42:11.48ID:lUWGAJlo
ちなみに、ステラスレで反応なかってからここで聴きたいんだけど、
ラインローラーってこんな?グリス溢れるほど塗るもの?


https://i.imgur.com/3bVjOWe.jpg

メーカーメンテあてになんないね?
0851名無し三平垢版2018/07/24(火) 23:58:46.13ID:K9cy7dhb
>>849
そこは問題多いから撥水グリスたっぷり塗ってくるよはみ出した分拭けば良いだけだから少ないよりはまし
0852名無し三平垢版2018/07/25(水) 00:20:22.20ID:oWEqMbFy
>>849
極端な話、海水使用でも水洗いしてエアブローして釣行後毎回注油するんであれば
オイルでもオッケーな訳。
ただ海水オーケーで半年に一回はメーカーにオーバーホール出してって言ってる現状では
クレーム発生率考えると撥水グリスてんこ盛りでごまかすしかないメーカーの苦肉の策のような気がする。
0853名無し三平垢版2018/07/25(水) 00:30:28.55ID:Uvoc+VaT
>>850
ステラ信者様コンバンワ
0854名無し三平垢版2018/07/25(水) 00:31:18.84ID:Uvoc+VaT
>>851
そう考えればそうだね。信用ならないから分解して魔法のグリス塗った
0855名無し三平垢版2018/07/25(水) 00:32:39.20ID:Uvoc+VaT
>>852
そう思ったんだよね。旧モデルとはいえフラッグシップなのに、グリスでごまかすあたりが気にくわないと思ったわ。
なんか頼りないんだよね、グリスに依存するの
0856名無し三平垢版2018/07/25(水) 01:20:27.42ID:g3OfOL63
塗装する為にベイト全バラしたんだけど組み立てできる気がしない、こういう時ってどうしたらいい?
0857名無し三平垢版2018/07/25(水) 02:19:52.12ID:r46W4xfV
分解しながら写真撮ってないの?
事前に分解図を手に入れてないの?
0858名無し三平垢版2018/07/25(水) 06:29:51.94ID:Uvoc+VaT
>>857
出来ないんじゃなくて気分の問題でしょうw
0859名無し三平垢版2018/07/25(水) 08:32:26.82ID:kajyY9gH
>>855
世の中にはすごいグリスいっぱいあるからいいグリスいろ試してみるといいよ
グリスが頼りないなんて言えなくなるよ
0860名無し三平垢版2018/07/25(水) 08:57:15.68ID:xbWj19E2
オイルやグリスに詳しくなりたい
0861名無し三平垢版2018/07/25(水) 10:41:56.25ID:kajyY9gH
>>860
深いし面白いよー
グリス、オイル等ケミカル類は

しかし人はそれを沼と呼ぶ
0862名無し三平垢版2018/07/25(水) 12:50:41.86ID:hatB9iAH
オイルグリスはほんと沼w
0863名無し三平垢版2018/07/25(水) 12:51:49.53ID:xbWj19E2
>>861
沼!?
でもそんなにお金かからないですよね?…そうあってほしい
0864名無し三平垢版2018/07/25(水) 14:12:01.87ID:myOTHsId
オイルグリスの開発研究でメシ食ってる人が何千人といる位には底無し沼

沼に嵌まると、リールに使う油脂類は安物だと気付く
0865名無し三平垢版2018/07/25(水) 14:22:45.96ID:wpCpgqXY
ベルハンマーグリスってどうなん?ナスカと同じなんかな?
0866名無し三平垢版2018/07/25(水) 15:10:46.49ID:KFP1/RMi
>>864
俺もこの前本業の人に聞いたらそうみたいね。どれも
汎用オイルとほとんど変わらんと。
じゃあ何が良いの?と聞いたら突き詰めればキリないしコスパも考慮すると、最終的にはこれが良いと思う本人の気持ちだと言われた(笑)
やっと答が出ると期待してたのに。
未だ沼から抜け出せない…
0868名無し三平垢版2018/07/25(水) 18:06:01.02ID:Y068ceBD
グリスの耐塩テストのために放置してるリールをついすぐメンテしてしまう
0869名無し三平垢版2018/07/25(水) 22:23:43.49ID:KFP1/RMi
>>868
塩水ぶっかけてテストしてんの?
なかなか実際の釣りと似たテストって難しいよね。
0870名無し三平垢版2018/07/26(木) 01:40:37.13ID:d8KVCBZ5
>>869
いや普通に釣りで使った後のやつを洗わないで様子見ようと思ってる。ベイトリールね
0871名無し三平垢版2018/07/26(木) 19:17:23.01ID:i4yriUqz
捕手
0872名無し三平垢版2018/07/26(木) 22:13:51.52ID:phPKgCdp
>>870
グリスや内部よりボディが先にイカれるかもよ。
昔、船釣りにバスのベイト持ってってそのまま放置してたら樹脂ボディ(フレームかな)が僅かに変形してスプールに擦れるようになってた事あるよ。
塩水のせいかは、はっきり分からんけど。
0873名無し三平垢版2018/07/27(金) 08:30:05.44ID:CYk7Xax7
この酷暑の中ロッドもリールも車内に放置
色々劣化しそうで怖い
0874名無し三平垢版2018/07/27(金) 08:44:14.86ID:c/dogT/z
普通に考えて70度くらいでどうにかなるもの使ってるはずが無い
グリスが柔らかくなるくらいだよ
0876名無し三平垢版2018/07/27(金) 09:50:13.37ID:ZMNZk3Ao
ロッド夏は車内放置しない方がいい
熱でエポキシ痛んでガイドゆるゆるになった
0877名無し三平垢版2018/07/27(金) 10:20:52.63ID:c/dogT/z
確かに接着剤系には注意が必要かも
少し窓開けとくだけでかなり温度変わるよ
0878名無し三平垢版2018/07/27(金) 11:11:23.14ID:x+2bFWx9
車内の天井にロッドティップがあたって曲がってる状態で夏場に車内放置したら、曲がった癖がついたってブログかなんかで見たな
気を付けたほうがいい
0879名無し三平垢版2018/07/27(金) 11:17:10.43ID:WeVbGxV1
暑くてもええんや
ロッドは立てて保管するもんや
0880名無し三平垢版2018/07/27(金) 13:54:44.54ID:MecgjKf6
紫外線をまともに受け続けると大抵どんな素材でも劣化が進むんじゃないのかな。
エポキシも黄変してくし。
0881名無し三平垢版2018/07/27(金) 18:44:55.89ID:oFBf10MI
CKM-001 CKM-002をリールのラインローラーのベアリング周りに使いたいけれど、樹脂製カラーにかかって大丈夫かAZに質問したら返信来たわ

「CKM-001 CKM-002 共に金属専用となっており樹脂を劣化させる恐れがございます、
直接当たらなくとも、ベアリングより飛び散ったオイルが当たると攻撃性がございます」
0882名無し三平垢版2018/07/27(金) 19:29:50.63ID:zNKX7UpJ
メーカーとしてはそう言うしかないやろな。
0883名無し三平垢版2018/07/27(金) 21:39:02.28ID:sjVk2lvk
実際それでプラ溶けたことある?
0884名無し三平垢版2018/07/28(土) 06:38:30.78ID:VCedKAO9
いや、ケミカルメーカーがそう言ってるならそうなんだろうよw
リールみたいに複合的だと色々意見もでるんだろうけどじケミカル特化メーカーなんだから。

YTみたいな樹脂スリーブ入りベアリングには使わないほうが良さそうね。
0885名無し三平垢版2018/07/28(土) 19:12:28.05ID:AKs1SpnV
ピンポイントで注油してもいずれ拡散されるからリールへの使用は控えた方が良いって事か
0886名無し三平垢版2018/07/30(月) 11:22:46.23ID:UAL/JAN2
溶けなくても歪むとか部分的に厚みが変わるとか表面の滑らかさを失うとか隙間ができるとか、、、
自分のリールで試してみるにはリスクが大きいかな
0887名無し三平垢版2018/07/30(月) 11:48:26.00ID:6kZv7ow3
耐久性が低下して割れやすくなる
0888名無し三平垢版2018/07/30(月) 19:08:53.53ID:dv043q2N
両軸リールのレベルワインダー にグリス塗ってるんだっけど
しばらく使ってると乾いてピンの通らないところに寄って固まってしまうんだけど

こういう時って適当なオイル吹いて再度馴染ませればおk?
0889名無し三平垢版2018/07/30(月) 20:45:43.35ID:nIoeA87M
>>888
その状態でスムースさが損なわれてないなら単なる塗りすぎだから寄って固まったヤツは撤去
0890名無し三平垢版2018/07/30(月) 23:54:35.49ID:9m5C4aUm
グリスとドラググリスを逆に塗ったら不具合は出る?
0891名無し三平垢版2018/07/30(月) 23:57:46.40ID:TdhoJ+ls
ドラグは特性変わるしギアに向かないドラググリスだとすぐ摩耗してダメになるかもな
0892名無し三平垢版2018/07/31(火) 00:58:44.40ID:n0D7umpF
>>888
レベルワインダーには固めのオイルさしてる
0893名無し三平垢版2018/08/01(水) 11:50:41.83ID:WIw0ePsg
>>883
プラに攻撃性があるっていうCRC使ってたらリール内部のプラギアが手で割れるくらい脆くなったことはある
0894名無し三平垢版2018/08/02(木) 13:17:48.41ID:nAXreG7N
なんか竿に垂れた僅かなオイル(溶剤?)が悪さして、ある日突然ポッキリって事があるらしいね。
0895名無し三平垢版2018/08/02(木) 17:33:47.40ID:STI7E7Bb
安物パーツクリーナーをボディとかプラパーツに使ってるけどやめといた方がいいな
0896名無し三平垢版2018/08/02(木) 23:43:21.09ID:mb7Vu/Sc
割れるまでに10年位掛かるけどね
割れて再起不能になったら大手振って買い換える理由になる
0897名無し三平垢版2018/08/03(金) 12:18:06.84ID:53KxuvC6
>>895
なんかプラにかけると少しとけてネトネトしてない?
0898名無し三平垢版2018/08/05(日) 00:53:43.27ID:CviJ6N8+
釣具屋のオイルグリスコーナーでよく見る

コレ

https://i.imgur.com/bU2WULO.jpg

タカミヤのオイルスプレってどうなんだろう?

ベイトリールのワンウェイクラッチローラー部に注油しても逆転しないかな?
0899名無し三平垢版2018/08/05(日) 02:47:47.88ID:Q6ScyaXF
HUDYワンウェイルーブがいいよ
0900名無し三平垢版2018/08/05(日) 03:14:28.67ID:CviJ6N8+
シマノの純正スプレーグリスオイルセットを使ってって使用頻度の差で現在

スプレーオイル1缶、 スプレーグリス3缶に。 スプレーオイルだけ買ってもいいけどセットで買った方がお得。

シマノ純正スプレーオイルの代わりになる良いスプレーオイルってあるかな?

バンタムオイルだとスピニングのラインローラーの注油口やハンドルノブに充填しにくいから使ってない。
バンタムオイル高すぎ。

スプレーグリスは別容器に出しきって筆でレベルワインダーとかドラグにフェルト部位に使ってるからそんなに減らないのよね。
0901名無し三平垢版2018/08/06(月) 01:09:57.00ID:nTn0vzi/
>>900
またあんたか(笑)
使わないグリスが段々余って増えてくるんじゃ別に得じゃねーじゃん。
俺にはさっぱり分かんねーな。
0902名無し三平垢版2018/08/06(月) 06:50:51.57ID:S5ZDff7B
毎度毎度すまんw

DG04 と スプレーオイルは必須

レベルワインダー、 ドラグフェルト部、 ベアリング内に内封するのにスプレーグリス

消化のバランスがイマイチ取れない、 タカミヤのスプレーオイルがクラッチローラー部に使えればグリス溜まってきた時に使えるかなと思案してる
0903名無し三平垢版2018/08/06(月) 10:45:49.54ID:nTn0vzi/
スピニング&ベイト&海なんだろうけど

なんでそんなにオイルジャバジャバ無くなんの?
ローラークラッチなんてたまに射すだけやん。
いいお客さんだな(笑)
だいたいあのスプレーだと元々無駄になる量多すぎやん。
だったらローラークラッチとか要だけ純正使って、他は適当なオイル使ってりゃええのに。
0904名無し三平垢版2018/08/06(月) 10:52:37.44ID:nTn0vzi/
スプレーだと勢いよく出るけど、ぶっかけてその気になってるだけじゃないの?
あんたのその調子だとラインローラーにちゃんと塗布出来てんのかね。
0905名無し三平垢版2018/08/06(月) 12:41:36.94ID:S5ZDff7B
ベイトリール 6台
スピニング3台

釣行前に ベイトのベアリング3点、 スプールシャフト、 スプール側面

スピニングはラインローラーに穴から

たまに ハンドルノブのベアリングにオイル噴射、 ベールの可動部にオイル噴射
レベルワインダー部位は基本グリスで乾いてきたらオイルで薄めてる。

リール内部は異常時に分解洗浄メンテ

週4釣行で毎回全タックルに給油じゃないけどスプレーオイルすぐ無くなる
0906名無し三平垢版2018/08/06(月) 12:51:37.49ID:/FJkqEYY
オフショアかな金持ちならメンテなんか誰かにやらせろよ
悩むほどのことじゃねえだろ馬鹿なの?
0907名無し三平垢版2018/08/06(月) 13:38:52.32ID:i5dteBLK
オタクなんだよ、だから自分でやりたいんだよ
それよりドラググリスのおすすめないかな?
0908名無し三平垢版2018/08/06(月) 13:50:55.23ID:T0/xKj4k
拘りのメンテ(笑)するくせにグリスとオイル混ぜて使う奴とかアホなんじゃないかと思う
0909名無し三平垢版2018/08/06(月) 14:03:49.10ID:4O4Vq4R9
ラインローラーに穴からの時点で拘りなんて無いだろ
0910名無し三平垢版2018/08/06(月) 14:09:33.80ID:ZWLeML/a
>>905
油吹きたいだけだろこいつ
ヘルシーリセッタでも塗っとけ
お中元で沢山もらえるだろ
0911名無し三平垢版2018/08/06(月) 14:17:57.05ID:PmG1sSrC
>>906
金持ちがコスパ考えてわざわざ使いもしないグリスとセットで買うんでしょうか
0912名無し三平垢版2018/08/06(月) 15:36:38.85ID:j6/0sCg9
うーん。まずスプレー式のオイルとそうじゃないオイルの違い分かんないかなあ。
普通ある程度使ってりゃ自然に仕組みとか成分とか適した使い方とか理解すると思うんだけどな…。
機械オンチにもほどがあるわ。
0913名無し三平垢版2018/08/06(月) 19:10:51.86ID:9BE3/+76
>>912

メカニカルブレーキのキャップがとても外しにくいのよw

メカニカルブレーキのキャップ外すにはハンドル組からバラさないといけない、 スプレーオイルならスプール抜いてピニオンギアにノズル突っ込んでヤマカンでベアリングの所に注油できる。

年度末の本メンテはしっかりするとしてその他ではソコソコ手を抜きたいw
0914名無し三平垢版2018/08/06(月) 20:08:21.21ID:lVV3cQ8N
内部が乳化した大量のオイルでベチャベチャになってんだろうなあ
0915名無し三平垢版2018/08/06(月) 21:25:30.09ID:nTn0vzi/
駄目だこりゃ。
スプールベアリングにはほんの1滴、いや半滴がベストだと何度言えば分かるのか?
つうかあんたはスプレーグリスにして頻度減らしたほうがいいんじゃね?
まずその凝り固まった頭からメンテだな…
0916名無し三平垢版2018/08/06(月) 21:29:19.28ID:9BE3/+76
>>914 案外、 他所に飛び散ってないもんだよ。
0917名無し三平垢版2018/08/06(月) 21:35:36.17ID:NZfnRxow
ステンレス製ベールに見ただけだと分かりにくいけど、爪で擦ったらシャリシャリするような小傷がいくつも付いてるんだけど
ピカールで磨くのがいいんだろうか? あまり詳しくないけどピカールで磨いたら被膜無くなって錆びやすくなったりしなんかな?
0918名無し三平垢版2018/08/06(月) 22:56:47.95ID:IS/MA0He
>>913
>ノズル突っ込んでヤマカンでベアリングの所に注油

ここ笑うところだぞみんな
0919名無し三平垢版2018/08/06(月) 23:36:55.31ID:Mjs+J/fr
>>917
俺も耐水ペーパーとかフィルムでよくやるけど大丈夫
0920名無し三平垢版2018/08/06(月) 23:37:41.52ID:5GDeueQB
>>917
ピカールって言う手があったか。
いつも6000番で研いだクズを布巾にとって擦ってたわ。
0921名無し三平垢版2018/08/07(火) 01:27:18.68ID:TPfQjFf2
>>918
なんか一部では簡易注油として結構行われてるらしい。
>>916
でも投げたらスプールのベアリングからは飛び散りまくっとるぞ。
0923名無し三平垢版2018/08/07(火) 03:55:09.51ID:tzl5oRc0
>>921 遠心力で飛び散るのは物理法則だからどうしようもないねえw

左ハンドルでキャストの際にメカニカルブレーキ側が下に向くから内部への飛び込みは少ないんじゃないかなあ。

ベアリング洗浄する時にベアリングを外した時にベアリングは乾き気味だけどメカニカルキャップ内の座金はウェットな事が多いし
0924名無し三平垢版2018/08/07(火) 05:20:39.51ID:7RF9FwMi
>>921
一部では結構行われてるのかあ
まあ自分はやらないなw
そういうメンテするのは勝手だけど、そうやってる人にはどこどこのオイルの性能がどうだとか、そういう批評みたいな事はやって欲しくないと個人的に思いますねw
0925名無し三平垢版2018/08/07(火) 08:38:39.46ID:N6tnYWSs
>ベアリングは乾き気味だけどメカニカルキャップ内の座金はウェットな事が多いし

飛び散りまくりって事やんアホ。
0926名無し三平垢版2018/08/07(火) 12:24:28.88ID:hmYTH3Zo
>>925 想定内、 全て計画通り
0927名無し三平垢版2018/08/08(水) 22:50:03.33ID:hG+3JNTy
シマノのデュラエースグリスしか使っとらん。
0928917垢版2018/08/09(木) 13:34:56.97ID:uOt02fxZ
ピカールじゃなくて、扱い楽そうなステンレスみがきクロスでやってみたらツルツルになったわ
ステンレスのトップガイドの外側も小傷あったので、クロスで磨いたらツルツルになった
0929名無し三平垢版2018/08/10(金) 03:06:05.57ID:mZtXErrS
マジで泣きたい、2ヶ月かけてリールをリペイントしてて最後の最後ウレタンクリアでコートしてる最中にサイドプレート床に落っことした…一気に萎えたわ
また数十日と数千万かけてサイドプレートだけやり直しとか頭おかしくなりそう
0930名無し三平垢版2018/08/10(金) 03:07:31.42ID:mZtXErrS
数千万は盛りすぎたわ、計算したら四千円弱だった
0932名無し三平垢版2018/08/10(金) 19:12:44.19ID:RUyI3Boc
ドラググリスいろいろ調べたけど
iosのシロクマグリス
34のドラググリス
シマノのドラググリス
あたりがいいみたいだけどシマノ以外は高い気がするから買うのはやっぱりシマノかなー
0933名無し三平垢版2018/08/11(土) 21:23:46.94ID:qOgWgCg/
古くて申し訳ないが物置で見つけたリール数点のメンテナンスについて教えていただきたい。

Tournament磯SS-3000遠投
TournamentEX-1000
WiskerTournamentSS-700i
WiskerSpinGS-800RD
WiskerSpinGS-600RD
DaiwaSS-700
PhantomMagservoSS-15
Millionaire5000
CoatacTactiliteMk1

の9製品で盆休み中にメンテしようと思いバラしてみたらグリスが固まって劣化してるようなので交換したいのだが手持ちで使えそうなのが

スーパーループ(21030/85gチューブ)
AZホワイトグリス(100gチューブ)
AZシリコングリス(20g小瓶)
の3種類なのですがドラグ含めてスーパールーブで大丈夫ですかね?
あと、ウィスカーボディー内をパーツクリーナーでバシャバシャ洗浄してもヒビ割れや破損したりしないものなのでしょうか?
オールドダイワに詳しい方よろしくお願いします。
0934名無し三平垢版2018/08/11(土) 21:26:49.83ID:s2+5NFgx
>>933
心配なら台所洗剤で根気よく落としたらいいんでない
0935名無し三平垢版2018/08/11(土) 21:50:45.98ID:7c6JL/yc
ひび割れや破損はしないけど塗装面にダメージ出ると思うから灯油で洗った方がいい
0936名無し三平垢版2018/08/12(日) 13:51:38.28ID:va7wvsA4
スピニングのインフィニットストッパーを史上初めて搭載したのがあるやんけ
0937名無し三平垢版2018/08/12(日) 16:14:49.15ID:ZVOvgmjP
灯油も樹脂や塗装面にノーダメージって訳じゃないけどな

内部パーツは樹脂ギアとか樹脂ブッシュだけお祈りしながら洗浄
破損したら部品出ないぞ〜
0938933垢版2018/08/12(日) 17:06:13.71ID:cyVmjB0l
洗浄のレスありがとう
古すぎてパーツ無いだろうから中性洗剤と筆&ブラシでボディー内を洗う事にします。
グリスはスーパールーブで良いですかね?
0939名無し三平垢版2018/08/12(日) 18:31:29.36ID:uBeL4M9D
いいよちょっと固めだけど問題ない
0940名無し三平垢版2018/08/12(日) 19:05:52.97ID:r30XyYfV
あるのか分からんが樹脂スプールのモデルはライン巻きっぱだと割れるぞ。
0941933垢版2018/08/12(日) 22:13:10.13ID:cyVmjB0l
皆さんレスありがとう
GS-600/800RDは樹脂スプールにドラグ機能は無いですけどライン巻きっぱなんで気をつけます。
では明日から暇つぶしがてらがんばりますです。
0942名無し三平垢版2018/08/12(日) 22:33:59.10ID:pQbdxaVI
トーナメントEX、コレクション用に欲しい…


と、思ったらこないだヤフオクで落札したんだった(笑)
0943名無し三平垢版2018/08/12(日) 22:39:48.27ID:VL2DdW0D
バラバラにして壊して捨てる未来が見える
0944名無し三平垢版2018/08/12(日) 23:13:10.91ID:cyVmjB0l
>>943
古いのは部品点数少ないから大丈夫なんよ
最近のは面倒くさそうで買う気すらしない
0945名無し三平垢版2018/08/15(水) 16:40:03.85ID:jKpiP1W9
15ツインパワー2000sなんだけど
巻いている時のゴトゴト感って何が原因かわかります?
無負荷の時はならないです
0946名無し三平垢版2018/08/15(水) 17:04:56.10ID:MNqfDkJT
無負荷で異常感じないならラインローラーとかローター周りじゃね
0948名無し三平垢版2018/08/18(土) 08:44:51.91ID:XhGBWlHj
両軸リールのハンドル軸のハンドルをナットで固定する部分のネジ山が壊れたっぽい、 ある程度までは締まっていくけど最後のシメでガクッと緩んでしまう。

こういうの修繕って専用の工具無いと無理なのじゃな?
0949名無し三平垢版2018/08/18(土) 08:55:24.47ID:eptBSlp1
ワッシャー追加とかじゃダメなの?
0950名無し三平垢版2018/08/18(土) 12:12:20.48ID:XhGBWlHj
ありがとう。
ハンドルの下にワッシャーか、 ナットの締まりしろが減るけどコレは仕方がないのかなあ。

家に0.3mmか0.5mmくらいにが有れば良いが
0952名無し三平垢版2018/08/18(土) 17:56:40.01ID:ksK8lpEk
というよりどんだけ馬鹿力で締めたらそんなことになんだよ
0953名無し三平垢版2018/08/18(土) 19:06:59.57ID:hSztrhY+
>>952
最近はハンドル軸のナットボルトがジュラルミンとかアルミだから弱いよ
バスでフロッグ投げててあわせで魚心竿だかのカーボンハンドル折って
ネジ山を壊してハンドル取れて糸を手繰って釣り上げたことある
0954名無し三平垢版2018/08/18(土) 20:02:05.82ID:g2DbndvF
ごめんなさい事故解決。

去年にメンテした時に左側ハンドルなのに、 間違えて右ハンドル用のナットを組み込んでたみたい。

改めて左側ハンドル用のナットで締めたたらキチンと効いた
0955名無し三平垢版2018/08/18(土) 20:42:52.98ID:ksK8lpEk
>>953
アルミだから弱いってお前のメンテしてる物は重機か何かかよ
0956名無し三平垢版2018/08/19(日) 10:33:51.42ID:7h0Z6/6v
>>954
ちょ、おまw
盛り上がってきてたのに、火消しの天才か?
0957名無し三平垢版2018/08/19(日) 11:52:24.46ID:3CQSYO4/
>>956
もうちょっと様子見してから鎮火しろよなw
0958名無し三平垢版2018/08/19(日) 20:04:30.86ID:fqJCTGHV
ラインローラーのベアリングの手入れにベアリングリフレッシュセットあった方がいいのかな
ベアリングリフレッシュセットでパーツクリーかましたら塩水とかも抜けるん?塩が固形化してたら意味無い?
シールドのベアリングにオイル入れる時は、ベアリングリフレッシュセット使わずにオイルに漬けとくだけ?
手間かけすぎずに水洗いとオイルたらしだけにして、錆びたら交換にしとくべきかな
0959名無し三平垢版2018/08/19(日) 21:46:31.93ID:+7EJ1O90
ソルトでの使用なら釣行前、 釣行後のメンテかと。

俺なら
毎回バラすのめんどくさいから 釣行前に穴からスプレーオイル吹く

んで釣行後は穴からパーツクリーナ吹いて洗浄して その後エアーダスターでクリーナー成分を飛ばせてまたスプレーオイル吹いておく。
コレやってって異音とか違和感感じたらバラしてベアリングリフレッシュかなあ
0960名無し三平垢版2018/08/19(日) 22:06:28.11ID:3LWfFRHQ
ソルトオンリーで釣り後にシャワー、頃合いみてたまに注油でラインローラーベアリングが錆びたことはないな
オイルはメンテルーブ
0961名無し三平垢版2018/08/19(日) 22:11:35.57ID:ikW9PkIo
リフレッシュキット買うくらいならモノタロウでベアリング10個買った方が幸せになれる

ベアリング洗浄は割りばし突っ込んでパーツクリーナー吹いてる
太さそのままだと入らないからカッターで削ってね
0962名無し三平垢版2018/08/19(日) 22:41:01.62ID:3LWfFRHQ
つかベアリングが錆びるってどういう使い方するとなるんだろ
0963名無し三平垢版2018/08/19(日) 22:46:40.66ID:xdGn+LEd
海で使って洗わず注油せず放置
0964名無し三平垢版2018/08/20(月) 08:36:01.27ID:61VXxWPc
それ、俺のことか?
0965名無し三平垢版2018/08/24(金) 08:22:12.17ID:VIshToNQ
ちょっと教えて下さいな
17エクセラーと18カルディアのラインローラーのベアリング交換したんだけど、左右に遊びがあるんだけどシムって入れた方がいい?
一応手順通りにやったんだけど間違ってるから遊ぶのかな?
0966名無し三平垢版2018/08/24(金) 13:34:15.93ID:qzw2ycTk
シム入れれば解決
0967名無し三平垢版2018/08/24(金) 15:04:58.70ID:VIshToNQ
ありがとー
シムはアーム側?ロータ側?
0968名無し三平垢版2018/08/24(金) 15:05:37.91ID:VIshToNQ
ロータ×
ローター⚪??

薄いの買って何枚か入れればいいかんね?
0969名無し三平垢版2018/08/24(金) 15:11:55.50ID:nVsjcrai
アーム側にシム入れたら細糸が隙間に入らない
3500番のガバガバローラーで実践したことある。
0970名無し三平垢版2018/08/24(金) 15:25:17.11ID:VIshToNQ
なるほどね
シムだけ注文するの面倒だからラジコン屋さん見てくるわ
ありがとー
0971名無し三平垢版2018/08/28(火) 16:25:25.29ID:4lb4ySGw
13セフィアbbが竿を下げた状態スプールが下に向いた時かつスプールシャフトが出る時にコリコリ?よく言われるコツコツかは解りませんが感触が手元に伝わって気になりますスプールシャフトが引っ込む時はしません
どこらへんの調整をすれば改善しますか?アドバイスをお願いします。
0972名無し三平垢版2018/08/28(火) 16:55:25.71ID:GFfgvDnp
>>971
ノーマルかHGか?
HGなら諦めろ、持病だ
調整などでは改善しない、一時的に治っても直ぐ再発する
ウォームシャフトに硬いグリスを塗り誤魔化すぐらいしか
0973名無し三平垢版2018/08/28(火) 16:56:49.40ID:4lb4ySGw
>>972
すいませんノーマルギアです、とりあえずグリス塗ってみます
0974名無し三平垢版2018/08/28(火) 17:03:32.28ID:GFfgvDnp
>>973
ノーマルならウォームシャフトピンを磨耗が無いかチェック、減ってなければグリスアップ
段つき磨耗が見られればピン交換でかなり改善されるはず
0975名無し三平垢版2018/08/28(火) 17:18:42.90ID:4lb4ySGw
>>974
具体的に説明していただき、ありがとうございます。丁度バラしていたので見てみたのですが新品の状態が解らないので判断できないので注文してみます
ありがとうございました。
0976名無し三平垢版2018/08/30(木) 08:21:18.81ID:+PG+euUS
シマノのスピニングリールなのですが、巻きはじめや巻いてる最中は滑らかに回せるのですが、止める際にゴロゴロするのですが原因が分かる方いますか?
0977名無し三平垢版2018/08/30(木) 10:36:16.94ID:Dn+/IDCn
ローラークラッチが駄目なんじゃね?
0978名無し三平垢版2018/08/30(木) 13:24:25.94ID:7SipKEU2
ダイワのスピニングリールだけど同じような症状が出た時はローラークラッチが原因だったよ
巻き始めと止めるときに引っかかりを感じだった
その時はローラークラッチ分解したくなかったので取り敢えず556吹き付けたら治った
0979名無し三平垢版2018/08/30(木) 17:15:49.03ID:HF1vkTFH
皆さんありがとうございます。
確認してみます!
0980名無し三平垢版2018/08/31(金) 07:45:18.77ID:kbyqv7fr
無事にゴロゴロ感とれました!
ロータークラッチに鉄粉があったようで洗浄時にかなり汚れていました
ありがとうございました
0981名無し三平垢版2018/09/02(日) 04:02:57.07ID:w3+gj+2d
14ステラのピニオンギア上部のシムがギア痕あるけどそんなもんなんかな?
ストラディック分解した時は気にならなかったけど
0982名無し三平垢版2018/09/05(水) 08:04:07.29ID:oUw8Xno0
質問です、雨の日にスピニングリールを使っていたら巻きはじめが引っかかる感じになりました。家に帰って乾かしたら元に戻ったのですが、原因は何が考えられるでしょうか?
リールは13ソアレBB2000HGSです。

出来れば簡単な対策や、このリールならそういうトラブルないよ(実売2万円以内)あったらお願いします。
0983名無し三平垢版2018/09/05(水) 10:49:47.78ID:6Te+6epQ
>>982
スプールシャフトとピニオンの間に水が入りグリスが乳化し潤滑不良が発生した
水分が蒸発すれば回復する

>簡単な対策や
コアプロテクトの搭載機種に買い換える、シャフト部分にシールが有るのでこの現象の発生確率は低い
0984名無し三平垢版2018/09/05(水) 10:57:54.55ID:VtGYrQnY
乳化したグリスって乾燥させればもとに戻るのか
0985名無し三平垢版2018/09/05(水) 11:04:18.43ID:6Te+6epQ
簡易対策(完璧では無い)、雨が降るのが解かっているならスプールスカートに開いてるデザインと軽量化の為の穴を
テープで塞いでおけばシャフトに水がかかり難くく乳化を防げる
0986名無し三平垢版2018/09/05(水) 11:08:45.40ID:mAOVzys9
ところで巻いてあるPEにパークリがかかってしまったのだがこのPEの強度落ちてるかな?
0987名無し三平垢版2018/09/05(水) 11:27:38.64ID:qOdxEhea
ポリエチレンあとはわかるな?
0989名無し三平垢版2018/09/09(日) 00:39:52.41ID:mKfNCpgP
ギアシャフトベアリングがゴリゴリしてるので交換しようと思うのですが
これってグリスを塗るのかオイルを指すか悩んでます
誰が教えて貰えないでしょうか?
機種はジリオンtwsvです。
0992名無し三平垢版2018/09/09(日) 11:42:59.49ID:XEzrEEOi
ベイトのスプール支持ベアリング以外はグリスがお約束
最近はスピニングのラインローラーも柔らか目のグリスが正解な気がしてる
0993名無し三平垢版2018/09/09(日) 14:22:16.07ID:ifgYV5ij
ちなみにグリスって揉みこんでいれる感じですか?
ヘッジホッグのベアリング買ってみようかと思ってます。
0994名無し三平垢版2018/09/09(日) 15:49:12.91ID:wqxlebOQ
国産のボールベアリングには特に明記が無い限り適正量のグリスが入ってているので通常は新品ベアリングをそのまま組めばよい
防錆目的でグリスを追加したいのなら揉みこむのも有りだけどグリスによる回転抵抗は増える
0995名無し三平垢版2018/09/09(日) 18:46:08.56ID:0WpS9zkc
>>993
シールドを外してパークリ等で古いグリスを洗い流して新しいグリスを押し込んでまたシールドを元に戻す
新品にはある程度グリスが入っているのでよほどこだわりがない限りそのまま使っておk
0996名無し三平垢版2018/09/12(水) 17:38:31.03ID:KqWzuowL
ここ絶対メーカーのメンテスタッフいるやろ…
0997名無し三平垢版2018/09/12(水) 18:12:39.95ID:JtVBgGOp
メーカーのメンテナンススタッフってパートのおばち・・・
オネエサンばっかやろ
0998名無し三平垢版2018/09/13(木) 15:36:11.83ID:fmeRC+z1
お前より腕は確かだ。
問題ない。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 219日 20時間 40分 6秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況