X



税理士試験の簿財と、会計士の短答の財務と管理って
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/05/13(日) 16:02:50.80ID:m0F5tbE20
実際どっちが難しいん?
日商1級と簿財の難易度の違いも知りたい
0002一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/05/13(日) 16:09:36.37ID:c1QNkw++0
出題傾向や形式がちゃうから一概には言えへんが
簿財>短答財務管理>日商1級やと思うで
日商1級は過去問が簡単すぎて受けたことないけど他の難易度は知っとるやで
会計士様のワイが言うんやから正しいで
0003一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/05/13(日) 16:58:07.88ID:WzKkgQeM0
税理士試験税法科目

が1番の難関
0004一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/05/13(日) 18:16:52.24ID:c1QNkw++0
会計士の論文式試験一括合格が一番の難関やでw
0006一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/05/16(水) 11:18:00.68ID:tadSs0zZ0
TACのコース案内で、勉強の途中で簿記1級と簿財を受験できるみたいなこと書いてたな
これだけだと短答の財務管理より簡単に聞こえる
0007一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/05/16(水) 15:25:01.08ID:QO9WCHYJ0
短答の財務管理の知識で、簿記1級は対策なしで余裕だよ。
簿財は毛色が違う。
財表の理論は論文レベルの記述式だし、簿記論はただの情報処理試験だからな。
0008一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/05/16(水) 18:16:53.91ID:YijnwhiU0
日商1級のが簿剤より難しいよ 会計士受かった俺が言うから間違いない
0010一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/05/17(木) 10:10:07.00ID:E0T2I5Yr0
>>8
簿記1級合格者だけど、
簿記1級なんて母材と比較ならないほどクッソ簡単だよ。

http://fast-uploader.com/file/7082074830114/
0011一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/05/18(金) 19:23:39.38ID:vlvaKLtP0
簿記1級は普通に勉強してれば受かるからな
会計士や税理士と違って競争試験という感じしなかった
0012一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/05/18(金) 20:32:08.54ID:BpaFtXsr0
一番大きいのは制限時間だろ
簿記1級なんて短答の計算で時間が全然足らない俺がゆっくりやっても時間余る
0013一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/05/19(土) 03:40:34.88ID:6E/xuTIn0
  ★★★The root tax which eliminate big gap between rich and poor, is a crucial factor to end Jewish rule of the ▲world through re▲d dogs, forever.★★★

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^▲)v
 ▲ http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0014一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/05/19(土) 07:14:27.66ID:e8F+Ct8d0
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&;mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com
0015一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/05/19(土) 08:18:02.00ID:zp7SXXZ10
>>11
合格率10%前後の競争試験のはずなのに、普通に勉強してれば受かるんだよな。母集団のレベルが低すぎるのかなあ
0016一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/05/25(金) 16:49:16.08ID:RRQVxVE70
会計士の短答の方が圧倒的でしょ。連結、事業分離企業結合、キャッシュ、連キャ等簿記で一番複雑じゃん。総合問題なんて仕訳かいたり、T勘定で解ける。それに会計士目指しててろくに対策しないで簿財受かる人、多いし。
0017一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/08/20(月) 23:41:58.11ID:5QpkRhDJ0
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名
0018一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/09/08(土) 11:33:53.96ID:HOKEDPxz0
会計士試験は頭いいやつが受験して、その後、偉くなる業界。
0019一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/10/17(水) 01:59:18.75ID:+hWLEPhP0
>>17
流石慶應義塾大学早稲田大学。

レベルが違う。
0020一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/10/19(金) 22:34:08.58ID:h3mCDtbj0
>>17
東大京大は、商学部、経営学部がないから順位低めだぬ。
0023一般に公正妥当と認められた名無しさん2018/11/29(木) 03:30:56.30ID:B7ZmhW9I0
>>21
予備校の税理士講座を受講して簿財を取り、そっから会計士講座を受講するつもりなら、
間違いなく遠回り。(ってか、壮大な金の無駄。)
二年コースの会計士講座を受講し、カリキュラムを無視して、一年目に税理士簿財を狙い、
本命の二年目で短答免除に使うのはありだと思う。
免除する一番のメリットは、短答直前に財務の勉強を一切しなくていいこと。どんな実力者
でも本試験を受けるとなると準備に時間が割かれるし、当日の体調や、問題の分量や難易度
によっては大きくこける可能性がある。その点、財務を一旦放置し、管理、監査、企業のみ
に集中力を爆発させられる方が短答式の合格可能性は高まる。

当然、論文式に向けて、財務を再び研ぎ澄ます必要があることは言うまでもない。
0025一般に公正妥当と認められた名無しさん2019/11/04(月) 05:07:32.53ID:7zM6gr7l0
>>1
受験生の学歴が違いすぎる。

会計士は早慶

税理士はMARCH

会計士や税理士はMARCH未満が受験する世界ではない!

むかしとは違う!
0026一般に公正妥当と認められた名無しさん2019/12/29(日) 07:06:29.75ID:inzVXwR50
■君の未来■
20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気になってる。一生フリーターでもいいやなどと豪語したり、
       時々このままでいいのだろうかと思いながらも、そのままみだらに青春を消失していく。
       20代前半までに軽めに絶望したり錯乱する者もでる。
30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだだらだら浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を嫌でも知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
       精神的にたえられなくなり、精神病を装いだし、こうなったのは親のせいにしかできなくなる。
       自分のあみだした理屈を2chで披露し、虚勢をはってそれを信じてダラダラ生きるようになる。
40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となる人も現れ、月収も増えて趣味にお金をかけたり、
       子供の話しをしたりで人生は普通ながら充実している。ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらないただバイト君。10代20代に混じって働く自分を世間が見る目に耐えられなくなる。
       体力は衰える一方なのに仕事はバイトで、相変わらず単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭どころか趣味や娯楽などする余裕なし。
       娯楽で現実逃避することができなくなるので絶望が全身を支配し、
       自分の信じていたたんなる理屈などとうに崩れ、そんな自分の愚かさに絶えられなく自殺する者が増える。
       君が何を知っていようが分かっていようが、そんなものは関係なく時間はすぎてゆく。
0027一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/03/31(火) 21:36:55.30ID:1Nt/eW2b0
>>1
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0028一般に公正妥当と認められた名無しさん2020/09/09(水) 08:41:31.23ID:YoG6UuVa0
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0029一般に公正妥当と認められた名無しさん2021/01/12(火) 00:07:20.23ID:zyHaTpZT0
論文再試なら論証暗記に1ヶ月、計算手順暗記に半月、合わせて2ヶ月が直前期かと。
予備校のレールに乗ってりゃ必ず受かる。
受からないのはレールから外れて軌道修正しなかったお前が悪い。
その2ヶ月も今からの仕込みによって効率的にできる。
直前期の暗記のために今があるんだぞ。
直前期の論証暗記ゴリ押しのために今理解する。今反復やる。今講義受ける。今質問する。今答練受ける。そこ勘違いしたら一生ベテだぞ。
0030一般に公正妥当と認められた名無しさん2021/01/15(金) 22:23:57.63ID:BUhR5oh40
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0031一般に公正妥当と認められた名無しさん2021/05/17(月) 01:03:15.27ID:jEdSfgHN0
撤退
0032一般に公正妥当と認められた名無しさん2021/07/28(水) 06:45:54.27ID:kpDj9blv0
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
0033一般に公正妥当と認められた名無しさん2021/11/18(木) 19:41:24.58ID:oezjigA+0
財務計算
講義・教材→CPA 答練→大原

財務理論
教材→CPA 講義・答練→LEC

管理会計
講義・教材→CPA 答練→大原

企業法
講義・教材→TAC、答練→LEC

監査論
講義→CPA 教材・答練→LEC

租税法
講義・教材→TAC 答練→大原

経営学
CPA
0034一般に公正妥当と認められた名無しさん2021/11/20(土) 01:16:20.79ID:KXNMIupt0
これから公認会計士を目指そうと思っているのですが質問します
スペックは以下です
MARCH2年生(地頭は東大レベル)
日商簿記2級74点合格済み(去年の11月合格、半年1021時間の勉強で合格)

このスペックで今から勉強して今年の12月の短答、来年8月の論文に合格することは可能ですか?
バイトやサークルとの兼ね合いもあり、毎月200時間くらいの学習を予定してます
TACの1年コースに通う予定です

今から勉強して日商簿記1級に受かるって可能ですか?

偏差値70の高校を卒業してMARCH文系に通ってて首席レベルの成績です
日商簿記2級は1080時間の勉強で合格しました
商簿は8-9割インプットして、会計学は2-3割、原価計算は4-5割、工業簿記はノータッチです

今から勉強して来年の5月短答受かるって可能ですか?

現在のスペック
MARCH文系在学(地頭は東大レベル)
日商簿記2級とTOEIC735点は持ってる
TACに通ってるけどまだ80講義くらいしか消化してない(しかもここしばらく無勉だったから知識抜け落ちた)

このスペックで来年5月短答からの8月論文合格って可能ですか?
0035一般に公正妥当と認められた名無しさん2021/11/21(日) 00:41:03.25ID:9QNFtopH0
選ばれないと人は人の上には立てない
無能は一定数居て、会計士試験でいったら短答程度の知識量を詰め込めない人は
努力する才能が無いとしか言えない
この業界は確かに世間的に少し社会的地位が高いとされているがその分選ばれない側の人間がいることを認識してほしい
そして本当に自分は選ばれるような能力の持ち主なのか早めに決断を下してほしい
誰もが受かる試験ではない、自分の能力を見誤らないでくれ
tacなまの配信はまだかね
けど落ちたからって落胆する必要はない、そう君は昔から無能だったことにやっと気づいただけ一歩前には進めてる
さあ同世代の中でも落ちこぼれなんだから時給千円のアルバイトから始めてみようじゃないか
0037一般に公正妥当と認められた名無しさん2021/12/04(土) 22:29:28.33ID:Uswrwz1w0
税務署職員出世コース

税務大学校研究科
本科又は専科の卒業生等の中から選考された職員を対象として実施しています。
(研修期間:1年3か月又は2年3か月)
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenshu/kenkyu.htm

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
神戸大学大学院経営学研究科
京都大学大学院法学研究科
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
名古屋大学大学院法学研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
立教大学大学院人工知能科学研究科
滋賀大学大学院データサイエンス研究科
0038一般に公正妥当と認められた名無しさん2022/01/27(木) 23:20:09.84ID:WN/Drcje0
最強の講義・教材・答練

財務計算
講義・教材→CPA 答練→大原

財務理論
教材→CPA 講義・答練→LEC

管理会計
講義・教材→CPA 答練→大原

企業法
講義・教材→TAC、答練→LEC

監査論
講義→CPA 教材・答練→LEC

租税法
講義・教材→TAC 答練→大原

経営学
CPA
0039一般に公正妥当と認められた名無しさん2022/09/19(月) 20:44:00.18ID:nHrBn/JA0
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
0040一般に公正妥当と認められた名無しさん2022/09/23(金) 23:25:36.54ID:Hdvj5YX+0
>>1
0041一般に公正妥当と認められた名無しさん2022/09/25(日) 07:37:25.78ID:oXJkOTOf0
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
0042一般に公正妥当と認められた名無しさん2022/10/09(日) 23:33:00.93ID:jGTqy7/w0
■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)

    三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002
0043一般に公正妥当と認められた名無しさん2023/08/23(水) 10:42:32.54ID:ImRC/kCg0
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0044一般に公正妥当と認められた名無しさん2023/10/19(木) 05:21:42.40ID:W9LwicGy0
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
0045一般に公正妥当と認められた名無しさん2023/10/23(月) 17:34:59.02ID:N6ZWT2kH0
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
0046一般に公正妥当と認められた名無しさん2024/02/04(日) 10:52:23.82ID:NfjMEo/a0
商業高校

国税 税務大学校普通科

(通信)慶應大学中央大学法政大学等

本科

東京局、霞ヶ関など

このルートが商業高校生最強。歯医者の開業医よりも稼げる。
0047一般に公正妥当と認められた名無しさん2024/02/19(月) 01:57:20.29ID:mGUwOmG/0
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校簿記部から推薦・特別入試」の3パターン
私立は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界
がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい
早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。
もはや養分w
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況