六四天安門
前スレ
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー中国バブル崩壊・・・72
探検
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー中国バブル崩壊・・・73
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/11/26(木) 11:47:45.79ID:DANV/F9g2020/11/26(木) 11:48:45.55ID:DANV/F9g
2020/11/26(木) 11:53:12.71ID:DANV/F9g
テレビや新聞は嘘を垂れ流して不安を煽る
アメリカは選挙もまともに出来ないくらい中枢を乗っ取られてる
(おそらく日本も・・・)
中国は無慈悲に隣国を蝕む存在
朝鮮半島に国は無い
若い人はちゃんと見てる
アメリカは選挙もまともに出来ないくらい中枢を乗っ取られてる
(おそらく日本も・・・)
中国は無慈悲に隣国を蝕む存在
朝鮮半島に国は無い
若い人はちゃんと見てる
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/11/26(木) 15:17:24.34ID:enstkXBf バイデン大統領は国際協調路線やからシナ共産党体制は安泰
ますますシナの世界での存在感が高まる
ここの反中は残念だったな(笑)
RCEPでもう日本はシナの属国になってることを示している
日本猿はシナ様の尻なめてでも忠誠心を明確にした方がいい
ますますシナの世界での存在感が高まる
ここの反中は残念だったな(笑)
RCEPでもう日本はシナの属国になってることを示している
日本猿はシナ様の尻なめてでも忠誠心を明確にした方がいい
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/11/26(木) 15:34:14.28ID:enstkXBf 日本人の実態
ロリコンわいせつ教師の懲戒免職相次ぐ。ゾンビのように教壇復帰する変態仮面
全国各地で多発し続けている、教師によるわいせつ事件。
神奈川県教育委員会は24日、電車内で女子中学生にわいせつな行為をしたとして、伊勢原市立桜台小学校教頭の武井雅典容疑者(59)を懲戒免職処分にした。
神奈川県では現役の教頭がわいせつ事件で懲戒免職
武井容疑者はことし9月、混雑する小田急線の車内で中学1年の女子生徒(12)手首付近に自分の体液をかけたとして逮捕された。
その際に「半ズボンだったので、かかってしまったのかもしれない」と、呆れた供述をしていた。
兵庫県でも現役教諭がわいせつ事件で懲戒免職
懲戒免職された教師がいたのは神奈川県だけではない。
同日、兵庫県教育委員会は18歳未満の少女にわいせつな行為を教えたとして、
姫路市立中学校の男性教諭(23)を懲戒免職処分としたと発表した
ロリコン教師が教壇に復帰できる歪んだ制度
わいせつ行為で処分される教師が増え続けている。
文部科学省が2019年に明らかにしたデータによると、わいせつ行為などで処分を受けた教員は282人にのぼり、過去最多を記録(2018年度)。
前年度の210人から72人も増えているのだ。
しかし、いくら処分されても次から次へと同様の事件が頻発し、また別の教師が処分されるという繰り返し。
この手のニュースが連日報道されているといっても過言ではない。
その背景には、教師の任用制度に大きな問題があるとされている。
ロリコンわいせつ教師の懲戒免職相次ぐ。ゾンビのように教壇復帰する変態仮面
全国各地で多発し続けている、教師によるわいせつ事件。
神奈川県教育委員会は24日、電車内で女子中学生にわいせつな行為をしたとして、伊勢原市立桜台小学校教頭の武井雅典容疑者(59)を懲戒免職処分にした。
神奈川県では現役の教頭がわいせつ事件で懲戒免職
武井容疑者はことし9月、混雑する小田急線の車内で中学1年の女子生徒(12)手首付近に自分の体液をかけたとして逮捕された。
その際に「半ズボンだったので、かかってしまったのかもしれない」と、呆れた供述をしていた。
兵庫県でも現役教諭がわいせつ事件で懲戒免職
懲戒免職された教師がいたのは神奈川県だけではない。
同日、兵庫県教育委員会は18歳未満の少女にわいせつな行為を教えたとして、
姫路市立中学校の男性教諭(23)を懲戒免職処分としたと発表した
ロリコン教師が教壇に復帰できる歪んだ制度
わいせつ行為で処分される教師が増え続けている。
文部科学省が2019年に明らかにしたデータによると、わいせつ行為などで処分を受けた教員は282人にのぼり、過去最多を記録(2018年度)。
前年度の210人から72人も増えているのだ。
しかし、いくら処分されても次から次へと同様の事件が頻発し、また別の教師が処分されるという繰り返し。
この手のニュースが連日報道されているといっても過言ではない。
その背景には、教師の任用制度に大きな問題があるとされている。
2020/11/26(木) 15:34:17.20ID:tSWoAe9t
【ウンコは ほとんど食べない 敗北くん】
629 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2013/10/01(火) 11:02:03
よくウンコ食べるのは乞食の日愚人ww
しかも低脳だから放射能も大好物 失笑
韓国人はほとんど食べないw
629 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2013/10/01(火) 11:02:03
よくウンコ食べるのは乞食の日愚人ww
しかも低脳だから放射能も大好物 失笑
韓国人はほとんど食べないw
2020/11/26(木) 15:35:40.87ID:tSWoAe9t
2020/11/26(木) 15:36:08.56ID:JQhS/fT9
中国はもうコスト高騰でおしまいだ
アフターコロナの輸入増、輸出減、相対元高は中国の生産を殺す
馬鹿らしい中国の経済計画は
・中国10億は長期的にコスト安である
・AIIBでインド、アジアの巨大激安輸送網を作る
が中国製造業の根底だった
けどこの幼稚で巨大な構想の現実は
・資源高、エネルギー高、人件費高で中国の生産コストは実は日本の2/3、アメリカの1/2とたいして安くない
(従来やすい国とは先進国ベース10-20%で製品をつくれる国のことをいう)
・AIIBはくっそ非採算システムで、インドやアラブ地域から対世界輸送網を敷いたほうが激安
というか中国から長大な輸送をするというのは超ロス
こういう現実なので、アジアの巨大な製造中国構想は
高い人件費と長い高い輸送網で頓挫するよ
中国構想が駄目なのは、日本のバブル式巨大構想は頓挫したけど、中国巨大構想は頓挫しなかったこと
であとからインフラ維持費その他払えなくなるコースな
アフターコロナの輸入増、輸出減、相対元高は中国の生産を殺す
馬鹿らしい中国の経済計画は
・中国10億は長期的にコスト安である
・AIIBでインド、アジアの巨大激安輸送網を作る
が中国製造業の根底だった
けどこの幼稚で巨大な構想の現実は
・資源高、エネルギー高、人件費高で中国の生産コストは実は日本の2/3、アメリカの1/2とたいして安くない
(従来やすい国とは先進国ベース10-20%で製品をつくれる国のことをいう)
・AIIBはくっそ非採算システムで、インドやアラブ地域から対世界輸送網を敷いたほうが激安
というか中国から長大な輸送をするというのは超ロス
こういう現実なので、アジアの巨大な製造中国構想は
高い人件費と長い高い輸送網で頓挫するよ
中国構想が駄目なのは、日本のバブル式巨大構想は頓挫したけど、中国巨大構想は頓挫しなかったこと
であとからインフラ維持費その他払えなくなるコースな
2020/11/26(木) 15:42:35.88ID:zNpMMbeb
連日の最高値の米国とバブル以来の新高値の日米が天下無双だけど
何か?
何か?
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/11/26(木) 16:13:44.66ID:W5PISn4z 中国製品って本当に少なくなったよな。
2020/11/26(木) 17:05:43.73ID:r5Zetago
>>1
スレ立て、乙です。
>4
オマエが当てにしてる売電は正体がバレ、大統領になれずに国家反逆罪でムショ行きだよ
https://twitter.com/jorge_wam/status/1331573242373541888?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
スレ立て、乙です。
>4
オマエが当てにしてる売電は正体がバレ、大統領になれずに国家反逆罪でムショ行きだよ
https://twitter.com/jorge_wam/status/1331573242373541888?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/26(木) 17:35:09.62ID:r5Zetago
>>11訂正
国家反逆罪はムショ行きじゃなくてタヒ刑だった
トランプは連邦処刑(タヒ刑)に銃殺と電気椅子を復活させる大統領令を発令する意向だ
降参するなら今の内って、事実上の投降勧告だぬ
https://twitter.com/thebias_news/status/1331680045824307200?s=21
>‎新しい:トランプ政権は、連邦処刑(ProPublica)での発砲部隊の使用と感電死を再承認する可能性のあるものを含む、
>多くの規制変更の最終決定に取り組んでいます。‎
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
国家反逆罪はムショ行きじゃなくてタヒ刑だった
トランプは連邦処刑(タヒ刑)に銃殺と電気椅子を復活させる大統領令を発令する意向だ
降参するなら今の内って、事実上の投降勧告だぬ
https://twitter.com/thebias_news/status/1331680045824307200?s=21
>‎新しい:トランプ政権は、連邦処刑(ProPublica)での発砲部隊の使用と感電死を再承認する可能性のあるものを含む、
>多くの規制変更の最終決定に取り組んでいます。‎
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/26(木) 18:30:14.99ID:05JZYHRi
志位委員長 「中国は傲岸不遜」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606380667/
王毅外相が日中会談後の共同記者発表で、尖閣諸島沖での
中国公船の活動を正当化したことについて、最大の原因は
力づくで現状変更しようとする中国側にあると批判した。
中国側の覇権主義的な行動が一番の問題だ。
日本側に責任転嫁する傲岸不遜な暴言だとも語った。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606380667/
王毅外相が日中会談後の共同記者発表で、尖閣諸島沖での
中国公船の活動を正当化したことについて、最大の原因は
力づくで現状変更しようとする中国側にあると批判した。
中国側の覇権主義的な行動が一番の問題だ。
日本側に責任転嫁する傲岸不遜な暴言だとも語った。
2020/11/26(木) 19:22:22.36ID:05JZYHRi
中国 バスタオルで便器を 深センの5つ星ホテルでの劣悪な清掃
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606383237/
こいつら、まだやってるんだなw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606383237/
こいつら、まだやってるんだなw
2020/11/26(木) 19:51:55.26ID:hsz/KSst
2020/11/26(木) 19:54:55.93ID:Ptcx5ePj
中国武漢市当局、コロナで口封じ
医師に「スパイ罪適用」と警告
2020/11/25 21:03 (JST)11/25 22:47 (JST)updated
https://this.kiji.is/704300953031640161
>スパイ罪の場合、最も重ければ死刑になる。
怖すぎ
医師に「スパイ罪適用」と警告
2020/11/25 21:03 (JST)11/25 22:47 (JST)updated
https://this.kiji.is/704300953031640161
>スパイ罪の場合、最も重ければ死刑になる。
怖すぎ
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/11/27(金) 12:14:19.34ID:S8uygB6N2020/11/27(金) 14:25:29.66ID:OFC77y35
>1
2020/11/27(金) 19:05:57.29ID:CjZEVOf9
2020/11/27(金) 19:22:14.70ID:uifEA1w4
倒産間近だろこれ
2020/11/27(金) 21:42:00.14ID:bGBYVDNE
https://www.epochtimes.jp/2020/11/65168.html
英議会、
ファーウェイ設備導入の禁止求める法案提出 「違反者に1日1300万円の罰金」
大紀元
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-26/QKF8RVT0G1KZ01
台フォックスコン、
iPadとMacBook一部生産をベトナムに移管へ−関係者
BIoomberg
英議会、
ファーウェイ設備導入の禁止求める法案提出 「違反者に1日1300万円の罰金」
大紀元
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-26/QKF8RVT0G1KZ01
台フォックスコン、
iPadとMacBook一部生産をベトナムに移管へ−関係者
BIoomberg
2020/11/27(金) 21:46:21.55ID:UvbBy8tr
>>20
ところが新聞や出版やめれば優良企業になっちゃうんだよな
中の人にとってはアイデンティティ捨てて生き残る決断ができるかどうかは
葛藤だろうけど、外から見てる分には面白い
もうジジババ以外には嘲笑の対象だし
ところが新聞や出版やめれば優良企業になっちゃうんだよな
中の人にとってはアイデンティティ捨てて生き残る決断ができるかどうかは
葛藤だろうけど、外から見てる分には面白い
もうジジババ以外には嘲笑の対象だし
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/11/27(金) 23:08:11.33ID:lFRdpbou 足がもつれ倒れたはずみで…エレベーターの扉が壊れ2人転落 中国
https://times.abema.tv/news-article/8635253
中国の不動産は建物の質も悪くて、とても担保になるものではなくて、信用収縮で人民元はもっと安くなってしかるべきだな。
https://times.abema.tv/news-article/8635253
中国の不動産は建物の質も悪くて、とても担保になるものではなくて、信用収縮で人民元はもっと安くなってしかるべきだな。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/11/27(金) 23:27:06.60ID:KNvSRVxg 中国、TPP検討の思惑 包囲網打破へ日本に接近
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66739860X21C20A1EA3000
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66739860X21C20A1EA3000
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/11/28(土) 00:44:26.26ID:wFYkQV43 >>23
動画を見るとドリフのコントみたいだな。
動画を見るとドリフのコントみたいだな。
2020/11/28(土) 08:43:44.61ID:Q9NHJsTt
http://www.thutmosev.com/archives/84315902.html
中国は2030年頃に成長率2%台 S&Pが予測
中国は2030年頃に成長率2%台 S&Pが予測
2020/11/28(土) 08:46:57.85ID:Q9NHJsTt
1人頭が全然ダメぽんで
富裕層まで削られていく
最早、要無し
富裕層まで削られていく
最早、要無し
2020/11/28(土) 09:29:04.91ID:Q9NHJsTt
2020/11/28(土) 10:11:00.64ID:SHf5KcuY
WTOに加盟するときに色々約束したはずだが、アレどうなっているの?
2020/11/28(土) 11:31:18.37ID:AH6CxkXi
中国 「世界最強の経済力」を持つ都市圏はなんと日本にあった
http://news.searchina.net/id/1694767?page=1
多くの人はニューヨークが最も裕福な都市だとのイメージを持っているが、
ニューヨーク都市圏ですら東京都市圏には劣る。
GRPでは東京都市圏が世界一であり、北京、上海、広州の都市圏の合計よりも多い。
東京こそ真の世界一豊かな都市だ。人口密度が高いものの交通インフラが整備されており、
富裕層も多く住んでいる都市だ。しかし、上海の経済成長は著しいため、数年後には
上海都市圏が東京都市圏を超えるに違いないと予想した。
http://news.searchina.net/id/1694767?page=1
多くの人はニューヨークが最も裕福な都市だとのイメージを持っているが、
ニューヨーク都市圏ですら東京都市圏には劣る。
GRPでは東京都市圏が世界一であり、北京、上海、広州の都市圏の合計よりも多い。
東京こそ真の世界一豊かな都市だ。人口密度が高いものの交通インフラが整備されており、
富裕層も多く住んでいる都市だ。しかし、上海の経済成長は著しいため、数年後には
上海都市圏が東京都市圏を超えるに違いないと予想した。
2020/11/28(土) 14:12:57.43ID:1mlN66lm
米運輸当局、テスラ車を調査 サスペンションに不具合
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66771420Y0A121C2I00000
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66771420Y0A121C2I00000
2020/11/28(土) 14:14:28.49ID:1mlN66lm
米 現代自などに制裁金218億円 リコール手続き遅れ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO6677119028112020000000
韓国の現代自動車と起亜自動車に不備があった問題で、
218億円の制裁金を科すことで両社と合意したと発表した。
「ソナタ」「ソレント」など160万台以上でエンジンの不具合が見つかったが
両社は正確な情報を報告せず、リコールの手続きが遅れた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO6677119028112020000000
韓国の現代自動車と起亜自動車に不備があった問題で、
218億円の制裁金を科すことで両社と合意したと発表した。
「ソナタ」「ソレント」など160万台以上でエンジンの不具合が見つかったが
両社は正確な情報を報告せず、リコールの手続きが遅れた。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/11/28(土) 19:43:40.60ID:ZIVSyIxf34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/11/28(土) 19:46:29.43ID:ZIVSyIxf >>23
世界で二番目に高いと自慢してた築4年の超高層ビルがこのざまなんだよww
【上海タワー】わずか築4年で大規模な水漏れw
中国の超高層ビルで60階から9階まで水漏れ
https://www.youtube.com/watch?v=YJWyQC_bY50
世界で二番目に高いと自慢してた築4年の超高層ビルがこのざまなんだよww
【上海タワー】わずか築4年で大規模な水漏れw
中国の超高層ビルで60階から9階まで水漏れ
https://www.youtube.com/watch?v=YJWyQC_bY50
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/11/29(日) 06:49:48.56ID:bBY61Ncs2020/11/29(日) 08:08:37.14ID:PsFB6NiN
一人頭が1万ドル程度で
どう見積っても無理だろう
どう見積っても無理だろう
2020/11/29(日) 08:13:36.72ID:PsFB6NiN
対米向けハイテクにあんだけ関税がかけられているんだから
更にサプライチェーンとしても無理だろう
更にサプライチェーンとしても無理だろう
2020/11/29(日) 08:19:20.11ID:PsFB6NiN
日韓の不安定さで
OECDで5番目の下げ幅で3万ドル割れ寸前の韓国も
文政権でとどめをさすだろう
台湾に変わるよ
OECDで5番目の下げ幅で3万ドル割れ寸前の韓国も
文政権でとどめをさすだろう
台湾に変わるよ
2020/11/29(日) 08:25:39.28ID:BActXFBp
2020/11/29(日) 12:27:46.54ID:miQ2Rboc
しょせんはローカル通貨
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/11/29(日) 14:02:13.52ID:bBY61Ncs シナ人の大半がまだ極貧なら人件費も安いはずだな
なんかこのスレの反中は頭悪すぎて支離滅裂だなー
まあ底辺ゴミだろうが(笑)
なんかこのスレの反中は頭悪すぎて支離滅裂だなー
まあ底辺ゴミだろうが(笑)
2020/11/29(日) 15:03:43.29ID:gtB29+Xp
2020/11/29(日) 16:08:02.50ID:axh5aEhA
安価な値段で売る人件費が高い
通販で
革の3ウェイバックが9800円で売る採算
ハイスペックのPCを49800円で売る採算
頭悪くてもわかりますけど
何か?
通販で
革の3ウェイバックが9800円で売る採算
ハイスペックのPCを49800円で売る採算
頭悪くてもわかりますけど
何か?
2020/11/29(日) 16:12:25.59ID:XEKF/iQu
どうせ、中国は分裂内戦で間もなく数千万人が死ぬ
ベルリンの壁崩壊で起きたバルカン内戦やチェチェン、アゼルバイジャンと同じことが起きる
中国は今まで必ず体制が独裁が強まり腐敗し統制できなくなり反乱され崩壊する
中国はそれを繰り返すだけ
中国共産党はそれを越える体制作れなかったから中国の歴史を必ず繰り返すだけ
ベルリンの壁崩壊で起きたバルカン内戦やチェチェン、アゼルバイジャンと同じことが起きる
中国は今まで必ず体制が独裁が強まり腐敗し統制できなくなり反乱され崩壊する
中国はそれを繰り返すだけ
中国共産党はそれを越える体制作れなかったから中国の歴史を必ず繰り返すだけ
2020/11/29(日) 16:12:31.79ID:axh5aEhA
まあ
中国産を
バーキンの値段で売ってみればよい
売れない
準中国産自動車をヨタ車の値段で売ればよい
売れない
頭悪くても小学生でもわかりますけど
中国産を
バーキンの値段で売ってみればよい
売れない
準中国産自動車をヨタ車の値段で売ればよい
売れない
頭悪くても小学生でもわかりますけど
2020/11/29(日) 16:15:46.42ID:XEKF/iQu
旧東側の独裁体制が崩壊して起きた悲惨な内戦が時間遅れでアジアで再び必ず起こされる
中国の独裁が壊れることで
それは歴史の必然で避けようがない
中国の独裁が壊れることで
それは歴史の必然で避けようがない
2020/11/29(日) 17:52:04.28ID:XEKF/iQu
豊かになればなるほど発展すればするほど自由で合理的な選択できないと部品に負荷がかかり体制はぶっ壊れる
豊かにした者が、生産力あげた者が、その不条理な選択をいつまでも許容しえなくなるから
中国の歴史は必ずそれで分解崩壊繰り返した
権力者の都合で搾取し放題しながら、その体制が保つわけないと海外に資金逃避する
そんな中国が永続するわけはない
自分たちのやっていることを一番信じていない中国が安定するわけがない
豊かにした者が、生産力あげた者が、その不条理な選択をいつまでも許容しえなくなるから
中国の歴史は必ずそれで分解崩壊繰り返した
権力者の都合で搾取し放題しながら、その体制が保つわけないと海外に資金逃避する
そんな中国が永続するわけはない
自分たちのやっていることを一番信じていない中国が安定するわけがない
2020/11/29(日) 18:04:47.98ID:/5lGa8SZ
>>33
新聞や出版をやめるなら記者や編集を飼っておく必要なんかないよ
部門ごと売るか、売れなければ部門整理で解雇
これが普通の経営判断
でもその決断ができなさそうだから面白いのさ
クオリティペーパーとか言えなくなっちゃうからねw
新聞や出版をやめるなら記者や編集を飼っておく必要なんかないよ
部門ごと売るか、売れなければ部門整理で解雇
これが普通の経営判断
でもその決断ができなさそうだから面白いのさ
クオリティペーパーとか言えなくなっちゃうからねw
2020/11/29(日) 18:44:20.23ID:miQ2Rboc
新社名:朝日不動産(株)
胡散臭え〜w
胡散臭え〜w
2020/11/29(日) 19:40:49.01ID:axh5aEhA
最近、TV各社の通販事業も伸びてるらしいぞ
日テレポシュレやテレ朝ロッピング
フジ系ディノス、TBSカイモノラボなど
日テレポシュレやテレ朝ロッピング
フジ系ディノス、TBSカイモノラボなど
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/11/30(月) 07:22:45.40ID:hIktO8IP 中国では不動産家賃を事前にまとめて払い、すると家賃を安くできる仕組みがあるらしいが、その仲介する会社の支払いが滞っているんだな。アリペイも出資している会社みたいだが、それが自転車操業なんてヤバいな。何の対策もされてないようだし、中共政府への不満もたまっているのだろう。
2020/11/30(月) 09:36:56.79ID:B7wmf/Du
英政府、ファーウェイ排除でNECと協業 5G網
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66789910Q0A131C2EAF000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66789910Q0A131C2EAF000/
2020/11/30(月) 11:36:11.99ID:yCKCqD/M
NECのPCは中国Lenovoやん。
大丈夫かー
大丈夫かー
2020/11/30(月) 13:37:04.23ID:2eUVQVZG
朝日新聞は健康情報を載せた通販新聞になるのかもね
ネット通販できない高齢者が多いし
転職先はコールセンターか
ネット通販できない高齢者が多いし
転職先はコールセンターか
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/11/30(月) 13:40:31.30ID:VNtZsaW82020/11/30(月) 13:46:00.59ID:2TwZWuzu
純ちゃん散歩を
こないだたまたま見たけれど
散歩より通販の尺の方が多い気がする
こないだたまたま見たけれど
散歩より通販の尺の方が多い気がする
2020/11/30(月) 14:44:48.29ID:XCc9OTuy
三橋貴明氏 御用学者を論破w
https://youtu.be/ke37ZGUVWQU?t=299
https://youtu.be/ke37ZGUVWQU?t=299
2020/11/30(月) 18:15:03.65ID:puKrkbCZ
>>55
細々ならやれるだろうけど、全国紙の看板降ろして赤旗化するぐらいならやめるだろう
全国紙は所詮商業紙だし、そこまでして維持する意味もない
戦前は180°反対で戦争を煽る側だったからな
イデオロギーなんて受けるからやってるだけってのがあそこの本質だよ
不動産が本業になったらイデオロギーなんて邪魔なだけ
細々ならやれるだろうけど、全国紙の看板降ろして赤旗化するぐらいならやめるだろう
全国紙は所詮商業紙だし、そこまでして維持する意味もない
戦前は180°反対で戦争を煽る側だったからな
イデオロギーなんて受けるからやってるだけってのがあそこの本質だよ
不動産が本業になったらイデオロギーなんて邪魔なだけ
2020/12/01(火) 09:35:28.28ID:SNplO3iF
日本、WTOパネル勝訴 韓国のステンレ鋼関税で
https://news.yahoo.co.jp/articles/49e6808e1d9aea794764547b4db21c0d65331502
日本は特殊鋼中心で、汎用鋼中心の韓国製品は競争関係にない。
韓国の関税が不当だと主張してきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/49e6808e1d9aea794764547b4db21c0d65331502
日本は特殊鋼中心で、汎用鋼中心の韓国製品は競争関係にない。
韓国の関税が不当だと主張してきた。
2020/12/01(火) 09:59:25.20ID:SNplO3iF
コロナで全世界が認めつつある「MMT」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606781163/
「朝まで生テレビ」で竹中平蔵氏が以下のように述べていた。
「財政均衡論は間違いだった」
コロナで大幅に需要が落ち込んだ全世界の財政赤字をどれだけ増やし続けても
全くといっていいほどインフレにならず、金利もピクリとも上がらないことが証明されてしまった。
MMTを認めざるを得なくなった。
「戦争でも起こらない限り供給能力は維持されているのでインフレにはならない」
「現状なら100兆円の赤字国債を発行しても問題は起こらない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606781163/
「朝まで生テレビ」で竹中平蔵氏が以下のように述べていた。
「財政均衡論は間違いだった」
コロナで大幅に需要が落ち込んだ全世界の財政赤字をどれだけ増やし続けても
全くといっていいほどインフレにならず、金利もピクリとも上がらないことが証明されてしまった。
MMTを認めざるを得なくなった。
「戦争でも起こらない限り供給能力は維持されているのでインフレにはならない」
「現状なら100兆円の赤字国債を発行しても問題は起こらない」
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/01(火) 10:16:22.91ID:Aad0s3mD2020/12/01(火) 10:18:00.50ID:Aad0s3mD
とうとう竹中さんまで洗脳されてしまったのか
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/01(火) 10:42:04.40ID:R8TybXgM 中国のスパイウエア大作戦 米独の警告で証拠隠滅
https://financial.nikkei.com/article/DGXMZO65979350Z01C20A1000000?s=1
https://financial.nikkei.com/article/DGXMZO65979350Z01C20A1000000?s=1
2020/12/01(火) 12:15:07.93ID:/mMsq6Bw
https://news-livedoor-com.cdn.ampproject.org/v/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19307770/?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16067922714982&
中国が感染者を過少発表か 米メディア内部文章入手
テレ朝ニュース
中国が感染者を過少発表か 米メディア内部文章入手
テレ朝ニュース
2020/12/01(火) 12:41:54.81ID:U/xaxrbH
>>61
それが野に放たれたらどうなるかをシミュレーション中
それが野に放たれたらどうなるかをシミュレーション中
2020/12/01(火) 14:15:47.98ID:iKCdz32D
バブルが弾けて社債が返せなくなる
それは言われてたけど軒並潰れ出したな
米中摩擦でもコロナでも洪水でもなく、もう中国はおしまい
中国の石炭大手、格付け「AAA」の社債デフォルト
永城煤電控股集団(永煤集団)が発行した超短期社債「20永煤SCP003」(償還期間270日)が償還期限を迎えたものの支払い不能に陥り、額面の10億元(約159億円)がデフォルトした。これを受け、中国の債券市場にはデフォルト増加への不安が広がっている。
永煤集団は河南省最大の国有企業である河南能源化工集団(河南能源)の傘下の石炭大手で、株式の96%を河南能源が保有している。河南能源は河南省国有資産監督管理委員会の直轄下にあり、グループ従業員数は18万人に上る。
「河南省には鄭州銀行、中原銀行、中原証券などの地元金融機関やノンバンクがあり、通常なら10億元程度の資金を融通するのは難しくないはずだ。起きてはならないことが起きたと感じている」。債券市場のある関係者はそうコメントした。
https://toyokeizai.net/articles/-/388987
それは言われてたけど軒並潰れ出したな
米中摩擦でもコロナでも洪水でもなく、もう中国はおしまい
中国の石炭大手、格付け「AAA」の社債デフォルト
永城煤電控股集団(永煤集団)が発行した超短期社債「20永煤SCP003」(償還期間270日)が償還期限を迎えたものの支払い不能に陥り、額面の10億元(約159億円)がデフォルトした。これを受け、中国の債券市場にはデフォルト増加への不安が広がっている。
永煤集団は河南省最大の国有企業である河南能源化工集団(河南能源)の傘下の石炭大手で、株式の96%を河南能源が保有している。河南能源は河南省国有資産監督管理委員会の直轄下にあり、グループ従業員数は18万人に上る。
「河南省には鄭州銀行、中原銀行、中原証券などの地元金融機関やノンバンクがあり、通常なら10億元程度の資金を融通するのは難しくないはずだ。起きてはならないことが起きたと感じている」。債券市場のある関係者はそうコメントした。
https://toyokeizai.net/articles/-/388987
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/01(火) 14:37:26.27ID:Aad0s3mD >>65
野に放たれてもばらばらになったら大した影響力はないでしょ
せいぜい15000部しか売れてない週刊金曜日とかに入る程度だろうから
あとは個人でネットで配信するぐらいか
なんせサヨクは少数民族の絶滅危惧種w
野に放たれてもばらばらになったら大した影響力はないでしょ
せいぜい15000部しか売れてない週刊金曜日とかに入る程度だろうから
あとは個人でネットで配信するぐらいか
なんせサヨクは少数民族の絶滅危惧種w
2020/12/01(火) 15:43:43.81ID:7WY/mDKm
なぜパナマ文書に日本人があまり出ないのか
パナマ文書はヴァージン諸島だが、日本はケイマン諸島を使う事が多いから。
国際決済銀行によると、ケイマン諸島には日本の金が63兆円投じられているという。
63兆円というと、日本の国税収入を超える金額である
そのしわ寄せと穴埋めは、国民の消費税増税となって現れるのである。
これ豆な
パナマ文書はヴァージン諸島だが、日本はケイマン諸島を使う事が多いから。
国際決済銀行によると、ケイマン諸島には日本の金が63兆円投じられているという。
63兆円というと、日本の国税収入を超える金額である
そのしわ寄せと穴埋めは、国民の消費税増税となって現れるのである。
これ豆な
2020/12/01(火) 15:47:45.48ID:iKCdz32D
中国経済の回復の弱さが、4兆1000億ドル(約434兆円)規模の同国社債市場に危険な新局面をもたらしている。
現在の中国経済は政策担当者が金融支援を巻き戻すには十分な強さだが、最も苦境にある借り手を救うにはなお弱過ぎる状態で、一部のファンドマネジャーは今年のオンショア債のデフォルト(債務不履行)が記録的水準に達すると予測している。4−6月(第2四半期)に落ち着いていた返済遅延は既に増え始めており、年末までに3兆6500億元(約56兆円)相当の債券が満期を迎える中、借り手への圧力は高まりそうだ。
中国経済の回復の弱さが、4兆1000億ドル(約434兆円)規模の同国社債市場に危険な新局面をもたらしている。
8月のブルームバーグの記事
返せるわけはないわけで
だって今までは中国は共産党が国有企業を旧国鉄みたいに潰さないように全部保障してきたんだもの
どんなに出鱈目な経営しても社債の元本保障する
ありとあらゆるモラルハザードが起きて共産党幹部はそこから搾取する
そんなことやってれば経済がめちゃくちゃになる
外貨もなくなる
だから補填できなくなり救えなくなった
この意味はわかるだろ
こんな出鱈目で経済が回るわけはない
中国の繁栄はこの偽金を積み上げただけ
現在の中国経済は政策担当者が金融支援を巻き戻すには十分な強さだが、最も苦境にある借り手を救うにはなお弱過ぎる状態で、一部のファンドマネジャーは今年のオンショア債のデフォルト(債務不履行)が記録的水準に達すると予測している。4−6月(第2四半期)に落ち着いていた返済遅延は既に増え始めており、年末までに3兆6500億元(約56兆円)相当の債券が満期を迎える中、借り手への圧力は高まりそうだ。
中国経済の回復の弱さが、4兆1000億ドル(約434兆円)規模の同国社債市場に危険な新局面をもたらしている。
8月のブルームバーグの記事
返せるわけはないわけで
だって今までは中国は共産党が国有企業を旧国鉄みたいに潰さないように全部保障してきたんだもの
どんなに出鱈目な経営しても社債の元本保障する
ありとあらゆるモラルハザードが起きて共産党幹部はそこから搾取する
そんなことやってれば経済がめちゃくちゃになる
外貨もなくなる
だから補填できなくなり救えなくなった
この意味はわかるだろ
こんな出鱈目で経済が回るわけはない
中国の繁栄はこの偽金を積み上げただけ
2020/12/01(火) 16:49:01.38ID:Sqy/1LMF
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/01(火) 23:23:49.83ID:/7WnUSUe シナの輸出管理法
ああああああ、もう日本はダメだわ
アメリカもヤバイわ
ああああああ、もう日本はダメだわ
アメリカもヤバイわ
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/01(火) 23:39:32.57ID:/7WnUSUe アップル、世界のスマホ販売台数でトップ3から陥落
調査会社Gartnerが米国時間11月30日に発表したレポートによると、
Appleは2020年第3四半期の全世界スマートフォン販売台数で4位に転落した。
第3四半期のスマートフォン販売台数は世界全体で合計3億6666万台となり、
前年同期比で5.7%減少した。
新型コロナウイルス感染症のパンデミックが続く中、スマートフォンを購入する人が減っためだ。
1位のサムスンは第3四半期に8082万台のスマートフォンを販売し、前年同期比2.2%の増加となった。
2位の華為技術(ファーウェイ)は5183万台で、前年同期比21.3%の減少となっている。
一方、同じく中国のスマートフォンベンダーである小米科技(シャオミ)は、前年同期から34.9%増となる4441万台のスマートフォンを販売し、Appleをトップ3から押し出した。
調査会社Gartnerが米国時間11月30日に発表したレポートによると、
Appleは2020年第3四半期の全世界スマートフォン販売台数で4位に転落した。
第3四半期のスマートフォン販売台数は世界全体で合計3億6666万台となり、
前年同期比で5.7%減少した。
新型コロナウイルス感染症のパンデミックが続く中、スマートフォンを購入する人が減っためだ。
1位のサムスンは第3四半期に8082万台のスマートフォンを販売し、前年同期比2.2%の増加となった。
2位の華為技術(ファーウェイ)は5183万台で、前年同期比21.3%の減少となっている。
一方、同じく中国のスマートフォンベンダーである小米科技(シャオミ)は、前年同期から34.9%増となる4441万台のスマートフォンを販売し、Appleをトップ3から押し出した。
2020/12/02(水) 07:49:27.20ID:cG3nuKFW
Appleはみかじめ料で稼いでいる
ご心配なく
ご心配なく
2020/12/02(水) 07:50:40.67ID:cG3nuKFW
HUAWEIとSamsungはGoogleにみかじめ料を払っている(いた)
2020/12/02(水) 08:00:16.22ID:cG3nuKFW
https://www.sankei.com/world/amp/201130/wor2011300017-a.html#
英、ファーウェイ製品設置禁止 来秋から、排除計画の一環
2020.11.30 22:33
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66048870Q0A111C2FFE000?s=5
台湾の半導体生産、20年は2割増の12兆円 過去最高
2020年11月10日 19:30
「台湾の蔡英文総統も「台湾を世界最先端の半導体の中心地にする」と述べており、当局も支援に乗り出した。投資台湾事務所は10日、日本のみずほ銀行と、日系企業の台湾投資を促進する協力の覚書(MOU)を結んだと発表した。みずほ銀行が台湾当局と日本の半導体企業の間に入り、投資を円滑に進める。」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66065050Q0A111C2FFE000
TSMC、米アリゾナ州に新会社 半導体工場で進展か
2020年11月10日 21:55
「日系は半導体の製造装置や素材に強い。既に100社以上が台湾に進出し、TSMCなどの生産を支えている。ただTSMCの生産が好調で「日系サプライヤーの生産能力は限界に近く、TSMCからさらなる強い日系の台湾進出の要望がある」(みずほ銀行の木原武志・台北支店長)という。」
ご心配なく、日系企業は供給が逼迫してごさいます
したり
英、ファーウェイ製品設置禁止 来秋から、排除計画の一環
2020.11.30 22:33
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66048870Q0A111C2FFE000?s=5
台湾の半導体生産、20年は2割増の12兆円 過去最高
2020年11月10日 19:30
「台湾の蔡英文総統も「台湾を世界最先端の半導体の中心地にする」と述べており、当局も支援に乗り出した。投資台湾事務所は10日、日本のみずほ銀行と、日系企業の台湾投資を促進する協力の覚書(MOU)を結んだと発表した。みずほ銀行が台湾当局と日本の半導体企業の間に入り、投資を円滑に進める。」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66065050Q0A111C2FFE000
TSMC、米アリゾナ州に新会社 半導体工場で進展か
2020年11月10日 21:55
「日系は半導体の製造装置や素材に強い。既に100社以上が台湾に進出し、TSMCなどの生産を支えている。ただTSMCの生産が好調で「日系サプライヤーの生産能力は限界に近く、TSMCからさらなる強い日系の台湾進出の要望がある」(みずほ銀行の木原武志・台北支店長)という。」
ご心配なく、日系企業は供給が逼迫してごさいます
したり
2020/12/02(水) 08:34:13.40ID:BVvPUs6s
2020/12/02(水) 11:26:39.31ID:6N0loU4I
2020/12/02(水) 12:02:36.40ID:jqcDj6y8
( ´,_ゝ`)プッ
〔特派員リポート〕中国、国有企業のデフォルト急増
今年は国有企業のデフォルトが目立ち、野村によると17〜19年は平均で11.2%だった
国有企業のデフォルト率は42.6%に、11月以降に限ると72.3%まで上昇した。
https://financial.jiji.com/main_news/article.html?number=211
【速報】 世界TOP500企業に選ばれた、中国3番目の巨大保険会社が破産 資産2兆元 (31兆円)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606870697/
〔特派員リポート〕中国、国有企業のデフォルト急増
今年は国有企業のデフォルトが目立ち、野村によると17〜19年は平均で11.2%だった
国有企業のデフォルト率は42.6%に、11月以降に限ると72.3%まで上昇した。
https://financial.jiji.com/main_news/article.html?number=211
【速報】 世界TOP500企業に選ばれた、中国3番目の巨大保険会社が破産 資産2兆元 (31兆円)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606870697/
2020/12/02(水) 12:59:43.98ID:i/a2vQDA
乾隆帝の率いる清帝国は中国最大の版図を築きあげた。習近平主席が率いる中国は、今、「一帯一路」政策を掲げて、乾隆帝の築いた版図を凌駕しようとしている。
この両者を見ていると、奇妙なことに気が付く。それは、共に自ら財を築いたわけではなく、先代の築いた財産を食いつぶしているという点である。そして共に滅亡のきっかけが外国の蚕食であるという点である。
乾隆帝の率いた清帝国は、乾隆帝没後、次第に弱体化し、やがて諸外国列強に蚕食されて滅んだ。習近平主席の率いる中国は、現在、すでに全土を外資に蚕食され、滅亡への道を歩んでいる。
1.外貨準備は見せ金
中国は外貨準備高が世界一だと豪語している。しかしこれは、借金が世界一だと公言しているようなものである。
そもそも外貨準備とは、他人の金で政府が自由に使える金ではなく、見せ金的な役割を果たすものである。5年以上前に、私は「中国はやがて借金大国となる」と題した小論文を発表し、このことを指摘した。
当時、私の主張は、多くの学者やチャイナ・ウォッチャーから一笑に付された。しかし最近、米国の著名なチャイナ・ウォッチャーである何清漣・程曉農の両氏が、その著書で、私とまったく同じ見解を発表した。私は学者ではないので、確たるエビデンスもなく、自らの思いつくままに主張を展開していただけであり、今回このように、著名な人たちに賛同してもらえると、それは大きな自信となる。まずそれを下記に紹介しておく。
「中国 とっくにクライシス、なのに崩壊しない“紅い帝国のカラクリ”」
何清漣・程曉農共著 中川友訳 2017年5月25日
平たく言えば、中国の銀行のカウンターに外貨が置かれれば、中央銀行は人民元でそれを購入しなければならないということだ。そして購入した外貨がすなわち中国の外貨準備を構成するというわけである。
言い換えれば、中国の数兆ドルにおよぶ外貨準備の大半は、そもそも外国政府と外国企業の財産であり、中国人のものではないということである。そのなかには外国ビジネスマンによる対中投資の資金や中国が溜め込む対外債務、中国を頻繁に出入りする国際的な短期的流動資金、いわゆる「ホットマネー」、さらにはもちろん貿易黒字も含まれる。
ただし、貿易黒字と言っても、それがすべて中国人のものというわけではない。そのうちの大きな部分は多国籍企業の資産が占めているのである。
この両者を見ていると、奇妙なことに気が付く。それは、共に自ら財を築いたわけではなく、先代の築いた財産を食いつぶしているという点である。そして共に滅亡のきっかけが外国の蚕食であるという点である。
乾隆帝の率いた清帝国は、乾隆帝没後、次第に弱体化し、やがて諸外国列強に蚕食されて滅んだ。習近平主席の率いる中国は、現在、すでに全土を外資に蚕食され、滅亡への道を歩んでいる。
1.外貨準備は見せ金
中国は外貨準備高が世界一だと豪語している。しかしこれは、借金が世界一だと公言しているようなものである。
そもそも外貨準備とは、他人の金で政府が自由に使える金ではなく、見せ金的な役割を果たすものである。5年以上前に、私は「中国はやがて借金大国となる」と題した小論文を発表し、このことを指摘した。
当時、私の主張は、多くの学者やチャイナ・ウォッチャーから一笑に付された。しかし最近、米国の著名なチャイナ・ウォッチャーである何清漣・程曉農の両氏が、その著書で、私とまったく同じ見解を発表した。私は学者ではないので、確たるエビデンスもなく、自らの思いつくままに主張を展開していただけであり、今回このように、著名な人たちに賛同してもらえると、それは大きな自信となる。まずそれを下記に紹介しておく。
「中国 とっくにクライシス、なのに崩壊しない“紅い帝国のカラクリ”」
何清漣・程曉農共著 中川友訳 2017年5月25日
平たく言えば、中国の銀行のカウンターに外貨が置かれれば、中央銀行は人民元でそれを購入しなければならないということだ。そして購入した外貨がすなわち中国の外貨準備を構成するというわけである。
言い換えれば、中国の数兆ドルにおよぶ外貨準備の大半は、そもそも外国政府と外国企業の財産であり、中国人のものではないということである。そのなかには外国ビジネスマンによる対中投資の資金や中国が溜め込む対外債務、中国を頻繁に出入りする国際的な短期的流動資金、いわゆる「ホットマネー」、さらにはもちろん貿易黒字も含まれる。
ただし、貿易黒字と言っても、それがすべて中国人のものというわけではない。そのうちの大きな部分は多国籍企業の資産が占めているのである。
2020/12/02(水) 14:15:27.36ID:cG3nuKFW
https://jp-mobile-reuters-com.cdn.ampproject.org/v/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPL4N2II13P?usqp=mq331AQTKAFQApgB2LXI5r_J2Z-XAbABIA%3D%3D&amp_js_v=a6&_gsa=1#aoh=16068859987976&
米、
中国報道官の偽画像投稿は「レベル低い」と批判 豪を擁護
何から何まで低レベル
米、
中国報道官の偽画像投稿は「レベル低い」と批判 豪を擁護
何から何まで低レベル
2020/12/02(水) 14:37:55.45ID:BlEfaVF0
2020/12/02(水) 15:03:18.28ID:wHWBgwln
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/02(水) 15:11:49.30ID:ZBdlTPbL シナの勢力図といっても台湾も日本もシナの一部にすぎないからな
シナに危機があるなら、それは日本の危機でもある
シナに危機があるなら、それは日本の危機でもある
2020/12/02(水) 15:13:58.01ID:BlEfaVF0
72%もデフォルトしてなんで銀行が逝かないのか
2020/12/02(水) 15:20:23.55ID:cG3nuKFW
2020/12/02(水) 15:31:25.71ID:cG3nuKFW
http://www.thutmosev.com/archives/84517317.html
ジャック・マーが出国禁止で所在不明か、政府批判し共産党と対立
銀行が潰れないは
儲かってる企業を狙いうち
しかし、埋蔵金会社も残りわずか
したり
ジャック・マーが出国禁止で所在不明か、政府批判し共産党と対立
銀行が潰れないは
儲かってる企業を狙いうち
しかし、埋蔵金会社も残りわずか
したり
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/02(水) 15:39:58.73ID:jqcDj6y82020/12/02(水) 18:06:11.12ID:zgOJks07
915 (´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2020/10/28(水) 18:55:57.36 ID:Alr05zfq
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
2020/12/02(水) 18:19:04.82ID:k/kn1s7m
2020/12/02(水) 18:23:31.46ID:BlEfaVF0
中韓て格差が激しいからgdpとか経済指標が意味ないよな。
2020/12/02(水) 18:44:21.14ID:KPrEqUYN
【速報】 トランプ大統領と米下院、中国のNY株式上場を廃止・規制する法案を可決する見通し
https://jp.reuters.com/article/usa-china-stocks-idJPKBN28C0EE
既に米軍は、中共の米大統領選干渉が確定して臨戦態勢のデフコン2って話も聞こえてくる
キンペーの命運は間もなく尽きる
https://jp.reuters.com/article/usa-china-stocks-idJPKBN28C0EE
既に米軍は、中共の米大統領選干渉が確定して臨戦態勢のデフコン2って話も聞こえてくる
キンペーの命運は間もなく尽きる
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/02(水) 19:03:48.12ID:ZBdlTPbL 日本やばすぎる
中高年のリストラと自殺が加速する2021年 若者は快哉を叫び会社と国は邪魔者を切り捨てる
アパレル大手ワールドも希望退職を実施。TSIホールディングスも希望退職を実施。服飾雑貨の川辺も希望退職を実施。
航空会社のANAとJALも希望退職を実施。三菱自動車も希望退職を実施。
東芝も希望退職を実施。ワタベウェディングも希望退職を実施。日本ケミファも希望退職を実施。
シライ電子工業、クックビズ、チムニー、武田薬品工業、ペッパーフードサービス、シチズン、レオパレス21、ラオックス、ぱど、レナウン……。
希望退職というのは、「退職金を上積みするからさっさと辞めろ」という日本流のリストラである。
もはや、枚挙に暇がないほどの大手上場企業がリストラを急いでいる。大手でさえもこうなのだ。
中小企業・小規模事業者に至ってはもっと悲惨なことになっているのは言うまでもない。
米大統領選の勝者は「習近平」中国が描く未来地図に日本は存在せず
米大統領選の勝者は、今回も「中国」になりそうです。トランプ政権での4年間を振り返れば、前回も中国が勝者だったと言えるでしょう。
バイデン次期大統領は、中国の覇権を阻止できるのかを問われる4年間となりそうです。
そして問題は、日本がさらに存在感を失い、世界の中で埋没していくことです。
中高年のリストラと自殺が加速する2021年 若者は快哉を叫び会社と国は邪魔者を切り捨てる
アパレル大手ワールドも希望退職を実施。TSIホールディングスも希望退職を実施。服飾雑貨の川辺も希望退職を実施。
航空会社のANAとJALも希望退職を実施。三菱自動車も希望退職を実施。
東芝も希望退職を実施。ワタベウェディングも希望退職を実施。日本ケミファも希望退職を実施。
シライ電子工業、クックビズ、チムニー、武田薬品工業、ペッパーフードサービス、シチズン、レオパレス21、ラオックス、ぱど、レナウン……。
希望退職というのは、「退職金を上積みするからさっさと辞めろ」という日本流のリストラである。
もはや、枚挙に暇がないほどの大手上場企業がリストラを急いでいる。大手でさえもこうなのだ。
中小企業・小規模事業者に至ってはもっと悲惨なことになっているのは言うまでもない。
米大統領選の勝者は「習近平」中国が描く未来地図に日本は存在せず
米大統領選の勝者は、今回も「中国」になりそうです。トランプ政権での4年間を振り返れば、前回も中国が勝者だったと言えるでしょう。
バイデン次期大統領は、中国の覇権を阻止できるのかを問われる4年間となりそうです。
そして問題は、日本がさらに存在感を失い、世界の中で埋没していくことです。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/02(水) 19:08:49.03ID:ZBdlTPbL 日本は破滅ルートを選んでしまった。2021年が失業 諦念 怨嗟の年になる理由=鈴木傾城
2020年。コロナ禍の影響で、宿泊業の倒産も飲食店の倒産も過去最多となる可能性がある。
飲食店で言えば、上半期だけで倒産件数は392件なのだが、
これは日本の街から「392件だけ」が消えたということを意味しない。
チェーン店は本体こそ潰れていないが、不採算店をどんどん潰している。
たとえば、ロイヤルホストの親会社であるロイヤルホールディングスは70店舗を閉鎖、
ジョイフルは200店舗を閉鎖、フレンドリーは居酒屋を41店舗閉鎖……と次々と報道されたが、倒産だけでなく、閉鎖によっても店は消えている。
製造業も、アパレル業も、観光・宿泊業も、倒産と閉店が続いている。さらに、倒産する前に「自主的に廃業」する店舗も多い。さらに、経済の萎縮によってすべての業種で売上減が発生して雇用が維持できなくなってしまっている。
会社が潰れるかもしれない。あるいは、いつリストラされるか分からない。
すでに終身雇用など守られていない。大手企業にいても身分が保障されない。そこに不景気が重なると、人々は常に「食べていけなくなる」という恐怖と戦わなければならなくなる
今、日本社会が意外に平静を保っているのは、特別給付金や持続化給付金などが効いているからだ。
しかし、財務省はそろそろ持続化給付金を終了したいと言い出している。
まだコロナ禍は落ち着いていないが、そんな中で来年1月には持続化給付金も終了するかもしれない。
こんな状況の中で内需拡大ができるわけがない
日本は時代遅れの国となって沈む
奇跡でも起きない限り、日本の経済環境は悪化を続ける。
2020年。コロナ禍の影響で、宿泊業の倒産も飲食店の倒産も過去最多となる可能性がある。
飲食店で言えば、上半期だけで倒産件数は392件なのだが、
これは日本の街から「392件だけ」が消えたということを意味しない。
チェーン店は本体こそ潰れていないが、不採算店をどんどん潰している。
たとえば、ロイヤルホストの親会社であるロイヤルホールディングスは70店舗を閉鎖、
ジョイフルは200店舗を閉鎖、フレンドリーは居酒屋を41店舗閉鎖……と次々と報道されたが、倒産だけでなく、閉鎖によっても店は消えている。
製造業も、アパレル業も、観光・宿泊業も、倒産と閉店が続いている。さらに、倒産する前に「自主的に廃業」する店舗も多い。さらに、経済の萎縮によってすべての業種で売上減が発生して雇用が維持できなくなってしまっている。
会社が潰れるかもしれない。あるいは、いつリストラされるか分からない。
すでに終身雇用など守られていない。大手企業にいても身分が保障されない。そこに不景気が重なると、人々は常に「食べていけなくなる」という恐怖と戦わなければならなくなる
今、日本社会が意外に平静を保っているのは、特別給付金や持続化給付金などが効いているからだ。
しかし、財務省はそろそろ持続化給付金を終了したいと言い出している。
まだコロナ禍は落ち着いていないが、そんな中で来年1月には持続化給付金も終了するかもしれない。
こんな状況の中で内需拡大ができるわけがない
日本は時代遅れの国となって沈む
奇跡でも起きない限り、日本の経済環境は悪化を続ける。
2020/12/02(水) 20:39:37.88ID:QFHEwIuO
株価支えでバブル
2020/12/02(水) 21:37:26.61ID:cG3nuKFW
ファイザーみたいな−80゜coldチェーンじゃなく
ノンcoldチェーンのアストラゼネカ製ワクチンは治験で半分しか打たなかったグループがあり
そのグループの方が幸いに効きが良く
その過程を更に治験を開始した
元々、アストラゼネカ製品は4ドル程度
更に半分となれば2ドル
それを日本政府は確保している
だから心配はゴム用
したり
ノンcoldチェーンのアストラゼネカ製ワクチンは治験で半分しか打たなかったグループがあり
そのグループの方が幸いに効きが良く
その過程を更に治験を開始した
元々、アストラゼネカ製品は4ドル程度
更に半分となれば2ドル
それを日本政府は確保している
だから心配はゴム用
したり
2020/12/02(水) 21:39:42.59ID:cG3nuKFW
ポカが、ポカポカになった
だから、日本株は舞い上がっている
更にドル緩和で上がる
したり
だから、日本株は舞い上がっている
更にドル緩和で上がる
したり
2020/12/02(水) 23:18:05.00ID:hmFDS0aB
【特派員リポート】中国、国有企業のデフォルト急増 [12/2] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606865364/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606865364/
2020/12/02(水) 23:23:00.90ID:R9m9Myju
【新型コロナ】 「中国人を襲え」 SNSで拡散…アジア人の暴行事件や差別相次ぐ コロナ第2波のフランス [11/30] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606708469/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606708469/
2020/12/02(水) 23:23:56.81ID:R9m9Myju
【中国政府】少数民族弾圧はウイグルに留まらず 朝鮮族の学校からハングルを抹消へ[11/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606296831/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606296831/
2020/12/02(水) 23:26:55.84ID:R9m9Myju
【ハンター バイデン】中国から巨額資金 米上院が18日、氏と中国共産党に近い富豪との資金、事業でのつながりを示す報告を公表 [11/21] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1605961686/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1605961686/
2020/12/03(木) 01:11:11.47ID:LDfTxw0M
アングル:中国人民銀、国有企業デフォルト受け大量の資金供給
同国では、国有企業のデフォルト(債務不履行)が相次ぎ、先週の社債市場で売りが膨らんでいた。市場の懸念を鎮静化する狙いがあるとみられる。
ただ、短期の銀行間金利は高止まりしており、国有企業の予想外のデフォルトが再び起きるのではないかとの警戒感が広がっている。
https://jp.reuters.com/article/china-debt-soe-idJPKBN27W0XY
同国では、国有企業のデフォルト(債務不履行)が相次ぎ、先週の社債市場で売りが膨らんでいた。市場の懸念を鎮静化する狙いがあるとみられる。
ただ、短期の銀行間金利は高止まりしており、国有企業の予想外のデフォルトが再び起きるのではないかとの警戒感が広がっている。
https://jp.reuters.com/article/china-debt-soe-idJPKBN27W0XY
2020/12/03(木) 01:14:31.69ID:LDfTxw0M
中国で社債デフォルト多発、政府が再び企業債務圧縮か
中国の有名国有企業(SOE)3社が立て続けにデフォルトを引き起こし、同国の社債市場を大きく揺るがした。
新型コロナウイルスのパンデミックで一時後退していた企業債務圧縮に向けた政府の取り組みが、復活してきたとの観測も高まっている。
https://shikiho.jp/news/0/391755
中国の有名国有企業(SOE)3社が立て続けにデフォルトを引き起こし、同国の社債市場を大きく揺るがした。
新型コロナウイルスのパンデミックで一時後退していた企業債務圧縮に向けた政府の取り組みが、復活してきたとの観測も高まっている。
https://shikiho.jp/news/0/391755
2020/12/03(木) 01:18:56.90ID:kwYtTrBZ
中国企業弾けまくってんな
LSI、保険、住宅と崩壊
ECいがい壊滅やんけ
このペースだと中国企業の救済金は100兆円超える
二階は中国の観光消費期待でも、内実中国人の都市層の所得はコロナで1-2割溶けたんじゃない?
現状日本はコロナ蔓延国だから、旅行解禁しても、年間旅行者は
韓国50万
中国150万
台湾50万
その他150万
これくらいが関の山じゃね?
LSI、保険、住宅と崩壊
ECいがい壊滅やんけ
このペースだと中国企業の救済金は100兆円超える
二階は中国の観光消費期待でも、内実中国人の都市層の所得はコロナで1-2割溶けたんじゃない?
現状日本はコロナ蔓延国だから、旅行解禁しても、年間旅行者は
韓国50万
中国150万
台湾50万
その他150万
これくらいが関の山じゃね?
2020/12/03(木) 01:24:45.53ID:LDfTxw0M
中国の小規模銀行、資金確保に苦慮−社債デフォルト影響波及の兆し
中国の銀行間市場で、規模が小さめの銀行の一部が資金を調達しにくくなっている。社債デフォルト(債務不履行)の増加による影響が金融システムに波及しつつあることをあらためて示唆している。
中小規模の銀行にとって頼みの綱である銀行間の1年物譲渡性預金証書(NCD)利回りは11月30日に3.34%と、今年4月の約2倍に達した。中国人民銀行(中央銀行)の中期貸出制度(MLF)金利である2.95%を39ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上回り、その差は2018年7月以来の大きさとなっている。
人民銀の劉国強副総裁は先月、緩和策の縮小は「時間の問題であり、必要だ」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-01/QKN7STT1UM1501
大丈夫なのかな? FRB,ECBは緩和 人民銀行は引き締め
中国の銀行間市場で、規模が小さめの銀行の一部が資金を調達しにくくなっている。社債デフォルト(債務不履行)の増加による影響が金融システムに波及しつつあることをあらためて示唆している。
中小規模の銀行にとって頼みの綱である銀行間の1年物譲渡性預金証書(NCD)利回りは11月30日に3.34%と、今年4月の約2倍に達した。中国人民銀行(中央銀行)の中期貸出制度(MLF)金利である2.95%を39ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上回り、その差は2018年7月以来の大きさとなっている。
人民銀の劉国強副総裁は先月、緩和策の縮小は「時間の問題であり、必要だ」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-01/QKN7STT1UM1501
大丈夫なのかな? FRB,ECBは緩和 人民銀行は引き締め
2020/12/03(木) 06:01:15.59ID:UD6DYSiN
日本の銀行も日銀の資本注入で持ってるだけやろー
2020/12/03(木) 07:42:01.95ID:umJGEn+p
バイデン大統領 中国の対米輸出品の約半数に課した25%の制裁関税をただちに廃止せず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606889847/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606889847/
2020/12/03(木) 07:58:22.61ID:umJGEn+p
消滅した国々 第二次世界大戦以降 崩壊した183ヵ国
https://bookmeter.com/books/5663434
https://bookmeter.com/books/5663434
2020/12/03(木) 08:54:15.88ID:s2Q1Ah6f
デフレなので可能
2020/12/03(木) 08:57:41.73ID:s2Q1Ah6f
しかし
日銀が民間銀行を助けている話は間違い
その刷った金が入金されている
今まで黙ってても儲かる当座金利はマイナスなんだから
日銀が民間銀行を助けている話は間違い
その刷った金が入金されている
今まで黙ってても儲かる当座金利はマイナスなんだから
2020/12/03(木) 09:02:15.58ID:s2Q1Ah6f
だから
地銀再生が始まっている
でも、儲かってる企業や資産家資産を共産党ぐるみで難癖つけて乗っ取る程に困ってない
地銀再生が始まっている
でも、儲かってる企業や資産家資産を共産党ぐるみで難癖つけて乗っ取る程に困ってない
2020/12/03(木) 09:51:40.10ID:LDfTxw0M
中国はインフレ率、コアインフレ率も下がっているのに
なぜ利上げを急ごうとしているのか分からない
なぜ利上げを急ごうとしているのか分からない
2020/12/03(木) 10:08:19.10ID:s2Q1Ah6f
関税と規制が厳しくなり
最先端半導体も入手出きず稼ぎのハイテクが輸出不可能になり
ヤケクソの内需を高めるしか選択がないんじゃないの
最先端半導体も入手出きず稼ぎのハイテクが輸出不可能になり
ヤケクソの内需を高めるしか選択がないんじゃないの
2020/12/03(木) 10:18:06.66ID:s2Q1Ah6f
香港奪取したかわりに
米国が認定した間接自由貿易圏を捨てた時点でわかっていた事だろう
米国が認定した間接自由貿易圏を捨てた時点でわかっていた事だろう
2020/12/03(木) 10:51:07.01ID:ycSCuJpJ
ジャック・マーが行方不明ってマジ?
2020/12/03(木) 11:11:29.83ID:LDfTxw0M
中国は広いし、地域差も著しい。 富裕層と貧困層の差も大きい。
しかし、全体としてみれば消費は力強さに欠けているように思うがどうでしょう。
中間層以下が痛んでいるのかな。
しかし、全体としてみれば消費は力強さに欠けているように思うがどうでしょう。
中間層以下が痛んでいるのかな。
2020/12/03(木) 13:34:48.04ID:eabWuDs+
トランプ大統領 激戦州の選挙結果を改ざんするために民主党は郵便投票の枠組みを導入した
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606958900/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606958900/
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/03(木) 15:39:11.57ID:q0UxUUla2020/12/03(木) 15:47:32.08ID:LciDxnLu
だって国有企業なんか無茶や無駄をするに決まっているじゃん
独占し倒産せず赤字は補填する
そしてそれが共産党と結び付いてるとかモラルハザードしほうだい
それが国の経済のかなりの部分を占めるとかうまくいくわけがない
それをそうならないように無理やりバブルで延命してもそれは壮大な鬼城やバブル崩壊もたらして最後はぶっ壊れるだけ
ソ連崩壊と同じ事態をもたらすだけ
でせっかく莫大な労働力で貯めたお金外貨はバブルと国有企業の補填に金をつぎ込んで無駄遣いでなくなる
ソ連崩壊と同じ事態が必ず中国に来るし、その時期は近い
中国大手商業銀4行の年次報告書によると、2018年末時点のドル建て債務はドル建て資産を上回り、数年前から状況が一変した。2013年時点では、4行の合計ドル資産が債務を約1250億ドル(約14兆円)上回っていた。しかし現在では貸し付けよりも、債権者や顧客から借り入れたドル資金の方が多い。
こうした変化をもたらした最大の要因は中国銀行だ。かつては中国の銀行の中でドル建て純資産が最も大きかった同行だが、2018年はドル債務がドル資産を700億ドル程度上回った。実のところ、他の3行は昨年末時点でドル資産がドル債務を上回っていた。ただ、中国工商銀行(ICBC)は2017年末時点では、ドル債務の方が多かった。
中国銀行は年次報告書で、資産と債務の不均衡は、バランスシートにはないドル資金で十分に対処されていると説明した。通貨スワップやフォワードなどの金融取引は他で計上されている。
独占し倒産せず赤字は補填する
そしてそれが共産党と結び付いてるとかモラルハザードしほうだい
それが国の経済のかなりの部分を占めるとかうまくいくわけがない
それをそうならないように無理やりバブルで延命してもそれは壮大な鬼城やバブル崩壊もたらして最後はぶっ壊れるだけ
ソ連崩壊と同じ事態をもたらすだけ
でせっかく莫大な労働力で貯めたお金外貨はバブルと国有企業の補填に金をつぎ込んで無駄遣いでなくなる
ソ連崩壊と同じ事態が必ず中国に来るし、その時期は近い
中国大手商業銀4行の年次報告書によると、2018年末時点のドル建て債務はドル建て資産を上回り、数年前から状況が一変した。2013年時点では、4行の合計ドル資産が債務を約1250億ドル(約14兆円)上回っていた。しかし現在では貸し付けよりも、債権者や顧客から借り入れたドル資金の方が多い。
こうした変化をもたらした最大の要因は中国銀行だ。かつては中国の銀行の中でドル建て純資産が最も大きかった同行だが、2018年はドル債務がドル資産を700億ドル程度上回った。実のところ、他の3行は昨年末時点でドル資産がドル債務を上回っていた。ただ、中国工商銀行(ICBC)は2017年末時点では、ドル債務の方が多かった。
中国銀行は年次報告書で、資産と債務の不均衡は、バランスシートにはないドル資金で十分に対処されていると説明した。通貨スワップやフォワードなどの金融取引は他で計上されている。
2020/12/03(木) 15:47:41.54ID:LciDxnLu
国有企業は、必ず非効率でモラルハザードになる
だって自分の金じゃない国の金で潰れもせずにうまくいけば自分の手柄、失敗しても人のせいで誰も責任取らないから
共産党はそれにつけこみたかり、自分の懐にいれまくり
中国は発展してきたわけ
大躍進で1000万殺すみたいな劣悪な労働条件で安価な手付かずの膨大な労働力を商品に莫大な金が入った
でもその金をきちんと我慢して増やせば良かったが、それは国有企業の無駄な非効率な経営や共産党幹部の私服を肥やすことに使われ海外に持ってかれる
国有企業は全て潰して分割民営化すりゃ良かったがそれは共産党が共産党じゃなくなること
朱鎔基は我慢して潰したが胡耀邦はアホだから残し習近平は更に肥え太らせた
その無駄使いも金があればなんとかなるが外貨がなくなってるから
中国の強味の安い労働力は安くなくなりせっかくのかねは無駄遣いそして外貨はなくなってきた
中国はおしまい
だって自分の金じゃない国の金で潰れもせずにうまくいけば自分の手柄、失敗しても人のせいで誰も責任取らないから
共産党はそれにつけこみたかり、自分の懐にいれまくり
中国は発展してきたわけ
大躍進で1000万殺すみたいな劣悪な労働条件で安価な手付かずの膨大な労働力を商品に莫大な金が入った
でもその金をきちんと我慢して増やせば良かったが、それは国有企業の無駄な非効率な経営や共産党幹部の私服を肥やすことに使われ海外に持ってかれる
国有企業は全て潰して分割民営化すりゃ良かったがそれは共産党が共産党じゃなくなること
朱鎔基は我慢して潰したが胡耀邦はアホだから残し習近平は更に肥え太らせた
その無駄使いも金があればなんとかなるが外貨がなくなってるから
中国の強味の安い労働力は安くなくなりせっかくのかねは無駄遣いそして外貨はなくなってきた
中国はおしまい
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/03(木) 15:47:49.77ID:q0UxUUla 日本だって天皇制を批判するヤツは許されないだろ
シナの共産党体制も同じだよ
悪質な内政干渉やめろ
それより日本は戦争でのシナ侵略と残虐行為を反省して土下座すべき
今でも国連で日本は悪魔の虐殺国家として指定されてる
シナの共産党体制も同じだよ
悪質な内政干渉やめろ
それより日本は戦争でのシナ侵略と残虐行為を反省して土下座すべき
今でも国連で日本は悪魔の虐殺国家として指定されてる
2020/12/03(木) 15:48:37.88ID:LciDxnLu
乾隆帝の率いる清帝国は中国最大の版図を築きあげた。習近平主席が率いる中国は、今、「一帯一路」政策を掲げて、乾隆帝の築いた版図を凌駕しようとしている。
この両者を見ていると、奇妙なことに気が付く。それは、共に自ら財を築いたわけではなく、先代の築いた財産を食いつぶしているという点である。そして共に滅亡のきっかけが外国の蚕食であるという点である。
乾隆帝の率いた清帝国は、乾隆帝没後、次第に弱体化し、やがて諸外国列強に蚕食されて滅んだ。習近平主席の率いる中国は、現在、すでに全土を外資に蚕食され、滅亡への道を歩んでいる。
1.外貨準備は見せ金
中国は外貨準備高が世界一だと豪語している。しかしこれは、借金が世界一だと公言しているようなものである。
そもそも外貨準備とは、他人の金で政府が自由に使える金ではなく、見せ金的な役割を果たすものである。5年以上前に、私は「中国はやがて借金大国となる」と題した小論文を発表し、このことを指摘した。
当時、私の主張は、多くの学者やチャイナ・ウォッチャーから一笑に付された。しかし最近、米国の著名なチャイナ・ウォッチャーである何清漣・程曉農の両氏が、その著書で、私とまったく同じ見解を発表した。私は学者ではないので、確たるエビデンスもなく、自らの思いつくままに主張を展開していただけであり、今回このように、著名な人たちに賛同してもらえると、それは大きな自信となる。まずそれを下記に紹介しておく。
「中国 とっくにクライシス、なのに崩壊しない“紅い帝国のカラクリ”」
何清漣・程曉農共著 中川友訳 2017年5月25日
平たく言えば、中国の銀行のカウンターに外貨が置かれれば、中央銀行は人民元でそれを購入しなければならないということだ。そして購入した外貨がすなわち中国の外貨準備を構成するというわけである。
言い換えれば、中国の数兆ドルにおよぶ外貨準備の大半は、そもそも外国政府と外国企業の財産であり、中国人のものではないということである。そのなかには外国ビジネスマンによる対中投資の資金や中国が溜め込む対外債務、中国を頻繁に出入りする国際的な短期的流動資金、いわゆる「ホットマネー」、さらにはもちろん貿易黒字も含まれる。
ただし、貿易黒字と言っても、それがすべて中国人のものというわけではない。そのうちの大きな部分は多国籍企業の資産が占めているのである。
この両者を見ていると、奇妙なことに気が付く。それは、共に自ら財を築いたわけではなく、先代の築いた財産を食いつぶしているという点である。そして共に滅亡のきっかけが外国の蚕食であるという点である。
乾隆帝の率いた清帝国は、乾隆帝没後、次第に弱体化し、やがて諸外国列強に蚕食されて滅んだ。習近平主席の率いる中国は、現在、すでに全土を外資に蚕食され、滅亡への道を歩んでいる。
1.外貨準備は見せ金
中国は外貨準備高が世界一だと豪語している。しかしこれは、借金が世界一だと公言しているようなものである。
そもそも外貨準備とは、他人の金で政府が自由に使える金ではなく、見せ金的な役割を果たすものである。5年以上前に、私は「中国はやがて借金大国となる」と題した小論文を発表し、このことを指摘した。
当時、私の主張は、多くの学者やチャイナ・ウォッチャーから一笑に付された。しかし最近、米国の著名なチャイナ・ウォッチャーである何清漣・程曉農の両氏が、その著書で、私とまったく同じ見解を発表した。私は学者ではないので、確たるエビデンスもなく、自らの思いつくままに主張を展開していただけであり、今回このように、著名な人たちに賛同してもらえると、それは大きな自信となる。まずそれを下記に紹介しておく。
「中国 とっくにクライシス、なのに崩壊しない“紅い帝国のカラクリ”」
何清漣・程曉農共著 中川友訳 2017年5月25日
平たく言えば、中国の銀行のカウンターに外貨が置かれれば、中央銀行は人民元でそれを購入しなければならないということだ。そして購入した外貨がすなわち中国の外貨準備を構成するというわけである。
言い換えれば、中国の数兆ドルにおよぶ外貨準備の大半は、そもそも外国政府と外国企業の財産であり、中国人のものではないということである。そのなかには外国ビジネスマンによる対中投資の資金や中国が溜め込む対外債務、中国を頻繁に出入りする国際的な短期的流動資金、いわゆる「ホットマネー」、さらにはもちろん貿易黒字も含まれる。
ただし、貿易黒字と言っても、それがすべて中国人のものというわけではない。そのうちの大きな部分は多国籍企業の資産が占めているのである。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/03(木) 16:03:20.78ID:q0UxUUla 台湾も日本劣等も実質的にはシナの一部にすぎない
劣等な三等人種の日本猿は大人しく超大国シナ共産党政府に服従していればよい
劣等な三等人種の日本猿は大人しく超大国シナ共産党政府に服従していればよい
2020/12/03(木) 16:11:57.20ID:LciDxnLu
旧国鉄が一つあるとかならともかくいまだに経済の何十パーセント占めていて共産党が首根っこ捕まえて
貯金箱にしてるんだよ
そんな国うまくいくわけがない
いまだにそんな体制維持してる
呆れる
旧ソ連が東側が崩壊しチェチェンやボスニアヘルツェゴビナになったように
必ず
必ず
中国は破綻する
バブルでっち上げて延命してきたが全部無駄遣い
社債返せずに潰れはじめてまっ逆さま
今、それが始まった
貯金箱にしてるんだよ
そんな国うまくいくわけがない
いまだにそんな体制維持してる
呆れる
旧ソ連が東側が崩壊しチェチェンやボスニアヘルツェゴビナになったように
必ず
必ず
中国は破綻する
バブルでっち上げて延命してきたが全部無駄遣い
社債返せずに潰れはじめてまっ逆さま
今、それが始まった
2020/12/03(木) 16:16:12.67ID:LciDxnLu
だって経済的に言って、国有企業でまともに経営するわけないから
経済法則は経済法則そのままになるしかない
中国は崩壊する
ベルリンの壁崩壊が中国で必ず起きる
全部民営化し、政治も自由化すれぱ中国共産党は中国共産党でなくなるからできない
モラルハザードが起きて経済は必ず破綻する
経済法則は経済法則そのままになるしかない
中国は崩壊する
ベルリンの壁崩壊が中国で必ず起きる
全部民営化し、政治も自由化すれぱ中国共産党は中国共産党でなくなるからできない
モラルハザードが起きて経済は必ず破綻する
2020/12/03(木) 16:20:26.05ID:wM4ooAz/
国有企業には市場原理が通用しないからな
2020/12/03(木) 16:30:58.22ID:LciDxnLu
国有企業で、どんな損失出しても国が補填する
なら共産党と癒着してやりたい放題に金を抜くわ
そりゃ西側だって腐敗するが、消費者に売れなきゃどうにもならない
生きていけない
腐敗にも限度があるが
中国は国有企業と共産党が限界無しにやりたい放題
そりゃ外貨も無駄遣いしてなくなるよ
せっかく労働者が稼いでもバブルで使い果たし
後は分裂内戦
中国は歴史上必ずバブル崩壊し農民反乱で滅びる
それを中国共産党も繰り返す
だって同じことしかやっていないから
なら共産党と癒着してやりたい放題に金を抜くわ
そりゃ西側だって腐敗するが、消費者に売れなきゃどうにもならない
生きていけない
腐敗にも限度があるが
中国は国有企業と共産党が限界無しにやりたい放題
そりゃ外貨も無駄遣いしてなくなるよ
せっかく労働者が稼いでもバブルで使い果たし
後は分裂内戦
中国は歴史上必ずバブル崩壊し農民反乱で滅びる
それを中国共産党も繰り返す
だって同じことしかやっていないから
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/03(木) 16:32:07.50ID:q0UxUUla ダメな企業は潰すのが正しい
むしろ経済の発展のためには優れた英断といえる
日本はRCEPでシナの属国になると決めたんだからシナに忠誠心を示せ
むしろ経済の発展のためには優れた英断といえる
日本はRCEPでシナの属国になると決めたんだからシナに忠誠心を示せ
2020/12/03(木) 16:50:12.45ID:LciDxnLu
国鉄みたいな企業の集団が国の経済の30%とか占めてさ
自民党と組んで腐敗のしたい放題やりたい放題
そんな国いやだろ
日本人だって革命起こすわ
それが今まさに中国で現実に起きたこと
中国共産党が共産党である限り全て民営化もできないし利権を腐敗を手放すわけがない
石が落ちるごとく、自然法則として中国は滅びる
自民党と組んで腐敗のしたい放題やりたい放題
そんな国いやだろ
日本人だって革命起こすわ
それが今まさに中国で現実に起きたこと
中国共産党が共産党である限り全て民営化もできないし利権を腐敗を手放すわけがない
石が落ちるごとく、自然法則として中国は滅びる
2020/12/03(木) 16:57:43.65ID:eabWuDs+
楽天、KKR共同で西友買収 ウォルマート、実質日本撤退
https://diamond-rm.net/management/69083/
外資は米国での成功体験を引きずりすぎだ
かつて日本に上陸した、仏カルフールを始め、英のドラッグストアチェーンや
英のテスコなどもそうだった。なぜ外資は海外展開でうまくいかないところが多いのか。
本国での成功体験にこだわりすぎて日本の市場や消費者ニーズと
ミスマッチを起こし撤退した例は枚挙に暇がない。
https://diamond-rm.net/management/69083/
外資は米国での成功体験を引きずりすぎだ
かつて日本に上陸した、仏カルフールを始め、英のドラッグストアチェーンや
英のテスコなどもそうだった。なぜ外資は海外展開でうまくいかないところが多いのか。
本国での成功体験にこだわりすぎて日本の市場や消費者ニーズと
ミスマッチを起こし撤退した例は枚挙に暇がない。
2020/12/03(木) 17:06:40.61ID:LciDxnLu
中国人自体はまあまあ、働いて稼いだとは思うよ
大躍進で一千万人死ぬ極貧の労働者は良く稼いでくれた
でも、それは国有企業や共産党員が皆搾取して鬼城作って何も残らない
社債の山で企業が返せずに潰れまくって破局に一直線
緩和したら外貨がなくなり崩壊は一気に早まる
もう崖っぷちなんだよ
極貧労働者の金を貯め、国有企業と中国共産党を解体し、バブルを潰してじっくり我慢して育て経済発展すれば
本当に経済大国になれたのに
もう遅い
大躍進で一千万人死ぬ極貧の労働者は良く稼いでくれた
でも、それは国有企業や共産党員が皆搾取して鬼城作って何も残らない
社債の山で企業が返せずに潰れまくって破局に一直線
緩和したら外貨がなくなり崩壊は一気に早まる
もう崖っぷちなんだよ
極貧労働者の金を貯め、国有企業と中国共産党を解体し、バブルを潰してじっくり我慢して育て経済発展すれば
本当に経済大国になれたのに
もう遅い
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/03(木) 17:08:01.17ID:q0UxUUla 日本崩壊やばすぎる
中高年のリストラと自殺が加速する2021年 若者は快哉を叫び会社と国は邪魔者を切り捨てる
アパレル大手ワールドも希望退職を実施。TSIホールディングスも希望退職を実施。服飾雑貨の川辺も希望退職を実施。
航空会社のANAとJALも希望退職を実施。三菱自動車も希望退職を実施。
東芝も希望退職を実施。ワタベウェディングも希望退職を実施。日本ケミファも希望退職を実施。
シライ電子工業、クックビズ、チムニー、武田薬品工業、ペッパーフードサービス、シチズン、レオパレス21、ラオックス、ぱど、レナウン……。
希望退職というのは、「退職金を上積みするからさっさと辞めろ」という日本流のリストラである。
もはや、枚挙に暇がないほどの大手上場企業がリストラを急いでいる。大手でさえもこうなのだ。
中小企業・小規模事業者に至ってはもっと悲惨なことになっているのは言うまでもない。
米大統領選の勝者は「習近平」中国が描く未来地図に日本は存在せず
米大統領選の勝者は、今回も「中国」になりそうです。
トランプ政権での4年間を振り返れば、前回も中国が勝者だったと言えるでしょう。
バイデン次期大統領は、中国の覇権を阻止できるのかを問われる4年間となりそうです。
そして問題は、日本がさらに存在感を失い、世界の中で埋没していくことです。
中高年のリストラと自殺が加速する2021年 若者は快哉を叫び会社と国は邪魔者を切り捨てる
アパレル大手ワールドも希望退職を実施。TSIホールディングスも希望退職を実施。服飾雑貨の川辺も希望退職を実施。
航空会社のANAとJALも希望退職を実施。三菱自動車も希望退職を実施。
東芝も希望退職を実施。ワタベウェディングも希望退職を実施。日本ケミファも希望退職を実施。
シライ電子工業、クックビズ、チムニー、武田薬品工業、ペッパーフードサービス、シチズン、レオパレス21、ラオックス、ぱど、レナウン……。
希望退職というのは、「退職金を上積みするからさっさと辞めろ」という日本流のリストラである。
もはや、枚挙に暇がないほどの大手上場企業がリストラを急いでいる。大手でさえもこうなのだ。
中小企業・小規模事業者に至ってはもっと悲惨なことになっているのは言うまでもない。
米大統領選の勝者は「習近平」中国が描く未来地図に日本は存在せず
米大統領選の勝者は、今回も「中国」になりそうです。
トランプ政権での4年間を振り返れば、前回も中国が勝者だったと言えるでしょう。
バイデン次期大統領は、中国の覇権を阻止できるのかを問われる4年間となりそうです。
そして問題は、日本がさらに存在感を失い、世界の中で埋没していくことです。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/03(木) 17:10:11.90ID:q0UxUUla 日本は破滅ルートを選んでしまった。(笑)
2021年が失業 諦念 怨嗟の年になる理由=鈴木傾城
日本は時代遅れの国となって沈む
2020年。コロナ禍の影響で、宿泊業の倒産も飲食店の倒産も過去最多となる可能性がある。
飲食店で言えば、上半期だけで倒産件数は392件なのだが、
これは日本の街から「392件だけ」が消えたということを意味しない。
チェーン店は本体こそ潰れていないが、不採算店をどんどん潰している。
たとえば、ロイヤルホストの親会社であるロイヤルホールディングスは70店舗を閉鎖、
ジョイフルは200店舗を閉鎖、フレンドリーは居酒屋を41店舗閉鎖……と次々と報道されたが、倒産だけでなく、閉鎖によっても店は消えている。
製造業も、アパレル業も、観光・宿泊業も、倒産と閉店が続いている。さらに、倒産する前に「自主的に廃業」する店舗も多い。さらに、経済の萎縮によってすべての業種で売上減が発生して雇用が維持できなくなってしまっている。
会社が潰れるかもしれない。あるいは、いつリストラされるか分からない。
すでに終身雇用など守られていない。大手企業にいても身分が保障されない。そこに不景気が重なると、人々は常に「食べていけなくなる」という恐怖と戦わなければならなくなる
今、日本社会が意外に平静を保っているのは、特別給付金や持続化給付金などが効いているからだ。
しかし、財務省はそろそろ持続化給付金を終了したいと言い出している。
まだコロナ禍は落ち着いていないが、そんな中で来年1月には持続化給付金も終了するかもしれない。
こんな状況の中で内需拡大ができるわけがない
日本は時代遅れの国となって沈む (笑)(笑)
2021年が失業 諦念 怨嗟の年になる理由=鈴木傾城
日本は時代遅れの国となって沈む
2020年。コロナ禍の影響で、宿泊業の倒産も飲食店の倒産も過去最多となる可能性がある。
飲食店で言えば、上半期だけで倒産件数は392件なのだが、
これは日本の街から「392件だけ」が消えたということを意味しない。
チェーン店は本体こそ潰れていないが、不採算店をどんどん潰している。
たとえば、ロイヤルホストの親会社であるロイヤルホールディングスは70店舗を閉鎖、
ジョイフルは200店舗を閉鎖、フレンドリーは居酒屋を41店舗閉鎖……と次々と報道されたが、倒産だけでなく、閉鎖によっても店は消えている。
製造業も、アパレル業も、観光・宿泊業も、倒産と閉店が続いている。さらに、倒産する前に「自主的に廃業」する店舗も多い。さらに、経済の萎縮によってすべての業種で売上減が発生して雇用が維持できなくなってしまっている。
会社が潰れるかもしれない。あるいは、いつリストラされるか分からない。
すでに終身雇用など守られていない。大手企業にいても身分が保障されない。そこに不景気が重なると、人々は常に「食べていけなくなる」という恐怖と戦わなければならなくなる
今、日本社会が意外に平静を保っているのは、特別給付金や持続化給付金などが効いているからだ。
しかし、財務省はそろそろ持続化給付金を終了したいと言い出している。
まだコロナ禍は落ち着いていないが、そんな中で来年1月には持続化給付金も終了するかもしれない。
こんな状況の中で内需拡大ができるわけがない
日本は時代遅れの国となって沈む (笑)(笑)
2020/12/03(木) 17:22:58.61ID:LciDxnLu
落体の法則のように
自然法則として中国は分裂崩壊解体する
自然法則として中国は分裂崩壊解体する
2020/12/03(木) 17:53:51.31ID:tIHRxOU/
915 (´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2020/10/28(水) 18:55:57.36 ID:Alr05zfq
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
2020/12/03(木) 18:05:24.30ID:IukjcK8n
>1
2020/12/03(木) 19:58:33.63ID:EoiWqn28
まーた在日棄民の敗北くんが発狂してんのかw
バイト先の店長に怒られて5ちゃんで八つ当たりか?w
バイト先の店長に怒られて5ちゃんで八つ当たりか?w
2020/12/03(木) 22:02:30.41ID:lLpNeLHP
【速報】米トランプ大統領、中国共産党党員9200万人とその家族の観光ビザ規制厳格化
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606989445/
まあトランプの逆転再選が見えてきたことだし、実質的に在米シナ畜向けの退去勧告だな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606989445/
まあトランプの逆転再選が見えてきたことだし、実質的に在米シナ畜向けの退去勧告だな
2020/12/03(木) 22:02:30.41ID:lLpNeLHP
【速報】米トランプ大統領、中国共産党党員9200万人とその家族の観光ビザ規制厳格化
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606989445/
まあトランプの逆転再選が見えてきたことだし、実質的に在米シナ畜向けの退去勧告だな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606989445/
まあトランプの逆転再選が見えてきたことだし、実質的に在米シナ畜向けの退去勧告だな
2020/12/03(木) 22:02:30.41ID:lLpNeLHP
【速報】米トランプ大統領、中国共産党党員9200万人とその家族の観光ビザ規制厳格化
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606989445/
まあトランプの逆転再選が見えてきたことだし、実質的に在米シナ畜向けの退去勧告だな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606989445/
まあトランプの逆転再選が見えてきたことだし、実質的に在米シナ畜向けの退去勧告だな
2020/12/03(木) 22:16:22.89ID:s2Q1Ah6f
国有企業が無くなれば
中国での共産党の意味も無くなる
そもそもそれが嫌だから資本自由化に走れない
中国での共産党の意味も無くなる
そもそもそれが嫌だから資本自由化に走れない
2020/12/03(木) 22:26:00.23ID:s2Q1Ah6f
時代遅れ、化粧かぶれよりマシ
TSMCの次世代がなければただの箱
関節ロボットさえなければ糞クオリティ
したり
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/2-322_1.php
世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1位は...
2020年11月30日
総合的に皆さん、ご存知ですよ
残念妄想チナですね
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-02/QKOWHPDWX2Q601
中国の小米、一時12%近い下げ−株式発行の開示遅延後に取引再開
ほらほら
TSMCの次世代がなければただの箱
関節ロボットさえなければ糞クオリティ
したり
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/2-322_1.php
世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1位は...
2020年11月30日
総合的に皆さん、ご存知ですよ
残念妄想チナですね
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-02/QKOWHPDWX2Q601
中国の小米、一時12%近い下げ−株式発行の開示遅延後に取引再開
ほらほら
2020/12/03(木) 22:36:22.82ID:s2Q1Ah6f
https://www.epochtimes.jp/2020/12/65378.html
IPAC、
中国政府のいじめに対抗 「豪産ワインを購入しよう」と支援呼びかける
2020年12月02日 21時32分
世界の嫌われ者になります
IPAC、
中国政府のいじめに対抗 「豪産ワインを購入しよう」と支援呼びかける
2020年12月02日 21時32分
世界の嫌われ者になります
2020/12/04(金) 00:49:25.63ID:SVi5assm
中国の財政がどこまで痛んでいるかはよくわからないが
インド、オーストラリアにも吹っ掛け始めたということは、かなり具合が悪くなってきていて冷静な判断がつかないのだろう
インド、オーストラリアにも吹っ掛け始めたということは、かなり具合が悪くなってきていて冷静な判断がつかないのだろう
2020/12/04(金) 01:14:07.90ID:7rB79I/X
トランプ再選で、どの道中共はオ・シ・マ・イdeath
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/04(金) 05:17:46.79ID:XsPr105B ★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだww
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな 当然モテモテ王子だよ (笑)(笑)
頭が悪いと何をやってもダメだ ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑
★禿げやチビも、大きく減点だ ~~
身長173センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ 欠陥人間だ(笑)
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな
★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい キリッ ww
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形しろ 世間の迷惑だからよ ゴキブリ君たちw
★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ (マジでマジで)
俺のように女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ? でも無理だ www
★悔しかったら泣けよ ^^ (笑)(笑)
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
ダフフフフフフフフ
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな 当然モテモテ王子だよ (笑)(笑)
頭が悪いと何をやってもダメだ ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑
★禿げやチビも、大きく減点だ ~~
身長173センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ 欠陥人間だ(笑)
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな
★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい キリッ ww
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形しろ 世間の迷惑だからよ ゴキブリ君たちw
★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ (マジでマジで)
俺のように女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ? でも無理だ www
★悔しかったら泣けよ ^^ (笑)(笑)
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
ダフフフフフフフフ
2020/12/04(金) 05:47:11.34ID:L20pAr/w
915 (´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2020/10/28(水) 18:55:57.36 ID:Alr05zfq
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
2020/12/04(金) 08:00:52.63ID:g1iZl66F
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/04(金) 08:42:21.10ID:r9wlLkXc 書き込み禁止が起きてるな
2020/12/04(金) 10:50:52.51ID:wbcuG8NU
>>143
もう見さかいが無くなってる証拠だよね
戦争は
二方面ですら決してやっちゃいけないと言われてるのに(ナチスの失敗がいい例)
マルチ方面展開しとる・・・
支那は、対アメリカ工作だの、対日工作だのをどんなにせっせとしても、
それとは別に
もう本国が耐用年数過ぎてて瓦解の一歩手前状態
風船は破裂する直前が一番膨らんでいるのと同じように
支那はまもなく破裂する典型的な症例を示しているんだわ
もう見さかいが無くなってる証拠だよね
戦争は
二方面ですら決してやっちゃいけないと言われてるのに(ナチスの失敗がいい例)
マルチ方面展開しとる・・・
支那は、対アメリカ工作だの、対日工作だのをどんなにせっせとしても、
それとは別に
もう本国が耐用年数過ぎてて瓦解の一歩手前状態
風船は破裂する直前が一番膨らんでいるのと同じように
支那はまもなく破裂する典型的な症例を示しているんだわ
2020/12/04(金) 14:07:55.42ID:laZLIReF
米民主党、トランプ政権にクーデター?
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbd80627b6eafc7da7684fa4463957fc32526449
フェイク記事でトランプ叩きの急先鋒だった孫正義のヤフーが陥落ww
完全にバイデン終了と読んだらしい
米国の国家反逆罪は外国勢力にも適用だから、在日もビビってるw
43 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/12/04(金) 12:25:11.90 ID:icXZ91Q70
やっとYahoo!ニュースに民主党クーデターの記事が出たな。
これからメディアの掌返しが始まるぞ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbd80627b6eafc7da7684fa4463957fc32526449
フェイク記事でトランプ叩きの急先鋒だった孫正義のヤフーが陥落ww
完全にバイデン終了と読んだらしい
米国の国家反逆罪は外国勢力にも適用だから、在日もビビってるw
43 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/12/04(金) 12:25:11.90 ID:icXZ91Q70
やっとYahoo!ニュースに民主党クーデターの記事が出たな。
これからメディアの掌返しが始まるぞ。
2020/12/04(金) 15:16:49.15ID:U0n2/g4f
米国防総省、中国企業のブラックリストにCNOOCなど4社追加
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1607058242/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1607058242/
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/04(金) 16:21:01.55ID:UmnQ2zNz シナはRCEPで主導権を握るためにインド排除したいんだな
オーストラリアなんてザコだから圧かければいいだけ
オーストラリアなんてザコだから圧かければいいだけ
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/04(金) 16:24:15.89ID:UmnQ2zNz 日本なんて手下のザコだからシナは何も恐れてないよ
シナが警戒してるのはアメリカだけ
シナが警戒してるのはアメリカだけ
2020/12/04(金) 16:52:44.23ID:g1iZl66F
>>153
そんな日本の手下のザコが韓国で、おまえはそこの棄民なんだから日本人様のいうこと聞いてバイトに励めよw
そんな日本の手下のザコが韓国で、おまえはそこの棄民なんだから日本人様のいうこと聞いてバイトに励めよw
2020/12/04(金) 16:54:08.63ID:g1iZl66F
まぁ、反論できないおバカな敗北くんは.いつもの様に見なかった事にしてスルーするんだけどなw
2020/12/04(金) 17:58:35.23ID:U0n2/g4f
米国 中国の動きに警鐘 「第2次大戦以降で最大の脅威だ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607061889/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607061889/
2020/12/04(金) 18:03:29.21ID:U0n2/g4f
中国 日本の製造業のすごさは脅威だ
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20110204001/
中国は自分たちが必要としている軍事用部品を加工するのに使う工具が作れない。
だから、どんなに高額でも日本から買うしかないのだ。中国は日本の高い技術力が怖い。
日本と戦争になったら、旧式のライフルで立ち向かうしかないということだ。
日本のように高度な技術を我々はいくつ持っているだろうか?戦争で実際に使うものは何か?
ミサイルが正確に飛ばなかったらどうする?戦車がすぐにエンストしてしまったら?
最後は刀でも振り回して戦うしかないのだ。
刀で勝てると思ってるのが笑える
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20110204001/
中国は自分たちが必要としている軍事用部品を加工するのに使う工具が作れない。
だから、どんなに高額でも日本から買うしかないのだ。中国は日本の高い技術力が怖い。
日本と戦争になったら、旧式のライフルで立ち向かうしかないということだ。
日本のように高度な技術を我々はいくつ持っているだろうか?戦争で実際に使うものは何か?
ミサイルが正確に飛ばなかったらどうする?戦車がすぐにエンストしてしまったら?
最後は刀でも振り回して戦うしかないのだ。
刀で勝てると思ってるのが笑える
2020/12/04(金) 18:06:23.34ID:cKhmvGHJ
なぜに中国は日本を持ち上げてるのか?
2020/12/04(金) 18:08:58.94ID:SVi5assm
インド、オーストラリア、アメリカ、カナダがはっきりとした敵だから
日本ははっきりとはしていない
日本ははっきりとはしていない
2020/12/04(金) 18:30:40.46ID:Gc0DcWYi
中国の所得倍増計画は、経済失速→インフレ→スタふぐレーションでごまかす策になりそう
韓国がこれやったんだよな
輸出入が減って貿易赤字が増える
食料輸入が増え、食料は生産減少が人口減少ペースを超えるから自給低下の食料高騰
輸入食品を高く売ったほうが利益出るし、インフレする
住宅がやすくなってもエネルギー、食料、激安の国産製品をインフレしないと経済もたない
→インフレの結果所得倍増
けどいままで食料と貧困層の賃金安かろうに甘え、それを一元的に短期で所得倍増って困難だよな
韓国がこれやったんだよな
輸出入が減って貿易赤字が増える
食料輸入が増え、食料は生産減少が人口減少ペースを超えるから自給低下の食料高騰
輸入食品を高く売ったほうが利益出るし、インフレする
住宅がやすくなってもエネルギー、食料、激安の国産製品をインフレしないと経済もたない
→インフレの結果所得倍増
けどいままで食料と貧困層の賃金安かろうに甘え、それを一元的に短期で所得倍増って困難だよな
2020/12/04(金) 18:37:15.92ID:Gc0DcWYi
いまの中国は日本の平成デフレの脱却に近い状況と路線を選んだ
ようはインフレ株高のアベノミクススタイルだな
そして中国の都市部の中から上層はインフレで所得が増える。合計1億の所得10万の層はインフレして所得が15万くらいに増えないと生活困難になる
だから都市ではインフレと所得上昇を迎える
でも都市1億の所得は底辺6.5億人の所得の倍であり、50%である
都市1億の所得が150%増えると、中国全体所得は130%増え、連鎖現象で2億の農民工などの所得が120%増えれば中国全体の所得は140%増える
けどそこから下級救済は一元的にできなくて、インフレで取り残される貧困層が増えるだろ
結果苦しい格差とインフレってからくりで、低所得や中間層救済ローンを乱発する
韓国みたいにな
それで15年間で強引なインフレを起こしたあと、ヘル中国が完成するんだろ
同じパターンで中国没す
ようはインフレ株高のアベノミクススタイルだな
そして中国の都市部の中から上層はインフレで所得が増える。合計1億の所得10万の層はインフレして所得が15万くらいに増えないと生活困難になる
だから都市ではインフレと所得上昇を迎える
でも都市1億の所得は底辺6.5億人の所得の倍であり、50%である
都市1億の所得が150%増えると、中国全体所得は130%増え、連鎖現象で2億の農民工などの所得が120%増えれば中国全体の所得は140%増える
けどそこから下級救済は一元的にできなくて、インフレで取り残される貧困層が増えるだろ
結果苦しい格差とインフレってからくりで、低所得や中間層救済ローンを乱発する
韓国みたいにな
それで15年間で強引なインフレを起こしたあと、ヘル中国が完成するんだろ
同じパターンで中国没す
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/04(金) 20:26:23.99ID:RQZQH59F >米国 中国の動きに警鐘 「第2次大戦以降で最大の脅威だ」
そんなこと20年以上前からわかってる話なのに何をいまさら
そんなこと20年以上前からわかってる話なのに何をいまさら
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/04(金) 20:29:15.20ID:RQZQH59F164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/04(金) 20:30:26.09ID:RQZQH59F2020/12/05(土) 08:22:07.36ID:L16NW6jM
どこも恐れてい大国なら
いちいち報道官がわかりやすくムキになる事はない
したり
いちいち報道官がわかりやすくムキになる事はない
したり
2020/12/05(土) 09:30:54.44ID:cOvwmiMC
( ´,_ゝ`)プッ
中国、大手製鉄物流会社 株価95%ダウン、突然の破産宣告 売買停止! 株主3万6000人が号泣
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607126254/l50
中国、大手製鉄物流会社 株価95%ダウン、突然の破産宣告 売買停止! 株主3万6000人が号泣
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607126254/l50
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/05(土) 14:19:19.10ID:P2bMLwY/2020/12/05(土) 14:28:51.55ID:ZHVwSIKu
中国籍妻理由にノルウェー中銀副総裁が辞任
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607136272/
ノルウェー中央銀行は、同銀行の副総裁が中国籍の女性と結婚していることを理由に
機密情報取扱許可を与えられず、辞任したと発表した。
これが普通の国の対応
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607136272/
ノルウェー中央銀行は、同銀行の副総裁が中国籍の女性と結婚していることを理由に
機密情報取扱許可を与えられず、辞任したと発表した。
これが普通の国の対応
2020/12/05(土) 15:19:17.58ID:dSUzX2cM
日本だったらヘイトだあああああああってなるよね
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/05(土) 15:46:44.78ID:cOvwmiMC 日本のシナ朝鮮にひたすら媚びへつらうことしかできない反日売国サヨクが喚くんだろ
安全保障上の理由だからヘイトじゃないのに
安全保障上の理由だからヘイトじゃないのに
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/05(土) 21:45:24.69ID:vyokbJXn 【速報】 中国、ホンダそっくりのバイクHongdaを量産して海外輸出してきた自動車・自動2輪メーカーが破産
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606954856/?v=pc
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606954856/?v=pc
2020/12/06(日) 09:29:33.12ID:NIfJK920
中国の研究者1000人超が米国を出国 技術盗用規制強化の中
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607212004/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607212004/
2020/12/06(日) 16:36:46.26ID:zjtBq4w+
中国企業、米上場廃止に直面も 下院でも監査法案可決
[ワシントン 2日 ロイター] - 米下院は2日、米国の監査基準を順守しない中国企業の米上場を廃止できる法案を全会一致で可決した。
同法案は今年すでに上院で可決されており、トランプ大統領の署名を経て成立する見通し。
ホワイトハウスは、トランプ大統領は署名する見通しだと表明した。
同法案の下、3年連続で米公開会社会計監視委員会(PCAOB)の監査基準を順守できなければ、米国内の証券取引所での上場が禁じられる。
https://jp.reuters.com/article/hosue-chinese-firms-idJPKBN28C3FC
[ワシントン 2日 ロイター] - 米下院は2日、米国の監査基準を順守しない中国企業の米上場を廃止できる法案を全会一致で可決した。
同法案は今年すでに上院で可決されており、トランプ大統領の署名を経て成立する見通し。
ホワイトハウスは、トランプ大統領は署名する見通しだと表明した。
同法案の下、3年連続で米公開会社会計監視委員会(PCAOB)の監査基準を順守できなければ、米国内の証券取引所での上場が禁じられる。
https://jp.reuters.com/article/hosue-chinese-firms-idJPKBN28C3FC
2020/12/07(月) 00:24:31.62ID:0ZC6sF5K
83 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/07(月) 00:14:09.37 ID:amwE7x6y0
米ホワイトハウス、議員の国籍開示とスパイ防止法の制定を日本政府に求める署名を募集 2階終了か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607261810/
米ホワイトハウス、議員の国籍開示とスパイ防止法の制定を日本政府に求める署名を募集 2階終了か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607261810/
2020/12/07(月) 15:28:28.95ID:9+v0xk0N
https://finance.sina.cn/tech/2020-12-06/detail-iiznctke5095454.d.html?fromtech=1&from=wap
https://anonymous-post.mobi/archives/5379
中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円 中国国営自動車会社が破産
2020年12月7日
https://anonymous-post.mobi/archives/5379
中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円 中国国営自動車会社が破産
2020年12月7日
2020/12/07(月) 15:56:40.91ID:7VFFMKry
中国製バイクがベトナムで「日本ブランド」にあっという間に駆逐された
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607225646/
「中国ブランドがまったく見当たらない」
こいつらに物作りなんかできるわけない
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607225646/
「中国ブランドがまったく見当たらない」
こいつらに物作りなんかできるわけない
2020/12/07(月) 16:55:05.90ID:9+v0xk0N
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/cloud-network/
世界初、完全仮想化
クラウドネイティブモバイルネットワーク
周回遅れだと思ってたら
クラウドネットワークで先頭を走ってた
世界中が注目している
どのキャリアも使える
このオープンLANなら世界中はHUAWEIの基地局はいらない
世界初、完全仮想化
クラウドネイティブモバイルネットワーク
周回遅れだと思ってたら
クラウドネットワークで先頭を走ってた
世界中が注目している
どのキャリアも使える
このオープンLANなら世界中はHUAWEIの基地局はいらない
2020/12/07(月) 16:58:28.92ID:9+v0xk0N
はやぶさは
まだ、燃料を半分残して次の旅に出発するしさ
技術力が違うんだよ
したり
まだ、燃料を半分残して次の旅に出発するしさ
技術力が違うんだよ
したり
2020/12/07(月) 16:59:31.76ID:9+v0xk0N
宇宙と通信が日本に抜かれたら
中国に何があるの?
したり
中国に何があるの?
したり
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/07(月) 21:56:56.90ID:o6muyAmn 日本はもうダメや崩壊する
実にお粗末
自民党「新たな経済対策に向けた提言」
11月30日、新型コロナの社会経済への影響に対応するための自民党の提言、「新たな経済対策に向けた提言」が取りまとめられ、
菅総理に申し入れが行われた。
さて「その内容は…」といえば実にお粗末であり、新型コロナにより、困窮する事業者や国民の支援、救済とは全く関係のないもののオンパレードである。
そこには本気で新型コロナにより疲弊したわが国経済を立て直そうという姿勢は微塵も感じられない。
「国民のために働く」という党のスローガンはどこへ行ったのか?
(もしかして「国民」とはごく一部の特定の人たちだけのことなのか?)
そこで、この提言が、前回のものとは悪い意味で「隔世の感」がある、端的に言って酷いものなのか
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E3%81%8A%E7%B2%97%E6%9C%AB%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A-%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AA%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8F%90%E8%A8%80-%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E7%A6%8D%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%82%92%E7%84%A1%E8%A6%96/ar-BB1bGy2z?ocid=msedgntp
実にお粗末
自民党「新たな経済対策に向けた提言」
11月30日、新型コロナの社会経済への影響に対応するための自民党の提言、「新たな経済対策に向けた提言」が取りまとめられ、
菅総理に申し入れが行われた。
さて「その内容は…」といえば実にお粗末であり、新型コロナにより、困窮する事業者や国民の支援、救済とは全く関係のないもののオンパレードである。
そこには本気で新型コロナにより疲弊したわが国経済を立て直そうという姿勢は微塵も感じられない。
「国民のために働く」という党のスローガンはどこへ行ったのか?
(もしかして「国民」とはごく一部の特定の人たちだけのことなのか?)
そこで、この提言が、前回のものとは悪い意味で「隔世の感」がある、端的に言って酷いものなのか
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E3%81%8A%E7%B2%97%E6%9C%AB%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A-%E6%96%B0%E3%81%9F%E3%81%AA%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8F%90%E8%A8%80-%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E7%A6%8D%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%82%92%E7%84%A1%E8%A6%96/ar-BB1bGy2z?ocid=msedgntp
2020/12/07(月) 22:57:23.29ID:UHYiLrtX
>>180
シンガポールと同じだろ
あそこは高齢化で社会維持できなくなって、金をもった老人でも働くのが主流
それで政府と保証が機能しなくなる
いまのままなら日本は社会保証も消えて、民営のそれに変わるサービスが主流になる
売中政治がはびこる遠因だ
シンガポールと同じだろ
あそこは高齢化で社会維持できなくなって、金をもった老人でも働くのが主流
それで政府と保証が機能しなくなる
いまのままなら日本は社会保証も消えて、民営のそれに変わるサービスが主流になる
売中政治がはびこる遠因だ
2020/12/08(火) 05:52:45.25ID:6sc1YsUF
色々あるけど
議案を事前に発表したら
執行前の買い控えが起きるだろう
そもそも、現政権はコロナが終息したら惜しみ無くやるって言っている
例えば、GW頃に終息し
再給付金を配り
Go to 店頭(消費税0)にすれば
通販に勝っよ
Go to トラベルと併合して
土産もどっさどっさ
議案を事前に発表したら
執行前の買い控えが起きるだろう
そもそも、現政権はコロナが終息したら惜しみ無くやるって言っている
例えば、GW頃に終息し
再給付金を配り
Go to 店頭(消費税0)にすれば
通販に勝っよ
Go to トラベルと併合して
土産もどっさどっさ
2020/12/08(火) 06:38:26.49ID:RhV8g44G
若者に金を回せば魅力ある商品へ金を回しリノベーションが発生し経済回る。少子化問題も解決するし、生まれた子供に対する子育てき伴う消費も続く。
2020/12/08(火) 08:17:15.98ID:yJdSIz28
ポンペオ国務長官 「中国・全人代のメンバー14人とその家族は 米国入国を禁止する」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607380901/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607380901/
2020/12/08(火) 08:18:51.27ID:yJdSIz28
妊娠したら国外退去 シンガポールの外国人政策
https://ja-jp.facebook.com/digimajapan/posts/468918003203000/?_fb_noscript=1
半年に一度妊娠検査が義務づけられています。そしてもし妊娠していれば国外退去
もちろん家族の呼び寄せも禁止
「安価な労働力は欲しているが、決して永住はさせない」
というシンガポールの外国人労働者政策がここでも徹底されているんですね。
https://ja-jp.facebook.com/digimajapan/posts/468918003203000/?_fb_noscript=1
半年に一度妊娠検査が義務づけられています。そしてもし妊娠していれば国外退去
もちろん家族の呼び寄せも禁止
「安価な労働力は欲しているが、決して永住はさせない」
というシンガポールの外国人労働者政策がここでも徹底されているんですね。
2020/12/08(火) 08:33:54.31ID:6sc1YsUF
若者に金を握らしても
親が極貧だと回らないよ
トラベルもイートにも参加出来ない
税制の不公平
結局
店頭販売の無税と
日本人だけに金を回せば解決するよ
高校迄も日本人だけ無償化
当たり前の話
親が極貧だと回らないよ
トラベルもイートにも参加出来ない
税制の不公平
結局
店頭販売の無税と
日本人だけに金を回せば解決するよ
高校迄も日本人だけ無償化
当たり前の話
2020/12/08(火) 09:05:52.25ID:MS0SEoyu
民営化しないで国有企業ががっつり残って経済のかなりの%占めてるなら、絶対に非効率でたちいかなくなるわけで
赤字の山にならないように無理にバブル維持すれば弾けて借金の山で返せなくなる、全ては無に伏す
そして民営化すれば中国共産党が存在する意味はない
中国共産党が自分等の支配を否定できるわけはない
ケ小平が改革開放した時からわかっていたこと
中国は滅びる
赤字の山にならないように無理にバブル維持すれば弾けて借金の山で返せなくなる、全ては無に伏す
そして民営化すれば中国共産党が存在する意味はない
中国共産党が自分等の支配を否定できるわけはない
ケ小平が改革開放した時からわかっていたこと
中国は滅びる
2020/12/08(火) 09:07:42.13ID:MS0SEoyu
本当に国の為を思うなら民営化の淘汰による不況と、中国共産党の解体を行うしかなかった
答えから目を逸らして、中国は滅びる
答えから目を逸らして、中国は滅びる
2020/12/08(火) 09:45:38.35ID:yJdSIz28
2020/12/08(火) 10:50:58.32ID:yJdSIz28
東京の不動産投資額が世界首位 コロナで海外資金流入
https://news.livedoor.com/article/detail/19333501/
コロナで打撃を受けた欧米の都市より、影響の少ない東京の不動産が
海外の機関投資家などから選好されている。
https://news.livedoor.com/article/detail/19333501/
コロナで打撃を受けた欧米の都市より、影響の少ない東京の不動産が
海外の機関投資家などから選好されている。
2020/12/08(火) 16:56:05.84ID:+F2Sq+bm
中国 大きいところが潰れすぎている
これは恐慌になりかねない
連鎖倒産が起こり始めるはずだから
これは恐慌になりかねない
連鎖倒産が起こり始めるはずだから
2020/12/08(火) 16:58:33.45ID:wko/yOl/
もう銀行が倒産しだすよね
そこには手を差しのべられても、資金繰りがつまり、広範囲で連鎖倒産はもう避けられない
そこには手を差しのべられても、資金繰りがつまり、広範囲で連鎖倒産はもう避けられない
2020/12/08(火) 17:02:51.16ID:wko/yOl/
銀行が機能不全になったり、貸し剥がし始めたら、資金繰りストップで周囲一体焼け野原
ちょっと流言飛べば明日にも取り付け騒ぎ金融恐慌
既に株主は大損してるはず
ちょっと流言飛べば明日にも取り付け騒ぎ金融恐慌
既に株主は大損してるはず
2020/12/08(火) 19:02:36.68ID:ARGPBKs/
https://this.kiji.is/708711640926404608?c=39550187727945729
米財務省、
香港巡り対中追加制裁(中国の全国人民代表大会{全人代}メンバー14人を独自制裁の対象に追加)を発表
2020/12/8
米財務省、
香港巡り対中追加制裁(中国の全国人民代表大会{全人代}メンバー14人を独自制裁の対象に追加)を発表
2020/12/8
2020/12/08(火) 19:08:50.00ID:ARGPBKs/
2020/12/08(火) 20:33:57.60ID:+qt6zpRs
大手二位が倒産て不動産関連の株価暴落してないんか?
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/08(火) 21:29:14.29ID:XxJv0AXI ヨーロッパの軍艦まで集まり始めたし、習近平を失脚させて、体制を変えるくらいしか落とし所がなくなってきたな。ヨーロッパの軍艦も核兵器を積んで来てるだろうから、中国沿岸地域の人民からも習近平下ろしの声があがりそうだな。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/08(火) 22:16:42.61ID:sfT+/MAL 一般的な香港市民は、イギリス国籍を 持っている人も多いと聞いたけど
その影響もあってか、イギリスが 英国海軍の軍艦を中国の香港沖に派遣して
自国民の保護&保全と言っているのかね。
香港の市民に 英国国籍を持っている人が多いのなら
マカオの市民も ポルトガル国籍を持っている人が多そうだな。
その影響もあってか、イギリスが 英国海軍の軍艦を中国の香港沖に派遣して
自国民の保護&保全と言っているのかね。
香港の市民に 英国国籍を持っている人が多いのなら
マカオの市民も ポルトガル国籍を持っている人が多そうだな。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/08(火) 22:51:35.02ID:gPu1E2/y 65歳以上のホワイトカラーの年配は多額の年金をもらい、退職金も多額、持ち家も普通なので今の日本社会の雇用不安、貧困問題を一切理解できないし、理解しようともしていない恵まれた階層
多分GoToで高級ホテルに格安で泊まりウハウハ階層
続きを読む
多分GoToで高級ホテルに格安で泊まりウハウハ階層
続きを読む
2020/12/09(水) 00:17:45.11ID:amgeZN8I
【米中】米国務長官「中国の全国人民代表大会の常務委員会メンバーとその家族に関し、米国入国を禁止する」[12/08] [ろこもこ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607377687/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607377687/
2020/12/09(水) 00:18:20.03ID:amgeZN8I
【中央日報】 日本、英・仏と相次いで東シナ海で共同訓練へ…「中国牽制が本格化」 [12/07] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607304839/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607304839/
2020/12/09(水) 00:19:12.90ID:amgeZN8I
【特派員リポート】中国、国有企業のデフォルト急増 [12/2] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606865364/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606865364/
2020/12/09(水) 00:19:49.98ID:amgeZN8I
【新型コロナ】 「中国人を襲え」 SNSで拡散…アジア人の暴行事件や差別相次ぐ コロナ第2波のフランス [11/30] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606708469/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606708469/
2020/12/09(水) 00:20:39.50ID:amgeZN8I
【朝鮮日報】中国への情報漏えい懸念…日本、ドローン1000機を日本製に交換へ[11/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606737882/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606737882/
2020/12/09(水) 00:21:51.27ID:amgeZN8I
【中国政府】少数民族弾圧はウイグルに留まらず 朝鮮族の学校からハングルを抹消へ[11/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606296831/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606296831/
2020/12/09(水) 07:51:11.19ID:v8+LENqg
多額の退職金が払える会社が
リモートワークの世になれば
会議だけハリキル役職は要らなくなる
リモートワークの世になれば
会議だけハリキル役職は要らなくなる
2020/12/09(水) 07:52:53.30ID:LOLOkQKS
2020/12/09(水) 08:05:41.58ID:CxIDOlFF
今度はスーパー
【速報】 中国、大手スーパーがデフォルト、時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607467156/
【速報】 中国、大手スーパーがデフォルト、時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607467156/
2020/12/09(水) 09:47:41.61ID:A1KP4dGF
大手がバタバタ倒れるという
恐慌の様相が出てきている
信用不安が蔓延すると経済が回っていかなくなる
恐慌の様相が出てきている
信用不安が蔓延すると経済が回っていかなくなる
2020/12/09(水) 10:01:45.06ID:A1KP4dGF
倒産がいやで先送りしすぎたツケが来ている
市場から定期的に倒産退出させていかないと
それがダムの決壊のように大変なことになる
市場から定期的に倒産退出させていかないと
それがダムの決壊のように大変なことになる
2020/12/09(水) 10:03:19.95ID:A1KP4dGF
次の段階は金融機関がやられ始める
これを止めるには、政府が札を刷って資本注入するしかないはず
金融恐慌だけは止めないとまずい
これを止めるには、政府が札を刷って資本注入するしかないはず
金融恐慌だけは止めないとまずい
2020/12/09(水) 10:30:39.55ID:SuQF/oiM
そこでインフレと失業が発生すれば中国は倒れるね
それを防げればぐだぐだなバブル崩壊以降の長期停滞で、高齢化で低成長に移行しながらいかに民主化するか
今、倒れて内戦になった方が中国には幸せだよね
一思いに楽になれば
それを防げればぐだぐだなバブル崩壊以降の長期停滞で、高齢化で低成長に移行しながらいかに民主化するか
今、倒れて内戦になった方が中国には幸せだよね
一思いに楽になれば
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/09(水) 10:59:14.07ID:Zuw//Pab 日本は破滅ルートを選んでしまった。2021年が失業 諦念 怨嗟の年になる理由=鈴木傾城
2020年。コロナ禍の影響で、宿泊業の倒産も飲食店の倒産も過去最多となる可能性がある。
飲食店で言えば、上半期だけで倒産件数は392件なのだが、
これは日本の街から「392件だけ」が消えたということを意味しない。
チェーン店は本体こそ潰れていないが、不採算店をどんどん潰している。
たとえば、ロイヤルホストの親会社であるロイヤルホールディングスは70店舗を閉鎖、
ジョイフルは200店舗を閉鎖、フレンドリーは居酒屋を41店舗閉鎖……と次々と報道されたが、倒産だけでなく、閉鎖によっても店は消えている。
製造業も、アパレル業も、観光・宿泊業も、倒産と閉店が続いている。さらに、倒産する前に「自主的に廃業」する店舗も多い。さらに、経済の萎縮によってすべての業種で売上減が発生して雇用が維持できなくなってしまっている。
会社が潰れるかもしれない。あるいは、いつリストラされるか分からない。
すでに終身雇用など守られていない。大手企業にいても身分が保障されない。そこに不景気が重なると、人々は常に「食べていけなくなる」という恐怖と戦わなければならなくなる
今、日本社会が意外に平静を保っているのは、特別給付金や持続化給付金などが効いているからだ。
しかし、財務省はそろそろ持続化給付金を終了したいと言い出している。
まだコロナ禍は落ち着いていないが、そんな中で来年1月には持続化給付金も終了するかもしれない。
こんな状況の中で内需拡大ができるわけがない
日本は時代遅れの国となって沈むww
2020年。コロナ禍の影響で、宿泊業の倒産も飲食店の倒産も過去最多となる可能性がある。
飲食店で言えば、上半期だけで倒産件数は392件なのだが、
これは日本の街から「392件だけ」が消えたということを意味しない。
チェーン店は本体こそ潰れていないが、不採算店をどんどん潰している。
たとえば、ロイヤルホストの親会社であるロイヤルホールディングスは70店舗を閉鎖、
ジョイフルは200店舗を閉鎖、フレンドリーは居酒屋を41店舗閉鎖……と次々と報道されたが、倒産だけでなく、閉鎖によっても店は消えている。
製造業も、アパレル業も、観光・宿泊業も、倒産と閉店が続いている。さらに、倒産する前に「自主的に廃業」する店舗も多い。さらに、経済の萎縮によってすべての業種で売上減が発生して雇用が維持できなくなってしまっている。
会社が潰れるかもしれない。あるいは、いつリストラされるか分からない。
すでに終身雇用など守られていない。大手企業にいても身分が保障されない。そこに不景気が重なると、人々は常に「食べていけなくなる」という恐怖と戦わなければならなくなる
今、日本社会が意外に平静を保っているのは、特別給付金や持続化給付金などが効いているからだ。
しかし、財務省はそろそろ持続化給付金を終了したいと言い出している。
まだコロナ禍は落ち着いていないが、そんな中で来年1月には持続化給付金も終了するかもしれない。
こんな状況の中で内需拡大ができるわけがない
日本は時代遅れの国となって沈むww
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/09(水) 11:00:37.65ID:Zuw//Pab 日本崩壊やばすぎる(笑)
中高年のリストラと自殺が加速する2021年 若者は快哉を叫び会社と国は邪魔者を切り捨てる
アパレル大手ワールドも希望退職を実施。TSIホールディングスも希望退職を実施。服飾雑貨の川辺も希望退職を実施。
航空会社のANAとJALも希望退職を実施。三菱自動車も希望退職を実施。
東芝も希望退職を実施。ワタベウェディングも希望退職を実施。日本ケミファも希望退職を実施。
シライ電子工業、クックビズ、チムニー、武田薬品工業、ペッパーフードサービス、シチズン、レオパレス21、ラオックス、ぱど、レナウン……。
希望退職というのは、「退職金を上積みするからさっさと辞めろ」という日本流のリストラである。
もはや、枚挙に暇がないほどの大手上場企業がリストラを急いでいる。大手でさえもこうなのだ。
中小企業・小規模事業者に至ってはもっと悲惨なことになっているのは言うまでもない。
米大統領選の勝者は「習近平」中国が描く未来地図に日本は存在せず
米大統領選の勝者は、今回も「中国」になりそうです。トランプ政権での4年間を振り返れば、前回も中国が勝者だったと言えるでしょう。
バイデン次期大統領は、中国の覇権を阻止できるのかを問われる4年間となりそうです。
そして問題は、日本がさらに存在感を失い、世界の中で埋没していくことです。
中高年のリストラと自殺が加速する2021年 若者は快哉を叫び会社と国は邪魔者を切り捨てる
アパレル大手ワールドも希望退職を実施。TSIホールディングスも希望退職を実施。服飾雑貨の川辺も希望退職を実施。
航空会社のANAとJALも希望退職を実施。三菱自動車も希望退職を実施。
東芝も希望退職を実施。ワタベウェディングも希望退職を実施。日本ケミファも希望退職を実施。
シライ電子工業、クックビズ、チムニー、武田薬品工業、ペッパーフードサービス、シチズン、レオパレス21、ラオックス、ぱど、レナウン……。
希望退職というのは、「退職金を上積みするからさっさと辞めろ」という日本流のリストラである。
もはや、枚挙に暇がないほどの大手上場企業がリストラを急いでいる。大手でさえもこうなのだ。
中小企業・小規模事業者に至ってはもっと悲惨なことになっているのは言うまでもない。
米大統領選の勝者は「習近平」中国が描く未来地図に日本は存在せず
米大統領選の勝者は、今回も「中国」になりそうです。トランプ政権での4年間を振り返れば、前回も中国が勝者だったと言えるでしょう。
バイデン次期大統領は、中国の覇権を阻止できるのかを問われる4年間となりそうです。
そして問題は、日本がさらに存在感を失い、世界の中で埋没していくことです。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/09(水) 11:10:22.92ID:W01FYnkD 中国の11月消費者物価指数 マイナス0.5%
2020/12/09(水) 11:35:35.10ID:FblhDkAH
915 (´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2020/10/28(水) 18:55:57.36 ID:Alr05zfq
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
2020/12/09(水) 12:03:51.00ID:FCfiHBBM
日経平均がバブルに迫っていますけど
何か?
何か?
2020/12/09(水) 12:24:31.65ID:FCfiHBBM
何も功績をあげてない習近平が言うのなら
爆笑
日本の心配をするなら
全人代で示した
1人頭GDPを上げる知恵でもつけれ
爆笑
日本の心配をするなら
全人代で示した
1人頭GDPを上げる知恵でもつけれ
2020/12/09(水) 13:37:01.99ID:FCfiHBBM
https://www.epochtimes.jp/2020/12/65656.html
<中共ウイルス>ウガンダで中国人労働者47人感染、出国前ワクチン接種済か
何から何まで、バッタもんだな
すぐにバレるのに
<中共ウイルス>ウガンダで中国人労働者47人感染、出国前ワクチン接種済か
何から何まで、バッタもんだな
すぐにバレるのに
2020/12/09(水) 14:06:23.15ID:smFsd3T3
バッタ(蝗害)はいつ来るのかな?
国全体を覆うほどの大規模蝗害が来れば、
疾病/水害/蝗害
と、歴代支那王朝崩壊の全要素が揃うのに!
あとは
「暗愚な君主」
だが
これはもう揃っている
国全体を覆うほどの大規模蝗害が来れば、
疾病/水害/蝗害
と、歴代支那王朝崩壊の全要素が揃うのに!
あとは
「暗愚な君主」
だが
これはもう揃っている
2020/12/09(水) 14:07:57.67ID:FCfiHBBM
2020/12/09(水) 15:53:43.26ID:qXJ46Oso
中国のGDPは採算が取れない鉄道
人が住んでいないマンションの建築
10分の1も営業していないショッピングモールの建設
を含んでさらに水増しをしての数字だからな
西側諸国と比べること自体ナンセンス
人が住んでいないマンションの建築
10分の1も営業していないショッピングモールの建設
を含んでさらに水増しをしての数字だからな
西側諸国と比べること自体ナンセンス
2020/12/09(水) 16:16:07.91ID:qXJ46Oso
破産清算! 700億ドルのA株大手は、8億ドル以上の負債を抱えている
上場スーパーが破綻
【破産清算! 12月8日、Yonghuiスーパーマーケットの上場会社である上蔬永輝が破産清算を申請した。 現在、上蔬永輝の負債総額は8億5900万元と報告されている。
12月8日、Yonghuiスーパーマーケットの株式取得会社である上蔬永輝は破産清算を申請し、このニュースは急速に熱い検索に突入した。 現在、上蔬永輝の負債総額は
8億5900万元と報じされている。
上蔬永輝は8億5900万ドルの負債を抱えている
http://finance.eastmoney.com/a/202012091729797194.html
上場スーパーが破綻
【破産清算! 12月8日、Yonghuiスーパーマーケットの上場会社である上蔬永輝が破産清算を申請した。 現在、上蔬永輝の負債総額は8億5900万元と報告されている。
12月8日、Yonghuiスーパーマーケットの株式取得会社である上蔬永輝は破産清算を申請し、このニュースは急速に熱い検索に突入した。 現在、上蔬永輝の負債総額は
8億5900万元と報じされている。
上蔬永輝は8億5900万ドルの負債を抱えている
http://finance.eastmoney.com/a/202012091729797194.html
2020/12/09(水) 16:55:05.63ID:FCfiHBBM
日本のスーパーは絶好調なのにさ
アリババ依存の弊害社会だな
まあ、水増ししているんだと思うが
アリババ依存の弊害社会だな
まあ、水増ししているんだと思うが
2020/12/09(水) 17:48:51.44ID:neYFX67Q
2020/12/09(水) 18:59:27.39ID:neYFX67Q
日本の財政は10年後には破綻する。という話は20年以上続けられているが
いまだにその兆しは見られない。財政破綻論者はオオカミ少年と揶揄されており、
具体的にGDPに対する政府の債務残高が何%になれば国債価格は暴落するのか
という話になっても、その際に示される数字は、常に引き上げられ続けてきたw
いまだにその兆しは見られない。財政破綻論者はオオカミ少年と揶揄されており、
具体的にGDPに対する政府の債務残高が何%になれば国債価格は暴落するのか
という話になっても、その際に示される数字は、常に引き上げられ続けてきたw
2020/12/09(水) 19:40:23.70ID:mGKI4gJA
国内消化ほぼ100%の内債なら、破綻しようがない
危険なのは国債を海外に買ってもらわざるえない状況だと危なくなる
危険なのは国債を海外に買ってもらわざるえない状況だと危なくなる
2020/12/09(水) 19:41:51.35ID:mGKI4gJA
GDPに対する%は、破綻を示す指標としては
問題がありすぎると思う。
わかりやすい数字ではあるけど
問題がありすぎると思う。
わかりやすい数字ではあるけど
2020/12/09(水) 19:43:38.46ID:mGKI4gJA
このGDPの指標を出す人は、このことわりをよく知っていて
%が大きいことを印象つけるために使っていると思う
財務省関連の人
%が大きいことを印象つけるために使っていると思う
財務省関連の人
2020/12/09(水) 21:07:59.15ID:aQt4Awle
内国デフォルトって発生しないのかなー
2020/12/09(水) 21:18:16.59ID:Z9znJjhX
自国通貨建内債デフォルトは経済規模が小さく、たいした産業のない小国であれば起こる可能性はある
でも日本の様な先進国では起こる可能性はゼロに近い
もちろん際限なく大量に新規国債を発行し続けたり、大規模災害が起きたり、戦争になったりすれば話は別だけど
でも日本の様な先進国では起こる可能性はゼロに近い
もちろん際限なく大量に新規国債を発行し続けたり、大規模災害が起きたり、戦争になったりすれば話は別だけど
2020/12/10(木) 00:08:08.84ID:95EPpLbo
永輝スーパー(601933 上海A株)が出資している上海上蔬永輝生鮮食品(上蔬永輝)が破綻
永輝スーパーに対し未払金251.22万元が発生している
https://finance.sina.com.cn/stock/relnews/cn/2020-12-08/doc-iiznctke5435790.shtml
上の上場スーパーが破綻は誤りと思われます。
永輝スーパーに対し未払金251.22万元が発生している
https://finance.sina.com.cn/stock/relnews/cn/2020-12-08/doc-iiznctke5435790.shtml
上の上場スーパーが破綻は誤りと思われます。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/10(木) 00:45:51.77ID:Ph0mU3FI もう資産凍結でチャイナショックだな。
2020/12/10(木) 02:13:23.36ID:fdymQrYq
トドメはドルペッグ制廃止
2020/12/10(木) 02:45:39.97ID:Rbv4yMVO
中国人はまだ不動産を買っているからな
原価二割、耐久年数30年そこそこ、在庫は30億人分
給料の7割を持っていかれる40年60年のローンで
これもうハイパーインフレで最貧国にでもなるのが一番幸せな道
原価二割、耐久年数30年そこそこ、在庫は30億人分
給料の7割を持っていかれる40年60年のローンで
これもうハイパーインフレで最貧国にでもなるのが一番幸せな道
2020/12/10(木) 04:57:02.85ID:dfCXf7Hw
中国共産党が崩壊するのが中国国民にとっても良い事
国は荒れるけど逞しい民族だから這い上がれるだろう
国は荒れるけど逞しい民族だから這い上がれるだろう
2020/12/10(木) 08:31:02.86ID:tMmgUbGZ
中国は対外資産を多く持っている。(ハズ)
大型倒産が続いて起こってる。
今まで国に企業は支えられていたのでは・・・
これって国からの裏金機能しくなっての内国デフォルトかもと思ってしまう。
大型倒産が続いて起こってる。
今まで国に企業は支えられていたのでは・・・
これって国からの裏金機能しくなっての内国デフォルトかもと思ってしまう。
2020/12/10(木) 08:49:52.76ID:nxcPa4Rh
中国、公認ソフトで情報窃取か ドイツ情報機関が警
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607557577/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607557577/
2020/12/10(木) 10:11:32.07ID:r1DR8+nw
【米大統領選】米17州、大統領選巡るテキサスの提訴に追随 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607552531/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607552531/
2020/12/10(木) 10:54:25.77ID:+PzWlI8R
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab7c7b50c3633eb60ab19e7bc80b081925c4914
バイデン氏の息子ハンター氏に米連邦検察当局が税務調査
BIoomberg
バイデン氏の息子ハンター氏に米連邦検察当局が税務調査
BIoomberg
2020/12/10(木) 10:57:47.25ID:+PzWlI8R
https://www.epochtimes.jp/2020/12/65701.html
香港民主派巡る口座凍結、一部住民は預金の海外移転加速=銀行筋
大紀元
中共に
資産狩りされるのはミエミエだからな
香港民主派巡る口座凍結、一部住民は預金の海外移転加速=銀行筋
大紀元
中共に
資産狩りされるのはミエミエだからな
2020/12/10(木) 12:33:18.27ID:mP2UHR3B
ソニー 米国の大手アニメ配信サービスの会社を買収すると発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607570469/
もう完全にソフトの会社になったな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607570469/
もう完全にソフトの会社になったな
2020/12/10(木) 13:31:17.46ID:1DATbPR/
でも
PS6の水の中に落ちる感触やコンクにのる感触が伝わるコントローラーは凄い事になっているけどな
PS6の水の中に落ちる感触やコンクにのる感触が伝わるコントローラーは凄い事になっているけどな
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/10(木) 13:54:05.61ID:VJR3pMcE 日本もかなり倒産してるし経済危機だな
企業はリストラして何とか生き延びようとしてるが失業者が大量にでて大変な事態になってる
日本政府の政策も悪いし壊滅的
企業はリストラして何とか生き延びようとしてるが失業者が大量にでて大変な事態になってる
日本政府の政策も悪いし壊滅的
2020/12/10(木) 13:56:23.25ID:ezskwoII
2020/12/10(木) 13:58:09.44ID:ZxswnPHY
915 (´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2020/10/28(水) 18:55:57.36 ID:Alr05zfq
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
2020/12/10(木) 15:12:50.28ID:SIgPgF5S
2020/12/10(木) 15:28:40.23ID:HquaYe6q
はこびじょんの発展系だとおもう
2020/12/10(木) 16:20:56.52ID:1DATbPR/
でも
今のソニーは画像センサーが稼ぎ頭じゃないかな
2位のSAMSUNGの倍シェアだからな
今のソニーは画像センサーが稼ぎ頭じゃないかな
2位のSAMSUNGの倍シェアだからな
2020/12/10(木) 16:42:28.99ID:ezskwoII
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/10(木) 17:53:45.31ID:K/1KUl/C >>224
不動産取引なんかも含めて、取引額をかさ上げしてるんだろ。
不動産取引なんかも含めて、取引額をかさ上げしてるんだろ。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/10(木) 18:28:29.79ID:K/1KUl/C 【悲報】Androidタブレットさん、なぜか過去最低の国内シェア25%を記録してしまう…
http://www.gadget2ch.com/archives/post-159179.html
中華padは、アフリカ人も使わなくなってきたか?
http://www.gadget2ch.com/archives/post-159179.html
中華padは、アフリカ人も使わなくなってきたか?
2020/12/10(木) 22:59:04.64ID:JdJTjsX7
>>243
あれもSwitchの2番煎じだろ?
Switchの出始めもそういうプロモーションやってたけど、イマイチ使い切れて無い
ソニーにそういうアイデアがあれば凄いけど、プレステのソフト制作に関しては
ソニーは全然ダメになってしまってるし
あれもSwitchの2番煎じだろ?
Switchの出始めもそういうプロモーションやってたけど、イマイチ使い切れて無い
ソニーにそういうアイデアがあれば凄いけど、プレステのソフト制作に関しては
ソニーは全然ダメになってしまってるし
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/10(木) 23:18:52.54ID:K/1KUl/C 中国人にも夢があるのかw
【衝撃動画】中国のインフルエンサー・スクールがコチラ → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1078263130.html
【衝撃動画】中国のインフルエンサー・スクールがコチラ → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1078263130.html
2020/12/11(金) 05:46:16.22ID:2moEasf0
switchがPSVitaの煎じだろう
VRなら5とは大差だけど
VRなら5とは大差だけど
2020/12/11(金) 10:44:28.45ID:y9sJdOS1
中国報道官 米国が新型コロナの発生源と発言 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607647267/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607647267/
2020/12/11(金) 11:04:50.46ID:squaDXd2
>>252
アフリカンはファブレット好きらしいよ
けど中国製にたいし、サムスンの現地生産は価格で渡り合えるから、中国製の優位崩れた
中国は安いんじゃなく、量産超過で在庫圧迫するから、やすかろうデフレすごいだけなんよ
そしてスマホの重メモリ、大容量とかやっても売れないンゴ
アフリカンはファブレット好きらしいよ
けど中国製にたいし、サムスンの現地生産は価格で渡り合えるから、中国製の優位崩れた
中国は安いんじゃなく、量産超過で在庫圧迫するから、やすかろうデフレすごいだけなんよ
そしてスマホの重メモリ、大容量とかやっても売れないンゴ
2020/12/11(金) 11:37:59.67ID:bZwSRCIz
日本不買運動で韓国人が改めて思い知らされたこと
https://www.newsweekjapan.jp/che/2019/12/post.php
ボイコット運動は非常に感情的なもので、その過程で笑えるハプニングも続出した。
日本不買運動を取材するカメラが全部日本製だったり、不買運動のイベントで
舞台に上がったバンドが日本製楽器で演奏していたりだw
韓国が代替品として選んだのはアジアや韓国内の観光地だ。
しかし完全な代替品になれなかった。日本旅行に比べて満足度が低かったのだ。
https://www.newsweekjapan.jp/che/2019/12/post.php
ボイコット運動は非常に感情的なもので、その過程で笑えるハプニングも続出した。
日本不買運動を取材するカメラが全部日本製だったり、不買運動のイベントで
舞台に上がったバンドが日本製楽器で演奏していたりだw
韓国が代替品として選んだのはアジアや韓国内の観光地だ。
しかし完全な代替品になれなかった。日本旅行に比べて満足度が低かったのだ。
2020/12/11(金) 11:48:00.13ID:QCf8QuJA
NO JAPAN条例作ったソウル市長はレクサスは売ったんか?
2020/12/11(金) 12:16:34.73ID:bZwSRCIz
中国 恐ろしい。大東亜共栄圏が成功していたら「世界はひっくり返っていた」
http://news.searchina.net/id/1694827?page=1
http://news.searchina.net/id/1694827?page=1
2020/12/11(金) 15:14:19.53ID:6Ia2L0+H
宝沙発展(01069.HK)は10日、決算日を変更すると発表した。
2020/12/11(金) 15:15:21.82ID:6Ia2L0+H
【財華社】宝沙開発(01069-HK)は、同社の債務再編を促進するため、取締役会長のリン・フェン教授がケイマン諸島大裁判所に清算の申請書を提出し、
2020年12月3日にケイマン諸島裁判所で審理が行われたケイマン諸島裁判所に申請したと発表した。
2020年12月3日にケイマン諸島裁判所で審理が行われたケイマン諸島裁判所に申請したと発表した。
2020/12/11(金) 15:21:55.45ID:uiohM5ri
https://news.mynavi.jp/article/20201210-1577066/
米国のSMICへの制裁で、中国半導体の進歩が停滞する可能性 - TrendForce
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35163699.html?__
中国航空当局、客室乗務員におむつ使用を勧告 新型コロナ対策で
オムツ、キターーー
オツムてんてん
米国のSMICへの制裁で、中国半導体の進歩が停滞する可能性 - TrendForce
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35163699.html?__
中国航空当局、客室乗務員におむつ使用を勧告 新型コロナ対策で
オムツ、キターーー
オツムてんてん
2020/12/11(金) 16:24:50.89ID:SrS5yWt4
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/12(土) 09:46:05.28ID:paQmBSGX ahoooooo
foooool
foooool
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/12(土) 11:05:39.13ID:5wYC+Si+ 中国はもうすぐ年度末だけど、統計処理が速いし、決算結果が出たらもう回らないことで見切りをつけられて連鎖倒産が来るのかな。
2020/12/12(土) 11:54:12.99ID:24viZV2n
くるのかな
コロナ特需もそろそろ終わる予定らしいし
そしたら20年で累計10兆円以上輸出した特需が終わる
コロナ特需なかったら中国の貿易は実質マイナスだろう、20年の貿易統計楽しみ
イギリス、アメリカのスケジュールではワクチンや衣料品の国産化は21年実現予定
それで中国のコロナバブル終わる
コロナ特需もそろそろ終わる予定らしいし
そしたら20年で累計10兆円以上輸出した特需が終わる
コロナ特需なかったら中国の貿易は実質マイナスだろう、20年の貿易統計楽しみ
イギリス、アメリカのスケジュールではワクチンや衣料品の国産化は21年実現予定
それで中国のコロナバブル終わる
2020/12/12(土) 16:47:42.39ID:R+7A/JVo
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-10/QL3OJ9DWLU6F01
中国の紫光集団、ドル建て債でクロスデフォルトへ−元本返済不能
BIoomberg
中国の紫光集団、ドル建て債でクロスデフォルトへ−元本返済不能
BIoomberg
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/12(土) 17:39:37.38ID:11YZBSbv 新型コロナに伴う不調から急回復(中国)
消費のオンラインシフトがますます進展
消費のオンラインシフトがますます進展
2020/12/12(土) 17:51:27.14ID:R+7A/JVo
https://anonymous-post.mobi/archives/5455
中国国営建設会社が破産 負債5861億円〜ネットの反応「なんか毎日のように大型倒産してるな」
中国国営建設会社が破産 負債5861億円〜ネットの反応「なんか毎日のように大型倒産してるな」
2020/12/12(土) 18:01:05.83ID:u1iTr7+b
2020/12/12(土) 18:02:11.45ID:R+7A/JVo
2020/12/12(土) 18:06:21.92ID:R+7A/JVo
ブイブイ言わせた
テスラモーターズファンも
ガッカリだろうな
日本の技術力とサプライチェーンの強靭で
いつか来る事はわかってただろうけど
テスラモーターズファンも
ガッカリだろうな
日本の技術力とサプライチェーンの強靭で
いつか来る事はわかってただろうけど
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/12(土) 18:28:05.83ID:11YZBSbv 中国は凄いですよ
コンビニに入った瞬間に顔認証で登録されている口座にアクセスして店に出たタイミングで精算される
日本はセルフレジに暖みがどうのといっている
比べ物にならない
By河野大臣
コンビニに入った瞬間に顔認証で登録されている口座にアクセスして店に出たタイミングで精算される
日本はセルフレジに暖みがどうのといっている
比べ物にならない
By河野大臣
2020/12/12(土) 18:47:12.80ID:M4QUFPej
すごいすごい(棒)
2020/12/12(土) 18:52:23.23ID:R+7A/JVo
その顔認証技術はNECとソニーどすけど
暖かみって田舎の名産品を振り込みコンビニ決済するって事だよ
スマホコード出すより早いよ
暖かみって田舎の名産品を振り込みコンビニ決済するって事だよ
スマホコード出すより早いよ
2020/12/12(土) 20:18:07.36ID:3AIvB1Y4
全自動コンビニがコスト高で廃れ始めてるって記事があったな
https://www.showcase-gig.com/dig-in/convini/
コロナ禍だと無人店は衛生面で不安ありだから閉鎖されてんじゃないの
https://www.showcase-gig.com/dig-in/convini/
コロナ禍だと無人店は衛生面で不安ありだから閉鎖されてんじゃないの
2020/12/12(土) 20:45:00.86ID:M4QUFPej
何事も裏目に出てるなぁ・・・
いったん、神に見放されると何もかもこうなる
【凶兆】全人代開会直後の中国北京、突然黒雲に覆われ闇夜のように。雷雨。
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1590075758/
いったん、神に見放されると何もかもこうなる
【凶兆】全人代開会直後の中国北京、突然黒雲に覆われ闇夜のように。雷雨。
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1590075758/
2020/12/12(土) 22:07:20.59ID:R+7A/JVo
ユニクロみたいに
レジ6人体制の所はスマートにすれば
6人分の人件費は浮くけど
コンビニはな〜
レジ6人体制の所はスマートにすれば
6人分の人件費は浮くけど
コンビニはな〜
2020/12/12(土) 22:29:36.73ID:R+7A/JVo
河野大臣はハンコにも言及したよな
ハンコって、
他人に渡せば委任され通帳が引き下ろせる超便利なもんだよ
逆にハンコや電子サインの方が
委任は大変
ハンコって、
他人に渡せば委任され通帳が引き下ろせる超便利なもんだよ
逆にハンコや電子サインの方が
委任は大変
2020/12/12(土) 22:30:53.74ID:R+7A/JVo
ペンサインや電子サインの方が
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/12(土) 22:41:13.97ID:fheuLeU/ 中国へ派遣された新しい大使は、日本人がみても取っつきにくい感じの人のようだから中国もこれから困惑することが増えるのだろうな。
2020/12/13(日) 00:32:22.39ID:M1gmaEpg
何故デフォルトが続くのか
夏に恒大集団がデフォルトちらつかせた
不動産開発企業の流動性が急激に逼迫している要因は、コロナ禍でも中国の金融当局が引き締め政策を行っていることにあるが、田村秀男・産経新聞特別記者は「人民銀行が事実上の『ドル本位制』を採用していることに原因がある」と指摘する。
中国の法定通貨である人民元は、一定比率以上のドルの裏付けがあることで通貨の信用を保っており、人民銀行のドル準備が枯渇すれば、人民元は単なる紙切れとみなされてしまうリスクが生じる。このため人民銀行は貿易や海外投資などで得られた外貨(ドル)を一元的に管理し、外貨の水準に応じて人民元の発行量を決定している。しかし米国との貿易摩擦などの影響で、このところ外貨の水準が以前ほどには伸びなくなっていることから、人民銀行は人民元の発行量を抑えこむことを余儀なくされているのである。
金融機関からの借り入れが困難になった企業が「救い」を求めたのは社債市場である。中国の社債市場の規模は4.1兆ドルにまで膨れあがったが、今年上半期のデフォルトの総額は前年比46%増の100億ドル超と過去最高となっている。
資金繰りに苦しむ中国企業は海外からの資金調達にも熱心だったが、中国企業のドル建て社債のデフォルトの総額が9月下旬時点で120億ドルに達し、昨年1年間の3倍となっている(9月23日付サウスチャイナモーニングポスト)。今年末に償還期限を迎える中国企業のドル建て社債の規模は1018億ドルに達し、2021年は10%増え、2022年はさらに19%増えるという。
要するに外貨稼げないから
コロナによる世界の景気悪化や米国の締め付けで
ドルの裏付けがなければ元は紙切れ、ハイパーインフレで革命
だから引き締めると資金繰りが行き詰まる、それを無理して、資金調達してもドル調達コスト上がりまくり片っ端からデフォルト
それが今起きてること
中国は詰んだ
夏に恒大集団がデフォルトちらつかせた
不動産開発企業の流動性が急激に逼迫している要因は、コロナ禍でも中国の金融当局が引き締め政策を行っていることにあるが、田村秀男・産経新聞特別記者は「人民銀行が事実上の『ドル本位制』を採用していることに原因がある」と指摘する。
中国の法定通貨である人民元は、一定比率以上のドルの裏付けがあることで通貨の信用を保っており、人民銀行のドル準備が枯渇すれば、人民元は単なる紙切れとみなされてしまうリスクが生じる。このため人民銀行は貿易や海外投資などで得られた外貨(ドル)を一元的に管理し、外貨の水準に応じて人民元の発行量を決定している。しかし米国との貿易摩擦などの影響で、このところ外貨の水準が以前ほどには伸びなくなっていることから、人民銀行は人民元の発行量を抑えこむことを余儀なくされているのである。
金融機関からの借り入れが困難になった企業が「救い」を求めたのは社債市場である。中国の社債市場の規模は4.1兆ドルにまで膨れあがったが、今年上半期のデフォルトの総額は前年比46%増の100億ドル超と過去最高となっている。
資金繰りに苦しむ中国企業は海外からの資金調達にも熱心だったが、中国企業のドル建て社債のデフォルトの総額が9月下旬時点で120億ドルに達し、昨年1年間の3倍となっている(9月23日付サウスチャイナモーニングポスト)。今年末に償還期限を迎える中国企業のドル建て社債の規模は1018億ドルに達し、2021年は10%増え、2022年はさらに19%増えるという。
要するに外貨稼げないから
コロナによる世界の景気悪化や米国の締め付けで
ドルの裏付けがなければ元は紙切れ、ハイパーインフレで革命
だから引き締めると資金繰りが行き詰まる、それを無理して、資金調達してもドル調達コスト上がりまくり片っ端からデフォルト
それが今起きてること
中国は詰んだ
2020/12/13(日) 00:39:32.43ID:M1gmaEpg
中国はドルを集められず、資金逼迫した企業から順番に片っ端からドル調達金利上がりまくりで、
資金調達できずにデフォルト
それが国有企業まで兆円単位で潰れる理由
資金調達できずにデフォルト
それが国有企業まで兆円単位で潰れる理由
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/13(日) 03:29:18.52ID:80vc0g/S 倒産した会社のドル建て負債はどうなるの?
踏み倒す?
チャイナは粉飾で投資家騙す会社いっぱいあるよ
踏み倒す?
チャイナは粉飾で投資家騙す会社いっぱいあるよ
2020/12/13(日) 04:44:33.54ID:Gw34W4X6
中国企業は実体経済関係ないよ
借金に恐れが無さすぎて、借金して不動産投資してるから
9割の企業が、不動産の評価額下がっただけで倒産ラッシュ
1京円の借金が総崩れで金融危機
しかも自己破産できない市民も借金漬け
ドル建て負債も金出してるのはアメリカの華僑だからどうでもいい
借金に恐れが無さすぎて、借金して不動産投資してるから
9割の企業が、不動産の評価額下がっただけで倒産ラッシュ
1京円の借金が総崩れで金融危機
しかも自己破産できない市民も借金漬け
ドル建て負債も金出してるのはアメリカの華僑だからどうでもいい
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/13(日) 04:59:24.55ID:80vc0g/S 人民元建て債務は政府がマネー供給すればいいから何も問題ない
2020/12/13(日) 06:48:06.02ID:UEfZvYjM
だから、人民元なんか紙切れだからドルないと札刷れないんだよ
ハイパーインフレはできない
元が刷れないから潰れる
ハイパーインフレはできない
元が刷れないから潰れる
2020/12/13(日) 06:52:32.05ID:Iyr0vaKW
人民元なんて、どの国も欲しがらない
だから、決済はドル建
石油も資本財も
だから、決済はドル建
石油も資本財も
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/13(日) 09:45:38.31ID:nqj2J8Cb 中国の不動産にメチャクチャな高値を付けて金持ちを装ってたが、それを外貨に替えてよその国の財産を買えるというのがそもそもおかしかったんだろうな。
2020/12/13(日) 09:49:16.59ID:q9uQMIR4
2020/12/13(日) 10:08:47.35ID:Fq+BxoBg
中国 はやぶさ2で実力を見せつけた日本、驚くべきは中小企業が成功を支えていた事
http://news.searchina.net/id/1695171?page=1
はやぶさの製造には200から300社が参画している
その多くは従業員数が20人から30人の中小企業で
中小企業が高い技術を持っていることに驚いた。
日本の中小企業って最強だよな
http://news.searchina.net/id/1695171?page=1
はやぶさの製造には200から300社が参画している
その多くは従業員数が20人から30人の中小企業で
中小企業が高い技術を持っていることに驚いた。
日本の中小企業って最強だよな
2020/12/13(日) 10:11:09.04ID:Fq+BxoBg
2020/12/13(日) 11:19:09.62ID:xtV+QijF
2020/12/13(日) 12:39:54.07ID:LdaOoQh+
2020/12/13(日) 12:40:35.21ID:LdaOoQh+
↑
ペルー、中国ワクチンの治験中止 64歳に神経性の症状
ペルー、中国ワクチンの治験中止 64歳に神経性の症状
2020/12/13(日) 12:42:53.04ID:LdaOoQh+
威厳を高めようとするが
ボロが出て、距離を置かれる
糞国のいく末
ボロが出て、距離を置かれる
糞国のいく末
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/13(日) 13:24:49.48ID:87JvzORx 日本は沈没
コロナ不況で日本人の大半が貧困層へ。
生活をダウングレードしないと生きられない=鈴木傾城
アンダークラス(貧困層)は強烈なまでに大打撃を受ける
日本の企業は99%は中小企業だが、新型コロナウイルスは中小企業の経営を直撃する。
東京商工リサーチの調査では、2月20日の段階で66.4%の企業が「今後影響が出る」と答えている。
問題が長引けば長引くほど悪影響を受ける企業が増えていく。
新型コロナウイルスの問題を収束させるのは特効薬(ワクチン)の開発が必要不可欠だ。
しかし今のところは、まだワクチンの成功と供給のメドは経っていない。
そのため、実質的には日本のほぼすべての企業が新型コロナウイルスによって
甚大なダメージを受けることになるということである。
アンダークラスは、もともと収入が少ない上に貯金もほとんどない。偉い経営学者にそそのかされてカネを使ったら自分が破滅することになる。アンダークラスは、景気を読み間違えると途端に破滅に向かっていく。
景気が悪いのであれば、節約やダウングレードをするのがアンダークラスの基本的な自衛なのである。
生き残るために、積極的に生活の質をもっと落とす
コロナ不況で日本人の大半が貧困層へ。
生活をダウングレードしないと生きられない=鈴木傾城
アンダークラス(貧困層)は強烈なまでに大打撃を受ける
日本の企業は99%は中小企業だが、新型コロナウイルスは中小企業の経営を直撃する。
東京商工リサーチの調査では、2月20日の段階で66.4%の企業が「今後影響が出る」と答えている。
問題が長引けば長引くほど悪影響を受ける企業が増えていく。
新型コロナウイルスの問題を収束させるのは特効薬(ワクチン)の開発が必要不可欠だ。
しかし今のところは、まだワクチンの成功と供給のメドは経っていない。
そのため、実質的には日本のほぼすべての企業が新型コロナウイルスによって
甚大なダメージを受けることになるということである。
アンダークラスは、もともと収入が少ない上に貯金もほとんどない。偉い経営学者にそそのかされてカネを使ったら自分が破滅することになる。アンダークラスは、景気を読み間違えると途端に破滅に向かっていく。
景気が悪いのであれば、節約やダウングレードをするのがアンダークラスの基本的な自衛なのである。
生き残るために、積極的に生活の質をもっと落とす
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/13(日) 13:34:32.73ID:87JvzORx 西友売却は喜べない。ウォルマートは危機的デフレ不況の日本を見限った=児島康孝
ウォルマートが撤退すれば、日本勢のスーパーが勝ったように見えますが、これには、実は重大な意味があります。
つまり、日本のデフレ消費不況があまりにも激しく、今後も「消費は回復しない」とウォルマートは日本を見限ったわけです。
日本のデフレ不況は危機的状況
総務省は11月20日、10月の消費者物価指数をマイナス0.7%と発表しています。
「GoToトラベル」で宿泊料が下がったためと説明しているようですが、8月・9月・10月と連続して、消費者物価指数はずっとマイナスです。
これは、従来からのデフレ不況に加えて、コロナ禍の収入激減が国民生活を直撃し、とても消費どころではないということでしょう。
アメリカぐらいの消費の水準であれば、ウォルマートの西友は何とかなっていたでしょう。あまりにも、日本のデフレ不況が危機的であるということです。
そもそも、コロナ禍の前から、日本人のタンパク質の摂取量は、1950年代のレベルにまで落ち込んでいます。
もう一段落ちますと、1940年代(含む戦時中)のレベルにまで、いってしまうのです。
これは当然、現状が肉や魚を買う余裕がなく、長年のデフレ不況で生活がギリギリということを意味しています。
ですから、ウォルマートの西友撤退は、あまりにも深刻な日本のデフレでは、商売にならないという話になります。
「日本人には冷凍食品でも食わせておけ」ということだったわけですが、日本の深刻度は、実は、それ以上であって、ウォルマートでさえも逃げ出してしまった…というのが実際のところでしょう。
ウォルマートが撤退すれば、日本勢のスーパーが勝ったように見えますが、これには、実は重大な意味があります。
つまり、日本のデフレ消費不況があまりにも激しく、今後も「消費は回復しない」とウォルマートは日本を見限ったわけです。
日本のデフレ不況は危機的状況
総務省は11月20日、10月の消費者物価指数をマイナス0.7%と発表しています。
「GoToトラベル」で宿泊料が下がったためと説明しているようですが、8月・9月・10月と連続して、消費者物価指数はずっとマイナスです。
これは、従来からのデフレ不況に加えて、コロナ禍の収入激減が国民生活を直撃し、とても消費どころではないということでしょう。
アメリカぐらいの消費の水準であれば、ウォルマートの西友は何とかなっていたでしょう。あまりにも、日本のデフレ不況が危機的であるということです。
そもそも、コロナ禍の前から、日本人のタンパク質の摂取量は、1950年代のレベルにまで落ち込んでいます。
もう一段落ちますと、1940年代(含む戦時中)のレベルにまで、いってしまうのです。
これは当然、現状が肉や魚を買う余裕がなく、長年のデフレ不況で生活がギリギリということを意味しています。
ですから、ウォルマートの西友撤退は、あまりにも深刻な日本のデフレでは、商売にならないという話になります。
「日本人には冷凍食品でも食わせておけ」ということだったわけですが、日本の深刻度は、実は、それ以上であって、ウォルマートでさえも逃げ出してしまった…というのが実際のところでしょう。
2020/12/13(日) 13:35:37.04ID:47ReKyf+
見かけばっかりいいフリする国なんだよね
支那と朝鮮は
実体がないからすぐ崩れる
支那と朝鮮は
実体がないからすぐ崩れる
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/13(日) 13:43:02.41ID:87JvzORx 日本は崩壊
仕事待ち「ウーバー地蔵」は最悪の前兆。失業即ホームレスの時代が到来する=今市太郎
コロナ禍でフードデリバリーの需要は増えましたが、ここに来て配達員の供給過剰が見られます。
UberEatsのリュックを背負って繁華街で立ち尽くす「ウーバー地蔵」も問題化。
この国の雇用が最悪な状況に陥っていることが見て取れます。
待機して動かない「ウーバー地蔵」が増加
最近では主要駅などの周辺にUberEatsのリュックを背負った若者がゴロゴロたむろして、
「ウーバー地蔵」などと呼ばれるようになっている様子。
それぐらい、稼働しない時間が多くなっている状況です。
今年のコロナ禍では飲食店・物販・キャバクラ・クラブ・ホストクラブなどなど、
同じ業界が横並びで閉店や営業不能に陥ることとなりました。
しかし、国内には失業率といったオフィシャルな経済指標の下に潜り込んで見えない層が大量に存在しており、
そうした人たちが仕事をしたくてもまともに働けない現実を直視しなくてはならないのではないでしょうか。
仕事待ち「ウーバー地蔵」は最悪の前兆。失業即ホームレスの時代が到来する=今市太郎
コロナ禍でフードデリバリーの需要は増えましたが、ここに来て配達員の供給過剰が見られます。
UberEatsのリュックを背負って繁華街で立ち尽くす「ウーバー地蔵」も問題化。
この国の雇用が最悪な状況に陥っていることが見て取れます。
待機して動かない「ウーバー地蔵」が増加
最近では主要駅などの周辺にUberEatsのリュックを背負った若者がゴロゴロたむろして、
「ウーバー地蔵」などと呼ばれるようになっている様子。
それぐらい、稼働しない時間が多くなっている状況です。
今年のコロナ禍では飲食店・物販・キャバクラ・クラブ・ホストクラブなどなど、
同じ業界が横並びで閉店や営業不能に陥ることとなりました。
しかし、国内には失業率といったオフィシャルな経済指標の下に潜り込んで見えない層が大量に存在しており、
そうした人たちが仕事をしたくてもまともに働けない現実を直視しなくてはならないのではないでしょうか。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/13(日) 14:01:27.70ID:87JvzORx 日本は政府も最悪だ
なぜ種苗法改正はひっそり進む?農業も水道も「日本が売られる」=原彰宏
農業が売られる
コロナ対策の影に、というかマスコミはもうコロナと日本学術会議委員任命拒否問題に明け暮れている間に、
国民の目にさらされることなく「種苗法改定」が決まりそうです。
日本の食を危険にさらす「種子法廃止」
種子法廃止に関しては、以前に当メルマガで書いた記事を、掘り起こしてみます。
種子法は通称であって、正式には「主要農作物種子法」と言います。
すでに民間が主体となっている野菜などの作物では、圧倒的な技術力と資本を持つ数社の多国籍企業が、
中小の種苗会社を次々に買収し、世界中にシェアを拡大しています。
今スーパーなどで販売されている野菜の多くも、そうした多国籍企業の種子によるものなのです。
「特許ビジネス」が日本の農業を食い物に
その競争の背景に「特許」という概念がついてきます。ロイヤリティービジネスです
種子法廃止から種苗法改定の間に、米国を含むTPPは大きく縮小されましたが、外資参入の障壁は取っ払うことは続けられ、
農家が自ら生産した作物から種子を採取する「自家採種」の権利をも奪うことになっていくのです。
農家は作物栽培のためのロイヤリティ(特許料)を毎年外資企業に払うことになるのです
TPPの時も、盛んに遺伝子組み換え食材が食卓を埋め尽くす時代になると危惧されていましたが、
いままさに、日本の農業が外資に売られようとしているのです。
なぜ種苗法改正はひっそり進む?農業も水道も「日本が売られる」=原彰宏
農業が売られる
コロナ対策の影に、というかマスコミはもうコロナと日本学術会議委員任命拒否問題に明け暮れている間に、
国民の目にさらされることなく「種苗法改定」が決まりそうです。
日本の食を危険にさらす「種子法廃止」
種子法廃止に関しては、以前に当メルマガで書いた記事を、掘り起こしてみます。
種子法は通称であって、正式には「主要農作物種子法」と言います。
すでに民間が主体となっている野菜などの作物では、圧倒的な技術力と資本を持つ数社の多国籍企業が、
中小の種苗会社を次々に買収し、世界中にシェアを拡大しています。
今スーパーなどで販売されている野菜の多くも、そうした多国籍企業の種子によるものなのです。
「特許ビジネス」が日本の農業を食い物に
その競争の背景に「特許」という概念がついてきます。ロイヤリティービジネスです
種子法廃止から種苗法改定の間に、米国を含むTPPは大きく縮小されましたが、外資参入の障壁は取っ払うことは続けられ、
農家が自ら生産した作物から種子を採取する「自家採種」の権利をも奪うことになっていくのです。
農家は作物栽培のためのロイヤリティ(特許料)を毎年外資企業に払うことになるのです
TPPの時も、盛んに遺伝子組み換え食材が食卓を埋め尽くす時代になると危惧されていましたが、
いままさに、日本の農業が外資に売られようとしているのです。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/13(日) 14:21:05.27ID:87JvzORx 世界は再公営化が主流。それでも日本は水道事業を民営化へ
2018年12月、改正水道法が成立しました。
この改正案は、自治体が公共インフラである上下水道などの施設を所有権したまま、運営権(通常15〜20年)を民間企業に売却するという、
民営化の一つの形である「コンセッション方式」の導入を促進する内容です。
ポイントは「コンセッション方式」です。
コンセッション方式は、災害時の水の安定供給の責任は自治体が負う、届けさえすれば厚生労働省の認可なしで企業が水道料金を変更できるという、
民間企業にとってより都合がよい形にして、導入しやすくしたものです。
ただ世界の流れは「再公営化」で、2000年から2015年の間に、37か国235都市が、一度民営化した水道事業を再び公営に戻しています。
それは、民営化して不都合が生じたからです。民間企業に運営権を持たせたことによる料金高騰や水質悪化、
サービスの低下などの問題が次々に出てきたからです
金融が売られる
「金融」では、具体的には銀行や保険会社などで、行き着く所「日本人の資産が売られる」ということになります。
要は、いろんなことに外資(外国企業)が主導権を握り、日本国は何も言えなくなるということです。
「外資に売られる」を、見方を変えて「日本の米国化」という表現だと、これまでにいろんなものが「グローバル」の名のもとに変えさせられてきました。
企業年金制度は、日本古来の給付型年金から「確定拠出年金制度」に移行しました。米国では「401k」と呼ばれていることから「日本版401k」と言われています。
投資信託を通して、日本株式だけでなく、米国債券や米国株を買っています。
公的年金資産も同じです。
かんぽ生命は、相次ぐ不祥事があって、その株価を下げてます。
公開株式は自由市場ですから、いま安くなった株を買い占めることもできます。
かんぽ生命は、一生懸命アフラックのがん保険を売っています。
日本の個人資産を虎視眈々と狙っているというのは、グローバルの名の下でも、また郵政民営化のときにも散々言われたことです。
2018年12月、改正水道法が成立しました。
この改正案は、自治体が公共インフラである上下水道などの施設を所有権したまま、運営権(通常15〜20年)を民間企業に売却するという、
民営化の一つの形である「コンセッション方式」の導入を促進する内容です。
ポイントは「コンセッション方式」です。
コンセッション方式は、災害時の水の安定供給の責任は自治体が負う、届けさえすれば厚生労働省の認可なしで企業が水道料金を変更できるという、
民間企業にとってより都合がよい形にして、導入しやすくしたものです。
ただ世界の流れは「再公営化」で、2000年から2015年の間に、37か国235都市が、一度民営化した水道事業を再び公営に戻しています。
それは、民営化して不都合が生じたからです。民間企業に運営権を持たせたことによる料金高騰や水質悪化、
サービスの低下などの問題が次々に出てきたからです
金融が売られる
「金融」では、具体的には銀行や保険会社などで、行き着く所「日本人の資産が売られる」ということになります。
要は、いろんなことに外資(外国企業)が主導権を握り、日本国は何も言えなくなるということです。
「外資に売られる」を、見方を変えて「日本の米国化」という表現だと、これまでにいろんなものが「グローバル」の名のもとに変えさせられてきました。
企業年金制度は、日本古来の給付型年金から「確定拠出年金制度」に移行しました。米国では「401k」と呼ばれていることから「日本版401k」と言われています。
投資信託を通して、日本株式だけでなく、米国債券や米国株を買っています。
公的年金資産も同じです。
かんぽ生命は、相次ぐ不祥事があって、その株価を下げてます。
公開株式は自由市場ですから、いま安くなった株を買い占めることもできます。
かんぽ生命は、一生懸命アフラックのがん保険を売っています。
日本の個人資産を虎視眈々と狙っているというのは、グローバルの名の下でも、また郵政民営化のときにも散々言われたことです。
2020/12/13(日) 14:37:13.75ID:LdaOoQh+
毎日毎日倒産で
中小企業の無い糞国は悲惨だな〜
シタリ
そもそも
株価指数とCDSが物語ってますから
心配ゴム用
まっことに御用学者が失業します 残念
更に
年率GDP値が欧米のそれよりマシですから
まあ、在庫も加える糞国のGDPや
他国で生産したのも加えるカマッテチャンとレベルが違いますから
中小企業の無い糞国は悲惨だな〜
シタリ
そもそも
株価指数とCDSが物語ってますから
心配ゴム用
まっことに御用学者が失業します 残念
更に
年率GDP値が欧米のそれよりマシですから
まあ、在庫も加える糞国のGDPや
他国で生産したのも加えるカマッテチャンとレベルが違いますから
2020/12/13(日) 14:52:58.80ID:LdaOoQh+
マスコミ信者ですね
水道法改正はマスコミが言う水道事業民営化ではありませんから
そこでお尋ねするが
過去の民営化事業で乗っ取られた事案を教えてもらいたい
必ずストッパーが付属してある
あの郵政民営化すら
民営化を進めると同時に、国際標準の「予防対策」もしていたからだ。
例えば、郵政民営化の場合、郵貯が民営化により銀行法上の「銀行」になるが、銀行には次の三つの主要株主規制がある
@株式を5%超保有する場合の「大量保有規制」
A株式の20%超を保有する場合の「銀行主要株主規制」
B株式の50%超を保有する場合の「支配株主規制」
まず、外資系の乗っ取りは無理だな
水道事業の場合
施設所有権はこれまでどおりに官が持ち
民間への業務委託の延長線の経営効率化で、「民営化」にはほど遠い
水道法改正はマスコミが言う水道事業民営化ではありませんから
そこでお尋ねするが
過去の民営化事業で乗っ取られた事案を教えてもらいたい
必ずストッパーが付属してある
あの郵政民営化すら
民営化を進めると同時に、国際標準の「予防対策」もしていたからだ。
例えば、郵政民営化の場合、郵貯が民営化により銀行法上の「銀行」になるが、銀行には次の三つの主要株主規制がある
@株式を5%超保有する場合の「大量保有規制」
A株式の20%超を保有する場合の「銀行主要株主規制」
B株式の50%超を保有する場合の「支配株主規制」
まず、外資系の乗っ取りは無理だな
水道事業の場合
施設所有権はこれまでどおりに官が持ち
民間への業務委託の延長線の経営効率化で、「民営化」にはほど遠い
2020/12/13(日) 14:56:58.35ID:LdaOoQh+
まあ
人民元が円より強く(信任)なったら来なされ
1000年早いよ
人民元が円より強く(信任)なったら来なされ
1000年早いよ
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/13(日) 15:29:50.31ID:87JvzORx 海外投資家は中国国債の投資を過去最高に買い増している
https://jp.reuters.com/article/china-bonds-offshore-holdings-idJPKBN26X0DA
https://jp.reuters.com/article/china-bonds-offshore-holdings-idJPKBN26X0DA
2020/12/13(日) 16:03:10.29ID:qqy14r/U
>>307
焦げ臭いですねー
焦げ臭いですねー
2020/12/13(日) 16:03:11.59ID:LdaOoQh+
https://news.yahoo.co.jp/articles/afe6a3d2857495dac90e10c5105c6a4b0a06c463
中国国債が世界国債指数に採用 3%超の利回りで資金流入は必至
欲しくなくても
割り当てられるんだから
仕方ない
中国国債が世界国債指数に採用 3%超の利回りで資金流入は必至
欲しくなくても
割り当てられるんだから
仕方ない
2020/12/13(日) 16:29:36.79ID:aVhu646C
台湾の代表処を「大使館」に格上げ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607795386/
米国 スコット・ペリー議員が議会に呼び掛けた
米国と台湾が相互に置く窓口を「大使館」に格上げする法律を検討するよう提言した。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607795386/
米国 スコット・ペリー議員が議会に呼び掛けた
米国と台湾が相互に置く窓口を「大使館」に格上げする法律を検討するよう提言した。
2020/12/13(日) 18:13:50.72ID:UeNpnBaV
まーた在日棄民の敗北くんが暴れてんのかw
バイト先で嫌なことでもあったのかな?w
これだから底辺はなぁ〜
バイト先で嫌なことでもあったのかな?w
これだから底辺はなぁ〜
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/13(日) 23:24:47.92ID:0X9PG3w/ 日本の核融合炉JT-60SA、世界最高の5.2億度に成功なんて、中国の三日天下だったか。
2020/12/13(日) 23:56:21.76ID:j8SMmerK
915 (´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2020/10/28(水) 18:55:57.36 ID:Alr05zfq
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
2020/12/14(月) 09:11:55.34ID:xmPu7zqw
> 中国だけじゃなく、シンガポールやマレーシアも窓の鉄格子は当たり前です。
> 鉄格子のない日本はそれだけ治安が良いという事です。
> 以前、台湾を訪れた際に知り合った日本統治時代を経験しているおじいさんから、
> 「日本時代は玄関に鍵をかける家なんて無かったけど、中国人が来てからは
> 玄関も窓も鉄格子が必要になった」と聞かされました。
> 防盗網と呼ばれる鉄格子は、中国ではほとんどの家についています。
> 以前、中国のマンションの26階に住んでいたことがありましたが、
> その高さでもついていました。高層階は高層階で上から降りてくる泥棒も居るそうです。
> 鉄格子のない日本はそれだけ治安が良いという事です。
> 以前、台湾を訪れた際に知り合った日本統治時代を経験しているおじいさんから、
> 「日本時代は玄関に鍵をかける家なんて無かったけど、中国人が来てからは
> 玄関も窓も鉄格子が必要になった」と聞かされました。
> 防盗網と呼ばれる鉄格子は、中国ではほとんどの家についています。
> 以前、中国のマンションの26階に住んでいたことがありましたが、
> その高さでもついていました。高層階は高層階で上から降りてくる泥棒も居るそうです。
2020/12/14(月) 14:47:41.58ID:bh2c7T+B
https://www.google.com/amp/s/fx.minkabu.jp/news/168423.amp
アリババとテンセントが3.0%安、後場に入り下げ幅拡大
当局により、独占禁止法違反で罰金
大手狩りだな
糞国だから
アリババとテンセントが3.0%安、後場に入り下げ幅拡大
当局により、独占禁止法違反で罰金
大手狩りだな
糞国だから
2020/12/14(月) 14:58:52.40ID:bh2c7T+B
https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/tv/tbs、平日午前のワイドショー枠“撤退”-「グッとラック!」3月終了/ar-BB1bTIhM?ocid=st
グッドラック
グッドラック
2020/12/14(月) 15:00:42.76ID:bh2c7T+B
2020/12/14(月) 17:49:33.44ID:AKveBxd1
中国共産党員195万人分のデータベース流出 上海の外国公館や外国企業に多数の共産党員が勤務と判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607922489/
ま、五毛は中共党員じゃないからセフセフだぬ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607922489/
ま、五毛は中共党員じゃないからセフセフだぬ
2020/12/14(月) 21:39:31.03ID:BshafSKr
アメリカも中国もバラバラになりそうだね
日本も他国からの見えない侵略が進行してるし
多くの人が国としてまとまることの大切さに気付く
2021年になるといいなぁ
日本も他国からの見えない侵略が進行してるし
多くの人が国としてまとまることの大切さに気付く
2021年になるといいなぁ
2020/12/14(月) 22:01:01.66ID:OWerlHKJ
37 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 22:10:04.47 ID:h31iZ1Qx0
五毛党の者です。
日本の皆さん、すみません。
実は習近平のバカヤロウに命令されてやってるのだす。命令は絶対です。やらないとコウモリを喰わされます。
あと、コロナ発生源は武漢病毒研究所です。
五毛党の者です。
日本の皆さん、すみません。
実は習近平のバカヤロウに命令されてやってるのだす。命令は絶対です。やらないとコウモリを喰わされます。
あと、コロナ発生源は武漢病毒研究所です。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/14(月) 22:59:41.90ID:Q5kbuC/8 インドのiPhone工場で働く労働者に対し賃金未払い 労働者怒りの大規模デモで工場が世紀末状態
https://gogotsu.com/archives/61359
〉台湾に本社を置くウィストロンは今夏、中国メーカーのラックスシェアが買収した。
何だか中国はいよいよ金欠になってきたみたいだな。しかも設備壊されて、投資も溶けてるし。
https://gogotsu.com/archives/61359
〉台湾に本社を置くウィストロンは今夏、中国メーカーのラックスシェアが買収した。
何だか中国はいよいよ金欠になってきたみたいだな。しかも設備壊されて、投資も溶けてるし。
2020/12/15(火) 10:59:34.41ID:dVdmreN5
もう、中国はドルがなくなって終わりなんだよ
外貨準備とされているものは大部分が外国資本や海外の華僑による投資
元が防衛できなくなったら終わり
元安になれば世界に物が売れて外貨獲得できて、万歳じゃないかと考えるかもしれないが
中国はとっくに賃金上がりすぎで世界の工場じゃなくなった
それでもまだ、内需を発展させればということで海外からの投資が2008年以降の中国経済の命綱だが
それが鬼城だなんだ無駄なバブルやモラルハザードの国有企業と共産党幹部の裏金に
何も残っていない
だから自由にできるドルはない
元が安くなったら外資は一斉に逃げてく
それが今起こっていること
ドル調達金利があがって手当てできない企業から潰れているが救済はできない
元をすればドルの海外逃避を加速する自殺行為だから
中国は死んだ
経済的に
外貨準備とされているものは大部分が外国資本や海外の華僑による投資
元が防衛できなくなったら終わり
元安になれば世界に物が売れて外貨獲得できて、万歳じゃないかと考えるかもしれないが
中国はとっくに賃金上がりすぎで世界の工場じゃなくなった
それでもまだ、内需を発展させればということで海外からの投資が2008年以降の中国経済の命綱だが
それが鬼城だなんだ無駄なバブルやモラルハザードの国有企業と共産党幹部の裏金に
何も残っていない
だから自由にできるドルはない
元が安くなったら外資は一斉に逃げてく
それが今起こっていること
ドル調達金利があがって手当てできない企業から潰れているが救済はできない
元をすればドルの海外逃避を加速する自殺行為だから
中国は死んだ
経済的に
2020/12/15(火) 13:22:27.25ID:A6kYFlP9
https://news.infoseek.co.jp/article/president_41325/?tpgnr=busi-econ
汚職まみれの中国企業を次々に暴く「カラ売りファンド」という殺し屋の正体
日本売りでは、ことごとく失敗しているけどな
仮想企業集まりの中国市場がことごとくやられている
汚職まみれの中国企業を次々に暴く「カラ売りファンド」という殺し屋の正体
日本売りでは、ことごとく失敗しているけどな
仮想企業集まりの中国市場がことごとくやられている
2020/12/15(火) 14:11:33.32ID:gjRFaRiM
不正会計で株価急落のラッキンコーヒー、破産宣告の可能性
ラッキンの粉飾を最初に察知したのは米マディ・ウォーターズ・キャピタルだった。
同社は1月末に、匿名筋からの情報で、ラッキンが売上を水増しし、詐欺行為を働いているとの情報を入手した。
https://forbesjapan.com/articles/detail/33574/2/1/1
ラッキンの粉飾を最初に察知したのは米マディ・ウォーターズ・キャピタルだった。
同社は1月末に、匿名筋からの情報で、ラッキンが売上を水増しし、詐欺行為を働いているとの情報を入手した。
https://forbesjapan.com/articles/detail/33574/2/1/1
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/15(火) 22:45:17.36ID:Lju4wDYa 中国の景気回復ペース、11月に加速−国内外の堅調な需要が下支え
(ブルームバーグ): 中国の景気回復ペースが11月に加速した。
国内外の堅調な需要が下支えした。
中国経済は今年プラス成長を確保する公算が大きく、他国に一段と先行する。
11月の工業生産は前年同月比7%増とブルームバーグ調査の予想中央値と一致。10月は6.9%増だった。
小売売上高は前年同月比5%増と予想と同じ伸び。10月は4.3%増えていた。
失業率は5.2%と前月の5.3%からやや低下した。
1−11月の固定資産投資は前年同期比2.6%増。市場予想でも2.6%増加が見込まれていた。
今回の経済指標は新型コロナウイルス感染拡大で景気が落ち込んだ1−3月(第1四半期)からの幅広い回復を示した。
工業主導の持ち直しに続き、個人消費も戻ってきた。また、中国の主要輸出先の多くでコロナ対応の制限措置が再び導入されており、医療機器や在宅勤務用電子製品の需要が高まり、ここ数カ月の輸出も大きく伸びている。
中国の輸出、18年2月以来の高い伸び−11月の貿易黒字は過去最大
小売売上高は11月11日の「独身の日」セールが押し上げ要因となった公算が大きい。
国家統計局の付凌暉報道官は北京で開いた記者会見で、10−12月(第4四半期)の経済成長率が7−9月(第3四半期)から加速する可能性があると指摘。
2021年の成長ペースは比較対象となる今年の水準が低くなるため、「比較的速く」なるかもしれないとも述べた。
ブルームバーグ・エコノミクスのアジア担当チーフエコノミスト、舒暢氏は「堅調な活動で中国人民銀行(中央銀行)が当面利下げに踏み切る必要性は低下したが、
早期に政策面の支援を取り下げることができることを意味するわけではない。
人民銀は政策正常化の長いプロセスに着手する中で、企業の資金繰りを円滑にする措置を講じるとわれわれは見込んでいる」と述べた。
©2020 Bloomberg L.P.
(ブルームバーグ): 中国の景気回復ペースが11月に加速した。
国内外の堅調な需要が下支えした。
中国経済は今年プラス成長を確保する公算が大きく、他国に一段と先行する。
11月の工業生産は前年同月比7%増とブルームバーグ調査の予想中央値と一致。10月は6.9%増だった。
小売売上高は前年同月比5%増と予想と同じ伸び。10月は4.3%増えていた。
失業率は5.2%と前月の5.3%からやや低下した。
1−11月の固定資産投資は前年同期比2.6%増。市場予想でも2.6%増加が見込まれていた。
今回の経済指標は新型コロナウイルス感染拡大で景気が落ち込んだ1−3月(第1四半期)からの幅広い回復を示した。
工業主導の持ち直しに続き、個人消費も戻ってきた。また、中国の主要輸出先の多くでコロナ対応の制限措置が再び導入されており、医療機器や在宅勤務用電子製品の需要が高まり、ここ数カ月の輸出も大きく伸びている。
中国の輸出、18年2月以来の高い伸び−11月の貿易黒字は過去最大
小売売上高は11月11日の「独身の日」セールが押し上げ要因となった公算が大きい。
国家統計局の付凌暉報道官は北京で開いた記者会見で、10−12月(第4四半期)の経済成長率が7−9月(第3四半期)から加速する可能性があると指摘。
2021年の成長ペースは比較対象となる今年の水準が低くなるため、「比較的速く」なるかもしれないとも述べた。
ブルームバーグ・エコノミクスのアジア担当チーフエコノミスト、舒暢氏は「堅調な活動で中国人民銀行(中央銀行)が当面利下げに踏み切る必要性は低下したが、
早期に政策面の支援を取り下げることができることを意味するわけではない。
人民銀は政策正常化の長いプロセスに着手する中で、企業の資金繰りを円滑にする措置を講じるとわれわれは見込んでいる」と述べた。
©2020 Bloomberg L.P.
2020/12/16(水) 00:55:52.79ID:RKH3IvEn
誰も信用しないチャンコロ数字乙
2020/12/16(水) 07:55:49.16ID:HkY82r1J
作って在庫を合わせたGDPだからな
2020/12/16(水) 07:57:01.59ID:HkY82r1J
俺のショバだって言う割には
都市部の労働者しか雇用統計にカウントされない
都市部の労働者しか雇用統計にカウントされない
2020/12/16(水) 08:21:37.95ID:jZKhqMkE
よくシナ人五毛党が誇る各地の高層ビル群も国内GDPに加算されている
あれってほとんど見かけだけのハリボテゴーストタウンだよ
あれってほとんど見かけだけのハリボテゴーストタウンだよ
2020/12/16(水) 09:31:53.10ID:i3u5nsDI
2020年5月の記事
China|レナウンの経営破綻で明らかになった中国の「買収マニア」山東如意集団の苦境
https://www.seventietwo.com/ja/business/Ruyi-Fashion-Renown-Bankrupt
China|レナウンの経営破綻で明らかになった中国の「買収マニア」山東如意集団の苦境
https://www.seventietwo.com/ja/business/Ruyi-Fashion-Renown-Bankrupt
2020/12/16(水) 09:37:37.13ID:i3u5nsDI
そして
中国・山東如意が債務不履行 2010年レナウンに出資
【上海=張勇祥】中国の繊維大手、山東如意科技集団が14日に期限を迎えた社債の元利払いができず、債務不履行になった。
社債発行時に主幹事を務めた交通銀行が同日、発表した。一時は「中国のLVMHモエヘネシー・ルイヴィトン」とはやされた名門の苦境が一段と鮮明になった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM149J10U0A211C2000000
中国・山東如意が債務不履行 2010年レナウンに出資
【上海=張勇祥】中国の繊維大手、山東如意科技集団が14日に期限を迎えた社債の元利払いができず、債務不履行になった。
社債発行時に主幹事を務めた交通銀行が同日、発表した。一時は「中国のLVMHモエヘネシー・ルイヴィトン」とはやされた名門の苦境が一段と鮮明になった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM149J10U0A211C2000000
2020/12/16(水) 10:12:06.63ID:HkY82r1J
2020/12/16(水) 23:55:12.91ID:afYpKOHY
>>329
それが中国
これからアメリカ財界は内需、製造業、エネルギーで力強い経済回復を見せる
・世界最大の太陽光エネルギー
・世界最大のエネルギー自給と生産
・世界一高い水道代
親中馬鹿が描いた大国中国の幻想はむしろアメリカが実現させて媚中ファンタジーが死ぬ
正しくは中国に貼った日中韓経済はこれから連動で
@対欧米輸出型製造業の崩壊
A日中韓の3重キャッシュ不足による連動消費減
真っ先に韓国脱落で中国はちかほうかいのやべー自体になる
中国は似非ai、似非ハイテクおすけど、それは弱い内需だね
中国でevなどが流行る兆しがあるが、それでもその牽引力は小さい
現状日中韓はキャッシュフローで弱体化して、また$→円の円高を真似く
これから相対的にドル安減少=アメリカの輸出拡大のカウンターにはいる
アメリカの株高と製造業回帰はドル安を真似くって意味だからな
それが中国
これからアメリカ財界は内需、製造業、エネルギーで力強い経済回復を見せる
・世界最大の太陽光エネルギー
・世界最大のエネルギー自給と生産
・世界一高い水道代
親中馬鹿が描いた大国中国の幻想はむしろアメリカが実現させて媚中ファンタジーが死ぬ
正しくは中国に貼った日中韓経済はこれから連動で
@対欧米輸出型製造業の崩壊
A日中韓の3重キャッシュ不足による連動消費減
真っ先に韓国脱落で中国はちかほうかいのやべー自体になる
中国は似非ai、似非ハイテクおすけど、それは弱い内需だね
中国でevなどが流行る兆しがあるが、それでもその牽引力は小さい
現状日中韓はキャッシュフローで弱体化して、また$→円の円高を真似く
これから相対的にドル安減少=アメリカの輸出拡大のカウンターにはいる
アメリカの株高と製造業回帰はドル安を真似くって意味だからな
2020/12/16(水) 23:58:37.16ID:afYpKOHY
アジア三国の没落と通貨高、アメリカの製造業回復は相対的にドル安輸出拡大以外ないんだ
日本は競争力弱体化で体外投資でアメリカ以外なくなる
中国はカードがない
これは必然で、日中韓は通貨高とインフレスタフグレーションが絶対的なラウンドまで行ってる
アメリカの一方的なインフレーションは日中韓の通貨高でのみ緩和できる
日本は競争力弱体化で体外投資でアメリカ以外なくなる
中国はカードがない
これは必然で、日中韓は通貨高とインフレスタフグレーションが絶対的なラウンドまで行ってる
アメリカの一方的なインフレーションは日中韓の通貨高でのみ緩和できる
2020/12/17(木) 10:07:42.20ID:LsCPlWQm
だって、習近平は頭おかしいから
国有企業のシェアは三割くらいに減った
非効率で無責任だからな
国鉄が経済の主要部を占めてたらにっちもさっちもいかない
それを潰しまくって市場から退出させる
共産党も解体する
そうやってけば中国は繁栄しえた
習近平は頭おかしいから
習近平支配下で三割の国有企業に七割の貸付が集中した
景気後退を防いで自分の威光を高める
共産党幹部に甘い汁吸わせて自分の権力を維持する
その為だけにバブルと非効率、モラルハザード拡大し経済ぶっこわし、無駄遣いで外貨がなくなった
中国は滅んで当然
習近平は殺されるべき
国有企業のシェアは三割くらいに減った
非効率で無責任だからな
国鉄が経済の主要部を占めてたらにっちもさっちもいかない
それを潰しまくって市場から退出させる
共産党も解体する
そうやってけば中国は繁栄しえた
習近平は頭おかしいから
習近平支配下で三割の国有企業に七割の貸付が集中した
景気後退を防いで自分の威光を高める
共産党幹部に甘い汁吸わせて自分の権力を維持する
その為だけにバブルと非効率、モラルハザード拡大し経済ぶっこわし、無駄遣いで外貨がなくなった
中国は滅んで当然
習近平は殺されるべき
2020/12/17(木) 11:12:54.93ID:jwXzgf7A
2020/12/17(木) 12:21:23.87ID:SHxCXP+2
額が小さ過ぎない?
2020/12/17(木) 12:53:28.66ID:LsCPlWQm
今のご時世に国有企業に重点して融資して下支えとか自殺行為じゃん
そんな馬鹿が最高指導者なんだよ
中国は分裂し崩壊し一からやり直すのが中国人のため
そんな馬鹿が最高指導者なんだよ
中国は分裂し崩壊し一からやり直すのが中国人のため
2020/12/17(木) 12:59:02.28ID:LsCPlWQm
地方政府も軍もたくさんの営利企業抱えてその儲けで汚職腐敗三昧
政府や軍が営利企業抱えているのがおかしいけどな
それらを延命させる為に融資しまくり、焦げ付きまくり
それがドルがなくなり一斉に潰れだしたのが今ここ
来年には更にそれが銀行の倒産や地方政府や軍の破産に波及していく
どう考えてもおしまいです
政府や軍が営利企業抱えているのがおかしいけどな
それらを延命させる為に融資しまくり、焦げ付きまくり
それがドルがなくなり一斉に潰れだしたのが今ここ
来年には更にそれが銀行の倒産や地方政府や軍の破産に波及していく
どう考えてもおしまいです
2020/12/17(木) 13:02:47.23ID:BZDaQLL8
いよいよかw
2020/12/17(木) 13:18:57.08ID:BbAolWgg
2020/12/17(木) 13:38:33.35ID:qM8m75N4
2020/12/17(木) 13:40:57.04ID:qM8m75N4
海外Fや指数商品からも
はずされます
デジタル人民元はヤケクソビックリです
シタリ
はずされます
デジタル人民元はヤケクソビックリです
シタリ
2020/12/17(木) 13:44:20.29ID:qM8m75N4
さあ、
14日物
7日物の
短期ドル流し込まないと
破綻確変しちゃいますよ
14日物
7日物の
短期ドル流し込まないと
破綻確変しちゃいますよ
2020/12/17(木) 14:13:35.93ID:LsCPlWQm
地方政府や軍の幹部が関連企業に天下りとか、許認可や規制で便宜を図ったり、
発注したりした分のキャッシュバックならそれはそれでまずいけどそういうことがあるのは仕方ない
しかし、国や地方や軍が営利企業持ってて、普通の同じ自動車作って民間企業と競争したり、馬鹿じゃん
税金使って保護しまくりとか、潰れそうになったら融資とか、法律規制好き放題に変えられるとか
ケ小平の改革解放から一体何十年経ってるんだよ
それでGDP世界二位とか嘘に決まってんじゃん、でたらめに決まってるじゃん
発注したりした分のキャッシュバックならそれはそれでまずいけどそういうことがあるのは仕方ない
しかし、国や地方や軍が営利企業持ってて、普通の同じ自動車作って民間企業と競争したり、馬鹿じゃん
税金使って保護しまくりとか、潰れそうになったら融資とか、法律規制好き放題に変えられるとか
ケ小平の改革解放から一体何十年経ってるんだよ
それでGDP世界二位とか嘘に決まってんじゃん、でたらめに決まってるじゃん
2020/12/17(木) 15:13:53.00ID:BbAolWgg
中国による米選挙介入疑惑、トランプ政権が新たな情報入手か
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-16/QLG1OYDWLU6L01?srnd=cojp-v2
反トランプのブルームバーグですらこの報道
この報告を受けて、トランプ政権は12月19日(日本時間12月20日)に戒厳令または大統領令を発出の噂アリ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-16/QLG1OYDWLU6L01?srnd=cojp-v2
反トランプのブルームバーグですらこの報道
この報告を受けて、トランプ政権は12月19日(日本時間12月20日)に戒厳令または大統領令を発出の噂アリ
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/18(金) 01:00:11.26ID:zVRdfEwh 日本崩壊やばい
コロナ禍のもと、7〜9月期の日本経済は4〜6月期を底に回復したといわれるが、状況が改善しているのは大企業だ。
零細企業では、春に比べて状況はむしろ悪化している。
売上高や利益については大企業のウェイトが大きいので、経済全体の統計では、それが分からない。
一方、雇用情勢については、零細企業のウェイトが大きくなるので経済全体の数字も悪化する。
コロナ禍のもと、7〜9月期の日本経済は4〜6月期を底に回復したといわれるが、状況が改善しているのは大企業だ。
零細企業では、春に比べて状況はむしろ悪化している。
売上高や利益については大企業のウェイトが大きいので、経済全体の統計では、それが分からない。
一方、雇用情勢については、零細企業のウェイトが大きくなるので経済全体の数字も悪化する。
2020/12/18(金) 06:58:53.07ID:kGXY+Lbp
915 (´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2020/10/28(水) 18:55:57.36 ID:Alr05zfq
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
2020/12/18(金) 07:54:02.99ID:ob08upRi
補正でガンガン出して
税金免除されているんだから
普通に大丈夫だろう
税金免除されているんだから
普通に大丈夫だろう
2020/12/18(金) 09:57:46.22ID:1Tt2HQa2
00604 深セン控股 11月の不動産販売額は84%減
2020/12/18(金) 14:33:25.49ID:TRbBQOc7
日本の対韓国貿易黒字が43.7%アップ
https://www.recordchina.co.jp/b861022-s0-c20-d0058.html
自動車は176.5%急増
「あんなに頑張っていたのに悲しい」
「日本産を不買しているのは私だけだったの?」
「だろうね。不買運動は3年も続かないと思っていた」
「今の時代に不買運動をすること自体が間違っている」
「韓国人の熱しやすく冷めやすい性質が証明されたね」
「どうせ日本がいなければボールペン1本もまともに作れないんだから。」
「相当な量の日本原材料が入ってきているから、ユニクロの服を不買したくらいでは何の効果もない。」
https://www.recordchina.co.jp/b861022-s0-c20-d0058.html
自動車は176.5%急増
「あんなに頑張っていたのに悲しい」
「日本産を不買しているのは私だけだったの?」
「だろうね。不買運動は3年も続かないと思っていた」
「今の時代に不買運動をすること自体が間違っている」
「韓国人の熱しやすく冷めやすい性質が証明されたね」
「どうせ日本がいなければボールペン1本もまともに作れないんだから。」
「相当な量の日本原材料が入ってきているから、ユニクロの服を不買したくらいでは何の効果もない。」
2020/12/18(金) 15:25:50.98ID:ob08upRi
2020/12/18(金) 17:06:26.12ID:vbVuXEeh
高速鉄道が止まるって何なの?
マジに豪から石炭輸入停止したから発電所できないためなの?
外貨なくなって輸入できなくなったからの方がいいがさすがに今はそうじゃないよな
マジに豪から石炭輸入停止したから発電所できないためなの?
外貨なくなって輸入できなくなったからの方がいいがさすがに今はそうじゃないよな
2020/12/18(金) 17:11:59.90ID:so5QLUi/
中国も武力を使用しない内戦をやってるんだよ
2020/12/18(金) 18:05:51.56ID:1Tt2HQa2
Reutersにも出ているね
中国・香港株式市場・前場=中国小幅高、電力不足で石炭株に買い
https://jp.reuters.com/article/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%83%BB%E9%A6%99%E6%B8%AF%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E5%B8%82%E5%A0%B4%E3%83%BB%E5%89%8D%E5%A0%B4%EF%BC%9D%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%B0%8F%E5%B9%85%E9%AB%98-%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%81%A7%E7%9F%B3%E7%82%AD%E6%A0%AA%E3%81%AB%E8%B2%B7%E3%81%84-idJPL4N2IY14A
中国・香港株式市場・前場=中国小幅高、電力不足で石炭株に買い
https://jp.reuters.com/article/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%83%BB%E9%A6%99%E6%B8%AF%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E5%B8%82%E5%A0%B4%E3%83%BB%E5%89%8D%E5%A0%B4%EF%BC%9D%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%B0%8F%E5%B9%85%E9%AB%98-%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%81%A7%E7%9F%B3%E7%82%AD%E6%A0%AA%E3%81%AB%E8%B2%B7%E3%81%84-idJPL4N2IY14A
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/18(金) 18:35:55.62ID:ZOuq4Kt1 原油を買う外貨がなくなったのか?
2020/12/18(金) 19:27:40.36ID:kCCBe86n
2020/12/18(金) 19:34:58.90ID:kCCBe86n
五毛とか、国内外の工作員にばかり金を費やしているからね
ホント、馬鹿じゃないの!
って感じ。
ホント、馬鹿じゃないの!
って感じ。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/18(金) 22:58:14.44ID:0ER0aIgz またPM2.5の冬が来るのか。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/18(金) 23:32:20.95ID:n4eAkZ88 米、中国半導体を輸出禁止 南シナ海軍事化関与の企業など60社超
https://www.sankei.com/world/news/201218/wor2012180024-n1.html
https://www.sankei.com/world/news/201218/wor2012180024-n1.html
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/18(金) 23:54:37.84ID:odrANd43362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/19(土) 00:02:02.52ID:Rb7wAtij 日本にいる中国人は安全だと思わない方がいいかもな。
グアンタナモ基地に連行されるかもしれない。
グアンタナモ基地に連行されるかもしれない。
2020/12/19(土) 05:42:11.40ID:GHgt1m8m
日本にいる中国人は、本土に人質がいる
https://www-asahi-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.asahi.com/amp/articles/ASNDM0077NDLUCVL025.html?usqp=mq331AQSKAFQApgBmIeWiqablbIbsAEg&amp_js_v=a6&_gsa=1#
テレ朝、「安倍前首相を事情聴取」と誤報 番組で謝罪
2020年12月19日00時15分
得意気に首をとったつもりだったんだろうな
https://www-asahi-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.asahi.com/amp/articles/ASNDM0077NDLUCVL025.html?usqp=mq331AQSKAFQApgBmIeWiqablbIbsAEg&amp_js_v=a6&_gsa=1#
テレ朝、「安倍前首相を事情聴取」と誤報 番組で謝罪
2020年12月19日00時15分
得意気に首をとったつもりだったんだろうな
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/19(土) 09:27:21.77ID:p1RzrOlU 動画を見ててビックリしたが、大学教授によると武漢では実験に使った後の動物まで市場に流してたという話だな。それでは、ヤバいウイルスが拡散しても当たり前だな。さすがにそういう発想はできなかったw
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/19(土) 11:06:38.92ID:p1RzrOlU 中国に都合の悪いビデオ会議をZoom幹部が中国政府と協力して妨害していた事実を米司法省が告発
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201219/k10012772761000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201219/k10012772761000.html
2020/12/19(土) 11:49:02.66ID:CXXw5TzY
中国って何かと金をばらまく印象あったけどさ
あれ冷静に考えれば、それで外貨投資とキャッシュ獲得、元の浸透にやっきだった
現在のジェネリックも完全に人民元通貨枠の拡大の狙いあんのな
そしていまジェネリック商船が負けたり、終わったりしたら中国積む
ジェネリック特需込みで2020年は貿易黒字40兆円だったが、それが消えたら黒字25兆まで経済収縮するが
アフターコロナで経済伸ばせない
詐欺evおすけど、中国の進展ペースでは中国はev輸出でけして善戦してない
むしろかんたんなevはEUやアメリカない生産の逆襲を許すよ
あれ冷静に考えれば、それで外貨投資とキャッシュ獲得、元の浸透にやっきだった
現在のジェネリックも完全に人民元通貨枠の拡大の狙いあんのな
そしていまジェネリック商船が負けたり、終わったりしたら中国積む
ジェネリック特需込みで2020年は貿易黒字40兆円だったが、それが消えたら黒字25兆まで経済収縮するが
アフターコロナで経済伸ばせない
詐欺evおすけど、中国の進展ペースでは中国はev輸出でけして善戦してない
むしろかんたんなevはEUやアメリカない生産の逆襲を許すよ
2020/12/19(土) 12:28:21.64ID:fgoB0JRu
支那の「潤沢な」資金は、どこから出ているのか経済学者ですら分からず首をひねっている
と言われていますが、
まあ国際金融資本(=ディープステート)でしょうな
と言われていますが、
まあ国際金融資本(=ディープステート)でしょうな
2020/12/19(土) 18:41:13.61ID:iof608Th
外資合弁企業から技術を盗みだし
独立した共産党企業が
世界中に商品をさばいているんだからあたらり前の話
米国制裁が加わる前は債務を膨らましても成長で償還可能だが
今となれば、火の車
独立した共産党企業が
世界中に商品をさばいているんだからあたらり前の話
米国制裁が加わる前は債務を膨らましても成長で償還可能だが
今となれば、火の車
2020/12/19(土) 19:21:07.34ID:scNdgtKs
中国企業を上場廃止可能な法が成立 トランプ大統領が署名
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608366333/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608366333/
2020/12/19(土) 20:45:01.21ID:UMHTRN18
今はミルダムに注目してる
悪い意味で
急成長する中国系ゲーム配信プラットフォーム「ミルダム」
https://ytranking.net/blog/archives/19788
ヒカキンが中国系配信プラットフォーム「ミルダム」への参入を発表
https://ytranking.net/blog/archives/42545
ヒカキンがミルダムに参入する本当の理由がこれw UUUMオワコンか?
https://gemakomi-app.com/hikqakin-mildom/
東野幸治、シソンヌ長谷川のミルダム上の番組終了が
「配信前日に知らされた」ことに驚き
「急にクビ切られんねんって。アメリカ社会みたいな感じやわ(笑)」
https://radsum.com/archives/22520
悪い意味で
急成長する中国系ゲーム配信プラットフォーム「ミルダム」
https://ytranking.net/blog/archives/19788
ヒカキンが中国系配信プラットフォーム「ミルダム」への参入を発表
https://ytranking.net/blog/archives/42545
ヒカキンがミルダムに参入する本当の理由がこれw UUUMオワコンか?
https://gemakomi-app.com/hikqakin-mildom/
東野幸治、シソンヌ長谷川のミルダム上の番組終了が
「配信前日に知らされた」ことに驚き
「急にクビ切られんねんって。アメリカ社会みたいな感じやわ(笑)」
https://radsum.com/archives/22520
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/20(日) 01:57:50.30ID:jlEyyRF0 中国、不動産会社294社が破産 負債23兆円銀行は中小企業への融資を停止というニュースが出てきたけど、企業レベルの話ではすまなくて、中国人の庶民の不動産の担保価値に見直しが入ってガタッと来るという前触れなんだろ。失業者も一億人というし、家賃収入頼りだと収入が絶たれる成金も激増だな。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/20(日) 09:20:13.62ID:G+3/yEdu アントは、電子マネーAliPayの発行主体。中国最大のeコマースアリババの子会社だ。
2014年に設立されたばかりだが、急成長。その企業価値は、約1500億ドル(約16兆円)にもなると言われる。
これは、日本の3大メガバンクの時価総額の合計より大きい。
設立されてからわずか4年のうちに、世界最大の金融会社になってしまったのだ。
アントは2020年11月に香港と上海市場での上場を計画していた。
これによって345億ドル(約3兆6000億円)という史上空前規模の資金が調達できると考えられていた。
これは、みずほフィナンシャルの時価総額にも相当する額だ。
発行計画は順調に進んでいた。
ところが上場予定日直前の11月3日に、突然当局が待ったをかけ、上場は中止されてしまったのだ。
2014年に設立されたばかりだが、急成長。その企業価値は、約1500億ドル(約16兆円)にもなると言われる。
これは、日本の3大メガバンクの時価総額の合計より大きい。
設立されてからわずか4年のうちに、世界最大の金融会社になってしまったのだ。
アントは2020年11月に香港と上海市場での上場を計画していた。
これによって345億ドル(約3兆6000億円)という史上空前規模の資金が調達できると考えられていた。
これは、みずほフィナンシャルの時価総額にも相当する額だ。
発行計画は順調に進んでいた。
ところが上場予定日直前の11月3日に、突然当局が待ったをかけ、上場は中止されてしまったのだ。
2020/12/20(日) 09:30:30.61ID:I0/M/plZ
中国j 日本が三流国家に成り下がることはない 断言できる
http://news.searchina.net/id/1695389?page=1
失われた20年と言われる低迷期にも、GDPでは世界3位をキープしており、
英国やドイツ、フランスなどの先進国もいまだに日本に追いついていない
「軍事力」世界4位と言っても良く、このままなら確実に3位になる
3つ目は「製造業の強さ」。工作機械とロボット、半導体材料の強さがとりわけ際立っており、
世界で最も精密な工作機械は日本で作られている。4つ目には「高い教育水準」だ。
日本は今でも大きな力を持っている。日本は三流国家に成り下がるという人には、
そうなって欲しいという願望があるだけである
http://news.searchina.net/id/1695389?page=1
失われた20年と言われる低迷期にも、GDPでは世界3位をキープしており、
英国やドイツ、フランスなどの先進国もいまだに日本に追いついていない
「軍事力」世界4位と言っても良く、このままなら確実に3位になる
3つ目は「製造業の強さ」。工作機械とロボット、半導体材料の強さがとりわけ際立っており、
世界で最も精密な工作機械は日本で作られている。4つ目には「高い教育水準」だ。
日本は今でも大きな力を持っている。日本は三流国家に成り下がるという人には、
そうなって欲しいという願望があるだけである
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/20(日) 11:55:20.11ID:+TjeH+a0 昔は文化大革命だったけど、
今は技術大革命で国がおかしくなり始めたか?
今は技術大革命で国がおかしくなり始めたか?
2020/12/20(日) 12:12:45.39ID:Wsu1hqlO
1.46兆元(23兆60億円)の負債を持つ300近くの不動産会社の破産から不動産負債危機を防ぐ方法は?
「コロナショック+債務返済のピーク+資金調達規制」という三重の圧力に対応するため、不動産会社が抱える債務リスクを早急に防止・解決する必要があります。
3四半期に発表された大手不動産会社23社の販売実績から判断すると、平均販売目標達成率は年間販売目標の67.1%に過ぎず、年間販売目標完了率が75%を超えるのは2社のみである。売り上げの回収と仕事の再開の遅れ、不動産株の深刻な混乱、厳格な資金調達の監督、明らかな方針の緩和はなく、クレジットボンドやその他の有利子負債の集中支払いのピーク期間、不動産会社のリスク防止と管理タスクとプレッシャーは徐々に増加しています。
高レバレッジ運用は変わらず、債務不履行のリスクは高まり続ける
今年破産・清算された不動産開発会社294社の分布から判断すると、中西部地域と第3・第4層都市が比較的高い割合を占めている。2020年1月から10月にかけて、破産発表プロセスに参加する関連企業の割合も増加し続けました。「建設」、「エンジニアリング」、「建築資材」、「ホテル」をキーワードにした人民法院告知ネットワークのテキスト分析によると、今年1月から10月まで、上記4種類の関連業界の218社が破産手続きに入った。
2020年1月から10月にかけて、不動産会社の海外債券発行額は586.74億米ドル(6兆1000億円)に達し、2018年の海外債券発行額を上回り、そのほとんどが米ドル建てである。今年1月から10月までで、不動産セクターのみを対象としても67件もの清算発表があり、そのほとんどは中小規模の不動産会社でした。新しい「スリーレッドライン融資規制は、非上場および非主要不動産会社のデータ監視とその後の実施に関する詳細を開示していませんが、不動産融資に慎重な現在、中小不動産会社の融資環境は完全に閉鎖されています。
中国国立社会科学院
Sina Finance 2020/12/14
https://finance.sina.com.cn/chanjing/cyxw/2020-12-14/doc-iiznctke6470715.shtml
「コロナショック+債務返済のピーク+資金調達規制」という三重の圧力に対応するため、不動産会社が抱える債務リスクを早急に防止・解決する必要があります。
3四半期に発表された大手不動産会社23社の販売実績から判断すると、平均販売目標達成率は年間販売目標の67.1%に過ぎず、年間販売目標完了率が75%を超えるのは2社のみである。売り上げの回収と仕事の再開の遅れ、不動産株の深刻な混乱、厳格な資金調達の監督、明らかな方針の緩和はなく、クレジットボンドやその他の有利子負債の集中支払いのピーク期間、不動産会社のリスク防止と管理タスクとプレッシャーは徐々に増加しています。
高レバレッジ運用は変わらず、債務不履行のリスクは高まり続ける
今年破産・清算された不動産開発会社294社の分布から判断すると、中西部地域と第3・第4層都市が比較的高い割合を占めている。2020年1月から10月にかけて、破産発表プロセスに参加する関連企業の割合も増加し続けました。「建設」、「エンジニアリング」、「建築資材」、「ホテル」をキーワードにした人民法院告知ネットワークのテキスト分析によると、今年1月から10月まで、上記4種類の関連業界の218社が破産手続きに入った。
2020年1月から10月にかけて、不動産会社の海外債券発行額は586.74億米ドル(6兆1000億円)に達し、2018年の海外債券発行額を上回り、そのほとんどが米ドル建てである。今年1月から10月までで、不動産セクターのみを対象としても67件もの清算発表があり、そのほとんどは中小規模の不動産会社でした。新しい「スリーレッドライン融資規制は、非上場および非主要不動産会社のデータ監視とその後の実施に関する詳細を開示していませんが、不動産融資に慎重な現在、中小不動産会社の融資環境は完全に閉鎖されています。
中国国立社会科学院
Sina Finance 2020/12/14
https://finance.sina.com.cn/chanjing/cyxw/2020-12-14/doc-iiznctke6470715.shtml
2020/12/20(日) 12:39:48.46ID:cgsL4HQA
手遅れじゃね?
2020/12/20(日) 12:47:58.77ID:sp1+SSu7
ローソン 中国の店舗数が3000店を突破
https://moneyzine.jp/article/detail/217567
https://moneyzine.jp/article/detail/217567
2020/12/20(日) 13:17:41.93ID:TJG2ozd7
235 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 09:36:40.46 ID:QwbBMh0Q0
五毛くん
もしこのメッセージが読めたら、今すぐ家族に逃げろと伝えてください。君たちが信じていたものは偽りです。
君たちはアメリカの謀略に踊らされて戦争に駆り出され滅ぼされるよう仕向けられているのです。すぐにでも党司令部を止めなければ5000年の歴史が途絶えてしまうのです。まだ分からないのですか?
今すぐ回線を切って大事な人に逃げろと伝えてください。
敵は党司令部にあり。外国との戦争に勝ち目はありません。
五毛くん
もしこのメッセージが読めたら、今すぐ家族に逃げろと伝えてください。君たちが信じていたものは偽りです。
君たちはアメリカの謀略に踊らされて戦争に駆り出され滅ぼされるよう仕向けられているのです。すぐにでも党司令部を止めなければ5000年の歴史が途絶えてしまうのです。まだ分からないのですか?
今すぐ回線を切って大事な人に逃げろと伝えてください。
敵は党司令部にあり。外国との戦争に勝ち目はありません。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/20(日) 14:32:51.65ID:w5PsPsOh セルフジェイ制裁で電力不足
https://www.youtube.com/watch?v=_tvlTTYi-6s&ab_channel=%E5%A6%99%E4%BD%9BDEEPMAX
https://www.youtube.com/watch?v=_tvlTTYi-6s&ab_channel=%E5%A6%99%E4%BD%9BDEEPMAX
2020/12/20(日) 17:49:04.00ID:dMi0gh5w
皆さん最近ウーロン茶飲みました?
ひと昔前は麦茶にとって代わる勢いだったのに気が付けば
最後にいつ飲んだかわからない。
カラオケとか忘年会なんかではまだあるのかもしれないけど
スーパーのペット飲料でも水や日本茶、紅茶しか見ない。
トクホの黒烏龍茶も飲食自粛で広告してないしこのままなくなれ!
ひと昔前は麦茶にとって代わる勢いだったのに気が付けば
最後にいつ飲んだかわからない。
カラオケとか忘年会なんかではまだあるのかもしれないけど
スーパーのペット飲料でも水や日本茶、紅茶しか見ない。
トクホの黒烏龍茶も飲食自粛で広告してないしこのままなくなれ!
2020/12/20(日) 18:14:48.29ID:62kQCDpl
ウーロン茶、数十年前にひと口飲んで以降、
飲食店なんかで無料で出て来ても一切飲まない
あんな不味いものにカネを払う気が知れない
飲食店なんかで無料で出て来ても一切飲まない
あんな不味いものにカネを払う気が知れない
2020/12/20(日) 18:16:22.91ID:/afO00w0
まぁー
コンビニに置いてるし売れてるんやろー
イチゴジュースより
コンビニに置いてるし売れてるんやろー
イチゴジュースより
2020/12/20(日) 18:24:25.30ID:8op5vmlQ
>>380
今2Lのウーロン茶を買って飲んでるが?
油濃いものを食べてる中国人が痩せてるのは食後にウーロン茶を飲むからだ!という説が流れてたけど
中国人がバカにしてたんだってな
「冷たいウーロン茶で油が流れるわけないだろ(笑)」
今2Lのウーロン茶を買って飲んでるが?
油濃いものを食べてる中国人が痩せてるのは食後にウーロン茶を飲むからだ!という説が流れてたけど
中国人がバカにしてたんだってな
「冷たいウーロン茶で油が流れるわけないだろ(笑)」
2020/12/20(日) 19:19:14.48ID:w5PsPsOh
もともと冷たいウーロン茶は日本でできて
逆輸入で中国にも売られるようになってるな
逆輸入で中国にも売られるようになってるな
2020/12/20(日) 23:40:30.87ID:lhKbbgbp
そもそも中国で飲まれているお茶ってほぼ緑茶だし
2020/12/21(月) 06:15:57.73ID:ssltRH94
915 (´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2020/10/28(水) 18:55:57.36 ID:Alr05zfq
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
2020/12/21(月) 09:13:49.14ID:AgJuzwXv
ウーロン以外に
機能性飲料が沢山だからな
ヨーグルトですら鉄板明治に
森永のトリプルヨーグルトが迫っている
機能性飲料が沢山だからな
ヨーグルトですら鉄板明治に
森永のトリプルヨーグルトが迫っている
2020/12/21(月) 09:16:36.68ID:AgJuzwXv
ウーロン茶でも
ゴマ烏龍茶むたいな機能性系は売れているんだと思うよ
お口クチュクチュウもアルコールタイプは売れている
ゴマ烏龍茶むたいな機能性系は売れているんだと思うよ
お口クチュクチュウもアルコールタイプは売れている
2020/12/21(月) 09:18:53.90ID:AgJuzwXv
何故なら
デブと高血圧・血糖値は
コロナでビデー目にあうと学習したから
デブと高血圧・血糖値は
コロナでビデー目にあうと学習したから
2020/12/21(月) 13:29:39.65ID:c3ueuAcW
【中国】 新型コロナの動画削除、コメント部隊投入 [12/21] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608513901/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608513901/
2020/12/21(月) 13:31:24.54ID:c3ueuAcW
【中国】就職難で「卒業イコール失業」と嘆き、2022年の大学卒業者1000万人に [12/20] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608419800/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608419800/
2020/12/21(月) 13:36:31.31ID:c3ueuAcW
【特派員リポート】中国、国有企業のデフォルト急増 [12/2] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606865364/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606865364/
2020/12/21(月) 13:37:27.96ID:c3ueuAcW
【朝鮮日報】豪からの石炭輸入を禁じた中国に電力難のブーメラン [12/19] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608332875/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608332875/
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/21(月) 17:38:25.60ID:3JJCncXC 「巨大ITが秩序」現実に デジタル化、国家置き去り
パクスなき世界 大断層(2)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO67491180Y0A211C2SHA000
国家の時代はもう終わった
パクスなき世界 大断層(2)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO67491180Y0A211C2SHA000
国家の時代はもう終わった
2020/12/21(月) 20:06:20.60ID:Oa3cE5LG
国家が終わり共産党が始まる
わけがない
わけがない
2020/12/22(火) 09:11:46.57ID:boZ8Suf2
中国 まさに「能ある鷹は爪を隠す」日本の製造業
http://news.searchina.net/id/1695436?page=1
10年前にGDPで日本を超えた中国
多くの中国人が「日本はもはや衰退した」と思っているようだ。
しかし、日本は「単に控えめ」なだけで、実際には今なお製造業の根幹を掌握している
GDPだけを見ると衰退しているように見えるが、欧州は日本に追いつけず、
1人当たりのGDPでも日本は高い水準を保っている。
海外への投資額も非常に大きく、海外にもう1つの日本があると言われるほどだ
さらに、日本は海外に投資すると同時に、国内では「研究開発」にも力を入れてきた。
研究開発費がGDPに占める割合は中国より高く、しかも新材料の開発に重きを置いていた。
多くの中国人は製品そのものに注目するが、重要な部品の材料は日本が製造していることを
見落としがちだ。完成品で日本メーカーのシェアは落ち続けているので、「没落した」と思いがちだが、
材料分野という「サプライチェーンの一番根っこの部分を日本が握っている」ので、多くの産業は
日本企業がコントロールしているとさえ言えると論じた。
「確かに人は控えめであるべき」
「能ある鷹は爪を隠すということか」
「中国も科学技術を発展させ人材を育成すべきだ。」
「コンクリートや不動産ばかり発展させるべきではない」
「確かにハイテク産業ではどこにでも日本の影が見える」
http://news.searchina.net/id/1695436?page=1
10年前にGDPで日本を超えた中国
多くの中国人が「日本はもはや衰退した」と思っているようだ。
しかし、日本は「単に控えめ」なだけで、実際には今なお製造業の根幹を掌握している
GDPだけを見ると衰退しているように見えるが、欧州は日本に追いつけず、
1人当たりのGDPでも日本は高い水準を保っている。
海外への投資額も非常に大きく、海外にもう1つの日本があると言われるほどだ
さらに、日本は海外に投資すると同時に、国内では「研究開発」にも力を入れてきた。
研究開発費がGDPに占める割合は中国より高く、しかも新材料の開発に重きを置いていた。
多くの中国人は製品そのものに注目するが、重要な部品の材料は日本が製造していることを
見落としがちだ。完成品で日本メーカーのシェアは落ち続けているので、「没落した」と思いがちだが、
材料分野という「サプライチェーンの一番根っこの部分を日本が握っている」ので、多くの産業は
日本企業がコントロールしているとさえ言えると論じた。
「確かに人は控えめであるべき」
「能ある鷹は爪を隠すということか」
「中国も科学技術を発展させ人材を育成すべきだ。」
「コンクリートや不動産ばかり発展させるべきではない」
「確かにハイテク産業ではどこにでも日本の影が見える」
2020/12/22(火) 11:25:12.06ID:boZ8Suf2
韓国 双竜自動車が更生手続き申請 債務返済滞り
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM216RX0R21C20A2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM216RX0R21C20A2000000/
2020/12/22(火) 17:29:46.52ID:a7A+eIEg
中国の今の状況は悪くない
というかどうもこのコロナで
下手をすると一人勝ちになるのでは無いかとも聞いた
中国の駐在員を持っている人からの話
というかどうもこのコロナで
下手をすると一人勝ちになるのでは無いかとも聞いた
中国の駐在員を持っている人からの話
2020/12/22(火) 18:01:49.66ID:yfO1/mS0
中国の失業人口はどれくらい?北京大学学者の発表に衝撃―米メディア
米ラジオ・フリー・アジア(RFA)の中国語版サイトは18日、
中国・北京大学国家発展研究院の姚洋(ヤオ・ヤン)院長が「2割の人が
失業か半失業の状態」と指摘したことを報じた。
https://www.recordchina.co.jp/b862105-s0-c30-d0063.html
米ラジオ・フリー・アジア(RFA)の中国語版サイトは18日、
中国・北京大学国家発展研究院の姚洋(ヤオ・ヤン)院長が「2割の人が
失業か半失業の状態」と指摘したことを報じた。
https://www.recordchina.co.jp/b862105-s0-c30-d0063.html
2020/12/22(火) 18:23:58.67ID:BydMR8HA
北京輪番停電とか鵜即
2020/12/22(火) 18:28:27.14ID:yfO1/mS0
twitter界隈は 北京 停電 を伝えているね
大手メディアは遅いな
大手メディアは遅いな
2020/12/22(火) 19:24:10.81ID:N9bmULv2
香港問題も欧米コロナで手が出せず 習近平 大勝利
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/22(火) 20:34:15.88ID:gNRCZu+9 停電が続くと、冷凍して食品を備蓄している人はムダが出るな。食糧難の一因になるか?
2020/12/22(火) 21:12:02.61ID:2O2WI3Ag
てか、封鎖されてんじゃね?
2020/12/22(火) 22:07:12.45ID:yfO1/mS0
大手メディアは本当に報道しないな日経ぐらいか
日経も北京については言っていない
中国、浙江や湖南で電力使用制限
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM183K50Y0A211C2000000
日経も北京については言っていない
中国、浙江や湖南で電力使用制限
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM183K50Y0A211C2000000
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/22(火) 23:41:16.57ID:UTQe2W9h 日本やばすぎ
大学生は死ねというのか?生活苦で中退・休学急増、両親も困窮、働き口なし=今市太郎
コロナ禍で学業をあきらめる若者たち
12月18日、文部科学省が驚くべき調査結果を公表しました。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、10月までに大学・大学院を退学したり休学したりした学生が少なくとも計5,238人いるそうで
、新学期がスタートしてから半年でこの数字ですから年間で言えばさらに大きな数字が示現することが危惧される状況です。
驚かされるのは昨年の同時期における中退者は2万5,008人、休学は6万3,460人もいることで、
新型コロナ感染の拡大とは関係なく相当数の中退者が恒常的に存在する点は、別の視点で一体どういう事情があってそうなるのかが気になるところ
首都圏のみならず全国的に学生がアルバイトをできるような案件は激減しており、学業とバイトを両立させられるような状況ではなくなっていることも、退学や休学に繋がっているものと思われます。
ただ、学校を辞めたとしても、その先に働いていける案件が激減しているのもまた事実です
何も対策せずに「自助」を振りかざしたらこの惨状
いまどきの大学生がダイエットとは関係なく1日2食で我慢しているという話はとにかく驚きであり、
これが全国的な大学生の実態であるとすれば、この国はもはや先進国ではなく、猛烈に恥じるべき状況です。
大学生は死ねというのか?生活苦で中退・休学急増、両親も困窮、働き口なし=今市太郎
コロナ禍で学業をあきらめる若者たち
12月18日、文部科学省が驚くべき調査結果を公表しました。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、10月までに大学・大学院を退学したり休学したりした学生が少なくとも計5,238人いるそうで
、新学期がスタートしてから半年でこの数字ですから年間で言えばさらに大きな数字が示現することが危惧される状況です。
驚かされるのは昨年の同時期における中退者は2万5,008人、休学は6万3,460人もいることで、
新型コロナ感染の拡大とは関係なく相当数の中退者が恒常的に存在する点は、別の視点で一体どういう事情があってそうなるのかが気になるところ
首都圏のみならず全国的に学生がアルバイトをできるような案件は激減しており、学業とバイトを両立させられるような状況ではなくなっていることも、退学や休学に繋がっているものと思われます。
ただ、学校を辞めたとしても、その先に働いていける案件が激減しているのもまた事実です
何も対策せずに「自助」を振りかざしたらこの惨状
いまどきの大学生がダイエットとは関係なく1日2食で我慢しているという話はとにかく驚きであり、
これが全国的な大学生の実態であるとすれば、この国はもはや先進国ではなく、猛烈に恥じるべき状況です。
2020/12/23(水) 08:33:06.64ID:bLgl1oVs
ニトリ 発がん危険のアスベスト含有品販売 バスマットなど240万個回収へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608678625/
中国の1社で製造
またチャンコロか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608678625/
中国の1社で製造
またチャンコロか
2020/12/23(水) 09:14:37.28ID:C45llcqc
https://www.afpbb.com/articles/-/3322789?act=all
変異種ワクチン、6週間以内に開発可能 独ビオンテック
変異種ワクチン、6週間以内に開発可能 独ビオンテック
2020/12/23(水) 10:44:20.87ID:TQI28zIu
米、中国当局者に追加ビザ制限 人権侵害の疑い
米商務省も18日、中国最大の半導体メーカー、中芯国際集成電路製造(SMIC)や商業用ドローン(小型無人機)
世界最大手、SZ DJIテクノロジーなど中国企業数十社を事実上の禁輸リストである「エンティティー・リスト」に
追加すると発表している。
https://jp.reuters.com/article/usa-china-rights-idJPKBN28V2L0
米商務省も18日、中国最大の半導体メーカー、中芯国際集成電路製造(SMIC)や商業用ドローン(小型無人機)
世界最大手、SZ DJIテクノロジーなど中国企業数十社を事実上の禁輸リストである「エンティティー・リスト」に
追加すると発表している。
https://jp.reuters.com/article/usa-china-rights-idJPKBN28V2L0
2020/12/23(水) 11:52:20.97ID:LbWkHqZ9
日本の富裕層、2005年以降最多の133万世帯、純金融資産総額は333兆円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608686319/
7年連続増加
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608686319/
7年連続増加
2020/12/23(水) 15:04:19.96ID:4nMZQdbR
停電騒ぎは単なる外貨不足だろ
ガチに崩壊だな
ガチに崩壊だな
2020/12/23(水) 16:49:59.65ID:blMbREUh
https://www.epochtimes.jp/2020/12/66317.html#.X-LartCNJYk.
中国、EMS大手和碩の上海工場で抗議デモ 千人規模
中国、EMS大手和碩の上海工場で抗議デモ 千人規模
2020/12/23(水) 16:52:27.85ID:AEfXaDEX
なんでソ連とか支那とか北鮮とかの共産主義国家の方が
ノーメンクラツーラとかに代表される、
西側自由主義国より強固な貴族階級が誕生しちゃうんだろ?
しかもソ連にしろ支那共にしろ北鮮にしろ、
それら「貴族階級」は誰もソ連製とか支那製とか北鮮製とか
自国製のクルマには乗らないのw
乗るのはみんな西側先進国製のクルマw
それぞれ
支那産のクルマに乗れよ(笑)
北鮮産のクルマに乗れよ(笑)
「共産主義にはモノを造る能力はありません」
って自ら暴露しているようなもんだろこれ!
ノーメンクラツーラとかに代表される、
西側自由主義国より強固な貴族階級が誕生しちゃうんだろ?
しかもソ連にしろ支那共にしろ北鮮にしろ、
それら「貴族階級」は誰もソ連製とか支那製とか北鮮製とか
自国製のクルマには乗らないのw
乗るのはみんな西側先進国製のクルマw
それぞれ
支那産のクルマに乗れよ(笑)
北鮮産のクルマに乗れよ(笑)
「共産主義にはモノを造る能力はありません」
って自ら暴露しているようなもんだろこれ!
2020/12/23(水) 21:01:58.62ID:4nMZQdbR
オーストラリアと喧嘩したにしても金があればどこか別の国から石油や石炭を買えばいい
ロシアと喧嘩したにしても当座は札束で顔を叩いて送電して貰えばいい
停電なんかで経済止めるくらいなら
経済好調なら電気消費してでも経済回して外貨獲得して石炭とか買った方が何倍もいいはずだ
好況演出しようとしたが、もう外貨も外貨獲得の方法もなく、経済が詰んだから停電なんだろ
本来なら元安にして、外国からは買わず外国にはどんどん輸出できるようにすれば何の問題もないはずなんだが
そうしたら、一気に底が抜けるぐらいすっからかんなんだろ
それを認めたら中共の体制が崩壊するくらい
そうでなければ石炭石油輸入して、経済回した方が経済的に得なんだから
それができないほど壊れてる
ロシアと喧嘩したにしても当座は札束で顔を叩いて送電して貰えばいい
停電なんかで経済止めるくらいなら
経済好調なら電気消費してでも経済回して外貨獲得して石炭とか買った方が何倍もいいはずだ
好況演出しようとしたが、もう外貨も外貨獲得の方法もなく、経済が詰んだから停電なんだろ
本来なら元安にして、外国からは買わず外国にはどんどん輸出できるようにすれば何の問題もないはずなんだが
そうしたら、一気に底が抜けるぐらいすっからかんなんだろ
それを認めたら中共の体制が崩壊するくらい
そうでなければ石炭石油輸入して、経済回した方が経済的に得なんだから
それができないほど壊れてる
2020/12/23(水) 21:47:05.02ID:4nMZQdbR
中国の「計画停電」は、外貨資金不足が原因
2020/12/23 17:35 0
中国は、上海も含む国土の半分で計画停電を実施している様です。原因は、オーストラリアへの経済制裁によって発電用石炭の輸入が停滞していること、およびロシアから買電している電力が停止されていること、の2点だとされています。この寒い時期に、やせ我慢して発電を自粛してまで石炭を輸入停止にしてしまうというのは、余りにも愚策であり、さすがに、やや奇異な印象を持ちます。
中国は本当は外貨不足に陥っているのではないでしょうか。ここのところ、倒産するはずのない国営企業が連続して倒産しています。それら国有企業は、習近平派ではなくて江沢民派の企業だという理由付けはされたりしていますが、それにしても何らかの異変が背後にありそうですし、生活に必要な発電用石炭を停電覚悟で輸入停止にしてしまうのも不自然。また、いくらロシアでも、理由なく売電を停止してしまうのも不自然です。ロシアは原油価格低落で、国家予算が苦しいはず。それでも売電停止ということは、中国からの代金支払いの滞り、もしくは中国側からの予想外の値引き交渉があっての決裂・売電停止、といったことが実情ではないでしょうか。
2020/12/23 17:35 0
中国は、上海も含む国土の半分で計画停電を実施している様です。原因は、オーストラリアへの経済制裁によって発電用石炭の輸入が停滞していること、およびロシアから買電している電力が停止されていること、の2点だとされています。この寒い時期に、やせ我慢して発電を自粛してまで石炭を輸入停止にしてしまうというのは、余りにも愚策であり、さすがに、やや奇異な印象を持ちます。
中国は本当は外貨不足に陥っているのではないでしょうか。ここのところ、倒産するはずのない国営企業が連続して倒産しています。それら国有企業は、習近平派ではなくて江沢民派の企業だという理由付けはされたりしていますが、それにしても何らかの異変が背後にありそうですし、生活に必要な発電用石炭を停電覚悟で輸入停止にしてしまうのも不自然。また、いくらロシアでも、理由なく売電を停止してしまうのも不自然です。ロシアは原油価格低落で、国家予算が苦しいはず。それでも売電停止ということは、中国からの代金支払いの滞り、もしくは中国側からの予想外の値引き交渉があっての決裂・売電停止、といったことが実情ではないでしょうか。
2020/12/23(水) 21:47:17.08ID:4nMZQdbR
経済評論家の渡邉哲也氏のツイートによれば、「越年に向けての資金繰りが始まります。金融市場や金融機関の休業に合わせ、14日もの、7日ものなど、短期の資金供給が必要 ドル環境が厳しい中国のドル建て債権デフォルトが
予測されます。」(12月16日付け)とされ、次に、「来年1月11日以降、米国人や米国企業、米国ファンドなどは、中国共産党の支配下にある企業の株式債券を買うことができなくなります。海外のファンドや指数商品からも外されはじめており、中国のドル環境は一気に悪化するでしょう。」(同日)と述べられています。
来年1月11日に向けて、中国のドル保有高は、すでに急速に縮小しているはずです。それでも中国政府は、面子があるので、オーストラリアに対する経済制裁だ。それ故に、石炭輸入が止まっているのだと、空しい手元資金不足の言い訳をしているのではないかと思えてしまいます。また、代金を支払っていれば、さすがにロシアも売電を停止したりはしないでしょうから、ロシアの売電停止という事実にこそ真実が現れている気がします。
中国の停電は、実質的には米国による金融制裁の効果の一端であり、このままでは、経済恐慌に進む可能性も、どうやら視野に入れておく必要がありそうです。
予測されます。」(12月16日付け)とされ、次に、「来年1月11日以降、米国人や米国企業、米国ファンドなどは、中国共産党の支配下にある企業の株式債券を買うことができなくなります。海外のファンドや指数商品からも外されはじめており、中国のドル環境は一気に悪化するでしょう。」(同日)と述べられています。
来年1月11日に向けて、中国のドル保有高は、すでに急速に縮小しているはずです。それでも中国政府は、面子があるので、オーストラリアに対する経済制裁だ。それ故に、石炭輸入が止まっているのだと、空しい手元資金不足の言い訳をしているのではないかと思えてしまいます。また、代金を支払っていれば、さすがにロシアも売電を停止したりはしないでしょうから、ロシアの売電停止という事実にこそ真実が現れている気がします。
中国の停電は、実質的には米国による金融制裁の効果の一端であり、このままでは、経済恐慌に進む可能性も、どうやら視野に入れておく必要がありそうです。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/23(水) 23:40:26.90ID:KnPFDUI/ 天安門事件の時に欧米は制裁しようとしたけど、
日本だけがシナ共産党政府に尻尾ふって制裁させないように行動した
日本だけがシナ共産党政府に尻尾ふって制裁させないように行動した
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/23(水) 23:59:44.89ID:LV7AXv42 89年日本はバブルのまっただ中で経済力も天と地くらいの差があったし
完全に浮かれてたね、それと当時の政治家連中には贖罪の意識も相当あった
そういうナメた対応が今の中国を作ったわけだ
完全に浮かれてたね、それと当時の政治家連中には贖罪の意識も相当あった
そういうナメた対応が今の中国を作ったわけだ
2020/12/24(木) 00:04:30.13ID:em/1JgXm
【中国】中国で鳥インフルエンザ感染者 市場周辺で生きた鳥の取引を停止[12/23] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608705108/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608705108/
2020/12/24(木) 00:05:12.78ID:em/1JgXm
【米メディア】中国の失業人口はどれくらい?北京大学学者の発表に衝撃「2割の人が失業か半失業の状態」 [12/22] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608618847/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608618847/
2020/12/24(木) 00:05:57.83ID:em/1JgXm
【中国】就職難で「卒業イコール失業」と嘆き、2022年の大学卒業者1000万人に [12/20] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608419800/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608419800/
2020/12/24(木) 00:07:26.10ID:em/1JgXm
【今度はイタリア抜きでやろう】
ドイツ、インド太平洋に軍艦派遣 独国防相―中国警戒、自衛隊と訓練も・岸防衛相と討論へ [12/14] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607901333/
ドイツ、インド太平洋に軍艦派遣 独国防相―中国警戒、自衛隊と訓練も・岸防衛相と討論へ [12/14] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607901333/
2020/12/24(木) 00:08:23.74ID:em/1JgXm
【中国】大規模停電 オーストラリア産石炭制限影響か ★4 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608728019/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608728019/
2020/12/24(木) 05:56:52.63ID:SGCu07Rr
中国には外貨がないのか?
2020/12/24(木) 06:47:02.35ID:czZmhycK
買うのはいいけど
大体がドル決済
シタリ
大体がドル決済
シタリ
2020/12/24(木) 06:49:31.82ID:czZmhycK
来年しょっぱな11日から
人民軍に関わる企業への
米国ファンドや投資家の投資は禁止になります
ドルはますます手に出来なくなります
人民軍に関わる企業への
米国ファンドや投資家の投資は禁止になります
ドルはますます手に出来なくなります
2020/12/24(木) 06:51:40.99ID:czZmhycK
米国年金や指数からも外され
世界中からドルが集まりまへん
だから、デジタル人民元なんだろうけど
そもそも狭いシェアの人民元の紐つきですから
残念
世界中からドルが集まりまへん
だから、デジタル人民元なんだろうけど
そもそも狭いシェアの人民元の紐つきですから
残念
2020/12/24(木) 09:28:46.33ID:nnXgkQSE
中国 日本の技術が地球を救う 100年後世界は日本に「ありがとう」と言うだろう
http://news.searchina.net/id/1695509?page=1
その技術とは「海水で分解されるビニール袋」だ
三菱ケミ、海で分解するレジ袋開発
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60931540Z20C20A6916M00/
http://news.searchina.net/id/1695509?page=1
その技術とは「海水で分解されるビニール袋」だ
三菱ケミ、海で分解するレジ袋開発
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60931540Z20C20A6916M00/
2020/12/24(木) 09:39:25.44ID:czZmhycK
100年後っていうオレオレ詐欺
https://www.kochinews.co.jp/sp/article/423859/
中国に強制労働禁止要求
仏、EUの協定締結に条件
でっきるかな?でっきるかな? ハテ、ハテフム〜
https://www.kochinews.co.jp/sp/article/423859/
中国に強制労働禁止要求
仏、EUの協定締結に条件
でっきるかな?でっきるかな? ハテ、ハテフム〜
2020/12/24(木) 10:57:37.52ID:Y1G5ErWI
>>413
モラルが低いから
モラルが低いから
2020/12/24(木) 11:38:27.87ID:czZmhycK
2020/12/24(木) 12:44:31.89ID:GneJ28np
中国 四川信託デフォルト 運用資産は4兆7400億円余り
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608777547/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608777547/
2020/12/24(木) 13:25:23.92ID:91oKClIq
中国、IMFの管理下に入るんじゃないのか
アジア通貨危機のような事がおこって
アジア通貨危機のような事がおこって
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/24(木) 13:55:40.22ID:Zp3+N4F8 大きな金融機関が破綻とかなれば大騒ぎだが
そこまではまだ行ってない感じ?
そこまではまだ行ってない感じ?
2020/12/24(木) 15:10:28.06ID:X593MJMv
社債デフォルト連発がきっかけで信託業界がやばいんだからやばいっしょ
中国、330兆円規模の信託業界への介入やむなし−四川信託の監督強化
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-23/QLQYUZDWRGG301
中国の信託会社68社はデフォルト(債務不履行)の増加に苦しんでいる。
信託セクターが銀行や機関投資家、富裕層に販売した高利回りの投資商品3兆元余りが
今後9カ月間に期限を迎えるため、問題は広がる公算が大きい。
中国、330兆円規模の信託業界への介入やむなし−四川信託の監督強化
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-23/QLQYUZDWRGG301
中国の信託会社68社はデフォルト(債務不履行)の増加に苦しんでいる。
信託セクターが銀行や機関投資家、富裕層に販売した高利回りの投資商品3兆元余りが
今後9カ月間に期限を迎えるため、問題は広がる公算が大きい。
2020/12/24(木) 15:41:31.86ID:G9tkSDOg
2020/12/24(木) 16:29:38.50ID:cKfjkabJ
中共のアレか
2020/12/24(木) 16:38:12.74ID:Fz8S+9lL
https://jp-mobile-reuters-com.cdn.ampproject.org/v/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN28Y05H?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16087954010340&
中国規制当局、独占的行為の疑いでアリババへの調査開始
ハッピーX'mas
中国規制当局、独占的行為の疑いでアリババへの調査開始
ハッピーX'mas
2020/12/24(木) 17:01:33.69ID:Fz8S+9lL
https://mobile-reuters-com.cdn.ampproject.org/v/s/mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN28Y0P2?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16087967460277&
コラム:中国アリババ、最悪のクリスマスイブに
金無し中共も、
とうとうアリババに手を伸ばしたか
コラム:中国アリババ、最悪のクリスマスイブに
金無し中共も、
とうとうアリババに手を伸ばしたか
2020/12/24(木) 18:09:55.71ID:GrWkbMwK
>428
2020/12/24(木) 18:11:11.39ID:8qPkv4lp
2020/12/24(木) 18:31:56.66ID:z1Jn+an3
20日間の計画停電ってなんだよ
工場も病院も停止らしいな
しかも真冬だぞ
中国に工場作ってたパナソニックはどうなるんだ
工場も病院も停止らしいな
しかも真冬だぞ
中国に工場作ってたパナソニックはどうなるんだ
2020/12/24(木) 20:27:39.17ID:SGCu07Rr
中国が大食いと食べ残しに罰金だってー
需要の抑制に動いてる。なにかあるのかー
需要の抑制に動いてる。なにかあるのかー
2020/12/24(木) 21:04:44.85ID:x7nM6OV5
来年、シナはドルの使用が不可になり、貿易決済不能になるので、
強制的に経済鎖国で封鎖されます
キンペーと反キンペーが権力闘争してるみたいですが、無駄なことです
前にもココで書きましたが、来年トランプ再選で中共はお・し・ま・いDEATH!
強制的に経済鎖国で封鎖されます
キンペーと反キンペーが権力闘争してるみたいですが、無駄なことです
前にもココで書きましたが、来年トランプ再選で中共はお・し・ま・いDEATH!
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/24(木) 23:21:49.20ID:TVICTIrI2020/12/24(木) 23:57:10.33ID:6sakTzxa
その前に支那コロの願望が既に
>吹っ飛
んでいる件(爆w!)
>吹っ飛
んでいる件(爆w!)
2020/12/25(金) 00:32:00.36ID:MwWfn2zK
風前の灯なのは中共だ
*ナバロ・レポート
https://note.com/hejrekati/n/n0626ed741378
既にアメリカ6州での売電の選挙不正が明らかになってて、
さらに、新年早々にも一般公開されるラトクリフ米国家情報長官のレポートには、
これら6州の不正投票に使用されたドミニオン社の投票集計機がネット接続されて、
シナ本国のサーバーからトランプと売電の投票を改ざんしていたことも明かされる
売電は一発不正失格でバイバイデーーーンw
中共は、今更慌ててキンペーを引きずり下ろしても手遅れ
アメリカへの選挙干渉が戦争行為とみなされ、シナ保有の米国債100兆円分は大統領令で
全部無効化、ドルペッグも停止で人民元は即時紙クズと化して貿易決済が不能になる
シナは世界から封殺され最悪の修羅の国となって、もうお終いだ
*ナバロ・レポート
https://note.com/hejrekati/n/n0626ed741378
既にアメリカ6州での売電の選挙不正が明らかになってて、
さらに、新年早々にも一般公開されるラトクリフ米国家情報長官のレポートには、
これら6州の不正投票に使用されたドミニオン社の投票集計機がネット接続されて、
シナ本国のサーバーからトランプと売電の投票を改ざんしていたことも明かされる
売電は一発不正失格でバイバイデーーーンw
中共は、今更慌ててキンペーを引きずり下ろしても手遅れ
アメリカへの選挙干渉が戦争行為とみなされ、シナ保有の米国債100兆円分は大統領令で
全部無効化、ドルペッグも停止で人民元は即時紙クズと化して貿易決済が不能になる
シナは世界から封殺され最悪の修羅の国となって、もうお終いだ
2020/12/25(金) 00:36:22.75ID:5bpUG9BH
>売電
今の
支那コロにとっては
別の意味で
喉から手が出るほど羨ましい言葉だろうな(笑)
今の
支那コロにとっては
別の意味で
喉から手が出るほど羨ましい言葉だろうな(笑)
2020/12/25(金) 01:32:38.69ID:MwWfn2zK
あの露助がシナへの売電≠竄゚たくらいだからな
露助にとっては、石油・ガス・電力・武器の売却はドル獲得の最大の手段
にもかかわらず、その露助が売電しないのは、ドルの支払が受けられないから
と推察するのが妥当
ルーブルと同様の紙クズ、人民元なんか受け取っても仕方ないもんな
既に巷で囁かれている通り、シナの停電騒ぎは、オーストラリアからの石炭禁輸でなく、
シナのドル枯渇が原因だろうな
露助にとっては、石油・ガス・電力・武器の売却はドル獲得の最大の手段
にもかかわらず、その露助が売電しないのは、ドルの支払が受けられないから
と推察するのが妥当
ルーブルと同様の紙クズ、人民元なんか受け取っても仕方ないもんな
既に巷で囁かれている通り、シナの停電騒ぎは、オーストラリアからの石炭禁輸でなく、
シナのドル枯渇が原因だろうな
2020/12/25(金) 03:01:47.67ID:SjPW3whk
残念チナだな
2020/12/25(金) 03:25:36.17ID:0G+LkAoY
広州の一部で起きた停電と水圧低下の記事
https://mp.weixin.qq.com/s/URvWF53ZcmQGMw5I68QUPw
1時間半ほどで復旧。故障の原因は不明とある。
こういうのが続くのかな?
https://mp.weixin.qq.com/s/URvWF53ZcmQGMw5I68QUPw
1時間半ほどで復旧。故障の原因は不明とある。
こういうのが続くのかな?
2020/12/25(金) 09:07:05.13ID:gF77/nLT
オーストラリアと喧嘩したにしても金があればどこか別の国から石油や石炭を買えばいい
ロシアと喧嘩したにしても当座は札束で顔を叩いて送電して貰えばいい
停電なんかで経済止めるくらいなら
経済好調なら電気消費してでも経済回して外貨獲得して石炭とか買った方が何倍もいいはずだ
好況演出しようとしたが、もう外貨も外貨獲得の方法もなく、経済が詰んだから停電なんだろ
本来なら元安にして、外国からは買わず外国にはどんどん輸出できるようにすれば何の問題もないはずなんだが
そうしたら、一気に底が抜けるぐらいすっからかんなんだろ
それを認めたら中共の体制が崩壊するくらい
そうでなければ石炭石油輸入して、経済回した方が経済的に得なんだから
それができないほど壊れてる
ロシアと喧嘩したにしても当座は札束で顔を叩いて送電して貰えばいい
停電なんかで経済止めるくらいなら
経済好調なら電気消費してでも経済回して外貨獲得して石炭とか買った方が何倍もいいはずだ
好況演出しようとしたが、もう外貨も外貨獲得の方法もなく、経済が詰んだから停電なんだろ
本来なら元安にして、外国からは買わず外国にはどんどん輸出できるようにすれば何の問題もないはずなんだが
そうしたら、一気に底が抜けるぐらいすっからかんなんだろ
それを認めたら中共の体制が崩壊するくらい
そうでなければ石炭石油輸入して、経済回した方が経済的に得なんだから
それができないほど壊れてる
2020/12/25(金) 09:27:13.34ID:A/WDwox8
バイデンが大統領になる認定は
逆に
上院議席が共和党過半数確定で
下院議席が民主党が造反が数名出れば法案通らない迄に議席を落とし
州知事は共和党が多数派になるって言う事で次の選挙人の区割りも
共和党有利になり、4年後はトランプ再選となる道筋
更に
議会ではバシバシ 対中国法案が提出される
逆に
上院議席が共和党過半数確定で
下院議席が民主党が造反が数名出れば法案通らない迄に議席を落とし
州知事は共和党が多数派になるって言う事で次の選挙人の区割りも
共和党有利になり、4年後はトランプ再選となる道筋
更に
議会ではバシバシ 対中国法案が提出される
2020/12/25(金) 11:51:59.19ID:gF77/nLT
中国はやがて借金大国となる
現代の乾隆帝~資金不足に陥る中国
1.外貨準備は見せ金
中国は外貨準備高が世界一だと豪語している。しかしこれは、借金が世界一だと公言しているようなものである。
中国の銀行がドル不足、「異変」に要注意
Mike Bird
2019 年 4 月 24 日 07:34 JST
――WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」
中国の大手商業銀行は、当局の管理が及ばないところで資金調達に不安を抱えている。国内外で必要とするドル資金が足りなくなっているのだ。
現代の乾隆帝~資金不足に陥る中国
1.外貨準備は見せ金
中国は外貨準備高が世界一だと豪語している。しかしこれは、借金が世界一だと公言しているようなものである。
中国の銀行がドル不足、「異変」に要注意
Mike Bird
2019 年 4 月 24 日 07:34 JST
――WSJの人気コラム「ハード・オン・ザ・ストリート」
中国の大手商業銀行は、当局の管理が及ばないところで資金調達に不安を抱えている。国内外で必要とするドル資金が足りなくなっているのだ。
2020/12/25(金) 12:16:01.71ID:gF77/nLT
■世界最大規模を誇る中国の外貨準備だが使える資金は少ない
中国経済がGDPの成長率低下と不良債権の増大という局面を迎えるなかで、今後の生命線となるのは外貨準備といえる。中国人民銀行(中央銀行)によると2017年7月末の外貨準備高は3.08兆ドル(約348兆円)で、依然として世界最大規模を誇る。ただ、ピークである2014 年6月の3.99兆ドルからは大きく減少を続け、2011年以来の低水準となっている。
日本の外貨準備の状況は、2017年7月末時点で1.26兆ドル。中国との差は圧倒的に見える。ただし、日本の内訳が米国債、各国中央銀行への預金で95%が占められているのに対して、中国の外貨準備に占める米国債は1.1兆ドルと40%を下回る。
そもそも中国の外貨準備は、日本のそれとは性質が異なる。日本の外貨準備は為替介入などに充当できる資金であるが、中国では市中銀行の保有する外貨もカウントされているなど、実際に為替介入に充当できない資金も含まれていると推定されている。中国の外貨準備の過半以上がそのような状況にあると推定される以上、中国が為替介入へ確実に充当できる資金は米国債保有残高と考えておくべきだろう。その米国債保有残高は足もとで減少を続けており、予断を許さない状況となってきている。しかも、海外金融機関は中国から資金を引き上げている局面にあり、中国への対内投資額も大幅に減っている。
グローバル・フィナンシャル・インテグリティー(アメリカのシンクタンク)によれば、国外へ不正に流出した外貨準備は最低でも1兆ドル以上、最悪のケースで3.76兆ドルとも試算されている。
中国経済がGDPの成長率低下と不良債権の増大という局面を迎えるなかで、今後の生命線となるのは外貨準備といえる。中国人民銀行(中央銀行)によると2017年7月末の外貨準備高は3.08兆ドル(約348兆円)で、依然として世界最大規模を誇る。ただ、ピークである2014 年6月の3.99兆ドルからは大きく減少を続け、2011年以来の低水準となっている。
日本の外貨準備の状況は、2017年7月末時点で1.26兆ドル。中国との差は圧倒的に見える。ただし、日本の内訳が米国債、各国中央銀行への預金で95%が占められているのに対して、中国の外貨準備に占める米国債は1.1兆ドルと40%を下回る。
そもそも中国の外貨準備は、日本のそれとは性質が異なる。日本の外貨準備は為替介入などに充当できる資金であるが、中国では市中銀行の保有する外貨もカウントされているなど、実際に為替介入に充当できない資金も含まれていると推定されている。中国の外貨準備の過半以上がそのような状況にあると推定される以上、中国が為替介入へ確実に充当できる資金は米国債保有残高と考えておくべきだろう。その米国債保有残高は足もとで減少を続けており、予断を許さない状況となってきている。しかも、海外金融機関は中国から資金を引き上げている局面にあり、中国への対内投資額も大幅に減っている。
グローバル・フィナンシャル・インテグリティー(アメリカのシンクタンク)によれば、国外へ不正に流出した外貨準備は最低でも1兆ドル以上、最悪のケースで3.76兆ドルとも試算されている。
2020/12/25(金) 12:16:24.86ID:gF77/nLT
そもそも年々減少傾向の中国の外貨準備
もとより中国人民銀行の発表だけをとってみても、2014年6月以降、外貨準備の前期比下落ペースは再度速まっている。2017年4月以降はやや回復を見せているものの、仮に直近2年の月間下落ペースであるマイナス0.69%が今後も続くと仮定すると、2018年夏頃にはIMF等が容認水準とする2.8兆ドル台となる見込みだ。
外貨準備が、このまま減少スパイラルを抜け出せないとなると、中国経済は大きな変換を余儀なくされることとなる。そして、いよいよ外貨準備が枯渇するという状況になれば、IMFへの支援要請、海外への外貨流出の封鎖などが現実のシナリオとなろう。いずれの場合でも、それに至る前に大幅な元安、それによる外貨建て負債のデフォルトなどが観測されることになろう。前者では様々な改革を強要されて名実ともに世界経済の一員になるが、後者の場合では鎖国に近い状況も想定される。
もとより中国人民銀行の発表だけをとってみても、2014年6月以降、外貨準備の前期比下落ペースは再度速まっている。2017年4月以降はやや回復を見せているものの、仮に直近2年の月間下落ペースであるマイナス0.69%が今後も続くと仮定すると、2018年夏頃にはIMF等が容認水準とする2.8兆ドル台となる見込みだ。
外貨準備が、このまま減少スパイラルを抜け出せないとなると、中国経済は大きな変換を余儀なくされることとなる。そして、いよいよ外貨準備が枯渇するという状況になれば、IMFへの支援要請、海外への外貨流出の封鎖などが現実のシナリオとなろう。いずれの場合でも、それに至る前に大幅な元安、それによる外貨建て負債のデフォルトなどが観測されることになろう。前者では様々な改革を強要されて名実ともに世界経済の一員になるが、後者の場合では鎖国に近い状況も想定される。
2020/12/25(金) 12:39:56.34ID:gF77/nLT
・せっかく、世界の工場として安い賃金で労働者が貯めた外貨も賃金上昇して集まらなくなった
・それじゃ景気が悪くなり政争で負けるからと無理にバブルにして海外では誰も相手にしない人民元刷って
景気が良いとやったがドルもどんどんなくなるし、共産党幹部は中国信用せずドル持ち出して海外で資産形成
・ドルがなくなり、経済制裁でドルが手に入らない
誰もドルのない中国の人民元など受けとる企業は存在しない
ドル調達できない巨大企業がつぶれまくり
・ドル不足で燃料ケアできず、停電、正月の物流停止→今ここ
ドルの裏付けのない、人民元が紙くずとなり、インフレと海外からの輸入できずに生活崩壊がもうすぐ
2021年中には
実力以上の繁栄なんかできないんだから、不況になっても身の丈にあった経済運営していれば良かった
経済音痴で巨大企業は国有企業しか認めない、政争に勝つため景気後退なんか許さない
裸の王様の習近平を誰も止められなかったし、皆が習近平レベルだった
それが中国の真実
・それじゃ景気が悪くなり政争で負けるからと無理にバブルにして海外では誰も相手にしない人民元刷って
景気が良いとやったがドルもどんどんなくなるし、共産党幹部は中国信用せずドル持ち出して海外で資産形成
・ドルがなくなり、経済制裁でドルが手に入らない
誰もドルのない中国の人民元など受けとる企業は存在しない
ドル調達できない巨大企業がつぶれまくり
・ドル不足で燃料ケアできず、停電、正月の物流停止→今ここ
ドルの裏付けのない、人民元が紙くずとなり、インフレと海外からの輸入できずに生活崩壊がもうすぐ
2021年中には
実力以上の繁栄なんかできないんだから、不況になっても身の丈にあった経済運営していれば良かった
経済音痴で巨大企業は国有企業しか認めない、政争に勝つため景気後退なんか許さない
裸の王様の習近平を誰も止められなかったし、皆が習近平レベルだった
それが中国の真実
2020/12/25(金) 13:29:30.23ID:gF77/nLT
2018年の記事
中国では今月に入って、習近平国家主席の肖像画が印刷されたポスターに墨汁や黒インクをかける運動が北京や上海を中心に全土に拡大しており、中国共産党中央弁公庁は最近、地方の党機関に対して、街頭や建物内にある習氏の肖像画入りのポスターや掲示板、宣伝塔、彫像などを撤去する指示を出しているそうです。中国で何が起こっているのでしょうか。
そのきかっけは、上海で若い女性が「習近平の独裁に反対」と叫んで、習近平の肖像に墨汁をぶちまける動画をツイッターに投稿したことだそうです。その女性は、警察に身柄を拘束されたとも言われています。
気になるのは、その後の中国政府の対応で、肖像画入りのポスターなどの撤去を指示し、また、報道機関が過去中国で個人崇拝が批判され、現役指導者の肖像を飾ることを禁ずる布令が出されたことがあるとも紹介しています。どうも、習近平国家主席の権威を守るためと言うよりも、権力を押さえる方向に舵を切ったように見えます。
あれほど強かった習近平国家主席の力が、アメリカとの貿易摩擦ぐらいで、なぜ、ここまで揺らぐのでしょうか。それは、習近平の権力の基盤が、経済発展の実現にあったからです。習近平氏は、中国をアメリカに次ぐ世界第2位の大国に成長させ、2050年にはアメリカをしのぐ世界第一の強国になると、党大会で宣言したのです。中国人の夢であった、強い中国の復活を成し遂げたと言う意味で、中華人民共和国建国の祖である毛沢東と並び立つ、国家指導者と言う評価を獲得したのです。
中国国民が習近平の独裁政治を我慢して支持してきたのは、ひとえに経済発展を実現してきたからであり、これが出来ないとなれば、独裁政治に対する不満が一気に広がることになります。習近平国家主席の肖像画にたいする墨掛け運動はその不満の表れでしょう。さらに大衆だけでなく人民軍の中にも不満は広がっています。
習近平国家主席はアメリカに変わる市場を早期に開拓すべく、中東とアフリカの5カ国歴訪に出発しましたが、アメリカのような巨大市場に変わる需要はそう簡単には見つからないでしょう。市場拡大と言う独裁政権の存立基盤が失われると、習近平独裁は意外ともろく崩壊するかも知れません。
中国では今月に入って、習近平国家主席の肖像画が印刷されたポスターに墨汁や黒インクをかける運動が北京や上海を中心に全土に拡大しており、中国共産党中央弁公庁は最近、地方の党機関に対して、街頭や建物内にある習氏の肖像画入りのポスターや掲示板、宣伝塔、彫像などを撤去する指示を出しているそうです。中国で何が起こっているのでしょうか。
そのきかっけは、上海で若い女性が「習近平の独裁に反対」と叫んで、習近平の肖像に墨汁をぶちまける動画をツイッターに投稿したことだそうです。その女性は、警察に身柄を拘束されたとも言われています。
気になるのは、その後の中国政府の対応で、肖像画入りのポスターなどの撤去を指示し、また、報道機関が過去中国で個人崇拝が批判され、現役指導者の肖像を飾ることを禁ずる布令が出されたことがあるとも紹介しています。どうも、習近平国家主席の権威を守るためと言うよりも、権力を押さえる方向に舵を切ったように見えます。
あれほど強かった習近平国家主席の力が、アメリカとの貿易摩擦ぐらいで、なぜ、ここまで揺らぐのでしょうか。それは、習近平の権力の基盤が、経済発展の実現にあったからです。習近平氏は、中国をアメリカに次ぐ世界第2位の大国に成長させ、2050年にはアメリカをしのぐ世界第一の強国になると、党大会で宣言したのです。中国人の夢であった、強い中国の復活を成し遂げたと言う意味で、中華人民共和国建国の祖である毛沢東と並び立つ、国家指導者と言う評価を獲得したのです。
中国国民が習近平の独裁政治を我慢して支持してきたのは、ひとえに経済発展を実現してきたからであり、これが出来ないとなれば、独裁政治に対する不満が一気に広がることになります。習近平国家主席の肖像画にたいする墨掛け運動はその不満の表れでしょう。さらに大衆だけでなく人民軍の中にも不満は広がっています。
習近平国家主席はアメリカに変わる市場を早期に開拓すべく、中東とアフリカの5カ国歴訪に出発しましたが、アメリカのような巨大市場に変わる需要はそう簡単には見つからないでしょう。市場拡大と言う独裁政権の存立基盤が失われると、習近平独裁は意外ともろく崩壊するかも知れません。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/25(金) 15:19:27.99ID:LNIoHyBe【速報】米トランプ政権、中国政府によるウイグル虐殺を国際法上の犯罪「ジェノサイド」認定へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608855721/
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/25(金) 17:58:35.36ID:RvcioOIA 大型スーパーなんかは使用電力が大きいから変電設備みたいのがあって、
電気を通さないでしばらく使わないと、設備がダメになることがあるらしいが、
中国の不動産も空室が増えているだろうけど、掘り出し物件かと思ったら、
そういう設備の設備投資やり直しみたいのが出て、計画が狂うんじゃないかな。
電気を通さないでしばらく使わないと、設備がダメになることがあるらしいが、
中国の不動産も空室が増えているだろうけど、掘り出し物件かと思ったら、
そういう設備の設備投資やり直しみたいのが出て、計画が狂うんじゃないかな。
2020/12/26(土) 02:30:26.37ID:KBxUv9Xp
24日AFPの記事によると、中国国家統計局の発表では2019年の中国の輸入全石炭量のうちオーストラリア産のものは3%。
https://www.afpbb.com/articles/-/3322952
https://www.afpbb.com/articles/-/3322952
2020/12/26(土) 05:14:45.67ID:rnbM8ErK
中国の停電は経済が絶好調が原因なんだろう コロナで世界の多くの工場が止まっているから 特に欧米
2020/12/26(土) 05:55:01.70ID:wFtorI/D
湖南省だ。国有送電企業の国家電網は「戦時状態」にあると宣言したり
人民日報が「メンテナンスのための計画停電だ」と伝えたり
広東省の深圳市では当局が「現在は需給のバランスがとれており供給制限は実施しない」と企業に説明している
過去にこの部類は何回も聞かされた話だがね
人民日報が「メンテナンスのための計画停電だ」と伝えたり
広東省の深圳市では当局が「現在は需給のバランスがとれており供給制限は実施しない」と企業に説明している
過去にこの部類は何回も聞かされた話だがね
2020/12/26(土) 07:17:39.43ID:uI8b9H+t
>>462
> 中国の停電は経済が絶好調が原因なんだろう コロナで世界の多くの工場が止まっているから 特に欧米
絶好調なんだろ
紙きれの人民元でw
ドルがなければ何の価値もなく、それでも電力消費量とか増えれば余計ドルが消える
内需を殺さないと景気を圧殺しないとドル枯渇で中国は何も輸入できなくなるから枯死する、カタストロフが待ってる
だからそれを防ごうとしているんだろう?
> 中国の停電は経済が絶好調が原因なんだろう コロナで世界の多くの工場が止まっているから 特に欧米
絶好調なんだろ
紙きれの人民元でw
ドルがなければ何の価値もなく、それでも電力消費量とか増えれば余計ドルが消える
内需を殺さないと景気を圧殺しないとドル枯渇で中国は何も輸入できなくなるから枯死する、カタストロフが待ってる
だからそれを防ごうとしているんだろう?
2020/12/26(土) 07:21:27.51ID:uI8b9H+t
もう借金で首が回らない、中国に貸してた金を根こそぎ取り立てようと表に借金取り立が来ている時に
家の中で宴会、どんちゃん騒ぎしているのが今の中国
無駄に宴会やらせたのは習近平なんだが
家の中で宴会、どんちゃん騒ぎしているのが今の中国
無駄に宴会やらせたのは習近平なんだが
2020/12/26(土) 08:09:07.82ID:uI8b9H+t
小学校低学年にもわかるように言うとさ
やっすい労働力で世界の組み立て工場の労働者として
外貨稼いで発展してきたが賃金も上がるし諸外国も貿易赤字も許してくれなくなったわけ
だから普通は景気悪くなって、組み立て労働者じゃなく熟練工や技術者になっていくんだがそうしなかった
景気良くしようと人民元刷り巻くって、ゴミを作って宴会で無駄金使って景気良くしてどんちゃん騒ぎしてたわけ
誰も住まない鬼城の巨大なビルとかさ、走れば走るほど赤字になる高速鉄道網とかさ
人民元と外資じゃない中国国内の生産物なんか中国の外では経済的価値は何もない
中国の外貨準備って外資の持ってるドルカウントしてるから中国投資が割に合わなければいつでもなくなる
で巨大国有企業はゴミ=不良債権の山でドルが手に入らず次々倒産
お金貸してたのに返せなさそうだと、今まさに怖いお兄ちゃんが取り立てに来てて
乗り込まれる前に宴会をやめさせ、飾り付けを急いで取り払っているのが今ここ
やっすい労働力で世界の組み立て工場の労働者として
外貨稼いで発展してきたが賃金も上がるし諸外国も貿易赤字も許してくれなくなったわけ
だから普通は景気悪くなって、組み立て労働者じゃなく熟練工や技術者になっていくんだがそうしなかった
景気良くしようと人民元刷り巻くって、ゴミを作って宴会で無駄金使って景気良くしてどんちゃん騒ぎしてたわけ
誰も住まない鬼城の巨大なビルとかさ、走れば走るほど赤字になる高速鉄道網とかさ
人民元と外資じゃない中国国内の生産物なんか中国の外では経済的価値は何もない
中国の外貨準備って外資の持ってるドルカウントしてるから中国投資が割に合わなければいつでもなくなる
で巨大国有企業はゴミ=不良債権の山でドルが手に入らず次々倒産
お金貸してたのに返せなさそうだと、今まさに怖いお兄ちゃんが取り立てに来てて
乗り込まれる前に宴会をやめさせ、飾り付けを急いで取り払っているのが今ここ
2020/12/26(土) 08:39:45.28ID:BiSVoclh
中国が急ピッチで強襲揚陸艦の建造を進める 計8隻
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608922233/
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/12/24/webw201224-china02.jpg
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/12/24/webw201224-china03.jpg
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/12/webw201224-china01-thumb-720xauto-229522.jpg
速攻で沈没ですね わかりますw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608922233/
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/12/24/webw201224-china02.jpg
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/12/24/webw201224-china03.jpg
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/12/webw201224-china01-thumb-720xauto-229522.jpg
速攻で沈没ですね わかりますw
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/26(土) 09:40:03.91ID:uK44aOXZ 巡航ミサイルを防ぐ装備はなさそうだな。
人民解放軍海洋葬箱だな。
人民解放軍海洋葬箱だな。
2020/12/26(土) 11:28:57.09ID:wFtorI/D
2020/12/26(土) 13:25:44.50ID:8QCLAfZR
【中国】 再び感染相次ぐ 「戦時状態」を宣言 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608912853/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608912853/
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/26(土) 16:35:36.83ID:uK44aOXZ 夕張のリゾート投資もコケたか。
外国でとりあえず建物建てて、不動産価格をつり上げて儲けたふりをしてたけど、リゾートなんて金が当たり前のように入ってくる商売じゃないからな。地方に行くと廃墟が目について何であんな商売を始めるのか不思議だよ。
外国でとりあえず建物建てて、不動産価格をつり上げて儲けたふりをしてたけど、リゾートなんて金が当たり前のように入ってくる商売じゃないからな。地方に行くと廃墟が目について何であんな商売を始めるのか不思議だよ。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/26(土) 21:21:53.59ID:qLqnUGAo 【中国】北京や上海でも大規模停電 「電力が軍需用途に使われている可能性」新唐人電視台
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608975969/
ちょっと前に鉄鋼なんかも増産して、何に使うんだと不思議がられてたよな。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608975969/
ちょっと前に鉄鋼なんかも増産して、何に使うんだと不思議がられてたよな。
2020/12/26(土) 21:37:49.66ID:2tkiYHGk
電力が?
燃料がじゃなくて?
燃料がじゃなくて?
2020/12/27(日) 00:48:53.69ID:As2Wm2kU
外貨がないだけだよ
企業は潰れる
石炭に外貨使えない
企業は潰れる
石炭に外貨使えない
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/27(日) 02:06:57.45ID:YJZM/PKY ネットでういんちけっと
登録して
はいったら
招待コード
「DCQJJN6Z」
を入れるだけで、
最大50,000円当たるくじひけます!
はずれでも1,000円もらえます!
お互いお得なのでぜひ!
登録して
はいったら
招待コード
「DCQJJN6Z」
を入れるだけで、
最大50,000円当たるくじひけます!
はずれでも1,000円もらえます!
お互いお得なのでぜひ!
2020/12/27(日) 02:41:48.44ID:YJkQB4ga
まさかとは思うけど、シナは外貨が無くてどーにもならないから、
北朝鮮のカリアゲの真似して、最近高騰してるビットコインのマイニングに
電力を全部突っ込んでるって噂もあるな
あと、江沢民のフロント企業ジャック・マーのアリババがキンペーに接収されそう
アリババが外貨を含む資産没収されたら、やわらか銀行のハゲもアリババ持ち株が紙クズだw
北朝鮮のカリアゲの真似して、最近高騰してるビットコインのマイニングに
電力を全部突っ込んでるって噂もあるな
あと、江沢民のフロント企業ジャック・マーのアリババがキンペーに接収されそう
アリババが外貨を含む資産没収されたら、やわらか銀行のハゲもアリババ持ち株が紙クズだw
2020/12/27(日) 09:20:17.83ID:aHHJ+07O
2020/12/27(日) 11:16:49.75ID:Fw+GqPTO
2020/12/27(日) 12:41:27.92ID:uvIvKbuv
今日の地デジNHKニュースで予想では2028年には中国のGDPがアメリカを抜いて世界一になる。
と言っているのを聞いて笑ってしまった。
大規模停電のニュースや、大統領選挙への介入が明らかになってきた。ことは一切報道しない。
全く情けない。
と言っているのを聞いて笑ってしまった。
大規模停電のニュースや、大統領選挙への介入が明らかになってきた。ことは一切報道しない。
全く情けない。
2020/12/27(日) 14:11:50.56ID:YJkQB4ga
このスレでも長年言われ続けてきたことだけど、
あんな地球の資源を悪戯に浪費するだけで、何ら人類の進歩に貢献しない
中共の国体体制が存続し続けるのは、物理的、論理的に不可能なんだよな
あんな地球の資源を悪戯に浪費するだけで、何ら人類の進歩に貢献しない
中共の国体体制が存続し続けるのは、物理的、論理的に不可能なんだよな
2020/12/27(日) 16:04:25.37ID:QGv5xgec
2020/12/27(日) 16:08:28.03ID:xFIn550n
少子化危ういな
もう現状のペースでは少子化率は
日本1.2-1.4の2020-2040年で平均78万
2040-2060年で1.45としても65万
中国は2020-2040年平均800万
2040-2060年平均600万
韓国は2020-2040年平均22万
2040-2060年平均16万
ここまで減る
もう現状のペースでは少子化率は
日本1.2-1.4の2020-2040年で平均78万
2040-2060年で1.45としても65万
中国は2020-2040年平均800万
2040-2060年平均600万
韓国は2020-2040年平均22万
2040-2060年平均16万
ここまで減る
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/27(日) 16:11:48.26ID:D56FUo1J ビットコインが300万を狙うみたいになっているけど、停電で嫌気がさしているビジネス目的という中国人が日本に入国して使い逃げする準備なのではないか?
2020/12/27(日) 17:06:07.49ID:YJkQB4ga
2020/12/27(日) 17:55:21.13ID:zB1ec/do
>>482
韓国の計算おかしいし
韓国の計算おかしいし
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/27(日) 20:21:56.68ID:8w37CqpH 中国、「2028年までにアメリカ追い抜き」世界最大の経済大国に=英シンクタンク
英シンクタンク「経済ビジネス・リサーチ・センター」(CEBR)は26日、中国が当初予測よりも5年早い2028年までに、
アメリカを抜いて世界最大の経済大国になるとの報告書を発表した。
CEBRは毎年12月26日に、世界各国の経済状況を比較した「世界経済リーグ・テーブル」を発表している。
同シンクタンクは、新型コロナウイルスによる感染症COVID-19への中国の「巧みな」管理能力が、
今後数年間でアメリカや欧州と比較して相対的な成長を後押しするだろうとした。
この他、インドは2030年までに世界第3位の経済大国に成長すると予測している。
中国は世界で最初にCOVID-19の打撃を受けたものの、迅速かつ極めて厳格な措置を取ることでこの感染症を抑制した。
欧州諸国のように、多くの経済活動の停止につながるロックダウンを繰り返す必要はなかった。
その結果ほかの主要国とは異なり、中国は2020年の景気後退を回避し、経済成長率は約2%となる見通しだ。
対照的に米経済は、感染者数や死者数の多さから見て世界最悪の打撃を受けている。
アメリカではこれまでに33万人以上が死亡し、1900万人近くが感染している(米ジョンズ・ホプキンス大学の集計)。
アメリカ経済へのダメージは、金融政策や大規模な財政刺激策によって緩和されてきた。
しかし、新たな刺激策をめぐりホワイトハウスと議会が紛糾(ふんきゅう)し、
約1400万人の国民が近く失業保険給付を受けられなくなる可能性がある。
「ここ数年の世界経済では、経済力とソフトパワーで対抗する米中の争いが中心的テーマだった」と、CEBRは報告書で指摘する。
「パンデミックとそれに伴う経済への影響は、確実に中国に有利に働いた」。
英シンクタンク「経済ビジネス・リサーチ・センター」(CEBR)は26日、中国が当初予測よりも5年早い2028年までに、
アメリカを抜いて世界最大の経済大国になるとの報告書を発表した。
CEBRは毎年12月26日に、世界各国の経済状況を比較した「世界経済リーグ・テーブル」を発表している。
同シンクタンクは、新型コロナウイルスによる感染症COVID-19への中国の「巧みな」管理能力が、
今後数年間でアメリカや欧州と比較して相対的な成長を後押しするだろうとした。
この他、インドは2030年までに世界第3位の経済大国に成長すると予測している。
中国は世界で最初にCOVID-19の打撃を受けたものの、迅速かつ極めて厳格な措置を取ることでこの感染症を抑制した。
欧州諸国のように、多くの経済活動の停止につながるロックダウンを繰り返す必要はなかった。
その結果ほかの主要国とは異なり、中国は2020年の景気後退を回避し、経済成長率は約2%となる見通しだ。
対照的に米経済は、感染者数や死者数の多さから見て世界最悪の打撃を受けている。
アメリカではこれまでに33万人以上が死亡し、1900万人近くが感染している(米ジョンズ・ホプキンス大学の集計)。
アメリカ経済へのダメージは、金融政策や大規模な財政刺激策によって緩和されてきた。
しかし、新たな刺激策をめぐりホワイトハウスと議会が紛糾(ふんきゅう)し、
約1400万人の国民が近く失業保険給付を受けられなくなる可能性がある。
「ここ数年の世界経済では、経済力とソフトパワーで対抗する米中の争いが中心的テーマだった」と、CEBRは報告書で指摘する。
「パンデミックとそれに伴う経済への影響は、確実に中国に有利に働いた」。
2020/12/27(日) 20:35:18.66ID:WLRYMyJG
915 (´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2020/10/28(水) 18:55:57.36 ID:Alr05zfq
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
2020/12/28(月) 00:53:10.98ID:5br9WazL
【中国】失業者、農村部を入れれば1億4000万人か 政府発表より多い [12/27] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609052272/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609052272/
2020/12/28(月) 00:54:14.47ID:5br9WazL
【米メディア】中国の失業人口はどれくらい?北京大学学者の発表に衝撃「2割の人が失業か半失業の状態」 [12/22] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608618847/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608618847/
2020/12/28(月) 00:55:33.42ID:5br9WazL
【中国】就職難で「卒業イコール失業」と嘆き、2022年の大学卒業者1000万人に [12/20] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608419800/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608419800/
2020/12/28(月) 01:17:36.08ID:CMayE5to
【米メディア】中国の失業人口はどれくらい?北京大学学者の発表に衝撃「2割の人が失業か半失業の状態」 [12/22] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608618847/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608618847/
2020/12/28(月) 02:48:50.31ID:/omaD6RT
>>479
8月の気温が30℃だと、12月の気温がもっと高くなるという予想
8月の気温が30℃だと、12月の気温がもっと高くなるという予想
2020/12/28(月) 08:58:00.34ID:spTifh6x
2020/12/28(月) 11:40:08.30ID:OKnQUAeN
アメリカで何か起こるんじゃないか?
もし重大事態が起こると中国が動いてくるが
まさか
もし重大事態が起こると中国が動いてくるが
まさか
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/28(月) 11:55:21.64ID:FK8EQLwa ファーウェイがフランスに工場建設だって
残念だったなー
残念だったなー
2020/12/28(月) 12:00:49.73ID:saDI12ZD
作ってどこで売るの?
半導体は?
半導体は?
2020/12/28(月) 13:12:50.77ID:JYucKOC0
中国ファーウェイ、仏東部に携帯電話通信機器の工場建設へ
仏政府は同社機器の使用を直接禁止していない。
しかし、今年7月、次世代通信規格「5G」含む同社の機器購入を計画している通信各社に対し、
今後、機器使用免許の更新はしないとの方針を通達した。ファーウェイ製品の事実上の排除に
当たる措置とみられている。
https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-france-idJPKBN28S0C2
仏政府は同社機器の使用を直接禁止していない。
しかし、今年7月、次世代通信規格「5G」含む同社の機器購入を計画している通信各社に対し、
今後、機器使用免許の更新はしないとの方針を通達した。ファーウェイ製品の事実上の排除に
当たる措置とみられている。
https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-france-idJPKBN28S0C2
2020/12/28(月) 13:43:55.57ID:Ee8oFpaN
2020/12/28(月) 14:41:22.24ID:fdfLsV4w
中身は日本製です
>ファーウェイ
>ファーウェイ
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/28(月) 17:15:14.33ID:udtosrop キター
【速報】 専門家 「2021年、中国の不動産は大暴落するでしょう」 既に最高46.9%の値下がり [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609132728/
【速報】 専門家 「2021年、中国の不動産は大暴落するでしょう」 既に最高46.9%の値下がり [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609132728/
2020/12/28(月) 17:28:03.10ID:/p4it8ZI
>485
2020/12/28(月) 18:28:33.93ID:rRM/JL+f
2020/12/28(月) 18:39:31.33ID:Ee8oFpaN
中国の銀行は来年、資金調達で苦戦を強いられそうだ。投資家は不良債権の増加や利ザヤの一段の縮小を予想しており、様子見姿勢を崩していない。
中国政府は今年、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、銀行に利益を犠牲にして融資を実行するよう指示。新型コロナに伴う記録的な貸倒引当金の計上を受けて、国内銀行の今年の業績は過去数年で最悪になるとみられている。
来年は、新型コロナに伴う債務の返済猶予期間が終わる。銀行はこれまで不良債権に分類していなかった債権に対処するため、資本の増強を迫られるとみられる。
中国政府は今年、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、銀行に利益を犠牲にして融資を実行するよう指示。新型コロナに伴う記録的な貸倒引当金の計上を受けて、国内銀行の今年の業績は過去数年で最悪になるとみられている。
来年は、新型コロナに伴う債務の返済猶予期間が終わる。銀行はこれまで不良債権に分類していなかった債権に対処するため、資本の増強を迫られるとみられる。
2020/12/28(月) 19:00:28.74ID:Ee8oFpaN
中国、不動産ネット競売急増 購入制限なく人気
中国でネットを通じた不動産の競売が急増している。2020年の出品は49万件を超え、10万件に満たなかった15年の5倍に膨らんだ。競売では1世帯2物件までといった住宅の購入制限がなく富裕層の人気につながっており、銀行の不良債権処理の新たな手段になりつつある。
中国 不動産の下落予想
https://www.sohu.com/a/438400615_348228
データによると、各都市の住宅価格の過去の最高値から2020年10月までの平均値下がり率は20都市で10%以上、9都市で15%以上の値下がりが見られ、最高値下がり率は46.9%に達しています。データを見ると、中国の住宅価格が実際に下落していることがはっきりとわかります。
また、中古住宅市場によれば、物件価格の大まかな方向性も予想することができます。多くの場所で規制政策を導入し、「憶測のない生活を送る」という政策の基調講演を明確にし続けた後、8月以降、主要な一次および二次都市の中古住宅市場は徐々に冷え込んでいます。上記のデータは、中国の住宅価格の冷え込み傾向を示しています。
国が不動産市場の規制と管理を開始して以来、中国の住宅価格は冷え込んでおり、中国の規制戦略が実際に住宅価格の安定化に役立っていることを示しています。しかし、専門家の目には、住宅価格の下落はほんの始まりに過ぎず、来年の中国の住宅価格はさらに大きな驚きの到来を告げるでしょう。
中国でネットを通じた不動産の競売が急増している。2020年の出品は49万件を超え、10万件に満たなかった15年の5倍に膨らんだ。競売では1世帯2物件までといった住宅の購入制限がなく富裕層の人気につながっており、銀行の不良債権処理の新たな手段になりつつある。
中国 不動産の下落予想
https://www.sohu.com/a/438400615_348228
データによると、各都市の住宅価格の過去の最高値から2020年10月までの平均値下がり率は20都市で10%以上、9都市で15%以上の値下がりが見られ、最高値下がり率は46.9%に達しています。データを見ると、中国の住宅価格が実際に下落していることがはっきりとわかります。
また、中古住宅市場によれば、物件価格の大まかな方向性も予想することができます。多くの場所で規制政策を導入し、「憶測のない生活を送る」という政策の基調講演を明確にし続けた後、8月以降、主要な一次および二次都市の中古住宅市場は徐々に冷え込んでいます。上記のデータは、中国の住宅価格の冷え込み傾向を示しています。
国が不動産市場の規制と管理を開始して以来、中国の住宅価格は冷え込んでおり、中国の規制戦略が実際に住宅価格の安定化に役立っていることを示しています。しかし、専門家の目には、住宅価格の下落はほんの始まりに過ぎず、来年の中国の住宅価格はさらに大きな驚きの到来を告げるでしょう。
2020/12/28(月) 19:03:19.92ID:Ee8oFpaN
大都市部では買い手が付きやすい一方、新築住宅でも在庫がだぶつく地方では競売が不調に終わる事例は多い。 住宅は累計で135万件が競売にかけられたが、1割近くが中止や撤回を余儀なくされた。 中国、住宅ネット競売急増 購入制限なく富裕層に人気: 日本経済新聞 https://nikkei.com/article/DGXZQOGM270UL0X21C20A2000000
2020/12/28(月) 19:07:32.47ID:5br9WazL
【豪TV】オーストラリア産石炭ボイコットで10億人の中国人が厳しい寒さに苦しむ [12/28] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609110879/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609110879/
2020/12/28(月) 19:09:19.86ID:5br9WazL
【韓経】尋常でない中国、北京で拡散再拡大…コリアタウンで全数検査[12/28] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609135241/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609135241/
2020/12/28(月) 19:10:40.47ID:5br9WazL
【やっぱり】中国製ワクチンを接種した在外中国労働者、感染相次ぐ [12/24] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608799683/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608799683/
2020/12/28(月) 19:11:54.88ID:5br9WazL
【正論スクープ】中国「コロナ隠蔽文書」入手! サンプルの回収・隠滅指示…当初は「武漢肺炎」と呼称していたことも [12/27] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609052994/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609052994/
2020/12/28(月) 19:14:15.67ID:5br9WazL
【ドイツ海軍】インド太平洋に軍艦派遣 独国防相―中国警戒、自衛隊と訓練も・岸防衛相と討論へ
【対中殲滅包囲網】 [12/14] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607901333/
【対中殲滅包囲網】 [12/14] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607901333/
2020/12/28(月) 21:42:10.08ID:nxeu3Ab+
>86
2020/12/29(火) 01:10:47.24ID:Ou3FRdZv
【米大統領選】米大統領選で組織的不正、ナバロ補佐官が報告書 開票結果が覆る可能性も 世界日報 ★7 [noinnoin★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609162603/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609162603/
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/29(火) 08:05:24.74ID:UouS5UJ7 再参入する中国市場、21年早期の開業目指す=大和証券G
大和証券グループ本社の中田誠司社長は、再参入する中国市場について、
12月に設立した合弁証券会社を来年早い時期に開業させる考えを示した。
中国は政治面などのリスクはあるものの「ポテンシャルもキリがない国」とも話し、
世界第2位の経済規模を誇る同国での成長に期待感を示した。
大和証券グループ本社の中田誠司社長は、再参入する中国市場について、
12月に設立した合弁証券会社を来年早い時期に開業させる考えを示した。
中国は政治面などのリスクはあるものの「ポテンシャルもキリがない国」とも話し、
世界第2位の経済規模を誇る同国での成長に期待感を示した。
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/29(火) 08:20:47.15ID:UouS5UJ7 中国 経済一人勝ち
22日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 新型コロナウイルスのパンデミックから中国経済が急速に回復し続けている。
来年になれば世界にとって、この「中国一人勝ち」を素直に受け入れるのは一段と難しくなるだろう。
武漢市で見つかった新型コロナウイルスを素早く封じ込めることができた習近平国家主席が率いる指導部は
素早く工場の稼働を再開し、
世界の輸出市場において中国企業が高いシェアを確保する展開になっている。
人民元が堅調に推移している点からすると、次にやってくるのは中国勢による海外M&Aの再開だ。
経済的に苦境に立つ国、特に途上国にとって、こうした中国マネーには拒みがたい力がある。
だからこそ欧米は、最近の中国の好調な貿易動向にいらだちを募らせている。
7月までに世界の輸出に占める中国の割合は14%に到達。これは米国が1981年に成し遂げて以来という高いシェアだ。
7月の輸出額も前年比3%増の1580億ドル(約16兆3700億円)で、先進国の7%減と好対照をなした。
つまりは中国が海外経済を支える以上に、海外の需要が中国の景気回復を後押しした。
現状、中国経済が優位に立っているのは驚くに当たらない。世界で最初に景気後退に突入したが、極めて厳しい感染対策を講じたことで、経済が立ち直ったのも一番早かった。
22日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 新型コロナウイルスのパンデミックから中国経済が急速に回復し続けている。
来年になれば世界にとって、この「中国一人勝ち」を素直に受け入れるのは一段と難しくなるだろう。
武漢市で見つかった新型コロナウイルスを素早く封じ込めることができた習近平国家主席が率いる指導部は
素早く工場の稼働を再開し、
世界の輸出市場において中国企業が高いシェアを確保する展開になっている。
人民元が堅調に推移している点からすると、次にやってくるのは中国勢による海外M&Aの再開だ。
経済的に苦境に立つ国、特に途上国にとって、こうした中国マネーには拒みがたい力がある。
だからこそ欧米は、最近の中国の好調な貿易動向にいらだちを募らせている。
7月までに世界の輸出に占める中国の割合は14%に到達。これは米国が1981年に成し遂げて以来という高いシェアだ。
7月の輸出額も前年比3%増の1580億ドル(約16兆3700億円)で、先進国の7%減と好対照をなした。
つまりは中国が海外経済を支える以上に、海外の需要が中国の景気回復を後押しした。
現状、中国経済が優位に立っているのは驚くに当たらない。世界で最初に景気後退に突入したが、極めて厳しい感染対策を講じたことで、経済が立ち直ったのも一番早かった。
2020/12/29(火) 10:10:03.72ID:Ee6bmkOI
東京株価 2万7000円台を回復 29年8か月ぶり
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201229/k10012789231000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201229/k10012789231000.html
2020/12/29(火) 11:09:55.69ID:/XPEnXYa
中国一人勝ちってマスメディアは言うけど
一人勝ちの割には株価は全然上がって無い
今日もマイナスだぜ
パフォーマンスは日米だぜ
大和証券も
ブラジルで失敗して
中国でも大失敗するんだな
って今さら合弁会社との中国推しを引っ込める訳もいかんだろうけどな
一人勝ちの割には株価は全然上がって無い
今日もマイナスだぜ
パフォーマンスは日米だぜ
大和証券も
ブラジルで失敗して
中国でも大失敗するんだな
って今さら合弁会社との中国推しを引っ込める訳もいかんだろうけどな
2020/12/29(火) 11:25:03.54ID:/XPEnXYa
2020/12/29(火) 13:20:09.76ID:6y5wGXzP
915 (´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2020/10/28(水) 18:55:57.36 ID:Alr05zfq
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
五毛ってのはまだ給料もらえてんの?
2020/12/29(火) 15:08:50.17ID:vq7XJ1UV
スポンサーは別じゃね?
2020/12/29(火) 17:50:49.35ID:Ee6bmkOI
韓国 来年の3次災害支援金に国の非常用資金まで投入
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609227484/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609227484/
2020/12/29(火) 17:55:32.27ID:vjSu6z9l
中国の停電は解消したんだろうか?
2020/12/29(火) 19:03:51.77ID:RhRtvtBj
【速報】習近平主席、脳動脈瘤で入院治療《看中国(VisionTimes)》 [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609235545/
ま、入院が事実かどうかは別として、この報自体がフツーにキンペー失脚の予兆だな
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609235545/
ま、入院が事実かどうかは別として、この報自体がフツーにキンペー失脚の予兆だな
2020/12/29(火) 19:25:37.21ID:yhr7tdJb
YouTubeの日本周辺ニュースとかTAROchとかで確認できるが絶賛停電継続中
で最近の中国は電話したが停電なんて知らない、デマだ、全然大したことないと情報飛びかっているが、要は見映えのする都市部だけ電気つけて、周りは真っ暗らしい
中心部だけ電気で周りは夜の闇
で最近の中国は電話したが停電なんて知らない、デマだ、全然大したことないと情報飛びかっているが、要は見映えのする都市部だけ電気つけて、周りは真っ暗らしい
中心部だけ電気で周りは夜の闇
2020/12/29(火) 19:48:45.15ID:PZCKhN53
2020/12/29(火) 19:49:32.97ID:JSw8sCo7
早く暴動おこらないかなwktk
2020/12/29(火) 21:04:33.16ID:yhr7tdJb
現代の乾隆帝 中国は資金不足に陥る
「中国 とっくにクライシス、なのに崩壊しない“紅い帝国のカラクリ”」
何清漣・程曉農共著 中川友訳 2017年5月25日
平たく言えば、中国の銀行のカウンターに外貨が置かれれば、中央銀行は人民元でそれを購入しなければならないということだ。そして購入した外貨がすなわち中国の外貨準備を構成するというわけである。
言い換えれば、中国の数兆ドルにおよぶ外貨準備の大半は、そもそも外国政府と外国企業の財産であり、中国人のものではないということである。そのなかには外国ビジネスマンによる対中投資の資金や中国が溜め込む対外債務、中国を頻繁に出入りする国際的な短期的流動資金、いわゆる「ホットマネー」、さらにはもちろん貿易黒字も含まれる。
ただし、貿易黒字と言っても、それがすべて中国人のものというわけではない。そのうちの大きな部分は多国籍企業の資産が占めているのである。
上記を読めば、外貨準備が他人の金であることが、よくわかる。それでも百歩譲って、外貨準備が政府の自由になる資金だとしても、中国の外貨準備は帳面上だけであり、それはすぐには使えないものであり、役に立たないものである。次に、再び両氏に評価されることを期待して、それを推論してみる。
最近、私の知人の中国の合弁会社が資金繰りに行き詰まった。その合弁会社は、巷では優良会社と評されており、親会社は上場もしていたし、合弁相手も土地やマンションを数多く保有しており、地元では資産家として名が通っていた。
だから私は、その会社が資金繰りに行き詰まったという情報を聞いて、驚いた。知人に、「とにかくいろいろなところから資金を寄せ集めて、当座を乗り切ったら」とアドバイスしたが、その会社は倒産という結果を選んだ。
もちろん、この経過にもウラがあるとは思うが、「その合弁会社には帳面上の資金は潤沢だったが、現金はなかったのだ」という。土地やマンションや株にも資金が流れていたが、大半が高利貸しや理財商品に回っており、焦げ付いたり塩漬けになったりしているものが多く、そうでないものでもすぐには現金回収できなかったというのである。
私はこの話を聞いて、これが多くの中国企業の現状であり、中国政府の外貨準備もまったく同様の状態なのではないかと思った。
「中国 とっくにクライシス、なのに崩壊しない“紅い帝国のカラクリ”」
何清漣・程曉農共著 中川友訳 2017年5月25日
平たく言えば、中国の銀行のカウンターに外貨が置かれれば、中央銀行は人民元でそれを購入しなければならないということだ。そして購入した外貨がすなわち中国の外貨準備を構成するというわけである。
言い換えれば、中国の数兆ドルにおよぶ外貨準備の大半は、そもそも外国政府と外国企業の財産であり、中国人のものではないということである。そのなかには外国ビジネスマンによる対中投資の資金や中国が溜め込む対外債務、中国を頻繁に出入りする国際的な短期的流動資金、いわゆる「ホットマネー」、さらにはもちろん貿易黒字も含まれる。
ただし、貿易黒字と言っても、それがすべて中国人のものというわけではない。そのうちの大きな部分は多国籍企業の資産が占めているのである。
上記を読めば、外貨準備が他人の金であることが、よくわかる。それでも百歩譲って、外貨準備が政府の自由になる資金だとしても、中国の外貨準備は帳面上だけであり、それはすぐには使えないものであり、役に立たないものである。次に、再び両氏に評価されることを期待して、それを推論してみる。
最近、私の知人の中国の合弁会社が資金繰りに行き詰まった。その合弁会社は、巷では優良会社と評されており、親会社は上場もしていたし、合弁相手も土地やマンションを数多く保有しており、地元では資産家として名が通っていた。
だから私は、その会社が資金繰りに行き詰まったという情報を聞いて、驚いた。知人に、「とにかくいろいろなところから資金を寄せ集めて、当座を乗り切ったら」とアドバイスしたが、その会社は倒産という結果を選んだ。
もちろん、この経過にもウラがあるとは思うが、「その合弁会社には帳面上の資金は潤沢だったが、現金はなかったのだ」という。土地やマンションや株にも資金が流れていたが、大半が高利貸しや理財商品に回っており、焦げ付いたり塩漬けになったりしているものが多く、そうでないものでもすぐには現金回収できなかったというのである。
私はこの話を聞いて、これが多くの中国企業の現状であり、中国政府の外貨準備もまったく同様の状態なのではないかと思った。
2020/12/29(火) 21:05:14.63ID:yhr7tdJb
本来、資本主義社会の会社経営の鉄則は、会社は公器であり、倒産させてはならないということである。しかし、経営環境は常に激変するので、いかなる場合にも対応できるようにしておかねばならない。つまり無借金経営を心がけ、現金か、すぐに現金化できるものを十分に準備しておくことが必要である。
したがって私は、いつも貸借対照表の流動負債と固定負債の合計が流動資産(主に預金などの現金のみ。貸付け金や在庫は、すぐに回収ないしは現金化できるもののみ計上)の合計を上回らないように、目を配っていた。土地、マンション、株、投資などの固定資産については、私の勘定の中から外していた。それらはすぐに現金化できず、資金繰りに窮したときには投げ売りせねばならず大損するし、場合によっては間に合わないこともあるからである。
なお私は、現役社長であったころ、取引先の信用度をはかるモノサシとして、いつもこの数字、つまり流動優良資産−(流動負債+固定負債)=αをにらんでいた。このαが大きければ、その会社は安定しており、絶対につぶれない。逆にマイナスならば、その会社は資金的に窮屈だということであり、取引には注意を要するということである。
中国政府の持っている外貨準備をこの視点で分析しみると、それはすぐに現金化できないものに、化けてしまっている可能性が大きいということに気付く。たとえば米国債を大量に保有しているが、現金化するために短期間で大量に売りに出そうとしても、それは不可能であろう。
外貨準備は他人の金であるから、他人が返済を迫ったら、中国政府はそれに応じなければならない。そのとき、返済に応じる外貨が国庫になかったら、国家はデフォルトに陥る。
その代表的な例は、1998年のIMF危機のときの韓国である。あのとき韓国では大量の資金が国外に一斉に逃避し、国庫が空っぽになり、国家が倒産寸前になった。ときの大統領の金大中は、この事実を知らされておらず、周章狼狽し、大慌てでIMFなどに外貨の融通を懇請する始末となった。
今後、中国からも、資金が一斉に逃避するときが、絶対に来ないとは言い切れない。すでにその兆候は現れており、2016年度末には、外貨準備が最高時より約1兆ドル減った。2017年初頭から、政府は大慌てで、なりふり構わず、外貨防衛に走っている。
したがって私は、いつも貸借対照表の流動負債と固定負債の合計が流動資産(主に預金などの現金のみ。貸付け金や在庫は、すぐに回収ないしは現金化できるもののみ計上)の合計を上回らないように、目を配っていた。土地、マンション、株、投資などの固定資産については、私の勘定の中から外していた。それらはすぐに現金化できず、資金繰りに窮したときには投げ売りせねばならず大損するし、場合によっては間に合わないこともあるからである。
なお私は、現役社長であったころ、取引先の信用度をはかるモノサシとして、いつもこの数字、つまり流動優良資産−(流動負債+固定負債)=αをにらんでいた。このαが大きければ、その会社は安定しており、絶対につぶれない。逆にマイナスならば、その会社は資金的に窮屈だということであり、取引には注意を要するということである。
中国政府の持っている外貨準備をこの視点で分析しみると、それはすぐに現金化できないものに、化けてしまっている可能性が大きいということに気付く。たとえば米国債を大量に保有しているが、現金化するために短期間で大量に売りに出そうとしても、それは不可能であろう。
外貨準備は他人の金であるから、他人が返済を迫ったら、中国政府はそれに応じなければならない。そのとき、返済に応じる外貨が国庫になかったら、国家はデフォルトに陥る。
その代表的な例は、1998年のIMF危機のときの韓国である。あのとき韓国では大量の資金が国外に一斉に逃避し、国庫が空っぽになり、国家が倒産寸前になった。ときの大統領の金大中は、この事実を知らされておらず、周章狼狽し、大慌てでIMFなどに外貨の融通を懇請する始末となった。
今後、中国からも、資金が一斉に逃避するときが、絶対に来ないとは言い切れない。すでにその兆候は現れており、2016年度末には、外貨準備が最高時より約1兆ドル減った。2017年初頭から、政府は大慌てで、なりふり構わず、外貨防衛に走っている。
2020/12/29(火) 21:05:52.67ID:yhr7tdJb
もし会社が倒産したら、すべてが銀行に持っていかれ、裸一貫となるので、経営者たちは必死になって働いたし、節約をして借金を返すことに専念した。日本では今でも、借金の際に、個人担保を差し出すというシステムの名残りが幅を利かせており、それが経営者に、極力倒産という事態を回避しようとさせ、ビジネス・モラルを守らせる思想的背景になっている。
この原稿を書いている最中にも、中国不動産業界大手の大連万達集団に関する不可解なニュースが飛び込んできた。万達が銀行からの借入金返済のため、ホテルやテーマパークの大半を約1兆円で売却するというのである。しかも奇怪なことに、その半分に当たる5千億円は、売り先に自ら融資し、それも銀行借り入れで
れでまかなうという。
借り入れ返済を借り入れでまかなうという現実、これこそが借金の苦労を知らない中国の企業経営者たちの実情なのである。外資の導入という形の借金が容易な中国政府も、同様である。工場型外資の撤退を市場型外資の導入で補っているのである。
この原稿を書いている最中にも、中国不動産業界大手の大連万達集団に関する不可解なニュースが飛び込んできた。万達が銀行からの借入金返済のため、ホテルやテーマパークの大半を約1兆円で売却するというのである。しかも奇怪なことに、その半分に当たる5千億円は、売り先に自ら融資し、それも銀行借り入れで
れでまかなうという。
借り入れ返済を借り入れでまかなうという現実、これこそが借金の苦労を知らない中国の企業経営者たちの実情なのである。外資の導入という形の借金が容易な中国政府も、同様である。工場型外資の撤退を市場型外資の導入で補っているのである。
2020/12/29(火) 21:56:23.25ID:yhr7tdJb
要するに日本や西側企業と違って倒産の危機、資金繰りの苦しみを、中国の国有企業は知らないわけ
だって共産党幹部に甘い汁吸わせてればいくら赤字出しても融資受けられ経営者は金を抜ける
いい生活できる
社会的地位を喪失し身ぐるみ剥がれるから経営者は責任持って運営する、西側のそういう経営者とは違う
不効率だからどんどんシェアが下がったとは言え、未だに中国の国有企業は経済全体の1/3を占める
そういう企業が無限に不良債権抱えてる
でも、経営者はいくら債務超過だろうが潰したくない
共産党幹部も潰したくない
庶民も投資がかえって来ないのも失業も嫌だから潰したくない
バブル先延ばしてそうやって延命してきたけどもう無理
不良債権の山の人民元じゃなく、ドルで外貨で決済求められて金はない
国有企業はデフォルトし、外貨で燃料買えない
だって共産党幹部に甘い汁吸わせてればいくら赤字出しても融資受けられ経営者は金を抜ける
いい生活できる
社会的地位を喪失し身ぐるみ剥がれるから経営者は責任持って運営する、西側のそういう経営者とは違う
不効率だからどんどんシェアが下がったとは言え、未だに中国の国有企業は経済全体の1/3を占める
そういう企業が無限に不良債権抱えてる
でも、経営者はいくら債務超過だろうが潰したくない
共産党幹部も潰したくない
庶民も投資がかえって来ないのも失業も嫌だから潰したくない
バブル先延ばしてそうやって延命してきたけどもう無理
不良債権の山の人民元じゃなく、ドルで外貨で決済求められて金はない
国有企業はデフォルトし、外貨で燃料買えない
2020/12/29(火) 22:05:51.43ID:yhr7tdJb
中国の高速鉄道、あれは日本の新幹線越えたと自慢するけど実際は鉄道網張り巡らして借金の山
85兆円の借金で誰も返せない不良債権の塊
日本でもドル箱の東海道新幹線はともかく周辺の奴は無駄だ、借金だうるさいが
中国のあれははじめから借金返せるわけなく無駄の集合体
ちなみに日本の国鉄全てで債務は37兆円だった
その倍以上を中国は高速鉄道だけで作った
そんなのいくらでもある
中国は国自体が 1/3は国鉄
85兆円の借金で誰も返せない不良債権の塊
日本でもドル箱の東海道新幹線はともかく周辺の奴は無駄だ、借金だうるさいが
中国のあれははじめから借金返せるわけなく無駄の集合体
ちなみに日本の国鉄全てで債務は37兆円だった
その倍以上を中国は高速鉄道だけで作った
そんなのいくらでもある
中国は国自体が 1/3は国鉄
2020/12/29(火) 22:17:49.57ID:yhr7tdJb
ベルリンの壁が崩壊した時、東側の企業はどうなったか
東ドイツは西ドイツの企業が安値で勝った
ハンガリーは西側企業に売った
まず技術が低いのもあるが、東の問題は経営者の意識が低いことで、資金繰りや経営に失敗したら身ぐるみ剥がされる意識がない
それを西側に買われることで、少しずつ進化したがいまなお苦しんでる
その二国はまだ良くて、労働者に分配したりして、経営がわからず経営難の国もある
ロシアは国有企業を共産党幹部が強奪した
工場長とかが安値で労者から買った
地下経済闇経済のボス達が表に出た
エリツィンはそいつらの連合政権
プーチンは意に沿わない奴は弾圧したが、そいつらなしに国は成り立たない
東ドイツは西ドイツの企業が安値で勝った
ハンガリーは西側企業に売った
まず技術が低いのもあるが、東の問題は経営者の意識が低いことで、資金繰りや経営に失敗したら身ぐるみ剥がされる意識がない
それを西側に買われることで、少しずつ進化したがいまなお苦しんでる
その二国はまだ良くて、労働者に分配したりして、経営がわからず経営難の国もある
ロシアは国有企業を共産党幹部が強奪した
工場長とかが安値で労者から買った
地下経済闇経済のボス達が表に出た
エリツィンはそいつらの連合政権
プーチンは意に沿わない奴は弾圧したが、そいつらなしに国は成り立たない
2020/12/29(火) 22:31:31.70ID:yhr7tdJb
中国は共産党政権は続くから国有(公営=含む地方政府所有)企業は残った
経営を知らずに
地べたに頭こすりつけて金集める苦労知らずに
自分の才覚でのしあがる民間や外資は入ってくるが、そいつら押し退け国有企業には金が注ぎ込まれる
中央政府だけじゃなく、地方が軍が民間と競合しながら営利企業を国の金で運営、やりたい放題
借金返せない野放図な事業の山で国有企業潰れるだけじゃなく、貸付てる国有銀行も所有してる地方政府も債務超過
国有企業がバタバタ潰れ出し、外貨がないのが今ここ
来年は銀行が地方政府が行き詰まる
銀行なんかまともに査定なんかしていない
西側とは違う
中国は不良債権の国
経営を知らずに
地べたに頭こすりつけて金集める苦労知らずに
自分の才覚でのしあがる民間や外資は入ってくるが、そいつら押し退け国有企業には金が注ぎ込まれる
中央政府だけじゃなく、地方が軍が民間と競合しながら営利企業を国の金で運営、やりたい放題
借金返せない野放図な事業の山で国有企業潰れるだけじゃなく、貸付てる国有銀行も所有してる地方政府も債務超過
国有企業がバタバタ潰れ出し、外貨がないのが今ここ
来年は銀行が地方政府が行き詰まる
銀行なんかまともに査定なんかしていない
西側とは違う
中国は不良債権の国
2020/12/30(水) 01:42:41.40ID:wiuMhffR
【悲報】中国さん、終わる【たった10年の全盛期】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609228080/
年利8%の外貨借金でブン回してただけの経済だからな
結局、先進国の技術をパクるだけで、革新的な発明は何一つ生み出すことは無かった
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609228080/
年利8%の外貨借金でブン回してただけの経済だからな
結局、先進国の技術をパクるだけで、革新的な発明は何一つ生み出すことは無かった
2020/12/30(水) 09:42:04.24ID:So3e/K8p
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2931CL?
北京市、コロナ感染拡大で一部ロックダウン 外出自粛呼び掛け
北京市、コロナ感染拡大で一部ロックダウン 外出自粛呼び掛け
2020/12/30(水) 11:39:29.63ID:4JaNc27O
経済がダメになる前に軍事で何か起こりかねないと見る
歴史的に戦争が起こる前には、経済の混乱がある
中国の窮状が本当なら、非常に心配
歴史的に戦争が起こる前には、経済の混乱がある
中国の窮状が本当なら、非常に心配
2020/12/30(水) 11:55:27.81ID:EJGqxLBJ
2020/12/30(水) 12:15:26.75ID:So3e/K8p
原油が買えなければ
戦争も仕掛けられない
戦争も仕掛けられない
2020/12/30(水) 12:24:26.75ID:auTPj9si
別に中国は外に攻めてこないよ
中で内戦になって在留邦人が沢山死ぬ
日本は救出に海外派兵する
東洋のベルリンの壁崩壊とはそういうことだ
中で内戦になって在留邦人が沢山死ぬ
日本は救出に海外派兵する
東洋のベルリンの壁崩壊とはそういうことだ
2020/12/30(水) 12:37:36.29ID:toGQ//jH
【衝撃】習近平総書記が脳動脈瘤で入院したとの緊急報道 / 事実なら「くも膜下出血」で命の危険も[12/30] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609291005/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609291005/
2020/12/30(水) 12:43:10.10ID:toGQ//jH
【沈む船から】ドイツ、中国偏重の政策転換 「異質な国」と警戒 多角外交で日本重視 [12/27] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609030653/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609030653/
2020/12/30(水) 12:44:24.97ID:toGQ//jH
【手のひら返し】ドイツ海軍、インド太平洋に軍艦派遣 独国防相―中国警戒、自衛隊と訓練も・岸防衛相と討論へ
【対中殲滅包囲網】 [12/14] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607901333/
【対中殲滅包囲網】 [12/14] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607901333/
2020/12/30(水) 14:37:17.40ID:M77fb0p7
来年末の日経平均株価は3万円超 マネックス証券
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609303187/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609303187/
2020/12/30(水) 23:04:53.25ID:byhtGGQ0
【中印】 中国へ報復、インドがすべての航空会社にインドへ向かう便への中国人客の搭乗拒否を通知か [12/29] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609212628/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609212628/
2020/12/30(水) 23:06:46.43ID:byhtGGQ0
【速報】 日本、国産長距離ミサイルを配備、射程2000km 中国北京を射程圏内に ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609196721/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609196721/
2020/12/30(水) 23:08:21.16ID:byhtGGQ0
【米国】米でチベット人権法成立 大統領署名、中国は反発 産経新聞 [noinnoin★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609170001/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609170001/
2020/12/30(水) 23:09:55.89ID:byhtGGQ0
【速報】 専門家 「2021年、中国の不動産は大暴落するでしょう」 既に最高46.9%の値下がり [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609132728/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609132728/
2020/12/31(木) 10:21:23.78ID:LH+/6OrU
>>526-532
貴重な話をありがとう
貴重な話をありがとう
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2020/12/31(木) 12:12:42.20ID:t2Kz4H90 年末でいろいろ動画を見てるけど、北海道に中国人向け別荘地ができたと思ったら、車庫もなくて中国人がバスに乗って集団でやってくるから、その中国人は富裕そうなのか?と疑われたり、中国人はあやしいのが入り込んでいるみたいだな。
2020/12/31(木) 17:38:53.85ID:JUUi+m2p
【特派員リポート】中国、国有企業のデフォルト急増
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606865364/
中国金融市場で10月下旬以降、有力国有企業の発行した社債のデフォルト(債務不履行)が相次ぎ、動揺が広がっている。近年、当局が不動産バブルや過剰債務問題の解消に本腰を入れる中、財務基盤の弱い民間企業を中心に社債デフォルトが増えていたが、「当局の支援」が当然視されていた国有企業にも波及し始めた形。「金融機関や地方政府の支援余力が尽きたのではないか」との見方も出ている。
〜
ttps://financial.jiji.com/main_news/article.html?number=211
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1606865364/
中国金融市場で10月下旬以降、有力国有企業の発行した社債のデフォルト(債務不履行)が相次ぎ、動揺が広がっている。近年、当局が不動産バブルや過剰債務問題の解消に本腰を入れる中、財務基盤の弱い民間企業を中心に社債デフォルトが増えていたが、「当局の支援」が当然視されていた国有企業にも波及し始めた形。「金融機関や地方政府の支援余力が尽きたのではないか」との見方も出ている。
〜
ttps://financial.jiji.com/main_news/article.html?number=211
2021/01/01(金) 00:42:54.79ID:2Uv1DCiz
>>549
>「当局の支援」が当然視されていた国有企業にも波及し始めた形。「金融機関や地方政府の支援余力が尽きたのではないか」との見方も出ている。
見方じゃなく、単に事実として、そうなだけ
国有企業も、貸してる金融機関も、所有してる地方政府も債務超過や大赤字
誰も真面目に地に頭を擦りつけながら金集めに苦労せず、経営者が存在しない
まともに査定せずに、借金で借金返して、不良債権膨らましてたんだから
2021は銀行や地方政府が行き詰まる
金貸してた奴は発狂するし、地方政府は糾弾され暴動だろ
軍隊が発砲すれば空気は変わる
天安門の時は文革の地獄には戻したくなかったから、改革開放のケ小平は支持された
あの地獄耳に戻すなは切実な問題だった
今、銀行潰れることは、自分等の預金が封鎖されること、小金持ち達は自分の金を奪う共産党を許さない
また、中国は制裁され、経済は完全に破綻する
それは人民が許さない
>「当局の支援」が当然視されていた国有企業にも波及し始めた形。「金融機関や地方政府の支援余力が尽きたのではないか」との見方も出ている。
見方じゃなく、単に事実として、そうなだけ
国有企業も、貸してる金融機関も、所有してる地方政府も債務超過や大赤字
誰も真面目に地に頭を擦りつけながら金集めに苦労せず、経営者が存在しない
まともに査定せずに、借金で借金返して、不良債権膨らましてたんだから
2021は銀行や地方政府が行き詰まる
金貸してた奴は発狂するし、地方政府は糾弾され暴動だろ
軍隊が発砲すれば空気は変わる
天安門の時は文革の地獄には戻したくなかったから、改革開放のケ小平は支持された
あの地獄耳に戻すなは切実な問題だった
今、銀行潰れることは、自分等の預金が封鎖されること、小金持ち達は自分の金を奪う共産党を許さない
また、中国は制裁され、経済は完全に破綻する
それは人民が許さない
【速報】 中国、政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609426610/
計画停電するほど石炭需要がひっ迫してるのにワケワカメ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609426610/
計画停電するほど石炭需要がひっ迫してるのにワケワカメ
2021/01/01(金) 01:08:23.54ID:2Uv1DCiz
石炭は中国が貧しく発展しはじめた時に儲かったの
死ぬほど
だから皆が参入し過剰供給ゾンビ企業の山に、で以降赤字垂れ流し
でも公有企業で、債務超過でも潰して責任取りたくない
潰せずいたが、保たせられないところまで来てしまった
また今更石炭産出しても高い賃金で採算合わないわけ、掘れば掘るほど赤字
何かが間違ってる企業がたくさんある
そういう企業がごろごろあるから今、バタバタ潰れてんの
死ぬほど
だから皆が参入し過剰供給ゾンビ企業の山に、で以降赤字垂れ流し
でも公有企業で、債務超過でも潰して責任取りたくない
潰せずいたが、保たせられないところまで来てしまった
また今更石炭産出しても高い賃金で採算合わないわけ、掘れば掘るほど赤字
何かが間違ってる企業がたくさんある
そういう企業がごろごろあるから今、バタバタ潰れてんの
2021/01/01(金) 01:11:55.68ID:gfHnfDKs
会社の規模に対して負債総額が多すぎる気がするが どうだろう
2021/01/01(金) 01:16:15.84ID:2Uv1DCiz
中国の1/3はそういう企業だから
何で、自動車や石炭といった営利企業が地方政府の公有企業なんだ?おかしいだろ?
残りの2/3だって一から作ってないから、パクリとかだから国際競争には耐えられない
何で、自動車や石炭といった営利企業が地方政府の公有企業なんだ?おかしいだろ?
残りの2/3だって一から作ってないから、パクリとかだから国際競争には耐えられない
2021/01/01(金) 01:22:33.44ID:2Uv1DCiz
売上年10万円の会社が一億円負債あったら返せるわけがないが、中国は貸すんだ
上で説明してきた理由で
その会社が潰れるのは知ったこっちゃないが、
資本提携してた会社、資金投入してた会社、支援してた銀行、所有してた地方政府
軒並み共倒れに
一億円返ってこないんだから
上で説明してきた理由で
その会社が潰れるのは知ったこっちゃないが、
資本提携してた会社、資金投入してた会社、支援してた銀行、所有してた地方政府
軒並み共倒れに
一億円返ってこないんだから
2021/01/01(金) 08:59:08.40ID:UErex6ib
旧正月前には
更に資金繰りが悪化するだろうけど
修羅場だな
更に資金繰りが悪化するだろうけど
修羅場だな
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/01(金) 10:51:43.60ID:DplIaM5A 海外から優秀な研究者を集める中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に、少なくとも44人の日本人研究者が関与していたことが、
読売新聞の取材でわかった。
読売新聞の取材によると、千人計画への参加や表彰を受けるなどの関与を認めた研究者は24人。
このほか、大学のホームページや本人のブログなどで参加・関与を明かしている研究者も20人確認できた。
千人計画に参加した理由については、多額の研究費などが保証され、研究環境が日本より魅力的だとする研究者が少なくなかった。
読売新聞の取材でわかった。
読売新聞の取材によると、千人計画への参加や表彰を受けるなどの関与を認めた研究者は24人。
このほか、大学のホームページや本人のブログなどで参加・関与を明かしている研究者も20人確認できた。
千人計画に参加した理由については、多額の研究費などが保証され、研究環境が日本より魅力的だとする研究者が少なくなかった。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/01(金) 12:04:35.50ID:J5K+h2tU またキター
【速報】 中国、政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609426610/
【速報】 中国、政府系大手石炭グループ 四川石炭が破産 負債6067億円 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609426610/
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/01(金) 12:04:53.16ID:J5K+h2tU おっと既に貼られていたか
2021/01/01(金) 12:45:51.27ID:V7fyM/23
国内からの借金は踏み倒すなり轢き潰すなりすりゃ済むけど
国外からの借り入れを返せないとどうなる?
あいつら大人しくケツの毛毟られるようなタマには見えないんだが
暗黒大陸コース?
国外からの借り入れを返せないとどうなる?
あいつら大人しくケツの毛毟られるようなタマには見えないんだが
暗黒大陸コース?
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/01(金) 13:31:04.26ID:KHoINvFT 中国は外国での株式公開をしていると、こ)から会計ルールに則った会計処理と、場合によっては外部からの査察を受ける必要がでてくるけど、今のままで耐えられるのかな?取引先の不明瞭な点も追及されるだろうし。
2021/01/01(金) 15:30:03.68ID:2Uv1DCiz
外国との経済絶たれて生活水準まっ逆さまで富裕層が殺し合い内戦分裂
文化大革命の頃なら鎖国は可能だし、それしかすることなかったが、
必ず利権争いや内輪揉め、責任の押し付け合いで破局になる
元々ソマリアもユーゴも中東も独裁はあっても平和で人々は気楽に交流していたが
一瞬で血で血を洗う地獄に
文化大革命の頃なら鎖国は可能だし、それしかすることなかったが、
必ず利権争いや内輪揉め、責任の押し付け合いで破局になる
元々ソマリアもユーゴも中東も独裁はあっても平和で人々は気楽に交流していたが
一瞬で血で血を洗う地獄に
2021/01/01(金) 15:34:41.85ID:2Uv1DCiz
今まで、いくらでも海外から物が輸入品できて、いい生活できたのが、
外貨なくなる、ルール守らないから取引から弾かれる、国内は不良債権で潰れまくりだよ
輸入もできない、物も作れない
そんなの、特権階級が耐えられるか?
殺し合わない方がおかしい
外貨なくなる、ルール守らないから取引から弾かれる、国内は不良債権で潰れまくりだよ
輸入もできない、物も作れない
そんなの、特権階級が耐えられるか?
殺し合わない方がおかしい
>>561
独仏は、新たな経済協力を打ち出しながら、現在軍艦をシナ海に差し向け中
同じくシナ海に空母を向かわせてる英と共に、解体された中共のケツ毛を毟る気満々w
借金返せないなら土地を貰おうかってことで、まーた租界地乱立だな
ブリカスは、もう永久に香港を誰にも渡さないだろうな
独仏は、新たな経済協力を打ち出しながら、現在軍艦をシナ海に差し向け中
同じくシナ海に空母を向かわせてる英と共に、解体された中共のケツ毛を毟る気満々w
借金返せないなら土地を貰おうかってことで、まーた租界地乱立だな
ブリカスは、もう永久に香港を誰にも渡さないだろうな
2021/01/01(金) 22:38:25.67ID:2Uv1DCiz
後進国はたくさんある
だが、中には経済が発展する国もある
遅れている国だって、教育が進み治安が良くなり投資がなされ、少しは産業が発展する国もある
しかし、そういう国が先進国になったってのは聞いたことはない
1880年代の先進国で1980年代の先進国で入れ替わったのは日本とアルゼンチンだけだと言う
中進国の罠と言う言葉がある
後進国でも安い労働力を集めて投資され、生産拡大すれば経済発展するが、ルイスの転換点という
労働者が賃金が上がり労働集約の比較優位を使えなくなった時、それ以上の発展は望めない
黒人で最初にノーベル経済学賞取った経済学者が発見した物だ
かつて、アジアで多くの新興国が発展しはじめたがアジア通貨危機のように期待されたような発展はできない
GDP一人あたり1万ドルあたりにその壁がある
労働者の安さを使った経済から資本集約でも強い比較優位を持つ経済に転換できないといけない
アルゼンチンはいかにGDP高くても農業国のままだって、日本は勤勉で技術を発展させ、下から上に突き抜けられた国だ
同じヨーロッパの先進国でもスペインなどのラテン系は停滞し勤勉なプロティスタンティズムな国など
勤勉さと教育が関係している
そして、所有権が確立し努力が報われて正しい競争が行われている必要がある
正しい努力が行われなければそれ以上の発展はない
日本も世界のトップレベルに駆け上がったが、その後、停滞し苦しんでる
韓国と台湾は中進国の罠は抜けでたことは認められるが、それが本当に世界的競争力持つ先進国かは心もとない
苦労しIMFの支配下や経済危機にいつ曝されるかわからない
だが、中には経済が発展する国もある
遅れている国だって、教育が進み治安が良くなり投資がなされ、少しは産業が発展する国もある
しかし、そういう国が先進国になったってのは聞いたことはない
1880年代の先進国で1980年代の先進国で入れ替わったのは日本とアルゼンチンだけだと言う
中進国の罠と言う言葉がある
後進国でも安い労働力を集めて投資され、生産拡大すれば経済発展するが、ルイスの転換点という
労働者が賃金が上がり労働集約の比較優位を使えなくなった時、それ以上の発展は望めない
黒人で最初にノーベル経済学賞取った経済学者が発見した物だ
かつて、アジアで多くの新興国が発展しはじめたがアジア通貨危機のように期待されたような発展はできない
GDP一人あたり1万ドルあたりにその壁がある
労働者の安さを使った経済から資本集約でも強い比較優位を持つ経済に転換できないといけない
アルゼンチンはいかにGDP高くても農業国のままだって、日本は勤勉で技術を発展させ、下から上に突き抜けられた国だ
同じヨーロッパの先進国でもスペインなどのラテン系は停滞し勤勉なプロティスタンティズムな国など
勤勉さと教育が関係している
そして、所有権が確立し努力が報われて正しい競争が行われている必要がある
正しい努力が行われなければそれ以上の発展はない
日本も世界のトップレベルに駆け上がったが、その後、停滞し苦しんでる
韓国と台湾は中進国の罠は抜けでたことは認められるが、それが本当に世界的競争力持つ先進国かは心もとない
苦労しIMFの支配下や経済危機にいつ曝されるかわからない
2021/01/01(金) 22:38:45.29ID:2Uv1DCiz
そして、中国は膨大な労働力で金を集めたが、賃金が上がり頭打ちになった段階で、成長力が下がる
その時、ちゃんと頭を地べたに擦り付けた経営せずに、年売上10万円の会社に一億円の借金させ
ゾンビ企業を国の1/3にしながら架空の成長率を維持した
旧ソ連や東側の見せかけのノルマ達成と変わらない
そして、中国には所有権は確立しなかった
特許を新技術を知的所有権を尊重しないでパクリまくり
努力して、新技術を開発するより、国の内外からパクっても誰も問題にしないならその方が良い
労働集約から資本集約の転換による本当の経済発展は絶対にあり得ない
そして、せっかく労働者が貯めた外貨も外資が投資してくれた外貨も、無駄遣いの内需ですり減らしなくしてしまった
いずれにせよ、技術を知的所有権を尊重し、労働力提供する単なる中進国から、
新機軸生み出す資本集約の先進国に転換できなかった
メガ企業は外貨得られず潰れ、燃料はオーストラリアからも、ロシアからも手に入らない
外貨がないから
中国は中進国の罠にはまって動けない
それどころか、国土を鬼城にして、潰れる
その時、ちゃんと頭を地べたに擦り付けた経営せずに、年売上10万円の会社に一億円の借金させ
ゾンビ企業を国の1/3にしながら架空の成長率を維持した
旧ソ連や東側の見せかけのノルマ達成と変わらない
そして、中国には所有権は確立しなかった
特許を新技術を知的所有権を尊重しないでパクリまくり
努力して、新技術を開発するより、国の内外からパクっても誰も問題にしないならその方が良い
労働集約から資本集約の転換による本当の経済発展は絶対にあり得ない
そして、せっかく労働者が貯めた外貨も外資が投資してくれた外貨も、無駄遣いの内需ですり減らしなくしてしまった
いずれにせよ、技術を知的所有権を尊重し、労働力提供する単なる中進国から、
新機軸生み出す資本集約の先進国に転換できなかった
メガ企業は外貨得られず潰れ、燃料はオーストラリアからも、ロシアからも手に入らない
外貨がないから
中国は中進国の罠にはまって動けない
それどころか、国土を鬼城にして、潰れる
2021/01/01(金) 23:55:11.60ID:k5pgZcS3
そんな中国に、どうしてEUは甘いの?
貸した金額が大きすぎて、借り手にさからえなくなっているの?
貸した金額が大きすぎて、借り手にさからえなくなっているの?
2021/01/02(土) 00:09:58.46ID:djzDgF0L
米英オーストラリアのみならずフランスやドイツも南シナ海に軍艦を派遣するようになったから中国に甘かった時代は終わったよ。
>>540
> 【沈む船から】ドイツ、中国偏重の政策転換 「異質な国」と警戒 多角外交で日本重視 [12/27] [昆虫図鑑★]
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609030653/
【手のひら返し】ドイツ海軍、インド太平洋に軍艦派遣 独国防相―中国警戒、自衛隊と訓練も・岸防衛相と討論へ
【対中殲滅包囲網】 [12/14] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607901333/
>>540
> 【沈む船から】ドイツ、中国偏重の政策転換 「異質な国」と警戒 多角外交で日本重視 [12/27] [昆虫図鑑★]
> https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609030653/
【手のひら返し】ドイツ海軍、インド太平洋に軍艦派遣 独国防相―中国警戒、自衛隊と訓練も・岸防衛相と討論へ
【対中殲滅包囲網】 [12/14] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1607901333/
2021/01/02(土) 00:44:45.25ID:mB/7hv7q
>>568
中国経済にどっぷりはまり込んでるから
もう抜けられないんでしょ特にドイツが
アジアに軍艦派遣とかもただのポーズ
欧州でもドイツ、フランスはあんまり信用しないほうがいい
イギリスは香港の件もあるから別
中国経済にどっぷりはまり込んでるから
もう抜けられないんでしょ特にドイツが
アジアに軍艦派遣とかもただのポーズ
欧州でもドイツ、フランスはあんまり信用しないほうがいい
イギリスは香港の件もあるから別
2021/01/02(土) 01:14:31.20ID:BEkxZnDX
欧州諸国はもうどうしていいのかわかんないんだろ
2021/01/02(土) 05:15:32.54ID:52VH3msx
「世界で植民地化を謝罪した国があるか。 韓国に謝罪を求められたらやり返せ」
https://ameblo.jp/bwv1058/entry-12000468666.html
中国と韓国を見て理解に苦しむのは、両国が第2次世界大戦における戦勝国だと自称することです。
そもそも、この2国は戦争に参加していません。朝鮮半島は日本の一部でしたから韓国という国家は
戦争中に存在しません。
いま韓国人と呼ばれる人たちの先祖は、日本人として敗戦の日を迎えたのです。そして現在の
中国共産党は、背後からゲリラ活動をしていただけで、実際に日本と戦ったのは国民党です。
しかし国民党は、日本に対しては負けてばかりで、第2次世界大戦後に再開した国共内戦では
共産党にも敗北し、中国大陸を追われました。
https://ameblo.jp/bwv1058/entry-12000468666.html
中国と韓国を見て理解に苦しむのは、両国が第2次世界大戦における戦勝国だと自称することです。
そもそも、この2国は戦争に参加していません。朝鮮半島は日本の一部でしたから韓国という国家は
戦争中に存在しません。
いま韓国人と呼ばれる人たちの先祖は、日本人として敗戦の日を迎えたのです。そして現在の
中国共産党は、背後からゲリラ活動をしていただけで、実際に日本と戦ったのは国民党です。
しかし国民党は、日本に対しては負けてばかりで、第2次世界大戦後に再開した国共内戦では
共産党にも敗北し、中国大陸を追われました。
2021/01/02(土) 05:27:18.15ID:52VH3msx
レバノン、新年祝砲で死者 空港の航空機も被害
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fab51f46f495c671cedccdb0fe1fa99d3b4db76
新年を祝う銃撃の弾がシリア人難民キャンプに落下し、1日までに難民女性1人が死亡した。
首都ベイルートの国際空港でも、駐機中の中東航空機1機に流れ弾が当たった。
アラブ諸国では祝い事や葬儀で空に向けて銃を乱射し、力を誇示する慣習がある。
弾の落下や誤射で犠牲者がたびたび出ていて社会問題になっている。
アホまるだしw
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fab51f46f495c671cedccdb0fe1fa99d3b4db76
新年を祝う銃撃の弾がシリア人難民キャンプに落下し、1日までに難民女性1人が死亡した。
首都ベイルートの国際空港でも、駐機中の中東航空機1機に流れ弾が当たった。
アラブ諸国では祝い事や葬儀で空に向けて銃を乱射し、力を誇示する慣習がある。
弾の落下や誤射で犠牲者がたびたび出ていて社会問題になっている。
アホまるだしw
2021/01/02(土) 09:44:42.82ID:tPdhSecJ
2021/01/02(土) 09:52:16.17ID:mUuRR4SG
戦勝国って言葉にこだわるのは高学歴にこだわるような感じ
2021/01/02(土) 09:54:32.04ID:TXXQie5S
2021/01/02(土) 12:10:40.85ID:6lttSbMS
【悲報】経営難で中国、悲願の半導体国産化は長期停滞か 脱米国依存目指すも技術差大きく [電気うなぎ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609549595/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609549595/
2021/01/02(土) 12:11:52.48ID:6lttSbMS
【漁業】中国、長江で10年間禁漁 資源保護、漁師30万人が失業 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609490561/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609490561/
2021/01/02(土) 12:12:35.85ID:6lttSbMS
【韓国】 脱中国の台湾、世界1位の成長…中国の顔色を伺う韓国に完勝〜格下に見ていたのに恥ずかしい[12/31] [蚯蚓φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609422359/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609422359/
2021/01/02(土) 12:15:27.77ID:6lttSbMS
【速報】 中国、国営風力発電会社が破産 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609425290/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609425290/
2021/01/02(土) 13:27:32.51ID:cmcusMOB
「戦前」に向かわぬために きな臭さ増す米中対立
本社コメンテーター 秋田浩之
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH158PS0V11C20A2000000
経済紙の日経が言い出したって事はかなり切迫してるね
本社コメンテーター 秋田浩之
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH158PS0V11C20A2000000
経済紙の日経が言い出したって事はかなり切迫してるね
2021/01/02(土) 17:57:26.23ID:L5hWFOdB
>>570
その辺りのことがちょうどブルームバーグにまとめられてたわ
EU各国のスタンスはマチマチだが、数年前からは空気は確実に変わってるよ
欧の裏庭であるアフリカへの影響力増大と、改善されない不公正な取引環境、ことあるごとに
威圧する貿易姿勢が根底にある
単純に言うと、中国に対する幻想から目覚めつつあるってことだね
その辺りのことがちょうどブルームバーグにまとめられてたわ
EU各国のスタンスはマチマチだが、数年前からは空気は確実に変わってるよ
欧の裏庭であるアフリカへの影響力増大と、改善されない不公正な取引環境、ことあるごとに
威圧する貿易姿勢が根底にある
単純に言うと、中国に対する幻想から目覚めつつあるってことだね
2021/01/02(土) 18:21:39.60ID:9CvQPySx
ドイツは
メルケルが今年退陣した後の
後がまを託した与党・キリスト教民主同盟(CDU)のクランプカレンバウアー党首が去年支持率を落とし退任してしまう事による
次期CDU党首は選挙によりメルケルの天敵(党内右派)になる可能性が出て来た訳で
そうなれば、極右政党と連立を組む可能性すら出て来た
反中路線転換をする可能性すらある
メルケルが今年退陣した後の
後がまを託した与党・キリスト教民主同盟(CDU)のクランプカレンバウアー党首が去年支持率を落とし退任してしまう事による
次期CDU党首は選挙によりメルケルの天敵(党内右派)になる可能性が出て来た訳で
そうなれば、極右政党と連立を組む可能性すら出て来た
反中路線転換をする可能性すらある
2021/01/02(土) 18:40:18.15ID:9CvQPySx
CDU政権は過半数ではなく
SPD(社会民主党)と連立で成り立っている
簡単に言えば
自由民主党が公明党と連立を組んでいると同じ
公明党の意見が反映されるのと同じ
CDUの、組は社会民主党だって言う事だ
SPD(社会民主党)と連立で成り立っている
簡単に言えば
自由民主党が公明党と連立を組んでいると同じ
公明党の意見が反映されるのと同じ
CDUの、組は社会民主党だって言う事だ
2021/01/03(日) 02:16:43.37ID:L971KIe3
【速報】 ファーウェイ、中国テンセントのアプリ、コンテンツを全排除へ、ストアからも全て削除 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609584985/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609584985/
2021/01/03(日) 02:17:46.90ID:L971KIe3
【米国】中国電信(チャイナテレコム)、中国移動(チャイナモバイル)、中国聯通(チャイナユニコム)上場廃止 [おさえ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609594886/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609594886/
2021/01/03(日) 02:18:22.19ID:L971KIe3
【速報】 スウェーデン国民の80%、中国企業の製品を使って5Gを構築すべきではないと回答 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609587335/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609587335/
2021/01/03(日) 02:18:57.45ID:L971KIe3
【志位和夫委員長】中国のコロナ対応「感謝を強要し他国に敵視、威嚇、制裁。覇権主義の姿をあらわにした」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609371644/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609371644/
2021/01/03(日) 02:20:04.81ID:L971KIe3
【新型コロナ】 中国で空前の情報統制 統治揺らぎ、武漢の記録消し去る習指導部 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609569132/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609569132/
2021/01/03(日) 10:40:34.23ID:0lNRtgnt
ニューヨーク証券取引所 中国通信大手3社の上場廃止へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210103/k10012794541000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210103/k10012794541000.html
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/04(月) 00:04:27.82ID:P4UY1N7d 中国で走っている自動車は、ドイツ車が 圧倒的に多いらしい。
中国自動車業界 シェアトップも、独VWフォルクスワーゲン&アウディ グループ
中国政府の 電気自動車優遇政策で、ドイツ車一強にも 変化がおこるかも知れませんね。
中国自動車業界 シェアトップも、独VWフォルクスワーゲン&アウディ グループ
中国政府の 電気自動車優遇政策で、ドイツ車一強にも 変化がおこるかも知れませんね。
2021/01/04(月) 00:53:06.72ID:1VNoE5xA
【ドイツ】中国偏重の政策転換 「異質な国」と警戒 多角外交で日本重視 [12/27] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609030653/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1609030653/
2021/01/04(月) 08:16:22.81ID:3cimztXz
だって
日本がTPP・日欧、英、印、豪、スイス、タイEPA・日ASEAN EPA他
日米貿易協定・RCEP
貿易協定のハブなんだから
RCEPだって日本がいなければ
米国から制裁中国は何もできんだろう
日本がTPP・日欧、英、印、豪、スイス、タイEPA・日ASEAN EPA他
日米貿易協定・RCEP
貿易協定のハブなんだから
RCEPだって日本がいなければ
米国から制裁中国は何もできんだろう
2021/01/04(月) 09:15:58.04ID:J26fRq/5
2000年ごろ中国に行っていたが
フォルクスワーゲンのサンタナがタクシーとして使われていたよ
日産と共同開発して日本では鳴り物入りで登場→オオコケというクルマだ
フォルクスワーゲンのサンタナがタクシーとして使われていたよ
日産と共同開発して日本では鳴り物入りで登場→オオコケというクルマだ
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/04(月) 17:08:07.09ID:kPeaOj0f 2028年にはインドの人口が中国を抜き世界一になり30年を迎える。59年まで増え続け、ピークを越える。
インドは米国と時差があり、昼夜が反対であることから仕事が引き継ぎやすく、しかも植民地だったため英語が公用語。これがインドの経済成長要因とされる。
インドネシアも成長し、33年には日本を抜く。
インドは米国と時差があり、昼夜が反対であることから仕事が引き継ぎやすく、しかも植民地だったため英語が公用語。これがインドの経済成長要因とされる。
インドネシアも成長し、33年には日本を抜く。
2021/01/04(月) 21:37:56.92ID:7/RypwSW
>>595
中国がやらかした製造業の失策は
・過剰生産
・コモディティ強化
・製造合理化競争
→すなわちインドなどにシフトって状況作ったこと
これで中国製造業路線はもう終わった
evにしてもそう、evによる簡略化はますます中国自動車をインドに置き換える
そういう自爆経済が中国モデル
中国がやらかした製造業の失策は
・過剰生産
・コモディティ強化
・製造合理化競争
→すなわちインドなどにシフトって状況作ったこと
これで中国製造業路線はもう終わった
evにしてもそう、evによる簡略化はますます中国自動車をインドに置き換える
そういう自爆経済が中国モデル
2021/01/05(火) 00:12:06.57ID:hWoPbOAY
そもそも
1人頭のGDPが1万ドルの罠に引っ掛かった時点でオワコンだけど
1人頭のGDPが1万ドルの罠に引っ掛かった時点でオワコンだけど
2021/01/05(火) 09:44:21.46ID:C2PS9RSE
中国 外貨
通貨の信用力が低い新興国・途上国では、外貨建て、特にドル建てで貿易決済がなされる傾向がより強い。
その筆頭が中国である。国際通貨基金(IMF)によれば(IMF External Sector Report 2019)、中国の輸入に占めるドル建ての比率は92.8%と、主要国の中では最も高い比率だ(図表)。貿易規模では米国に迫っている中国であるが、その貿易の決済ではどこの国よりもドルに依存しているのである。
他方、ドル建てでの貿易決済比率が高い新興国・途上国の世界貿易に占める比率が高まることによって、ドルへの需要が世界で一層高まる、という側面もある。
中国の法定通貨である人民元は、一定比率以上のドルの裏付けがあることで通貨の信用を保っており、人民銀行のドル準備が枯渇すれば、人民元は単なる紙切れとみなされてしまうリスクが生じる。このため人民銀行は貿易や海外投資などで得られた外貨(ドル)を一元的に管理し、外貨の水準に応じて人民元の発行量を決定している。しかし米国との貿易摩擦などの影響で、このところ外貨の水準が以前ほどには伸びなくなっていることから、人民銀行は人民元の発行量を抑えこむことを余儀なくされているのである。
金融機関からの借り入れが困難になった企業が「救い」を求めたのは社債市場である。中国の社債市場の規模は4.1兆ドルにまで膨れあがったが、今年上半期のデフォルトの総額は前年比46%増の100億ドル超と過去最高となっている。
資金繰りに苦しむ中国企業は海外からの資金調達にも熱心だったが、中国企業のドル建て社債のデフォルトの総額が9月下旬時点で120億ドルに達し、昨年1年間の3倍となっている(9月23日付サウスチャイナモーニングポスト)。今年末に償還期限を迎える中国企業のドル建て社債の規模は1018億ドルに達し、2021年は10%増え、2022年はさらに19%増えるという。
通貨の信用力が低い新興国・途上国では、外貨建て、特にドル建てで貿易決済がなされる傾向がより強い。
その筆頭が中国である。国際通貨基金(IMF)によれば(IMF External Sector Report 2019)、中国の輸入に占めるドル建ての比率は92.8%と、主要国の中では最も高い比率だ(図表)。貿易規模では米国に迫っている中国であるが、その貿易の決済ではどこの国よりもドルに依存しているのである。
他方、ドル建てでの貿易決済比率が高い新興国・途上国の世界貿易に占める比率が高まることによって、ドルへの需要が世界で一層高まる、という側面もある。
中国の法定通貨である人民元は、一定比率以上のドルの裏付けがあることで通貨の信用を保っており、人民銀行のドル準備が枯渇すれば、人民元は単なる紙切れとみなされてしまうリスクが生じる。このため人民銀行は貿易や海外投資などで得られた外貨(ドル)を一元的に管理し、外貨の水準に応じて人民元の発行量を決定している。しかし米国との貿易摩擦などの影響で、このところ外貨の水準が以前ほどには伸びなくなっていることから、人民銀行は人民元の発行量を抑えこむことを余儀なくされているのである。
金融機関からの借り入れが困難になった企業が「救い」を求めたのは社債市場である。中国の社債市場の規模は4.1兆ドルにまで膨れあがったが、今年上半期のデフォルトの総額は前年比46%増の100億ドル超と過去最高となっている。
資金繰りに苦しむ中国企業は海外からの資金調達にも熱心だったが、中国企業のドル建て社債のデフォルトの総額が9月下旬時点で120億ドルに達し、昨年1年間の3倍となっている(9月23日付サウスチャイナモーニングポスト)。今年末に償還期限を迎える中国企業のドル建て社債の規模は1018億ドルに達し、2021年は10%増え、2022年はさらに19%増えるという。
2021/01/05(火) 09:53:17.97ID:NZKajvCU
2021/01/05(火) 10:34:29.07ID:qq7wekAr
2021/01/05(火) 10:37:14.78ID:C2PS9RSE
中国、インド、インドネシアが日本を抜くことはないと断言できるわな
所得一万ドルの罠を乗り越えられない
労働力動員するだけじゃ無理
単純労働じゃ、次はアフリカに移行するだけ
所有権や知的財産権確立しないと新機軸は生まれない
中国は廃棄物に価格をつけて無理やりGDPかさ上げしてるだけで、ソ連と変わらない
だって人が住んでないでしょ?
中身はないし、嘘が誤魔化しきれなくなったからぼんぼん潰れて、回りの会社も潰れるしかない
所得一万ドルの罠を乗り越えられない
労働力動員するだけじゃ無理
単純労働じゃ、次はアフリカに移行するだけ
所有権や知的財産権確立しないと新機軸は生まれない
中国は廃棄物に価格をつけて無理やりGDPかさ上げしてるだけで、ソ連と変わらない
だって人が住んでないでしょ?
中身はないし、嘘が誤魔化しきれなくなったからぼんぼん潰れて、回りの会社も潰れるしかない
2021/01/05(火) 10:47:17.40ID:C2PS9RSE
巨大な誰も住まない都市を作って、その借金を返せず企業が潰れて、銀行が保たなくて、地方政府も立ちいかない
だって誰も住まない都市、建設費用を回収できるわけなくて
企業も貸してる銀行もやらせた地方政府も滅びるしかないじゃん
失業者で暴動が起きて国が滅びるしかない
不動産だけじゃなく、半導体も石炭も自動車も国中であらゆる産業でおーんなじことしてる
だって誰も住まない都市、建設費用を回収できるわけなくて
企業も貸してる銀行もやらせた地方政府も滅びるしかないじゃん
失業者で暴動が起きて国が滅びるしかない
不動産だけじゃなく、半導体も石炭も自動車も国中であらゆる産業でおーんなじことしてる
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/05(火) 11:25:14.92ID:qq7wekAr >不動産だけじゃなく、半導体も石炭も自動車も国中であらゆる産業でおーんなじことしてる
それやんなきゃGDPがマイナスになりますからw
それやんなきゃGDPがマイナスになりますからw
2021/01/05(火) 11:40:35.50ID:hWoPbOAY
米国が永久フリーポートにしない限り
どこも世界一にはなれない
どこも世界一にはなれない
2021/01/05(火) 11:45:45.80ID:hWoPbOAY
フリーポートで
輸出で1人頭GDP1万ドルに持って行き
強い通貨と内需で更に高める
その時点で人口年齢が若ければ達成される
中国は1万ドル時点で香港フリーポートを剥がされ、年齢ボーナスも無くなった
輸出で1人頭GDP1万ドルに持って行き
強い通貨と内需で更に高める
その時点で人口年齢が若ければ達成される
中国は1万ドル時点で香港フリーポートを剥がされ、年齢ボーナスも無くなった
2021/01/05(火) 12:18:28.67ID:C2PS9RSE
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/fuji-kazuhiko/190.html
中国、ハイテク産業と金融システムが瓦解の兆候…事実上の「ドル本位制」が行き詰まり
藤 和彦
上席研究員
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2020/fis/kiuchi/0730
ドル依存度の高さは新興国・途上国経済のアキレス腱
木内 登英
https://m.newspicks.com/news/3847245/
中国の銀行がドル不足、「異変」に要注意
The Wall Street Journal2019/4/24
https://money1.jp/archives/29742
中国のドル不足は深刻化しているはず。03月時点で純資産は1兆ドルを切った
https://www.dir.co.jp/report/column/20190527_010254.html
中国:外貨準備高は3兆ドルでも足りない?
2019年05月27日
経済調査部 研究員中田 理惠
中国、ハイテク産業と金融システムが瓦解の兆候…事実上の「ドル本位制」が行き詰まり
藤 和彦
上席研究員
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2020/fis/kiuchi/0730
ドル依存度の高さは新興国・途上国経済のアキレス腱
木内 登英
https://m.newspicks.com/news/3847245/
中国の銀行がドル不足、「異変」に要注意
The Wall Street Journal2019/4/24
https://money1.jp/archives/29742
中国のドル不足は深刻化しているはず。03月時点で純資産は1兆ドルを切った
https://www.dir.co.jp/report/column/20190527_010254.html
中国:外貨準備高は3兆ドルでも足りない?
2019年05月27日
経済調査部 研究員中田 理惠
2021/01/05(火) 12:41:44.56ID:C2PS9RSE
香港の制裁で、責任ある犯罪者の共産党幹部が利用している中国の四大銀行をアメリカが制裁対象で取引停止すれば、
明日にも中国は崩壊するんだよね
それは今日にも発動できる
いくら中国に多額の投資してるドイツもどこも中国を見捨てる
だってドルがないとドル経済から弾き出されるとどうにもならないから
自国の銀行を制裁対象にはできないから支援なんかできない
さすがにアメリカにも影響でかいんで、すぐにはやらないんだが
しかし、それやらなくても既にドルはなくなっていて中国は詰んでることは、別に反中国じゃなくても、
エコノミストの分析で客観的にわかる
3兆ドルの外貨と言っても実際は外国からの借金で紐付き、自由になるのは1兆ドルしか実はないが、
既に輸出もなくなり、内需は出鱈目だから資金流出されたら取引できず、何も輸入できず、中国は明日にも死ぬ
人民元自体は紙くずだから
日本は海外取引をドルを60%
中国は90%
IMFに泣きついた韓国と同じ状態
共産党を解体し、透明度高めて、生活水準下げて細々やってくしかないんだが、
最悪なのはそれを指導者が認識してないこと
だからロシアに無茶な値切り交渉して電気なくなったり、わけのわからないことしてる
明日にも中国は崩壊するんだよね
それは今日にも発動できる
いくら中国に多額の投資してるドイツもどこも中国を見捨てる
だってドルがないとドル経済から弾き出されるとどうにもならないから
自国の銀行を制裁対象にはできないから支援なんかできない
さすがにアメリカにも影響でかいんで、すぐにはやらないんだが
しかし、それやらなくても既にドルはなくなっていて中国は詰んでることは、別に反中国じゃなくても、
エコノミストの分析で客観的にわかる
3兆ドルの外貨と言っても実際は外国からの借金で紐付き、自由になるのは1兆ドルしか実はないが、
既に輸出もなくなり、内需は出鱈目だから資金流出されたら取引できず、何も輸入できず、中国は明日にも死ぬ
人民元自体は紙くずだから
日本は海外取引をドルを60%
中国は90%
IMFに泣きついた韓国と同じ状態
共産党を解体し、透明度高めて、生活水準下げて細々やってくしかないんだが、
最悪なのはそれを指導者が認識してないこと
だからロシアに無茶な値切り交渉して電気なくなったり、わけのわからないことしてる
2021/01/05(火) 13:50:13.58ID:C2PS9RSE
藤和彦
人民元の発行量抑制
不動産開発企業の流動性が急激に逼迫している要因は、コロナ禍でも中国の金融当局が引き締め政策を行っていることにあるが、田村秀男・産経新聞特別記者は「人民銀行が事実上の『ドル本位制』を採用していることに原因がある」と指摘する。
中国の法定通貨である人民元は、一定比率以上のドルの裏付けがあることで通貨の信用を保っており、人民銀行のドル準備が枯渇すれば、人民元は単なる紙切れとみなされてしまうリスクが生じる。このため人民銀行は貿易や海外投資などで得られた外貨(ドル)を一元的に管理し、外貨の水準に応じて人民元の発行量を決定している。しかし米国との貿易摩擦などの影響で、このところ外貨の水準が以前ほどには伸びなくなっていることから、人民銀行は人民元の発行量を抑えこむことを余儀なくされているのである。
中国政府は半導体の国産化を急いでいるが、2017年11月に武漢市内の経済開発区で建設が開始された半導体製造工場が、今年9月に資金不足を理由に事実上ストップしてしまった。「プロジェクトに投じられた200億ドルはどこに消えてしまったのか」として中国メディアは「中国の半導体産業で史上最大のペテン」と批判している。
中国政府は「米国債を大量に売却する」との脅しを盛んに仕掛けているが、金融面で追い込まれているのは中国のほうである。中国が香港に導入した国家安全法制を理由に今年7月に成立した米国の対中制裁法により、中国国有の4大銀行が保有する1兆1000億ドル相当のドル資金が危険にさらされている(6月30日付ブルームバーグ)。この法律は金融機関に制裁対象となる当局者への口座提供を禁じるものであり、制裁違反と認定された銀行は米国の金融システムへのアクセスが断ち切られることとなるが、当局者の多くが中国の国有銀行を利用しているとされている。そうなれば、事実上のドル本位制を採用している中国の金融システム全体が瓦解してしまうだろう。
このように、米国との対立が激化すればするほど、中国経済が崩壊していくリスクが高まるのではないだろうか。
人民元の発行量抑制
不動産開発企業の流動性が急激に逼迫している要因は、コロナ禍でも中国の金融当局が引き締め政策を行っていることにあるが、田村秀男・産経新聞特別記者は「人民銀行が事実上の『ドル本位制』を採用していることに原因がある」と指摘する。
中国の法定通貨である人民元は、一定比率以上のドルの裏付けがあることで通貨の信用を保っており、人民銀行のドル準備が枯渇すれば、人民元は単なる紙切れとみなされてしまうリスクが生じる。このため人民銀行は貿易や海外投資などで得られた外貨(ドル)を一元的に管理し、外貨の水準に応じて人民元の発行量を決定している。しかし米国との貿易摩擦などの影響で、このところ外貨の水準が以前ほどには伸びなくなっていることから、人民銀行は人民元の発行量を抑えこむことを余儀なくされているのである。
中国政府は半導体の国産化を急いでいるが、2017年11月に武漢市内の経済開発区で建設が開始された半導体製造工場が、今年9月に資金不足を理由に事実上ストップしてしまった。「プロジェクトに投じられた200億ドルはどこに消えてしまったのか」として中国メディアは「中国の半導体産業で史上最大のペテン」と批判している。
中国政府は「米国債を大量に売却する」との脅しを盛んに仕掛けているが、金融面で追い込まれているのは中国のほうである。中国が香港に導入した国家安全法制を理由に今年7月に成立した米国の対中制裁法により、中国国有の4大銀行が保有する1兆1000億ドル相当のドル資金が危険にさらされている(6月30日付ブルームバーグ)。この法律は金融機関に制裁対象となる当局者への口座提供を禁じるものであり、制裁違反と認定された銀行は米国の金融システムへのアクセスが断ち切られることとなるが、当局者の多くが中国の国有銀行を利用しているとされている。そうなれば、事実上のドル本位制を採用している中国の金融システム全体が瓦解してしまうだろう。
このように、米国との対立が激化すればするほど、中国経済が崩壊していくリスクが高まるのではないだろうか。
2021/01/05(火) 13:50:47.31ID:C2PS9RSE
木内登英
日本は、国際貿易でドル決済の比率が高い国の一つである。輸入に占めるドル建て契約の比率は、2019年上期で67.9%である。ただし、先進国では、自国通貨建てで貿易決済が実施される比率が概して高めであるのに対して、通貨の信用力が低い新興国・途上国では、外貨建て、特にドル建てで貿易決済がなされる傾向がより強い。
その筆頭が中国である。国際通貨基金(IMF)によれば(IMF External Sector Report 2019)、中国の輸入に占めるドル建ての比率は92.8%と、主要国の中では最も高い比率だ(図表)。貿易規模では米国に迫っている中国であるが、その貿易の決済ではどこの国よりもドルに依存しているのである。
吉田ハンチング
なぜ中国のドル不足が深刻になって表面化しないか不思議ではありませんか?
アメリカ合衆国が中国を締め付けており、その結果としてそろそろ手持ちのドルが不足してきてもおかしくないと考えられます。
中国のドルはどこまで持つのでしょうか? 現在どこまで減少しているのでしょうか。
07月時点で「3兆1,544億ドル」と中国の外貨準備はいまだに威勢のいい発表を続けているのですが、さてこれがどこまで信用できるかです。
韓国と違って「Securities(証券類)」「Deposits(預金)」と分けて発表しているわけでもなく、なで切りにした金額ですので内訳が分かりません。ただし、この中の約1兆ドルは合衆国公債であることは、合衆国の財務省からの発表によって分かっています
対外純資産は「1兆ドル」を切った!
また、外貨準備は資産のみのカウントですが、負債も入れて差し引きして見た場合、中国の状況は違って見えます。
中国共産党の「外国為替国家管理局」の公表したデータでは、2020年第1四半期時点で中国の対外負債は2兆946億ドル。
つまり、差し引きすると2020年03月末時点で中国の対外純資産は「9,600億ドル」ほどということになります。1兆ドルを割っているわけです。
もちろんこの数字はまだ大したものです。しかし、中国は「3兆ドルの外貨準備がある」と誇っていますが、これからドルの流入がどんどん減ればどうなるでしょうか?
日本は、国際貿易でドル決済の比率が高い国の一つである。輸入に占めるドル建て契約の比率は、2019年上期で67.9%である。ただし、先進国では、自国通貨建てで貿易決済が実施される比率が概して高めであるのに対して、通貨の信用力が低い新興国・途上国では、外貨建て、特にドル建てで貿易決済がなされる傾向がより強い。
その筆頭が中国である。国際通貨基金(IMF)によれば(IMF External Sector Report 2019)、中国の輸入に占めるドル建ての比率は92.8%と、主要国の中では最も高い比率だ(図表)。貿易規模では米国に迫っている中国であるが、その貿易の決済ではどこの国よりもドルに依存しているのである。
吉田ハンチング
なぜ中国のドル不足が深刻になって表面化しないか不思議ではありませんか?
アメリカ合衆国が中国を締め付けており、その結果としてそろそろ手持ちのドルが不足してきてもおかしくないと考えられます。
中国のドルはどこまで持つのでしょうか? 現在どこまで減少しているのでしょうか。
07月時点で「3兆1,544億ドル」と中国の外貨準備はいまだに威勢のいい発表を続けているのですが、さてこれがどこまで信用できるかです。
韓国と違って「Securities(証券類)」「Deposits(預金)」と分けて発表しているわけでもなく、なで切りにした金額ですので内訳が分かりません。ただし、この中の約1兆ドルは合衆国公債であることは、合衆国の財務省からの発表によって分かっています
対外純資産は「1兆ドル」を切った!
また、外貨準備は資産のみのカウントですが、負債も入れて差し引きして見た場合、中国の状況は違って見えます。
中国共産党の「外国為替国家管理局」の公表したデータでは、2020年第1四半期時点で中国の対外負債は2兆946億ドル。
つまり、差し引きすると2020年03月末時点で中国の対外純資産は「9,600億ドル」ほどということになります。1兆ドルを割っているわけです。
もちろんこの数字はまだ大したものです。しかし、中国は「3兆ドルの外貨準備がある」と誇っていますが、これからドルの流入がどんどん減ればどうなるでしょうか?
2021/01/05(火) 13:56:26.07ID:C2PS9RSE
中田理恵
今年5月初め以降、米中対立が再び深まり、人民元の下落が続いている。一部では、米国による関税率引き上げの影響を相殺するため、当局が元安を容認しているとの見方も出ている。しかし、報道によると中国人民銀行の関係者からは1ドル=7元を超える元安は阻止するとの発言が出ているとのことである。実際、5月19日には中国人民銀行の副総裁から、中国経済は安定しており、人民元為替の安定的な推移をサポートしていると、元安圧力をけん制するかのような発言があった。また、5月20日には中国国家外貨管理局より、規定違反のあった外国為替業務の事例が掲載され、5月21日には同局により銀行の外国為替業務の合規性の評価方法について規定が改められた。こうした動きを踏まえると、当局にとってさらなる人民元安は容認しがたいように見受けられる。人民元安が進めば、資本逃避が進み、景気悪化とさらなる元安が起きるという悪循環を避けたいのであろう。
しかし、中国の外貨準備高は世界一の水準を誇る。資本逃避の耐性は十分に備わっているはずの中国がなぜ元安を恐れるのだろうか。実のところ、中国の外貨準備高は自国の規模と比較して不十分であるという見方もある。
IMFは新興国の外貨準備の適正水準の判断材料として、外貨準備の対輸出額、対短期債務残高、対マネーサプライ、対その他負債比率を挙げている。これらの基準は、外需の急減への耐性、短期債務の返済能力、国内資本逃避への耐性、対内証券投資における資金流出への耐性といった観点に基づくものである。IMFは以上4つの基準を合わせた外貨準備高の適正水準を公表している。これに基づくと2017年末以降、中国の外貨準備高はIMFの算出すb體K正水準を下演っている(図=j。図を見ると=AマネーサプラャCが適正水準を演氓オ上げている=Bなお、IMFは異なる基準として各項目別に見た場合の適正水準も公表しており、対マネーサプライでは20%以上が要求されるが、現状、中国の外貨準備高はこれを下回っている。
今年5月初め以降、米中対立が再び深まり、人民元の下落が続いている。一部では、米国による関税率引き上げの影響を相殺するため、当局が元安を容認しているとの見方も出ている。しかし、報道によると中国人民銀行の関係者からは1ドル=7元を超える元安は阻止するとの発言が出ているとのことである。実際、5月19日には中国人民銀行の副総裁から、中国経済は安定しており、人民元為替の安定的な推移をサポートしていると、元安圧力をけん制するかのような発言があった。また、5月20日には中国国家外貨管理局より、規定違反のあった外国為替業務の事例が掲載され、5月21日には同局により銀行の外国為替業務の合規性の評価方法について規定が改められた。こうした動きを踏まえると、当局にとってさらなる人民元安は容認しがたいように見受けられる。人民元安が進めば、資本逃避が進み、景気悪化とさらなる元安が起きるという悪循環を避けたいのであろう。
しかし、中国の外貨準備高は世界一の水準を誇る。資本逃避の耐性は十分に備わっているはずの中国がなぜ元安を恐れるのだろうか。実のところ、中国の外貨準備高は自国の規模と比較して不十分であるという見方もある。
IMFは新興国の外貨準備の適正水準の判断材料として、外貨準備の対輸出額、対短期債務残高、対マネーサプライ、対その他負債比率を挙げている。これらの基準は、外需の急減への耐性、短期債務の返済能力、国内資本逃避への耐性、対内証券投資における資金流出への耐性といった観点に基づくものである。IMFは以上4つの基準を合わせた外貨準備高の適正水準を公表している。これに基づくと2017年末以降、中国の外貨準備高はIMFの算出すb體K正水準を下演っている(図=j。図を見ると=AマネーサプラャCが適正水準を演氓オ上げている=Bなお、IMFは異なる基準として各項目別に見た場合の適正水準も公表しており、対マネーサプライでは20%以上が要求されるが、現状、中国の外貨準備高はこれを下回っている。
2021/01/05(火) 14:29:33.72ID:C2PS9RSE
韓国はIMF傘下になった
だけど、その時は緊縮財政、緊縮生活したけど、繁栄してるじゃないか日本より成長してるじゃないかと言われそうだが、
あれはIMF統治下で企業の透明性上げて外国資本の植民地になり、鵜飼の鵜として、稼いで生かしてもらい、稼げなければ殺される
そういうことだから
いつでも資金引き上げられ、ウォンは紙くずになり、韓国は枯死する
サムスン始め韓国の大企業は外資だから
韓国の企業でも何でもない
鵜飼の鵜としては優秀で引き上げられずに、使われ続けているのはまあ、誉めてやっていいんだが、それだけだ
明日にも企業の魅力がなくなり見放されれば終わる
まだ、使いべらないと利用価値ある間だけ生かされる
失業率は実質、全体で10%、若者は26%
経済何もわからない文の元にサバイバル
それが韓国の現実
で、中国は今、まさに韓国のIMF介入時の状況なわけで、透明性上げて、外国資本の支配を受けなければならない
中国共産党解体し、外資に自由に支配させなければならない
欧米ムカつかせること止めて隷従しなければならない(お隣も同じなのに何故か日米に喧嘩売るが)
それなら投資ははいる
そうでもなければドルは引き上げられる
一兆ドルなんか外国資本が見切りつければあっというまになくなるし、既に儲からなくなってる
外国に売るならもっと賃金安いところに行く、内需は鬼城、あらゆる産業が不良債権の山
防衛なんかできない
外国資本が引き上げだすのが止まらなければ元は紙くずに、輸入できず生産ストップし、いきなり生活水準下げられず地獄絵図
韓国以下のジンバブエとギリシアの中間
それが中国の現実
まあ、円も強く対外資産も外貨も死ぬほど持ってて、国民は物を買わない無駄遣いしない、財務省は頭のおかしい緊縮財政でセルフ経済制裁している日本も威張れたもんじゃないが
でも日本は今日明日どうにかなるわけじゃない
中国は企業が潰れ銀行が行き詰まり地方政府が壊れる
それが始まっている
だけど、その時は緊縮財政、緊縮生活したけど、繁栄してるじゃないか日本より成長してるじゃないかと言われそうだが、
あれはIMF統治下で企業の透明性上げて外国資本の植民地になり、鵜飼の鵜として、稼いで生かしてもらい、稼げなければ殺される
そういうことだから
いつでも資金引き上げられ、ウォンは紙くずになり、韓国は枯死する
サムスン始め韓国の大企業は外資だから
韓国の企業でも何でもない
鵜飼の鵜としては優秀で引き上げられずに、使われ続けているのはまあ、誉めてやっていいんだが、それだけだ
明日にも企業の魅力がなくなり見放されれば終わる
まだ、使いべらないと利用価値ある間だけ生かされる
失業率は実質、全体で10%、若者は26%
経済何もわからない文の元にサバイバル
それが韓国の現実
で、中国は今、まさに韓国のIMF介入時の状況なわけで、透明性上げて、外国資本の支配を受けなければならない
中国共産党解体し、外資に自由に支配させなければならない
欧米ムカつかせること止めて隷従しなければならない(お隣も同じなのに何故か日米に喧嘩売るが)
それなら投資ははいる
そうでもなければドルは引き上げられる
一兆ドルなんか外国資本が見切りつければあっというまになくなるし、既に儲からなくなってる
外国に売るならもっと賃金安いところに行く、内需は鬼城、あらゆる産業が不良債権の山
防衛なんかできない
外国資本が引き上げだすのが止まらなければ元は紙くずに、輸入できず生産ストップし、いきなり生活水準下げられず地獄絵図
韓国以下のジンバブエとギリシアの中間
それが中国の現実
まあ、円も強く対外資産も外貨も死ぬほど持ってて、国民は物を買わない無駄遣いしない、財務省は頭のおかしい緊縮財政でセルフ経済制裁している日本も威張れたもんじゃないが
でも日本は今日明日どうにかなるわけじゃない
中国は企業が潰れ銀行が行き詰まり地方政府が壊れる
それが始まっている
2021/01/05(火) 14:58:24.02ID:C2PS9RSE
発展途上国は普通、経済調子悪いなら、通貨下げて生活下げて、頑張って外国に物をうれば立ち直れる、通常ならそうする
韓国や中国はそれならいいが、そうじゃなくて、そうなったら資金一斉に引上げられて、経済崩壊する
中国はおまけに儲かったら蟻が群がるように殺到する
過剰になったら普通は潰せばいいが、政治力と汚職で商売にならない石炭産業始め生かされ潰せない
特許も知的財産も尊重しないからパクリしかない、世界に売れるものがない
自国の中さえ、保証ないから真面目に技術開発のモチベーションがない
潰せないで、債務超過、作れば作るほど赤字なのに、そこに追加で貸す、共産党に金を撒けばいくらでも存続させる
皆が不良債権の山だとわかりながらあらゆる企業がそれに荷担している
でもそんな馬鹿なことやって外貨は尽きた
外国資本は不良債権しかない中国から撤退する、トランプ関係ない
だって儲からないから
韓国以上に完全に中国は終わってる
そして、こんな当たり前のことを理解する頭が中国共産党にはない
習近平一人じゃない
全員そうだから、そんな馬鹿なことができる
韓国や中国はそれならいいが、そうじゃなくて、そうなったら資金一斉に引上げられて、経済崩壊する
中国はおまけに儲かったら蟻が群がるように殺到する
過剰になったら普通は潰せばいいが、政治力と汚職で商売にならない石炭産業始め生かされ潰せない
特許も知的財産も尊重しないからパクリしかない、世界に売れるものがない
自国の中さえ、保証ないから真面目に技術開発のモチベーションがない
潰せないで、債務超過、作れば作るほど赤字なのに、そこに追加で貸す、共産党に金を撒けばいくらでも存続させる
皆が不良債権の山だとわかりながらあらゆる企業がそれに荷担している
でもそんな馬鹿なことやって外貨は尽きた
外国資本は不良債権しかない中国から撤退する、トランプ関係ない
だって儲からないから
韓国以上に完全に中国は終わってる
そして、こんな当たり前のことを理解する頭が中国共産党にはない
習近平一人じゃない
全員そうだから、そんな馬鹿なことができる
2021/01/05(火) 16:12:58.98ID:59TTVpI6
ダメだよ
まだまだドル本位
アメリカが振る舞いドルをやっているからコインや資源にマネーが行く
中国が豪から鉄鋼石をはじいても、値上がり分でカバー出来ている
逆に、不動産や鉄道だけで回す中国経済は鉄鋼石がなければ行き詰まり
まだまだドル本位
アメリカが振る舞いドルをやっているからコインや資源にマネーが行く
中国が豪から鉄鋼石をはじいても、値上がり分でカバー出来ている
逆に、不動産や鉄道だけで回す中国経済は鉄鋼石がなければ行き詰まり
2021/01/05(火) 16:23:32.01ID:59TTVpI6
2021/01/05(火) 16:41:50.27ID:NZKajvCU
アシックス、ニューヨークの旗艦店閉店 特損23億円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHD043690U1A100C2000000/
ランニングシューズやスポーツウエアなどを幅広くそろえていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHD043690U1A100C2000000/
ランニングシューズやスポーツウエアなどを幅広くそろえていた。
2021/01/05(火) 17:15:16.27ID:59TTVpI6
京浜とか千葉の鉄鋼炉を見ればわかると思うが
アレは止められないんだよ
鉄鋼石の値上がりと
人民元安で更にコスト高になろうとも
ドルSWIFT決済のコレロス銀行を米国から凍結されようとも
ドル決済で払わなければならない
アレは止められないんだよ
鉄鋼石の値上がりと
人民元安で更にコスト高になろうとも
ドルSWIFT決済のコレロス銀行を米国から凍結されようとも
ドル決済で払わなければならない
2021/01/05(火) 18:19:29.96ID:NZKajvCU
台湾TSMC、日本に半導体新工場を検討
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1609818536/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1609818536/
2021/01/05(火) 20:03:41.36ID:C2PS9RSE
昨年起こったことは、事実として否定できないことがいくつかある
・ドルが手元になくて元を刷れない、元が値崩れすれば資本逃避が起きるからマジに崩壊してしまうからできない
・金融緩和できないから、資金繰りつかずに片っ端から企業が潰れる
・銀行も政府も助けられない
・デフォルトになった企業は何でそんな額が返せないんだと企業規模に比較してわずかな資金が手当てできない
・どの企業も互いに債務処理できず、一つ潰れれば負債が連鎖する
・ドルがなく、ロシアやオーストラリアから燃料手に入らず社会が機能しない
停電だけじゃなく、あらゆるサプライチェーンが終わっていくだろう
明白に中国は潰れる
滅びる
韓国のがマシみたいに書いたが、中国潰れれば韓国も滅びる
生き残りようがない
中国に肩入れしたドイツも潰れる
・ドルが手元になくて元を刷れない、元が値崩れすれば資本逃避が起きるからマジに崩壊してしまうからできない
・金融緩和できないから、資金繰りつかずに片っ端から企業が潰れる
・銀行も政府も助けられない
・デフォルトになった企業は何でそんな額が返せないんだと企業規模に比較してわずかな資金が手当てできない
・どの企業も互いに債務処理できず、一つ潰れれば負債が連鎖する
・ドルがなく、ロシアやオーストラリアから燃料手に入らず社会が機能しない
停電だけじゃなく、あらゆるサプライチェーンが終わっていくだろう
明白に中国は潰れる
滅びる
韓国のがマシみたいに書いたが、中国潰れれば韓国も滅びる
生き残りようがない
中国に肩入れしたドイツも潰れる
2021/01/05(火) 20:16:08.39ID:S5Qla6Ix
支那・朝鮮・ロシア
まとめて潰れて欲しいのが本音
まとめて潰れて欲しいのが本音
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/05(火) 20:38:17.48ID:qq7wekAr 人類の敵シナ共産党政権の崩壊は世界に平和と安定をもたらす
2021/01/05(火) 21:18:31.65ID:NezWuR5u
>>618
金融緩和ができないってゆうのはつらそう
金融緩和ができないってゆうのはつらそう
2021/01/05(火) 22:15:03.95ID:bBvXW8t8
アメリカ10年物国債の利率が0.933 5年物は0.348
中国は最優遇貸出金利(LPR、ローンプライムレート)は1年物が3.85%
5年物は住宅ローン金利の目安とされ、年4.65%
日経11月の記事
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66457470Q0A121C2EAF000
10月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比0.5%上昇にとどまり「一定のデフレリスクに直面している」との指摘もある。
中国の消費者物価が上がらないのは消費が弱いのだろう
しかしそれでも金利を下げれない理由があるということか
中国は最優遇貸出金利(LPR、ローンプライムレート)は1年物が3.85%
5年物は住宅ローン金利の目安とされ、年4.65%
日経11月の記事
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66457470Q0A121C2EAF000
10月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比0.5%上昇にとどまり「一定のデフレリスクに直面している」との指摘もある。
中国の消費者物価が上がらないのは消費が弱いのだろう
しかしそれでも金利を下げれない理由があるということか
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/06(水) 05:46:27.09ID:REtMqhsb ここの反中はシナに粛清されるから死にたくないなら早くアメリカに逃亡した方がいい
2021/01/06(水) 07:36:22.24ID:tEWyxdwi
大豪雪で50時間立ち往生、「電気自動車」ならどうなった?」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609810708/
暖房は30時間が限界、凍死の危険も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609810708/
暖房は30時間が限界、凍死の危険も
2021/01/06(水) 08:04:22.16ID:krNhChgR
中国の発電事業は、かつて国営の国家電力総公司が電力市場シェアの50%以上をとる体制だったが、2002年12月に発電、送電、補助事業の3つに分離されるともに、各事業についても地域ごとに分割された。そのうち発電事業については、今回話題の中心となった中国国電集団と、中国華能集団、中国大唐電力集団、中国華電集団、中国電力投資集団の合わせて5社が五大発電企業と言われてきた。これら5社は、いずれも国営企業だが、子会社を香港で上場させており、投資家から資金調達できるようになっている。中国政府はさらに、残りの4社についても、企業統合を検討していると噂されている
【速報】 中国、国営発電所が破産 本土北部に送電、年間発電量30億キロワット、石炭価格高騰が原因
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609857521/
いよいよ終わりだな
単なる石炭輸入計画失敗とか、習近平が反対派の企業潰してるとか、そういうレベルじゃない
マジにもう中国は石炭輸入する金がない
外貨がない
経済は完全に崩壊してるんだわ
フランス革命やロシア革命で言ったらどの時点だろ
AIIBで金ばらまいたり、メルケルやマクロンと協定なんかしてる場合じゃなくて、
習近平の首を本当に切断して、手土産に欧米日に全面降伏する局面なんだわ
【速報】 中国、国営発電所が破産 本土北部に送電、年間発電量30億キロワット、石炭価格高騰が原因
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609857521/
いよいよ終わりだな
単なる石炭輸入計画失敗とか、習近平が反対派の企業潰してるとか、そういうレベルじゃない
マジにもう中国は石炭輸入する金がない
外貨がない
経済は完全に崩壊してるんだわ
フランス革命やロシア革命で言ったらどの時点だろ
AIIBで金ばらまいたり、メルケルやマクロンと協定なんかしてる場合じゃなくて、
習近平の首を本当に切断して、手土産に欧米日に全面降伏する局面なんだわ
2021/01/06(水) 08:40:09.83ID:krNhChgR
中国が南沙やAIIBやってんのは、フランス革命前にアメリカ独立戦争に手を貸して国庫がすっからかんになった状態だし
上海閥、団派、太子党の三派は、ネッケル、ブリエンヌ、カロンヌが争ってたみたいなもの
コロナは浅間山や世界各地で火山が噴火して凶作や飢饉が発生したみたいなもの
首飾り事件がジャック・マーとか任志強とか
上海閥、団派、太子党の三派は、ネッケル、ブリエンヌ、カロンヌが争ってたみたいなもの
コロナは浅間山や世界各地で火山が噴火して凶作や飢饉が発生したみたいなもの
首飾り事件がジャック・マーとか任志強とか
2021/01/06(水) 09:57:37.59ID:5PwHn+Ew
https://health.economictimes.indiatimes.com/news/pharma/flu-drug-favipiravir-shows-promise-in-reining-in-covid-19/78603927
非感染者に「アビガン」投与し続けた結果、コロナ顔射し続けても100%陰性、ワクチン超える予防効果
ベルギーのカトリエケ大学ルーヴェン校(KUルーヴェン)のレガ医学研究所のスザンヌ・カプテイン氏
非感染者に「アビガン」投与し続けた結果、コロナ顔射し続けても100%陰性、ワクチン超える予防効果
ベルギーのカトリエケ大学ルーヴェン校(KUルーヴェン)のレガ医学研究所のスザンヌ・カプテイン氏
2021/01/06(水) 10:12:21.00ID:5PwHn+Ew
WHOの視察団を直前で拒んだらしいが
中国国内でコロナが増発しているんじゃなかろうか?
見せたくない事実
http://www.epochtimes.jp/2021/01/66685.html
大紀元
中国国内でコロナが増発しているんじゃなかろうか?
見せたくない事実
http://www.epochtimes.jp/2021/01/66685.html
大紀元
2021/01/06(水) 11:01:14.28ID:krNhChgR
現時点で、確かなこと
・外貨がないから金融緩和できない、すると元安加速で外国資金が逃げ出すから
・金融緩和できないから不良債権が顕在化して企業が潰れる、潰れたところに債権ある製造業も金融も次に行き詰まる
・外貨がないから資源も輸入できず、停電になり、サプライチェーンも壊れる、物流も停止する
・輸入物価高騰と失業で社会不安が高まり暴動を抑えられなくなる
フランス革命なんかと同じようなものだな
・外貨がないから金融緩和できない、すると元安加速で外国資金が逃げ出すから
・金融緩和できないから不良債権が顕在化して企業が潰れる、潰れたところに債権ある製造業も金融も次に行き詰まる
・外貨がないから資源も輸入できず、停電になり、サプライチェーンも壊れる、物流も停止する
・輸入物価高騰と失業で社会不安が高まり暴動を抑えられなくなる
フランス革命なんかと同じようなものだな
2021/01/06(水) 11:29:56.97ID:HTKntB+X
暴動なんて埋めれば良いだろ
2021/01/06(水) 11:36:49.45ID:tEWyxdwi
トランプ大統領、中国8アプリとの取引禁止する大統領令に署名 アリペイなど
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609887804/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609887804/
2021/01/06(水) 11:42:00.34ID:tEWyxdwi
韓国の学生 「僕は鬼滅が大好きなんだけど」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609852746/
周りから お前は売国奴なのか?と言われました
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609852746/
周りから お前は売国奴なのか?と言われました
2021/01/06(水) 11:59:38.03ID:krNhChgR
2021/01/06(水) 12:13:56.14ID:5PwHn+Ew
埋めたら
天安門前に戻る世界観
天安門前に戻る世界観
2021/01/06(水) 12:24:02.85ID:krNhChgR
天安門前や文革の頃には戻れないだろ
だって六億の貧民除いて豊かな暮らしや、それなりにいい暮らしを知った
それが外貨なくて、恐慌と輸入ストップで根こそぎ奪われるとか
内戦だよ内戦
ボスニアのごとく、チェチェンのごとく、ソマリアのごとく
それは王朝壊れた時の中国の歴史では平常運転だろ
だって六億の貧民除いて豊かな暮らしや、それなりにいい暮らしを知った
それが外貨なくて、恐慌と輸入ストップで根こそぎ奪われるとか
内戦だよ内戦
ボスニアのごとく、チェチェンのごとく、ソマリアのごとく
それは王朝壊れた時の中国の歴史では平常運転だろ
2021/01/06(水) 12:41:25.89ID:krNhChgR
ツイッターから
Will個人物販
中国の物流状況の続報になります。 河北省の地域は既に物流会社が荷物の移動を停止されたと発表されてました。添付の画像は物流会社からの速報通知として送られていました。 「河北省の地域は既に物流が停止し、物流の保証がないので顧客に説明してください。という内容です。
https://mobile.twitter.com/prog_will/status/1346072833768656897/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Will個人物販
中国の物流状況の続報になります。 河北省の地域は既に物流会社が荷物の移動を停止されたと発表されてました。添付の画像は物流会社からの速報通知として送られていました。 「河北省の地域は既に物流が停止し、物流の保証がないので顧客に説明してください。という内容です。
https://mobile.twitter.com/prog_will/status/1346072833768656897/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/06(水) 12:47:53.76ID:krNhChgR
これは12月の奴
噂で出回ってるものなので定かでは無いのですが旧正月前早めに中国内の物流が止まる地域別のスケジュール表が出てきました。 浙江省は前から聞いてた1/18になってるので、おそらく本当なんでしょうかね。 マジで1月中旬以降が納期になってる商品終わったかな。トラックチャーターするっきゃn。。。
噂で出回ってるものなので定かでは無いのですが旧正月前早めに中国内の物流が止まる地域別のスケジュール表が出てきました。 浙江省は前から聞いてた1/18になってるので、おそらく本当なんでしょうかね。 マジで1月中旬以降が納期になってる商品終わったかな。トラックチャーターするっきゃn。。。
2021/01/06(水) 14:40:31.72ID:5PwHn+Ew
2021/01/06(水) 14:44:13.37ID:5PwHn+Ew
https://mobile.twitter.com/Campaign_Otaku/status/1339539898236223488
火葬通貨
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
火葬通貨
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/06(水) 17:23:02.76ID:g5eQ+yYO
2021/01/06(水) 17:31:04.74ID:g5eQ+yYO
中国、コロナが出たマンションの扉を溶接 2週間後、餓死した住民らを火葬
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609919873/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609919873/
2021/01/06(水) 17:31:07.86ID:KYVkUNmt
賄賂資金が尽きた?
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/06(水) 20:24:20.75ID:0cDIx/xd 糞シナが国連の査察なんか認めるわけないだろ
そんなことは初めからわかってる話
そんなことは初めからわかってる話
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/06(水) 21:37:01.61ID:5WbYL15B 暖房をつけないで寒い状態におかれると、
免疫が落ちて想定以上に感染が進むんだろうな。
免疫が落ちて想定以上に感染が進むんだろうな。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/07(木) 04:43:09.01ID:CBjV9mG0 アベ独裁政権やトランプ政権のほうが先に崩壊したな(笑)
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/07(木) 06:39:59.97ID:2pj29Za0 アメリカが混乱し始めた 中国が動いてくる まずいことになる
2021/01/07(木) 07:05:40.07ID:ATCyV+Qk
アメリカが助けてくれると思ってる日本人(自分含む)にとっては
試練だけど、これがきっかけで日本が独立できるなら
好機なのかも
試練だけど、これがきっかけで日本が独立できるなら
好機なのかも
2021/01/07(木) 08:15:03.96ID:Vk98LFeD
ぎゃくに日本がアメリカを助けることになるんじゃないですかね
2021/01/07(木) 08:34:58.92ID:9zycvS6l
2021/01/07(木) 09:26:10.54ID:hbPRPRRE
地獄に落ちろ
ファシストキンペー
ファシストキンペー
2021/01/07(木) 09:56:03.36ID:/BuBlux0
習近平の容態はどうなんだろうか?
本当におかしいのだろうか?
本当におかしいのだろうか?
2021/01/07(木) 10:29:10.33ID:33prO4hq
2021/01/07(木) 10:47:48.58ID:33prO4hq
中国 収賄280億円、国有企業トップが死刑判決受ける
https://www.recordchina.co.jp/b865312-s0-c10-d0135.html
280億円余りの賄賂を受け取った罪に問われていた国有企業の元幹部が死刑判決を受けたと報じた。
https://www.recordchina.co.jp/b865312-s0-c10-d0135.html
280億円余りの賄賂を受け取った罪に問われていた国有企業の元幹部が死刑判決を受けたと報じた。
2021/01/07(木) 11:29:19.27ID:81/bWVeG
金融緩和ができないのは中国だけじゃないよ
世界中の発展途上国はリーマンショック以降ずっとドル建て債務を増やし続けている
世界中の発展途上国はリーマンショック以降ずっとドル建て債務を増やし続けている
2021/01/07(木) 11:44:56.33ID:s0WlGhRm
中国はさあ、通貨危機起こして、後進国のままに取り残されたり、経済的植民地になって、
外国資本の鵜飼の鵜として生きていく、そういう後進国、韓国やタイなんかと経済的中身は変わらない
最悪なのは、そういう国が政治的中身は北朝鮮と同じこと、そこがバブル起こして旧ソ連みたいな出鱈目経済状態
IMFの支援を受けて透明な監査も受けられない
本当に最低じゃん
中国は滅びるんだよ、ずたぼろに
経済的中身はタイや韓国と同じ、なのに鵜飼の鵜になれない
政治的中身は北朝鮮やソ連と同じで出鱈目な政治体制で、ディスクロージャーできない
だから外貨は枯渇し、金融緩和できず、不良債権は処理できない
これらは既に始まっている
これから倒産と失業と外貨枯渇で輸入ストップし、インフレになり、暴動と死の世界が待ってる
最悪じゃん
外国資本の鵜飼の鵜として生きていく、そういう後進国、韓国やタイなんかと経済的中身は変わらない
最悪なのは、そういう国が政治的中身は北朝鮮と同じこと、そこがバブル起こして旧ソ連みたいな出鱈目経済状態
IMFの支援を受けて透明な監査も受けられない
本当に最低じゃん
中国は滅びるんだよ、ずたぼろに
経済的中身はタイや韓国と同じ、なのに鵜飼の鵜になれない
政治的中身は北朝鮮やソ連と同じで出鱈目な政治体制で、ディスクロージャーできない
だから外貨は枯渇し、金融緩和できず、不良債権は処理できない
これらは既に始まっている
これから倒産と失業と外貨枯渇で輸入ストップし、インフレになり、暴動と死の世界が待ってる
最悪じゃん
2021/01/07(木) 11:49:35.51ID:CXOZwL+s
とはいえこれだけの人口と国土、資源を持っている上に人権を無視する国だから、最終的にはなんとかなると思う
これまでの様にはいかないだろうけどね
これまでの様にはいかないだろうけどね
2021/01/07(木) 12:05:08.75ID:6hMhgJ5G
しかし中国だけじゃなく世界もやばいな
どんだけ株価ドーピングすんだよ
どんだけ株価ドーピングすんだよ
2021/01/07(木) 12:06:54.19ID:s0WlGhRm
豊かな生活を知っちゃったんだよ
残った金を利権を奪い合い、責任押し付け合って殺しあうんだよ
残った金を利権を奪い合い、責任押し付け合って殺しあうんだよ
2021/01/07(木) 12:08:54.67ID:s0WlGhRm
最終的にはなんとかならない
旧ユーゴのごとく、チェチェンのごとく、中国の王朝の最後のごとく、殺し合い、壊れる
旧ユーゴのごとく、チェチェンのごとく、中国の王朝の最後のごとく、殺し合い、壊れる
2021/01/07(木) 12:26:44.08ID:s0WlGhRm
635 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2021/01/06(水) 12:24:02.85 ID:krNhChgR
天安門前や文革の頃には戻れないだろ
だって六億の貧民除いて豊かな暮らしや、それなりにいい暮らしを知った
それが外貨なくて、恐慌と輸入ストップで根こそぎ奪われるとか
内戦だよ内戦
ボスニアのごとく、チェチェンのごとく、ソマリアのごとく
それは王朝壊れた時の中国の歴史では平常運転だろ
天安門前や文革の頃には戻れないだろ
だって六億の貧民除いて豊かな暮らしや、それなりにいい暮らしを知った
それが外貨なくて、恐慌と輸入ストップで根こそぎ奪われるとか
内戦だよ内戦
ボスニアのごとく、チェチェンのごとく、ソマリアのごとく
それは王朝壊れた時の中国の歴史では平常運転だろ
2021/01/07(木) 13:19:32.92ID:/BuBlux0
誰が武器を供給するか
2021/01/07(木) 14:23:06.97ID:s0WlGhRm
中国国内にも、世界にも武器は余ってるし、売る奴はいくらでもいる
2021/01/07(木) 17:19:03.41ID:67xPsIKw
殺し合いなんか起きるわけない
為政者側が民を殺戮するだけ
最終的にはなんとかなる
為政者側が民を殺戮するだけ
最終的にはなんとかなる
2021/01/07(木) 17:29:37.88ID:PDZJ7MUP
【速報】 中国大連、コロナで封鎖されたマンション 「どうか食べ物を下さい」 食糧が尽き、深夜も叫び声が続く [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610006444/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610006444/
2021/01/07(木) 17:30:49.96ID:PDZJ7MUP
【速報】 中国、コロナが出たマンションの扉を溶接 2週間後、餓死した住民らを火葬 ★4 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609976440/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609976440/
2021/01/07(木) 17:59:30.01ID:9zycvS6l
緩和出来ないのでは無く
中国みたいに外貨を増やす必要も無いだろう
まだまだ、部品を輸入して製品輸出している訳でもないし
対米関税も高いし、第三国には参入妙味も無い
借款インフラの債務か
生活資源を買うぐらいじゃないか?
中国みたいに外貨を増やす必要も無いだろう
まだまだ、部品を輸入して製品輸出している訳でもないし
対米関税も高いし、第三国には参入妙味も無い
借款インフラの債務か
生活資源を買うぐらいじゃないか?
2021/01/07(木) 18:10:17.37ID:Vk98LFeD
>>660
かつてのエチオピア飢餓危機やソマリア飢餓危機のようになると思う
かつてのエチオピア飢餓危機やソマリア飢餓危機のようになると思う
2021/01/07(木) 18:14:25.10ID:Vk98LFeD
2021/01/07(木) 19:13:10.88ID:chfJZXuV
米国連大使、非加盟の台湾訪問へ 中国の反発必至
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM077IZ0X00C21A1000000
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM077IZ0X00C21A1000000
2021/01/07(木) 19:40:07.55ID:s0WlGhRm
社会主義はどんなに圧制強いても壊れたろ、バルカンもソ連も内戦
中国王朝は最後めちゃめちゃに滅びるだろ
中国はどっちからも滅びる
めちゃめちゃに殺し合う
中国王朝は最後めちゃめちゃに滅びるだろ
中国はどっちからも滅びる
めちゃめちゃに殺し合う
2021/01/07(木) 20:03:06.22ID:hbPRPRRE
ざまあ糞シナwww
2021/01/07(木) 20:41:37.05ID:yvLxDG6G
2021/01/07(木) 21:07:48.58ID:yvLxDG6G
「文化GDP」 世界1位の日本
https://bookmeter.com/books/15898600
コンテンツ産業を日本の成長エンジンの一つと位置付ける注目の書
英語版「少年ジャンプ」を米国で大ブレイクさせた著者が確信した、
日本のコンテンツのパワーとその多様性。マンガ・アニメGDPは2.6兆円、
ゲームGDPは2.1兆円、映画テレビGDPは5.6兆円、キャラクターはGDP1.2兆円など、
日本の「文化GDP」を概算すると約31兆円。
この数字は、自動車産業の25兆円やIT産業GDPの12兆円を遙かに上回る。
GDPは工業製品ではなくソフトで稼ぐ時代に。そして日本は、世界一のコンテンツ大国だ。
https://bookmeter.com/books/15898600
コンテンツ産業を日本の成長エンジンの一つと位置付ける注目の書
英語版「少年ジャンプ」を米国で大ブレイクさせた著者が確信した、
日本のコンテンツのパワーとその多様性。マンガ・アニメGDPは2.6兆円、
ゲームGDPは2.1兆円、映画テレビGDPは5.6兆円、キャラクターはGDP1.2兆円など、
日本の「文化GDP」を概算すると約31兆円。
この数字は、自動車産業の25兆円やIT産業GDPの12兆円を遙かに上回る。
GDPは工業製品ではなくソフトで稼ぐ時代に。そして日本は、世界一のコンテンツ大国だ。
2021/01/07(木) 21:45:45.23ID:+ZiNzgX2
中国、ステルス戦略爆撃機の広報映像を公開…米国企業の広告を真似たか
https://news.yahoo.co.jp/articles/33f81fdd88e0dc280351feafce3f68cc6d2410b2
中国人民解放軍空軍が秘密裏に開発中のステルス戦略爆撃機のシルエットを公開した。
中国空軍が5日、インターネットに公開した募兵広告動画には、中国のH−20ステルス戦略
爆撃機が登場する。機体をすべて布で覆い、シルエットだけが見える。
本当にすごい兵器ならこういうことはしないと思う
https://news.yahoo.co.jp/articles/33f81fdd88e0dc280351feafce3f68cc6d2410b2
中国人民解放軍空軍が秘密裏に開発中のステルス戦略爆撃機のシルエットを公開した。
中国空軍が5日、インターネットに公開した募兵広告動画には、中国のH−20ステルス戦略
爆撃機が登場する。機体をすべて布で覆い、シルエットだけが見える。
本当にすごい兵器ならこういうことはしないと思う
2021/01/07(木) 23:00:17.36ID:Vk98LFeD
2021/01/07(木) 23:04:40.65ID:Vk98LFeD
>>673
映画産業と並ぶ
2大エンターテイメント産業になりそう。
その内、映画産業は
その代表であるハリウッドがシナウッドと揶揄されるようになったことでも分かる通り、
その凋落ぶりが激しいので
主軸は日本のMANGA
産業が担いそう
映画産業と並ぶ
2大エンターテイメント産業になりそう。
その内、映画産業は
その代表であるハリウッドがシナウッドと揶揄されるようになったことでも分かる通り、
その凋落ぶりが激しいので
主軸は日本のMANGA
産業が担いそう
2021/01/08(金) 02:57:09.26ID:XMyXsQ2E
停電
絶賛継続中
電の字を簡体字で調べたらいくらでも出てくる
まあ、石炭も輸入できない
ロシアから電力買う外貨もない
王朝末期なんじゃない?
絶賛継続中
電の字を簡体字で調べたらいくらでも出てくる
まあ、石炭も輸入できない
ロシアから電力買う外貨もない
王朝末期なんじゃない?
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/08(金) 04:42:52.79ID:xkqPG56a アメリカは中国に滅ぼされるのか
アメリカ滅亡が近いのか
核爆弾でアメリカ人が皆殺しにされるのか
アメリカ滅亡が近いのか
核爆弾でアメリカ人が皆殺しにされるのか
2021/01/08(金) 05:07:46.92ID:XMyXsQ2E
ちょっと古い12月のツイート
浙江省の多くの工場が地方政府からの節電の緊急通知を受け12月31日まで生産を中止との事 別記事では江蘇省でも ロシア電力会社が供給を停止した事による 通りの看板ライトや街灯は切られ政府オフィスのエアコンも気温3度以上は使用不可 やばいねw ガタガタの経済にもトドメ
難しすぎる!今後、すべての工場が閉鎖されます。そうでない場合、生産は20日間停止されます。 https://sohu.com/a/438619658_120939461?scm=1002.44003c.20c024e.PC_ARTICLE_REC&spm=smpc.content.fd-d.3.16087404501869A6sb0o&_f=index_pagerecom_3… 中国、電力不足が滅茶苦茶です。 電力不足は、浙江省だけじゃないが 浙江省の人口は日本の半分、その省全体で電力不足なんです。 省が一つ死んだようなものです
浙江省の多くの工場が地方政府からの節電の緊急通知を受け12月31日まで生産を中止との事 別記事では江蘇省でも ロシア電力会社が供給を停止した事による 通りの看板ライトや街灯は切られ政府オフィスのエアコンも気温3度以上は使用不可 やばいねw ガタガタの経済にもトドメ
難しすぎる!今後、すべての工場が閉鎖されます。そうでない場合、生産は20日間停止されます。 https://sohu.com/a/438619658_120939461?scm=1002.44003c.20c024e.PC_ARTICLE_REC&spm=smpc.content.fd-d.3.16087404501869A6sb0o&_f=index_pagerecom_3… 中国、電力不足が滅茶苦茶です。 電力不足は、浙江省だけじゃないが 浙江省の人口は日本の半分、その省全体で電力不足なんです。 省が一つ死んだようなものです
2021/01/08(金) 07:49:59.41ID:XMyXsQ2E
中進国の罠という言葉がある
一人当たりGDP一万ドルあたりで安い労働力動員しての経済成長は壁に当たる
そっから先は技術や資本の効率あげるしかないが、ほぼあらゆる国で失敗する
それでも成長維持しようとして、内需拡大して無駄遣いしても、実力に見合わない成長は外貨がなくなり、
通貨危機になり外国資本に売り浴びせかけられたりで崩壊する
外貨与えて救済する代わりに贅沢やめて身の丈にあった生活してろと、財政緊縮させられIMFの支配下に入ったりする
鵜飼の鵜にさせられる
そして、それさえ拒む国は外貨がなくなり何も輸入できずに経済は破綻する
前者は韓国やタイやギリシャ
後者はジンバブエ
中国は後者の道を驀進している
図体のでかいタイから世界最大規模のジンバブエ式クラッシュへ
それが今年起きること
一人当たりGDP一万ドルあたりで安い労働力動員しての経済成長は壁に当たる
そっから先は技術や資本の効率あげるしかないが、ほぼあらゆる国で失敗する
それでも成長維持しようとして、内需拡大して無駄遣いしても、実力に見合わない成長は外貨がなくなり、
通貨危機になり外国資本に売り浴びせかけられたりで崩壊する
外貨与えて救済する代わりに贅沢やめて身の丈にあった生活してろと、財政緊縮させられIMFの支配下に入ったりする
鵜飼の鵜にさせられる
そして、それさえ拒む国は外貨がなくなり何も輸入できずに経済は破綻する
前者は韓国やタイやギリシャ
後者はジンバブエ
中国は後者の道を驀進している
図体のでかいタイから世界最大規模のジンバブエ式クラッシュへ
それが今年起きること
2021/01/08(金) 09:09:55.67ID:0D2QUdG0
米国議会乱入
トランプ支持派に紛れ込む形で暴動
アンティファという話も出てきてきた
ありうる話だ
トランプ支持派に紛れ込む形で暴動
アンティファという話も出てきてきた
ありうる話だ
2021/01/08(金) 09:14:24.35ID:0D2QUdG0
https://mobile.twitter.com/jihanbit/status/1346909463660396550
手招きする警官
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
手招きする警官
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/08(金) 09:16:06.27ID:0D2QUdG0
2021/01/08(金) 09:51:40.25ID:zg2vG3vq
2021/01/08(金) 10:50:21.43ID:xWu6xlT6
中国は危ない危ないと何年も言われてきたけど
ほんとに今年おきるのかね
ほんとに今年おきるのかね
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/08(金) 11:27:35.99ID:XjUzhKl/687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/08(金) 11:40:55.25ID:8gBZDSuV2021/01/08(金) 12:33:50.72ID:JEYbsSkf
大丈夫。中国の場合は投資資金の原資は借りてきても、使った後は債権者が蒸発するから無限資金投入で経済は回復するよー
2021/01/08(金) 12:42:54.14ID:0D2QUdG0
そして
文革
文革
2021/01/08(金) 12:46:19.86ID:0D2QUdG0
そして
全人民が月収16000円以下
全人民が月収16000円以下
2021/01/08(金) 13:42:29.18ID:XMyXsQ2E
天安門前や文革の頃には戻れないだろ
だって六億の貧民除いて豊かな暮らしや、それなりにいい暮らしを知った
それが外貨なくて、恐慌と輸入ストップで根こそぎ奪われるとか
内戦だよ内戦
ボスニアのごとく、チェチェンのごとく、ソマリアのごとく
それは王朝壊れた時の中国の歴史では平常運転だろ
だって六億の貧民除いて豊かな暮らしや、それなりにいい暮らしを知った
それが外貨なくて、恐慌と輸入ストップで根こそぎ奪われるとか
内戦だよ内戦
ボスニアのごとく、チェチェンのごとく、ソマリアのごとく
それは王朝壊れた時の中国の歴史では平常運転だろ
2021/01/08(金) 13:59:59.79ID:0D2QUdG0
中国人は戦う前に逃げるが得意技
こないだの対インドでも証明済み
こないだの対インドでも証明済み
2021/01/08(金) 14:07:57.22ID:0D2QUdG0
http://www.epochtimes.jp/2021/01/66827.html
中国、
EMS大手和碩の工場で再び大規模な抗議活動
http://www.epochtimes.jp/2021/01/66766.html
中国製コロナワクチンに73種類の副作用 専門家「世界一、安全ではない」
大紀元
中国、
EMS大手和碩の工場で再び大規模な抗議活動
http://www.epochtimes.jp/2021/01/66766.html
中国製コロナワクチンに73種類の副作用 専門家「世界一、安全ではない」
大紀元
2021/01/08(金) 14:19:01.09ID:glz941La
2021/01/08(金) 14:24:04.42ID:0D2QUdG0
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae92bb738994cc07afc4fcfbd7a31f566a17099d
トランプ氏、「アリペイ」など中国アプリ禁止 大統領令に署名
小口ペイはGoogleプレイとアップルストアから退場させられる
今月11日以降は人民軍寄与企業への米投資は禁止だからな
中国はドル逼迫するだろう
トランプ氏、「アリペイ」など中国アプリ禁止 大統領令に署名
小口ペイはGoogleプレイとアップルストアから退場させられる
今月11日以降は人民軍寄与企業への米投資は禁止だからな
中国はドル逼迫するだろう
2021/01/08(金) 18:04:41.69ID:vbcQzWYY
>>676
昔はアニメと実写で明確な違いがあったが、今はどちらもCG比重が上がって、実際には無理なことを
実写的に表現したり、実写に寄せたアニメがあったり、垣根が無くなってきてる
写実系が好きかアニメ系が好きかという嗜好はあるが、やれることは最早どちらも変わらないもんな
ハリウッドの持つ市場に食い込む可能性は十分にあるね
逆の可能性もまた考えられるけども
昔はアニメと実写で明確な違いがあったが、今はどちらもCG比重が上がって、実際には無理なことを
実写的に表現したり、実写に寄せたアニメがあったり、垣根が無くなってきてる
写実系が好きかアニメ系が好きかという嗜好はあるが、やれることは最早どちらも変わらないもんな
ハリウッドの持つ市場に食い込む可能性は十分にあるね
逆の可能性もまた考えられるけども
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/08(金) 20:03:47.77ID:8gBZDSuV 内戦ならいいが外に打って出てこられたら一番やばい
2021/01/08(金) 20:54:48.67ID:0D2QUdG0
文革へ進む国の
映画は面白さはない
アニメと同じく
星の数程に絵タッチの上手い人はいるが、成功する人は「引き付ける内容」
中国唯一の超大作
三國志だって、盛っているから面白い
映画は面白さはない
アニメと同じく
星の数程に絵タッチの上手い人はいるが、成功する人は「引き付ける内容」
中国唯一の超大作
三國志だって、盛っているから面白い
2021/01/08(金) 21:02:54.01ID:XMyXsQ2E
だいたい、中国は外から侵略されてばかりだし
外に拡張した唐も元も清も征服王朝
中華思想はお願いだから朝貢貿易で何倍も儲けさせてやるから、名目だけこっちの顔立てて
そして、それもできずにカツアゲされてしばしば殺される
外に拡張した唐も元も清も征服王朝
中華思想はお願いだから朝貢貿易で何倍も儲けさせてやるから、名目だけこっちの顔立てて
そして、それもできずにカツアゲされてしばしば殺される
2021/01/08(金) 21:12:34.60ID:n0X85+xw
>>697
その可能性があるから怖いよね
その可能性があるから怖いよね
2021/01/08(金) 22:01:00.40ID:XMyXsQ2E
別に中国は外に打ってでないけど、中で殺しあって、数千万人死ぬ
巻き添えで日本人も数万人死ぬだろ
それはやむを得ない自業自得
中国なんかに甘い夢を見るから
巻き添えで日本人も数万人死ぬだろ
それはやむを得ない自業自得
中国なんかに甘い夢を見るから
2021/01/08(金) 22:06:10.88ID:XMyXsQ2E
数万人何もできずに殺されてから、はじめて、戦争も海外派兵もできる普通の国にこの国はなるだろ
2021/01/08(金) 22:24:37.73ID:6xsfdJx8
外戦したら
国連軍に中共は滅ぼされる
国連軍に中共は滅ぼされる
2021/01/08(金) 22:26:21.23ID:6xsfdJx8
常任理事国ではあれども
国連軍vs中国義勇軍なのですから
国連軍vs中国義勇軍なのですから
2021/01/08(金) 22:43:45.28ID:XMyXsQ2E
内戦で憲法で何もできずに日本人万単位で死ぬだろ
問題に目を瞑ってたツケ
眠って夢見てたツケ
全てが終わる頃にあわてて国連平和維持活動
日本は憲法九条見限り国連見限り眠りから覚める
問題に目を瞑ってたツケ
眠って夢見てたツケ
全てが終わる頃にあわてて国連平和維持活動
日本は憲法九条見限り国連見限り眠りから覚める
2021/01/08(金) 22:46:38.03ID:XMyXsQ2E
日本人が中国の内戦で虫けらのように殺されてから外国の虫けらは殺していいとはじめて、気づく
世界中で当たり前のことを日本は認めてなかったから
白昼夢を見てた
世界中で当たり前のことを日本は認めてなかったから
白昼夢を見てた
2021/01/08(金) 23:04:15.60ID:TKwsJ2yV
東京lng不足停電→日本に石炭がのターン
2021/01/08(金) 23:07:12.41ID:TKwsJ2yV
2021/01/08(金) 23:21:42.11ID:DlPGXTds
チャンコロは弱えからな。
紙屑みたいに簡単に殺されちめえやがんの。
紙屑みたいに簡単に殺されちめえやがんの。
2021/01/08(金) 23:36:32.09ID:XMyXsQ2E
弱いから戦争グダグダになるんだろ
戦争下手だから被害が大きくなるし巻き込まれたらただじゃ済まない
戦争下手だから被害が大きくなるし巻き込まれたらただじゃ済まない
2021/01/09(土) 00:19:24.49ID:T1M29mpi
【速報】 中国、北京ほか各地で大規模停電 数日続く見込み 現在−20℃ 水道ほぼ停止、食事調理不能、シャワー風呂トイレ不可 ★3 [お断り★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610105755/
これ、たった数日で収まるの?w
コロナ感染再拡大も放置して、シナ人民半減化計画?w
もしかして、ビットコが430マソに暴騰してるから、電力を全部マイニングに投入?w
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610105755/
これ、たった数日で収まるの?w
コロナ感染再拡大も放置して、シナ人民半減化計画?w
もしかして、ビットコが430マソに暴騰してるから、電力を全部マイニングに投入?w
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/09(土) 02:15:51.62ID:az/N6+09 三橋貴明さん、区の客引き監視員を自粛警察と勘違いし晒し上げてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610123175/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610123175/
2021/01/09(土) 06:46:33.48ID:0RHYxlrJ
憲法76条を知らないな
アホらしい
内閣総理大臣が発令出来るんだよ
アホらしい
内閣総理大臣が発令出来るんだよ
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/09(土) 08:58:30.18ID:7fTWrIkd 世界銀行、2021年「中国の成長率」を7.9%と予測
世界銀行は2020年12月23日、中国経済の観測レポート「中国経済簡報」の最新版を発表した。
最新レポートは、中国経済の急速な回復の原動力として、新型コロナ流行の効果的な抑制、政府の強力な経済対策、そして輸出の力強さを挙げた。
その一方、需要と供給の回復ペースには不均衡があり、内需の回復は生産の回復より、消費の回復は投資の回復より遅れたと指摘した。
また、経済の供給サイドでは工業の回復速度がサービス業を上回り、需要サイドでは公共投資と不動産投資が経済復活の主な牽引車となった
世界銀行は2020年12月23日、中国経済の観測レポート「中国経済簡報」の最新版を発表した。
最新レポートは、中国経済の急速な回復の原動力として、新型コロナ流行の効果的な抑制、政府の強力な経済対策、そして輸出の力強さを挙げた。
その一方、需要と供給の回復ペースには不均衡があり、内需の回復は生産の回復より、消費の回復は投資の回復より遅れたと指摘した。
また、経済の供給サイドでは工業の回復速度がサービス業を上回り、需要サイドでは公共投資と不動産投資が経済復活の主な牽引車となった
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/09(土) 09:47:23.17ID:WxlwY7H5 中国最大級のEVバッテリー工場が小型核爆弾並みの爆発 動画あり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610120241/l50
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610120241/l50
2021/01/09(土) 10:25:25.33ID:W6QFiCgh
中国 これでも日本を恨むのか? 「日本は中国を約40年も援助した」
http://news.searchina.net/id/1695878?page=1
日本の対中ODAは、中国の1979年から始まり、40年という長きにわたって続けられた。
金額も巨額であり、有償、無償、技術協力を含め、総額は3兆6500億円に達する。
これほど中国をODAで支援してきた国はほかにない。各国の対中援助のなかで、
日本は全体の4割を占めていた。その重要性と規模の大きさを伝えている。
http://news.searchina.net/id/1695878?page=1
日本の対中ODAは、中国の1979年から始まり、40年という長きにわたって続けられた。
金額も巨額であり、有償、無償、技術協力を含め、総額は3兆6500億円に達する。
これほど中国をODAで支援してきた国はほかにない。各国の対中援助のなかで、
日本は全体の4割を占めていた。その重要性と規模の大きさを伝えている。
2021/01/09(土) 10:28:02.62ID:W6QFiCgh
どうして韓国は、日本から制限された半導体材料をいまだに代替できないのか
http://news.searchina.net/id/1695763?page=1
5年間で脱日本化を図る取り組みを始め、一定の成果を出したものの、
フッ化水素では世界トップクラスの日本企業製品に遠く及ばず、フォトレジストでは
日本企業が欧州に設立した合弁企業から供給を受けるという「規制逃れ」によって材料をを確保し、
フッ化ポリイミドについては日本からの輸入が減らないどころか逆に増えている状況だ。
半導体材料の技術的優位は、短期間のうちに追いつくことは不可能である」とし、
日本が他者の追随を許さない高い技術を獲得するに至った理由について「日本社会全体が崇拝している
職人気質と分けて論じることはできない。半導体材料のような製品の技術は、まさに長い時間をかけて
少しずつ改良していくことでこそ到達できるのだ」と評した。
http://news.searchina.net/id/1695763?page=1
5年間で脱日本化を図る取り組みを始め、一定の成果を出したものの、
フッ化水素では世界トップクラスの日本企業製品に遠く及ばず、フォトレジストでは
日本企業が欧州に設立した合弁企業から供給を受けるという「規制逃れ」によって材料をを確保し、
フッ化ポリイミドについては日本からの輸入が減らないどころか逆に増えている状況だ。
半導体材料の技術的優位は、短期間のうちに追いつくことは不可能である」とし、
日本が他者の追随を許さない高い技術を獲得するに至った理由について「日本社会全体が崇拝している
職人気質と分けて論じることはできない。半導体材料のような製品の技術は、まさに長い時間をかけて
少しずつ改良していくことでこそ到達できるのだ」と評した。
2021/01/09(土) 12:30:55.33ID:P4+HRuyJ
中国、人口1000万都市封鎖 河北省の省都
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM090QG0Z00C21A1000000
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM090QG0Z00C21A1000000
2021/01/09(土) 14:19:34.17ID:/v4T36M3
2021/01/09(土) 14:22:25.32ID:/v4T36M3
>>705
日本のメディアは足踏み揃えて死んだ日本人はいません!いたとしてもコロナや内戦関係ない事で死にました!中国とは話し合いを!って必死に報道しまくるだろうね
日本のメディアは足踏み揃えて死んだ日本人はいません!いたとしてもコロナや内戦関係ない事で死にました!中国とは話し合いを!って必死に報道しまくるだろうね
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/09(土) 14:38:36.47ID:WxlwY7H5 シナ朝鮮にひたすら媚びへつらうことしかできない反日売国マスゴミが言いそうなことだ
2021/01/09(土) 15:04:45.72ID:l+T9zeO8
だって日本人じゃないヤツらが運営してるから
2021/01/09(土) 15:57:55.53ID:0RHYxlrJ
逆に台湾有事が
アメリカ人が一つになるんじゃね
アメリカ人が一つになるんじゃね
2021/01/09(土) 16:11:41.82ID:0RHYxlrJ
7.9%成長するけど債務水準がGDP比280%に上昇するって書かなあかんな〜
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-01-08/china-urgently-needs-to-contain-financial-risks-imf-says?srnd=premium-asia&sref=qlLVTpTB
中国は緊急に金融リスクを封じ込める必要があるとIMFは言う
ブルームバーグニュース
2021年1月8日22:00JST
その頃はトランプ政権下での
高金利ドル返済圧力が高まるだろうな
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-01-08/china-urgently-needs-to-contain-financial-risks-imf-says?srnd=premium-asia&sref=qlLVTpTB
中国は緊急に金融リスクを封じ込める必要があるとIMFは言う
ブルームバーグニュース
2021年1月8日22:00JST
その頃はトランプ政権下での
高金利ドル返済圧力が高まるだろうな
2021/01/09(土) 16:13:42.98ID:0RHYxlrJ
ドル切れの原油不足で
戦艦も出せないんじゃないの?
戦艦も出せないんじゃないの?
2021/01/09(土) 16:21:06.24ID:P0FVP3/l
流石に軍備用の原油は確保してるだろ
でも横流しで戦争に使える分無かったりはするかも
でも横流しで戦争に使える分無かったりはするかも
2021/01/09(土) 16:39:12.43ID:0RHYxlrJ
確か公称で備蓄は65日程度とタンカー分ぐらいでしょ
イスラエルとUAEは和解したし
ドル以外の石油は
イランとの石油取引決済銀行のボンは
トランプにドローン暗殺されましたけど
訓練もやるんだよ
合同訓練とか
規模も世界中に分析されるから大盤振る舞いしなければからない
そして、エンジンは回さないと
いざと言う時に糞になる
イスラエルとUAEは和解したし
ドル以外の石油は
イランとの石油取引決済銀行のボンは
トランプにドローン暗殺されましたけど
訓練もやるんだよ
合同訓練とか
規模も世界中に分析されるから大盤振る舞いしなければからない
そして、エンジンは回さないと
いざと言う時に糞になる
2021/01/09(土) 17:40:26.69ID:evNTQGVO
ジンバブエのインフレ
ジンバブエは2000年初頭、労働者からの賃上げ要求に対応したり、選挙費用を捻出するために、通貨のジンバブエドルを無節操に発行しました。そのために、物価が極端に上昇したことになります。
稚拙な経済政策で極端な製品不足に
インフレが起こるもう1つの要因として、国内に出回る製品の数が不足することがあります。これは、通貨の過剰供給とは反対の意味を持ちます。通貨量が1年後に1兆円で変わらなくても、製品が1000万個に経れば、結局製品1つあたりの値段は10万円に上がることになります。ジンバブエが物不足に陥った原因は、長年繰り返されてきた、ムガベ政権の稚拙な経済政策にありました。
ムガベ政権の間違ったと評される経済政策は多くありますが、その1つが2000年に行われた、農地の強制収用です。それ以前のジンバブエ農業は、「白人の地主と黒人の農業労働者」という構図が存在していました。これは、かつての日本の「地主と小作人」の関係に似ていますね。
ムガベ政権は、黒人を優遇するために、黒人たちが白人の地主から農地を「奪う」ことを合法化してしまいました。この時の様子は、テレビのCNNニュースで見ていたのを覚えています。黒人の集団がクワなどを持って、白人の家に押しかけ、白人は「帰れ、帰れ!」と叫んでいました。
このようにして、黒人が力ずくで白人から農地を奪うことを黙認したため、白人の地主たちは国外に逃げてしまった者も多くいます。黒人は土地だけ取り返したものの、農業のノウハウについてはあまり知りません。そのために、それ以来ジンバブエの農業生産性は大きく低下し、食料が不足するようになったのです。
ジンバブエは2000年初頭、労働者からの賃上げ要求に対応したり、選挙費用を捻出するために、通貨のジンバブエドルを無節操に発行しました。そのために、物価が極端に上昇したことになります。
稚拙な経済政策で極端な製品不足に
インフレが起こるもう1つの要因として、国内に出回る製品の数が不足することがあります。これは、通貨の過剰供給とは反対の意味を持ちます。通貨量が1年後に1兆円で変わらなくても、製品が1000万個に経れば、結局製品1つあたりの値段は10万円に上がることになります。ジンバブエが物不足に陥った原因は、長年繰り返されてきた、ムガベ政権の稚拙な経済政策にありました。
ムガベ政権の間違ったと評される経済政策は多くありますが、その1つが2000年に行われた、農地の強制収用です。それ以前のジンバブエ農業は、「白人の地主と黒人の農業労働者」という構図が存在していました。これは、かつての日本の「地主と小作人」の関係に似ていますね。
ムガベ政権は、黒人を優遇するために、黒人たちが白人の地主から農地を「奪う」ことを合法化してしまいました。この時の様子は、テレビのCNNニュースで見ていたのを覚えています。黒人の集団がクワなどを持って、白人の家に押しかけ、白人は「帰れ、帰れ!」と叫んでいました。
このようにして、黒人が力ずくで白人から農地を奪うことを黙認したため、白人の地主たちは国外に逃げてしまった者も多くいます。黒人は土地だけ取り返したものの、農業のノウハウについてはあまり知りません。そのために、それ以来ジンバブエの農業生産性は大きく低下し、食料が不足するようになったのです。
2021/01/09(土) 17:40:36.80ID:evNTQGVO
株式の強制譲渡で外資系企業が逃避
2007年9月に議会を通過した「外資系企業の株式強制譲渡法案」も、経済の混乱・インフレの進行に拍車をかけました。これは、ジンバブエに進出している外国企業の株式のうち、過半数をジンバブエの黒人に強制的に譲渡しなくてはならないという内容の法案でした。当然ながら、そんなことをされてはまともなビジネスができないので、外資系企業は一斉にジンバブエから撤退しました。これで外国企業の存在がなくなり、ジンバブエの物資不足はさらに深刻化します。
製品を強制的に安く売らせたことでインフレが決定的に
物資の不足、そしてインフレの進行を決定的にしたのが、2007年6月に出された価格統制令でした。これは、インフレ対策として、政府が「ほぼ全ての製品・サービスの価格を強制的に半額にする」というものでした。しかしながら、これは経済の基本を完全に無視しています。無理に半額で売らせても、企業(メーカー、小売店)は利益にならないからです。利益にならなかったら赤字になり、そのまま倒産してしまいます。
最初は様子を見ていた企業ですが、価格統制令に反して逮捕された者が出たというニュースが流れたら、一斉に商品を売るのを止めてしまいました。この時から、ジンバブエのスーパーなど小売店の棚はガラガラになっています。
さらに多くのお店が、商品を売らずに倉庫に保管したままだったのですが、そのような商品の保管も違法として、違反したものは逮捕するという内容も含まれていました。これでは、企業は製品を製造したり仕入れることもできません。結局、倒産企業が続発し、ジンバブエの経済はさらに混乱、インフレは歯止めが効かなくなりました。
2007年9月に議会を通過した「外資系企業の株式強制譲渡法案」も、経済の混乱・インフレの進行に拍車をかけました。これは、ジンバブエに進出している外国企業の株式のうち、過半数をジンバブエの黒人に強制的に譲渡しなくてはならないという内容の法案でした。当然ながら、そんなことをされてはまともなビジネスができないので、外資系企業は一斉にジンバブエから撤退しました。これで外国企業の存在がなくなり、ジンバブエの物資不足はさらに深刻化します。
製品を強制的に安く売らせたことでインフレが決定的に
物資の不足、そしてインフレの進行を決定的にしたのが、2007年6月に出された価格統制令でした。これは、インフレ対策として、政府が「ほぼ全ての製品・サービスの価格を強制的に半額にする」というものでした。しかしながら、これは経済の基本を完全に無視しています。無理に半額で売らせても、企業(メーカー、小売店)は利益にならないからです。利益にならなかったら赤字になり、そのまま倒産してしまいます。
最初は様子を見ていた企業ですが、価格統制令に反して逮捕された者が出たというニュースが流れたら、一斉に商品を売るのを止めてしまいました。この時から、ジンバブエのスーパーなど小売店の棚はガラガラになっています。
さらに多くのお店が、商品を売らずに倉庫に保管したままだったのですが、そのような商品の保管も違法として、違反したものは逮捕するという内容も含まれていました。これでは、企業は製品を製造したり仕入れることもできません。結局、倒産企業が続発し、ジンバブエの経済はさらに混乱、インフレは歯止めが効かなくなりました。
2021/01/09(土) 19:35:42.06ID:evNTQGVO
ジンバブエはなんでこんな馬鹿なことをしたと思うだろうが、中国のやってることも変わらない、
土地や株を黒人に
外資は半分以上株を持てないや監査させない、会社をやめようとしても、中国人しか売れない、処分できない、共産党を必ず会社に作らせる
黒人の代わりに全てが共産党の権力と利権の為
経済的合理性も何もない
潰れてる会社も共産党の利権だから潰さない
石炭でも太陽発電でも儲かるとなったらわらわら参入して、儲からなくなったら潰せばいいのに、政治力で潰さない、潰れないように金を貸付不良債権膨らます
ゾンビ企業が国中に、誰も住まない都市、金の入ってこない不動産
そんな企業に外国資本が投資しても監査できない、共産党の利権の都合で債権回収できないゾンビ企業に出資して、皆がゾンビ企業化
ジンバブエと何も変わらない
だっておかしいだろ?
電力会社は普通潰さない潰せない、それだけ、不良債権がどうしようもない
すでに経済は崩壊してる、ただ、韓国やギリシャのように表にでないで燃料輸入できずに停電しながら、石炭会社や電力会社が倒産している、内向きに崩壊してるから騒がれてないだけ
しかし、そのうち、物資がなくなり価格統制とか始まり物がなくなる、闇がはびこる
裏の経済の利権の対立から、内紛になり、弾圧すると最初は従ってても、習近平についていっても駄目だと思えば、こちらが正義と反乱が始まる
そして、それはまとまらない
ボスニアにソマリアに王朝末期に必ずなる
それは既に始まっている
停電制御できない
会社が操業できない
終わってる
土地や株を黒人に
外資は半分以上株を持てないや監査させない、会社をやめようとしても、中国人しか売れない、処分できない、共産党を必ず会社に作らせる
黒人の代わりに全てが共産党の権力と利権の為
経済的合理性も何もない
潰れてる会社も共産党の利権だから潰さない
石炭でも太陽発電でも儲かるとなったらわらわら参入して、儲からなくなったら潰せばいいのに、政治力で潰さない、潰れないように金を貸付不良債権膨らます
ゾンビ企業が国中に、誰も住まない都市、金の入ってこない不動産
そんな企業に外国資本が投資しても監査できない、共産党の利権の都合で債権回収できないゾンビ企業に出資して、皆がゾンビ企業化
ジンバブエと何も変わらない
だっておかしいだろ?
電力会社は普通潰さない潰せない、それだけ、不良債権がどうしようもない
すでに経済は崩壊してる、ただ、韓国やギリシャのように表にでないで燃料輸入できずに停電しながら、石炭会社や電力会社が倒産している、内向きに崩壊してるから騒がれてないだけ
しかし、そのうち、物資がなくなり価格統制とか始まり物がなくなる、闇がはびこる
裏の経済の利権の対立から、内紛になり、弾圧すると最初は従ってても、習近平についていっても駄目だと思えば、こちらが正義と反乱が始まる
そして、それはまとまらない
ボスニアにソマリアに王朝末期に必ずなる
それは既に始まっている
停電制御できない
会社が操業できない
終わってる
2021/01/09(土) 19:49:28.10ID:evNTQGVO
実力以上のことはできないわけで
儲からないのに、物価が高過ぎ
ると価格統制すれば
物は全く出回らなくなりとんでもないインフレになる
中国みたいに儲からない会社ゾンビで生かしても鬼城作って誰も住まないで不良債権を処理できない
先端技術だ、電気自動車だ、太陽発電だ
単なる粗大ごみで当然潰れる
石炭も電力会社も経済合理性から、採算水準からかけはなれてるから潰れる
潰れたところで電気足りません
石炭輸入できません
中国は既に「既に」崩壊してるんだ
後はそれに気づいて闇経済が始まったり、内戦が始まるだけ
儲からないのに、物価が高過ぎ
ると価格統制すれば
物は全く出回らなくなりとんでもないインフレになる
中国みたいに儲からない会社ゾンビで生かしても鬼城作って誰も住まないで不良債権を処理できない
先端技術だ、電気自動車だ、太陽発電だ
単なる粗大ごみで当然潰れる
石炭も電力会社も経済合理性から、採算水準からかけはなれてるから潰れる
潰れたところで電気足りません
石炭輸入できません
中国は既に「既に」崩壊してるんだ
後はそれに気づいて闇経済が始まったり、内戦が始まるだけ
2021/01/09(土) 20:25:28.81ID:KWxZS7Fi
中国 EV購入者 「15km走行で70km寿命減」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610178434/
「バッテリーは日本製が良い、中国製は」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610178434/
「バッテリーは日本製が良い、中国製は」
2021/01/09(土) 20:44:29.55ID:KWxZS7Fi
ジャカルタ発の旅客機、離陸直後に不明に 乗客50数人
https://news.yahoo.co.jp/articles/efbf8eba73ddcb5e4dc4ad9a283671cf84499741
https://news.yahoo.co.jp/articles/efbf8eba73ddcb5e4dc4ad9a283671cf84499741
2021/01/09(土) 20:58:06.99ID:evNTQGVO
国有なのに、会社が潰れる
国中が停電なのに石炭や電力会社が潰れる
五大電力会社がこの騒ぎの中で潰れる
九州電力や東北電力が逝ってしまう
それは今までゾンビ企業で操業しても赤字だから、不良債権でにっちもさっちも行かないから
そして金がなくなりもう生き延びさせられないから
中国経済が完全に崩壊してるから
国中が停電なのに石炭や電力会社が潰れる
五大電力会社がこの騒ぎの中で潰れる
九州電力や東北電力が逝ってしまう
それは今までゾンビ企業で操業しても赤字だから、不良債権でにっちもさっちも行かないから
そして金がなくなりもう生き延びさせられないから
中国経済が完全に崩壊してるから
2021/01/09(土) 21:03:48.81ID:KWxZS7Fi
慰安婦訴訟は「国際法違反」
https://news.yahoo.co.jp/articles/959f7e7d51cc24916779ee7b4fe4447a4a0697e1
主権免除の国際法が またしても無視された
韓国が国家として国際法違反を是正するために適切な措置を講ずることを強く求める。
国際法上の『主権免除』の原則から、日本政府が韓国側の裁判権に服することは認められない。
日本政府の立場は訴訟そのものが却下されるべきということである
主権免除は19世紀に確立した国際慣習法の一つであり、国際民事訴訟において
被告が国または下部の行政組織の場合、外国の裁判権が免除されるというものである。
その考えのベースにあるのが、主権平等の原則のもと、ある主権国家が他の主権国家に
裁かれることはないということである。この慣習法は2004年に「国家及び国家財産の裁判権免除に関する条約」に発展した。
このような、国際法に反する判決を出すとは韓国の有識者も予想していなかったようである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/959f7e7d51cc24916779ee7b4fe4447a4a0697e1
主権免除の国際法が またしても無視された
韓国が国家として国際法違反を是正するために適切な措置を講ずることを強く求める。
国際法上の『主権免除』の原則から、日本政府が韓国側の裁判権に服することは認められない。
日本政府の立場は訴訟そのものが却下されるべきということである
主権免除は19世紀に確立した国際慣習法の一つであり、国際民事訴訟において
被告が国または下部の行政組織の場合、外国の裁判権が免除されるというものである。
その考えのベースにあるのが、主権平等の原則のもと、ある主権国家が他の主権国家に
裁かれることはないということである。この慣習法は2004年に「国家及び国家財産の裁判権免除に関する条約」に発展した。
このような、国際法に反する判決を出すとは韓国の有識者も予想していなかったようである。
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/09(土) 21:08:07.21ID:CrLBdzA4 石炭不足で高炉が使い物にならなくなって、閉鎖する製鉄所も出てくるかな。
2021/01/09(土) 22:01:12.72ID:9dtdkreD
【中国】極寒の北京・上海などで再び突然の停電 [1/9] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1610196561/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1610196561/
2021/01/10(日) 08:11:48.78ID:ZjBVzghj
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM083730Y1A100C2000000
米国連大使、13日から台湾を訪問 中国へ圧力
国連大使だからな〜
20日までのトランプ大統領は超最強じゃないか?
アリババとテンセントまで上場廃止にするんじゃないか?
米国の中国系アプリ軽送金は不可能になる
トランプは核以外は何でもやりそうだ
罷免したいのもわかるな
しかし、
上院はまだ共和党が過半数だよ
米国連大使、13日から台湾を訪問 中国へ圧力
国連大使だからな〜
20日までのトランプ大統領は超最強じゃないか?
アリババとテンセントまで上場廃止にするんじゃないか?
米国の中国系アプリ軽送金は不可能になる
トランプは核以外は何でもやりそうだ
罷免したいのもわかるな
しかし、
上院はまだ共和党が過半数だよ
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/10(日) 09:35:39.47ID:LnxWYnB32021/01/10(日) 17:58:23.08ID:qpjA8IVb
高炉は止めたら一発で使い物にならなくなる
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/10(日) 20:20:02.41ID:LnxWYnB3 自国民が何人死のうがどうでもいいファシスト国家糞シナンのファシストキンペー
そんな糞シナを賛美称賛するのが朝日やサヨク軍国主義者
中国、上海も停電多発 中国SNSでは 「マイナス7℃、停電」「凍死」がトレンドに
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610275071/l50
そんな糞シナを賛美称賛するのが朝日やサヨク軍国主義者
中国、上海も停電多発 中国SNSでは 「マイナス7℃、停電」「凍死」がトレンドに
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610275071/l50
2021/01/10(日) 20:22:31.68ID:xnyvHbSE
中国最大の国営発電所 「オーストラリアの石炭でなければ著しく発電出力低下、代替はない」 本音を漏らす ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610269470/
つまり、豪産か同等の品質の石炭が発電所にとどくまで停電はつづくってこと?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610269470/
つまり、豪産か同等の品質の石炭が発電所にとどくまで停電はつづくってこと?
2021/01/11(月) 07:13:57.92ID:X2epoEQ8
https://www-yomiuri-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.yomiuri.co.jp/economy/20210111-OYT1T50011/amp/?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16103167267856&
日本製5G、英米と連携
機器調達先、多様化へ
日本製5G、英米と連携
機器調達先、多様化へ
2021/01/11(月) 11:29:37.23ID:rZH/nnWV
人類の敵シナ共産党政権を必死で擁護するシナの飼い犬朝日新聞w
朝日新聞が中国製アプリTikTokを擁護 「米政府が主張するリスクはデマ」
https://www.asahi.com/articles/ASP1B6H8GNDXUTIL04G.html
朝日新聞が中国製アプリTikTokを擁護 「米政府が主張するリスクはデマ」
https://www.asahi.com/articles/ASP1B6H8GNDXUTIL04G.html
2021/01/11(月) 11:37:39.94ID:X2epoEQ8
https://thenationalpulse.com/breaking/ccp-wipes-covid-data/
武漢ウイルス学研究所は数百件の研究をサイトから削除した。
動物から人間へと移行する病気の研究に焦点を当てた300以上の研究の詳細が、国営の中国国家自然科学基金会のサイトから消えている
武漢ウイルス学研究所は数百件の研究をサイトから削除した。
動物から人間へと移行する病気の研究に焦点を当てた300以上の研究の詳細が、国営の中国国家自然科学基金会のサイトから消えている
2021/01/11(月) 11:54:34.17ID:X2epoEQ8
http://www.epochtimes.jp/2021/01/66948.html
ポンペオ米国務長官、台湾との接触規制を撤廃 「北京への配慮はもうしない」
2021年01月10日 17時00分
大紀元
ポンペオ米国務長官、台湾との接触規制を撤廃 「北京への配慮はもうしない」
2021年01月10日 17時00分
大紀元
2021/01/11(月) 13:44:23.52ID:9/s0wcFe
大連晋州、藤亜新天堂8号館20階の30歳の男性が
正午12時50分にユニットを出て物を拾い、21日間隔離され、
1万元の費用がかかった。8号館全体が21日間再隔離された。
https://twitter.com/qingshanlan02/status/1347954165532811268
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
正午12時50分にユニットを出て物を拾い、21日間隔離され、
1万元の費用がかかった。8号館全体が21日間再隔離された。
https://twitter.com/qingshanlan02/status/1347954165532811268
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/11(月) 13:52:15.19ID:X2epoEQ8
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210111/amp/k10012807741000.html
コロナ重篤患者 日本で開発の薬投与で死亡率低下 英で研究成果
2021年1月11日 4時01分
NHK
コロナ重篤患者 日本で開発の薬投与で死亡率低下 英で研究成果
2021年1月11日 4時01分
NHK
2021/01/11(月) 14:01:22.07ID:X2epoEQ8
https://www-cnn-co-jp.cdn.ampproject.org/c/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35164884.html
インド軍、国境地帯で中国兵を拘束
CNN
http://www.epochtimes.jp/2021/01/66864.html
TPP、中国加盟に菅首相が難色も
中国が周到に計画
2021年01月08日 18時31分
大紀元
インド軍、国境地帯で中国兵を拘束
CNN
http://www.epochtimes.jp/2021/01/66864.html
TPP、中国加盟に菅首相が難色も
中国が周到に計画
2021年01月08日 18時31分
大紀元
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/11(月) 16:32:19.69ID:rZH/nnWV751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/11(月) 16:35:42.87ID:QbdM0jJ6 テロリストっぽい!
://i.imgur.com/0GZSy9q.jpg
トランプ大統領のTwitterアカウント“永久停止”
トランプ氏は声明 「我々が沈黙することはない」 (2021年1月9日)
://youtube.com/embed/H6_DSoRYCrY?list=UUuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ
バイデン氏 トランプ支持者をテロリストだと非難(2021年1月8日)
://youtube.com/embed/rmUUVmh6UfE?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
トランプ離れ進む 「解任」の声も 議会乱入受け
://youtube.com/embed/73R1i6Hwlag?list=UUoQBJMzcwmXrRSHBFAlTsIw
トランプ支持者が議事堂乱入 大統領選の承認審議が中断
://youtube.com/embed/r-s99JaCdSc?list=UUoQBJMzcwmXrRSHBFAlTsIw
就任式まで2週間・・・トランプ支持者が議会に乱入(2021年1月7日)
://youtube.com/embed/miN032-4PcQ?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
テロ組織の思うつぼ・・・クリントン氏トランプ氏を批判(15/12/16)
://youtube.com/embed/JyW256i9kCI?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
移民に「極端な審査」を トランプ氏がテロ対策で提案
://youtube.com/embed/fkWklV_Hgjo?list=UUCcey5CP5GDZeom987gqTdg
トランプ弾劾裁判、米株価の大暴落リスク!ニクソン大統領のウォーターゲート事件と比べる
://youtube.com/embed/70PWJCBCY9U?list=UUFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw
://i.imgur.com/0GZSy9q.jpg
トランプ大統領のTwitterアカウント“永久停止”
トランプ氏は声明 「我々が沈黙することはない」 (2021年1月9日)
://youtube.com/embed/H6_DSoRYCrY?list=UUuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ
バイデン氏 トランプ支持者をテロリストだと非難(2021年1月8日)
://youtube.com/embed/rmUUVmh6UfE?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
トランプ離れ進む 「解任」の声も 議会乱入受け
://youtube.com/embed/73R1i6Hwlag?list=UUoQBJMzcwmXrRSHBFAlTsIw
トランプ支持者が議事堂乱入 大統領選の承認審議が中断
://youtube.com/embed/r-s99JaCdSc?list=UUoQBJMzcwmXrRSHBFAlTsIw
就任式まで2週間・・・トランプ支持者が議会に乱入(2021年1月7日)
://youtube.com/embed/miN032-4PcQ?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
テロ組織の思うつぼ・・・クリントン氏トランプ氏を批判(15/12/16)
://youtube.com/embed/JyW256i9kCI?list=UUGCZAYq5Xxojl_tSXcVJhiQ
移民に「極端な審査」を トランプ氏がテロ対策で提案
://youtube.com/embed/fkWklV_Hgjo?list=UUCcey5CP5GDZeom987gqTdg
トランプ弾劾裁判、米株価の大暴落リスク!ニクソン大統領のウォーターゲート事件と比べる
://youtube.com/embed/70PWJCBCY9U?list=UUFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/11(月) 16:43:36.47ID:QbdM0jJ6 トランプのツイッターアカウント永久停止、自身アプリ開発?
://youtube.com/embed/1cLCwrF2Ab4?list=UUFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw
://youtube.com/embed/1cLCwrF2Ab4?list=UUFXl12dZUPs7MLy_dMkMZYw
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/11(月) 16:50:08.75ID:QbdM0jJ6 中華国はトランプ除外で回復するだろう!
2021/01/11(月) 17:18:56.92ID:X2epoEQ8
そもそも、豪が大反対するだろうし
バイデン政権下で入会するかもしれない
TPP側から米国を排除された訳ではないから
さあ
もう3時頃だから
人民軍系の中国企業にアメリカから金は行かない
悪しからず
後はトランプが任期中でアリババとテンセントの上場を切るか だな
バイデン政権下で入会するかもしれない
TPP側から米国を排除された訳ではないから
さあ
もう3時頃だから
人民軍系の中国企業にアメリカから金は行かない
悪しからず
後はトランプが任期中でアリババとテンセントの上場を切るか だな
2021/01/11(月) 17:25:17.44ID:X2epoEQ8
中国が加盟するには決定したTPP規約のハードルが高いし
11ヵ国の全賛成がなければならない
逆に
米国はTPP規約合意していて勝手に抜けた訳で
名簿は置いてあるから
米国次第で再加盟出来る
11ヵ国の全賛成がなければならない
逆に
米国はTPP規約合意していて勝手に抜けた訳で
名簿は置いてあるから
米国次第で再加盟出来る
2021/01/11(月) 17:58:38.11ID:nO5xceTn
中国人は株は信じない
2008年に天井打った後、回復していない
自分の金をどこに投資するか不動産しか皆が興味ないし、話題にしない
北京で2018年から家賃が13%下がった
オフィスビルの空き率は20%
不動産バブル崩壊バブル崩壊騒がれてる割には思ったよりは悪くないんじゃないか?そう感じてもおかしくない
でも、今、北京で住宅買っても住宅の価格に対して1.5%の家賃しか取れない
オフィスビルは、2.5%
つまり、住宅なら70年、オフィスなら40年立たないと回収できない
そもそもインフレ考えたら赤字もいいところ
それくらいオフィスも住宅も借りる人がいない、インフレ率より安い家賃て何だよ
完全に不動産市場は終わってる
最近、広州とか、大都市で戸籍を取る条件を緩め始めた
都市に流民が来すぎてコントロールできないと共産党支配が揺らぐから
農村戸籍と都市戸籍で差別してたが不動産市場が崩壊しはじめて背に腹はかえられない
人を移り安くしないともう中国の不動産経済は崩壊する、とか既にしている
それも未だに投資と言えば不動産しかない、株や債権や投資信託なんか一ミリも信じられない中国でこれなんだ
皆が虎の子捧げてた不動産が終わってる
中国人は情報ないから金があったら不動産、
その状況の中で不動産市場が終わってる
そして、今、個人のローンがもの凄い勢いで増えてる
余った資金はそちらに行きなんとか消費支えているが、そんなの韓国と同じで、
まだ経済は好調と馬鹿だから信じて物を買いみかけの消費はそこまで酷くなってないが、
これから不動産市場の崩壊が更にはっきりし、人々の阿鼻叫喚が始まるのは避けられない
2008年に天井打った後、回復していない
自分の金をどこに投資するか不動産しか皆が興味ないし、話題にしない
北京で2018年から家賃が13%下がった
オフィスビルの空き率は20%
不動産バブル崩壊バブル崩壊騒がれてる割には思ったよりは悪くないんじゃないか?そう感じてもおかしくない
でも、今、北京で住宅買っても住宅の価格に対して1.5%の家賃しか取れない
オフィスビルは、2.5%
つまり、住宅なら70年、オフィスなら40年立たないと回収できない
そもそもインフレ考えたら赤字もいいところ
それくらいオフィスも住宅も借りる人がいない、インフレ率より安い家賃て何だよ
完全に不動産市場は終わってる
最近、広州とか、大都市で戸籍を取る条件を緩め始めた
都市に流民が来すぎてコントロールできないと共産党支配が揺らぐから
農村戸籍と都市戸籍で差別してたが不動産市場が崩壊しはじめて背に腹はかえられない
人を移り安くしないともう中国の不動産経済は崩壊する、とか既にしている
それも未だに投資と言えば不動産しかない、株や債権や投資信託なんか一ミリも信じられない中国でこれなんだ
皆が虎の子捧げてた不動産が終わってる
中国人は情報ないから金があったら不動産、
その状況の中で不動産市場が終わってる
そして、今、個人のローンがもの凄い勢いで増えてる
余った資金はそちらに行きなんとか消費支えているが、そんなの韓国と同じで、
まだ経済は好調と馬鹿だから信じて物を買いみかけの消費はそこまで酷くなってないが、
これから不動産市場の崩壊が更にはっきりし、人々の阿鼻叫喚が始まるのは避けられない
2021/01/11(月) 18:00:33.90ID:QH5M3xif
2021/01/11(月) 18:41:09.22ID:nO5xceTn
昨年四月の原油マイナス騒ぎの原因
中国の銀行と投資家が世界に迷惑
4月20日、原油先物価格が史上初めてマイナスに転じる暴落劇が起きた。その背後には、原油マーケットへ急速に流入した中国からの巨額の投機資金と、それを標的にした空売り勢とのマネーゲームが見え隠れする。中国の独立系メディア「財新」の取材班は、現地のマーケット関係者を徹底取材。投資家に巨額の損失を負わせた投資商品“原油宝”の正体を暴いている。
“究極のブラックスワン”が飛来した。世界最大の先物商品である原油は、3月初めから、その歴史的な暗黒の瞬間が訪れるまで暴落し続けた。
北京時間4月21日未明(アメリカ時間20日午後)、WTI(ウェスト・テキサス・インターミディエート)先物原油5月限(ぎり)の清算値が、一時1バレル=-40.32ドル(320%安)まで暴落した。原油価格とその下落幅のどちらに関しても歴史的な出来事だ。この日、最終的にWTI5月限の清算値は1バレル=-37.63ドルとなった。
WTI5月限とは西テキサス地方の軽質原油の5月の先物取引という意味で、ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)に上場している。WTIは良好な流動性、価格に関する高い透明性、最大の建玉数を誇る国際原油市場における3大基準価格の1つである。
銀行に預けていた保証金が一夜でゼロに
4月22日、中国銀行の“原油宝”(訳注:原油先物契約に連動する小口の投資商品)に投資していた多くの投資家は、WTI先物5月限の収益が大幅にマイナスになっていることに気がついた。銀行に預け入れていた保証金が一夜にしてゼロになったのだ。
中国の銀行と投資家が世界に迷惑
4月20日、原油先物価格が史上初めてマイナスに転じる暴落劇が起きた。その背後には、原油マーケットへ急速に流入した中国からの巨額の投機資金と、それを標的にした空売り勢とのマネーゲームが見え隠れする。中国の独立系メディア「財新」の取材班は、現地のマーケット関係者を徹底取材。投資家に巨額の損失を負わせた投資商品“原油宝”の正体を暴いている。
“究極のブラックスワン”が飛来した。世界最大の先物商品である原油は、3月初めから、その歴史的な暗黒の瞬間が訪れるまで暴落し続けた。
北京時間4月21日未明(アメリカ時間20日午後)、WTI(ウェスト・テキサス・インターミディエート)先物原油5月限(ぎり)の清算値が、一時1バレル=-40.32ドル(320%安)まで暴落した。原油価格とその下落幅のどちらに関しても歴史的な出来事だ。この日、最終的にWTI5月限の清算値は1バレル=-37.63ドルとなった。
WTI5月限とは西テキサス地方の軽質原油の5月の先物取引という意味で、ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)に上場している。WTIは良好な流動性、価格に関する高い透明性、最大の建玉数を誇る国際原油市場における3大基準価格の1つである。
銀行に預けていた保証金が一夜でゼロに
4月22日、中国銀行の“原油宝”(訳注:原油先物契約に連動する小口の投資商品)に投資していた多くの投資家は、WTI先物5月限の収益が大幅にマイナスになっていることに気がついた。銀行に預け入れていた保証金が一夜にしてゼロになったのだ。
2021/01/11(月) 18:44:45.41ID:nO5xceTn
さらに投資家は中国銀行から多額の保証金を求められ、中国銀行は「この件に関する延滞は個人信用調査に影響を及ぼす」と表明した。この出来事はすぐに大きな騒動に発展した。同日夜8時、中国銀行は声明で、当該商品の合規性を強調したが、顧客に対し引き続き保証金を求めるかどうかというセンシティブな問題についての言及は避けた。
財新の取材に応じたある投資家は、「(保有する)ポジションの平均価格は184.73元(1元は約15円)で、中国銀行が報告した終値は-266.12元だった」と述べる。彼は5万元分の“原油宝”を購入したが、現在の評価損益は-12.98万元になっている。つまり銀行に約8万元もの“借金”をしていることになる。
“原油宝”とは中国銀行の“紙原油”(訳注:帳簿上で取引されている原油連動の投資商品)の名称だ。現行の銀行規則に従うと、商業銀行は先物取引に直接参加することはできない。“紙原油”の基本原理は、個人投資家が銀行と取引を行い、原油商品の売買を実現するというものだ。
中国の4大国有商業銀行のひとつである中国銀行が一般投資家向けに販売していた小口投資商品「原油宝」をめぐる巨額損失事件で、中国政府が事態の収拾に乗り出した。
原油宝は基準価額が原油先物契約に連動しており、4月20日に原油先物相場が史上初のマイナス値を記録した際に莫大な損失が発生。その負担と責任をめぐって投資家と中国銀行の確執が深まっていた(訳注:詳しい経緯は『中国の銀行「原油先物マイナス」でカモられた訳』を参照)。
財新の独自取材によれば、5月4日、経済担当副首相の劉鶴氏の主宰で開かれた国務院金融安定発展委員会で原油宝の対応が協議された。その結果、損失額のうち投資家が差し入れていた保証金を超える部分は中国銀行が負担。保証金の部分についても投資額が1000万元(約1億5000万円)以下の顧客には差し入れ額の20%を返還するというガイドラインが決まった。
4さらに投資家は中国銀行から多額の保証金を求められ、中国銀行は「この件に関する延滞は個人信用調査に影響を及ぼす」と表明した。この出来事はすぐに大きな騒動に発展した。同日夜8時、中国銀行は声明で、当該商品の合規性を強調したが、顧客に対し引き続き保証金を求めるかどうかというセンシティブな問題についての言及は避けた。
財新の取材に応じたある投資家は、「(保有する)ポジションの平均価格は184.73元(1元は約15円)で、中国銀行が報告した終値は-266.12元だった」と述べる。彼は5万元分の“原油宝”を購入したが、現在の評価損益は-12.98万元になっている。つまり銀行に約8万元もの“借金”をしていることになる。
“原油宝”とは中国銀行の“紙原油”(訳注:帳簿上で取引されている原油連動の投資商品)の名称だ。現行の銀行規則に従うと、商業銀行は先物取引に直接参加することはできない。“紙原油”の基本原理は、個人投資家が銀行と取引を行い、原油商品の売買を実現するというものだ。
中国の4大国有商業銀行のひとつである中国銀行が一般投資家向けに販売していた小口投資商品「原油宝」をめぐる巨額損失事件で、中国政府が事態の収拾に乗り出した。
原油宝は基準価額が原油先物契約に連動しており、4月20日に原油先物相場が史上初のマイナス値を記録した際に莫大な損失が発生。その負担と責任をめぐって投資家と中国銀行の確執が深まっていた(訳注:詳しい経緯は『中国の銀行「原油先物マイナス」でカモられた訳』を参照)。
財新の独自取材によれば、5月4日、経済担当副首相の劉鶴氏の主宰で開かれた国務院金融安定発展委員会で原油宝の対応が協議された。その結果、損失額のうち投資家が差し入れていた保証金を超える部分は中国銀行が負担。保証金の部分についても投資額が1000万元(約1億5000万円)以下の顧客には差し入れ額の20%を返還するというガイドラインが決まった。
4さらに投資家は中国銀行から多額の保証金を求められ、中国銀行は「この件に関する延滞は個人信用調査に影響を及ぼす」と表明した。この出来事はすぐに大きな騒動に発展した。同日夜8時、中国銀行は声明で、当該商品の合規性を強調したが、顧客に対し引き続き保証金を求めるかどうかというセンシティブな問題についての言及は避けた。
2021/01/11(月) 20:48:40.67ID:NjfWt62h
先物とかFXは追証がこわいねえ
2021/01/12(火) 05:47:33.19ID:Wq8FDitV
越権行為が許される軍は最強
今後は静かなる軍事クーデター
民心を掌握したトランプを推戴って所だろう
そしてトランプはネルヴァになって軍帝トラヤヌスに禅譲
目の上のタンコブな中華パルティアは討伐されるってな妄想シナリオ
今後は静かなる軍事クーデター
民心を掌握したトランプを推戴って所だろう
そしてトランプはネルヴァになって軍帝トラヤヌスに禅譲
目の上のタンコブな中華パルティアは討伐されるってな妄想シナリオ
2021/01/12(火) 11:16:44.73ID:KJ6tLsEs
1月9日、中国広西省は発熱や咳止め薬の販売停止を通知した。
説明もない突然の通達だった為、市民は 1月10日に薬局の薬を買い占めた。
https://twitter.com/omomoimomo/status/1348554025344516098
ロックダウンに備えてひまわりの種を確保しましょう!
https://twitter.com/omomoimomo/status/1348131050501795846
多分このひまわりの種はすごく安くておいしいんだと思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
説明もない突然の通達だった為、市民は 1月10日に薬局の薬を買い占めた。
https://twitter.com/omomoimomo/status/1348554025344516098
ロックダウンに備えてひまわりの種を確保しましょう!
https://twitter.com/omomoimomo/status/1348131050501795846
多分このひまわりの種はすごく安くておいしいんだと思う
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/12(火) 12:24:55.22ID:7UM8sf8K
【日台】半導体で“日台連合”実現か。受託生産最大手のTSMC、つくばに開発センター新設へ[01/11] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1610345087/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1610345087/
2021/01/12(火) 14:39:01.06ID:h80tam8P
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/12(火) 15:59:42.09ID:98QPmq4U2021/01/12(火) 17:55:44.27ID:+IZY6byf
52 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/01/12(火) 05:50:55.33 ID:U+yoXAIv0
中共の選挙介入があった、その際にcnnが手先となっていた
これが公式認定されたって事でいいみたい?
中共の選挙介入があった、その際にcnnが手先となっていた
これが公式認定されたって事でいいみたい?
2021/01/12(火) 23:09:06.80ID:lC618ASk
中国の所得倍増とか、電気や鬼城問題とか
おそらくこれらの問題は
雇用のためにまだ偽装インフラは打つ
経済維持の輸入依存増大はインフレを生む
だから所得をあげる
但し食料自給低下などの諸々の事情や輸入増大は200%以上のインフレ率になる
そして2倍の所得、2倍物価、130%の所得増税で生活は改善しない
このアプローチってまんま韓国のビジネスモデると同じだな
後世ヘルチャイナと呼ばれる大スタブグレーション
また中国の経済政策だと、今後新興富産層は生まれにくく、搾取しやすい中間層を増やす姿勢だろうな
結果中国は世界一のGDPの貧困国として凋落する
おそらくこれらの問題は
雇用のためにまだ偽装インフラは打つ
経済維持の輸入依存増大はインフレを生む
だから所得をあげる
但し食料自給低下などの諸々の事情や輸入増大は200%以上のインフレ率になる
そして2倍の所得、2倍物価、130%の所得増税で生活は改善しない
このアプローチってまんま韓国のビジネスモデると同じだな
後世ヘルチャイナと呼ばれる大スタブグレーション
また中国の経済政策だと、今後新興富産層は生まれにくく、搾取しやすい中間層を増やす姿勢だろうな
結果中国は世界一のGDPの貧困国として凋落する
2021/01/12(火) 23:22:08.90ID:lC618ASk
中国経済はいまの路線じゃ所得2倍になっても
日本に金を落とす美味しい国家にはならないだろう
日本に金を落とす美味しい国家にはならないだろう
2021/01/13(水) 08:45:44.83ID:WYoghZJt
日本のアニメ人材、中国勢が囲い込み 正社員で厚遇
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1610451077/
チャンコロは自分達で育てるということができないんだよな
面倒くさいことはしたくない。できあがった人材を買ってくればいい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1610451077/
チャンコロは自分達で育てるということができないんだよな
面倒くさいことはしたくない。できあがった人材を買ってくればいい
2021/01/13(水) 08:48:11.60ID:WYoghZJt
中国共産党機関紙
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610342564/
「米国と台湾が大胆にもポンペオ氏の訪台を演ずるなら、台湾に死の鐘が鳴る」
カリアゲと同じで強がってるのが笑える
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610342564/
「米国と台湾が大胆にもポンペオ氏の訪台を演ずるなら、台湾に死の鐘が鳴る」
カリアゲと同じで強がってるのが笑える
2021/01/13(水) 09:12:19.73ID:UOt9JNwG
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-brazil-coronavac-idJPKBN29H2OU?il=0
中国シノバック製コロナワクチン、ブラジル治験の有効性50.4%
ロイター
中国シノバック製コロナワクチン、ブラジル治験の有効性50.4%
ロイター
2021/01/13(水) 09:33:32.98ID:UOt9JNwG
https://news.infoseek.co.jp/article/afpbb_3325910/?tpgnr=world
英、
中国の「野蛮さ」非難 ウイグル強制労働問題で
AFPBB News 2021年1月12日 23時5分
英、
中国の「野蛮さ」非難 ウイグル強制労働問題で
AFPBB News 2021年1月12日 23時5分
2021/01/13(水) 09:41:16.35ID:tIPUutPF
2021/01/13(水) 09:47:19.63ID:tIPUutPF
中国、邦人2人の実刑確定 スパイ罪
https://www.sankei.com/world/news/210113/wor2101130001-n1.html
判決を受けたのは、日中青年交流協会の鈴木英司理事長と、
18年に懲役12年を言い渡された札幌市の男性。
鈴木氏は16年、シンポジウム開催の打ち合わせで北京を訪れた際に拘束された。
札幌市の男性は15年に拘束された。コンサルタントとして日中間を往来していたとの情報がある。
これまでに日本人15人の拘束が判明。懲役3〜15年の実刑を受けている。
これがあるから中国へは怖くて行けないw
鈴木英司さんは親中派で土井たか子の秘書を務めた人物。
こんな人間が逮捕されるんだから。まあパヨクもこれで思想転換するだろうw
https://www.sankei.com/world/news/210113/wor2101130001-n1.html
判決を受けたのは、日中青年交流協会の鈴木英司理事長と、
18年に懲役12年を言い渡された札幌市の男性。
鈴木氏は16年、シンポジウム開催の打ち合わせで北京を訪れた際に拘束された。
札幌市の男性は15年に拘束された。コンサルタントとして日中間を往来していたとの情報がある。
これまでに日本人15人の拘束が判明。懲役3〜15年の実刑を受けている。
これがあるから中国へは怖くて行けないw
鈴木英司さんは親中派で土井たか子の秘書を務めた人物。
こんな人間が逮捕されるんだから。まあパヨクもこれで思想転換するだろうw
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/13(水) 10:20:11.20ID:CGyfZeYj2021/01/13(水) 14:01:37.24ID:54LSoYZl
2021/01/13(水) 14:04:37.61ID:54LSoYZl
2021/01/13(水) 14:24:46.29ID:3Wa78yKz
大阪西成の自転車販売店のベトナム店長逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610514553/
盗品と知りながらベトナム人軍団から電動アシスト自転車59台買い取り
いつものベトナムで安心した
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610514553/
盗品と知りながらベトナム人軍団から電動アシスト自転車59台買い取り
いつものベトナムで安心した
2021/01/13(水) 14:32:37.52ID:UOt9JNwG
https://mobile.twitter.com/jda1BekUDve1ccx/status/1348974869942132740
トランプ大統領に対する弾劾決議案は下院で13日にも採決され、間違いなく通るだろう。ただこれは裁判で言えば提訴しただけ。本物の裁判は上院。しかし上院は19日まで休会で、最速でも採決は20日13時。その1時間前にトランプの大統領任期は切れているため、そもそも“大統領”弾劾は成立しない。
加藤清隆
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
トランプ大統領に対する弾劾決議案は下院で13日にも採決され、間違いなく通るだろう。ただこれは裁判で言えば提訴しただけ。本物の裁判は上院。しかし上院は19日まで休会で、最速でも採決は20日13時。その1時間前にトランプの大統領任期は切れているため、そもそも“大統領”弾劾は成立しない。
加藤清隆
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/13(水) 15:03:16.53ID:54LSoYZl
>>778
あいつらは電アシ自転車を買って
そのリミッターを外して凄まじいスピードでサイクリングロードや一般道を走るんだよ
まあ
電動アシスト自転車の開発国でありながら、
リミッター制限が世界一厳しいのもこの日本なんだが
あいつらは電アシ自転車を買って
そのリミッターを外して凄まじいスピードでサイクリングロードや一般道を走るんだよ
まあ
電動アシスト自転車の開発国でありながら、
リミッター制限が世界一厳しいのもこの日本なんだが
2021/01/13(水) 15:42:48.60ID:3Wa78yKz
中国 これが日本人なのか 地下鉄で見た「軍隊のように統制の取れた行動」に驚愕
http://news.searchina.net/id/1695974?page=1
ラッシュ時の混雑した時間帯でも「日本人は誰もがルールを守る」
乗車位置にきちんと並ぶさまは、まるで軍隊のように寸分の乱れもない。
中国は土人国家w
http://news.searchina.net/id/1695974?page=1
ラッシュ時の混雑した時間帯でも「日本人は誰もがルールを守る」
乗車位置にきちんと並ぶさまは、まるで軍隊のように寸分の乱れもない。
中国は土人国家w
2021/01/13(水) 16:34:01.04ID:kQUPqM87
中国ではマンホールのふたも電線も売れるもの管理されていないものは
なんでも取られ売られていく
ベンチにカバンを置いて離れるとか中国ではありえない
マンホールに落ちて死ぬ人もいるが注意不足自己責任で済まされる
だが最近のマンホールは仕掛けがしてあって取れなくなったそうだ
なんでも取られ売られていく
ベンチにカバンを置いて離れるとか中国ではありえない
マンホールに落ちて死ぬ人もいるが注意不足自己責任で済まされる
だが最近のマンホールは仕掛けがしてあって取れなくなったそうだ
2021/01/13(水) 17:41:56.43ID:75L6fW+e
2021/01/13(水) 17:57:30.61ID:3Wa78yKz
2021/01/13(水) 18:02:01.84ID:3Wa78yKz
2021/01/13(水) 20:32:40.08ID:DGXT9Y7K
春節 中国、延べ4億人以上が移動、「今年は帰省しないで」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610536073/
よかった。中国人シャットアウトして日本に入国できなくなったし
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610536073/
よかった。中国人シャットアウトして日本に入国できなくなったし
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/13(水) 20:37:23.01ID:CGyfZeYj788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/13(水) 20:38:50.49ID:CGyfZeYj2021/01/13(水) 20:45:56.04ID:DGXT9Y7K
手をしっかり洗わないのが支那人なんだけどな
2021/01/13(水) 20:51:08.81ID:54LSoYZl
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/13(水) 21:25:27.53ID:GxwtALoU792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/14(木) 07:01:15.18ID:vys4ajDj 項羽将軍や白起将軍ならアメリカ人を皆殺しにするだろー
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/14(木) 09:04:03.91ID:vys4ajDj 日本と中国の「IT化」に大差が生じた決定的要因
経済大国だった日本が、なぜ中国に追い抜かれてしまったのか?
その秘密は「リープフロッグ」にある。遅れてきた者が、先行者をカエルが跳ぶように追い越すことだ。
世界の覇権争いの歴史を振り返ると、リープフロッグ=逆転勝ちの連続だったといえる
さまざまな国際比較ランキングで、日本の地位は低下を続けています。
スイスの国際経営開発研究所(IMD)の世界競争力ランキングで日本の順位をみると、
ランキングの公表が開始された1989年から1992年まで、日本は1位を維持していました。
その後、順位が下がったのですが、1996年までは5位以内でした。
しかし、1997年に17位となり、その後、低迷を続けました。
そして、2019年では、過去最低の30位まで落ち込んだのです。
ここで止まらず、2020年版では、日本は34位にまで低下しました。
30年の間に、トップから34位という大きな変化が生じたのです。
中国におけるITの進歩が著しいのは固定電話を経験していないからなのですが、
メインフレームコンピュータの時代を経験していないことの意味は、これよりずっと大きいかもしれません。
経済大国だった日本が、なぜ中国に追い抜かれてしまったのか?
その秘密は「リープフロッグ」にある。遅れてきた者が、先行者をカエルが跳ぶように追い越すことだ。
世界の覇権争いの歴史を振り返ると、リープフロッグ=逆転勝ちの連続だったといえる
さまざまな国際比較ランキングで、日本の地位は低下を続けています。
スイスの国際経営開発研究所(IMD)の世界競争力ランキングで日本の順位をみると、
ランキングの公表が開始された1989年から1992年まで、日本は1位を維持していました。
その後、順位が下がったのですが、1996年までは5位以内でした。
しかし、1997年に17位となり、その後、低迷を続けました。
そして、2019年では、過去最低の30位まで落ち込んだのです。
ここで止まらず、2020年版では、日本は34位にまで低下しました。
30年の間に、トップから34位という大きな変化が生じたのです。
中国におけるITの進歩が著しいのは固定電話を経験していないからなのですが、
メインフレームコンピュータの時代を経験していないことの意味は、これよりずっと大きいかもしれません。
2021/01/14(木) 09:48:06.57ID:+baVTMjN
支那絶賛凍死中
2021/01/14(木) 09:52:36.83ID:Un1Q0D1W
あんまりスレと関係ないけど貴重な映像を貼らせて
人々はよく働き活気に満ち溢れている
Old Chinese cities in 1935 中國城市
https://www.youtube.com/watch?v=SuetuYD-3Vg
カラー化映像でよみがえる1919年の日本の生活
https://www.youtube.com/watch?v=y7GkR2TS3uo
中国は広大な大陸の一部で国際都市がたくさんある
日本は藍染で模様の入った着物を着ていて清潔好きな所も散見できる
人々はよく働き活気に満ち溢れている
Old Chinese cities in 1935 中國城市
https://www.youtube.com/watch?v=SuetuYD-3Vg
カラー化映像でよみがえる1919年の日本の生活
https://www.youtube.com/watch?v=y7GkR2TS3uo
中国は広大な大陸の一部で国際都市がたくさんある
日本は藍染で模様の入った着物を着ていて清潔好きな所も散見できる
2021/01/14(木) 10:23:48.36ID:/b6O+GC7
ただ
フリーポートの香港返還による
香港中国間の関税優遇制で
世界中が天安門制裁解除したからだろう
マネー安全が担保されてて
莫大な金融先進国の外資系が入らなければ固定電話が無くたって
人口が多くてもただの糞国だよ
フリーポートの香港返還による
香港中国間の関税優遇制で
世界中が天安門制裁解除したからだろう
マネー安全が担保されてて
莫大な金融先進国の外資系が入らなければ固定電話が無くたって
人口が多くてもただの糞国だよ
2021/01/14(木) 10:32:46.27ID:/b6O+GC7
日経2万円とダウ2万ドルから
3万円や3万ドルに大きく膨らんだマネーが
どこどこに行くか?の話
5G迄とはまるで違う6G以降の日本に来るだろうな
3万円や3万ドルに大きく膨らんだマネーが
どこどこに行くか?の話
5G迄とはまるで違う6G以降の日本に来るだろうな
2021/01/14(木) 10:36:17.61ID:/b6O+GC7
更に
貿易協定ハブの日本
石油とガソリン車を見捨てるバイデンはTPPに回帰する可能性すらある
日経3万5000円はあると思うよ
貿易協定ハブの日本
石油とガソリン車を見捨てるバイデンはTPPに回帰する可能性すらある
日経3万5000円はあると思うよ
2021/01/14(木) 10:37:01.59ID:tkLAXqUW
日経28700突破、来月にも3万超えか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610585731/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610585731/
2021/01/14(木) 11:00:22.17ID:RrW7Jedw
実態を伴ってないバブルなんて何の意味もない。
世界中破裂するのが目に見えてるじゃん。
世界中破裂するのが目に見えてるじゃん。
2021/01/14(木) 11:11:13.78ID:X7mneHcj
近年の空前規模の中国バブルが
巨大リスク因子として今まで世界経済の足を引っ張ってたわけで
その巨大リスクが炸裂しつつある事で
むしろ経済の見通しが改善して上がってるのかも(中国以外)
巨大リスク因子として今まで世界経済の足を引っ張ってたわけで
その巨大リスクが炸裂しつつある事で
むしろ経済の見通しが改善して上がってるのかも(中国以外)
2021/01/14(木) 11:59:12.81ID:/b6O+GC7
https://www.google.com/amp/s/gigazine.net/amp/20210108-ps5-tsmc-production
産業機械が繁栄しているのですよ
しかも安倍政権時の国内回帰に
TSMCも乗っかっている
今日の産ロボ受注が証拠です
産業機械が繁栄しているのですよ
しかも安倍政権時の国内回帰に
TSMCも乗っかっている
今日の産ロボ受注が証拠です
2021/01/14(木) 12:00:44.96ID:/b6O+GC7
5Gや6Gで
更に逼迫するでしょう
更に逼迫するでしょう
2021/01/14(木) 12:01:44.51ID:/b6O+GC7
中国はほぼ作れない訳だから
余剰もない
余剰もない
2021/01/14(木) 13:14:07.28ID:mYTqU79I
2021/01/14(木) 15:26:54.06ID:H17ZlbNV
オーストラリアと喧嘩したにしても金があればどこか別の国から石油や石炭を買えばいい
ロシアと喧嘩したにしても当座は札束で顔を叩いて送電して貰えばいい
停電なんかで経済止めるくらいなら
経済好調なら電気消費してでも経済回して外貨獲得して石炭とか買った方が何倍もいいはずだ
好況演出しようとしたが、もう外貨も外貨獲得の方法もなく、経済が詰んだから停電なんだろ
本来なら一時的に金に困っても元安にして、外国からは買わず外国にはどんどん輸出できるようにすれば
何の問題もないはずなんだが、そうしたら、一気に底が抜けるぐらいすっからかんなんだろ
それを認めたら中共の体制が崩壊するくらい
そうでなければ石炭石油輸入して、経済回した方が経済的に得なんだから
それができないほど壊れてる
中国の「計画停電」は、外貨資金不足が原因
2020/12/23 17:35 0
中国は、上海も含む国土の半分で計画停電を実施している様です。原因は、オーストラリアへの経済制裁によって発電用石炭の輸入が停滞していること、およびロシアから買電している電力が停止されていること、の2点だとされています。この寒い時期に、やせ我慢して発電を自粛してまで石炭を輸入停止にしてしまうというのは、余りにも愚策であり、さすがに、やや奇異な印象を持ちます。
中国は本当は外貨不足に陥っているのではないでしょうか。ここのところ、倒産するはずのない国営企業が連続して倒産しています。それら国有企業は、習近平派ではなくて江沢民派の企業だという理由付けはされたりしていますが、それにしても何らかの異変が背後にありそうですし、生活に必要な発電用石炭を停電覚悟で輸入停止にしてしまうのも不自然。また、いくらロシアでも、理由なく売電を停止してしまうのも不自然です。ロシアは原油価格低落で、国家予算が苦しいはず。それでも売電停止ということは、中国からの代金支払いの滞り、もしくは中国側からの予想外の値引き交渉があっての決裂・売電停止、といったことが実情ではないでしょうか。
ロシアと喧嘩したにしても当座は札束で顔を叩いて送電して貰えばいい
停電なんかで経済止めるくらいなら
経済好調なら電気消費してでも経済回して外貨獲得して石炭とか買った方が何倍もいいはずだ
好況演出しようとしたが、もう外貨も外貨獲得の方法もなく、経済が詰んだから停電なんだろ
本来なら一時的に金に困っても元安にして、外国からは買わず外国にはどんどん輸出できるようにすれば
何の問題もないはずなんだが、そうしたら、一気に底が抜けるぐらいすっからかんなんだろ
それを認めたら中共の体制が崩壊するくらい
そうでなければ石炭石油輸入して、経済回した方が経済的に得なんだから
それができないほど壊れてる
中国の「計画停電」は、外貨資金不足が原因
2020/12/23 17:35 0
中国は、上海も含む国土の半分で計画停電を実施している様です。原因は、オーストラリアへの経済制裁によって発電用石炭の輸入が停滞していること、およびロシアから買電している電力が停止されていること、の2点だとされています。この寒い時期に、やせ我慢して発電を自粛してまで石炭を輸入停止にしてしまうというのは、余りにも愚策であり、さすがに、やや奇異な印象を持ちます。
中国は本当は外貨不足に陥っているのではないでしょうか。ここのところ、倒産するはずのない国営企業が連続して倒産しています。それら国有企業は、習近平派ではなくて江沢民派の企業だという理由付けはされたりしていますが、それにしても何らかの異変が背後にありそうですし、生活に必要な発電用石炭を停電覚悟で輸入停止にしてしまうのも不自然。また、いくらロシアでも、理由なく売電を停止してしまうのも不自然です。ロシアは原油価格低落で、国家予算が苦しいはず。それでも売電停止ということは、中国からの代金支払いの滞り、もしくは中国側からの予想外の値引き交渉があっての決裂・売電停止、といったことが実情ではないでしょうか。
2021/01/14(木) 15:27:23.39ID:H17ZlbNV
【速報】 中国、大手信託会社がデフォルト 資産4兆7000億円 6億円の支払いできず 中国崩壊 [659060378]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608777204/
ここ最近だけでやられた中国企業
↓↓↓
・華晨汽車集団(中国自動車大手、BMWとの合弁会社)
・永城煤電控股集団(国営の石炭大手、各格付け会社で日本企業より上のトリプルA評価)
・杭州長江汽車(新興電気自動車メーカー)
・泰禾集団(多数の巨大プロジェクトを抱える大手不動産デベロッパー)
・力帆実業集団(大手オートバイ製造会社)
・フォーシャン・ジョンジ・インベストメント(大手製鉄物流会社)
・上海商州永慧生鮮食品(スーパーマーケットチェーンを運営する大手会社)
・Eggshell Apartment(中国2位の不動産賃貸管理会社、数百万人がホームレス化して自殺者多数)
・中国科学技術建設(半国営の大手建設会社)
・中国航天万源(国営風力発電会社)
・江西六国化工(江西州最大の肥料工場)
・武漢半導体製造工場(建設中だった中国最大の工場、完成操業前に資金繰り不能で建設中止)
・山東如意科技集団(レナウンを買収した会社)
・清華紫集団(清華大学支援の国営半導体メーカーで中国最大、クロスデフォルトのカウントダウン中)
・湖北大冶漢竜汽車(先月末から資金繰り悪化で操業停止中)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608777204/
ここ最近だけでやられた中国企業
↓↓↓
・華晨汽車集団(中国自動車大手、BMWとの合弁会社)
・永城煤電控股集団(国営の石炭大手、各格付け会社で日本企業より上のトリプルA評価)
・杭州長江汽車(新興電気自動車メーカー)
・泰禾集団(多数の巨大プロジェクトを抱える大手不動産デベロッパー)
・力帆実業集団(大手オートバイ製造会社)
・フォーシャン・ジョンジ・インベストメント(大手製鉄物流会社)
・上海商州永慧生鮮食品(スーパーマーケットチェーンを運営する大手会社)
・Eggshell Apartment(中国2位の不動産賃貸管理会社、数百万人がホームレス化して自殺者多数)
・中国科学技術建設(半国営の大手建設会社)
・中国航天万源(国営風力発電会社)
・江西六国化工(江西州最大の肥料工場)
・武漢半導体製造工場(建設中だった中国最大の工場、完成操業前に資金繰り不能で建設中止)
・山東如意科技集団(レナウンを買収した会社)
・清華紫集団(清華大学支援の国営半導体メーカーで中国最大、クロスデフォルトのカウントダウン中)
・湖北大冶漢竜汽車(先月末から資金繰り悪化で操業停止中)
2021/01/14(木) 15:27:29.75ID:H17ZlbNV
中国は韓国にさえなれない
植民地にさえなれない
韓国が再び通貨危機で破滅しても監査はそれなりに信頼できるだろう
それなりに韓国人は働くだろう、鵜飼の鵜としては有能だろう
植民地にする甲斐がある
でも中国の企業など中国人など労働者として全く信頼できない
共産党の人治国家だから
共産党のご機嫌とりさえしてればいくら借金ごまかしても良かったから
地べたに頭こすりつけて企業の資金繰りする必要なかったから
植民地にさえならない
中国共産党九千万人の中から一千万人のどたまかち割らないと
植民地にさえなれない
韓国が再び通貨危機で破滅しても監査はそれなりに信頼できるだろう
それなりに韓国人は働くだろう、鵜飼の鵜としては有能だろう
植民地にする甲斐がある
でも中国の企業など中国人など労働者として全く信頼できない
共産党の人治国家だから
共産党のご機嫌とりさえしてればいくら借金ごまかしても良かったから
地べたに頭こすりつけて企業の資金繰りする必要なかったから
植民地にさえならない
中国共産党九千万人の中から一千万人のどたまかち割らないと
2021/01/14(木) 15:42:35.36ID:SMF/PTXA
そもそも論で
ビジネス渡航を一部の国に緩和してただけなんすけど
それを停止するだけです
中国から日本向けに出れないしょ
ビジネス渡航を一部の国に緩和してただけなんすけど
それを停止するだけです
中国から日本向けに出れないしょ
2021/01/14(木) 18:22:33.42ID:aA/TESlh
https://gigazine.net/amp/20210114-superconductor-microprocessor
従来のCPUと比べて80倍高効率な超電導マイクロプロセッサを日本の研究グループが開発
従来のCPUと比べて80倍高効率な超電導マイクロプロセッサを日本の研究グループが開発
2021/01/14(木) 18:27:18.46ID:GkksLDSG
>>796
それはもちろんあるが、ITに関しちゃ記事は間違ってない
先に投資した者はその投資に引っ張られて新しい投資が遅れがちになる
遅れて投資するものはこなれてきた新しいものを安く導入できる
中国や東南アジアに関しちゃ、固定電話網を張り巡らせるより基地局を建てたほうが安くて早かったんだ
シェアトップ企業がそのシェアの高さに引きずられて革新的な製品を出せなくなるのも同じようなもの
それなりに使えたり食えたりできてしまうが故に過去の遺産に縛られる傾向がある
揶揄されるFAXもそうだが、日本はその傾向が他国より強いと思うよ
それはもちろんあるが、ITに関しちゃ記事は間違ってない
先に投資した者はその投資に引っ張られて新しい投資が遅れがちになる
遅れて投資するものはこなれてきた新しいものを安く導入できる
中国や東南アジアに関しちゃ、固定電話網を張り巡らせるより基地局を建てたほうが安くて早かったんだ
シェアトップ企業がそのシェアの高さに引きずられて革新的な製品を出せなくなるのも同じようなもの
それなりに使えたり食えたりできてしまうが故に過去の遺産に縛られる傾向がある
揶揄されるFAXもそうだが、日本はその傾向が他国より強いと思うよ
2021/01/14(木) 18:34:58.27ID:aA/TESlh
そもそも、その元は光ファイバー網なんだから
iモード3Gまで日本が最先端だったはず
固定電話のせいじゃないよ
しかも
地震や災害大国で活躍した黒電話は最強だからな
iモード3Gまで日本が最先端だったはず
固定電話のせいじゃないよ
しかも
地震や災害大国で活躍した黒電話は最強だからな
2021/01/14(木) 21:38:24.32ID:afXot+gC
外債連続踏み倒しがはじまるのはいつ?
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/15(金) 05:16:25.07ID:z1+E6o4s 日本もうダメやー
・中小企業を見殺し…菅政権「持続化給付金」15日に打ち切り
菅政権は、中小企業支援のための「持続化給付金」と「家賃支援給付金」を、
15日の期限をもって予定通り、申請受け付けを終了する方針です。
中小企業に対する政府の支援は途絶えることになります。
・中小企業を見殺し…菅政権「持続化給付金」15日に打ち切り
菅政権は、中小企業支援のための「持続化給付金」と「家賃支援給付金」を、
15日の期限をもって予定通り、申請受け付けを終了する方針です。
中小企業に対する政府の支援は途絶えることになります。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/15(金) 05:30:56.77ID:z1+E6o4s 界の中銀も実証実験を計画しているが、人民元のデジタル化は明らかに先行しているようである。
中国はデジタル人民元を足掛かりに、人民元の国際化を進めようとしている。
デジタル人民元の誕生で、それが一気に進む可能性もある。
すでに中国はアジア諸国を取り込みつつあり、将来は巨大経済圏構想「一帯一路」参加国を中心に
デジタル人民元の利用拡大を図る方針のようである。
まさに「デジタル人民元経済圏」の構築である。
中国はデジタル人民元を足掛かりに、人民元の国際化を進めようとしている。
デジタル人民元の誕生で、それが一気に進む可能性もある。
すでに中国はアジア諸国を取り込みつつあり、将来は巨大経済圏構想「一帯一路」参加国を中心に
デジタル人民元の利用拡大を図る方針のようである。
まさに「デジタル人民元経済圏」の構築である。
2021/01/15(金) 06:43:02.63ID:3Z5h+CF+
いいから早くコロナの償いしろよ支那コロ
2021/01/15(金) 07:51:54.54ID:VM7SaBKr
紐つけの人民元自体がひ弱なんだから
デジタルにしても同じ
ドル送金スイフト銀行に制約がかかるから
渋々の処置
信任がある円デジタルにしたら即終了
デジタルにしても同じ
ドル送金スイフト銀行に制約がかかるから
渋々の処置
信任がある円デジタルにしたら即終了
2021/01/15(金) 07:54:05.60ID:VM7SaBKr
海外の中国人の為の送金デジタル
2021/01/15(金) 08:06:39.90ID:VM7SaBKr
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2JO26S
UPDATE 1-中国・香港株式市場・大引け=中国株反落、消費・ヘルスケア関連に利食い 香港株も下落
ロイター編集
人民軍に関わる投資は出来ないんだから香港て売却するわな
UPDATE 1-中国・香港株式市場・大引け=中国株反落、消費・ヘルスケア関連に利食い 香港株も下落
ロイター編集
人民軍に関わる投資は出来ないんだから香港て売却するわな
2021/01/15(金) 11:09:06.51ID:sAwBrNMj
ノルウェーでファイザー社のワクチン接種後に23人が死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610667392/
だからアビガンにしとけと、あれほど
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610667392/
だからアビガンにしとけと、あれほど
2021/01/15(金) 11:31:06.39ID:xmVZnaka
アビガンはワクチンじゃねえよ
2021/01/15(金) 11:36:37.18ID:2E7d/Z94
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-15/QMXX3XT0AFBL01
米商務省、中国海洋石油をブラックリストに掲載−南シナ海の掘削巡り
BIoomberg
米商務省、中国海洋石油をブラックリストに掲載−南シナ海の掘削巡り
BIoomberg
2021/01/15(金) 11:51:07.80ID:sAwBrNMj
千葉 スリランカ人の抗争相次ぐ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610675688/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610675688/
2021/01/15(金) 11:57:21.15ID:sAwBrNMj
テスラ車 16.8万台にリコール eMMC(8GB)の寿命によりMCUが故障
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610674463/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610674463/
2021/01/15(金) 13:18:33.45ID:4mmJq4Hm
世界規模でビットコイン規制が必要 欧州中央銀行総裁が発言
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1610541565/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1610541565/
2021/01/15(金) 14:12:57.74ID:2E7d/Z94
https://www.newsweekjapan.jp/amp/headlines/world/2021/01/308802.php?page=1
中国での外国人拘束、加首相が各国の連携対応を呼び掛け
中国での外国人拘束、加首相が各国の連携対応を呼び掛け
2021/01/15(金) 14:16:41.84ID:2E7d/Z94
2021/01/15(金) 17:56:41.46ID:4mmJq4Hm
メルケル首相 トランプ大統領を永久凍結させたTwitter社を批判
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610423216/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610423216/
2021/01/15(金) 18:43:38.49ID:QsRynCSE
>>812
一般家庭に固定が普及しない意味は大きいよ
ベースが個人ユースの携帯になって、色んなサービスもそれがベースになる
日本ではなにかの登録関係に固定以外書けなかった時期があっただろ?
家庭に固定電話が有ることがスタンダードだったって証拠なんだよ
社会のあちこちでそんなのがあるから全体としては遅れるんだ
それは携帯の中でも同じで、正確に言うと2Gまで最先端で3Gではトップグループ程度だったが、
iモードの出来が良かっただけに普及しきってしまって遺産を無視できずに次が遅れた
その頃に栄華を極めたNECのモバイル事業も今は売られてしまった
でも悪いことばかりじゃないよ
光ファイバー網なんかは遅れてたのを挽回する策だったし、日本が良いものを安く導入できるパターンもあるさ
一般家庭に固定が普及しない意味は大きいよ
ベースが個人ユースの携帯になって、色んなサービスもそれがベースになる
日本ではなにかの登録関係に固定以外書けなかった時期があっただろ?
家庭に固定電話が有ることがスタンダードだったって証拠なんだよ
社会のあちこちでそんなのがあるから全体としては遅れるんだ
それは携帯の中でも同じで、正確に言うと2Gまで最先端で3Gではトップグループ程度だったが、
iモードの出来が良かっただけに普及しきってしまって遺産を無視できずに次が遅れた
その頃に栄華を極めたNECのモバイル事業も今は売られてしまった
でも悪いことばかりじゃないよ
光ファイバー網なんかは遅れてたのを挽回する策だったし、日本が良いものを安く導入できるパターンもあるさ
2021/01/15(金) 19:05:46.58ID:QdqG5kMM
FBI、トランプ支持者に偽装して議事堂の暴動を扇動したBLMのメンバー・ジョン・サリバンを逮捕 [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610700611/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610700611/
2021/01/15(金) 19:16:57.88ID:2E7d/Z94
俺のとは違うな〜
日米貿易摩擦で
韓国に半導体を取られ
スマホ用の半導体工場が日本に皆無だったからだよ
その韓国も今じゃ次世代技術開発を忘れて
かっての日本化する
2月の社債満期支払いが65兆ウォン(6兆1千億円)で、今の韓国経済では社債の買い換えも無理だろう 誰が買うのか
さて
今後の中国は、3Gからの日本になるよ
半導体を作ってこなかったツケだ
逆に日本は半導体工場が復活ワサワサだよ
わかる?
日米貿易摩擦で
韓国に半導体を取られ
スマホ用の半導体工場が日本に皆無だったからだよ
その韓国も今じゃ次世代技術開発を忘れて
かっての日本化する
2月の社債満期支払いが65兆ウォン(6兆1千億円)で、今の韓国経済では社債の買い換えも無理だろう 誰が買うのか
さて
今後の中国は、3Gからの日本になるよ
半導体を作ってこなかったツケだ
逆に日本は半導体工場が復活ワサワサだよ
わかる?
2021/01/16(土) 02:26:26.57ID:yrmrvGfn
【韓国】昨年の外国人直接投資6年ぶり最悪、日本からは半減…今年さらに減少も [1/12] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1610434951/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1610434951/
2021/01/16(土) 02:27:51.79ID:yrmrvGfn
【韓経】メキシコにも遅れをとる韓国の機械産業…世界8位に下落 [1/11] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1610321209/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1610321209/
2021/01/16(土) 06:45:36.78ID:6w762vJY
チャイナでは、1月7日以降、8日間で工場の爆発が7回も起きている。
これだけ頻発すると偶発的な事故とは考えにくく、何らかの軍事作戦が行われている可能性がある。
◆1月7日 湖南省の車両生産工場が爆発
◆1月7日 湖南省の中国最大級のEVバッテリー工場が爆発
◆1月10日 北京の電気自動車バッテリー工場が爆発
◆1月10日 広東省の中国国営、航空・宇宙・防衛コングロマリット部品メーカーで大規模な工場火災
◆1月12日 南京の石化ゴム有限会社のベンゼン装置が爆発
◆1月12日 南京の中国国営石油化学プラントが爆発
◆1月13日 南京の石油化学ゴム株式会社の工場が爆発
◆1月14日 天津空港港湾経済区の自動車部品有限会社で爆発
チャイナの危機的な経済状況を考えると、チャイナ特有の保険金を目当てにした意図的な爆破の可能性もある。
しかしながら、国営企業が含まれていたり、関連産業の企業に集中していたりなど、不可解な点が非常に多い。
特に、1月10日に広東省で起きた軍事関連工場での大規模な火災は、何らかの作戦が行われていた可能性を疑いたくなる。
これだけ頻発すると偶発的な事故とは考えにくく、何らかの軍事作戦が行われている可能性がある。
◆1月7日 湖南省の車両生産工場が爆発
◆1月7日 湖南省の中国最大級のEVバッテリー工場が爆発
◆1月10日 北京の電気自動車バッテリー工場が爆発
◆1月10日 広東省の中国国営、航空・宇宙・防衛コングロマリット部品メーカーで大規模な工場火災
◆1月12日 南京の石化ゴム有限会社のベンゼン装置が爆発
◆1月12日 南京の中国国営石油化学プラントが爆発
◆1月13日 南京の石油化学ゴム株式会社の工場が爆発
◆1月14日 天津空港港湾経済区の自動車部品有限会社で爆発
チャイナの危機的な経済状況を考えると、チャイナ特有の保険金を目当てにした意図的な爆破の可能性もある。
しかしながら、国営企業が含まれていたり、関連産業の企業に集中していたりなど、不可解な点が非常に多い。
特に、1月10日に広東省で起きた軍事関連工場での大規模な火災は、何らかの作戦が行われていた可能性を疑いたくなる。
2021/01/16(土) 07:02:22.11ID:FoOrKdQl
アメリカや西側先進国は衛星写真で実態をほぼ把握してるんでないか
2021/01/16(土) 07:13:07.56ID:6w762vJY
名前:お断り ★:2021/01/16(土) 01:20:28.44 ID:8fAbnJkb9.net
山東省金南市、銀座盛陽物流副産物卸売市場で火災が発生しました。近隣企業からの報告によると、
火災は午前7時50分頃に始まり、爆発を伴っています。火災の原因と死傷者を調査しています。
1月14日8時、山東省金南市立夏区銀座にある盛陽物流センターの冷蔵倉庫が発火し、爆発した。
現場の目撃者は、最初に煙を見てから、2回の爆発を聞いたと述べた。現場での火災は熾烈で、数マイル離れた空に大量の煙が漂っていた。
Weiboで流れている画像など
山東省金南市、銀座盛陽物流副産物卸売市場で火災が発生しました。近隣企業からの報告によると、
火災は午前7時50分頃に始まり、爆発を伴っています。火災の原因と死傷者を調査しています。
1月14日8時、山東省金南市立夏区銀座にある盛陽物流センターの冷蔵倉庫が発火し、爆発した。
現場の目撃者は、最初に煙を見てから、2回の爆発を聞いたと述べた。現場での火災は熾烈で、数マイル離れた空に大量の煙が漂っていた。
Weiboで流れている画像など
2021/01/16(土) 09:23:12.23ID:l403SGJV
https://www.afpbb.com/articles/-/3319755?cx_amp=all&act=all
高感度衛星は画像処理半導体や画像センサーもカメラ必要だからな
例えばサウジの米軍基地はどこにあると思う?
朝鮮有事に達した時に韓国から嘉手納に米軍家族を避難さしたけれども
結局、半導体次第なんだよ
高感度衛星は画像処理半導体や画像センサーもカメラ必要だからな
例えばサウジの米軍基地はどこにあると思う?
朝鮮有事に達した時に韓国から嘉手納に米軍家族を避難さしたけれども
結局、半導体次第なんだよ
2021/01/16(土) 09:26:18.15ID:l403SGJV
だから
それ以外に
中国の
二酸化炭素量やら一番手薄になる動物園の稼働率
先進国は潜水艇の稼働率まで把握しているはず
それ以外に
中国の
二酸化炭素量やら一番手薄になる動物園の稼働率
先進国は潜水艇の稼働率まで把握しているはず
2021/01/16(土) 10:12:23.81ID:pKTWJ1Ul
2021/01/16(土) 10:16:35.68ID:pKTWJ1Ul
中国では1月7日以降、8日間で工場の爆発が7回も起きている。
これだけ頻発すると偶発的な事故とは考えにくく、
何らかの軍事作戦が行われている可能性がある。
◆1月7日 湖南省の車両生産工場が爆発
◆1月7日 湖南省の中国最大級のEVバッテリー工場が爆発
◆1月10日 北京の電気自動車バッテリー工場が爆発
◆1月10日 広東省の中国国営、航空・宇宙・防衛コングロマリット部品メーカーで大規模な工場火災
◆1月12日 南京の石化ゴム有限会社のベンゼン装置が爆発
◆1月12日 南京の中国国営石油化学プラントが爆発
◆1月13日 南京の石油化学ゴム株式会社の工場が爆発
◆1月14日 天津空港港湾経済区の自動車部品有限会社で爆発
何が起こってるんです
これだけ頻発すると偶発的な事故とは考えにくく、
何らかの軍事作戦が行われている可能性がある。
◆1月7日 湖南省の車両生産工場が爆発
◆1月7日 湖南省の中国最大級のEVバッテリー工場が爆発
◆1月10日 北京の電気自動車バッテリー工場が爆発
◆1月10日 広東省の中国国営、航空・宇宙・防衛コングロマリット部品メーカーで大規模な工場火災
◆1月12日 南京の石化ゴム有限会社のベンゼン装置が爆発
◆1月12日 南京の中国国営石油化学プラントが爆発
◆1月13日 南京の石油化学ゴム株式会社の工場が爆発
◆1月14日 天津空港港湾経済区の自動車部品有限会社で爆発
何が起こってるんです
2021/01/16(土) 12:11:51.76ID:4+8oCXbI
2021/01/16(土) 13:57:23.62ID:6w762vJY
何が起こっているか
・権力闘争の工作
・保険金詐欺や横流しを誤魔化すため
・安全管理技術の低い中国は爆発は日常
・停電で安全装置に電気がいかなかったり、操業停止してたら止めちゃいけない物も止まって爆発
・権力闘争の工作
・保険金詐欺や横流しを誤魔化すため
・安全管理技術の低い中国は爆発は日常
・停電で安全装置に電気がいかなかったり、操業停止してたら止めちゃいけない物も止まって爆発
2021/01/16(土) 14:21:25.70ID:6w762vJY
完全に爆発!深センの1,000億のP2Pプラットフォームであるマーベリックキャピタルの雷雨が調査のために提出されました!100億以上の負債
規模が1,000億元のP2Pプラットフォームであるマーベリックキャピタルグループは、深セン警察による調査のために正式に提出されました。
1月13日、深セン南山公安局は、2021年に子牛キャピタルグループリミテッドカンパニー(以下「マーベリックキャピタル」という)が投資家の権利と利益の保護のために公的預金犯罪を違法に吸収し、犯罪を罰する疑いがあるとの通知を出した。2016年1月8日、マーベリックキャピタル(「マーベリックオンライン」および「マーベリックプライベートエクイティ」プラットフォーム)に対する調査の訴訟が提起されました。
トップコメント
詐欺会社は合法的に登録され運営されています
01-14 06:35
お金は深センの不動産市場に流れ、p2pは深センの不動産市場を押し上げました。
01-14 04:38
規模が1,000億元のP2Pプラットフォームであるマーベリックキャピタルグループは、深セン警察による調査のために正式に提出されました。
1月13日、深セン南山公安局は、2021年に子牛キャピタルグループリミテッドカンパニー(以下「マーベリックキャピタル」という)が投資家の権利と利益の保護のために公的預金犯罪を違法に吸収し、犯罪を罰する疑いがあるとの通知を出した。2016年1月8日、マーベリックキャピタル(「マーベリックオンライン」および「マーベリックプライベートエクイティ」プラットフォーム)に対する調査の訴訟が提起されました。
トップコメント
詐欺会社は合法的に登録され運営されています
01-14 06:35
お金は深センの不動産市場に流れ、p2pは深センの不動産市場を押し上げました。
01-14 04:38
2021/01/16(土) 17:38:07.96ID:m7iMjhNK
米、香港民主派逮捕で制裁 中国共産党幹部ら6人の在米資産凍結
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610786100/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610786100/
2021/01/16(土) 17:49:21.93ID:Kb49+FbS
凍結キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/16(土) 17:54:50.73ID:HXt1LeMx847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/16(土) 18:15:17.96ID:HXt1LeMx なぜMMTで国債を発行すればするほどデフレが進むのか
簡単な話、MMTの金主である銀行屋がデフレを望んでいるから
銀行屋にとっては自国のデフレ低金利こそが「国際競争力」になる
(新興国は少しでも金利が安い銀行から金を借りたい)
だから奴らは社会がデフレ低金利になるように財政政策を誘導する
老人福祉やフェミ政策ばかりに力を入れれば必然的に少子高齢化社会になるからな
予算をつぎ込めばつぎ込むほど先細りのデフレ低金利社会になる構造を作り上げた
簡単な話、MMTの金主である銀行屋がデフレを望んでいるから
銀行屋にとっては自国のデフレ低金利こそが「国際競争力」になる
(新興国は少しでも金利が安い銀行から金を借りたい)
だから奴らは社会がデフレ低金利になるように財政政策を誘導する
老人福祉やフェミ政策ばかりに力を入れれば必然的に少子高齢化社会になるからな
予算をつぎ込めばつぎ込むほど先細りのデフレ低金利社会になる構造を作り上げた
2021/01/16(土) 18:25:09.76ID:4ctHn4+Q
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/16(土) 18:39:53.28ID:HXt1LeMx850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/16(土) 18:49:00.93ID:HXt1LeMx 半導体はスケールメリットこそが全てだろ
韓国は国家ぐるみで何十兆規模の投資をしてきたからな
より国家と財界がズブズブな国の方が強いよ
サムスンはアメリカ主導の中国包囲網で助かった口
あのまま中国に10数兆の投資をしてれば技術だけ盗まれて
半導体事業の全てを奪われて死んでた
韓国は国家ぐるみで何十兆規模の投資をしてきたからな
より国家と財界がズブズブな国の方が強いよ
サムスンはアメリカ主導の中国包囲網で助かった口
あのまま中国に10数兆の投資をしてれば技術だけ盗まれて
半導体事業の全てを奪われて死んでた
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/16(土) 18:57:51.06ID:HXt1LeMx 韓国はどうなるかな?
アメリカの中枢が文在寅を嫌ってるのは間違いないが
サムスンの半分はグローバル投資家の持ち物だからな
サムスンまでレッドチーム入りしたとみなされるようになれば丸ごと狙い撃ちされて
財閥主導の韓国経済は完全に終了することになるんだろうが
アメリカの中枢が文在寅を嫌ってるのは間違いないが
サムスンの半分はグローバル投資家の持ち物だからな
サムスンまでレッドチーム入りしたとみなされるようになれば丸ごと狙い撃ちされて
財閥主導の韓国経済は完全に終了することになるんだろうが
2021/01/16(土) 19:47:30.58ID:l403SGJV
https://www.news24.jp/sp/articles/2021/01/16/10804725.html
中国天津会社のアイスクリームから新型コロナ検出
中国天津会社のアイスクリームから新型コロナ検出
2021/01/16(土) 20:01:56.66ID:l403SGJV
日米貿易摩擦による
日米半導体協定を知らないの?
それが1番の理由だよ
よそから半導体を調達しなければならなくなった
iモード携帯端末の半導体と
パソコンやスマホの画像処理が必要な半導体は違うからな
日本は日米貿易摩擦でスパコンも米国市場から追い出され
電機メーカーから逮捕者も出された
日米半導体協定を知らないの?
それが1番の理由だよ
よそから半導体を調達しなければならなくなった
iモード携帯端末の半導体と
パソコンやスマホの画像処理が必要な半導体は違うからな
日本は日米貿易摩擦でスパコンも米国市場から追い出され
電機メーカーから逮捕者も出された
2021/01/16(土) 20:55:33.59ID:l403SGJV
要するに
今のデカクなった中国は過去のデカクなった後の日本状態って事
https://www.risktaisaku.com/articles/-/45388
武漢研究所に改めて疑念=WHO調査団現地入り―米国務長官
例の研究所を米国は疑ってる訳で
今のデカクなった中国は過去のデカクなった後の日本状態って事
https://www.risktaisaku.com/articles/-/45388
武漢研究所に改めて疑念=WHO調査団現地入り―米国務長官
例の研究所を米国は疑ってる訳で
2021/01/17(日) 03:49:50.05ID:dsOWDjyX
ほとんどの人はサムスンは韓国の会社だと思っていますが、実は、サムスンの株は54%が外国人投資家に保有されています。
つまり国際企業がたまたま本社韓国というような状態です。サムスンだけではありません。現代自動車も50%弱が外資。
ひどいのは銀行です。
韓国の主な銀行は半分以上が外資の保有
新韓銀行 57.05%
韓国外韓銀行 74.16%
国民銀行 85.68%
ハナ銀行 72.27%
韓美銀行 99.90%
第一銀行 100.0%
つまり韓国経済の8割以上は外資に牛耳られているという事です。それがどういう意味か?その意味は、韓国の銀行、韓国の大企業は自国民のために働かず、外資の株主のために働くということです。
たとえば自国民の給与を徹底的に安くしたり・・・たとえば自国民に海外よりも100万円以上高い値段で車を売ったり・・・株主のために巨額の配当金を送ったり・・・
自国民が安い給料で必死になって稼いだお金が、巨額の配当金として、外国人に貢ぎ物のように送られているのです。事実、韓国の所得収支を見ると株主への配当がある4月前後は、毎年、大赤字です。
税金も安く、サムスンなどは特別に優遇もされているため(15%前後)稼いだお金は税金としても、韓国に残りません。
つまり韓国経済は外国人投資家に牛耳られていて・・・韓国人を安い給料で必死に働かせて・・・出した利益は国外に流れていってしまい・・・
自国民はちっとも豊かにならない。こんな構図ができているのです。これじゃあ、まるで、、、植民地じゃないでしょうか?
悪いことにこれらの企業が韓国経済を支えているので、どれだけ自国民を裏切っていても、これらの企業なしでは韓国経済は成り立たない、、、というにっちもさっちもいかない状態なのです。
=========
以上で解る通り、一般の貧しい韓国人にとってはサムスンがつぶれようが、もともとサムスンは自分たちに恩恵をもたらしている企業ではないので、業績不振でも関係ないのですよ。
現代(ヒュンダイ)自動車も同じですね・・・
だから、文ちゃんもそれほど焦ってないのかも?
実質、韓国は今、植民地状態なんですな。。
つまり国際企業がたまたま本社韓国というような状態です。サムスンだけではありません。現代自動車も50%弱が外資。
ひどいのは銀行です。
韓国の主な銀行は半分以上が外資の保有
新韓銀行 57.05%
韓国外韓銀行 74.16%
国民銀行 85.68%
ハナ銀行 72.27%
韓美銀行 99.90%
第一銀行 100.0%
つまり韓国経済の8割以上は外資に牛耳られているという事です。それがどういう意味か?その意味は、韓国の銀行、韓国の大企業は自国民のために働かず、外資の株主のために働くということです。
たとえば自国民の給与を徹底的に安くしたり・・・たとえば自国民に海外よりも100万円以上高い値段で車を売ったり・・・株主のために巨額の配当金を送ったり・・・
自国民が安い給料で必死になって稼いだお金が、巨額の配当金として、外国人に貢ぎ物のように送られているのです。事実、韓国の所得収支を見ると株主への配当がある4月前後は、毎年、大赤字です。
税金も安く、サムスンなどは特別に優遇もされているため(15%前後)稼いだお金は税金としても、韓国に残りません。
つまり韓国経済は外国人投資家に牛耳られていて・・・韓国人を安い給料で必死に働かせて・・・出した利益は国外に流れていってしまい・・・
自国民はちっとも豊かにならない。こんな構図ができているのです。これじゃあ、まるで、、、植民地じゃないでしょうか?
悪いことにこれらの企業が韓国経済を支えているので、どれだけ自国民を裏切っていても、これらの企業なしでは韓国経済は成り立たない、、、というにっちもさっちもいかない状態なのです。
=========
以上で解る通り、一般の貧しい韓国人にとってはサムスンがつぶれようが、もともとサムスンは自分たちに恩恵をもたらしている企業ではないので、業績不振でも関係ないのですよ。
現代(ヒュンダイ)自動車も同じですね・・・
だから、文ちゃんもそれほど焦ってないのかも?
実質、韓国は今、植民地状態なんですな。。
2021/01/17(日) 03:49:57.78ID:dsOWDjyX
上記と同じ記事にこう書かれています。
============
格差の広がりを見る係数でジニ係数というものがありますが、韓国のジニ係数は0.53。これは、暴動が起きるレベです。
こういった状態だとどうなるか?犯罪率は上がります。自殺率も、毎年毎年上がっています。
そして、自分の国に見切りをつけた若者はどんどん、どんどんと海外に流出しています。
例えば強盗は日本の2倍以上
暴 行事件は日本の3倍以上
殺 人事件は日本の5倍以上
強 姦事件に至っては発生率は日本の40倍以上
そのあまりの多さに韓国政府は2008年から電子足輪の装着を犯罪者に義務付けました。
しかし犯罪は減っていません。
大手求人サイト、ジョブコリアの調査では、76.1%が「移民が可能であれば韓国を離れたい」と答えています。
実に4人に3人は韓国から出て行きたいと願っているのです。
理由として多かったのは・・・貧富の差、福祉政策の悪さ、深刻な失業、などです。
さらに悪いことに海外に出て行った若者が何をするか?
・・・売 春です。
アメリカでは売 春目的に働く女性の4人に1人、
オーストラリアでは5人に1人が韓国人と言われています。
韓国政府の調査によれば、売 春をしている女性は27万人で、経済規模もGDPの2%にあたる規模です。
つまり・・・日本の農業、林業、漁業、全てあわせてGDPの1.5%ですから、それよりも売 春が大きな規模だという事です。
これで、ショボい不買運動の理由が解りますね?
確かに、韓国への旅行客が減れば、屋台や露店販売、ぼったくりでの現金収入は即!減りますから、
そんな感覚で、身近な対抗措置としては「日本へ行くな!」「日本の物を買うな!」が身近に感じるものなんでしょう。
今、韓国の平均年収は570万ほど、、と言われてますが、これはかなりの格差があります。
おそらく、低所得者の月収が7万円ほどですから、実際の多くの韓国人の年収は100万円いかないんじゃないかな。。
今、日本の生活保護者(単身男子)の年収(保護費)が135万〜145万円だから、それよりはるかに低い水準です。
売春のGDP割合が2%・・・
目の前の現金しか見えないのも、無理はないのかも?
============
格差の広がりを見る係数でジニ係数というものがありますが、韓国のジニ係数は0.53。これは、暴動が起きるレベです。
こういった状態だとどうなるか?犯罪率は上がります。自殺率も、毎年毎年上がっています。
そして、自分の国に見切りをつけた若者はどんどん、どんどんと海外に流出しています。
例えば強盗は日本の2倍以上
暴 行事件は日本の3倍以上
殺 人事件は日本の5倍以上
強 姦事件に至っては発生率は日本の40倍以上
そのあまりの多さに韓国政府は2008年から電子足輪の装着を犯罪者に義務付けました。
しかし犯罪は減っていません。
大手求人サイト、ジョブコリアの調査では、76.1%が「移民が可能であれば韓国を離れたい」と答えています。
実に4人に3人は韓国から出て行きたいと願っているのです。
理由として多かったのは・・・貧富の差、福祉政策の悪さ、深刻な失業、などです。
さらに悪いことに海外に出て行った若者が何をするか?
・・・売 春です。
アメリカでは売 春目的に働く女性の4人に1人、
オーストラリアでは5人に1人が韓国人と言われています。
韓国政府の調査によれば、売 春をしている女性は27万人で、経済規模もGDPの2%にあたる規模です。
つまり・・・日本の農業、林業、漁業、全てあわせてGDPの1.5%ですから、それよりも売 春が大きな規模だという事です。
これで、ショボい不買運動の理由が解りますね?
確かに、韓国への旅行客が減れば、屋台や露店販売、ぼったくりでの現金収入は即!減りますから、
そんな感覚で、身近な対抗措置としては「日本へ行くな!」「日本の物を買うな!」が身近に感じるものなんでしょう。
今、韓国の平均年収は570万ほど、、と言われてますが、これはかなりの格差があります。
おそらく、低所得者の月収が7万円ほどですから、実際の多くの韓国人の年収は100万円いかないんじゃないかな。。
今、日本の生活保護者(単身男子)の年収(保護費)が135万〜145万円だから、それよりはるかに低い水準です。
売春のGDP割合が2%・・・
目の前の現金しか見えないのも、無理はないのかも?
2021/01/17(日) 03:51:17.63ID:dsOWDjyX
韓国の家計負債に危険信号(後)
日韓ビジネスコンサルタント 劉 明鎬 氏
国際決済銀行(BIS)の発表によると、韓国の第2四半期の家計負債比率は対GDP比で96%であることが明らかになった。家計負債額は、1,637兆ウォンである。オーストラリア、カナダ、オランダなど、韓国より家計負債比率(対GDP比)の高い国はいくつかあるが、専門家は韓国の家計負債比率が急激に高まっていることに対して、警鐘を鳴らしている。
この投資対象は、不動産から株式へと広がっている。コロナ禍で経済が低迷し、実ビジネスでは苦境にある一方、今年の上半期に銀行からお金を借りて株式に投資をした人は、30%以上の収益を上げた人もいる。
韓国には「ツケなら、牛一頭を丸ごと食べるのも良いことだ」ということわざがある。さらに、以前の韓国では銀行の金利がとても高かったため、今のような低金利になると、「返済は何とかなるだろう」という心理も働く。
1997年には韓国の金利は20%で、5〜6年前まで金利は6〜7%であった。ところが、現在の不動産担保ローンの金利は2.5%前後である。以前と比べると、金利負担をほとんど感じない水準であるため、銀行の家計への融資は今年の上半期のみで合計60兆ウォンに上るという。
韓国政府は、家計負債をこれ以上増加させないために、不動産に規制をかける政策をいつくか発表している。しかし、その効き目はまだ出ておらず、不動産価格は以前より値上がりし、所得格差もさらに広がっている。韓国政府は大変厳しいかじ取りを迫られているところだ。
日韓ビジネスコンサルタント 劉 明鎬 氏
国際決済銀行(BIS)の発表によると、韓国の第2四半期の家計負債比率は対GDP比で96%であることが明らかになった。家計負債額は、1,637兆ウォンである。オーストラリア、カナダ、オランダなど、韓国より家計負債比率(対GDP比)の高い国はいくつかあるが、専門家は韓国の家計負債比率が急激に高まっていることに対して、警鐘を鳴らしている。
この投資対象は、不動産から株式へと広がっている。コロナ禍で経済が低迷し、実ビジネスでは苦境にある一方、今年の上半期に銀行からお金を借りて株式に投資をした人は、30%以上の収益を上げた人もいる。
韓国には「ツケなら、牛一頭を丸ごと食べるのも良いことだ」ということわざがある。さらに、以前の韓国では銀行の金利がとても高かったため、今のような低金利になると、「返済は何とかなるだろう」という心理も働く。
1997年には韓国の金利は20%で、5〜6年前まで金利は6〜7%であった。ところが、現在の不動産担保ローンの金利は2.5%前後である。以前と比べると、金利負担をほとんど感じない水準であるため、銀行の家計への融資は今年の上半期のみで合計60兆ウォンに上るという。
韓国政府は、家計負債をこれ以上増加させないために、不動産に規制をかける政策をいつくか発表している。しかし、その効き目はまだ出ておらず、不動産価格は以前より値上がりし、所得格差もさらに広がっている。韓国政府は大変厳しいかじ取りを迫られているところだ。
2021/01/17(日) 03:51:28.72ID:dsOWDjyX
加えて、自営業者が多いという韓国の特殊な事情もある影響している。店を開業する際の銀行からの借入金は合計680兆ウォンに上るという。この金額は家計負債には含まれていないが、コロナショックでもっとも甚大なダメージを受けているのは自営業者であり、店をたたむ業者が相次いでいる。現在の延滞率は1%台で、まだ危険信号は灯っていないが、自営業者の貸し倒れが家計負債の貸し倒れの起爆剤となる可能性は十分にある。
家計のみではない。企業負債もアジア通貨危機の水準に戻っているといわれており、安泰ではない。韓国の非金融部門の負債比率は、対GDP比で104.6%だという。アジア金融危機の際の企業の負債比率(対GDP比)は107%であった。大手企業は資金的に余裕があるが、中小企業を中心に負債が増えている。
さらに、米国中央銀行の利上げにより、韓国も金利をげざるを得ない可能性があるなど、今後の外部環境の変化が懸念される。企業の場合には、業績の良い企業と悪い企業を選別して融資先を調整できるが、家計の場合には、その数が多すぎて融資先の調整も行いにくい。そのため、家計負債に問題が発生すると、家計にお金を貸した銀行が負担を背負い、ダメージを受けかねない。
このように家計と企業は負債を抱えていて、支出を増やせる状況ではない。今後は韓国政府が支出を増やし、景気を浮揚させる必要があるため、今年の国債発行額は90兆ウォンに上っている。その結果、韓国政府の抱える負債も急激に増えている。家計負債をきっかにして、韓国はもう一度経済危機に陥るのではないかと多くの人が警戒している。
(了)
家計のみではない。企業負債もアジア通貨危機の水準に戻っているといわれており、安泰ではない。韓国の非金融部門の負債比率は、対GDP比で104.6%だという。アジア金融危機の際の企業の負債比率(対GDP比)は107%であった。大手企業は資金的に余裕があるが、中小企業を中心に負債が増えている。
さらに、米国中央銀行の利上げにより、韓国も金利をげざるを得ない可能性があるなど、今後の外部環境の変化が懸念される。企業の場合には、業績の良い企業と悪い企業を選別して融資先を調整できるが、家計の場合には、その数が多すぎて融資先の調整も行いにくい。そのため、家計負債に問題が発生すると、家計にお金を貸した銀行が負担を背負い、ダメージを受けかねない。
このように家計と企業は負債を抱えていて、支出を増やせる状況ではない。今後は韓国政府が支出を増やし、景気を浮揚させる必要があるため、今年の国債発行額は90兆ウォンに上っている。その結果、韓国政府の抱える負債も急激に増えている。家計負債をきっかにして、韓国はもう一度経済危機に陥るのではないかと多くの人が警戒している。
(了)
2021/01/17(日) 04:04:49.12ID:dsOWDjyX
中進国の罠という言葉がある
一人当たりGDP一万ドルあたりで安い労働力動員しての経済成長は壁に当たる
そっから先は技術や資本の効率あげるしかないが、ほぼあらゆる国で失敗する
それでも成長維持しようとして、内需拡大して無駄遣いしても、実力に見合わない成長は外貨がなくなり、
通貨危機になり外国資本に売り浴びせかけられたりで崩壊する
外貨与えて救済する代わりに贅沢やめて身の丈にあった生活してろと、財政緊縮させられIMFの支配下に入ったりする
鵜飼の鵜にさせられる
そして、それさえ拒む国は外貨がなくなり何も輸入できずに経済は破綻する
前者は韓国やタイやギリシャ
後者はジンバブエ
中国は後者の道を驀進している
図体のでかいタイから世界最大規模のジンバブエ式クラッシュへ
それが今年起きること
一人当たりGDP一万ドルあたりで安い労働力動員しての経済成長は壁に当たる
そっから先は技術や資本の効率あげるしかないが、ほぼあらゆる国で失敗する
それでも成長維持しようとして、内需拡大して無駄遣いしても、実力に見合わない成長は外貨がなくなり、
通貨危機になり外国資本に売り浴びせかけられたりで崩壊する
外貨与えて救済する代わりに贅沢やめて身の丈にあった生活してろと、財政緊縮させられIMFの支配下に入ったりする
鵜飼の鵜にさせられる
そして、それさえ拒む国は外貨がなくなり何も輸入できずに経済は破綻する
前者は韓国やタイやギリシャ
後者はジンバブエ
中国は後者の道を驀進している
図体のでかいタイから世界最大規模のジンバブエ式クラッシュへ
それが今年起きること
2021/01/17(日) 04:06:41.15ID:dsOWDjyX
オーストラリアと喧嘩したにしても金があればどこか別の国から石油や石炭を買えばいい
ロシアと喧嘩したにしても当座は札束で顔を叩いて送電して貰えばいい
停電なんかで経済止めるくらいなら
経済好調なら電気消費してでも経済回して外貨獲得して石炭とか買った方が何倍もいいはずだ
好況演出しようとしたが、もう外貨も外貨獲得の方法もなく、経済が詰んだから停電なんだろ
本来なら一時的に金に困っても元安にして、外国からは買わず外国にはどんどん輸出できるようにすれば
何の問題もないはずなんだが、そうしたら、一気に底が抜けるぐらいすっからかんなんだろ
それを認めたら中共の体制が崩壊するくらい
そうでなければ石炭石油輸入して、経済回した方が経済的に得なんだから
それができないほど壊れてる
中国の「計画停電」は、外貨資金不足が原因
2020/12/23 17:35 0
中国は、上海も含む国土の半分で計画停電を実施している様です。原因は、オーストラリアへの経済制裁によって発電用石炭の輸入が停滞していること、およびロシアから買電している電力が停止されていること、の2点だとされています。この寒い時期に、やせ我慢して発電を自粛してまで石炭を輸入停止にしてしまうというのは、余りにも愚策であり、さすがに、やや奇異な印象を持ちます。
中国は本当は外貨不足に陥っているのではないでしょうか。ここのところ、倒産するはずのない国営企業が連続して倒産しています。それら国有企業は、習近平派ではなくて江沢民派の企業だという理由付けはされたりしていますが、それにしても何らかの異変が背後にありそうですし、生活に必要な発電用石炭を停電覚悟で輸入停止にしてしまうのも不自然。また、いくらロシアでも、理由なく売電を停止してしまうのも不自然です。ロシアは原油価格低落で、国家予算が苦しいはず。それでも売電停止ということは、中国からの代金支払いの滞り、もしくは中国側からの予想外の値引き交渉があっての決裂・売電停止、といったことが実情ではないでしょうか。
ロシアと喧嘩したにしても当座は札束で顔を叩いて送電して貰えばいい
停電なんかで経済止めるくらいなら
経済好調なら電気消費してでも経済回して外貨獲得して石炭とか買った方が何倍もいいはずだ
好況演出しようとしたが、もう外貨も外貨獲得の方法もなく、経済が詰んだから停電なんだろ
本来なら一時的に金に困っても元安にして、外国からは買わず外国にはどんどん輸出できるようにすれば
何の問題もないはずなんだが、そうしたら、一気に底が抜けるぐらいすっからかんなんだろ
それを認めたら中共の体制が崩壊するくらい
そうでなければ石炭石油輸入して、経済回した方が経済的に得なんだから
それができないほど壊れてる
中国の「計画停電」は、外貨資金不足が原因
2020/12/23 17:35 0
中国は、上海も含む国土の半分で計画停電を実施している様です。原因は、オーストラリアへの経済制裁によって発電用石炭の輸入が停滞していること、およびロシアから買電している電力が停止されていること、の2点だとされています。この寒い時期に、やせ我慢して発電を自粛してまで石炭を輸入停止にしてしまうというのは、余りにも愚策であり、さすがに、やや奇異な印象を持ちます。
中国は本当は外貨不足に陥っているのではないでしょうか。ここのところ、倒産するはずのない国営企業が連続して倒産しています。それら国有企業は、習近平派ではなくて江沢民派の企業だという理由付けはされたりしていますが、それにしても何らかの異変が背後にありそうですし、生活に必要な発電用石炭を停電覚悟で輸入停止にしてしまうのも不自然。また、いくらロシアでも、理由なく売電を停止してしまうのも不自然です。ロシアは原油価格低落で、国家予算が苦しいはず。それでも売電停止ということは、中国からの代金支払いの滞り、もしくは中国側からの予想外の値引き交渉があっての決裂・売電停止、といったことが実情ではないでしょうか。
2021/01/17(日) 04:07:15.82ID:dsOWDjyX
【速報】 中国、大手信託会社がデフォルト 資産4兆7000億円 6億円の支払いできず 中国崩壊 [659060378]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608777204/
ここ最近だけでやられた中国企業
↓↓↓
・華晨汽車集団(中国自動車大手、BMWとの合弁会社)
・永城煤電控股集団(国営の石炭大手、各格付け会社で日本企業より上のトリプルA評価)
・杭州長江汽車(新興電気自動車メーカー)
・泰禾集団(多数の巨大プロジェクトを抱える大手不動産デベロッパー)
・力帆実業集団(大手オートバイ製造会社)
・フォーシャン・ジョンジ・インベストメント(大手製鉄物流会社)
・上海商州永慧生鮮食品(スーパーマーケットチェーンを運営する大手会社)
・Eggshell Apartment(中国2位の不動産賃貸管理会社、数百万人がホームレス化して自殺者多数)
・中国科学技術建設(半国営の大手建設会社)
・中国航天万源(国営風力発電会社)
・江西六国化工(江西州最大の肥料工場)
・武漢半導体製造工場(建設中だった中国最大の工場、完成操業前に資金繰り不能で建設中止)
・山東如意科技集団(レナウンを買収した会社)
・清華紫集団(清華大学支援の国営半導体メーカーで中国最大、クロスデフォルトのカウントダウン中)
・湖北大冶漢竜汽車(先月末から資金繰り悪化で操業停止中)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608777204/
ここ最近だけでやられた中国企業
↓↓↓
・華晨汽車集団(中国自動車大手、BMWとの合弁会社)
・永城煤電控股集団(国営の石炭大手、各格付け会社で日本企業より上のトリプルA評価)
・杭州長江汽車(新興電気自動車メーカー)
・泰禾集団(多数の巨大プロジェクトを抱える大手不動産デベロッパー)
・力帆実業集団(大手オートバイ製造会社)
・フォーシャン・ジョンジ・インベストメント(大手製鉄物流会社)
・上海商州永慧生鮮食品(スーパーマーケットチェーンを運営する大手会社)
・Eggshell Apartment(中国2位の不動産賃貸管理会社、数百万人がホームレス化して自殺者多数)
・中国科学技術建設(半国営の大手建設会社)
・中国航天万源(国営風力発電会社)
・江西六国化工(江西州最大の肥料工場)
・武漢半導体製造工場(建設中だった中国最大の工場、完成操業前に資金繰り不能で建設中止)
・山東如意科技集団(レナウンを買収した会社)
・清華紫集団(清華大学支援の国営半導体メーカーで中国最大、クロスデフォルトのカウントダウン中)
・湖北大冶漢竜汽車(先月末から資金繰り悪化で操業停止中)
2021/01/17(日) 04:07:22.40ID:dsOWDjyX
中国は韓国にさえなれない
植民地にさえなれない
韓国が再び通貨危機で破滅しても監査はそれなりに信頼できるだろう
それなりに韓国人は働くだろう、鵜飼の鵜としては有能だろう
植民地にする甲斐がある
でも中国の企業など中国人など労働者として全く信頼できない
共産党の人治国家だから
共産党のご機嫌とりさえしてればいくら借金ごまかしても良かったから
地べたに頭こすりつけて企業の資金繰りする必要なかったから
植民地にさえならない
中国共産党九千万人の中から一千万人のどたまかち割らないと
植民地にさえなれない
韓国が再び通貨危機で破滅しても監査はそれなりに信頼できるだろう
それなりに韓国人は働くだろう、鵜飼の鵜としては有能だろう
植民地にする甲斐がある
でも中国の企業など中国人など労働者として全く信頼できない
共産党の人治国家だから
共産党のご機嫌とりさえしてればいくら借金ごまかしても良かったから
地べたに頭こすりつけて企業の資金繰りする必要なかったから
植民地にさえならない
中国共産党九千万人の中から一千万人のどたまかち割らないと
2021/01/17(日) 05:48:27.42ID:dsOWDjyX
2021/01/17(日) 07:24:55.29ID:b6uz9ROJ
2021/01/17(日) 09:03:25.92ID:2xwLkcYN
>>855
三橋君元気?w
三橋君元気?w
2021/01/17(日) 09:07:49.18ID:2xwLkcYN
G7サミット、6月開催 英保養地コーンウォールで
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610839738/
バイデン大統領や菅義偉首相が初参加する見通しだ。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610839738/
バイデン大統領や菅義偉首相が初参加する見通しだ。
2021/01/17(日) 09:16:01.46ID:2xwLkcYN
中国 EV購入者 「もう乗りたくない」 「1晩でバッテリー残量0になり救助を待つしかない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610377667/
冬は車の暖房をオンにせず、家族は震えながら車の中にいます。
多くの購入者は、バッテリー寿命が大幅に割り引かれ、
「このままEVを乗り続ける」ことは難しいと述べました。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610377667/
冬は車の暖房をオンにせず、家族は震えながら車の中にいます。
多くの購入者は、バッテリー寿命が大幅に割り引かれ、
「このままEVを乗り続ける」ことは難しいと述べました。
2021/01/17(日) 12:44:02.78ID:06mt970b
2021/01/17(日) 16:44:00.80ID:w0HUl96n
中国で人気のある日本人俳優
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610779718/
1位:山下智久(2万2296票)
2位:片寄涼太(1万2946票)
3位:赤楚衛二(7450票)
4位:菅田将暉(2269票)
5位:道枝駿佑(2015票)
6位:佐藤健(1932票)
7位:堺雅人(1495票)
8位:山崎賢人(1091票)
9位:生田斗真(863票)
10位:亀梨和也(825票)
1位:石原さとみ(1万5126票)
2位:小松菜奈(8141票)
3位:新垣結衣(5642票)
4位:長澤まさみ(2540票)
5位:戸田恵梨香(1548票)
6位:西野七瀬(1476票)
7位:浜辺美波(1247票)
8位:北川景子(1107票)
9位:齋藤飛鳥(985票)
10位:松岡茉優(706票)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610779718/
1位:山下智久(2万2296票)
2位:片寄涼太(1万2946票)
3位:赤楚衛二(7450票)
4位:菅田将暉(2269票)
5位:道枝駿佑(2015票)
6位:佐藤健(1932票)
7位:堺雅人(1495票)
8位:山崎賢人(1091票)
9位:生田斗真(863票)
10位:亀梨和也(825票)
1位:石原さとみ(1万5126票)
2位:小松菜奈(8141票)
3位:新垣結衣(5642票)
4位:長澤まさみ(2540票)
5位:戸田恵梨香(1548票)
6位:西野七瀬(1476票)
7位:浜辺美波(1247票)
8位:北川景子(1107票)
9位:齋藤飛鳥(985票)
10位:松岡茉優(706票)
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/18(月) 00:28:24.46ID:0XhHWAyo >>859
ただまあ韓国に限定して言うなら破綻したときに金融から財閥まで国のほぼすべてをグローバル資本に売り渡したからその後GDPは急成長したけどね
内需は完全に切り捨ててるから中間層の生活はボロボロで、なおかつポリコレの押し付けで旧来のコミュニティが崩壊していて
世界一の少子化になってるけど
ただまあ韓国に限定して言うなら破綻したときに金融から財閥まで国のほぼすべてをグローバル資本に売り渡したからその後GDPは急成長したけどね
内需は完全に切り捨ててるから中間層の生活はボロボロで、なおかつポリコレの押し付けで旧来のコミュニティが崩壊していて
世界一の少子化になってるけど
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/18(月) 00:56:16.78ID:0XhHWAyo >>865
三橋や中野や藤井の問題点は
外需企業が国民を搾取して世界の市場で儲ける国のほうがGDPが成長しているという客観的事実を無視している点
アメリカにしてもGAFA主導で中間層を切り捨てて貧困移民層に置き換えることで異常なまでの経済成長を遂げてるし
財閥主導で内需を完全に切り捨ててる韓国にしても同様に成長率を維持してきた
要するに国民が苦しめば苦しむほど経済成長するような仕組みになってる
市井の一市民としては非常に忌々しきことではあるが事実は事実として受け入れなければならない
結局のところ、右にしろ左にしろ経済成長と格差是正を同時に実現させるみたいな耳障りのいいことしか言わない奴は
権力持たせたら旧民主党のようにどっちつかずで失敗する、所詮は評論家どまりってこった
三橋や中野や藤井の問題点は
外需企業が国民を搾取して世界の市場で儲ける国のほうがGDPが成長しているという客観的事実を無視している点
アメリカにしてもGAFA主導で中間層を切り捨てて貧困移民層に置き換えることで異常なまでの経済成長を遂げてるし
財閥主導で内需を完全に切り捨ててる韓国にしても同様に成長率を維持してきた
要するに国民が苦しめば苦しむほど経済成長するような仕組みになってる
市井の一市民としては非常に忌々しきことではあるが事実は事実として受け入れなければならない
結局のところ、右にしろ左にしろ経済成長と格差是正を同時に実現させるみたいな耳障りのいいことしか言わない奴は
権力持たせたら旧民主党のようにどっちつかずで失敗する、所詮は評論家どまりってこった
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/18(月) 01:20:01.68ID:0XhHWAyo 中国はかつての旧ソ連のように複数の国に分割されるよ
世界中の労働者を同一賃金に落とし込むのが新自由主義グローバリズムなのだから
最終的には単純に人口の多さこそが市場の大きさになり、それがそのまま国力になる
アメリカがリーダーシップをもってグローバリズムを続ける以上、いずれは中国が必然的に世界最大の経済大国になってしまう
そういう情勢下でアメリカがこの先も覇権を維持するためには
アメリカ側にまだ圧倒的アドバンテージがある現段階において中国に対して分断工作を仕掛け
複数の小国へと分割するしか手がない
世界中の労働者を同一賃金に落とし込むのが新自由主義グローバリズムなのだから
最終的には単純に人口の多さこそが市場の大きさになり、それがそのまま国力になる
アメリカがリーダーシップをもってグローバリズムを続ける以上、いずれは中国が必然的に世界最大の経済大国になってしまう
そういう情勢下でアメリカがこの先も覇権を維持するためには
アメリカ側にまだ圧倒的アドバンテージがある現段階において中国に対して分断工作を仕掛け
複数の小国へと分割するしか手がない
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/18(月) 01:44:18.26ID:0XhHWAyo >>853
日米半導体協定検索して調べてみた
勉強になったわ
結局アメリカがアレなんだな
日本脅威論で中韓を育てた結果がこれ
同盟国に恐れをなして敵国を育てるアホ
キッシンジャーやらCSISやら中国を育ててきた奴らが責任も取らされず
今ものうのうと居座ってるのもやばいわ
日米半導体協定検索して調べてみた
勉強になったわ
結局アメリカがアレなんだな
日本脅威論で中韓を育てた結果がこれ
同盟国に恐れをなして敵国を育てるアホ
キッシンジャーやらCSISやら中国を育ててきた奴らが責任も取らされず
今ものうのうと居座ってるのもやばいわ
2021/01/18(月) 01:52:55.16ID:vn5lbeST
2021/01/18(月) 02:02:24.03ID:W3/Wtt4h
【朗報】「韓国は“消滅”へと進む」…「“人口デッドクロス”に、全く驚かない」 [1/16] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1610786921/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1610786921/
2021/01/18(月) 09:26:24.86ID:RMgjLonl
貿易摩擦による
半導体やスパコン・宇宙・自動車の締め付け
これで今までほぼ現状維持なんだから凄いよ
基礎技術があるからだと思うよ
資本財でニッチになった
そして
米国の敵国は中国に変わって、尚且つ、貿易協定ハブなんだから
外資系を含めた日の丸半導体は復活するよ
半導体やスパコン・宇宙・自動車の締め付け
これで今までほぼ現状維持なんだから凄いよ
基礎技術があるからだと思うよ
資本財でニッチになった
そして
米国の敵国は中国に変わって、尚且つ、貿易協定ハブなんだから
外資系を含めた日の丸半導体は復活するよ
2021/01/18(月) 09:33:52.68ID:RMgjLonl
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-01-17/trump-halts-huawei-suppliers-in-last-blow-to-china-s-5g-reuters?srnd=premium-asia&sref=qlLVTpTB
トランプは中国への最後の一撃でHuaweiサプライヤーを停止
ロイター
2021年1月18日
トランプは中国への最後の一撃でHuaweiサプライヤーを停止
ロイター
2021年1月18日
2021/01/18(月) 10:03:52.92ID:BHC8puGC
売電になれば、流れはかわるよ
2021/01/18(月) 10:55:57.58ID:cP27cBP8
中国で始皇帝ドラマが物議、「暴君礼賛」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610931882/
https://www.sankei.com/images/news/210118/wor2101180006-p1.jpg
SNSには「暴君の礼賛」「歴史の美化」との声も。
習近平による集権を正当化する狙いではないかと懸念する人もいる。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610931882/
https://www.sankei.com/images/news/210118/wor2101180006-p1.jpg
SNSには「暴君の礼賛」「歴史の美化」との声も。
習近平による集権を正当化する狙いではないかと懸念する人もいる。
2021/01/18(月) 11:53:16.01ID:vtDYj5di
ファーウエイ潰すのはいいけど、サムスンが息吹き返しちゃったね。
半島潰してから中国潰ししてほしかった
半島潰してから中国潰ししてほしかった
2021/01/18(月) 12:58:13.41ID:BHC8puGC
世界で唯一プラス成長は中国
2021/01/18(月) 14:03:38.98ID:Y8IWZEs4
コロナも感染者数もチベットも
インチキ発表なのに
成長統計だけマジって、どんだけ〜
インチキ発表なのに
成長統計だけマジって、どんだけ〜
2021/01/18(月) 15:16:45.89ID:Y8IWZEs4
2021/01/18(月) 17:58:11.75ID:/cUwfnf7
米ペイパル、中国決済企業を完全子会社
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1610658738/
外資では初となる。中国政府による市場開放を追い風に、
中国ネット大手の寡占市場に挑む。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1610658738/
外資では初となる。中国政府による市場開放を追い風に、
中国ネット大手の寡占市場に挑む。
2021/01/18(月) 18:09:40.43ID:/cUwfnf7
韓国は中国を気づかって、米日豪印4ヶ国連携「クアッド」参加を否定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610891539/
韓国が米国の同盟国の中で仲間外れ
よかった
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610891539/
韓国が米国の同盟国の中で仲間外れ
よかった
2021/01/18(月) 18:10:21.91ID:ELBk2tzH
>>881
まだ人口ボーナス期だから5%ぐらい無いと実質マイナスだけどな
まだ人口ボーナス期だから5%ぐらい無いと実質マイナスだけどな
2021/01/19(火) 07:18:26.77ID:MPg6mFdm
ないない
https://anonymous-post.mobi/archives/6048
毎日新聞社が資本金を41億5000万円から1億円へ大幅に減資 「中小企業」扱いに 社員からは動揺も〜ネットの反応「英紙ガーディアンから中国共産党のプロパガンダ紙って暴露されてたけど、中国共産党からのお金が切れたかな?」
https://anonymous-post.mobi/archives/6048
毎日新聞社が資本金を41億5000万円から1億円へ大幅に減資 「中小企業」扱いに 社員からは動揺も〜ネットの反応「英紙ガーディアンから中国共産党のプロパガンダ紙って暴露されてたけど、中国共産党からのお金が切れたかな?」
2021/01/19(火) 10:42:58.74ID:k+o4cIrY
文大統領 「慰安婦賠償判決には正直、困惑している。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610965257/
日本企業の資産現金化は両国関係において望ましくない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610965257/
日本企業の資産現金化は両国関係において望ましくない
2021/01/19(火) 11:01:02.99ID:k+o4cIrY
動画 中国鉱山事故、閉じ込められた作業員から救助隊にメモ
https://www.afpbb.com/articles/-/3326909
今月10日に爆発事故が発生した中国東部の金鉱山で、
1週間以上にわたって地下に閉じ込められている作業員らが、
救助隊にメモを渡すことに成功した。
https://www.afpbb.com/articles/-/3326909
今月10日に爆発事故が発生した中国東部の金鉱山で、
1週間以上にわたって地下に閉じ込められている作業員らが、
救助隊にメモを渡すことに成功した。
2021/01/19(火) 11:43:36.12ID:k+o4cIrY
日産が全契約社員を正社員に、財務に余裕で人材確保へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1610972506/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1610972506/
2021/01/19(火) 14:51:43.65ID:XojhzKjQ
この前WHOのコロナ調査団が入国できなかったのは、
ちょうど大統領交代で米が混乱している絶好の機会を生かして香港で大量逮捕に
踏み切ったのを衆が陣頭指揮していたため
WHO入国の指示仰ぎも来ていたが、それどころでなく衆の指示が後回しになった
ちょうど大統領交代で米が混乱している絶好の機会を生かして香港で大量逮捕に
踏み切ったのを衆が陣頭指揮していたため
WHO入国の指示仰ぎも来ていたが、それどころでなく衆の指示が後回しになった
2021/01/19(火) 18:06:11.16ID:gbes1WMm
半導体不足 「対中制裁」が発端 台湾勢に注文集中
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM135F60T10C21A1000000
世界で半導体不足が深刻になっている。
発端は米政府による中国企業への制裁だ。
大手の中芯国際集成電路製造などが標的となり、
台湾勢などに注文が集中。自動車用の需要急回復が重なり、
品薄感が広がった。
世界最大手の台湾などを中心に対応を急ぐが、回復は2021年後半との見方がある。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM135F60T10C21A1000000
世界で半導体不足が深刻になっている。
発端は米政府による中国企業への制裁だ。
大手の中芯国際集成電路製造などが標的となり、
台湾勢などに注文が集中。自動車用の需要急回復が重なり、
品薄感が広がった。
世界最大手の台湾などを中心に対応を急ぐが、回復は2021年後半との見方がある。
2021/01/19(火) 19:34:49.37ID:o6yYIOCJ
中国かの貨物船が10名の感染者が
WHOの理由
つまり抑えこんで無い証拠
つまり
米国との商売の方が重要だって事だ
HUAWEIは使えない代替えが必要だしな
WHOの理由
つまり抑えこんで無い証拠
つまり
米国との商売の方が重要だって事だ
HUAWEIは使えない代替えが必要だしな
2021/01/19(火) 20:03:00.16ID:gbes1WMm
韓国 イースター航空、会社更生手続きを申請 売却先見つからず
https://dsk.ne.jp/m/news/eastarjet_20210114.html
https://dsk.ne.jp/m/news/eastarjet_20210114.html
2021/01/20(水) 07:47:50.64ID:Uoo9JkXm
https://www.newsweekjapan.jp/amp/headlines/world/2021/01/309304.php?page=1
米、中国のウイグル族「虐殺」を認定 新政権発足直前に発表
2021年1月20日(水)04時36分
米、中国のウイグル族「虐殺」を認定 新政権発足直前に発表
2021年1月20日(水)04時36分
2021/01/20(水) 12:09:04.63ID:JHhZPAIb
https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210120/amp/k10012823831000.html?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16111119093148&
バイデン次期政権の外交・安保閣僚 中国に強い態度で臨む方針
2021年1月20日 11時53分 NHK
バイデン次期政権の外交・安保閣僚 中国に強い態度で臨む方針
2021年1月20日 11時53分 NHK
2021/01/20(水) 14:18:39.36ID:JvfR4NX9
トランプ大統領、「愛国者党」結成を協議
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611113967/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611113967/
2021/01/20(水) 14:24:44.38ID:ujhO6mOA
米英 空母群が極東で展開へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611113191/
英国の「クイーン・エリザベス」を中心とする空母群に
米海軍と海兵隊が参加すると発表した。
極東などに派遣される見通し。
軍事力を拡大する中国をけん制する狙いがあるとみられる。
日本も参加しる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611113191/
英国の「クイーン・エリザベス」を中心とする空母群に
米海軍と海兵隊が参加すると発表した。
極東などに派遣される見通し。
軍事力を拡大する中国をけん制する狙いがあるとみられる。
日本も参加しる
2021/01/20(水) 15:16:54.64ID:JHhZPAIb
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-19/QN69J9DWRGGB01
中国の自動車向け半導体不足、10年にも及ぶ可能性−体系的に課題
Bloomberg
中国の自動車向け半導体不足、10年にも及ぶ可能性−体系的に課題
Bloomberg
2021/01/20(水) 17:41:34.60ID:xkJXYzMj
電通、本社ビル売却検討 国内最大級の3000億円規模
https://i.momicha.net/momicha/1611130936958.png
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD184X60Y1A110C2000000/
わらえる
https://i.momicha.net/momicha/1611130936958.png
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD184X60Y1A110C2000000/
わらえる
2021/01/20(水) 19:09:19.92ID:JvfR4NX9
バイデン政権 次期国務長官ブリンケン 「中国を打ち負かすことができる」 日本などと同盟強化へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611110866/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611110866/
2021/01/20(水) 19:17:14.78ID:V1XEcQMa
2021/01/21(木) 08:45:55.45ID:B0QAN+Jd
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN190CP0Z10C21A1000000
イエレン氏「中国の不公正慣行に対抗」 格差是正に意欲
増税は「長期的に検討」 米上院の財務長官指名公聴会
日経
イエレン氏「中国の不公正慣行に対抗」 格差是正に意欲
増税は「長期的に検討」 米上院の財務長官指名公聴会
日経
2021/01/21(木) 09:29:12.34ID:B0QAN+Jd
問題は
TPP永久離脱の大統領署名の撤回だな
TPP永久離脱の大統領署名の撤回だな
2021/01/21(木) 09:36:33.12ID:B0QAN+Jd
https://news.yahoo.co.jp/articles/113c38082fc7d3d9575a26011f85d195aa1359fe
中国当局、北京で160万人対象にロックダウン コロナ7人確認で
流石だな、
たった7人でロックダウンなんて
中国当局、北京で160万人対象にロックダウン コロナ7人確認で
流石だな、
たった7人でロックダウンなんて
2021/01/21(木) 09:54:29.84ID:Zy0rBrcQ
ここにいるのなら当局発表の7人は実際には何人か考えるのがデフォ
自分の管轄内で患者が出たらどういう措置を(自分が)受けるか考えるのが当該国の役人=党員の思考
ロックダウンをするということが何を意味しているか考えてみると
患者を出さないことはもちろん、経済発展をすることも当局からは求められている
ロックダウンして経済運営はできないよね
自分の管轄内で患者が出たらどういう措置を(自分が)受けるか考えるのが当該国の役人=党員の思考
ロックダウンをするということが何を意味しているか考えてみると
患者を出さないことはもちろん、経済発展をすることも当局からは求められている
ロックダウンして経済運営はできないよね
2021/01/21(木) 09:55:36.32ID:p8i86VNg
菅政権の「脱ガソリン車」政策の黒幕 「テスラ」取締役を兼任していた経産省参与
https://news.yahoo.co.jp/articles/4af94cb0014f13adcec6618351549b0500e8d228
2030年代半ばまでに電動車の割合を100%にする方針を決定。
急速に進められる政策の背景で、巨額の「電気自動車マネー」を得る政商がいる。
経産省の水野弘道参与である。問題は、水野氏がテスラ社の社外取締役を兼務しながら、
参与を務めていた点である。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4af94cb0014f13adcec6618351549b0500e8d228
2030年代半ばまでに電動車の割合を100%にする方針を決定。
急速に進められる政策の背景で、巨額の「電気自動車マネー」を得る政商がいる。
経産省の水野弘道参与である。問題は、水野氏がテスラ社の社外取締役を兼務しながら、
参与を務めていた点である。
2021/01/21(木) 10:07:42.47ID:J8UyBZsG
2021/01/21(木) 10:33:28.14ID:pTUupn3p
ラブコールだろ
2021/01/21(木) 10:49:45.32ID:5fRXTcFS
プロレスだよ
2021/01/21(木) 12:40:36.27ID:J8UyBZsG
中国、米前政権に異例報復
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e79bb0ccf883e1c2dec4cd6726abbf0283ce147
数年にわたり中国の主権を深刻に侵害したとして、ポンペオ氏ら28人に
制裁を科すことを決めたと発表した。米国の政権交代に合わせ、香港や台湾、
貿易摩擦などの問題を巡り対中強硬策を連発してきた前政権に異例の報復措置を取った。
バイデン新政権が対中強硬路線を継続しないようけん制する狙いもありそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e79bb0ccf883e1c2dec4cd6726abbf0283ce147
数年にわたり中国の主権を深刻に侵害したとして、ポンペオ氏ら28人に
制裁を科すことを決めたと発表した。米国の政権交代に合わせ、香港や台湾、
貿易摩擦などの問題を巡り対中強硬策を連発してきた前政権に異例の報復措置を取った。
バイデン新政権が対中強硬路線を継続しないようけん制する狙いもありそうだ。
2021/01/21(木) 14:40:51.10ID:AplWZ+l2
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-20/QN7SART1UM0X01
世界の富裕層がアリババ株離れ、市場独占巡る当局調査開始後−シティ
そりゃ、姿をあらわすだろう
https://jp.wsj.com/articles/SB10397557193988564773704587233533841351886
トランプ氏退陣で「せいせい」 中国が辛らつな別れ
本音だろう
https://www.scmp.com/news/china/diplomacy/article/3118553/china-says-it-wants-get-relations-us-back-right-track
中国は、米国との関係を「正しい軌道に戻す」ことを望んでいると
北京はジョー・バイデンが大統領に就任するわずか数時間前に発言
しかしアナリストは、
ワシントンは引き続き中国を主要な脅威と見なすと述べている
世界の富裕層がアリババ株離れ、市場独占巡る当局調査開始後−シティ
そりゃ、姿をあらわすだろう
https://jp.wsj.com/articles/SB10397557193988564773704587233533841351886
トランプ氏退陣で「せいせい」 中国が辛らつな別れ
本音だろう
https://www.scmp.com/news/china/diplomacy/article/3118553/china-says-it-wants-get-relations-us-back-right-track
中国は、米国との関係を「正しい軌道に戻す」ことを望んでいると
北京はジョー・バイデンが大統領に就任するわずか数時間前に発言
しかしアナリストは、
ワシントンは引き続き中国を主要な脅威と見なすと述べている
2021/01/21(木) 15:08:45.34ID:AplWZ+l2
次の大統領は
ポンペオで1000倍返しだな
http://www.epochtimes.jp/2021/01/67391.html#.YAjD0fATDD4.
中国当局、茅台酒などの造酒大手株式を取得、地方債務救済で
2021年01月20日 18時12分
https://this.kiji.is/724625500983869440
英国、近くTPP加盟を正式申請
https://asia.nikkei.com/Business/Finance/Hedge-fund-Elliott-pulls-out-of-Hong-Kong
ヘッジF・エリオットが香港から撤退
アジアオペは日本に
電通内に空きビルはあるしね
デフォルトと火葬通貨上昇の反比例の法則に対するイエレン議長のボディーブローがきいたかな?
火葬通貨取引所が香港にあるし
ポンペオで1000倍返しだな
http://www.epochtimes.jp/2021/01/67391.html#.YAjD0fATDD4.
中国当局、茅台酒などの造酒大手株式を取得、地方債務救済で
2021年01月20日 18時12分
https://this.kiji.is/724625500983869440
英国、近くTPP加盟を正式申請
https://asia.nikkei.com/Business/Finance/Hedge-fund-Elliott-pulls-out-of-Hong-Kong
ヘッジF・エリオットが香港から撤退
アジアオペは日本に
電通内に空きビルはあるしね
デフォルトと火葬通貨上昇の反比例の法則に対するイエレン議長のボディーブローがきいたかな?
火葬通貨取引所が香港にあるし
2021/01/21(木) 15:13:28.73ID:AplWZ+l2
と
ビットコインチャートが崩れ気味ですが
次はどういたしましょうか?北京様
ビットコインチャートが崩れ気味ですが
次はどういたしましょうか?北京様
2021/01/21(木) 16:16:37.07ID:Zy0rBrcQ
台湾駐米代表が正式出席 大統領就任式、断交後初
台湾の台北駐米経済文化代表処(駐米代表部に相当)の蕭美琴代表は20日、
バイデン米大統領の就任式に出席した。台湾メディアによると、正式な招待を受けての出席は米台が断交した1979年以来初めて。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/81190/
台湾の台北駐米経済文化代表処(駐米代表部に相当)の蕭美琴代表は20日、
バイデン米大統領の就任式に出席した。台湾メディアによると、正式な招待を受けての出席は米台が断交した1979年以来初めて。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/81190/
2021/01/21(木) 16:36:59.88ID:LQdAEcPE
アリババの株を政府に無償譲渡の話がでてきそうだ
2021/01/21(木) 17:31:33.38ID:AKUbMopG
「韓国の空母は日本にぜったい勝てない」 韓国専門家も断言
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611141237/
朝鮮日報は導入反対の論調を鮮明にしている
この軽空母を巡る韓国軍の作戦上の所要が何なのか分からない」と指摘。
最近、空母導入に力を入れる日中を例に挙げ、「中国は海岸線の長さだけで1万キロに達し、
日本は排他的経済水域が韓国の8倍を超える。九州から太平洋の南鳥島までの距離は
1800キロに達する。韓国は、守るべき海が広くない。陸上基地から発進する戦闘機が
東海、西海、南海のEEZのどこであろうと速やかに到達する」などとし、不要論を展開した。
面白さなら世界一
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611141237/
朝鮮日報は導入反対の論調を鮮明にしている
この軽空母を巡る韓国軍の作戦上の所要が何なのか分からない」と指摘。
最近、空母導入に力を入れる日中を例に挙げ、「中国は海岸線の長さだけで1万キロに達し、
日本は排他的経済水域が韓国の8倍を超える。九州から太平洋の南鳥島までの距離は
1800キロに達する。韓国は、守るべき海が広くない。陸上基地から発進する戦闘機が
東海、西海、南海のEEZのどこであろうと速やかに到達する」などとし、不要論を展開した。
面白さなら世界一
2021/01/21(木) 17:48:57.02ID:AKUbMopG
2021/01/21(木) 18:09:35.86ID:AKUbMopG
米国 反ファシストらがオレゴン州民主党支部を襲撃、バイデン氏就任に抗議
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611219186/
また仲間割れかw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611219186/
また仲間割れかw
2021/01/21(木) 19:25:10.04ID:AKUbMopG
中国のバイトダンスが日本企業に投資 事業拡大 都内に人材配置
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1611216873/
TikTokを運営する北京バイトダンスが、日本企業への投資に乗りだすことが分かった
人材を近く東京オフィスに配置する方針。テクノロジーやメディア関連企業などへの
出資や買収を通じて日本事業を拡大する。ティックトックは世界で8億人の利用者を
抱える人気アプリ。2017年に日本に進出し、20年には経団連とJEITAに入会した。
テンセントは20年に東証1部に上場する日本のゲーム会社マーベラスに出資し、
事実上傘下に収めた。自国経済の発展を追い風に中国のIT各社の成長は著しい。
また盗みにくるのか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1611216873/
TikTokを運営する北京バイトダンスが、日本企業への投資に乗りだすことが分かった
人材を近く東京オフィスに配置する方針。テクノロジーやメディア関連企業などへの
出資や買収を通じて日本事業を拡大する。ティックトックは世界で8億人の利用者を
抱える人気アプリ。2017年に日本に進出し、20年には経団連とJEITAに入会した。
テンセントは20年に東証1部に上場する日本のゲーム会社マーベラスに出資し、
事実上傘下に収めた。自国経済の発展を追い風に中国のIT各社の成長は著しい。
また盗みにくるのか
2021/01/21(木) 19:26:34.66ID:o+t/q3Yl
>われわれはバイデンを求めていない。
誰だったらいいんだよ
誰だったらいいんだよ
2021/01/21(木) 20:47:54.93ID:bkc5bNxQ
韓国でいよいよ「人口減少」という大問題が始まった
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611226129/
今後はスピードを上げ人口減が続くことに
まあ消滅しても誰も困らないしなw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611226129/
今後はスピードを上げ人口減が続くことに
まあ消滅しても誰も困らないしなw
2021/01/21(木) 22:10:37.24ID:ruW8Xu+h
2020年上期は0.88だもんな
来世紀に消滅するって予測が当たりそうだ
来世紀に消滅するって予測が当たりそうだ
2021/01/21(木) 22:13:34.95ID:ShZDe/Wz
【中国】就職難民「大量発生」…エリートを待ち受ける「苛酷すぎる下放政策」大卒者の就職率は20%未満 [1/21] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1611192564/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1611192564/
2021/01/22(金) 07:42:15.47ID:RNDdZU29
日本のEEZで韓国のはえ縄漁船が無許可操業 キム船長を現行犯逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611258859/
奄美大島沖
甘やかすな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611258859/
奄美大島沖
甘やかすな
2021/01/22(金) 08:11:28.33ID:kqqPjO+V
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN29Q0EM?
日銀審議委員にリフレ派の野口専大教授、政府同意人事案 桜井氏の後任
ロイター
https://www.scmp.com/news/world/europe/article/3118743/eu-parliament-condemns-china-deal-over-hong-kong-crackdown
EU議会、
香港の取り締まりをめぐる中国の取引を非難する
South China Morning Post
https://www-asahi-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.asahi.com/amp/articles/ASP1Q05MRP1PUTFK01X.html?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16112703773710&
日米高官が初協議 尖閣への日米安保5条適用を確認
アサヒデジタル
日銀審議委員にリフレ派の野口専大教授、政府同意人事案 桜井氏の後任
ロイター
https://www.scmp.com/news/world/europe/article/3118743/eu-parliament-condemns-china-deal-over-hong-kong-crackdown
EU議会、
香港の取り締まりをめぐる中国の取引を非難する
South China Morning Post
https://www-asahi-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.asahi.com/amp/articles/ASP1Q05MRP1PUTFK01X.html?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQHKAFQArABIA%3D%3D#aoh=16112703773710&
日米高官が初協議 尖閣への日米安保5条適用を確認
アサヒデジタル
2021/01/22(金) 10:03:10.48ID:CXZ/BxZe
資生堂、TSUBAKIなど日用品事業を1500億円超で売却
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e4ca267516f48619611b3b08992ed3dc679216d
資生堂は、ドラッグストアやスーパーなどの量販店向けに展開する
低価格帯の日用品事業を、欧州系ファンドのCVCに売却する方向で調整に入った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e4ca267516f48619611b3b08992ed3dc679216d
資生堂は、ドラッグストアやスーパーなどの量販店向けに展開する
低価格帯の日用品事業を、欧州系ファンドのCVCに売却する方向で調整に入った。
2021/01/22(金) 10:19:42.26ID:kqqPjO+V
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68353050Q1A120C2TJ1000
クボタ、デジタル農業開拓
「考える」トラクター、作付け分析ドローン エヌビディアとAI磨く
↓ 写真
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO6467947006102020916M00
人口の多いアドバンテージなんて無い
6000万人程度が丁度良い
クボタ、デジタル農業開拓
「考える」トラクター、作付け分析ドローン エヌビディアとAI磨く
↓ 写真
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO6467947006102020916M00
人口の多いアドバンテージなんて無い
6000万人程度が丁度良い
2021/01/22(金) 10:23:02.17ID:kqqPjO+V
知的回路設計ライセンスを沢山持ち合わせた国が強い世に
2021/01/22(金) 12:50:10.51ID:LGH1Z61G
ツイッター社 中国の駐米大使館のアカウントを「人間性抹殺」を理由に凍結
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611192565/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611192565/
2021/01/22(金) 13:09:25.02ID:LGH1Z61G
ヘッジファンドの米エリオット、香港撤退へ
https://www.nna.jp/news/show/2143858
物言うエリオット、香港の拠点を東京とロンドンに移す
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-19/QN6UDHDWX2PV01
https://www.nna.jp/news/show/2143858
物言うエリオット、香港の拠点を東京とロンドンに移す
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-19/QN6UDHDWX2PV01
2021/01/22(金) 13:44:32.41ID:T/nHvAXh
2021/01/22(金) 14:12:13.33ID:6uhkPIKL
http://www.epochtimes.jp/2021/01/67417.html
著作「やがて中国の崩壊がはじまる」の中国問題専門家ゴードン・チャン氏「中国との関係を断つべき」
著作「やがて中国の崩壊がはじまる」の中国問題専門家ゴードン・チャン氏「中国との関係を断つべき」
2021/01/22(金) 14:55:23.70ID:T/nHvAXh
2021/01/22(金) 15:14:55.79ID:T/nHvAXh
LG、スマートフォン事業からの撤退も選択肢との報道
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1611194411/
モバイルの世界市場は競争が激しさを増しており、
LGは冷静に判断して最良の選択をする時期にきている
借金経営の限界ニダ゙か
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1611194411/
モバイルの世界市場は競争が激しさを増しており、
LGは冷静に判断して最良の選択をする時期にきている
借金経営の限界ニダ゙か
2021/01/23(土) 12:16:33.70ID:YcxjmruH
でも、中国には世界銀行やIMFがお金を貸すんじゃないのか どちらも本部はワシントンDCにあるけど
2021/01/23(土) 14:15:19.07ID:s1e78mMc
香港の人気子役が日本へ移住
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20210123013/
俳優のジャッキー・ウォンさんが、日本への移住を表明した
香港での生活や俳優としての仕事をすべてやめて日本に移住する。
すでに家族や友人たちにもこのことを説明し、応援してくれている。
今後は撮影の勉強をしたり、ツアーガイドをしたり、寿司三昧の生活を送りたい」と述べている。
現在の香港のテレビ映画業界全体の業績不振も理由に挙げている。ある調査によると、
現在600人以上の映画スターが失業状態と説明している。
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20210123013/
俳優のジャッキー・ウォンさんが、日本への移住を表明した
香港での生活や俳優としての仕事をすべてやめて日本に移住する。
すでに家族や友人たちにもこのことを説明し、応援してくれている。
今後は撮影の勉強をしたり、ツアーガイドをしたり、寿司三昧の生活を送りたい」と述べている。
現在の香港のテレビ映画業界全体の業績不振も理由に挙げている。ある調査によると、
現在600人以上の映画スターが失業状態と説明している。
2021/01/23(土) 14:44:07.90ID:aI0w8ysK
でも、IMFは
唯一、米国だけが拒否権があるんだよね
世銀の出費国1位は米国民だしね
唯一、米国だけが拒否権があるんだよね
世銀の出費国1位は米国民だしね
2021/01/23(土) 17:35:46.48ID:fOfBLiBc
中国はディスクロージャーできない
共産党員の頭を百万人かちわらないと
ディスクロージャーできない限り中国に金なんか貸せない
だって共産党幹部の懐に入るだけだから
IMFの支配下に入って鵜飼の鵜にさえなれないんだよ
中国が滅びるのは必定
共産党員の頭を百万人かちわらないと
ディスクロージャーできない限り中国に金なんか貸せない
だって共産党幹部の懐に入るだけだから
IMFの支配下に入って鵜飼の鵜にさえなれないんだよ
中国が滅びるのは必定
2021/01/23(土) 17:38:15.58ID:fOfBLiBc
オーストラリアと喧嘩したにしても金があればどこか別の国から石油や石炭を買えばいい
ロシアと喧嘩したにしても当座は札束で顔を叩いて送電して貰えばいい
停電なんかで経済止めるくらいなら
経済好調なら電気消費してでも経済回して外貨獲得して石炭とか買った方が何倍もいいはずだ
好況演出しようとしたが、もう外貨も外貨獲得の方法もなく、経済が詰んだから停電なんだろ
本来なら一時的に金に困っても元安にして、外国からは買わず外国にはどんどん輸出できるようにすれば
何の問題もないはずなんだが、そうしたら、一気に底が抜けるぐらいすっからかんなんだろ
それを認めたら中共の体制が崩壊するくらい
そうでなければ石炭石油輸入して、経済回した方が経済的に得なんだから
それができないほど壊れてる
中国の「計画停電」は、外貨資金不足が原因
2020/12/23 17:35 0
中国は、上海も含む国土の半分で計画停電を実施している様です。原因は、オーストラリアへの経済制裁によって発電用石炭の輸入が停滞していること、およびロシアから買電している電力が停止されていること、の2点だとされています。この寒い時期に、やせ我慢して発電を自粛してまで石炭を輸入停止にしてしまうというのは、余りにも愚策であり、さすがに、やや奇異な印象を持ちます。
中国は本当は外貨不足に陥っているのではないでしょうか。ここのところ、倒産するはずのない国営企業が連続して倒産しています。それら国有企業は、習近平派ではなくて江沢民派の企業だという理由付けはされたりしていますが、それにしても何らかの異変が背後にありそうですし、生活に必要な発電用石炭を停電覚悟で輸入停止にしてしまうのも不自然。また、いくらロシアでも、理由なく売電を停止してしまうのも不自然です。ロシアは原油価格低落で、国家予算が苦しいはず。それでも売電停止ということは、中国からの代金支払いの滞り、もしくは中国側からの予想外の値引き交渉があっての決裂・売電停止、といったことが実情ではないでしょうか。
ロシアと喧嘩したにしても当座は札束で顔を叩いて送電して貰えばいい
停電なんかで経済止めるくらいなら
経済好調なら電気消費してでも経済回して外貨獲得して石炭とか買った方が何倍もいいはずだ
好況演出しようとしたが、もう外貨も外貨獲得の方法もなく、経済が詰んだから停電なんだろ
本来なら一時的に金に困っても元安にして、外国からは買わず外国にはどんどん輸出できるようにすれば
何の問題もないはずなんだが、そうしたら、一気に底が抜けるぐらいすっからかんなんだろ
それを認めたら中共の体制が崩壊するくらい
そうでなければ石炭石油輸入して、経済回した方が経済的に得なんだから
それができないほど壊れてる
中国の「計画停電」は、外貨資金不足が原因
2020/12/23 17:35 0
中国は、上海も含む国土の半分で計画停電を実施している様です。原因は、オーストラリアへの経済制裁によって発電用石炭の輸入が停滞していること、およびロシアから買電している電力が停止されていること、の2点だとされています。この寒い時期に、やせ我慢して発電を自粛してまで石炭を輸入停止にしてしまうというのは、余りにも愚策であり、さすがに、やや奇異な印象を持ちます。
中国は本当は外貨不足に陥っているのではないでしょうか。ここのところ、倒産するはずのない国営企業が連続して倒産しています。それら国有企業は、習近平派ではなくて江沢民派の企業だという理由付けはされたりしていますが、それにしても何らかの異変が背後にありそうですし、生活に必要な発電用石炭を停電覚悟で輸入停止にしてしまうのも不自然。また、いくらロシアでも、理由なく売電を停止してしまうのも不自然です。ロシアは原油価格低落で、国家予算が苦しいはず。それでも売電停止ということは、中国からの代金支払いの滞り、もしくは中国側からの予想外の値引き交渉があっての決裂・売電停止、といったことが実情ではないでしょうか。
2021/01/23(土) 18:36:52.81ID:/1Fhokat
828 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/23(土) 17:50:06.19 ID:0negoayK
つまり、トランプの大統領令によって、外国による選挙介入があった場合、その国の関連する資産などを凍結・差し押さえできる。
ここでいう外国は実は中国などではなく、ワシントンDCだったのでは。
ワシントンDCはイギリス王室(DS)が作った株式会社アメリカ合衆国なので、実質「外国」に該当する。
実は、イギリスのロンドンシティ、イタリアにあるバチカン市国、アメリカのワシントンDCは、
すべてイギリス王室(DS)の株式会社(子会社)。
つまり、トランプの大統領令によって、外国による選挙介入があった場合、その国の関連する資産などを凍結・差し押さえできる。
ここでいう外国は実は中国などではなく、ワシントンDCだったのでは。
ワシントンDCはイギリス王室(DS)が作った株式会社アメリカ合衆国なので、実質「外国」に該当する。
実は、イギリスのロンドンシティ、イタリアにあるバチカン市国、アメリカのワシントンDCは、
すべてイギリス王室(DS)の株式会社(子会社)。
2021/01/23(土) 21:55:06.47ID:fOfBLiBc
中国は絶好調
1月4日
工場は1日間開いて4日間停止するように求められました。商人は義烏電力削減工場から発電機を購入するよう繰り返し促されました
今日
今朝また停電した。大都市といえば止まらないようですが、日中に数回止まるのは第3層の小都市だけです。しかし、最近は大幅に減少しており、以前ほど頻繁ではなく、供給は維持されていると思います。
これも今日
旧正月の大型連休で帰省をさせない対策を義烏市が出した!
現状、どんどん仕事ほったらかしても帰省する動きも義烏は増えている。
連休中はいつもすっからかんの義烏だけど大型レストランがオープンなら10万元!小さくても2000元は出す。政府からAlipayで残っている人に500元!のお年玉も!
1月4日
工場は1日間開いて4日間停止するように求められました。商人は義烏電力削減工場から発電機を購入するよう繰り返し促されました
今日
今朝また停電した。大都市といえば止まらないようですが、日中に数回止まるのは第3層の小都市だけです。しかし、最近は大幅に減少しており、以前ほど頻繁ではなく、供給は維持されていると思います。
これも今日
旧正月の大型連休で帰省をさせない対策を義烏市が出した!
現状、どんどん仕事ほったらかしても帰省する動きも義烏は増えている。
連休中はいつもすっからかんの義烏だけど大型レストランがオープンなら10万元!小さくても2000元は出す。政府からAlipayで残っている人に500元!のお年玉も!
2021/01/24(日) 07:43:49.36ID:sHgiEBE4
2021/01/24(日) 07:59:49.38ID:sHgiEBE4
経済絶好調なら
デフォルトを起こす理由も無い
秋の国慶節前には再び高利回りドル支払いが出てくる
デフォルトを起こす理由も無い
秋の国慶節前には再び高利回りドル支払いが出てくる
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/24(日) 10:10:50.77ID:jZ+p46zm2021/01/24(日) 10:16:36.74ID:lTsvLh/a
中国人が馬鹿であるこれだけの事実
1.計算できない
コロナだ、大変だ、「中国はコロナを抑え込んでる」が、春節の帰省はまかりならん
検査してから地元に戻ったら二週間自宅隔離しろ
→アホか、そんなに休み貰えない、そんなに田舎に戻ってたら首になる
2.利子の計算がわからない
不動産マンションを投資すれば値上がりして儲かるから高くても、ローン組んで利子払っても買う
→住宅買って他人から家賃取ったとして、不動産価格に対して利子は1.7%
回収するのに七十年掛かるが、中国の不動産はすぐ老朽化するから十年で価値はない
インフレ率は3%するし、ローンの利子は5%になるからマンション買える金がありなら、
その金を不動産買わずに、動産で投資回した方が絶対良い暮らしができる
それでも回りが買ってるから、女の子と結婚したいから、皆が借金してマンション買って破綻して首を吊ってる
何十年のローンと上乗せされた利子払ってる
3.生活設計ができない
子供を大学に出さなきゃ、それも精華や北京大学みたいな一流に、そうじゃないと意味がない
その為には三千万円学費がかかる、良い先生のところで良い補講受ける為に、
先生達は昼間の授業は適当で金を取る夜の補講だけ真剣、その金を払う為に働く、子供の為だ、お父さん頑張る
→そこまでやって精華出て一流企業に就職して、給料三十万円とか
これもその金を投資に回せば以下略
4.これからはEV車だ
未来技術だ、エコだ、中国の最先端技術が未来を牽引する
→充電するのに、停電や不安定な送電で電圧ちょっと変動したら、簡単にEV 車は燃える
充電してたらマイカーが黒焦げになってたら泣けるが普通に中国では起きてる
また、寒さでバッテリーはすぐ減る
この寒波で車が充電所に殺到し凍えながらバッテリー切って待ってる
EV車は単なる鉄の塊
1.計算できない
コロナだ、大変だ、「中国はコロナを抑え込んでる」が、春節の帰省はまかりならん
検査してから地元に戻ったら二週間自宅隔離しろ
→アホか、そんなに休み貰えない、そんなに田舎に戻ってたら首になる
2.利子の計算がわからない
不動産マンションを投資すれば値上がりして儲かるから高くても、ローン組んで利子払っても買う
→住宅買って他人から家賃取ったとして、不動産価格に対して利子は1.7%
回収するのに七十年掛かるが、中国の不動産はすぐ老朽化するから十年で価値はない
インフレ率は3%するし、ローンの利子は5%になるからマンション買える金がありなら、
その金を不動産買わずに、動産で投資回した方が絶対良い暮らしができる
それでも回りが買ってるから、女の子と結婚したいから、皆が借金してマンション買って破綻して首を吊ってる
何十年のローンと上乗せされた利子払ってる
3.生活設計ができない
子供を大学に出さなきゃ、それも精華や北京大学みたいな一流に、そうじゃないと意味がない
その為には三千万円学費がかかる、良い先生のところで良い補講受ける為に、
先生達は昼間の授業は適当で金を取る夜の補講だけ真剣、その金を払う為に働く、子供の為だ、お父さん頑張る
→そこまでやって精華出て一流企業に就職して、給料三十万円とか
これもその金を投資に回せば以下略
4.これからはEV車だ
未来技術だ、エコだ、中国の最先端技術が未来を牽引する
→充電するのに、停電や不安定な送電で電圧ちょっと変動したら、簡単にEV 車は燃える
充電してたらマイカーが黒焦げになってたら泣けるが普通に中国では起きてる
また、寒さでバッテリーはすぐ減る
この寒波で車が充電所に殺到し凍えながらバッテリー切って待ってる
EV車は単なる鉄の塊
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/24(日) 10:32:24.16ID:+LpLMBFr 日韓W杯で誤審被害のスペイン、韓国戦の"疑惑判定"に新証言 「副審は買収されていた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/faa8220ca017cf86f52ffd26c78a3c4c82ee5f2e
https://news.yahoo.co.jp/articles/faa8220ca017cf86f52ffd26c78a3c4c82ee5f2e
2021/01/24(日) 10:41:29.37ID:yJTfLkPR
自分が中国人で中国にいるなら、いかに外に出るか考えるな
2021/01/24(日) 12:24:35.89ID:9n+hl1la
鳴霞さんの番組で、習近平が脳動脈瘤の手術して死亡のうわさ。
この人、飛ばしも多いけども。
この人、飛ばしも多いけども。
2021/01/24(日) 12:31:11.71ID:9n+hl1la
2021/01/24(日) 14:25:31.94ID:SwbwTXXM
2021/01/24(日) 16:10:36.04ID:yJTfLkPR
韓国の海軍は保守派の陸軍に対抗させる目的で
優遇している面があるように思う。
だから軍事的な必要性合理性がどうも感じられない
優遇している面があるように思う。
だから軍事的な必要性合理性がどうも感じられない
2021/01/24(日) 19:40:32.15ID:aKEJ4kcK
https://www.news24.jp/sp/articles/2021/01/24/10809135.html
反プーチンデモが露全土に
2500人拘束
https://mobile.twitter.com/fbkinfo/status/1352990825035292674
民主党オバマが許してた中東の春を
4年間戦争紛争を抑えていたアメリカのメル友はホワイトハウスにはいない
露 1917年 1990年 2021年?
↓
共産国崩壊の連鎖
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
反プーチンデモが露全土に
2500人拘束
https://mobile.twitter.com/fbkinfo/status/1352990825035292674
民主党オバマが許してた中東の春を
4年間戦争紛争を抑えていたアメリカのメル友はホワイトハウスにはいない
露 1917年 1990年 2021年?
↓
共産国崩壊の連鎖
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/24(日) 19:42:48.24ID:aKEJ4kcK
プーチンのメル友はアメリカホワイトハウスにはいない
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/24(日) 21:59:29.61ID:WxOA5xID 【動画】中国製のパソコンチェア 上から物を落としただけで大爆発する衝撃映像を公開
https://gogotsu.com/archives/62438
今回のはちょっと設定として大掛かりだけど、過去にも尻の下で爆発して犠牲になった人がいるんだな。ちょうど購入を検討してた時期だから良かった。
https://gogotsu.com/archives/62438
今回のはちょっと設定として大掛かりだけど、過去にも尻の下で爆発して犠牲になった人がいるんだな。ちょうど購入を検討してた時期だから良かった。
2021/01/24(日) 23:08:47.48ID:lTsvLh/a
通化圍城!30萬人斷糧微博求救但結果…上海地鐵站頻現隨地倒疫情真相或超想像 https://youtu.be/s4A87DDC4tE 来自
上海の公式報告によると、1月23日24時間以内に3件の新たに確認された地元の症例があり、全員が黄浦区に住んでおり、全員が1月21日に確認された症例と密接に接触していた。ウイルスはただのようだ。限られた範囲内で広がります。上海新冠状動脈性肺炎臨床治療専門家チームのリーダーである張文宏も1月21日、上海は現在症例を広めていると述べ、地元の流行は今後数週間で制御できると信じています。間違いなく平和な新年を過ごすことができます。
しかし、民間部門からのニュースはまったく異なる信号を明らかにしました。上海の居住者はエポックタイムズの記者に、地下鉄の駅で歩行者が地面に倒れるという最近の事件は、流行の深刻さが外の世界の想像をはるかに超えていることを示している可能性があると語った。
地下鉄の職員は、最近、ホームや車内で人が気絶することが多いことを明らかにしました。頻度は非常に高く、年配の男性と若い男性の両方がいます。
一人で働いていたとき、数日間、プラットフォーム上で熱、めまい、嘔吐を起こしている人を見かけましたが、結局、駅長は120に電話し、治療のために病院に送られました。
スタッフは、上海が頻繁に地面に倒れる時期は、北東部の流行が制御不能になったわずか14日後に起こったと述べた。
上海の公式報告によると、1月23日24時間以内に3件の新たに確認された地元の症例があり、全員が黄浦区に住んでおり、全員が1月21日に確認された症例と密接に接触していた。ウイルスはただのようだ。限られた範囲内で広がります。上海新冠状動脈性肺炎臨床治療専門家チームのリーダーである張文宏も1月21日、上海は現在症例を広めていると述べ、地元の流行は今後数週間で制御できると信じています。間違いなく平和な新年を過ごすことができます。
しかし、民間部門からのニュースはまったく異なる信号を明らかにしました。上海の居住者はエポックタイムズの記者に、地下鉄の駅で歩行者が地面に倒れるという最近の事件は、流行の深刻さが外の世界の想像をはるかに超えていることを示している可能性があると語った。
地下鉄の職員は、最近、ホームや車内で人が気絶することが多いことを明らかにしました。頻度は非常に高く、年配の男性と若い男性の両方がいます。
一人で働いていたとき、数日間、プラットフォーム上で熱、めまい、嘔吐を起こしている人を見かけましたが、結局、駅長は120に電話し、治療のために病院に送られました。
スタッフは、上海が頻繁に地面に倒れる時期は、北東部の流行が制御不能になったわずか14日後に起こったと述べた。
2021/01/24(日) 23:09:28.09ID:lTsvLh/a
吉林省通化市は、この流行に直面し、「まずはコミュニティを閉鎖し、次に都市を閉鎖する」という措置で公式に対応し、各世帯は封印をし、外出を禁止し、単に「覆い隠そうとした」ウイルス」は全面的に、しかし完全に無視された食物。材料供給の問題。食料不足のためにスーパーマーケットで食料を買うために封鎖を突破し、拒否されてナイフを引き、流行防止担当官を刺した男性のビデオが初めてでした。ビデオは1月23日にインターネット上で配布されました。地方自治体は3時間前に市を閉鎖するように通知しただけだと外の世界が認識したという世論を引き起こした。30万人が不意を突かれ、「食べ物がない」と「空腹」のジレンマに巻き込まれた。
同時に、人民日報や新華社通信の微博に急襲して助けを求める人も多く、薬が買えないお年寄りや買えない妊婦もいました。十分に食べると、数日間食べ物が足りなくなって泣いた人がたくさんいます。
この助けの波は1月23日の夜に発生し、途中でいくつかのスタースキャンダルによって抑制され、ホット検索リストにも含まれていませんでした。1月24日正午までに、ついに関連トピックが短期間で注目を集めましたが、通化疫病予防管理本部が通知を出し、住民に購入と配布を提供するために地元のボランティアサービスチームが設立されたされたと発表しました。サービス、および通化14の反流行当局に対する吉林省のコメントは、党内で警告と制裁を発した。
しかし、ネチズンのヘルプメッセージから判断すると、地域のいわゆる配布ソフトウェア、配布APP、ホットライン、ボランティアチームに不足はありません。不足しているのは本当に便利なサービスとポリシーです。
同時に、人民日報や新華社通信の微博に急襲して助けを求める人も多く、薬が買えないお年寄りや買えない妊婦もいました。十分に食べると、数日間食べ物が足りなくなって泣いた人がたくさんいます。
この助けの波は1月23日の夜に発生し、途中でいくつかのスタースキャンダルによって抑制され、ホット検索リストにも含まれていませんでした。1月24日正午までに、ついに関連トピックが短期間で注目を集めましたが、通化疫病予防管理本部が通知を出し、住民に購入と配布を提供するために地元のボランティアサービスチームが設立されたされたと発表しました。サービス、および通化14の反流行当局に対する吉林省のコメントは、党内で警告と制裁を発した。
しかし、ネチズンのヘルプメッセージから判断すると、地域のいわゆる配布ソフトウェア、配布APP、ホットライン、ボランティアチームに不足はありません。不足しているのは本当に便利なサービスとポリシーです。
2021/01/24(日) 23:09:36.75ID:lTsvLh/a
ネチズンは次のようなメッセージを残しました。
「Tonghuaは6日間食べ物がなくなった、誰も気にしない!!」
「私たちは家に閉じ込められて外出できません。2日前に購入した資料は配達されていません。現在、人的、物的、財源が追いつかないのです。人口がわずか36万人のこの小さな都市には、200人以上がいます。確認された症例と3万人以上が検疫されました。昨年は武漢に劣らず...私たちはあなたの助けが必要です。」
「最初は武漢の人々の状況がわかりました。今は誰も気にしない気がします。スローガンを叫ぶのはどういう意味ですか?今日はジトンギャングを開くと言いましたが、明日は小さなプログラムを開きます。何人の人がそれを購入しますか?それは食べ物の時間ですか?一般の人々は家にいます、そして彼らは土地を働かせるべきではないと言います。」
「コミュニティや施設が誰かに電話をかけてもかまいません。派遣されたと言ったボランティアはそれを手放しませんでした。5、6の流行ホットラインを開いた後、誰も通り抜けることができません...誰もが本当にできます」助けて」
「Tonghuaは6日間食べ物がなくなった、誰も気にしない!!」
「私たちは家に閉じ込められて外出できません。2日前に購入した資料は配達されていません。現在、人的、物的、財源が追いつかないのです。人口がわずか36万人のこの小さな都市には、200人以上がいます。確認された症例と3万人以上が検疫されました。昨年は武漢に劣らず...私たちはあなたの助けが必要です。」
「最初は武漢の人々の状況がわかりました。今は誰も気にしない気がします。スローガンを叫ぶのはどういう意味ですか?今日はジトンギャングを開くと言いましたが、明日は小さなプログラムを開きます。何人の人がそれを購入しますか?それは食べ物の時間ですか?一般の人々は家にいます、そして彼らは土地を働かせるべきではないと言います。」
「コミュニティや施設が誰かに電話をかけてもかまいません。派遣されたと言ったボランティアはそれを手放しませんでした。5、6の流行ホットラインを開いた後、誰も通り抜けることができません...誰もが本当にできます」助けて」
2021/01/25(月) 10:28:01.85ID:q7Xd+Blj
中国船200隻が台湾の離島集結 海底の砂吸い上げる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611531427/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/01/20210125-OYT1I50010-1.jpg
砂浜みるみる消失
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611531427/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/01/20210125-OYT1I50010-1.jpg
砂浜みるみる消失
2021/01/25(月) 12:01:32.94ID:q7Xd+Blj
中国軍機28機、台湾の防空識別圏に進入 異例の規模
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611527638/
米国反発 バイデン大統領は台湾を就任式に招待
はじまるな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611527638/
米国反発 バイデン大統領は台湾を就任式に招待
はじまるな
2021/01/25(月) 12:01:59.36ID:JWuS4dSa
とうとう食品のインフレが始まった
電力会社は倒産させられないから金を刷ったんだな
電力会社は倒産させられないから金を刷ったんだな
2021/01/25(月) 12:36:39.70ID:DADJYS2a
ただ、食料品が洪水のせいで取れなかったからって線があるんだよな
全般的な物価上昇なのかな
全般的な物価上昇なのかな
2021/01/25(月) 12:38:25.87ID:4PhZeTLa
火遊びプロレス消費喚起
2021/01/25(月) 14:53:24.47ID:SRZxqYkL
政府 博士課程に進学する学生7800人に生活費240万円支給
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611550581/
国際的な競争力の維持に欠かせない専門人材の育成につなげる。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611550581/
国際的な競争力の維持に欠かせない専門人材の育成につなげる。
2021/01/25(月) 17:24:59.83ID:6Awvck9V
>>964
いいことだけど、何の価値もないFラン大学潰してからやれよ
いいことだけど、何の価値もないFラン大学潰してからやれよ
2021/01/25(月) 17:37:20.99ID:zE/GwAmy
それからゆとりも廃止で。
特にAO入試とかいうやつ。
「不正」の温床だわ
特にAO入試とかいうやつ。
「不正」の温床だわ
2021/01/25(月) 17:49:41.79ID:89z5nqWN
ゆとり世代の成績
・戦後最年少で直木賞
・ロボコン世界大会優勝
・史上最年少で公認会計士
・物理オリンピック史上最高成績
・化学オリンピック史上最高成績
・情報オリンピック史上最高成績
・科学オリンピック史上最高成績
・数学オリンピック個人成績世界1位
・国際生体分子デザインコンペ総合優勝
・史上初の6冠を達成した天才囲碁棋士 井山
・京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
・世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地Top Coder Openを二連覇
・世界中の強豪大学が参加する国際大学対抗プログラミングコンテスト日本勢初の金メダル
PISAのパリ事務局でもこれを評価した。ゆとり教育は成功だったのである。
・戦後最年少で直木賞
・ロボコン世界大会優勝
・史上最年少で公認会計士
・物理オリンピック史上最高成績
・化学オリンピック史上最高成績
・情報オリンピック史上最高成績
・科学オリンピック史上最高成績
・数学オリンピック個人成績世界1位
・国際生体分子デザインコンペ総合優勝
・史上初の6冠を達成した天才囲碁棋士 井山
・京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
・世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地Top Coder Openを二連覇
・世界中の強豪大学が参加する国際大学対抗プログラミングコンテスト日本勢初の金メダル
PISAのパリ事務局でもこれを評価した。ゆとり教育は成功だったのである。
2021/01/25(月) 17:54:52.24ID:89z5nqWN
シドニー・パウエル弁護士 新団体「共和国復活」を発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611498099/
本日、私たちは自由で公正な選挙の権利のために
精力的に戦う候補者を支援することに専念する、
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611498099/
本日、私たちは自由で公正な選挙の権利のために
精力的に戦う候補者を支援することに専念する、
2021/01/25(月) 18:03:49.03ID:sdEq4GrW
>>967
9時10分前に集合といわれ、9:09にやってきて「なんで遅刻になるんですか!?」っていうゆとりさん
9時10分前に集合といわれ、9:09にやってきて「なんで遅刻になるんですか!?」っていうゆとりさん
2021/01/25(月) 18:08:11.12ID:zE/GwAmy
5文型も分からない「早慶学生」に出会うのはもうウンザリだよ
2021/01/25(月) 18:12:35.70ID:MkwY04Zf
2021/01/25(月) 18:15:59.73ID:89z5nqWN
天才小学生たちはどこに消えた?
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51655722.html
開成高校や灘高校を最上位の成績で卒業して、
東大の物理学科や数学科でもトップクラスの学生が、
どんなに天才なのかと思うかもしれない。
しかし、研究となると、これが全然大したことがないのだ。
そもそも教科書に載っていないことをやらないといけないのが研究だ。
アカデミックの世界では、人類の知識のフロンティアをどれだけ広げられるかで評価されるので、
大学の成績がいいとか、ましてや受験勉強がどれだけできたなんてことは何の価値もない。
ゼロ評価だ。
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51655722.html
開成高校や灘高校を最上位の成績で卒業して、
東大の物理学科や数学科でもトップクラスの学生が、
どんなに天才なのかと思うかもしれない。
しかし、研究となると、これが全然大したことがないのだ。
そもそも教科書に載っていないことをやらないといけないのが研究だ。
アカデミックの世界では、人類の知識のフロンティアをどれだけ広げられるかで評価されるので、
大学の成績がいいとか、ましてや受験勉強がどれだけできたなんてことは何の価値もない。
ゼロ評価だ。
2021/01/25(月) 19:53:52.73ID:R1lR/M0T
共通一次はくじ引きで
二次試験は学力テストでいいんじゃない
「運と学」の持ち主で最強だけど
二次試験は学力テストでいいんじゃない
「運と学」の持ち主で最強だけど
2021/01/25(月) 21:05:30.84ID:gfeAsPf7
戦前の旧制高システムで良いよ
最短旧制中4年終了時点=今の高1で受験資格が出来て
合格すれば高校で3年間大学の一般教養
帝大は一部の学部を除き無試験の成績順だから東大京大進学者がやたら多いが
16歳でお受験テクニックから開放されるのはデカいよ
最短旧制中4年終了時点=今の高1で受験資格が出来て
合格すれば高校で3年間大学の一般教養
帝大は一部の学部を除き無試験の成績順だから東大京大進学者がやたら多いが
16歳でお受験テクニックから開放されるのはデカいよ
2021/01/26(火) 05:25:09.79ID:RStRTERx
2021/01/26(火) 07:04:52.20ID:yXJUTjpp
ワクチンが出回れば
ワクチン相場は終了しょ(^-^)
やはり豆まきか?
ワクチン相場は終了しょ(^-^)
やはり豆まきか?
2021/01/26(火) 10:19:16.36ID:XehzjPjZ
自動車ジャーナリスト 「EVの普及は無理。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611617130/
新興企業が既存メーカーに取って代わることもない。日本の自動車産業は今後も安泰
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611617130/
新興企業が既存メーカーに取って代わることもない。日本の自動車産業は今後も安泰
2021/01/26(火) 10:58:47.76ID:uoqpYH1P
>>956
googleアシスタントで音声録って翻訳したの? すごいね。
googleアシスタントで音声録って翻訳したの? すごいね。
2021/01/26(火) 11:14:29.22ID:RStRTERx
2021/01/26(火) 14:16:42.78ID:RStRTERx
https://mingdemedia.org/jiangsuzhenjiangbaoyiqingminjiantouchuanshipin-dalianguanfangtongbao/#
江蘇省鎮江市からの2つのビデオは、中国共産党ウイルス(新冠ウイルス、Covid-19)が市内に蔓延していることを示しています。しかし、公式通知では、江蘇省で数日間連続して新しい地元で確認された症例はありませんでした。
1月24日の夕方、鎮江市のGuoxinyiheコミュニティの外に6台の大型バスが停車し、住民を検疫に連れて行く準備ができていました。バスの前には警察の車が停車しており、保護服を着た医療スタッフがコミュニティを歩き回る。
江蘇省鎮江市からの2つのビデオは、中国共産党ウイルス(新冠ウイルス、Covid-19)が市内に蔓延していることを示しています。しかし、公式通知では、江蘇省で数日間連続して新しい地元で確認された症例はありませんでした。
1月24日の夕方、鎮江市のGuoxinyiheコミュニティの外に6台の大型バスが停車し、住民を検疫に連れて行く準備ができていました。バスの前には警察の車が停車しており、保護服を着た医療スタッフがコミュニティを歩き回る。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/26(火) 21:19:30.75ID:dF1eEfLS 在日米軍基地は緒戦で壊滅か。バイデン政権も認める中国軍の真の実力
従来の、費用が嵩むのに敵攻撃には脆い空母艦隊のようなものを主とする考え方を改め、北京が配備を進めている通常弾頭装備の長距離射程巡航・弾道ミサイル、
空母発進の無人攻撃機・無人潜水機、ミサイル搭載潜水艦、極超音速攻撃兵器など、相対的に安価で非対称的な装備に投資すべきである
中国の中・長距離ミサイルの量的・質的に圧倒的な向上をはじめ上記のような最新の技術的発展によって、
いざ米中開戦という場合に、在韓・在日だけでなくグアムやハワイの米軍基地も
一挙的に壊滅させられる可能性が濃厚になってきたということである
アジア諸国が中国と緊密な経済関係を築いている中では中国を米国から完全に切り離す(decouple)ことはできない。
インド太平洋諸国に米中いずれかの踏み絵を踏ませることは無理だ。
米国自身が依然として暗中模索の状態であることがよく分かる。
そうなる根本原因は、本誌が前々から言い続けているように、覇権の時代はすでに終わっていて、米中関係はどちらがどちらを打ち負かすかという問題であることを止めている。と
従来の、費用が嵩むのに敵攻撃には脆い空母艦隊のようなものを主とする考え方を改め、北京が配備を進めている通常弾頭装備の長距離射程巡航・弾道ミサイル、
空母発進の無人攻撃機・無人潜水機、ミサイル搭載潜水艦、極超音速攻撃兵器など、相対的に安価で非対称的な装備に投資すべきである
中国の中・長距離ミサイルの量的・質的に圧倒的な向上をはじめ上記のような最新の技術的発展によって、
いざ米中開戦という場合に、在韓・在日だけでなくグアムやハワイの米軍基地も
一挙的に壊滅させられる可能性が濃厚になってきたということである
アジア諸国が中国と緊密な経済関係を築いている中では中国を米国から完全に切り離す(decouple)ことはできない。
インド太平洋諸国に米中いずれかの踏み絵を踏ませることは無理だ。
米国自身が依然として暗中模索の状態であることがよく分かる。
そうなる根本原因は、本誌が前々から言い続けているように、覇権の時代はすでに終わっていて、米中関係はどちらがどちらを打ち負かすかという問題であることを止めている。と
2021/01/26(火) 21:43:28.98ID:Iu28cOb9
2021/01/26(火) 21:44:01.56ID:Iu28cOb9
> ワイは中国と深く関わってきたけど、東京並みの都市なんて皆無だわ。
> 洗練熟練具合では、大阪の方が北京・上海より圧倒的に上。
> まだまだハリボテですわ。中国は。
> 洗練熟練具合では、大阪の方が北京・上海より圧倒的に上。
> まだまだハリボテですわ。中国は。
2021/01/26(火) 22:48:33.57ID:Jy225YdK
2021/01/26(火) 23:06:26.65ID:Jy225YdK
2021/01/27(水) 08:18:32.52ID:RbcNSVep
米国は
地球外生命体とエリア51で技術共用しているからな〜
http://www.epochtimes.jp/2021/01/67679.html#.YBBQlcyyp8M.
IBM、中国基礎研究所を閉鎖=報道
2021年01月26日 22時11分
地球外生命体とエリア51で技術共用しているからな〜
http://www.epochtimes.jp/2021/01/67679.html#.YBBQlcyyp8M.
IBM、中国基礎研究所を閉鎖=報道
2021年01月26日 22時11分
2021/01/27(水) 09:35:26.70ID:8prVWdWT
ゴディバ 北米から全店撤退
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611651808/
ベルギーのゴディバは北米から撤退すると発表した。
128店舗を閉鎖または売却する。コロナで消費者の行動が大きく変わり、
対面営業の需要が低下したと判断した。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611651808/
ベルギーのゴディバは北米から撤退すると発表した。
128店舗を閉鎖または売却する。コロナで消費者の行動が大きく変わり、
対面営業の需要が低下したと判断した。
2021/01/27(水) 11:44:53.30ID:kNtgvEnR
日本政府、中国のウイグル弾圧を「ジェノサイドとは認めず」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611713466/
米国務省認定と相違
また忖度したのか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611713466/
米国務省認定と相違
また忖度したのか
2021/01/27(水) 13:12:43.52ID:RbcNSVep
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210126/k10012833191000.html
ホワイトハウス報道官 対中国で対抗姿勢 「同盟国などと協議」
2021年1月26日 18時40分
NHK
結局、
Twitterからのトップダウンから
報道官からボトムアップの違いだけなんだよね
その強気の議会に押されれば
日米同盟からしてジェノサイドとするしかないわな
ホワイトハウス報道官 対中国で対抗姿勢 「同盟国などと協議」
2021年1月26日 18時40分
NHK
結局、
Twitterからのトップダウンから
報道官からボトムアップの違いだけなんだよね
その強気の議会に押されれば
日米同盟からしてジェノサイドとするしかないわな
2021/01/27(水) 13:52:11.56ID:CVJ6fCOL
2021/01/27(水) 14:47:16.82ID:mLHHq0X1
ドイツは韓国と並んで中国崩壊に連座してめちゃくちゃになるだろ
だって中国の外国車はドイツばかりで、それが消滅する
自殺行為だろ、中国肩入れは
だって中国の外国車はドイツばかりで、それが消滅する
自殺行為だろ、中国肩入れは
2021/01/27(水) 14:48:00.41ID:LVx8Z9VV
メルケル後政権で脱緊縮財政に目覚めるんじゃないの
さすれば、再びユーロバブルになるよ
脱中国にもつながるし
さすれば、再びユーロバブルになるよ
脱中国にもつながるし
2021/01/27(水) 15:32:07.80ID:LVx8Z9VV
FANUCは↑修正で
越後屋は真っ赤か
越後屋は真っ赤か
2021/01/27(水) 16:10:08.05ID:1QirtSWz
2021/01/27(水) 22:53:59.99ID:KADZk8q3
2021/01/27(水) 22:57:52.10ID:KADZk8q3
2021/01/28(木) 08:38:39.71ID:8HruLMe2
脱日本を宣言した韓国、素材・部品の対日輸入はむしろ増加
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611659809/
韓国ネット「情けない
みんな知ってた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611659809/
韓国ネット「情けない
みんな知ってた
2021/01/28(木) 08:48:05.87ID:G2Bm6XP9
鬼滅の上映を
待ってましたと並んでるんじゃダメだろう
待ってましたと並んでるんじゃダメだろう
2021/01/28(木) 13:21:19.21ID:8HruLMe2
ファーウェイ、高級スマホブランド売却で初期段階の交渉
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1611586748/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1611586748/
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2021/01/28(木) 18:05:47.24ID:tb3Q82n0 習近平 「大国は小国をいじめてはならない。武力を見せつけたり」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611823878/
オーストラリア 「習近平は言行不一致」
これ笑うとこですか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611823878/
オーストラリア 「習近平は言行不一致」
これ笑うとこですか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 6時間 18分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 6時間 18分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★2 [jinjin★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権 [夜のけいちゃん★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★6 [七波羅探題★]
- 有名編集者「他人の不倫を追い回して食ってるご飯って美味いのか…いい大学出て」私見に反響 [夜のけいちゃん★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状 [冬月記者★]
- 「ウラジーミル、やめろ!」 トランプ氏、ロシアのキーウ攻撃に不満表明 [夜のけいちゃん★]
- 万博協会、GW期間中の来場予約枠を拡大すると急に発表。どれくらい枠を拡大したかは不明 [256556981]
- 【画像】日本人ボディビルダー「乳首をテーピングで育成中」 [159091185]
- 【速報】大阪万博、個人情報が流出したと発表 [931948549]
- アニメキャラみたいな美少女が見つかる。💕 [153490809]
- 【悲報】万博、重さ数百キロ~トン超えの巨大な丸太を立てて展示😨バチーン!と命輝くトラップがまたひとつ [359965264]
- 大阪万博+88000 [931948549]