破綻にかけたポジ取ると99%負けるということ
破綻厨が円預貯金しかしてないのは洋一信じてるから
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
財政破綻が5年以内に起こる確率1%未満 高橋洋一
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/11/30(金) 11:17:14.042018/11/30(金) 11:27:24.59
5.5
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/12/09(日) 19:24:33.28 税収は過去最高水準
18年度税収、60兆円前後=過去最高に迫る
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120300765
18年度の税収60兆円程度に 2年連続増、企業業績好調で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38659270X01C18A2MM0000/
>好調な企業業績を背景に、18年度予算で見込んだ税収から上振れすることが確実となった。
>2年連続の増収となる。過去最高だった1990年度の60兆1千億円に迫る高水準だ。
18年度税収、60兆円前後=過去最高に迫る
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120300765
18年度の税収60兆円程度に 2年連続増、企業業績好調で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38659270X01C18A2MM0000/
>好調な企業業績を背景に、18年度予算で見込んだ税収から上振れすることが確実となった。
>2年連続の増収となる。過去最高だった1990年度の60兆1千億円に迫る高水準だ。
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2018/12/16(日) 22:59:02.90 飯田浩司のOK!Cozy up!
2018年12月12日(水)コメンテーター高橋洋一
.
12月12日(水)ニュースは・・・
▼外国人労働者受け入れ 政府間協定締結
▼英首相EU離脱案採決延期発表
▼米中貿易交渉、閣僚が電話会談
▼中期防衛力整備計画
▼経産省、産革投資機構への資金全額取り下げへ
コメンテーター 高橋洋一さん
https://www.youtube.com/watch?v=l4KUu2tdyEA
2018年12月12日(水)コメンテーター高橋洋一
.
12月12日(水)ニュースは・・・
▼外国人労働者受け入れ 政府間協定締結
▼英首相EU離脱案採決延期発表
▼米中貿易交渉、閣僚が電話会談
▼中期防衛力整備計画
▼経産省、産革投資機構への資金全額取り下げへ
コメンテーター 高橋洋一さん
https://www.youtube.com/watch?v=l4KUu2tdyEA
2018/12/22(土) 15:35:55.91
スレ違いかもしれんけど、
日銀で株買って、配当から国の借金返すってダメなの?
日銀で株買って、配当から国の借金返すってダメなの?
2018/12/27(木) 20:16:05.57
GPIFは必要に応じて『現金化』し、年金特別会計に拠出しています。
直近10年度の実績
2008>21,119億円
2009>40,217億円
2010>67,008億円
2011>58,394億円
2012>65,452億円
2013>45,865億円
2014>48,210億円
2015>2,750億円
2016>3,557億円
2017>17,346億円
直近10年度の実績
2008>21,119億円
2009>40,217億円
2010>67,008億円
2011>58,394億円
2012>65,452億円
2013>45,865億円
2014>48,210億円
2015>2,750億円
2016>3,557億円
2017>17,346億円
2019/01/19(土) 10:34:44.51
2019/01/31(木) 10:37:11.89
2019/02/01(金) 21:38:38.58
2019/02/04(月) 00:23:00.91
【図解・行政】2019年度予算案・国の税収の推移(2018年12月)
https://www.jiji.com/news2/graphics/images/20181221j-06-w390.gif
税収62.5兆円、29年ぶり最高更新=消費増税分1.3兆円−19年度
2019年度一般会計税収は18年度当初予算比5.8%増の62兆4950億円を見込んだ。バブル期の60兆1059億円(1990年度決算ベース)を29年ぶりに上回り、過去最高を更新する。
景気回復の持続を前提に消費、所得、法人の基幹3税がいずれも伸びる。19年10月の消費税増税に伴う増収は約1兆3000億円を見積もった。
税目別では消費税が増税効果などから10.4%増の19兆3920億円と過去最高。所得税は賃上げを追い風に4.8%増の19兆9340億円に上り、94年度決算の20兆4175億円以来の高水準となる。
法人税は好調な企業業績がけん引し5.7%増の12兆8580億円。
18年度補正後の一般会計税収見込みは、59兆9280億円と当初予算から8490億円増額した。
6月以降相次いだ自然災害などを背景に法人税収の減速を織り込み、当初期待された18年度でのバブル期超えには届かなかった。
https://www.jiji.com/sp/graphics?p=ve_pol_yosanzaisei20181221j-06-w390
https://www.jiji.com/news2/graphics/images/20181221j-06-w390.gif
税収62.5兆円、29年ぶり最高更新=消費増税分1.3兆円−19年度
2019年度一般会計税収は18年度当初予算比5.8%増の62兆4950億円を見込んだ。バブル期の60兆1059億円(1990年度決算ベース)を29年ぶりに上回り、過去最高を更新する。
景気回復の持続を前提に消費、所得、法人の基幹3税がいずれも伸びる。19年10月の消費税増税に伴う増収は約1兆3000億円を見積もった。
税目別では消費税が増税効果などから10.4%増の19兆3920億円と過去最高。所得税は賃上げを追い風に4.8%増の19兆9340億円に上り、94年度決算の20兆4175億円以来の高水準となる。
法人税は好調な企業業績がけん引し5.7%増の12兆8580億円。
18年度補正後の一般会計税収見込みは、59兆9280億円と当初予算から8490億円増額した。
6月以降相次いだ自然災害などを背景に法人税収の減速を織り込み、当初期待された18年度でのバブル期超えには届かなかった。
https://www.jiji.com/sp/graphics?p=ve_pol_yosanzaisei20181221j-06-w390
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【立憲】消費税「食料品ゼロ%」で最終調整 野田氏、財政重視から転換 [蚤の市★]
- 【テレビ】宮下草薙・草薙航基、LINEをやめたこと明かす「アカウント消して。くだらなくて、いらねえなって思って」 [湛然★]
- あなたも「入れ歯難民」になる恐れ つくり手の歯科技工士が不足する見通し [蚤の市★]
- トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」 [お断り★]
- 【日テレ】『24時間テレビ』放送日決定 総合司会は続投&浜辺美波がチャリティーパートナー就任 [湛然★]
- 農水省「ようやく店頭に備蓄米が並びはじめました!」 [399259198]
- 【ジャップ悲報】東京モメン「東京には<マーラータン>がある!地方では食えなくて悔しいだろw」→名古屋にすら大量にありました [603865667]
- 【速報】ダウンタウン・チャンネル、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [333919576]
- 【超絶悲報】トランプ大統領「中国さん、関税引き下げの交渉しよ?🥺」中国「関税を取り下げなければ、交渉には応じられない」 [519511584]
- 【朗報】立憲民主党、食料品消費税率0%を公約wVwwVwwVwwVwwVw
- ずんだもん「これが清潔感の正体なのだ。ジャップのルッキズムが進みすぎた結果なのだ」 [834922174]