X



■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1551兆円 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/10(月) 16:30:54.82
猿が財政破綻を妄想するスレですw

何年やってるんだよ?wwwwwww
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0002金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 16:34:01.75
猿が財政破綻を妄想するスレですw

何年やってるんだよ?wwwwwww
0003金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 16:36:22.08
棄民党と財務省による日本経済破壊政策が一番効いてるな
デフレターゲットと超ばら撒き不足(国債発行不足)で
日本経済の破壊が進んでいる


1995年を100としたGDP推移
http://i.imgur.com/VVt4VL1.png

   1995年 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35
オランダ  100  216.18
イタリア  100  199.75
ギリシャ  100  180.65

日本  100  99.31
0004金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 16:41:34.31
猿が財政破綻を妄想するスレですw

何年やってるんだよ?wwwwwww
0005金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 16:53:43.48
IDなしスレの作り方
本文を !extend:none::1000:512 で始める

例えばこのスレを立てるときは、本文は以下をコピペすればOK。

!extend:none::1000:512
いつもの人はご遠慮ください

日本財政破綻史
2009年 国・地方を合わせた一般政府の正味資産が債務超過に転落
2015年9月3日 マイナンバー法成立 預金封鎖の環境整備
2016年1月29日 マイナス金利を導入 日本国債が一部デフォルト状態へ
2016年6月1日 消費増税延期 財政再建断念
2016年6月13日 三菱東京UFJ銀行が国債入札特別資格返上 国債の信認が崩壊へ
201?年?月?日 ヘリコプターマネー、永久債導入 財政規律崩壊へ
201?年?月 世界金融危機勃発 日銀が債務超過に転落
0006金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 13:58:19.72
>2013年11月19日の段階で終値が100円台にまで戻ってるぞ。
>さぁ、金融緩和が円安にどれだけ影響を与えたんだ?

実質的に野田解散の2012年から安倍政権が始まってるわけで
そんなこともしらんのかw
0008金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 14:00:12.96
>>6
野田第3次改造内閣は、衆議院議員、民主党代表の野田佳彦が第95代内閣総理大臣に任命され、
2012年(平成24年)10月1日から2012年(平成24年)12月26日まで続いた日本の内閣である。
0011金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 14:10:47.36
前スレ見ると日本人で良かったとしみじみ思うw
0012金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 14:11:41.48
金融緩和したから円高が止まったのは事実
0016金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 14:21:06.28
>>14
実質の民間最終消費支出(暦年)
ソース:内閣府
円の推移

http://ecodb.net/exchange/usd_jpy.html

アベノミクスが終わっているのは、2015年の民間最終消費支出が安倍政権誕生前の2012年より下回っていることになる。
そして2013年の伸びはアベノミクス効果ではなく、駆け込み需要効果であった。

このグラフでわかることは、円高になったからといって消費下がるという訳ではない。
アベノミクス効果で人材不足が起きた〜だの、景気浮上!!というのは結局は世迷言でしかない。
0017金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:08:32.60
特別会計に力を入れず、一般会計に予算削減を求めたことが
最大の悲劇である。 結果は消費税増税。
0021金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:17:42.05
>>18
予算削減するなら 特別会計でしよ。
できないなら 予算削減なんて意味ない。
結局、増税だから。これは 今後も同じなのでは?!
0024金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:25:26.80
>>22
予算増加 = 増税だから
増税なしで 予算増加なんてできないでしょ。

現与党は 考えようによって それが可能だが。
0028金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:31:27.09
>>25
日銀が保有する国債は消去できることを浸透させることが必要。
それで、国債の発行を増加できると。

野党にその自覚があるかが問題。
0031金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:35:02.50
>>29
日銀が市中にある国債を日銀券と交換するから、市中は何も損はしない。
0034金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:38:32.21
>>32
消去と交換は別過程だと 思うけど。
0036金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:42:48.93
>>35
市中には、国債と交換した同額の日銀券が存在するから 損失はない。
0037金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:44:45.61
>>36
それは新規通貨で市中国債を購入した場合だ。
これなら日銀が市中国債の購入代金を銀行に振り込むだけ。

これは国債の消去ではない。ただの両替だ。
0038金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:49:46.16
>>37
だから、日銀が交換して保有する国債を償還期日になって
消去できると。そこには、二の過程がある。
0039金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:53:20.90
>>36
国債の償還と金融緩和の違いを理解できてないな。

市中国債を買うときに、新規通貨で購入代金を払うのが金融緩和で、
国債の所有者が市中銀行から日銀に代わるだけ。これが金融緩和。
購入代金は市中銀行に振り込まれる。

国債の償還は、市中から回収したお金、つまり税金で市中国債を買うこと。
これをやったら、市中からお金が減ってしまう。
0041金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:58:27.15
資金循環統計 2016年第2四半期の資金循環(速報)参考図表
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
(図表1−1) 部門別の金融資産・負債残高(2016年6月末、兆円)
       金融資産  金融負債   差額
家計(含自営) 1746    383    1363
企業       994   1375   △381
(民間小計) (2740   1758    982)
政府      532    1277   △745
(国内計)   (3272   3035    237)

海外       904    577    327(対外純債権)

注)(理屈)国内金融資産負債差額=海外金融資産負債差額=対外純債権 =累積経常収支
金融資産=金負負債 よって、国内では国内金融資産と国内金融負債は相殺されて国内全体
ではゼロ。国内金融資産負債差額は(外貨建)対外純債権。
投資と貯蓄の差が経常収支を決定するという、ISバランス論は間違い。恒等式で因果関係は
なく、経常収支増減は必ず損益取引が起こる。
0042金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:05:21.20
>>39
国債と日銀券の交換は資産の増加で
その国債が消去することで 日本の資産全体は一定。
だけど、国債が日銀券で市中に存在することは
ある意味資産の限定解除で 資産増加しているように見える。
他方、国債を消去することは 国債(負債)総額を減らせる事に
つながる。
その結果、、負債総額の減少未満の負債(国債)を増やせると。
これは意味がある。
0045金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:12:28.14
>>43
負債の減少なんて、会計上の減価償却、付加価値や不動産の時価相場による
評価価値増減なんて 当たり前で。
日銀の保有する国債の価値増減問題の何が問題か?
0047金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:16:51.27
>>46
誰の資産ですか???
0050金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:21:09.67
>>48
国債と等価な日銀券が市中に存在するのに 国民が損失が発生すると。
それは、不思議ですね。
0053金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:28:40.41
>>51、49
だから、 そうでしょ。

でも、償還する前に等価な有効な国債と交換(借り換え)をしなければならないとか?!
不思議な発言が。
0054金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:37:46.07
>>53
> でも、償還する前に等価な有効な国債と交換(借り換え)をしなければならないとか?!
> 不思議な発言が。

もうちょっと日本語を分かりやすくしてくれ。誰がこんな発言をしてるんだ?
0056金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:48:33.50
借り換えってのは、償還が迫った時に景気が悪く、市中のお金を減らさない方がいい場合にやるだけだぞ?
償還期限が迫ってる時に、景気が良いなら償還すればいいだけ。

金融緩和ってのは、景気が悪い時に財政出動の効果を高めるために補助的な役割でやるものだ。
市中金利を下げて、お金を借りやすくするだけ。
0057金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 16:54:33.45
借り換えってのは、償還が迫った時に景気が悪く、市中のお金を減らさない方がいい場合にやるだけだぞ?
この時には新規国債とすぐに交換して、マネーストックの減少を防いでる。

償還期限が迫ってる時に、景気が良いなら償還すればいいだけ。
この場合は需要インフレ対策にもなる。

金融緩和ってのは、景気が悪い時に財政出動の効果を高めるために補助的な役割でやるものだ。
目的は市中金利を下げて、お金を借りやすくするため。

どんなことをやってるかと言えば、新規通貨で市中国債を買い取ってるだけ。
別に家計から税金を取って、これを原資に国債の償還原資に充てるわけじゃない。
0059金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 17:22:19.61
あ、逆か。国債の償還期限が来て借り換えをしたら、いったん国債保有者に元本と利子が渡るんだから、
マネーストックは増える。この時に景気が良いと、需要インフレを煽ることになる。
それで増えたマネーストックを借り換えでまた凍結すると、市中からマネーストックが減るな。
0060金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 17:24:43.52
返しっぱなしでは、市中からマネーストックが減るけど、借り換えをするんだから、新規発行の国債でまた財政出動をするわけで、
これでまたマネーストックが維持されると。
0061金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 17:35:53.66
ちょっとまてよ。借り換えの際の金の動きは、こうだ。
償還期限の迫った国債を借り換えるんだから、新規国債を発行して、新規の通貨を発行して、
この新規通貨で償還期限間近の国債を買って、新規国債の方は償還期限間近の国債を買った時の代金がまたやってくるのか?
0062金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 22:52:08.21
>>19
雇用環境が劇的に改善した(労働経験なしの奴には永久にわからない)
資産価格が上昇して巨額の富が増加した(株も持ってなければ住宅も持ってない奴にはわからない)
企業業績が劇的に改善してリーマン前の水準を奪還した(これも株をやってないものにはわからない)


無能な前政権により瀕死状態だった日本経済を瀬戸際で持ち直したということだ
0063金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:02:06.90
>>62
https://pbs.twimg.com/media/C-p59OsVYAEQvTe.jpg
安倍政権の何が影響して、「医療・介護」が増えたんだ?

16年の実質消費支出、1.7%減 3年連続マイナス 家計調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17HMH_X10C17A2000000/

3年連続で消費支出が下がるとか、憲政史上最悪の事態だぞ?

3月消費支出1.3%減 13カ月連続マイナス
https://this.kiji.is/230478691934766585?c=110564226228225532

エンゲル係数、4年連続上昇 「食」に映る社会のSOS
https://mainichi.jp/articles/20170425/dde/012/040/002000c

エンゲル係数が上昇して景気が良いとか聞いたことないから。

1〜3月期GDP、年率2.2%増 個人消費がけん引
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18HLW_Y7A510C1000000/

名目GDPが上がらず、GDPデフレーターが下がって実質GDPが上がるとか、典型的なデフレ下における成長錯覚ケースだぞ?

こんな燦々たる結果で、安倍政権で景気が良くなったとか本気で思ってるの?
0064金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:10:17.92
>>62
金融市場が持ち直したのは、量的緩和で日銀が直接ETFやREITを買ったり、
GPIF改革で年金運用の株式比率を増やして、さらに金融緩和マネーによる円キャリートレードで
海外の投資家が日本株を買ってるせいだぞ。

企業の業績が改善したって、東証一部の輸出で稼いでる企業だけだぞ。
輸出の量自体は減ってるし、円安のおかげで何とか売り上げが増えてるだけ。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/monoshirin/20160702/20160702195316.jpg 
0065金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:16:09.96
>>62
あー、あと株価は法人税減税で内部留保が増して、それを自社株買いに充てたせいもありますね。

実質賃金の急落で生活が苦しくなってますよ。

実質賃金が下がったのは物価を急に上げたからです。
実質賃金指数=名目賃金指数÷消費者物価指数×100ですから、
名目賃金の伸びを物価上昇が上回れば,実質賃金が下がることになります。
急激に物価(赤線)を上げたものだから、実質賃金(緑線)が「墜落」しているのが分かるでしょう。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/monoshirin/20160725/20160725231229.jpg
0067金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:25:42.29
>>62
あ、労働環境が改善したのは、少子高齢化年寄りが増えて、社会保障分野の求人が増えたのと、
さらに生産年齢人口が減少して労働者の分母自体が減ったのと、
長年の不景気で、より安価な賃金で人手の必要なサービスが増えたせいだからな?
ようは日本の経済構造が劣化したってことだ。

はっきり言って雇用の改善は自然現象。民主党政権でも起きてたね。
0069金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:38:01.85
何を言おうが事実は認めないとね

無能な前政権のおかげでドル円は70円台という恐ろしい円高のまま放置された
→安倍政権で110円レベルに大きく改善

無能な白川緩和のせいで255兆まで落ち込んだ株式時価総額
→安倍政権で586兆に増加(+331兆円)
0070金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:41:06.08
>>69
円高によって消費減退はしない
http://ameblo.jp/masato1982/entry-12149314857.html

壊滅状態であるリフレ派は円安することが、消費を喚起するだの世迷言を言っていました。

早い話グラフ見てくれ

http://stat.ameba.jp/user_images/20160411/23/masato1982/55/d1/p/o0654035613618078527.png

実質の民間最終消費支出(暦年)

ソース:内閣府

円の推移

http://ecodb.net/exchange/usd_jpy.html

アベノミクスが終わっているのは、2015年の民間最終消費支出が安倍政権誕生前の2012年より下回っていることになる。
そして2013年の伸びはアベノミクス効果ではなく、駆け込み需要効果であった。

このグラフでわかることは、円高になったからといって消費下がるという訳ではない。
アベノミクス効果で人材不足が起きた〜だの、景気浮上!!というのは結局は世迷言でしかない。

円高でデフレギャップが広がったというなら、きちんと因果関係を示してもらおう
0074金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:51:54.40
世界各国の公的年金運用における国内株式比率は35%前後
GPIFは国内株式25%であり依然として低水準
つまり、従前のGPIFは役人仕事丸出しでアホみたいに国債だけ買っていたということ
安倍政権になってようやく世界水準に修正しつつあるということ
普通に考えて低利の国債を握りめてたのでは運用にならないしね

まあこれからはGPIFは国内株式の売り手になることも十分あり得る
株価の上昇で構成割合を超えれくればリバランスで株式を売るからね
0075金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:53:04.96
>>69
あ、それからトリクルダウンなんて起きませんからね?
金持ちだけ富ませても無駄ですよ?消費性向の高い人間に金がないと経済が回りませんからね?
モノを売ってもうける原則から金持ちが生まれるんですよ?

OECD「トリクルダウンは起こらなかったし、所得格差は経済成長を損なう」という衝撃の報告について | BUZZAP!(バザップ!)
http://buzzap.jp/news/20141220-oecd-report/
0076金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:54:08.82
>>74
は?年金を株で運用してる国なんて日本以外にないですよ?
だいたい国債を国内で消化しているからこそ、財政出動の自由度が上がってたんですよ?
0077金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:56:03.42
>>73
株式時価総額だけでも+331兆円も増加してるんだが、金額が大きすぎてわからないのかな?
また、東京商工リサーチの201612公表によれば
全企業の利益は2012年度82.9から2015年度126.1に52%も上昇している

http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20161215_01.html
0078金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:57:41.79
>>74
財政出動で国債を新規発行して、実体経済を良くすれば、株式市場なんていくらでもよくなりますよ。
国債の長期金利が低い=不景気だってこと知らないんですかね?
景気が良い時は国債への需要が比較的低くなるので、国債が売られて国債金利が上がるんですよ。
http://www.irnet.co.jp/imgs/s20130305a.gif
0079金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:58:07.13
アベノミクスは大成功である
安倍が総理になってから年金基金残高も10兆円以上急増、大したもんだ
政府負債も日銀買取も進み政府保有資産と差し引きすれば純債務はほぼゼロである
これは世界一健全な財政だということだ
そのほかにもアベノミクスはあらゆる面で大きな成果を上げてる
0081金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 23:59:50.73
>>79
は?金融緩和の有無に関係なく、日本には財政危機なんて存在しませんよ。
だいたい株式の変動率知らないんですか?暴落して年金運用に傷がつくパターンを考えられないんですか?
0082金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:00:47.90
>>79
これのどこが大成功なんですか?

https://pbs.twimg.com/media/C-p59OsVYAEQvTe.jpg
安倍政権の何が影響して、「医療・介護」が増えたんだ?

16年の実質消費支出、1.7%減 3年連続マイナス 家計調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17HMH_X10C17A2000000/

3年連続で消費支出が下がるとか、憲政史上最悪の事態だぞ?

3月消費支出1.3%減 13カ月連続マイナス
https://this.kiji.is/230478691934766585?c=110564226228225532

エンゲル係数、4年連続上昇 「食」に映る社会のSOS
https://mainichi.jp/articles/20170425/dde/012/040/002000c

エンゲル係数が上昇して景気が良いとか聞いたことないから。

1〜3月期GDP、年率2.2%増 個人消費がけん引
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18HLW_Y7A510C1000000/

名目GDPが上がらず、GDPデフレーターが下がって実質GDPが上がるとか、典型的なデフレ下における成長錯覚ケースだぞ?

こんな燦々たる結果で、安倍政権で景気が良くなったとか本気で思ってるの?
0083金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:01:33.49
>>76
無知すぎで、こっちが恥ずかしくなるよ君w

ノルウェー政府は、世界最大の政府系ファンド「ノルウェー政府年金基金」に、過去数十年で最大のルール変更を行う。
政府が同基金から支出できる金額の上限を引き下げる一方、株式への投資額を約900億ドル積み増す。
中道右派のノルウェー政府は、同基金と専門家のグループによる提案を支持し、
9000億ドル規模の資金を有する同基金が株式投資に充てる金額を、これまでの資産の60%から70%へ変更することを認める。

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO13028600X10C17A2000000/
0088金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:07:06.65
>>80
実体経済?何を言ってるかわからんね
全企業の利益というのはきわめて重要な事項
GDPだけが経済じゃないんだよ僕ちゃん
0089金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:09:10.44
>>86
日本は世界の最先端を行ってるからね
まあ、わけのわからん債券を200兆も買い込んでる某国中銀も同じレベルだが
0090金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:09:25.11
>>83

 同時に、政府は同基金から国家予算に繰り入れる金額を減らす意向だ。2001年に導入したルールの下では、
政府は財政年度ごとに基金の資産残高の最大4%を予算に繰り入れることが可能だ。
これは基金の(想定)実質リターンと同水準の設定だが、今後は実質リターンが低下する見通しのため、
新提案ではこの比率を3%に引き下げる。

比率の引き下げもちゃんと見ないといけませんよ。
0092金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:11:18.40
君のレベルでは経済板は無理
自頭で考えられるレベルに達してない
何度見ても笑っちゃうわ

76 返信:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/20(土) 23:54:08.82
>>74
は?年金を株で運用してる国なんて日本以外にないですよ?
だいたい国債を国内で消化しているからこそ、財政出動の自由度が上がってたんですよ?
0096金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:16:10.32
>>91
みっともないからwww
もうやめとけよ
0098金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:18:22.17
>>95
多分僕ちゃんには一生分からないと思うよ
薬飲んで寝なさいな
0100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:19:43.33
>>97
自分で調べろよww
名目GDPの推移でググるくらい無能なお子様でもできるだろ
何でも安易に人に聞けば教えてもらえると思うなよ
甘いんだよ
0101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:22:01.27
>>100
うん?もう名目GDPのニュースは貼ってますよ?
1〜3月期GDP、年率2.2%増 個人消費がけん引
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18HLW_Y7A510C1000000/

名目GDPが上がらず、GDPデフレーターが下がって実質GDPが上がるとか、典型的なデフレ下における成長錯覚ケースだぞ?

名目GDP成長率は前期比0.0%減、年率では0.1%減だった。名目は5四半期ぶりにマイナスだった。

実質GDPの内訳は、内需が0.4%分の押し上げ効果、外需の寄与度は0.1%分のプラスだった。

総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターは前年同期と比べてマイナス0.8%だった。
0103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:26:41.60
>>100
自分でこれこれは違うとか言っておきながら、根拠の提示を相手に丸投げするとか、自分の話には根拠がないと白状してるって分かってます?

スタップ細胞はありまああす!再現実験はそっちでやってね!←はぁ?
0104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:28:46.45
安倍政権になってから色んな事があったが、結果として企業業績はリーマン前に復帰したことから概ね結果良好と言ってよい
おそらく日銀はこのまま緩和を継続してさらに労働需給の質的改善を促すのだろう
つまり、安倍政権の大きな失策である非正規促進を事実上撤回して、正規率の向上を促す
非正規と正規の違いは消費マインドに大きく影響する
バイトとかではなく、そこそこの労働経験があるものならわかること
退職金、企業年金、など単純な賃金以外の部分が大きく異なる
月数万円の国民年金だけでは生きていけないのは目に見えている、それが正社員となれば厚生年金・企業年金が付加される
勿論、年金全体の問題はあるものの少なくとも非正規の状況よりは大きく改善する
0106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:33:11.60
>>104
ねぇねぇ。一体どこを見て消費が伸びたなんて言ってるの?

16年の実質消費支出、1.7%減 3年連続マイナス 家計調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17HMH_X10C17A2000000/

3年連続で消費支出が下がるとか、憲政史上最悪の事態だぞ?
この時点で民主党政権以下です。民主党よりマシなんて口が裂けても言えません。
0107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:34:26.64
上場企業の社員は景気のよさを実感していることだろう
業績向上ならば一時金も増える、トップラインが伸びればセクションもポストも増える
この流れをさらに加速させることで内需中心の経済活性化を目論むのが黒田日銀なのだろう
任期は来年切れるわけだが、続投要請があればおそらく中途半端に出口に向かわないことを条件に受ける気がする
0108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:36:11.59
>>107
上場企業だけよくなっても意味ないんですよ。
トリクルダウンなんて起きないって知らないんですか?

金持ちだけ富ませても無駄ですよ?消費性向の高い人間に金がないと経済が回りませんからね?
モノを売ってもうける原則から金持ちが生まれるんですよ?

OECD「トリクルダウンは起こらなかったし、所得格差は経済成長を損なう」という衝撃の報告について | BUZZAP!(バザップ!)
http://buzzap.jp/news/20141220-oecd-report/
0110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:38:14.97
民主+白川のままだったら日本は崩壊してたでしょうね
株価だけでも+331兆円の富の増加をもたらし、企業業績はリーマン前に復帰させた
この功績は認めざるを得ない
実際前政権では円高にも無策で、アホみたいな介入で一時凌ぎしてご満悦でしたからね
何が増税しなくても財源はありまーす だよ
0111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:40:53.96
>>108
物事には順番というものがあるんだよ
下請けの中小企業の社員の方が、元請けより先に良い思いするなどまずあり得ない
全企業の利益はリーマン前を上回ってるそうだから、中小企業の社員も徐々に改善してかもな
0112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:41:11.99
>>110
株価が上がったのって日本経済が良くなったからだったら文句ないけど、政府が直接株価って上がっても意味ないですよ。
輸出だって量自体は下がってるじゃないですか。それに加えて内需が縮小してるんですよ?こんなのの何がいいんですか?
財源問題なんてありませんよ?日本には通貨発行権があるんですから。
0113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:42:03.21
>>111
トリクルダウンと言う順序自体が起きないって理解できないんですかね?
消費性向の高い人間から所得を奪ってる時点でおしまいって理解できませんか?
0114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:43:18.36
まあ中小企業の場合は、儲かればまず最初にオーナーが良い思いするわけさ
個人連帯保証してたり人生かけてるわけだからある意味当然
で、次に社員への分配となる
0116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:45:37.06
>>114
まず中小零細が儲かるようにすれば、大企業だって儲かりますよ。
だったらまず消費税減税でしょ。ここを間違った時点ですべておしまいだよ。
しかも国債発行も大してしないってんじゃ、もう救いようがない。
0117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:46:23.26
>>112
株価指標は企業業績に比べて割安水準にある
バブルでも何でもない
国内勢は何故か万年売り越し主体がいる
日銀が買わなければ逆バブル水準に落ち込むから丁度いいんだよ
0118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:47:19.46
GDPダウン 貨幣価値ダウン 賃金ダウンのトリプルダウン
0120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:51:37.53
>>117
日銀「賃上げETF」の挫折
運用大手参入も取引ほぼなし 内輪の論理、投資家踊らず
2017/4/26付日本経済新聞 朝刊
http://www.nikkei.com/article/DGKKASGD17H61_Q7A420C1EA1000/

東証後場寄り 再び上げに転じる、日銀ETF買い観測で  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS14_Z10C17A5000000/
これもうどう考えても、国家主導の株価操作ですよ?
0121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:52:04.37
>>116
独自の技術をもって直販できるパワーがある中小企業なら自力で儲かるが、殆どは違うから発注元より先に儲けるなど無理
トヨタが一所懸命車を売ってくれるから下請けなり部品会社は仕事になるわけで、それは道理にかなっている
0123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:56:47.71
>>120
1回700億など操作するほどの額ではない
しかもETF組成の仕組みからして市場に買いが入るわけではない、との見方もある
ETF業者はまず先物を買って、次に現物を裁定業者に買いに行くらしい
0124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:56:49.09
>>121
いくら中小零細と言っても、すでにある程度稼いでるわけですから、ここに消費税減税が加わるだけでも、
相当楽になると思いませんか?さらに社会保障費負担を減らせばもっとよくなると思いませんか?
さらに国債を発行して政府が市中に仕事所得を発生させれば、中小零細でも十分売り上げが上がると思いませんか?
0125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:57:45.96
× さらに国債を発行して政府が市中に仕事所得を発生させれば、中小零細でも十分売り上げが上がると思いませんか?

○ さらに国債を新規発行して、政府が市中に仕事所と得を発生させれば、中小零細でも十分売り上げが上がると思いませんか?
0126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:00:42.25
>>122
そうゆうことを言ってるんじゃないんですよ
利益を分けるのは必ず順番があるって言ってるのよ
増益の配分において役員報酬が上がらず社員の給料だけ上げるとか無い
平社員よりも上席者の方が大きく上がる
これが世の中の常識というもの

しい君みたいに社会で働いたことがない人にはわからないんだろうけどね
0127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:02:29.18
>>124
無理、自分で仕事取ってくる力がないんだから
発注元に依存するしかない
0128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:03:14.29
>>123
> 1回700億など操作するほどの額ではない
ちゃんと統計を出してくださいね。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/monoshirin/20170326/20170326170307.jpg

このグラフを見ると,2013年の海外投資家による買い越し金額が異常に突出している。
他の部門は全て売り越し超過である。

2013年の株価上昇は海外投資家がもたらしたものと言って良いだろう。

だが,海外投資家の買い越し金額が突出していたのは2013年のみで、後は急落し、
2015年と2016年は2年連続で売り越し超過である。

そして、確かに2016年の売り越し超過額は約3.6兆円であり、
売り越し超過額が約3.7兆円だったリーマンショック時(2008年)と遜色無い金額である。

また,直近2年間において,買い越し超過になっているのは「法人」と「自己株式」のみである。
「法人」の中には当然、日銀マネーとGPIF(年金)が含まれている。

ここで日銀のETF購入額の推移を見てみる。
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/monoshirin/20170326/20170326171120.jpg

データ引用元:指数連動型上場投資信託受益権(ETF)および不動産投資法人投資口(J-REIT)の買入結果
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

凄い購入額である。2016年の「法人」買い越し額は約4.7兆円だが、そのうちの約4.6兆円を日銀マネーが占めていることになる。
0131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:06:08.35
>>127
うん?消費税が下がるだけでも相当消費を促す効果があるはずですが?
しかも、社会保障費負担も下げるんですよ?可処分所得が相当増えるはずです
0132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:07:08.95
>>123
ここで,日銀ETF購入の影響について興味深い分析をしているみずほ総合研究所の報告書がある。

https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/mk150423.pdf

上記の報告書から下記の文を引用する。

2014年11月から2015年3月までに日銀がETFの買入れを実施した営業日数は33営業日に上るが、
2営業日を除き、日経平均株価の前場終値が前日の終値を下回っている日に購入されている。
日経平均株価の前場終値が前日終値を下回った営業日を集計すると、
7割以上の営業日で日銀はETFを買い入れている。

さらに、そのうち約6割で後場にかけて日経平均株価は持ち直しており、市場の期待も加わって、
日銀のETF購入が日本株の下落局面で下値を支えていることがうかがえる。
要するに,株価が下がった場合に日銀がすかさず介入しているようである。
そして,介入した場合は約6割の確率で株価が持ち直しているようである。

持ち直さなかった場合も,下落幅を小幅に抑える効果はあるだろう。
0133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:07:10.78
消費税増税の破壊力がいかにでかいかわかった3年間であったな
0136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:12:37.75
>>128
変なグラフ見てもわけわからん

操作するほどの額ではないね
投資家の本気売りが出た時には日銀買いなどどこかに消し飛んでしまう
だから去年は15000円まで下げたわけで

まあ何故か個人がアホ売りしてるわけで、それに見合う買いを入れてる程度だな
リスク資産投資への働きかけを行うという政策として妥当
おそらく個人は老い先短い連中がリーマンで塩漬けになった株を現金化してるように見える
0137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:12:43.54
>>133
麻生氏「上げやすい景気状況に」消費増税に意欲
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170420-OYT1T50099.html?from=tw
【ニューヨーク=有光裕】麻生副総理兼財務相は19日、ニューヨーク市内で講演し、
2019年10月に予定される消費税率の10%への引き上げについて、「上げやすい景気状況になりつつあることは確かだ」と語った。

リンク先はもう消えてしまったけど、まだ消費税上げたいらしいですね。
0138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:14:42.93
>>136
このグラフは国内の主な株式市場における投資部門別買い越し金額の推移を示すものである。

ピンク色になっているのは,買い越しがマイナス,つまり売り越し超過になっている部分。

データ引用元:投資部門別売買状況 | 日本取引所グループ
http://www.jpx.co.jp/markets/statistics-equities/investor-type/00-02.html

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/monoshirin/20170326/20170326170307.jpg
0139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:17:08.73
>>136
去年、15000円まで下がったのって、円高と欧米市場の下落のせいだろ?
だいたいそんなので下がる金融市場に日本経済や年金を託すって危険すぎでしょ
0140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:20:40.71
>>136
そもそも日本が円高になりやすい性質持ってるって分かってますかね?

まず実体経済の面から説明する。緊縮財政で自国の通貨に対する需要が高まるの以下のせい。

外需を相手にできる企業は、国内での需要が縮小して、内需で売り上げが稼げないとなったら、海外市場に目が行く。
内需が縮小してると、国内でエネルギーや食糧、天然資源を消費する量が減って、輸入が下がる。
しかし、外需を相手にできる企業が海外で稼ぐと、輸出が伸びるから貿易黒字になる。

日本は貿易の半数をドルで行う。

貿易取引通貨別比率(平成28年上半期)
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/tuuka.files/tuuka28fh.pdf

海外でドルをしこたま稼いで後は、税金の支払いや従業員への支払いに日本円が必要になる。
その際にドルが売られて円買いが起きる。だから円高になるわけ。

国内が不景気で対外投資をずっと行っていると、海外に貸し出す通貨が増える。
その結果、日本は世界一の対外純債権国になり、海外からの所得収益も膨大になった。
ここでも、税金の支払いや従業員への支払いに日本円が必要になって、ドル売り円買いが起きる。
だから対外債権国は通貨高になりやすいんだ。

さらにデフレを促進する緊縮財政で円高になるのは、内需を相手にしている産業では、
国民の可処分所得の減少によって、モノやサービスの購入にお金を使おうと思っても使えず、
そのため売上が増えず、給与はよくて据え置き、(縮小することも十分ある)、税金の支払いに窮するになるから、通貨自体に需要が高まるから円高になる。
0141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:21:31.23
>>136
次に金融経済の面から話す。

実体経済が不景気の状態で、金融政策だけを実行すると、投資家連中は金利の安さに目をつけて、
その国の通貨を借り、他の金融市場や実体経済の調子の良い国に投資をするために、即座に為替市場に売っぱらう。

この時に通貨安が起きるが、これは短期的な動きに過ぎない。他国間との金利差が大きくなるとキャリートレードという投機要因で通貨安になるだけ。
長期的には国外からの配当、金利収入が膨らみ通貨高要因になる。

さらにもし、海外で経済不安が起きたら、投資家はそれまでに稼いだ海外建て資産の損失を最小限にするために、即海外資産を売る。
そして借りた通貨を返済しないといけないから、海外資産を売って手元に残った外貨を売り、借りた通貨を買い戻す。

この時に強烈な通貨高が起きる。

株式運用するにはあまりにリスクが多いって理解できるか?
0143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:24:05.89
>>139
0.1%の国債握りしめてる方が危険だわ
何だかんだで最高益なわけで割高感もなし、配当利回りは1.82%だし
長期で持てば持つほど負けなくなる
0145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:26:19.99
>>141
キャリートレードの通貨インパクトが短期的なら、解消のインパクトも短期でなけりゃおかしい
結論ありきだからこうゆうおかしな話になる
0149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:31:53.20
もし再び為替が100円割れるようなことになれば次は追加緩和だ
なんにせよ日本円10年債は当分の間跳ね上がることはない
一方欧米は明らかに出口なりテーパリングだから一旦解消しても再びキャリートレードが再開するだけ
0150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:33:34.38
>>146
根本的にわかってないね、日本国債が0.1%になっているのは日銀が抑え込んでいるから
金融政策によるもの
0154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:35:41.97
>>147
そりゃあるでしょw
円高になれば株のバーゲンセールになるわけで高配当利回りの大型株はいくらでもある
不動産は動きが大きく時間がかかるが同じこと
0156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:38:48.67
言っとくが、一所懸命学んだ経済学の出番なんてないから
日銀が何を考えていてどうゆう政策を行うかで、金利動向は決まる
予想インフレ率が上がると長期金利は上がるはず〜 とか一切無意味
オーバーシュートと称して抑え込むかどうかは全て日銀の腹一つだ
0159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:41:34.82
>>145
ちょっと勘違いしてた
円キャリートレードの投資先は何も円資産とは限らないってこと
むしろ高金利国の金融資産への投資が一般的だ
0160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:45:36.02
>>158
それは教科書
日銀が抑え込むとの政策をとれば、多少インフレであっても10年債は低いままだ
つまりは金融抑圧で、この場合現預金の目減りが大きくなる
目減りに耐えられず預金から逃げ出した資金がリスク資産投資に向かうかもしれない
バブルが起きる可能性はあると思う
0162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:47:41.68
>>160
それはずっと日本が緊縮財政してきたからだ。
消費税上げたり、労働規制の緩和をやったり、法人税を上げたりして、労働分配率を下げて、
所得水準を下げてきたからだ。
0163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:48:24.53
>>140
この話が本当であれば三つ子の赤字抱えてる米ドルに対して円は最強と言うことになるが…
この話は筋通ってるけど、数多くあるパターンの一つに過ぎない。
そもはそも米ドルは還流するから
0164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 01:49:59.02
>>160
目減りに耐えられず預金から逃げ出した資金がリスク資産投資に向かうかもしれない

これこそまさに教科書的なのでは?

最初日銀はMBを増やせば景気が良くなると言っていたのに、今じゃ逆に減らして貸し出しを増やそうとしてるじゃないですか。
もう完全に正気を失ってるとしか思えません。支離滅裂じゃないですか。
0168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 03:54:59.26
“アベノミクスは正しかった” GDP年率2.2%増、海外メディアが安倍首相の手腕を再評価
更新日:2017年5月20日
http://newsphere.jp/economy/20170520-1/
◆景気は回復基調。インフレは起こるのか?
 各メディアとも、日本経済が本格的に回復の軌道に乗ってきたと見ているようだが、我々の景気の
実感に近い名目GDPは年率0.1%減となった。JPモルガンのエコノミスト、足立正道氏は、増えた
輸入コストを企業が消費者に転嫁しなかったためと指摘し、ここにインフレを起こすための日銀の
苦労が表れていると述べる。同氏は「成長」が「企業・家計のデフレマインド」と綱引きをしている
状態だと現状を説明する(FT)。NYTは、アベノミクスの量的緩和が成長を押し上げる助けとな
ったことにほぼ疑いはないとしているが、欠けているものはインフレだと述べ、物価が動かなければ、
今の流れが消えてしまうとしている。
0169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 03:55:16.66
◆アベノミクスは正しかった。今こそ財政目標は忘れてインフレを
 FTは、いつまでもインフレを起こせないアベノミクスは効き目がないと言う批評家たちは間違って
いると断じ、安倍首相の手腕を高く評価している。日本の失業率はこの22年で最低となり、
労働力確保は企業の課題となっている。20年以上に渡り安くて豊富な労働力を確保してき
た企業は、価格を上げるよりもむしろサービスの質を落とすことで人員削減に対応しているが、
今後はそれも立ち行かなくなるため、インフレのための機は熟してきたと同紙は見ている。
 アベノミクスの成功は、世界経済にも左右される。2014年のコモディティ価格の下落や2015
年の新興市場の低迷は円高を招き、インフレを起こすにはひどい環境だったが、トランプ政権
誕生後の円安は追い風だとFTは指摘する。
 政府は、2014年の消費増税と、一時期を除き4年半の間、財政政策を厳しくしたことは間
違いだったと気づいており、少しばかり財布のひもを緩め始めたとFTは述べ、ばかばかしくでたら
めな財政目標など無視し、インフレが起きるまでアベノミクスを続けよと主張している。
◆長期政権による安定感も貢献。本格的景気回復は来るのか?
0170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 04:52:11.93
日本経済は本当にデフレから脱却しつつあるのか? 意外な検証結果
日銀の金融政策は効果的だった!?
安達 誠司エコノミスト  2017.5.18
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51768
インフレ率の上昇はまだか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51768?page=2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51768?page=3
黒田日銀「QQE政策」の成否
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51768?page=4
LSTARモデルが示した論点
0171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 05:00:30.80
国際収支の経済学 ハードカバー ? 1994/6
東京銀行調査部 (著)
http://amzn.asia/8RzojHc
「国際収支の経済学」を論ずる場合に必須の構成要素である基本概念と仕組み・理論・
資本移動のメカニズム・為替相場・資金フローの構図・分析の視点・政策選択と役割などを
理論的・実証的に整理し、実務的な側面をも織り込んだ他に類のない体系的なテキストである。
内容(「MARC」データベースより)
国際収支の基本概念と仕組み・理論・資本移動のメカニズム・為替相場・資金フローの構図・
分析の視点・政策選択と役割などを、理論的・実務的に整理し、実務的な側面をも織り込ん
だ体系的なテキスト。
>古いし、内容は難しく大半はわからないが、為替決定理論では、自分が知る限り、ベスト本。
古本が70円(送料抜き)なので、お薦め。
0172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:26:23.27
2017 東京経大学会誌第293号『アベノミクス3 年間の実績を踏まえた政策評価』(井上裕行)
http://repository.tku.ac.jp/dspace/bitstream/11150/10887/1/keizai293-04.pdf

(量的緩和の経済理論)

 日本における量的緩和政策の導入は,経済理論上の根拠に基づくと言うよりも,ゼロ金利
政策以上に踏み込んだ金融政策を展開する必要に追い込まれたことが背景にあった。したが
って量的緩和政策をその実施当時に積極的に支持する精緻な経済理論が存在したわけではな
い。

(3)非伝統的な金融政策の実績評価を活用せずに開始されたアベノミクス

(実務が先行した非伝統的金融政策)
 1999 年代末から 2000 年代前半にかけて実施されたゼロ金利政策と量的緩和政策は当時の
深刻な経済活動の低迷に金融政策として対応せざるを得ないという状況に追い込まれた日本
銀行がその有効性について事前に十分な理論的な検討を行う余裕もないままに導入に踏み切
った異例の政策対応であった。
0173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:30:59.58
続き

したがってこのような政策は,実施しながらその効果について同時並行的に検証を行いつつ,
準備預金の規模,日本銀行が購入する資産の規模などを拡大し,政策の程度をより強めて
いったというのが実態であった。それまで経験したことがない異常な金融政策の実施につい
て深刻な不安を感じながら試行錯誤を繰り返していた日本銀行内部の状況も政策決定会合
の議事録や,当時の日本銀行幹部が講演会などで外部に説明した内容などからある程度再
現することも可能であり,こうした視点から見ると植田が「ゼロ金利との闘い」で整理した日本
銀行内部の議論の過程は貴重な資料となっている。

 実際に量的緩和が実施されていた期間においては,デフレ脱却と景気回復という政策目標
はマクロ経済政策としての金融緩和の成果として実現することはなかった。バブル経済崩壊
後の長期的な経済停滞を続けていた日本経済はようやく 2002 年から長期的な景気回復局面
に移行し,2006 年にはゼロ金利政策と量的緩和政策の解除を行うまでに至った。しかしこの景
気回復のきっかけは中国向け輸出の増加であり,その後の景気回復を主導したのは企業収益
の回復であった。しかもその後の日本経済は 2007 年以降に発生した世界的な金融危機の影
響で不安定な状況が続いており,金融政策についてもゼロ金利状態に逆戻りし量的緩和政策も
再開されてしまった。
0174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:31:59.69
 この期間に実施された非伝統的な金融政策に関する実証分析の結果を見ると,すでにみて
きたように日本銀行が金融市場に対してある程度の影響を与えたことは示されたとしても,
実体経済への影響について十分な成果を示す結果とはなっていない。むしろ,政府がデフレ
脱却を最大のマクロ経済政策上の目標と設定していたことをことを考えると金融政策の有効
性を実証することは難しく,さらに結果的に実績を示せなかったという点で問題が大きいと
言える。金融市場を対象としたした時間軸効果,ポートフォリオ・リバランシング効果など
に関して行われてきた理論面,実証面での研究は学術的な貢献は大きなものがあるが,マク
ロ経済的な最終成果としての生産,物価なども含めた金融政策の影響分析の結果は揺れ動い
ており,政策実施の根拠として利用できるとは考えにくい。日本銀行の量的金融緩和に反対
する論者は理論的にも実証的にも量的緩和の経済効果は認められないとの主張を行ってい
たx)。

結論 アベノミクスは全く非理論的な経済政策であり、実体経済への有効性を示すことは出来なかった。
つまり今の景気状況は、安倍政権の経済政策によるものではないということ。
0175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:25:19.36
税金を払えば財政破綻はしない
税金で国債残高を減らすのはちょっと無理
0177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 10:54:13.30
「借金は資産だから多重債務者はお金持ちなんですよ」と
低学歴非正規そうに沙画させて誇りを持たせるのが三橋理論
「借金はお金と一緒」
「じゃあぼくお金を沢山持っているんだ」
0179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:13:23.85
>>177
政府債務と個人の債務は違う。
政府は自国通貨発行権があるんだから、債務上限がない。
個人はどうにかして借金を返さないといけない。
だけど景気のいい時は、モノやサービスの売れ行きがいいんだからどんどん借金を増やして、事業を拡大する。
不景気の時は、売り上げが下がるので実質金利が上がって、返済が難しくなる。

こんなこともわからんのか?
0181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:42:01.14
>>180
まずね。君はねお金を生れる仕組みを理解した方がいいと思うよ。
景気が良ければ企業がお金を借りて、事業を拡大することは分かるよな?

景気が良いってことは、仕事と売り上げの規模が上がってるってことだ。
売上が発生してるってことは、お金が、つまり銀行からの借入金が、モノやサービスと活発に好感されてるってことだ。
給与は売り上げから発生するから、労働分配率に応じて、給与が手元に発生するの。

この流れもわからん?給与をもらった人間は、銀行とは直接金銭消費貸借契約をしてないけど、
企業が金銭消費貸借契約してるからお金をもらえてるわけ。
0182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:17:50.41
失業率は22年ぶりの低水準
有効求人倍率は1990年以来の高水準
みんす政権で吹き荒れてたリストラ部屋だの余剰人員整理の嵐は安倍政権になって完全に消え去った
それどころか定年再雇用の年齢制限を撤廃する大企業まで現れるレベルになった


これでアベノミクスがなんの効果もない、というのは明らかにおかしいと思う
0183学術
垢版 |
2017/05/21(日) 12:20:06.98
ゼロを固定化するべきではないよ。論じるとき。
0184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:30:45.44
>>182
まず失業率は、民主党政権の後半の時点で回復基調にありました。
https://pbs.twimg.com/media/C-ouE98UAAEumfA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C-ouOGoUwAAewit.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/monoshirin/20160620/20160620232817.jpg

次に倒産件数自体も長年不景気により、企業自体の数が減っているため、減少傾向にあります。
これは民主党自体でも同じでした。

2016年(平成28年)の全国企業倒産8,446件 : 東京商工リサーチ
http://www.tsr-net.co.jp/news/status/yearly/2016_2nd.html
http://www.tsr-net.co.jp/image/geppo2016n_2.jpg

安倍政権で失業率が改善したのは、安倍政権の経済政策によるものではなく、
長年の不景気による少子高齢化で、生産年齢人口が減少して労働者自体の数が減ったことと
社会保障費が増え、医療福祉分野への求人が増えたこと。

さらに長年の不景気で過剰なサービス、即ち、安価で人手が必要なサービスが多くなったことにより、
それらをカバーするために安価な労働力が大量に必要になっているせいです。

はっきり言ってただの自然現象です。
0185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:47:22.82
自然現象だけで経済環境が変化することはありません
リーマン前の水準までに戻る、というのならまだわかりますが、安倍政権下ではバブル期レベルにまで戻っていますから
消費税に関する野田みんすの豹変ぶりを見れば明らかなように、財務省に牛耳られる政権ではだめなのです
少し経済が戻れば直ぐに引締めだの増税だの持ち出すであろうことは容易に推定できます

何よりも企業業績が絶好調になった
これは安倍政権の大きい成果です
賃金上昇も設備投資も、原資は企業収益です

屁理屈はもういりません
結果を出す政権が重要なのです
0186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 12:54:31.12
消費税増税は必要ありません! なんて調子の良いこと言って政権取っておきながら
最後は勝手に消費税増税を国際公約にしてしまう
こうゆう政権はダメです
信頼できません

慰安婦合意を反故にするどこかの国と同じです
0188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:18:06.89
税金払うから国のサービスが受けられる
税金は上納金とは違うんですよ
金持ちはいっぱい税金を払わないと経済が上手く回らない
最近そんな意見がチラホラ見れて嬉しい
0189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:29:57.06
成功した人の足を引っ張ろうとするような発想は何の生産性もありません
人を貶めるのではなく、自分が成功することを考えなければ勝利はありません
しかしながら社会全体で見れば自力ではどうすることもできない弱者がいるのは現実です
このような人たちの保護を基準に考えるべきです
自助努力で立ち直れない人の保護のためにどのような税制が必要なのか?
さらには、国全体がどうあるべきなのか?ということが基準であって、勝者を引きずりおろすような発想は誤りです
勝者は成果に見合った報酬を得るべきなのです、だからこそ社会は進歩するのです
成果にかかわらず均一の報酬というのは逆に不平等です
0190学術
垢版 |
2017/05/21(日) 13:34:25.50
僕は生物の繁殖成功者、の子孫。
厳密な意味でのに報酬が当たる方がいいと思う。
数の問題ではなく。
0191学術
垢版 |
2017/05/21(日) 13:35:13.73
生物のみならずね。
0192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:02:33.61
経済とかビジネス板で
ヒキニートのレスはすぐわかる

何か問題があると誰々の責任とは騒ぐけど
自分の身を守る為に何かするというレスがまずない
公務員はけしからん、信用てきないと叫ぶくせに
自分は行政に頼ることしか考えていない
そんなけしからん存在に頼るのはバカそのもの

財政問題にしても人口動態からして現状維持が難しくなるのが問題
だけどヒキニートは今まで大丈夫だったしかいわない
不思議なほど先のことを考える能力がない

このままだと詰みになるというのが理解できない
将棋で言えば数手で詰みになるのが確実なのに気がつかない

そんな連中が偉そうに経済やビジネスを語ってる
たがら資産形成もできない
0194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:12:07.06
>>185
企業業績がいいのって外需のおかげだよね?

経済の独立と強化があってこその富国強兵だろ。

日本経済がボロボロなのは自業自得です。デフレ脱却を掲げながら消費税増税をやったり、
社会保障費自己負担の増大などで即可処分所得を減らし、労働規制の緩和と法人税減税で職業の安定性を棄損させ、
労働分配率を下げれば、国民の生活水準が低下して当然です。
さらに悪いことに、移民受け入れ、自由貿易の促進など、様々な規制緩和で海外の経済政策に自国の経済が降り回されるように仕向けている。

これを国家的自殺と言わずしてなんと言うのでしょう。これまさに日本の韓国かなんですが
0195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:15:13.03
16年の実質消費支出、1.7%減 3年連続マイナス 家計調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL17HMH_X10C17A2000000/

3年連続で消費支出が下がるとか、憲政史上最悪の事態だぞ?

3月消費支出1.3%減 13カ月連続マイナス
https://this.kiji.is/230478691934766585?c=110564226228225532

エンゲル係数、4年連続上昇 「食」に映る社会のSOS
https://mainichi.jp/articles/20170425/dde/012/040/002000c

エンゲル係数が上昇して景気が良いとか聞いたことないから。

1〜3月期GDP、年率2.2%増 個人消費がけん引
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18HLW_Y7A510C1000000/

名目GDPが上がらず、GDPデフレーターが下がって実質GDPが上がるとか、典型的なデフレ下における成長錯覚ケースだぞ?

こんな燦々たる結果で、安倍政権で景気が良くなったとか本気で思ってるの?
0197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:25:34.80
安倍総理大臣は、間違いなく日本の憲政史上、日本国民の実質消費を減らした総理大臣です。
同時に、総理の消費税増税の決断は、国民のエンゲル係数を押し上げ、「文明」をも危機に追いやろうとしています。

 ちなみに、昭和恐慌期の日本国民も、実質消費を減らしていたのではないかと突っ込みを受けそうですが、
当時は総理大臣が毎年、変わるような状況でした。というわけで、一人の総理大臣として、

日本国民の実質消費を7%近くも減らしてしまった総理大臣は、間違いなく安倍総理が初めてです。

「歴史に名を残しましたね!安倍総理!」
0198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:10:35.75
だから三橋信者の非正規層は
「政府に個人の借金は買い取ってもらえ」と主張するんだろ
こっかは通貨発行券権があるから
いくら借金しても大丈夫

個人が謝金して買物すれば売上が伸びるし
その借金を政府が買い取ればまた借金して買物ができて景気が拡大すエウ
金銭消費貸借によって給料がもらえというわけで借金はとお金は同じという事
0201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:14:04.06
>>198
> 「政府に個人の借金は買い取ってもらえ」と主張

どこからこんな主張が?藁人形論法やめたら?詭弁やデマを言えばいうだけ、自分は馬鹿だと喧伝するようなものだぞ?
0204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:49:59.07
>>194
外需の影響で経済が良くなる、というのは多くの国でそうなんだよ
中国の経済が落ち込めば、〇〇〇〇〇〇も×××も多大な影響を受ける
これだけ国際分業が進んでいる世界で、自国だけで経済完結などあり得ない

さらに言えば、3年くらいの経済サイクルなどに一喜一憂しても意味はない
もっと長期的に発展していく≒国際競争に勝つということが肝心
0205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:52:14.00
2001年宇宙の旅なんて映画が20世紀に有ったが
21世紀は一周回ってマルクスの時代に戻りそうだな
0206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:53:37.53
>>199
このレスがまさに君自身がなぜそうゆう境遇で這いつくばってるのかの理由だね
0207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:54:06.64
賃金競争して国際競争に勝っても嬉しくないな
0208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:55:12.46
共産主義はパンドラの箱
人類が開けてはいけなかった
恐ろしい粛清殺戮システム
0209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:58:59.73
増税が経済に悪影響と言う固定観念はやめましょう
取り方と使い方の問題だと思いましょう
0210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 16:10:37.99
使い方を改めないうちに増税するとかあり得んわ
まさに役人根性丸出し
もう財務省解体して民間に委託しろよ
0211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 16:18:08.71
国家間の低賃金競争を防ぐのは関税だが
移民反対やトランプが出てくる世の中どうなることやら
0212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 16:21:43.27
コメだけ税金使って作り続ければいいよ
あとは自由化で
0213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 16:23:29.01
米作省でも作ってさ財務省の連中を移籍させてコメ作らせろ
0214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 16:27:59.50
借金すると金利が発生し貸方の収入になる
民間銀行は100兆円貸し出せば1%の金利で年間1兆円が銀行の収入になる
借金を増やせって方々は銀行員なんかな
0216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 16:56:09.68
言ってることが古い古臭いくさい
0218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 17:53:59.23
最近の日本のGDPプラスは外需によるそうだ
0221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 18:02:04.35
そう消えてしまうんです
でも何の問題もない
0224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 18:18:53.01
外需が増えれば収益が増える
これ常識
0226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 18:32:49.11
GDP妄信しちゃいかんよ
海外子会社が現地で上げた収益の配当はGDPには含まれない
0227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 18:38:28.67
>>226
GDPの計算式変えたんでしょ?それでこの様って何?

1〜3月期GDP、年率2.2%増 個人消費がけん引
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL18HLW_Y7A510C1000000/

名目GDPが上がらず、GDPデフレーターが下がって実質GDPが上がるとか、典型的なデフレ下における成長錯覚ケースだぞ?

名目GDPが下がっていいことなんて一切ないが?
0228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 18:44:00.00
外需と内需がトレードオフとか酷い妄想だな
0229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 18:45:46.14
出た出た話のすり替えw
幼稚すぎるわ
どこの誰が名目GDP下がってよいなどと言ってるのかな?誰も言ってないんだがw
0230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:06:03.21
>>229
あの、海外投資が増えてるってことは内需が縮小してるからで、
内需が縮小するってことは、名目GDPが減るってことだぞ?
海外子会社が現地で上げた収益の配当を気にしてる時点でおしまいだぞ?
0231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:11:22.79
>>230
反論になってません
0233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:17:18.87
>>231
企業が海外移転するのは法人税減税が目当てではありません。需要です。

第46回 海外事業活動基本調査概要 (2015年度実績)
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/kaigaizi/result/result_46/pdf/h2c46kaku1.pdf

12.投資決定のポイントについて
・2015年度の投資を決定した際のポイントは、「現地の製品需要が旺盛又は今後の需要が見込まれる。」と回答した企業の割合が7割弱と最も高い。
これに続き、「納入先を含む、他の日系企業の進出実績がある。」、「進出先近隣三国で製品需要が旺盛又は今後の拡大が見込まれる。」、
「良質で安価な労働力が確保できる。」となっている(23図)。

・この上位4位の要因を時系列でみると、「現地の製品需要が旺盛又は今後の需要が見込まれる。」の割合は2年ぶりに増加し、
一方「納入先を含む、他の日系企業の進出実績がある」の割合は、2年連続減少している。
「進出先近隣三国で製品需要が旺盛又は今後の拡大が見込まれる。」の割合は近年大きな変化はなく、
「良質で安価な労働力が確保できる。」を投資の決定ポイントとする割合は引き続き低くなってきている(23図)。

https://stat.ameba.jp/user_images/20150616/15/tasan-ame/05/b8/p/o0800046413338950918.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20150616/15/tasan-ame/23/35/p/o0800046413338950007.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20150616/15/tasan-ame/0c/03/p/o0800046013338950917.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20150616/15/tasan-ame/fc/c5/p/o0800045813338950008.png

このグラフを見てよく考えるんですな。
0234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:25:01.40
2パーセントインフレを目指してる政府は実質GDP増えたのを喜んでるのかな
まあ政府は上手に実質と名目を使い分けるからな
よく見てないとGDPは常に上がってることになるからな
0237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:28:11.34
私は実質が増えてたら良いことだと思ってるが
もちろん実質も名目も増えるのが一番ですが
0238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:32:55.67
国内投資が増えるわけないだろ
稼がない老人の比率がドンドン増えて
稼ぐ現役世代がドンドン減少する
資産切り売りするしかない東芝に
ドンドン投資しろといってるようなもの
0239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:35:43.05
政府は人口を労働力としか見てないが
0241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:52:11.34
>>238
老人が増えるからこそ、供給能力が減って消費が増えるんですが?
定年退職したら企業に強めてないわけだから、性シャン者としての側面が消えて、消費者でしかなくなるんだぞ?
0244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 19:58:06.96
外需が増えると内需が減るとか言ってるアホが一人いますね
0246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:33:38.62
外需でカバーさせる?
させることなんてできないね
どうやって海外の需要を日本ごときが操作するのか?言ってみてよ
根本的にアホだよ君
0248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:54:03.23
グローバリズムの推進が外需を取り込むための経済政策って分かってないんですかね?

TPPやRCEP、FTAAP、EPA、民泊や移民推進、国家戦略特区、どれも外国を当てにした政策ばかりです。
0249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:59:03.36
外国人観光客に免税までしてますね?カジノまで作ろうとしてます。
どう考えても外国人の財布を当てにしてますよ。
しかも国内のインフラ更新を優先すべきなのに、外国に金をばらまいてインフラ投資だなんて、何考えてるですかね?
0250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:02:50.92
最近では種子法の廃止もありましたね。どう見ても外国穀物メジャーを優遇して、国内に投資してほしいいて考えるでしょ。
法人税減税だって動機は海外の金ですよ。外資に投資してほしいから下げたんでしょ。
0251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:12:11.90
なぜ社会保障費が苦しいと言って税金を上げたのに、それを外国人に回さないといけないんですか?

5月18日 外国人定住へ環境整備 政府、通訳常駐病院を倍増 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS17H4C_X10C16A5EA2000/

 政府は日本で働く外国人やその家族の定住を促すため、包括的な環境改善策を打ち出す。
医療専門の通訳が常駐する病院を2016年度中に倍増。ビザの申請や更新の手続きもネットで完結できるようにする。
外国人が生活やビジネスをしやすい環境を整え、対日投資の拡大をめざす。
0252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:13:16.80
食糧供給まで外国人に頼ろうとしてますよ

4月22日 自民特命委、介護・旅館・農業で外国人受け入れ提言へ=関係者 :ロイター
http://jp.reuters.com/article/ldp-foreign-worker-idJPKCN0XJ0X6
自民党の「労働力確保に関する特命委員会」は、介護、旅館、農業の分野で
外国人を労働力として受け入れるよう政府に提言する。自民党関係者が22日、
ロイターに明らかにした。提言では「移民政策」ではないことを明記し、入国時に日本滞在の期間を定めるとする。
来週にも特命委員会を開催し、提言の原案を議論。その結果を踏まえ、連休明けにも最終的に提言をまとめる。
取りまとめを目指している提言では、これまで様々な解釈で理解されていた「移民」という言葉について
「日本入国時に滞在の期間が決まっているかどうか」という判断基準を提示。
0256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:06:04.35
>>243
あれが一番わかりやすい。購買力と消費性向の高い人間を増やしてコンビニの売り上げを増やす手立てもあって、
マクロ経済政策の勉強にもなる。
0257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:47:17.85
国家主権を持たない日本は経済的に素晴らしいだけに食い物にされる。
外国からの圧力かかれば最もらしい屁理屈つけてデフォルトする事も十分あり得る。
0258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 01:13:26.50
「アベノミクスは正しかった」 GDP年率2.2%増、FT・ブルームバーグなど海外メディアが安倍首相の手腕を再評価★3 

459 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2017/05/21(日) 23:10:24.10 ID:sLBLZCgT0
デタラメだな
1) インフレが起きるまで紙幣発行ができる。
2) 400兆円の借金が消滅した。

469 名前:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. [] 投稿日:2017/05/21(日) 23:12:36.00 ID:sLBLZCgT0
このままインフレが起きなければ2021年には無税国家が誕生する。
アベノミクスの最大の成果は国の借金消滅である。

国債依存率の推移

2008年 30.5%  自民党
2009年 37.6%  民主党
2010年 48%    民主党
2011年 47.9%  民主党
2012年 47.6%  第二次安倍内閣
2013年 46.3%  安倍チン
2014年 43%    安倍チン 
2015年 38%    安倍チン
2016年 35.6%  安倍チン
(予想) 
2020年 20%    安倍チン
2021年        事実上無税国家
2024年   0    無税国 
0259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 02:44:32.61
「アベノミクスは正しかった」 GDP年率2.2%増、FT・ブルームバーグなど海外メディアが安倍首相の手腕を再評価★3

これはデフレでアベノミクス失敗を証明してるんだが
政府は上手に実質と名目を使い分ける
0260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 08:06:33.93
アベノミクスの最終兵器は世界大戦で借金チャラだからな
0261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 14:44:38.20
>>260
日本は戦争せずとも 借金をチャラにできます。

それには 日本が自由資本主義である事とそれを思想とする国々との
連携が必要不可欠です。
0262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 15:54:49.08
借金をチャラにしようとするその性根が堕落の始まり
安倍政権のせいだな
上杉鷹山を語る安倍が見たいものだ
0263学術
垢版 |
2017/05/22(月) 16:00:50.12
撃てば借金切れば借金、勝ちまがいでも借金さ。賠償金も
その準位で計算してほしい。
0264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 16:26:33.04
>>263
賠償金を請求しない世界の現状を WW1の結果の反省による物だと
認識していないんだ。

ベルサイユ条約による巨額な賠償金が ナチス(ヒトラー)を生み出したと。
その後の戦争が どれだけ悲惨か知っているんでしょ。
0265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 17:02:48.88
>>264
それって国民生活が苦しくなると、暴力性が外部に漏れだすってことでしょ。
これが国家単位で起きたのがナチスドイツ。

デフレだって国民の生活を苦しめるんだから、さっさと解決しないといけないだろ。
0266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 17:24:20.60
>>265
いやインフレだって賃金の伸びが足りなかったらさらに苦境に陥るんだから余計不味いだろ?

悪性インフレを経済成長とか粉飾して利権貪りと放漫財政の責任をウヤムヤにしようとするレトリックに騙されたらアカンで?




   ――
アベノミクス失敗で 実質賃金2.5%減
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1424244902/
0268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 20:07:06.91
自分の給料だけが上がるなんてそうそうあるもんじゃない
ほとんどは他人の給料も上がっていて給料の上昇分は物価に跳ね返ってきている
これも立派な需給インフレです
0269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 20:45:02.76
昔は産業の高度化を目指して
稼げる産業にシフトしていったな
0270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:21:23.25
市中の資金を増やしながら、値上げ(インフレ)にならなければ
給与や利益は増えるんじゃないのか?
0271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:41:26.38
>>265
>それって国民生活が苦しくなると、暴力性が外部に漏れだすってことでしょ。

この問題発生理由が すべて賠償金であるとその国民が認識してしまう危険性を
考える必要が。  日本の立場も ww1では連合軍なので責任があり
ベルサイユ体制に含まれるかわからないが 二十一カ条の要求があるので
この問題の影響と責任はほかの国と同様にあると思う。
0272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/22(月) 21:55:10.14
日本は非正規の比率が急速に拡大して、消費が伸びない一因となっている。
正規雇用の増加という質的改善を図ることによって消費増加につながる。
政府日銀はこのまま緩和を継続して正規雇用が相当程度増加を図るだろう。
0273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 03:07:04.42
アベクロダノミクス
0274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 11:49:20.13
非正規割合増加を放置していることは世紀の失策
安倍が起こしたエラーを黒田が一所懸命フォローしているわけだ
改憲も防衛も外交も大切であるが、安倍は経済に関しては相当感度が鈍いようだ
これ以上ミスしないことを願うばかり
0275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 12:54:40.64
>>274
近年の最大のミスは消費税増税だろw
0276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:03:59.85
それは合理的根拠がない
たまたま前回も前々回も経済指標が落ちただけで、アノマリーというレベル
消費の根源は所得だから所得が上がる、もしくは所得に対する不安が減る、ということが重要
労働経験があるものならわかるが非正規の将来不安は大きい
将来不安が大きい人に消費拡大を期待するというのが大きな誤り
0277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:04:57.23
そのうちバブル崩壊も消費税導入のせいだ、とか言い出すのかなw
0278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:17:33.46
バブルが異常なんでその後の四半世紀が正常なんやで
0279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:27:48.13
バブルもその後の四半世紀も正常正常
自分の知ってる世界だけが正常と思ってるから異常に見える
0280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:29:41.08
日銀が改心した今、日本経済の足引っ張るのは増税カルト財務省の一凶のみ
0281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:31:27.67
バブル崩壊で生じた不安は「金融システム崩壊」→りそな国有化で大手は終了
円高空洞化で生じた不安は「正社員のリストラ不安」→解消
非正規拡大で生じた不安は「老後不安」→継続中
今後起きるであろう不安は人口減少・自治体崩壊の不安→手がついてない
0284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:36:49.63
>>283
産業の空洞化って知らないのか・・・
君は経済板にはちょっと無理
0285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:40:13.59
>>281
それに今正社員採用が増えてるのは、少子高齢化で生産年齢人口が減って、
労働参加者自体が減ってるせいだ。長年の不景気のせいで、正社員を増やさなかった
企業の社員の年齢構成がいびつになってるせいもあるし。

年寄りの数が増えて、社会保障費のための赤字国債が増えたために、安価で大量の人手を必要とする介護医療、
福祉の分野で雇用が伸びてるせいもあるし。

長年の不景気で、安価で大量の人手を必要とする過剰サービスが伸びてるせいもあるからな。
ネット通販によるトラックの運転手が典型。
0286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:43:13.84
>>284
現実に起きてないことを言ってるからおかしいと言ってるんだよ。
そもそも円高が原因で不景気になるんじゃなくて、国内需要が低下するから、
企業が海外で稼ぐようになって、結果円高が発生するんだぞ。

お前は経済の教科書に載っている出来合いの答えにだまされてるだけだろ。

円高によって消費減退はしない
http://ameblo.jp/masato1982/entry-12149314857.html

壊滅状態であるリフレ派は円安することが、消費を喚起するだの世迷言を言っていました。

早い話グラフ見てくれ

http://stat.ameba.jp/user_images/20160411/23/masato1982/55/d1/p/o0654035613618078527.png

実質の民間最終消費支出(暦年)
ソース:内閣府

円の推移
http://ecodb.net/exchange/usd_jpy.html

アベノミクスが終わっているのは、2015年の民間最終消費支出が安倍政権誕生前の2012年より下回っていることになる。
そして2013年の伸びはアベノミクス効果ではなく、駆け込み需要効果であった。

このグラフでわかることは、円高になったからといって消費下がるという訳ではない。
アベノミクス効果で人材不足が起きた〜だの、景気浮上!!というのは結局は世迷言でしかない。

円高でデフレギャップが広がったというなら、きちんと因果関係を示してもらおう
0288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:45:57.78
>>285
雇用というのは全産業の合計で見ないと
産業の空洞化が止まったことが大きな要因であることに間違いないわけで
君は政権に文句をつけたいというバイアスが高すぎ
文句をつけるなら非正規推進したことだろう
0289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:47:49.58
>>286
産業の空洞化は起こりつつあり、実際に起きた
それが円高ストップによって緩和されている
これは事実

視点がずれてるね
0291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:49:09.80
>>287
空洞化と倒産というのは違う話ですよ
絡むなら正しく絡みましょう
自分の知ってることを言い放つだけでは会話になりません
それが大人の世界
0292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:50:09.35
>>291
何言ってんの?民主よりはるか以前から内需縮小で海外移転が進んでただろ。

企業が海外移転するのは法人税減税が目当てではありません。需要です。

第46回 海外事業活動基本調査概要 (2015年度実績)
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/kaigaizi/result/result_46/pdf/h2c46kaku1.pdf

12.投資決定のポイントについて
・2015年度の投資を決定した際のポイントは、「現地の製品需要が旺盛又は今後の需要が見込まれる。」と回答した企業の割合が7割弱と最も高い。
これに続き、「納入先を含む、他の日系企業の進出実績がある。」、「進出先近隣三国で製品需要が旺盛又は今後の拡大が見込まれる。」、
「良質で安価な労働力が確保できる。」となっている(23図)。

・この上位4位の要因を時系列でみると、「現地の製品需要が旺盛又は今後の需要が見込まれる。」の割合は2年ぶりに増加し、
一方「納入先を含む、他の日系企業の進出実績がある」の割合は、2年連続減少している。
「進出先近隣三国で製品需要が旺盛又は今後の拡大が見込まれる。」の割合は近年大きな変化はなく、
「良質で安価な労働力が確保できる。」を投資の決定ポイントとする割合は引き続き低くなってきている(23図)。

https://stat.ameba.jp/user_images/20150616/15/tasan-ame/05/b8/p/o0800046413338950918.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20150616/15/tasan-ame/23/35/p/o0800046413338950007.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20150616/15/tasan-ame/0c/03/p/o0800046013338950917.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20150616/15/tasan-ame/fc/c5/p/o0800045813338950008.png

このグラフを見てよく考えるんですな。
0293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:51:20.77
>>290
日本語読めないのね
私は「非正規推進した」と書いてるだけで、そもそも「誰が推進したか」については一言も書いてないですよ
0294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:53:21.25
>>293
お前が自分の発言がどういう意味を持つのか理解できてないだろうが。

> 君は政権に文句をつけたいというバイアスが高すぎ
> 文句をつけるなら非正規推進したことだろう

非正規を推進したのは自民党だろうが!
0295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:54:08.67
>>292
民主とか自民とか、そんな話は一切してないしするつもりもありませんよ
0296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:55:05.76
基地外ですな
何でもカンでも政党論争にすり替えるって
0297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 13:56:43.30
>>293
もしかして何が原因で非正規雇用が増えてるかも理解できてないの?

消費税増税法人税減税だって、非正規増やすぞ?消費税増税で粗利から強制的に持ってかれる金が増えて、
法人税減税で残った額をもっと増えるようにしたら、一番額が大きく、減らしやすい人件費が狙い撃ちにされるに決まってるだろ。
0301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:03:54.80
人件費が狙い撃ちてw
今のような状況で人件費削減なんてやってたら人が集まらないっての
まずは一般民間企業で働いてこい
雇用は需給できまるという社会の常識くらい身に着けてくれ
話はそれから
0303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:06:03.60
言ってもないことを言ったことにして絡むって893と同じですやん


誰も「政策には経済に影響力がない」とか言ってないんですが
0306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:08:03.05
もとはと言えば、このような無知恥さらしのレスがいかんわけですよ・・・・・



283 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/24(水) 13:33:01.70
>>281
円高化空洞化って何?円高で消費は落ち込んでないし、企業倒産も増えてないぞ?
0309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:09:33.69
>>305
「じゃあ」の次がおかしいですよ君

まずは、「人が言っていないことを言ったことにして絡む」ということについて反論するなり、認めるなりしなさいな
0310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:11:31.69
>>309
何が原因でこんなことが起きてるのか理解出てますか?

バブル崩壊で生じた不安は「金融システム崩壊」→りそな国有化で大手は終了
円高空洞化で生じた不安は「正社員のリストラ不安」→解消
非正規拡大で生じた不安は「老後不安」→継続中
今後起きるであろう不安は人口減少・自治体崩壊の不安→手がついてない
0312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:13:29.52
>>310
会話する気がないなら絡まないでくださいよ

あなた893と同じですよ
0314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:16:42.61
何度見ても笑うわ

283 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/24(水) 13:33:01.70
>>281
円高化空洞化って何?円高で消費は落ち込んでないし、企業倒産も増えてないぞ?
0316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:19:23.34
目的のためには手段を選ばない人たちって怖いですね

理屈はどうでもよくて、とにかく自分云いたいことだけ言い放つ

自分たちの意見に同調しないものはとにかくいちゃもんをつける

そうゆう人たちとは永久にかかわりたくないものです
0319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:25:44.44
>>316
> 目的のためには手段を選ばない人たちって怖いですね
>
> 理屈はどうでもよくて、とにかく自分云いたいことだけ言い放つ
>
> 自分たちの意見に同調しないものはとにかくいちゃもんをつける

これ全部お前の事じゃね?イメージで経済語って、現実の統計見せられたら、
統計で反論するんじゃなく、相手を中傷するとか・・・。
0320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:33:00.42
>>319
いいですか?

産業の空洞化が起きたと私は言いました、それに対してあなたは空洞化に関わる統計で反論しましたか?
してませんね

会話が成り立たたない、自分の言いたいことだけを言い放つ、というのはこうゆう事なんですよ
0322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:35:11.03
私は「非正規推進が将来不安につながる」と言いました
どの政権がやった、とか一切言ってません

それに対して、「自民が民主が」と政党の話を持ち出してきた
こうゆうのを言いがかりとか、因縁をつける、というんですよ
0325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:36:51.14
>>321
また、嘘ばっかり・・・・まさにあの国と同じですよあなた
あなたはこう言ってますよ


283 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/24(水) 13:33:01.70
>>281
円高化空洞化って何?円高で消費は落ち込んでないし、企業倒産も増えてないぞ?
0328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:39:12.30
>>324
そうゆうのを

「自分の言いたいことだけを言い放つ」と言うんですよ

民間企業でそれをやったら誰にも相手にされませんよ
コミュニケーション力「ゼロ」評価ですわ
0329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:40:32.36
言いたいことを言うのは自由だが、違う話をしてるところに纏わりつくなって
誰も政党の責任論などしてませんよ
0331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:41:01.63
病気だわこいつら
0332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:45:50.20
>>328
> 「自分の言いたいことだけを言い放つ」と言うんですよ

これお前の事だよね。しかも深く追求したら拒絶するとか、「自分の効きたいことしか聞かない」状態になってるだけだろ。

カエサルの言葉通りだわ。

カエサル『人間はみな自分の見たいものしか見ようとしない。』
0335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:55:45.73
土地神話が バブル崩壊の原因で
国内外の賃金格差が空洞化の原因だと。
金融政策によるインフレ・デフレではないと認識している。

税制的に 譲渡益課税を早期に使用していたら
傷口はもっと小さかったかも!?
0336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:59:12.44
バブルがはじけた直後なら、金融政策で乗り切れたんじゃないの?
バブル崩壊が実体経済の不調によって起きたのではないのに、緊縮財政に舵を切ったせいで、
余計酷いことになったのでは?
0339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:09:14.26
>>336
土地価値以上の投資が不良化したことが問題で。
それが、金融政策でどうにかなるかというと 関係ないように見える。

投資規制とか税制の方が有効に見える。
0340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:12:12.49
>>337
それは過剰な金融引き締め政策が、バブル崩壊という極端な結果を招いたってことでは?
だったら、この原因を差し引きく、つまり過剰な金融引き締め政策を緩めて、軟着陸させるべきだったのでは。
総量規制なんて明らかにやりすぎだったでしょ。

>>338
それはバブル醸成の原因でしょう。
0341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:12:27.87
無秩序な再開発と買い替え特例が都市部地上げ〜郊外住宅地の高騰のエンジン
円高不況に対する金融緩和を長引かせたこととノンバンクの台頭も仮需の参入を容易にした
短期譲渡の重課税も総量規制も完全に後手を踏んだ
0342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:18:07.93
>>341
過剰な積極財政が実体経済の過剰な活況の原因となり、それが金融経済に波及してしまったと。

無秩序な再開発ってのは、公共事業費を増やす財政出動ですよね?買い替え特例って金融政策ですか?
0343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:18:38.59
>>340
過剰な引締めがハードランディングを招いたというのはまさにそう思うね
想像だが三重野も日銀も「サラリーマンが自宅を買えないような地価は許さない」みたいな使命感に酔っていたように思う
やるのなら、バブルが小さい間に行うべき
0344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:20:23.43
>>341
最初は 国鉄赤字問題から始まり 累積赤字の解決手段として
余剰土地の売却が高値で売れる期待もあって
ずるずると全国に土地神話が始まる。
あとは、イケイケですね。
0346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:22:38.81
車の運転で言えば、スピードをバンバン出してたところに、急ブレーキをかけるから、
完全に操作不能になってクラッシュしたようなものだな。

過剰な積極財政とそれに伴う、過剰な景気を収めるための、過剰な引き締め政策、全部極端な反応だ・・・
0348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:24:29.16
>>345
日米構造協議ってアメリカと日本の間で、日米貿易不均衡の是正を目的として
1989年から1990年までの間、計5次開催された2国間協議、じゃなかったか?
0350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:29:34.76
>>346
スピード出しすぎたら ブレーキをかけるが通常で
スピード出し過ぎに ブレーキをかけなかったら
事故そのものは 大損害に。

あれ以上の 大打撃も覚悟が。
0351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:34:43.45
>>345
すみません。これですね。

1990年の海部政権に対する協議では、貿易不均衡を解消するため、
日本のさらなる内需拡大が必要であるとし、公共投資に10年間で約430兆円
(一年でGDPの約1割)支出するよう確約させました。

公共事業の増額だけでは、不景気には勝てないということの証明でしょう。
やはり、総合的な財政政策の見直しが必要なのでは?

短期譲渡の重課税や総量規制の見直しってきちんとされてますかね?
0353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:46:31.46
>>351
数百兆も使った割には効果が感じられないというのはありますね
成果としては大手銀行の危機が去ったということは認めるけど、それ以外は結果的にいまいちかと
少子化、そして地方再編の遅れが日本の負債になっているような気がしますね
0354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:50:37.21
>>353
うーん。抽象的な話になってしまって申し訳ないのですが、
公共事業の効果を薄める政策を同時に行っているせいで、
本来公共事業によってもたらされる景気付与効果が、弱まっているってことはないですか?

公共事業をやらなければ、それに比例して、市中から仕事とそれに伴う所得が減ってしまって、
もっとひどい状態になっていたでしょうし。
0355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 16:08:22.66
バブル期の方が公共事業が少ないのに、景気が良かったってどう考えも矛盾するんですよ。
公共事業の額に比例して景気の良し悪しが決まるなんて、そんな単純なことであれば、
バブル崩壊以降の90年代の方が気息がいいはずなんです。
そして最も公共事業費が多い、平成10年の1998年が景気のピークになっているはずなんです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1259351.png
0356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 20:34:52.45
与謝野元財務相が死去−消費増税を訴え、アベノミクスを批判

          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   ご冥福をお祈りします
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /        
0357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 08:26:42.79
>バブル期の方が公共事業が少ないのに、景気が良かったってどう考えも矛盾するんですよ。

公共事業増やすのは景気を良くする為
バブル期は景気が良いので公共事業が少ない

公共事業増加=景気悪化
公共事業減少=景気良好
0360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 10:30:32.38
簡単な話、日本のバブル崩壊は日本にとってはリーマン以上の打撃であったのに金融緩和が足りなかったから。
緩和が足りないから、円高、株安、地価総額下落という持病が延々と継続した。
日銀の通貨価値維持教が諸悪の根源
0363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:10:12.28
大惨事世界大戦
0364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:19:51.56
amaちゃんだ‏ @tokaiama 3時間
3時間前


その他
フクイチ放射能拡散ダクトして最大の役割を果たしたのが阿武隈川である
この沿岸部は飯舘村なみの超高線量になった
丸森・角田といった宮城県側でも、福島浜通と変わらないほどの猛烈な汚染が起きたが、
今に至るまで県が違うという言い逃れだけで一切、保障も手当もされていないが恐ろしい
放射能地獄
0365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:58:38.11
崩壊しないバブルが可能だと言う引きこもりの浅はかさw
頭悪い負け犬ほど詐欺理論に傾斜する。
0366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:03:56.77
BIS規制の影響で円高-株安-自己資本低下-貸し渋りの流れ
株価対策で経済対策が行われたが持ち合いで異常なPERの日本株の下落は止まらず
地価も株価も異常だったからインフレでこれを解消するか資産価格の下落で解消するかの二択
で日銀は一方的に資産価格下落を推進した
主犯は日銀
0368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:06:47.61
黒田日銀のやってることは過去の日銀の失策を認め、そこでインフレ推進
かなり遅かったが完全に方向転換したことは評価に値する
0369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:11:52.84
量的金融緩和は日銀のインチキセールスだな
政府は積極的な財政政策をやるつもりがないから

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170524-00000014-zuuonline-bus_all&;pos=1
官民あげての「インチキセールス」の破綻 インフレが到来すると言ったのは誰だ?

「インフレに備えて運用を始めましょう」
「運用しなければ将来困ることになりますよ」

そんな脅迫めいた官民あげての「インチキセールス」に皆が辟易しているに過ぎない。
0370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:13:01.94
>>367
受け入れるも何も・・・・邦銀が国際業務をする以上必須ですよ
0371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:14:12.82
>>368
コストプッシュインフレは短期的には物価上昇するけど、
長期的には物価降下するぞ。でないと消費税増税でずっと物価が上がったままになってるはずだ。
0373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:17:54.33
>>372
格下げになったり金融コストが高くなったりするから実質拒否できないんだよ
それが実務
0374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:22:33.82
>>371
日米欧が揃ってQEを行い相応の効果は生じています
0375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:24:41.71
かつてリーマン後に米国がQEを開始したのに日本が何もしないものだから70円台の円高になった
黒田になってようやく切り替えた
0376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:25:26.13
通貨価値維持しか考えてない無能な日銀が軌道修正したのは大きい
人口減少が顕著になることが見えてる今となっては遅きに失した感はあるが何もしないよりはるかにマシ
0377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:30:01.44
机上の空論を相手にするのは疲れるわ
じゃあまたな
0379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:37:40.72
>>375
何もしなかったというより、何もしないことが目的だったようだが?

円安で釈明、財務相「日銀の金融緩和はデフレ対策」
http://jp.reuters.com/article/aso-kuroda-idJPKBN15U11L

リーマンショックという米国を起点とした世界的な信用収縮局面では、
米連邦準備理事会(FRB)による大規模な金融緩和によってドル安/円高が進行したとし、
それでも「日本は文句を言わずに(1ドル)70円台の円高に耐えてきた」と指摘。

これって民主党悪くないよね?
0381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:45:40.49
相手にする価値がない
君から得られるものは何もない
相手にしてほしければ相応の価値を身に着けることだ
0384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 13:18:22.21
>>383
君の質問コーナーじゃないんだよここは
0386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 16:02:19.28
異次元緩和をしてしまったから日銀はもうすることが無くなった
それで株を買い始めた
頭を使ってるんかなと言う感じ
0387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 16:05:04.52
東大卒の超エリート集団の考えてることはお前らがいくら考えてもわからんだろう
0388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 17:07:59.62
東大卒は馬鹿が多いんだがw

東大卒で世界的に有名な著明人は何人いる?w
0389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 17:52:18.10
東大卒の超エリート集団より常識が勝つ
0390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 17:56:09.26
本当に利口であれば東大へ行く必要性はない

馬鹿だから東大へ行くのである
0391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 18:01:20.41
世界で見た場合
東大自体の評価はたいしたことないだろ?
0392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 18:22:52.68
東大なんて所詮世界30位前後(´・ω・`)
0393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:07:58.42
名前じゃない そこには頭がある。

よく 考えろよ。
0394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:14:15.25
東大は総合で世界30位前後だが経済学部の評価はそれよりずっと下だよ
経済学はアメリカとかの世界のトップの学者の意見を聞くべき
0395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:20:51.05
>>394
君には 見えないんだ
0396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 23:40:33.02
経済学だってw
0397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 06:30:21.16
経済成長は消費と投資の両輪が揃わないと成長しない
これが持続的には好循環には人口が必要
人口といっても人口総数ではなく適切な人口構成
日本は経済成長には最悪な人口構成になっている
この状態は最短でも30年は改善しないから
2ちゃんで遊んでる連中が生きている間は経済は悪化しても好転はしない
何の生活力もなく安易に親や行政に頼って生きて生けると考えてる連中は
確実に地獄が待っているのは間違いない
0398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 08:33:23.24
消費人口が多い社会って今の世の中に最適だろ
0399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 09:37:23.18
日本語おかしいね
0400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 11:34:12.39
為替に準ずる株価
0401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:32:09.04
遺産相続する人は生きていけるが、そうでない人は70歳までは働いて老後資金を貯める必要がある
非正規増加で企業年金貰えない人が増えてるから貯蓄志向はますます高まる
ところが一方で高齢化は同時進行するから勤労世代の負担は増えていくので貯蓄する余裕もなくなっていく
結果個人消費は低迷して企業は日本の拠点を廃止していき設備投資も伸びない

諸悪の根源は少子化対応が不十分であり、それどころか女性活用などと言ってますます少子化を推進してること
そして非正規が拡大して将来不安がますます高まっていること
0402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:34:04.66
似非難民はNGでいいが、移民は増やさないとどうにもならない
ベトナム・フィリピンあたりを増やし、中韓にはお引き取り願いたい
0403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 13:29:55.42
>>402
移民に何の仕事をさせるねん。

移民に底辺の仕事をさせて不景気になったら真っ先に切り捨て。
日本人を切り捨てて、移民の雇用を継続なんてやったら、それはそれで問題が出るからな。

そして職を失った移民が不満を爆発させてテロ化。
これが今の世界の移民問題の現状。

学べよ(´・ω・`)
0404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 15:21:25.39
古い古すぎる
0405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 15:25:28.47
人材が足りなくて海外でのビジネスにまで手が回らない状況になりつつあるんだが
労働集約産業やる時代じゃないよもう
そもそも人件費が新興国にかなわないわけでさ
古い古すぎる
20〜30年は古いわ
0406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 16:14:35.11
円高デフレが正しい道だ
円安デフレではないよ
0408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 16:31:13.89
>>405
新興国は もはや中国や韓国にあらず それ以外の国に移っていると
理解しているんですよね。
それにプラスして、日系企業の生産拠点は新興国というより
現地生産主義であると。
0409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 17:49:26.60
http://www.sankei.com/premium/news/161022/prm1610220012-n1.html

(抜粋)
マニラ首都圏を走るLRT(軽量高架鉄道)1号線延伸計画の新型車120両の調達入札に日本勢がどこも応札しない事態が起きた。
国際協力機構(JICA)が実施する円借款案件の中でも資材や工事の一部を日本企業が受注できる「ステップ」と呼ばれる案件で、
日本の受注は約束されていたのに、手をあげなかったのだ。

日本の政府関係者も「国内受注で手いっぱいで海外まで手が回らず、技術者不足で身動きがとれない」のだと分析する。

関係者は「円借款プロジェクトで日本企業が入札に参加しない事例が増えている」と打ち明ける。

大手商社からは海外のプロジェクトに関して「建設大手から振り向いてもらえない」との嘆き節も聞かれる。

官民をあげて取り組む高速鉄道でもJRグループの人材不足を懸念する声が大きい。
0411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 19:27:00.75
日本は縮小時代に入ったってことですな
0412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 19:42:27.42
企業が技術者育成を怠ってきたからだろ。
土方なんて現地で雇えばいいけど技術者はそういうわけにはいかない(´・ω・`)
0414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 21:21:54.68
デフレで技術者育成する必要がなかったからな

国内市場は縮小だから
0415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 22:32:08.03
人不足 資金不足 それとも 仕事の需給関係か ?
まだ 考える余地はあると思うが。
0416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 22:45:20.63
何でもデフレのせいにしとけばいいわ
思考停止そのもの
0417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 23:38:16.91
インフレではない デフレで出来る通貨・貨幣価値を利用した
経済拡大の可能性を模索する。
0419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 00:05:03.28
>>418
通貨・貨幣価値が保たれている程度(インフレでない)で
市中に資金を供給すれば 成長できるのでは。
0420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 00:06:47.20
>>419
金を使う動機を作らないとダメ。ましてや消費性向高い人間から可処分所得を奪っているようじゃ、
景気は絶対回復しない。消費が活発にならないと企業は生産設備を増やさない。
0421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 00:13:57.27
>>420
金をただばらまくのではダメだと思うけど、 その資金が有用であるとか
または 資金が将来 完全に回収可能であるとか。
資金をゴミにするような行為でなければ 問題ないと思うのですが。
0423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 01:07:40.02
>>422
資金を使って作りぱなしとか 作ったものが必要のないものだと
問題になりませんか ?!

実用でないものを理想で必要なものにするとか それぞれの個性の違いを無視して
固定観念でこれが必要だと決めつけるのは拒否反応が起こると。
需給のミスマッチほど痛い結果があり
資金供給もその点を踏まえなければならない。

ただ、最近の傾向としては お金がないから作れないのではなく
お金はあるけど無駄な要素には投資したくないと考えている傾向が強いと。
0424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 01:10:41.70
>>423
政府支出を行った時点で民間経済の中で仕事と所得が発生する。
もちろん公共政策にも優先順位はつけるべきだが、金が回収できるかどうは基準にはならない。

死にそうな人と軽傷の人間、どっちにより医者や医療品を割くのかと同じ。
普通は重症患者から。
0425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 09:36:33.48
私の外貨ベースの資産が
唸りを上げでいます(^-^)v
0426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:33:06.35
普通に考えれば消費が拡大するのか縮小するのか少し考えればわかることなんだが
3年サイクルの景気循環の話をしても意味はない
そして金の使い方は極めて重要なのも当たり前
1000兆円も使っているのに今の日本は厳しい状況にあるのは何故かといえば使い方が致命的に悪かったから
ど田舎に立派な橋や道路つくったところで日本のためになるかといえば殆どならない
いずれ人がいなくなるわけでさ
0427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:37:09.55
押し迫る高齢化比率40%の老人国家、人口減少で企業は日本から逃避する
日本に投資しても日本の消費は先細り、労働力も不足することは確定なわけだ
地方の工業団地はガラガラになり、商業施設もなくなっていく
宅配料金も地方と都市部では料金格差ができてますます住みにくくなる
30年すれば今の農業従事者は殆どいまくなり耕作放棄地と空き家だらけになる
0428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 12:56:00.38
デフレ予想に凝り固まった脳の紹介乙
0430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:48:36.38
頭が悪い奴は2ちゃんで叫ぶだけ

賢い人は外貨資産をせっせと増やす

格差は開くばかり
0431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 14:56:38.95
>>420-423
ベーシックインカムで金が足りてない貧困者に金を回せば確実に消費は増えるのは間違いないよ♪♪

失業者に雇用で金を回すのも同時にやればいい!

ベーシックインカムを行っている場合安い給料では人が集まってこないだろうからベーシックインカム前より高い賃金で雇うことになるし金回りはますます良くなる。
 
0432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 14:59:48.44
>>431
人間は金のためだけに生きてるんじゃない。
そんな単純な話なら、失業した場合でも失業給付を上げてれば済むんだ。

人間は社会からの承認がある程度ないと、精神的に苦痛を覚える生き物なんだよ。
人間は職場で人間関係を作ったり、自分は何々会社の何々だとか、自分のアイデンティティを求めてる面があるんだ。
だから失業と言うのは大変な精神的、肉体的苦痛を伴いものなんだ。中には自殺だってする人もいる。
自分で働いて自分で生活してるんだって自負心を担保してる面もある。

はっきりって、金さえ配ってればいいってのは、資本主義の否定だし、そんなのはマルクス主義崩れか、
金さえあれば世の中回っていくんだと思ってるバカな金持ちか、バブルの興奮がいまだに忘れられないバカ。

お金の価値に価値が生まれるのは、文明社会があるからだ。文明社会があるのは、天然資源と勤勉な労働者、
そしてこの2つを結合させる生産要素にある。みんなで働いているから、仕事をしているから世の中が回ってるんだ。
0434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 15:11:51.84
// burke-conservatism.blog.so-net.ne.jp/_pages/user/iphone/article?name=2010-08-12
保守主義の哲学---ホイッグ主義の蘇生
2010/08/12 06:39


――エドマンド・バーク保守主義――


―――――保守主義(哲学)の神髄―――――

 18世紀 英国の“ホイッグ主義”の系譜――バーク、マコーレー、グラッドストーン、アクトン卿、ハミルトン、トクヴィル、
ハイエクらの思想を正統に継承する者こそ“真正自由主義者”=“真正保守主義者”である。
―――――――――――――


・・・2)そもそも「経済成長」といってもこれが簡単に達成されるならば、どの国もどの企業も苦労はしていない。「経済成長」を念仏のように唱えても、経済成長は成されない。

少なくとも官主導の「産業」が、歴史的に見ても惨敗続きで、税金の寄生虫を生み出すだけの顛末に堕して来た経緯(実質的な社会主義)や、現下の許認可制度や労働規制による
産業の硬直性と生産性の低水準を見れば、「官の撤退」つまり「規制緩和」「官から民へ」という方針による競争の活発化と新規起業の促進、生産性の向上以外には、経済成長を上昇させる策はない。

しかしながら「規制緩和路線」に舵を切ってもその結果が出るとは限らない上に、短時間でその成果が上がるとも考えにくい。
そしてここにも「政治的困難」の壁が立ちはだかり、「規制緩和」の実現は殆んど不可能であるときている。


3)現在の財政状況、つまり国債の低金利とその国内消化を可能にしているのは、要するに「不景気」である。つまり「不景気の脱却」は、即「金利の上昇」と「金融機関の国債離れ」を引き起こす。
 
0437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 16:26:34.60
ネガティブな話ばかりだけど
実際 ベーシックインカム始まったら何する? 衣食住にはある程度心配なくなるし。

芸術活動やらクリエイティブな時間にもさけるし会社で8時間働くとして、行き帰りで1時間。9時間は束縛されていることになるね。

年間 120日休めるとしたら、2205時間/年が空いてくる訳だけど・・・。
0438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 17:06:32.90
日本の人口動態みて
日本は大丈夫とかいってる奴は
投資のセンスは皆無
能無しが経済語ってる滑稽なスレ
0440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 17:40:08.27
外貨なんて言ってる奴は投資センスゼロだなwww
0441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 18:38:49.55
人口が減少は一夫一婦制が原因
0443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:28:18.37
S&P500が史上最高値更新だって
何気にドイツDAX30や英国FTSE100も
史上最高値付近になっている
外貨様と呼ばれてる人達は凄い
彼らはこうなるずっと前から海外株に投資していた
やはり外貨様がスレに参加しないとレベル凄く下がっている
0445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:35:16.39
// nakagawayatsuhiro.hatenablog.com/entry/2016/02/12/231730
中川八洋掲示板

世界の現状は、日本の国家安全保障の危機を加速しています。この急迫の時局において、刻々と変遷激しい国内外の事態を冷静に俯瞰できる力を与えてくれる、大容量の真正の知識こそ、いまの日本人に必要なものです。

当ブログは国際政治学者、中川八洋・筑波大学名誉教授の個人ブログです。
  ===


2016-02-12 ──核ミサイル飛来を台風と同一視する“痴呆”安倍晋三「万全の対応」

筑波大学名誉教授    中 川 八 洋  


 北朝鮮は、2月7日午前9時(現地時間)に、フィリッピンの東海上沖に向けて「テポドン2改良型」弾道ミサイルを発射した。

北朝鮮の核弾頭の開発状況と総合すれば、その対日用「ノドン弾道ミサイル」、グアムの米軍基地攻撃用「ムスダン弾道ミサイル」、
首都ワシントンにも届く米本土攻撃用「テポドン2弾道ミサイル」(射程1万2千q)が、再突入技術などを改良して、核弾頭を搭載する日は、「早ければ、三年以内」とすら推定される。  

 ほんの一ヶ月前の1月6日午前9時半(現地時間)、「水爆実験」は嘘ではああったが、北朝鮮は「核弾頭用の原爆の小型化」の核実験をした。
日本人の中で、2月7日のテレビ・新聞の「テポドン2改良型」発射についての派手派手しい報道を聞きながら、一ヶ月前の核実験を一緒に思い起こしたものは果たして何人いただろう。
あるいは、「テポドン2」発射実験と核弾頭開発実験とを総合的に勘案して、日本に対する核脅威が急上昇している事実に戦慄した日本人は果たして何人いただろう。

 特に、1990年代に入ってから極端になったが、日本国民の政治への関心と要望は、「五輪だ!」「W杯スタジアムだ!!」
「保育園だ!」「介護だ!」「新・国立競技場だ!!」と、滅ぶ直前の古代ローマ帝国の「パンとサーカス」の叫び声と同じ“超福祉国家・放蕩バラマキ公共事業”への話か、
「地震」とか「津波」とか「火山の爆発」とかの自然災害の話だけ。現に、2月7日から9日までの三日間、この北朝鮮「テポドン2改良型・弾道ミサイル」と霧島連山硫黄山の微火山活動についての、
 
0446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:36:06.28
 
・・・NHKの報道量総計に比しても、語るまでもあるまい。日本人が、生存や存立に鍵を握る、精神も意識も喪失した。

 実際にも、2月7日の日本の一日を、総理官邸、防衛省、自衛隊、NHKや民放各局の報道を詳査すると、
「自国への核弾道ミサイルがそう遠からずに飛来する」国防崩壊事態に全く無関心な、おぞましい現実が浮かび上がる。

・・・さて、朝日新聞の四面の中身を読むと、安倍晋三を始め日本政府の動きが書いてある。基本的には、北朝鮮弾道ミサイル対策を行う気などさらさらないことが明らかになる。安倍政権の対応は、主に次の三つ。


A 海上自衛隊のイージス駆逐艦三隻を東シナ海と日本海に配備。

B 空自のパトリオットPAC3を宮古島/石垣島に配備。

C ミサイルの発射通過を全国に瞬時警報できる「Jアラート」で全国の市町村に送信。


 まず、BとCは、余りにふざけた“竹馬に乗ったナンセンス”である。打ち上げ花火に見立てた花火大会のお祭りごっこと同じ性格だからだ。対弾道ミサイルの対策とは全く関係しない。

弾道ミサイルから日本国と日本国民の生命を守る国防に全く関心も責任もない、ただ国民に「頼れる総理」とのイメージを抱かせ、選挙目当ての人気づくりに利用した“安倍流お馬鹿ごっこ”でしかない。

 Bから説明する。敵飛翔体に対するパトリオットの迎撃能力は高度20q前後。既に高度1000qあたりを飛んでいる「テポドン2」の迎撃など出来ない。

・・・次にCだが、・・・「Jアラート」の本来の使い道が核シェルターへの避難を緊急勧告することであるのを忘却・誤解させる“国民への偽情報工作となっており、これほど有害で危険な使い道はない。

 そもそも日本中のどこを捜しても母子避難用の核シェルターが全く作られていない。天皇・皇后陛下を守る核シェルターすら、皇居のどこにも建造されていない。

ノドン・ミサイルの核攻撃に備えて、東京の一千万人を収容する核シェルターも造られていない。全国民の核避難を整備しているスイスやスウェーデンとは180度逆の、国防の全否定に立つ“無国防国家”日本の惨状と現実は、これでわかる。
 
0447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:19:29.04
>>437
始まらないと思うよw
0448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:20:02.35
>>436
これから正規が増えるんだよ
0449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:21:38.90
>>432
まさにそう思う
金だけ貰って飯食って寝てるだけという人生は苦痛そのもの
0450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:55:41.67
長期投資というのは
財政問題も含めて経済展望を
予測する行為のだよ
その予測が正しければ成果が出て
間違えれば長期においても損する
長期の予測を当ててる人達は
日本の財政問題も高確率で正しい見解を持つ
0451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:10:44.16
できてねえじゃんw
当たってないしww
藤巻なんぞその最たるもの
何年前から200円って言ってるのよ
最近は400円にしたときいてるけどさw
0452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 22:32:30.66
黒田や安倍と一緒です
永遠に失敗はないが永遠に言い訳が続く
0453赤岡龍男
垢版 |
2017/05/27(土) 22:39:18.98
日本経済破綻前はスワップの連続になる。
0454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 15:37:37.45
 >過去スレ
>■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1551兆円
>
> の >> 445
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1491809454/445
>
>の続き


・・・実際にも、2月7日の日本の一日を、総理官邸、防衛省、自衛隊、NHKや民放各局の報道を詳査すると、
「自国への核弾道ミサイルがそう遠からずに飛来する」国防崩壊事態に全く無関心な、おぞましい現実が浮かび上がる。

・・・さて、朝日新聞の四面の中身を読むと、安倍晋三を始め日本政府の動きが書いてある。基本的には、北朝鮮弾道ミサイル対策を行う気などさらさらないことが明らかになる。安倍政権の対応は、主に次の三つ。

A 海上自衛隊のイージス駆逐艦三隻を東シナ海と日本海に配備。

B 空自のパトリオットPAC3を宮古島/石垣島に配備。

C ミサイルの発射通過を全国に瞬時警報できる「Jアラート」で全国の市町村に送信。

 まず、BとCは、余りにふざけた“竹馬に乗ったナンセンス”である。打ち上げ花火に見立てた花火大会のお祭りごっこと同じ性格だからだ。対弾道ミサイルの対策とは全く関係しない。

弾道ミサイルから日本国と日本国民の生命を守る国防に全く関心も責任もない、ただ国民に「頼れる総理」とのイメージを抱かせ、選挙目当ての人気づくりに利用した“安倍流お馬鹿ごっこ”でしかない。

 Bから説明する。敵飛翔体に対するパトリオットの迎撃能力は高度20q前後。既に高度1000qあたりを飛んでいる「テポドン2」の迎撃など出来ない。

・・・次にCだが、・・・「Jアラート」の本来の使い道が核シェルターへの避難を緊急勧告することであるのを忘却・誤解させる“国民への偽情報工作となっており、これほど有害で危険な使い道はない。

 そもそも日本中のどこを捜しても母子避難用の核シェルターが全く作られていない。天皇・皇后陛下を守る核シェルターすら、皇居のどこにも建造されていない。

ノドン・ミサイルの核攻撃に備えて、東京の母子数百万を収容する核シェルターも造られていない。全国民の核避難を整備しているスイスやスウェーデンとは180度逆の、国防の全否定に立つ“無防空国家”日本の惨状と現実は、ここでも歴然である。
 
0455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:37:19.97
今年後半は株価は下がる
0458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 17:51:14.02
少子化で予備校の早稲田塾が11校舎を閉鎖、全校舎の約半数


人形の秀月(山梨) 破産 負債額は約3億円。
少子化で節句人形など売れなくなった。
0459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 12:12:07.19
マネタリーベースとは
@日本銀行券の発行残高
A通貨流通高
B日銀当座預金の合計額です。

銀行(市中)に預けられたお金は
@融資に回す
A国債などを買う
B現金で持つ
C日銀の当座預金に置いておく
の選択肢しかありません。

つまり市中銀行が民間企業等に貸し出した時にマネタリーベースは、
間接的にマネーストックとして実需の世界へと流出するのです。

ここで市場にある財サービスの量が一定の場合、
マネーストックが増えると物価が上がります
(※正の相関関係を持つ MS↑→CPI↑)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuborie/20141115/20141115094553.png

ただし民間に消費Cや設備投資Iなどの需要が無ければMSは変動しません
(ここに異次元緩和を行っても物価が上がらない理由があります)

にも関わらず日銀は日本銀行券を発行し(マネタイゼーション=財政ファイナンス)マネタリーベースを増加させています。

破綻しない厨がバカだと言われる所以は日銀のこの禁じ手を有効な金融政策として認識している点にあります。
0460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 12:12:35.80
財政ファイナンス
ざいせいふぁいなんす
debt monetizationmonetizing debt

中央銀行が政府の発行する国債などを直接引き受けること。中央銀行が通貨を発行して、
国の財政赤字を直接穴埋め・補填(ほてん)する措置であり、中央銀行が国家財政に資金を供給する(ファイナンスする)という意味の名称である。(国債の)マネタイゼーションともいう。
 歴史的には第一次世界大戦後のドイツや1980年代のブラジル、アルゼンチンなどで行われ、政府の財政規律を失わせると同時に、
中央銀行の通貨発行に歯止めがかからなくなり、悪性インフレを引き起こす結果となった。国の通貨や経済政策への信認を大きく損なうことにつながるため、
主要先進国は法制度として財政ファイナンスを禁じている。日本でも「国債の市中消化の原則」に基づき、財政ファイナンスとみなされる
日本銀行による国債の直接引受けは、財政法第5条によって、特別の事由がある場合を除いて禁止されている。ただし日銀の金融調整の結果として日銀が保有する国債などのうち、
償還期間が到来した国債などは「財政法第5条但書」規定に基づき、国家の議決を経た金額の範囲内で、国による借換えに応じることができるとしている。vc
 2013年(平成25)、日銀総裁の黒田東彦(はるひこ)(1944― )は、年2%の物価上昇目標設定と同時に、国債発行量の7割を市中から買い入れて最大270兆円の通貨を供給する量的・質的金融緩和(異次元金融緩和)政策に乗り出した。
これについて、政府と日本銀行は「年2%の物価上昇目標という歯止めがかかっており、財政ファイナンスではない」としているが、経済学者や野党、経済界の一部からは「財政ファイナンスであることは明らかで、決して健全な財政政策とはいえない」との批判も出ている。
0461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 14:21:51.36
>>459
最後の一行はおまえの妄想じゃねえかw
経済無知の屑チャンコロw

禁じ手とか、今なんか不都合生じてるか?
物価はどうなった?まだ全然デフレだよな?w

金利は?過去最低クラスの超低金利だよな?w

もう財政破綻厨の大嘘は通用しないんだよwww
0462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 14:23:35.68
 
虚言・妄言の判断基準
http://adpweb.com/eco/eco773.html

特定のキーワード

筆者は、経済論説や経済記事を読む時、これらの真偽(虚言・妄言なのか)を判断する基準を持っている。
この基準はリトマス試験紙のようなものであり、今日のように虚言・妄言が溢れている時代においては是非とも必要である。
しかしそれは案外簡単なことではある。虚言・妄言の判断は、文章の中に特定のキーワードがあるかどうかである。

判断基準となるキーワードはいくつかあり、その一つが「潜在成長率」(これに関連して潜在GDPも含む)という言葉である。
他には07/5/14(第481号)「インフレへの警戒感」で取上げた「インフレ率」といった言葉である(考えが大雑把な米国人はこれを平気で使っている)。
何故、物価上昇率といった定義のはっきりした用語を使わないのか不思議である。仮に需要不足で不況になっても(つまりデフレギャップが生じている)、
様々な要因で物価上昇が起りうる(例えば輸入品の価格高騰などによって)。

つまりこの場合、デフレなのにインフレという奇妙なことになる。どうしてもデフレという現象を認めたくない人々がいるのである。
頭が混乱している彼等は、苦し紛れにこれをスタグフレーションという言葉を創ってまで誤魔化している。
この根底には古典派経済学の「セイの法則、つまり作ったものは全て消費される」といった虚言・妄言の元祖みたいなものが存在している。

今週はまず「潜在成長率」を取上げる。筆者は、この言葉に出会うと途端に文章の内容全体が信用できなくなる。
このような文章の最後は必ず「だから潜在成長率を高める施策、つまり構造改革が必要」となっている。

日本で公表されている潜在成長率は、1%とか2%と異常に小さい。
この分析の基になっているデフレギャップ(GDPギャップとも呼ばれているので今週はこれで統一する)も、わずか数パーセントとこれも極めて小さい。
これらのことを取上げたのが06/2/27(第426号)「潜在GDPとGDPギャップ」と06/3/6(第427号)「GDPギャップのインチキ推計法」他である。

ポイントは生産要素(生産設備と労働)の稼働率である。本当にGDPギャップが数パーセントというならば、生産設備の稼働率は100%に近いはずである。
 
0464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 17:36:37.89
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型&南海トラフ3連動が起きたときが危ない。
 直下型の後、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
0465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 17:36:46.63
■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 これだけ生産性が効率化され、日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&南海トラフ3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。
 さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
0466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:04:11.64
//www.refight-investment.com/blog/2014/07/25/japan_hyper/
日本でのハイパーインフレの「超超」具体的シナリオ 2015/4/14 加筆・修正


紙幣増発のみでは、ハイパーインフレは起きない。代表例が今の日本。日銀が円札を刷りまくって国債を購入してるのに物価は上がらない。しかし、今後日本でハイパーインフレは100%起きます。多くの人はハイパーインフレの発生機構を正しく理解してない。


■紙幣を直ちに使用するほど消費者が生活に困窮している

たとえば、家具が値上がりしても、そんなのを困窮した消費者は買わない。しかし、食料価格が暴騰したらどうか?消費者は必死に買う。買わないと餓死する。
食料価格の暴騰例として、輸入食料品の価格暴騰、物流の機能不全がある。

たとえば、敗戦国の賠償金の支払い(通貨増発)、国家破綻で通貨の信任がなくなると、輸入食料品の価格は暴騰する。食料自給率の低い国には致命傷になる。代表例は、第一次世界大戦後のドイツ。当時のドイツは食料の輸入大国。

物流の機能不全で食料価格が暴騰した例は、ソ連崩壊後のロシア。政府機能の低下や穀倉地帯の周辺国の独立等で物流が機能不全となった。田舎で食料が腐り、都市部では餓死者が出た。

■日本で国家破綻が起こった場合は?

日本は食料もエネルギーも自給率が低い。国家破綻や異次元金融緩和の継続で通貨の信任が低下すれば、輸入食料品の価格は高騰し、さらに物流費も上がる。たとえば(詳細に見積もりした訳でないが)、1ドル=200円になれば、
食料品価格が1.3〜1.4倍になっても不思議でない。物価が1.3〜1.4倍になっても公務員の給料がそのままなら、国家運営に支障を来す。公務員の給料は1.3〜1.4倍になる。生活保護費も1.3〜1.4倍になる。

そうしないと、生活保護費受給者が困窮する。最低賃金も年金も上がるだろう。紙幣増刷が更に必要になる。しかし、公務員の給料、労組の賃上げ、その他給付金の上昇率は物価上昇率以上とは限らない。
というのも国家財政も企業(一部の輸出企業を除く)の経営も苦しいからだ。簡単に言うと、実質賃金が低下する。
 
0467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:04:50.83
 
・・・実質賃金低下の物価上昇で、消費者は直ぐに物を買うようになる。物価上昇の一原因になる。紙幣増刷が更に必要で、通貨の信任低下に拍車がかかり、物価ますます上がり、だから更に紙幣増刷が必要で・・・・、と悪循環に陥る。
以上の経緯で予測が難しいが、徐々にインフレが加速すると思う。恐らく、数年〜15年程度の期間で徐々に高インフレが進行し、気付いたらハイパーインフレ、ということになると個人的には思う
2015/4/14

お気付きの読者も多いと思うが、今の日本にはハイパーインフレの萌芽を明確に確認できる。日銀の異次元金融緩和、円安、それに伴う食料品の値上げ、実質賃金が20ヶ月くらい連続低下、労組の賃上げ、公務員の賃上げ、最低賃金UP。

ハイパーインフレは既に徐々に始まっている。ただ、ソ連崩壊時のように、急に物流が機能不全になったり、第一次世界大戦後のドイツのように臨時の紙幣大増発(賠償金の支払い)もないので、破綻後に急にインフレ率が1000%になったりはしないと思う。
 
0472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:42:43.03
消費税増税の再延期の予感

アベクロダミクスの継続性が更なる延期へのカギか !?
0473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 10:31:54.96
黒田は最初の異次元緩和が良かっただけで
その後はさっぱりじゃない
2013年の春先に消費税増税支持表明して
そこから先は本来高めていかなければいけないはずの
予想インフレ率を増税推進で打ち砕いている
完全なマッチポンプ理論

もっと適任者は他にいるはず
0474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 15:33:18.85
株価が上がっても確定拠出年金の
運用商品は確実にマイナスを
出してくれている
これじゃあ 将来の不安は消えないわな
0475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 19:02:03.10
去年外貨なんか買ってたアホは
大損出して、このスレにも来なくなったなwww
0476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 16:14:54.88
マネタリーベースとは
@日本銀行券の発行残高
A通貨流通高
B日銀当座預金の合計額です。

銀行(市中)に預けられたお金は
@融資に回す
A国債などを買う
B現金で持つ
C日銀の当座預金に置いておく
の選択肢しかありません。

つまり市中銀行が民間企業等に貸し出した時にマネタリーベースは、
間接的にマネーストックとして実需の世界へと流出するのです。

ここで市場にある財サービスの量が一定の場合、
マネーストックが増えると物価が上がります
(※正の相関関係を持つ MS↑→CPI↑)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kuborie/20141115/20141115094553.png

ただし民間に消費Cや設備投資Iなどの需要が無ければMSは変動しません
(ここに異次元緩和を行っても物価が上がらない理由があります)

にも関わらず日銀は日本銀行券を発行し(マネタイゼーション=財政ファイナンス)マネタリーベースを増加させています。

破綻しない厨がバカだと言われる所以は日銀のこの禁じ手を有効な金融政策として認識している点にあります。
0477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 16:15:23.46
財政ファイナンス
ざいせいふぁいなんす
debt monetizationmonetizing debt

中央銀行が政府の発行する国債などを直接引き受けること。中央銀行が通貨を発行して、
国の財政赤字を直接穴埋め・補填(ほてん)する措置であり、中央銀行が国家財政に資金を供給する(ファイナンスする)という意味の名称である。(国債の)マネタイゼーションともいう。
 歴史的には第一次世界大戦後のドイツや1980年代のブラジル、アルゼンチンなどで行われ、政府の財政規律を失わせると同時に、
中央銀行の通貨発行に歯止めがかからなくなり、悪性インフレを引き起こす結果となった。国の通貨や経済政策への信認を大きく損なうことにつながるため、
主要先進国は法制度として財政ファイナンスを禁じている。日本でも「国債の市中消化の原則」に基づき、財政ファイナンスとみなされる
日本銀行による国債の直接引受けは、財政法第5条によって、特別の事由がある場合を除いて禁止されている。ただし日銀の金融調整の結果として日銀が保有する国債などのうち、
償還期間が到来した国債などは「財政法第5条但書」規定に基づき、国家の議決を経た金額の範囲内で、国による借換えに応じることができるとしている。vc
 2013年(平成25)、日銀総裁の黒田東彦(はるひこ)(1944― )は、年2%の物価上昇目標設定と同時に、国債発行量の7割を市中から買い入れて最大270兆円の通貨を供給する量的・質的金融緩和(異次元金融緩和)政策に乗り出した。
これについて、政府と日本銀行は「年2%の物価上昇目標という歯止めがかかっており、財政ファイナンスではない」としているが、経済学者や野党、経済界の一部からは「財政ファイナンスであることは明らかで、決して健全な財政政策とはいえない」との批判も出ている。
0479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 14:28:23.44
前スレより
>>998


>使ったら金が消えると思ってんの?
>政府が使った金は受け取った民間の貯蓄になるんだよ。


>日本は純債権国、国全体で黒字なら「民間貯蓄>>>>>政府債務」の関係は変わらない。


ISバランスで考えてくれ。政府債務がこのまま膨張して民間貯蓄を超えたら
その不足分は、海外債権を回収して資金繰りに回さなければならない。つまり
債務国に転落するということ。ここでもない袖は振れないんだよ。
0480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 14:34:23.58
もう全く出口考えてないよな
もし引き締めるために国債売り始めると金利急騰で財政破綻普通にありえる
黒田も安倍もケツ拭かせるのは後任のやつ
どうせまた民進に押し付けるんだろうなw
0481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 14:36:11.39
日本には通貨発行権があるから財政破綻はないと主張するネトウヨたち。

安倍政権ができたころにギリシャの財政破綻がいわれていました。安倍政権をネットのなかで
支持している人たちは、ひらたく言えばネトウヨですが、日本にはギリシャと違って 通貨発行権
があるから財政が破綻することはない、
といかにも自分たちが新しい事実を発見したかのように言いました。

国債を紙幣に交換することをすれば、膨大な額の紙幣が市中に出回ることになり、紙幣価値は
下落して激しいインフレになり、国民の金融資産は大きく損なわれます。単純計算すれば、
1000兆円分の新紙幣が発行されれば、インフレによって国民の金融資産は1000兆円目減りする
ことになり、国の累計債務と国民の金融資産を引き換えたに過ぎないのです。

しかしネトウヨにはそのことが分かりません。紙幣をすることは新たな富を生み出すことのように
考えているのです。国にある富は一定であり、紙幣が増えれば、紙幣一枚当たりの富の量が
減って紙幣価値が下落してインフレになる、そういう当たり前のことが理解できないまま経済や
国の財政を論じているのがネトウヨです。
https://ameblo.jp/huyunohi1684/entry-12174138614.html
0482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 14:38:40.76
----------------------------------------------------------
(関連)
■「建設国債」とは 「赤字国債」の都合のいい ごまかし単語

いかに「建設国債」という名前を使おうと、その支出が収益性と回収性がない場合は、
それは、赤字的支出であり、赤字的支出に対して発行する国債は、「赤字国債」だと、
12月25日の参議院予算委員会で追及したのだった。
つまり、「ごまかすな」というわけだ。
 結局この「ごまかし」が、その後、麻薬のように習慣化し、1000兆円というGDPの2倍に
匹敵する債務をつくり出してしまったのである。
http://foomii.com/00065/2013062509000016108

借金時計 (発明者 自民党) (返済する人 未来の日本人)
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

----------------------------------------------------------
0483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:28:33.91
国債発行不足で不景気なんだが
出来るだけ国債を発行して国民の資産を増やそう
ただしインフレ率は5%以内で

政府債務=国民の資産
誰かの負債は誰かの資産
政府の負債は国民の資産
政府債務が増えた分だけ国民の資産が増えるだけの話

政府債務と国民の資産は下記のように推移していく
政府債務三千兆円=国民の資産三千兆円
政府債務三千京円=国民の資産三千京円
政府債務八千京円=国民の資産八千京円
政府債務が無限に増えて、国民の資産が無限に増えるだけの話
よって日本政府は国債で財政破綻することは1000%ありません

1870年 最初の国債は約5百万円
国債は無限に増えてるね(笑)
国民の資産も無限に増える(笑)

資金循環統計で政府債務と国民資産が年々減っているのか?(笑)
政府債務と国民資産は年々増えるんだろ?
0484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:34:01.94
まーたアホ理論展開しとる
0485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:36:48.46
国債発行不足で不景気なんだが
出来るだけ国債を発行して国民の資産を増やそう
ただしインフレ率は5%以内で
0486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:50:24.93
>国債を紙幣に交換することをすれば、膨大な額の紙幣が市中に出回ることになり、紙幣価値は
>下落して激しいインフレになり、国民の金融資産は大きく損なわれます。

量的緩和(日銀が国債を買っても)をしても日銀の当座預金残高が増えるだけ
0487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:55:24.34
>政府債務がこのまま膨張して民間貯蓄を超えたら
>その不足分は、海外債権を回収して資金繰りに回さなければならない。

民間貯蓄は関係ない
国債は限り無く増えていく

(国債、地方債、政府保証債、財投機関等債、社債、CP等、手形、証書貸付債権など)
を担保にして日銀からお金を借りて国債を100億円買う
↓↓↓
買った国債100億円を担保として国債を98億円買う
↓↓↓
買った国債98億円を担保として国債を96億円買う
↓↓↓
買った国債96億円を担保として国債を94億円買う
↓↓↓
買った国債94億円を担保として国債を92億円買う
0488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 17:12:09.37
バブル絶頂のころ日本が二度と来ないよ好景気にいると感じている人がどれくらいいたのかね
株価や不動産価格が上がっても自分は不幸と思っている人はかなりいたんじゃないかな
日本国民全員が満足することなんて絶対ない
どれだけ金をばら撒いてもだめだと思う
0489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 12:21:19.40
無税国家ではないから無限にはばら撒けない

しかしマイルドインフレ内で
可能な限りばら撒きを続けていくのが良い
0493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 12:37:20.41
ダウ、S&P500が最高値だって?
ドイツDAX30も最高値だってな
国際分散投資組は圧勝だな
外貨様のお話は本当に為になる
0495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 16:17:15.81
9月にFRBが資産縮小に入るのは本当かも
このバブル状態を放置はしないだろう

そうなると世の中の様相が全く変わる

アメリカは金融が正常化していきFRBが資産縮小していく
日銀は全く緩和を止められない

どっちが安全なのかという話に行き着いてしまう
今までは三大経済圏が全て緩和を行った中での為替の値動きだった
それが最大の経済圏で緩和が縮小に向かう

緩和が止められない国と金融が正常化していく国の通貨が
どちらが安全かという話が出てくるのは確実
0496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 16:57:40.42
杉並区 (人口)                            厚生労働省に所属する国立の研究機関 http://www.ipss.go.jp/index.asp
男女計    2010年 2015年 2020年 2025年 2030年 2035年 2040年 
総数    549569 546130 536457 522578 505876 486327 464151 
20〜24歳  38248 30487 25771 23036 23585 23895 20370
25〜29歳  43926 36748 29970 25342 22664 23213 23508
15〜64歳  380845 357016 340023 325505 305531 279973 250038
日本の地域別将来推計人口 2040年        http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson13/3kekka/Municipalities.asp

杉並区(人口総数15.5%減) 20代は約半数減(悲惨) 15〜64歳は3分の2になる 働く人が約半分になる(これ重要日本全国の平均値)商業施設は利益減少⇒収益還元法により土地価格暴落
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
人口総数15.5%減ではなく労働する人が約半分になる。経済規模が半分になる。
                              
アパート、マンションは新築物件が増加しなくとも空き室が大幅に増加 地主は収益物件を建てれば破産、更地でも固定資産税地獄

みんなが売れば土地価格暴落 更地なら固定資産税を大幅に軽減にならないと、みんなが売りにだす 大都市はまだいい、地方都市は買い手がつかない
0497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 16:58:13.30
サブリース各社  終了プロジェクト開始 レオパレスの「終了プロジェクト」参照  2020年には生産緑地の解除により一斉に大量の土地が市場に出る
人口ピラミッド
2020年の画像 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2020.png     団塊の世代80歳代男死亡増加
2025年の画像 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2025.png     団塊の世代の夫を持つ妻自宅売却
2030年の画像  http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2030.png      団塊ジュニア世代が両親死亡のため不動産売却
2035年の画像 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2035.png       売却物件溢れ出す 2040年の死亡数は166万人(2014年127万人)と予測
2040年の画像 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2040.png       不動産価格暴落サブリースは建物価格が2倍なので売っても借金だけ残る
0500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 05:40:22.07
>>497

こりゃあ、外貨資産が必要だね
0501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 14:34:12.17
http://jdpower-japan.com/infographics/892

これが日米の比較

日本の人口のピークが69歳
アメリカの人口のピークは24歳

人口面でアメリカと日本では勝負にならない
しかも、アメリカはシェールオイル・ガスのお陰で
エネルギー自給率まで上がり始めている
何だかんだいって優秀な人材もアメリカに集まってしまう
金融の正常化もアメリカの方が進んでいる

アメリカより日本が安全とか思ってるのは相当に経済センスが悪い(笑)
投資にしたって日本株に拘ってる時点で頭が悪い(笑)

感情論だけで厳然たるデータを見ることができない
0502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 14:00:09.51
アメリカ株といっても投信の積立月1万じゃ
子供のおままごとと一緒だからねw

個別株に投資できてなんぼでしょ
0503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:48:56.77
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありません
0504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:55:14.27
デフレ時は減税して景気を活発化させ、インフレ時は増税して景気を冷ます。
これが日銀法にも書いてある通貨の安定と物価の安定を図る、に繋がる。
じゃ安倍政権はどうした?

国債は日本国内で消化して、通貨発行権がある日銀が引き受けるなら破綻しない、ってのは確かに理解は出来るが果たして政治家はどうするかな?
富裕層優遇してマス層を苦しめる政策をする政治家がそんなに信用出来るの?
0505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:59:50.34
>>504
>デフレ時は減税して景気を活発化させ、インフレ時は増税して景気を冷ます。

不況でインフレっていうこともあるわけだが。
不況の上に増税して日本経済を破壊するのか(´・ω・`)
0506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:47:08.85
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52082

アメリカが「世界最強の資源国」になる日
シェールガスが国際政治を変える
0507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 13:56:40.33
アメリカ衰退論・ドル基軸通貨転落論の大きな根拠だったのが

アメリカ国内は資源は枯渇し、産業も空洞化してアメリカ覇権は終わるというもの
主に日本のサヨクマスコミは広く信じていた説でもある
なぜかネトウヨもその話には同調していた

アメリカがエネルギー枯渇どころか100%自給が見えてきた
相変わらず人材が集まり、先端技術もある
何といっても人口動態は先進国最良だ

これで日本の方が経済的有利になるなんてあるのだろうか?
日本は資源も無ければ人材も集まらない人口動態も最悪
0508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 15:59:42.60
シェールなんて中東に腐るほどあるって何度も教えてやったろ
そんなにシェールが素晴らしいなら、さぞや米のシェール銘柄は好調なんだろな 爆笑
0509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:02:06.10
金融資産の規模が順調に増えています(^_^)v

夏のボーナスも外貨資産購入に充てたいと思っています(*^_^*)
0511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 16:18:37.96
ゼロ金利にしてプライマリーバランスを均衡させるのが実現可能性の高い出口だろうな
そう考えるとインフレにしないほうがいいんだが政府の考えている出口ってどんなだ?
いい加減インフレにこだわるのはやめたほうがいいと思うんだが

いまいちインフレのメリットがわからん
0512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 14:07:42.18
3%程度のインフレ率で名目5%成長促すのが一番効果的
名目金利は上がるけど実質金利は下がっているから
劇的に財政は改善される
まあとにかくデフレを脱しない事には話にならない
0515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 19:41:24.85
結局若くて優秀な人間が多くいて供給も需要、両方ともないと、小手先の金融政策なんかやったて経済成長しない
日本は移民は受け入れるつもりないしそもそも来てくれるかもわからない
少子高齢化社会では前年のGDP維持することすら怪しい
0516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 14:59:52.86
ならばとっとと消費税増税のような愚策をやめましょう
0517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 16:57:50.17
インフレターゲットというのは
そもそもインフレ率が許容範囲内なら
景気刺激策をとってもよいという考え方であり
インフレにすることを目的にした政策ではない
インフレ率が低かろうが景気が回復すれば続ける必要がない
消費者物価の低さばかり見て資産インフレを考慮しなくて失敗したのが
88年に見送ってしまった利上げ
猛烈な資産インフレが起きていたのに消費者物価が1%未満の伸びだったので利上げ見送り
その結果、バブルが手が付けられない状態になり
銀行はとんでもない貸付を始めてしまった
その後の日本の悲惨な末路は知っての通りだ
0518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 17:02:32.96
このところFRBやECBなどがタカ派的なったのは
日本のバブル経済を教訓とした資産インフレへの警戒
世界的な株、債券同時高は各国中銀が警戒を始めている
おそらく株以上に債券はかなり危険な状態だ
超長期の債券が驚くべき高値で売り買いされているからだ
あまりに長期なので満期落ちも現実的じゃないレベル
流石のハト派イエレン議長でさえも見過ごせなくなってきた
0520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 16:59:22.85
2013年度末の国のバランスシートを見ると、資産は総計653兆円。そのうち、現預金19兆円、有価証券129兆円、貸付金138兆円、出資66兆円、計352兆円が比較的換金可能な金融資産である。
そのほかに、有形固定資産178兆円、運用寄託金105兆円、その他18兆円。
負債は1143兆円。その内訳は、公債856兆円、政府短期証券102兆円、借入金28兆円、これらがいわゆる国の借金で計976兆円。運用寄託金の見合い負債である公的年金預り金112兆円、その他45兆円。ネット国債(負債の総額から資産を引いた額。
つまり、1143兆円−653兆円)は490兆円を占める。
先進国と比較して、日本政府のバランスシートの特徴を言えば、政府資産が巨額なことだ。政府資産額としては世界一である。政府資産の中身についても、
比較的換金可能な金融資産の割合がきわめて大きいのが特徴的だ。
なお、貸付金や出資金の明細は、国の財務書類に詳しく記されているが、そこが各省の天下り先になっている。実は、財務省所管の貸付先は他省庁に比べて突出して多い。このため、
財務省は各省庁の所管法人にも天下れるので、天下りの範囲は他省庁より広い。
要するに、「カネを付けるから天下りもよろしく」ということだ。
0521学術
垢版 |
2017/07/26(水) 17:29:09.27
しかしカネの借り手がいるからといって、当時そんなに行員って
出来なかったのか。
0524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 15:15:57.70
>>523
外需が増えた結果のGDP増加では意味がない。
個人消費が増えないことには。

そもそもGDPが過去最高なんか当たり前。
まともな経済ならGDPは増え続けていくわけだから
常に過去最高でないとおかしい。
0527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 16:00:43.88
全体の趨勢を話しているのに2016年だけ見て語る馬鹿

アルゼンチンを衰退国家と呼ぶことに反対する人がほとんどいないように日本も同様なんだよ

国際的なコンセンサスや常識も分からない馬鹿なの?w

過去25年の平均成長率はいくつだよ?
0528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 08:44:14.67
株高インフレ政策してるから株持ってないと厳しくなる一方だな
投資やってない同僚とか毎年生活レベル落ちていってる
俺はSMTインデックスバランスに突っ込んでるわ、日本だけに投資するのはちょっと怖い
0529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:11:04.35
https://kotobank.jp/word/%E5%AE%9F%E8%B3%AA%E5%AE%9F%E5%8A%B9%E7%82%BA%E6%9B%BF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88-521392
実質実効為替レート
世界58カ国・地域の通貨の実力を横並びで比べる指標で、数値が高いほど通貨高。
国際決済銀行が毎月計算している。
円の実効レートを計算する場合は、円と他のすべての通貨の2国間レートを、貿易額などで見た重要度を考慮に入れて平均し、基準年を100として指数化する。
同じ円高でも、円がドルに対してのみ上がる場合より、多くの通貨に対して上がる「独歩高」の方が実効レートは高くなり、日本経済への影響も大きくなる。
通貨の実力は物価の変動にも左右されるため、これを考慮に入れた「実質実効レート」が重視される。

名目と実質の為替レート推移

アベ政権で下落
https://i.imgur.com/c09OP1R.jpg
0532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:26:52.06
>>527

過去72年の平均成長率はいくつだよ?
0533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:40:17.54
>>524

>常に過去最高でないとおかしい。

名目GDP(USドル)

日本 2012年 6兆2032億ドル 2016年 4兆9365億ドル
英国 2007年 3兆644億ドル 2016年 2兆6292億ドル
ドイツ 2008年 3兆7702億ドル 2016年 3兆4792億ドル
仏   2008年 2兆9373億ドル 2016年 2兆4665億ドル
伊   2008年 2兆4021億ドル 2016年 1兆8507億ドル
0534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:21:35.41
日本は米国債を大量に持っているうえにODAなどで大量に金貸しているし
その上外国に借金していないからどう考えても破綻しない
税金をさらに奪うために破たんとか騒いでいるだけで嘘だから騙されんな
0535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:19:24.04
>>529
アベ政権は輸出企業の事を考えて意図的に下落させている。
また大不況が起これば相対的に上がるでしょう。
0537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 09:53:03.05
>>536
景気が良くても実質賃金が下がるケースもある。
詳しくはwikiで大戦景気 (日本)を調べてみれば?
0539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:02:50.72
>>537
それから言っておくが、大戦景気なんて現代じゃ役に立たんからな。
今以上に格差が激しく金本位制の経済構造なんて、現代では参考にもならない
0540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:05:43.23
>>537
物価高騰の原因は世界的な戦時インフレの影響もあったが、日本の重化学工業の生産力水準がいまだ低いレベルにあったため、
資本財が不足して需要超過の状態がつづいたことにも原因があった。

やはり供給能力をたんまり蓄え先進国になった現代の日本では役に立たんな
0542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:07:44.16
>>539
ということは今は大戦景気の頃より格差が縮んでいるんですね?
0543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:08:57.07
>>541
だからそれはアメリカの格差が拡大してる証拠になってると説明しただろ。
マルチしてるんじゃない

アベノミクス失敗で 実質賃金2.5%減 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1424244902/

米国における実質賃金

実質賃金が75年からほとんど変化がない事が分かります。言い換えれば、75年から労働者という身分では、ほとんど生活水準に変化がないということです。
アメリカの生産性は、そんな中で向上しており、労働者ではなくて資本家だけが豊かになっていくという構造を見ることができます。
労働者の給与が変わらない=労働者が貧しくなっているという事でもあります。

格差拡大を示す統計資料になってるぞ
0546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:12:26.66
>>544
どのくらい開き続けてる証拠は?
0550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:23:19.86
格差なんて開く一方だよ
だって貧乏人家庭って頭悪いじゃん
0552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:29:49.84
>>547
単独世帯やひとり親世帯が増加しているのが一因らしいよ。
あと、「都市公園、河川、道路、駅舎その他の施設を故なく起居の場所として日常生活を営んでいる」 ホームレスは減っているみたいだわ。
0555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:33:14.02
>>549
どうないんだ?
0558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:47:49.94
>>546

ジニ係数

1820年 53.2 1890年 47.4 1929年 51.8 1960年 38.1 1980年 37.2 2000年 33.3 2014年 37.6

格差は縮んでいるのかなぁ・・・。
0559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:54:50.91
>>548
これは10年以上前のデータでは?
0560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:58:07.16
>>545
公の場で発言すれば?
0561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 10:59:26.79
>>544
貴方の現代の定義は?
0563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:05:21.55
学歴と所得には明確な相関関係がある
貧乏な無学は貧乏なまま
0565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:59:42.97
いるいるいるよね貝社員
0566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 13:04:15.51
そりゃーこんだけ貿易黒字があれば海外に資産が増えて当然だわ
0567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 13:06:01.29
海外からの投資が増えてる地域は東南アジアくらい
日本も工場建てたりして投資増やしてる
0569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 13:11:50.06
日本の人口減少を考えれば海外に出ない事には展望が開けないというのが一般企業の感覚
日本企業による東南アジア経済侵略が加速する
0570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 13:14:10.70
お勉強学問は何の役にも立たない
重要なのは海外に投資した資産が正常稼働して相応の収益を稼げるかどうかだ
アホ経営者が見る目もないのに無謀な投資を行えば金をどぶに捨てるだけになる
0571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 13:55:36.52
>>562
発狂して反論もできなくなったか。
0572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:01:09.15
>>566

実は貿易黒字額は減少している。

1998年 14兆円の黒字
2016年  4兆円の黒字
0573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:16:16.24
>>569

かつて日本企業による東南アジア経済侵略をやって反日デモが展開された。
0574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:17:16.95
>>541
イギリスやドイツのデータってありますか?
0576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:39:57.13
>>544
なんで参考にならないの?
0577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:45:10.39
>>545
貴方はなんでも解決できる頭脳を持つ大天才ですか?
0578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:46:49.84
>>544
素直に認めればいいのに・・・。
0579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 14:57:03.43
すげー素人な質問をするけど、
これからの年金や医療などの社会保障費を赤字国債でずっと賄い続けることはできる?
つまりそんなに余裕があるなら消費税UPとかしなくても今後も赤字国債発行だけでやってけるか?っていう質問なんだけど
0580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:06:14.80
>>579
長期金利の利率が急上昇とか経常収支が慢性的な大赤字に陥るとか資本財が極端に不足してしまう事態にならなければ大丈夫では?
0581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:08:11.14
>>578
老害はなかなか認めないからなぁ・・。
0582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:12:32.47
>>579
明治の初期から国債を発行しまくっているよ。
当初500万円だっかが今では1551兆円。
0587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:36:42.85
>>586
ジニ係数については>>558をみてね。
0588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:36:44.83
>>579
自国通貨発行権があって、政府債務が自国通貨のみなら財源問題は存在しないから可能。
そもそも先進国では、上下水道や医療体制の整備で公衆衛生が確立して平均寿命が延びる。
先進国だから医療水準もどんどん伸びて、医療費の単価自体が増加する。
だから先進国では医療費は個人負担で賄うことなどそもそも不可能
0590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:40:01.17
>>584
「お前」と「詭弁」で発狂してるよ。
0592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:41:41.85
>>589
ジニ係数については>>558をみてね。という日本語が理解できない?
0593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:43:50.58
>>592
え?何人の言葉をそっくりまねしてるの?こういうことするってことは余裕がなくなってる証拠なんだが。
ジニ係数は数値が大きければ大きいほど、格差が広がってるってことだぞ?

ジニ係数

1820年 53.2 1890年 47.4 1929年 51.8 1960年 38.1 1980年 37.2 2000年 33.3 2014年 37.6

どう見ても現代に当たる2000年から格差が広がってるがな
1980年から見ても広がってるわ
0594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:48:40.51
格差問題は別のスレでやってくれよ。
0595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:50:21.45
所得格差「ジニ係数」が過去最大、所得再分配後の格差はむしろ縮小のナゼ | THE PAGE(ザ・ページ)
https://thepage.jp/detail/20160921-00000011-wordleaf

2016年の時点でも格差広がってるわ

厚生労働省の調査では過去最大 所得格差を示す「ジニ係数」とは | 大和ネクスト銀行
http://www.bank-daiwa.co.jp/column/articles/2017/2017_70.html

今年の記事でも格差拡大が言われてる
0597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:54:20.41
>>588
ありがとうございます
0598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:55:28.41
>>593
1960年と比べると・・・。
0599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:59:24.01
>>595
格差拡大に意地になっているなぁ。
0601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:01:58.30
>>595
解消するにはどうすればいいのでしょうか?
0604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:03:40.40
>>600
詭弁じゃないよね?
0605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:05:08.18
>>603
選挙出る気ある?
0608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:06:46.81
>>573
今はそんな時代じゃあないよ
どんどん進出して雇用を作ってください我々は経済発展したいんですって歓迎ムード
中国撤退して東南アジアに移転する流れは止まらん
0609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:07:11.72
>>593

長期的に見るか、短期的に見るかで変わってこないか?
0610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:08:42.90
>>606

どう違うのか示してもらえますか?
0611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:10:09.25
>>609
今格差が広がってるのは間違った税制や緊縮財政によるものだから、この状態が続くなら格差は広がる一方。
80年代はまだ日本の税制や財政出動の加減は正しいものだった。だから格差が縮小したんだよ
0613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:10:44.94
>>607
政治家になって応益負担の税制の乱用を止めないの?
0614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:12:52.23
>>611
80年代の日本の税制や財政出動の加減を詳しく。
0616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:15:02.25
>>615
 
金融関係者ですか?
0617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:15:15.64
>>614
当時はまだ消費税はなかったし、法人税も労働分分配が上がるように高く設定されていた。
今ほど資本移動の自由化もされてなかった。社会保障費負担も3割なんて馬鹿なことにはなってなかった。
労働規制の自由化も今ほどされてなかったから、非正規雇用の比率も少なかったよ
0619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:18:03.19
>>617
バブル世代以上の方でしょうか?
0621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:19:38.03
日本の経常収支(10億USドル)

1980年 -10.75
1985年 50.18
1990年 44.71
1995年 110.42
2000年 130.65
2005年 170.14
2010年 220.99
2015年 134.09
2016年 188.09
0622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:20:20.61
>>617
そういや物品税っていうのがあったなぁ。
0623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:22:55.90
>>620

リアルタイムじゃない世代だと厳しくないか?
0624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:25:22.36
「努力した人が報われる社会が正しいニダ」と小泉とかに騙された愚民の責任ですな
0626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:27:01.05
>>615

供託金とかが異様に高いしなぁ。
0627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:29:42.76
>>625

中学校の社会の資料集に資本移動の自由化や労働分分配が載っているのか。
偏差値高そうだなぁ。
0629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:34:37.95
大店法改正で街は死に、労働者派遣法で留め刺されましたね
どっちの法律も欧米じゃ厳しい規制が設けられてるが日本では正に自由w
0630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:03:32.70
散々やり尽くして自分はこっそりガキに世襲だもんなあ
それでもガキは国民に大人気とか馬鹿な国民が悪いわ
0631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:51:07.75
消費税UPなんかなくとも日本は十分やっていけるのに、
財務省の官僚の天下り先の保護にだまされてみんな増税ばかり口にしているっていう意見をネットで散見するな
どこでもいいから増税やらない、赤字国債どんどん増やして貧乏な層に金回そうって過激な政党が出て来たら面白いのに
0632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 09:08:43.70
無限に赤字国債を積み上げるなんて不可能ですよ
永久債か政府紙幣で棚上げにするなら話は別なんだがそれは似非ユダヤ金融の圧力が強くて命懸けだからまず無理
とりあえず官僚支配財務省支配を壊滅させることが第一歩
蓄財マシーンとなってる公務員改革をしないと日本は沈没する
0633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 09:58:51.31
破綻ギリシャの公務員比率25%
日本も遠からず似たような公務員の寄生が問題になる
0634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 10:04:07.77
誰も居なくなる僻地のインフラ整備して役所作って税金を垂れ流し
これはいけません
地方創生とは集約して社会コストを減らすことです
山間の限界集落に住むご老人を平野部に移住して貰って効率的にケアする仕組みが必要です
0636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 13:58:28.90
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://goo.gl/1vc8Jv
0637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:47:56.85
オフィス空室率、9年7カ月ぶり低水準東京都心10月末
2017年11月9日 18:19

オフィスビルの空室が一段と減っている。三鬼商事(東京・中央)が9日発表した東京都心5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)の10月末時点の空室率は3.02%と9月末から0.15ポイント低下し、9年7カ月ぶりの低水準となった。

平均募集賃料は3.3平方メートル当たり1万9033円と9月末から38円(0.20%)上がり、2009年11月以来、約8年ぶりの水準となった。上昇は46カ月連続。好業績の企業を中心にオフィスの拡張需要が根強い。

都心部では18年以降に大型ビルが相次ぎ完成する。ただ、年内は供給が一巡しており「当面は空室が一段と減りそう」(三幸エステートの今関豊和氏)との声が多い。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23303720Z01C17A1QM8000
0639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 11:09:41.13
財政が厳しいから増税するというのは財務省が必死に推し進めている利権維持策だ
本来財政が厳しければ、まずは人件費カットをするのが筋
そして無駄な子会社(外郭・ファミリー企業)の廃止、遊休資産の処分をすべきだ
財務省は、このような当たり前の策を取らせないために安易に増税を推進している

政治家はここにメスを入れなければならないわけだがその話は一向に聞こえてこない
その理由は長きにわたって政管が持ちつ持たれつでやってきたからだ
官僚を切ろうとすれば連中が政治家に牙をむくのは必然であり、それが怖くてできないのだ
官僚の最下位文科省の前川ごときですら政権に歯向かう
これが財務省ともなればどんな反撃があるかわからない
特に国税は特殊部隊としてもっとも恐ろしい相手だ

つまりこれが自民党の限界
今は他に変わる政党が無いから消去法で自民党が支持されているだけ
民進も希望も野党を貶めるだけ、自民党とグルではないかと思うほど酷い
本当の野党、官僚に立ち向かうパワーのある野党の出現を期待する
0641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:30:08.72
ホテルとかで服や荷物を預けることがあるだろ
日銀は銀行が国債を担保に金を貸し出し求められたら日本銀行券を貸し出す
日本銀行券を出すのはクロークで衣服預かるとき引換証を出すのと同じ
国債に見合う日銀券を引き出せなかったら、預けた衣服を取り返せなかったらそれは大問題
でも預り証を返されて、そしたら衣服を返す荷物を返す国債に見合う物を返した後、その預り証を破って捨てても何も問題はありません
衣服や荷物、それを使った社会生活は意味があるが取り出すのに使った預り証や出し入れを記録した記録のメモ自体には何の意味もありません
銀行の手を離れて戻ってきた国債という預り証には何の意味もありませんし破って棄てたとして誰も日銀に請求する物はありません

日銀が買った国債も返済義務があり未だ財政危機とか日銀が債務超過になるとか日銀が債務超過になると貨幣価値が毀損されるとか
言っているキチガイは死ねばいいと思うの
0642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 15:19:26.55
猿が財政破綻を妄想するスレですw
0643バカ一筋
垢版 |
2017/11/22(水) 18:38:47.18
6反百性   破綻しないスレ寄り破綻するスレが8個も有る

       矢張り破綻すると思う人立ちが多いのだな.
     
       何しろ現在1300兆の国債が有るんだから.それも

       昔は国の借金と言つていたが.今は国民の借金と言うからな.

       国民が1300兆の借金を返す 皆ソウ思つているんだな.
      
0644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:03:30.07
借金が有ろうが無かろうが
人口構成的に、何十年後は確実に破綻だろう
0645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:10:24.26
今日も貧困の破綻馬鹿猿が発狂している(笑)

×国債は借金
○国債は借金ではない

政府債務=国民の資産
誰かの負債は誰かの資産
政府の負債は国民の資産
政府債務が増えた分だけ国民の資産が増えるだけの話

国債100億円発行で土建屋が公共事業を受注
負債国債100億円政府=資産100億円土建屋

100億円で受注した土建屋
内訳
土建屋の利益20億円
人件費40億円
材料費40億円
0646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:11:19.10
日本政府は国債で財政破綻することは10000%ありません
国債発行で総需要をコントロールしてるだけで
国債残高は借り換えで限り無く増えていくだけです
だから国債は借金ではないのです
だから国債は借金ではないのです
だから国債は借金ではないのです
もし国債残高を減らすと同額の国民の資産も減って経済パニックになります

政府債務=国民の資産
誰かの負債は誰かの資産
政府の負債は国民の資産
政府債務が増えた分だけ国民の資産が増えるだけの話

政府債務と国民の資産は下記のように推移していく
政府債務三千兆円=国民の資産三千兆円
政府債務三千京円=国民の資産三千京円
政府債務八千京円=国民の資産八千京円
政府債務(国債)が借り換えで限り無く増えて、国民の資産が限り無く増えていくだけの話

http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&;d=GGXWDG&c1=JP
日本の政府総債務残高の推移(1980〜2017年)

但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足(需要不足)でデフレや超低インフレになる場合がある
0647バカ一筋
垢版 |
2017/11/22(水) 19:29:58.90
644))ヘ    破綻は何十年待たなくても良いぞ

   6反百性  2022年から始まる.何しろ国債1500兆に成るのだから

        国民資産1500兆と同じ.担保が無い国債誰が買う.

       買うのは日銀だけ. サア〜ゴ-ルドを買えプラチナを買え銀を買え

      今の内に買わないと.餓死するぞ2022年以降

      貯金封鎖.デノミ.資産課税.月20万までしか降ろせなくなる

     そして.増税.インフレ.失業.ナンデモ有だ.カネが紙にちかずく.

    生き残れるのは貴金属.を買つたものだけ

    だから.破産するとわかつている金持は海外に資産を隠す.隠した人の勝ち.
0648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:44:15.20
政府債務=国民の資産
誰かの負債は誰かの資産
政府の負債は国民の資産
政府債務が増えた分だけ国民の資産が増えるだけの話

政府債務と国民の資産は下記のように推移していく
政府債務三千兆円=国民の資産三千兆円
政府債務三千京円=国民の資産三千京円
政府債務八千京円=国民の資産八千京円
政府債務(国債)が借り換えで限り無く増えて、国民の資産が限り無く増えていくだけの話

http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&;d=GGXWDG&c1=JP
日本の政府総債務残高の推移(1980〜2017年)

但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足(需要不足)でデフレや超低インフレになる場合がある
0649バカ一筋
垢版 |
2017/11/22(水) 19:58:51.33
648))見たくアホを相手にするな.アホの書き方
政府債務八千京円=国民の資産八千京円アホの考え出来るわけ無いだろう.

6反百性  2022年から始まるだろう破産 今の内に株を売り.ゴ-ルド.プラチナ.

     銀に換えろ.円高の内に.生き残りを賭けて.
0650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:08:37.62
>>649
平成27年度国民経済計算年次推計(平成23年基準改定値)(ストック編)ポイント
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h27/sankou/pdf/point20170119.pdf

3.正味資産(国富)

国富は、平成27暦年末には3,290.2兆円(前年末比▲0.4%、同差▲13.5兆円)と、4年ぶりの減少となっ
た。

主な内訳をみると、固定資産が1,735.6兆円(前年末比+0.7%、同差+11.8兆円)と3年連続の増加、
土地が1,145.4兆円(前年末比+0.2%、同差+2.5兆円)と2年連続の増加となった一方、対外純資産が
339.3兆円(前年末比▲6.6%、同差▲24.1兆円)と5年ぶりの減少となった。
0651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:11:51.17
>>649
あとついでに言っておくと、国内景気が悪い時は、企業は対外投資を伸ばすので、
それが当たった場合、経常黒字が伸びるので外貨建て資産が増えて、円高になるからな
0652バカ一筋
垢版 |
2017/11/22(水) 20:22:19.07
650))ヘ 正味資産(国富)と言うが.現金は有るか.無いだろう

     只の負債では無いか.現金はつかつて.無いだろう.

    有るのは339兆だけ.それもアメリカ国債.売れない資産

    だから金持は海外に資産隠す.貧乏人はゴ-ルド.プラチナ.銀を買え.
0653バカ一筋
垢版 |
2017/11/22(水) 20:36:57.59
6反百性    捕捉  ゴ-ルド.プラチナ.銀買う時必ずオンスを買う事

       2022年以降暴騰するから.税金対策のため.100gだと今50万

       暴騰すると4倍5倍は当たり前.200万はすぐ超える.

       税金掛かるぞ.買うのは200万以下売るのも200万以下でいくこと.

      オンスなら.今17万5倍になつても.90万.
0655バカ一筋
垢版 |
2017/11/22(水) 21:00:58.98
654))ヘ  だけど何がどれだけ.か分からない.蓋を空けたら

     見積もり8億が只に成るのと一諸.東芝もよかつたが.今は

     大体日銀の国債.株じゃないか.
0656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:21:52.74
>だけど何がどれだけ.か分からない.

上場会社はすべて粉飾決算か?(笑)
国富が理解出来無いのか?
猿だから文明社会に住んでないのか?(笑)
0657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:23:26.08
猿社会ではゴ-ルド.プラチナ.銀も意味ないな(笑)
国富が理解出来無いから(笑)
0658バカ一筋
垢版 |
2017/11/22(水) 21:43:18.15
657))ヘ  国富理解出来るが国富を只にも出来るな

     国富8億只にして払い下げる.

     会社の決算書みたこと有るか.無いだろう.総て書いてある

    国のは只有ると書いてあるだけ.中身は分からない.

    良く信用出来るな. バカの一ツ覚え寄り悪いぞ

   こちとら.1990年の事を忘れないから.あの地獄を.

    

    
0659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:51:31.38
>国のは只有ると書いてあるだけ.中身は分からない.

債務=資産

債務だけが存在することはないから(笑)

猿には理解出来無いだろ?(笑)
0660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:52:13.08
借金が幾らになったら
円の信認が無くなるかだ
円売りに走るのは外人ではなく
日本人に違いない
0661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:53:14.34
猿は貸借対照表が理解出来無いんだろ?(笑)
0662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:54:41.58
>円の信認
猿ですか?(笑)

国の債務=国民の資産
0663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:55:52.87
猿は貸借対照表が理解出来無いんだろ?(笑)

政府債務=国民の資産
誰かの負債は誰かの資産
政府の負債は国民の資産
政府債務が増えた分だけ国民の資産が増えるだけの話
0664バカ一筋
垢版 |
2017/11/22(水) 21:59:16.84
657))ヘ  国富 国富と言うサル

     国富と言う壺に手を入れて.国富を出そうとして.国富を握り占め

    国富をは無さないで.殴り殺されるサル.

   6反百性   命か国富か.
0665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:01:44.95
猿の世界には国富は無いからね(大笑)

国富(こくふ)とは、国民全体が保有する資産から負債を差し引いた正味資産。
ストック統計の1つである。自然災害や戦争、その他の出来事によって国富が減少する
ことを「国富の喪失」という。
国富は再生産可能な生産資産である「在庫」、
「有形固定資産(住宅・建物、構築物、機械・設備、耐久消費財など)」、
「無形固定資産(コンピュータソフトウェア)」と、
「非生産資産(土地、地下資源、漁場など)」を足し合わせたものに
「対外純資産」を加減して求められる。
国民総資産から総負債を差し引いたものと同じとなる[1]。
日本の正味資産としての国富は、この10年ほど概ね3000兆円前後で推移している[2][3]。
0666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:02:40.41
国富に縁がない猿は猿山へ帰れよ(大笑)
0667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:03:13.49
国債を日本国民が買ってるなら問題ないが
日銀が買っているんだから
戦時下と同じ
ある日突然
ハイパーインフレ
0668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:10:44.17
ハイパーインフレ馬鹿に聞いてみたいんだが
どうしてハイパーインフレが起きるんだ?(笑)
0669バカ一筋
垢版 |
2017/11/22(水) 22:12:47.41
猿の世界には国富は無いからね(大笑) 俺には手に這入らない

6反百性    猿でも壺(国府)には手を入れない知恵が有る.死にたくないから

      6反は握りしめるは.ゴ-ルド.プラチナ.銀今は落ちてるのをひらう抱け

      壺には手を入れない.
0670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:16:58.02
バカ一筋猿は国富とは無縁の世界に住んでるからね(大笑)
0671バカ一筋
垢版 |
2017/11/22(水) 22:19:52.35
6反百性   だから生き残れる.
0672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:21:38.14
バカ一筋猿は国富とは無縁の世界に住んでるからね(大笑)

ナマポがなくなったら餓死するバカ一筋猿(笑)
0673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:25:00.49
バカ一筋猿は国富とは無縁の世界に住んでるからね(大笑)

27年末 家計(個人企業を含む)の資産残高2,483兆円
0674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:28:36.75
バカ一筋猿は国富とは無縁の世界に住んでるからね(大笑)

バカ一筋猿は自給自足で生きてるの?(大笑)
0675バカ一筋
垢版 |
2017/11/22(水) 22:29:22.69
6反百性   自慢する訳では無いが.

      ゴ-ルド  1オンス 127枚 1/2オンス 242枚 1/10オンス 1140枚

      プラチナ      181枚      40枚

     もつているが.其方は幾らもつている.
0676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:31:04.46
バカ一筋猿は国富が理解出来無いんだから
資産なんてないんだろ?(大笑)

自給自足だと素直に告白しろよ(大笑)
0678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:16:38.57
警告!資本主義いよいよ崩壊までのカウントダウン開始!
お金が消えて・・・お金無料世界の到来でしょう!!!
http://misaka6.blog.jp/archives/5437665.html
0679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:35:46.73
銀行は金貸し屋、通貨発行権を持っている日銀も金貸し屋
政府は日銀にとってただの取引先
0681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 06:43:53.83
やっぱりそうなんですね
納得しました
0682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:23:25.65
私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。
母親がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし
牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかも、あろうことか空きパックに入ったものを
キッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。
0683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:13:51.96
政府という旦那の借金は日銀という嫁さんが全て返してしまい実質借金はない
今は政府がむだ遣いして金を回せばいくらでも景気は良くなる
アベノミクス批判論は頭おかしい
別に日銀も政府も儲けるためにやっているわけじゃなし
景気がよくなって結果金利が上がって国債が評価損になったとして
日銀が債務超過になったとしてあるいは金融機関が損失出したとして
国民全体としては大幅なプラスになり儲かっているからそうなるわけで
戦争で設備が破壊されて供給が止まった上でインフレを止めるために
長期金利が上がるわけじゃなし
全体の景気が良くなり資金需要が増えて国民所得が増えて
全く悪いことではなく良いこと望ましいことなんだが
馬鹿じゃねーの
この手の議論は

恥を知れ
恥を知れ
日銀は儲けるためにやっているわけじゃなく、また儲けてはいけない
儲ける意味がない
インフレ時にそれを加速するようなばらまきはしてはいけないが
そうでないならばらまきはしてよいししなくてはいけないし
しないなら犯罪だ
アベノミクスや黒田叩きは根本がわかっていない妄想妄説
馬鹿じゃねーの
死んでくれ
0684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:26:08.91
死ね、阿呆
日銀が損しようがどうでもいい
日銀に金の返済を求める奴はいないわ
政府という旦那の借金は日銀という嫁さんが全て返してしまい実質借金はない
今は政府がむだ遣いして金を回せばいくらでも景気は良くなる
アベノミクス批判論は頭おかしい
別に日銀も政府も儲けるためにやっているわけじゃなし
景気がよくなって結果金利が上がって国債が評価損になったとして
日銀が債務超過になったとしてあるいは金融機関が損失出したとして
国民全体としては大幅なプラスになり儲かっているからそうなるわけで
戦争で設備が破壊されて供給が止まった上でインフレを止めるために
長期金利が上がるわけじゃなし
全体の景気が良くなり資金需要が増えて国民所得が増えて
全く悪いことではなく良いこと望ましいことなんだが
馬鹿じゃねーの
この手の議論は
また、日銀が評価損出そうが日銀に金の取り立てにいくやつなんかおらん
恥を知れ
恥を知れ
日銀は儲けるためにやっているわけじゃなく、また儲けてはいけない
儲ける意味がない
インフレ時にそれを加速するようなばらまきはしてはいけないが
そうでないならばらまきはしてよいししなくてはいけないし
しないなら犯罪だ
アベノミクスや黒田叩きは根本がわかっていない妄想妄説
馬鹿じゃねーの
死んでくれ
0687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:06:23.39
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 転載ダメ©2ch.net2017/04/10(月) 16:30:54.82
猿が財政破綻を妄想するスレですw

何年やってるんだよ?wwwwwww
0688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 07:47:08.55
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

YFH8I
0689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:27:33.63
低姿勢で笑顔の黒幕 〜韓国人天皇と皇族の闇の政府 39【皇室ブログちゃんねる】
https://goo.gl/1vbrUj
日本の天皇明仁が韓国国籍を離脱できない。共産主義の脅威を騒ぐ世界の恥 警察のトップ天皇、皇族 37【皇室ブログちゃんね
https://goo.gl/5ZLzio
パチンコと平成天皇、皇室 パチンコ屋を宮中晩餐会に招待 38【皇室ブログちゃんねる】
https://goo.gl/xQbLiX
0690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:17:40.71
金融緩和策失敗の責任は
当然国家として取るべき
いわゆるアベノミクス失敗は
自民党や官僚、つまり政府に
責任を取ってもらいたい
当初反対していた日銀に
あれほど大量の金融緩和をさせたのは
自民党本部と官僚達なのだから・・・
どの道そろそろ総理交代の時期なのに
辞めて行く安倍一人に全責任を負わせるのは
汚いやり方だ
出口のない日銀による国債買入
総額400兆円越えの失態を
安倍晋三一人の辞職責任で釣り合わそうとしている政府役人や自民党はキチガイか?
0691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 10:43:37.84
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 転載ダメ©2ch.net2017/04/10(月) 16:30:54.82
猿が財政破綻を妄想するスレですw

何年やってるんだよ?wwwwwww VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 14:17:42.55
財政破綻の懸念ある自治体 4年連続ゼロ
2018年9月27日 17時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180927/k10011646411000.html

全国の自治体で、昨年度すでに財政破綻の状態となっているのは北海道夕張市のみでした。また財政破綻の懸念がある自治体は4年連続でありませんでした。

総務省は自治体の財政健全化を促すため、財政規模に対する赤字の割合や、借金にあたる地方債の返済額の割合など4つの指標で健全化の度合いを調べています。

昨年度の47都道府県を含む全国1788の自治体の決算に基づく財政状況によりますと、すでに財政破綻の状態となっているのは、国の管理のもとで再建を進めている北海道夕張市のみでした。また財政破綻の懸念のある自治体は4年連続でありませんでした。

一方、自治体の貯金にあたる「基金」の残高は21兆9778億円で、前の年度に比べて4200億円余り増え、6年連続で増加しました。

これは、東京都が2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、事業費を積み立てていることなどによるものです。

総務省は「景気回復によって税収が伸び、地方債の残高も減るなど財政状況は改善の傾向にある。しかし社会保障費や公共施設の老朽化対策費などは今後増加する見込みで、さらなる健全化への取り組みは必要だ」としています。
0695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:59:02.05
民主党は切り込み安い
宇宙開発やスーパーコンピュータを仕分けしようとしたから批判されたんだろ
本当に切り込まないといけないのは
特別会計の内
道路、建設、運輸、原子量が本丸なのは知っていたはずなのにな
そっちはヤクザが番犬に飼われているから
ビビってたんだろうな
石井紘基のように暗殺されるのを恐れたんだろ
仕分けは無理じゃない
特別会計は継続して入ってくる収入源としては大きな財源だ。一般会計に組み込めば社会保障の財源としては充分にある
消費税を上げる前にまず特別会計を無くすべきだろ
石井紘基の後を継ぐ勇気ある政治家は必ず現れるだろう
財政破綻を回避する為には一刻も早く特別会計に切り込まないといけない
アベノミクスに騙されている場合ではないのだ
0696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:19:01.37
>>695
道路といっても各論になるとどうだろ

けっきょく限界集落みたいなトコに移転補助出してでも道路維持や新設減らせばお釣りが大量に戻ってくるのか…
0697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 06:20:37.75
974
0698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:08:49.75
通貨価値が維持される すなわち 付加価値の増加と資金の増加が一致すれば
インフレにならず 資金増加ができる

 これが 正しい経済成長である
0699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 19:41:04.23
コラム:日本の純資産はプラマイゼロ、IMFの新国富論
https://jp.reuters.com/article/imf-g20-breakingviews-idJPKCN1ML0NF

IMFが10日公表した世界経済生産の61%を占める31カ国の財政モニター報告書には、驚くべき指摘が並んでいる。公的部門の
正味資産の合計額は101兆ドル(約1京1000兆円)に上り、合計国内総生産(GDP)の219%に相当する。一方、公的債務の合
計は同94%であり、資産はその倍以上あるということになる。

巨額の借金を抱える日本の場合、負債額はGDPの283%に相当するが、その半分以上を日本銀行を含めた政府機関が抱えてい
る。他の資産も考慮に入れて試算すると、日本の「純資産」はほぼプラスマイナスゼロになると、IMFは指摘している。

https://www.imf.org/en/Publications/FM/Issues/2018/10/04/fiscal-monitor-october-2018
0700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:42:20.48
日本はゼロでドイツはマイナス
どこがプラスなんだろう?
0701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 17:18:20.57
外貨様は全てお見通し

■ナスダックの高値は8/30
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/08/30(木) 02:57:42.32>>640>>702
アメリカ株、天井かもしれませんね

■S&P500の高値は9/21(金)
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/09/24(月) 02:53:40.36>>944>>958
ナスダックに続いて今月はS&P500も天井かもしれませんね
0702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 10:01:34.95
>>701

NYダウは26500ドルあたりが天井でしょう
1月も天井に達してプチ下落してたし・・・
0704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 11:42:00.56
もう財政破綻が確定したので、外貨様もあまり来なくなったね
0705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 12:05:16.88
>>701
外貨様さすがですm(_ _)m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況