X

嫌いな文章や言葉31

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/12/14(木) 13:32:57.36ID:vxw/3Z7K
嫌いな小説や文章の特徴や、嫌いな言葉を吐き捨てていくスレです。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※サイト晒し及び、サイトを特定させるような書き込みは禁止。
※「それ私もやってた…」等の誘い受は厳禁。

前スレ
嫌いな文章や言葉30 [無断転載禁止]??2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1503592824/
2017/12/16(土) 01:11:56.81ID:+faaqILc
この映画は○○○○○○○○○○○○○で○○○○○ の台詞が
○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○○○○○良かった!
みたいな伏字長すぎの感想
2017/12/16(土) 01:28:37.90ID:lNxYnxNN
>>2
それ伏せ字にするアプリだよ
2017/12/16(土) 02:23:20.17ID:jan0nutx
>>2
前スレ埋めてから書けやボケ
2017/12/17(日) 15:35:06.08ID:AEhNVKkd
1乙
一昔以上前に流行った二次創作の話題でよく見る「(作品名)は誰もが通る黒歴史」って言い方
「(作品名)で二次創作してきたことは自分たちの黒歴史」って意味だと分かっていても
その言い方だと原作そのものをけなされているようで腹立たしい
同様の理由で「(作品名)を耕す」って言い方も嫌い
お前が耕さなくても原作成り立ってるから、ちゃんと「の二次創作」をつけろ
2017/12/17(日) 18:10:15.58ID:VtTSxC44
「そういう」を「そうゆう」と書く
日本人じゃないなら許せるけど日本人でこれは無理
2017/12/17(日) 22:21:53.19ID:mKBJIOCc
モメサという単語
もう語感から無理
2017/12/18(月) 00:33:44.04ID:Sl2CmPk4
「痛いファンのせいで作品(キャラ)も嫌いになった、って言う奴は元からそれが好きじゃない」
みたいな主張

んなわけねえわ
別に好きでも嫌いでもなかったり名前は知ってるレベルでも普通に嫌いになるし
好きな作品だろうとお仲間の暴れっぷりを見てスッと熱が冷めることもある
痛い信者を棚上げして辟易してる側に原因擦りつけんな
2017/12/18(月) 05:42:44.39ID:CdlDyI/8
スタッ腐
男キャラ同士が親友として会話してるだけでファンだけじゃなくスタッフまで腐認定してスタッ腐スタッ腐ってヒスるスレ荒らしの萌え豚は◯ね
2017/12/18(月) 08:04:58.11ID:hTv8uB/E
>>8
同意
言ってる側も大抵かつて痛行動してた連中だから自分達がやってた事の口封じと言い訳にしか見えん
信者のせいで嫌になったとか言うと
「お前の愛はその程度だったの?」とか言う馬鹿多くて気持ち悪いし
誰のせいだと思ってんだ誰のせいでと思う
公式が暴走しなくとも信者が作品の内容置いといて人気議論でしつこいとかリアルで問題行動したりと割とあるからアホかと思う
これ言っとけば加害者側が被害者面出来てファンを異端扱いして追い払えるみたいな風潮あるのがきつい
2017/12/18(月) 13:33:55.34ID:s9yEcZef
おいしい を ぽいちー と書いてたババア
気持ち悪すぎて死んでほしい
2017/12/18(月) 17:28:39.95ID:UPPFRaMB
>>8 >>10
同意
ファンのせいにする連中はみんな元から嫌いな奴、っていう視野の狭さと
作品愛を盾に苦言した方に責任転嫁してるのが昔から大嫌いだった

内容は全然知らない作品だけどその信者達が自分の好きな作品を引き合いに出して
叩いてるのをよく見かけたから名前見るのも嫌になったことある
たとえ作品そのものは面白いにせよ今後も好意的には見られないし、そうなったのは100%そいつらのせい
2017/12/18(月) 19:04:02.66ID:L1GMk4CR
軽口での死ね死ぬ死にたい
ひたすら不快
そのくらい辛いのかもしれないけどただただ不快
「死ぬの決定しましたー」で心置きなくCOできる
2017/12/19(火) 08:43:25.78ID:oo9UIToJ
五大彼氏
都合と顔のいい攻め五選(六選)の間違いでは?
別ジャンルで見た時も受けを乙女ゲーの主人公扱いしてんのかと引いたけど
また別ジャンルで見て引いた
言い方が気持ち悪い
2017/12/19(火) 10:34:07.27ID:u5QoooQ6
シャンシャン
もー聞きたくない…
2017/12/20(水) 13:36:30.78ID:QpGcQ4mF
嘘松
もう見すぎて嫌になったわいい加減にしろ
嘘松って使いたいだけだろ
2017/12/20(水) 14:52:27.99ID:NQLPStcJ
小馬鹿にする意味での()

一々なにかを馬鹿にしなきゃ話せないのか
2017/12/20(水) 23:28:41.47ID:OYCHaOwk
それなりに出番があるキャラのモブキャラ呼び
言われてるキャラ自体は「主要キャラの知り合いでこういう性格」みたいな描写や
ストーリー内の見せ場が小さいながらも用意されてることが多いから
サブキャラならともかくモブキャラと言われるとお前は主要キャラ以外モブにしか見えないの大丈夫と思う
蔑称も嫌だけど自虐でも嫌だしキャラの立ち位置も
「主要キャラの敵…のチームメイト。敵と仲が良く作中でも敵を気にかける。」
みたいにモブだったら出番でかすぎだよって奴が多くてモブ呼ばわりにモヤモヤする
2017/12/20(水) 23:51:02.15ID:8o4VFfvc
>>17
同意
後同じく小馬鹿にする時の「チーッス 」はいかにも低脳な言葉使い
2017/12/21(木) 00:46:15.64ID:ZyAx3LON
歌のことを「おうた」って言うこと

キモい
小さい子向けに使ったりするならともかく一体何気取りなんだろう
2017/12/21(木) 10:11:04.20ID:j1l/N0hU
こういう→こう言う
やらない、わからない→やら無い、わから無い
など変換しなくていいところをわざわざ変換してる人
逆にバカに見えるし実際バカ
2017/12/21(木) 13:30:19.20ID:NhKrnDy9
高齢者の「歴戦の腐、古の腐だけどこんな問題(中傷、クレーム)昔はなかった、こういう問題って若い子特有だよね」

くっさ
しかも前からあった問題なのに知らないってただの情弱ババアじゃん歴戦の腐()
2017/12/21(木) 16:26:24.95ID:y945+xIf
ババア心配><とか意見の初めに一々ババア付ける奴が目障り
2017/12/21(木) 16:47:36.21ID:i5LsjlBx
おいしー!→おいちー!もいちー!
うまーい→むまーい!
もぐもぐをまぐまぐ、むぐむぐ、とか更に可愛らしく書く音
きもい
まいうーはいい
2017/12/21(木) 18:13:44.35ID:SMXYllXb
マウント取る

馬鹿の一つ覚えみたいに何でもかんでもマウントマウント
2017/12/21(木) 20:30:58.17ID:n+OelMgE
らしんばんのチラシで被弾したわ
やばみどちゃシコ尊い無理しんどい
全部大っ嫌いな言葉じゃボケ!
27名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/23(土) 12:14:41.53ID:Il4PIQsS
文句あっか
正しい意見でもこれが文末にあると
何でそんな喧嘩腰なんだ誰と戦ってるのって気持ちになる
2017/12/23(土) 13:33:37.57ID:YDSva7Sg
ん゛ん゛っとか尊い
語感も気持ち悪いし、ヲタ丸出しって感じがする
本人が言ってるのはまだしも、キャラに言わせてるのが本当に嫌い
そのキャラ絶対そんなこと言わねーだろ自己投影させるな
2017/12/24(日) 01:04:39.67ID:ICNDRRda
男はエロければ何でも許されるのに

世間知らずなBBAの常套句で数十回は見た
男性向けジャンルって少しでも痛い言動したらすぐスクショして晒すしギスギスしてない男なんて一部の有名プロ絵師だけなんですが
大抵男オタクにくっさとか言われそうな話し方してるのに男の中で上手くやっていけると思ってるのが謎
「私女だけど女って陰湿だよね」と同じくらい男の感性わかる私アピールがキツい
2017/12/24(日) 09:15:05.94ID:PAHDHDfz
二次でキャラがカスみたいなネタ扱いされてるのみて
「○○のこういうところが好きw」

原作で○○そんなことしてねーから
2017/12/24(日) 12:41:41.60ID:DqkFRgIZ
>>29
女だけど女が劣ってるのわかるよ!って言う奴大嫌い
男の悪い部分に無知なだけじゃん
2017/12/24(日) 21:08:52.93ID:hcdHXdAB
ママー、バブみ、オギャー
100歩譲ってママー()はギャグと思えるけどオギャーは赤ちゃんプレイみたいで吐き気がする
2017/12/25(月) 01:54:43.81ID:jJKT2g3G
「好きだよ?」「任せとけ?」「大丈夫だよ?」「かっこつけさせろ?」

その疑問符の使い方がおかしいだろ
2017/12/25(月) 01:59:56.18ID:QuLO8e7q
敬語キャラの「気持ちいいです?」

か、をつけろ
2017/12/25(月) 21:02:33.25ID:0IZSQ3M3
当方

嫌いというよりなんか笑えてくる
なんで取引とか初対面のときだけ普段の無理しんどい顔がいいツイートから口調激変するの?w
2017/12/25(月) 21:22:18.99ID:RnqvV2FD
しょびっち
語感が気持ち悪い
略さない場合だとそんなに嫌悪感ないけど
2017/12/26(火) 13:08:02.94ID:8JwNip4c
もにゅもにゅしてる

意味的にはもじもじしてる、みたいな感じらしい
見た瞬間寒気した
よくこんな擬音思いつくな、天才だよ
キモすぎる
2017/12/26(火) 13:46:04.85ID:IeRJlx+4
幼女先輩
女児向けで調子に乗ってはしゃいでる爺さんがうざいし幼女っていう言い方がロリコン臭くてきもい
39名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/26(火) 14:46:24.94ID:b/N/oHqU
顔がいい
もうちょっと言い方無いのか ツイッターとかで言ってるだけならまだしも作品のタイトルとか作品内の台詞にあるとすごく萎える

年齢操作
子供化とか大人化って言えば良いじゃん…言葉を知らない人みたいで気持ち悪い用語だ
2017/12/26(火) 21:59:27.59ID:9+Rhu8gU
脚本の被害者

大抵ヘイト溜めてるキャラを庇うことで場を荒らしたいだけの奴が使ってる印象
2017/12/27(水) 00:25:24.51ID:uy3PfInd
ヒェッ
元ネタ何だよ気持ち悪い
2017/12/27(水) 01:59:03.06ID:K4OioyFq
ちんちんイライラする

こういういかにも狙いましたって感じの言い回しってどれも嫌いなんだけどこれは群を抜いて気持ち悪い
煽り抜きで頭おかしい人みたいで生理的に受け付けない
2017/12/27(水) 02:08:57.63ID:S1XM8JwH
世界よ これが日本だ
痛いのをドヤ顔で晒してる感じが気持ち悪い
2017/12/27(水) 08:21:30.73ID:abW9lu/r
それで思い出した
海外映画についてる「待ってろ、ニッポン」てのも嫌い
日本人がつけてるコピーだから余計恥ずかしい
向こうはそんなこと思ってないよ
「これが日本だ」もだけど逆に視野を狭めてる印象になる
2017/12/27(水) 22:00:35.32ID:5h95xdu1
>>42
同意
そもそもどういう状況かも分からないし使ってるの女しか見かけないけどお前ついてないじゃんって思う
2017/12/27(水) 22:35:39.58ID:78a+aNrE
○○なんです?
どちゃくそ
待って、無理

全部気持ち悪い
2017/12/28(木) 08:21:29.50ID:2sSJvzsL
お絵描き(文章書き)する手が止まらない〜!みたいなの
うざいにも程がある
創作意欲の塊な私スゴイでしょ!って自己陶酔が鼻につく
黙って描いてろよ
何も言わなきゃペース速いなぁすごいな、と思えるものを
2017/12/28(木) 16:06:04.79ID:HefBfbUv
好こ

すこ、でも嫌いなのに漢字変換したら嫌悪感倍増
なんでちゃんと打てないの!?
2017/12/28(木) 19:15:32.10ID:O3rdf+7n
パッパマッマネッコイッヌ
わざわざ文字数増やしてまでッ入れる必要ある?
この言い回しが流行ってる理由分からない
2017/12/28(木) 20:59:55.89ID:+Y+ZZx3U
分からせる

ゾワゾワするほど気持ち悪い言い回し
性悪のドヤ顔が浮かんでくる
某ゲーム界隈の言い回しは気持ち悪いのばっかり
2017/12/28(木) 22:20:56.00ID:hUgGTMxW
何J語
板から出てくんな
2017/12/28(木) 22:55:46.22ID:jamP91xB
とうほぐ
訛りを表してんのか知らないけどバカにしてんの普通に書けよ
2017/12/29(金) 01:51:44.91ID:yIQ6Y/wO
二次創作を出す際のキャプションとかにある
「〜なのです」

新しい事や好きな事に挑戦してるだけなのです〜とか言いつつ評価されたい承認欲求感じて苦手だし
言動も「創作する際に○○がやってみたかっただけなのです」系な使われ方が多くてぶりっ子してるのバレバレで気持ち悪い
小中学生くらいのオタならイラっときても年齢と釣り合った精神の幼さからしてある程度セーフなところはあるけど
明らかに成人越えてる大人がそんな事を言ってると取り繕うのに無理すんなと思うし
歳がアレなのにかわいこぶってる分挑戦した事に褒めて褒めてとアピールしてるのが丸わかりで尚更気持ち悪い
「〜したかっただけです」みたいなのはそこまでイラつかないけど
なのですとか言われると無理
キャラクターの口癖は平気だけど創作者がそう言っても可愛くないしむしろ気持ち悪い
2017/12/29(金) 13:54:37.21ID:Codfurqn
かわヨ

嫌い
Eをひっくり返したんだと思うけど意図がわからん
2017/12/29(金) 20:02:02.48ID:nG61HO3Y
ぷまい
ぷはー、うまい!の略っぽいけど最初なにかわからなかった

公式(作者)による作品の私物化
何を言っているのか意味がわからない
2017/12/29(金) 23:17:59.33ID:Fe24hAOb
男前女々しい女の腐ったような系の言葉全部
57名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/29(金) 23:28:01.86ID:SmZ0cExh
(創作臭い武勇伝や体験談)な話する?
うまく説明できないけどなんか上から目線の様な言い方に感じる
こっちがその話を聞きたがってるみたいにされた感じ
2017/12/30(土) 00:30:38.46ID:Gxwmf1gz
懲役◯◯分
アンチスレとかいうキチガイの隔離所のネタだろこれ
なんで一般受けネタのように普通にアンチ以外もいる場所で平然と使われてんだよ
誰もお前に見ろなんて強制してないし法的に見る義務が課せられてるわけでもないからそもそも比喩として成り立ってないのにアンチは上手いこと言ってやったような口調で使うけどちっともうまくねーからな?
これを上手い上手いとRTして持ち上げるようなアンチ仲間がいるせいで勘違いしてんだろうけど
2017/12/30(土) 11:33:10.62ID:IiM1SvMx
推し
現実のアイドルに対しては気にならないけど二次元キャラにこの言葉を使うのはなんとなく気持ち悪い
普通に好きなキャラじゃ駄目なのか

ごめん、私は〜みたいに否定の前にごめんをつける書き方
謝るくらいなら黙ってろ
2017/12/30(土) 17:49:11.47ID:jCB+L0cz
(自分が不快に感じるものを小馬鹿にする文脈での)
オエーッ!!

あえて嘔吐音を文字にして書くっていう自体が気持ち悪いし
普通に「私は○○が苦手だ」みたいに書いてくれていれば同意できる意見であっても
「○○好きな奴なんて××で△△なんだろ!オエーッ!!」みたいに書かれると
芝居がかり過ぎというか
自分と価値観が違う奴を威圧して黙らせたがってる典型的なイキリオタクに見えてきて引く
2017/12/30(土) 18:58:35.65ID:oBjLJu7f
えっちいの

きもい
可愛い子ぶってんじゃねぇよ豚
2017/12/30(土) 20:07:47.93ID:tMWYfbAv
>>60
どの使い方でもその文字列苦手
ゲームで「あと何周したらクリアオエッ」とか感動して「泣いた。無理。おえ」みたいなのも嫌
わざわざきたない嗚咽音を文字で表すのも下品
こういうタイプが下ネタ叩きとかしてるとどっちもどっちって思う
2017/12/30(土) 22:16:03.68ID:L54+t8u7
スチル(乙女系やBL系以外で使われる場合)

乙女BLゲー界隈の方言だって知らずにあっちこっちで使われだしてて嫌だ
特に男性向けでスチル呼びしてると嫌悪感がすごい
埜崎くんの花火回でも神子芝がスチルって言っててげんなりした
2017/12/31(日) 00:45:08.86ID:iq6xKI8u
ギャルゲーエロゲーの方が先に使ってたと思うけど
2017/12/31(日) 03:39:09.74ID:LupVo9Qp
ぱくぱくもぐもぐむしゃむしゃあたりは漫画的表現としてテンプレ化してるからそこまで気にならないんだけど、その他の擬音がだいたい苦手
特にはくはく、まぐまぐ、まりまりが気持ち悪い
2017/12/31(日) 19:53:49.52ID:tHFpqNLb
クシャポイ
うまく言い表せないけど気持ち悪い
2018/01/01(月) 11:45:46.49ID:7OtPw1n+
ガハハ

これをツイッターで使う腐女子が多くなったような気がするけどすっごく苦手
2018/01/01(月) 16:55:09.86ID:Lbdgy9Uf
論理感

言いたい事のニュアンスはわかるんだが小説を書いている何人かがよく使っていて見かける度に引っかかる
2018/01/01(月) 23:17:21.24ID:0tZwrWry
>>65
はくはくはマジで気持ち悪いよな
おちょぼ口で可愛い子ぶってる感が凄い
個人的にはひらがなでのはむはむもかなり嫌
2018/01/01(月) 23:19:00.86ID:ctzEs+Rk
文章力

描写力構成力語彙力とか人によって含む要素がまちまちだしそれなら文才でいいじゃん
2018/01/01(月) 23:39:20.99ID:gx4K7npv
はちゃめちゃに

大抵イキリが使ってるイメージ
なんか腹立つ
2018/01/02(火) 04:35:25.76ID:6lS6oFbV
大丈夫?課金する?
2018/01/02(火) 12:21:23.37ID:OdXl9pfP
わかりみ、わかりて
言葉の相槌だけで何も理解してなさそう
2018/01/02(火) 17:13:46.51ID:VWe/HV8v
〜ですもの。
〜だけれども。

まわりくどい、溢れるチュプ臭

フォロイー

意味がわからないし気持ち悪い
2018/01/02(火) 18:03:16.36ID:YMg3aw4x
簡悔
元々は某ゲームのスタッフの「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw」発言らしいけど、
ちょっと面倒な要素程度に使われてるのを見ると(俺が)簡(単にクリアできないから)悔しいという意味にしか見えない
2018/01/03(水) 02:16:13.77ID:OWg8oL9q
〜ですぬ
イライラする
2018/01/03(水) 06:53:09.38ID:D8B3JYWL
>>74
フォロイーはちゃんとした英語だよ
2018/01/03(水) 11:46:28.30ID:7Xh69hCe
フフってなった

報告すんなきもい
2018/01/03(水) 12:16:32.25ID:kR63q20G
大丈夫、怖くないよ?

怖くないから気軽に話しかけてね!って言いたいんだろうけど
怖いんじゃなくてキモいから近寄りたくないだけ
80名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/03(水) 15:32:07.43ID:fvOjeGA9
お察し垢

なんだその呼称
2018/01/03(水) 16:07:35.13ID:RvXbCBBj
推し
実際のアイドルかアイドル作品以外で使われると違和感

お船、お空
とにかく気持ち悪い
ヲタク女が言ってるのかと思うと寒気する
82名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/03(水) 20:15:02.17ID:aOEK6aKl
聞こえますか…○○するのです…
の文章で披露されるちょっとした日常豆知識

元ネタの漫画の該当シーンは笑ったし好きだけど、もはや元ネタを知らずに使っている人が大半だと思うし使い方もズレてる
2018/01/03(水) 22:34:25.02ID:ntv5GRxw
〜で良き

どこ発祥でちょっと流行ってんだよこれ
知り合いが使ってるとそれだけで好感度下がってしまうくらい苦手だわ
2018/01/04(木) 01:23:19.58ID:inxY9+qr
顔が良い

バカにしてんの?
顔が良い事なんてわかりきってるんだよ
中身について語れよ、中身は悪いとでも言いたいのか?
2018/01/04(木) 04:39:54.30ID:a6O+WKHI
攻めすぎて受け、受けすぎて攻め

攻めは攻めだし受けは受けだろ
こういうこと言う奴全員ファッション感覚で自カプに手を出すリバ雑食だから見下してる しんでほしい
2018/01/04(木) 05:40:44.68ID:GwGJB6iD
ごちそうさま 美味しくいただきました お腹いっぱい等

創作物を食事になぞらえる言い回しに不快感がある
○○(キャラ、カプ)が主食ってのも
2018/01/04(木) 07:13:36.39ID:l2amrD7Y
〜で。〜もなく。〜して。〜ようで。
みたいな中途半端な文多用するやつ
本文中1回にかいならともかく連発されると本当に気持ち悪い
2018/01/04(木) 12:14:47.25ID:UUwOhVOU
痩せたくない人は見ないで下さい
お仕事中にこのゲームアプリを開かないで下さい
今オナニーできないならこのエロゲをやらないで下さい
みたいな反語的広告文

最低限の学のある人なら、文字間から
こう書けば興味を引くだろうというあざとさと意地汚さを
感じて不愉快になるだろうし
学のない人なら「痩せたいなら見ろ」等の反語の意図を読めなくて
やっぱり見ないだろうし
中間の人でも内容がそれだけじゃわからない以上どーでもいいだろうし
誰得なんだよ
それで見たくなる奴って自分にはそこそこ学と判断力があるとうぬぼれてて
反語の意味に気づいた程度の事でいい気になれるただのキョロ充の
さらに何割か程度じゃないの
何故痩せるのかどう面白いのかどうエロいのかを
短文で的確に書いて人の興味を引くことができない奴の逃げの宣伝文句
よくそんなんでプロとして広告料もらえてるな
2018/01/04(木) 17:51:25.90ID:TrpTjmRy
んまい、んまかった

なぜおいしいと書けないのか
2018/01/04(木) 18:10:12.72ID:AYQhuRwb
>>84
同意
言われてるキャラが軒並み美形ばっかりだから
プレゼンでこれしか紹介されてないのを見ると顔しかいいところねーのかよと思う

○○と検索すれば(もしくはこれを見れば)幸せになれる
宗教くさい
根暗な不満愚痴ってる場所にこれ言って誘ってた奴を見た時は本当に宗教に見えた
2018/01/04(木) 22:45:30.07ID:t4T+Qcmi
「ホクホクする」「ホクホクしながら」
芋でもふかしてんのかよ

「ウキウキしながら」「ウキウキ気分」
猿かよ
2018/01/05(金) 02:27:44.05ID:O1nNMCG3
あざとい


使ってる人は意味分かってなさそう
2018/01/05(金) 08:40:58.88ID:iBdOECAN
女優や女性アイドルを殴ったみたいな顔って例える奴
今まで顔出しNGだった歌手の顔見た男オタが口揃えて言ってたけどそんな例え方は失礼だろ
2018/01/05(金) 10:38:21.13ID:0oXxGGJs
涙ぐむ時の
じゅっ

そんな音ほんとにでるのかよ…
可愛い擬音だして可哀想感煽ってる感がすごい
2018/01/05(金) 12:06:04.69ID:q2qqVvG0
>>94
鼻水なんじゃね
2018/01/05(金) 19:44:55.56ID:RW/v2w/c
何かおすすめや紹介、アドバイスする時の「〜しろ」「〜買え」「〜だけしとけ」みたいな口調

今ちょうどツイッターでコスメ紹介が流行ってるけどあんな感じのやつ
何様?って感じだしこの命令口調をどういう気分で言ってるのか想像つかないから意味もわからない
紹介されてる物事にも失礼だと思う
2018/01/05(金) 21:31:09.03ID:KC4QKSrU
嫁や夫のことをツレ、同居人、相方呼ばわり
嫁や夫が嫌なら家族とかでいいだろ
98名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/06(土) 13:39:25.20ID:F+zxaOxk
推し
2018/01/06(土) 17:31:03.75ID:rN+QHggs
VOCALOIDやその他の合成音声ソフトに対して使われてる“調教”
楽器のチューニングや音作り、ボーカリストのボイストレーニング、ミキシング作業を家畜の躾やSMプレイみたいに言い表すのが気持ち悪い
2018/01/06(土) 21:41:01.21ID:2sDCxucG
夜ごはん

晩ごはんじゃないと幼稚に感じるのは自分だけだろうか
周りがけっこう使ってて違和感がある
2018/01/06(土) 22:56:22.20ID:91KIcqnm
夜ご飯はなんか変

晩ごはんか夕飯だよね
2018/01/07(日) 01:11:36.92ID:eOLVoAGE
何度も呟くけど


うるせーよ自重しろ
2018/01/07(日) 01:55:53.50ID:LiCNF2Fr
〇〇み、沼、尊い、推し
いやーキモいわー
どれか一つでも使ってる人とは関わりたくない
2018/01/07(日) 08:25:05.72ID:OkJFcV/m
無理 しんどい つらい

あたりも関わりたくないな
2018/01/07(日) 12:53:57.13ID:mStEYpPp
(主にカプ名)は公式

堂々と大声張り上げて言ってる人みると嫌悪倍増する
この作品は女性向けかもしれないけどそのキャラはホモじゃないから
2018/01/07(日) 13:03:11.59ID:TU0LWWsG
なお〇〇

ストーリー面白いし色々とためになった。なお絵
みたいに否定する目的でなおの後に単語くっつけるやつ
なお絵はクソ下手とか補助的な説明文がついてたらへーそうなんだってなるけど
なお絵、だけのやつは見ててむかつく
2018/01/07(日) 13:32:35.98ID:zhf5+gKg
流行りの女向け叩くアンチがいつも使ってる女特有の〜高齢婆特有の〜
男やジジイは同じこと全くやってないと言いたいのか?
2018/01/07(日) 14:54:13.12ID:X3uW6SJk
>>106同意
同じような理由で「〜は…ナオキです」ってのも嫌い
2018/01/08(月) 05:37:57.20ID:4orsLQnK
>>96
丁度それ書き込もうと思ってた! 何様としか思えない
2018/01/08(月) 14:11:24.31ID:4ZBUBR9u
○○の女

心の底から気持ち悪い 
2018/01/08(月) 14:16:53.91ID:adiAw4Z0
>>110
同意
半生ジャンル○○の女って言いながら○○のコスする男装レイヤー多すぎて気持ち悪い

キメてくる
普通に映画見てくるって書けよ
2018/01/08(月) 18:54:26.28ID:HohZJzQB
エモい

キモいとイントネーションが同じだから
2018/01/08(月) 18:57:24.26ID:CF6hOaly
>>112
オモシロい
ワロタ
2018/01/08(月) 21:21:28.44ID:F6Wc6urE
だっての
だっつーの

芝居がかってて痛い
2018/01/08(月) 23:23:39.08ID:zfL5UNja
ブスの◯◯見せられる気持ちを考えろみたいなの
どんな服装しようが記念日に晴れ着着ようが人の勝手だろ
誰もお前に見て欲しいと思ってないなら目潰せよジジイ
2018/01/09(火) 09:45:59.62ID:oHYPrbK9
ちったい
ちいちゃい、ちーちゃい
ちっこい

上から
きもい、うざい、なんか中途半端におばさんくさい
2018/01/09(火) 13:17:20.80ID:R0aSZ1yT
>>87
同意、自分もそれ多用してる小説が大嫌い

グフフ
ガハハ
嫌い
2018/01/09(火) 13:21:38.26ID:29hWhVRj
散々悪口言った後の(誉め言葉)
悪役キャラに対して「本当に悪い奴だ」みたいなのはまだ褒め言葉として成立するけど
そうじゃないやつとか(褒め言葉)つければ許されると思うなよと感じてしまう
2018/01/09(火) 17:17:26.87ID:/7d4vncJ
ポテサラが嫌い
ホットケーキミックスをホケミと言われるぐらいに違和感ある
2018/01/10(水) 05:52:44.25ID:7jazHm9w
自分の〇〇なんて幼稚園児並みだから、小学生並みだから

自分のスキルの低さを低年齢の子供のそれに例えて言う事
その人が実際に上手かろうが下手だろうが自分のハードル下げるために利用される子供に失礼だろ
これで実は上手かったり下手でも到底子供レベルじゃないぐらい出来てたりして吉牛されてたらもっとモヤる
目下の人間利用してハードル下げて恥ずかしくないの?
2018/01/10(水) 10:27:08.73ID:UviOaBMR
「ID真っ赤にして」
「IDコロコロ」

内容に筋が通ってる相手にこういうイチャモンつけんのうぜえ
ID変わってても他人装う自演してなきゃ関係ないし
己のアホさや「自演目的のID変え」欲求の自己紹介乙
2018/01/10(水) 17:46:44.13ID:Ud8nOyPE
「私の回り○○嫌いな人多いみたい」
「うちのお母さんが××嫌いって言ってたwww」
「彼氏が△△好きじゃないそうです」


気持ち悪い女だな
訊かれもしないのに他人の口を使うdis垂れ流すやつ最悪
2018/01/10(水) 23:41:30.43ID:Mi+ASG2v
うまひ

「うまい」でいいじゃん
124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/11(木) 08:55:45.87ID:qAlBbcQm
エッロ
さっむ



この気持ち悪いアニヲ弁
2018/01/11(木) 13:02:29.49ID:ov2I/AUB
女子同士のいじめシーンで見られる「ちょっと可愛いからって調子に乗ってるんじゃないわよ」

リアリティ皆無なのは仕方ないとして僻みと言うよりただの敗北宣言にしか聞こえなくて小物臭がする

深刻なシーンもギャグにしか見えなくなる
2018/01/11(木) 13:21:46.22ID:GkXvOVXZ
>>125
わかる
「いじめられて辛い過去があった」みたいな事実だけ欲しいんだろうけど大事なシーンじゃないからって手抜きすぎ

モブなのにあまりに常識はずれで理不尽な人が出てくるのも苦手
他を無理やり下げないとメインの人物を上げられないのかと思う
2018/01/11(木) 13:45:47.08ID:kT7HzBOL
萌え語尾としての「なのです」

「はい」の代わりに「なのです」→切り離してまで使うな
「わ、私は違うと言ってるなのです〜!」→頭使って話せ
みたいに萌え語尾だと分かってても厳しい目を向けてしまう
他の無理やりな萌え語尾はそこまで気にしたことがないのに
なのですだけ何かすごく嫌い
2018/01/11(木) 17:05:41.27ID:IOd1LuDv
おーち

おうち だと気付いたとき寒気がした
無理無理無理無理
2018/01/11(木) 20:43:37.73ID:AxobZ7he
>>125
いかにもおっさんが脚本考えたんだろうなって感じがする
2018/01/11(木) 23:48:37.76ID:Ddw/OOvb
子宮にキス

無理矢理綺麗な言葉にしようとして逆に下品になってる
あと単純に言葉の組み合わせがきもすぎて無理
2018/01/12(金) 00:41:55.05ID:l7wf9s33

推し

沼とかほんとに意味がわからないし未だに流行ってるのが謎
沼に関連した白ハゲ漫画も嫌い
推しは3次元に使うならいいけど2次元、それも百歩譲ってアイドルジャンルならいいけどそうでない作品に使われると気持ち悪い
特に2.5アンチしてる奴らが「推しが出ちゃう〜」とか言ってるとバカだなあと思う
自分は未だに推しと聞くとまず3次元を連想するから「えっこの人俳優が好きだったの?誰だろ?」と思う
2018/01/12(金) 01:21:38.45ID:ErlN9DAt
家人

結婚している事を伏せたいなら家族、伏せる気が無いなら夫や旦那でよくないか?
既婚を隠したいんだかアピールしたいんだか分からない中途半端さが嫌だ
2018/01/12(金) 01:50:32.67ID:KVYQ5ILX
愚痴、吐き捨て、独り言
保身しながら人に聴かせようとしてんじゃねえよ
その言葉が他人に見えた時点でアウトだからな
免罪符になるとかどんな勘違いだよ
2018/01/12(金) 11:11:28.06ID:Pxzgo2Ee
汚い笑顔

顔ブツブツのキモオタが笑ってるの想像してしまって発言した人のアイコンが急に臭そうに見えてしまう
これに「ニチャァ」とかの効果音ついてたら最悪
135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/12(金) 11:50:28.45ID:f0rRHXW2
顔がいい
俳優であっても二次元であっても顔が綺麗なことは分かり切ってるからこればっかり言われると他には何もないと言われてるようで嫌だ
2018/01/12(金) 13:33:35.05ID:lyha9+af
ものっそい

何かきもい
2018/01/12(金) 15:51:45.88ID:VMlXd+44
>>135
暗にそう言われてるんだと思ってた
顔以外は好みじゃないっていう
2018/01/12(金) 16:07:35.70ID:+uNlmDsd
ウヘるとかウヘァ
悪口(褒めてる)
2018/01/12(金) 20:26:46.70ID:Q+c+HJVj
女神

女神なんだから〜と返されても特に嬉しくないどころかイラっとする
140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/13(土) 08:46:19.75ID:39gmhi2I
エフィたそが正義!!セリカなんて屑ブスの負け犬!!
桐谷華たん最高!!桐谷華たん最萌華たんらぶちゅっちゅらぶちゅっちゅ!!
セリカ死ねセリカ死ねFEエコーズのメインヒロインは一途なエフィたそ
桐谷華たんこそが至高のらぶちゅっちゅあまあまボイス^^
華たん華たん華たん最高だよ華たん最高エフィたそらぶちゅっちゅ
2018/01/13(土) 11:05:09.53ID:mLR9KtVP
オタ同士が自虐・sage目的で言う「ゴリラ」
国際的に保護されてるゴリラの方がオタよりよっぽど価値あるよな
と変に現実的に考えてしまう
2018/01/13(土) 11:42:33.83ID:alcmgQxk
自分も「ゴリラ」が嫌いなんだけど自分を指すんじゃなくて
筋肉質だったりガタイが良い、男らしいキャラに対して使うのが嫌だ
特に受けキャラや推しキャラに使われるとより気持ち悪い
ヘイトにしか聞こえない
143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/13(土) 12:21:48.59ID:39gmhi2I
負け犬ブスセリカ死ね!!!セリカ死ね!!!死ね死ね死ね死ね死ね死ね!!!
セリカ死ねFEエコーズの負け犬ブスセリカ死ね!!!
エコーズのメインヒロインはエフィたそ
エフィたそが正義らぶちゅっちゅあまあまボイスの華たん最高
桐谷華たん最高華たんらぶらぶ華たん萌え萌えらぶちゅっちゅらぶちゅっちゅ
華たん華たん華たん華たん華たん最高だよ華たんクンカクンカしたいお華たん
2018/01/13(土) 22:42:42.06ID:qDO7kosC
ゴリラわかる
他キャラよりちょっと力強いだけでゴリラとかもう言いたいだけじゃん
ソシャゲの強いカードのことゴリラステとか言うのも苦手
2018/01/14(日) 10:25:35.22ID:nDwZJryw
不快にさせたのなら謝ります
みたいな謝り方
その後に「ごめんなさい」「申し訳ありません」などの直接的な謝罪の言葉が無い限り謝罪になっていないし
本心では謝りたくないだろと思う

〜しなよ
上から目線でいらいらする
〜しろよなら気にならない

検索避けの為に声優を精油・俳優を廃油と書くこと
精油はアロマセラピー系の検索の邪魔になっている時点で検索避けとしては失敗だろ
廃油は俳優さんに失礼すぎる
2018/01/14(日) 13:34:44.42ID:d9ofmA5T
おプロ

気持ち悪いしババ臭い
プロや大手に擦り寄り系の人に使ってる人が多いから余計に印象悪い
2018/01/14(日) 15:06:47.54ID:Kn9uzj3v
幼女
女児向けアニメで幼女先輩とか俺ら向けを幼女が見てるだけとか言ってるジジイがきもいから
2018/01/14(日) 15:24:50.54ID:f6u9oOlH
「なんとかなる」

どうしても無責任な言葉ととらえてしまうので嫌い
決め台詞っぽく使われてもうるせー黙れ根拠出せ!って思う
2018/01/15(月) 03:24:06.17ID:o0PWSTh3
https://youtu.be/Od9jwZsucEM
朝鮮お辞儀をするアンゴラ村長
2018/01/15(月) 14:27:58.73ID:p/092nMs
「〜なのが素敵(ギャルの日常会話っぽい言い方で、「素敵」の部分が浮いてる)」
「××なのは“ステキナコト”」
「これは素敵○○(名詞)です(漫画のお勧めとかする時によく使う)」

一昔前、語彙力がない人がよく使っていた
中二病の話し方よりも腹が立つ
難しい言葉が話せないなら、小学生みたい話し方のほうがまだいいと思う
2018/01/15(月) 15:31:13.77ID:gYMZ0E50
ID:p/092nMs
http://hissi.org/read.php/doujin/20180115/cC8wOTJuTXM.html
2018/01/15(月) 17:24:47.74ID:r7BOun/y
この女ほんと同じ言い回しが好きだよな
2018/01/15(月) 19:44:57.20ID:4YRD9qRQ
ホモ◯◯っていうアニメの蔑称
ホモホモうるせえよ
2018/01/16(火) 12:17:07.12ID:RJksSUqt
もう君だけの体じゃない

赤ちゃんができた時とかのやつ
言いたいことは分かるけど表現が気持ち悪い
シチュ酔いしてそう
2018/01/16(火) 17:12:45.35ID:scspn96B
特定キャラをゴリ押ししてageるために他のキャラが不自然にsageられている作品での
「該当キャラのまともなファンが一番の被害者」

いやいやいや……そりゃねーよ
そりゃあ該当キャラのまともなファンもある意味被害者ではあるだろうが
「一番」ってことはないだろ
そのキャラをageるために好きなキャラがsageられたり
出番を削られたりしている他のファンの被害度は
キレイキレイに描かれて持ち上げられている該当キャラの苦しみよりも軽くて
二番手以下だと?ふざけんな
こういうことを言ってるのがそのキャラのファンだとしたら
まともぶってるけど全然まともじゃねーよと思う
2018/01/16(火) 18:17:59.33ID:y5+SPS6D
よろしくです

挨拶くらい普通に言ったらいいんじゃないかな
2018/01/17(水) 01:13:37.77ID:w9APMAWg
恐縮

恐縮を感じ無いんですがw
2018/01/17(水) 12:27:37.32ID:lPj8GBQD
美人さん
こんにちわ
2018/01/17(水) 16:53:28.45ID:FVw9HS8S
カップリングやキャラに対して下位互換の意味で言うジェネリック
そのナチュラルな上から目線はなんなのか
2018/01/18(木) 18:14:49.23ID:isnKoksT
見える化

可視化じゃいけませんかね
2018/01/18(木) 18:32:43.40ID:TA7UyriL
>>160
あるあるすぎる…最近その手のがやたらと増えてイラつく
2018/01/19(金) 01:24:43.72ID:wiHQg2N4
干しーも

干しいもでいいのに変なこだわりを入れないで
2018/01/19(金) 01:37:15.79ID:3XyApjWU
「気に入らない二次ネタは流行る前に潰せ、潰せなければお前の負けだから文句は言うな」

みんながみんなお前らみたいに血の気が多くて揉め事起こしても平気な人種じゃないんだよ
2018/01/19(金) 01:44:28.79ID:i0xrIKU7
>>160
わかりすぎる
すげーバカっぽい
2018/01/19(金) 03:47:40.04ID:nVPDYoX5
ぼやぼや

「ぼやぼや呟いています」
見ていて不快どんな意味だよそれ
166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/19(金) 17:38:19.92ID:GO0fNJdv
エッロ
2018/01/19(金) 17:47:15.30ID:CLwFHJ1F
○○だよ…?

めんどくさいメンヘラ女って感じがして嫌
2018/01/20(土) 00:11:20.37ID:hZsjFi2l
>>167
同意
こんなことも分からないの?やれやれ…と思ってるけど堂々と言えてない感じがウザい
2018/01/20(土) 02:09:43.85ID:Uz5qOLPD
同人絡みで嫌いだけど人に言えないものスレで使われる
〇〇な風潮という表現

たいていがそんな風潮ねーよお前の周りだけだろって感じの狭い現象でしかない
170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/20(土) 07:27:06.56ID:m78Yt+EX
中学生キャラの言う「俺が子供の頃…」
今も子供だろ
幼稚園児ぐらいの事を子供と言ってるんだろうが頭が悪すぎないか?語彙が陳腐
そういうキャラに限って大人びて大人そのものな感じの立ち位置だから違和感ある
もうそのキャラ中学生じゃなくてよくね?自分を子供と認識してないしファンタジー作品だと学校にすら行かないし
設定を大人にしても成り立つだろ
171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/20(土) 10:43:59.95ID:Hx0L2zuY
イケメンに対しての
顔が強い

なんか生理的に無理な表現
2018/01/20(土) 11:04:16.48ID:Zh/FPYl4
「待って」

「え、待って」「ねぇ、待って」「え、ちょっと待って」「ちょ、待って、聞いて」
こういう使い方で乱用されまくってウザイ単語と感じるようになってしまった…
2018/01/20(土) 13:57:40.88ID:Dx+MJiP1
〜な時点でお察し
分かるよね?

溢れ出るババア臭
2018/01/20(土) 22:47:38.16ID:r0pUzySW
>>172
分かる
高尚様ぽいしそういう奇人というかガチでヤバい人が使ってるイメージしかないから嫌い
2018/01/21(日) 18:31:33.16ID:7OnNe4FQ
赤面したときの「ぼんっ!」って効果音
爆発音だから全然可愛くない
2018/01/21(日) 19:07:26.92ID:4lQT1lk6
語尾にw
もうこれだけで読む気無くす
たとえ話がおもしろくても即本を閉じるわ
2018/01/21(日) 19:46:57.31ID:FHmoYdD7
>>148
わかる
多大な犠牲が出る決断とかしなきゃいけない場面でこれ言われると
それでいいのかよいやよくねーよと思う
2018/01/21(日) 21:11:31.84ID:3wyU3P6A
人に使う劣化
ロリコンのジジイが10代からアイドルやってる人が20代になったら劣化劣化うるさい
2018/01/22(月) 02:15:48.55ID:QHUBI14e
擁護できない
嫌いって正直にいえばいいのに「庇おうとしたんだけど〜理解しようとしたんだけど〜」って言い訳してる感じがむかつくし、そもそもどこから目線だよ
裁ける立場でもないのに擁護できるもできないもないだろ
しかもキャラ自身が擁護して欲しがってるならまだしも救いようのないクズだと自覚してたり帳消しにしないで正面から罪を償おうとしてたりする人にこれ使う奴ズレ過ぎ
2018/01/22(月) 08:20:59.90ID:SdUWd6G1
ゴリ押し、ステマ
自分が嫌いなものが人気なときにレッテル貼りとして使われることが多いように思えてなんか嫌

ジャンル
「BL」とか「ファンタジー」とかで使われるのは気にならないけど
作品名について使われると違和感ある
2018/01/22(月) 14:26:57.26ID:sg+hNdXw
本当は君のことが好きだったんだ
本当はあなたのことが好きだったの

うるせえヘタレ
本当はとかいらんから
2018/01/22(月) 19:59:17.61ID:bImr1oDF
原作沿い

原作に沿ってたためしがない
2018/01/23(火) 09:12:26.35ID:L4u5QU9/
永遠と

「永遠と」…???
「延々と」若しくは「永遠に」だろ???
2018/01/23(火) 12:13:11.67ID:qF8tQVaG
自治する時とかに使う
「(スレ名)向けかな」

大抵これを言われてる奴ほどこのスレでいいって書き込みな分
スレチ指摘以前にスレチはお前だよとしか言いようがない
というかこの指摘が合ってた事が少ない
断定した言い方でも間違えてる事はあるけど上記の言葉は自分も曖昧なくせに自分が気に入らないから追い出して別のスレに厄介払いする気かってほど
スレチなスレに追い出してる事が多くて引く
185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/23(火) 15:28:11.86ID:RhgkXDnH
友達
186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/23(火) 21:51:59.59ID:QZu4Ww26
俺カッケーって思ってそうなど

善意で何かしてたりした時
本人しかわからない心の中を勝手に悪意的に決めつけてるのはいい気分しない
2018/01/23(火) 23:40:43.92ID:FhHSh8mm
どうにかなりそう
どうにかなってしまいそう

おかしくなりそうなのか解決できそうなのかどっちだ
2018/01/24(水) 08:15:24.06ID:7/Ag6+Yo
〜すればいい
〜はなくなればいい

なぜか説明できないけどすごいイラつく
2018/01/24(水) 11:37:41.37ID:qJEAuSgh
>>170
心の底から同意
中学生どころか小学生キャラでも「子供の頃〜」とか言わせるのまであって呆れる
そして「子供の頃」という言葉を異様に擁護する奴らが気持ち悪い
以前絡みスレで
「現実世界の小学生ほど『子供の頃』って言うよ?背伸びしたくて可愛いじゃん」だの
「そういうのを暖かく見守れないほうが大人げないよ」だの本当に気持ち悪かった
背伸び可愛い〜とかそういう問題じゃねえんだよ馬鹿か
なんていうか、若い奴が「俺ももう年だからなw」と年寄りアピールしてるのと同じ嫌悪感なんだよ
そういう無駄な背伸びを「微笑ましいと思え可愛いと思え絶対にだ」と強要すること自体おかしいだろと
2018/01/24(水) 11:52:27.58ID:RbEnxYfv
>>189
これ読者の高齢化も関係してるんじゃないかなー
おっさんおばさんが読む漫画なのにキャラは学生のままだから起きる矛盾というか
2018/01/24(水) 12:13:20.90ID:RJdvUQiR
躁鬱
実在の病名でお前のテンションを表すな
2018/01/24(水) 17:44:06.86ID:1w2KVN4D
ふふってなった

単純にキモい
可笑しかったとか微笑ましかったとか幾らでも言い様があるだろ
2018/01/25(木) 00:40:19.74ID:fE5uzcfz
セコム

受けにへばりついて言い寄ってくる男をぶっ殺す親衛隊長みたいな奴のことをこう言うけど
ほんと嫌い
好きなキャラがセコム呼ばわりされてるとむかつく
何かに似てると思ったら昔はやった変態化だ
変態化はさすがに滅びたのでこれが言い換えなんだと思ってる
2018/01/25(木) 01:10:42.07ID:NNS+c8wd
下着ショップやカタログみたいな場以外の場所で見る
パンティ・ショーツ

おっさん臭くて無理
特に女性一人称作品で私のパンティだの履いているショーツだの言われると
ジメッとしたおっさん臭さが気持ち悪すぎる
舞台設定が昔で昔なのを表現するために意図的に選んでるならまだしも
現代舞台でそんなこと言わねえよ
自分の持ち物ならなおさら普通パンツとしか言わん
2018/01/25(木) 06:35:15.57ID:FnnjHeoi
一人称の「わたし」
漢字で「私」じゃなくてひらがなで「わたし」と表記するの気持ち悪すぎて大嫌い
ネット上の話し言葉でも、漫画や文芸作品のキャラの台詞でもとにかく嫌い
この言葉を使う人やキャラに性格悪いやつが多すぎるのもあって本当に無理
2018/01/25(木) 09:07:45.96ID:1OQZsBFQ
「○○住み」

○○在住、○○に住んでると言え


「○○が好きな人に悪いやつはいない」
「○○が嫌いな人なんていない」

そんなわけあるか
197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 09:18:43.80ID:zOgBgBtG
>>196
そうそう」
それ使うのって

田舎っぺ
厨卒
ニート

のどれかだよ
2018/01/25(木) 11:36:50.80ID:7i9IXAPx
ヲタ
ヲタク
はっきりオタクと言え
2018/01/25(木) 12:04:45.11ID:SRHyD8mf
「性癖」

普通に好きとか萌えって言えばいいじゃん
性癖の意味間違ってるよ
この板にも「性癖」を誤用したスレが立ってるけれど
2018/01/25(木) 13:27:08.66ID:X1+DVNBc
特に犬マンガの犬が飼い主を「おとさん」「おかさん」呼び

自分の感覚には合わなくてけっこう気持ち悪い
そういう無邪気さなつっこさがあるのは分かるけど
飼い主だからヌシさん!とかのほうが私には合ってる
2018/01/25(木) 13:39:26.40ID:nzLaN4Wh
>>199
同意
既存の単語で造語すんな
202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 14:00:49.63ID:5j35Xmvr
正義
203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 16:12:23.41ID:/XBalQxD
それでは聞いてください
ご査収ください
〜な話する?

どんな内容も一気に陳腐になる
2018/01/25(木) 16:23:20.20ID:TdsEX5BY
>それでは聞いてください
ディナーショーで演歌が始まりそうな謳い文句だなw
2018/01/25(木) 18:19:11.27ID:yU0vtOAM
「○○で殴る(例・性癖、画力、自カプなど)」

頭悪いの丸出しの表現
面白いと思って使ってるんだろうな
今「同人誌で殴る」って表現目にしてうわって言ってしまった
206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:40:35.63ID:zOgBgBtG
>>201
じゃあ 超絶もだね
2018/01/25(木) 19:45:22.38ID:e+UHIwnV
>>206
どっから超絶が出てくんだ
絡む意味が不明
2018/01/25(木) 19:53:05.68ID:5HrnAAOl
「手合い」

何故かこの言葉を使っているレスは妄想が激しいことが多くて苦手になった
209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/25(木) 20:14:49.39ID:zOgBgBtG
> 207 返信:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2018/01/25(木) 19:45:22.38 ID:e+UHIwnV
> >>206
> どっから超絶が出てくんだ
> 絡む意味が不明

アスペルガー池沼カス乙
2018/01/25(木) 21:01:49.89ID:mPURQ6fL
ID:zOgBgBtG
自己分析スレチ
2018/01/26(金) 00:07:55.30ID:8qLKZsN2
〇〇って言ってた奴が〇〇になってんの面白いor笑った

要するにブーメランな奴を笑ってる人の発言なんだけど
ブーメラン発言前から〇〇って言ってる奴が気に食わなかった奴の遠吠えにしか見えない
不満があるならブーメラン発言する前に言えばいいのに
相手の立場が悪くなってから湧くあたりに性格の悪さがにじみ出ててもうちょっと隠して煽れって思う
2018/01/26(金) 11:09:31.69ID:c/v30YtK
>>206
超絶が何故ダメか詳しく
性癖と同じ問題がありますか
2018/01/26(金) 12:30:10.46ID:3Cqx73f9
>>197
これも意味わからんな
2018/01/26(金) 17:49:23.36ID:9Qz1dTMn
延々を永遠、汎用を凡庸みたいな
読みや字の形が似てる別の言葉と間違って覚えてる感じの誤用
見る度イラっとするし勉強し直してこいと思う
2018/01/26(金) 19:49:50.86ID:0SSawZaY
着込んだほうがエロい

いつも露出度高い服着てるキャラがスーツや着物などかっちりした服を着た時に言うやつ
露出度低い方がエロく感じる私変わってるアピールに聞こえて嫌い
2018/01/26(金) 20:21:00.17ID:ALd+0l8c
布教

布教中とか布教してきますとか言ってる奴って作品じゃなく自分大好きなだけだろ
217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/26(金) 22:06:56.22ID:ut7WNhe0
> 212 返信:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2018/01/26(金) 11:09:31.69 ID:c/v30YtK
> >>206
> 超絶が何故ダメか詳しく
> 性癖と同じ問題がありますか
>
> 213 返信:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2018/01/26(金) 12:30:10.46 ID:3Cqx73f9
> >>197
> これも意味わからんな
2018/01/26(金) 23:59:52.87ID:hUcLodZe
問題の理由を聞いただけだがこれか
219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/27(土) 11:38:26.21ID:V1rewVhQ
?
2018/01/27(土) 15:36:11.74ID:T4n8AIAK
縦セタ

言い方がオタクくさくてキモい
リブニットセーターって言葉知ってる?
2018/01/27(土) 15:39:47.07ID:/QsgN+Zi
続きください

乞食は黙ってろ
2018/01/27(土) 15:48:59.68ID:tdeeZ2nI
何かをディスったあとに言う「好きな人には申し訳ないけど」って文
全く申し訳ないなんて思ってないだろうに、とってつけたような言葉で嫌味くせーな!ってなる
2018/01/27(土) 19:03:18.58ID:J7djgLln
>>195
わかる
「私」の本来の読みは「わたくし」だって知ってるけど
「わたし」を使う人の文章がどうも苦手だ
ひらがな多用してたり表現が大袈裟だったり
224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/27(土) 20:15:18.13ID:7TilRUx5
〇〇乞食、〇〇ヤクザ
他人に要求してばかりの迷惑な奴がマイナスなイメージの名称を自慢げに自称してるといらつくし乞食(笑)して恵んでもらったものより乞食な自分と人に奉仕させた事を喜んでそう
2018/01/27(土) 22:58:38.56ID:0IkBGwl2
マイナスなイメージの名称を自称で思い出したが、自分の事を指しての○○信者と○○厨
「○○の事が好き過ぎて端から見てイタい人、迷惑な人」って使い方をされがちな言葉だから自称するものじゃないと思う
痛いのは自覚してますよっていうアピールなのか○○が好きな自分が好きなのか知らないけど自覚してても痛いものは痛いぞ
2018/01/28(日) 09:42:23.88ID:FKdUDH61
情報がうっかり漏れた時に使われる「お漏らし」
気持ち悪すぎる
2018/01/28(日) 10:27:47.23ID:tckd0OjT
顔がいい
これ以上頭悪い定型文増やすのやめてほしい
2018/01/28(日) 11:42:25.72ID:cA75WUhA
特に男のふりをしている訳ではなく
普通に女性として振る舞っている相手に対する「名誉(男性)」

その手の女は自分も嫌いだけど
何処が名誉男性なんだか意味が分からん
普通に「男に媚びる女」じゃ駄目なの?
2018/01/28(日) 11:54:17.90ID:iMCGEmrv
女さん
わざわざさんを付けるっていう嫌がらせが男子小学生レベルの幼稚さだしどのサイトにも絶対【悲報】女さん「〜〜」みたいな記事があってうざい
2018/01/28(日) 15:42:46.01ID:fAi+kFwu
〜ばい!だろうがもん!というどこかの方言

某事件を元にした某小説読んでて苦手になった
文字で見ると怖い
2018/01/28(日) 16:26:35.75ID:jQg898cb
今期何見てる?
よほど気に入ったアニメじゃないと見ないし、全作チェックなんかできない
かと言って何も見てないって答えるのも気まずいし
強迫的な気分になるから言われるのいやだ
2018/01/28(日) 19:08:06.96ID:CCfqAbDn
「〜と言うよりは」の意での出だしに「つか」「てか」

「っつーか」までは許せる
2018/01/29(月) 00:08:00.53ID:cclibmxO
「可愛そう」

調べたら「可愛そう」も「可哀想」も当て字でどちらが正しい訳ではないみたいだけど
「可哀想」が正しい表記だと思って生きてきたから違和感がすごい
2018/01/29(月) 00:31:25.09ID:w71VbWYf
癒やし

前は「癒し」が主流だったのにいつの間にか変わってて落ち着かない
何度見ても一文字余計に感じる
235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 10:40:09.70ID:H0Mbp0Ci
〜かしら。
〜かと。
〜わけで。
イライラする
かしらは特にババアくさい
236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/29(月) 12:00:36.41ID:zRr//t1Q
CP名にちゃんつける奴
本当にろくな奴が居ない
2018/01/29(月) 12:49:20.48ID:D4zXRdZb
○○が嫌いな人なんていないでしょ
なんか傲慢だなって思う
2018/01/29(月) 14:11:21.37ID:IDkqZ0+e
他人に賛同する時の
「私が書いたのかと思った」「あれ私いつ書いたっけ?」みたいなの
他人の言説に乗っかるだけで自分の意見言った気になってる感じが無理
誰もお前の意見代弁するために書いたんじゃねーよ、と思う
2018/01/29(月) 19:44:51.45ID:cngCAEKb
クソフェミと表現の自由
キモオタジジイのエロ垂れ流しが叩かれた時の決まり文句
2018/01/29(月) 21:41:37.94ID:bVn8wy+l
攻めザマァ
攻めを一方的に痛い目に遭わせて土下座させないと気が済まないとかキチガイだろ
2018/01/29(月) 21:43:53.32ID:P1LTSWSA
淫夢語
◯◯してどうぞとか人を腹立たせるために使ってるようにしか見えんわ
2018/01/30(火) 01:17:16.31ID:Zw311Vvl
幼女
少女や女の子じゃいけないのか?
使ってるやつのテンションもだいたい気持ち悪いから
よけい嫌いになった
2018/01/30(火) 01:28:18.16ID:cXovLI/M
知らない、やらないとかのないを無い
してみる、開けてみるとかのみるを見る

上は間違ってる。下は開けてかつ見てみるの意味ならいいけど試しに開けるの意味なら間違ってる
わりと遭遇するから気になる
2018/01/30(火) 13:53:31.25ID:GLcuMo4Y
表現の自由

字面が一人歩きしすぎでは
責任を伴わない自由なんてないです何してもいい免罪符ではない
2018/01/30(火) 18:31:01.97ID:lql+7w26
〜がすき
こんにちわ

オタク女が言うと気持ち悪い
2018/01/31(水) 01:59:22.32ID:1pnUzGi9
主人公というかその話の主となる視点のキャラのセリフだけ『』表記してるやつ
小学校からやりなおして
2018/01/31(水) 02:31:13.93ID:EqAUFBLv
ノマ爆
女がいようがいまいがBL自体捏造なんだから何を今更
248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 10:35:57.76ID:sDJLWLi7
主腐
隠れてる分には別に何とも思わないが字面も嫌いだし存在も嫌い
自ジャンル(乙女ゲー)に来て好き勝手に腐臭撒き散らして荒らして現実世界ではNL楽しむんだなぁと…
2018/01/31(水) 12:41:43.73ID:M6nuSlnl
>>239
表現の自由わかる
「表現」の中身が未成年に性行為をする、差別的行為をする、ネトウヨレベルのくっそ幼稚なナショナリズムを主張する程度の物なのに
それらを正当化して出来れば売り抜きたいから言い訳させてくれ
……っていう願望がまる見えのやつばっかなんだよなぁ
同人界隈が危機になってるとか言って他人の創作も巻き込んで
自分らを格上げしようとする奴もほざくから嫌いだわ
2018/01/31(水) 15:29:12.86ID:c8BEmVsk
上の方で何でも「待って」って言われるのが嫌だっていう人がいるけど
俺は何でも「だから」で遮られるのが苦手

自分の言いたい事がことごとく「だから~じゃないでしょ?」とか言われて否定されるとイライラする
2018/01/31(水) 17:34:53.71ID:8AcgwKmW
お、おう

まだ使ってる人いて思い出した
これすごく嫌いだった
レスする価値もないならスルーすればいいのに
あんたこそお、おう…ってなる案件だよって感じ
2018/01/31(水) 18:49:32.93ID:3+TMDLDY
〜者という意味の「〜もの」
この書き方する人の面倒くさい人率半端ない
2018/01/31(水) 19:05:12.18ID:9Nn2iPOe
「推せる」って言葉
推し、って言い方も嫌いだけど推せるはもっと嫌い
何様だよって感じがする
2018/01/31(水) 20:54:04.33ID:X3E3KvPP
食べる時の擬音の「もっもっ」
何この意味不明な擬音?本当に気持ち悪すぎて無理
どこから流行ったのか知らないけど、オタ女臭がキツすぎる
商業でもたまに見かけるけど大体作者がオタ女だからお察し
ただただ気持ち悪い
255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/31(水) 22:36:27.54ID:H/4F+RsH
もっもって福満し◯ゆきの漫画が発祥じゃない?2ページに一回くらい出てくるよ

〜すべき
って言葉嫌い
言う分には構わないけど
文章にしたらなんか押し付けがましくて腹立つ
2018/02/01(木) 02:33:15.77ID:d+3m0jKG
表現の自由
キモオタ男がR18のエロ垂れ流したい時にだけ使って女向けの時は全年齢向けだろうがイケメンキャラってだけでぶっ叩かれて誰一人表現の自由なんか言わないから随分都合がいい言葉だなと
2018/02/01(木) 09:06:05.73ID:WLSXn+ME
なんでも許せる人向け
これを書いただけで作品の注意書きを丁寧にしてる人と同等の扱いになるのがモヤモヤする
258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/01(木) 15:44:00.50ID:mryi8cpP
うわぁ…

具体的なことは言わずに悪意だけをぶつけてくる感じが卑しい
反論も許さないがバカにした感じは前面に出してくる感じは通行人に理不尽に悪意をぶつけられたかのような陰湿さがある
2018/02/01(木) 16:44:37.84ID:tnD8JLpk
すき、からだ、ひと、おもう みたいに平仮名で書く必要のない物を平仮名で書くやつと
「だよう」〜おいしいよう!とか楽しみだよう〜!とか

ブリブリすぎてて臭い
可愛いと思ってんのかしらないけど気持ち悪すぎ

平仮名多用してる二次小説はどんだけ萌える内容でもすっと冷める
2018/02/01(木) 18:52:35.79ID:4WgQlA54
散々出てるだろうけど「それな」
「それー!」や「ホントそれ」は全然何とも思わないのに「な」が付くと途端にイラっとする
2018/02/01(木) 19:34:32.68ID:+ODnFAgY
>>260
無理に男言葉使ってる俺女が好んで使ってるようなイメージ強い
上から目線でマウント取りたい感が滲み出て不快
2018/02/01(木) 19:37:09.31ID:7XQTDHg8
>>261
男言葉じゃないじゃん
2018/02/02(金) 00:37:58.20ID:2HaPQfte
股間優先とか股間に聞けとか股間股間うるさい奴
男が男キャラsageる時とか女キャラ褒める時に股間に効くや効かないや言ってるのがセクハラにしか見えなくて気持ち悪い
2018/02/02(金) 03:35:55.73ID:q6KpUkPx
童貞を殺す服
気持ち悪い、処女を殺す服という言葉だったらブチギレしてるくせに
凄く男をバカにしてる感じがある
大体、殺すなんて単語軽々しく使うな
2018/02/02(金) 07:17:35.21ID:N4anllH1
>>132
亀だけど家人=家族であって、配偶者のことじゃないぞ
2018/02/02(金) 09:30:27.70ID:hPx2zfYq
「言う」を「ゆう」
「そういう」を「そうゆう」
って書くやつ
漫画でも小説でも馬鹿そうに見えるからやめてくれ
2018/02/02(金) 12:44:09.26ID:N4anllH1
「ふむ…」
なーにがふむだよ何キャラだよ気持ち悪いなとしか思えない
二次元の貫禄あったりそれなりの地位だったり年食ってるキャラが言うのは構わない
2018/02/02(金) 17:33:18.82ID:gMdaqQ73
男が言う男女逆ならもっと叩かれてたのに
そんなことないじゃん男に都合悪いこと言ったらすぐ叩かれるよ
269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/02(金) 20:55:25.58ID:x42FdJ5e
同じなので○○だったら許されてたんだろうなも「そんなことはねーよ」とツッコミたくなる
実際許されてたり叩かれてた事例があるならまだしも、ソース無しのほとんど妄想だからね
270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:42:20.39ID:q6KpUkPx
>>268
ソース無しってのが妄想なんじゃないの
実際、上であげられてる童貞を殺す服の件だって許されてんじゃん
2018/02/02(金) 21:43:20.45ID:q6KpUkPx
>>268
無い無い
この社会は女に優しいから
2018/02/02(金) 21:57:36.13ID:FyfGG8U4
書き言葉の際の「すいません」
何故だか異常に嫌いででも最近じゃツイッターの公式や企業アカですらすいませんて書く人が多い
きちんとすみませんて書いて欲しいけど最近じゃすいませんが主流なのか?
2018/02/02(金) 23:30:02.65ID:aKpKW50w
〜侍、とかいうの
274コトバのご相談、承ります <西端さん、あんた日本語下手だから…
垢版 |
2018/02/03(土) 02:28:44.43ID:pcqA1xxo
ネット上で熟語や慣用句の誤用に関する議論を観察したり、自分も参加したりするのが好きなんですが
他人の誤用を批判している人と言葉を交わしていると、批判側の方が逆に知識が浅く、語学力が低いと感じることがまれによくあります。

そうした人達がよく他人を批判するのに振り回しているのが辞書なのですが、
そもそも辞書というのはざっくりとした調べ物に使うもので、日本で使われている言葉が全て載っているわけでもなく、また一つの言葉にある程度幅広い用法がある場合その全てが載っているとも限らず、
同じ言葉でも出版社によって意味の解釈が違ったりとその実ビミョーにアテにならない存在なのです(て言うかそういう注意書き、辞書の凡例のとことかに書いてません?)
辞書自体が間違っている場合も稀にはありますし、足りない記述から実際の使い方の正誤を判断するのが難しい場合もあります。

最近では「爆笑が大勢で一斉に笑う事だという辞書の記述が完全な間違いだった」という事を古い書物を多数引用して証明したかなり詳細な研究結果が公開されていますね。

同じ笑いでは、「失笑」に関して「あざ笑うイメージではなく、本当におかしくて自然と笑いが吹き出すシーンに用いるのが正解」などと書いてあるブログ等もありますが、恐らく間違いかと思われます。
元々失笑とは笑ってはいけない場面で笑う事であり、他人をあざ笑う事自体が礼儀に反する「やってはいけない笑い」である事を考えると
「馬鹿にしたようにふっと笑う」事も辞書に書いてある「失笑」の意味の範囲内に充分含まれ、昔から正しい使い方だったと考えて良いでしょう。
275コトバノ 表現力って大切だな、に、気付いたヒトから。
垢版 |
2018/02/03(土) 02:29:30.66ID:pcqA1xxo
この他の近年の誤用系トピックとしては「敷居が高い」に関して、ネット上ではずっと誤用だとされていた「貧乏人には敷居が高い高級店」的な用法が正しいものとして2017年から辞書に載り始めたというものがありますが
実はこれも当然の事で、そもそも敷居が高いとは「そこに入りたくないという思いがあると、簡単にまたげる筈の敷居がまたげない程高く感じる」という心理的な比喩表現であり、
不義理云々は一部の辞書で「不義理など」と敷居が高くなる原因の例として挙げられていただけで、
元々「不義理が原因の場合にしか敷居が高いを使わない」などという話は昔から誰もしていなかったのです。
(要するに時代の変化で意味が変わったんじゃなくて、
あなたみたいな辞書しか読めないピーが間違った日本語知識を撒き散らすから辞書側が対策とったんだと思いますよ、コピーバノさん!)
276川柳家コピーライター西端 プッ
垢版 |
2018/02/03(土) 02:30:27.52ID:pcqA1xxo
追伸…「言葉の意味は時代によって変わる」ってセリフ、
世間では誤用をしていた人の言い訳というイメージがあるかもしれませんが、議論を何度もやった自分の経験から言えば

浅薄な知識で他人の言葉遣いを批判する

『いや、昔からこの意味であってるけど?』
と反撃される

という目にあったtrollは高確率で

「言葉の意味は時代によって変わるって言いますからね、ジャッ!」

って話をウヤムヤにして逃げようとします。
2018/02/03(土) 02:32:16.81ID:pcqA1xxo
>>267
俺なんて神林長平の「フムン」が出るぜ
2018/02/03(土) 02:42:31.66ID:YWT6rlEW
「ふむ」で思い出したけど「ほむ」
返事を「ほむ」で返されると肯定なのか否定なのかよくわからない
2018/02/03(土) 03:12:35.24ID:tu+BWvak
女の敵は女
男が力づく(権力含む)で女をねじ伏せてた時代の遺物
男は女を叩いてガス抜きしてきた
男は立てるものと教え込まれた女は同じ女を叩くしかガス抜きできないんだからそうなるだろ
男には全く非はありませんって意味で使う男が多くてキモイ

〜み、〜き
そこで文章を終わるなぞわっとする
文字数制限に引っかかってやむなくなら許す
2018/02/03(土) 03:25:25.20ID:D1ImUzoQ
ゲラゲラ笑った、ゲラゲラ笑ってる
小説とかに使われてるのは平気だけどツイートでこれ使ってる人は大体上から目線だったり馬鹿にしたりしてる
2018/02/03(土) 04:03:22.96ID:tz5JJ4A3
なんか急に男叩きが増えて怖い
当て付けかな
2018/02/03(土) 09:15:42.47ID:S5oNkArx
>>281
>>1
283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/03(土) 13:05:42.31ID:ns0C1EZS
女の敵は女キリッ
だからぼくちんが味方してあげゆ!みたいに思ってそうでオェー

かわいい声優にママーとかきしょい言葉投げつけたりストーカーしたり不吉な予告してるあの人たちの性別は一体…?
ちゃんちゃらおかしい言葉
2018/02/03(土) 14:01:53.21ID:d/80J/cC
(キャラ名)生誕祭

「生誕祭」って言葉が重く感じる
2018/02/03(土) 14:42:00.75ID:GqkI3icS
>>283
女の敵は女だから女は女が困ってても助けないとかそんなことないしそれ言ってる奴に限って女を扱き下ろしてる本当の女の敵っていう

フェミ
誤用する馬鹿が多すぎるから
気に入らない相手にフェミフェミ言ってるのが気に入らないオタを腐認定するのに似てて気持ち悪い
2018/02/03(土) 16:01:15.55ID:nAjf/WoN
>>259
わかる
スペースキー壊れてんのか?って思う

あはい
嫌いすぎるしバカにしてんのか?と思う
はい だけでいいのになんでそんな言い方するのか理解できない
2018/02/03(土) 19:53:40.92ID:5edJ2hN+
オタクが使う言葉としての〜勢 〜派
勝手にひとまとめにすんな
特に〜勢の言い回しが気持ち悪い
2018/02/04(日) 01:11:30.65ID:gdS/GWxW
クラスタ
なんかキモくて嫌い
2018/02/04(日) 02:23:56.33ID:6w4VMp0A
>>265
132じゃないけど同居している誰かの話題で「家族」という言い方をしている人はほとんど見ないな
今だと「クソアニメを家人と鑑賞会」なんて言ってる人は既婚であることを隠してるなという感じがする
2018/02/04(日) 02:54:02.88ID:pEgntVyF
意味不明すぎる
2018/02/04(日) 03:10:59.18ID:oK5/l9xV
勝手に勘繰って勝手にファビョってるのかよ
2018/02/04(日) 11:31:41.55ID:VeekHSnb
あ か さ た な
みたいに強調するためにスペース開ける文章
5でもツイでも嫌だけど商業小説で見るとは思わなかった
「う あ あ あ あ!!」みたいな叫び声だったけどどう叫んでんだよこれ
細切れかよ腹筋つえーな
2018/02/04(日) 22:48:38.96ID:TkIyEUr8
イケメンカタログ
イケメンアレルギーが使ってるイメージ
294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/05(月) 01:50:37.15ID:pNw3w05i
好きなものを紹介するときに使う 誰か分かってとか 分かる人いる?というの
大体皆が好きそうなものだからそんなにマイナーに思わなくてもいい
2018/02/05(月) 01:59:07.21ID:3qZkEIYk
「沼に引きずり込む」
すげえ自信だなとしか
2018/02/05(月) 02:14:56.19ID:ZtqLV8e/
「馬」「字馬」「絵馬」
神以上に安いし馬に至っては馬鹿かと思う
2018/02/05(月) 08:43:02.33ID:TQo5OOph
>>294
同意
そういう言い方する人って、私も好きですとか流行ってますよねとか返すと
なんとなしに面白くなさそうにするし
自分だけが分かってる特別な感じが好きなんだろうなーと思う
2018/02/05(月) 14:38:28.84ID:XOG7oV3X
褒め言葉に「無理」

本来の意味と紛らわしいからそれこそ無理苦手
長年アンチ多めのジャンルやカプを渡り歩いたせいもあるかもしれないけど
この人はどっちの意味で「無理」って言ってんだ…?と恐々としてしまう
2018/02/05(月) 20:47:40.54ID:SGwVH6V5
「呪い」
一昨年の大河あたりから時々見るようになったんだけど
思いを託すとかほかにも色々言い方あるだろうにと思ってしまう
2018/02/06(火) 04:56:32.73ID:BBpyREeg
>>250
ここで言われてる待ってはそういう流行等無関係な口癖的な用法じゃないんだよ
2018/02/06(火) 12:16:35.79ID:ErkXLjma
シコい
とにかく気持ち悪いし褒め言葉じゃないしこれ使ってる奴はキャラへの愛じゃなく性欲しかないんだなと認識してる
男女関係なく使ってるのも気持ち悪い
2018/02/06(火) 14:00:55.69ID:cSAZRoUn
>>295
分かる
Twitterでよく使われる表現だけど
売り言葉くさいから反応したくない
2018/02/06(火) 14:57:40.59ID:V43rmi7P
「もにょる」、語尾に「でそ」
2018/02/06(火) 16:42:30.07ID:j4R5hbKn
>>303
「もにょる」とか「でそ」とか
出自がもう20年近く前でしょ
さすがに古臭い
2018/02/06(火) 17:25:54.00ID:FYr6ndbf
>>304
スレに相応しい吐き捨てに無意味に絡むな
2018/02/06(火) 17:37:21.48ID:0Dqv4KjG
推しが尊すぎてしんどいのに語彙力がなさすぎてしんどい

「語彙力がない」んじゃなくて
「ちょっと変わった事を言って注目を浴びたい自意識と自己愛に溢れている」の間違いだろボケ
普通に語彙力がない人間はそもそも「推し」だの「しんどい」だのの変な言葉なんて使わねーよ
語彙力がない素直な人間なら「好き」「可愛い」「萌える」みたいな言葉を使うだろ
語彙力の問題じゃないのに語彙力云々言うんじゃねーよ
2018/02/07(水) 00:54:57.37ID:ikeoYfXS
文の前置きの「あー」

口頭で無意識に出る言葉をわざわざ文章でやるのがわざとらしくて嫌い
2018/02/07(水) 19:05:50.00ID:oFNGOK2l
〜だよね。うん。
自分で返事してんじゃねーって思う
2018/02/07(水) 23:23:32.42ID:sWhF+mfh
>>301
同意
股間に来るとかも気持ち悪くて無理
キャラに対してエロ目線でしか見てないのかと軽蔑する
2018/02/08(木) 03:56:27.29ID:TqimyQng
最後に「うっ…頭が」とかつくやつ

「○○さん○○と言ってしまう」とかスレタイにつくやつ

どっちも嫌い
311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 06:21:37.35ID:NzyMSvsy
最近よく聞く
ほぼほぼ
ほぼは1回言えば通じるのに
何をそんなに主張してるんだ?

あと、外せないという言い方。
普通に欠かせないでいいじゃん。
2018/02/08(木) 14:07:28.47ID:E5uuGJTn
絵や文章が上手い人を指す「ウママ」
美少女動物園
気持ち悪い
313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:26:06.68ID:VzQnGMSm
現代もので使われる女言葉

そんなしゃべり方する奴いねーよってイラつく
2018/02/08(木) 18:37:46.47ID:/mI0EXP5
カプものの小説で使われる「勝手知ったる〜」
大抵合い鍵を使って勝手に家に上がり込んでたりひどいと酒まで飲んで寛いでたりする
いくら恋人同然の仲でもないわ
非常識行為を正当化する言葉じゃないから
2018/02/08(木) 20:21:07.95ID:YSD3yvuT
クソ○○ が嫌い
クソかわいい とか クッソ萌える とか
一番嫌なのは食べ物関係を褒める事
クソ美味い とか言葉が汚すぎて無理
2018/02/08(木) 21:04:05.65ID:UwCQnJPW
「…うん、」とか「…そうか、」とかで始まるツイート
深読み考察ツイで割と見かけるけど自分に酔ってる感じがしてイライラする
あと原作の人さすがにそこまでは考えてないと思う
2018/02/08(木) 22:58:38.00ID:sWfLFDJN
お原稿ランド
気持ち悪すぎ
318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 03:29:59.89ID:DWw5lhze
おすすめのものを紹介するツイートで「聞こえますか…今あなたの心に直接語りかけています…」系のやつ
なぜか生理的に受け付けない
2018/02/09(金) 03:49:04.73ID:45knLZVS
ゾッとした
の乱用

あからさまにエグいとか性格悪いとかいうわけでもなく
自分と価値観が違うだけの人にゾッとするやつうぜー
他人の行動に悪意しか見いだそうとしない上お手軽にdisりたがるお前の方が余程怖いわ
2018/02/09(金) 06:08:50.15ID:eBmeNHtT
女をまんさん、ま〜ん(笑)とか言うやつ
女を馬鹿にしきった言葉で大嫌いだし
スレタイで頻繁に見かけるから腹が立つ
2018/02/09(金) 08:45:08.47ID:yB9DoPnX
疑問おうむ返しの台詞に入る変な「……」

「Aさんの家はどちらですか?」
「ああ、あのお屋敷の焼け跡?」
「やけ…….あと?」

それまで話に入り込んでても我に返る
2018/02/09(金) 10:01:19.27ID:9TGaXCvd
この板特有の言い回し全て
うわぁ…
モニョる
○○ガー
○○だろ等の殿方口調
絵馬字馬
(鼻ホジ)
(褒めてない)


加齢臭と粘着質ぽい言い回しがキツい
2018/02/09(金) 10:29:55.34ID:qa5BjWDn
まんさん、ま〜ん(笑)

下品、知性を感じない
これを煽り文句として平然と書き込める神経どうなってるの

なんて?

ギャグ漫画の「間」として使われるのは面白かったけど
そうじゃない所で使われても寒い
ギャグでもツッコミの台詞考えるのが面倒だからこれにしただろって手抜きはいらん
びっぷらの「」なみにつまらない
324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/09(金) 11:44:59.69ID:EFYNkTcY
語尾に〜するよう 〜だよう
イラッとする
怒りの表現で日本海に沈める 全財産無くなって路頭に迷え
痛々しい
2018/02/09(金) 16:40:14.71ID:/2DIoINf
お清め
倫理観のなさや下の緩さを悲劇に仕立ててるところが気持ち悪い
この場合倫理観がないのはキャラじゃなくてそれを描いた(書いた)ヤツだ
2018/02/09(金) 16:44:26.88ID:o82mZve8
「??してみ?」っていう言い回し
??してみな?ならそこまで気にならない
2018/02/10(土) 02:26:55.17ID:PEsK4a+A
人間臭くていい

大体屑・外道行為を行いながら生き長らえてるキャラの擁護に使われる
人間なめんな
2018/02/10(土) 06:46:28.03ID:cpOlaOdj
クラスタ


キモいしアホっぽい
これ言ってる奴はもれなく自分と気が合わないので、関わらないでおこうという指標になってくれるけどさ
沼とか未だに使ってる奴いることに驚く
2018/02/10(土) 07:28:19.03ID:vMhDyBOU
酒を呑む

酒は呑むじゃなくて飲むだろといつも思う
2018/02/10(土) 23:59:42.93ID:OXzfVDXb
ゴキ腐リ
上手いこと言ったったドヤしてる感がある
場所問わず腐の話し始めるお前らこそゴキブリ
2018/02/11(日) 00:50:22.55ID:JE4nNy2h
解釈違い
この言葉をカプやシチュに対して連呼してキレてるやつ見掛けると
テメーの作品も誰かの解釈違いなんだよっていつも思う
2018/02/11(日) 02:29:12.21ID:Eu57VVRV
気の利く女性に対して「イケメン」「ジェントルマン」

女性に対して男性的な褒め言葉を使うのは、女性性の否定に思えて良いとは思えない
百合漫画なんかで使われがちだけど読むたび「その子女の子なのに…」と引っかかってしまう
2018/02/11(日) 02:33:52.45ID:vqHOUKjr
同人誌を本と呼ぶこと
本というより冊子のイメージだから
2018/02/11(日) 09:54:48.19ID:FMnAiNQY
光の腐女子だの闇の腐女子だの

お前ら個人の分類なんてどうでもいいっつーの
どんだけ自分語りが大好きなんだよ
そんな事よりキャラやカプについて語って欲しいんですけど?
2018/02/11(日) 20:24:58.47ID:ivLdp122
おにょた、おしょた、おりょな

可愛く言わんでいい
最初おね〇〇かと思ってお姉さん×女体化ってまたニッチな…とか思ったわ
2018/02/11(日) 21:20:02.43ID:Et76y2Ku
文章での関西弁

twitterや支部のプロフなどでいちいち関西弁で書く奴は高確率で痛い
文章で他地方の方言はほとんど見かけないのに関西弁だけ悪目立ちする
関西人でもないのにエセ関西弁で書く奴は例外なく痛い

念のため言っておくが関西弁自体が嫌いなのではない
2018/02/11(日) 23:26:09.81ID:haaIcdda
ものを食べている時の擬音(咀嚼音)で「もっもっ」

幼児ならぎりぎり我慢できる(嫌いだけど)がそれなりの年齢以上だととんでもなくきつい
可愛いと思ってやってるのかもしれないけど気持ち悪い、なんか汚らしいし卑しく頬張ってて詰まった感じがする
中でも会話文とかで“A「これおいしい」(もっもっ)”みたいなのが本気で駄目
大食漢や食いしん坊系キャラはこれ多いけど落ち着いてて常識もあるまともな大人をそんな風に描写しないでほしい
2018/02/12(月) 01:10:23.38ID:4D2txK23
〇〇しような
って言い方
キモい
2018/02/12(月) 02:53:25.45ID:7SkUnKSz
馬鹿と天才は紙一重

傲慢
天才が奇異なことしてるって感じる自分を疑ってみた方がいいと思う
2018/02/12(月) 11:58:16.20ID:0x0q8Yoh
もっもっ
ほっこり
〜なのです
〜なのだが?
大量のビックリマーク
全部嫌い

彼氏・旦那という意味で使われる相方・同居人
嫌いというより疑問
普通に彼氏って言えばいいのに
2018/02/12(月) 13:13:01.64ID:pimAF8Ub
もう、行くね?
あのね。持ってきたの、これ食べて?
好きだ。って。そう、言って?

みたいな時の「、」「?」「。」
自分だけかもだけど何か気持ち悪い
でも別にこれがキャラ付けなら飲み込める
作者の癖でどのキャラもこういう喋り方をしてるのが嫌
まあでも、と。は雰囲気作りとか字面の拘りかもしれないと思える
「?」だけは無理
相手に問いかけるニュアンスはいらなくないか
2018/02/12(月) 17:06:06.38ID:kAzt6Uy2
カップリングに対しての美味しいです、〇〇もぐもぐとかそういうの
いい加減廃れないかな…
2018/02/12(月) 21:38:29.47ID:jZPBLx4X
ロリBBA
不老不死の女キャラが出て来たら絶対これ連呼する
2018/02/12(月) 22:14:21.51ID:SpGMduHg
反則だろ…!反則だょ…!

これ嫌い
一気に冷める
345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 00:19:25.81ID:J3wJiihu
「オタクだから〜した」「幼女だから〜した」「これは暴言なんだけど〜」みたいな前置き
全くおもしろくないしそういうのもういいから
2018/02/13(火) 00:47:11.97ID:L6OTrWiq
わかりみー
イッヌ
知能指数低そう
2018/02/13(火) 01:43:07.56ID:Do1vmSNC
>>340
>もっもっ
>ほっこり

もっこり に見えた…
確かに下ネタは嫌だよなー と納得しかけた
2018/02/13(火) 03:06:32.36ID:oFaznQEu
刺さる
349名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/13(火) 13:33:01.77ID:53EA2XMK
読み手を殺.す
高尚様な文字書きが使っててハア?と思った
どんだけ自信あんだよキモいな
2018/02/13(火) 17:17:23.33ID:crHMlY86
ああああ!!!何々さん!!!ありがとうございます!!!!
みたいな感嘆符多めのテンション高い文
感想を送るとたまにこういうテンションで返されるけど、落ち着いて普通でいいよって思う
2018/02/13(火) 17:24:37.72ID:QnhV0dbn
まだ20代の奴が一人称「おばちゃん」
これに加えて「サバサバして頼りがいのある肝っ玉母ちゃんキャラ」を演じてると最悪に気持ち悪い

「今の若い子は知らないだろうけどねえ、おばちゃんの若い頃は同人サイトが山ほどあってさ」
「キリ番リクやら裏ページやらの楽しみを知らないたぁ若い子は気の毒やねえ!wまおばちゃんの昔話なんでね!」
「支部もいいけど細々とサイトやってる年寄りも思い出してやってね。おばちゃんこう見えて寂しがりなんだ」

こういうツイートする奴がいてプロフ見たら21歳っておい…
2018/02/13(火) 18:22:56.48ID:IGDDXT84
20代の自称BBA
30になったらくたばる気か
2018/02/14(水) 06:24:27.85ID:jEDw1lzL
学生とか若い子、キッズのコンテンツが好きな場合おばさんやおじさんを自称するのは普通
たとえば未学生〜小学生が主なターゲットのアイカツ!の場合は中学生はお姉さん、高校生以上はアイカツおじさんやおばさんを自称する
2018/02/14(水) 08:20:27.12ID:ILp9yMwE
>>353
絡みに行こうな
2018/02/14(水) 09:40:49.54ID:XnXQbVxB
モヤる
モヤモヤすると言え
2018/02/14(水) 19:59:05.95ID:ge1JnlQc
それな
思った
何でもかんでもヤバイで済ませる
嫌い
357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/14(水) 20:17:17.29ID:6BR5Pxfr


使ってるのはアニヲタと無職
2018/02/14(水) 22:33:56.00ID:QDAopBdQ
こんな可愛い、かっこいい○○初めて見た、見たことない

↑こういう感じの褒め言葉
無神経すぎてびっくりする
キャラdisと他の全ての創作者へのdisを一度にやって
褒められた作者の印象まで下げるとかわざとじゃないなら逆にすごい
2018/02/14(水) 22:40:39.07ID:2QnrLE7i
>>358
同意
それと似たので常に最上級もしくは限定の褒め言葉使うのも嫌い
「これだけは本当に好き」とか
2018/02/14(水) 23:12:18.44ID:vF8uBdzU
すこ、草

嫌い
こんな言葉が使われていない板でも構わず使ってくる非常識さも気持ち悪い
2018/02/14(水) 23:20:12.75ID:gGbOKyg8
わたし
メンヘラか裏でアンチスレとか見てそうな面倒くさそうな人が使ってる率100%
2018/02/15(木) 00:30:45.39ID:bFnyA0AB
いんむ語
なんじぇい語
女さん、まんさん、ダイレクトに性器呼ばわり等女性への蔑称

おぞましい
2018/02/15(木) 02:53:52.67ID:7e45g4wC
筆を折る
神が筆を折られた系のツイート流れて来るたびジャンル移動してんだろ?
もしくは移動したら書くんだろ?って突っ込みたくなる
完全に活動やめる人にだけ使えばいいのに大げさすぎ
2018/02/15(木) 18:52:28.24ID:e4EogDPa
その男キャラを好きな女性ファンという意味で使われる「○○の女」という呼び方
単純に気持ち悪い
2018/02/15(木) 19:16:14.74ID:WWIA431A
「読者はみんな○○を望んでいる」とか「(キャラ名)にファンなんていないでしょ」みたいな
主語がでかいうえに断定的な物言い嫌い
2018/02/15(木) 21:06:19.27ID:NwCfgJvN
>>351
>>352
20代の自称BBA発言嫌い同意
あいつらっていざおばさん呼ばわりされたり18以上はBBA^^みたいな発言には顔真っ赤にして反論しそう
2018/02/15(木) 21:08:40.64ID:8CplVxJi
20代自称BBAは30代とかほんとのおばさんになると今度はおっさんを自称し始めるよ
2018/02/15(木) 21:26:09.55ID:MxjBNCmG
ジャンル内で比較的年上のオタクが周りの人間に対して使う父母
実際に子育てしてるわけでもないのに少し年上なだけで「ママ」だの「とーちゃん」だの言い出すのきつい
ここまで書いててオタクの疑似家族みたいなのが嫌いなんだって分かった
2018/02/16(金) 00:31:51.07ID:HUQ3/zey
30代にもなってブリブリキラキラで恋する乙女な文章
年齢考えろよ
2018/02/16(金) 00:35:34.95ID:w1oys9aj
文章書ける人の言う語彙力が云々
2018/02/16(金) 17:41:23.50ID:Bd4SQfrd
クスッとした
クスリとした

きもい
2018/02/16(金) 21:58:02.43ID:kC9nG/04
○○系女子の女子の部分がガールになってるやつ
○○系女子自体好きじゃないけど使ってる人に対して何か思うわけじゃない
でもガールは無理キモ!って拒絶反応起こす
使ってる人が若ければ大丈夫かもしれないけどこの言い回しするのアラサー以上のオバサンばっかり
2018/02/16(金) 22:27:53.76ID:gCyc3eOe
まんさん
寒気する

◯歳のくせにアラ◯ーのくせに
職場ならまだしもネットの殴り書きで年齢攻撃してる奴気持ち悪い
しかもこう言う奴に限っておっさんには何も言わない
2018/02/16(金) 22:34:28.97ID:CWyoOd+6
>>366
20代の自称おばさん全然自分ではそんなこと思ってないだろってくらいドヤ顔してたわ
2018/02/17(土) 07:50:50.19ID:SKKcdqDR
ホモ氷ホモスケみたいなホモのつく蔑称
単純に気持ち悪いから見たくない
ホモホモって馬鹿にするの男オタだけだと思ってた
2018/02/17(土) 11:23:22.58ID:vtozUC0y
もっもっとかも嫌いだけど
ぐまぐま、はくはく、しゅくんしゅくんといった
個性的かつ明らかにおかしい食べる時の音が一番嫌い
見た時何かと思った
2018/02/17(土) 14:37:07.48ID:zrRiO47C
画力で殴る・文章で56す みたいな表現

なんのために同人してるの?自分の萌えのためじゃないの?人を害するためなの?
自分の作品にそこまでの力があると思ってるのも痛いし、物騒なこと言うのがおもしろいと思ってるのが滑稽
2018/02/17(土) 16:55:24.66ID:zRchBeyw
句読点をゴミということ
心狭すぎだろ
2018/02/17(土) 20:31:08.40ID:I9cuViX9
絆される、って言い方が嫌い
2018/02/17(土) 21:54:44.97ID:v+vnhEt5
○○み、という言葉が嫌いなんだけど最近どこでも見かける
いつから流行ったんだ、これ
2018/02/17(土) 23:08:53.09ID:4pwgFlSf
「バブみ」あたりで一気に広まったんじゃないっけ

〜み、作品で殴る、「おびんじょ」「おちんぎん」、エモい
全部嫌い
2018/02/17(土) 23:11:24.90ID:WnO1p7ol
バブみのちょっと前に「ねむみ」があった
その辺からなんでもみってつけるようになってじわじわ浸透して
バブみが爆発的に流行った
2018/02/18(日) 00:04:36.35ID:OIcflG+v
ええ…

いかにも腐女子オタクって感じ
キャラにも言わせてる人多くて同人女が乗り移ってるみたいで嫌だ
2018/02/18(日) 03:39:55.66ID:EkBrtOWA
>>382
ねむみなんて聞いたことない
2018/02/18(日) 03:53:07.24ID:NQizdv1J
もう廃れたってだけでしょ
数年前は結構使われてたよ
2018/02/18(日) 04:31:54.73ID:rFxdkGX4
ねむみなんて全くみかけてない
広まってないものが廃れるも糞もない
2018/02/18(日) 04:39:24.04ID:p3TdsC3m
つらみ
やばみ
2018/02/18(日) 04:43:25.33ID:NQizdv1J
https://twitter.com/search?f=tweets&;vertical=default&q=%22%E3%81%AD%E3%82%80%E3%81%BF%22&src=typd

ほらよ「ねむみ」
バカしか使ってないことは認めるが聞いたことないのはお前らが幸運なだけ
2018/02/18(日) 04:44:36.07ID:p3TdsC3m
なにこいつ
2018/02/18(日) 05:02:13.71ID:lXC+Fswy
同人板の別のスレも○○みで荒らしてた奴いるしそれだろ
荒らしはスルーで
2018/02/18(日) 05:05:49.05ID:pYlFTBja
原作で死んだり鬱イベ発生するキャラを二次で生かしたり鬱イベ潰す展開を救済って表現すること

死にキャラの生存ルートが見たいのは分かるし好きにやってくれって思うけどそれを救済って言うのが烏滸がましすぎて大嫌い
2018/02/18(日) 05:07:59.25ID:AB03JQq6
>>388
運じゃなくてお前が類友なだけだろ
2018/02/18(日) 05:10:05.04ID:T/LJEpLM
誰かが嫌いって言ってるだけのことなのに
いちいち俺は知らないとかレスつける方が頭おかしいだろw
2018/02/18(日) 05:16:22.87ID:r/oECy19
Twitter等で文章全体に()つけるやつ
内容変わらんくてもそれつけるとマイルドにでもなるの
395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/18(日) 13:19:10.53ID:xFFQcPW/
www を 草 とか言う奴

草とか書くのってほぼ間違いなくきんもーっ☆アニヲタ
2018/02/18(日) 19:40:13.72ID:gTDF7emy
インフルエンサー

語感的に病原菌を連想してしまって耳にするたび気分が悪くなる
2018/02/19(月) 02:41:19.20ID:tiwpRPJ2
すこ


嫌いな人がことごとくこれ言ってる
これ言ってるから嫌いなのもしれない
好き、面白いって気持ちが全く伝わってこない
馬鹿にしてるようにさえ感じる
2018/02/19(月) 09:49:27.70ID:peuR57Yo
「という」→「っという」みたいな、「と」を「っと」って書くやつ
教科書でも小説でもそんな書き方しないし全然本読まないんだろうなと思う
2018/02/19(月) 14:51:46.07ID:1lNxUyok
誰か(この妄想を)形にしてって言い回し
それくらい萌えてるんだって表現だとは思うんだけど
萌えたのは自分のくせに他人にやって、なのがいらっとしてしまう
自分でやりなよ
2018/02/19(月) 16:40:06.12ID:iFHtVrIA
そのメイクやファッションは男受けしないとか◯◯好きな女は無理とかやたら男目線で口出しする男
別に男に好かれようと思ってやってんじゃねーよ自意識過剰が
2018/02/19(月) 19:47:27.72ID:pdmsWtVl
まなざし村
連呼してるキモオタがうざい
2018/02/19(月) 22:57:59.19ID:fbUIS+9s
BLエロにおける「一番奥」「最奥」
自分で書いてておかしいと思わんのか
2018/02/20(火) 12:22:43.92ID:h1dJJKER
罪悪感なく食べられる

特殊な環境下でもない限りすげえ大袈裟だなとしか
404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/20(火) 16:16:11.46ID:OpP7sW8W
www を 草 とか言う奴

草とか書くのってほぼ間違いなくきんもーっ☆アニヲタ
2018/02/20(火) 19:03:07.94ID:VGzIp7Hq
「ちょwwwおまwww有名人じゃんwww」っていうテンプレ
馬鹿みたい
2018/02/20(火) 19:59:17.17ID:C6RuJROp
嘘松
2018/02/20(火) 21:08:25.06ID:ZDQbzP88
嫌いというか嫌いな間違いなんだけど、おもむろに、という言葉を突然、唐突にという意味で捉えてる奴多すぎない
あとうろ覚えがうる覚えって書かれるのももやもやする
2018/02/20(火) 23:05:51.92ID:Gxu8o63R
(キャラ名)腐
アンチ共はこれ言えば勝ちだと思ってる
409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/21(水) 09:30:45.29ID:p3DD3QGZ
>>368
ちょっと違うかも知れないけど、
犬の飼い主に向けて
○○ちゃんママとか、とーたん
かーたんとか。あんたら犬産んだんか?
って思う
2018/02/21(水) 09:42:39.56ID:gVyZBc9m
自分も年上の人にママとか先生とかつけるの大嫌い

ありがとう→有難う
こぞって→挙って
もっぱら→専ら
わきまえる→弁える
ほだされる→絆される
この手の漢字が嫌い
ひらがなにしろよ
2018/02/21(水) 11:40:40.26ID:ElsW5D5u
学術・医療的な文脈じゃなくて何かを声高に主張したりヘリクツこねる文脈で使う「本能だから」「遺伝子に組み込まれてる」
科学系の単語はバカが知った風に使うと一気に価値が下がる
2018/02/21(水) 21:01:48.83ID:utA54o/z
私女だけど〜(以下女の悪口)
こういう奴は9割男
わざわざ女のふりして女叩きしなくていいのに
2018/02/22(木) 00:14:02.44ID:gO9X/yya
「〇〇ですね」
自分「〇〇」
「つまり××という事です」
自分「××」

Twitterでやたら見るけどうざい
2018/02/22(木) 19:16:31.43ID:WKelBytw
過激なキャラ信者という意味でのモンペ
いや親ではないよね、とどうしても思ってしまう
比喩なのはわかるしキャラの私物化や迷惑な溺愛の例えとして的確だとも思うんだけど
開き直って自称し始める人もいるから嫌いな言葉
2018/02/22(木) 22:07:11.75ID:fC935RuZ
二次元のキャラで友達になるならAとBどっちがいい?みたいな質問に対して「A知らないからB」
なんかすごいイラッとくるし冷める
416名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 01:31:11.08ID:3rC2xh1V
気持ち悪い(褒めてる)みたいに暴言の後に(褒めてる)ってつけること

それ付ければ良いわけじゃないから
オタクって好きな物に対して罵倒する人多いのは何故だろう
そういう表現する人って大抵カースト下位みたいなパッとしない人が多いからキャラを罵倒して冷静に評価する自分って感じでプライド保ってるのかな…とまでゲスパーしてる
昔声優の斧台介が気持ち悪いが褒め言葉みたいな言い方されててよく知らないけど可哀想だなって思った
2018/02/23(金) 01:57:35.13ID:JuIsMa7n
わからないって言い回し
いや分かるだろって書き込みに付けられることが多いけど
わざわざ説明求めなくても感覚で分かるじゃんって思う
真に受けて説明してもわからないわからないって返されることあるから説明しないけどあれは何?
2018/02/23(金) 09:27:21.48ID:CoKeuIHn
句読点の多い文
読みづらいのと書き手が単純に頭悪そうで見ていてイライラする
ほぼ文節ごとに入れている人は幼児なの
419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 10:30:31.97ID:x3vPYAZy
そだねー

適当な感じがして嫌い
しばらく流行るんじゃない?
2018/02/23(金) 12:10:29.14ID:WLAKW77Y
句読点の代わりにひとマス開けるやつ
BBAに多い
421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:51:34.26ID:26MdVpnx
ケツで抱く

受けに攻め属性を当てはめようとするのは何なんだ
上にもあったけど受けすぎるから攻めとか攻めすぎるから受けとか意味わからん
2018/02/24(土) 07:11:21.86ID:7BViVMKd
生理か?って煽り
喧嘩で勝てそうにないと生理連呼するのってDTのままJJIになった奴だろ
たまに男同士のレスバトルでも生理煽りしててわけがわからなくなる
423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/24(土) 14:45:13.05ID:ULl8c0XJ
同じく二言目には更年期とか気持ち悪い
性別まで分かるのかね
2018/02/24(土) 15:41:03.36ID:njNY6B03
>>423
更年期は男女両方にあるぞ
2018/02/24(土) 19:51:57.65ID:y6nIIzp2
○○はいいぞ
2018/02/24(土) 22:54:03.94ID:F+sl61qk
もぐもぐタイム

生理的に受け付けない
2018/02/24(土) 22:55:59.16ID:lXEvrvFi
待って
え、待って

待たない
2018/02/25(日) 14:01:45.52ID:SCASoU7d
かわゆい

やめろ鳥肌がたつ
429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/25(日) 14:24:30.44ID:QaHsBFk2
更年期BBAの類い
2018/02/25(日) 21:05:37.06ID:ofpLqDE4
原作に対して自分と違う解釈をしてる人が許せなくて怒ってる人を
バカにして黙らせようとする目的で使われる
「作者のイタコ」「作者の巫女」
原作者の巫女様がご降臨されたぞー!!みたいなやつ

怒ってる人をクールダウンさせたいとか喧嘩を止めたいなら
解釈は人それぞれだとか自萌他萎とかの定番な言い回しにすればいいのに
あえてこんな言葉使ってると止めようとしてる側も浅はかなバカに見えてくる
2018/02/26(月) 00:32:44.61ID:SCx9LRRW
なにか飲む時の「くぴ」「くぴぴ」って音
気持ち悪い
2018/02/26(月) 01:17:42.02ID:IwLydcWI
そうゆう
こうゆう

言文一致させたいならいっそ、そおゆう、こおゆうって書けよ
セリフ関西弁の、ゆうた、ゆうてんねん、などは気にならないけどそれ以外は気持ち悪い
2018/02/26(月) 10:40:25.61ID:uywUYMku
美少女作品で悪堕ちしたりするメンヘラ枠の少女キャラを指して言う「等身大の女の子」
そいつが特別ワガママで自己愛の素質がある人間性なだけで普通の女はそこまで性悪じゃない
辛くても明るく振る舞う女よりいつまでもクヨクヨ悩む女のほうが感受性が豊か・情緒が発達してるというオタクの風潮ごと嫌い

姑息で人に迷惑かけるキャラを「リアルな人間くささがある」みたいな言い方するのと同じくらいクソ
「自分に似てるところがある」の間違いだろ
2018/02/26(月) 14:20:34.34ID:Kmh/JbQC
マイ神
2018/02/26(月) 16:57:05.22ID:vAqx/YEt
白目
本当に白目むいてんの?
実際白目むいてたとしてもいちいち申告しないでいいよ
436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/26(月) 17:14:19.55ID:G8Ur2Far
TVとかで物凄い肝っ玉すわってるオバちゃんを見て「女ってすげー」や
旦那に対してひどい扱いしたり過剰な仕返しをした女を見て「女ってこえー」
のような意見
大多数の女がそれに該当するならわかるけど、本当にごく一部しか該当しないような行動を女全体がやってる(やれる)ような言い方が好きになれない
同じなので「男って〜」「日本人は〜」も好きになれない
2018/02/26(月) 18:03:53.12ID:5qOB1Bvt
〜だけどうーん…
2018/02/26(月) 19:41:49.94ID:N2JYbzHb
>>433
メンヘラと迷惑両方兼ね揃えた男キャラいるけど信者の言い分がまんま同じ
読者に一番近い立場と言い張れば
到底共感できないそいつのエゴと迷惑行為正当化できると思ってるのかな
そのうち勝手に被害妄想と欲求不満募らせて
主役補正や作者の贔屓もらってズルいと他キャラを叩き始めるし最悪
2018/02/26(月) 20:21:25.53ID:gs7Y71ho
噛む時に
もきゅもきゅ
とか可愛こ打ぶった効果音出させるやつ
その後いちいち
ぷはぁ
とか息をつかせるのもセットだと鳥肌立つ
2018/02/27(火) 00:12:49.58ID:2qHYOt/M
いい年ぶっこいた中年BBAが使う幼児言葉は生理的に無理
あと「心のチンコおっきした」とかいう腐れ女が気持ち悪い
2018/02/27(火) 00:30:32.29ID:LdaRFYcj
きゃるるん、って言葉がきもい…
2018/02/27(火) 00:58:38.22ID:MCT4RqZV
AはBに感謝しろよ
擁護できない
どこから目線なんだよ
443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/27(火) 06:56:11.80ID:pEz6TGWd
あざーっす
サーセン

なめてんのか!
2018/02/27(火) 09:12:08.54ID:8JbT2o89
女の敵は女
女ですらない奴が使ってるのが特にムカつく
女嫌いの女も男嫌いの女も両方いるんだから勝手に一括りにするな
顔本で顔と名前自分で晒してるブサメンのジジイが堂々と書いてて吐き気がした
お前みたいなのが女の敵じゃ

>>423
二言目には更年期BBA連呼してる奴嫌い
射精は叩かないのに生理や更年期の女ばっかり叩くのはどうかと思う
そもそもジジイにも更年期あるし
2018/02/27(火) 09:56:33.17ID:IL0h8Mer
反応しないならいっそリムってほしい

自分でブロックなりブロ解しろ
2018/02/27(火) 10:36:53.21ID:eTEWzTJv
○○なのは事実

うざい
2018/02/27(火) 11:32:01.11ID:ZO7ttMHU
それは〜なんだが?
それって本当は〜なんだよねぇ
あれって〜なんですけどねぇ…

みたいに否定&含みを持たせた絡み方
「〜なんだが。」「〜なんだよね。」と独り言風は別に気にならない
基本的に本質はそこじゃねーんだよって的はずれなものが多い
というか本当がどうにせよ嫌いなものは嫌いって人に絡んでどうするの?って気持ちがわく
普通に「それは〜なんですけど、それはどう思います?」みたいに聞き出せよ
ねーねーどんな気分?みたいなしつこさを感じる
2018/02/27(火) 13:48:13.67ID:IYL5hh/d
そうでもない状況で言われる「〜涙目」
例えばABどちらかを選ぶ選択でA選ぶと「B涙目w」みたいに言う感じの
(特にBは選ばれて欲しがってない状況)

別に残念がらないだろうし大げさと言うか単にそれお前の願望だろみたいな
ネタにしたくて仕方ない雰囲気が鼻について好きになれない
2018/02/28(水) 02:13:51.08ID:xu9qDHUZ
「このアニメ8570152490回見る」「このグッズ100億個買うわ」
みたいな数字盛りすぎなネタ表現

言った奴に数日後「何回見ました?何個買いました?」って聞いて
言われた数を元の数から引いて「あと〇回あと〇個ですね!」って言いたい
450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/02/28(水) 07:14:09.27ID:bL9NWpLx
>>444
女の敵は痴漢だと思う
2018/02/28(水) 07:28:24.93ID:BaVwlS6k
>>450
99%以上の人が同意するとは思うが絡みスレでやろうな
2018/02/28(水) 09:24:03.29ID:T7m31YQ+
なんでもかんでもマウントとりたがるマウンティングバカが多すぎる
女にも男にもどのジャンルにもいる
これやってる時点で他人の言うことなんか絶対に聞かないし
反応しようものなら「〇〇乙w」みたいなこと言い続けるだけだからスルーしかないんだけど
ほんとにキモくて下品な日本人が増えた
2018/02/28(水) 13:14:22.84ID:sJFdGYaY
スルースキル 煽り耐性
誰かが反論したらこの言葉持ち出す人がいるけどネットで発信する以上自分の書き込みには責任持つべきだと思う
あくまで煽られた側の心得であって煽っていい免罪符ではないはず

ガイジ
本来の意味とかけ離れてただのバカアホ的な蔑称と化してるのが悲しい
野球バカのバカ的な意味合いで使われてるの見るけど乱用が過ぎるんじゃないだろうか
意味わかってないのかもしれんけどこの言葉を蔑称として使える神経がわからない
好きなソシャゲの界隈にこの言葉使ってる人多すぎてうんざり

性器呼び
同性愛板発祥らしいけど今やネット全体に広がって普通に使われてるしただ下品で気持ち悪い
まんの者とかいう表現見たときは寒気がした

アフィブログでよく見かける 悲報 爆死 人名「改変したセリフ」 助けて 炎上 無駄なさん付け 性別強調 などの煽りタイトル
サブカル系のワード検索すると割と検索上位にひっかかってイラっとする
長文すみません
2018/02/28(水) 14:18:50.78ID:axXX05+9
ぽわーん
ぽわわ
ぽやーん
ぽえーん

夢見るゆるふわキャラに添えてあると更にきもい
2018/02/28(水) 15:40:06.96ID:9G1RLnIk
ぶめぇ
2018/02/28(水) 18:13:34.34ID:pMR5mYyU
〜しそう
〜してそう

人とかキャラについて悪意のある憶測で語ったりとか
漫画やテレビの内容にクレームがついたときに「昔の○○って作品も今なら規制されそう」
みたいなやつ、そうなって欲しいんだろうなと思う
そうなれば公然と叩けるから
2018/02/28(水) 21:19:16.58ID:zPybFSNp
まんの◯◯
者以外にも言葉とか
一々女を性器呼びするおっさんきもい
2018/02/28(水) 21:21:27.33ID:zPybFSNp
言葉じゃない文章だ
まんの文章だなwって煽ってるおっさんがいた
2018/02/28(水) 21:24:58.29ID:OnneEjH9
メスイキ
ただただ気持ち悪い
2018/02/28(水) 23:51:30.25ID:kZ1Mtdb5
んんんwww
ン"ン"ッ

どっちもキモいわ〜
2018/03/01(木) 00:02:14.45ID:7k7VuBH5
「この作品最高だから5億人のヒューマンに見てほしい」みたいな表現
>>449の言う数字盛りすぎに加えてヒューマンって言うちょっと捻ったオタク臭い言い回しがキモすぎる
2018/03/01(木) 08:18:57.09ID:4hIUilTM
いっぱいちゅき

元ネタ知らない痛いBBAが連発してるの見て嫌悪感しかなくなってしまった
463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/01(木) 08:54:42.83ID:ITnYEAn3
>>451
…ハイ(´・ω・`)
2018/03/01(木) 11:50:44.75ID:2K8/j6Ba
不意打ちの発言とかで急に恥ずかしくなったり赤面する時の ぶ(//0//)わっ てやつ
最近よくみるし演出としてダサくて苦手 ぶわぁっとか ぶわわっとか
屁かよ
2018/03/01(木) 12:28:17.31ID:GkQwc24T
最初に「ん?」とか「ああ」とかの言葉をつけた文章
「ん?それってAのことじゃないの?」「え…違うけど」「あーごめんBのことだったわ」とか書くようなやつ
直接の会話や台詞でもないのにそれいちいち書く意味ある?芝居がかってるようでなんか嫌だ
特に5chの書き込みで見かけると気持ち悪い
2018/03/01(木) 13:38:57.39ID:QtWLNNR0
〜だよ…?
〜っていうね!
かわいすぎか
んんんんん、

気持ち悪い
2018/03/01(木) 15:08:42.87ID:S5UIiMNU
〇〇したら負け

意味がわからない
2018/03/01(木) 15:40:41.95ID:heP7S8bk
わあわあ

これ多用する奴が身近にいてマジキモくてうぜえって思ってる
2018/03/01(木) 15:51:21.78ID:ws/PNYwj
>>468
わあわあ言うておりますってやつ?
それともネットスラングのワア(一人称)?
2018/03/01(木) 16:50:11.18ID:heP7S8bk
>>469
前者
471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/01(木) 17:52:21.61ID:ITmBEjXd
下手くそ

始めて間もない人に言ったり、上手く行かなくて仕方無い状況(天候が悪かったり、本人の体調不良等)なのに言われてるのは嫌い
2018/03/01(木) 20:17:53.56ID:3TnK187V
わあわあ ってはわわ、ありがとうございます^^みたいなはわわに相当する部分かと思った

あれ嫌い
2018/03/01(木) 21:03:00.44ID:heP7S8bk
>>472
それも含む
何でもすぐわあわあ言ってる
キモくて大嫌い
2018/03/01(木) 21:14:35.46ID:Qp9kfjaz
アプリにくんちゃんつけるやつ
たまに5ちゃんでも見かけて気持ち悪っ!!と思っていたけど数種のアプリで上位報酬取りたくてそれらのボーダー関連のコメント見ようとTwitter検索したらくんちゃん付けがマジで目立ってマジで眉間にシワが寄った
必要ないよね?意味もないよね?可愛がってるつもりなのか知らないけどとにかく気持ち悪いとしか思えない 何で微妙に浸透してるのかも謎
さん付けならまだ何となくわかるけど見たことないし
2018/03/01(木) 22:09:29.06ID:bFFf3xu4
変な所に「の」が入ってる文
必要な「何で」が抜けてる文

魚料理がおいしいのお店はありますか?
ああいうアンチってそんなことして平気でいられるんだろう、信じられない

みたいなの
単に打ち間違いとか推敲して消し忘れとかなんだろうけど気持ち悪くて大嫌い
2018/03/01(木) 23:12:56.75ID:fnuvt2fQ
ウワーッ

片仮名なのが受け付けない
477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/02(金) 04:19:46.24ID:4cgQ0EFk
>>474
雑貨、化粧品を
このコ呼ばわり。
カっぽいよね。
2018/03/02(金) 05:53:39.19ID:NDRbaD0a
ツイッターでみた○○するのやめな〜?って自己ツッコミ
止める気ないの見え透いてイラっとするし、止めるならアピールしないで黙って止めろ
2018/03/02(金) 12:03:22.24ID:ZyB0eenj
ぺくちっ
ぺくちん!

ってくしゃみの音
可愛くして墓穴ほったみたいなとこある
音的に口抑えてなさそうで嫌だ
2018/03/02(金) 12:29:45.28ID:Lmkq7qf/
自分のことを
わたし
あたし
私って書けよ
わざわざわたくしとか読まねーし
2018/03/02(金) 15:39:48.29ID:UH1MA1LP
○○み
2018/03/02(金) 16:12:55.07ID:PUzL170j
学級会
蔑んでるニュアンスが嫌
対岸の火事でも考えといた方がいい事もあるのに
どうでもいいなら黙ってろと思う
2018/03/02(金) 21:50:37.63ID:X+70t8j+
(「ちゃん」から派生した)たゃ、てゃ
A子たゃ→Aたゃ→たゃ みたいに最終的に名前が丸ごと省略される流れが何故か必ずあって気持ち悪い
普通にちゃん付けで良いだろ
484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/03(土) 06:21:45.93ID:iTeZLN+C
⁉‼❗
勢いが暑苦しい
これが入ってるだけで読む気が失せる
485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/03(土) 06:44:56.75ID:iTeZLN+C
>>484
上手く変換されなかった…
❗←投稿したかったのはこれだけです
2018/03/03(土) 17:47:24.27ID:CLdEbnKv
○○しないと死ぬ病気なの?
2018/03/03(土) 19:14:48.29ID:zCwI30oN
うへぇ
うへぁ
うへる

文末につけられると何か違和感
好きキャラが叩かれててうへぇとか
うへぇ、好きキャラが叩かれてるなら分かる
文末でうへる、うへったとかあるともうよく分かんない
2018/03/03(土) 19:27:11.31ID:9uh27TxR
おまどうま
意味わかんないしカマドウマみたいで気持ち悪い
略す前がわかってからも上から目線みたいで本当に嫌 早く廃れてくれ
2018/03/03(土) 22:01:05.14ID:9WcHBiov
女向けを馬鹿にする時に使う学級会
男向けはルールもマナーも少ないししエロ垂れ流しも一切咎められないし常に誰かに暴言吐いてて荒れ放題なだけでしょ
IP出るスレでも平気でまんまん言ってるし
2018/03/03(土) 23:46:04.50ID:wzaOhcFB
誰々かっこいい!抱いて!誰々(受け)をみたいなの
単純に気持ち悪い
2018/03/04(日) 03:51:30.41ID:qoqTcrwP
きゃるるん
ムキー
アテクシ、アテシ

嫌い
2018/03/04(日) 08:41:24.71ID:hRTHlN1b
子供相手に話すような言葉
お着換え
おねんね
お口チャック 等

キャラに対して使ってる人は大人キャラを幼児扱いしてるみたいで
子離れできないベタベタした親見てる気分になる
キャラ関係なく使ってる人は頭悪そう
2018/03/04(日) 09:59:45.95ID:/vrtZweV
まとめサイトでよくある【悲報】〜さん、◯◯してしまう
みたいな人物名称でもないのになんでもさん付けしてるやつ

気持ち悪い
ついでにまとめサイトのスレタイも気持ち悪い
2018/03/04(日) 11:30:03.89ID:fBXdoYIB
ツイの略称のヒ
ツイでよくない?
これに限らず変に凝った伏せ字とか隠語が嫌い
オタクくさすぎ
2018/03/04(日) 21:51:22.80ID:pOcPCxQk
…!

うっとうしい
2018/03/05(月) 04:23:28.25ID:4c205HsM
買い専に対しての「無産」

何様だよって感じだし、徹底的に見下してる感じが心底気分悪い
497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/05(月) 10:15:02.17ID:bx5PN93d
なんかごめんね

なんかってなんだよ!普通にごめんね
じゃいけないのか!
498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/05(月) 11:24:11.96ID:d56/BBzd
バカかわいい
「すごくかわいい」っていう意味で褒めてるんだろうけど「バカみたいでかわいい」ともとれるし
どちらにせよあまり親しくない人には使うべきじゃないと思う
2018/03/05(月) 11:53:50.58ID:aqqQYKgF
>>496
便乗してそういう作家ぶる人間は見下す相手が買い専しかいない底辺書き手という偏見
2018/03/05(月) 12:26:36.22ID:zDOZB8bn
きょとり
ぱちくり
ぶきっちょ

元々あまり好きな言い回しじゃないけど
堅めの文章でルビ振るような漢字も多用するのにこういう表現出てくるのすごく気持ち悪い
2018/03/05(月) 13:43:53.19ID:vco2Tcbl
ぽとりと、落とした。
くすりと、笑った。
誘惑、されているのだ。
困惑、しているのだ。

読点いらんだろ
芝居がかっててうざい
2018/03/05(月) 20:34:38.21ID:83MCDMr6
三点リーダ(…)の代わりに読点三つ(、、、)使うこと
読んでて気が散るしイラつく
中点三つ(・・・)も嫌い
2018/03/06(火) 02:40:30.75ID:1ieiDLDc
ツイッターでイキった女がよく使ってる〜〜の乱用が嫌い
◯◯たゃ尊い〜〜〜〜〜〜〜つらい〜〜〜〜〜〜〜とかとにかく語尾に〜をつけまくる
2018/03/06(火) 13:26:47.81ID:74gqCs+a
オワオワリ
カタカナと中途半端な繰り返しが物凄く気持ち悪い
2018/03/06(火) 13:37:20.31ID:9pTE9iV9
オワオワリってオドリドリから来てんのかな?
2018/03/06(火) 15:23:10.81ID:37xAdBXu
〜しながら保守
〜しながら埋め

みたいに寒い大喜利()やりながら埋めたり保守してる文章
本人は面白いと思ってるかもしれないけど傍から見てて本当に寒い
「さっむ」みたいなレスが付くとたまに返ってくる「お前このスレは初めてか力抜けよ」も嫌い
十年近く前のネタ引っ張りすぎ
2018/03/06(火) 15:43:03.83ID:TompjU3h
洋画の字幕を意識してるのか知らないけど台詞の合間にーーー を入れる文章

「そんなことがーーーー」
「もしかしてーーーー」
大変かっこ悪い
2018/03/07(水) 21:34:07.12ID:pW1lR8ep
オタサーの姫

これ言われてるキャラより言ってる側のセンスに疑問を感じることが多い
ファンタジー世界のヒロインにそんな形容されても全くピンとこない
せいぜいミニスカサイハイブーツくらいしか要素ないけど2次元女キャラ全てに当てはまりそうだしだから何だとしか
この言葉使ってる奴の嫉妬がやばそうで引く
2018/03/07(水) 22:35:43.69ID:twc03JK2
BBAと婆
女相手だとすぐこれ連呼して発狂
特に20代にBBAとか言ってる奴ロリコンにしか見えない
2018/03/07(水) 23:29:06.31ID:qyebSxQE
>>509
同意
ネットなのにわざわざ年齢バレるアピールしたりするから言われてたりするのに
言われた途端に発狂するどころか「お前も将来似たようになる」とか「BBAとかいうお子ちゃまが何か言ってる」みたいに年齢マウント取るから
お前言われるのそういうとこだぞと思う
2018/03/07(水) 23:42:05.36ID:twc03JK2
いや言う奴が嫌いなんだけど
2018/03/07(水) 23:44:58.02ID:hMNndclp
>>509
分かる
デブスも追加したい
手っ取り早い罵倒文句なんだろうが思考停止した口から迸った嬌声という感じで
下品な上に発言者の頭が悪そう
2018/03/08(木) 00:46:55.77ID:/amfwNiY
アンチスレとか場所を選んでこれが嫌と言ってる人に
「公式で動きあったんだ知らなかったわありがとう」とか
「むしろそういうシチュ大好きだから教えてほしい」とか
愚痴ってる人に言うお礼の言葉とかそれ好きです系の言葉

嫌味じゃなく素で言ってそうなのがまたむかつく
2018/03/08(木) 01:05:11.69ID:LR8EyQ4k
>>513
同意
発言した側の自分が良ければそれでいい自己中っぷりが発揮されてて引く
特に好きだから教えてほしいという奴はこれが嫌と言ってる奴の心えぐる気満々でそりゃ教えんわって思う
絶対キャラに面倒臭い信者増える奴じゃん

似た理由になってしまうが
「見てきたけど本当にそうでワロタ」みたいな実況?っぽい見てきて同意や批判する発言も似た理由で嫌い
野次馬根性丸見えすぎるしもし好きだったり情報見たかったりしたら
愚痴ってる奴に感謝の言葉だの好きですアピールやる奴になりそう
515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/08(木) 06:09:17.40ID:3MeXjl5M
驚いたときの「いぃ〜っ!?」
職場の糞性格の悪いババアが多用していて大嫌いな言葉になった
予期せぬトラブルに驚いてるのにやたらと芝居めいていてわざとらしいし、
なによりババアの目をくわっと見開いた気色悪いブス顔が頭いっぱいに広がり滅茶苦茶腹立つ
2018/03/08(木) 13:07:58.98ID:Jb0GYvzH
する→しゅゆ
お酒→ぽしゃけ
小さい→ちったい
ぽしゃけ買ったったからゲームしゅゆ〜とか自動的に成人とわかるだけに気持ち悪くてしょうがない
2018/03/08(木) 14:48:18.04ID:rXAkoovl
腐が使う別にえろくないのを「エッチで好き」っていう表現
何でもエッチに見えるんだなこいつと思う
2018/03/08(木) 19:19:53.98ID:PJZ/vgr7
いらない子

この言葉読むと悲しくなってくるから苦手
2018/03/08(木) 19:23:13.26ID:o6jBFufg
ツイッターの略で使われるヒ
二次裏なら分かるけどこれを同人板で使ってるの見ると恥ずかしくなる
2018/03/08(木) 23:59:07.63ID:kqdw0wui
おちんちんランド?
よくわからんけどキモオタきしょい
2018/03/09(金) 00:50:26.55ID:ZyzUsNh/
虹裏というかそこの住人がツイッターで呟いたスラングを
スラングと知らないまま真似た人達が広めていってしまうパターン割とある
2018/03/09(金) 00:57:30.03ID:+z9W8YpM
虹裏って今でも影響力あるんだ
十年位前は凄かったの知ってるけど

自分の嫌いな言葉
「あまじょっぱい」
初めて見たのが成人後だったせいかなじまないというかムズムズイライラする
2018/03/09(金) 01:19:22.64ID:qIeV/xbA
それな
○○か!
○○み
尊い
2018/03/09(金) 02:00:41.77ID:Q6YbjUvX
(ジャンル名)では初めまして。
()ではお久しぶりです。 

↑から始まる支部のキャプション
あなた自身には興味ないので正直知らんがなとしか
2018/03/09(金) 08:34:09.45ID:0awpzFOb
オタクの言う「尊い」
何が尊いのかわからないしキモい
2018/03/09(金) 09:18:54.72ID:pEsJIheB
〜なんじゃ

「それって貴方が悪いだけなんじゃ」みたいに言い切る形も
「私は好きなキャラの二次創作が見たいだけなんじゃ…」みたいに老人風の語尾で言う奴も両方嫌い
前者は他人の話題に横入りする形で煽るような事を言う時に使われがちな上に
気に入らない奴を叩く時に追い打ちをかけるように飛び入り参加する形で使ってくるから陰湿さを感じて嫌いだし
後者は気持ち悪いし面倒臭い奴が多いしで嫌い
2018/03/09(金) 13:35:42.37ID:nI6vSSz6
ベット
ベッドだろ、賭け事かよ

役不足
初歩的すぎるいい加減にしろ
2018/03/09(金) 16:46:45.94ID:06jz6YBp
「わーありがとうございます」
なんかのテンプレなのか?
わーって要らないだろ
感想だろうがなんだろうが頭にわーありがとうございますってつけりゃいいってもんじゃないだろ
529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/09(金) 17:18:42.20ID:Kj4OQlIl
ラッキー
ラッキーと言ってたら息子が自殺してた話を見てから気持ち悪いイメージが付いた
それに自分にはラッキーが一切無いからイライラするしな
530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/09(金) 19:14:38.83ID:451y/Go3
漁る
雑に扱われてるようで嫌
2018/03/09(金) 21:40:41.30ID:Xw4mUgqG
何回か出てるけど
◯◯み
なぜか分からないがものすごく気持ち悪い
2018/03/09(金) 22:24:42.54ID:XHc39AAO
悪い意味の花言葉とか全般
好きなものにひどい意味つけられて腹立つ
そういう花はだいたい由来があるのは知ってるけどさ
今の時期だとマシュマロとか酷い
これ言い出した奴訴えられればいいのに
2018/03/09(金) 23:10:15.26ID:Ifg7kEWa
ゲームへの要望の「コツコツやってきたプレイヤーが報われるようにしてください」

男の言う「ライト層に配慮したらつまんなくなるからガチのやりこみ勢や上位の廃プレイヤーをターゲットに難易度設定しろ」と同じ意味だけど言い回しが嫌い
女オタクが他人にものを要求するときの、言うこと聞かない相手は悪者みたいな被害者ぶった言い方が気持ち悪い

それに勉強・貯金ならわかるけどゲームのただのガチャ石資金その他をコツコツ貯めたとかコツコツ続けたと言うのが嫌い
2018/03/10(土) 00:23:23.89ID:WSN7AEE9
クソカワとかクッソカワ!!とか
なんか古臭くてこっちが恥ずかしくなる
ツイで流行る言い回しとか全体的に嫌い
2018/03/10(土) 00:54:31.14ID:I5BjcyRA
よき、良き

まずダサいし、若者はダサいことにすぐ気付いたのか一瞬で流行りは終わったから
今使ってる人流行の終わりに気付けてないおじさんおばさんばかりで余計にダサい
2018/03/10(土) 07:40:19.24ID:LdrcDi8Q
・・・と、、、これだけは本当に慣れない。
三点リーダくらい使ってくれ
537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/10(土) 08:04:33.89ID:zxJISgYt
まったりする
ほっこりする

バカっぽい
2018/03/10(土) 09:07:15.60ID:Y3UidJIR
>>532
悪い意味の花言葉系同意
フリゲの伊部流行った時とか黄薔薇が象徴のキャラがライバルキャラだったのもあって
黄薔薇=嫉妬呼びする奴がうるさくて仕方なかったわ

マシュマロも嫌い
これ流した奴は確実にマシュマロ嫌いなんだろうなと思う
2018/03/10(土) 10:30:08.92ID:CDx7r1PL
ネットで使う加齢臭
臭いが画面からするわけないだろうが
ジジイのリアル加齢臭に使うのはいい
2018/03/10(土) 10:32:21.56ID:cNZIUqKV
〜(なの)では

なぜかわからんけど嫌い
語尾に?や…がついてても嫌
2018/03/10(土) 10:59:26.28ID:hoT31VWz
>>526
>>540
わかるどっちも嫌い
「〜なんじゃ」は「〜なんじゃないの?」に
「〜では」は「〜なのでは?」にしたほうが伝わる感じは違うのに
わざわざぶちんと切るような言い回しを選ぶのが嫌だ
「〜としか」に至っては「〜としか思えない」にしても嫌な感じがする
標準語圏では日常でも使う言い回しなのかもしれないけど
私はそうじゃないからかお前に全責任があってお前が100%悪いんだろって
キツく突き放した言い方に聞こえる
2018/03/10(土) 15:47:21.95ID:NOPeHOu1
そういうところだぞ

そういうところがなんだっていうんだよ
自分ひとりの感想をまるで共通認識のように省略してるのが本当にイライラする
非難するような言い方なのに褒め言葉みたいに使われてるのも気持ち悪い
2018/03/10(土) 21:14:09.00ID:sOC3X4P9
自分の名前に「くん」とか「さん」つける三十路越え女
連呼してるけど古くさいって気づかないのかな
2018/03/10(土) 21:30:16.61ID:+lG7MxzA
>>543
三十路超えてなくても高校生以上でそれなら痛いよ

便乗で、名前に枕詞付けてちゃん付けしてるのが嫌い
変態◯◯ちゃん、おつかれ◯◯ちゃんなど
自己顕示欲と承認欲求すごいなと思う
2018/03/10(土) 21:35:35.81ID:VSVFP669
比喩表現の「反比例」
負の比例だろそれ(実際に反比例で正しい実例もあるのかもしれないけど見たことない)
2018/03/10(土) 21:50:33.77ID:algjx+Q0
お粗末3の「自己責任アニメ」とか
刀のこれは「とある」奔丸ですとか
召喚夜の「あくまでパラレルです、脳内設定なのであしからず」みたいな
公式側の批判された時の言い訳臭い言葉

松は公式というよりファンがこの言葉盾にしてる印象だけど
何にしろカッコ悪い
547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/11(日) 06:15:49.32ID:Om5WwinZ
マウント取る


きんもーっ☆

アニヲタ臭すぎ
2018/03/11(日) 23:28:51.55ID:YbW/7yWX
女さん
痛いジジイがまとめサイトで女さん()叩きではしゃいでるの見てると絶望感ある
2018/03/12(月) 06:18:55.52ID:IviqSffe
ほぼほぼ

響きがキモい
あえて二重表現するものでもないし方言なんだろこれ
なんで無関係な地域の人間が使うんですかね
リアルで使う人に会って心底イラついた
2018/03/12(月) 12:26:03.10ID:YyEHyjEB
ばっちゃが言ってた
古い、オタク臭すぎ、気持ち悪い
2018/03/12(月) 15:27:44.77ID:Ex3uuwiu
常識だよ?

こっちが無知なのが悪いけど、これ言われるとイラっとする
2018/03/12(月) 16:03:08.20ID:lV92H4+p
小説で記号表記 特にハート
読んだことないけど、そういうの使ってる時点で読む気しない
あと同人関係なく、三点リーダーの代わりなのか「。。」「。。。」を使うのは生理的に嫌悪感しかない
どっちも頭悪そうに見える
2018/03/13(火) 11:12:40.85ID:KppdmdWC
シコる シコリティ ドチャシコ ヌケる オナニー バブみ オギャる
オタ界隈性欲を隠そうともしない下品な場所になっちゃったな
こういうエロ用語を普通に使ってる人多いから犯罪者予備軍とか思われても仕方なく思えてきた
後ろ2つはエロ用語じゃないけど気持ち悪すぎる俺嫁の派生っぽいけどキャラを愛する気すらないってどうなの
作者の公私混同を○○のオナニーって言うのも意味不明 
キャラをビッチ呼ばわりしたり○○しゅきぃとか赤ちゃん言葉使うのも無理
最近はエロと萌えが混同され過ぎな気がする 
2018/03/13(火) 11:53:05.98ID:OW81lYrv
続いているのでまんの者

ちんの者が同じぐらい普及していれば気にならないが、普及していないのが気分悪い
2018/03/13(火) 13:29:51.29ID:uhnma7zG
>>553
全部同意
なんでこんな風になっちゃったのか…
556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/13(火) 15:09:33.87ID:0AHPaik1
>>554
同意、初めは女叩きスレ位でしか見てなかったから気にしてなかったけど、気づいたら女叩きスレ以外、ごちゃんやまとめサイトでない所で使われたり
普通どころか性格良い女にまで当たり前のように使われるようになってて嫌いになったな
2018/03/13(火) 17:20:33.87ID:65kTTSwK
男がいるとどこもまーんまんさんまんの者ばっかりでうざい
2018/03/13(火) 18:11:06.91ID:/Ok7LN5H
シッ! しー!

基地外と目を合わせてはいけません的な
意味だろうけどネットで見るとなんか腹立つ
2018/03/13(火) 18:40:10.44ID:X9D9EnJr
ツイでたまに見る

あの、、、
もしかして、
知らない人が、
いるかもしれないので。。。!

みたいに無駄に改行された文章
ついでにこの文だと三点リーダーが、、、や。。。なのも相まって即ブロ案件
2018/03/14(水) 22:55:49.31ID:KmLIze7H
この作品のここが嫌いだとい人に対して
「このシリーズは前からこういうの多いじゃん」
「プロトライプだと元々〇〇な設定だったし」
「作者は他の作品でもこういう痛いノリだし」

だから何っていう
前からだろうがそれが作者の平常運転だろうが嫌なものは嫌なんだよ
なんかこう言う人って「知らないの?」って感じでにわか扱いしたいんだろうなって思う
2018/03/14(水) 23:15:16.63ID:F62bJsQY
まって
待って

普段の会話で使うものなら気にならないけど
腐女子がツイッターで使う「まって(待って)」が嫌
この言葉がツイートの最初につく内容は大体くだらなくてしょうもない
2018/03/14(水) 23:45:23.02ID:GfcXlwkq
気持ちは分かるけど〜(否定する流れ)

分からんでいい、と思う
言いたいことや解決に向けた手段があるなら端的にお願いします
2018/03/15(木) 09:42:53.27ID:42Bs/OKy
伏せ字する際に「ー」の部分を「〜」に変える奴
例えば赤帽子の配管工を「素〜波〜真里尾」
ピンクの星の戦士を「化〜美ィ」
みたいにやってるのが嫌いだ
上手く言い表しにくいけど鳥肌が立つ
元々ハンドルネームみたいな偽名に使われたりしてるのは平気
2018/03/15(木) 20:02:40.10ID:Qz27xS+J
〜マンという言い方
やたら使う人いるけど生理的に受け付けない気持ち悪さがある
人じゃだめなの?
2018/03/16(金) 11:08:48.52ID:pQdZVAMC
異性の作品を批判するときに使う「精子(イカ)臭い」や「経血(生理)臭い」
異性を嫌う割に排泄物には執着しているのが気持ち悪い
2018/03/16(金) 12:25:25.24ID:dw0OUhS6
〜と思ってしまうのやめたい

思ってないだろ
2018/03/16(金) 14:58:01.71ID:MX3fNPeg
自己紹介でのババア、オバサン、豚等の自虐っぽい言葉
◯◯ババア(◯◯は作品やキャラの名前)とか本人にそのつもりは無くともその◯◯の事バカにしてる感じがして無理
2018/03/18(日) 02:21:48.61ID:5j9luDqt
〜なんよ
ええんちゃう
わし
せやな、そやな
ちゃうで
あかんこと
ゆうても

レスとかリプで方言としてじゃなく使ってる場合に限り何か苦手
ちょっと乱雑&おばさんおじさんな印象を受ける
2018/03/18(日) 10:39:43.29ID:gT4ake/5
待って
無理
しんどい
死ぬ

待たねえしそんなに辛いなら黙って寝てろよ
感動を表すのにいちいち自分の状態をアピールしてくるのがウザいし
ネガティブな言葉での誇張表現もなんかわざとらしくて気持ち悪い
何で素直に素敵とかすごいとか好きとか言えないんだよ
2018/03/18(日) 10:50:39.62ID:Eih3eY/O
布団と結婚する

ぶりっこか頭の弱い子みたいでキモい
2018/03/18(日) 11:00:35.88ID:lwI/6UAt
「萌えすぎて心臓止まって死んだ」「あまりの美しさに目が潰れた」「好きすぎて携帯ぶん投げた」「1000万回保存した」みたいな、萌えを表す大げさな表現
大げさかつ破天荒であればあるほど面白いと思ってそうだけど寒いし面白くないしノリが苦手
「俺(私)こんなに面白い感想言えるよ!すごいでしょ!」って感じでもう萌えとかどうでもよさそうな雰囲気感じるし
「ここが萌えた」「ここが好き」って普通に感想書けないのかよ
572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 17:23:55.54ID:gJiYSaE9
吐血しながら頑張る…
はじめて聞いたときに心底同情する気が失せた
気色悪い
私可哀想でしょ?て感じが嫌い
2018/03/18(日) 19:32:23.47ID:t/szO3zs
主語がでかいとかそれに類する言葉

「AはBだ」のAをやたら大雑把に取ってるような本当に主語が問題の時は別にいいけど
「AはBをCする」のBみたいな目的語がでかい時に「主語が」と言ってる人が多くて
嫌いというかなんかてにをはのおかしい日本語が当然のように話されてるみたいな感じで落ち着かない
574名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 20:46:53.59ID:VaMaEODB
それアニヲ多弁だろ
2018/03/18(日) 23:29:25.28ID:ozZMC+Zj
うん、だから〜

文章で相手に反論する時にこれ使ってるとすごい感じ悪い
ただの邪推だけど言ってもわからない相手に言い聞かせてる感がある
2018/03/19(月) 00:28:50.73ID:1PFW4JkW
実際そうなんじゃないの
的はずれなレスへの反論でしか見ないし
2018/03/19(月) 08:42:51.70ID:PCvDJH5a
ぶれないから好きwww

他に美点があってのついでならいいがこれが評価のすべてなとき
持ち上げているようで他者にピエロ役強いてるだけの言葉。大嫌い
2018/03/19(月) 08:43:56.35ID:PCvDJH5a
>>577
美点というか成長
2018/03/19(月) 09:53:37.07ID:X2nepI3V
男女問わず主に股についてるムワッ♡ムオッ♡て擬音
蒸れた排泄物の匂いを想像してしまう
580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 10:56:12.23ID:EIuqRSAS
某料理サイトによく出てくる、〜たくて。というフレーズが嫌い
〜が食べたくて。〜を作ってみたくて。みたいなやつ、定型文のように使われてるけど違和感あって気持ち悪い
2018/03/19(月) 11:30:31.26ID:Y06YFu7Z
くふくふ笑う
何か気持ち悪いというか笑い方が伝わってこない
2018/03/19(月) 15:28:28.73ID:t0lK4pwz
「デッサン不足」「筆力が落ちた」

好みに合わない・気に入らないだけの作品に対して
作者中傷し「嫌いな自分」を正当化する奴が増えたな
583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:06:47.87ID:TSROgxYs
○○を教えてあ・げ・る
ひ・み・つ

セクシーな女性キャラがこの台詞を連呼してて唖然とした
これが許されるのは90年代までだろ
作者の時代遅れ感が全面に出ていて直視すらキツイ
今時ギャグ描写でもキツイのに自ジャンルでは毎日のように見かける
ダッサイ一人の作者が大量投稿してるせいでな
584名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 23:29:08.11ID:F07iWwEs
ヒョロワー、ツイーョ、バブみ、オギャる、絵文字の多用全部気持ち悪い。
2018/03/20(火) 06:29:49.47ID:acLnAG4R
番・つがい

鳥ならともかく人間の夫婦やらカップルにこれ使ってるのが苦手
同人小説でしか見かけない表現なんだけどどうだっけ
2018/03/20(火) 06:45:57.79ID:J71foIk5
もぐもぐタイム

自分のジャンルではよく出くわすんだけど鳥肌立つほど気持ち悪い
2018/03/20(火) 09:50:52.24ID:ZMfo6ZWw
>>585
オメガバース設定で使われてる
気持ち悪いよね
588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/20(火) 15:28:18.32ID:xhrh2IcZ
異性や国籍等を中傷する時に使う言葉(まーん、オスジャップ、クソオス、チョン等)
これらの言葉使われるとだいたいコメ欄荒れるから使わないでほしい
だいたいが異性国籍関係なくいろんな人がやっていることで使われてたりするし
2018/03/20(火) 20:20:36.66ID:9p8in+jM
情報漏洩に対して「お漏らし」と言う事
下品すぎるだろ
590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/21(水) 11:03:18.30ID:K6OVXsME
期待を込めて星◯つ
お前の期待なんかどーでもいいんだよ馬鹿
2018/03/21(水) 17:34:25.60ID:zfmk8mrs
そんな公式設定のないキャラに「バリタチ」

実際にそうな人が(自分を)バリタチと言うのとは全く違う
キャラのそういう事情勝手に決めるなよ
本来不要な設定すぎて相手の不特定感すごいし
発言者が糞なだけのぞんざいな扱いにキャラ巻き込まれるの気持ち悪い
2018/03/21(水) 19:00:07.02ID:Zs183cTl
型破りな作品に対しての褒め言葉で元々のターゲット層を否定するようなやつ
例えば子供向けなのにリアルな愛憎劇がある作品に「最早子供向けじゃない」、「大人向けでやって欲しい」、「大人向けの○○より濃い」とか
子供向けでそれをやったことに意味があるじゃないの?本来の対象から外れた人向けの物と比べても何の意味もないしその作品にも他作品にも失礼、ましてや自分たち向けにやってくれとか図々しいにも程がある
2018/03/22(木) 00:12:09.12ID:SKXwOgYW
風景から家具家電衣類食事なんでもかんでも素材から産地まで書かなきゃ死ぬのかってぐらいそれらに歓する情報の多い小説
読みたいのは人物同士の情景であって座ってる椅子がスイス製の高級なオーク材だとか絨毯がトルコ製の手工業品だとかどうでもいい
無駄な描写を全て省いたら本の厚みが5分の1ぐらいになると思う
2018/03/22(木) 18:01:44.09ID:tOcji5Gd
ら行をや行に置き換えた言い方や崩した赤ちゃん言葉
例)蔵青に出てくる羽ー市春なら具屋部湯の羽地羽湯みたいな
キモい
2018/03/23(金) 02:29:28.40ID:pumhDYpV
ひゃぁぁぁ
(照)
(笑)
////
2018/03/23(金) 14:06:57.51ID:lxVGLXJP
女さん
2018/03/23(金) 18:50:51.55ID:UpYLKpcp
日本人の発音の下手さを表す時に
HELLOをHELLOWとかEverydayをEBULYDEIとか書いたりするやつ
心がえぐられるからやめてほしい
2018/03/23(金) 19:39:47.80ID:Y3yrjMl9
自分もよく使うから人のことは言えないけど
「恋愛以外」「恋愛テーマ以外」

恋愛以外のシーンでも好きなシーンと地雷のシーンとがあるので
恋愛以外のシーン=すべて尊い、何でもいい、とは言えない

「恋愛以外」と描いて「少年漫画」と訳す人がいるのも気になる
女主人公に自己投影して読む恋愛テーマじゃない少女漫画もあると思うし
少年漫画で、恋愛以外のシーンなのに作中に出ない不思議なシーンもある(ホモソーシャルだけが「恋愛以外」じゃないぞ)

面白くない恋愛テーマの作品は、恋愛と無関係のシーンも胡散臭くてつまらないと思う
恋愛脳が恋愛と無関係のシーンで弊害を引き起こしてる
恋愛脳が叩かれる理由はそこだと思ってる
599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/23(金) 20:04:39.59ID:iccqrhOk
>>598
茨城の巨ブス
2018/03/24(土) 00:43:45.78ID:II9Vp0Tw
「○○に罪はないんだけど…」以下不満

自覚してるなら罪のない相手にイチャモンつける話続けんのやめなよ
2018/03/24(土) 01:28:29.59ID:+0cSH7C/
女性における可愛い語尾としての「〜だぞ」(〜だゾ)
「お姉さんとの約束、だゾ☆」みたいな
これなんのノリなの…ってなる
暮よん新ちゃんのモノマネなら許す
2018/03/24(土) 12:14:00.81ID:CRILKiyu
「〜と思うのって自分だけ?」
みたいなこれ系の意味合いの全般

本当に少数派っぽかったりその考えは滅多に聞かないなっていうようなことじゃなく
普通に暮らしててネットなりテレビなり生活の中なりであるあるとかそういう意見よく聞くとかいうことに限ってこう言ってるの聞くからイラっとする
2018/03/24(土) 15:35:25.04ID:SJp9O33r
>>602
これ言う人間で本当に自分だけだとは思ってる奴は存在するのだろうか
・どう見ても自分以外にもいると思っている
・なおかつ思想や行動に関するもののb場合自分の方が正義だと思っている
という特徴外した人見たことない

似たようなのに「〜な人私以外にもいたんだ 安心した」があるけどこっちも同じ理由で嫌い
2018/03/24(土) 19:34:42.72ID:0iJiILz4
野球好きに悪い人はいません

別に野球じゃなく動物でも何でもいいけどむかつく
好みだけで判断して個人を見てない感じ
あと大抵言ってる本人が野球好きだから「これただ自分を褒めてるだけだよな」って思う
このスレの住人は感じが良いよね〜と同じでムズムズする
2018/03/24(土) 22:35:11.71ID:CTM8rBN3
地頭が良い
ほとんどの場合勉強が出来ない奴の言い訳に使われて聞いてるこっちが恥ずかしい
他人に使う場合かなり失礼な言葉だけど
2018/03/25(日) 00:19:32.04ID:/L0JzXdl
文字数

最後に文字数って書いてあるのが嫌いだ
これ本文よりも文字数って使いたいだけなんだろうなって思うから中身が頭に入らん
2018/03/25(日) 00:49:59.93ID:twQpYB18
おせっせ

なんか気持ち悪い
2018/03/25(日) 18:39:31.55ID:pJJVZURK
キャラカタログ
連呼してる奴いるけど意味がわからない
609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:26:46.88ID:J8vQOlTm
ガン無視w


何だよガンってw

神奈川かどこかの不良弁かよw
2018/03/25(日) 19:30:24.66ID:ncwmou4l
ガンガン無視だよ
2018/03/25(日) 19:32:18.51ID:YZOo1ubv
「嫉妬」という言葉のせいで

戦争、自殺、貧困、いじめ、etcが起こる
2018/03/25(日) 19:33:47.73ID:J8X0g/z6
「頑として」じゃないの
2018/03/25(日) 23:22:17.68ID:SV2EPwQz
すいません

商業でも見かけてすごく気になる
すまないからの変化だからすみませんだろ
喋ってるぶんには気にならないけど文字で書かれると直したくなる
学生キャラかおおらかテキトーキャラ以外がすいませんとか言ってると急にアホそうに見えてくる
2018/03/25(日) 23:28:48.63ID:jxkLyAiK
オヴァとか
何かの絵やアニメにこじつけて一々オヴァガーババーガーってうるさい奴に限って昔のことにやたら詳しい
2018/03/25(日) 23:56:58.50ID:FGTniccS
「大好き」で終わる文章

大好きです、大好きだ、とかの文は気にならないし
「○○のタイヤキは皮が厚くあんこが少なめなのが私には丁度良いから大好き」や
「Aは力強い雰囲気だけど内面は風流で知性あふれる人な所が大好き」も気にならない
「○○のタイヤキは皮が厚くあんこが少なめなのが私には丁度良くて。大好き」
「Aは力強い雰囲気だけど内面は風流で知性あふれる人なんです。大好き」
のような文章を一旦切ってからの大好き。が駄目
自分でも何故なのか上手く説明ができないけどなんか酔ってる感じがして苦手
小説や詩などの作品で出てくる分にはそこまで思わないけど
ツイッターとかで普通に呟いてる内容がこれだと物凄くゾワゾワくる
これ系が全部駄目な訳ではなくて「好き・大好き」だけが駄目
2018/03/26(月) 00:50:26.12ID:/311WRq8
バブちゃ

ひたすら気色悪い
2018/03/26(月) 06:56:23.62ID:PAfar/mW
自浄作用

便利な叩き棒化しててげんなりする
趣味が同じなだけの赤の他人同士をまとめて「自」扱いして叩きたいだけじゃん
やってることがオタク全部を犯罪者予備軍扱いしてる奴と一緒
それをオタク同士でやるために使ってるのが本当に馬鹿馬鹿しい
2018/03/26(月) 08:06:58.67ID:4QkohtO/
>>617
わかる
おたくじゃない人から見たらお前だって自のうちだろうにお前の自分が気持ちよくなるためのその批判攻撃にも自浄作用なんかないしその人らにどうしろと
2018/03/26(月) 08:34:28.03ID:rxZIjvT3
〇〇しゃん
パッパ
マッマ

もう廃れたと思ってたら変にまだ使う人がいるんだよな
気持ち悪い。普通に言え
2018/03/26(月) 19:49:04.41ID:zVnvj+iQ
どちゃくそ

言い始めた奴と使ってる奴の育ちの悪さが窺える
2018/03/26(月) 20:16:25.21ID:hZ7J3T51
バブみ
意味が二通りあるっぽいけど両方気持ち悪い

えっちだ
エッッッ
幼稚だし頭悪そう
2018/03/27(火) 01:03:29.46ID:N0c7hgJ8
きつい批判を延々と連ねて最後だけギャグっぽいオチつけて内容のキツさをごまかしてる文章嫌い
623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/27(火) 12:29:14.13ID:3oHFrsXX
悪女
これ言われるのって人を騙してもなんとも思わない性格悪い女に使われたりするのに、何故か褒め言葉のような扱いしてる人が目立って来たから
2018/03/27(火) 17:24:25.27ID:1RzmYXIo
学校で習わなかったの?
○○の授業で寝てたの?

大抵の人が習うようなことで言われるならわかる
でも限られた時代や地域でしか習わないことを言われても習ってないとしか
2018/03/27(火) 18:01:29.46ID:/lOYzdni
まあ

「そんな事はお前なんかに言われなくても知ってるけど」
というようなこちらが格下であるという含みを持たせてる事が多い
2018/03/28(水) 01:02:04.26ID:Mb2iSoU3
小説に出てくる「〜、なんて。」
ただただキモい
2018/03/28(水) 01:13:57.70ID:q4PAnZZj
○○に親でも殺されたのか

相手の意見に上手く反論できない時に相手をキチガイ扱いして優位に立つためのマジカルワード化してる
あとフィクションの話とはいえ親殺されたキャラが加害者キャラを公式設定で嫌ってるって話題になった時に
加害者に親でも殺されたのwとか遺族氏怒りの5ch降臨wとか二次元の話題でも流石に引くわ
2018/03/28(水) 03:54:27.49ID:X38vbIYC
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!

元ネタの方はこき下ろし合いに熱くなるな的な前後の流れがあるからいい
問題はこの部分だけを切り取って話すやつ
ここだけ見たら変になるだろ
ここだけ切り取って嫌いなものを話すな黙ってろ的に使うやつや
好きなものにかこつけて自分語りするやつが自分を正当化するのに使うようになって嫌いになった

実際「自分を語る」なら最初に何が嫌いかお互い話しておいてお互いにそこには触れないようにしたり
嫌いなものが話題に出ない嫌いなものが一致する同士で交流したほうが人間関係円滑に進むし
逆に自分の好きなものを自分語りの材料に使われたらウザいことこの上ないわ
好きなものは好きなものの話として語れよ
2018/03/28(水) 04:40:53.49ID:OItE4fXn
むしろ〜とか、逆に〜の意味で使われる「なんなら」

「なんなら私の方が多く何々してるわ」みたいな使い方するやつ
2018/03/28(水) 19:40:08.44ID:6CMCQqp3
伝われ とか 届け とかいうやつ

ツイとかで多いから必ずそういう内容のものではないのはわかってるけど、「確実に誰かが必要な情報」を
小瓶に入れて海に流してるようで無責任さが漂ってて嫌い
おお、いいなと思っても最後にこれがあると読んだことを後悔する
2018/03/28(水) 21:49:00.30ID:9IeVrBZy
「○○したい…したくない?」
ただでさえイラつくのに、無駄に汎用性が高くて避けられない
元ネタがどこなのかわからなかったけど、調べてみたら淫夢だった
ほんと害悪
632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 01:00:39.08ID:vIYz7Tlf
顔が良い
2018/03/29(木) 07:01:52.19ID:KDpdt2bj
ほぼほぼ
無理に使ってる感じがするし気持ち悪い
2018/03/29(木) 08:16:14.18ID:z4Lxz1u/
ぶれない

普通にしてるだけじゃん
それだけで美点みたいに言ってんのうざいし
ネタにしかしないくせに成長や変化を押し込める感じも嫌い
2018/03/29(木) 11:43:05.92ID:jaVHDf2m
「伝えて?」「言って?」「やって?」系

してくれる?、してもらえる?、しといて(しておいて)?とか
尋ねる以上はもうちょっと相手に呼びかけて答えを促してほしい
?つけて柔らかい雰囲気出してるんだろうけど何か胡散臭い
好きって言って。だと好きって言葉を欲しいって気持ちが伺えるけど
好きって言って?だと相手に全部預けちゃってる感じで真意を測りかねる
それが狙いならいいけど優しい女の子が言ってたりすると違和感覚える
636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/29(木) 12:39:22.77ID:fbpHvnHU
>>628
それ大嫌い
見かけるたびにそう言うお前は自分の言葉で語れよって思う
ツイとかによくいる漫画やアニメの名言的な台詞切り取って
いきなり持ってくるオタクほんと気持ち悪い
自分の言葉で自分で主張できない根暗キモオタ感すごくて嫌悪感半端ない
2018/03/29(木) 20:46:17.03ID:IigZzi56
これが腐向けに見える方が腐女子

確かに難癖みたいのもあるけどだいたいこういうの言われる場合は
男同士キスしそうなくらい顔近くてベタベタしてたりするから
いや腐ってないけど普通に腐狙いにしか見えんわって思う
2018/03/30(金) 11:45:45.70ID:NR/NaY/v
NLの話題で男キャラに攻め、女キャラに対して受けや総受けなどの使用

女=受け男=攻めとか固定概念ガチガチな前時代的性差別者乙
カプ名称や逆ハー総愛され等々用語はあるのに何故腐用語を使う
2018/03/30(金) 13:54:01.83ID:GlYptV4Z
例えば信者に対するアンチ意見を書く時に
「そう思いたくなる気持ちも分かるんだけどさ」みたいに少し寄り添う文を挟むレス
本音だとしても嫌なら嫌なところだけ書いとけよと思う
第三者や中立気取りで自分が一番正論吐いてるように見せるための演出いらん
そういうのは専スレやツイッターなどジャンル者が見るであろう場に書いたらいいよ
デモデモダッテの一種だって分かってなさそう
640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 16:52:16.03ID:hvYRUs12
はは、は…
こういう乾いた笑いを文字にしてる奴
ブラック企業に不当なことされたけど泣寝入りした、みたいな僕可哀想でしょ(でもなにもしないでやられっぱなし)な胸糞悪い場合に使用される事が多くて大嫌い
言い返すことすらできない無能がされるがままに被害受け続けてる感じが凄く的確に表されてる表現だと思う
滅多に見ないのに使われる時は壮絶に胸糞エピソードだから印象に残る
2018/03/30(金) 21:20:38.63ID:VdQrHqeb
ねえ、まって、聞いて
最初にこれつけないと話せないの?
2018/03/31(土) 09:46:26.94ID:mElh1xMk
イベなどに一緒に行く、お世話になる という意味で使われてる「引率」「介護」

うまく言えないけど自分の知能や身体能力を低く見せてるような言い方が気持ち悪い 
これ使ってるのは普段から自分のことを「頭おかしいって言われる!」って嬉々として話してる奴が多い気がする
そもそも介護って病気や障害のある方のサポートをするってことでしょ なんつーか人間性を疑うわ
2018/03/31(土) 17:28:42.14ID:z8YOwt91
二次創作で自分が描くカップリングを「うちの(カプ名)」と表現すること
Aさんの(カプ名)は積極的で羨ましい!うちの(カプ名)はいつまでも奥手で困る〜とかそういう書き方
なんか母親面しているというかキャラを私物化しているみたいで気持ち悪い
キャラはお前のものでも身内でもねーよ
2018/03/31(土) 23:06:08.70ID:HeV9790E
自称BBA
本当に年取ったらおっさんとかジジイとか自称し始めるんですか
2018/04/01(日) 02:39:47.47ID:3L5UvfX5
好きだった

小さい頃とか何年も前のことならともかく
最近話してたものまで過去形にされるとどうも引っかかってしまう
多分発言者そこまで考えてないんだろうけど
2018/04/01(日) 04:30:30.31ID:jyol4zHI
軽率

頼むから辞書引いてきて
2018/04/01(日) 09:56:30.90ID:OJDGpG9e
本妻
対抗カプにギリギリしてるのが透けて見えてうわぁ…ってなる
2018/04/01(日) 11:54:40.87ID:4tTOSTj5
公式と解釈違い

公式が公式というか基準だろ何言ってんだと思う
公式で描かれたことから受け手が解釈をしてその解釈が受け手毎に違うっていうことを「解釈違い」って言うんじゃないのか
公式と解釈が違うって公式を否定してる上自分の方が正しいと思ってるみたいで傲慢すぎる
2018/04/01(日) 22:18:21.05ID:O6ohx2XU
(人名)ちゃ

なんで最後のんまで言わないの?キッショ
2018/04/02(月) 00:33:43.25ID:vtuB33VO
おっぱいのついたイケメン
イケメンってイケてるメンズの略なんですが…?暗に男扱いしていることに気づけよ
クールビューティでボーイッシュな凛々しいキャラが好きなだけに地雷踏むことが多くて本当に辛い

>>505
亀でごめん
オドリドリとは全く関係ないがポケモン実況者発祥なはず
2018/04/02(月) 04:00:38.05ID:ZHa+edpr
〜だよ?

ただただ無理
2018/04/02(月) 15:04:57.39ID:h5IWJ8II
わかりみ〜とかいいとこ20代までにして欲しい
おばさんが使うとひたすら痛々しい
2018/04/02(月) 17:05:25.19ID:MPnT6Uj8
どちゃくそ
山盛りの糞って感じで嫌だ
2018/04/02(月) 18:09:56.65ID:CojIrtt3
どちゃシコめちゃシコも無理
お前マンコじゃん
2018/04/02(月) 19:18:16.11ID:XMVscRk0
シコい関連、ドチャクソ、エッッッッ、ドスケベ、えっちすぎる…

下ネタを忌み嫌ってるわけじゃないがいくらなんでも下品すぎる
頭がおかしい
2018/04/03(火) 13:13:33.33ID:Ysnf7ik6
清楚
基本エロやるか品のないネタやる時の口実で嫌い
2018/04/04(水) 01:46:36.18ID:6c9+yDYD
らぶらぶ あまあま いちゃらぶ らぶえっち

気持ち悪い
背筋がぞわぞわする
2018/04/04(水) 21:23:05.00ID:jBaPiiXl
推し

愛情がものすごく軽く感じる
2018/04/04(水) 22:17:56.86ID:wLOjt9qN
>>658
そう
推薦するアイドルでもないのに
なぞの上から目線だし
普通に好きと言えばいいじゃないかと思う
2018/04/05(木) 16:06:53.09ID:8rU6FOpY
メアリー・スー

上手く言えないけど気持ち悪い
普通に自己投影とか夢でもいいのにわざわざこっち使うのがなんかイラッとする
2018/04/05(木) 16:21:52.15ID:70Xrpmph
>>658
〜ちゃん推せるみたいな使い方が無理
2018/04/05(木) 22:52:09.80ID:cZk1BmPw
(キャラクターに)推し

これ使ってる奴の作品感想気持ち悪い
いい歳して“推し”に美味しくない展開(作品としては普通)だと展開を残念がるんじゃなくて
他キャラや作者、スタッフへの怨念と幼稚な悪口まみれ
2018/04/05(木) 23:08:35.50ID:WtiZKdpN
いっぱいちゅき

気持ち悪い
2018/04/06(金) 08:16:11.94ID:05iV8RA/
オタクが公式に向かって使う「悪手」
「自分が気に入らないから思い通りにしてほしい」ということを
よくそこまで偉そうに表現できるな
2018/04/06(金) 08:28:27.94ID:mco1n5LH
>>662
特に他キャラの悪口言う大人が気持ち悪い
「推しに××した○○絶許!」と言いながらいかに○○が悪いやつか、叩くべきかを並べ立てる
でも○○ヒールじゃん。いい歳なんだから話動かしてくれるキャラの存在には感謝しろよ。マジ滑稽
2018/04/06(金) 08:40:41.81ID:I76hnUH9
無理くり
ネタで使うにしても古いし頭悪そう
2018/04/06(金) 09:08:07.42ID:xNoIQlYO
「推しが勝った(負けた)」
「Aが勝った(負けた)」
前者の物凄く軽薄な印象
好意というより自分が乗っかってる様子も含まれてて実に気持ち悪い
2018/04/06(金) 09:27:38.83ID:V4yVUXow
ツイのリプとかお知らせとかで
「○○しゃん!」「○○たゃ!」「はうう;;」「ありやとね;;」とか
語尾が「〜〜〜れす!」「しますです!」とかいうやつ

なんか、やわらかい?かわいい?言い回しのつもりなんだろうけど、意味もなく平仮名羅列文章ほんとバカっぽい
かわいいどころか鬱陶しいだけだしババア臭きつい
2018/04/06(金) 10:59:05.97ID:hlUudKx8
鼻ホジ



馬鹿にすんなよ。こんな言葉使うような態度だから舐め返されるんだよ。
2018/04/06(金) 15:24:08.60ID:kndAEf6q
セミコロン連打ってどういう意味なの
あれすごく嫌い気持ち悪い
2018/04/06(金) 15:43:17.88ID:4oEa/kVU
「本当に◯◯な人は××しない」
ただの偏見だろ
2018/04/06(金) 21:39:02.72ID:EkzYiFWf
更年期
二言目には更年期しか言えないのか
30代までに更年期来るわけないだろ外字
ましてや20代の女キャラに更年期とか言ってんの頭おかしすぎ
むしろ更年期が来るのは男のほうが早いし長い
2018/04/06(金) 23:55:25.97ID:auimtLT/
おつあり

ってなんなの?
正月のあけおめみたいなやつか
2018/04/07(土) 00:54:48.53ID:QyXAuuvx
>>673
「お疲れ様って言ってくれてありがとう」だからあけおめとかと違って上から目線で嫌
てらあり(行ってらっしゃいって言ってくれてありがとう)とか「〜あり」系嫌い
2018/04/07(土) 08:20:55.59ID:caUT2kFu
>>674
別に上からではなくね
2018/04/07(土) 09:23:40.26ID:z5RricN0
イッヌが嫌い
普通に飼い犬と言え
2018/04/07(土) 09:47:52.25ID:ZQhgZXdB
便乗してあのへんのパッパやマッマやイッチ全部嫌い
2018/04/07(土) 11:14:21.91ID:sVZsEPGR
例えなんだけど
◯◯が△△

△△が〜〜に変わる

〜〜は…

(最終的に)□□(◯◯にも△△にも関係ない)が…

つまんないくせに行使ってるからうざい
679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/07(土) 11:36:33.55ID:ivh0yH1N
#私の絵嫌いじゃないよって人はRT
#お洒落さんと繋がりたい
ふぁぼりつで気まぐれにお迎え

すげー自信だなと思ってしまう 
お迎えって何様だ
2018/04/07(土) 11:52:21.13ID:ZQyXjBKQ
〜み
2018/04/07(土) 12:24:41.20ID:IjVmNHu1
○○する作品は名作

ネタで言ってるならつまらないし本気で言ってるなら頭おかしい
2018/04/07(土) 13:39:15.81ID:sy1AbP+W
漢字で書く言葉をひらがなで書くことを「ひらく」と言うこと
元は校正の業界用語に過ぎないのに、だいたいちょっとわかってる風を装った素人が
「ここの漢字はひらくべき」とか他人の文章を批判するのに使ってて見てて恥ずかしい
2018/04/07(土) 13:50:40.54ID:9+kd+mN6
語彙力

(語彙力 とか語彙力が来いとかアホの免罪符みたいになってるけど
付けたところでアホがマシに見えるわけでもないし
2018/04/07(土) 14:50:03.25ID:NsckFgYX
爆笑

〇〇が〜してて爆笑!みたいなの
そんなに笑ってないでしょって冷める
嫌いなキャラに不幸があって爆笑とか使われると
自分もそのキャラが嫌いでも何こいつって感じる
2018/04/07(土) 22:09:17.95ID:Log8VQEh
女子中学生のいじめ
女子中学生のいじめみたいってよく見るけど何なの?
そもそも男子小学生のいじめは見たことがあるけど女子中学生のいじめを見たことがない
2018/04/08(日) 01:47:03.36ID:n2Eg58/5
〜では?

上手く言えないけど見られてることを意識してる感じが滲み出てて引くし頭悪そう
2018/04/08(日) 15:41:51.27ID:MVQzViWO
「お前が○○嫌いになったのは、その程度の愛しかなかったのだろう。本当に○○を好きな人はそれぐらいでは揺るがない」
みたいな○○から撤退した人に対する暴言

○○が嫌いな××と会話してるから嫌いになった!レベルならわからなくもないけど、○○ファンの醜い部分を見せられたり危害を受けたのなら○○を大嫌いになって当たり前だろうに
お前も同じ目に遭わされてみろよ
それでも○○好きでいられるか?無理だろ
安全な位置にいる奴が偉そうに追い討ちかけやがって。好きだった○○をこんな形で失って一番悲しいのは本人なのに

この手の人はある人が自殺した後になってから遺族に
「あーあ、あの時あの人に優しくしてあげれば死ななかったのにねぇ〜?」
って無神経に嫌味ったらしく言い放ちそうでおぞましいわ
688名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 15:49:06.36ID:SEWHhbi9
冗長意味不明w
2018/04/08(日) 16:46:10.11ID:T/gev74W
ででにー

生理的に受け付けない
2018/04/08(日) 17:58:48.20ID:S/qW92YU
私的にはハッピーエンド


バッドエンドでもそう言えば通ると思うなよ
2018/04/09(月) 11:43:15.96ID:ZfkrezKT
聞こえてますか…〜するのです

うざい
2018/04/09(月) 20:49:31.08ID:yoDuabrw
「〜と思うけどなぁ」とか「だなぁ」
2018/04/09(月) 22:08:31.84ID:FVybdxRQ
このスレで合ってるのかわからないけど
そのジャンルで使う単語や表現を別ジャンルでわざわざ使う人が嫌い
ゲーム1では体力をHPゲーム2ではLPという場合ゲーム1の話をしてるのにLPというみたいな
使い慣れてる方を言っちゃうだけなんだろうけどモヤモヤする
2018/04/09(月) 23:54:46.55ID:EWGYdep4
コメントをお米

コメントが欲しいという意味で「お米下さい」とか書いてるの見ると
そんなクソセンスだからコメント来ねえんだよwと言いたくなる
695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/10(火) 08:31:11.85ID:zfNEs2tm
>>692
わかる
陰湿な嫌味野郎ばかりが多用してる印象
2018/04/10(火) 08:33:33.79ID:hkvNoqOE
>>687
ファン辞めた人に対する追い討ち暴言大嫌い
凄く無神経だと思う
2018/04/10(火) 11:50:09.43ID:u+rtNKMN
>>693
どこ発祥か知らないけど同じ理由で「開花」が苦手
やたらと使いたがる
2018/04/10(火) 11:58:52.72ID:jILsg0ZF
>>697
『開花』って名前のシステムを使ってるゲーム結構あるから単に697が嫌いなだけで>>693とは違わないか?
693は体力の呼び方間違ってるのが嫌って話だし

自分の話
ごつい男性キャラに「赤ちゃん」「ロリ」「幼女」
無口で強面だけどスイーツが好き、とか
真面目過ぎて天然、みたいなキャラに対して使うやつ
生理的にきもい
2018/04/10(火) 12:03:22.73ID:dKDI8aXj
>>698
体力は例として挙げてるだけなんだから開花も該当するでしょ
そんなこと言ったらLP表記のゲームだって複数あるわ
2018/04/10(火) 12:06:48.76ID:P+oXjhLt
>>699
スレタイないなら絡みで
2018/04/10(火) 12:40:45.80ID:u+rtNKMN
>>698
詳しく書くと693の2行目と同じ理由で
たとえば公式では覚醒、進化と呼んでるのにその名称を無視して使われる
「開花」が特に苦手っていうレスだった。表現自体は別に嫌いじゃない
2018/04/10(火) 12:42:17.67ID:jILsg0ZF
>>701
そういうことかごめん
2018/04/10(火) 13:49:48.90ID:+ZvxkFMN
>>693
同意
その例でいうとゲーム2の方が知名度も人気も高い作品だと、ゲーム2のファンがゲーム1を見下してマウント取ってるように感じる
2018/04/10(火) 14:24:13.84ID:0SagU8cU
自分も別作品の単語使われるの嫌い
そういう人ってそれ何?って聞かれたり訂正されたりしても頑なに使い続けるし
始めたばかりで他作品と比較してる時とかならまだわかるんだけど
慣れてる人ならちゃんとその作品に合った名称なり略称なり使ってほしい
2018/04/10(火) 17:24:20.53ID:3CGqEKS7
推し
多分 自分がすごく好きなキャラ・人物 ってニュアンスで使ってるんだろうけど本来推薦するって意味だから
自分が推薦するキャラ って意味になるわけですごく好きなキャラって意味とは違ってくるし
推薦しますの意味で使ってたとしても何でお前がしかも何に推薦するんだよと思うだけでモヤモヤするというか不快
2018/04/10(火) 17:49:38.99ID:rSQOHPXW
なぜなんだぜ?

なぜ?なぜだ?でいいだろ
2018/04/10(火) 18:34:38.80ID:B8NaJ/Ti
性器呼び
幼女

前者はまともな育ちなら冗談でも口にできる様な名前じゃない
自分が低俗で教養がなく育ちが悪いですって表明してることに気づかない人間が沢山いて驚く

後者はそれに性的なコメントを含めたりしてる人がひたすら気持ち悪い
子供トイレの写真撮って幼女はいないの?とか
ネタにしていいレベルを超えてる人がいて気持ちわる過ぎる
708名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 09:05:46.50ID:lrlrKGLb
そういうとこだぞ

この言葉自体そんなに好きじゃないのと
これさえ言えばいいみたいな感じになってるのが嫌
どういうところが何なのか一度問い詰めたい
2018/04/11(水) 12:26:28.26ID:UnQfD+7t
え、まって
2018/04/11(水) 13:38:10.33ID:3FlAFTh7
5発生のスラングは気にならないのになんJ やTwitter由来のスラングはムカつくこと多い
2018/04/12(木) 01:22:35.02ID:pc/wF+8l
2ch、5chを2とか5とか呼ぶこと
よくわからないけど何だか嫌
2018/04/12(木) 02:34:46.81ID:IbJ8NzTU
ダイマ
ステルスマーケティングじゃなくてダイレクトに宣伝^^
みたいな感じで言ってるんだろうけど、普通に宣伝、布教でいいべ
2018/04/12(木) 16:29:50.64ID:uRhJPc3n
〜でしょ
女子特有のイキってる感が半端ない

喧嘩するほど仲がいい
正直リアルで言われたら殺意が湧くと思う
2018/04/12(木) 22:31:19.57ID:ns/DoDtr
純粋に疑問なんだけど〜
嫌味とかじゃなく質問するけど〜

これ言う奴想像力ない無神経馬鹿ってイメージしかない
純粋だろうがなんだろうがイラつかせる質問にしかなってねーよ
2018/04/13(金) 10:18:24.18ID:V/xFV2wL
「信者」

つくづく便利な言葉だよな
作品を口汚く罵倒しておいて「さすがにそれは違うだろ」などと異論を唱えた者には見境なく信者呼ばわりで口を封じようとする
「やっべー!信者がファビョってるーーwwwwさすが信者wwww」
と茶化してるの見るとこの言葉を使う奴は頭おかしいとしか思えない
「信者」と唱えれば相手が黙る魔法の言葉だとでも思ってんの?
2018/04/13(金) 15:50:28.10ID:puwMNiRO
性癖の誤用乱用

ほんとアホっぽくて嫌い
2018/04/13(金) 21:29:35.03ID:AqNNw9Tx
現実世界の若くして優秀な人に使う
「なろう(ラノベ)系主人公」
全く褒め言葉に聞こえない
2018/04/14(土) 03:29:51.64ID:k6pQ5BRa
オット、ハハ
ハハは子供に向かって呼びかける時に「ハハは〜」みたいなの
面白い事言おうとしてるチュプが使ってるイメージ
2018/04/14(土) 12:35:23.15ID:/MNrQzDl
たゃ

読める
けど発音出来ない
この単語を使う奴頭悪そう
2018/04/14(土) 15:19:40.01ID:CLNYRS2O
バジリスクタイム




なんなんこれ
2018/04/14(土) 17:03:53.49ID:2TKlPg6+
気に食わないレスに対してアスペ呼ばわり

大体アスペの意味が分かってないか自己紹介だと思って以降触らないようにしている
2018/04/14(土) 17:36:12.52ID:AO7gHE3q
「よく分からないけど〜」
よく分からないのにやたらと語りたがるクソな性格直してほしい
2018/04/14(土) 18:09:35.74ID:PgKgXon7
>>714
>>722

同意
この手の奴って本当に無自覚?って奴が多すぎるし
知らない奴が知ってる面して知ってる奴に反論、そしてよくわからない方が正論かのように讃えられるからクソだなと思う
好きな作品がこの手の奴の推測が正しいかのように伝わってしまって
そこまでして自分の意見を正しいと広めたいのかよと引いた
724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/15(日) 04:43:52.12ID:hJ/UqmSe
モグモグタイム
2018/04/15(日) 20:39:11.24ID:VaEOqo4Q
小説で使われる「〜すれば」

「〜すると」じゃいかんのか?
2018/04/16(月) 06:17:22.79ID:s7zPfAfH
〇〇たゃ、〇〇み
ちゃん付けしたいなら普通にしろ
わかりみとかつらみとかもう日本語じゃない
「ねむみ」とかそれ睡魔だよね

みんなたち
なんかゾワゾワして仕方ないし文字もだけど口頭で言われた時めちゃくちゃ気持ち悪かった

れれ上げ
レベル上げのこと言ってるんだと思うけどぶりっ子に見えて嫌だ

ヒョロワー
フォロワーのこと馬鹿にしてんのかなって思う
2018/04/16(月) 13:54:43.16ID:wiwQeCoN
えええええ

大袈裟すぎてうざい
三点リーダがくっついてると更にうざくてその後に続く本題を読む気が失せる
2018/04/17(火) 00:03:41.40ID:vcn9fhP8
言葉というか、「すべからく」の誤用
ただの誤用は別に気にならないんだけど、これはあえて難しくてかっこいい言い回しを使おうとして間違っているところが恥ずかしい
2018/04/17(火) 00:09:30.80ID:wtIhEFGZ
懐かしさー

懐かしいじゃダメなのか
2018/04/17(火) 01:52:35.41ID:BUtxZZTa
これはこうなんだよね、って書けばいいところを
これはこう何だよね、って書かれるのがすごく嫌い
なんでわざわざそこで変換するのか
よくわからないけど見ててムズムズする気持ち悪さがある
2018/04/17(火) 02:00:59.94ID:4LGV0scv
なんだよねってなのだよねだから
なにだよねにしたらそりゃ意味が通じないわなw
2018/04/17(火) 02:02:52.59ID:rCqk7uxr
読みは一緒だろ
2018/04/17(火) 02:06:53.00ID:4LGV0scv
そう難だー
734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/17(火) 04:49:40.89ID:v0+4kwgq
「やーん(ハート)」「うーんと」「めいっぱい」
どんな顔してこんな言葉打ち込んでるんだろ
ゾワゾワする
2018/04/17(火) 13:40:58.50ID:bQB5exRE
会話文に、括弧まったく使わない小説家って、実際いる(いた)の?
誰かの影響なのかその人のこだわりなのか知らないが
すごく読みづらいというか、誰が話してるのかわかんなくなる


結局、居酒屋の片隅の席で、4人は誰が行くのか、もめ始めた。俺、行かねえよ、俺が行くよ、そりゃAが行くべきだろ、くだらないことで、もめんな、……行く、いや俺が行く、と、Bはいきなり立ち上がり出て行った。

横長にしたのは、段落も変えないので
似たような口調(普通の男子っぽい喋り方)の男が4人いたとして、その場面でこれやられると
読んでる最中の会話はA、B、C、Dの誰が言っている言葉かわからない
Bは「行かねえ」と言った人なのか「行く」と言った人なのかわからない
「Aが行くべき」と「もめるな」と言ったのが、CかDかもわからない
2018/04/17(火) 15:00:49.26ID:8+qdJ/B3
○○だったか
○○だったっけ

と言いながらかなりの詳細を記しているもの
分かってるのにこういうボカシ方をするのが苦手だ
2018/04/17(火) 17:24:59.75ID:qyc/7r/w
ガチ勢
2018/04/17(火) 21:50:29.61ID:9+MVZrWw
オタ界隈のなかで使われる陰キャ(とか陽キャ)
嫌いと言うか時代を感じるというか
そもそもオタ自体が陰だったから陽オタって分類に違和感あるし
オタ同士でもこうやってマウント取りあってるの見ると
自分と他人を比較する思考が増えたと言うかせちがらいなと思う
2018/04/18(水) 22:24:27.37ID:fFD+y1Zb
〇〇がトレンド入ってるけど何?

何でそれ各前にタグタップなり調べたりしないの
2018/04/19(木) 01:40:56.79ID:SakXa98d
〜だし多少はね?

多少だから何なんだよ
不満があるならもっとはっきり言えと思う
なんかのネタとしてもイラっと来ることは変わらん
2018/04/19(木) 03:43:44.03ID:lSSnXGVN
>>235
純文学だと結構いると思う
サラマーゴとか
二次創作で凝った文体使うのは目的見失ってる感じするね
2018/04/19(木) 07:40:21.35ID:R1dOIii1
変人や無口キャラに対して使われるアスペ、ガイジ
キャラはもちろん作者や障がい者にも失礼すぎる
2018/04/19(木) 16:07:26.89ID:ifXPzpHY
きれそう

情緒不安定みたいで怖い
2018/04/19(木) 16:22:40.30ID:7oZfNWaH
フェチ的なことを性癖と言うこと

フェチという枠そのものが性癖の一種なのであって
○○フェチの○○について性癖とは言わんだろ
しかも大抵フェチというほどたいしたもんじゃないし
ほんと馬鹿っぽくてキモい
2018/04/19(木) 18:20:35.32ID:ts71GfAy
ふはっ

という吹き出したんだかなんなんだかよくわからないやつ
これもだけど同人小説的な言葉って誰かが使い出すとその後みんな揃って使い出すから無個性な文章が多い
2018/04/19(木) 18:38:25.87ID:pWp4/3q/
>>745
水木しげるの眼鏡出っ歯しか頭に浮かばないw
http://www.okabec.com/blog/images/img_2.jpeg
2018/04/19(木) 18:47:05.65ID:0wiAvCfJ
三点リーダ多様

……ならいいが…………とか中黒だらけとか
長い沈黙だな
2018/04/19(木) 19:23:40.68ID:bc2J9UPi
>>746
ワロタw
今度からそれしか思い浮かばなくなるw
2018/04/20(金) 00:10:56.55ID:9nZc/fzl
>>747
小説だと「…………」は正しいけれど、それ以外のところでなら微妙だな
便乗してしまうが句読点を必要以上に打っている文章も苦手だ
いつも文節ごとに区切っている人がいてモヤモヤしている
2018/04/20(金) 00:12:15.98ID:uqN5ER7J
泣き虫、くよくよしているキャラに対する「悲劇のヒロイン(ヒーロー)」
どういう出来事にどのくらいの耐性があるかは人それぞれなのに一つの物差しで自分はこのくらいじゃ平気だぞアピールをしてるのが腹が立つ
そんな発言をする作中の人物や読者が泣くほど嫌な出来事が他の人にとっては大したことない場合もあるだろ
2018/04/20(金) 00:44:44.23ID:2PpfjD7H
>>745
詳しい解説があったわ
https://pbs.twimg.com/media/DT5pVJjV4AEkkLf.jpg
2018/04/20(金) 01:00:06.65ID:HjSyvA1C
>>751
>>1
2018/04/20(金) 01:26:05.17ID:Q6uipqTt
>>750
悲劇のヒーローぶってとかそういうやつ?
2018/04/20(金) 05:43:48.77ID:GXqnBHpv
読点の代わりの空白
ポエムかよって思う
2018/04/20(金) 09:54:00.47ID:G8/L2Fwg
え、待ってとしんどい
がワンセットで来るとイラッとする
2018/04/20(金) 15:04:35.18ID:U/nCkKwm
ジャップさぁ……

元は脳内外人によるdis系コピペなのに
ガチ批判で使ってる人いて恥ずかしくなる
下手すると「運営ップさぁ…」みたいに馬鹿露呈した使い方しててほんとキツい
2018/04/20(金) 16:10:18.40ID:VGX/CdrI
ギャーーッ!とかぐはぁっっとかグフフとかギャハハとかうるさいしキモいしBBA丸出し
2018/04/20(金) 17:48:50.02ID:kViRMdxA
例えば普通に「猫が可愛い。猫は天使」って言いまくってる人達がいるとして
「猫ガー猫ガーってうるせえよ」っていう〇〇ガーも嫌いだけど
「猫が可愛い!猫は天使!ってほんとうざい」みたいに「!」つけて強調してる文章
悪意強すぎて無理
2018/04/20(金) 21:27:28.83ID:1wk/wOmM
○○の女

「推し」も嫌いだけどこれはもっと嫌い
勘違いストーカーが勝手に恋人を自称しているのに通ずる気持ち悪さがある
2018/04/21(土) 02:10:05.78ID:XO2lJ+HL
刺さる
どいつもこいつも刺さる刺さる煩い
他に言葉知らないのかよ
2018/04/21(土) 04:02:21.88ID:zXlcQ5oY
んほぉ〜!!とかパコパコとツイしてる腐がすごく気持ち悪い

!!!!!!!!みたいに!マークを過剰に使われるの目障り
2018/04/21(土) 10:23:56.94ID:JH2IexFr
ベソをかく
生まれたままの姿
別段変わったところもない表現なのに何故だか嫌い
特に、ベソをかくはイラっとする

ふぉろわとか、ましゅまろみたいに片仮名を平仮名にするのも嫌い
2018/04/21(土) 11:15:23.68ID:PTH0CRmE
メスお兄さん
好きになるキャラが女顔だったり整った美形だったりするのが多いからよく遭遇するけど性格改悪も含め吐き気がするほど嫌い
シコい
男が使おうが女が使おうが誰にでも見える場でこれを使うのは品性を疑う
2018/04/21(土) 11:38:04.63ID:kS03Saq5
小さい、低い、悪い、馬鹿、みたいな意味で使われる「かわいい」
かわいいのはお前だよって言ってやりたくなる
2018/04/21(土) 12:59:11.44ID:SZZZPGZh
「わかりみ」「エモい」
気持ち悪い
766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 14:11:41.58ID:sB8WoBAK
ネタにマジレス
例えネタでも言い過ぎだったり不謹慎な事を言ったり、ネタと分りづらい時に注意や指摘されてこの言葉使われてるのが嫌
2018/04/21(土) 14:15:40.31ID:NIR+TjPW
嫌いなキャラやジャンルや信者アンチを貶すときの「◯◯しそう」
完全にお前の妄想だろ
嫌いなものに同意できてもこれが出る時点でアンチはバカ扱いされて迷惑だから使わないで
最悪なのは「くさそう」
語彙力ゼロかよ「生理的に無理」とかに変えとけ
2018/04/21(土) 14:27:46.11ID:ZcgRN/Zz
○○をすこれ
好き→すこも気持ち悪いし、好きになれ、ではいけないのか
2018/04/21(土) 15:29:39.02ID:nT66NzNs
すいません

謝る気なさそうでイラッとする
2018/04/21(土) 15:52:37.68ID:PLMe3bvv
ぬこぬこ、という擬音

猫しか思い浮かばない
771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 17:33:23.24ID:pcd+P56K
もぐもぐタイム
772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 17:34:43.27ID:pcd+P56K
「かわいい」ってのは元々「かわいそう」から来てるんだが
2018/04/21(土) 18:04:45.34ID://q3oBD7
「なんて」とか「それな」ってキャラに言わせてるのが嫌い
キャラはそんな言葉原作では一切使っていないのに、書いた人が普段喋ってる言葉を反映している文章は気持ちが悪い
2018/04/21(土) 22:05:08.39ID:/lffHIkD
いっぱいちゅき
キモい
2018/04/21(土) 22:07:50.70ID:tOKWt9DN
BLに対して「百合カプ」と表現すること
百合じゃねえよ
2018/04/21(土) 22:24:19.34ID:qI4BP/QW
男に対しての美女、美少女、ロリ、その他女みたいに呼ぶこと

気持ち悪い
ほめ言葉みたいに浸透してるけどなんでだよ
あと過剰に色っぽいことをメスとか痴女とか言ってるやつとかお前ホントにそのキャラ好きなのかって思う
2018/04/21(土) 23:20:16.68ID:8SYcKIVO
トロトロ
「セックスでトロトロなる」みたいな感じでエロ厨が好んで使ってて気持ち悪い
2018/04/22(日) 00:30:12.83ID:f7iKixn5
私今顔赤くなってる

鏡見ていないのに自分の顔の状態を把握している事に違和感がありすぎて嫌い
他者から顔赤いよって言われるならわかるんだが
2018/04/22(日) 00:37:47.62ID:6c5Pjxo7
便乗で
全然赤くなっていないのに「赤くなってる〰」ということが嫌い
言われてるのが自分でも他人でも嫌い
2018/04/22(日) 05:32:05.18ID:EYobfwSy
「〜なんだな」っていう意味の「〜のな」
「〜だよな」っていう意味の「〜よな」

男キャラのこういう語尾
話し言葉として現実に浸透してるとしても文字で見るといらっとする
781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 07:16:38.87ID:5UfEOqVj
?
2018/04/22(日) 10:51:09.46ID:bOWURWMX
>>780
寒がりなんだな→寒がりなのな
暑がりだよな→暑がりよな
って奴だよね、自分もあまり好きじゃない
だのないつながりでぶった切り文章が嫌い
それはまるで砲弾のようで。
男は黙って微笑んで。
「で」じゃなく「だ」にしろよ
ぶった切り見ると苛々する
783名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/22(日) 11:17:56.31ID:SmNtsWfP
モグモグタイム
2018/04/22(日) 13:31:34.27ID:0vFqtg3T
>>782
〜で。すごい同意これなんなんだろうね
オシャレのつもりかな?
ケータイSSサイトが流行った時期にものすごい多かった記憶がある
今は会話(LINE)風SSが主流だからあまり見ないけど
2018/04/22(日) 15:20:09.41ID:8u6i6ktj
暑いをあぢぃ
字面からして暑いからやめてほしい
2018/04/22(日) 15:52:57.66ID:6Mhfih1s
顔が良い・顔が良すぎる

「いやそうでもないだろ…」と思うようなキャラにまで使われすぎ
2018/04/22(日) 22:51:32.10ID:hXORoDXf
自分の機嫌は自分でとる
流行ってるみたいだけど嫌い
2018/04/22(日) 23:20:06.78ID:vKg2aVLo
女さんまんさんお腐れ様
自分の嫌いな物に敬称(?)付けるの流行ってんのか
何アピールか知らないけどきもい
2018/04/23(月) 02:12:32.46ID:wfugmfY3
興奮した時の女が言う勃起したor濡れた
どっちもきもい
たまに「女のくせに勃起って何?濡れろよ」みたいな意見あるけど
濡れたってのも普通に気持ち悪いから興奮したに止めといてほしい
2018/04/23(月) 10:10:37.14ID:9HHd7n02
交流厨からの沼へようこそ!みたいな言葉
こっちはこっちでやってるから勝手に仲間認定しないで欲しい
2018/04/23(月) 10:35:34.88ID:/I5Cz/XM
シコリティ
性能よりシコリティ!男キャラは強くてもシコれないからゴミ!とかきしょい
2018/04/23(月) 11:02:23.79ID:XxluQ9eA
オタクに対しての「一般人」という言い方

一般人に擬態するの疲れるとか(熱中するものがない)一般人ってどうやって生きてんの? とか
一般人と話すと愚痴ばっかりでつまらんとかそういうの

自虐混じりなんだろうけど下に見てる感じがする
他の趣味があるかもしれないし趣味の他に楽しいことあるのかもしれないのに
2018/04/23(月) 13:58:24.20ID:r7obixvt
(五体投地)とか(ゲンドウポーズ)みたいなやつ
見飽きた
2018/04/23(月) 14:34:56.45ID:8/zlSvug
>>793
五体投地分かる
リクエストに対して素晴らしいです…!(五体投地)と書かれるくらいなら
素晴らしいです!ありがとうございます!とストレートに書いてもらったほうが嬉しい
というかこれは自分が悪いんだけど五体投地と理解していても
どうしても脳内で刃鬼の五点着地が先に思い浮かんじゃって笑う
2018/04/23(月) 14:54:50.71ID:Kopq2RAV
頭お花畑
色んな意見があって然るべき場で単に自分と反対意見の相手にだったり
自分が腹を立ててることに対して、別に怒ってない人達を指してだったり
これ言っとけば自分は正しい、反対意見の奴はバカってまとめられると思って乱発してる奴とかイラッとする

(キャラたちが)わちゃわちゃする
わちゃわちゃの響きがキモくて嫌いだし特に何かの愚痴の流れで「もっとみんながわちゃわちゃしてるところが見たいのに作者わかってない」みたいなこと書かれてると
そんなキモい言葉使って偉そうに上目線で愚痴ですかって気分になる
2018/04/23(月) 15:34:53.87ID:+QiVfY2o
>>792
わかる
一般人どころかパンピーとか言う人もいるけどなにをそんなに見下してるのかわからん
趣味や楽しみがないって決めつけるのも結局オタじゃない友人知人のことをバカにしてうわべしか見てないからだと思う
2018/04/23(月) 16:52:34.05ID:nUTAXZ3J
顔が良い

私も綺麗なものは好きだけどあまりこれを連呼されると
顔こそがそのキャラの価値で中身をあまり見てもらえてない感じがしてあまり好きではない
2018/04/23(月) 20:33:08.50ID:mqz9h0Qm
○○(男キャラ)のファンという意味でオタクが自称する「○○の女」という言い回しが嫌い
2018/04/23(月) 21:48:08.58ID:SP9JyYun
お顔、おてて、お写真等無駄に「お」をつけること

どういう意図でやってるのか知らんがキモすぎる
2018/04/23(月) 22:01:30.83ID:SKLYJREm
ヒェッ…
2018/04/23(月) 22:33:57.46ID:wfugmfY3
〜なのかこいつ?

書き言葉にするなら〜なのか?こいつ。でしょー
2018/04/23(月) 22:41:22.31ID:VbxNSwBO
そいつの好きなカプが作品中で絡みがあった際に
「(好きカプ名)結婚してた!」



してないから
2018/04/24(火) 04:12:49.53ID:+6uK+2Xg
パッパ
マッマ

うぜー
2018/04/24(火) 15:46:45.28ID:0jKtuFDc
好きな物に対して褒め言葉を並べ立てた最後に、
分かって、伝わって、伝われ

分かるように書けよ
2018/04/24(火) 15:54:50.18ID:Sm9EaJWK
上にも出てるけど「○○の女になる、される、なった」

そもそも○○の女って表現自体が気持ち悪いしその上こっちに使われるとお前が決めつけるなって怒りすらわいてくる
おかげで単純にいいキャラだと思っても口に出しにくいわ
2018/04/24(火) 18:36:09.61ID:ImuQCOhp
「信者」
貶さなければ見境なく信者呼ばわりするのが気持ち悪い
例えば
「なんか今日○○駅人混みすごくない?ウザいんだけど」
「●●とコラボイベントやってるからかもよ」
「●●信者乙」
みたいなの
何故なのか
2018/04/25(水) 00:29:44.59ID:BP7Hv+55
振りかざす
大げさすぎない?っていつも思うし使ってる方に攻撃性を感じる
2018/04/25(水) 02:16:56.84ID:JiBPZ58h
ン年前

なんか無性に恥ずかしくなる
2018/04/25(水) 10:01:31.05ID:Rm+WEIYG
「何故なのか」
疑問ではなく理由を何となく分かってたり、調べようともせず、認めたくないときに問いかける形式で使ってるのが嫌い
こういうネット用語だから仕方ないけど本来の文書マナーでは「何故」の漢字もひらいた方がいい

「〜と言いたくなる」
悪口を言う時に言葉を濁す目的で文末にこういう描き方をしている人がいるけど、
すでに心の中に留めておくことができずに世界中の人が観覧できるような所にその文を書いてるのに、意味のない予防線を張ってる
2018/04/25(水) 16:55:20.86ID:Vhzer7iQ
○○奴〜〜
ってやつ
どこ発祥なのか知らないけど寒いし気持ち悪い
2018/04/25(水) 18:17:52.16ID:PXjsl6gQ
ミュ
2.5次元

そのものは好きでも嫌いでもない
呼び方がきもい
2018/04/25(水) 20:13:56.75ID:2hdx93cE
信者

否定するとますます面白がるのがタチ悪い
内容も知らない作品の信者呼ばわりされたら不快になるのは当たり前だろ
2018/04/26(木) 11:50:49.58ID:EB5aShGf
足らない

足らないって古い言葉としての使い方じゃなくて今の子の誤用だと思う
古語で足るの反対、否定形だからって正当化されてるけど今の人が言う足らないは違わない→違くないみたいな間違った送り仮名にしか聞こえない
関西方面では「足らへん」と言うけど足りるかどうか聞くときに「足る?」と言うらしい
完全に古語として使ってるからかそっちには違和感ない
標準語圏で若者の言葉の中に足らないがあると関西弁を中途半端に輸入しただけで
古語とかわかってない新しい若者言葉にしか聞こえない
その所為で企業とかくっそ真面目な言葉使う所で「足らなくて」とか言われると馬鹿にした目で見てしまう

もう考え固まり過ぎて偏見もあるってわかってるけどめっちゃイライラする
2018/04/26(木) 12:16:39.50ID:ibUp/kil
○○というパワーワード

○○をつまらなく感じさせる言葉
2018/04/26(木) 12:18:49.06ID:9R20nCui
誰とは言わないけど〜

性格の悪さが滲み出てる
2018/04/26(木) 13:31:57.89ID:Wrc3gYAg
漢字を開くっていう表現
そういうとこだぞ、尊い、待ってしんどい、ん゛ん゛っ

全部オタク女しか使わない表現で特に同人誌や漫画で使われてると引く
作品内腐女子キャラ以外が言わされてたら単に夢女の作品じゃねーかってなる
2018/04/26(木) 15:22:00.37ID:TaryODSU
エッッッッッ
最初何をそんなにびっくりしてるかと思った、どこ発祥なんだ
言い方気持ち悪くて嫌い
2018/04/26(木) 16:48:10.32ID:qWcVDYQN
「くっ!?あいつはどこだ?」みたいな時の「くっ!?」
「くそっ!」とかまだ「くっ!」なら分かる
「くっ!?」って何
発音としてなどうなんの?くっ↑!?って感じ?
2018/04/26(木) 21:58:38.82ID:4dFLebn9
>>800
ヒェッ… てやつ大っ嫌い
自己愛強すぎのやつが大手にフォローされたとかブクマフォロワー増えたとか褒められたとか自慢したいときに
恐れ多いぶってるふりして毎回ヒェッ…からの自慢と謙遜ぶりながら承認欲求ダダ漏れの自分語りが始まるから
最近もう誰が言っててもその字面見るだけでまた自慢かよと思ってすごく不快
2018/04/26(木) 22:18:53.31ID:yuuu3BRN
ヒエッ…同意
RTしてそれの感想として頻繁に「ヒエッ」とひとことツイートする人がいるんだが、それしか言わないならいちいちRTするなと思ってしまう
あとは大げさな反応に見えて嫌い
2018/04/27(金) 09:11:21.47ID:8RzKZrN9
〜かしらん?
視点が男の地の文で出てくると気持ち悪すぎて鳥肌立つ
2018/04/27(金) 12:23:23.02ID:WOwpgOhG
>>816
感じを開くはビジネス上でよくある話では
2018/04/27(金) 12:24:03.04ID:WOwpgOhG
ミス
2018/04/27(金) 23:55:16.94ID:9AmpB1cD
カプ表記にくんやちゃん、さんをつけるやつ
ABくん、ABちゃん、ABさん みたいな
意味が分からないし気持ち悪い組み合わせの名称だろ
ABたゃ、ABちゃそ なんて論外
2018/04/28(土) 00:34:09.74ID:TqXodbxj
同人者の使う「解釈」って言葉
ただの妄想と願望を無理矢理こじつけてるだけじゃん
2018/04/28(土) 01:05:18.47ID:5on/i0Dm
露出が高い
「露出度が高い」か「露出が多い」と書いてほしい

(ブラジャーの)カップ数
大抵アルファベットしか書いてないので「数」ってなんだよと思う
2018/04/28(土) 12:18:42.07ID:qVHpMBKb
カップの数は普通二個だな
2018/04/28(土) 15:42:37.69ID:TVUveoLG
「そういうとこだぞ」
どういうとこだよ
2018/04/28(土) 16:16:08.27ID:LCTGrY8C
親しくない個人間のやり取りで
感嘆符(!←これ)の多用
怒ってるかイキってるように感じて気分よくない
こんにちは!よろしくお願いします!
830名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/28(土) 20:48:22.31ID:duEHb0Tb
エクスクラメーション池沼
ネットでブログが出始めた頃から目立ってきた
2018/04/28(土) 21:56:25.20ID:J0ISlQez
視聴や購読をやめたのを『切った』と言うこと
「つまらなくて○話で切った」みたいなやつ
悪い意味でオタク臭いし気持ち悪い
2018/04/29(日) 03:12:45.10ID:1e74ruRK
エモい
シコい
気持ち悪い
2018/04/29(日) 10:45:41.51ID:5s8gC6Tc
経産婦
母親とか子持ちって言う代わりにこの単語選んでるっぽい人ってなんなんだろう
2018/04/29(日) 11:05:18.60ID:qyU5bMtY
>>833
元処女厨のNTR属性とかが使ってそう
2018/04/29(日) 14:48:41.99ID:veg587oL
うへるとかうへぇってなったみたいな言い回し

この板でやたら見かけるけど気持ち悪い
うわって思ったは別に気にならないけどうへぇは何か無理
2018/04/29(日) 16:45:38.86ID:0bT/dwvK
ケツで抱く

目を疑った
よくこんなキモい表現するな
837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/29(日) 17:33:51.11ID:1t1u2qQI
自己中
気まずい
 
中高生がなぜかよく使うワード
2018/04/29(日) 22:02:49.24ID:fqYvDQ2M
絶対王者

勝負の世界って普通に入れ替わりがあるのに
勝者が悪いみたいになって失礼だと思う
2018/04/30(月) 01:13:34.18ID:KToUVAeK
飴言ーー舌オマージュの○○芸人
2018/04/30(月) 01:30:39.33ID:TYKirEUb
純粋に疑問
オタ女が嫌いな奴disるために無知シチュ気取りするのが気持ち悪いんだよ
〜かな?って語尾とよく使われる分ぶりっ子いい加減にしろと思う
2018/04/30(月) 06:26:56.09ID:ZlwD9GDh
スレチ
2018/04/30(月) 08:26:40.39ID:0VsQyHK9
無知シチュ
2018/04/30(月) 13:03:37.81ID:6lIqp/kC
「買う」の婉曲表現としての「お迎え」
動物に対して買う・貰うって言いたくない人が使うのはまだ理解できるけど
本とかアクセとかにまで使うのは感情移入強すぎて引く
更に間違って「お出迎え」とか言ってると頭悪そう感も加わって余計に嫌
2018/04/30(月) 15:19:45.85ID:J7Vb+w96
>>840
純粋に疑問同意
大抵その質問者叩く気の言葉によく使われてる印象しかない
2018/04/30(月) 16:03:24.87ID:anNnPfUr
「〇〇が××なのは何故か」「何故〇〇は駄目なのか」

試験問題の解説のように明確な正解がある科学的・法的なことに使うなら正しいけど、

筆者の訴えたい主義主張があって人によって見解が違ってくる可能性のあるものでこういうを言い方するパターンが多くてすごく気持ち悪い
2018/04/30(月) 20:34:59.23ID:hfyGUHGj
「尊い」が不快度トップ

元々そういう言葉じゃないものを性的に連発するなと思う
歴史上の人物の検索汚染に近いものがある
2018/04/30(月) 21:07:17.39ID:sDON83k3
自分の中で結論出てる癖に疑問形全般同意
ちゃんと自分はこう思うって言え
2018/04/30(月) 22:05:50.33ID:Mkc8NWqt
疑問系に近いかもしれない
(作品名)を見ろ?そして好きになれ?
好きなもの宣伝したいならちゃんと説明しろ
2018/05/01(火) 03:01:50.25ID:WZuh8yFq
ほぼほぼ
ほぼ、でいいじゃんといつも思う
2018/05/01(火) 14:25:40.63ID:vRAySy3t
◯◯女子
女が熱心になってることをおちょくるのやめてほしいし改めて見て思ったけどこれ使って女叩きしてる爺ばっか
2018/05/01(火) 20:38:42.57ID:XrONNVo9
シコる 股間に従う ネットで見かけるけどこんな下品な言い回しが普通に使われてるオタク界隈ちょっと異常だと思う
流行語的なもので何も考えず使ってる人もいるだろうけど過激な表現すればいいってもんじゃない
2018/05/01(火) 21:06:18.80ID:LdryKwGD
>>851
わかる
その言葉を使ってる女性とはあまり関わりたくない

語彙力の欠如
!連打
顔がいい
しんどい連呼が嫌い
目にすると疲れる
2018/05/02(水) 11:30:57.88ID:Sh0dtqKR
そういうとこだぞ

最近急にいろんなとこで見かけるけど、元ネタがあったの?
猫も杓子もって勢いでこの言葉を使ってるけど、だからどこ?って感じで意味わからん
2018/05/02(水) 12:28:50.95ID:vqktDjwI
インスタ映え
聞き飽きた。リポートでの取りあえずこれ言っとけ感
2018/05/02(水) 13:54:35.05ID:6jq4ke7S
○○かわよ
可愛いって意味だろうが気持ち悪い
2018/05/02(水) 20:49:40.40ID:PxQVq4K9
言葉は時代と共に変わる物だから

誤用の指摘された人の言い訳に使われる事が多すぎる
確かに言葉は時代と共に変わる物だけどそんな一年二年で変わるもんじゃない
新しい都合の良い若者言葉が出てきたからってすぐに昔の言葉を消して良い訳じゃない
簡単に歴史ある言葉を時の流れだから仕方ないってなかった事にするな
誤用の正当化にこれ言う人が年々増えてきた
誤用が正当化された例もない訳じゃないけど多くは正しい言葉に正されていくのに押し通そうとし過ぎ
変わったのは時代じゃなくて誤用が罷り通るぐらい言葉に対して緩いお前の環境だけだろ
2018/05/02(水) 21:26:33.98ID:k9bxY75p
主語がない

大概の場合目的語のことなので気持ち悪い
2018/05/03(木) 01:03:00.13ID:fA/W21Rh
とまれかくまれ
なんでわざわざこんな言い回しを選ぶのかわからなくて気持ち悪い
2018/05/03(木) 02:50:07.69ID:Ev6Jl8q+
オヤコロ、親でも殺す
単純にダサい
元ネタがどういう場面で使われたのか知らないけどこれはない
2018/05/03(木) 03:14:50.80ID:/3LJoEiG
オモコロみたいやなw
2018/05/03(木) 03:16:52.03ID:Rip+Sr4H
>>859
同意
元ネタの作品が終わって腐の人気も減ってほぼ言葉を聞かなくなったのが幸い
2018/05/03(木) 10:34:54.02ID:gHqHCVkt
広告の「○○な人は見ないでください」ってやつ
一番最初に思い付いた人の発想力には関心するけど、真似されまくってあちこちで見かけてうざい
素直に「××な人は見てください」と書けや
2018/05/03(木) 11:25:04.41ID:cSxF22De
○○だと思うんですけど(名推理)

どこがだよ
元ネタ知ってるけどさ
2018/05/03(木) 16:29:40.17ID:+ZbcKFBF
モイ!

って外国語だと思うけど使われてる界隈を知らんので馴染めない
2018/05/03(木) 17:05:18.45ID:bXyO1bzX
○○(キャラ名)の女
そう名乗ってる側が勝手にキャラに入れ込んでるだけなのに
カノジョ気取りなのが図々しいし気色悪い
「○○の女にされる」だとさらに嫌悪感が増す
2018/05/03(木) 20:53:39.14ID:XSFeNhST
サバサバ
サバサバ系が苦手なんじゃなくて語感的に魚の鯖が出てきてしまって好きになれない
2018/05/03(木) 22:53:27.37ID:HTq3vmR9
酒ヤクザ
寝ぼけた面の不細工が何ほざいてんだ急アルで死ね
2018/05/04(金) 04:52:10.38ID:RynBFA04
〜だから多少はね?
大抵無理のありすぎる擁護にばかり使われてる
2018/05/04(金) 07:48:36.28ID:fBzc3ZUY
>>864
フィンランド語だね
下手の北欧界隈で使われてたイメージ
2018/05/04(金) 14:46:12.72ID:51t0IVNC
>>866
逆に魚の鯖だと思うと可愛いw
871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/04(金) 19:44:14.44ID:R6sLJIOt
素材w
2018/05/04(金) 23:40:22.20ID:wtOg/rWh
男に「ブス」
調べると使い方としては問題ないらしいけど
自分の中では長い事ブスは女不細工は男に使うイメージだったので
男を女扱いしてるみたいで身構える
言ってる人はもちろんそんな気はないんだろうし完全に偏見だけど
2018/05/05(土) 14:33:03.27ID:QutKdSWu
セックスのことをセッとかセッセセとかおセッとかいう言い方


気持ち悪い
普通にセックスって言えばよくない?
2018/05/05(土) 16:44:07.45ID:F5bk2dAj
スンッ

ただただ気持ち悪い
この表現を使った時点でスンッと反応された方のキャラに描き手は自己投影してるんだろうなと思う
2018/05/06(日) 11:30:32.43ID:rgOciAKt
ゲームの質問スレでよくある、
「こいつ強いですか?」
「〇〇ってやつが強いですか?」
みたいなキャラクターに対するこいつ・やつ呼ばわり
全員弱いからアプリ削除していいよって言いたくなる
2018/05/06(日) 13:57:35.19ID:Uvos5haM
沼に突き落とす
なにイキってんだと思う。好きなものくらい自分で決めさせろ
2018/05/06(日) 14:24:15.43ID:ZUJQYm3l
もっもっ

片栗粉でも食べてるのか
2018/05/06(日) 15:15:29.61ID:2uhMY85A
〜かと、〜としか で終わる文
2018/05/06(日) 16:29:48.22ID:ITxwB/T3
目の色を宝石で例える文
サファイアのような瞳とか黒曜石のような煌めきみたいなやつ
使い古されてて却って陳腐に感じる
2018/05/06(日) 16:57:05.90ID:mKvsS7F8
スンッ
漫画で出てくるとガッカリする
初見で場面が想像しにくいし(しょんぼり表現と混同してる描き手もいた)、スラングだから漫画で使われると一気にオタクくさいし、漫画向きではないと思う

チベスナ顔
チベスナ言いたいだけじゃん
2018/05/06(日) 17:03:36.62ID:xE2Z6tHX
>>879
わかる
そんな発想しないだろっていうキャラの一人称だと尚更
2018/05/06(日) 17:18:26.31ID:mKvsS7F8

好きなものを危険なものに例えてるのがキモイ
沼に落とす・落ちるはオタク特有の大袈裟表現っぽくて更にキモイ
2018/05/06(日) 19:01:14.98ID:kgjMNMRf
○○は××だから多少はね?
○…○○は□□だから…(震え声)

こういう対象を擁護してるフリして一緒になってコケにしてる定型文死ぬほどイラつく
直球のアンチより腹ただしい

○○がいない 解散
××がない やり直し

ネタなの分かっててもムカつく何でテメーが決めてんだよ

自分語り乙

スレに合わないような私情などを凄い長文で書き続けてやめないとかならともかく
話の流れに合うような自分の事情をほんの2行かそこら付け加えただけで
脊髄反射みたいにこの言葉言うのがウザい
吐き捨てスレならともかく雑談とかならその程度いいだろ神経質すぎて邪魔
2018/05/06(日) 21:49:10.58ID:yvzxzW68
ファイッ ってやつが寒い
本人すごく斜に構えて面白いツッコミ入れたつもりなんだろうけど
ファイッて言ってる所を想像すると
オタク特有の寒いノリを感じてしまう
2018/05/06(日) 22:12:21.87ID:Ifsdtb+t
ゴミ付き
句読点を多用する人が半コテ化してそういう人は5では浮いてて的外れなことが多いっていうのはわかるけど
・まず日本語として普通に存在する句読点をゴミ呼ばわりなのが嫌い
・それだけを指摘してレス内容に触れず揚げ足取りなのが嫌い
・大体ゴミ付きの説明とか揚げ足取りなどの理由で揉めてスレが荒れるから嫌い
・読みやすさのためのちょっとの読点にもそう言ってるのはもはやアレルギー
正直いわゆるゴミ付きのレスよりゴミ付き指摘レスのほうがめんどくさくなる原因だと思う
2018/05/06(日) 22:25:04.51ID:NIJ9Bm8w
>>880
チベスナ顔同意
引き合いに出された動物がオタク女のマウントやオタク女の呆れ顔の代名詞のように扱われて本当に可哀想
2018/05/06(日) 23:46:45.23ID:r80e90yn
ふふってなった
にこにこした
あらら

まとめてオヴァいしキモい
2018/05/07(月) 00:51:41.98ID:RAlqXFKF
腐向けカプを叩く時の「棒」って言葉
これ攻めの方のアレの事を指してるんだよな
「受けちゃんの便利な棒扱い」とか「また○○ヲタが棒を変えるんだろうな」とか
腐カプよりもこんな単語を積極的に使うヤツのほうがキモいっつの
2018/05/07(月) 00:57:19.53ID:/D5uOz81
だっつの
っつの

古くさい
2018/05/07(月) 07:39:51.21ID:gIaJk8cq
切った

普通に見るのやめた、でいいのに大袈裟で馬鹿みたい
スパッと捨ててやった!みたいに容赦ない自分カッコいいとでも?
2018/05/07(月) 10:02:12.34ID:UTy2rsZC
本当に○○な人はそんなことしない

中には正しい意見も多いけど、これ使えば極端に基準をあげられるからどんな難癖つけても叩くことができる便利な言葉だと思う
2018/05/07(月) 21:07:46.34ID:ej3Qb4qI
ま〜ん
何が面白いのかわからないしいい年したおっさんが使ってると正直頭に異常があるのかと思う
2018/05/07(月) 21:21:08.84ID:UgIOJWk3
○○のそれ
例えばだけど「彼の眼差しは天才のそれだ」とか「自分の常識と他人のそれは必ずしも同じではない」とか
直訳みたいで気持ち悪い
オタク向けの文だと普通より遭遇率高い気がする
894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/07(月) 21:48:09.58ID:51sdvaCL
シよ?
シたい

古くさい気がする めちゃめちゃ口のデカいBLキャラが使ってるイメージ
2018/05/07(月) 21:54:49.88ID:VKgRLfVS
くんかくんか

平仮名でもカタカナでもすごく下品
2018/05/07(月) 22:56:01.91ID:0l2z5prp
〇〇の女

これはいつから流行ってる表現なんだ
推しっていう表現もあまり好きじゃないけどそれがマシに思えるくらい下品に感じるわ
2018/05/08(火) 00:04:19.13ID:itpF+kmE
>>875
わかる
キャラをバカにしてるようで嫌い
2018/05/08(火) 10:28:41.82ID:x2jtDc1M
ぱあああ

頭悪そう
2018/05/08(火) 14:05:38.50ID:zvx2bMSt
ひらがなだらけの文章

じょうしきなくてごめんなさい
ほんのできごころでかいたおあそびです
Aのことをかんがえるとねむれません

この手のゆるふわって計算づくで性格悪いイメージしかない
2018/05/08(火) 14:24:56.22ID:tr4HIXpw
>>899
禿同
この手のゆるふわは100%腹黒
2018/05/08(火) 14:42:05.87ID:2w1VKZFj
スレ埋める時の変なバリエーション持たせた埋めかた
雑談とか淡々と「埋め」だけでやるんじゃなくて
延々と「埋めめ」「うめー」「うめうめ」「梅おにぎり」「小梅ちゃん」「埋めるよ☆」とかやってるやつ
複数人でも寒いけど一人でやってると尚寒い
902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/08(火) 15:05:36.27ID:xP9Rw83e
うふふ
気持ち悪い、ババア臭さすぎてこれ見たら即閉じるぐらいに嫌い
今時キャラにこんな笑い方させるなんて時代錯誤も甚だしい
ギャグでやってるにしてもそのうふふ笑いギャグが既に古臭い
2018/05/08(火) 17:13:58.13ID:VxCcwikS
優しい世界
気持ち悪い
2018/05/08(火) 18:14:07.28ID:ykKo7yyZ
透けて見える
ゲスパー乙
2018/05/08(火) 19:58:05.15ID:5oQq6bE1
はー、とかふー、みたいなため息で始まる文章
さっさと本題に入れ。
驚いたとき、えっ、とかえーならいいんだけど、えっえっ、って書くのが
うっとうしい
2018/05/08(火) 20:03:58.37ID:5oQq6bE1
〜したよね 知らんがな
涙が止まりません それほど感動したとか悲しいとか言いたいんだろうけど
泣きながらPCなりスマホで文章を打っている姿を想像すると滑稽
2018/05/09(水) 00:07:01.44ID:mLpM6eik
>>903
同意
2018/05/09(水) 00:19:37.12ID:6qvabGGN
被害を被る
愚痴スレやアンチスレをよく見るから頻繁にこの文に遭遇する
頭痛が痛くなる文章は嫌い

ツイートやブログなどでの関西弁
マンガや小説のセリフとして読んだり音で聞いたりするぶんには気にならない
関西弁以外の方言はあまり見た記憶がないけど多分他の方言でも嫌い
2018/05/09(水) 18:17:54.47ID:Fi7xS0iG
推しちゃんペロペロ、prprなど
推しを愛玩対象にして舐めたい言葉でのアピール

昔はそこら辺でprpr言ってる人がいてその時から不快だったから
消えてよかったと思ったけどやっぱまだいるんだな
とにかく気持ち悪い
下品だしペロペロって別に可愛い言い回しでもないからね
あのメンバーが顔を舐めたらしいって報道も気持ち悪かった
好きなものを舐めたいっていう気持ちが理解できない
犬が人間ペロペロしたいとか思ってたとしたらそれは可愛いけど
2018/05/09(水) 18:23:18.80ID:V3+g7gXw
同人における神という表現
使ってる奴全員死んでほしい
911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/09(水) 20:39:59.48ID:NE4OQcj6
> ツイートやブログなどでの関西弁

それもほぼ100%が似非w
2018/05/09(水) 20:51:04.68ID:20Sht25S
一人称のぼかぁ

馬鹿みたい
2018/05/09(水) 21:19:40.94ID:z9yj5QrI
>>901
ブラウザによっては連投規制で同じ文章書き込めないから変えてるパターンもある
変にひねってるのはわざとだと思うけど

真のヒロイン
この言葉大嫌い
暗にメインヒロインsageの意図が見えて気持ち悪い
そのつもりなくても真のとかつけないでもう一人のヒロインとか裏ヒロインとか言いようあるのにって思う
2018/05/09(水) 22:16:37.81ID:o5qDx9nw
>>913
真のヒロイン同意
これ使ってるの、ヒロインを罵倒まくりのサブキャラオタばっかりだし
これに限らず真の〇〇とか呼ばれてるものはだいたいまがい物
2018/05/09(水) 23:27:34.55ID:CfMTY+nL
三人称で固い感じの文章なのに部分的に俗称とかオタ用語みたいなのが混じってる文章
「Aは壁ドンした」「AはBをお姫様抱っこした」「Aは中出しした」
こういうのがシリアスな文に出てくると吹く
2018/05/09(水) 23:54:22.73ID:FglmE0IW
>>915
分かる
それ以降はギャグ空間になってまともに読めない
2018/05/10(木) 02:27:27.53ID:AMsKAJEu
吹くって事は嫌いじゃないんじゃ
2018/05/10(木) 02:52:29.08ID:CNfIc76h
〜なんじゃが嫌い
爺かお前は
2018/05/10(木) 03:51:22.09ID:nO4zO8eG
〜してどうぞ

自分が言われてるわけじゃないのに見るとむかつく
2018/05/10(木) 12:27:53.98ID:ytMk1jOA
わたし魔女のキキ、これは〜
自分を面白いと思ってそうな人が使うこと多くて見ていてきつい
2018/05/10(木) 13:00:27.30ID:hHnEFIqp
嘘だゾ 絶対○○してるゾ

勝手に決めつけて否定してんじゃねーよ氏ね
この語尾だけカタカナ本当にイライラする
2018/05/10(木) 14:08:15.56ID:9D+/qqgy
独り言やセリフ等以外の文章限定で
〇〇?って言うのかな?
〇〇、って言えばいいのかな…うーん分からんけど…

みたいなのが嫌だ
何でお前の言いたい事をこっちが察してあげなきゃならないんだ
文に起こしておいてその書き方はないでしょ
リアタイで能動的に話そうとはするものの頭の中でまとまらず
相手を伺う風になっちゃうってのは別にいい
もちろんキャラのセリフや心中描写でも問題なし
話し言葉のノリで書かれる文や他人間でのレスが好きじゃない
2018/05/10(木) 21:57:36.68ID:JtU486Dj
敵キャラやトリックスターキャラ、トラブルメーカーキャラ以外に対して公式側が使う「嫌われるキャラとして作った」という言葉
見ると釣り宣言を見たような気持ちになる
百歩譲って脇役やNPCならわかるけど最初から最後まで物語に絡む主人公やヒロインに使ってるとそんな不快なキャラにすんなと思うし
思っていたより人気が出なくて叩かれたからって負け惜しみしてんじゃねーよと感じる
2018/05/11(金) 02:08:19.72ID:KL360g0g
名前を擬音にするやつ
田中ってキャラがなんか言ってる背景にタナカァァアアア!みたいな
古い
昔の二次創作とか見てる時に出てきてもあんまり気にはならないけど現役で使ってる人を見かけてうわっ久しぶりに見た……みたいな気持ちになった
2018/05/11(金) 09:21:50.45ID:eljsKyIP
んふふ
ンフフ

うふふもあまり好きじゃないけどより気持ち悪い
2018/05/11(金) 10:06:33.87ID:L2+oJaI8
脳クチュ
お祭りゲーで既存キャラが新規主人公にデレると「Aは主人公に脳クチュされた」とかいう使い方
そう言いたくなる気持ちは分かるんだけど狩人のあのシーンがトラウマ級に苦手だから
見かけるとどうしてもあのシーンが脳裏に浮かんでキツイ
言い分は否定しないからせめて洗脳されたと言ってほしい
2018/05/11(金) 11:07:15.50ID:938xaxeC
それなとかごめんてってキャラに言わせているのが嫌い
2018/05/11(金) 13:44:43.52ID:gttnQZrl
マウントを取る、取られる
ヘイトを集める

この類のファンと嫌いな人で争ってる空気を生み出す言葉が本当に苦手
いちいち自分の好きな事を推す為に他人の視線やら立場やらを
こうも過剰に気にしなきゃいけないのかよと
2018/05/11(金) 22:28:13.02ID:lH2nrpcU
ぶめぇ


あんたの食ってるのは豚の餌か
2018/05/11(金) 22:29:13.73ID:d/YNio8Y
〜が秀逸

バカが上から目線で褒めてる印象
2018/05/11(金) 23:54:06.04ID:eBeiq4N3
そういうところだぞ
上から目線で鬱陶しいのと語尾のだぞが気持ち悪い
2018/05/12(土) 05:44:52.24ID:3Wx879St
〜の女
次元の壁を力で越えようとするお前はとある漫画の巨人か何かですか?
2018/05/12(土) 07:28:36.15ID:8an0cQ66
このあと滅茶苦茶●●した

何が面白いのかさっぱりわからんし不愉快
萌える作品だなーと思ってたのに最後にコレがくると萎える
なんで流行ってんのか理解できない早く廃れてほしい
2018/05/12(土) 09:20:04.10ID:ZCbAmJBO
敬語キャラの「〜ですぞ」「〜ですな」
元からそういう口調のキャラならいいけど、そういうのじゃないキャラだと無理
敬語の系統が違うしムックとかオジサンを連想してしまう
2018/05/12(土) 19:25:58.71ID:6U4uK6FB
クソして寝ろ

単に下品ってのもあるけどそれよりふつう朝しない?
就寝直前とかリズム大丈夫?不健康だよ?とか思ってしまって思考が落ち着かない
2018/05/12(土) 20:27:30.82ID:q7L9wCHg
「○歳のババアなんでw」
「老体に鞭打って原稿仕上げましたw」
「最近の若い子の流行にはおばあちゃん付いて行けないです」

これ言ってるの大半が10代20代というおぞましさ
おままごとならぬおばばごとをしたくてたまらない年頃なんだろうけど
どんなに作品が素晴らしい作家であっても支部やツイなら即ブロック、サイトなら二度と行かない
937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/12(土) 21:40:09.01ID:8xJY+jh5
AvsBな状況で「ファイ!(ファイトの意味)」て言う奴

きのこたけのこ戦争みたいな妙な攻撃性を感じて不快
ニヤニヤしながら戦いや揉め事を楽しんでそうな陰湿さも気持ち悪い
安全な位置から二つの陣営が揉めるのを見せ物感覚で見てるなんて性格が悪すぎるだろ
938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/12(土) 22:42:32.49ID:mBz7ndpw
短気は損気

キレてる相手に対してこれを得意気に言う奴がキレてる奴を一番激怒させてる印象
というか更に怒らせて「プッなんで一人でマジギレしてるのw」みたいな空気にしてキレてる奴の方が格好悪いみたいな流れにしてしまうのが陰湿だと思う
2018/05/13(日) 03:51:25.63ID:ufaOkggT
○○の女
せいぜいストーカーが何を勝手に言ってるんだ
2018/05/13(日) 10:45:27.51ID:0JMqo4X+
「雄臭い」「雄み」
字面も何もかも気持ち悪い

関西人以外がつかう「甘えた」
イラッとする
2018/05/13(日) 11:54:49.20ID:oz04aLEz
「ン、やっぱり〇〇は△△が一番なンだよなぁ」
↑みたいに"ん"をカタカナにする文章
おっさんの食レポで見かけて寒気がした
2018/05/13(日) 12:16:17.75ID:eRG3bfmR
○○の女

オタク女が一方的にキャラ萌えしてるだけじゃん
そのキャラは自分の女にした覚えはないよ
943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/13(日) 12:30:18.52ID:jV7WslQv
文章や言葉とは違うかもしれないけど、幼児化やぬい化が嫌い
ギャグならいい場合もあるけど、セリフが全部ひらがなとかかわいこぶってるのは無理
2018/05/13(日) 13:34:48.43ID:Noa0kxgf
>>943
こちら向きですね

嫌いなシチュエーション総合吐き捨てスレ34
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1521983573/
2018/05/13(日) 13:42:44.70ID:p/2kMpPy
〜だよ?
2018/05/13(日) 14:08:04.97ID:7FRLe4Y1
わざとだよ?
2018/05/13(日) 14:23:02.90ID:YOOSfzyY
ぎゅってして?
俺を愛して?

……なんで?つけるんだよ
願望なんだろ
2018/05/13(日) 16:31:48.27ID:4kdFxkLs
違和感が迷子とか「ない」の意味で使われる「〜が迷子」
すごいオタク臭くて苦手
2018/05/13(日) 18:30:20.56ID:3Sn8jRWf
自カプ
まさにキャラ・CPの私物化って感じ
男女CPでも腐CPでもイヤだけど
夢女がキャラ×自分のことを自カプって言ってるの見て鳥肌立った
夢創作を否定する気はないけどそれはカプですらないっての…
2018/05/13(日) 18:54:23.34ID:HhM9EXQR
ドピコ、ピコピコ
もにょる
ポッケナイナイ

ほとんど見ないけどキモい
おばさんが無理して若い子ぶってる感じが透けて見える
2018/05/14(月) 01:34:01.00ID:6WZcQSOZ
推し
二次元キャラに使う言葉じゃないだろ

好きなキャラなんかに対してのしんどい、尊い、頭抱える、つらい
初めて聞いたときから使い方間違ってるだろと思って気持ち悪かった
好きすぎて辛いしんどい頭抱えるってそれ実は嫌いなんじゃないの?離れた方がいいんじゃないですかね
尊いはとりあえず言っとけば好きアピールできるから使っとこ的な軽さを感じる

絡む
上手く言えない気持ち悪さがある
2018/05/14(月) 15:36:40.13ID:y4kLxrf4
ヤク、シャブ、キメる
ツイッターのオタクってなんでこういう表現使いたがるんだ
2018/05/14(月) 15:43:19.07ID:YwMhQXfx
〜〜かよ

最高かよ が多いかな
〜〜か で止まってるのは平気なんだけど よ が付くと嫌
954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 16:38:55.66ID:168lBeZu
「貴方は好きですよ。昔飼っていた犬に似ているから好き」
昔飼っていたって事は今は死んだって意味だよね…
犬の死を連想させて怖くなる
ていうか親しくない人に勘違いさせるようなすり寄り方をして、あげくに犬扱いって失礼すぎやしないか
2018/05/14(月) 16:53:34.74ID:XPvvhOqV
>>951に書きたいことがすでに書かれていた

尊いとか、つらいとか気持ち悪くて嫌いだ
2018/05/14(月) 20:38:51.06ID:OTEm1xSg
気を遣う、の意味での気を使う

間違いではないのは分かるんだけど
どうしても少年漫画とかで「気」を使って攻撃するみたいな画が浮かんでしまう
957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/14(月) 23:32:31.22ID:tsYEzza5
絵を描きます
好きなものを好きなだけ
いろんなもの食べてる

全部キモい
2018/05/15(火) 00:36:27.03ID:4HrqAoP9
了解をり、マジ?をマ?も見てて腹立つけど
わかりみが過ぎるって言葉がすごく嫌な上に普段略して癖に何で長くした?って感じ
普通にわかる、の方が短いしわかりみが過ぎる〜って普段喋る時にも言うのか?
共感してる気が全くしない言葉だしまず○○みって言葉が気持ち悪い
2018/05/15(火) 00:55:56.83ID:sM+T941o
〜という人がいて驚いた
〜という意見があってびっくりした

みたいな自分と違う意見に驚きを表明する言い方
実際は驚いてなんかいない癖に単に気に入らない事への遠回しな嫌味が性格悪い
2018/05/15(火) 01:05:33.90ID:Meaki2T1
>>959
同意
遠回しな嫌味ついでに無知気取ってぶりっ子アピールも忘れてない文章な事が多くて
女の性格の悪さを節々に感じるわ
無知気取ってる事もあって大抵同性に真に受けられ
それ言った奴が吉牛される事が多くて胸糞
2018/05/15(火) 07:30:39.09ID:jhvYCBwX
IDコロコロ
飛行機ビュンビュン
ダンスィ
962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 08:50:02.02ID:xDhVmizx
「怒られてるだけマシ」
「最近なにも言われないのはもう言っても無駄と思われてるから」
こういう事を言われる人って大声でキレられるとか「叱るにしたってその言い方はどうよ…」な状況におかれてるから「叱られるぐらいならなにも言われない方がマシ」と思ってしまう
ぶっちゃけDQNが態度悪いのに叱られもしないの見るの羨ましいなって思う
楽じゃん
963名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/15(火) 09:57:05.41ID:I2DoWMR9
もぐもぐタイム
2018/05/15(火) 10:55:43.15ID:+uvGtfr9
そだねー
2018/05/15(火) 18:36:56.97ID:JPMKhZ+O
「〜するわ」「〜だわ」と本来書くところを「〜するは」「〜だは」と書くこと

ただでさえアホっぽく見えるのにイキッた中学生みたいな内容のことも多くてイラッとする
2018/05/15(火) 18:52:48.48ID:IlT1x/8n
>>965
自ジャンルの手が早い奴が作中で「〜ないはよね(ないわよね)」「〜だは(だわ)」を連呼するから本当に鬱陶しくて仕方ない
一人で書いてるんなら見なきゃいいんだけど、シェアードワールド物だから嫌でも目につくし読まなきゃならない
作品全体が○○だは○○だはに汚染されて誰も参加しなくなる
そもそも現代の中学生が〜だは(〜だわ)、なんて言わないよね…
芝居めいていて気持ち悪いと感じる
2018/05/15(火) 20:09:03.04ID:cJ7actX6
ウケる

頭悪そうというか100%悪いだろうな
2018/05/15(火) 23:24:54.27ID:MwQNBCSC
「エロ漫画を読んでる奴は犯罪を起こすって言うなら海賊漫画読んでる人は海賊にならないとおかしいw」
みたいな理屈

オタクやロリコンが事件起こすたびに毎回毎回これ言ってるけど飽きないのか
例えがやたら極論でおちゃらけてるのも余計にオタクの気持ち悪さ強調してる
普通に「肩書きだけで偏見持たれるのは悲しい」って言えないのかな
969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/16(水) 12:11:52.69ID:8IPvaw8E
知ったかぶり
本当の意味で使われてるのは気にならないが
別に知ったふりしていない人に使われるのが嫌い
2018/05/16(水) 14:24:10.97ID:Jp7rCRis
ネットスラング使わせてる二次創作は全部萎える
2018/05/16(水) 15:52:21.05ID:6EkBoPCV
嫌い文章966
だわって今でも使う子いないか?って思ったけどこれ女言葉?の方のだわの事か
「うわー最悪だわ」とか「ごめん用事あるんだわ」みたいに男女問わず周りもよく使うからなんかそっちの印象薄いんだよな
調べてみたら愛知の方言って出てきたけど生まれも育ちも関東でそっち方面の知り合いいないからなんか不思議な気分だ
2018/05/16(水) 15:53:02.61ID:6EkBoPCV
ごめん誤爆
2018/05/16(水) 19:05:06.92ID:ukFHggJ2
○○なAも××なBもいません
○○や××な要素を期待してABを読んでるわけじゃないけどこの言い方は鼻につく
2018/05/16(水) 21:36:59.30ID:P1cg68hz
○○芸人
芸人なんていいもんじゃねえだろ芸人さんに謝れ
975名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/17(木) 06:04:35.33ID:x1RQCRdN
JK
元々援交とかの隠語から来てることを知ってるから気持ち悪いと思う
特に男が言ってるのは気持ち悪い
JCやJSも同様に広まってるから言いにくいけど消えてほしい言葉
2018/05/17(木) 08:18:53.62ID:MnK7g9NO
ほぼほぼ
ただただも好きじゃないけどこっちはそれ以上に言葉を重ねる必要が感じられなくて嫌い
2018/05/17(木) 08:25:27.52ID:G9imRVsM
世界観
2018/05/17(木) 11:46:37.72ID:v0kjf4vc
方言の、今テレビで○○やってる(放送されてる)を○○あってるって言うやつ
特に口頭ではなくツイッターや5ちゃんとか文字で見るとイラッとする
2018/05/17(木) 12:18:05.20ID:ZXXqOSqt
●rtされたら〜〜書く、晒す に伴う
絶対こないから(震え声)
え!?みんな早くない!?
ふぅ……来なかった、私の勝ちだな✨もしくはああ来ちゃったやだ恥ずかしいこんな恥ずかしい……
みたいなコメント
そんなにやりたくないならやらなきゃよくない?
2018/05/17(木) 20:23:56.56ID:davWnbzg
自分で◯◯の人を自称すること
2018/05/17(木) 20:25:36.35ID:davWnbzg
うっかり踏んでしまったけどスマホからで建てられないです
できれば次の人よろしくお願いします
2018/05/18(金) 16:34:52.08ID:EJhIRXJp
ま◯こ
ようつべのネタ動画にも湧いてくんなゴキブリ◯ね

スタッ腐腐ェミ
ドヤ顔で連呼するな自分で上手いと思ってるの?
2018/05/18(金) 19:03:26.00ID:QF9s5nK0
無名のキャラや性転換したキャラに対する○○子○○男という呼び方
理由はわからないけど見ると凄くムカムカする
2018/05/18(金) 22:37:09.47ID:ClCqwWL5
ネガキャン
何でもかんでも褒め讃えてる人の方が
見てて気持ち悪いです
985名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/18(金) 22:54:06.78ID:n9Ap9DoC
○○はお好き?
アブナイ○○
○○のひ・み・つ

今時こんなタイトルで作品だしてくる奴が理解できない
50歳ぐらいの人なのかな
若者のセンスじゃない
2018/05/18(金) 23:09:00.46ID:ivXefoHZ
>>982-985
何でスレ立てられないのに書き込んでるの?
文盲が嫌いな文章や言葉について語ってるの笑うわ

嫌いな文章や言葉32
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1526652463/
2018/05/19(土) 00:03:23.05ID:0thnPhgK
うぜえな
2018/05/19(土) 00:07:22.36ID:+bmVKlCh
>>986

まあ新スレお願いされてるのに無視して続けるのは良くない
989名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/19(土) 00:14:36.77ID:b2bfyLRl
>>988
自分も立てられないんで
ていうか踏んでおいて立てられなかったくせに何様のつもりなんだ
2018/05/19(土) 00:24:46.48ID:8PgeCLKy
>>986
スレ立て乙
2018/05/19(土) 00:26:45.41ID:zDudpmE5
>>989
誰に言ってるの
頭おかしい
2018/05/19(土) 07:15:59.60ID:DrZPYHqv
>>986
立て乙
2018/05/19(土) 08:33:47.78ID:AhrX+Fpl
ゴリラ
ゴリラゴリラ言って笑ってるオタクより
国際的に保護されてるゴリラのほうがよっぽど価値のある生き物だよな…
2018/05/19(土) 12:29:10.16ID:Jo1fKneM
プロフィールとかに書いてある「好きなものを好きなだけ」

意味とか使い方どうこうではなくうまく言えないけどプロフ見てこれ書いてあるとなぜかイラッと感じる
2018/05/19(土) 13:40:35.60ID:YHklnipO
××は私の旦那

××は俺の嫁からの派生なんだろうけど元ネタの方は言ってるやつきめえ…って笑い飛ばすネタとして成立してるのに対して私の旦那の方は言ったやつのドヤ顔透けて見えるのが微妙
元々キモオタの自虐だったのが言葉変えただけで夢女の正当化に見えるのは発信者の態度が全然違うからだよなあと思う
それ含めて嫌い
2018/05/19(土) 21:20:59.65ID:i0M29Dg0
おにゃのこ

たいていは女の子に対して好意的な意見の中に見る言葉だけど
(おにゃのこ好きとかガチャはおにゃのこ狙うとか)
腐が謎の女の子好きアピールで使ってるのをよく見るせいで
それ以外の人には申し訳ないけど胡散臭く思ってしまう
あとまあ単純にもう古臭い
997名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/19(土) 22:18:06.30ID:JXl4+6rG
女子力
998名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/05/19(土) 22:19:52.82ID:JXl4+6rG
>>993
ゴリラはカッコイイだろ
チンパンジーの100倍カッコイイぜ
2018/05/19(土) 23:05:06.84ID:R2pu3FO8
なんでそんな流れでチンパンジーdisるの
2018/05/19(土) 23:08:32.26ID:nFD/rReB
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 156日 9時間 35分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況