35歳以上の方を対象にしたスレです。
前スレ
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 21
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1494120626/
探検
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/17(水) 10:04:27.64ID:tcMppFQ42018/10/17(水) 10:05:50.80ID:tcMppFQ4
企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517440457/
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/
日産「30〜40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511040201/
厚生労働省「調査したら30、40代に異変が起きてる。ここだけ所得300万以下がやたらと多い…なぜ…」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511991652/
【調査】氷河期世代の非正規、「不本意」就労が4割 [転載禁止]©5ch.net
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445297978/
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35〜44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454547806/
【話題】NHKクロ現+の就職氷河期世代「アラフォー・クライシス」特集に「辛すぎる」の声 「年寄りよりこっちだろ…」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513293276/
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/
【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★85
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521634484/
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★23
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522943705
日本「助けて!氷河期世代が無職なせいで生活保護の金が尽きそう!どうしたらいいの?」 [748768864]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534307464/
政府「意図的に氷河期世代をつくった。キャリアを積んだ人材が枯渇するのは予想外だった」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532063350/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517440457/
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/
日産「30〜40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511040201/
厚生労働省「調査したら30、40代に異変が起きてる。ここだけ所得300万以下がやたらと多い…なぜ…」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511991652/
【調査】氷河期世代の非正規、「不本意」就労が4割 [転載禁止]©5ch.net
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445297978/
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35〜44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454547806/
【話題】NHKクロ現+の就職氷河期世代「アラフォー・クライシス」特集に「辛すぎる」の声 「年寄りよりこっちだろ…」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513293276/
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518524436/
【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★85
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521634484/
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★23
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522943705
日本「助けて!氷河期世代が無職なせいで生活保護の金が尽きそう!どうしたらいいの?」 [748768864]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534307464/
政府「意図的に氷河期世代をつくった。キャリアを積んだ人材が枯渇するのは予想外だった」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532063350/
2018/10/17(水) 10:06:25.14ID:tcMppFQ4
【雇用】70年代後半生まれ支援を 非正規対策で労働経済白書
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310135152
【コラム】氷河期フリーターが40代に:混迷極める若年層の雇用問題
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308758804/
【労働環境】「就職氷河期世代の年長フリーターの固定化、社会負担増」 労働経済白書[060808]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155042366/
「自分もいつ、引きこもるか分からない――」と就職氷河期世代を襲う不安 ヒキの中核は氷河期世代
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314414162/
【調査】パラサイト中年、300万人に 失業率は世代平均の倍
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335935349/
【氷河期】昭和52年生まれが一番結婚が難しいことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336178756/
政府「今の30、40代で第3次ベビーブームが起きるはずだった。それが起きなかったせいで日本が終わる。」 [533895477]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1529332372/
【社会】幻の第3次ベビーブーム 就職氷河期「タイミング最悪」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528709593/
「ワープアで居続ける氷河期世代が多すぎる。このままでは国が破綻する。」 厚労省が懸念示す [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529649385/
【悲報】「氷河期世代やその子どもがいないので深刻な人手不足、首相何とかしてくれ」 [425021696]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532241954/
政府「意図的に氷河期世代をつくった。キャリアを積んだ人材が枯渇するのは予想外だった」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532063350/
氷河期フリーターが40代に突入してく 40歳以上でフリーターとか ウソだろ…?
http://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1308708024/
日本「助けて!氷河期世代が無職なせいで生活保護の金が尽きそう!どうしたらいいの?」 [748768864]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534307464/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310135152
【コラム】氷河期フリーターが40代に:混迷極める若年層の雇用問題
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308758804/
【労働環境】「就職氷河期世代の年長フリーターの固定化、社会負担増」 労働経済白書[060808]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155042366/
「自分もいつ、引きこもるか分からない――」と就職氷河期世代を襲う不安 ヒキの中核は氷河期世代
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314414162/
【調査】パラサイト中年、300万人に 失業率は世代平均の倍
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335935349/
【氷河期】昭和52年生まれが一番結婚が難しいことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336178756/
政府「今の30、40代で第3次ベビーブームが起きるはずだった。それが起きなかったせいで日本が終わる。」 [533895477]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1529332372/
【社会】幻の第3次ベビーブーム 就職氷河期「タイミング最悪」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528709593/
「ワープアで居続ける氷河期世代が多すぎる。このままでは国が破綻する。」 厚労省が懸念示す [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529649385/
【悲報】「氷河期世代やその子どもがいないので深刻な人手不足、首相何とかしてくれ」 [425021696]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532241954/
政府「意図的に氷河期世代をつくった。キャリアを積んだ人材が枯渇するのは予想外だった」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532063350/
氷河期フリーターが40代に突入してく 40歳以上でフリーターとか ウソだろ…?
http://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/news/1308708024/
日本「助けて!氷河期世代が無職なせいで生活保護の金が尽きそう!どうしたらいいの?」 [748768864]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534307464/
> プログラマーは35定年説が言われることもある
20世紀には通説だった
しかしITドカタ7K説等の台頭により若手人材の流出が進み、当然、新卒の供給は激減
今や35歳以下に絞ったら「適切な人材が居ない」かも
コーダーは知らんけど、
・デバッグ項目をリストアップできる
・書類が書ける
・スタッフを取りまとめられる(リーダー)
・プロジェクトを管理できる(プロマネ)
辺りの人材の需給関係ってどーなってるんだろーねー
「コーディングすること」をバカにしてる人たちって息してんのかな 知らんけど
20世紀には居たみたいだけどねえ
ていうか「COBOLは滅び行く言語」という主張はいつごろ消えたんだろ
さすがに40年後に残ってるかどうかは知らんけど、VB / VC++ よりは明らかに長寿だろーねー
Javaの40年後は…さて…
騙されたと思って現LAMP(Linux / Apache / MariaDB / PHP)を習ったとして
40代で就職できるかどうかはしらにゃい
SESは狭義の「就職」じゃないし何とも
20世紀には通説だった
しかしITドカタ7K説等の台頭により若手人材の流出が進み、当然、新卒の供給は激減
今や35歳以下に絞ったら「適切な人材が居ない」かも
コーダーは知らんけど、
・デバッグ項目をリストアップできる
・書類が書ける
・スタッフを取りまとめられる(リーダー)
・プロジェクトを管理できる(プロマネ)
辺りの人材の需給関係ってどーなってるんだろーねー
「コーディングすること」をバカにしてる人たちって息してんのかな 知らんけど
20世紀には居たみたいだけどねえ
ていうか「COBOLは滅び行く言語」という主張はいつごろ消えたんだろ
さすがに40年後に残ってるかどうかは知らんけど、VB / VC++ よりは明らかに長寿だろーねー
Javaの40年後は…さて…
騙されたと思って現LAMP(Linux / Apache / MariaDB / PHP)を習ったとして
40代で就職できるかどうかはしらにゃい
SESは狭義の「就職」じゃないし何とも
うへぇ
次世代の中高生が騙されて搾取されそうだ
にげてー
下手すると一生を棒に振るどころかガチ命落とすぞー
次世代の中高生が騙されて搾取されそうだ
にげてー
下手すると一生を棒に振るどころかガチ命落とすぞー
いまでも「PHPの基本中の基本なら2か月程度でどうにかなる」というのが相場っぽいなあ
> やっぱり専門あたりに通って食える資格取った方がいいのかな
とりあえず「ドットインストール」でPHP入門の無料コンテンツ全部見てから判断、とか(PHP古いのが気になるが)
xampp というソフトウェアをインストールすれば Windows 上で無料で環境構築できる
今ならPHP-5.6.38のパッケージを入れれば基本的には問題ない筈(マイナーバージョン違うけど)
個別の質疑応答が欲しくなったら、無制限で質問できる何らかのwebサービスなりリアルのスクールなりに頼るとか
もし「ドットインストールは古くてダメだった」とかなら…うーん…適切なもの知らんから何とも
IT系資格で「就職に」役立ちそうなのはLPICだけと言っていいんじゃね
Oracle Master とか CCNA とかは会社の経費で受験するものだし
FE(基本情報技術者試験)の受験を検討する時期じゃないしね
VBAの資格、有効性については不明
Excel VBA スタンダードを持っていれば「資格も経験も無い」よりはマシかも知れない(し、判断材料にして貰えないかも知れない)
> やっぱり専門あたりに通って食える資格取った方がいいのかな
とりあえず「ドットインストール」でPHP入門の無料コンテンツ全部見てから判断、とか(PHP古いのが気になるが)
xampp というソフトウェアをインストールすれば Windows 上で無料で環境構築できる
今ならPHP-5.6.38のパッケージを入れれば基本的には問題ない筈(マイナーバージョン違うけど)
個別の質疑応答が欲しくなったら、無制限で質問できる何らかのwebサービスなりリアルのスクールなりに頼るとか
もし「ドットインストールは古くてダメだった」とかなら…うーん…適切なもの知らんから何とも
IT系資格で「就職に」役立ちそうなのはLPICだけと言っていいんじゃね
Oracle Master とか CCNA とかは会社の経費で受験するものだし
FE(基本情報技術者試験)の受験を検討する時期じゃないしね
VBAの資格、有効性については不明
Excel VBA スタンダードを持っていれば「資格も経験も無い」よりはマシかも知れない(し、判断材料にして貰えないかも知れない)
2018/10/17(水) 23:47:59.03ID:UzRDfV2A
ながいな
まとめよう
> プログラマーは35定年説が言われることもある
20世紀には通説だった
3K / 7K / 24K 等言われて若手人材激減
スマホ台頭により、若者が騙される危険性が上がりつつあるかも
まとめよう
> プログラマーは35定年説が言われることもある
20世紀には通説だった
3K / 7K / 24K 等言われて若手人材激減
スマホ台頭により、若者が騙される危険性が上がりつつあるかも
2018/10/17(水) 23:49:16.42ID:UzRDfV2A
> やっぱり専門あたりに通って食える資格取った方がいいのかな
騙されたと思って
・PHP-5.6.38の入っている xampp パッケージをインストール
・「ドットインストール」というサイトで「PHP入門」を視聴
騙されたと思って
・PHP-5.6.38の入っている xampp パッケージをインストール
・「ドットインストール」というサイトで「PHP入門」を視聴
2018/10/17(水) 23:56:37.50ID:UzRDfV2A
「人間はミスをするもの」というのが、前提としてあまねく共有されるべきものであり
人命が関わる場面では、フェイルセーフという考え方が重要というのが支配的と思っていた
航空業界ならCRMとかある訳だが、日本の医療の世界は知らない
人命が関わる場面では、フェイルセーフという考え方が重要というのが支配的と思っていた
航空業界ならCRMとかある訳だが、日本の医療の世界は知らない
10 ◆OmoriynMFA
2018/10/18(木) 00:01:30.10ID:13s9+++G 即死回避age?
2018/10/18(木) 00:05:36.96ID:13s9+++G
だまされたっぽい
以後放置でよろしく、です
以後放置でよろしく、です
12名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/18(木) 15:21:32.43ID:3LpBWWSI いまプログラマーで、35〜40歳で、例えば2年制の専卒で、職歴に空白がなく、転職も数回ぐらいなら、
大企業のシステム子会社から得体の知れない派遣屋さんまでラブコールは多いだろうな。
大企業のシステム子会社から得体の知れない派遣屋さんまでラブコールは多いだろうな。
2018/10/21(日) 21:47:25.74ID:hBHRji+P
↑コピペ
ITコピペ大杉
ITコピペ大杉
1438歳
2018/10/21(日) 22:13:42.39ID:OXtnuAIi Phpとやらだけ勉強したら
月二十万くらい稼げるのか?
何の技術もないからプログラミング興味ある
月二十万くらい稼げるのか?
何の技術もないからプログラミング興味ある
15名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 10:59:54.14ID:NFTmMAyz ↑年齢で書類落ち
16名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/23(火) 22:47:16.81ID:KA3J9gTT2018/10/24(水) 01:29:25.62ID:Tbm0HBsI
俺は37歳で引きニート脱出したけど、難関資格の一つもないと、やばいよね
最低限、税理士か司法書士資格はないと厳しい
俺は前者だが
最低限、税理士か司法書士資格はないと厳しい
俺は前者だが
2018/10/24(水) 01:30:39.21ID:Tbm0HBsI
間違えた、後者のほうだった
2018/10/24(水) 12:39:14.33ID:2BvAFu3K
難関資格もない、環境計量士濃度くらい?
職歴30代からの理系派遣と契約だけ(それまでニート)、転職4回目36歳無職喪女。
鬱で引きこもり。前職1〜9月働いただけの短期離職
人生詰んだ。精神2〜3級、鬱治るか分からないし治ったら派遣やればいいのかな、3年で切られる恐怖に怯えながら
職歴30代からの理系派遣と契約だけ(それまでニート)、転職4回目36歳無職喪女。
鬱で引きこもり。前職1〜9月働いただけの短期離職
人生詰んだ。精神2〜3級、鬱治るか分からないし治ったら派遣やればいいのかな、3年で切られる恐怖に怯えながら
20名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/24(水) 13:29:02.58ID:f4fk+St6 >>19
氷河期世代は5人いれば2人は詰んでいるから、鬱は治さないほうがいいかも。
障害年金が出れば国民年金とか払わなくてすむから、収支ギリギリ。
すごい勢いで税金とか年金とか上がっているから、働いた方が生活厳しいよ。
ま、無理に生きる必要も無いけどね。
鬱は治りかけが自殺のチャンスです。
氷河期世代は5人いれば2人は詰んでいるから、鬱は治さないほうがいいかも。
障害年金が出れば国民年金とか払わなくてすむから、収支ギリギリ。
すごい勢いで税金とか年金とか上がっているから、働いた方が生活厳しいよ。
ま、無理に生きる必要も無いけどね。
鬱は治りかけが自殺のチャンスです。
21名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/24(水) 16:28:41.74ID:glOrPtpc 804名無しさん@引く手あまた2018/10/24(水) 13:59:42.15ID:qSBHjWzB0
完璧な職場はないってわかっているけど、
面接行って、好感触ムードになると、
脳内で、その職場の悪い点が100倍化して、
やる気なし態度になってしまう。
そして不採用。
完璧な職場はないってわかっているけど、
面接行って、好感触ムードになると、
脳内で、その職場の悪い点が100倍化して、
やる気なし態度になってしまう。
そして不採用。
22名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/25(木) 11:45:52.87ID:QELFWZV+ 30代前半と後半でそんなにちがうの?
よく40歳超えたら仕事ないとかきくけど、バイトなら余裕で採用されるんでしょ?
よく40歳超えたら仕事ないとかきくけど、バイトなら余裕で採用されるんでしょ?
2018/10/25(木) 12:35:45.54ID:0eHGJrXr
↑つーかお前求人票見たこと無いだろ
24名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/25(木) 14:47:18.10ID:QELFWZV+25名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/25(木) 18:56:05.35ID:GIXdZEcT >>17
予備校に通った?
予備校に通った?
2018/10/26(金) 01:56:48.57ID:qWjiBLNm
27名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/26(金) 23:10:49.78ID:pKmf4Of5 税理士って通信でよく受かったな
よほどの自己統制能力が無いと無理だろう
俺なんて無職なのに1日2時間勉強するのが限界で、行政書士しか受からなかった
よほどの自己統制能力が無いと無理だろう
俺なんて無職なのに1日2時間勉強するのが限界で、行政書士しか受からなかった
2018/10/27(土) 16:46:28.73ID:t/lTKKG8
税理士って2年の実務経験が必要じゃなかったか
雇ってくれるところあるのか?
雇ってくれるところあるのか?
29名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/27(土) 20:11:50.05ID:7CUQkiXN 世界一受けたい授業 2018年10月27日(土) ▽1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1540633087/
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1540633087/
2018/10/28(日) 19:08:15.01ID:lZzwGaI+
この歳で飲食挑戦って無謀ですか?
2018/10/28(日) 22:41:53.30ID:byUVrv6+
32名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/29(月) 00:36:12.52ID:PzDUIiUa2018/10/29(月) 03:08:40.15ID:qd/FO1oy
飲食の激務で植物人間になった人もいたな
34名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/30(火) 11:09:38.46ID:PS54LRPC 35歳までなら就職できるって本当なのかな?
40歳超えたらアウトっていう人いるけど、バイトなら余裕でしょ?
40歳超えたらアウトっていう人いるけど、バイトなら余裕でしょ?
35名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/30(火) 12:32:24.47ID:RqL/ATn02018/10/30(火) 13:07:58.66ID:IxOWLLpM
高齢ニートが問題になるとかいうけどそういうのを脱ニートさせる信頼のできる公的機関とかないの?昔都道府県の若者支援なんとかっての受けて就職したが提示された就職先が糞だった。
37名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/30(火) 15:39:47.39ID:PS54LRPC >>35
ってことは50才超えるともうバイトも派遣も厳しくなるということ?
ってことは50才超えるともうバイトも派遣も厳しくなるということ?
2018/10/30(火) 16:11:08.75ID:kRA3Irvr
50超えたらそれはそれで高齢用のパートあるからそっちやればいい
39名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/30(火) 17:01:41.16ID:RqL/ATn0 >>37
50越えても警備清掃や介護やビルメン施設管理なら余裕でしょ
ウチの近所でも60の爺さんが正規雇用で介護やってるよ
ヘルパーの資格も取ったらしい
介護はこんな爺さん狩りだすまでの人手不足なのかと愕然としたよ
50越えても警備清掃や介護やビルメン施設管理なら余裕でしょ
ウチの近所でも60の爺さんが正規雇用で介護やってるよ
ヘルパーの資格も取ったらしい
介護はこんな爺さん狩りだすまでの人手不足なのかと愕然としたよ
2018/10/30(火) 18:25:04.12ID:GNYoJb9F
>>36
民間が嫌がってるから公的就労支援なんか無理だろ
民間が嫌がってるから公的就労支援なんか無理だろ
41名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/30(火) 18:37:14.56ID:IxOWLLpM 民間が嫌がってるってどういうこと?
2018/10/30(火) 19:35:41.56ID:rHwbV5zA
最近は公的若年者就労支援が44歳までになった
前までは39歳までだった
その前までは34歳までだった
さらにその前までは29歳までだった
ちなみに国民年金の若年者納付猶予制度は49歳まで対象に変更された
前までは39歳までだった
その前までは34歳までだった
さらにその前までは29歳までだった
ちなみに国民年金の若年者納付猶予制度は49歳まで対象に変更された
2018/10/30(火) 21:49:32.77ID:cRP70yzm
>>39
介護って頑張りまくったら年収どのくらいいけるかな?
介護って頑張りまくったら年収どのくらいいけるかな?
2018/10/31(水) 12:22:50.39ID:1BVAkHH+
職を転々としていた犯罪者のニュースがある度に「そんなに採用されるのすごいな」と思う
45名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/31(水) 16:11:33.49ID:ZnEBVxpM 就職するさい35歳はひとつの目安と考えればよろしいのでしょうか?
40歳超えても普通に正社員最悪バイト派遣は余裕ということですね?
知り合いは30代はセーフ、40代はアウトっていってたのできになしました
40歳超えても普通に正社員最悪バイト派遣は余裕ということですね?
知り合いは30代はセーフ、40代はアウトっていってたのできになしました
46名無しさん@毎日が日曜日
2018/10/31(水) 16:36:59.48ID:FYvb7Pty2018/10/31(水) 16:55:32.62ID:yI9tJUIV
>>45
まともな勤め先にまともな待遇を求めるなら
35歳はたしかに一つの目安。
それ以降は職歴ありで経験業界、経験職種に
行くなら、まだ転職できる。
35歳以上で
未経験業界、未経験職種だとかなり厳しいよ。
未経験OKのところって大抵ブラックだし。
待遇も仕事内容も劣悪なものから選択することが多い。
運良く未経験で採用されても
仕事についていけるかという問題もある。
甘くないよ。実際のところ。
まともな勤め先にまともな待遇を求めるなら
35歳はたしかに一つの目安。
それ以降は職歴ありで経験業界、経験職種に
行くなら、まだ転職できる。
35歳以上で
未経験業界、未経験職種だとかなり厳しいよ。
未経験OKのところって大抵ブラックだし。
待遇も仕事内容も劣悪なものから選択することが多い。
運良く未経験で採用されても
仕事についていけるかという問題もある。
甘くないよ。実際のところ。
2018/10/31(水) 21:25:47.66ID:20LB+xZf
>>45
65とか70で動けなくなって詰む終わりでもよければ、40代もチャンスはなくないと思うよ
UTエイムとかは部署によっては40代でも主戦力なんでしょ
50超えはさすがに厳しいかな、危ない橋渡る系やバイトと変わらないような正社員ならありそうだけど
65とか70で動けなくなって詰む終わりでもよければ、40代もチャンスはなくないと思うよ
UTエイムとかは部署によっては40代でも主戦力なんでしょ
50超えはさすがに厳しいかな、危ない橋渡る系やバイトと変わらないような正社員ならありそうだけど
49名無しさん@毎日が日曜日
2018/11/01(木) 11:25:19.78ID:GLz35Vkn 回答ありがとうございます
35歳未満ならなんとかなるかもしれないということですね?
それでもせいぜい手取り15万とかになりますよね?
35歳未満でもブラックとかあまりよくない会社にしか採用されない可能性もあるんですよね?
35歳未満ならなんとかなるかもしれないということですね?
それでもせいぜい手取り15万とかになりますよね?
35歳未満でもブラックとかあまりよくない会社にしか採用されない可能性もあるんですよね?
50名無しさん@毎日が日曜日
2018/11/01(木) 14:33:17.17ID:SW6N7RZl 額面で15万ならきついけど手取りで15万なら十分じゃない?
家賃6万食費3万、通信費1万、光熱費1万としても
まだ4万円も手元に残るじゃん
仮になんやらの雑費であと二万掛かったとしても
まだ2万円も残る
家賃6万食費3万、通信費1万、光熱費1万としても
まだ4万円も手元に残るじゃん
仮になんやらの雑費であと二万掛かったとしても
まだ2万円も残る
51名無しさん@毎日が日曜日
2018/11/01(木) 15:51:04.14ID:GLz35Vkn >>50
その手取り15万も35歳未満であっても就職は厳しいのでしょうか?
その手取り15万も35歳未満であっても就職は厳しいのでしょうか?
2018/11/01(木) 19:47:36.18ID:jkF4CDA3
>>51
35未満でもブラック掴むことある。ザラだ。
手取り15万、つまり額面20万もよくある。
未経験とか職歴なしの場合はそれでも勤めた方がいい。
理想としては30代後半まで勤めて
職歴作って、業界、職種の経験活かして
次の転職の足がかりにする。それが現実的。
ただし数年後の景気は期待できない。
それと数年間勤められる環境かもわからん。
が、普通の考え方なら働いて経験積むのがベター。
一番まずいのは今のままで数年過ごすこと。
取り返しつかないよ。
35未満でもブラック掴むことある。ザラだ。
手取り15万、つまり額面20万もよくある。
未経験とか職歴なしの場合はそれでも勤めた方がいい。
理想としては30代後半まで勤めて
職歴作って、業界、職種の経験活かして
次の転職の足がかりにする。それが現実的。
ただし数年後の景気は期待できない。
それと数年間勤められる環境かもわからん。
が、普通の考え方なら働いて経験積むのがベター。
一番まずいのは今のままで数年過ごすこと。
取り返しつかないよ。
53名無しさん@毎日が日曜日
2018/11/10(土) 00:18:57.42ID:kKGv1ebv >>36
凄く共感できる。
高齢ニートやニートの定義もどんどん拡大してるから何歳から高齢ニートなのかしらんけど
就労支援してるNPOは半分以上ハズレだと思う、若い職員が多いNPOは特にハズレ。
最悪なサポートステーションに引っかかて時間を無駄にしたし精神壊した、幸い別のサポートステーションやってるNPOに助けられたけど
ハロワと求人サイトで根気よく就活やるしかない。メンタル壊さない程度に何か就職や労働に役立つ資格取得の勉強をやるしかない
凄く共感できる。
高齢ニートやニートの定義もどんどん拡大してるから何歳から高齢ニートなのかしらんけど
就労支援してるNPOは半分以上ハズレだと思う、若い職員が多いNPOは特にハズレ。
最悪なサポートステーションに引っかかて時間を無駄にしたし精神壊した、幸い別のサポートステーションやってるNPOに助けられたけど
ハロワと求人サイトで根気よく就活やるしかない。メンタル壊さない程度に何か就職や労働に役立つ資格取得の勉強をやるしかない
2018/11/10(土) 08:20:38.63ID:XLoVS1rp
漠然と働かなきゃって思ってるだけでやりたいことも意欲もない
飲食介護で辛い思いするくらいだったらこのまま高齢引きニートでいいかって思っちゃう
勉強は好きだけど今何の資格取ったところでまともな就職先なんてないんだろうし
飲食介護で辛い思いするくらいだったらこのまま高齢引きニートでいいかって思っちゃう
勉強は好きだけど今何の資格取ったところでまともな就職先なんてないんだろうし
55名無しさん@毎日が日曜日
2018/11/10(土) 17:47:21.69ID:KaVFa9Ei 32歳職歴なしと42歳職歴なしはもう同じ?
56名無しさん@毎日が日曜日
2018/11/10(土) 17:51:33.18ID:1zc7CPh6 お時間があれば単発のお仕事をやりませんか?
即金日払いです
【日時】11月12日から14日の間
【場所】多摩地区
【内容】覆面調査員
【報酬】時給1000円(4時間程度で終わっても最低8000円保障。)交通費別途支給
【連絡先】sgf2011@yahoo.co.jp
【備考】 20〜40歳の男性希望です
即金日払いです
【日時】11月12日から14日の間
【場所】多摩地区
【内容】覆面調査員
【報酬】時給1000円(4時間程度で終わっても最低8000円保障。)交通費別途支給
【連絡先】sgf2011@yahoo.co.jp
【備考】 20〜40歳の男性希望です
57名無しさん@毎日が日曜日
2018/11/11(日) 00:37:58.92ID:asR9rX9B58名無しさん@毎日が日曜日
2018/11/12(月) 15:19:15.79ID:tmYegEKm 512名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 21:38:24.87ID:k3WgSNwQ0
改めて転職は難しいな。
採用されるというのはそこまで難しくはないが、問題は入社した後だよな。
人間関係やら職場環境等があるし、場合によっては入社当日に条件とは違う職種だったりギャップがあったりとか。
513名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 21:54:00.28ID:AuTD3Y9s0
>>512
ハロワでも数年間の入社人数や退社人数、平均勤務年数の明記を義務付けるべきだと思う
改めて転職は難しいな。
採用されるというのはそこまで難しくはないが、問題は入社した後だよな。
人間関係やら職場環境等があるし、場合によっては入社当日に条件とは違う職種だったりギャップがあったりとか。
513名無しさん@引く手あまた2018/11/10(土) 21:54:00.28ID:AuTD3Y9s0
>>512
ハロワでも数年間の入社人数や退社人数、平均勤務年数の明記を義務付けるべきだと思う
2018/11/12(月) 18:50:07.88ID:8sbRYFv8
せめて経験積みたくて臨時雇用のところに飛び込んだけど
任期満了でやめると思うと仕事覚えるモチベが上がらん…
任期満了でやめると思うと仕事覚えるモチベが上がらん…
60名無しさん@毎日が日曜日
2018/11/15(木) 18:06:54.06ID:aCOiRD6Q 首都圏ネットワーク
2018年11月15日(木) 18時10分〜18時52分
▽中高年ひきこもり急増 募る不安…自立支援も ▽解説!携帯値下げ
2018年11月15日(木) 18時10分〜18時52分
▽中高年ひきこもり急増 募る不安…自立支援も ▽解説!携帯値下げ
61名無しさん@毎日が日曜日
2018/11/15(木) 19:43:44.35ID:4LNdurHb 介護スタッフ
医療法人あさひ会
勤務地
福島県 西白河郡 矢吹町
給料:月給135,000円~150,000円
勤務地:福島県西白河郡矢吹町文京町
雇用形態:正社員
https://jp.indeed.com/m/viewjob?jk=1281ed447662cfc7
医療法人あさひ会
勤務地
福島県 西白河郡 矢吹町
給料:月給135,000円~150,000円
勤務地:福島県西白河郡矢吹町文京町
雇用形態:正社員
https://jp.indeed.com/m/viewjob?jk=1281ed447662cfc7
2018/11/19(月) 22:12:27.95ID:oVIDC2in
>>60
クローズアップ現代+「退職代行サービス・なぜ広がる▽働き方新時代・若者の悩み」
2018年11月19日(月) 22時00分〜22時25分
▽メール1本で退社手続きを代行!
▽見ず知らずの業者から、急に退職を告げられた会社の戸惑い…
クローズアップ現代+「退職代行サービス・なぜ広がる▽働き方新時代・若者の悩み」
2018年11月19日(月) 22時00分〜22時25分
▽メール1本で退社手続きを代行!
▽見ず知らずの業者から、急に退職を告げられた会社の戸惑い…
2018/11/20(火) 03:44:52.29ID:TuwNBs0r
ttp://livedoor.blogimg.jp/imamasa003-bokunorowaremon/imgs/3/8/3835a116.jpg
マジ最低だな仙台の糞野郎
だいたい仙台みたいな短期離職ばかりの36歳の雑魚を採用する会社なんて底辺バイトだけだしなwwww
仙台の役立たずは世のためニート愛護センターのガス室に直行すればいいんだ
仙台糞野郎逝ってよし
マジ最低だな仙台の糞野郎
だいたい仙台みたいな短期離職ばかりの36歳の雑魚を採用する会社なんて底辺バイトだけだしなwwww
仙台の役立たずは世のためニート愛護センターのガス室に直行すればいいんだ
仙台糞野郎逝ってよし
2018/11/24(土) 00:48:04.58ID:ZmL1w92r
久しぶりにダメ日記スレを見たけど昔見た人はいなくなってた
俺だけが変わってないのか
俺だけが変わってないのか
2018/11/24(土) 01:47:30.81ID:+byKxqyL
>>63
グロ
グロ
66名無しさん@毎日が日曜日
2018/11/27(火) 18:35:03.04ID:ixoP6BMN 雇用改善の恩恵もナシ…国が放置する「中年フリーター」という大問題 もはやロスジェネはあきらめ始めた たすけろ [886034557]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543298315/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543298315/
67名無しさん@毎日が日曜日
2018/11/29(木) 05:51:31.56ID:ywYjhgrJ 「人手不足に対応、今国会で成立を」 入管法改正案審議入りで菅官房長官
https://www.sankei.com/politics/news/181113/plt1811130006-n1.html
Shin Hori@ShinHori1
誰かのtwitterで先日言ってたけど、10万円で新車を買いたい人が大勢いても買えるわけがないが、それを普通「自動車不足」とは呼ばない。
それと同じで、例えば企業が最低賃金レベルの賃金で募集をかけて、応募してくる労働者の数が全然足りなかったとしても、それを「人手不足」と呼ぶのはおかしい。
4,636リツイート
6,237いいね
https://www.sankei.com/politics/news/181113/plt1811130006-n1.html
Shin Hori@ShinHori1
誰かのtwitterで先日言ってたけど、10万円で新車を買いたい人が大勢いても買えるわけがないが、それを普通「自動車不足」とは呼ばない。
それと同じで、例えば企業が最低賃金レベルの賃金で募集をかけて、応募してくる労働者の数が全然足りなかったとしても、それを「人手不足」と呼ぶのはおかしい。
4,636リツイート
6,237いいね
2018/11/29(木) 12:26:10.99ID:iL1/G84t
だいたい仙台みたいな短期離職ばかりの36歳の雑魚を採用する会社なんて底辺バイトだけだしなwwww
仙台の役立たずは世のためニート愛護センターのガス室に直行すればいいんだ
仙台の役立たずは世のためニート愛護センターのガス室に直行すればいいんだ
2018/12/01(土) 18:07:44.52ID:wVZKWd8+
もう来年からの仕切り直しモード?
3月が終われば今年も早くも 1/4が過ぎた
4月が終われば今年の 1/3が過ぎた
6月が終われば今年はなんと 残り半分
8月が終われば今年もあと残り 1/3
9月が終われば今年の残りは 1/4
10月が終われば今年はいよいよ残り 1/6
11月が終われば今年も僅か残り 1/12
3月が終われば今年も早くも 1/4が過ぎた
4月が終われば今年の 1/3が過ぎた
6月が終われば今年はなんと 残り半分
8月が終われば今年もあと残り 1/3
9月が終われば今年の残りは 1/4
10月が終われば今年はいよいよ残り 1/6
11月が終われば今年も僅か残り 1/12
2018/12/02(日) 03:14:22.48ID:2EBa5gZM
38歳デイトレ始めました
まだ握ってるけど既に4万の損
もう働くの無理
まだ握ってるけど既に4万の損
もう働くの無理
2018/12/02(日) 16:22:11.90ID:P1Ks8rBf
2018/12/02(日) 16:24:19.48ID:2EBa5gZM
2018/12/02(日) 17:56:11.76ID:P1Ks8rBf
74名無しさん@毎日が日曜日
2018/12/05(水) 23:17:05.64ID:fqm8CdED 35歳以上で職歴なしだとどういう業界なら正社員でいけるの?
2018/12/06(木) 08:35:44.96ID:MpTe52SI
介護狙ってます
2018/12/07(金) 13:54:32.33ID:zjEAyD9x
2018/12/09(日) 12:47:31.32ID:l0IvxJ7W
外仕事の厳しさを考えるとまだ介護の方がマシかもしれないな
2018/12/14(金) 12:22:54.88ID:L7kRWEvI
>>42
44歳も若者になったのか(´・ω・`)
44歳も若者になったのか(´・ω・`)
79名無しさん@毎日が日曜日
2018/12/14(金) 12:28:26.00ID:LxVLeunw 日本経済新聞社が10日まとめた
2018年冬のボーナス調査(11月30日時点)で、
全産業の平均支給額は83万4391円だった。
堅調な企業業績を背景に、
1975年の調査開始以来、
最高額となった。
前年比は3.28%増で、6年連続で前年を上回った。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38745610Q8A211C1MM8000?s=2
2018年冬のボーナス調査(11月30日時点)で、
全産業の平均支給額は83万4391円だった。
堅調な企業業績を背景に、
1975年の調査開始以来、
最高額となった。
前年比は3.28%増で、6年連続で前年を上回った。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38745610Q8A211C1MM8000?s=2
2018/12/14(金) 12:38:27.46ID:MPyvSINz
2019/01/03(木) 19:55:53.31ID:oVb3JMY8
ソフトコアに出てる北欧ティーンモデルのTwitter垢に凸して直談判で愛用のアナルプラグを売ってもらった
動画でずっと使ってるピンクの宝石のアナルプラグ、あれを匂えるとかテンションあがる!
無職の頃はこんな趣味持てなかったけど、なんやかんやで働いて良かったお前らも頑張れ!
動画でずっと使ってるピンクの宝石のアナルプラグ、あれを匂えるとかテンションあがる!
無職の頃はこんな趣味持てなかったけど、なんやかんやで働いて良かったお前らも頑張れ!
82名無しさん@毎日が日曜日
2019/01/06(日) 19:08:11.74ID:j7TUSni4 神奈川県警平塚署は6日、同居する父親を暴行したとして、傷害容疑で長女の無職川木綿子容疑者(35)を逮捕した。
父親は搬送先で死亡が確認され、同署は暴行との因果関係を調べている。
逮捕容疑は、5日午後4時ごろ、自宅で父親の秀夫さん(68)を殴ったり、蹴ったりするなどしてけがを負わせた疑い。
平塚署によると、川容疑者は秀夫さんと2人暮らし。生活費を無心したが断られ、
「口論になり、つかみ合いのけんかをした」と話している。
暴行後、秀夫さんの意識がないことに気付き、119番した。
https://www.nikkansports.com/general/news/201901060000263.html
父親は搬送先で死亡が確認され、同署は暴行との因果関係を調べている。
逮捕容疑は、5日午後4時ごろ、自宅で父親の秀夫さん(68)を殴ったり、蹴ったりするなどしてけがを負わせた疑い。
平塚署によると、川容疑者は秀夫さんと2人暮らし。生活費を無心したが断られ、
「口論になり、つかみ合いのけんかをした」と話している。
暴行後、秀夫さんの意識がないことに気付き、119番した。
https://www.nikkansports.com/general/news/201901060000263.html
2019/01/12(土) 16:50:43.46ID:eaycMv5h
今35なんだけどこの先どうしよう。
うつ病で早稲田の博士課程辞めたから、空白期間は三年くらいだけど。。
まずは病気治さなきゃだけど将来が不安
うつ病で早稲田の博士課程辞めたから、空白期間は三年くらいだけど。。
まずは病気治さなきゃだけど将来が不安
2019/01/13(日) 02:17:18.04ID:UeLgjNez
大丈夫だよ、早稲田卒はサイコパスが多いから、適当な中小企業に潜り込めるよ
2019/01/14(月) 18:29:40.15ID:mQI8mIOv
早稲田ってガイジ多いよね
2019/01/15(火) 20:54:56.12ID:KGA8sWVF
去年やっと正社員決まったと思ったら試用期間で切られるのが決定
また日雇いしながら就活かと思うと死にたくなるわ。俺は正社員になれない定めかよ
また日雇いしながら就活かと思うと死にたくなるわ。俺は正社員になれない定めかよ
87名無しさん@毎日が日曜日
2019/01/15(火) 21:31:35.19ID:Zmqu4dwu 要するに救いようのないクズという烙印を押された訳ね。御愁傷様
2019/01/15(火) 22:43:10.61ID:994eR09v
>>87
採用すらされないお前はクズ未満のゴミだがな
採用すらされないお前はクズ未満のゴミだがな
89名無しさん@毎日が日曜日
2019/01/15(火) 22:46:07.10ID:vs73cHT0 成人式の女性の晴れ着にソースをかけ汚し、逮捕 23歳無職男の呆れた動機に怒りの声殺到
14日、東京・杉並区で成人式に向かう晴れ着姿の女性にソースをかけて汚したとして、埼玉県在住の男が逮捕されたことが判明。
その卑劣な犯罪に怒りの声が殺到している。
逮捕されたのは埼玉県内に住む無職の男(23)。
14日午前7時頃、杉並区荻窪の路上を歩いていた19歳女性の振り袖に
予め持参していた小袋に入ったソースを引っ掛け汚したとして暴行の疑いで逮捕された。
調べによると、男は美容室から出てきた女性に声をかけ、犯行に及んだ模様。
女性はその場では気が付かず、家に帰り事態が発覚し、交番に届け出る。
その後、別の振り袖に着替えた被害者女性が荻窪駅を訪れると
偶然にも犯人の男を発見。警戒中の警察官が取り押さえ、御用となった。
なお、付近では同様の事件が3件発生しており、いずれもこの男の犯罪と見られている。
男は取り調べに対し容疑を認め
「将来への不安やストレスから逃れるためにやった。晴れ着を汚すことで気持ちが晴れると思った」などと話しているという。
晴れ着を汚して「気持ちを晴らそうとする」とは、なんとも許せない。
一生に一度の成人式を文字通り汚された女性には、しっかりと謝罪したうえで罪を償うべきだろう。
逮捕された男も、3年前はその門出を祝ってもらった立場のはず。
まだ23歳と若く、いくらでもやり直しがきく年齢。深く反省したうえで、更生することを願いたい。
https://wjn.jp/article/detail/9963179/
14日、東京・杉並区で成人式に向かう晴れ着姿の女性にソースをかけて汚したとして、埼玉県在住の男が逮捕されたことが判明。
その卑劣な犯罪に怒りの声が殺到している。
逮捕されたのは埼玉県内に住む無職の男(23)。
14日午前7時頃、杉並区荻窪の路上を歩いていた19歳女性の振り袖に
予め持参していた小袋に入ったソースを引っ掛け汚したとして暴行の疑いで逮捕された。
調べによると、男は美容室から出てきた女性に声をかけ、犯行に及んだ模様。
女性はその場では気が付かず、家に帰り事態が発覚し、交番に届け出る。
その後、別の振り袖に着替えた被害者女性が荻窪駅を訪れると
偶然にも犯人の男を発見。警戒中の警察官が取り押さえ、御用となった。
なお、付近では同様の事件が3件発生しており、いずれもこの男の犯罪と見られている。
男は取り調べに対し容疑を認め
「将来への不安やストレスから逃れるためにやった。晴れ着を汚すことで気持ちが晴れると思った」などと話しているという。
晴れ着を汚して「気持ちを晴らそうとする」とは、なんとも許せない。
一生に一度の成人式を文字通り汚された女性には、しっかりと謝罪したうえで罪を償うべきだろう。
逮捕された男も、3年前はその門出を祝ってもらった立場のはず。
まだ23歳と若く、いくらでもやり直しがきく年齢。深く反省したうえで、更生することを願いたい。
https://wjn.jp/article/detail/9963179/
2019/01/17(木) 12:06:33.36ID:CjoId7Ia
35過ぎて職歴ない異常者が今更就職なんてできるわけねぇだろ
さっさと死んでろよ社会のゴミども
さっさと死んでろよ社会のゴミども
2019/01/17(木) 17:38:50.93ID:paOOGNHM
>>90
訳『死に方教えて』
訳『死に方教えて』
2019/01/18(金) 14:42:01.00ID:7QHesMYI
職歴がないからこそナマポチャンス
こいつ、完全に社会負適合者だなと思わせろ!
こいつ、完全に社会負適合者だなと思わせろ!
2019/01/18(金) 15:48:18.64ID:eB3LtYF7
>>92
生活保護は就職活動なのか?
生活保護は就職活動なのか?
2019/01/18(金) 15:49:26.81ID:eB3LtYF7
結婚しないなら生活保護で良いと思うけど、結婚する気あるなら就職は最低限必要だと思って仕事探してる。
2019/01/18(金) 18:30:03.73ID:7QHesMYI
めっちゃポジティブだなw
35歳まで職歴なしで結婚をあきらめていないとは
35歳まで職歴なしで結婚をあきらめていないとは
2019/01/18(金) 20:52:59.20ID:aZpQR5ah
>>95
景気も収入も何もかもが変わり続けるんだから、タイミングよく結婚までいく可能性も有るだろ。
景気も収入も何もかもが変わり続けるんだから、タイミングよく結婚までいく可能性も有るだろ。
2019/01/20(日) 02:48:42.98ID:ZbnuQtwY
35まで職歴なしで結婚とか
1パーセントくらいの人間ならいけるか?w
1パーセントくらいの人間ならいけるか?w
2019/01/20(日) 07:14:07.74ID:x06lPDgR
そんで不景気に離婚か
2019/01/24(木) 18:40:44.61ID:hot9VTz4
>>94
結婚したら近所や職場で馬鹿にされないの?
結婚したら近所や職場で馬鹿にされないの?
100名無しさん@毎日が日曜日
2019/01/27(日) 19:50:56.91ID:oqZChFl5 >>86
よっしゃぁぁぁあああああーっ!!
よっしゃぁぁぁあああああーっ!!
101名無しさん@毎日が日曜日
2019/01/27(日) 19:56:16.85ID:hDqqOvP2 毎日のように犯罪者や無職などをさがして嬉々として叩く原因として、
合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、
他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある
これが差別者の典型的なみじめな心理である
合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、
他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある
これが差別者の典型的なみじめな心理である
102名無しさん@毎日が日曜日
2019/01/29(火) 16:39:00.23ID:OEZncZXR >>96
ワロタw
35歳まで職歴なし、貯金無しの精神年齢鍛えられてないオッサンが
結婚できるとは思えんw
いくらなんでも世間を舐めすぎでしょw
年収500万以上が当然の婚活の場で男が売れ残ってんのにw
ワロタw
35歳まで職歴なし、貯金無しの精神年齢鍛えられてないオッサンが
結婚できるとは思えんw
いくらなんでも世間を舐めすぎでしょw
年収500万以上が当然の婚活の場で男が売れ残ってんのにw
103名無しさん@毎日が日曜日
2019/01/29(火) 16:50:48.12ID:cJJBSuMH 35にもなって何で結婚とか夢みたいなことばかり語るんでしょうね
まともな人なら恥ずかしくて言えないよ
まともな人なら恥ずかしくて言えないよ
104名無しさん@毎日が日曜日
2019/01/29(火) 18:40:25.68ID:5nYMDYXg105名無しさん@毎日が日曜日
2019/01/29(火) 19:02:57.63ID:DKHm/y/L つか結婚なんてしたいか?
106名無しさん@毎日が日曜日
2019/01/29(火) 23:36:20.20ID:aFanPdvf >>102
つ鏡
つ鏡
107名無しさん@毎日が日曜日
2019/01/30(水) 12:37:22.56ID:Ip3dYITi だいたい仙台みたいな
短期離職ばかりの36歳の雑魚を採用する会社なんて底辺バイトだけだしなw
仙台のパチカスチョン穀潰し
短期離職ばかりの36歳の雑魚を採用する会社なんて底辺バイトだけだしなw
仙台のパチカスチョン穀潰し
108名無しさん@毎日が日曜日
2019/01/31(木) 11:14:31.22ID:3odMlSLf 頑張ろ
109名無しさん@毎日が日曜日
2019/01/31(木) 17:43:45.60ID:3MFbLa0J 615 名前:名無しさん必死だな (ササクッテロル Spf1-W55z [126.233.227.39])[] 投稿日:2019/01/31(木) 17:41:45.76 ID:WvHeqAkip [2/2]
http://pd.kzho.net/1548922734880.jpg
http://pd.kzho.net/1548922735016.jpg
http://pd.kzho.net/1548922735062.jpg
35歳(´・ω・`)
http://pd.kzho.net/1548922734880.jpg
http://pd.kzho.net/1548922735016.jpg
http://pd.kzho.net/1548922735062.jpg
35歳(´・ω・`)
110名無しさん@毎日が日曜日
2019/01/31(木) 22:25:00.06ID:4MjUkMyK もう無理
111名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/01(金) 00:14:48.37ID:yTdcIbej 何が無理?
112名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/02(土) 08:42:58.17ID:MUPaiQFl 俺は別にバイト生活ならバイト生活でいいけどな一生
今までも地獄だったからこれからも地獄で何も変わらん
今までも地獄だったからこれからも地獄で何も変わらん
113名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/03(日) 12:44:49.00ID:24QNWz7/114名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/03(日) 12:52:16.23ID:przQ10kY あっそ
115名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/04(月) 10:45:00.86ID:bnYeiAB/ 非正規脱出したい
116名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/04(月) 12:59:01.46ID:R2hhmG+O もう死ぬことしか考えられん
家から出られない
株も全然勝てねえし
家から出られない
株も全然勝てねえし
117名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/04(月) 18:06:30.02ID:kfii147k デイトレやってんの?
初心者はむずいやろ
初心者はむずいやろ
118名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/04(月) 22:52:49.84ID:R2hhmG+O >>117
ムズイな。
スイングならチャート見て何となく買いどころ見たいなのわかるけど。
デイトレは買ったやつが上がったとしても今のところ運でしかない…。
下がったらすぐ売るから損はそれ程してないが。
ムズイな。
スイングならチャート見て何となく買いどころ見たいなのわかるけど。
デイトレは買ったやつが上がったとしても今のところ運でしかない…。
下がったらすぐ売るから損はそれ程してないが。
119名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/04(月) 23:25:01.80ID:aoKkM0Z+ 株で今勝つのはかなりうまくないと無理
リーマン後なら誰でも勝てたからそういうときにやって、
いまはやめるか、資金しぼってやらないと地獄みる
リーマン後なら誰でも勝てたからそういうときにやって、
いまはやめるか、資金しぼってやらないと地獄みる
120名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/05(火) 01:45:47.43ID:0nJa+sii 株って結局ゼロサムゲームだからな。
全員が勝つのは不可能になってる。
自分が仮に勝ちまくってたら誰かが首を吊ってるだろうな。
全員が勝つのは不可能になってる。
自分が仮に勝ちまくってたら誰かが首を吊ってるだろうな。
121名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/05(火) 11:16:00.16ID:rqP3S7Uj 貯金増えない
122名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/06(水) 10:13:22.63ID:2AUN9VQY やる気出せ
123名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/08(金) 11:49:53.86ID:LG7+Pamo 書類で落ちたw よし頑張るぞ
124名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/08(金) 18:31:55.36ID:7tkfC3L2 35歳職歴1年、バイト歴なし
建設会社の正社員で土方はじめました
1ヶ月経過で体はそれなりに慣れてきた
想像してた元ヤン風は1人くらいで他は地味目系
重機使用中はデカい声だすけど、怒鳴られたり小突かれることは皆無
コミュ障だから会話がおぼつか無いばけど、今のとこは何とかやっていけそうな感じ
建設会社の正社員で土方はじめました
1ヶ月経過で体はそれなりに慣れてきた
想像してた元ヤン風は1人くらいで他は地味目系
重機使用中はデカい声だすけど、怒鳴られたり小突かれることは皆無
コミュ障だから会話がおぼつか無いばけど、今のとこは何とかやっていけそうな感じ
125名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/08(金) 20:01:31.54ID:F48POr8u126名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/08(金) 22:51:03.41ID:7tkfC3L2 >>125
その建設会社の建築部にいる友達の紹介
そいつの叔父さんが役員やってるから何とか捻じ込められたという感じ
正直、急に来た話しだったし土方だし動揺したし、いつも通り逃げたかったけど
仮にこの話を断ったとして、バイトすらしてない完全ヒキの自分が自力で正社員
なんて絶対に無理だろうしバイトすら通らないんじゃないかと思って
最後のチャンスかなと思って使ってもらうことにした
肉体労働だし、工期迫ると休日返上がザラみたいだし、その辺は本意ではないけど仕方ない
まあ、1日目を終えて帰ってきた時の母親の満面の笑みを見て一歩踏み出せて良かったと思ってる
その建設会社の建築部にいる友達の紹介
そいつの叔父さんが役員やってるから何とか捻じ込められたという感じ
正直、急に来た話しだったし土方だし動揺したし、いつも通り逃げたかったけど
仮にこの話を断ったとして、バイトすらしてない完全ヒキの自分が自力で正社員
なんて絶対に無理だろうしバイトすら通らないんじゃないかと思って
最後のチャンスかなと思って使ってもらうことにした
肉体労働だし、工期迫ると休日返上がザラみたいだし、その辺は本意ではないけど仕方ない
まあ、1日目を終えて帰ってきた時の母親の満面の笑みを見て一歩踏み出せて良かったと思ってる
127名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/09(土) 01:43:37.58ID:Q9kVJaZe128名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/09(土) 05:58:20.86ID:oLRicL9R 創作はいいよ
129名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/09(土) 08:11:00.96ID:xWVD8SF8 そろそろバイトでもして、あわよくばバイト→正社員を狙ってるんだが
最後に働いたのが10年くらい前の1年だけの契約社員でさ
仮に面接通って、雇用保険の番号教えろと言われた場合、空白が10年あるってのがバレちゃう?
最後に働いたのが10年くらい前の1年だけの契約社員でさ
仮に面接通って、雇用保険の番号教えろと言われた場合、空白が10年あるってのがバレちゃう?
130名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/09(土) 11:44:33.56ID:Q9kVJaZe 前職いじるのは危ないって言われてる。
つーかバイトの面接だとそんな事は言われないと思うがバイトから正社員登用されるときに改めて経歴とか洗われて面接されるとこもあるからそれだと危険。
バイトで働くってだけなら大丈夫だと思う。
つーかバイトの面接だとそんな事は言われないと思うがバイトから正社員登用されるときに改めて経歴とか洗われて面接されるとこもあるからそれだと危険。
バイトで働くってだけなら大丈夫だと思う。
131名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/09(土) 12:56:51.66ID:wmuudr0A132名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/09(土) 13:11:57.39ID:Q9kVJaZe133名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/09(土) 14:06:21.83ID:wmuudr0A134名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/10(日) 03:42:17.10ID:nmu0Jh4m 6社目落ちた、もう無いかな
135名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/10(日) 04:02:33.65ID:RlGiYnuo 6社なんて職歴ある奴でも普通に落ちる範囲じゃない?
136名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/10(日) 11:56:32.42ID:EEfE837w いや応募できるところを6社も見つけるのが難しい
だいたい必要書類に職務経歴書があって詰む
だいたい必要書類に職務経歴書があって詰む
137名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/10(日) 15:05:52.34ID:QjG+7AnE >>129
嘘履歴で押し通そうとしてる感じだけどさ
雇用保険適応形態で働く気なら嘘は止めとけ
お前の場合、最後のフルが10年前なら恐らく雇用保険番号消滅してる可能性大
そうなると新規取得になるから嘘履歴で通っても後で困る
まあ、35歳のオッサンが正直に空白の10年を言うとバイトすら難しいだろうから
空白の10年は短期バイトや親祖父母の介護とかで誤魔化すしかないな
嘘履歴で押し通そうとしてる感じだけどさ
雇用保険適応形態で働く気なら嘘は止めとけ
お前の場合、最後のフルが10年前なら恐らく雇用保険番号消滅してる可能性大
そうなると新規取得になるから嘘履歴で通っても後で困る
まあ、35歳のオッサンが正直に空白の10年を言うとバイトすら難しいだろうから
空白の10年は短期バイトや親祖父母の介護とかで誤魔化すしかないな
138名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/10(日) 16:39:07.87ID:AG8hLd/R139名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/10(日) 16:48:04.38ID:IEWm51QN140名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/10(日) 19:41:18.87ID:6BJqA+lW 2月10日は 「ニートの日」
┃♪二一卜、二一卜二一卜
┃ 二一卜、二一卜二一卜一
┃ 二〜卜せ一いか一つうぅぅぅ
┃
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||| ヽ
|||| ||||||||||||||| ||||||||| |
|||||||||||||||||| |||| |||| |
||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||| | v v v v
|||| ||||||||||||||| |||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
┃♪二一卜、二一卜二一卜
┃ 二一卜、二一卜二一卜一
┃ 二〜卜せ一いか一つうぅぅぅ
┃
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||| ヽ
|||| ||||||||||||||| ||||||||| |
|||||||||||||||||| |||| |||| |
||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||| | v v v v
|||| ||||||||||||||| |||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| | v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |v v v
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |
141名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/10(日) 20:25:28.04ID:neT9SgRr >>138
あ、こいつ、アンチそのものだ
あ、こいつ、アンチそのものだ
142名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/12(火) 09:01:05.05ID:B61EgGvv なんとかしないと
143名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/12(火) 10:28:23.59ID:AFj26h0j 配送、建設作業員、介護、警備、飲食
これくらいか?35歳以上職歴なしでも正社員を目指せるかもしれないの
この中で将来的な安定性とか肉体的疲労度を考えると介護が一番マシかな
資格は職業訓練とかで取れるし、汚物処理も数こなせば慣れるだろうし
収入的には配送だろうけど、事故ったときの修理代、自己欠損商品買い取りとか
保険加入してない会社が多いから思わぬ借金漬けになる可能性高いんだよな
それらが会社持ちなトコは現役ドライバーが群がるから、俺らみたいなのには狭き門だし
これくらいか?35歳以上職歴なしでも正社員を目指せるかもしれないの
この中で将来的な安定性とか肉体的疲労度を考えると介護が一番マシかな
資格は職業訓練とかで取れるし、汚物処理も数こなせば慣れるだろうし
収入的には配送だろうけど、事故ったときの修理代、自己欠損商品買い取りとか
保険加入してない会社が多いから思わぬ借金漬けになる可能性高いんだよな
それらが会社持ちなトコは現役ドライバーが群がるから、俺らみたいなのには狭き門だし
144名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/12(火) 10:29:11.07ID:igIEUkn4 あとは親戚の会社か
145名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/12(火) 11:33:11.44ID:Zj29QaNT 建設作業員なら 一人前になれば、30万円前後稼げるから、魅力的だよな。
146名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/12(火) 14:36:22.49ID:igIEUkn4 あんな仕事40超えてからやりたくない
147名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/12(火) 19:01:15.63ID:8Gj/bv0/ バイトで細々と生きていくのが現実的かな
148名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/12(火) 19:07:08.09ID:Zj29QaNT 独身で、月収30万円は魅力的だよな。少し余裕のある生活できるだろ?旅行も行けそうだし、プライベートも充実できそう。
149名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/12(火) 21:44:27.44ID:gepmNEeP 建設系は土曜も出勤だぞ
150名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/12(火) 22:27:08.81ID:AFj26h0j 運動兼ねて2週間くらい日雇いで土木やったことあるけど
基本重機だから思ってたよりは重労働では無かった記憶
作業員は技術的なことをやってたから日雇いの自分らよりも楽そうだった印象
現場は17時に終わるから会社から近い現場だと早く帰れるって言ってた。現場監督以外は。
工場のチマチマ作業や突っ立ってる警備が合わなかった
って人で体を動かすのが好きな人は案外合うかもしれんよ
基本重機だから思ってたよりは重労働では無かった記憶
作業員は技術的なことをやってたから日雇いの自分らよりも楽そうだった印象
現場は17時に終わるから会社から近い現場だと早く帰れるって言ってた。現場監督以外は。
工場のチマチマ作業や突っ立ってる警備が合わなかった
って人で体を動かすのが好きな人は案外合うかもしれんよ
151名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/13(水) 11:17:49.58ID:iR2deXx0 消費税上がったら月収30万円だと 手取りいくらぐらいなのかな。 24万円ぐらいか?
152名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/13(水) 23:47:19.23ID:dbG4ruYQ153名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/14(木) 03:59:28.84ID:8ntSCXM+ 頑張ろ
154名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/14(木) 11:09:05.86ID:mkzFqkae ルート配送が気楽かと思ったけど
調べれば調べるほど激務だし休み無しなんだな
自腹買取とかも痛手だし、そりゃ年中募集かけてるわけだ
現場作業も重労働の最たるものだし、介護も重量働だし汚物処理ある
警備も外だと夏場キツイし時間経過が遅い、施設だと24時間
工場もラインは単調だけど飽きも早く時間経過も遅い
そう考えると清掃が一番いい気がしてきた
出向系なら決められた各企業ごと決められた時間内に終わらせるし、残業も少ないと聞くし
調べれば調べるほど激務だし休み無しなんだな
自腹買取とかも痛手だし、そりゃ年中募集かけてるわけだ
現場作業も重労働の最たるものだし、介護も重量働だし汚物処理ある
警備も外だと夏場キツイし時間経過が遅い、施設だと24時間
工場もラインは単調だけど飽きも早く時間経過も遅い
そう考えると清掃が一番いい気がしてきた
出向系なら決められた各企業ごと決められた時間内に終わらせるし、残業も少ないと聞くし
155名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/14(木) 12:50:17.87ID:jOI/PKti だから 土木建築はやらないのかよ、
156名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/14(木) 13:34:59.73ID:mkzFqkae 土木は体力と気力ないと務まらん
なにより真夏に野外で力仕事とかさ
中卒や高卒から働いてるベテラン作業員ですら音を上げるのに
未経験の35歳以上がとても務まる仕事とは思えない
なにより真夏に野外で力仕事とかさ
中卒や高卒から働いてるベテラン作業員ですら音を上げるのに
未経験の35歳以上がとても務まる仕事とは思えない
157名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/14(木) 16:27:02.13ID:jOI/PKti 筋トレもしないのに、体力がどうとか言うのかよ。
158名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/14(木) 23:47:19.36ID:FZWQy8CR そんな選り好みできる立場なのかよ
159名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/15(金) 00:43:44.23ID:vYBc9cTM むしろ選り好みしていかなきゃ
普通の人ができることができないんだから
普通の人ができることができないんだから
160名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/15(金) 07:53:07.73ID:jNmNHDKt 深夜の仕事ってやっぱ身体壊すのかな?
161名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/15(金) 08:52:53.44ID:of0LSWZf ハゲるスピードが早くなるんじゃない
162名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/15(金) 10:37:03.90ID:pZuPYw8x 全方位的に禿げてきた気がする
163名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/15(金) 14:49:46.11ID:TYe7/3J2 ハゲたら 容姿が理由で 落とされる危険も出てくる
164名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/16(土) 01:33:46.74ID:BbHEgdwz ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
36歳仙台(´・ω・`)
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
36歳仙台(´・ω・`)
165名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/16(土) 10:00:09.50ID:hEzKyHI5 ハゲでも清潔感さえありゃ大丈夫なんじゃね?
ヒキ10年の1コ下(36歳)の友達いるけど33歳くらいから頭が小峠化してるんだよね
でもそいつは去年の今頃にブライダルの営業職で正社員になれたよ
まあ半年で辞めて今はまたヒキ生活に戻ってるけど
ヒキ10年の1コ下(36歳)の友達いるけど33歳くらいから頭が小峠化してるんだよね
でもそいつは去年の今頃にブライダルの営業職で正社員になれたよ
まあ半年で辞めて今はまたヒキ生活に戻ってるけど
166名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/16(土) 10:21:07.58ID:2bDIxHlW ハゲ散らかしてるのがマズイよね
167名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/16(土) 21:13:58.75ID:volR7mhQ 普通の女は好きでもないような男に自分の身体を見られるの嫌がる。それなのに、水着でグラビアをやるような女が清純だと信じる奴はバカだよな。枕営業やったり、男関係が派手で、自分の体を見られるの慣れているから、あんなことができるのにな…
168名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/17(日) 08:05:01.00ID:8jengmJq オレも仙台と同じでアルシンド状態だわ
まだ36歳なんだけどね…
そろそろバイトでもと思ってるけど髪型も大きい壁だな
あとはバイト歴もないから嘘バイトでどう履歴書を埋めるのか
まだ36歳なんだけどね…
そろそろバイトでもと思ってるけど髪型も大きい壁だな
あとはバイト歴もないから嘘バイトでどう履歴書を埋めるのか
169名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/17(日) 23:14:01.64ID:JSKlb0We 人生、完全に、終わったやんか、アンチ
170名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/18(月) 09:59:45.74ID:ZNnCkU/I 今週勝負
171名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/18(月) 11:42:27.11ID:rV4tadyI >>160
夜勤は止めといた方がいいよ
深夜コンビニやってた友達いるけど
自律神経が乱れて不眠症になって
ヒキ生活に戻った今でも睡眠薬飲まないと寝れない日が多いらしい
医者には夜勤が原因と言われたみたい
夜勤は止めといた方がいいよ
深夜コンビニやってた友達いるけど
自律神経が乱れて不眠症になって
ヒキ生活に戻った今でも睡眠薬飲まないと寝れない日が多いらしい
医者には夜勤が原因と言われたみたい
172名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/18(月) 12:34:11.24ID:PKU82Jxz ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
36歳仙台(´・ω・`)
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
36歳仙台(´・ω・`)
173名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/19(火) 11:19:17.35ID:pm3n0q9S 生活改善しないと
174名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/19(火) 18:11:57.01ID:QQMqyk90 年齢が上がれば上がるほど、求められる経験は増える
経験が無い人間は相応のキツイ仕事を与えられる
当然の話ゆえ、それに耐える力が必要
しかし、経験が無い人間は耐える力も無い
結果、続かない
なんか無限地獄に落ちた気分
経験が無い人間は相応のキツイ仕事を与えられる
当然の話ゆえ、それに耐える力が必要
しかし、経験が無い人間は耐える力も無い
結果、続かない
なんか無限地獄に落ちた気分
175名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/20(水) 00:33:23.76ID:lJJN9BMt もうハロワに行くのはやめた。
他の求人サイト利用して探す。
生きないと…
他の求人サイト利用して探す。
生きないと…
176名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/20(水) 07:30:39.99ID:CvH26O9n このスレで東京在住の人いるのか?東京でも仕事がなかなか決まらないのか?
177名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/20(水) 09:07:27.04ID:i/voORDw >>174
ほんとこれ
ほんとこれ
178名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/20(水) 09:15:39.56ID:8CAEm9S+179名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/20(水) 10:29:44.70ID:cBBcOIZi 最近は家で電話やメール対応出来るからそれで良くね?
バイトなんかよりよっぽど稼げるし
バイトなんかよりよっぽど稼げるし
180名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/20(水) 11:03:46.42ID:h9PGlO9Q 稼ぎたい
181名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/21(木) 02:13:22.96ID:M0UJO2so >>174
だな・・・
だな・・・
182名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/21(木) 02:50:23.97ID:9YnxfhlS Progateで無料部分のpython勉強して見たけど
結構おもろいな
仕事に使えるか知らんが
結構おもろいな
仕事に使えるか知らんが
183名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/21(木) 03:04:25.81ID:gOKT1u5R ハロワすら行ったこと無いんだけどハロワの無料で受けられる職業訓練みたいなのってどうなの?
一切職歴無いしバイトすら10年以上してないけどそろそろなんとかしたい
一切職歴無いしバイトすら10年以上してないけどそろそろなんとかしたい
184名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/21(木) 08:04:29.06ID:HWwjJqTt >>183
一歩踏み出すのはこのままヒキを続けるよりはイイと思う
ただ、資格系の仕事は無資格系以上に年齢的に即戦力を求められるから
年齢的に意味ないという人もいるし
現実的にそういう面もあると思うけど、何もないよりはマシだと思う
応募できる枠が広がるわけだしね
一歩踏み出すのはこのままヒキを続けるよりはイイと思う
ただ、資格系の仕事は無資格系以上に年齢的に即戦力を求められるから
年齢的に意味ないという人もいるし
現実的にそういう面もあると思うけど、何もないよりはマシだと思う
応募できる枠が広がるわけだしね
185名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/21(木) 08:05:01.63ID:UjtyyQFc 石井湧也のカスは働いてんのかな。ヤフーに記事があったからみたけど、謝罪せずに店潰して今ものうのうと生きてるなんて舐めとるだろ!刑務所いれとけや
186名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/21(木) 09:49:23.02ID:cMwp85Ir 求人倍率高いはずなのに、全然 恩恵が無いのだが…
187名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/21(木) 12:50:42.73ID:gQCZ+Ivk ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
36歳仙台(´・ω・`)
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
36歳仙台(´・ω・`)
188名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/21(木) 13:56:35.25ID:cMwp85Ir 定年まで20年ぐらいあれば、会社に貢献できるだろうが!雇ってくれや マジで
189名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/21(木) 14:18:23.47ID:cMwp85Ir ホワイトカラーの派遣社員や契約社員よりもブルーカラーの正社員の方が身分は上だよな?
190名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/21(木) 14:22:43.11ID:R+JmdNTb 身分…
給料いうが良ければそんなんどうでも良いわ
給料いうが良ければそんなんどうでも良いわ
191名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/21(木) 19:33:20.66ID:ZNpoHf76 介護施設の無資格バイトにいけ
当然最低賃金だが贅沢を言える立場ではなかろう
と職安のおっさんに説教された
いかにもその通りです
当然最低賃金だが贅沢を言える立場ではなかろう
と職安のおっさんに説教された
いかにもその通りです
192名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/21(木) 21:00:26.30ID:azpiKKUC 介護の最低賃金バイトやるくらいなら俺なら空き巣になる 窃盗犯を目指す 介護の最低賃金バイトなんて自傷行為並の愚行
193名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/21(木) 21:32:18.12ID:bti7cPhL 最悪、ドカタやれるように、筋トレ始めたわ…
194名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/21(木) 23:30:21.92ID:KxnldBcl 派遣に登録したものの、社内選考落ちてばかり…
195名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/21(木) 23:34:19.73ID:zERFRX4V196名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/22(金) 10:05:28.96ID:RY0fw35D197名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/22(金) 11:12:32.61ID:TJ5W74cs いつまで続けるんだこんな生活
198名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/22(金) 11:39:46.69ID:TDQ+Lpub 新宿の若者ハローワークって40歳までぐらいが対象だっけ?40歳ぐらいまでフリーターをやっても就職できるのか?
199名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/22(金) 13:55:06.31ID:RY0fw35D 資格を活かした仕事を続けてたとかなら40代でも正社員も目指せるだろうけど
単純作業しかしたことない40代となると
運良ければ3Kに就職できるかもという感じだと思うよ
単純作業しかしたことない40代となると
運良ければ3Kに就職できるかもという感じだと思うよ
200名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/22(金) 16:38:02.17ID:EIgoL1ti >>198
44歳まで
44歳まで
201名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/22(金) 23:57:13.52ID:snbmuQtG 派遣からでも働きたいのに全然決まらない
202名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/23(土) 00:26:32.90ID:ZmdbSWFy 派遣も若者に押し出される年齢になってきてるからね
ブラックでも正社員になれるなら我慢しないとダメかな
ブラックでも正社員になれるなら我慢しないとダメかな
203名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/23(土) 00:29:07.97ID:KolBsg0D 不安にころされそう
204名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/23(土) 02:01:13.42ID:+9blG5aP 35歳だけど派遣なら簡単に決まるんだが…
地方に住んでるとか条件が高すぎるとか?
地方に住んでるとか条件が高すぎるとか?
205名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/23(土) 08:25:52.83ID:dHpkLi9Y そもそも今は若者は派遣に行かないし
派遣業界も人手確保に躍起だな
【朗報】人材派遣業、どんどん倒産しまくる。 [976470219]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522805467/
人材派遣会社が悲鳴 「人手不足すぎて派遣する人がいない。派遣事業の継続が難しい」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525939123/
【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526042709/
派遣業界も人手確保に躍起だな
【朗報】人材派遣業、どんどん倒産しまくる。 [976470219]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522805467/
人材派遣会社が悲鳴 「人手不足すぎて派遣する人がいない。派遣事業の継続が難しい」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525939123/
【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526042709/
206名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/23(土) 08:36:06.47ID:g2Zurcui 帝国データバンクは2月21日、人手不足に対する企業の動向調査(2019年1月)の結果を発表した。
調査対象は全国2万3035社で、有効回答企業数は9856社(回答率42.8%)。
正社員が不足している企業は53.0%で1年前(2018年1月)から1.9ポイント増加し、1月としては過去最高を更新したという。
業種別では「放送」(76.9%)が最も高く、これに「情報サービス」(74.8%)、「運輸・倉庫」(71.9%)が続き、3業種が7割を超えた。
「飲食店」は1年前の32位から5位まで上昇し、正社員の不足感は急速に強まっているという。
非正社員が「不足」していると回答した企業(「該当なし/無回答」を除く)は34.4%だった。
非正社員について、最も人手不足と感じている業種は「飲食店」(84.1%、1年前比 9.8 ポイント増、2年前比 3.6 ポイント増)となり、
他業種と比較して群を抜いた不足感が続いているという。
人手不足の回答別に2019年度の企業の賃金改善見込みを分析したところ、「非常に不足」では67.5%の企業で賃金改善の予定が「ある」と見込んでおり、
「不足」が67.6%、「やや不足」が59.6%で全体の55.5%をそれぞれ上回ったという
http://news.livedoor.com/article/detail/16058857/
調査対象は全国2万3035社で、有効回答企業数は9856社(回答率42.8%)。
正社員が不足している企業は53.0%で1年前(2018年1月)から1.9ポイント増加し、1月としては過去最高を更新したという。
業種別では「放送」(76.9%)が最も高く、これに「情報サービス」(74.8%)、「運輸・倉庫」(71.9%)が続き、3業種が7割を超えた。
「飲食店」は1年前の32位から5位まで上昇し、正社員の不足感は急速に強まっているという。
非正社員が「不足」していると回答した企業(「該当なし/無回答」を除く)は34.4%だった。
非正社員について、最も人手不足と感じている業種は「飲食店」(84.1%、1年前比 9.8 ポイント増、2年前比 3.6 ポイント増)となり、
他業種と比較して群を抜いた不足感が続いているという。
人手不足の回答別に2019年度の企業の賃金改善見込みを分析したところ、「非常に不足」では67.5%の企業で賃金改善の予定が「ある」と見込んでおり、
「不足」が67.6%、「やや不足」が59.6%で全体の55.5%をそれぞれ上回ったという
http://news.livedoor.com/article/detail/16058857/
207名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/23(土) 11:29:05.59ID:SyIwTrVS 今年39だが派遣のコールセンターばっかりやってきた。
採用はしてくれるんで飽きたらすぐ辞めちゃう。
つか視線恐怖症で対面デスクで向かいの顔が見える職場だと即ドロップ。
樹海が見えてきたな。
採用はしてくれるんで飽きたらすぐ辞めちゃう。
つか視線恐怖症で対面デスクで向かいの顔が見える職場だと即ドロップ。
樹海が見えてきたな。
208名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/23(土) 16:00:20.66ID:+NCkY49e 対面の仕事もコールセンターもやったけどクレームの多さと客のキチガイ度はコールセンターのほうが遥かに上だった。
顔が見えないから調子に乗るんだろうな。
インターネットと同じだ。
顔が見えないから調子に乗るんだろうな。
インターネットと同じだ。
209名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/23(土) 21:59:48.71ID:SyIwTrVS210名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/23(土) 22:05:18.89ID:THG6Cb8M211名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/23(土) 23:26:24.67ID:/0Oqxk7y 俺は逆にサポート利用したときに態度が悪い奴がいて何度か説教してやったことあるよ
212名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/24(日) 02:20:52.22ID:1MUHXSD7 電話対応でクレーム入れてくる奴って大抵折り返し担当から掛け直すから番号教えるように催促すると断固として拒否してくるわ。
自分で後ろめたい気持ちはあるんだろうな。
自分で後ろめたい気持ちはあるんだろうな。
213名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/24(日) 09:36:04.32ID:tv4TWfu8 コールセンター経験者多いな
印象的に職場は女ばっかなイメージだけど男も多いのか?
印象的に職場は女ばっかなイメージだけど男も多いのか?
214名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/24(日) 13:13:44.47ID:1MUHXSD7215名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/24(日) 21:26:27.80ID:bpIu2xcj マイクロソフトの1500円くらいの高時給のやつは女性ほとんどおらんかったな
大変過ぎてやめたは
大変過ぎてやめたは
216名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/25(月) 08:20:10.38ID:d+mBjFOV 早く決めたいが体が鈍い
217名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/25(月) 20:52:14.67ID:2nCIyE0c 新聞配達のバイトおすすめ
218名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/26(火) 10:00:13.79ID:KTwvYwfh 郵便局の仕分け作業なんか楽だと思うよ
意外と忙しいから時間経つの早いみたいだし
夏は冷房、冬は暖房だし、年賀状シーズンになればJKと戯れるし
意外と忙しいから時間経つの早いみたいだし
夏は冷房、冬は暖房だし、年賀状シーズンになればJKと戯れるし
219名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/26(火) 10:45:07.09ID:VLMG8g00 この歳でバイトから始めるのはちょっと
220名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/26(火) 18:09:31.25ID:Q3/nw4+9 この年だからこそバイトからやった方が良いような。
普通に長年正社員で働いてた経験あるなら不要だが。
普通に長年正社員で働いてた経験あるなら不要だが。
221名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/27(水) 06:56:22.55ID:pKcvSEDw バイトなら40超えても頑張れば見つかるから最終手段でいいと思う
スレタイスペックで正社員は40超えたらブラックでもほぼ無理だしね
40前ならバイトよりも正社員を目指すべきだよ
スレタイスペックで正社員は40超えたらブラックでもほぼ無理だしね
40前ならバイトよりも正社員を目指すべきだよ
222名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/27(水) 09:01:01.65ID:iIhuFyBP そうやってこの現状なわけだからバイトからってのはありだと思うがね
223名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/27(水) 13:50:21.88ID:HwRiIq28 バイトも無理な職種もあるし、性格見た目的に無理な職種もあるだろうから、施設などの支援も必要かもな
住んでる場所によりけりだけど
田舎過ぎる場合、年寄りの話し相手とかが案外仕事になるかもな
独り身多いし
住んでる場所によりけりだけど
田舎過ぎる場合、年寄りの話し相手とかが案外仕事になるかもな
独り身多いし
224名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/27(水) 20:59:39.84ID:seegijJJ バイトすら無理な人間が正社員で採用されてちゃんと勤務できんのかという疑問はある。
225名無しさん@毎日が日曜日
2019/02/28(木) 09:50:24.55ID:XFeIRuh7 そんなのやってみなきゃわからんだろ
40歳超えた職歴無しが正社員とか奇跡起こらん限り無理
38歳くらいの奴はバイトなんて悠長な事言ってないで正社員に応募しまくれ、まだ多少はチャンス残ってる
40歳超えた職歴無しが正社員とか奇跡起こらん限り無理
38歳くらいの奴はバイトなんて悠長な事言ってないで正社員に応募しまくれ、まだ多少はチャンス残ってる
226名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/01(金) 08:03:24.03ID:ovP6hLOu でも、学歴しか書けない履歴書をどうするか問題が絶望的すぎる
227名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/01(金) 12:19:35.48ID:p+3iklzu もう少し暖かくなったら動き出すか
228名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/01(金) 12:38:40.98ID:hSrcZ7rt もう今更 面接でマトモなことを訊いてくるような会社になんて採用されないのだから、そんなに気にしなくてもいいと思うよ。学歴不問 職務経歴書不問のような求人なら、大したことも質問されない可能性が高いと思われる。
229名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/01(金) 13:21:07.44ID:hOFDfo5b 1年募集して2.3人しか面接に来ないような職場も中にはある
230名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/02(土) 09:54:29.70ID:kIMY1zOc 寡黙な職場
飲み会、社員旅行、忘年会新年会無し
仕事はそこそこ忙しく時間経過は早い、残業は少なめ
年間休日120日以上、手取り20万、茄子年二回合計4ヶ月分
こういう条件なら就職してもいいと思ってる
飲み会、社員旅行、忘年会新年会無し
仕事はそこそこ忙しく時間経過は早い、残業は少なめ
年間休日120日以上、手取り20万、茄子年二回合計4ヶ月分
こういう条件なら就職してもいいと思ってる
231名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/02(土) 13:43:49.05ID:PhIzaqVm イベント関係は自由参加ならあってもいい
それでも参加しなかったらうるさいだろうない方が良いかもしれんけど
それでも参加しなかったらうるさいだろうない方が良いかもしれんけど
232名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/02(土) 14:41:29.01ID:cqxX+h3e 社員は皆仲が良く昨年はどこそこに旅行に行きましたとか別にアピールにならんしむしろ敬遠するよな
BBQとかフットサルがどうのとかわざわざ書かなくていいんだけどな
BBQとかフットサルがどうのとかわざわざ書かなくていいんだけどな
233名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/02(土) 15:29:48.97ID:KBLf8yQn >>230
希望業種も職種もないのかw
希望業種も職種もないのかw
234名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/02(土) 15:35:00.77ID:3tKVgHZy お前らマジでまだ働けると思ってるの?
俺はもう諦めたぞ
俺はもう諦めたぞ
235名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/03(日) 07:59:11.98ID:rTDaSTnm 35歳以上で職歴なしだと正社員になる旨味がないわな
スレタイスペックで奇跡的に正社員雇用されたとしても
出世も昇給も絶望的、賞与も退職金もなし、サビ残、肉体労働、週休1日とかだろうし
その辺を考えるとさ、残りの人生での生涯賃金に差なんて出ないだろうし
それなら責任の無いフリーターの方が気楽に生きていけるだろう
スレタイスペックで奇跡的に正社員雇用されたとしても
出世も昇給も絶望的、賞与も退職金もなし、サビ残、肉体労働、週休1日とかだろうし
その辺を考えるとさ、残りの人生での生涯賃金に差なんて出ないだろうし
それなら責任の無いフリーターの方が気楽に生きていけるだろう
236名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/03(日) 09:33:17.01ID:/afBqMdz アルバイトは年を取ると、仕事が無いから、やめといた方がいいぜ。マジで。
237名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/03(日) 09:44:14.55ID:/afBqMdz ちゃんと、真面目に仕事してたのに、若い奴が、良いという理由で、仕事干されたこともあったな..
238名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/03(日) 21:12:10.85ID:/3d+9Jwo >>237
句読点多いな
句読点多いな
239名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/04(月) 07:14:54.00ID:qR7l2dVK ヤバいよヤバいよ
240名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/04(月) 10:20:35.24ID:fqvvAwJA 移民がたくさん来たら、治安が悪くなる。金持ちはタワーマンションとかセキュリティーのしっかりとした所に住めるから、治安が悪くなっても、気にしてないのか?
241名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/04(月) 15:37:31.99ID:O5aUanaG どれだけ治安悪くなろうが自分が危険な目に合わないと気にしないもんよ
242名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/04(月) 17:05:48.53ID:fqvvAwJA 面接が嫌なんだよな。明日から、仕事あれば、喜んで、行くのによ。面接で根掘り葉掘り突っ込まれて、うまく答えられない。
243名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/04(月) 17:58:39.49ID:zbNH+R85244名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/04(月) 18:12:46.55ID:fqvvAwJA もし今日1日働いていれば、一万円近く稼げたと思うと..
245名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/04(月) 18:28:04.66ID:37zDDlB2 35歳なら大丈夫。
40代で同じ事言わない為にも今動こう。
40代で同じ事言わない為にも今動こう。
246名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/04(月) 18:39:52.17ID:fqvvAwJA 年齢制限緩い求人だと、30代後半も大丈夫な場合もあるみたい。
247名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/04(月) 23:35:48.75ID:nEUD+8et 今日ハロワいって書類送った。
早く働いて普通の人になりたい気持ちと毎朝ちゃんと起きれるかだけ心配。仕事はできるかは受かったら考えるわ
早く働いて普通の人になりたい気持ちと毎朝ちゃんと起きれるかだけ心配。仕事はできるかは受かったら考えるわ
248名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/05(火) 00:12:54.56ID:RdH1rAGF 働きたい気持ちと危機感は山々だけど
さあ、履歴書を書くぞってトコで躓く
職歴1年1ヶ月それも契約社員しかない37歳、おまけにFランだし絶望的
面接進めたとしても空白突っ込まれて撃沈の画しか想像出来なくて踏み出せない
ハロワへ行けばその辺のケアというか、企業側にこういう経歴ですけどお願いします
みたいな口添えとかしてくれるのだろうか
でも、同年代で真面目に働いてきてる人でも正社員見つからないみたいだし
怠けてた自分みたいなオッサンを誰が雇ってくれるんだって感じだ
正社員は諦めてバイト戦士として生きていくしかないのかな
もっとも、このスペックだとバイトすら危うそうだが
さあ、履歴書を書くぞってトコで躓く
職歴1年1ヶ月それも契約社員しかない37歳、おまけにFランだし絶望的
面接進めたとしても空白突っ込まれて撃沈の画しか想像出来なくて踏み出せない
ハロワへ行けばその辺のケアというか、企業側にこういう経歴ですけどお願いします
みたいな口添えとかしてくれるのだろうか
でも、同年代で真面目に働いてきてる人でも正社員見つからないみたいだし
怠けてた自分みたいなオッサンを誰が雇ってくれるんだって感じだ
正社員は諦めてバイト戦士として生きていくしかないのかな
もっとも、このスペックだとバイトすら危うそうだが
249名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/05(火) 01:44:26.76ID:FvA46i6r250名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/05(火) 06:34:23.93ID:m5hnW2Re 正直に言えばいいやん
何もしてなかったけど危機感で動き始めたって
何もしてなかったけど危機感で動き始めたって
251名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/05(火) 11:07:44.07ID:2+vDMdVS 30代後半の職歴無しはどんな業種に飛び込む人が多いんだろうな
252名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/05(火) 13:48:44.00ID:FvA46i6r 運送、介護、土方、警備だろうねぇ
どれも体力勝負になりそう。
どれも体力勝負になりそう。
253名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/05(火) 13:55:16.94ID:8FHTjNw1 筋トレして 強靭な肉体を手に入れれば、余裕でこなせるようになるのだろ?
254名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/05(火) 14:37:27.21ID:FvA46i6r 筋トレもいいけどランニングとかして持久力上げないと仕事にはあまり使えないかも
255名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/05(火) 19:36:13.67ID:AVgYlpK4 ドカタの仕事も涼しい顔でこなせるぐらいの筋肉を付けたい。
256名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/06(水) 09:32:12.46ID:TXXjsqNd ずっとジムに通い続けて腰や下半身を鍛えてるとかならともかく
何もしてこなかったヒキの土方は慎重に検討した方がいいぞ
7年くらいヒキってた友達の兄貴がで土方デビューしたけど、すぐ腰やちゃってヘルニア
当然、土方は辞めたけど今は立ち仕事すら苦痛で定期的に病院通って注射打ってるみたいだ
まあ、介護や運送でもそういうリスクはあるけど
土方の場合はそれらよりも体への負荷が大きい仕事だから若いころから従事してないと厳しいと思われ
何もしてこなかったヒキの土方は慎重に検討した方がいいぞ
7年くらいヒキってた友達の兄貴がで土方デビューしたけど、すぐ腰やちゃってヘルニア
当然、土方は辞めたけど今は立ち仕事すら苦痛で定期的に病院通って注射打ってるみたいだ
まあ、介護や運送でもそういうリスクはあるけど
土方の場合はそれらよりも体への負荷が大きい仕事だから若いころから従事してないと厳しいと思われ
257名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/06(水) 10:22:13.99ID:f8OiasbY 背が低いと、腰や膝をあまり曲げなくて済むから、有利なのか?
258名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/06(水) 10:47:20.14ID:prjGyvrE 足が痛い35歳です
259名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/06(水) 11:11:17.86ID:f8OiasbY 工場や工事現場で長く働いている人は背が低い人が多い気がする。
260名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/06(水) 16:14:35.05ID:0xyDTisU ハロワで大泣きしてしもたw
261名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/06(水) 16:22:33.62ID:ncEiXZ8G >>260
kwsk
kwsk
262名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/06(水) 17:49:44.66ID:0xyDTisU >>261
普通に落ちまくりで精神的に弱くなってハロワの人に相談してたら泣けてきて我慢できなかっただけだよ
それで職員に相談してたら「5年経験ある20代と何もしてこなかった30代ならどちらがいいですか?決まってるでしょう」って言われた瞬間、自分の存在価値の無さに後悔と絶望しただけ
普通に落ちまくりで精神的に弱くなってハロワの人に相談してたら泣けてきて我慢できなかっただけだよ
それで職員に相談してたら「5年経験ある20代と何もしてこなかった30代ならどちらがいいですか?決まってるでしょう」って言われた瞬間、自分の存在価値の無さに後悔と絶望しただけ
263名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/06(水) 17:51:13.42ID:ncEiXZ8G264名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/06(水) 17:53:19.45ID:zdPENH/F ハロワの職員も非正規だらけなんだけどな。
265名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/06(水) 18:28:09.93ID:f8OiasbY ひどいこと言うよな。262さんは何歳なの?
266名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/06(水) 18:49:10.88ID:0xyDTisU 皆、ありがとう。
いろいろストレスあったのか、痛いし恥ずかしすぎたけど泣いてスッキリしました。
今年36歳です。20代前半に飲食店しかしておらず引きこもりでした。事務の仕事希望で去年初歩的なパソコンうんぬんの資格は取ったけど資格よりも経験というのもわかっています
いろいろストレスあったのか、痛いし恥ずかしすぎたけど泣いてスッキリしました。
今年36歳です。20代前半に飲食店しかしておらず引きこもりでした。事務の仕事希望で去年初歩的なパソコンうんぬんの資格は取ったけど資格よりも経験というのもわかっています
267名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/06(水) 19:15:31.29ID:jLRdX8mD とりあえず ビール飲んだり 寝て 嫌な事は忘れなよ。たまには、ムカつくこともあるから あんまり気にしない方がいいよ。俺達は貴方の味方だからよ。
268名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/06(水) 19:21:08.05ID:jLRdX8mD ハロワの職員も あえてハッパを掛ける為に厳しいこと言ったかもしれないね…
269名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/06(水) 19:30:41.12ID:V7vUeUYU 事務職は人気で倍率高いから別の業種も視野にいれたほうがいいかも
270名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/06(水) 19:46:33.08ID:4KuumxKJ Progateでhtml勉強して
自宅でコーディングの仕事やれるの目指すわ
外で働くの絶対もう無理
自宅でコーディングの仕事やれるの目指すわ
外で働くの絶対もう無理
271名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/06(水) 19:54:20.62ID:8nG8n/DH しかしこれだけネット社会になってるのに
在宅でやれる仕事は普及しないよな
在宅でやれる仕事は普及しないよな
272名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/07(木) 07:57:38.73ID:1eNindz+ >>266
経験もだけど
事務は女向けの職種みたいな傾向が強いからね
女性の応募が多いのもあるし、事務=女の仕事という認識の会社も多い
なので、男で、それも経験もない36歳の中年となると面接にまで行けないのが殆どだと思う
経験もだけど
事務は女向けの職種みたいな傾向が強いからね
女性の応募が多いのもあるし、事務=女の仕事という認識の会社も多い
なので、男で、それも経験もない36歳の中年となると面接にまで行けないのが殆どだと思う
273名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/07(木) 10:43:41.90ID:ojkeBkRX >>272
女は?
女は?
274名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/07(木) 11:49:51.49ID:iTY1zoF6 まともな職歴がある人や一流大学出ても事務の仕事に就けないとか聞くのに、オレらみたいな境遇で狙うのは無謀だぜ?
275名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/07(木) 12:03:55.46ID:Y3/mRl/O ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
36歳仙台 (´・ω・`)
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
36歳仙台 (´・ω・`)
276名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/07(木) 14:29:44.29ID:XHBH29QH277名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/07(木) 16:41:51.23ID:q1fmEppC コンビニ店員やってて少し仲良くなった配送員さんの紹介で
コンビニルート配送の正社員になれたけど1週間でやめました\(^o^)/
未経験OKとか書いてたけど周りみんな元ドライバーばっかりだった
無謀すぎたわ
コンビニルート配送の正社員になれたけど1週間でやめました\(^o^)/
未経験OKとか書いてたけど周りみんな元ドライバーばっかりだった
無謀すぎたわ
278名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/07(木) 17:13:59.95ID:AvWJ2wOX okなだけで未経験しかいないわけじゃないからなぁ
勿体無いかもしれんが次行こう
勿体無いかもしれんが次行こう
279名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/07(木) 17:48:17.80ID:xioiZ0vi280名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/07(木) 23:52:42.40ID:wGWgw7hf >>262
あっちゃー!!
あっちゃー!!
281名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/08(金) 00:20:25.47ID:Gz0FSUo9 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190307-00000585-san-bus_all
戦後最長の好景気はやっぱ国が演出した嘘だったみたいよ
戦後最長の好景気はやっぱ国が演出した嘘だったみたいよ
282名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/08(金) 12:34:33.95ID:WXs3ohEt ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
283名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/08(金) 13:15:14.56ID:rlRAfgh6 宅建や管業取って不動産の営業いけ
35歳くらいならまだ入れるよ。清潔感とハキハキした態度には気をつけろよ
35歳くらいならまだ入れるよ。清潔感とハキハキした態度には気をつけろよ
284名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/08(金) 20:59:12.80ID:W6HFIhY8 ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
285名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/08(金) 21:27:00.44ID:1KYm+zEo 35歳職歴なしに不動産営業からスタートとか鬼畜すぎやろ。
まだ介護とかの方がホワイトな気がする
まだ介護とかの方がホワイトな気がする
286名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/08(金) 21:33:26.40ID:tuVDRxht287名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/08(金) 22:02:10.35ID:1KYm+zEo 不動産営業なんて基本完全歩合制で上からの評価を気にした上司が罵倒しながらノルマ達成しろとかいうとこだろ?
288名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/09(土) 00:03:32.86ID:mL0E3KbX 宅建取ったら不動産屋やりたいって口の上手いやつ探したらいいぞ
届出と売買時の説明だけ有資格者が必要だから雇われ社長になれるし
営業外遊員は無資格者でも出来るしの
届出と売買時の説明だけ有資格者が必要だから雇われ社長になれるし
営業外遊員は無資格者でも出来るしの
289名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/09(土) 07:28:56.83ID:60tvT2T7 ドラマや小説の見すぎか
不動産とか建築関係はヤクザのフロント企業が多いイメージw
一度入ったら抜け出せずボロ雑巾になっても使われるし、逃げれないw
不動産とか建築関係はヤクザのフロント企業が多いイメージw
一度入ったら抜け出せずボロ雑巾になっても使われるし、逃げれないw
290名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/09(土) 08:36:32.43ID:mL0E3KbX 大きな銭が動く業種って反社が入り込むとこじゃね?芸能界とK東R合みたいな
不動産屋が扱う物件にもゴミみたいなのを如何に押し付けるかてのはあるしやくざな商売であることには
不動産屋が扱う物件にもゴミみたいなのを如何に押し付けるかてのはあるしやくざな商売であることには
291名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/09(土) 10:17:10.21ID:w7YEFI8N 不動産は住人側の権利が強くなりすぎて、まっとうな企業がすごくやりにくい、やりたがらない
どちらか一方の権利が強すぎる歪な状態は、全体のためにならない
どちらか一方の権利が強すぎる歪な状態は、全体のためにならない
292名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/09(土) 11:28:14.32ID:v3dvtsUq ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
293名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/09(土) 16:47:52.10ID:Rw3fUl5A 家賃払わない住人に強制退去させづらいってのはかなり厳しいわいな
294名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/10(日) 00:17:36.96ID:aYpLdSjM ここでアドバイスしてるみんなはもう働いてるの?
295名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/10(日) 01:46:46.56ID:mRpMJonU >>281
今頃、気付いたの?
今頃、気付いたの?
296名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/10(日) 02:05:11.05ID:tzVbz0QQ 裏付けがないと
俺知ってたよ?じゃ証明にならんしな
俺知ってたよ?じゃ証明にならんしな
297名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/10(日) 02:30:15.48ID:I12LR8Cg おれは経験者だから言うけど、この年齢で特技も資格もなくて
正社員で就職なんてありえないよ
司法書士と行政書士と社労士のトリプルホルダーな
ちなみに37歳の時、大卒後15年ブランク後に、登記事務所に就職
正社員で就職なんてありえないよ
司法書士と行政書士と社労士のトリプルホルダーな
ちなみに37歳の時、大卒後15年ブランク後に、登記事務所に就職
298名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/10(日) 02:33:19.12ID:/HZnH2hk マジで俺終わってる
どうしようw
もうすぐ39無職になるぜw
どうしようw
もうすぐ39無職になるぜw
299名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/10(日) 03:06:30.28ID:oQE3M6W0300名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/10(日) 07:18:18.70ID:2CJxjSBM >>298
40代前後スレが待ってる。
40代前後スレが待ってる。
301名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/10(日) 09:48:34.97ID:FU220NUU >>298
賭けになるけど、非正規でもいいんじゃね?
年寄多くて若者少ない現状から年金なんてどうなるかわからんしさ
必死こいて正社員にありつけても、肉体的、精神的な重労働で心も体もボロボロ
残業も多く休みも少ない時給換算すると500円
それなら気楽な非正規でもいいと思う
年取ってバイト通りにくくなったらシルバーに登録すればいいさ
賭けになるけど、非正規でもいいんじゃね?
年寄多くて若者少ない現状から年金なんてどうなるかわからんしさ
必死こいて正社員にありつけても、肉体的、精神的な重労働で心も体もボロボロ
残業も多く休みも少ない時給換算すると500円
それなら気楽な非正規でもいいと思う
年取ってバイト通りにくくなったらシルバーに登録すればいいさ
302名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 02:20:56.48ID:4WNlljvb シルバー人材の年齢までかなり遠いぞ
生き地獄だよなほんとw
生き地獄だよなほんとw
303名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 02:24:43.32ID:4WNlljvb 体力も低下していく一方だし病気にもかかりやすくなるしほぼ詰みじゃね?
件の騒動のコンビニは増えていく一方って終わってる
件の騒動のコンビニは増えていく一方って終わってる
304名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 07:14:23.38ID:L7225igU 責任があまり無い仕事は年を取ると 若い人に置き換えられる可能性が高い
305名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 07:17:35.02ID:Xb2ZU3nq 諦めない
306名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 07:24:29.80ID:1JiwExG2 現実的には非正規ですら雇ってもらえるかどうかレベルだからな
ここの95%の人は体力も根性もないし、例え3Kで正社員で雇ってもらえたとしても続くとは思えない
もうさ、本当に詰んでしまったかもしれないな
ここの95%の人は体力も根性もないし、例え3Kで正社員で雇ってもらえたとしても続くとは思えない
もうさ、本当に詰んでしまったかもしれないな
307名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 07:45:32.74ID:L7225igU 待遇悪い職場は荒んだ性格の上司や同僚が多いよな。
308名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 08:02:08.70ID:dgd+P+sa 年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
309名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 09:28:41.20ID:SKNUh58K >>306
じゃあどうするの?詰んだらなに?
じゃあどうするの?詰んだらなに?
310名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 10:05:41.84ID:L7225igU 就職活動に有利になる何か自分の武器になるようなものが欲しいよな。実務経験がないから資格を取るしか思いつかないのだが…
311名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 15:19:03.02ID:w8xtran6 派遣とかで経験積みつつ資格も勉強するといいと思うよ。
最悪派遣で実務無くても職種同じなら転職活動時に実務多少あるアピール出来るし
最悪派遣で実務無くても職種同じなら転職活動時に実務多少あるアピール出来るし
312名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 15:47:12.63ID:GH5RG9B9313名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 16:59:24.56ID:0Urq62bU 額面28万 土日休みで探しはじめて2ヶ月経った
なかなか難しいな
なかなか難しいな
314名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 17:11:35.16ID:PBwdFbNZ 俺は大学卒業して13年でバイト経験が3〜4年しかねぇぞw
俺より酷いの居ないだろ
ちなみに、警備員出来たらいいなと思ってるけど
警備も無理だったら免許もないし俺が出来るの無いなw
俺より酷いの居ないだろ
ちなみに、警備員出来たらいいなと思ってるけど
警備も無理だったら免許もないし俺が出来るの無いなw
315名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 17:26:23.43ID:L7225igU 大卒なのに、もったいないな..何か資格持ってるの?
316名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 17:28:14.60ID:PBwdFbNZ 免許も無い人間に資格などないw
バイトも契約の限界まで働いたけど、それから何もやってねぇ
さすがに暇すぎて限界だし、体も年取ったの感じ始めてるから
何かやりたいんだけどなぁ
バイトも契約の限界まで働いたけど、それから何もやってねぇ
さすがに暇すぎて限界だし、体も年取ったの感じ始めてるから
何かやりたいんだけどなぁ
317名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 17:51:56.22ID:Vu3E4M8/318名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 18:02:51.33ID:nPJbR3r/ 免許持っててもただの身分証になってるわ
練習したほうがいいんだろうなぁ
練習したほうがいいんだろうなぁ
319名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 18:15:18.40ID:PBwdFbNZ >>318 ドライバーは人いなくて困ってるだろ
ネットスーパー頼んだら外人さんが届けにきたぐらいだし
ネットスーパー頼んだら外人さんが届けにきたぐらいだし
320名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 20:13:08.97ID:SKNUh58K >>266
だけど、あれから何件か書類送って営業事務2件書類選考通って面接決まった。社会経験が無いに等しいから言われたことしか出来ないのが怖い。明日ハロワで面接の受け答えの仕方聞いてくる
だけど、あれから何件か書類送って営業事務2件書類選考通って面接決まった。社会経験が無いに等しいから言われたことしか出来ないのが怖い。明日ハロワで面接の受け答えの仕方聞いてくる
321名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 20:44:02.03ID:4p2t563N322名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/11(月) 21:08:27.69ID:20lAF5Lk ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
323名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/12(火) 08:24:57.76ID:cfaS74h4 >>313
額面14万円なら見つかるよ、ニッコリ
額面14万円なら見つかるよ、ニッコリ
324名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/12(火) 09:56:05.45ID:9XRAvlOc >>314
こっちは1年しかないよ
なので嘘バイト履歴の書き方とか考えてるけど
5年くらい前の法改正で雇用保険加入条件が厳密化されたみたいで
長期バイトとか書いちゃうと雇用保険加入な場合が出てくるから
仮に正社員で採用されたとしても雇用保険番号提出で詰んじゃうんだよね
だから単発バイトを並べるしかなさそう
ただ、5年より前は法もゆるゆるみたいだったから
嘘長期バイト、雇用保険未加入を押し通せるかもしれない
こっちは1年しかないよ
なので嘘バイト履歴の書き方とか考えてるけど
5年くらい前の法改正で雇用保険加入条件が厳密化されたみたいで
長期バイトとか書いちゃうと雇用保険加入な場合が出てくるから
仮に正社員で採用されたとしても雇用保険番号提出で詰んじゃうんだよね
だから単発バイトを並べるしかなさそう
ただ、5年より前は法もゆるゆるみたいだったから
嘘長期バイト、雇用保険未加入を押し通せるかもしれない
325名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/12(火) 09:56:37.77ID:UC/W4EyN 320さん、面接頑張って下さい。面接受けたら、報告待ってます。
326名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/12(火) 11:02:24.99ID:5E8YsArq >>324 税金が控除になる程度のバイトなら
雇用保険なんて入らないから安心しろ
雇用保険なんて入らないから安心しろ
327名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/12(火) 11:26:32.57ID:UC/W4EyN 学歴職務経歴書不問の求人なら、そこまで細かいことを質問されないと思う。ただ、続けられるかは別だが..
328名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/12(火) 13:25:13.42ID:5E8YsArq 何気にコンビニのバイト見てたんだけどさ
俺の貯金で店開店できるのな。
俺の貯金で店開店できるのな。
329名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/12(火) 15:49:33.98ID:TMF22eqX 数百万で始められるけどその倍以上の借金組まされるからな
まあ居抜きなら分からんけど
まあ居抜きなら分からんけど
330名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/12(火) 16:39:25.24ID:ZFzrpTyg331名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/12(火) 16:45:44.92ID:5E8YsArq332名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/12(火) 17:28:15.86ID:8JMuLiq5 コンビニオーナーは労働基準法に囚われない現代の奴隷。
うまくいくやつも中にはいるだろうが、こんなスレに来てるやつは悲惨なことにしかならないだろう
うまくいくやつも中にはいるだろうが、こんなスレに来てるやつは悲惨なことにしかならないだろう
333名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/12(火) 17:50:36.46ID:5E8YsArq >>332 バイトやって出来そうだったら訓練受ければ良いんだし
だめだったら、ダメで止めれば良い。
だめだったら、ダメで止めれば良い。
334名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/12(火) 19:28:19.06ID:Eimf4g1l335名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/12(火) 23:00:37.58ID:7pDMhM18336名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/13(水) 03:30:45.02ID:6MXPbp6X 大卒の人は奨学金どうしたの?
337名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/13(水) 05:02:39.32ID:OsSCnrl3338名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/13(水) 08:01:23.67ID:/iG6YFz/ 11年も完ヒキだし
バイトから始めて社会に慣れるか
悠長なこと言わず、いきなり正社員目指すか
どうしたものか
バイトから始めて社会に慣れるか
悠長なこと言わず、いきなり正社員目指すか
どうしたものか
339名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/13(水) 09:23:30.81ID:k1dEaF6K340名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/13(水) 10:58:18.27ID:3K0rv1pQ いい求人来いよ
341名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/13(水) 12:51:34.30ID:8NO5+Fnu >>325
面接終わりました。趣味や自分の強みと弱み聞かれてうまく答えれたかわからないほど緊張した。まだ面接期間中だから返事は1週間後にメールですると言われたことが、帰り道、落ちたかなとマイナスに考えてしまった
面接も経験になったから落ちたらまた次頑張るわ、新しい生活になるのも怖いけどもう無職じゃいられない
面接終わりました。趣味や自分の強みと弱み聞かれてうまく答えれたかわからないほど緊張した。まだ面接期間中だから返事は1週間後にメールですると言われたことが、帰り道、落ちたかなとマイナスに考えてしまった
面接も経験になったから落ちたらまた次頑張るわ、新しい生活になるのも怖いけどもう無職じゃいられない
342名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/13(水) 13:17:58.61ID:onUN4/rA 341さん、お疲れさまです。答えにくい質問はありましたか?
343名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/13(水) 14:54:24.37ID:8NO5+Fnu >>342
ありがとう。一通り終わった後、他に質問は?が2、3回続いて、なにか聞かなくてはと焦ったかな。
あと要望あるか聞かれて、これも何か言わなくてはと、自転車通勤はできますか?と聞いたら安全性を考えて公共機関で来てもらっていますと言われて聞くんじゃなかったwと思いました
とくに職務経歴書については触れられず、面接では性格とか生活を見られたような気がします
ありがとう。一通り終わった後、他に質問は?が2、3回続いて、なにか聞かなくてはと焦ったかな。
あと要望あるか聞かれて、これも何か言わなくてはと、自転車通勤はできますか?と聞いたら安全性を考えて公共機関で来てもらっていますと言われて聞くんじゃなかったwと思いました
とくに職務経歴書については触れられず、面接では性格とか生活を見られたような気がします
344名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/13(水) 15:09:34.85ID:onUN4/rA 和やかな感じで面接が終わって良かったですね。面接官の中には、説教してくる奴もいるらしい…何分ぐらいの面接でした?30分ぐらいの時間が多いらしい。
345名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/13(水) 15:40:17.57ID:USXwrIbX346名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/13(水) 23:33:03.67ID:p/KHpNy+ 他に質問は?の時に、何も聞かないのは確かに志望度疑問符になるらしいが、思いきって待遇について突っ込んでみるのも有りだとは思う。
もうポテンシャル採用の年齢ではないし、採用=期待だろうからいくら程度欲しいとかズバッというのもひとつの手
本当に何もひねり出せないときは、イメージがまだつかめてないので所属部署を見学することは可能かっていうのもありかもね
採用前に部署内に入れられないって会社もなくはないけど、基本的に見学させてくれないと落ちる可能性は上がる
例えば介護なんて、面接前に見せてくれる会社もあるくらいだし
※見て嫌だったらそこで辞退もOK
もうポテンシャル採用の年齢ではないし、採用=期待だろうからいくら程度欲しいとかズバッというのもひとつの手
本当に何もひねり出せないときは、イメージがまだつかめてないので所属部署を見学することは可能かっていうのもありかもね
採用前に部署内に入れられないって会社もなくはないけど、基本的に見学させてくれないと落ちる可能性は上がる
例えば介護なんて、面接前に見せてくれる会社もあるくらいだし
※見て嫌だったらそこで辞退もOK
347名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/14(木) 09:41:52.39ID:+78E4aHG 友達が働いてるとこさ
残業が月平均100時間で手取り19万
休みは月7日‐8日、夏冬にそれぞれ5日づつ連休
こんな感じだから毎月3人くらい辞めて、3人募集みたいなのを繰り返してるらしい
なので、オレに声かけてきたきたんだけど
残業100時間もして手取り19万とかさ、いくら田舎といえ酷すぎるやろ
そりゃ俺はスレタイ通りのスペックだし選べる状況じゃないにせよ
自分を安売りすることはしたくないから断ったけどさ
残業が月平均100時間で手取り19万
休みは月7日‐8日、夏冬にそれぞれ5日づつ連休
こんな感じだから毎月3人くらい辞めて、3人募集みたいなのを繰り返してるらしい
なので、オレに声かけてきたきたんだけど
残業100時間もして手取り19万とかさ、いくら田舎といえ酷すぎるやろ
そりゃ俺はスレタイ通りのスペックだし選べる状況じゃないにせよ
自分を安売りすることはしたくないから断ったけどさ
348名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/14(木) 15:03:50.27ID:H79uxuRD 自分を安売りしたくない…凄いですね。大卒の方ですか?
349名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/14(木) 16:43:54.61ID:fLAE+kd4 >>347 職種にもよるけどな
単純労働で残業100なら、大手の工場でいいやんって話だし
単純労働で残業100なら、大手の工場でいいやんって話だし
350名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/14(木) 17:44:43.99ID:1z/OPCQB >>347
100時間の残業手当は?
100時間の残業手当は?
351名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/14(木) 20:52:58.71ID:+78E4aHG352名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/14(木) 21:46:29.20ID:fLAE+kd4 >>351 他にどこも働く場所がないならしょうがないけど
普通に別の場所で良いなw
普通に別の場所で良いなw
353名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/14(木) 22:21:49.56ID:mtcfTI+Z 手取り19万ってことは総支給23〜24万ぐらいあるんだしスレタイ通りのスペックなら御の字じゃないのか?
残業代が80時間きっちりでも時給換算すると安すぎる気がするけど
残業代が80時間きっちりでも時給換算すると安すぎる気がするけど
354名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/15(金) 07:55:13.44ID:ZGzyZRw+ 飲食、食品製造、スーパーなんかは残業100時間がデフォみたいな印象
355名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/15(金) 15:45:50.64ID:2bhj7hHh サービス早出、残業、休出は当たり前
嫌なら辞めろと言われておしまい
嫌なら辞めろと言われておしまい
356名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/15(金) 15:49:44.09ID:NxH8xE42 夜勤も有りだったけど残業50時間で俺は頭おかしくなりそうだったなぁ。
残業80時間とか考えられない
残業80時間とか考えられない
357名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/15(金) 16:11:42.03ID:voqsIW/d うちの親父が残業100当たり前だったな
朝7時に家出て23時過ぎ帰宅の終電以降会社の車で帰宅もざら
土曜も出勤で日曜も家でパソコン打ってた
大手だが出世も出来ず薄給で定年後に関連会社流れて
通勤片道2時間をこなして体力だけでカバーしてる感じだ
俺も体力は見習いたい
朝7時に家出て23時過ぎ帰宅の終電以降会社の車で帰宅もざら
土曜も出勤で日曜も家でパソコン打ってた
大手だが出世も出来ず薄給で定年後に関連会社流れて
通勤片道2時間をこなして体力だけでカバーしてる感じだ
俺も体力は見習いたい
358名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/16(土) 08:18:19.06ID:X7tCI22o 天井なくやったらやっただけ手当てになるなら苦じゃないな。
359名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/16(土) 09:22:45.10ID:s9pWRwil 大手だと残業代全額支給が当たり前だし
本当はやることないのにワザと残業して残業代稼ぐ人も多いけど
中小零細だとサビ残、雀の涙程度のみなしで100時間とか普通だからな
まあ、俺らみたいなスペックの人間はさ
それでも雇ってもらえてありがとうございます精神で働かなきゃ仕事なんて見つからないよ
本当はやることないのにワザと残業して残業代稼ぐ人も多いけど
中小零細だとサビ残、雀の涙程度のみなしで100時間とか普通だからな
まあ、俺らみたいなスペックの人間はさ
それでも雇ってもらえてありがとうございます精神で働かなきゃ仕事なんて見つからないよ
360名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/16(土) 09:50:26.74ID:mxxonJO8 大手でも残業代支給せずに問題になるとか定期的にあるけどね。
361名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/17(日) 07:26:46.34ID:gsTET0eI 職歴1年のカスだけど
こんなオレでもハロワ行って相談すれば就職にありつけるものなのか?
こんなオレでもハロワ行って相談すれば就職にありつけるものなのか?
362名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/17(日) 07:41:23.84ID:QZqioLDV ありつくだけなら簡単だよ
収入にこだわりだしたら厳しくなるけど
収入にこだわりだしたら厳しくなるけど
363名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/17(日) 07:43:03.30ID:iQK0OwaH (´・ω・`)介護とか警備とかなら可能性はある まともな仕事とか考えてるならアキラメロン
364名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/17(日) 07:51:25.15ID:iQK0OwaH (´・ω・`)年収200万円の肉体労働の仕事ならある しかしそれをやっても人は幸せにはなれない 奴隷ルート
365名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/17(日) 09:27:55.98ID:Wd5ZbVP8 >>343
無事に落ちましたwまず実務経験ないとだめだと思ってアルバイトからはじめることにした。時給1000円…歳がまた取るのは怖いけど1年でもやった方が何にもしてないよりマシかな
無事に落ちましたwまず実務経験ないとだめだと思ってアルバイトからはじめることにした。時給1000円…歳がまた取るのは怖いけど1年でもやった方が何にもしてないよりマシかな
366名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/17(日) 11:16:26.55ID:yBq9Fzmd 奴も37か
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
367名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/17(日) 13:13:43.02ID:5/u56UCI あ、それ、アンチ、おまえぢゃん?
368名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/17(日) 17:48:44.84ID:dGV5PY3e とうとうこのスレにも破壊魔が来たか
369名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/17(日) 22:38:36.02ID:Ylgm76Jh 365さん 報告ありがとうございます…残念でしたね。事務のアルバイトで実務経験を積みながら、簿記などの資格を取得するつもりですか?
370名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/18(月) 08:04:09.75ID:BYrWo5JS 自分を安く売らないこと、それすなわちブラック会社を潰すことにつながり、労働環境改善につながっている。働いていることと同義である。
371名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/18(月) 11:14:55.33ID:PFdHuBLE 団体職員になりたいけど天下りしか無理か
372名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/18(月) 20:38:18.57ID:tW8iMbco >>369
ありがとうございます。3級ですがもう持ってます。持ってても実務経験がないから意味ないですね。今日も新たに応募しましたwバイトしながら就活がんばります
ありがとうございます。3級ですがもう持ってます。持ってても実務経験がないから意味ないですね。今日も新たに応募しましたwバイトしながら就活がんばります
373名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/18(月) 21:43:24.12ID:82vvl67h 簿記2級とか未経験なら新卒じゃないと意味ない
実務経験ないと何もできん
実務経験ないと何もできん
374名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/19(火) 11:20:13.34ID:L0XVjOX5 やる気出せ35歳
375名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/19(火) 13:20:05.35ID:zriHnJ8X 経理とか事務職なんて簿記の資格持った一流大学の学生でも就けない奴もいるのだろ。しかも事務職は求人も少なくて 更に応募倍率高いのだろう?無謀過ぎじゃないか…
376名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/19(火) 20:13:06.32ID:hxsRsnjJ 経理や事務は基本女しかとらない。
ってのは普通に働いてる人なら誰でも認識してます。
ってのは普通に働いてる人なら誰でも認識してます。
377名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/19(火) 20:26:22.04ID:VzCwxf0H ガチでそれ
わざわざ内勤事務、しかも経理とか
死ぬほど狭き門に挑戦するのは賢くない
俺たちはもうプログラミング勉強が1番だと思う
プログラミングっていうかLPコーディング程度でもいい
あとは自信あるなら外回り営業
わざわざ内勤事務、しかも経理とか
死ぬほど狭き門に挑戦するのは賢くない
俺たちはもうプログラミング勉強が1番だと思う
プログラミングっていうかLPコーディング程度でもいい
あとは自信あるなら外回り営業
378名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/19(火) 21:58:17.19ID:nu3TcSSE IT業界35歳定年説っしってる?
379名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/19(火) 22:03:53.64ID:VzCwxf0H380名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/20(水) 06:31:02.44ID:7910OnMb で、誰が経理目指してるの?どこに書いてある?
381名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/20(水) 06:55:28.38ID:xNqyvaME >>380
どうでもよすぎる
どうでもよすぎる
382名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/20(水) 11:14:34.66ID:ZBRY+vf6 Fラン卒職歴1年
ようやく動き出した38歳のオッサンだけど
バイトすら通らない現実に直面して戸惑ってる(-。-)y-゜゜゜
ようやく動き出した38歳のオッサンだけど
バイトすら通らない現実に直面して戸惑ってる(-。-)y-゜゜゜
383名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/20(水) 12:31:20.74ID:vRlsmECI 奴も37か
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
384名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/20(水) 20:29:19.46ID:jl79nPxt 34と35以降でも高い壁があるとは思わんかった
30代なら大差ないと思ってたんだが
30代なら大差ないと思ってたんだが
385名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/20(水) 20:57:25.93ID:pZn5hsyW 底辺労働なら34も35も同じだ。
一定以上の転職市場では違うがな
一定以上の転職市場では違うがな
386名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/20(水) 21:14:51.82ID:tBHmQlyH 35からは求人の年齢制限に引っ掛かる事が多いんじゃね
387名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/20(水) 21:24:13.60ID:tBHmQlyH 調べたらハロワの若年者トライアル雇用が34歳までだな
通りで減るわけだ
通りで減るわけだ
388名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/20(水) 21:36:50.73ID:wo0N1z7r 34歳までなら フリーターでもハロワを利用すれば 何とかなったのか?
389名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/20(水) 21:38:43.26ID:wo0N1z7r 今 調べてみたのだが、15歳から34歳の人をフリーターといい、35歳以上の人を高齢フリーターというだってさ…
390名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/20(水) 21:51:25.26ID:tBHmQlyH391名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/20(水) 22:29:17.38ID:wo0N1z7r このままだと オレ達は確実にホームレスになっちまうよな…胃が痛いよ…
392名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/20(水) 23:41:45.61ID:34oCOmBc393名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/21(木) 01:03:10.05ID:BxgLxX8u アラフォーでも介護、警備、清掃なら余裕で正社員狙えるのは割と本当
面接でも空白に触れず居つから来れる?となるから後がない人の最後の砦
面接でも空白に触れず居つから来れる?となるから後がない人の最後の砦
394名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/21(木) 06:57:50.49ID:fE1cnalg ヤル気が出てもさ
空白の履歴書問題で躓いて結局動けない問題を抱えてる人が多いからね
企業側も同じ空白10年でも30手前までなら
まだ何とかなるかという感じで採用に傾くかもしれないけど
40手前で空白10年となると、もう完全に人として終わってるという判断が当たり前だもんね
その辺も考えちゃうと余計に動けなくなって空白年数だけが更に増えていく悪循環
正社員が厳しいなら微かな希望ではあるけど社員登用制度ありの非正規しかないのかな
まあ非正規→正社員も30手前までしか厳しいみたいだけどね
空白の履歴書問題で躓いて結局動けない問題を抱えてる人が多いからね
企業側も同じ空白10年でも30手前までなら
まだ何とかなるかという感じで採用に傾くかもしれないけど
40手前で空白10年となると、もう完全に人として終わってるという判断が当たり前だもんね
その辺も考えちゃうと余計に動けなくなって空白年数だけが更に増えていく悪循環
正社員が厳しいなら微かな希望ではあるけど社員登用制度ありの非正規しかないのかな
まあ非正規→正社員も30手前までしか厳しいみたいだけどね
395名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/21(木) 13:53:06.01ID:I2I9WCy2 言い訳して動かない奴の典型だな
396名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/21(木) 17:25:42.64ID:ve2j8W0b 奴も37か
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
397名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/22(金) 00:15:21.81ID:0tntz+Lv スレタイスペックの人は職務経歴書どうしてる?
398名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/22(金) 08:34:31.82ID:ntwJfXSd 俺は大学卒業してから チラシ配りとか看板持ちとかの単発のバイトしかしてなかったから、職務経歴書なんて書けないぜ…だから、職務経歴書が必要ないような求人しか狙ってないよ。
399名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/22(金) 09:13:51.88ID:BmdMiTpD ちょっとここのスレ見て安心したわ
いや安心してるどころじゃないんだけど、同じ状態の奴がいるって少し気持ちが楽になれるね
いや安心してるどころじゃないんだけど、同じ状態の奴がいるって少し気持ちが楽になれるね
400名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/22(金) 09:48:22.82ID:ntwJfXSd 狙い目の求人は学歴不問で職務経歴書必要無い求人
401名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/22(金) 10:10:30.57ID:U2dDMNJU その代わり休みは少なく昇給も賞与も無し
あっても雀の涙程度の仕事だけどな
これまでのツケだから仕方ないけどモチベーションは上がらないよね
このスレの人間だと、そういう会社ですら正社員になれない人がほとんどだけど
あっても雀の涙程度の仕事だけどな
これまでのツケだから仕方ないけどモチベーションは上がらないよね
このスレの人間だと、そういう会社ですら正社員になれない人がほとんどだけど
402名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/22(金) 11:08:08.10ID:UyF4OlAu 今まで非正規で楽しすぎた
403名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/22(金) 12:47:56.04ID:Rpr1sPPi 奴も37か
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
404名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/23(土) 05:48:36.29ID:NEfjInP8 応募はするけど、まぁ、落ちると精神的ダメージが凄くて暫く立ち直れなかった
でももうスレタイの年だし怖がってる場合じゃない
だからまた頑張って応募しようと思う
地元の求人は非正規しかないから東京で探すわ…でも倍率すげーんだろうな…
でももうスレタイの年だし怖がってる場合じゃない
だからまた頑張って応募しようと思う
地元の求人は非正規しかないから東京で探すわ…でも倍率すげーんだろうな…
405名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/23(土) 07:33:50.19ID:aGPrwd+W 新入社員が入社してくる今の時期は求人少ないみたいよ
狙い目は新入社員が辞めやすい5月の連休明けとか夏休み前とか
その頃ら辺になると正社員の求人が多くなるとハロワの人にアドバイスしてもらった
まあ、オレ自身がヤル気あった8年くらい前の話しだけど、そこいらは今も変わってないはず
当のオレは、じゃあ3ヶ月くらい待つかと決めて気付けばヒキ生活も13年目ですわ(*´▽`*)
狙い目は新入社員が辞めやすい5月の連休明けとか夏休み前とか
その頃ら辺になると正社員の求人が多くなるとハロワの人にアドバイスしてもらった
まあ、オレ自身がヤル気あった8年くらい前の話しだけど、そこいらは今も変わってないはず
当のオレは、じゃあ3ヶ月くらい待つかと決めて気付けばヒキ生活も13年目ですわ(*´▽`*)
406名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/23(土) 09:15:10.18ID:YqV/UwOY そうなんだ。情報ありがとうございます。
407名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/23(土) 13:11:01.25ID:r7Go+hvS 奴も37か
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
408名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/23(土) 14:40:34.24ID:dY80psRX >>405
うっわあっ・・・
うっわあっ・・・
409名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/23(土) 23:17:26.20ID:8dJmfNPx 俺らが辞めた新入社員の穴埋め要因になれるの?
410名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/24(日) 10:40:52.05ID:xWi/gOOK そういう思考になっちゃうよね
でも、そうやって最初から諦めてるから何時まで経ってもヒキから抜け出せないんだよ
って、親兄弟友人に説教されるわ
でもさ、ダメなものはダメだよね
自分が採用側として考えたときに、職歴もない40手前のオッサンを誰が採用するかと
でも、そうやって最初から諦めてるから何時まで経ってもヒキから抜け出せないんだよ
って、親兄弟友人に説教されるわ
でもさ、ダメなものはダメだよね
自分が採用側として考えたときに、職歴もない40手前のオッサンを誰が採用するかと
411名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/24(日) 13:08:09.51ID:WdBgkrHb こういう面接のところに行くしかないね
https://youtu.be/w-njM8msPNk?t=2663
https://youtu.be/w-njM8msPNk?t=2663
412名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/24(日) 14:09:36.87ID:CYKkR8qF 最悪だよね。今は35歳で4月生まれだから、もうすぐ36歳になって、会社に応募できなくなる。
タイミングが悪すぎた。あと1年早ければ、就職先なんてどこでもあったかもしれないのに。
タイミングが悪すぎた。あと1年早ければ、就職先なんてどこでもあったかもしれないのに。
413名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/24(日) 16:36:06.59ID:n6TqI1ce どんどん年取るいっぽうなんだからいちいち文句言ってる時間もない。みんな、やけに呑気だな。親が金持ちとか?
414名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/24(日) 20:57:32.73ID:xWi/gOOK 親が金持ちの人は焦り無さそうだしスレには来ないのでは?
自分の場合は親も底辺で俺がそろそろ働かなきゃ心中の可能性ありなレベル
でも、そんな状況でも自信なくて動き出せないでいる
自分の場合は親も底辺で俺がそろそろ働かなきゃ心中の可能性ありなレベル
でも、そんな状況でも自信なくて動き出せないでいる
415名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/24(日) 22:03:26.84ID:GhNps2LD >>414
。゚(゚´Д`゚)゚。 だなぁ・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。 だなぁ・・・
416名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/24(日) 22:38:46.11ID:XMJ+SixQ417名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/24(日) 22:59:51.23ID:Vr8cMCbU 後に引けないように自分をしちまうといい
まず明日ハロワに行って面接まで取り付けてしまおう
そうなりゃ履歴書に写真にスーツにと用意せにゃならなくなるし残る逃げ道は面接ばっくれしかなくなる
まず明日ハロワに行って面接まで取り付けてしまおう
そうなりゃ履歴書に写真にスーツにと用意せにゃならなくなるし残る逃げ道は面接ばっくれしかなくなる
418名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/25(月) 06:59:09.88ID:dlJQOwdq 実際に面接まで進んでる人はさ
空白の履歴書とか、どうしてるの?
正直に何もしてなかったと言ってるのか、嘘バイトにしてるのか
空白の履歴書とか、どうしてるの?
正直に何もしてなかったと言ってるのか、嘘バイトにしてるのか
419名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/25(月) 08:07:37.56ID:Lf6J2wjf 永遠のテーマだなぁ…
これまで何十回何百回とやり取りした話題なので、
効果的な対処法はないというのが回答
これまで何十回何百回とやり取りした話題なので、
効果的な対処法はないというのが回答
420名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/25(月) 10:15:38.48ID:yuapbpun 空白期間もそうだけど、バイトと正社員の違いは何だと思うとか職業観に関する質問もされそうな予感がする。
421名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/25(月) 10:18:09.94ID:yuapbpun 本気で採用するのなら、面接官は相手の良さを確認するような質問をしていくと思う。あとは、バイト気分で簡単に辞めないとか懸念してると思うので、職業観も言えるようにした方が良いと思う。
422名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/25(月) 11:33:50.33ID:kf3gyv0V 職歴がないからまずアルバイトやろうか考えてるけど、アルバイト1年やってまた正社員の就活するのは時間の無駄ですか?今35だけど36になったらまたハードル高くなるかな?学歴より資格よりなにより社会経験が必要だと思った
423名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/25(月) 11:59:09.54ID:yuapbpun 就活資金や年金 携帯代稼ぐのならバイトしても良い。
職歴が無いわけだから、ペーパードライバー講習やワードエクセルなどのパソコンスキルを習得した方が就職の武器になるかもしれないね。
職歴が無いわけだから、ペーパードライバー講習やワードエクセルなどのパソコンスキルを習得した方が就職の武器になるかもしれないね。
424名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/25(月) 22:29:15.12ID:wKKNB+Eg >>422
バイトがいいと思う
バイトがいいと思う
425名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/26(火) 00:33:52.36ID:F/NFnXZf バイトしながら就職先を探すのでいいんでないかな
426名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/26(火) 07:30:12.30ID:QQmimI2L バイト先でそのまま社員ってのもある中小ならそこそこあるしな。
427名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/26(火) 09:48:58.90ID:44Z7Hh63 よっぽど従順か頭角を現すかしないとな
428名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/26(火) 10:48:38.93ID:0yTpMMJM やりたくないバイトをやっている
429名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/26(火) 12:14:32.31ID:2X4UojWf バイトで入ってた派遣会社から、正社員の誘いを受けたんだけど
営業もやらなきゃいけなくて気が重くて躊躇してる。
そもそも俺がとんでもないなまけもの&能無しだってことをわかってない。
数年前に書店でバイトしてたけど、ついていけなくてお局様にいじめられて
一ヶ月で辞めたことがトラウマになって何にも自信が持てない。
でも断ったらに二度と正社員になれないかもしれないと思うと・・・・
マジで胃が痛い。どうしたらいいんだ。
営業もやらなきゃいけなくて気が重くて躊躇してる。
そもそも俺がとんでもないなまけもの&能無しだってことをわかってない。
数年前に書店でバイトしてたけど、ついていけなくてお局様にいじめられて
一ヶ月で辞めたことがトラウマになって何にも自信が持てない。
でも断ったらに二度と正社員になれないかもしれないと思うと・・・・
マジで胃が痛い。どうしたらいいんだ。
430名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/26(火) 12:31:33.75ID:W9uURlLQ >>429
やってみてダメなら辞める。
やってみてダメなら辞める。
431名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/26(火) 12:41:31.93ID:2X4UojWf >>430
やめたら、もう二度と立ち直れない・・・・
やめたら、もう二度と立ち直れない・・・・
432名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/26(火) 12:43:08.33ID:W9uURlLQ433名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/26(火) 12:46:21.16ID:NT+gePNQ 奴も37か
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
434名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/26(火) 16:38:03.43ID:pVRXYuYQ >>429
ハイ、コピペ
ハイ、コピペ
435名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/26(火) 23:26:12.19ID:Q1m/U7Vl >>425
ありがとう!そうします!
ありがとう!そうします!
436名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/27(水) 08:25:42.69ID:+U23OlIQ アルバイトから採用してくれる中小企業もあるにはあるけどないにはないので
あまり期待しないほうがいいのさ
本当にゼロから社会経験を詰みたいのならバイトしながら就職先を探すのが自信もつくし経験も詰めていい
という訳で頑張れ>>435
あまり期待しないほうがいいのさ
本当にゼロから社会経験を詰みたいのならバイトしながら就職先を探すのが自信もつくし経験も詰めていい
という訳で頑張れ>>435
437名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/27(水) 09:24:49.89ID:cpxi3dan アルバイト→正社員を目指すなら
中途率の高いトコでバイトした方がいいよ
大手だと事業拡大で中途率が多いってのはよくあるけど
中小だと離職率が高くて入れ替えが激しいのがデフォだから
仕事ちゃんとできて社員とそれなりのコミュニケーション取れてれば
中途率が低いとこでバイトするより、社員に推薦してもらえる確率がかなり高くなる
なので、求人サイトで中途率50%以上のトコを選ぶ方がいい
中途率の高いトコでバイトした方がいいよ
大手だと事業拡大で中途率が多いってのはよくあるけど
中小だと離職率が高くて入れ替えが激しいのがデフォだから
仕事ちゃんとできて社員とそれなりのコミュニケーション取れてれば
中途率が低いとこでバイトするより、社員に推薦してもらえる確率がかなり高くなる
なので、求人サイトで中途率50%以上のトコを選ぶ方がいい
438名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/27(水) 10:58:40.90ID:2smDUhY1 スレタイのスペックでも高卒よりも大卒の方が少しでも有利なのか?
439名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/27(水) 11:59:24.08ID:/REj8DVp 有利だと感じだことはないかな
440名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/27(水) 14:09:14.86ID:IudRWyOg 立命館中退は?
441名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/27(水) 14:26:08.32ID:2smDUhY1 東京在住で大卒の人が一番恵まれているのか?
442名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/27(水) 15:51:27.83ID:ZiqXjNS2 面接いくつか入れたけど俺ハロワで就職決めたことないんだよな・・・
正社員の頃のも含めて全部ネット求人かチラシ経由だ
正社員の頃のも含めて全部ネット求人かチラシ経由だ
444名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/28(木) 01:42:13.47ID:DAPZEwEN445名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/28(木) 01:49:37.01ID:DAPZEwEN 殆ど大学行かず成績悪すぎて不人気研究室だったんだよなあ
メンバーがブス女、パチンカス、オタクだったからやる気なくして春休みの集まり全てブッチしたのも教授に嫌われた理由やろな
まああのメンバーで一年研究はなかったわ
中退で正解
メンバーがブス女、パチンカス、オタクだったからやる気なくして春休みの集まり全てブッチしたのも教授に嫌われた理由やろな
まああのメンバーで一年研究はなかったわ
中退で正解
446名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/28(木) 01:51:43.96ID:DAPZEwEN そもそもセンターで体調不良じゃなかったらあんな三流大学入ってないからな
全ての元凶はそこやな
全ての元凶はそこやな
447名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/28(木) 03:58:23.87ID:BJxFNWnd わいもマーチだけどパニック症候群と視線恐怖症でまともに働いたことない
工場で働くか
工場で働くか
448名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/28(木) 06:32:41.70ID:TW16yFSq 我ながら37歳で職歴無い人間が正社員になれるとは到底思えないんだが
皆さんは本気で正社員を目指してるの?空白の履歴書対策してるの?
皆さんは本気で正社員を目指してるの?空白の履歴書対策してるの?
449名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/28(木) 07:30:20.66ID:BJxFNWnd 実のところ正社員など目指してない
時給1500の派遣でもできたらラッキーと思ってる
時給1500の派遣でもできたらラッキーと思ってる
450名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/28(木) 09:09:19.37ID:1EwDJYs1451名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/28(木) 10:51:36.12ID:lYM7vQdm >>449
職務経歴がない30代は派遣でも社内選考落ちまくりで難しいよ
職務経歴がない30代は派遣でも社内選考落ちまくりで難しいよ
452名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/28(木) 11:04:04.37ID:A4hFJv4R 求職者支援訓練はどうなの?
453名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/28(木) 11:31:54.72ID:BJxFNWnd454名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/28(木) 22:26:29.18ID:lYM7vQdm >>453
まともに働いたことがないって書いてあるじゃん
まともに働いたことがないって書いてあるじゃん
455名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 07:22:53.37ID:bdC9hBcW >>454
パニックを起こしたんじゃないか?
パニックを起こしたんじゃないか?
456名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 09:15:35.90ID:dAfTu5Ql 我々の場合
日勤のバイトすら通りにくいんじゃないかな
そうなると常に募集してる深夜専属しかないと思う
ま、友達いないから人と違う生活サイクルでも問題はないけど
深夜は体を壊しやすいと聞くし、その辺がネックだ
日勤のバイトすら通りにくいんじゃないかな
そうなると常に募集してる深夜専属しかないと思う
ま、友達いないから人と違う生活サイクルでも問題はないけど
深夜は体を壊しやすいと聞くし、その辺がネックだ
457名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 11:21:13.86ID:aPCwXJLv 職歴ない友人が36で薬剤師資格取って普通に就職出来ててちょっと悲しくなった。職歴ないから就職出来ないと思ってたけど、国家資格は伊達じゃないんだな
458名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 11:40:48.78ID:EKAC5AF8 ざまぁw
459名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 12:44:08.27ID:OiVZyGI7460名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 14:29:55.55ID:5XDxTnPc 新卒の時良い就職先たくさんあっただろ?氷河期世代でもあるまいし。
461名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 14:37:58.22ID:NhreiO2s 氷河期世代だよ
462名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 15:46:09.13ID:OiVZyGI7 今年37以上の年齢になるやつは氷河期
つまりこのスレは氷河期の掃き溜めやぞ
つまりこのスレは氷河期の掃き溜めやぞ
463名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 16:32:48.24ID:xalkQAaG 経歴問わないって言ってて
いざ面接になると職務経歴書持ってこいっていう会社
やめたほうがいいかね
いざ面接になると職務経歴書持ってこいっていう会社
やめたほうがいいかね
464名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 16:37:58.67ID:OiVZyGI7465名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 17:00:43.37ID:xalkQAaG466名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 20:04:18.72ID:bdC9hBcW そりゃどんな経歴がある奴か知る為の面接だからな。
どんな経歴でも問わない。
でも何も聞かずに採用するわけじゃない。
人柄採用だって何をしてきた人なのかは重要視されるよ。
どんな経歴でも問わない。
でも何も聞かずに採用するわけじゃない。
人柄採用だって何をしてきた人なのかは重要視されるよ。
467名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/29(金) 23:27:01.52ID:M0SkPjwY >>452
アピールすることが一つ増えるんだから選択肢としては良いと思うよ
アピールすることが一つ増えるんだから選択肢としては良いと思うよ
468名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 01:44:05.10ID:phJRxoCF469名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 10:02:21.56ID:1BlRAOF2 36歳明後日から初めての正社員になるよ
不安だよ
不安だよ
470名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 15:02:27.95ID:CIpEC1f5 正社員になれた人は参考のために職種教えて
まあ介護か工場だろうけど
まあ介護か工場だろうけど
471名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 15:11:41.41ID:hXb2GEDF472名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 15:14:37.90ID:hXb2GEDF 471は469だよ
473名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 15:18:55.30ID:h7I/LnD4 >>471
何歳からIT系の派遣してたの?
何歳からIT系の派遣してたの?
474名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 15:37:23.83ID:CIpEC1f5475名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 15:40:59.08ID:hXb2GEDF >>473
24くらいからちょくちょく
ITといってもそんな凄いスキルあるわけでなく、事務処理みたいな感じだった
それを転々と
今回応用情報とか資格いくつか取って就活して、面接でこういうことしたいですってアピールしたら受かった。
でもついていけるか不安です。
24くらいからちょくちょく
ITといってもそんな凄いスキルあるわけでなく、事務処理みたいな感じだった
それを転々と
今回応用情報とか資格いくつか取って就活して、面接でこういうことしたいですってアピールしたら受かった。
でもついていけるか不安です。
476名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 15:45:57.99ID:h7I/LnD4477名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 19:33:13.29ID:RcHFLzg5 人と関わる事がとにかく嫌だ
挨拶もしたくないし仕事の話の間に挟む少しの雑談も苦痛、というか時間の無駄
仕事は金稼ぐだけの物としか思わないし仕事にコミュニケーションがーとかいう奴とは一生分かり合えない
ロボット工場でロボットと一緒に働きたい
挨拶もしたくないし仕事の話の間に挟む少しの雑談も苦痛、というか時間の無駄
仕事は金稼ぐだけの物としか思わないし仕事にコミュニケーションがーとかいう奴とは一生分かり合えない
ロボット工場でロボットと一緒に働きたい
478名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 19:38:28.93ID:+dzuRFxE マルチコピペ
479名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 20:24:43.20ID:CjYKewmG 民家みたいな会社に応募した
480名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/30(土) 23:44:51.78ID:RcHFLzg5 働けと言いたい方は次の質問に答えてからお願いします
質問1.業界と勤続年数
質問2.その業界の魅力、欠点、潮流
質問3.スレタイ層がその業界で働くのに適した仕事内容
質問1.業界と勤続年数
質問2.その業界の魅力、欠点、潮流
質問3.スレタイ層がその業界で働くのに適した仕事内容
481名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 00:42:53.60ID:7CB/4bkH >>480
質問1.業界と勤続年数
運送業 2年
質問2.その業界の魅力、欠点、潮流
魅力はない、欠点は荷主に比べて立場が弱い、慢性的なドライバー不足
質問3.スレタイ層がその業界で働くのに適した仕事内容
ドライバー
スレタイ層は可能なやつもおるかもだが
お前は無理だ諦めろ
質問1.業界と勤続年数
運送業 2年
質問2.その業界の魅力、欠点、潮流
魅力はない、欠点は荷主に比べて立場が弱い、慢性的なドライバー不足
質問3.スレタイ層がその業界で働くのに適した仕事内容
ドライバー
スレタイ層は可能なやつもおるかもだが
お前は無理だ諦めろ
482名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 09:44:50.77ID:3X+l+FZV >>475なんかは若いころから継続的に働いてたから何とかなったパターンだけど
自分みたいなバイトもしてない完全無職というか引きこもりはどうしたらええんや
自分みたいなバイトもしてない完全無職というか引きこもりはどうしたらええんや
483名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 09:52:56.54ID:qn9D/+St 都内のタクシー会社ならこの年齢の職歴無しにしてはかなりホワイトだぞ
それ以外の地域なら長時間労働かつ低賃金でブラックだけど
まず都内なら2勤1休で月11出番(1出番14.5〜16時間+3時間休憩)のタクシー会社を選べばこういう働き方ができる
https://hinomaru.tokyo/recruit/img/top/workstyle_tab01_cal.png
拘束時間こそ長いが、休憩は一人だから映画を見に行こうと文句言われないし、残業も強制されない
営業所を出れば上司も部下も同僚もいないし、業界の平均年齢が60歳だから俺らが行っても浮かない
よほどの無能かサボりさえしなければノルマ(足切り)の達成は余裕だし、会社によってはそれさえ達成すればいつ帰ってもいい
緩い会社を選べば有休は取りまくりだし、車が余っている会社なら出勤日をある程度自由に変えられる
年収は、ふざけて仕事して400万、普通に働いて500万、頑張って600万、無茶して700万、天才800万
これが2年目から貰えると思って良い。慣れない1年目は50〜100万ぐらい低いけどね。
よくタクシー運転手の年収は低いと言われているが、あれは非正規とやる気の無い高齢ドライバー(業界の平均年齢が60歳だぞw)も含めた数字だから50〜100万ぐらい低くなってる
離職率も高いと言われているが、それも平均年齢が60歳以上だから当たり前。病気とか定年とか金を稼ぐ必要がなくなったとかで辞めて行く人が多い
二種免が無くても1〜3年働くことを条件に教習所代を出してくれるし、会社によっては地方からくる人のために寮もある
給料は条件付きで3〜6ヶ月の間32〜40万円ほど保障してくれる
糞客は確かにいるが100人に1人ぐらいで3出番で1回遭遇するかどうか。強盗とかはそもそもレアケース。
肉体的にきつかと言われれば70歳でも勤まる仕事と言えばいわずもがな
デメリットは世間体が悪い、交通事故がある、糞客対応、無人タクシーによる失業。
まぁ世間体はこれ以上悪くなりようがないし、無人タクシーは俺らが定年になるまで来ないと思っていい
というわけで都内のタクドラになろう
それ以外の地域なら長時間労働かつ低賃金でブラックだけど
まず都内なら2勤1休で月11出番(1出番14.5〜16時間+3時間休憩)のタクシー会社を選べばこういう働き方ができる
https://hinomaru.tokyo/recruit/img/top/workstyle_tab01_cal.png
拘束時間こそ長いが、休憩は一人だから映画を見に行こうと文句言われないし、残業も強制されない
営業所を出れば上司も部下も同僚もいないし、業界の平均年齢が60歳だから俺らが行っても浮かない
よほどの無能かサボりさえしなければノルマ(足切り)の達成は余裕だし、会社によってはそれさえ達成すればいつ帰ってもいい
緩い会社を選べば有休は取りまくりだし、車が余っている会社なら出勤日をある程度自由に変えられる
年収は、ふざけて仕事して400万、普通に働いて500万、頑張って600万、無茶して700万、天才800万
これが2年目から貰えると思って良い。慣れない1年目は50〜100万ぐらい低いけどね。
よくタクシー運転手の年収は低いと言われているが、あれは非正規とやる気の無い高齢ドライバー(業界の平均年齢が60歳だぞw)も含めた数字だから50〜100万ぐらい低くなってる
離職率も高いと言われているが、それも平均年齢が60歳以上だから当たり前。病気とか定年とか金を稼ぐ必要がなくなったとかで辞めて行く人が多い
二種免が無くても1〜3年働くことを条件に教習所代を出してくれるし、会社によっては地方からくる人のために寮もある
給料は条件付きで3〜6ヶ月の間32〜40万円ほど保障してくれる
糞客は確かにいるが100人に1人ぐらいで3出番で1回遭遇するかどうか。強盗とかはそもそもレアケース。
肉体的にきつかと言われれば70歳でも勤まる仕事と言えばいわずもがな
デメリットは世間体が悪い、交通事故がある、糞客対応、無人タクシーによる失業。
まぁ世間体はこれ以上悪くなりようがないし、無人タクシーは俺らが定年になるまで来ないと思っていい
というわけで都内のタクドラになろう
484名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 10:02:49.75ID:qn9D/+St あと10年勤めれば個人タクシーへの道が開ける
会社からの庇護は無くなるが好きな日時で働いていいという夢の自由業w
会社からの庇護は無くなるが好きな日時で働いていいという夢の自由業w
485名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 10:21:56.99ID:ErZ9KL8r こういうの見ちゃうとできないわ
https://www.youtube.com/watch?v=QTJTvBNX75Y
https://www.youtube.com/watch?v=QTJTvBNX75Y
486名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 10:54:04.72ID:qn9D/+St コミュ力は居酒屋で働ける程度には必要だが、客にこちらから雑談を持ちかけるようなことはしなくていい。
営業所内では出庫前と帰庫後に多少会話があるぐらい。基本的には挨拶と返事ができれば問題ないレベル。
ただし大きな事故を何度も起こしたり、クレームが多いと内勤との関係がこじれるからその点だけ注意
事故は会社によって負担が違うが、連発したり、よほどのことをやらかさない限り何回かは多めに見てくれる
>>485
ここまで酷い暴行は希だけど、酔っ払いの相手が多いから屹然と客と向かい合う度胸ぐらいは必要。あと対ドライバー戦もある。
歌舞伎町とかで営業しないという手段もあるけどね。トラブった時はドラレコの存在をアピールしたり、警察を呼んだりすれば何とかなる。
もらい事故はどうにもならんが、この辺は運転支援の技術が発達すれば10年後ぐらいには大分良くなると思ってる。
ま、この仕事は世間体・糞客・交通事故の3つに耐えられるかだな。地方だと低賃金・長時間労働が加わるけど
営業所内では出庫前と帰庫後に多少会話があるぐらい。基本的には挨拶と返事ができれば問題ないレベル。
ただし大きな事故を何度も起こしたり、クレームが多いと内勤との関係がこじれるからその点だけ注意
事故は会社によって負担が違うが、連発したり、よほどのことをやらかさない限り何回かは多めに見てくれる
>>485
ここまで酷い暴行は希だけど、酔っ払いの相手が多いから屹然と客と向かい合う度胸ぐらいは必要。あと対ドライバー戦もある。
歌舞伎町とかで営業しないという手段もあるけどね。トラブった時はドラレコの存在をアピールしたり、警察を呼んだりすれば何とかなる。
もらい事故はどうにもならんが、この辺は運転支援の技術が発達すれば10年後ぐらいには大分良くなると思ってる。
ま、この仕事は世間体・糞客・交通事故の3つに耐えられるかだな。地方だと低賃金・長時間労働が加わるけど
487名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 11:28:35.21ID:41gi4yUY 車の免許もない
488名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 15:41:45.23ID:Umw8mRDp ないなら取りに行けばいい
489名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 16:20:36.43ID:OCXBnzvF タクドラねぇ…
普通に仕事してるスレ違いの者だが
タクシーなんてここ10年は軽く乗ったの思い出せないな
普通に仕事してるスレ違いの者だが
タクシーなんてここ10年は軽く乗ったの思い出せないな
490名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 16:42:24.02ID:7CB/4bkH >>489
ニートは乗る機会ないよね
ニートは乗る機会ないよね
491名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 17:48:57.18ID:41gi4yUY >>490
35歳以上はニートって言わない
35歳以上はニートって言わない
492名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 17:49:22.27ID:41gi4yUY >>488
必要性がない
必要性がない
493名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 19:04:55.23ID:5efcEy3v 普段の運転でも道間違いとか多いから無理だな
494名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 19:08:04.72ID:7CB/4bkH 無理しなくて良いよ、そのままで
お前らの親以外は誰も困らん
お前らの親以外は誰も困らん
495名無しさん@毎日が日曜日
2019/03/31(日) 21:57:41.30ID:5efcEy3v 無理せずナマポでゴロゴロしとくよ。頑張って税金納めてくれ
496名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/01(月) 07:31:28.45ID:S534MrQy >>482
正社員は諦めてバイトを始める
正社員は諦めてバイトを始める
497名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/01(月) 10:49:52.02ID:Vni2MSWC 新年度前半のうちに決める
平成中は難しい
平成中は難しい
498名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/01(月) 17:41:02.68ID:jJkq3Dhs ハロワの有期実習型訓練の求人に応募したことある人いる?
499名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/01(月) 17:48:24.37ID:rqqWimZM 30〜40代の「孤独死」壮絶な後始末に見えた現実
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190401-00273520-toyo-soci&p=1
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190401-00273520-toyo-soci&p=1
500名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/01(月) 18:02:31.68ID:J9DM+Ar3 今は履歴書一枚送るのに送付状入れろだの
クリアファイルに入れろだのめんどくせえ就活マナーが
やたら増えてんだな
クリアファイルに入れろだのめんどくせえ就活マナーが
やたら増えてんだな
501名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/02(火) 03:31:05.05ID:8fQ1YA2j せやらか?
502名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/02(火) 08:14:00.81ID:ukESlCFu 俺送付状いれないわ
503名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/02(火) 09:11:54.95ID:XuIEe5s+ スレタイスペックで就活して、スレ卒業出来た人のエピソードとか皆無やな
あっても話を聞いてくと実は職歴ありましたーみたいだし
あっても話を聞いてくと実は職歴ありましたーみたいだし
504名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/02(火) 09:48:46.99ID:ukESlCFu そもそもガチ職歴無しいないやろここw
505名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/02(火) 10:29:06.91ID:ka65YCGD 正社員歴はなくても、バイトや派遣、契約社員だった時くらいはあるだろうな
506名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/02(火) 13:57:29.96ID:dwQg/NX7 せやらか?
507名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/02(火) 15:19:11.21ID:22whbDpv ハロワの職業訓練はどうだ?60のじじいとかもいて定員余ってるなら入れるみたい
508名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/02(火) 22:25:46.39ID:YqXoC+Jk 正社員の面接決まった、吐きそう
未経験でどうアピールするか…
未経験でどうアピールするか…
509名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/03(水) 03:50:11.61ID:3LXdE3hq そりゃキャリアを積んできた人達よりたくさん働けるところだろう
追い込まれた獣は結構強い
追い込まれた獣は結構強い
510名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/03(水) 07:13:58.42ID:jyDGbzVz がむしゃらに働く期待されても困るしなぁ
511名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/03(水) 07:45:40.08ID:ynlngHJ3512名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/03(水) 07:51:44.42ID:9WXFDsuL 空白の履歴書をどう誤魔化すか
513名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/03(水) 08:58:07.48ID:tUp16UB9 >>507
職業訓練で空いているのは、大抵需要にたいして増えすぎた介護とパソコン初級講座だよ
それと地域によってネイルアーティストとか、色物系
あとシンママ限定みたいに、受けられる人が限定されるもの
そこ行ってすぐに仕事があるかはお察しでしょ
二年間、求職者支援給付だけか失業保険だけで暮らせるなら、大学校の手もあるけど
東京と地方での差もあるから、今住んでる場所格差はあると思うけど
今の地方は、経理講座がやたら志望者多いわ
未経験は求人少ないのに
職業訓練で空いているのは、大抵需要にたいして増えすぎた介護とパソコン初級講座だよ
それと地域によってネイルアーティストとか、色物系
あとシンママ限定みたいに、受けられる人が限定されるもの
そこ行ってすぐに仕事があるかはお察しでしょ
二年間、求職者支援給付だけか失業保険だけで暮らせるなら、大学校の手もあるけど
東京と地方での差もあるから、今住んでる場所格差はあると思うけど
今の地方は、経理講座がやたら志望者多いわ
未経験は求人少ないのに
514名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/03(水) 12:45:30.72ID:sVb5GCk9 訓練校で就職率が高いのはやはりビルメンかな
515名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/03(水) 15:56:29.46ID:1a+Trsnc そういや妹がネイルの職業訓練受けて今はそれ系に勤めてるな
結構色んな仕事をコネで転々として世渡り上手くて羨ましいわ
結構色んな仕事をコネで転々として世渡り上手くて羨ましいわ
516名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/03(水) 20:44:39.31ID:JxpRCJ3+ 受かったら受かったで仕事したことないから教えてくれるっつっても不安しかないわ
517名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/03(水) 22:10:44.01ID:heCfwAFs あちゃー
518名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/04(木) 09:45:33.28ID:ZgUeKWXo このスレで終活してる奴いるの?
空白履歴書対策とかどーしてる?
空白履歴書対策とかどーしてる?
519名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/04(木) 10:24:28.04ID:tsLrP0SG 終活はもうちょい先かな
520名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/04(木) 11:05:02.00ID:o97Twxwb 学歴不問の現場作業員みたいな求人なら、大したことを面接で質問されないだろうね。履歴書の職務経歴書には、バイトを掛け持ちしていたから、雇用保険に加入してないとか、誤魔化せば、良いのでは?
521名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/04(木) 13:17:34.62ID:p6pyLKV1 もう普通に鬱で引きこもってたとでも言うほかないのでは
まあ俺のことなんだけどもw
まあ俺のことなんだけどもw
522名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/04(木) 19:31:01.87ID:blM2yB7P 介護・倉庫・ビルメンあたりの面接を玉砕前提で片っ端から受けるしかない気がする
公営の訓練校はコースによっては倍率が高いし、場合によっては募集が34歳までだったりするからなー
公営の訓練校はコースによっては倍率が高いし、場合によっては募集が34歳までだったりするからなー
523名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/04(木) 23:07:30.74ID:WRwMvAxR せやらか?
524名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/05(金) 07:18:16.64ID:p9nBMqc7 11年間、何してたの?
この質問にどう答えればええんかな
この質問にどう答えればええんかな
525名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/05(金) 11:20:26.72ID:JAY8bS8q 昨日ノーガード戦法で正直にひきってたの言ったよ
面接中メンタルすり減りまくったけど正直に話すと面接後もスッキリするし
相手も話を聞いてくれた
何度も時間が止まったから落ちてるだろうけど
面接中メンタルすり減りまくったけど正直に話すと面接後もスッキリするし
相手も話を聞いてくれた
何度も時間が止まったから落ちてるだろうけど
526名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/05(金) 11:29:21.25ID:2dbvs6Ks 面接お疲れさん。どんな職種を受けたの?素直に自分の進みたい道が分からずに、立ち止まってしまったとか言ったのですか…
527名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/05(金) 15:50:58.63ID:BzQT/OLL 契約社員でも充分なのではないかと思う今日この頃
528名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/05(金) 18:25:32.90ID:8Azxp9HN 面接緊張するわー
529名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/05(金) 18:35:15.06ID:J9VFQkL4530名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/05(金) 21:21:33.66ID:8Azxp9HN >>529
するわけねーだろ
するわけねーだろ
531名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/05(金) 22:24:01.34ID:SZYuYu4A >>527
契約社員を舐めるなよw
契約社員を舐めるなよw
532名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/06(土) 05:52:09.94ID:LA0+Q2bC 職歴なしってバイトや派遣も職歴なしでいいんだよな?
それともバイトや派遣やってたら対象外?
>>531
舐めてないよ、ただここにいる人たちって高望みする人多いじゃん
契約社員でとても良い求人があったんだ
俺なんかは受からないと思うけどダメ元で応募してみようかな
それともバイトや派遣やってたら対象外?
>>531
舐めてないよ、ただここにいる人たちって高望みする人多いじゃん
契約社員でとても良い求人があったんだ
俺なんかは受からないと思うけどダメ元で応募してみようかな
533名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/06(土) 06:16:44.73ID:yFAKY7X5 もう派遣や契約で仕方ないだろ
今更正社員とか
自分が採用側だったら自分なんかぜったい採らんだろ
今更正社員とか
自分が採用側だったら自分なんかぜったい採らんだろ
534名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/06(土) 08:43:01.89ID:vgpr5q7+ 派遣こそ実務経験ないと紹介してもらえない&エャ塔gリーしてもbキぐ社内選考落bソだよ
2019/04/06(土) 10:23:02.24ID:BUdY7xzp
郵便配達の契約社員てどうかな
自分に合ってそう
正社員にはなれないだろうけど
自分に合ってそう
正社員にはなれないだろうけど
536名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/06(土) 10:24:57.56ID:pfqhk7Oo >>532
ハロワの人は職歴ない場合はバイト歴も書くように指導するらしいけど
そのバイト歴すらない自分はバイトの面接も落ちまくりだわ
11年間何してたの?本当に働けるの?ちゃんとコミュニケーションとれる?
みたいな質問責めにシドロモドロで散ってしまう
ハロワの人は職歴ない場合はバイト歴も書くように指導するらしいけど
そのバイト歴すらない自分はバイトの面接も落ちまくりだわ
11年間何してたの?本当に働けるの?ちゃんとコミュニケーションとれる?
みたいな質問責めにシドロモドロで散ってしまう
537名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/06(土) 10:41:36.69ID:hQU9M4ox 職務経歴期間を延長細工して2つ前の雇用保険被保険者証とマイナンバー出して
バイトから正社員登用時に再度経歴探られるかヒヤヒヤしたけど登用試験無しでどうにかなった
バイトから正社員登用時に再度経歴探られるかヒヤヒヤしたけど登用試験無しでどうにかなった
538名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/06(土) 13:50:28.52ID:JVVdeWf/ >>536
そのしどろもどろになるとこが最大の問題だと思うよ。
結局職歴なかろうが周りと上手くやって長く勤められそうなら採用したいなと思われるだろうけど、そういう感じになってしまう時点で長続きしないだろうなと判断されてしまう
そのしどろもどろになるとこが最大の問題だと思うよ。
結局職歴なかろうが周りと上手くやって長く勤められそうなら採用したいなと思われるだろうけど、そういう感じになってしまう時点で長続きしないだろうなと判断されてしまう
539名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/06(土) 14:05:17.23ID:yFAKY7X5 ずっと無職だったのに
コミュニケーション取れる?とか聞かれたって
分からないけど頑張ります!くらいしか回答できへんやろw
コミュニケーション取れる?とか聞かれたって
分からないけど頑張ります!くらいしか回答できへんやろw
540名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/06(土) 14:18:21.29ID:JVVdeWf/ >>539
多分その反応すら危ういんじゃないかね。
視線をキョロキョロさせて俯きながら体を揺らしつつ、だ、だ、だ、だだいじょうぶだと思います…?とかそんな風になってそうだし。
笑顔でハキハキと質問に対して簡潔に返し、落ち着いた態度でいるって基礎ができてないんじゃない。
多分その反応すら危ういんじゃないかね。
視線をキョロキョロさせて俯きながら体を揺らしつつ、だ、だ、だ、だだいじょうぶだと思います…?とかそんな風になってそうだし。
笑顔でハキハキと質問に対して簡潔に返し、落ち着いた態度でいるって基礎ができてないんじゃない。
541名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/06(土) 14:21:19.48ID:yFAKY7X5542名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/06(土) 20:26:13.36ID:F7Z4lpvI 新聞配達のバイトおすすめ
543名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/07(日) 02:37:08.09ID:TJ9grC0B >>525
ヒュンケル乙
ヒュンケル乙
544名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/07(日) 07:37:56.18ID:Oe44+dG2 このスレさ
バイト歴すらないガチ勢は俺含めて何人いんの?
その中でバイト含めて面接行ってる人いる?
いたら履歴書とか面接とかどう対処してんのかアドバイス頼むわ
バイト歴すらないガチ勢は俺含めて何人いんの?
その中でバイト含めて面接行ってる人いる?
いたら履歴書とか面接とかどう対処してんのかアドバイス頼むわ
545名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/07(日) 08:36:58.38ID:8olazBI/ 自動車部品の会社に面接行ったら担当が25歳ぐらいの茶髪のヤンキーだった
しかも明らかに喧嘩しただろという怪我(手に包帯鼻や頬や目じりにばんそうこう)して
それなのに言葉遣いが丁寧で恐怖を感じたわ
そして落ちた
しかも明らかに喧嘩しただろという怪我(手に包帯鼻や頬や目じりにばんそうこう)して
それなのに言葉遣いが丁寧で恐怖を感じたわ
そして落ちた
546名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/07(日) 09:19:29.13ID:yt4AkuZq ヤンキーは上から厳しくされてて、言葉遣いとかしっかりしてるからな
547名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/07(日) 09:39:50.56ID:UunhesEX >>544
バーカw
バーカw
548名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/07(日) 09:40:23.34ID:DsNdlAo/ >>547
最低だな
最低だな
549名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/07(日) 10:26:41.74ID:UunhesEX >>544
バイト歴すらないガチ勢は君含めてそういないんじゃないかな?
ここから就職ってなるとバイトよりもいきなり正社員を目指した方がいい。
バイトして得られる職歴よりも年齢を重ねることで失う労働市場価の方がでかいから。
面接ではありのまま伝えた上で反省している様子、これからの意気込みなんかをはきはきと素直に話すといいよ。
戦力云々より、仕事が続くかどうか、職場に溶け込めるか、教育して使い物になるレベルかどうかが見られると思う
バイト歴すらないガチ勢は君含めてそういないんじゃないかな?
ここから就職ってなるとバイトよりもいきなり正社員を目指した方がいい。
バイトして得られる職歴よりも年齢を重ねることで失う労働市場価の方がでかいから。
面接ではありのまま伝えた上で反省している様子、これからの意気込みなんかをはきはきと素直に話すといいよ。
戦力云々より、仕事が続くかどうか、職場に溶け込めるか、教育して使い物になるレベルかどうかが見られると思う
550名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/07(日) 17:58:38.82ID:qrQTPjcu せやらか??
551名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/07(日) 20:51:09.24ID:UunhesEX さあ
乾杯しやう
乾杯しやうぢゃないか
人といふものどもに
善人も悪人も
いつの世も
人は繰り返す
膿むには余りに長く
学ぶには余りに短い
時の螺旋状
だからこそ好く欲し
好く発するのだろう?
命など
陽と地と詩とで満たされるほどのものなのに
乾杯しやう
乾杯しやうぢゃないか
人といふものどもに
善人も悪人も
いつの世も
人は繰り返す
膿むには余りに長く
学ぶには余りに短い
時の螺旋状
だからこそ好く欲し
好く発するのだろう?
命など
陽と地と詩とで満たされるほどのものなのに
552名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/07(日) 22:50:34.01ID:EK+Sqs/z >>551
お前まともなのかキチガイなのか分からないな
お前まともなのかキチガイなのか分からないな
553名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/07(日) 22:59:01.75ID:UunhesEX >>552
わいの一昨日の勤務時間
朝7時出勤で朝四時帰宅
21時間労働
12,1,2と3ヶ月連続120時間残業
どりゃ気も狂うで
わいは物流だけど
前の会社は飲食
物流と飲食はがちでやめとけ
死ぬぞ
わいの一昨日の勤務時間
朝7時出勤で朝四時帰宅
21時間労働
12,1,2と3ヶ月連続120時間残業
どりゃ気も狂うで
わいは物流だけど
前の会社は飲食
物流と飲食はがちでやめとけ
死ぬぞ
554名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/07(日) 23:01:27.43ID:UunhesEX 飲食の時は年間休日24日
オーダーとオーダーの間に立ったまま気を失って寝てたり
フライヤーの油に指突っ込んで目を覚ましてた
飲食はやめとけ
オーダーとオーダーの間に立ったまま気を失って寝てたり
フライヤーの油に指突っ込んで目を覚ましてた
飲食はやめとけ
555名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/07(日) 23:17:48.77ID:cUHKXtxZ 働き方改革とは
556名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/07(日) 23:27:23.87ID:EK+Sqs/z557名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/07(日) 23:39:00.54ID:euSl4kI3 >>555
国がどんなに改革やら規制しても違反する企業は絶えない
どんだけ死者が出て逮捕者が出ても飲酒運転やら癲癇運転が絶えないのと一緒
つーか儲け出すために無理な目標設定して明らかに人数に見合わない膨大な業務量を発生させるから残業が発生する
つまり上層部が一番の悪だよね
国がどんなに改革やら規制しても違反する企業は絶えない
どんだけ死者が出て逮捕者が出ても飲酒運転やら癲癇運転が絶えないのと一緒
つーか儲け出すために無理な目標設定して明らかに人数に見合わない膨大な業務量を発生させるから残業が発生する
つまり上層部が一番の悪だよね
558名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/08(月) 09:12:31.22ID:wD8gRpY1 独り身確定してるし
手取り20万、賞与夏冬それぞれ3ヵ月、年間休日暦+盆正月の長期休暇
これくらいに妥協して就活始めようかと思ってる
手取り20万、賞与夏冬それぞれ3ヵ月、年間休日暦+盆正月の長期休暇
これくらいに妥協して就活始めようかと思ってる
559名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/08(月) 09:30:28.84ID:NanPOcEG 土木建築は休み少ないけど、一人前になれば、30万円前後稼げるから、魅力的だよな..
560名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/08(月) 18:41:02.89ID:MAQNMOiz >>558
理想高いね!
理想高いね!
561名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/08(月) 18:41:12.36ID:Z6jJUGj2 321 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイ d50b-iMOx [112.139.158.183])[sage] 投稿日:2019/04/08(月) 15:16:25.52 ID:OkF03tlN0 [2/12]
性交渉、経験なしが25% 日本の18〜39歳男女 雇用も影響
https://www.sankei.com/life/news/190408/lif1904080018-n1.html
→特に雇用や経済状態が不安定な男性で割合が高い
→未経験の男女の8割に結婚願望があった
→年収300万円を切ると割合は跳ね上がった
性交渉、経験なしが25% 日本の18〜39歳男女 雇用も影響
https://www.sankei.com/life/news/190408/lif1904080018-n1.html
→特に雇用や経済状態が不安定な男性で割合が高い
→未経験の男女の8割に結婚願望があった
→年収300万円を切ると割合は跳ね上がった
562名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/09(火) 02:38:57.21ID:v3rd+fGj563名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/09(火) 04:36:32.14ID:RgvPP2C+ 手取り10万円台は覚悟している
564名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/09(火) 07:43:38.29ID:IdXpE6w+ こっちは田舎だからオレらのスペックで奇跡的に社員なれたとしたら
手取り18万、賞与あっても寸志、昇給勤続10年で5千円、年間休日90日、月残業100時間
こんな感じというか、これでそこそこなトコで普通な感じ
手取り18万、賞与あっても寸志、昇給勤続10年で5千円、年間休日90日、月残業100時間
こんな感じというか、これでそこそこなトコで普通な感じ
565名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/09(火) 09:14:49.76ID:cyazQ/QX 月残業100時間が普通は盛りすぎ
566名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/09(火) 09:49:45.03ID:g0Hsej9C 極端かよw
567名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/09(火) 11:06:09.76ID:SU+N7//r 学歴も教養もなく大した経験もない無職35以上
メンタル弱くて人間関係が苦手、要領も悪い自分でも
採用してもらえる仕事って何がありますか?
年齢的に先行きを考え出すと吐きそうな毎日
メンタル弱くて人間関係が苦手、要領も悪い自分でも
採用してもらえる仕事って何がありますか?
年齢的に先行きを考え出すと吐きそうな毎日
568名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/09(火) 11:21:36.56ID:v3rd+fGj569名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/09(火) 11:33:42.58ID:xRiNgyzt570名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/09(火) 20:56:04.40ID:TZGpxzz7 難しいよな。
ちょっとコミュ力あれば営業にされるし、なければ力仕事だし。
ちょっとコミュ力あれば営業にされるし、なければ力仕事だし。
571名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/09(火) 21:12:01.86ID:oU5zBB7s SEで採用されたのに煙突の解体作業に回されたことあった。
絶望的な感覚に苛まれたわ
もう仕事したくない
絶望的な感覚に苛まれたわ
もう仕事したくない
572名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/09(火) 22:48:46.25ID:42fDrxl0 どうしても嫌だと思う仕事ジャンルは2つか3つまでに絞って、それ以外は受け入れる方向で行くべきなんだろうな
こうなりゃヤケクソだ
明らかに落とされるようなとこでも応募するぞ俺は。牛の解体業でも構わん
あとマジで社会経験ない奴はバイトしようぜ
仕事決まったらバイト辞めればいい訳で、決まらないまでは金と社会経験が積めるし
こうなりゃヤケクソだ
明らかに落とされるようなとこでも応募するぞ俺は。牛の解体業でも構わん
あとマジで社会経験ない奴はバイトしようぜ
仕事決まったらバイト辞めればいい訳で、決まらないまでは金と社会経験が積めるし
573名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/10(水) 04:53:25.44ID:a7rYbFEn 学生時代のころの威圧面接を思い出して吐き気してきた
574名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/10(水) 08:05:42.99ID:OsNNqr0/ >>372
です。営業事務の正社員決まった。電話応対がかなり不安しかないけどやっと受かったから一生頑張る
です。営業事務の正社員決まった。電話応対がかなり不安しかないけどやっと受かったから一生頑張る
575名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/10(水) 09:32:58.86ID:gKU1u/nV スゲーじゃん。おめでとう。営業事務って..やっぱ、大卒なのか..
576名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/10(水) 09:47:56.69ID:YN5+ZYjl >>549
やっぱそうか
俺みたいなのはこのスレでも落ちこぼれなんだな
関連スレ見ても35過ぎてバイト経験ないとバイトすら不採用連発みたいだし
俺はガチで詰んでしまったんだと実感するわ
将来見えてるし色々と整理することにした
やっぱそうか
俺みたいなのはこのスレでも落ちこぼれなんだな
関連スレ見ても35過ぎてバイト経験ないとバイトすら不採用連発みたいだし
俺はガチで詰んでしまったんだと実感するわ
将来見えてるし色々と整理することにした
577名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/10(水) 10:34:42.62ID:OsNNqr0/ >>575
高卒だし職歴ないw手取り18からだけど拾ってくれた会社に感謝して頑張るわ
高卒だし職歴ないw手取り18からだけど拾ってくれた会社に感謝して頑張るわ
578名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/10(水) 11:12:34.94ID:gKU1u/nV 空白関係の質問はどう乗り切った?自分のやりたい仕事がわからなくて、立ち止まってしまった..とか?
579名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/10(水) 12:27:49.65ID:M5fnA818580名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/10(水) 13:24:06.18ID:VmXPq5b9581名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/10(水) 15:09:43.94ID:6/VY520U >>578
僕の場合は親戚が病気で...とか、まぁ本当なんだけど盛る感じで言うつもり
僕の場合は親戚が病気で...とか、まぁ本当なんだけど盛る感じで言うつもり
582名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/10(水) 15:27:17.93ID:m63rV2FX お前ら株やらんの?
583名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/10(水) 19:47:53.22ID:OsNNqr0/ >>578
特に聞かれなかったけど、祖母の介護が付ききりで必要だった為、家で出来るヤフオクなどをして生計立ててたって言おうと思ってた。学歴も無ければ資格もなかったから就活中MOSの資格取ったのが「資格あるしパソコンは大丈夫だね」って言われた。
あとは普段キョロキョロ目線外してしまう癖があるんだけど人見知りがばれないように開き直って目を見て話した
特に聞かれなかったけど、祖母の介護が付ききりで必要だった為、家で出来るヤフオクなどをして生計立ててたって言おうと思ってた。学歴も無ければ資格もなかったから就活中MOSの資格取ったのが「資格あるしパソコンは大丈夫だね」って言われた。
あとは普段キョロキョロ目線外してしまう癖があるんだけど人見知りがばれないように開き直って目を見て話した
584名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/10(水) 19:49:25.35ID:OsNNqr0/ >>580
男
男
585名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/10(水) 20:07:40.72ID:gKU1u/nV 583さん 回答ありがとう。普通にコミュ力ありそうだし、印象が良かったのかもね。
586名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/10(水) 20:11:58.22ID:EOUAcp1P 目を見て話せるかどうかっていうのは大きいね。
目を見てハキハキ返答出来れば相手も好印象。
しかし男で営業事務とはな…。
受けてみるもんだな。。。
目を見てハキハキ返答出来れば相手も好印象。
しかし男で営業事務とはな…。
受けてみるもんだな。。。
587名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/10(水) 21:05:04.93ID:PSZk3sVS588名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/11(木) 01:33:54.81ID:nU2XEzc7 せやらか?
589名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/11(木) 07:46:30.26ID:aX8V6biV 安西先生を思い出すんだ!
でも、思い出したとこで現実を思い知らされるんだ!
35過ぎて職歴もバイト歴もないガチ勢はね!
でも、思い出したとこで現実を思い知らされるんだ!
35過ぎて職歴もバイト歴もないガチ勢はね!
590名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/11(木) 07:55:16.01ID:Vgtl9nK0 諦める試合がすでに終わってた
591名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/11(木) 21:12:28.72ID:AVJiGg/A >>583
>キョロキョロ目線外してしまう癖がある
俺と同じだ
>祖母の介護が付ききりで必要だった為、家で出来るヤフオクなどをして生計立ててたって言おうと思ってた
これはガチ?それともネタ?
俺嘘つくのをためらうほうだけど、やっぱ受かるためには嘘ついてごまかすのも必要なのかな
相手に迷惑が掛からない範囲での話だけど
>キョロキョロ目線外してしまう癖がある
俺と同じだ
>祖母の介護が付ききりで必要だった為、家で出来るヤフオクなどをして生計立ててたって言おうと思ってた
これはガチ?それともネタ?
俺嘘つくのをためらうほうだけど、やっぱ受かるためには嘘ついてごまかすのも必要なのかな
相手に迷惑が掛からない範囲での話だけど
592名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/11(木) 21:19:18.63ID:BzMA6YHk 嘘エピソードを広められたら、いろんな人相手にずっと誤魔化さなければいけなくなるな
593名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/12(金) 01:02:38.42ID:8ThfXXu7 資格持ってるとか英語ペラペラとか、
証拠が残ったり本当なら実演出来るはずの嘘はまずいだろうが
それ以外なら実害ない範囲内ならOKだよな。
そうしないと助からないなら何でもすべき。
証拠が残ったり本当なら実演出来るはずの嘘はまずいだろうが
それ以外なら実害ない範囲内ならOKだよな。
そうしないと助からないなら何でもすべき。
594名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/12(金) 01:22:38.41ID:ZswGB+o9 TOEIC900点持ってるけど
マジで全然話せないのに話せると思われるから
むしろ書かない方がいいのかと思えて来たわw
マジで全然話せないのに話せると思われるから
むしろ書かない方がいいのかと思えて来たわw
595名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/12(金) 06:58:08.48ID:HkbEB4EZ TOEIC900もあって何故話せないんだ
596名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/12(金) 07:55:10.19ID:5y3qYUaL >>591
半分本当。生計は立てれてなかった、小遣い程度
半分本当。生計は立てれてなかった、小遣い程度
597名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/12(金) 07:56:35.46ID:5y3qYUaL 聞かれなかったから詳しくつっこまれず助かったわ
598名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/12(金) 09:36:01.83ID:cpDq2Luu 高速道路の管理業務とか定期的に募集してるけど
長期ヒキでも採用された人が多いみたいだし、日勤でも給料いいのも魅力
まあ、死ぬ確率がかなり高い職場ってのがネックだけどね
長期ヒキでも採用された人が多いみたいだし、日勤でも給料いいのも魅力
まあ、死ぬ確率がかなり高い職場ってのがネックだけどね
599名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/12(金) 11:06:48.49ID:ZswGB+o9 >>595
そうそんな感じw
そうそんな感じw
600名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/12(金) 12:06:17.82ID:AxXh5Yox >>597
会社の規模的には中小企業?
会社の規模的には中小企業?
601名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/12(金) 16:35:49.07ID:vgm9RzUr 失業保険受給の要件満たすためにとりあえず応募したところから電話かかってきてこわい
応募した1時間後に電話がきて、それから1日1回かかってくる
内容は学校事務で人気ありそうなのに私のエントリーが通るなんて、かなりのブラックだと思うから電話に出るのこわい
応募した1時間後に電話がきて、それから1日1回かかってくる
内容は学校事務で人気ありそうなのに私のエントリーが通るなんて、かなりのブラックだと思うから電話に出るのこわい
602名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/13(土) 07:50:21.11ID:Fr6YXTVt >>590
w
w
603名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/13(土) 12:19:58.40ID:QLlBKFB+ 17 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイWW d2ee-WOlU [27.84.153.229])[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 10:47:35.95 ID:5LfmLRYn0 [1/3]
「もう、諦めるしかない」
中高年化する就職氷河期世代を追い込む“負の連鎖”
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1904/12/news026.html
「もう、諦めるしかない」
中高年化する就職氷河期世代を追い込む“負の連鎖”
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1904/12/news026.html
604名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/14(日) 10:12:36.48ID:2Tmil506 車なくても通える距離にあるスーパーのバイト面接受けに行ったけどあかんかった
面接した店長は1歳年下でさ、すげー説教されたw
我々が朝から晩まで必死に働いてる間に君は家でゲームとかでしょ?
そんな努力を怠ってきた人を信用できると思う?出来ないでしょ?って感じで
ふぅ
面接した店長は1歳年下でさ、すげー説教されたw
我々が朝から晩まで必死に働いてる間に君は家でゲームとかでしょ?
そんな努力を怠ってきた人を信用できると思う?出来ないでしょ?って感じで
ふぅ
605名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/14(日) 10:16:45.57ID:crOPp/6T >>604
ろくでもないスーパーだな
ろくでもないスーパーだな
606名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/14(日) 10:39:07.76ID:v5+U3Jjd607名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/14(日) 11:08:09.31ID:9nzcvOBL 嘘松
今時そんなことよう言わんわ
録音されちゃうかもしれないのに
今時そんなことよう言わんわ
録音されちゃうかもしれないのに
608名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/14(日) 13:00:40.96ID:L4qVzEkD609名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/14(日) 13:16:01.01ID:9nzcvOBL Youtubeで余裕やんw
今時リアルで下手なことできんよ
企業は簡単に信用落とすからなw
今時リアルで下手なことできんよ
企業は簡単に信用落とすからなw
610名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/14(日) 13:38:19.76ID:1QxJ29wC こんなんで店側の信用が落ちるわけないやん・・・
不快に思うのは同じ無職だけだよ
不快に思うのは同じ無職だけだよ
611名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/14(日) 14:15:34.48ID:L67qEqnv どうでもいい作り話すんなよ
612名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/14(日) 17:53:02.13ID:ZtXM7jpU 気にしないで、次を受けようぜ。見た目を強面にして、身なりに金を掛ければ、なめられなくなるぜ。
613名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/14(日) 18:02:26.47ID:ZtXM7jpU フリーターでも、が見た目がやくざみたいな奴だと、笑おうなんて思わないだろ?
614名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/15(月) 07:52:35.02ID:XQBLbvVr バイトでもやってれば少しは社会性とか身についてるんだろうけど
自分はバイトもしてないし完全に社会と離れてるから社会性とか皆無
そんな自分が来月からバイト入るかもしれないから今から不安でしょうがない
自分はバイトもしてないし完全に社会と離れてるから社会性とか皆無
そんな自分が来月からバイト入るかもしれないから今から不安でしょうがない
615名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/15(月) 07:57:18.27ID:IO1xUJ+R 何のバイト始めるの?
この歳からの初バイトだと不安しか無いよね
この歳からの初バイトだと不安しか無いよね
616名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/15(月) 08:33:13.74ID:+eZyNRrt 髪も抜けまくって一層外になんか出られない
ガチ終わってる
楽に行ける方法知りたい
ガチ終わってる
楽に行ける方法知りたい
617名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/15(月) 16:37:06.87ID:cyjpTCZ5618名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/15(月) 19:26:17.26ID:pwxmV1XF619名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/15(月) 19:50:06.06ID:QIUhOHj5 まだ禿げてないけど30代入って洗髪での指にかかる量や
枕付近に散らばる抜け毛が多くなった時は戦慄を覚えた
枕付近に散らばる抜け毛が多くなった時は戦慄を覚えた
620名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/15(月) 21:38:40.62ID:XZ/MVa9T >>614
ねえねえ何のバイトだってば
ねえねえ何のバイトだってば
621名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/15(月) 23:21:16.24ID:ToLOVzIW ハゲてはないけど正直20代後半で白髪が出て来た時には軽く絶望したな
話は変わるが男なら海運会社で船乗りって手もあるようだ。あとAV関連
もう若くないんだし他に雇ってくれるとこもないからそこらへんも探してみるかね
話は変わるが男なら海運会社で船乗りって手もあるようだ。あとAV関連
もう若くないんだし他に雇ってくれるとこもないからそこらへんも探してみるかね
622名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/16(火) 09:20:06.93ID:yzubci6b623名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/16(火) 21:49:22.31ID:ZTPPFLv0624名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/17(水) 11:53:00.47ID:0o9PsJzc625名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/17(水) 15:04:25.24ID:if0TpADm すげー亀レスだな
どうしても何か言いたくなったのか
どうしても何か言いたくなったのか
626名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/17(水) 16:15:40.16ID:0o9PsJzc 35歳までじゃなくて30歳までが正社員になれる可能性があるんだよ
応募条件に35歳以下というのは幅広くみてるだけで実際は30歳まで、そんなかに
いい人材がいなければ35歳までみるって感じなんだと知り合いがいってた
応募条件に35歳以下というのは幅広くみてるだけで実際は30歳まで、そんなかに
いい人材がいなければ35歳までみるって感じなんだと知り合いがいってた
627名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/17(水) 20:21:56.80ID:H1vrixJS >>626
そりゃそうだろ、同スペックなら若い方がいいのにきまってる
そりゃそうだろ、同スペックなら若い方がいいのにきまってる
628名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/17(水) 21:16:33.55ID:s6rxPKds 真っ暗だわ
これから何十年生きたって楽しいことがないって今までの人生振り返れば実感するし
いっそ安楽死法案制定させてスパッと死なせてほしい
これから何十年生きたって楽しいことがないって今までの人生振り返れば実感するし
いっそ安楽死法案制定させてスパッと死なせてほしい
629めぐみ
2019/04/17(水) 22:42:05.98ID:GeSRT7VX 口ばっか。口だけ。
630名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/17(水) 23:57:00.32ID:ZoVl76lR 35職歴なしなら、特殊なスキルか難関資格がなけりゃ難しいのは当たり前だわな
介護ならまだまだ若手で通用かもしれないが
何の努力もしないで正社員なんて、
そこらの川で金のインゴットを目当てに砂金とりするのと同じだよ
介護ならまだまだ若手で通用かもしれないが
何の努力もしないで正社員なんて、
そこらの川で金のインゴットを目当てに砂金とりするのと同じだよ
631名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/18(木) 00:02:22.53ID:cGvCBH1a この二つならどちらへ進む?
A:機械工場
正社員、試用期間(3〜6ヶ月は時給900円)
(油まみれになりながら十数s〜数百キロを扱う作業をひたすら行う、20sまでは手持ち、1000sまでは手押し)
基18万、賞与3〜4ヶ月分、
休日110日(実際には休日出勤で80〜90ぐらいになる)
残業+休日出勤は50〜80時間(当たり前だが支払われる)
B:食品工場パート(正社員登用少ないが実績あり、希望者も少ない)
(最新の綺麗な設備、最大25kgを運ぶが20分間隔だが、今後機械で移動させる予定)
パート時:
基本19万(1150円×8h×20日+手当8000)、賞与0.5〜1ヶ月分、
休日128日(残業休日出勤ほぼなし、した場合は1600円/h)
正社員になれば
基本16万+賞与6.5ヶ月分
休日128日(残業休日出勤ほぼなし、した場合は140%で支給)
A:機械工場
正社員、試用期間(3〜6ヶ月は時給900円)
(油まみれになりながら十数s〜数百キロを扱う作業をひたすら行う、20sまでは手持ち、1000sまでは手押し)
基18万、賞与3〜4ヶ月分、
休日110日(実際には休日出勤で80〜90ぐらいになる)
残業+休日出勤は50〜80時間(当たり前だが支払われる)
B:食品工場パート(正社員登用少ないが実績あり、希望者も少ない)
(最新の綺麗な設備、最大25kgを運ぶが20分間隔だが、今後機械で移動させる予定)
パート時:
基本19万(1150円×8h×20日+手当8000)、賞与0.5〜1ヶ月分、
休日128日(残業休日出勤ほぼなし、した場合は1600円/h)
正社員になれば
基本16万+賞与6.5ヶ月分
休日128日(残業休日出勤ほぼなし、した場合は140%で支給)
632名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/18(木) 06:52:32.68ID:ScQuoybY 30歳こえて職歴なしはさすがに詰んでる?
633名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/18(木) 07:37:06.17ID:Qxh3b0Kb 30超えて全く働いたこともない人が今更ながら働こうと行動起こすこと自体が稀なんやろな
634名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/18(木) 09:48:15.03ID:OUotAO0m ここんとこ毎日母ちゃんにグチグチネチネチ言われて辛い
そりゃ両親がパートで働いてるのに働き盛りの息子が引きこもりってのは違うだろってのはわかるけど
もう10年以上も引きこもってる人間が働けと言われて直ぐに行動、社会復帰できるわけもなく
引きこもりについてちゃんと学んでほしいと思う今日この頃
そもそもオレがこうなったのも半分以上は遺伝や幼少期の教育など親の責任なわけですし
そりゃ両親がパートで働いてるのに働き盛りの息子が引きこもりってのは違うだろってのはわかるけど
もう10年以上も引きこもってる人間が働けと言われて直ぐに行動、社会復帰できるわけもなく
引きこもりについてちゃんと学んでほしいと思う今日この頃
そもそもオレがこうなったのも半分以上は遺伝や幼少期の教育など親の責任なわけですし
635名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/18(木) 16:29:28.72ID:wp5x/DhT 俺ももう気力が出ない
免許更新のハガキ来てるから
髪も切りに行かんといけないがもう何もする気が起きん
なんか無茶苦茶なことして人生閉じちゃいそうでこわい
免許更新のハガキ来てるから
髪も切りに行かんといけないがもう何もする気が起きん
なんか無茶苦茶なことして人生閉じちゃいそうでこわい
636名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/18(木) 19:23:04.05ID:WjE1CxI/ 牛乳配達のバイト楽しい
637名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/18(木) 19:43:07.35ID:xPY6anoB 外で適度に体を動かす仕事はいいな
638名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/18(木) 21:48:26.83ID:K8191V7g 最近は深夜起きてるのが辛くなってきたから無理だな
639名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/19(金) 13:46:40.31ID:Dj0oN/yV640名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/19(金) 14:11:23.81ID:zUzPCFBZ 入ってから楽な会社の内定を取るのはかなり厳しい
入ってから続けるのが難しい企業なら簡単に内定が出る
特にこの手のタイプは都心だとびっくりするぐらい内定が出る
未経験者歓迎でも20代が全く来ないんだってよ
入ってから続けるのが難しい企業なら簡単に内定が出る
特にこの手のタイプは都心だとびっくりするぐらい内定が出る
未経験者歓迎でも20代が全く来ないんだってよ
641名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/19(金) 17:14:50.23ID:TK2g4oH+ そら入って楽なら誰もやめないし、
続けるのが難しいならどんどんやめるから募集するわな当たり前だわな
続けるのが難しいならどんどんやめるから募集するわな当たり前だわな
642名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 10:19:32.17ID:pXerV0xC 空白13年が痛すぎるのかバイトすら採用されないよ
MAXバリュー、しまむら、カインズホーム、お花屋さん、地元限定スーパー、ブックオフ
全部不採用だわ
アルシンドヘアーにピザ体系ってのも関係してるのかな( 一一)
MAXバリュー、しまむら、カインズホーム、お花屋さん、地元限定スーパー、ブックオフ
全部不採用だわ
アルシンドヘアーにピザ体系ってのも関係してるのかな( 一一)
643名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 11:44:01.20ID:Kh+3OvJ3 どれも10代、20代向けのバイトやん
工場か倉庫行け
工場か倉庫行け
644名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 11:45:32.65ID:8mljrNa6 うむ
スレタイ通りのガチは工場か倉庫やな
体力落ちてるならトレーニングしておくか
スレタイ通りのガチは工場か倉庫やな
体力落ちてるならトレーニングしておくか
645名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 12:01:19.71ID:rPYvCSFx ピザハゲだと買い物来た客も不快になるから落ちるやろ
646名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 15:37:54.61ID:IYmkwZvO ピザハゲで無能じゃなぁ…
647名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 15:41:07.84ID:YC2RLRSl >>635
口だけ。口ばっか。
口だけ。口ばっか。
648名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 15:43:00.90ID:YC2RLRSl >>634
うわあ・・・、
うわあ・・・、
649名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 15:47:07.44ID:MVNg6cGb650名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 16:14:34.93ID:YC2RLRSl うわあ・・・、
651名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 16:16:23.36ID:LKjyRehw 32歳と36歳ってそんなに差があるんものなのでしょうか?
職歴なしの場合。
職歴なしの場合。
652名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 16:25:35.70ID:rcMgiNfb 人手不足が深刻な業界は面接難易度が低すぎてヤベぇわ
面接するとあうあうあーになる極度のコミュ障だけど内定が出た
こういう所を受けて自信をつけていくのもありかもしれない
面接するとあうあうあーになる極度のコミュ障だけど内定が出た
こういう所を受けて自信をつけていくのもありかもしれない
653めぐちゃん
2019/04/20(土) 17:18:48.56ID:4HTNYI+K まぢレスすると、物流とかビックリするくらい簡単に内定でるよ?
めちゃ経験者より
めちゃ経験者より
654名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 19:10:47.96ID:vPzBwYcM 慢性的な人手不足になってる企業は、ちゃんと面接で細かい事を効かないとすぐ辞める事になるから注意な
物流は毎日15時間の勤務、熟練者でも腰が悲鳴をあげる手積み手降ろし、商品破損や事故は全額自腹負担なんて要注意企業が結構ある
物流は毎日15時間の勤務、熟練者でも腰が悲鳴をあげる手積み手降ろし、商品破損や事故は全額自腹負担なんて要注意企業が結構ある
655名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 19:29:24.77ID:4HTNYI+K そらぁそうよ
うちら全員も、面接で、「事故ったら、50万、自腹だから、サインして?」て言われたからな?
小さな物流会社だと、任意保険とか入ってない
当然、内定辞退したわ
。゚(゚´Д`゚)゚。
うちら全員も、面接で、「事故ったら、50万、自腹だから、サインして?」て言われたからな?
小さな物流会社だと、任意保険とか入ってない
当然、内定辞退したわ
。゚(゚´Д`゚)゚。
656名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 19:33:19.66ID:MVNg6cGb >>655
そんなん経営成り立つんか…
そんなん経営成り立つんか…
657名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 19:44:59.36ID:4HTNYI+K 事故って、借金かかえて、借金、返すまで、辞めるに辞められなくて、借金返済だけの為に働いてる社員いるとも言ってた
そんな会社・・・、誰が入社するんやらか・・・、
ネタみたいだが、まぢ話だよ・・・、
。゚(゚´Д`゚)゚。
そんな会社・・・、誰が入社するんやらか・・・、
ネタみたいだが、まぢ話だよ・・・、
。゚(゚´Д`゚)゚。
658名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 20:08:10.53ID:Ay1jt0rP 教育出来る人手が足りないから右も左もわからない新人をろくな研修もせずに現場に入れる、で急かされて高確率で事故るが定番パターン
重度なコミュ障じゃなければキツイけど介護のか遥かにオススメ、過労からくる不注意で人に突っ込んで人生終了もしないし
工場は扱ってる物によって危険度の差があるから低いのならオススメ
重度なコミュ障じゃなければキツイけど介護のか遥かにオススメ、過労からくる不注意で人に突っ込んで人生終了もしないし
工場は扱ってる物によって危険度の差があるから低いのならオススメ
659名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 21:32:07.58ID:APp4NUJ9 任意保険掛けて無いとか、ヤバすぎ。そんな会社あるのかよ…
660名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 21:43:13.48ID:UScAMKGr そんな会社はどんなところから仕事貰うんだろうな
661名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 21:51:42.52ID:4HTNYI+K 普通に、コンビニの配送とかみたいだよ・・・
おまいらの口にも入ってんちゃうかな・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。
おまいらの口にも入ってんちゃうかな・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。
662名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/20(土) 21:56:14.19ID:R2dLcftS 昔はトラックの運ちゃんは自分で車両もってれば
ガテン系高収入職の代表格だったのに夢も希望もねえな
ガテン系高収入職の代表格だったのに夢も希望もねえな
663名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/21(日) 01:59:39.69ID:LTbPG0Ke 底辺職は大なり小なり求人票で嘘付いてるけど運送業は特に多いね
664名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/21(日) 07:41:51.14ID:BLfkoAb1 バイトにしろ正社員にしろ
面接行ってる人は空白の履歴書と面接対策どーしてんの?
面接行ってる人は空白の履歴書と面接対策どーしてんの?
665名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/21(日) 08:37:18.78ID:gssDD4FA 正社員になれば残業含め9〜12時間労働が普通なのかな
666名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/21(日) 09:07:16.64ID:YWIrQZ3O 学歴不問の現場作業員みたいな求人なら、大した質問もされないだろ?
667名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/21(日) 21:58:01.14ID:Gq4UOR4V >>664
詐称
詐称
668名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/22(月) 09:51:24.05ID:x4XLXphv 連休までに決められなかったというか今月ほぼ就活してない
今週動かないと
今週動かないと
669名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/22(月) 11:12:57.73ID:BqyQyicI ゴールデンウィークにバイトをしまくって、就活の資金を貯めないと..
670名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/22(月) 14:07:18.75ID:HlW3kSH9 春先は新卒が辞めだす6月くらいまでは求人少なそうなイメージ
671名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/22(月) 18:07:16.07ID:BqyQyicI 消費税が上がる10月1日までが、デッドラインなのか..
672名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/22(月) 22:46:55.42ID:zQwqdXPm 終わったなぁ・・・、
673名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/22(月) 23:30:33.24ID:hopQdyOX もう何もかも終わったとか思ってるか?自暴自棄になってるのか?
残念だが言わせてもらおう。
ゲームオーバーのあともおまえの人生は続くよ!負債満載でな!
どれだけ恥をかいても、命を絶たない限り人生は続いていくのだ!
取り返しがつかなくなっても人生は続く。汚点は絶対に消えることはない!
受け入れて、強くなるしかないぞ
残念だが言わせてもらおう。
ゲームオーバーのあともおまえの人生は続くよ!負債満載でな!
どれだけ恥をかいても、命を絶たない限り人生は続いていくのだ!
取り返しがつかなくなっても人生は続く。汚点は絶対に消えることはない!
受け入れて、強くなるしかないぞ
674名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/23(火) 00:33:39.99ID:m1k8rR98 安楽死施設はよ
675名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/23(火) 03:33:43.17ID:zUU808AV >>642
ソレは関係しているじゃなくて直接の原因では無いだろうか
ソレは関係しているじゃなくて直接の原因では無いだろうか
676名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/23(火) 04:32:52.55ID:edyJqeCi 土木建築系のガテン系は一人前になれば、月収30万円位稼げるから魅力的だ。でも、週休1日制が多い。
677名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/23(火) 04:36:12.74ID:t+jHYF7o 底辺カス人生これから何十年も生きても意味ないだろ
終わりにした方が楽だよ
終わりにした方が楽だよ
678名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/23(火) 07:14:20.60ID:dRXe5NiD 37歳にして小峠レベルのハゲスキンな上に犯罪者顔
スレタイスペックに加えて容姿がこれじゃ、バイトするにしても仕事が限られてくるよね?
スレタイスペックに加えて容姿がこれじゃ、バイトするにしても仕事が限られてくるよね?
679名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/23(火) 15:28:13.08ID:edyJqeCi 自分の人生は自分が主役な
のに、自分の人生がクソ過ぎて泣けてくる..
のに、自分の人生がクソ過ぎて泣けてくる..
680名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/23(火) 21:33:16.51ID:NSbtwqtN ぬるま湯に浸かってます
681名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/23(火) 22:32:31.38ID:b3p2NzXj >>676
その条件ならどこでも28〜30はいくだろ
その条件ならどこでも28〜30はいくだろ
682名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/24(水) 01:12:54.13ID:O9lZVkzw 車運転出来ないって絶望だよね
どの求人にも普通自動車免許って書いてある
どの求人にも普通自動車免許って書いてある
683名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/24(水) 01:20:47.28ID:4hBGAtTk >>682
免許がないの?ペーパーなだけ?
免許がないの?ペーパーなだけ?
684名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/24(水) 07:07:36.96ID:O9lZVkzw >>683
10年以上ペーパーなだけ
10年以上ペーパーなだけ
685名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/24(水) 09:54:52.91ID:kQTXw7zV >>676
精神的にも肉体的にも軟弱な俺らに土木は無理やろ
工業高柔道部出身の肉体派の友達が土木やってたけど
一人前(現場監督)になると日中現場作業を終えてから事務所籠って事務作業だからな
これが厄介で午前様が当たり前になってく世界で飲みも多い
おまけに休日は土日祝日となってても工期の関係で土曜祝日出勤はデフォ
山での工事とかだと日曜出勤も当たり前でそいつは肉体的にも精神的にもキツくて辞めたわ
精神的にも肉体的にも軟弱な俺らに土木は無理やろ
工業高柔道部出身の肉体派の友達が土木やってたけど
一人前(現場監督)になると日中現場作業を終えてから事務所籠って事務作業だからな
これが厄介で午前様が当たり前になってく世界で飲みも多い
おまけに休日は土日祝日となってても工期の関係で土曜祝日出勤はデフォ
山での工事とかだと日曜出勤も当たり前でそいつは肉体的にも精神的にもキツくて辞めたわ
686名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/24(水) 11:20:27.30ID:BOl65Llu687名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/25(木) 07:01:27.32ID:nx/PlPeY バイトすらしてないけど正社員を目指して就活しようと思ってるけど
今の時期は求人も少ないみたいだし様子見ることにする
今の時期は求人も少ないみたいだし様子見ることにする
688名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/25(木) 08:29:43.75ID:7algSqNS GW前で時期が悪い
今は英気を養うとき
今は英気を養うとき
689名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/25(木) 09:33:13.33ID:5QFtEzq/ 5月…新しい元号の始まり、今は英気を養う時
6月…
6月…
690名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/25(木) 10:02:26.52ID:wrifbywD 6月、梅雨で鬱蒼として動けず…
691名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/25(木) 10:15:12.56ID:H8lAEM/h 7、8月 猛暑により動かず
692名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/25(木) 11:13:26.77ID:EGlZQSk+ 認知行動療法で
不安な予測の見直しをしても予測の裏付ける証拠が強すぎてよけい鬱になる
不安な予測の見直しをしても予測の裏付ける証拠が強すぎてよけい鬱になる
693名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/25(木) 17:30:53.54ID:dtc3whEf 30前半ならなんとかなったのかな?
37歳はもうやりなおし不可能?
37歳はもうやりなおし不可能?
694名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/25(木) 17:49:33.70ID:6/Qt+nn1 >>693
飲食、配送、清掃、タクドラ、介護、バス運転士、警備員、コンビニ等色々あるよ
飲食、配送、清掃、タクドラ、介護、バス運転士、警備員、コンビニ等色々あるよ
695名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/25(木) 17:58:37.21ID:5QFtEzq/ 航空宇宙分野の技術者になりたいんだけど?文学部卒
696名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/25(木) 20:27:25.71ID:WgZF+mFS >>692
一時期自信無くしてる人間にのみ有効だね
一時期自信無くしてる人間にのみ有効だね
697名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/26(金) 09:07:01.18ID:MR8xqu3c 母ちゃんに雑草ボーボーになる前に草取りしな
って言われたから渋々と草取りしたけどさ
まあ、体力と筋力の減少がヤバいわな
そりゃ一日中座ってネットかテレビを2桁年続けてるし当然ちゃ当然だけど
ほんの2時間くらいやっただけでヘトヘトだし
2日後の今日になって前腕、腰、脹脛の筋肉痛でヒーヒー言ってるわ
仮にバイトでも始めるとしても体力付けとかんとフルとか絶対に無理だと思ったわ
って言われたから渋々と草取りしたけどさ
まあ、体力と筋力の減少がヤバいわな
そりゃ一日中座ってネットかテレビを2桁年続けてるし当然ちゃ当然だけど
ほんの2時間くらいやっただけでヘトヘトだし
2日後の今日になって前腕、腰、脹脛の筋肉痛でヒーヒー言ってるわ
仮にバイトでも始めるとしても体力付けとかんとフルとか絶対に無理だと思ったわ
698名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/26(金) 10:47:16.20ID:umx1zugY 36歳ってまだまだ若いですか?
無職やフリーターだともうだめでしょうか?
それでも60歳や70歳のホームレスやひきこもりよりはまだましでしょうか?
無職やフリーターだともうだめでしょうか?
それでも60歳や70歳のホームレスやひきこもりよりはまだましでしょうか?
699名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/26(金) 10:50:20.79ID:d+mh/8HV どういう言葉をかけてほしいのか君は
700名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/26(金) 10:50:51.82ID:9oaOOGx+ 30過ぎたらみんな同じ
終了
終了
701名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/26(金) 10:54:32.37ID:d5vrqJhm702名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/26(金) 11:50:19.19ID:JRHF806O 奴も37か
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
703名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/26(金) 12:13:52.58ID:rBTEQSjc704名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/26(金) 12:20:33.41ID:L7vs07EX 西野「人生に失敗など存在しない」
705名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/26(金) 14:38:38.29ID:3rms8TG3706名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/26(金) 16:35:37.61ID:18RwG+wT 結局自分でやるしかないんだよねぇ
707名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/27(土) 00:02:55.01ID:74HFKa/e708名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/27(土) 04:50:02.08ID:G1i9qlzY いまインフル流行ってて時期が悪い
落ち着くまで自宅で英気を養おう
落ち着くまで自宅で英気を養おう
709名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/27(土) 07:07:13.58ID:cNAUcJCQ インフルもあるけど
4月5月は求人少ないから止めといたほうがいい
行動するなら6月の終わり頃からにするべき
4月5月は求人少ないから止めといたほうがいい
行動するなら6月の終わり頃からにするべき
710名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/27(土) 07:12:43.93ID:4c6KzEoR 7、8月は猛暑で動きづらいから9月の後半からにすべき
711名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/27(土) 08:01:36.58ID:4pfYhPYK やる気が出なくて死にたい
1日何してひまつぶしてますか?
読書ゲームスマホイジリは目によくない
1日何してひまつぶしてますか?
読書ゲームスマホイジリは目によくない
712名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/27(土) 15:20:40.75ID:88Qyj16/ とりあえず体力つけるために一日中自転車でブラブラしてたらその日は爆睡した
少しでも体力付けば良いんだが
少しでも体力付けば良いんだが
713名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/27(土) 16:24:51.92ID:PiWOVUwb 5月病退職の欠員が若干出たら次は9月採用だよ。
714名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/28(日) 08:03:19.35ID:N0Xc007C 奴も37か
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
715名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/28(日) 08:10:38.01ID:XFuBmzkw つまんねーニュースとか画像リンクする奴って何がしたいの?構って欲しいの?死ねやクソカスが
716名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/28(日) 10:02:16.35ID:Ync18Wmc 9月が狙い目か
それまで社会に慣れるように単発バイトでも始めようかな
それまで社会に慣れるように単発バイトでも始めようかな
717名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/28(日) 10:20:37.35ID:XFuBmzkw もう何もかも手遅れだ
死ぬしかない
死ぬしかない
718名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/28(日) 16:30:37.87ID:W2PSL2Mf ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
36歳仙台(´・ω・`)
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
36歳仙台(´・ω・`)
719名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/28(日) 16:34:47.29ID:q2rpH8Nx 仙台若返っとるやんけ
720名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/29(月) 07:22:27.18ID:ZzjXyOHP 35〜39歳で実際正社員になりたくてがんばってなれる人って1割程度なのかな?
721名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/29(月) 08:25:42.03ID:9cjUzBkY ゲキ鬱で頭がズーンとして体が鉛のように重い
最近首吊ってる想像ばっかりするわ
もうマジでダメかも
最近首吊ってる想像ばっかりするわ
もうマジでダメかも
722名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/29(月) 08:27:05.16ID:fdMd8snO 正社員になっても45歳でクビだよ
コンビニ行ってSPA!の表紙でも見てくるといいよ
大きく「45歳でクビ」って載ってるから
コンビニ行ってSPA!の表紙でも見てくるといいよ
大きく「45歳でクビ」って載ってるから
723名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/29(月) 14:57:06.26ID:iMVfDNOT ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
36歳仙台(´・ω・`)
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
36歳仙台(´・ω・`)
724名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/29(月) 23:14:04.13ID:rhzQWruS 時給1000円のバイト受かったけど生活できない不安
でも職歴になるから1年はやってみようかな、面接では社員登用は難しいと言われた、頑張っても無理かな…
でも職歴になるから1年はやってみようかな、面接では社員登用は難しいと言われた、頑張っても無理かな…
725名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/30(火) 02:17:13.24ID:iUXktdIU あちゃー
終わったなぁ
終わったなぁ
726馬神
2019/04/30(火) 02:30:57.98ID:X/LkEtw0 どうでもいいけどハロワの職員ってなんであんなに高圧的なんだろうな
あれだけでやる気がなくなってしまう
あれだけでやる気がなくなってしまう
727名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/30(火) 03:32:03.18ID:6Ld0NoLV 職歴無し36の時ハロワ職員にもう介護くらいしかないって言われた
それから資格取って英語勉強して今gafaで仕事してる
すべてを諦める前に足掻いてみるのもまた一興
それから資格取って英語勉強して今gafaで仕事してる
すべてを諦める前に足掻いてみるのもまた一興
728名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/30(火) 07:59:44.23ID:ij63Gxme 土木建設関係ならイケル
729名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/30(火) 08:10:35.73ID:YBuZJiXd 仕事は何かしらはあるが、そこまでして生きてもしょうがないって事でしょ
730名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/30(火) 08:14:43.46ID:Y4FmDY3a731名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/30(火) 09:57:06.20ID:kwaN4Ys2 よっしゃ、寝る!
732名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/30(火) 11:14:42.12ID:wK+HBArv 時給1000円!?都会は凄いな
うちの田舎県は時給812円のバイトばかりだ
うちの田舎県は時給812円のバイトばかりだ
733名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/30(火) 12:53:46.82ID:NnWl0TyG >>730
ありがとう。何もしないで時間過ぎてまた歳とって職歴1つもないより、バイトでもしながら考えることにする。今は人間関係と体調が心配。毎日朝から外出するって当たり前のことなんだろうけど社会人ってすごいな…学生もか
ありがとう。何もしないで時間過ぎてまた歳とって職歴1つもないより、バイトでもしながら考えることにする。今は人間関係と体調が心配。毎日朝から外出するって当たり前のことなんだろうけど社会人ってすごいな…学生もか
734名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/30(火) 12:59:07.35ID:NnWl0TyG >>732
研修期間は950だよ。田舎に比べたら時給よくてもその分全て高いから余る金は田舎のがあるかもよ
研修期間は950だよ。田舎に比べたら時給よくてもその分全て高いから余る金は田舎のがあるかもよ
735名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/30(火) 15:30:12.52ID:gpBMrthg >>726
人に頼るな
人に頼るな
736名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/30(火) 22:05:35.68ID:X/LkEtw0737名無しさん@毎日が日曜日
2019/04/30(火) 22:16:20.86ID:erULd2a/ お前らスペックで選り好みすんなって事なんだろうな
738名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/01(水) 07:32:48.28ID:LMKMxMSN というか実際問題、選り好みできないでしょ
ガチで働いたことない奴は単発でもなんでもいいからバイトから始めるしかないし
とはいえ障害者の方の補助の仕事どうですかって言われて自信ないから断った
自分そこまで優しい人間じゃないし神奈川の事件みたいなの起こしたくないし
>>734
実家暮らしならそれで生きていけるっしょ
やや田舎だけど時給800円で一人暮らしできてる俺みたいのもいるし
節約次第だわ
ガチで働いたことない奴は単発でもなんでもいいからバイトから始めるしかないし
とはいえ障害者の方の補助の仕事どうですかって言われて自信ないから断った
自分そこまで優しい人間じゃないし神奈川の事件みたいなの起こしたくないし
>>734
実家暮らしならそれで生きていけるっしょ
やや田舎だけど時給800円で一人暮らしできてる俺みたいのもいるし
節約次第だわ
739名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/01(水) 07:58:44.03ID:uPGB1J4a バイト歴も無い、乏しくて面接不安って人は深夜おすすめ
深夜は日勤以上に人手不足だから経歴とか関係なく採用されやすいよ、時給もいいし
専属なら一か月もすれば体もなれる
ただ、友達いる人だと生活が逆転しちゃうから、友達との時間を大切にしてる人は難しいかもしれん
深夜は日勤以上に人手不足だから経歴とか関係なく採用されやすいよ、時給もいいし
専属なら一か月もすれば体もなれる
ただ、友達いる人だと生活が逆転しちゃうから、友達との時間を大切にしてる人は難しいかもしれん
740名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/01(水) 08:19:18.19ID:l2//VbW+ >>738
一人暮らしだわ
一人暮らしだわ
741名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/01(水) 11:49:48.55ID:qq4jkowg >>739
深夜良いけど募集職種がまともなの無い
深夜良いけど募集職種がまともなの無い
742名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/01(水) 17:35:58.89ID:v1FwOVRA 深夜のコンビニバイト
朝刊配達バイト
夜間警備バイト
お好きなのをどうぞ
朝刊配達バイト
夜間警備バイト
お好きなのをどうぞ
743名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/01(水) 18:11:38.10ID:l2//VbW+ >>742
視野狭いね。もう少し調べたら?
視野狭いね。もう少し調べたら?
744名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/01(水) 19:53:11.18ID:FkAjPa5R 在宅ワークのコルセンマジオススメ
クソみたいだけど何もしないよりはマシだろ
ていうか受からんけどなorz
クソみたいだけど何もしないよりはマシだろ
ていうか受からんけどなorz
745名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/02(木) 02:31:06.11ID:8xvz453F 。゚(゚´Д`゚)゚。 うちら全員、深夜のミニストップと、深夜のローソン、どっちも落ちたけど?
うちら全員、健常者なん?
うちら全員、健常者なん?
746名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/02(木) 04:01:14.09ID:b+JmL2Qy 身分証明者がないから
携帯もかえないんだが
どうしたらいんだろ
携帯もかえないんだが
どうしたらいんだろ
747名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/02(木) 07:09:12.40ID:UeOvYUvO >>746
原付免許をとりにいく
原付免許をとりにいく
748名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/02(木) 09:08:33.75ID:TvitkX6d >>746
住基カード作れば?
住基カード作れば?
749名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/02(木) 09:17:37.03ID:EltZA/OT 携帯電話持ってないって..マジで?さすがにバイトぐらいしてるだろ?
750名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/02(木) 09:24:28.89ID:/oMOFqDR 携帯すら持たない人もいる
あれは賢い生き方だと思うよ
何でも高速化しすぎるとボロが出やすい
回転寿司が高速だったら上手く取れないみたいなもん
あれは賢い生き方だと思うよ
何でも高速化しすぎるとボロが出やすい
回転寿司が高速だったら上手く取れないみたいなもん
751名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/02(木) 09:31:26.60ID:XWlXXS+S 俺も危機感を抱いてそろそろ働くかと思い、働くなら深夜コンビニかなと思って
しょっちゅう求人広告入れてる近所のコンビニ募集したけど、2件ともダメだったな
長期働けるアピールしたけど店長のオッサンに空白長すぎて信用できないみたいなニュアンスで言われたわ
そこは今も深夜募集してるくらい人手不足なのによ
しょっちゅう求人広告入れてる近所のコンビニ募集したけど、2件ともダメだったな
長期働けるアピールしたけど店長のオッサンに空白長すぎて信用できないみたいなニュアンスで言われたわ
そこは今も深夜募集してるくらい人手不足なのによ
752名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/02(木) 10:33:43.96ID:TvitkX6d >>751
コンビニ舐めすぎ。やること沢山あるし客商売だし金扱う仕事だから職歴なしのおっさん雇うくらいなら学生外国人雇うわ、その為の求人だわ
コンビニ舐めすぎ。やること沢山あるし客商売だし金扱う仕事だから職歴なしのおっさん雇うくらいなら学生外国人雇うわ、その為の求人だわ
753名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/02(木) 10:43:06.90ID:NkEnHdK5 つーか面接官はもっといい仕事しろって思っちゃうだろうな
こんなおっさんがコンビニの時給でなんて続くわけないと思うはず
やっぱ工場やろ…
こんなおっさんがコンビニの時給でなんて続くわけないと思うはず
やっぱ工場やろ…
754名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/02(木) 10:45:10.31ID:mJ2MAZYf まともな職歴なかったり仕事続かなかったりしてる人でも
何度も採用されてるような人ってこの板ではたまにみかけるけど
高学歴、高スペックの人たちなのかな
志望動機や自己PR、長所とか全く思いつかないから履歴書でも面接でもまともに回答ができない
何度も採用されてるような人ってこの板ではたまにみかけるけど
高学歴、高スペックの人たちなのかな
志望動機や自己PR、長所とか全く思いつかないから履歴書でも面接でもまともに回答ができない
755名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/02(木) 11:18:56.28ID:RsPhSUqs >>754
志望動機も自己PRも長所も別に高スペックどうとか関係なくね?
志望動機も自己PRも長所も別に高スペックどうとか関係なくね?
756名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/02(木) 21:09:22.70ID:czdcyA9B757名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/03(金) 00:13:54.66ID:RLHTHale 36歳まで職歴無し、バイトもしたことなかったけど
今の会社で1年やめずに正社員で何とかやれてるよ
空白だらけの履歴書で説教されてもめげずに面接言ってたらそのうちどこか入れる
今の会社で1年やめずに正社員で何とかやれてるよ
空白だらけの履歴書で説教されてもめげずに面接言ってたらそのうちどこか入れる
758名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/03(金) 00:40:53.38ID:Sh9FpHS+759名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/03(金) 00:54:20.10ID:eyCxPszp だから就職出来るか出来ないかなんて問題じゃない。
ここは30代後半から人生大逆転して日本のトップランナーになることを目指すスレだから
ここは30代後半から人生大逆転して日本のトップランナーになることを目指すスレだから
760名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/03(金) 05:37:54.00ID:1uu1Xdz9 せやらか?
761名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/03(金) 06:30:48.52ID:Tsll7Ojm762名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/03(金) 07:53:45.18ID:l0J9Wwtf 空白の履歴書問題と面接での説明をどうするか考えると、そこで諦めちゃう(><)
763名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/03(金) 09:04:09.23ID:oT6UCVuW >>762
んじゃ考えないで飛び込むしかないな
んじゃ考えないで飛び込むしかないな
764名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/03(金) 10:12:05.82ID:AvGY7K7V どんどん歳取るだけだよ、10件受けて10件落ちても当たり前と思ってやれば面接にも慣れる。受かって働き続ける方がよっぽど不安
765名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/03(金) 10:23:09.16ID:U2DGnKN1766名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/03(金) 13:55:34.77ID:VWaDW5sk 30前半と後半ってそんな違うのでしょうか?
30後半だと就職できる確率10%とかなのでしょうか?
40歳超えるとほとんど求人ないらしいですが、40超えたらもうほぼ詰みですか?
30後半だと就職できる確率10%とかなのでしょうか?
40歳超えるとほとんど求人ないらしいですが、40超えたらもうほぼ詰みですか?
767名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/03(金) 20:34:14.14ID:f2R2Z3kn もう練炭かな
768名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 09:55:00.37ID:fS0M3mOn 練炭が楽に死ねるの?
769名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 09:59:37.48ID:Y07yRpUQ 俺の時はけっこう楽だったよ。
少なくとも苦しいとかはなかった。
少なくとも苦しいとかはなかった。
770名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 10:04:52.79ID:w8jIEDc4 ん?
771名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 10:30:55.07ID:693voFJk 練炭は頭ガンガンしながら窒息して、もがき苦しみながら死ぬという楽な死に方
772名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 11:04:25.13ID:oXQVJsFe マグロのバイトは割がいいという
773名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 13:31:11.33ID:G6AUe3Bw774名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 15:44:20.40ID:Yx1QbDJ9 >>769
成仏して
40代になると職務経験あってもよっぽど有能で実績があってマネジメント管理経験ないと転職はお辛いと聞いた(業界にもよるが)
ただし選り好みしなけりゃいける
となると40代ガチ職歴なしからの就職は殆ど地獄だと思う
けど選り好みしないこと、人脈、運によっては不可能じゃないと思うよ
成仏して
40代になると職務経験あってもよっぽど有能で実績があってマネジメント管理経験ないと転職はお辛いと聞いた(業界にもよるが)
ただし選り好みしなけりゃいける
となると40代ガチ職歴なしからの就職は殆ど地獄だと思う
けど選り好みしないこと、人脈、運によっては不可能じゃないと思うよ
775名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 16:11:37.20ID:fS0M3mOn 大阪の飛び降り動画見たけど
あそこまで高い場所からだと途中で意識失って、そのままグチャって感じで痛みとか感じないんかな?
まあ、彼女の場合は飛び降りてる途中で何かに当たって腕が吹っ飛んでたし
その痛みで死ぬ瞬間まで意識がハッキリしてたかもしれんね
あそこまで高い場所からだと途中で意識失って、そのままグチャって感じで痛みとか感じないんかな?
まあ、彼女の場合は飛び降りてる途中で何かに当たって腕が吹っ飛んでたし
その痛みで死ぬ瞬間まで意識がハッキリしてたかもしれんね
776名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 16:54:32.00ID:9Esp43hN もう死ぬしかないよ
諦めるしかない
諦めるしかない
777名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 19:26:03.06ID:8RJfEL6S >>774
40代ガチに人脈がある訳がないから実質運だけな。
40代ガチに人脈がある訳がないから実質運だけな。
778名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 21:27:48.44ID:Vo4VGw92 正社員になったけど何も変わらない
779名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 21:40:23.93ID:j+t0ANd+780名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 21:58:00.81ID:AYQvnRTY 変わらんことないだろ
忙しく働いてたら気がまぎれる
マジで羨ましいわ
早く無職から抜け出したい
クソみたいな派遣やりたくない
忙しく働いてたら気がまぎれる
マジで羨ましいわ
早く無職から抜け出したい
クソみたいな派遣やりたくない
781名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 22:18:36.40ID:j+t0ANd+ >>780
いやいや、ワイは忙しく働いてたけどgwに現実と直面したよ
いやいや、ワイは忙しく働いてたけどgwに現実と直面したよ
782名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 23:12:24.97ID:AYQvnRTY783名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 23:16:28.55ID:j+t0ANd+ >>782
女遊びもしたけど虚しいんや
女遊びもしたけど虚しいんや
784名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 23:22:34.87ID:hswPgf/6 。゚(゚´Д`゚)゚。 完全に、人生、終わったな・・・
785名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 23:24:00.41ID:AYQvnRTY786名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/04(土) 23:36:36.19ID:j+t0ANd+ >>785
gw中マッチングアプリしてたけどあらゆる意味で手遅れだった
gw中マッチングアプリしてたけどあらゆる意味で手遅れだった
787名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/05(日) 00:52:29.32ID:mFhT5byK この歳の♀は逃げ込みの最終だからな。
年収500万あればバツ1子持ちでもすんなり成婚する妙な婚活市場になってる。
日本の構造上非正規♀は40までに結婚しないと余生スラム生活確定だし。
年収500万あればバツ1子持ちでもすんなり成婚する妙な婚活市場になってる。
日本の構造上非正規♀は40までに結婚しないと余生スラム生活確定だし。
788名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/05(日) 01:47:00.47ID:4IyntVYq789名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/05(日) 05:59:25.66ID:tWJPM0+V >>766
求人票の応募の年齢制限一度も見たこと無いの?
求人票の応募の年齢制限一度も見たこと無いの?
790卒
2019/05/05(日) 07:10:48.68ID:KAq65SiJ >>786
そらそうよ
そらそうよ
791名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/05(日) 08:27:30.98ID:zn409hou 非正規叔父さんが甥に柏餅を買ってきたよ
792名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/05(日) 11:21:28.13ID:53xGyu28793名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/05(日) 12:28:12.61ID:ZfmbphDt >>792
倫理や年齢なんていってたらこの沈みゆく日本では倒産する。
研究・開発部門をリストラして技術力を衰退
人月商売を追認してコンピュータ技術資産を根本から破壊
やりすぎ超過勤務をさせて飲食業を総ブラック化
派遣法を改正して工場労働者を奴隷化
金が無いから不適切介護、医師不足なのに医学部抑制して超過勤務
労働組合を潰して公立教師総ブラック
倫理や年齢なんていってたらこの沈みゆく日本では倒産する。
研究・開発部門をリストラして技術力を衰退
人月商売を追認してコンピュータ技術資産を根本から破壊
やりすぎ超過勤務をさせて飲食業を総ブラック化
派遣法を改正して工場労働者を奴隷化
金が無いから不適切介護、医師不足なのに医学部抑制して超過勤務
労働組合を潰して公立教師総ブラック
794名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/05(日) 14:26:49.52ID:IrGUemIN もう世の中のことどうでも良過ぎるな
自分がどう楽しんで生きていくかだけ考えていけばいい
日本終わりすぎ
自分がどう楽しんで生きていくかだけ考えていけばいい
日本終わりすぎ
795名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/05(日) 22:15:09.69ID:Hi4W6T9K >>758>>761
毎日ネトゲばっかりやってて母親に号泣されたのがきっかけだったわ
職種は設備管理で大阪で年収400万くらいかな
何回も面接行ってたら嘘つくのうまくなって最終的に3社正社員で内定もらえたよ
働いたことなかったから雇用保険も年金も全く払ってなかったからすぐばれるけど
採用するほうもある程度はそういうのわかってると思うから特に何も言われなかった
毎日ネトゲばっかりやってて母親に号泣されたのがきっかけだったわ
職種は設備管理で大阪で年収400万くらいかな
何回も面接行ってたら嘘つくのうまくなって最終的に3社正社員で内定もらえたよ
働いたことなかったから雇用保険も年金も全く払ってなかったからすぐばれるけど
採用するほうもある程度はそういうのわかってると思うから特に何も言われなかった
796名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/05(日) 22:27:22.81ID:rwdEouIX >>794
だから言っただらが。
だから言っただらが。
797名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/06(月) 00:23:29.67ID:WYyj2JrQ 社員登用目指したいな
798名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/06(月) 10:05:47.42ID:fUZcpgd9 俺らでチーム作ってユーチューバー目指そうぜ
799名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/06(月) 12:19:27.86ID:B+a5U+lT ユーチューバーで食っていくのは、
何万くらい登録者がいれば可能なんだろうな。
俺はYouTube広告から何かを買った事はないし、投げ銭もした事ない。
何万くらい登録者がいれば可能なんだろうな。
俺はYouTube広告から何かを買った事はないし、投げ銭もした事ない。
800名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/06(月) 14:10:13.46ID:eJs3QSrC ほぼ毎日投稿するという前提なら、10万近くの登録者数から仕事辞めて専業になる奴が多い
年収にして500〜1000万は堅い
生放送しかしないなら散財しまくる太客が付くか次第だけど女じゃないと厳しいな
年収にして500〜1000万は堅い
生放送しかしないなら散財しまくる太客が付くか次第だけど女じゃないと厳しいな
801名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/06(月) 16:14:36.90ID:WYyj2JrQ 35にもなって夢みてんなよ
802名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/06(月) 17:19:22.78ID:y0ti6lCd 797 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2019/05/06(月) 00:23:29.67 ID:WYyj2JrQ
社員登用目指したいな
801 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2019/05/06(月) 16:14:36.90 ID:WYyj2JrQ
35にもなって夢みてんなよ
自己レス?
社員登用目指したいな
801 名無しさん@毎日が日曜日 sage 2019/05/06(月) 16:14:36.90 ID:WYyj2JrQ
35にもなって夢みてんなよ
自己レス?
803名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/06(月) 19:49:11.84ID:DWbj1FSM 明日から真剣に無職脱却に取り組むわ
来年40だし今年中になんとかしないと
死ぬしか無いと思って
来年40だし今年中になんとかしないと
死ぬしか無いと思って
804名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/06(月) 19:54:42.27ID:8MIWR7iX 就職なんかしないで死んだ方がいいよ
どうせ底辺カス人生しか待ってないんだから
どうせ底辺カス人生しか待ってないんだから
805名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/06(月) 20:21:30.48ID:DWbj1FSM806名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/06(月) 20:47:59.92ID:fUZcpgd9 生涯独身で実家暮らしなら非正規でも何とかなるんじゃない?
無理に正社員を目指しても面接落ちまくって精神的におかしくなって
人様に迷惑をかける事になってしまうかもしれんし
無理に正社員を目指しても面接落ちまくって精神的におかしくなって
人様に迷惑をかける事になってしまうかもしれんし
807名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/06(月) 22:49:00.07ID:sHldSpGV せやらか?
808名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 06:43:54.40ID:uICTtQgj めんどくさがらずに起きよう
809名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 07:55:30.48ID:q+0a99Gk このスレも大まかに2通りに分かれてるよね
職歴ないけどバイト歴はちゃんとあるエリート、職歴もバイト歴もないガチ勢
前者は何とかなりそうだけど、後者はバイトすら見つけるの大変そうだよね
自分は後者だし危機感は持ってるけど動けないんだよなー
職歴ないけどバイト歴はちゃんとあるエリート、職歴もバイト歴もないガチ勢
前者は何とかなりそうだけど、後者はバイトすら見つけるの大変そうだよね
自分は後者だし危機感は持ってるけど動けないんだよなー
810名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 13:21:57.49ID:Z5Kzvflo 職歴もバイト歴も10年以上前だから無いわ。
厄介な、一応”扶養の範囲内で稼いでます”がここのエリート様。
週3の店番とか半日事務とかフルキャストにはちょくちょく行けるとかね。
彼等とは身分がちがう。
厄介な、一応”扶養の範囲内で稼いでます”がここのエリート様。
週3の店番とか半日事務とかフルキャストにはちょくちょく行けるとかね。
彼等とは身分がちがう。
811名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 16:39:57.26ID:CL0Yg9bX バイトも某ファーストフード店半年と塾講、家庭教師しかやったことない
812名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 16:49:23.26ID:eGuCokzJ もう何もかも手遅れだよ死ぬしかない
813名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 16:52:10.86ID:CL0Yg9bX 35歳以上は手遅れ?
40まではセーフ?
40まではセーフ?
814名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 16:54:36.76ID:tnJ/Mbla 新卒以外手遅れ
815名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 16:57:51.54ID:CL0Yg9bX じゃあここの住人は10年以上前から手遅れてことになるなw
816名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 17:04:42.90ID:eGuCokzJ 旧帝早慶上位、医学部出てないと新卒でも人生終わってるけどな。もっと言うと頭や容姿の悪く生まれた時点で人生終わり
817名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 17:28:05.05ID:CL0Yg9bX のらりくらりベーシックインカム導入されるまでやり過ごすのが吉かもな
818名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 18:54:45.00ID:INHhQZC4 手遅れでもなんでもいいから35歳高卒職歴なし(バイト歴あり)が
就職できる職おしえてくらはい
就職できる職おしえてくらはい
819名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 18:57:41.73ID:CL0Yg9bX820名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 20:19:42.60ID:La+Y0uYO その歳じゃバイトやってようが評価は著しく低いから、誰でも採用の慢性的な人手不足になってる所しか無理
犯罪歴が無ければ警備員なら行ける
犯罪歴が無ければ警備員なら行ける
821名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 21:41:27.94ID:MziPYIF4 >>818
いつものを除くと
特殊清掃、運転手、派遣事務、電気工事見習い、ペンキ塗り見習い、期間工。
体が持つなら介護が手っ取り早いけどな。3年後に38で介護福祉士をとれば40で生活できる。
カネを貯めるなら。
ファストフード、コンビニ、スーパー、郵便局、税務署のバイト、交通誘導、施設警備
この辺はダブルワークか繋ぎとして。
いつものを除くと
特殊清掃、運転手、派遣事務、電気工事見習い、ペンキ塗り見習い、期間工。
体が持つなら介護が手っ取り早いけどな。3年後に38で介護福祉士をとれば40で生活できる。
カネを貯めるなら。
ファストフード、コンビニ、スーパー、郵便局、税務署のバイト、交通誘導、施設警備
この辺はダブルワークか繋ぎとして。
822名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 22:06:18.45ID:JFCl/NR8823名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 22:41:36.07ID:mYjmf1WQ アルバイトだけど今日新卒の社員の子に教えてもらいながら初出勤だった。めちゃくちゃ気疲れしたが無職でジタバタしてるより清々しいぜ!地道に社員登用目指して頑張るわ、もうここには来ない
824名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/07(火) 23:03:39.95ID:tP4eu5VY おう!また明日な!!
825名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/08(水) 08:53:06.10ID:8RWy2XLP 俺もバイトでも始めようかと思う
思うけど大学卒業してから一度も職歴もない履歴書はどうしたらええんや?
嘘バイトは書かないとしても、突っ込まれたら嘘バイトで繋いでたとか、うつ病だったとか
そういうハッタリを噛まさないと、正攻法じゃ厳しいよね?
思うけど大学卒業してから一度も職歴もない履歴書はどうしたらええんや?
嘘バイトは書かないとしても、突っ込まれたら嘘バイトで繋いでたとか、うつ病だったとか
そういうハッタリを噛まさないと、正攻法じゃ厳しいよね?
826名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/08(水) 08:58:24.08ID:PMAJG01m もう何もかも手遅れだよ
人生完全に棒に振ってしまった
人生完全に棒に振ってしまった
827名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/08(水) 09:47:33.86ID:U98v5pex 中年が頑張ったところで未来はないよ。
小銭稼いで孤独に死んでいくだけ
小銭稼いで孤独に死んでいくだけ
828名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/08(水) 22:31:23.59ID:KTZeyw7g829名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/08(水) 23:45:49.43ID:O2e+iJeO それで無駄な時間を過ごし結局ダメージを受けて終わり
何もしないほうがマシって気づく
これが学習性無力感
さらに傷が癒える要素がないから鬱病になる
切替は無神経の賜物や
何もしないほうがマシって気づく
これが学習性無力感
さらに傷が癒える要素がないから鬱病になる
切替は無神経の賜物や
830名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 00:49:44.78ID:eF/4Pi56 もう何もかも手遅れだよ
あまりにも多くの時間を無駄にしてしまった
あまりにも多くの時間を無駄にしてしまった
831名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 03:34:47.13ID:A1Fi0Nj2 だなぁ・・・、
832名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 04:30:50.98ID:rC3lR61J 趣味で諭吉さん生み出したわ
真面目に働くのが馬鹿らしくなって今に至る
真面目に働くのが馬鹿らしくなって今に至る
833名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 05:55:43.78ID:rBVqwiW0 お前らトラック持ってるなら持ち込みOKの運送屋受けてみな
多分33歳とかでもほぼ確実に受かる
フォーク3日の講習で速攻とれるから面接前にそれもとっときゃ99%いける
多分33歳とかでもほぼ確実に受かる
フォーク3日の講習で速攻とれるから面接前にそれもとっときゃ99%いける
834名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 06:17:17.76ID:eF/4Pi56 働いて食えりゃなんでもいいっていう人非人は職歴なしからの底辺職とでも別スレ立ててやって欲しい
835名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 06:36:05.70ID:RKtrgKyn 結婚したいの?
836名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 07:39:33.71ID:q2dm2khk >>825
自分もバイトしようと思っても空白の履歴書で諦め入っちまうわ
履歴書は一旦置いといても面接考えるとマジ無理だなって
そんな事を定期的に繰り返しながら37歳になってしまったよ
もう親もヨボヨボだし金もないし、ニュースで見る一家心中とか他人事じゃなくなりそう
自分もバイトしようと思っても空白の履歴書で諦め入っちまうわ
履歴書は一旦置いといても面接考えるとマジ無理だなって
そんな事を定期的に繰り返しながら37歳になってしまったよ
もう親もヨボヨボだし金もないし、ニュースで見る一家心中とか他人事じゃなくなりそう
837名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 17:09:25.90ID:eF/4Pi56 もう何もかも手遅れ
死ぬしかない
死ぬしかない
838名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 17:41:14.67ID:ifcbSh0p >>837
いつもそう言ってるけど結局生きてるよなw
いつもそう言ってるけど結局生きてるよなw
839名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 19:55:35.70ID:KbLRQvgC 長年ひきこもりから脱却しようとバイトの面接受けたが
まともに受け答えできなかった、結局不採用
しかも応募者多数のためと言われたが、俺しか応募してない感じだった
これじゃ次の正社員の面接が恐怖過ぎる
志望動機や自己PRすら未だに全然考えられないし、
バイト面接で聞かれた「自分が人より秀でてると感じてること」って答えられなかったし
面接キャンセルしたくて吐きそうだわ
まともに受け答えできなかった、結局不採用
しかも応募者多数のためと言われたが、俺しか応募してない感じだった
これじゃ次の正社員の面接が恐怖過ぎる
志望動機や自己PRすら未だに全然考えられないし、
バイト面接で聞かれた「自分が人より秀でてると感じてること」って答えられなかったし
面接キャンセルしたくて吐きそうだわ
840名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 19:59:55.43ID:ifcbSh0p841名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 20:17:43.74ID:SMZpQdJE 夕刊配達バイトの面接に挑むぜ
842名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 20:36:52.61ID:PcLQ+D19843名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 20:39:18.07ID:+zPwXX0m >>839
ナイスチャレンジ
ナイスチャレンジ
844名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 20:58:33.28ID:KbLRQvgC845名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 21:16:27.31ID:+zPwXX0m >>844
日雇いバイトを数回してみてはどうだろう
完全無職だと親に寄生して平然としてる無責任野郎だと思われてイメージが超悪いので安賃金でも一応ギリギリ自分の面倒見れてます的なところを見せると超イメージ悪にはならないのでは
日雇いバイトを数回してみてはどうだろう
完全無職だと親に寄生して平然としてる無責任野郎だと思われてイメージが超悪いので安賃金でも一応ギリギリ自分の面倒見れてます的なところを見せると超イメージ悪にはならないのでは
846名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 21:26:17.54ID:KrbTXVf5 >>844
お疲れ様。大変な思いしたね。
俺は仕事してるスレチだけど
ハードル高い事に挑んだのすげえと思うよ。
この先仕事始めたら間違いなく苦労はすると思う。
けど金を手に入れたときはマジで嬉しいから
頑張ってね。
お疲れ様。大変な思いしたね。
俺は仕事してるスレチだけど
ハードル高い事に挑んだのすげえと思うよ。
この先仕事始めたら間違いなく苦労はすると思う。
けど金を手に入れたときはマジで嬉しいから
頑張ってね。
847名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 21:45:21.78ID:WLk+nUkE バイトしたいんだが
携帯がないんだよ
身分証明書がないんで携帯が契約できねー
自殺しかないのか
携帯がないんだよ
身分証明書がないんで携帯が契約できねー
自殺しかないのか
848名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 22:02:02.19ID:eF/4Pi56 ゴミみたいな奴ばかりだな
849名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 22:07:37.97ID:ovhma1mi850名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 22:31:36.56ID:WLk+nUkE851名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 22:32:55.35ID:2y80BFAO852名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 22:33:39.56ID:WLk+nUkE マイナンバーは
通知カードが、本籍地にくるんだが
本籍地は田舎で、もはや通知カードすら
来てるのかどうかすら
わからん。
住基カードが最強だったが、
これは制度切れ
通知カードが、本籍地にくるんだが
本籍地は田舎で、もはや通知カードすら
来てるのかどうかすら
わからん。
住基カードが最強だったが、
これは制度切れ
853名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 22:38:30.68ID:WLk+nUkE >>851
昨日、市役所いってきたんだよ
とりあえず、住民票で携帯の契約できないかなと
住民票もらおうとしたんだが、
公的身分証明書がないと、それすら尋問で、大変だったんだよ
マンション管理士と宅建士の資格試験は受かってるんで、宅建の講習受けてって思ってんのに
携帯がないから、講習の登録が、できない(涙)
昨日、市役所いってきたんだよ
とりあえず、住民票で携帯の契約できないかなと
住民票もらおうとしたんだが、
公的身分証明書がないと、それすら尋問で、大変だったんだよ
マンション管理士と宅建士の資格試験は受かってるんで、宅建の講習受けてって思ってんのに
携帯がないから、講習の登録が、できない(涙)
854名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/09(木) 23:28:41.36ID:ovhma1mi >>853
日本人じゃないの?国帰れよ
日本人じゃないの?国帰れよ
855名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/10(金) 00:04:25.59ID:DzS9PHvn 住民票を旧住所から現住所に移す手続きを、おくればせながらする
本籍地もないなら、法務局に相談することから始めるほかない
朝鮮半島に本籍があるなら、民団に相談でもするくらいだな
先祖の出自が北朝鮮にあると、ハードルはさらに高くなる
本籍地もないなら、法務局に相談することから始めるほかない
朝鮮半島に本籍があるなら、民団に相談でもするくらいだな
先祖の出自が北朝鮮にあると、ハードルはさらに高くなる
856名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/10(金) 01:02:36.13ID:SRctn23l むしろ、日本人じゃないほうが
身分証明書はあんだろ
障害者手帳じゃないけど
行政書士の試験も受かってるんで
そういうのは詳しい
身分証明書はあんだろ
障害者手帳じゃないけど
行政書士の試験も受かってるんで
そういうのは詳しい
857名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/10(金) 01:05:42.35ID:SRctn23l 本籍地は兵庫だよ
だから、その戸籍を扱ってる
市町村のまどぐちにいってきたわけさ
だから、その戸籍を扱ってる
市町村のまどぐちにいってきたわけさ
858名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/10(金) 09:28:39.56ID:LZPkslrI 引き12年からの脱却を目指すも、只今バイト面接4連敗中
郵便局、地元スーパーその1、地元スーパーその2、松屋
どれも人手不足の深夜狙いだけどダメだな
てか、面接受けてる人に聞きたいけど履歴書の日付ってどうしてる?
結局返されても日付を面接日にしてるから再利用してないんだよね
これだけでも経済的にかなりの痛手なんだよね
郵便局、地元スーパーその1、地元スーパーその2、松屋
どれも人手不足の深夜狙いだけどダメだな
てか、面接受けてる人に聞きたいけど履歴書の日付ってどうしてる?
結局返されても日付を面接日にしてるから再利用してないんだよね
これだけでも経済的にかなりの痛手なんだよね
859名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/10(金) 09:48:32.88ID:dIoOXRhm 日付だけ鉛筆で書いて履歴書返されたら日付だけ書き直して使いまわしてる
860名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/10(金) 12:55:13.82ID:Ih02wmVL861名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/10(金) 21:55:39.29ID:nIBcMM3c 時給1000円で家賃68000円て無謀?実家追い出されそうです
862名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/10(金) 22:19:41.11ID:m6MfEFTe 30000円のとこ住めよ
863名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/10(金) 23:30:00.40ID:Wfn1tdN/ >>861
生活は出来るが車検とかで大きな出費があると一括で払い切れんし毎月切り詰めて蓄えんと対応出来んわな
てゆかまずそんな家賃のとこに入れるんか?敷金礼金保証金その月と翌月の家賃で最初にがっつり金かかるだろ
家賃高くて安いとこに移りたいと思ってもそうやって最初に結構金かかるから中々引っ越せなくなる
現に俺がそうだからやっぱりもっと家賃を抑えておいた方がいいかもよ
生活は出来るが車検とかで大きな出費があると一括で払い切れんし毎月切り詰めて蓄えんと対応出来んわな
てゆかまずそんな家賃のとこに入れるんか?敷金礼金保証金その月と翌月の家賃で最初にがっつり金かかるだろ
家賃高くて安いとこに移りたいと思ってもそうやって最初に結構金かかるから中々引っ越せなくなる
現に俺がそうだからやっぱりもっと家賃を抑えておいた方がいいかもよ
864名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/11(土) 07:42:34.67ID:LstkfE5b バイト面接受ける予定ではいるけど面接対策が難儀やなー
履歴書は白紙で出すにしても捏造短期バイトの内容をスラスラ答えるようにしとかんとならんし
なんで短期しかやってこなかったのか?とかの突っ込み対策も必要だし気が滅入るわ
履歴書は白紙で出すにしても捏造短期バイトの内容をスラスラ答えるようにしとかんとならんし
なんで短期しかやってこなかったのか?とかの突っ込み対策も必要だし気が滅入るわ
865名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/11(土) 12:19:48.41ID:xRdWj2i+ 18年職歴無し嘘だらけの履歴書で近所の商業施設の警備員の面接に行ってきたけど
10分くらい話してその場で採用決まってしまった
10分くらい話してその場で採用決まってしまった
866名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/11(土) 12:36:45.02ID:zUKP0fWr いまもう何もかも手遅れだよ
人生完全に棒に振ってしまった
人生完全に棒に振ってしまった
867名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/11(土) 14:29:45.93ID:d2YXLxqu >>865
それはそれで怖いよなw
それはそれで怖いよなw
868名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/11(土) 14:59:34.50ID:QT0JGUoN >>863
免許ないのと初期費用はあるけど通勤片道1時間以内で探すと家賃が高い
免許ないのと初期費用はあるけど通勤片道1時間以内で探すと家賃が高い
869名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/11(土) 18:27:36.63ID:zUKP0fWr 今までゲームやってニートやって好き勝手に生きてきた高齢ニートが正社員になりたいだと?通るかそんなもの
_企_業_
/ ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ 人人人人人人人人人人人人人
| / (゚) (゚) | | < クズは働かせません >
| | 三 | | < 採用するわけがないでしょう!>
\_ノ\_ __ノ\_ノ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
| |
| |
(_,、_)
ニート
∩ ∩
| | | |
| |__| | 人人人人人人人人人人
/一 ー \ < ならどうすればいいの? >
/ (・) (・) | YYYYYYYYYYYYYYYY
| ○ |
\__ ─ __ノ
社 会 _企_業_
∩_∩ 人人人人人人人人人 / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ
/ \ /\ <死ねってことだよ > | / (^) (^) | |
| (^)=(^) | <言わせんな恥ずかしい> | |////三 /// | |
| ●_● | YYYYYYYYYYYYYY \_ノ\_ __ノ\_ノ
/ // ///ヽ | |
| 〃 ------ ヾ | | |
\__二__ノ (_,、_)
_企_業_
/ ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ 人人人人人人人人人人人人人
| / (゚) (゚) | | < クズは働かせません >
| | 三 | | < 採用するわけがないでしょう!>
\_ノ\_ __ノ\_ノ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
| |
| |
(_,、_)
ニート
∩ ∩
| | | |
| |__| | 人人人人人人人人人人
/一 ー \ < ならどうすればいいの? >
/ (・) (・) | YYYYYYYYYYYYYYYY
| ○ |
\__ ─ __ノ
社 会 _企_業_
∩_∩ 人人人人人人人人人 / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ
/ \ /\ <死ねってことだよ > | / (^) (^) | |
| (^)=(^) | <言わせんな恥ずかしい> | |////三 /// | |
| ●_● | YYYYYYYYYYYYYY \_ノ\_ __ノ\_ノ
/ // ///ヽ | |
| 〃 ------ ヾ | | |
\__二__ノ (_,、_)
870名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/12(日) 09:59:10.66ID:FRwEnv6o とりあえず一歩踏み出そうと、誰でも受かるという
繁忙期の宅配仕分け(ヤマト、佐川、郵便)全部落ちた
何がダメなんだろうか
正直に引き篭もりでしたが不味かったかな
繁忙期の宅配仕分け(ヤマト、佐川、郵便)全部落ちた
何がダメなんだろうか
正直に引き篭もりでしたが不味かったかな
871名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/12(日) 12:44:54.96ID:GNlrT4xM >>870
面接官の反応は?
面接官の反応は?
872名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/12(日) 14:21:32.58ID:FRwEnv6o 終始苦笑いだったね
自分としてはヤル気だったり出勤週5土日祝おkを伝えたけどね
やっぱこの年齢でガチヒキ告白はダメかもねw
自分としてはヤル気だったり出勤週5土日祝おkを伝えたけどね
やっぱこの年齢でガチヒキ告白はダメかもねw
873名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/12(日) 15:51:01.69ID:Cb/x4Qx8 もう何もかも手遅れだよ
死ぬしかない
死ぬしかない
874名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/12(日) 16:14:58.57ID:iJH+F84Q 若かったらバイト歴なくても合格だろうし年寄りだったら60代OKの仕事で受かるし
この年代が一番雇われないンだわ
この年代が一番雇われないンだわ
875名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/12(日) 16:33:41.08ID:fvr7qESy 警備員は誰でも受かるよ
30代だったら若手扱いだし
30代だったら若手扱いだし
876名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/12(日) 16:44:45.66ID:Cb/x4Qx8 警備員なんかやって生きてもなんの意味もないだろ
死んだほうがマシ
死んだほうがマシ
877名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/12(日) 20:02:45.01ID:hSFlGcmK つ鏡
878名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/12(日) 21:54:54.17ID:OhuIrFin879名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/12(日) 21:57:50.95ID:hwPhT7p5 >>868
フルタイムで働き手取り月14万くらいかな?余裕ある生活は難しいが一人暮らしならその家賃でもやってけると思うぜ
ただ少しでも安い物件がいいし通勤時間は確かに大変だけどもっと離れて家賃が下がるならそっちのがいいと思う
とはいえ時は金だから結局はバランスなんだけど収入ってそう簡単に上がらんし安いとこへ引っ越したくてもその金が中々貯まらんからねぇ
フルタイムで働き手取り月14万くらいかな?余裕ある生活は難しいが一人暮らしならその家賃でもやってけると思うぜ
ただ少しでも安い物件がいいし通勤時間は確かに大変だけどもっと離れて家賃が下がるならそっちのがいいと思う
とはいえ時は金だから結局はバランスなんだけど収入ってそう簡単に上がらんし安いとこへ引っ越したくてもその金が中々貯まらんからねぇ
880名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/12(日) 23:41:08.82ID:6D6GOCOy 死ぬほうがずっと良いとバレてるから自殺がなくならないんだぞ
良い事なんかありはしない
良い事なんかありはしない
881名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/12(日) 23:57:48.51ID:Cb/x4Qx8 惨めに生きてて喜びがあるかって話だな
よっぽど打ち込む趣味とか愛する人とか
ここにいるような奴には
よっぽど打ち込む趣味とか愛する人とか
ここにいるような奴には
882名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/13(月) 00:50:24.39ID:rKQ//Ee+ >>861
この日本の現状で、時給1000円が妥当な35歳を実家から追い出す親なんて無知の極みか外道。
騒音や嫌がらせで近所に迷惑をかけまくった上に親の金や家電・大切なものを皆破壊して、
自宅でロープで首を吊って自殺して事故物件にしてそこに住めなくしてやった方がいい。
できるものなら家に火を放って焼身自殺が望ましい。硫化水素(石灰硫黄合剤+サンポール)もいい。
この日本の現状で、時給1000円が妥当な35歳を実家から追い出す親なんて無知の極みか外道。
騒音や嫌がらせで近所に迷惑をかけまくった上に親の金や家電・大切なものを皆破壊して、
自宅でロープで首を吊って自殺して事故物件にしてそこに住めなくしてやった方がいい。
できるものなら家に火を放って焼身自殺が望ましい。硫化水素(石灰硫黄合剤+サンポール)もいい。
883名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/13(月) 00:59:15.86ID:O2YmufVX884名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/13(月) 02:13:44.42ID:wLtF2Ddb >>870
客の品物直で扱う仕事だから反社会的な人物の可能性がある人は落ちるよ
客の品物直で扱う仕事だから反社会的な人物の可能性がある人は落ちるよ
885名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/13(月) 03:15:46.30ID:sBENxz1z つうか仕分けって結構大変だからなあ
引き篭もりにはできんと思われたんだろ
ていうかどこいっても絶対そう思われるに決まってる
普通に数撃ちまくるしかないよ
引き篭もりにはできんと思われたんだろ
ていうかどこいっても絶対そう思われるに決まってる
普通に数撃ちまくるしかないよ
886名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/13(月) 03:21:02.64ID:bvjHqCcM887名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/13(月) 03:32:17.70ID:DLfM9ZgH これ以上生きていてもしょうがないよ
何のために頑張って働くのか?人生に希望や喜びがあるからだろう?もう何もないよ苦しみ、後悔、絶望そういったものだけ
何のために頑張って働くのか?人生に希望や喜びがあるからだろう?もう何もないよ苦しみ、後悔、絶望そういったものだけ
888名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/13(月) 07:08:01.57ID:MUVK7L1a 11年のヒキ生活からの脱却を目指し
スーパーのバイトを始めたのが去年の今頃だけど、2週間で挫折してヒキ生活に戻った
それまで毎日が日曜日だったのが、いきなり朝9時‐17時の週5生活は無理あった
次は午後一出勤の夕方終わりの別スーパーでバイトしようかとここ半年くらい熟考してるとこ
スーパーのバイトを始めたのが去年の今頃だけど、2週間で挫折してヒキ生活に戻った
それまで毎日が日曜日だったのが、いきなり朝9時‐17時の週5生活は無理あった
次は午後一出勤の夕方終わりの別スーパーでバイトしようかとここ半年くらい熟考してるとこ
889名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/13(月) 12:02:26.98ID:BxWNusy5 結構厳しい話をするとアルバイトすらしたことがない完全ニートは流石に雇う側のリスクが高すぎる
すぐ辞める可能性大な上、その間発生する賃金はどんなに役に立たなくても今いる一般社員と同等の給与や時給を払わなければならいわけでメリットが少な過ぎる
職歴ヒストリーがないならとりあえずバイトから始めるしかないわな
一年ぐらい勤めればまだなんとかなるかもしれんし社員登用あるようなところでがんばるのも手だね
ただ社員登用あるようなとこはその他にいるアルバイトより抜きん出て優秀じゃないとダメだけども
すぐ辞める可能性大な上、その間発生する賃金はどんなに役に立たなくても今いる一般社員と同等の給与や時給を払わなければならいわけでメリットが少な過ぎる
職歴ヒストリーがないならとりあえずバイトから始めるしかないわな
一年ぐらい勤めればまだなんとかなるかもしれんし社員登用あるようなところでがんばるのも手だね
ただ社員登用あるようなとこはその他にいるアルバイトより抜きん出て優秀じゃないとダメだけども
890名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/13(月) 12:05:27.26ID:DLfM9ZgH 職歴10年資格もあるけど終わりだよ
まともな人生はもう無理
まともな人生はもう無理
891名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/13(月) 12:30:14.15ID:s/F2aINb 13年職歴無しだったがいよいよマズイ状況んなって連敗覚悟で服屋の面接受けて来たらまさかの一発目採用決まった!
来週から初出勤だから今服の畳み方とか種類の勉強してる
全て正直に話して面接の若い女の子引きつりまくらせたw
結婚なんか完全に諦めてたけどもう一回頑張ってみるわ
来週から初出勤だから今服の畳み方とか種類の勉強してる
全て正直に話して面接の若い女の子引きつりまくらせたw
結婚なんか完全に諦めてたけどもう一回頑張ってみるわ
892名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/13(月) 12:33:34.53ID:vPa+Y5ec893名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/13(月) 13:52:05.20ID:uGhO/Vgu >>891
女?
女?
894名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/13(月) 16:42:36.30ID:PaoKaKQE バイトでもよし
無職無収入から脱却できれば
無職無収入から脱却できれば
895名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/13(月) 19:08:47.01ID:Tuxj/O+Q 6年2ヶ月ぶり景気動向指数悪化来たな
おまえらやばいぞ
おまえらやばいぞ
896名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/13(月) 19:59:24.41ID:xDVJvyJg >>891
おめでとう!すぐ辞めんなよ!
おめでとう!すぐ辞めんなよ!
897名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/13(月) 20:44:40.96ID:Q0Q+gBMS898名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/14(火) 10:04:55.43ID:Vs/75a/r 面接官が女だと、同情心と母性本能で案外正直にヒキ告白した方が上手くいくかもしれんな
逆に男、特におっさん相手にヒキ告白するとまず落とされるだろうな
逆に男、特におっさん相手にヒキ告白するとまず落とされるだろうな
899名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/14(火) 10:26:56.94ID:VpoNsUvG 働いてる女なんて中身は男
900名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/14(火) 10:44:59.44ID:fdNB4en3 900
901名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/14(火) 12:45:24.68ID:xUYM/4t3 総合職で働いているような女は気が強い奴が、多かったような気がする。
902名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/14(火) 15:47:36.01ID:Op5EHEbd 3年位無職やってるけど金がいよいよ無くなってきた
接客介護はやりたくないし
工場派遣会社の説明会に行くべきか
接客介護はやりたくないし
工場派遣会社の説明会に行くべきか
903名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/14(火) 18:04:01.27ID:/n7CI8TK 奴も37か
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
ttp://uta0602.top/wp-content/uploads/2019/02/hirose_kouichi.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%BA%83%E7%80%AC%E6%99%83%E4%B8%80%EF%BC%93.jpg
ttps://mori007.com/wp-content/uploads/2019/02/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E5%A4%A7%E7%94%9F%E4%B8%8D%E6%98%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6-1024x576.png
37歳仙台(´・ω・`)
904名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/14(火) 18:11:57.67ID:xUYM/4t3 ドカタを舐めていたけど、運転経験無いと、雇ってくれないよな..
905名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/14(火) 21:28:07.25ID:9qU0Gdc6 >>898
じじぃがクソ気持ち悪いと思われるだけだわ
じじぃがクソ気持ち悪いと思われるだけだわ
906名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/14(火) 23:51:33.58ID:VpoNsUvG もう何もかも手遅れだよ
人生完全に棒に振ってしまった
人生完全に棒に振ってしまった
907名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/15(水) 01:13:34.94ID:gbAukKe5 消費税増税が確定したら、ドカンとやる奴が出てきそうだな
逆進性の権化だからな、消費税は
逆進性の権化だからな、消費税は
908名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/15(水) 01:16:28.78ID:gbAukKe5 レプブリカント、21世紀における第三身分の革命がおきそうだ
既得権益の屑どもは粛清されて当然なんだがw
21世紀のブランキを求める
既得権益の屑どもは粛清されて当然なんだがw
21世紀のブランキを求める
909名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/15(水) 07:44:59.24ID:oRiFFTts F卒、空白13年、職歴1年、バイト歴なし
さあ、どうすればいい?
さあ、どうすればいい?
910名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/15(水) 08:40:58.58ID:AmBgk4Tq 自分で判断すべき
911名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/15(水) 21:44:48.09ID:Flmh46IC912名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/16(木) 03:50:53.12ID:9lEd7fOf 911さんはどんな仕事に就けたのですか?教えて下さい。
913名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/16(木) 03:52:57.86ID:cet8P6A2 警備員です。
914名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/16(木) 09:19:27.06ID:47iuclBF 警備員は嫌だなー
へんな客に理不尽に絡まれてもひたすらペコペコ
少しでも反論しようものなら相手逆上、上司発狂で精神的にボロボロ
おまけに真夏の炎天下、寒い冬に立ちっぱなし、施設警備だと身体への負担大な3勤制
こんな環境で休みも少なく薄給で昇給も賞与もなくこき使われて体壊したらポイされるだけ
そんな警備員やるなら土方の方がマシだと思うわ
休みの少なさは同じだけど、就業時間はキッチリ決まってるし給与も警備よりイイ
まあ現場が遠いと朝と帰りが遅くなるけどさ
へんな客に理不尽に絡まれてもひたすらペコペコ
少しでも反論しようものなら相手逆上、上司発狂で精神的にボロボロ
おまけに真夏の炎天下、寒い冬に立ちっぱなし、施設警備だと身体への負担大な3勤制
こんな環境で休みも少なく薄給で昇給も賞与もなくこき使われて体壊したらポイされるだけ
そんな警備員やるなら土方の方がマシだと思うわ
休みの少なさは同じだけど、就業時間はキッチリ決まってるし給与も警備よりイイ
まあ現場が遠いと朝と帰りが遅くなるけどさ
915名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/16(木) 11:21:37.25ID:mqbUY7ct 行きたくない場所に行ってきます
916名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/16(木) 12:28:56.00ID:obK0PZ74 >>914
じゃ土方をやりなよ
じゃ土方をやりなよ
917名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/16(木) 13:27:59.97ID:9lEd7fOf ドカタは一人前になれば、30万円ぐらい稼げる会社が多いから、そこは魅力的なんだが、柄の悪い奴が、多そうで、躊躇するんだよな..
918名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/16(木) 15:49:58.93ID:ZyKRH67B つーか体が持たん
919名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/16(木) 16:00:53.84ID:cet8P6A2 死にたい
920名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/16(木) 20:03:21.36ID:CtK5W8Jo >>909
自殺以外ありません。
自殺以外ありません。
921名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/16(木) 21:39:59.70ID:ifEVvjF7 何でこのスレは工場が話題に上がらないの? 俺も工場で派遣やろうかと思って関連スレ回って情報集めてるんだが。
土方とか介護よりもまず工場やろ? 何かマズイことあるん?
土方とか介護よりもまず工場やろ? 何かマズイことあるん?
922名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/16(木) 21:55:56.38ID:9lEd7fOf 土木建設の数少ないメリットは手に職の仕事だから、会社倒産しても、同業他社に転職しやすいことなんだよね。それと、土木建設関係の仕事は正社員の雇用形態が多い。
923名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/16(木) 21:57:13.86ID:9lEd7fOf 派遣社員は歳を取ると、仕事が無いんだよ。同じ肉体労働するなら、手に職の仕事の方が良いと思う。
924名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/16(木) 22:11:54.53ID:9lEd7fOf 工場だと海外で生産を委託されるとかの可能性もあるかもしれないね。外国人に仕事を奪われるかも…もし倒産したりしたら、潰しが効かなさそうなイメージもある。
925名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/17(金) 03:21:32.53ID:OMNsaLoI もう死ぬしかない
926名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/17(金) 07:50:33.30ID:XY7DDOGH >>922
土木やるなら雑工からだけど
学生時代日雇いでやったことあるけど、その雑工が超肉体労働なわけで
若いころから継続して筋トレしてるとかならともかく
ここにいるほとんどの35過ぎの怠けた体と精神力では厳しい
腰やって、やっぱやらなきゃ良かったがオチ
土木やるなら雑工からだけど
学生時代日雇いでやったことあるけど、その雑工が超肉体労働なわけで
若いころから継続して筋トレしてるとかならともかく
ここにいるほとんどの35過ぎの怠けた体と精神力では厳しい
腰やって、やっぱやらなきゃ良かったがオチ
927名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/17(金) 08:40:23.77ID:yHkqBj+A 単身寮があるところで農業とかどうだろうか?
まぁ経験全くないしMT持ってないし暑さに弱いっていう弱点あるけど
ちょっと憧れる
まぁ経験全くないしMT持ってないし暑さに弱いっていう弱点あるけど
ちょっと憧れる
928名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/17(金) 18:13:13.51ID:qgiHLv75 工場でもジャンルを絞ればある程度潰しが効くんじゃないかと思ってるんだが。
正社員登用有りの派遣にとりあえず入る。正社員なれたら儲けもの。ダメで期間終了しても同系統の派遣にまた入る。ある程度自信付いたならやや時給高めのところ狙ってみるとか。
正社員登用有りの派遣にとりあえず入る。正社員なれたら儲けもの。ダメで期間終了しても同系統の派遣にまた入る。ある程度自信付いたならやや時給高めのところ狙ってみるとか。
929名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/17(金) 21:14:20.24ID:MO4B7cIe 大学生の就職率、97.6% 高水準、高卒はバブル並み
共同通信 2019/5/17 09:39 (JST)5/17 09:43 (JST)updated
https://this.kiji.is/501916896099222625
今春に大学を卒業し、就職を希望した人の就職率は4月1日時点で97.6%で、過去最高だった昨年と比べると
0.4ポイント減少したが、統計を始めた1997年春卒以降、2番目となる高水準を維持した。
厚生労働省と文部科学省が17日、発表した。
一方、就職を希望する全ての高校生を対象とした文科省の調査によると、3月末現在の就職率は昨年より0.1ポイント増の98.2%。
9年連続の増加で、過去最高だったバブル期の1990年度(98.3%)にほぼ並んだ。
人手不足を背景に、高校生についても企業の採用意欲が高い状況が続いている。
共同通信 2019/5/17 09:39 (JST)5/17 09:43 (JST)updated
https://this.kiji.is/501916896099222625
今春に大学を卒業し、就職を希望した人の就職率は4月1日時点で97.6%で、過去最高だった昨年と比べると
0.4ポイント減少したが、統計を始めた1997年春卒以降、2番目となる高水準を維持した。
厚生労働省と文部科学省が17日、発表した。
一方、就職を希望する全ての高校生を対象とした文科省の調査によると、3月末現在の就職率は昨年より0.1ポイント増の98.2%。
9年連続の増加で、過去最高だったバブル期の1990年度(98.3%)にほぼ並んだ。
人手不足を背景に、高校生についても企業の採用意欲が高い状況が続いている。
930名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/17(金) 23:16:07.69ID:C6twBwga931名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/18(土) 00:04:42.95ID:mkMotUr8 >>912
社会復帰のきっかけは家近なだけで選んだ倉庫バイト
普免しかないから年齢資格経験不問な仕事じゃなきゃ無理だと次に選んだのが福祉関係で超絶ブラックだったのに何故か4年続けた
今は全く異業種で薄給ながらホワイトな環境で働きそのきっかけは前職同僚からの縁
社会復帰前は昼夜逆転ネトゲニート10数年
当時からすりゃ今の状況は想像もできなかったけどそれもこれも一歩踏み出したから
結局動かなきゃ変わらんしこんな自分でも取り敢えず自活出来てるから考えたり調べたりするより先に動いてみようぜとスレタイスペックの人には伝えたい
社会復帰のきっかけは家近なだけで選んだ倉庫バイト
普免しかないから年齢資格経験不問な仕事じゃなきゃ無理だと次に選んだのが福祉関係で超絶ブラックだったのに何故か4年続けた
今は全く異業種で薄給ながらホワイトな環境で働きそのきっかけは前職同僚からの縁
社会復帰前は昼夜逆転ネトゲニート10数年
当時からすりゃ今の状況は想像もできなかったけどそれもこれも一歩踏み出したから
結局動かなきゃ変わらんしこんな自分でも取り敢えず自活出来てるから考えたり調べたりするより先に動いてみようぜとスレタイスペックの人には伝えたい
932名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/18(土) 07:06:34.63ID:XOuxtNCD 池袋の事故みたいに愛する妻子を失って悲しまなくて済むから、無職独身で良かったわ。
933名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/18(土) 09:01:31.33ID:xeCnNzJ8 スーパーの精肉か鮮魚で働け
その二つはそれなりに覚えることあるし
離職率高い業界だから経験者は即戦力で採用されやすい
休みの少なさと薄給は今までのツケとして諦めるしかない
その二つはそれなりに覚えることあるし
離職率高い業界だから経験者は即戦力で採用されやすい
休みの少なさと薄給は今までのツケとして諦めるしかない
934名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/18(土) 09:14:40.11ID:XOuxtNCD もう死ぬしかない
935名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/18(土) 10:41:21.93ID:80ni4ZiW >>934
そればっかだな、はやくいけよ
そればっかだな、はやくいけよ
936名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/18(土) 12:48:59.16ID:wQfqXGAB 1週間前から常駐警備の仕事やってるけど思ってたより楽すぎてびっくりした…
37年間働いたことなかったからめちゃめちゃ緊張してたけど
こんなんでお金もらえるのかって感じです…
総支給15〜16万でこの先上がる見込みもなさそうなのでずっとこの仕事するのは辛そうだけど
37年間働いたことなかったからめちゃめちゃ緊張してたけど
こんなんでお金もらえるのかって感じです…
総支給15〜16万でこの先上がる見込みもなさそうなのでずっとこの仕事するのは辛そうだけど
937名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/18(土) 14:31:24.90ID:RB5JZl0/ >>936
正社員?
正社員?
938名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/18(土) 20:42:44.44ID:XOuxtNCD 医者くらいにはならないと人生終わりだよ
警備員なんてやるなら潔く自決しろよ
警備員なんてやるなら潔く自決しろよ
939名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/18(土) 20:45:14.67ID:lonDGDsV 早く働け
940名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/18(土) 21:39:17.43ID:wQfqXGAB941名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/18(土) 23:29:19.49ID:gv/UMzOP942名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/19(日) 00:37:55.26ID:4gJPCHVz >>940
週30時間以上勤務してたら社保、厚生年金入るのは義務だけどね
週30時間以上勤務してたら社保、厚生年金入るのは義務だけどね
943名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/19(日) 00:42:03.67ID:HvRdNX+b944名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/19(日) 00:43:40.28ID:E1EnOBly945名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/19(日) 00:59:02.48ID:4gJPCHVz 今はアルバイトでも社保加入は義務だから入れないとかないよ
946名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/19(日) 01:31:23.02ID:F9OTS7kh947名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/19(日) 07:30:00.25ID:cH2a8Naq 3Kは未加入が多いって聞くな
948名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/19(日) 22:47:50.15ID:UhH95H22 移民の人達ってどうやって生活していく気なん? 日本人でも底辺職ならカツカツやろ。
実家暮らしでもないかぎり貯金なんてできないのに奴等は何しに来るの?
実家暮らしでもないかぎり貯金なんてできないのに奴等は何しに来るの?
949名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/20(月) 09:31:34.88ID:p51WtekE 移民は俺らみたいなスペックの中年には本当に脅威
国も俺らみたいのを救済するよりも移民優遇政策に舵を切った
本来ならまずは俺らみたいなヒキや無職を支援する策を講じるべきなのに
移民受け入れでますます俺らを追い詰めようとしている
国も俺らみたいのを救済するよりも移民優遇政策に舵を切った
本来ならまずは俺らみたいなヒキや無職を支援する策を講じるべきなのに
移民受け入れでますます俺らを追い詰めようとしている
950名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/20(月) 17:23:55.70ID:hDnD3WCq お前ら資格とかないの?独占業務のある資格とか
働いてこなかったにしろ資格くらいは取れただろうし面接の話のネタにはなるだろ
働いてこなかったにしろ資格くらいは取れただろうし面接の話のネタにはなるだろ
951名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/20(月) 19:23:28.05ID:9QVxEmWu >>950
あるけどどうするの?
あるけどどうするの?
952名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/20(月) 20:06:09.98ID:w3EzQujj 運転免許(紙)
漢検2級
英検2級
漢検2級
英検2級
953名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/20(月) 23:42:57.19ID:S1cSVJ/Y 資格があっても実務経験がなければなんの意味もないよ
954名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/21(火) 07:01:43.65ID:BPzdCMTK 逝っちゃうぞバカヤロー!!!
955名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/21(火) 16:06:48.16ID:DLG/fRh6 資格あっても意味ないおじさんだ
956名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/21(火) 16:35:05.71ID:WVrKe1C6 税理士3科目あるけどもう諦めたわ
957名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/21(火) 23:16:45.34ID:Vwav5V/n バイトでもいいか
958名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/22(水) 06:23:52.95ID:fvnZOKoC 面接に行ってきたよ
ロクに喋れずあっぷぷぷっぇ!みたいに噛み噛みで一生懸命考えて綺麗にまとめた志望動機も上手く伝えられなかったよ
他の質問にも色々考えてたのに上手く喋れんかった・・・面接得意な奴ってコミュ力バケモノでしょ尊敬するわ
上で言われてる経歴多少盛るのは考えた方がいいぞ、企業によってはリファチェックあるから死ぬぞ
という訳で自分のふがいなさに寝られなかった俺はクソして今から丸一日寝て忘れます
ロクに喋れずあっぷぷぷっぇ!みたいに噛み噛みで一生懸命考えて綺麗にまとめた志望動機も上手く伝えられなかったよ
他の質問にも色々考えてたのに上手く喋れんかった・・・面接得意な奴ってコミュ力バケモノでしょ尊敬するわ
上で言われてる経歴多少盛るのは考えた方がいいぞ、企業によってはリファチェックあるから死ぬぞ
という訳で自分のふがいなさに寝られなかった俺はクソして今から丸一日寝て忘れます
959名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/22(水) 06:48:36.37ID:NXBV8lNE 税理士参加目ってネタじゃなければマジかよ
960名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/22(水) 09:10:54.57ID:rlaXzrxg やったああああああああああああああああああ
共選場のバイト受かったーーーーーーーーーー
3ヶ月間の短期だけど13年ぶりくらいに社会復帰やああああああああ
共選場のバイト受かったーーーーーーーーーー
3ヶ月間の短期だけど13年ぶりくらいに社会復帰やああああああああ
961名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/22(水) 09:42:15.25ID:qECth05Z962名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/22(水) 18:15:26.07ID:McpP8d8l963名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/22(水) 18:59:34.71ID:MiA5np34 今の時代バイト落ちることってあるの?場所がわるいんじゃない?
964名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/22(水) 19:01:29.39ID:LPdzUCx2 タイミング悪いと若い子と応募かぶって落ちる
965名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/22(水) 20:11:34.21ID:rwswoRVu966名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/22(水) 20:32:08.29ID:2RT2BTmM >>965
逆ギレかよ
逆ギレかよ
967名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/22(水) 20:42:58.72ID:3tmneBX1 バイトじゃ食っていけない
968名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/23(木) 07:48:33.79ID:IJg3PWTV いや、俺らののスペックで正規は奇跡だから諦めて地道にバイトしかないよ
969名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/23(木) 08:23:15.08ID:6e5i/y7y フリーターの人達が就職活動に苦労しているのを見ると、学生時代にアルバイトなんてあまりやらない方が良いと分かるよなって思う。
970名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/23(木) 08:24:26.57ID:ayl8NFPe ここ大卒文系がおおいと思う(氷河期世代だし)けど理系いるの?
971名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/23(木) 08:39:35.58ID:HRIqFyv6972名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/23(木) 08:53:05.01ID:AhT6WbXd わいは氷河期の文系やな
髪伸び放題だし
外に出るのもむちゃくちゃしんどくなってきた
髪伸び放題だし
外に出るのもむちゃくちゃしんどくなってきた
973名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/23(木) 10:16:10.85ID:YKYZZi/X974名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/23(木) 11:41:40.71ID:LUd6ipQZ 私大文系なんて行った時点で人生終わってたわ
975名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/23(木) 19:22:39.52ID:9eGTd1oW こちらもどうぞ。
私立文系大学被害者の会■10■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1551604984/
偏差値45未満ならこちらも。(大東亜帝国不可、関東上流江戸桜不可)
Fラン大学被害者の会 2 主に卒業生向け
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1558448332/
私立文系大学被害者の会■10■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1551604984/
偏差値45未満ならこちらも。(大東亜帝国不可、関東上流江戸桜不可)
Fラン大学被害者の会 2 主に卒業生向け
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1558448332/
976名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/23(木) 22:13:57.90ID:RpzsVQMi 求人表ってなんで必要最小限の事しか書いてないんや。 もっと情報載せた方がミスマッチ防げるやろお互い時間のムダや
977名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/24(金) 00:05:33.57ID:ml/e2udd 物流のバイト受かったわ
社員登用は無理と言われたが職歴になるしとりあえずやる。空白埋めるために職業訓練校と短期のバイト(計半年間)やってから面接いった
社員登用は無理と言われたが職歴になるしとりあえずやる。空白埋めるために職業訓練校と短期のバイト(計半年間)やってから面接いった
978名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/24(金) 01:17:02.63ID:lEHDBiCI >>977
社員登用無理ってのは求人に書かれてるけど無理って言われたん?
社員登用無理ってのは求人に書かれてるけど無理って言われたん?
979名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/24(金) 09:58:08.22ID:4iBBiU5Z 977さん 採用おめでとう。頑張って下さい。やはり車は運転できるのですか?ちなみに何歳ですか?
980名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/24(金) 09:58:52.92ID:5qiYOJAt 社員登用制度は求人には書いてあっても
基本的に社内規則で年齢制限あるのが普通だからね
概ね30歳迄のトコがほとんどだから俺らは対象外
基本的に社内規則で年齢制限あるのが普通だからね
概ね30歳迄のトコがほとんどだから俺らは対象外
981名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/24(金) 13:47:12.72ID:cMPKWKQY982名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/24(金) 18:02:54.16ID:5OtzlPXp983名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/24(金) 18:56:19.55ID:bU+RA4oz とある運送会社は50が定年。
引き続き働こうと思うと個人事業主扱いになるらしい。
引き続き働こうと思うと個人事業主扱いになるらしい。
984名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/24(金) 22:51:28.66ID:ml/e2udd 何もせずに50になるよりは少しでも経験積んだ方がいいと思った
985名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/25(土) 07:43:54.18ID:VJkQ896p 俺らのスペックじゃ正規雇用は無理、諦めろ
正規にこだわるせいで精神崩壊して取り返しのつかない事になる
正規にこだわるせいで精神崩壊して取り返しのつかない事になる
986名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/25(土) 16:08:32.60ID:LfOnkDSW 職業訓練行けよ
俺も10年以上ニートだったけど職業訓練行っていくつか資格取ったら普通に就職できたぞ
俺も10年以上ニートだったけど職業訓練行っていくつか資格取ったら普通に就職できたぞ
987名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/25(土) 16:16:34.19ID:LZytqzOW でも派遣じゃ一時凌ぎにしかならんぜ
3年後に更に年取った無職になるだけだ。
3年後に更に年取った無職になるだけだ。
988名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/25(土) 17:07:22.48ID:AULswBQr >>987
なんで君は派遣にこだわってるの?
なんで君は派遣にこだわってるの?
989名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/25(土) 23:02:15.34ID:te5cEIAy990名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/26(日) 00:38:39.77ID:LodB8Sj/991名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/26(日) 06:03:15.08ID:CHfpakQA ならどうすんだ
992名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/26(日) 07:19:20.69ID:cRkP/1sU 今自殺するか、3年後途方にくれて餓死するか。
選べってことだよ。
選べってことだよ。
993名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/26(日) 08:00:49.34ID:2r9hYtFC >>990
正社員以外派遣しかないのかよ。派遣ならってまるで見下した言い方だが、派遣は登録は誰でもできるけど仕事もらえるのは、派遣こそ経験者じゃないと社内選考で落とされてそのうち仕事紹介の電話もかかってこなくなるぞ?
履歴書いらないと書いてあるが面談の時にかかされるし根掘り葉掘り聞かれるぞ
正社員以外派遣しかないのかよ。派遣ならってまるで見下した言い方だが、派遣は登録は誰でもできるけど仕事もらえるのは、派遣こそ経験者じゃないと社内選考で落とされてそのうち仕事紹介の電話もかかってこなくなるぞ?
履歴書いらないと書いてあるが面談の時にかかされるし根掘り葉掘り聞かれるぞ
994名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/26(日) 08:32:07.81ID:yVvkjaMk >>993
正社員以外派遣しかないのかよって他に何があるんだ?
少なくとも正社員よりは仕事レベルが低いのは確かだ。例外もあるだろうがそんな事言い出したらきりがない
時給は1000円未満からあるんだから自分でもできそうなのから始めて徐々に高時給狙ったら良いだろ。
その過程で仕事内容と待遇でマッチしたものがあればそこに長くいたいのに3年ルールのせいで・・って話だ
正社員以外派遣しかないのかよって他に何があるんだ?
少なくとも正社員よりは仕事レベルが低いのは確かだ。例外もあるだろうがそんな事言い出したらきりがない
時給は1000円未満からあるんだから自分でもできそうなのから始めて徐々に高時給狙ったら良いだろ。
その過程で仕事内容と待遇でマッチしたものがあればそこに長くいたいのに3年ルールのせいで・・って話だ
995名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/26(日) 09:18:20.90ID:u1MSIt5B だから何で派遣しか選択肢がないの?
意味が分からない
意味が分からない
996名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/26(日) 09:22:59.38ID:2r9hYtFC >>994
だったら3年でもいいから働けよ。無駄に空白の3年間過ごすよりいいだろ
だったら3年でもいいから働けよ。無駄に空白の3年間過ごすよりいいだろ
997名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/26(日) 10:57:02.89ID:yVvkjaMk998名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/26(日) 18:48:34.20ID:GWy0eic0 俺も派遣テレアポしか受からない
マジでそろそろ死ぬかも
禿げてきたのがむちゃくちゃ辛い
マジでそろそろ死ぬかも
禿げてきたのがむちゃくちゃ辛い
999名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/26(日) 21:39:24.99ID:aeB8YRz6 戦争に行くときに、銃やナイフ等武器が必要なように、仕事で金を稼ぐ時にも武器が必要だ。それが学歴、資格、容姿、口の上手さ、メンタルの強さ、体力なんだよな。学生時代に、これらの武器手に入れないと、社会に出てから苦労するのだよな..
社会に出たら、金を稼げるかどうかが全てといっても過言でもないだろう。一流大学を出ていたり、年が上でも、金を稼げないと立場は低いのだよな。目上と年は関係ないといってもいいだろう。
社会に出たら、金を稼げるかどうかが全てといっても過言でもないだろう。一流大学を出ていたり、年が上でも、金を稼げないと立場は低いのだよな。目上と年は関係ないといってもいいだろう。
1000名無しさん@毎日が日曜日
2019/05/26(日) 21:54:13.94ID:pvqpYAMq ここのスレ、レスと無関係な連中を呪っている、ので御安心のほどを。
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪怨死呪怨死呪死呪牢死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死
呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死怨呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪死呪怨死呪死mtmtkjmnszkmtmtkjmnszk呪死呪怨死怨念怨霊呪牢死呪死呪怨死呪怨死呪死呪牢死
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 221日 11時間 49分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 221日 11時間 49分 48秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居氏と高級Hスイート飲み会参加の「タレントU」ヒアリングに応じず 固辞した女性アナも〈第三者委〉★3 [シコリアン★]
- 【スーパー】マルエツ、従業員の名札は全員「STAFF」に [少考さん★]
- フジテレビが入社式 新人女子アナに『ミス日本』グランプリ受賞の吉岡恵麻さん アナウンサー4人が入社 辞退者なし [冬月記者★]
- 【福岡地検】路上で20歳女性に「殺すぞ」と脅し性的暴行を加えた疑いで逮捕された50歳男性を不起訴に 「諸般の事情を考慮」 [シャチ★]
- 【芸能】中居正広氏 性暴力後に被害者女性退職で漏らした“4文字”にSNS衝撃 「感覚がおかしい」「なかなかヤバいな中居」 [冬月記者★]
- 【フジ】反町理キャスター、『BSプライムニュース』の出演を当面見合わせると発表… 第三者委報告書でセクハラ・パワハラ指摘 [冬月記者★]
- 紀藤正樹弁護士「今後、暇空茜の刑事裁判が開かれます。刑事裁判は傍聴自由です」 [718678614]
- 【速報】ルーナ姫、はじみゃフブキと3人娘ユニット「んなったーず」を結成へ🏡
- 【悲報】中居正広メンバー、地上波でももはや犯罪者扱いwwwwwwwwwwwwwww [599152272]
- 「米が高いからパスタ」って正気か? 毎日パスタ食うなんておかしいだろ...飽きるだろ... [281145569]
- 日本人「坊主、税金を払え!」 [384232311]
- 【悲報】「バスの乗り方がわからない...」 やべえやつが増加中🚍🙄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]