X



日本国内のマンガ売り上げ、過去最大の落ち込みに6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004マロン名無しさん2017/03/01(水) 21:15:37.10ID:???
四半期平均. |    ジャンプ.      |    マガジン    .|    サンデー    |
―――――‐┼――――――――‐‐┼――――――――‐┼――――――――‐┤
12年1-3月  |2,837,500 (▲**7,500)|1,447,500 (▲24,584)|*.540,167 (▲25,417)|
12年4-6月  |2,831,167 (▲**6,333)|1,436,017 (▲11,483)|*.526,500 (▲13,667)|
12年7-9月  |2,838,334 (△**7,167)|1,412,584 (▲23,433)|*.525,834 (▲**,666)|
12年10-12月|2,827,693 (▲*10,641)|1,404,834 (▲*7,750)|*.520,334 (▲*5,500)|
13年1-3月  |2,835,455 (△**7,762)|1,376,792 (▲28,042)|*.502,000 (▲18,334)|
13年4-6月  |2,809,167 (▲*26,288)|1,357,000 (▲19,792)|*.494,000 (▲*8,000)|
13年7-9月  |2,779,231 (▲*29,936)|1,324,209 (▲32,791)|*.532,667 (△38,667)|
13年10-12月|2,745,000 (▲*34,231)|1,308,117 (▲16,092)|*.490,334 (▲42,333)|
14年01-03月|2,715,834 (▲*29,166)|1,277,500 (▲30,617)|*.461,250 (▲29,084)|
14年04-06月|2,677,500 (▲*38,334)|1,245,417 (▲32,083)|*.445,500 (▲15,750)|
14年07-09月|2,665,834 (▲*11,666)|1,211,750 (▲33,667)|*.428,417 (▲17,083)|
14年10-12月|2,605,000 (▲*60,834)|1,192,267 (▲19,483)|*.411,250 (▲17,167)|
15年01-03月│2,422,500 (▲182,500)│1,156,059 (▲36,208)│*.393,417 (▲17,833)│
15年04-06月│2,395,000 (▲*27,500)│1,127,042 (▲29,017)│*.388,417 (▲*5,000)│
15年07-09月│2,376,667 (▲*18,333)│1,107,840 (▲19,202)│*.369,231 (▲19,186)│
15年10-12月│2,321,667 (▲*55,000)│1,085,110 (▲22,730)│*.356,584 (▲12,647)│
16年01-03月|2,238,333 (▲*83,334)|1,038,450 (▲46,660)|*,345,667 (▲10,917)|
16年04-06月|2,168,333 (▲*70,000)|1,015,659 (▲22,791)|*,369,833 (△24,166)|
16年07-09月|2,151,667 (▲*16,666)|*,995,017 (▲22,791)|*,330,000 (▲39,833)|
16年10-12月|2,005,833 (▲145,834)|*,986,017 (▲*9,000)|*,323,250 (▲*6,750)|
0005マロン名無しさん2017/03/01(水) 21:16:26.83ID:???
電子出版物の昨年の売り上げ1900億円 27%増と躍進
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170125-00000576-san-ent

 平成28年の電子出版物の売り上げが1909億円となり、前年比27.1%増と大きく伸びたことが25日、
出版科学研究所(東京)の調査で分かった。紙と合わせた出版物全体の市場規模は1兆6618億円で、前年比は
ほぼ横ばいの0.6%減。電子が出版市場の1割を超え、紙の出版物の落ち込みを補っている状況が浮き彫りになった。

 電子出版のうち、電子雑誌は定額読み放題サービスが人気で前年比52.8%の大幅増。
電子コミックも伸長し「紙と電子を合わせたコミック市場が過去最大規模になった」(担当者)という。

 紙の出版物は35年ぶりに1兆5千億円の大台を割る1兆4709億円。12年連続の前年割れとなった。
昨年の速報値では、41年ぶりに雑誌の売り上げが書籍を下回ったことが判明していたが、確定値は雑誌が7339億円、書籍が7370億円だった。
0009マロン名無しさん2017/03/02(木) 23:05:31.10ID:AjM2YBdT
まあ、パチンコ、パチスロのネタとしてはまだ使えるかな?
0010マロン名無しさん2017/03/03(金) 21:11:51.44ID:???
「雑誌」41年ぶりに「書籍」を下回る 漫画誌の不振で「雑高書低」の“常識”覆る
http://www.sankei.com/entertainments/news/161226/ent1612260009-n1.html

出版不況が続く中、今年の雑誌の売り上げが、41年ぶりに書籍を下回る見通しとなったことが26日、
出版科学研究所(東京)の調査で分かった。漫画誌の不振などが原因とみられ、1970年代半ばから続いた
「雑高書低」と呼ばれる状態が逆転、出版界の“常識”が覆った。
スマートフォン普及や電子雑誌の読み放題サービスの浸透なども背景にある。

同研究所が、出版物の1〜11月の販売実績を基に算出した出版物推定販売金額(電子出版を除く)で判明した。
雑誌は約7200億円で、前年比7・7%減。ピークだった1997年と比べると市場規模は約46%にまで縮小した。
書籍は約7300億円で、「ハリー・ポッター」シリーズの新作や石原慎太郎さんの小説「天才」のヒットもあり、
前年比1・6%減にとどまった。雑誌は19年連続、書籍は10年連続の前年割れ。

書籍と雑誌を合わせた紙の出版物全体では、前年比約4・7%減の約1兆4500億円となり、
35年ぶりに1兆5千億円を割った。前年割れは12年連続。
0012マロン名無しさん2017/03/05(日) 20:38:49.15ID:???
ジャンプもヒット作が出なくなったもんなぁ。
0016マロン名無しさん2017/03/10(金) 21:19:54.90ID:???
ハヤテとかとっくの昔に落ち目なのに引っ張りすぎ
0020マロン名無しさん2017/03/12(日) 20:15:01.20ID:???
8%になってから漫画買ってないわ
減税はよ
0022マロン名無しさん2017/03/14(火) 14:17:25.83ID:???
TSUTAYA、徳間書店を子会社化=出版事業強化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170314-00000076-jij-bus_all
時事通信 3/14(火) 13:00配信

DVDレンタル店「TSUTAYA」(ツタヤ)を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が
中堅出版社の徳間書店(東京)を子会社化する方針であることが14日、分かった。CCCは書籍販売も手掛けており、出版事業の強化が狙いとみられる。

CCCは現在、子会社を通じて徳間書店の株式を議決権ベースで約15%保有しており、月内にも9割超まで引き上げる予定だ。
徳間書店は週刊誌「アサヒ芸能」やアニメ雑誌「アニメージュ」などを発行。映画事業に進出するなど多角化を進めたが、
バブル崩壊で経営が悪化していた。 
0023マロン名無しさん2017/03/14(火) 21:38:04.33ID:eePuzDjx
「無課金」で数年--続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実~~
http://esnews.pictweets.com/170314.html
0025マロン名無しさん2017/03/18(土) 19:07:08.12ID:???
学校の美術の時間に萌え絵を描かせて貰えるかどうか、
卒業文集にラノベ、二次創作っぽい小説を描かせて貰えるかどうかは、
運(先生が若者文化に理解があるかないか)による所が大きかったらしいな
0026マロン名無しさん2017/03/18(土) 19:10:54.20ID:???
老害もだけど、若い奴で田舎者、無趣味無特技の奴も
オタク文化を知らないか、誤解してる率が高かった
0028マロン名無しさん2017/03/21(火) 07:39:37.05ID:gzi/PdhF
まあまんがなんて買いたい人だけ買えばいいよ。
0029マロン名無しさん2017/03/22(水) 22:09:21.57ID:???
萌え絵とラノベって、それ自体が間違ってた訳じゃなかったんだと思う
ピノキオ、サナギマン的な位置付けなんだと思う
「一般向け」「少年漫画の日常もの」「少女漫画」に行く予定だったものが
「ぺラい二次元+非リア充目線+弱めの性的目線」という形で排出されてしまった状態
0030マロン名無しさん2017/03/24(金) 21:19:51.81ID:???
あのジャンプが部数急落するくらいだから相当な危機だわ。
0031マロン名無しさん2017/03/25(土) 05:13:57.30ID:???
萌えもラノベもそれ自体は全く問題ない
そればっかり出したことで衰退した
出たての頃人気があるからとこればっかりしたら漫画業界つぶれるから注意しないとと同業者などとも言ってたんだが
昔の編集者は出す作品や作家をオタクっぽくなりすぎないようにとバランスを操作してた
今の編集はどう考えてもこれが流行りますマニュアル(萌えエログロ日常スポーツはサッカー)みたいな、何も考えてない
0033マロン名無しさん2017/03/25(土) 13:52:39.39ID:???
>>31
あと、萌えとラノベって
「これが萌え絵じゃなかったら面白そうでしょ?」
「人物はともかく、背景、SF要素、ファンタジー要素はいいでしょ?」って「気付かせる」目的で書かれてたんだと思ってた
萌えとラノベ自体に需要があったんじゃなくて

萌えとラノベが流行ってた頃に
「御伽話の世界みたい…」とかいうキャラに「現実はこうなんだよ」って突っ込むキャラクター多かったよね
萌えとラノベもつまらなかったけど、こういうキャラが出てる漫画もとても面白いとは言えなかった
0034マロン名無しさん2017/03/25(土) 13:59:08.19ID:???
・元々萌えが好きで萌えを描いてた人
・萌えってアリバイを使って伝えたいものを伝えてた人
・二次元っぽければなんでも好きな人
・二次元のうち、ロリコン+性的目線+リョナ、レイプだけが好きな人

辺りが混ざってたね
0035マロン名無しさん2017/03/25(土) 14:02:43.89ID:???
スクールカーストと同じ
一見周りに合わせてるようで、実は自分を持ってる人たちがどんどん自立していって
腐った蜜柑が一番最後に残る

腐った蜜柑が残った時に、悪い風潮ができていた理由が判明する
0036マロン名無しさん2017/03/25(土) 14:07:33.78ID:???
萌えが好きで萌えを描いてた人でも

・女の優しい性格、ドレスが好き
っていう人と
・女の性的目線が好き
っていう人でまったく違ったな

「優しい女が好き」「ドレスが好き」って感情と性的目線は別に関係ない
どっちも「見た目が好き」って感情だけど
0037マロン名無しさん2017/03/25(土) 14:34:58.87ID:???
萌えキャラの人権侵害は酷かった
今までよく規制されなかったなと思った
規制反対とか言ってた奴らはなんだったんだろうな
0038マロン名無しさん2017/03/29(水) 16:28:00.10ID:???
もう、ドラゴンボールみたいな漫画を作れとは言わないから
普通よりも面白い漫画が読みたい
「部分的に」黄金期ジャンプっぽいシーンが入る漫画とかさ
0039マロン名無しさん2017/03/30(木) 16:44:17.53ID:???
1 juggler ★@無断転載は禁止 2017/03/30(木) 08:44:08.66 ID:CAP_USER9
楽しく読んでいた連載漫画や長編コミックス漫画。しかし、あまりにも長すぎたり、連載が途切れ過ぎて話の内容を忘れてしまったりで読まなくなった経験はありませんか?

そこで今回は 「長すぎて途中で読むのをやめた漫画」を調査・ランキングにしてみました。
どんな作品がランク・インしているのでしょうか?

1位 ONE PIECE(既刊84巻)
2位 名探偵コナン(既刊91巻)
3位 こちら葛飾区亀有公園前派出所(全200巻)
⇒ 4位以降のランキング結果はこちら!
https://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/026/vote_907/


【調査】長すぎィ!途中で読むのをやめた漫画ランキング [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490831048/
0040マロン名無しさん2017/04/02(日) 03:04:02.82ID:???
ジャンプの新連載、欧米諸国に牙を抜かれた日本国が誇りを取り戻そうとする熱い内容
http://hitomi.2ch.net/ test/read.cgi/poverty/1491037860/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (フリッテル MM8f-Zbm2) 2017/04/01(土) 18:11:00.12 ID:HuxRZWWwM● BE:?-2BP(2001)
http://i.imgur.com/36lHcrN.jpg
0041マロン名無しさん2017/04/06(木) 22:23:10.19ID:???
>>40
ネトウヨが喜びそうな漫画だな
すぐ打ち切られそうだがw
0044マロン名無しさん2017/04/11(火) 04:32:15.34ID:???
マンガ市場の変貌 創 4/10(月)

今回も昨年に引き続き、この特集をまとめるにあたって白泉社の鳥嶋和彦社長を訪ねて話を聞いた。
鳥嶋さんは2015年8月に同社社長に就任するまで集英社に籍を置き、以前は『週刊少年ジャンプ』の名物編集長だった。
白泉社は集英社の関連会社だ。そしてこの春、同社発行の青年誌『ヤングアニマル』の連載『3月のライオン』が映画化されることが
話題になっている。昨年のNHKでのアニメ化に続く映画化で、おおいに期待がもたれている。

「僕は社長になる時に目標を二つ言ったのです。営業利益を黒字化させることと、コミックス初版100万部を達成すること。
前者は昨年達成できたので、もう一つは、『3月のライオン』で何とか達成したい。最新刊が特装版と合わせて90万だからもう一歩です。
白泉社の初版の記録は『動物のお医者さん』の98万なんです。  

でも今、マンガの初版100万は簡単じゃない。僕が編集現場にいた頃の100万と今の100万は重さが違います。白泉社ではもうひとつ
『ベルセルク』という人気の作品があるのですが、それ以外には初版20万を超える作品も、幾つかを除くとなかなかありません」

『週刊少年ジャンプ』は90年代前半がピークで、最高部数650万部超を記録した。当時の毎日新聞400万部をはるかに上回る部数だ。
それが1995年から『ドラゴンボール』『スラムダンク』『幽遊白書』という三大人気連載が終了したのを機に一気に部数を減らしていった。
その後、紙のマンガ市場は一貫して縮小を続けている。『週刊少年ジャンプ』はその中では健闘しているとされるが、部数は今や200万部台だ。
0045マロン名無しさん2017/04/11(火) 04:35:00.70ID:???
いまやマンガ雑誌はほとんど赤字となり、雑誌はマンガのコンテンツを作り出すための媒体となった。
一方で、デジタルコミックが急伸長し、マンガをスマホで読む習慣が拡大していった。コンテンツを作り出すためなら
印刷費や紙代のかかる雑誌である必要はないと、近年はデジタルで連載を行い、雑誌を経由せずに単行本になるマンガ作品も増えている。

出版科学研究所のデータによると、2016年のコミック市場は、紙と電子をあわせて4454億円、前年比0・4%増だった。
紙だけをとってみると、コミックスは1947億円で前年比7・4%減、コミック誌は1016億円で12・9%減と、落ち込みは加速している。
特にコミックスの7・4%減は過去最大の落ち幅だ。ところが電子のほうはコミックスが1460億円で27・1%増、コミック誌が31億円で55・0%増。
電子を加えると前年比プラスに転じるだけでなく、コミックスについては過去最大の伸びになるという。

雑誌の場合はまだデジタルの割合は小さいのだが、コミックス(書籍)についてはデジタルの比率が急速に高くなっている。
つまり既刊作品については紙よりもデジタルで読む人が急激に増えているというわけだ。紙の既刊作品を読むために利用されていた
コミック文庫はデジタルにとって代わられ壊滅的な落ち込みと言われる。

そして出版科学研究所のデータは、さらに驚くべき予測を打ち立てている。現状のペースで行くと、来年には電子コミックスが
紙のコミックスを上回り、1850億円前後で両者の売り上げが逆転する可能性があるというのだ。
これはまさにマンガの歴史を大きく変えるものと言わざるをえない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170410-00010000-tsukuru-soci&;p=1
0046マロン名無しさん2017/04/11(火) 07:27:34.46ID:uQqgNoh6
>>39
コナンはコロコロや小学館の雑誌で映画の記事を見たぐらいだけど、
ホントこれいつまでやるんだよ状態。
むしろ作者が不慮の事故で植物状態になったので打ち切りになり、
結末も最初から何も無かったでもいいかも。
0047マロン名無しさん2017/04/13(木) 09:46:59.60ID:???
ブックオフ業績不振に苦しむ 書籍以外の商材拡大は進むか
THE PAGE 4/13(木) 8:00配信

中古本販売大手のブックオフが業績不振に苦しんでいます。10日には社長交代の人事を発表しましたが、業績回復の見通しは立っていません。

ブックオフは書籍を中心に中古品を買い取り、店頭で再販売するという中古品販売チェーンの大手です。
同社は従来の古書店のイメージを一新し、コンビニのような明るい店舗で比較的新しい中古本を大量に扱うという業態を開発。
立ち読みが自由にでき、気軽に書籍を持ち込めるという雰囲気が利用者に受け、急成長を遂げました。

ところが2007年、創業者である坂本孝会長が業者からリベートを受け取っていたとして同社のトップを辞任。
後任トップにはコンサルタント出身の佐藤弘志氏が就任したものの、再び社長交代となり、2011年からは銀行出身の
松下展千前社長が同社を率いてきました。

ところが松下氏の社長就任後、2012年頃から売上高の伸びが鈍化するようになり、2016年3月期には上場以来初の最終赤字に転落、
2017年3月期決算も13億円の赤字を見込んでいます。このため同社は4月10日、松下社長が代表権のない取締役に退き、後任に
堀内康隆取締役執行役員が昇格する人事を発表しました。新しい経営体制で早期に業績を回復したいところですが、
足元の状況はかなり厳しそうです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170412-00000002-wordleaf-bus_all
0048マロン名無しさん2017/04/13(木) 21:10:18.57ID:QyGBm+Ul
ジャンプの1-3月の売上まだ来ないのか
0051マロン名無しさん2017/04/17(月) 02:03:04.22ID:???
この手のアンケ、本を買ったりして読んでないので、読んでないにするなぁ
ネットの長い文章やら英文やらはバリバリ読むが本じゃないし
そもそも昔から相当ほしくないと買わないので全然読んでないことになるが
0053マロン名無しさん2017/04/18(火) 21:03:08.13ID:???
マンガが糞化していく一方で
マンガ「を描く技術」とオタクは活性化していってるよね
売る側と買う側の考えの不一致が起きてる
0054マロン名無しさん2017/04/19(水) 19:49:21.76ID:8Q63saMG
もしもだけど、もし 鳥山明が漫画家になってなくて、
Dr.スランプやドラゴンボールが存在しなかったら、
バンダイがこんな怪物にならなかったかも。
0055マロン名無しさん2017/04/19(水) 23:47:56.91ID:???
締め切りがある、点取り虫用だから内容が薄っぺらくなる
読書感想文と同じだ
いかに紙面を埋めてその場を乗り切るかが重要
0057マロン名無しさん2017/04/19(水) 23:54:20.30ID:???
「大事なのは内容」って理想主義が通じない社会も問題
0058マロン名無しさん2017/04/20(木) 17:51:23.77ID:???
今の社会って
変な時に理想を持ち出して、変な時に現実を持ち出す社会なんだよな
ことごとく逆の選択肢を選ぶ
0059マロン名無しさん2017/04/20(木) 17:52:37.30ID:???
相手を傷つける為に、わざと本来の欲求と逆のものを選んでるんだろうね
0063マロン名無しさん2017/04/23(日) 21:54:56.59ID:bd8RL2Uq
個人的には漫画って雑誌の付録に近いようなものだと思うな。
0064マロン名無しさん2017/04/23(日) 23:47:57.27ID:???
今のりなちゃなんて、付録がメインで漫画が付録だもんな
0065マロン名無しさん2017/04/23(日) 23:54:14.72ID:???
2000年代の作品は作品そのものよりも
「作者が一生懸命作ってる姿」「萌え絵じゃなかったらもっと萌えるだろうなと想像させる何か」
「アニメイトのグッズ」のほうが面白かったね

アニメイトのグッズは、絵柄は微妙だったけど
「こんないいアイデアを!」「オタクじゃなくて一般人が使いそうなグッズばっかり!」ってグッズのオンパレードでびっくりした
製作者が意志を込めてる部分って伝わるんだよね
0070マロン名無しさん2017/04/26(水) 08:57:15.27ID:???
【朗報】ジャンプの売上が落ちた理由が女性読者のお陰で明らかになる
http://hitomi.2ch.net/ test/read.cgi/poverty/1492997174/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-2cJc) 2017/04/24(月) 10:26:14.42 ID:Ho64BM/ad BE:?-2BP(1000)
流動体スモッモ? @msmsm_msm 4月21日

私ジャンプ生まれジャンプ育ちだけど、いつまでたってもヒロインが足手まといだったり
覗かれたり胸の大小で悩まされたりからかわれたり、女の子は成績は中でお嫁さんに行くのがいいと思ってるのが一番賢い
とか言ってる話ばっかりなのが辛くて一切読まなくなったんだよね
進化しないから売上下がるの
0072マロン名無しさん2017/04/26(水) 23:00:32.56ID:vdRLSFh+
コロコロだっておもちゃやゲームの情報がメインでマンガはおまけで
しかも最近の付録はカードデッキだったりすることも。
0073マロン名無しさん2017/04/27(木) 06:04:57.68ID:???
>>65
2000年代なら、感想スレと2ちゃんのAA(モナーとかギコとか)とお絵かき掲示板も面白かった
漫画よりも、漫画以外の部分が面白かったんだよね
0074マロン名無しさん2017/04/27(木) 06:07:16.10ID:???
話も面白いって言われてる漫画は、エヴァみたいなダークファンタジーばっかだったような…
0075マロン名無しさん2017/04/27(木) 06:24:21.54ID:???
バブル期
主人公が一番イケメンorライバルのほうがカッコいいが平均よりもイケメンな設定が多かった
ヒロインは美人系が多かった

バブル崩壊後
作中で「主人公よりもライバルのほうが主人公っぽい」とおちょくられる主人公が増え出した
ヒロインが美人系からかわいい系に降格(名誉白人を止めただけって噂もあるが、それだけなのか?)

現在
主人公が目も当てられないほど糞化(モブのほうがまだ格好良くね?)
ヒロインが判子ブス、アンパンブスと呼ばれ出す
0076マロン名無しさん2017/04/27(木) 21:22:11.26ID:???
>>70
嫁嫁言ってる人は
お嫁さんという存在を勘違いしてる人が多いと思う
ただの奴隷とか、ただの性的消耗品とか

妻の精神年齢が低くて、妻が子供を児童虐待し出したらどうするんだろう
妻より旦那の権力が強くて、旦那が子供に昭和の思想、体育会思想、自分の趣味を押し付けても、女児を性的虐待しても、
妻が黙ってたらどうするんだろう

仕事はおろか「お嫁さんすらも」無理だと思う
0077マロン名無しさん2017/04/28(金) 19:34:18.38ID:???
実際に妻を舐めて殺人事件起こした編集がいたしな
0078マロン名無しさん2017/04/29(土) 17:27:35.49ID:???
実際ジャンプは声が大きい女性読者に媚び売りすぎて変になった。
0079マロン名無しさん2017/04/29(土) 18:36:40.94ID:GrYuP/kA
媚びなきゃ今頃廃刊だよw
0081マロン名無しさん2017/04/30(日) 05:53:33.90ID:???
「男キャラは私の嫁」とか「男キャラは男キャラの嫁」とか言う一部の女性が彼女ら以外を追い払う
彼女らは自分のことを男性と女性のおいしい部分だけ吸える勝ち組かなんかと自認してる
0082マロン名無しさん2017/04/30(日) 06:55:30.94ID:???
嫁って単語に集約されてるな。
ウェディングピーチはご機嫌ななめだわ。
0083マロン名無しさん2017/04/30(日) 15:09:21.81ID:???
「オッサンが好き☆(カモフラージュで、本当は若い男の逆ハー目的)」
「男キャラは女キャラの婿で、お前ら女読者の婿じゃないの(女読者=三次女disのほうが言いたい)」
というのもあるな
0084マロン名無しさん2017/04/30(日) 15:13:43.52ID:???
女キャラは判子で
男と空気を恋愛させてるのと同じ法則
0085マロン名無しさん2017/05/01(月) 07:37:42.60ID:A9WCV6g5
そもそも漫画って手塚の頃とかはただ単に読みたい人だけ買うようなものだったのが、
いつしか人気漫画が載れば週刊誌や月刊誌が大きく売れるという出版社の武器のようになってきて、
そのピークがジャンプ黄金期だったと思う。
0086マロン名無しさん2017/05/02(火) 15:31:23.65ID:???
ジャンプ
13年04-06月|2,809,167 (▲*26,288)|
13年07-09月|2,779,231 (▲*29,936)|
13年10-12月|2,745,000 (▲*34,231)|
14年01-03月|2,715,834 (▲*29,166)|
14年04-06月|2,677,500 (▲*38,334)|
14年07-09月|2,665,834 (▲*11,666)|
14年10-12月|2,605,000 (▲*60,834)|
15年01-03月|2,422,500 (▲183,500)|
15年04-06月|2,395,000 (▲*27,500)|
15年07-09月|2,376,667 (▲*18,333)|
15年10-12月|2,321,667 (▲*55,000)|
16年01-03月|2,238,333 (▲*83,334)|
16年04-06月|2,168,333 (▲*70,000)|
16年07-09月|2,151,667 (▲*16,666)|
16年10-12月|2,005,833 (▲145,834)|
17年01-03月|1,915,000 (▲*90,833)|
0087マロン名無しさん2017/05/05(金) 21:31:42.49ID:???
男向けに描いてみて、結果的に女にも受けるならわかるが
昨今のは最初から腐狙いで描くから気持ち悪い作品に仕上がるのよ
0088マロン名無しさん2017/05/06(土) 06:46:48.43ID:???
>>87
前者は黄金期の少年漫画だね
腐狙いの男は「少女漫画の女と」同じ部屋に出すべきだと思う

腐向けって、グラニュー糖だらけなのに
女のデザインとストーリーが男向けのまま結晶化されてるから不気味に見える
0089マロン名無しさん2017/05/06(土) 06:49:49.91ID:???
ジャンプ黄金期の頃は
「面白い!体育会系的、男尊女卑的、絵が古め(同人の影響を入れて欲しかった)、主人公がワンパターン、スポンサー媚びなのが気になるから、ここを直したらもっと良さそう」
と思ってたな

その後出てきた影響は
合ってるような、合ってないような…
0090マロン名無しさん2017/05/06(土) 06:51:34.15ID:???
エロは同人のお楽しみってイメージがあったから
原作にエロが直接入り出したのにドン引きした
0091マロン名無しさん2017/05/06(土) 15:16:02.69ID:???
>>86
あっさり200万部割っちゃったかー
歯止めがかからないね
0092マロン名無しさん2017/05/06(土) 15:30:03.75ID:???
474 作者の都合により名無しです (JP 0H9f-NS8M) sage 2017/05/02(火) 13:46:22.16 ID:TMI8XhhUH
悲報
ジャンプついに200万部切る

10月〜12月→1月〜3月

ジャンプ 2005833→1915000
マガジン 986017→964158
サンデー 323250→319667

ヤンジャン546250→535000
ヤンマガ 406943→396235
スピリッツ 149833→150000

コロコロ 843333→763333
オリジナル 500000→500000
月マガ 466600→437120
ビッグコミック297333→296000
ゲッサン 35333→35000
サンデー超 12333→14333
0093マロン名無しさん2017/05/07(日) 11:02:02.83ID:???
名誉商業、名誉男性、名誉ジャンプ減ってきたか?
0094マロン名無しさん2017/05/07(日) 13:36:40.34ID:???
ジャンプこのままのペースだと、近い将来100万部も切るぞ。ひょええええ
0095マロン名無しさん2017/05/08(月) 07:31:05.55ID:ihqzwj0J
でも自分は漫画業界自体が大きくなりすぎた結果だから最初の頃まだ小さくなるかも。
0096マロン名無しさん2017/05/08(月) 19:43:20.32ID:???
昔のジャンプと比べたけど、明らかにインクケチってるよね。
ベタ部分がきたない。もう買うのやめよう。
0098マロン名無しさん2017/05/10(水) 01:54:19.12ID:???
集英社「助けて!ジャンプがとうとう200万部切ったの!!なんでお前らジャンプ買わなくなったの?」 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hitomi.2ch.net/ test/read.cgi/poverty/1494316264/
0100マロン名無しさん2017/05/10(水) 07:32:28.44ID:eFERhykc
結局どんな内容でも売れればいいか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況