!extend:checked:vvvvv:1000:512 !
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして2行同じ内容にしてください。
ドイツのボードゲームなど数多の「アナログゲーム」を中心としたボードゲーム・カードゲームについて建設的に語りましょう。
■質問用テンプレート
おすすめゲームを知りたい人は、以下の項目をそえて質問してください。
すでに購入候補がある方は、【購入候補に魅力を感じた理由】も書いてください。
【一緒に遊ぶメンバーの人数】※必須。相手が子供の場合は、年齢も書いてください。
【予算】ボードゲームは入手の比較的容易なものから、海外からの輸入に頼らなければならないもの、オークション等で中古を狙わなければ手に入らない絶版モノまで入手難易度が幅広いので、どの程度まで探す気があるのかも併記するとよいでしょう。
【好みのジャンル】 一緒に遊ぶメンバーの好みがわかると、適切な答えがもらいやすいでしょう。メンバーのゲーム経験などを書くのもいいです。
【次スレ】
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
>>950が立てられない場合は、他の誰かが代行宣言をしてから立てて下さい。
次スレが立つまでは減速進行でお願いします。
前スレ
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その325
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1728594874/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その326
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1NPCさん (ワッチョイ aa5f-OOGV)
2024/12/02(月) 07:29:04.59ID:0Sfn4oto02NPCさん (ワッチョイ 12db-ZfKc)
2024/12/02(月) 07:51:40.13ID:gIztf7wx0 立て乙です
3NPCさん (ワッチョイ 1e8a-RaOT)
2024/12/02(月) 09:53:17.96ID:v+SQ9Mib0 一乙
4NPCさん (ワッチョイ ee5a-Dj8N)
2024/12/06(金) 10:50:29.08ID:DP3kmaQ80 eミッションはもともとeミッションってタイトルなんだよ
エネルギーミッションとエミッション(排出)をかけたこうどにちてきなタイトルってわけ
英語版がなんでデイブレイクになったのかの方が不思議
エネルギーミッションとエミッション(排出)をかけたこうどにちてきなタイトルってわけ
英語版がなんでデイブレイクになったのかの方が不思議
5NPCさん (ワッチョイ cac7-f9HD)
2024/12/06(金) 19:01:23.88ID:WOiUL6zw0 フロストヘイブンの発送時期が早い人だと年内に届くとかえらい早まったな
6NPCさん (ワッチョイ ce5b-YWDJ)
2024/12/07(土) 18:31:10.59ID:4comoFc20 SteamのアークノヴァってBGAあるのになんで出したんだろ
演出面や快適性がよくてiOSや泥もあったら買ってたかもしれん
演出面や快適性がよくてiOSや泥もあったら買ってたかもしれん
7NPCさん (ワッチョイ 9603-o9yH)
2024/12/07(土) 19:53:39.09ID:F+Jp0JE70 ボードゲームのデジタル版色々買ってはみるんだけど結局BGAが1番楽にできるしやらなくなっちゃうんだよな
特にDireWolf製のは演出とか出来いいんだけど
ボードゲームって極論アブストラクトでも成り立つ以上演出ってそこまでいらんよね
特にDireWolf製のは演出とか出来いいんだけど
ボードゲームって極論アブストラクトでも成り立つ以上演出ってそこまでいらんよね
8NPCさん (ワッチョイ fcad-ZfKc)
2024/12/07(土) 21:53:31.32ID:39+i85vz0 シュリンク廃止が普通になりかけてるの許せないんだが。
粘着性高いシールとかほんと殺意湧く。
紙製なんだからシール剥がしなんて使えるわけ無いしさ。ゲーマーじゃない奴が設計してるんか?
粘着性高いシールとかほんと殺意湧く。
紙製なんだからシール剥がしなんて使えるわけ無いしさ。ゲーマーじゃない奴が設計してるんか?
9NPCさん (ワッチョイ 8a2b-RaOT)
2024/12/07(土) 22:11:59.89ID:tH8ZlBEm0 ドライヤーで温めろ
10NPCさん (ワッチョイ f255-Dj8N)
2024/12/07(土) 22:26:42.47ID:c5iIT2Rv0 フレイムクラフトのデラックス版のドラゴンのフィギュアの材質分かる人っていますか?
持ち運びしている時に箱の中で羽がぼっきり折れていて
プラモ用の接着剤だとくっつかなかったので・・・
持ち運びしている時に箱の中で羽がぼっきり折れていて
プラモ用の接着剤だとくっつかなかったので・・・
11NPCさん (ワッチョイ 6707-+nkV)
2024/12/08(日) 07:50:01.42ID:/+GPvV4H0 メタルギアいつ届くの
12NPCさん (ワッチョイ df5b-mFur)
2024/12/08(日) 10:43:00.11ID:vBV2cvsV0 メタルギアはクラファンだったら今の状況わからなくもないが
予約販売でここまで待たせるのはボドゲ界ではよくある事なのか?
予約販売でここまで待たせるのはボドゲ界ではよくある事なのか?
13NPCさん (ワンミングク MMbf-VQbS)
2024/12/08(日) 12:00:55.73ID:VfKi0b1uM カッターで切ってそのまま貼っといたらよくね?
14NPCさん (ワッチョイ 8726-wcOB)
2024/12/08(日) 12:32:06.00ID:yAdX3kpx0 メタルギアが遅れてる理由は「権利者による監修」のためって明言されてるんだからメタルギアのファンはむしろ喜ぶべき
15NPCさん (ワッチョイ 8703-HDgU)
2024/12/08(日) 12:35:50.37ID:tItObhdP0 今話題のメガテンボドゲでそれなったらみんな大喜びだろうな
16NPCさん (ワッチョイ df5b-mFur)
2024/12/08(日) 13:20:33.94ID:vBV2cvsV0 監修とは言うが海外版はもう出てるんだよな、何にそんな時間かかってるのか
17NPCさん (ワッチョイ bf01-s3+3)
2024/12/08(日) 18:33:39.51ID:gahY7c2D0 原作ありなんだから言語が変われば用語とか台詞は全部再チェックだろう
18NPCさん (ワッチョイ df7e-Iohm)
2024/12/09(月) 22:13:03.06ID:nA1ZoCmd0 ついに一億割ったな
19NPCさん (ワッチョイ 47cc-ilgM)
2024/12/09(月) 23:35:55.89ID:3+06QV2m0 やっぱゲーム部分がつまんなそうだから撤退した勢がいるんか?
20NPCさん (ワッチョイ 27a1-fAqp)
2024/12/10(火) 08:25:16.12ID:GYPyFsek0 前向きになれる要素がないどころか一方的なスケジュール変更告知もあったからね…
21NPCさん (ササクッテロル Sp1b-6Cnz)
2024/12/10(火) 09:46:43.42ID:Q0xKB26Zp 周りで騒いで雰囲気悪くなったのも大きい
お前らよくやったぞ
お前らよくやったぞ
22NPCさん (ワッチョイ 877a-r8tO)
2024/12/10(火) 11:24:29.97ID:gp5NY20y0 一度埋まったアーリーの枠がキャンセルで空きがでて
再度埋まらないというのは初めて見たかも
再度埋まらないというのは初めて見たかも
23NPCさん (ワッチョイ 4729-mFur)
2024/12/10(火) 12:29:19.12ID:z5xSa+7b0 送料中国からおま国してる日本のキックというのが印象悪い
24NPCさん (ワッチョイ 87a5-wcOB)
2024/12/10(火) 12:48:19.43ID:DP9o9Fgk0 日本で検品する気ゼロだからね
単純に完成したあと日本に運ぶ費用+αを書いてる
単純に完成したあと日本に運ぶ費用+αを書いてる
25NPCさん (ワッチョイ ff21-tB0+)
2024/12/10(火) 12:49:14.40ID:iUQFSgoo0 終末世界観の面白いボードゲーム探してるんだけど、いいの無いかね?
システムは何でもいい。
ポストアポカリプスな世界でヒャッハーでもいいし、
隕石が降ってきたり、地表が氷で覆われた世界でもいい。
プレイしたことあるのは51番目の州、リバイブ。
アナクロニーに興味があるけど、ちょっとプレ値すぎて手が出てない。
システムは何でもいい。
ポストアポカリプスな世界でヒャッハーでもいいし、
隕石が降ってきたり、地表が氷で覆われた世界でもいい。
プレイしたことあるのは51番目の州、リバイブ。
アナクロニーに興味があるけど、ちょっとプレ値すぎて手が出てない。
26NPCさん (ワンミングク MMbf-VQbS)
2024/12/10(火) 12:56:32.13ID:vuyjpuIWM ちいかわ人生ゲーム
27NPCさん (ワッチョイ 87a5-wcOB)
2024/12/10(火) 13:01:12.77ID:DP9o9Fgk0 少しズレてるかも知れないけどインフェルノがもうすぐ発売なので調べてみると良いです
28NPCさん (ワッチョイ c76d-stdb)
2024/12/10(火) 14:18:39.03ID:M6x7apUH0 モヒカンが生えてくるゲームがキックにあったけどどうなったんだろう?
29NPCさん (ワッチョイ 87d0-GLJ8)
2024/12/10(火) 14:37:10.24ID:Gd6qU1yb0 >>25
アルマゲドン。
競りとワーカープレイスメント。
毎ラウンド襲来するモヒカンを撃退しながら
自分の集落を改良したり、ジャンク物品カードでセットコレクションしたりする。
バランスが大味な感じあるけど、
最終ラウンド近くになるとモヒカンをこっちから殺しに行く感じになって逆にヒャッハーすることもある。
アルマゲドン。
競りとワーカープレイスメント。
毎ラウンド襲来するモヒカンを撃退しながら
自分の集落を改良したり、ジャンク物品カードでセットコレクションしたりする。
バランスが大味な感じあるけど、
最終ラウンド近くになるとモヒカンをこっちから殺しに行く感じになって逆にヒャッハーすることもある。
30NPCさん (ササクッテロラ Sp1b-6Cnz)
2024/12/10(火) 15:27:20.68ID:GBHtOIQ0p31NPCさん (ワッチョイ 676d-XjBy)
2024/12/10(火) 15:34:36.94ID:f+6GJFDV032NPCさん (ワッチョイ ff21-tB0+)
2024/12/10(火) 16:23:10.60ID:iUQFSgoo0 情報ありがとう!
「アルマゲドン」は知らなかったので、ちょっと調べてみます(あまり流通してなそう?)
世界観的には「アウトリブ」が一番好みに近いんだけど、なんとなく微妙っぽいなと感じて様子見していたタイトルw
「アフターアス」はカードをくっつけてリソースを出すメインメカニクスが結構独特な感じですね
ここの評価がはっきり分かれそうな印象を受けましたが、実際のところどうですかね?
「ラストオーロラ」買おうかなとも思ったけど、割と一本道っぽいので数回やったらもうやらなくなりそう
「アルマゲドン」は知らなかったので、ちょっと調べてみます(あまり流通してなそう?)
世界観的には「アウトリブ」が一番好みに近いんだけど、なんとなく微妙っぽいなと感じて様子見していたタイトルw
「アフターアス」はカードをくっつけてリソースを出すメインメカニクスが結構独特な感じですね
ここの評価がはっきり分かれそうな印象を受けましたが、実際のところどうですかね?
「ラストオーロラ」買おうかなとも思ったけど、割と一本道っぽいので数回やったらもうやらなくなりそう
33NPCさん (ワッチョイ 47ab-ilgM)
2024/12/10(火) 16:53:43.56ID:8CErlnPY0 アナクロニー良いよなぁ
35NPCさん (ワッチョイ 47ab-ilgM)
2024/12/10(火) 23:41:05.24ID:8CErlnPY0 ストレッチゴール達成出来そうになくて下げたか
36NPCさん (ワッチョイ 676d-XjBy)
2024/12/10(火) 23:59:03.05ID:f+6GJFDV0 >>32
アフターアスのカードをくっつけてリソースを貰うシステムは
ちょっと悩ましくさせるぐらいで難しくはないよ
評価の別れるポイントは
インタラクションがかなり薄い点だが
薄い代わりに人数多くてもダウンタイムが長くないというトレードオフ
デッキ構築は人数多くなると待ち時間が長いからここは好みだね
アフターアスのカードをくっつけてリソースを貰うシステムは
ちょっと悩ましくさせるぐらいで難しくはないよ
評価の別れるポイントは
インタラクションがかなり薄い点だが
薄い代わりに人数多くてもダウンタイムが長くないというトレードオフ
デッキ構築は人数多くなると待ち時間が長いからここは好みだね
37NPCさん (ワッチョイ dff0-mFur)
2024/12/11(水) 00:34:47.41ID:tUkVqZaT0 ストレッチゴール達成しなさそうだから緩和しまーすwとか有りなの?
支援煽って無理そうだから後出し緩和とか初期から支援した人を無碍にしてない?
支援煽って無理そうだから後出し緩和とか初期から支援した人を無碍にしてない?
38NPCさん (ワッチョイ df56-HDgU)
2024/12/11(水) 06:15:52.83ID:hZ6LkLuS0 パズル的なデッキ構築ってのが個人的にはあんまり刺さんなかったなぁ
39NPCさん (ワッチョイ 27a1-fAqp)
2024/12/11(水) 07:44:41.92ID:/FU+JE5l0 コメントを読んだら外野どころか支援者にすら喧嘩を売るかのような動きをしていたのか…
これまでも色々とキックの話題があったけれど大型タイトルでここまでのは見た覚えがない
これまでも色々とキックの話題があったけれど大型タイトルでここまでのは見た覚えがない
40NPCさん (ワッチョイ 674a-r8tO)
2024/12/11(水) 08:33:41.20ID:eh+fKdy00 ウォーターワールド的世界観でコンコルディア的なデッキビルドでタイルを配置していくゲームの名前が思い出せない
最初海だが空に都市?を移動できるやつだった気がする
最初海だが空に都市?を移動できるやつだった気がする
41NPCさん (ワッチョイ 278c-HDgU)
2024/12/11(水) 09:28:04.25ID:jV+/F0vG0 今まで黙って見守った人らも言論弾圧始めたせいで呆れて100円に変え始めてて草生える
もう何やっても火に油注ぐだけなんだから残りわずかな時間何もしなきゃいいのに
もう何やっても火に油注ぐだけなんだから残りわずかな時間何もしなきゃいいのに
43NPCさん (ササクッテロル Sp1b-6Cnz)
2024/12/11(水) 09:42:27.00ID:VHqTnN58p まあクラファンを「盛り上がると商品が豪華になる予約注文」程度に考えてた人には
いい勉強になったんじゃない?
いい勉強になったんじゃない?
44NPCさん (ワッチョイ 27e9-wcOB)
2024/12/11(水) 09:53:19.51ID:25AeCd2F0 まあこんだけ炎上してても最低限、6万から4.8万のアーリーバードに変えない奴が700人以上いる時点でイクリエの勝ちなのは変わらないけどね
本当の初心者はもう注文したものと思って忘れてるから、真に炎上するのは来年末だと思う
本当の初心者はもう注文したものと思って忘れてるから、真に炎上するのは来年末だと思う
45NPCさん (ワッチョイ ffe5-tB0+)
2024/12/11(水) 09:56:03.63ID:t9+3LBhX0 >>38
確立したメカニクスに独自のアレンジを加えられると、調子が狂うことってありがちよね。
そのメカニクスで本来悩むべき部分に別の悩みが入ってくると、その要素が邪魔に感じるというか。
もちろんそれが新たな進化につながる場合もあるけど、要素を足すのは本当にさじ加減が難しいと思う。
確立したメカニクスに独自のアレンジを加えられると、調子が狂うことってありがちよね。
そのメカニクスで本来悩むべき部分に別の悩みが入ってくると、その要素が邪魔に感じるというか。
もちろんそれが新たな進化につながる場合もあるけど、要素を足すのは本当にさじ加減が難しいと思う。
46NPCさん (ワッチョイ ffe5-tB0+)
2024/12/11(水) 10:00:13.73ID:t9+3LBhX0 少し話はずれるけど、個人的にオーディンの祝祭のパズルは点数計算における革命だと思っていて、
多数の要素が散りばめられたゲームでありがちな、退屈な四則計算を延々と続ける点数計算ではなく
ほぼ全てを穴埋めパズルという形に落とし込んで解決するという発明で解決したのは見事だと思うし、
しかもそのパズル自体がゲームの核として楽しみに昇華されている。
(あのパズルが嫌いという人が一定数いるのも知っているので、あくまで肯定派の一意見です)
多数の要素が散りばめられたゲームでありがちな、退屈な四則計算を延々と続ける点数計算ではなく
ほぼ全てを穴埋めパズルという形に落とし込んで解決するという発明で解決したのは見事だと思うし、
しかもそのパズル自体がゲームの核として楽しみに昇華されている。
(あのパズルが嫌いという人が一定数いるのも知っているので、あくまで肯定派の一意見です)
47NPCさん (ワッチョイ ff66-r8tO)
2024/12/11(水) 12:58:56.62ID:pCspvvp6048NPCさん (ワッチョイ bf5b-dmwH)
2024/12/11(水) 15:16:03.75ID:y7oNqJst0 >>46
オーディンの祝祭の前にも重ゲーのタイル配置にパズル要素を加えたプラエトルやトリカーリオンなどが出てたからオーディンはその系統の集大成みたいな認識
ただ同時に重ゲー的なリソース管理要素とパズル要素が組み合わせ悪かったのか模倣作や後継作は少ないよね
ウヴェ自身はパズル要素の強い作品は作っててもオーディンの祝祭みたいな重ゲーと組み合わせた物は無いし他の作者だとパイプラインぐらいしか思い出せない
オーディンの祝祭の前にも重ゲーのタイル配置にパズル要素を加えたプラエトルやトリカーリオンなどが出てたからオーディンはその系統の集大成みたいな認識
ただ同時に重ゲー的なリソース管理要素とパズル要素が組み合わせ悪かったのか模倣作や後継作は少ないよね
ウヴェ自身はパズル要素の強い作品は作っててもオーディンの祝祭みたいな重ゲーと組み合わせた物は無いし他の作者だとパイプラインぐらいしか思い出せない
49NPCさん (ワッチョイ 6789-wcOB)
2024/12/11(水) 16:48:30.38ID:NfJLNYJo0 女神転生ボードゲーム何が原因で燃えてるん??
50NPCさん (ワッチョイ 27e9-wcOB)
2024/12/11(水) 16:52:33.57ID:25AeCd2F051NPCさん (ワッチョイ 5fea-+nkV)
2024/12/11(水) 17:10:38.41ID:6PRoJ1gg0 それでも流石にcranioには勝てないよな?
52NPCさん (ワッチョイ 27e9-wcOB)
2024/12/11(水) 17:26:17.05ID:25AeCd2F0 バッカーに正常な判断をさせない事を目的に長文コメントをピン留めしたり、バッカーの否定的なコメントをKSに報告して削除しようとしたりしてるので
クラニオクオリティどころか前例がないレベルの邪悪さだぞ
クラニオクオリティどころか前例がないレベルの邪悪さだぞ
53NPCさん (ワッチョイ 4729-mFur)
2024/12/11(水) 18:27:16.18ID:zCaKOf3z0 バッカーの意見を削除依頼とかそりゃ燃えるわw
54NPCさん (ワッチョイ a761-EIbt)
2024/12/11(水) 19:11:57.58ID:dY1VgkKW0 見てる分には面白いけどなw
マジでキックした人は絶望しかないが。
あとxにいるマツジョンっ奴がキモい。
あれはソムリエのお友達かね?
マジでキックした人は絶望しかないが。
あとxにいるマツジョンっ奴がキモい。
あれはソムリエのお友達かね?
55NPCさん (ワッチョイ 7fd1-EIbt)
2024/12/11(水) 19:33:01.70ID:GT9P/K4h0 ガチの障害児は本人でもないなら触れてやるなよ。
裏話スレに帰ってな
裏話スレに帰ってな
56NPCさん (ワッチョイ bf6f-Ols3)
2024/12/11(水) 19:33:37.57ID:ZF+19SNb0 今回ばかりはクラニオ越えかもしれねえわ。
クラニオはクソ運営でもゲームは面白いから
クラニオはクソ運営でもゲームは面白いから
57NPCさん (ワッチョイ 5fea-+nkV)
2024/12/11(水) 20:47:10.82ID:6PRoJ1gg0 どんなもんかと思ってコメント見てきたけど確かにクラニオ超えてそうだったわw
58NPCさん (ワッチョイ 7fef-InQL)
2024/12/11(水) 21:08:15.55ID:Aah9L9uO0 キャンセルされた分って運営が自作自演で入れた分なんじゃないか?
クラファンはスタートダッシュが命だしな
商材屋のソムリエが絡んでるとそう見えてしまう
クラファンはスタートダッシュが命だしな
商材屋のソムリエが絡んでるとそう見えてしまう
59NPCさん (ワッチョイ 676d-XjBy)
2024/12/11(水) 21:22:14.99ID:gu0eucDf0 メガテンは早割が1000個で
キャンセルあっても埋まらないどころかキャンセルが増え続けてる事自体が
異例なんで自演はないよ
早割から埋まってたし早割キャンセルされたら当然そっちが埋まる
特に今回早割差額12kだしな
普通大型プロジェクトって最後三日とかは勢いづいて蹴られるものだが
額面が減り続けるって特異すぎる
キャンセルあっても埋まらないどころかキャンセルが増え続けてる事自体が
異例なんで自演はないよ
早割から埋まってたし早割キャンセルされたら当然そっちが埋まる
特に今回早割差額12kだしな
普通大型プロジェクトって最後三日とかは勢いづいて蹴られるものだが
額面が減り続けるって特異すぎる
60NPCさん (ワッチョイ df4f-7rhx)
2024/12/11(水) 21:44:10.09ID:1W3RseuN0 減るスピードよりゴールポストが落ちるスピードの方が上なのが笑える
61NPCさん (ワッチョイ 27c9-wcOB)
2024/12/11(水) 21:52:01.56ID:G6xX7Tv80 自作自演アカウントがあるかどうかは知らないけど、もしあるんならKSの重大な違反行為だけどね
62NPCさん (ワッチョイ 475a-ilgM)
2024/12/11(水) 22:03:55.38ID:27lRL+Ny0 ここに来てにジリジリ減ってるの恐ろしいわ
63NPCさん (ワッチョイ 27c9-wcOB)
2024/12/11(水) 22:06:06.62ID:G6xX7Tv80 なお金額は減り続けてるのにバッカー数は増え続けてるので物見遊山の100円投げ太郎が沢山いる模様
64NPCさん (ワッチョイ df84-mFur)
2024/12/11(水) 22:09:51.93ID:QKFkAz7W0 一方でAvalonは6000人超えてなかなかの繁盛
世界的人気IPがオリジナルファンタジーに大差つけられるとかなんと情けない
世界的人気IPがオリジナルファンタジーに大差つけられるとかなんと情けない
65NPCさん (ワッチョイ 676d-XjBy)
2024/12/12(木) 03:51:42.40ID:pmdxiFd60 >>50
なんだか雪だるまを転がすように炎上していったな
ソムリエ単体ならこうまではいかない
ディレクターとの相乗効果か、割れ鍋に綴じ蓋
今回はよりにもよって真女神転生という大物IPが題材なので
ここまで炎上させてしまった、無名ならこうはならない
なんだか雪だるまを転がすように炎上していったな
ソムリエ単体ならこうまではいかない
ディレクターとの相乗効果か、割れ鍋に綴じ蓋
今回はよりにもよって真女神転生という大物IPが題材なので
ここまで炎上させてしまった、無名ならこうはならない
66NPCさん (ワッチョイ 676d-XjBy)
2024/12/12(木) 04:10:20.89ID:pmdxiFd60 4Gamerのインタビュー見ると
元々真女神転生のパブリッシングをイクリエが担当
クリエイティブディレクターがボドゲ化を提案した恰好な模様
この発想自体は別にいいんだけどデザイナー(過去に問題あり、実際できた内容もベースがリスクと同じシステム)
決めが悪いし、ディレクターも先だって過去のキックスターター案件の精密な調査が
できてないからルールのUPが未だにできてなかったり言論統制したりと対応が非常に悪い
ここまで酷い内容になるとはね
元々真女神転生のパブリッシングをイクリエが担当
クリエイティブディレクターがボドゲ化を提案した恰好な模様
この発想自体は別にいいんだけどデザイナー(過去に問題あり、実際できた内容もベースがリスクと同じシステム)
決めが悪いし、ディレクターも先だって過去のキックスターター案件の精密な調査が
できてないからルールのUPが未だにできてなかったり言論統制したりと対応が非常に悪い
ここまで酷い内容になるとはね
67NPCさん (ワッチョイ 676d-XjBy)
2024/12/12(木) 04:14:43.87ID:pmdxiFd60 まあ裏話スレ向けの話題だから今日はそのうちThe One Hundredの集計でも
発表されてそっちに切り替わるだろう
発表されてそっちに切り替わるだろう
68NPCさん (ワッチョイ 5f20-wcOB)
2024/12/12(木) 08:46:43.41ID:QEezZbl/0 コメントで触れてる人もいるけど、そもそもイクリエには本当に作って送る気が微塵も感じられない
ストレッチゴールの「ダイスへのジャックフロストの刻印」は100円バッカーのPMでの変更は対象外としてるけど
刻印ありなしで封入分ける方が余計に金かかるから非現実的なのに、1円でも多く金を集めるためにわざわざ書いてるように見える
また、日本への送料が$80もかかるのは日本で完成品を検品する気ゼロって事だし、何なら送料も請求してカモの名簿作ってトンズラしそうな気さえする
ストレッチゴールの「ダイスへのジャックフロストの刻印」は100円バッカーのPMでの変更は対象外としてるけど
刻印ありなしで封入分ける方が余計に金かかるから非現実的なのに、1円でも多く金を集めるためにわざわざ書いてるように見える
また、日本への送料が$80もかかるのは日本で完成品を検品する気ゼロって事だし、何なら送料も請求してカモの名簿作ってトンズラしそうな気さえする
69NPCさん (ワッチョイ 5fea-+nkV)
2024/12/12(木) 09:00:00.35ID:BgTbonKf0 ダイスは大きな問題なんか?
フィギュアは展示されてるようだし、そっちは手に入るんじゃね
フィギュアは展示されてるようだし、そっちは手に入るんじゃね
70NPCさん (ワッチョイ 4717-wcOB)
2024/12/12(木) 09:13:32.42ID:uP/HS2s40 >>69
展示されているフィギュアはアトラスの3Dモデルからの3Dプリンター出力品であって
ゲームで使うフィギュアはこれを参考に金型作って量産する予定でしかない
なんなら1セットしかない見本を展示していて金型もまだ未着手なんだからこのまま逃げる気と見られても仕方ないぐらいのヤバさですよ
展示されているフィギュアはアトラスの3Dモデルからの3Dプリンター出力品であって
ゲームで使うフィギュアはこれを参考に金型作って量産する予定でしかない
なんなら1セットしかない見本を展示していて金型もまだ未着手なんだからこのまま逃げる気と見られても仕方ないぐらいのヤバさですよ
71NPCさん (ワッチョイ 4729-mFur)
2024/12/12(木) 10:11:31.18ID:x9dGvkrg0 中華業者から日本直送とか個人情報抜かれそうで怖い
72NPCさん (ワッチョイ 7f2d-HDgU)
2024/12/12(木) 11:01:39.24ID:Vcj2M/FV0 フィギュアを中国の工場で作ったりするのは普通だけど直送は確かに珍しいんかね?
73NPCさん (ワッチョイ bf46-thkz)
2024/12/12(木) 11:53:03.40ID:3v0nQScy0 >>67
裏話で終わらない話になりそうだけどな
今後の進展次第だとは思うけど、フツーにボドゲが届いてルールも面白いまでは行かずとも平凡なレベルなら特に問題はない気もする
アトラスも噛んでるし、金だけ持ち逃げはさすがにないんじゃないとか思うけど、ソムリエもこの業界で金儲けしたそうだしな
裏話で終わらない話になりそうだけどな
今後の進展次第だとは思うけど、フツーにボドゲが届いてルールも面白いまでは行かずとも平凡なレベルなら特に問題はない気もする
アトラスも噛んでるし、金だけ持ち逃げはさすがにないんじゃないとか思うけど、ソムリエもこの業界で金儲けしたそうだしな
74NPCさん (ワッチョイ 4757-ilgM)
2024/12/12(木) 12:03:55.51ID:jXhxQGdW0 大半の人はフィギュアがそれなりのクオリティで届けばそれで満足なんじゃ
75NPCさん (ワッチョイ 4717-wcOB)
2024/12/12(木) 12:10:03.19ID:uP/HS2s40 今のイクリエの対応を見てると低品質のフィギュアが届くことすら怪しい
プロジェクト頓挫して資金持ち逃げしても誰も文句言えないからね
ここまで怪しいともう蹴ってる人は被害者ではなくメガテンのイメージを毀損する共犯者みたいなもんに見えてくる
プロジェクト頓挫して資金持ち逃げしても誰も文句言えないからね
ここまで怪しいともう蹴ってる人は被害者ではなくメガテンのイメージを毀損する共犯者みたいなもんに見えてくる
76NPCさん (スップ Sdff-BbqW)
2024/12/12(木) 12:13:17.00ID:bDXcEJymd >>68
企画してるイクリエがソムリエに騙されたとか調査不足で変なデザイナーに引っ掛かったんじゃなくて
そもそもちゃんとした企画じゃないからまともなデザイナーは仕事を受けずソムリエぐらいしか受ける人が居なかった感じかね
今後はソムリエに依頼するようなゲームは問題ある企画だと言う経験則が成立しそう
企画してるイクリエがソムリエに騙されたとか調査不足で変なデザイナーに引っ掛かったんじゃなくて
そもそもちゃんとした企画じゃないからまともなデザイナーは仕事を受けずソムリエぐらいしか受ける人が居なかった感じかね
今後はソムリエに依頼するようなゲームは問題ある企画だと言う経験則が成立しそう
77NPCさん (ワッチョイ df5d-mFur)
2024/12/12(木) 12:46:01.68ID:d7otK8Aa0 エルデンリングはルールブックやミニチュアの組立をメーカーでちゃんと検品しながらしてるようだしメガテンの現地お任せ直送は普通に感じない
壊れてたり曲がってたりするの普通に来そうだな
壊れてたり曲がってたりするの普通に来そうだな
78NPCさん (ワッチョイ 4717-wcOB)
2024/12/12(木) 14:18:46.75ID:uP/HS2s40 >>76
流石に批判的、懐疑的なコメントの削除申請までは初めて見たので今回ばかりはソムリエすら被害者かも知れない
誠実さの欠片も見られない、徹底した金集めムーブしかしてないから8割9割ぐらい金の持ち逃げするでしょ
なんなら速攻でプレッジマネージャー開いて、アーリーバード潰して59900円+送料$80要求してからトンズラしそう
流石に批判的、懐疑的なコメントの削除申請までは初めて見たので今回ばかりはソムリエすら被害者かも知れない
誠実さの欠片も見られない、徹底した金集めムーブしかしてないから8割9割ぐらい金の持ち逃げするでしょ
なんなら速攻でプレッジマネージャー開いて、アーリーバード潰して59900円+送料$80要求してからトンズラしそう
79NPCさん (ワッチョイ ff65-tB0+)
2024/12/12(木) 14:46:49.28ID:SYedxLS50 やっぱりフィギュアメインのゲームは、ボドゲとは似て非なるものって感じ
80NPCさん (ワッチョイ 4757-ilgM)
2024/12/12(木) 15:24:58.83ID:jXhxQGdW0 やっと、それなりに知名度も出て来た会社潰すのか
チャレンジャーやな
チャレンジャーやな
82NPCさん (ワッチョイ 5f67-+nkV)
2024/12/12(木) 17:26:46.51ID:1ksJ5nbq0 お、バラージ4位だ
83NPCさん (ワッチョイ bfdf-s3+3)
2024/12/12(木) 19:16:24.56ID:/uoi4J4a0 悪魔のデザインつま先一点で立ってるようなのが多いから
このままPVCで作ったら確実に自重で曲がるよ
支え棒追加してくれたらラッキーぐらいに考えて置かないと
このままPVCで作ったら確実に自重で曲がるよ
支え棒追加してくれたらラッキーぐらいに考えて置かないと
84NPCさん (ワッチョイ 674e-r8tO)
2024/12/12(木) 19:48:51.34ID:g6kRFXYS0 アーリーが埋まってきたな
ノーマルの人がアーリーに移ったかな
キャンセルすりゃいいのに
ノーマルの人がアーリーに移ったかな
キャンセルすりゃいいのに
85NPCさん (ワッチョイ 5f20-wcOB)
2024/12/12(木) 21:04:10.53ID:QEezZbl/0 いや、ノーマルはほとんど減ってないから
どこかで宣伝してて煽られた新規バッカーが入ってきたんだと思う
キャンペーン終了間際にばっか更新する邪悪な運営の事を考えると
少なくとも来年中にまともなリターンがあると思えないが
どこかで宣伝してて煽られた新規バッカーが入ってきたんだと思う
キャンペーン終了間際にばっか更新する邪悪な運営の事を考えると
少なくとも来年中にまともなリターンがあると思えないが
86NPCさん (ワッチョイ e71b-4RyR)
2024/12/13(金) 02:55:14.87ID:XFTryAZ60 ボードゲームのアプリ化ちょいちょいあるけど
アプリになってるかなーってちょっとフォックスインザフォレスト検索してsteamのレビュー見て笑った
そりゃカードゲームつって美麗なカードバトルやガチャ要素頭に浮かべてりゃそうもなろうが
おまえ2人用トリックテイクアプリにカイジのトランプバトルに似てるってさぁ…
アプリになってるかなーってちょっとフォックスインザフォレスト検索してsteamのレビュー見て笑った
そりゃカードゲームつって美麗なカードバトルやガチャ要素頭に浮かべてりゃそうもなろうが
おまえ2人用トリックテイクアプリにカイジのトランプバトルに似てるってさぁ…
87NPCさん (ワッチョイ 4715-6Cnz)
2024/12/13(金) 08:34:31.21ID:ujNw1D3M0 まあ我々ボドゲオタはトリックテイクだの格好つけてありがたがってるけど
一般的に見ればトランプゲームに特殊能力くっつけただけの代物に過ぎない
冷めた目で見ればそんなもんよ
一般的に見ればトランプゲームに特殊能力くっつけただけの代物に過ぎない
冷めた目で見ればそんなもんよ
88NPCさん (ワッチョイ df55-thkz)
2024/12/13(金) 09:53:35.92ID:ZoDFd+Ue0 そもそもトリテってトランプで遊べるんでしょ
89NPCさん (ワッチョイ 47dd-2n5F)
2024/12/13(金) 10:05:53.51ID:A2uV3uAS0 まあハーツとかナポレオン辺りはやったことある人もそこそこいそうだし
90NPCさん (ワッチョイ 47ca-thkz)
2024/12/13(金) 10:51:02.79ID:hh6SvW8e0 でもトリテなんてトランプで遊べるのにわざわざ買うんだみたいなやりとりはこの世に存在しないと思う
91NPCさん (ワッチョイ ff02-N88W)
2024/12/13(金) 11:20:12.76ID:qUzj0hyR0 そう?
内容物が数字の書かれたカードのみのゲームは俺は買わんし
この世に存在しないはオーバーな表現っしょ
内容物が数字の書かれたカードのみのゲームは俺は買わんし
この世に存在しないはオーバーな表現っしょ
92NPCさん (ワッチョイ 47f8-lYfx)
2024/12/13(金) 11:37:05.91ID:5QdG2dit0 同じ意見に見えるが
93NPCさん (ワッチョイ df5d-mFur)
2024/12/13(金) 12:06:26.20ID:y2ndQRpf0 トランプでできそうだと思ったが買ってしまったトリュフシャッフル
94NPCさん (ワッチョイ ffe9-tB0+)
2024/12/13(金) 13:39:57.89ID:cK3frTzM0 うちでは水ダウでやってた電気椅子ゲームをトランプでやってる
95NPCさん (オイコラミネオ MM9f-6Cnz)
2024/12/13(金) 13:44:33.01ID:D0lZAGdIM あれ芸人がやるから面白いんだろうなと思っていたけど、トランプでやって面白い?
96NPCさん (ワッチョイ ffe9-tB0+)
2024/12/13(金) 13:53:27.81ID:cK3frTzM0 心理戦の部分はトランプでやっても変わらんから、自分はそこそこ面白かったよ?
あの企画を見て「芸人がやるから面白い」と思った人がどう感じるかはわからんが
あの企画を見て「芸人がやるから面白い」と思った人がどう感じるかはわからんが
97NPCさん (ワッチョイ 47f8-lYfx)
2024/12/13(金) 14:02:24.04ID:5QdG2dit0 大きな一時の娯楽に供するものを賭けたりすれば楽しくなるかもね
テレビって実質それだし
テレビって実質それだし
98NPCさん (ワッチョイ e71b-4RyR)
2024/12/13(金) 14:32:55.54ID:XFTryAZ60 いやボードゲーマーにとってトリテが高尚(キリッ)とかそんなのじゃなくて
見に行くかなと思って書き落としてるけど要するにボドゲの素移植アプリに
「オススメしません5分で終わるしコレクション要素とかなくて同じことの繰り返し」ってレビューで
カードを相手の手を読んで選んで出すってとこ一点で「カイジ作中のゲームに似てる」だったので
シューティングに“弾撃って避けるだけ”レビューかよ!って吹いたという話かな…
内容的に特に日本語化されてないから日本語レビューがこれ一個しかなくてな。
PSストアでいきなりウイングスパンアプリ勧められたけど
他のボドゲも「同じことの繰り返し」とかレビューされてんのかな
見に行くかなと思って書き落としてるけど要するにボドゲの素移植アプリに
「オススメしません5分で終わるしコレクション要素とかなくて同じことの繰り返し」ってレビューで
カードを相手の手を読んで選んで出すってとこ一点で「カイジ作中のゲームに似てる」だったので
シューティングに“弾撃って避けるだけ”レビューかよ!って吹いたという話かな…
内容的に特に日本語化されてないから日本語レビューがこれ一個しかなくてな。
PSストアでいきなりウイングスパンアプリ勧められたけど
他のボドゲも「同じことの繰り返し」とかレビューされてんのかな
99NPCさん (ワッチョイ a7e9-HDgU)
2024/12/13(金) 16:04:58.75ID:a0x4IkDZ0 ボードゲーマーでもデジタルでボドゲ買おうって人少数なのにボードゲーマーじゃなければそりゃ中々楽しさ見出せないだろうな
100NPCさん (ワッチョイ df5d-mFur)
2024/12/13(金) 17:44:35.44ID:y2ndQRpf0 メタルギア来年の4月予定だとさ、遅すぎワロタ
101NPCさん (ワッチョイ df55-thkz)
2024/12/13(金) 18:10:55.83ID:ZoDFd+Ue0 日本人はアートワークや雰囲気で購入する人が多いらしいからトランプじゃないことに意味はあるかもしれんな
あとトランプだけでたくさんのゲームが遊べる、だけど。トランプでやったことがないゲーム進めるのはハードル高いイメージがある。
知らないゲームより知ってる面白いゲームやりたがるし
あとトランプだけでたくさんのゲームが遊べる、だけど。トランプでやったことがないゲーム進めるのはハードル高いイメージがある。
知らないゲームより知ってる面白いゲームやりたがるし
102NPCさん (スププ Sdff-+nkV)
2024/12/13(金) 18:17:10.75ID:CjkFdOIid CMONここ見てるだろ
103NPCさん (ワッチョイ ffd6-tB0+)
2024/12/13(金) 22:33:21.24ID:cK3frTzM0 平素は駿河屋をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在アクセスが集中しており、ページを表示することができない状況となっております。
ご利用のお客様には大変ご不便をお掛けしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
恐れ入りますが、しばらく時間をおいてから再度お試しいただけますようお願い申し上げます。
現在アクセスが集中しており、ページを表示することができない状況となっております。
ご利用のお客様には大変ご不便をお掛けしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
恐れ入りますが、しばらく時間をおいてから再度お試しいただけますようお願い申し上げます。
104NPCさん (ワッチョイ e724-Nkhc)
2024/12/14(土) 20:06:08.60ID:4PjtvsLM0 コネクチームもう廃盤かよ
どこにも売ってないぞ
どこにも売ってないぞ
105NPCさん (ワッチョイ 7e54-8H/K)
2024/12/16(月) 12:33:43.42ID:XSUWtsXJ0 アンマッチド・アドベンチャーはフィギュア版イーオンズエンドっていう認識で合ってる?
106NPCさん (ワッチョイ 2327-b9aH)
2024/12/16(月) 13:41:53.66ID:rEq0vxU30 ゾンビサイドの方が近そう
107NPCさん (ワッチョイ b3b2-1gKG)
2024/12/16(月) 21:48:30.03ID:TVgdtkOk0 東京サイドキックが近いと思う
108NPCさん (ワッチョイ 2ec6-RqoG)
2024/12/16(月) 21:58:41.11ID:u3SBCPB40 皆さん、年末年始の散財の予定は?
109NPCさん (ワッチョイ dbe1-TBFI)
2024/12/16(月) 22:03:28.12ID:gAc4jILM0 モンクレールのダウンを買うとかそういうことか?
110NPCさん (ワッチョイ ea89-dVLM)
2024/12/16(月) 23:09:02.37ID:ktkxWO8Y0 ブラックフォレストかなぁ
111NPCさん (ワッチョイ ea55-b9aH)
2024/12/16(月) 23:24:27.97ID:DOkbW5ui0 ボドゲは特に買わないな
112NPCさん (ワッチョイ ea71-Q5iu)
2024/12/17(火) 01:23:11.67ID:aqlBBYIi0 来年の我が家にはエルデンリング、ギルティギア、メタルギアが来るから買ってる場合ではない
113NPCさん (ワッチョイ 4ad9-3OsV)
2024/12/17(火) 02:26:58.11ID:aUlRdzOt0 もうすぐフロストヘイヴン届くから1年間何も買わなくてもいける
114NPCさん (ワッチョイ 2e75-QZSI)
2024/12/17(火) 11:55:23.54ID:mDQpqY8D0 駿河屋の福袋に福は入っていません
115NPCさん (ワッチョイ 0bbd-e1jW)
2024/12/17(火) 12:41:06.64ID:9fz4XK020 メソスで、取れるカードがある場合必ず取ること、とルールにあるけど
欲しくない建物カードしかないけど、支払える食料がある場合、建物カード取らなきゃいけないのかな?
欲しくない建物カードしかないけど、支払える食料がある場合、建物カード取らなきゃいけないのかな?
116NPCさん (ワッチョイ b7eb-1gKG)
2024/12/17(火) 15:33:07.23ID:AmnuoAw40 >>115
日本語、英語だと単にカードだけど、イタリア語は"carte Personaggio"キャラクターカードとなっているから、欲しくない建物カードまで取る義務はない
日本語、英語だと単にカードだけど、イタリア語は"carte Personaggio"キャラクターカードとなっているから、欲しくない建物カードまで取る義務はない
117NPCさん (ワッチョイ fb9c-QZSI)
2024/12/17(火) 16:02:28.84ID:y/v92N+J0 結構重要な要素が翻訳過程で落ちちゃってることも多いよなぁ
日本語の構造上、単数か複数かなどは特に落ちやすい
日本語の構造上、単数か複数かなどは特に落ちやすい
118NPCさん (ワッチョイ 0bbd-e1jW)
2024/12/17(火) 16:04:47.28ID:9fz4XK020119NPCさん (ワッチョイ ea55-b9aH)
2024/12/18(水) 10:02:31.04ID:D8ms1T3p0 イーオンズエンドレガシーだいぶ安くなってるな。
42パーオフだと投げ売りに思える。
まあ元が高いけど
42パーオフだと投げ売りに思える。
まあ元が高いけど
120NPCさん (ワッチョイ facf-dVLM)
2024/12/18(水) 10:07:40.60ID:EkO9M0Ii0 レガシー系ってやっぱり売れ残りが出るから
安売り狙う方が良いな…
安売り狙う方が良いな…
121NPCさん (ワッチョイ b7b7-TBFI)
2024/12/18(水) 10:16:17.36ID:jwUefCIB0 で売り切れたら転売屋がって騒ぐんだな?
122NPCさん (ワッチョイ 8f68-5oFe)
2024/12/18(水) 10:25:38.91ID:OEwKgfdm0 いや別に…
123NPCさん (ワッチョイ 662c-ffSu)
2024/12/18(水) 10:28:43.33ID:x2BWOLAT0 在庫があると売れ残りってはやし立てる悪癖やめたほうがいいよ
124NPCさん (ワッチョイ 665e-iztn)
2024/12/18(水) 11:05:43.32ID:wJFVaaTI0 売れ残りとは違うけど最近のホビージャパンとかは
定価上がってるけど値引きで以前ぐらいの価格になってるのは
卸値あまり変わってないんだろうか
定価上がってるけど値引きで以前ぐらいの価格になってるのは
卸値あまり変わってないんだろうか
125NPCさん (ワッチョイ 6a02-jqNk)
2024/12/18(水) 11:15:15.61ID:oXGu4P8+0 HJは駿河屋だとだいたい2割引で予約が始まるよな
人気商品の場合はそこからすぐ値段上がるけど
人気商品の場合はそこからすぐ値段上がるけど
126NPCさん (ワッチョイ ea8d-b9aH)
2024/12/18(水) 11:17:34.53ID:XvB4xIlJ0127NPCさん (スププ Sd8a-fU1c)
2024/12/18(水) 11:30:51.91ID:NSBadaO/d 便所の落書きの5chでの書き込みに
意味の有無なんてどうでもよくない?
意味の有無なんてどうでもよくない?
128NPCさん (ワッチョイ 736d-SnOJ)
2024/12/18(水) 12:03:12.65ID:4CLCmKxP0 メーカーとしてはたくさん作った方が単価は安くなるし
ユーザーとしても常時手に入るのはいいんだけど
メーカーの過剰在庫のリスクや在庫管理の手間もあるし
その辺のバランスがね
よく機会損失と言うけれどどの業界でも
再販の声に応えて生産したはいいが声ほどには売れない事も
多いらしいからその辺は難しい
ユーザーとしても常時手に入るのはいいんだけど
メーカーの過剰在庫のリスクや在庫管理の手間もあるし
その辺のバランスがね
よく機会損失と言うけれどどの業界でも
再販の声に応えて生産したはいいが声ほどには売れない事も
多いらしいからその辺は難しい
129NPCさん (ワッチョイ 4a6c-3OsV)
2024/12/18(水) 12:38:58.18ID:FaAtsMzl0130NPCさん (ワッチョイ 234e-3OsV)
2024/12/18(水) 13:13:19.73ID:sAYxYO1Z0 再販は在庫あるうちに買っとかないとだな
こないだ六華買おうと思ってたらどこも無くなってた
こないだ六華買おうと思ってたらどこも無くなってた
131NPCさん (ワッチョイ ea55-b9aH)
2024/12/18(水) 14:55:03.38ID:D8ms1T3p0 イーオンズエンドは基本もアマで30パー引きになっとる。
協力ゲーも人気で増えすぎた感もあるな。だいたいソロでも遊べるし、そっちの需要も満たせる
協力ゲーも人気で増えすぎた感もあるな。だいたいソロでも遊べるし、そっちの需要も満たせる
132NPCさん (ワッチョイ 4a6c-3OsV)
2024/12/18(水) 15:01:15.28ID:FaAtsMzl0 初版からかなりの数刷ってたのに短期間で再販2回もしてるし、欲しい人に行き渡りきったってだけでしょ
133NPCさん (ワッチョイ 8f04-8H/K)
2024/12/18(水) 15:04:35.44ID:bfQoLb+V0 終わりなき戦いの再販まだー?
134NPCさん (ワッチョイ 2e33-TBFI)
2024/12/18(水) 17:15:39.12ID:TzoDVqBd0 来年はSETIとvoidfallかねぇ
135NPCさん (ワッチョイ a6e4-fz0m)
2024/12/18(水) 18:01:27.53ID:1jtPUyqQ0 世知辛い年にならないと良いけど
136NPCさん (ワッチョイ 2e33-TBFI)
2024/12/18(水) 18:49:23.59ID:TzoDVqBd0 voidfallにもかけてくれればあるいは
137NPCさん (ワッチョイ 0b3d-b9aH)
2024/12/18(水) 20:10:50.26ID:bQPqONDl0138NPCさん (ワッチョイ fa0f-dVLM)
2024/12/18(水) 20:16:56.62ID:EkO9M0Ii0 いつでも買えるくらいに在庫あった方がいいけど
倉庫スペース取りすぎるので店としてはあまり在庫持ちたくないから値下げされやすいな
何度も再販されて安売りプレ値を繰り返すドミニオンはバケモンと実感するわ
倉庫スペース取りすぎるので店としてはあまり在庫持ちたくないから値下げされやすいな
何度も再販されて安売りプレ値を繰り返すドミニオンはバケモンと実感するわ
139NPCさん (ワッチョイ ea55-b9aH)
2024/12/18(水) 20:56:27.35ID:D8ms1T3p0 ドミニオンは裸スリーブで使い倒す人がいるらしいから買い替え需要もありそうだ
140NPCさん (ワッチョイ 736d-SnOJ)
2024/12/18(水) 21:16:17.12ID:4CLCmKxP0 わりと初心者のうちに有名だから買ってスリーブなんて知らず
ゲーム性のためボロボロになりやすく買い直しみたいな人はいると思う
ゲーム性のためボロボロになりやすく買い直しみたいな人はいると思う
141NPCさん (ワッチョイ 0b61-Yxbv)
2024/12/18(水) 21:17:44.49ID:EmJfV8ZJ0 今はスリーブ派の方が多いのかな
どっちかというと裸が好き
どっちかというと裸が好き
142NPCさん (ワッチョイ 66c6-b9aH)
2024/12/18(水) 21:22:53.50ID:au5x1URI0143NPCさん (ワッチョイ ea55-b9aH)
2024/12/18(水) 22:33:08.99ID:D8ms1T3p0144NPCさん (ワッチョイ 3b24-e5AJ)
2024/12/18(水) 22:49:37.35ID://J6wn530 Grokでおすすめボードゲーム聞いてみたらインカの黄金協力ゲームとしてお出しされたの草なんだ
145NPCさん (ワッチョイ 4a46-QZSI)
2024/12/18(水) 23:31:10.45ID:PUNjTfIc0 裸で使い込むとクッソボロボロになってボロボロになるほど遊んだんだな〜と思って感慨深いなるのが良い
スリーブだと安いもの使うと経年劣化でくっついちゃうのがネックなんよな
スリーブだと安いもの使うと経年劣化でくっついちゃうのがネックなんよな
146NPCさん (ワッチョイ 4aef-3OsV)
2024/12/19(木) 00:31:28.97ID:uIT7xqp00 高いスリーブも結局使ってれば劣化するしな
147NPCさん (ワッチョイ 7efb-jqNk)
2024/12/19(木) 00:31:42.01ID:wWFzgAB80 安いスリーブを使うなら少しでもイラッとした時点で交換するもんやで
148NPCさん (ワッチョイ 8f2b-b9aH)
2024/12/19(木) 00:38:01.88ID:bfEK9cV+0 エンボス加工のスリーブはいいぞ
149NPCさん (ワッチョイ 4a46-QZSI)
2024/12/19(木) 01:04:27.31ID:8G9KqwfV0 エンボスは最高だが高いし安いスリーブ入換はめんどくさいしでわがままな話ではあるが結論よほどシャッフルする奴と気に入ってる作品以外は裸で良いかになるんよな
裸で良いとは言ってるけど白ブラスはエンボススリーブ使ってるしアークノヴァとかは安いスリーブ使ってるよ
裸で良いとは言ってるけど白ブラスはエンボススリーブ使ってるしアークノヴァとかは安いスリーブ使ってるよ
150NPCさん (ワッチョイ 4aef-3OsV)
2024/12/19(木) 01:11:40.00ID:uIT7xqp00 イーオンズエンドとかプレイ順カードだけシャッフルしまくってボロボロになるからプレイ順カードだけをスリーブに入れてるわ
151NPCさん (ワッチョイ 8f2b-b9aH)
2024/12/19(木) 01:45:51.85ID:bfEK9cV+0 イーオンズエンドのターン順とかアプリ化したいものの筆頭だわ。
頻繁にシャッフルするけど、6枚しかないから均等に混ざりにくいのに勝敗の半分ぐらい握ってるし。
裏面があれだから海外版と混ぜらんないし
非公式のはちょめちょめなあれだったし
ゾンビサイドみたいに公式がコンパニオンアプリで出してくれたらいいのにな。
頻繁にシャッフルするけど、6枚しかないから均等に混ざりにくいのに勝敗の半分ぐらい握ってるし。
裏面があれだから海外版と混ぜらんないし
非公式のはちょめちょめなあれだったし
ゾンビサイドみたいに公式がコンパニオンアプリで出してくれたらいいのにな。
152NPCさん (アウアウ Saeb-O7oF)
2024/12/19(木) 10:57:11.94ID:GZV2yvXSa スリーブ入れたら元の箱に入らなくならない?
それともみんな別箱に入れてるの?
それともみんな別箱に入れてるの?
153NPCさん (ワッチョイ 8f2b-b9aH)
2024/12/19(木) 11:25:55.51ID:bfEK9cV+0 うちばこはポイしてる。入れたまま入るゲームも最近は増えてきてる
154NPCさん (ワッチョイ 0b66-jqNk)
2024/12/19(木) 11:32:52.56ID:ZF4DujAv0 外箱はともかく、内箱というか中の紙の仕切りは特別なデザインでもなければ商品ではないと思ってる
駿河屋とかの買取でも考慮されないはず
駿河屋とかの買取でも考慮されないはず
155NPCさん (ワッチョイ 8f18-Dybo)
2024/12/19(木) 12:22:32.21ID:FlxaFwt90 最初から入ってるインサートは輸送時の破損防止の緩衝材よ
それをスリーブ考慮して緩くしたら本末転倒だしなー
それをスリーブ考慮して緩くしたら本末転倒だしなー
156NPCさん (ワッチョイ 17a1-dVLM)
2024/12/19(木) 13:27:47.31ID:Nmv2K7r+0 カンバンEV再販か
今更売れるか少し心配になるな
今更売れるか少し心配になるな
157NPCさん (ワッチョイ 2e73-RqoG)
2024/12/19(木) 14:29:47.32ID:jUPnl10D0 強いて言えばメルカリとかで多少売りにくくなるぐらいかな
ずっと手元に置くタイトルは、インサートは邪魔なら捨てちゃう
拡張の箱も同様で、内容物が基本セットの箱に入るようなら捨てちゃう
ずっと手元に置くタイトルは、インサートは邪魔なら捨てちゃう
拡張の箱も同様で、内容物が基本セットの箱に入るようなら捨てちゃう
158NPCさん (ワッチョイ 0b66-jqNk)
2024/12/19(木) 14:53:15.21ID:ZF4DujAv0 カンバンEV定価16000円税別→21000円税別でだいぶ値上げしてるけど当時からの為替レートも考えたら頑張ってる方だと思う
買えないより全然マシなので買うけど、割引やポイントがある所を駆使したいな
エンゲームズやらテンデイズみたいなのは直販で買って応援したいが
買えないより全然マシなので買うけど、割引やポイントがある所を駆使したいな
エンゲームズやらテンデイズみたいなのは直販で買って応援したいが
159NPCさん (ワッチョイ 2e73-RqoG)
2024/12/19(木) 17:47:25.94ID:jUPnl10D0 21000円税別って、もうSwitch Liteと値段変わらんなw
160NPCさん (ワッチョイ b75d-dVLM)
2024/12/19(木) 18:24:08.92ID:YABCA2640 クアックサルバーも再販か
アルケミスト拡張も出るかねぇ
もう英語版買っちゃってはいるけど
アルケミスト拡張も出るかねぇ
もう英語版買っちゃってはいるけど
161NPCさん (ワッチョイ 66df-iztn)
2024/12/19(木) 19:46:51.52ID:aKTB5Us20 イーオンズエンドのターン順はアプリ自作した
クトゥルフ死もまた死すべしも検討してる
クトゥルフ死もまた死すべしも検討してる
162NPCさん (ワッチョイ 2e73-RqoG)
2024/12/19(木) 21:06:02.95ID:jUPnl10D0163NPCさん (ワッチョイ 2e73-RqoG)
2024/12/19(木) 21:18:34.97ID:jUPnl10D0 クアックサルバーは2月上旬か(デュエルの方も気になる)
グランドオーストリアホテルも出るし(レッツワルツが欲しかった)
来年も楽しみだ
「ティーフェンタールの酒場」が「クアック酒場ー」とか言われてたみたいだけど、似てるんかね
グランドオーストリアホテルも出るし(レッツワルツが欲しかった)
来年も楽しみだ
「ティーフェンタールの酒場」が「クアック酒場ー」とか言われてたみたいだけど、似てるんかね
164NPCさん (ワッチョイ 5389-jqNk)
2024/12/20(金) 00:21:34.18ID:amJ9yGzJ0 カンバンEV、Engamesとコロコロ堂で予約受付してたけど速攻で予約数上限なっとるな
165NPCさん (ワッチョイ 2e73-RqoG)
2024/12/20(金) 00:56:40.63ID:Fhfb9s5X0 ニュークレウムいつかやってみたいなと思っているけど、かなりややこしいんだろうなーとも思う
バラージみたいな、最終的には水を流すところにほぼ集約されてるデザインのシンプル感好き
バラージみたいな、最終的には水を流すところにほぼ集約されてるデザインのシンプル感好き
167NPCさん (ワッチョイ 0f8b-k4bG)
2024/12/20(金) 11:11:08.35ID:uJ22gpoU0 >>163
ティーフェンタールの酒場とクアックサルバーのデザイナーが同じなんだっけ?
カードをめくっていって、酒場の席が全部埋まったらめくるのを止めるっていうのがあって、その部分がクアックサルバーと似ているだけ
ちなみに、オープンドア拡張には施設カードとしてクアックサルバーが出てくる
ティーフェンタールの酒場とクアックサルバーのデザイナーが同じなんだっけ?
カードをめくっていって、酒場の席が全部埋まったらめくるのを止めるっていうのがあって、その部分がクアックサルバーと似ているだけ
ちなみに、オープンドア拡張には施設カードとしてクアックサルバーが出てくる
168NPCさん (ワッチョイ 0b9a-dVLM)
2024/12/20(金) 17:25:58.48ID:8Q4rajgs0 急激に円安進んでるな
もうすぐ1ドル158円かよ
もうすぐ1ドル158円かよ
169NPCさん (ワントンキン MMda-Qu3C)
2024/12/20(金) 17:30:29.05ID:bz3FLMSIM そのうち日本で生産して輸出した方が安くなりそう
170NPCさん (ワッチョイ 2327-z1jU)
2024/12/20(金) 17:39:28.79ID:ASxg8A730 自民党ありがとう
171NPCさん (ワッチョイ 6a92-xHHn)
2024/12/20(金) 18:50:08.40ID:eczsU72/0 バトルテックボードゲームのスレはありませんか?
172NPCさん (ワッチョイ ea81-5oFe)
2024/12/20(金) 22:17:18.95ID:t0R+gv5u0 逆に聞きたいけどどんなボードゲームのスレならあると思った?
173NPCさん (ワッチョイ ea55-b9aH)
2024/12/20(金) 22:20:34.13ID:IAMxjNDc0 ないなら自分で立てたら
174NPCさん (ワッチョイ 3385-xHHn)
2024/12/21(土) 09:04:14.85ID:CUoVboYQ0 すまぬ。確かによく見たらボドゲ単体のスレなんてほとんど無かった…
175NPCさん (ワッチョイ eaa7-TBFI)
2024/12/21(土) 11:59:56.70ID:oefEmRyw0 bggの上の方のゲームですらそんな賑わってないしな
176NPCさん (ワッチョイ 17a3-dVLM)
2024/12/21(土) 13:26:00.44ID:DIJOP4vU0 エンデバーディープシーはシュリンクじゃないのか
あの値段で丸い透明シールというのはやめて欲しいな
あの値段で丸い透明シールというのはやめて欲しいな
177NPCさん (ワッチョイ 174c-dVLM)
2024/12/21(土) 16:33:29.51ID:DIJOP4vU0 東京都のPayPay10%還元が明日までに期間短縮したらしいので
高額ボドゲ買うなら今週末がチャンス
高額ボドゲ買うなら今週末がチャンス
178NPCさん (ワッチョイ 2acf-1gKG)
2024/12/21(土) 21:16:45.58ID:EIsabPf20 イーオンズエンドのターン順ってカード引く代わりに
5色のダイスとかコマとかカジノチップでも用意して
袋に放り込んで一個ずつ取り出すんじゃ駄目なんか
1→赤、2→青、3→黄、4orW→緑、E→黒とかで
5色のダイスとかコマとかカジノチップでも用意して
袋に放り込んで一個ずつ取り出すんじゃ駄目なんか
1→赤、2→青、3→黄、4orW→緑、E→黒とかで
179NPCさん (ワッチョイ 0bbd-e1jW)
2024/12/21(土) 21:16:45.72ID:zNsnsgyM0 ハギスなんでこんな箱でかいんだ…アホすぎる…
180NPCさん (ワッチョイ 3e8a-Xxs2)
2024/12/21(土) 21:36:11.69ID:HsnSuSws0 あの内容で小箱じゃないのかw
181NPCさん (ワッチョイ 0bbd-e1jW)
2024/12/21(土) 22:01:07.14ID:zNsnsgyM0 体感でアミーゴ小箱の4個分以上の大きさ
まあカードがタロットカード並の大きさがあるんだけど得点用のトークンも入ってないから、ナニコレってなる…w
まあカードがタロットカード並の大きさがあるんだけど得点用のトークンも入ってないから、ナニコレってなる…w
182NPCさん (ワッチョイ ea55-b9aH)
2024/12/21(土) 22:11:24.37ID:svvuHTab0183NPCさん (ワッチョイ 33b8-UMyV)
2024/12/24(火) 09:44:52.62ID:ikseiVMi0 詳しい人に教えて欲しいのですが、KINGDOMDEATHというボードゲームのアイテムが大量にあります。売却するのにおすすめはありますか?
184NPCさん (ワッチョイ 1f8b-tf7I)
2024/12/24(火) 10:58:12.97ID:PvgFTEA00 >>183
KINGDOMDEATHはボードゲームではあるけど、あれはウォーハンマーのようなミニチュアゲームだから、ミニチュアゲームのスレで聞いた方がいいと思う
売るということであれば、ヤフオクとかメルカリの方がよさそうではある
KINGDOMDEATHはボードゲームではあるけど、あれはウォーハンマーのようなミニチュアゲームだから、ミニチュアゲームのスレで聞いた方がいいと思う
売るということであれば、ヤフオクとかメルカリの方がよさそうではある
185NPCさん (ワッチョイ 4355-Lnra)
2024/12/24(火) 11:23:06.22ID:3TmAWB8b0 めんどくさかったら全部駿河屋にまとめてポイ、雑貨とか他の要らなさそうなもの入れといても引き取ってくれる
高く売りたいなら個人売買だからヤフオクかメルカリだけど、メルカリは変なの多いからヤフオク
高く売りたいなら個人売買だからヤフオクかメルカリだけど、メルカリは変なの多いからヤフオク
186NPCさん (ワッチョイ 2b24-12Q7)
2024/12/24(火) 11:51:50.62ID:OaSEVxip0 Y!フリマがおすすめ
187NPCさん (ワッチョイ 2b2f-rbn2)
2024/12/24(火) 13:22:01.17ID:sprF3oiU0 BGAにオルレアンくるか
最近どんどん実装される数が半端ないな
最近どんどん実装される数が半端ないな
188NPCさん (ワッチョイ 0b30-8ln4)
2024/12/24(火) 14:42:59.70ID:8lONdPBx0 https://boardgamegeek.com/image/8464802/lost-ruins-of-arnak-storage-box
アルナックのリデザインされたボードかっこいいな
でも日本の住宅事情的には分離できる今のボードがありがたい
アルナックのリデザインされたボードかっこいいな
でも日本の住宅事情的には分離できる今のボードがありがたい
190NPCさん (ワッチョイ 4355-Lnra)
2024/12/24(火) 15:16:01.88ID:3TmAWB8b0 プレイマットに印刷されてるやつならどれでもカッコいいよ
192NPCさん (ワッチョイ 0b48-8ln4)
2024/12/25(水) 21:41:34.72ID:nByZDDuh0 西フランク王国シリーズ好きなんで、エズラとネヘミヤもポチったけど
画像で見る限りではなんとも視認性が悪そうなボードだよね
茶・ベージュ系で統一された色味のせいだろうな・・・
画像で見る限りではなんとも視認性が悪そうなボードだよね
茶・ベージュ系で統一された色味のせいだろうな・・・
193NPCさん (ワッチョイ 3fd6-f8RK)
2024/12/25(水) 22:49:01.32ID:OBtE8cLC0 イーオンズエンドのエラッタ修正カード届いたんだけど、
火中沈溺のランダマイザのコストのとこミスってない?
ゲームにはなんにも影響ないけどなんかモヤモヤ
火中沈溺のランダマイザのコストのとこミスってない?
ゲームにはなんにも影響ないけどなんかモヤモヤ
194NPCさん (ワッチョイ 0b48-8ln4)
2024/12/26(木) 09:23:33.68ID:l3HbcU3e0 唐突にすみませんが、皆さんの知識を貸してください。
カタン以降でエポックメイキングだった作品というと何が挙がりますかね?
パッと思いついたのは大体こんなところなんですが
カタン (1995)
カルカソンヌ (2000)
プエルトリコ (2002)
アグリコラ (2007)
ドミニオン (2008)
世界の七不思議 (2010)
パンデミック:レガシー (2015)
カタン以降でエポックメイキングだった作品というと何が挙がりますかね?
パッと思いついたのは大体こんなところなんですが
カタン (1995)
カルカソンヌ (2000)
プエルトリコ (2002)
アグリコラ (2007)
ドミニオン (2008)
世界の七不思議 (2010)
パンデミック:レガシー (2015)
195NPCさん (ワッチョイ 5b1c-TB6S)
2024/12/26(木) 09:41:20.97ID:IBvf9gKf0 プエルトリコとドミニオン以外はエポックメイキングじゃないんじゃね?とか言ってみる。
196NPCさん (JP 0H97-r0dm)
2024/12/26(木) 09:48:10.53ID:3Tv6YtoyH カタン、プエルトリコ、ドミニオンに加えるならパンデミックとテラフォーミングマーズかな
197NPCさん (ワッチョイ bb1d-EkqE)
2024/12/26(木) 09:51:08.00ID:cpfrGnlJ0198NPCさん (ササクッテロラ Spa9-JlZ7)
2024/12/26(木) 10:05:42.09ID:0gPoTIoQp 並べて語るなら
マジック・ザ・ギャザリング(1993)
じゃないのって感じもある。カタン以前になっちゃうけど
マジック・ザ・ギャザリング(1993)
じゃないのって感じもある。カタン以前になっちゃうけど
199NPCさん (ワッチョイ 03f3-5+tA)
2024/12/26(木) 10:15:43.65ID:2xcI9k/z0 テラフォ加えるくらいかな
200NPCさん (ワッチョイ 332a-9+nX)
2024/12/26(木) 11:22:57.02ID:EAEKpEqH0 エポックメイキング語るくらいならビデオゲームやるわ
201NPCさん (ワンミングク MM11-F1Uk)
2024/12/26(木) 11:29:32.76ID:7I4wA9rXM テラフォは完成度が高くて面白いだけのアメリトラッシュでエポックメイキングと言うには役不足(誤用)じゃねえの
202NPCさん (ワッチョイ 873f-r0dm)
2024/12/26(木) 11:35:35.95ID:blXcpTIs0204NPCさん (ワンミングク MM11-F1Uk)
2024/12/26(木) 12:10:04.85ID:7I4wA9rXM オールユニークの大量カードというだけならFluxxのが古いしもっと他にもあるだろ
まさに典型的なアメリトラッシュ
テラフォをテラフォにしてんのはFluxxみたいな糞ゲじゃないってとこだけ
まさに典型的なアメリトラッシュ
テラフォをテラフォにしてんのはFluxxみたいな糞ゲじゃないってとこだけ
205NPCさん (ワッチョイ 873f-r0dm)
2024/12/26(木) 12:13:17.87ID:blXcpTIs0 出たな厄介オタク、オールユニークのカードプレイのゲームをフラックスフォロワーなんて言わないだろうに
206NPCさん (ワンミングク MM11-F1Uk)
2024/12/26(木) 12:23:50.88ID:7I4wA9rXM ただの例だからね
他にもトワイライトストラグルみたいなカードドリブンSLGは本質的にオールユニークにならざるをえない
テラフォはオールユニークカードゲームのある種の到達点を示しただけで
エポックを始めたと言うよりは、エポックを終わらせたゲームとでも言うべき
他にもトワイライトストラグルみたいなカードドリブンSLGは本質的にオールユニークにならざるをえない
テラフォはオールユニークカードゲームのある種の到達点を示しただけで
エポックを始めたと言うよりは、エポックを終わらせたゲームとでも言うべき
207NPCさん (ワッチョイ 976a-5+tA)
2024/12/26(木) 12:52:27.04ID:0UA/moBN0 でたね
208NPCさん (ワッチョイ 1f6d-Hnrg)
2024/12/26(木) 12:59:33.39ID:5iIZNrKJ0 この手の境界線については明確な線引きが難しい事が多いから不毛
広く取ればいくらでも挙げられるしキリがない
広く取ればいくらでも挙げられるしキリがない
209NPCさん (ワッチョイ 332a-9+nX)
2024/12/26(木) 13:00:11.32ID:EAEKpEqH0 テラフォやるならビデオゲームやるわ
210NPCさん (ワッチョイ abad-qlmJ)
2024/12/26(木) 13:36:07.88ID:+TJOY6UV0 ビートルズやストーンズに元ネタがあるみたいに言ってるようなもんだ
爆発的に市場に広めたものを評価するのが普通
爆発的に市場に広めたものを評価するのが普通
211NPCさん (ワッチョイ 1718-wQcS)
2024/12/26(木) 14:06:57.61ID:rdfEdAIY0 何かしょうもないフレーズ流行らそうとしてるしょうもないヤツが混ざっとるなw
212NPCさん (ワッチョイ 7f8a-3P54)
2024/12/26(木) 14:13:49.30ID:6O7g8LUv0 キミたちすぐ言葉遊び始めるよね
モテないよそんなんじゃ
ソースは俺
モテないよそんなんじゃ
ソースは俺
213NPCさん (ワッチョイ 83d0-f8RK)
2024/12/26(木) 14:15:38.02ID:pOrDE3qD0 テラフォに親でも殺されたんかってヤツもおるなw
214NPCさん (ワッチョイ 85dc-Lnra)
2024/12/26(木) 14:27:59.88ID:DaFAfjsq0 もっと争えもっと争え
215NPCさん (ワッチョイ ebb2-f8RK)
2024/12/26(木) 15:16:09.19ID:JyBl3ZR/0 ユニークカード大量と言われて真っ先にアグリコラが出てきた俺ガイル
217NPCさん (ワッチョイ bb46-EkqE)
2024/12/26(木) 15:40:04.13ID:cpfrGnlJ0 エポックメイキングだったと名前が挙がってるゲームの内で主軸となるメカニクスを発明した元祖を兼ねているのはドミニオンとマジック・ザ・ギャザリングぐらい
カタンすら既存のメカニクスの組み合わせで成立していて1時間ぐらいの短いゲームに纏まったコンパクトさやバランスの良さがヒットしたんだしね
カタンすら既存のメカニクスの組み合わせで成立していて1時間ぐらいの短いゲームに纏まったコンパクトさやバランスの良さがヒットしたんだしね
218NPCさん (ワッチョイ bb20-Mlag)
2024/12/26(木) 16:42:30.54ID:JPiBD4O/0 シヴォリューション予約開始か
評判どうなん?
評判どうなん?
219NPCさん (ワッチョイ 873f-r0dm)
2024/12/26(木) 17:00:05.32ID:blXcpTIs0 まずフェルトのファンであれば脳死買いOK
海外の評判はとても良い
海外の評判はとても良い
220NPCさん (ワッチョイ 732c-ZaoQ)
2024/12/26(木) 19:51:03.47ID:jJq7rLi+0 どれくらいの広さの机あればいいんだ?
かなり場所取るとは聞くけど
かなり場所取るとは聞くけど
221NPCさん (ワッチョイ eb5a-f8RK)
2024/12/26(木) 20:46:37.78ID:qKxPzcz80 4人戦で最低でも90×130推奨とルールブックに書いてある
222NPCさん (ワッチョイ 0baf-1fER)
2024/12/26(木) 20:57:42.36ID:WInhXNVx0223NPCさん (ワッチョイ ebb2-f8RK)
2024/12/26(木) 21:57:32.55ID:JyBl3ZR/0 >>222
ハンニバルだけ未プレイなんで当時の流れを知らないが
フェレータは操り人形に
ケイラスはアグリコラに
そうやってブレイクした感がある
とんでもない物が出たと当時狂乱していた気はする
だけどその後あんまり遊ばれてないんだよな
ハンニバルだけ未プレイなんで当時の流れを知らないが
フェレータは操り人形に
ケイラスはアグリコラに
そうやってブレイクした感がある
とんでもない物が出たと当時狂乱していた気はする
だけどその後あんまり遊ばれてないんだよな
225NPCさん (ワッチョイ 0b48-8ln4)
2024/12/27(金) 09:25:58.45ID:ljnBt1Ff0 エポックメイキングなタイトルに関する質問の件、答えていただいた方々ありがとうございました。
皆さんのコメントを読みながらわかったことは
まずオリジナルかつエポックメイキングというタイトルは極めて稀ということ、
組み合わせ方でエポックメイキングだったタイトルと評価の範囲を広げたとしても
万人の評価が一致するようなタイトルはそうそう出るものではないということでしょうかね。
挙がったタイトルを時系列で見ると、おそらくパンデミックレガシーが最後かと思いますが
それ以降10年近く経っているのに名前が挙がるようなタイトルはなかなか出ないものなんだなと
近年はリリース量も異常なので、ユーザーも分散してしまってみんなが遊ぶタイトルが減っているのもその一因でしょうかねぇ?
(本当にすごいタイトルだったらそんなものは何の関係ないかもしれませんが、それこそそんなタイトルは10年に1本か)
皆さんのコメントを読みながらわかったことは
まずオリジナルかつエポックメイキングというタイトルは極めて稀ということ、
組み合わせ方でエポックメイキングだったタイトルと評価の範囲を広げたとしても
万人の評価が一致するようなタイトルはそうそう出るものではないということでしょうかね。
挙がったタイトルを時系列で見ると、おそらくパンデミックレガシーが最後かと思いますが
それ以降10年近く経っているのに名前が挙がるようなタイトルはなかなか出ないものなんだなと
近年はリリース量も異常なので、ユーザーも分散してしまってみんなが遊ぶタイトルが減っているのもその一因でしょうかねぇ?
(本当にすごいタイトルだったらそんなものは何の関係ないかもしれませんが、それこそそんなタイトルは10年に1本か)
226NPCさん (ワッチョイ 033a-JlZ7)
2024/12/27(金) 09:45:39.01ID:UEP3DVSo0 結局何が聞きたかったんだ?
エポックメイキングの基準が曖昧だからただビッグタイトル挙げてるだけみたいになってるし
エポックメイキングの基準が曖昧だからただビッグタイトル挙げてるだけみたいになってるし
227NPCさん (ワッチョイ 1dad-oxhk)
2024/12/27(金) 10:03:48.73ID:N2gMdlAP0 ヴァリアブルフェーズオーダーとかワカプレとかデッキ構築とかブースタードラフトとか革新的なメカニクスって5年から10年年に1度ぐらいしか出ないとは言われてるね
あと2010年代からは既存のメカニクスの組み合わせは色々と試されてるけど新しいメカニクスを開拓しようって挑戦は少なくなったように思う
あと2010年代からは既存のメカニクスの組み合わせは色々と試されてるけど新しいメカニクスを開拓しようって挑戦は少なくなったように思う
228NPCさん (スッップ Sdaf-JlZ7)
2024/12/27(金) 10:17:37.35ID:aa3hak3vd まず新しいメカニクスがこれ以降あるのかって話になるよ
結局〜のシステムの変化版みたいな評価になるし
結局〜のシステムの変化版みたいな評価になるし
229NPCさん (ワッチョイ 61e1-5+tA)
2024/12/27(金) 10:25:52.44ID:+ZzET9ni0 5年から10年に1度とかっていう低頻度の話を受けてそれ言うって
230NPCさん (ワッチョイ 11ea-r0dm)
2024/12/27(金) 10:27:05.29ID:EcFmBk3H0 結局全員の言葉を無視して「やっぱりパンデミックレガシー凄かったんだなあ」しか言ってないように見える
231NPCさん (ワッチョイ cfd1-Lnra)
2024/12/27(金) 10:36:15.78ID:zR3AeR6c0 名前が挙がってないというかパンデミックレガシーはあんたしか挙げてないやん
つまりパンデミックレガシーのステマで終わり
つまりパンデミックレガシーのステマで終わり
232NPCさん (ワッチョイ 2b64-tX8y)
2024/12/27(金) 12:37:54.77ID:gKgQbvdB0 メビウスで売ってそうな昔のメジャーどころ数うちゃあたる気がするわ
バロバロッサ
アベカエサル→キュージェット→
6ニムト
サンファン
バトルライン
クク→ラブレター
はげたかの餌食
タブラの狼
あやつり人形
バロバロッサ
アベカエサル→キュージェット→
6ニムト
サンファン
バトルライン
クク→ラブレター
はげたかの餌食
タブラの狼
あやつり人形
233NPCさん (ワンミングク MM11-F1Uk)
2024/12/27(金) 12:43:57.73ID:joGEQRS5M この10年はナラティブ重視の協力ゲー/半協力ゲーの時代だったと言われればそうなんかなって感じもする
昨日届いたフロストヘイヴンとかね
次の10年はrootとかワイマールとかヘゲモニーみたいな非対称マルチの時代じゃないかと思ってるけどもう一つシステム的な進歩が欲しい
昨日届いたフロストヘイヴンとかね
次の10年はrootとかワイマールとかヘゲモニーみたいな非対称マルチの時代じゃないかと思ってるけどもう一つシステム的な進歩が欲しい
234NPCさん (ワッチョイ 4355-f8RK)
2024/12/27(金) 12:49:18.90ID:Kwgb6RPm0 エポックメイキングってパクリゲーがいっぱい出てるゲームのことでしょ
ビデオゲームで言うならポケモンみたいな感じ
出てないゲームは違うでしょ
ビデオゲームで言うならポケモンみたいな感じ
出てないゲームは違うでしょ
235NPCさん (ワッチョイ 1dad-oxhk)
2024/12/27(金) 13:09:25.59ID:N2gMdlAP0 言うてパンデミックレガシーってTRPGのキャンペーンをボドゲに持ち込んだような物だから
そこまで偉くも無いけどな
そこまで偉くも無いけどな
236NPCさん (ワッチョイ 11ea-r0dm)
2024/12/27(金) 13:11:39.10ID:EcFmBk3H0 そう、〇〇が流行る前と後でトレンドが変わるようなゲームの事や
ナラティブ重視の協力/半協力のエポックメイキングってどこだろ?やっぱりグルームヘイヴンかな?
ナラティブ重視の協力/半協力のエポックメイキングってどこだろ?やっぱりグルームヘイヴンかな?
237NPCさん (ワッチョイ 1dad-oxhk)
2024/12/27(金) 14:38:51.96ID:N2gMdlAP0 エポックをメイキングするボドゲと言えばヒストリーオブザワールド
ヴィンチやスモールワールドの元になったゲーム
ヴィンチやスモールワールドの元になったゲーム
238NPCさん (ワッチョイ 0df5-q1xP)
2024/12/27(金) 15:40:15.26ID:e50p4TR40 エポック社のゲームは説明レコード付き
239NPCさん (ワッチョイ 19dc-5V3o)
2024/12/27(金) 17:31:25.56ID:FYbg11YE0 ソノシートじゃなくて?
240NPCさん (ワッチョイ b737-tX8y)
2024/12/27(金) 20:40:35.66ID:l8YxKGn50 ドミニオンのパクリゲーの勢いはほんと凄かった
241NPCさん (ワッチョイ 4355-f8RK)
2024/12/27(金) 21:18:50.94ID:Kwgb6RPm0242NPCさん (ワッチョイ 17af-a837)
2024/12/28(土) 00:32:02.59ID:KXxs1e2D0 ドミニオンは先行ゲー過ぎてパクリゲーの方がそのへんマシになってたりもする
243NPCさん (ワッチョイ 1f6d-Hnrg)
2024/12/28(土) 09:06:45.54ID:MSI8ZLzE0244NPCさん (ワッチョイ 4f94-Pp+C)
2024/12/28(土) 09:48:22.46ID:X2PwI1Mi0 ドミニオンは妨害カードが強すぎるのが好きじゃない
多人数戦で妨害が弱いと自分が加速するカードのほうが使われるっていうのはわかるけど
多人数戦で妨害が弱いと自分が加速するカードのほうが使われるっていうのはわかるけど
245NPCさん (ワッチョイ 4355-Lnra)
2024/12/28(土) 10:12:02.06ID:yiD3RKNS0 >>243
ことごとく、劣化ゲーで終わるのがそれっぽいよね。ビデオゲームのときポケモンやモンハンの時となく似てる
ことごとく、劣化ゲーで終わるのがそれっぽいよね。ビデオゲームのときポケモンやモンハンの時となく似てる
246NPCさん (ワッチョイ 2bdd-RAm/)
2024/12/28(土) 10:17:26.14ID:U740bQJK0 アークノヴァアクセサリー拡張出るのか
非公式のトークンとか建物買おうか悩んでたから丁度いいわ
非公式のトークンとか建物買おうか悩んでたから丁度いいわ
247NPCさん (ワッチョイ 5373-Q4je)
2024/12/28(土) 10:22:42.90ID:SGtxa4Kg0 ドミニオンと比較してハトクラの話題出るけど、
ハトクラはごちゃごちゃしてる長いドミって感じで、じゃあドミやるわって自分の中で落ち着いたな。
ハトクラ好きはドミニオンじゃ短いって聞いて、宗派の違いかなって感じはあった。
ハトクラはごちゃごちゃしてる長いドミって感じで、じゃあドミやるわって自分の中で落ち着いたな。
ハトクラ好きはドミニオンじゃ短いって聞いて、宗派の違いかなって感じはあった。
248NPCさん (ワッチョイ 51a1-W+4+)
2024/12/28(土) 10:29:57.40ID:dTWwClYE0 ハトクラはテーマ性とゲームデザインの合致性がウケたのかなと思う
ゲームバランスの調整感覚とシリーズ発売の計画性のなさでコンテンツとしては風前の灯火なのは勿体なく感じる
ゲームバランスの調整感覚とシリーズ発売の計画性のなさでコンテンツとしては風前の灯火なのは勿体なく感じる
249NPCさん (ワッチョイ 1f6d-Hnrg)
2024/12/28(土) 10:33:56.55ID:MSI8ZLzE0 >>247
ハトクラはドミニオンと違って継承点をセットしないと終わらないし
ランダムサプライがスタックするめくり方だからそこでも時間がかかるね
個人的には四人だとハトクラは長すぎるからドミニオンの方がいいけど
四人でだと純デッキ構築系自体があんまりやりたくないな
その場合デューンインペリウムの方が好み
ハトクラはドミニオンと違って継承点をセットしないと終わらないし
ランダムサプライがスタックするめくり方だからそこでも時間がかかるね
個人的には四人だとハトクラは長すぎるからドミニオンの方がいいけど
四人でだと純デッキ構築系自体があんまりやりたくないな
その場合デューンインペリウムの方が好み
250NPCさん (ワッチョイ 1f6d-Hnrg)
2024/12/28(土) 10:44:18.33ID:MSI8ZLzE0251NPCさん (ワッチョイ 49a9-ey8L)
2024/12/28(土) 11:11:26.14ID:6Lh1Pg5b0 偉そうに語る奴ってカタン以前を知らないのだろうか?
恒例の声のでかい新参が騒ぐフェイズか
恒例の声のでかい新参が騒ぐフェイズか
252NPCさん (ワッチョイ b737-tX8y)
2024/12/28(土) 11:44:09.49ID:y7V6QBHN0 カード効果までもろパクりのゲームには心境複雑だわ
とはいえ誰かが作らないと遊べなかったという側面もある
とはいえ誰かが作らないと遊べなかったという側面もある
253NPCさん (ワッチョイ 5744-JlZ7)
2024/12/28(土) 12:14:45.01ID:aTZ2Nxar0 カタン発売1995年だけど30年前からボドゲを嗜まないと新参扱いっすか
254NPCさん (ワッチョイ 332a-9+nX)
2024/12/28(土) 12:36:41.20ID:sQK8DJ0S0 クルード発売年に生まれてないやつはボドゲ語るなよ
255NPCさん (ワッチョイ ebb2-f8RK)
2024/12/28(土) 12:41:23.27ID:83KUaCKX0 カタン以前の何を語れというのか
タリスマンの話とかしても誰が付いてくるんだよ
『カタン以前カタン以後』と言われるくらい境界になってる
当時のボドゲ人口なんか本当に少ないんだぞ
タリスマンの話とかしても誰が付いてくるんだよ
『カタン以前カタン以後』と言われるくらい境界になってる
当時のボドゲ人口なんか本当に少ないんだぞ
256NPCさん (ワッチョイ 5b9f-r0dm)
2024/12/28(土) 13:14:06.18ID:KQoFEi4p0 流石にカタン以前を語りたいボードゲーム爺は掲示板とか使わないでくれますかね
257NPCさん (ワッチョイ 0b79-1fER)
2024/12/28(土) 13:42:47.53ID:nqnjbio50 暴力で全てを解決する!
↑ カタン ↓
暴力が無くても遊べる!
乱暴な区分けだけどな
↑ カタン ↓
暴力が無くても遊べる!
乱暴な区分けだけどな
258NPCさん (ワッチョイ 0b79-1fER)
2024/12/28(土) 13:44:49.64ID:nqnjbio50 ドイツゲームが暴力を用いずにゲームを成立させているってのは、マルチゲームで楽しんでいた自分にとってある意味カルチャーショックだった
ただそれでもカタン前は楽しかった(これは好みの話)し、そこでしか得られない体験(これも価値観の話)があったと老人は思う
ただそれでもカタン前は楽しかった(これは好みの話)し、そこでしか得られない体験(これも価値観の話)があったと老人は思う
259NPCさん (ワッチョイ 0b79-1fER)
2024/12/28(土) 13:45:32.43ID:nqnjbio50 流石に何十年も前の事だから、ゲームの出来(バランス・システム)や数、入手しやすさや人数の集めやすさは、今の方が素晴らしく良いんだけどね
エポックメイキングとは話がずれたけど、アナログゲームを遊ぶ人にとって、本当にいい時代になってるよ、とつくづく思うよ
三行でまとめられないどころか、3連投してすまんかった
エポックメイキングとは話がずれたけど、アナログゲームを遊ぶ人にとって、本当にいい時代になってるよ、とつくづく思うよ
三行でまとめられないどころか、3連投してすまんかった
260NPCさん (ワッチョイ 8329-rbn2)
2024/12/28(土) 14:18:57.15ID:+CszsMAR0 ドミニオン系のデッキ構築はエルドラド結構好き
261NPCさん (ワッチョイ b737-tX8y)
2024/12/28(土) 14:36:55.08ID:y7V6QBHN0 バースト系とかデッキビルド、バッグドローとかジャンルの始祖は凄い
262NPCさん (ワッチョイ 7b65-Lnra)
2024/12/28(土) 14:39:36.80ID:D+oDGl7r0263NPCさん (ワッチョイ ebb2-f8RK)
2024/12/28(土) 19:26:22.93ID:83KUaCKX0 圧縮が弱いデッキ構築のほうが珍しいと思うのだが
なんにでも文句つけなきゃ気がすまん質?
なんにでも文句つけなきゃ気がすまん質?
264NPCさん (ワッチョイ 17af-a837)
2024/12/28(土) 20:16:29.25ID:KXxs1e2D0 エルドラド拡張無しは初手圧縮ゲーだったけど拡張でだいぶ緩和されてると思う
チェックポイントでカードを計4枚生贄に捧げなきゃいけないから圧縮し過ぎても削除対象に困るし逆に先行すればそれだけ圧縮に繋がる
圧縮が強いのはそうだけど無理して圧縮行動をする利点は少ないかな
ただスタート地点の圧縮ポイントは相変わらず強いんだけどマップ作成時に封印することもできるからまあ封印安定だよね
チェックポイントでカードを計4枚生贄に捧げなきゃいけないから圧縮し過ぎても削除対象に困るし逆に先行すればそれだけ圧縮に繋がる
圧縮が強いのはそうだけど無理して圧縮行動をする利点は少ないかな
ただスタート地点の圧縮ポイントは相変わらず強いんだけどマップ作成時に封印することもできるからまあ封印安定だよね
265NPCさん (ワッチョイ 7b9e-Lnra)
2024/12/28(土) 21:28:40.62ID:DxQWWtec0 >>264
3色ので賄えるから圧縮しても困らないよ。逆に3色の奪い合いが加速していまいちだったな
3色ので賄えるから圧縮しても困らないよ。逆に3色の奪い合いが加速していまいちだったな
266NPCさん (ワッチョイ 5fd1-9+nX)
2024/12/28(土) 21:50:17.25ID:OZndCPAE0 デッキ圧縮ゲーやるくらいならビデオゲームやるわ
267NPCさん (ワッチョイ e324-r0dm)
2024/12/28(土) 22:19:57.22ID:xCUYc/hn0 スレイザスパイアやっとけ
268NPCさん (ワッチョイ 17af-a837)
2024/12/28(土) 22:38:34.12ID:KXxs1e2D0 >>265
3色のやつって1マス移動のカードのこと?なら安定する便利なカードだけど別に必須ではないでしょ圧縮したいのに不純物入れるのもよく分からんし
2マス移動のことならあれ最強カードの一角なんだから捨てるの勿体なさすぎる
科学者買って山5巡+チェックポイント3つで初期カード全部消えるんだから圧縮なんて科学者1枚買うだけで事足りる
それよりチェックポイント先回りして踏みやすい場所先に踏んだ方がよっぽど強い
3色のやつって1マス移動のカードのこと?なら安定する便利なカードだけど別に必須ではないでしょ圧縮したいのに不純物入れるのもよく分からんし
2マス移動のことならあれ最強カードの一角なんだから捨てるの勿体なさすぎる
科学者買って山5巡+チェックポイント3つで初期カード全部消えるんだから圧縮なんて科学者1枚買うだけで事足りる
それよりチェックポイント先回りして踏みやすい場所先に踏んだ方がよっぽど強い
269NPCさん (スップ Sd03-oxhk)
2024/12/28(土) 22:52:25.88ID:p5y2TJQMd 圧縮が駄目とかランダムサプライが駄目って話じゃなくて
・毎回同じ戦略が強いのが駄目
・取りたい戦略を選ぶのに過度な運要素が絡むのが駄目
・手番順や並び順による有利不利が発生するのが駄目
って所なんじゃなかろうか
・毎回同じ戦略が強いのが駄目
・取りたい戦略を選ぶのに過度な運要素が絡むのが駄目
・手番順や並び順による有利不利が発生するのが駄目
って所なんじゃなかろうか
270NPCさん (ワッチョイ 7b9e-Lnra)
2024/12/28(土) 23:29:53.59ID:DxQWWtec0 >>268
なんでも屋とか探検家とかの白のカードのことだよ。マップ見た時から偏ったマップなら結局この辺買い占めた方が強いし、偏らせたマップにしたら誰でも偏ってるアイコンのカード買うよね。
チェックポイントは白カードで済んじゃうし。あんまり面白いものでもないと思うわ。ど真ん中にでも置かない限り、プレイ時間伸びるだけだし
ムイスカの方は便利でストレスフリーだし、いいものだったけど
短いマップのが早く済むし、長いマップにしないのが正解なだけだ
なんでも屋とか探検家とかの白のカードのことだよ。マップ見た時から偏ったマップなら結局この辺買い占めた方が強いし、偏らせたマップにしたら誰でも偏ってるアイコンのカード買うよね。
チェックポイントは白カードで済んじゃうし。あんまり面白いものでもないと思うわ。ど真ん中にでも置かない限り、プレイ時間伸びるだけだし
ムイスカの方は便利でストレスフリーだし、いいものだったけど
短いマップのが早く済むし、長いマップにしないのが正解なだけだ
271NPCさん (ワッチョイ f63f-rE+U)
2024/12/29(日) 00:36:52.90ID:pPre/PBo0 >>257
暴力云々ってのはカタン前に日本で遊ばれてたゲームは戦争やファンタジー物が題材で闘争や戦闘が要素に含まれてたって事を言いたいのかも知れんが
カタン前にもアメリカ産のアクワイアみたいな経済物の株ゲームとか1830みたいな鉄道物もヒットしてるから
ドイツゲームだけが暴力を用いずゲームを成立させていたってのは単に遊んでたゲームの範囲が狭かっただけでは?
暴力云々ってのはカタン前に日本で遊ばれてたゲームは戦争やファンタジー物が題材で闘争や戦闘が要素に含まれてたって事を言いたいのかも知れんが
カタン前にもアメリカ産のアクワイアみたいな経済物の株ゲームとか1830みたいな鉄道物もヒットしてるから
ドイツゲームだけが暴力を用いずゲームを成立させていたってのは単に遊んでたゲームの範囲が狭かっただけでは?
272NPCさん (ワッチョイ 0efb-r7lb)
2024/12/29(日) 07:35:03.97ID:uHUdGJby0 カタンは交渉によってwin-winの関係を築くところをシステム化した経済ゲームというところが新しかった
アクワイヤや18xxは現金で殴るだけの経済の皮を被った暴力ゲーム(上手いやつは交渉するけどルールはそれをサポートしない)
アクワイヤや18xxは現金で殴るだけの経済の皮を被った暴力ゲーム(上手いやつは交渉するけどルールはそれをサポートしない)
273NPCさん (ワッチョイ f63f-rE+U)
2024/12/29(日) 09:11:08.32ID:pPre/PBo0274NPCさん (ワッチョイ dff8-4L+B)
2024/12/29(日) 10:47:25.16ID:ApcTgQFd0275NPCさん (ワッチョイ 172c-V5YY)
2024/12/29(日) 19:04:40.92ID:KeM6ZqvA0 レキシオと六華だったらどっちおすすめかな
めちゃ迷ってる
めちゃ迷ってる
276NPCさん (ワッチョイ 1730-mG/w)
2024/12/29(日) 19:09:40.84ID:xbwV6yjp0277NPCさん (ワッチョイ 9a24-4L+B)
2024/12/29(日) 19:25:40.57ID:2iqr/6Li0 どっちかと言えば六華だよな
上記に加えて安いしコンパクトだし
上記に加えて安いしコンパクトだし
278NPCさん (ワッチョイ 7aba-9z3I)
2024/12/29(日) 19:53:25.92ID:TE1i2Egx0 六華また再販してくれ
279NPCさん (ワッチョイ 23e0-88v8)
2024/12/29(日) 19:55:41.73ID:AO8i50v40 プレイ中は楽しいんだけど遊び終わった後、これなら麻雀でいいな…みたいな気持ちがじわじわ湧いてくる
281NPCさん (ワッチョイ 0efb-r7lb)
2024/12/30(月) 01:29:18.65ID:w7iT8dFV0 >>273
具体例は?
まさかと思うけど外交フェイズを置いただけで指針も履行の保証もないディプロマシーみたいなののこと言ってる?
カタン以後で交渉メインのユーロと言えばチャイナタウンとかジェノアの商人とか注目すべき1ジャンルを作ってて
ウォーゲーム系マルチのそれと質的に違うことは分かるよね
具体例は?
まさかと思うけど外交フェイズを置いただけで指針も履行の保証もないディプロマシーみたいなののこと言ってる?
カタン以後で交渉メインのユーロと言えばチャイナタウンとかジェノアの商人とか注目すべき1ジャンルを作ってて
ウォーゲーム系マルチのそれと質的に違うことは分かるよね
282NPCさん (ササクッテロラ Spbb-DS50)
2024/12/30(月) 06:12:08.56ID:tXxnU9vdp なんという粘っこい文章
283NPCさん (ワッチョイ 7a9a-nYHo)
2024/12/30(月) 10:05:40.78ID:5xBkZsUj0 モノポリーを忘れてないか
284NPCさん (ワッチョイ 1bb2-f1r3)
2024/12/30(月) 10:34:32.08ID:QKmJx06O0285NPCさん (ワッチョイ 7a73-8305)
2024/12/30(月) 11:19:01.96ID:RPjj9XOQ0 言ってる意味はわからんかったが、
具体例や根拠もなく無責任に頓珍漢なこと広めてるとインスト研究所になっちゃうぞ
具体例や根拠もなく無責任に頓珍漢なこと広めてるとインスト研究所になっちゃうぞ
286NPCさん (ワッチョイ f6fd-88v8)
2024/12/30(月) 11:46:56.62ID:xnEd/tUV0 ぽまいらはボドゲの福袋買う?
287NPCさん (ワッチョイ 0b6b-9z3I)
2024/12/30(月) 11:49:25.40ID:MnBTSinb0 持ってるの入りそうだし買わない
持ってるの事前に言えばっていうけど全部羅列するの面倒くさいし
持ってるの事前に言えばっていうけど全部羅列するの面倒くさいし
288NPCさん (ワッチョイ 0b6b-9z3I)
2024/12/30(月) 11:52:55.41ID:MnBTSinb0 中身見えてる福袋だけ欲しいのあるしちょっと考えてる
289NPCさん (ワッチョイ 1a61-78XZ)
2024/12/30(月) 12:08:43.53ID:BFxvzZVv0 見えてる福袋とかそれもう抱き合わせセールでは
290NPCさん (ワッチョイ 0bc8-6IT/)
2024/12/30(月) 12:39:57.56ID:XebHQ/Z+0 別によくあるじゃん
291NPCさん (ワッチョイ f63f-rE+U)
2024/12/30(月) 12:49:16.57ID:+q2+rfEn0 中身が見えてるとか言われると
ちょっとエッチな福袋って感じがするな
ちょっとエッチな福袋って感じがするな
292NPCさん (ワッチョイ 03e1-5/7j)
2024/12/30(月) 13:18:23.65ID:bs5ubgYO0 福袋ほど高い買い物はない
293NPCさん (ワッチョイ 0bc8-6IT/)
2024/12/30(月) 13:19:20.15ID:XebHQ/Z+0 タダほど しかしらんわ
294NPCさん (ワッチョイ 7a9a-nYHo)
2024/12/30(月) 13:37:04.79ID:5xBkZsUj0 福袋買っても購入済みばかりでダブル
295NPCさん (オイコラミネオ MM12-DS50)
2024/12/30(月) 17:40:14.26ID:1Axkd/PlM そんなことより駿河屋にシヴォリューションきてるぞ
296NPCさん (ワッチョイ 1a5f-Nl0t)
2024/12/30(月) 18:41:19.62ID:w2y+FNs10 話し全然違って申し訳ないんですが、どなたかitoってどれがおすすめか教えてもらえませんでしょうか?((+_+))
297NPCさん (ワッチョイ 9a24-4L+B)
2024/12/30(月) 19:43:14.55ID:2Mw+iIfP0 レインボーで良いと思うけど一度も遊んだことないならクラシックでもいい
298NPCさん (ワッチョイ 0ea9-MW13)
2024/12/30(月) 19:53:20.08ID:qmQZp8w90 ゲームに必要なカード自体は全部一緒で
ルールもバリアント程度の違いしかないから
見た目の好みで決めていいと思うよ
細かい違いは説明するのめんどいし検索すれば見つかるだろうからから省くけど
どのセット使ってもどのルールでも遊べる
ルールもバリアント程度の違いしかないから
見た目の好みで決めていいと思うよ
細かい違いは説明するのめんどいし検索すれば見つかるだろうからから省くけど
どのセット使ってもどのルールでも遊べる
299NPCさん (ワッチョイ 1a5f-Nl0t)
2024/12/30(月) 20:01:15.02ID:w2y+FNs10 ありがとうございます!見た目的にはクラシックが好きなんですけど、レインボーでしか遊べないルールとかあるんかなと思ってました。クラシックでもできるんですね!
300NPCさん (ワッチョイ 0bc8-6IT/)
2024/12/30(月) 20:42:00.56ID:XebHQ/Z+0 オセロでも、将棋でも、人生ゲームでもない…東大生が小6でハマった「遊ぶほど賢くなるボードゲーム」の名前
こういうタイトル記事気になって読んで
ページ送り続けてモノポリーとか出てくるとがっかりする
ボードゲームの記事ってこんなんばっかだな
こういうタイトル記事気になって読んで
ページ送り続けてモノポリーとか出てくるとがっかりする
ボードゲームの記事ってこんなんばっかだな
301NPCさん (ワッチョイ 9a24-4L+B)
2024/12/30(月) 21:29:41.26ID:2Mw+iIfP0 そもそも記事書く奴が知らないゲームとか取り扱う気ないからな
302NPCさん (ワッチョイ 7a7c-mG/w)
2024/12/30(月) 21:36:25.12ID:R4FLkYRp0 ボードゲームばっかりやってる割にそんなクソ記事に引っかかって愚痴る知能しか育たなかったんだから、ボードゲームやって賢くなるわけないと証明できただろ。学びを得たな。
303NPCさん (ワッチョイ 0e55-Ensa)
2024/12/30(月) 22:06:14.07ID:YVAqE33B0 たまたま東大生が遊んだゲームってだけだ
304NPCさん (ワッチョイ 17c5-L+dd)
2024/12/30(月) 22:29:25.82ID:wxR+fld60 見出しだけどっかで見て、どうせモノポリーやろ?と思ったら、やっぱりモノポリーだったのね
305NPCさん (ワッチョイ 0b48-NIbN)
2024/12/31(火) 00:52:44.80ID:/TqrLTmW0 「知ってましたか?2D6では7が出る確率が1/6もあるんですよ!」ぐらいの感じで
モノポリー再発見される。バックギャモンとかは発見されない。
モノポリー再発見される。バックギャモンとかは発見されない。
306NPCさん (ササクッテロラ Spbb-DS50)
2024/12/31(火) 09:59:34.89ID:2m95f5rZp 逆にそういう記事で「テラフォをやりこんで頭良くなりました!」
とか書いてあったら喜んじゃうのかな
とか書いてあったら喜んじゃうのかな
307NPCさん (ワッチョイ 0e5f-ojcE)
2024/12/31(火) 10:00:08.19ID:5GAND1Uz0 モノポリーは小まめに抵当入れる奴とやるとテンポ悪くて嫌だよな
ボードゲームやって良かったと思えるのは一桁二桁の足し算引き算なら人一倍早いと自負出来ることかな?
算数は得意でも数学はイマイチだったけどさ
ボードゲームやって良かったと思えるのは一桁二桁の足し算引き算なら人一倍早いと自負出来ることかな?
算数は得意でも数学はイマイチだったけどさ
308NPCさん (ワッチョイ 5f8b-Ensa)
2024/12/31(火) 11:49:02.87ID:j0nE/joW0 大昔やって嫌だなと思ったゲームの正体がルドーだと最近知ったわ。姉が好きだったからよくやらされたけど、いつも時間切れで最後までやったことがなかった気がする
309NPCさん (ワッチョイ 0eae-mG/w)
2024/12/31(火) 13:03:34.58ID:VoTYD65M0 >>306
にわかが語ってんじゃねーってめちゃくちゃ叩くのが目に見えてる
にわかが語ってんじゃねーってめちゃくちゃ叩くのが目に見えてる
310NPCさん (ワッチョイ 9b62-MW13)
2024/12/31(火) 14:52:52.88ID:d+NqnqON0 ルドーは泥沼展開みたいなゲーム進行が普通のゲームなんで時間かかるのがデフォ
311NPCさん (ワッチョイ 9a24-4L+B)
2024/12/31(火) 14:56:16.23ID:yol5ohpG0 グレートウエスタントレイルにハマっていろんな戦術を試してはノートにまとめていたら自然と受験勉強のまとめ方も洗練されていきました
みたいなのが読みたい
みたいなのが読みたい
313NPCさん (ササクッテロラ Spbb-DS50)
2024/12/31(火) 19:19:03.06ID:v4s2ZEr1p ノートにまとめる努力が身を結んだだけで
GWTである必要もボドゲである必要もないのが悲しい
GWTである必要もボドゲである必要もないのが悲しい
314NPCさん (ワッチョイ 0e55-f1r3)
2024/12/31(火) 21:44:29.96ID:7gu8LDyX0 >>310
人生ゲームよりつまらんゲームがあると思わなかったわ
人生ゲームよりつまらんゲームがあると思わなかったわ
315NPCさん (ワッチョイ 8a13-8EYK)
2025/01/01(水) 19:55:40.85ID:znLK07nx0 そうは言うけど年末の集まりに持って行ったイトやジャストワンより、人生ゲームの方が遥かに盛り上がってしまってしょんぼりしたわ
316NPCさん (ワッチョイ 3e6e-f1r3)
2025/01/01(水) 20:28:35.04ID:rhUxALJ+0 昔ボドゲの福袋を買って、中のメインが大箱のコリドールだった人は笑ったな
あれ以上のガッカリ福袋は無いだろうな
あれ以上のガッカリ福袋は無いだろうな
317NPCさん (ワッチョイ f69a-6IT/)
2025/01/01(水) 20:53:27.92ID:HkKudpZA0 そう言えばドン・キホーテでコリドールとツイクストをまんま組み合わせたようなゲームがあったな
線を端から端まで繋ぐやつ
線を端から端まで繋ぐやつ
318NPCさん (ワッチョイ 0e55-Ensa)
2025/01/01(水) 21:52:29.39ID:4ceSkzSd0 >>315
そらメンツによるでしょ、陽キャみたいな集まりだったら頭使うよりサイコロ振りたがる
そらメンツによるでしょ、陽キャみたいな集まりだったら頭使うよりサイコロ振りたがる
320NPCさん (ワッチョイ 9a24-4L+B)
2025/01/01(水) 23:13:23.40ID:on3uBidH0 そういう連中は頭使うのは嫌いで、頭使った風を好むので人生ゲームぐらいが丁度いいんだよ
321NPCさん (ワッチョイ 7aa5-Mshw)
2025/01/01(水) 23:45:12.31ID:zjOGs5GN0 サイコロがどうとかってより
人狼みたいなゲームが陽キャは好きなイメージ
人狼みたいなゲームが陽キャは好きなイメージ
322NPCさん (ワッチョイ 17cc-L+dd)
2025/01/01(水) 23:45:58.63ID:g5VFoUvs0 拗らせ過ぎてて草
323NPCさん (ワッチョイ 0b3c-NIbN)
2025/01/02(木) 01:26:45.58ID:lB64f0qM0 サイコロの目に一喜一憂するだけのゲームはスキルが出ないのでもうひとひねり欲しいが
それでスキル要素が効きすぎるとスキルある奴が勝っちゃうしな。
まあそれでもドラダが突然再販されたりウミガメの島やらチャオチャオやらが常時在庫だったりの日本は
まだすごろく+スキル系には理解がある方かもしれん
BGGとかすげぇすごろくに厳しいからな
それでスキル要素が効きすぎるとスキルある奴が勝っちゃうしな。
まあそれでもドラダが突然再販されたりウミガメの島やらチャオチャオやらが常時在庫だったりの日本は
まだすごろく+スキル系には理解がある方かもしれん
BGGとかすげぇすごろくに厳しいからな
324NPCさん (ワッチョイ f69a-6IT/)
2025/01/02(木) 01:27:48.80ID:x8Wx3sNq0 イトとジャストワン連チャンは自分なら食傷ぎみになりそう
せめて片方をジャンル変えてお邪魔ものとかニムトとかもしくはボード使った
キャメルアップやピラニアペドロとか
他人の協調次第なのは人選によってクソゲーになるし
せめて片方をジャンル変えてお邪魔ものとかニムトとかもしくはボード使った
キャメルアップやピラニアペドロとか
他人の協調次第なのは人選によってクソゲーになるし
325NPCさん (ワッチョイ db6d-/m/Q)
2025/01/02(木) 04:48:35.86ID:F39iir0h0 >>316
多分この、俺が聞いた中で最もしょぼいボドゲ福袋かな?
定価(税抜)
オールサイ藤ニッポン1000円
コリドール6000円
まじかるベーカリー2800円
カタカナーシ1600円
それは俺の魚だ!1600円
税込14300円で
>封入合計が必ず小売希望価格(税込)で14,000円以上
だったらしい奴
全部合わせて当時の実売で8000円切るぐらい
多分この、俺が聞いた中で最もしょぼいボドゲ福袋かな?
定価(税抜)
オールサイ藤ニッポン1000円
コリドール6000円
まじかるベーカリー2800円
カタカナーシ1600円
それは俺の魚だ!1600円
税込14300円で
>封入合計が必ず小売希望価格(税込)で14,000円以上
だったらしい奴
全部合わせて当時の実売で8000円切るぐらい
326NPCさん (ワッチョイ db6d-/m/Q)
2025/01/02(木) 04:52:13.33ID:F39iir0h0 ちなみにこれ確か5年ぐらい前のほびばこのはず
327NPCさん (ワッチョイ 3e6e-f1r3)
2025/01/02(木) 05:29:06.60ID:gmBwsyp60328NPCさん (ササクッテロレ Spbb-DS50)
2025/01/02(木) 07:43:23.65ID:A00b4AG8p 人狼は初心者の駆逐が進んでだいぶ廃れ気味
パーティゲー重視の非オタ勢はこのスレでは全く出てこないようなゲームをゆるゆると遊んでる
そっち方面に受けるという意味で優秀なゲームがやっぱりあるんだよな
パーティゲー重視の非オタ勢はこのスレでは全く出てこないようなゲームをゆるゆると遊んでる
そっち方面に受けるという意味で優秀なゲームがやっぱりあるんだよな
329NPCさん (ワッチョイ 4ed1-mG/w)
2025/01/02(木) 07:59:50.76ID:r4rFi3nR0 マダミスに流れ込んでるんだと思ってた
330NPCさん (ワッチョイ 0b96-DS50)
2025/01/02(木) 08:06:22.16ID:WwGKMdQo0 マダミスはマダミスでまた独自勢力だな
TRPG勢と合流していってる
TRPG勢と合流していってる
331NPCさん (ワッチョイ f69a-6IT/)
2025/01/02(木) 08:19:07.35ID:x8Wx3sNq0 ドン・キホーテの福袋はカタンとその他日本メーカー系小箱だったが
ボドゲの福袋買いたい奴(ボドゲ好き)が古典であり基本のカタン持ってないかっていうとすげーミスチョイス
もうちょいドンキにあるやつなら宝石の煌めきとかキングオブトーキョーとか
ボドゲブームとか言われてるがユーロゲームブームはまだ来てないというかパーティーゲーにブームを消費されて終わった感あるわ
ボドゲの福袋買いたい奴(ボドゲ好き)が古典であり基本のカタン持ってないかっていうとすげーミスチョイス
もうちょいドンキにあるやつなら宝石の煌めきとかキングオブトーキョーとか
ボドゲブームとか言われてるがユーロゲームブームはまだ来てないというかパーティーゲーにブームを消費されて終わった感あるわ
332NPCさん (ワッチョイ 1a75-Tnkb)
2025/01/02(木) 08:55:05.62ID:igdpaxMl0 サンスーシって人気ないのかね
2600円で売ってたから回収したけど
2600円で売ってたから回収したけど
333NPCさん (ワッチョイ f69a-6IT/)
2025/01/02(木) 09:35:51.28ID:x8Wx3sNq0 コレイカって国がずっと販売し続けるもんだと思ってたがこんなプレミア付くとはな
334NPCさん (ワッチョイ 176d-4L+B)
2025/01/02(木) 09:50:37.43ID:9LFLGLS50 >>331
ドンキのボドゲ福袋をボードゲーマー向けにするほど無駄なことはないだろ
ドンキでボドゲ福袋買うとか余程の初心者ゲーマーでもなければボドゲ知らんけど安いから暇つぶしに買う奴なんだからカタン入れるのは正しい
ドンキのボドゲ福袋をボードゲーマー向けにするほど無駄なことはないだろ
ドンキでボドゲ福袋買うとか余程の初心者ゲーマーでもなければボドゲ知らんけど安いから暇つぶしに買う奴なんだからカタン入れるのは正しい
335NPCさん (ササクッテロレ Spbb-DS50)
2025/01/02(木) 10:36:38.17ID:A00b4AG8p まあドンキならカタン+小箱詰め合わせで正解
336NPCさん (ワッチョイ b64e-6IT/)
2025/01/02(木) 10:48:46.27ID:sgdb+pXX0 ボドゲ知らん奴がカタンもハードル高いだろ
337NPCさん (オッペケ Srbb-Mshw)
2025/01/02(木) 11:10:53.40ID:ABQnZCYcr カタンもできないならボドゲ自体向いてないわ
簡単なゲームからステップアップとか幻想
簡単なゲームからステップアップとか幻想
338NPCさん (ワッチョイ aad1-f1r3)
2025/01/02(木) 11:36:01.86ID:kcnJ70t40 趣味の初心者に対するよくある間違いだけど
ボドゲ知らん奴=頭自体が馬鹿じゃねえんだから
別に大半は自分らでマニュアル読みながらカタンぐらい遊べるよ
ボドゲ知らん奴=頭自体が馬鹿じゃねえんだから
別に大半は自分らでマニュアル読みながらカタンぐらい遊べるよ
339NPCさん (ワッチョイ 176d-4L+B)
2025/01/02(木) 12:13:57.27ID:9LFLGLS50 ボードゲーム知らない奴は単に知らないだけでみんなが初心者相当の理解力とは限らんからね
340NPCさん (ワッチョイ b6db-Nl0t)
2025/01/02(木) 12:14:58.60ID:jqqckFKX0 ボドゲやってるやってないに関わらず論理的思考能力には個人差大きいと思う
自分の選択と結果が結びつけられないなら程よく運ゲーを薦める
自分の選択と結果が結びつけられないなら程よく運ゲーを薦める
341NPCさん (ササクッテロレ Spbb-DS50)
2025/01/02(木) 12:25:45.88ID:+tH2XDWsp ステップアップなんてのも普通は考えてないからなw遊べるもんを楽しむだけ
そういう意味でもカタンはちょうどいいので
福袋のかさ増し要因としては本当にちょうどいい
そういう意味でもカタンはちょうどいいので
福袋のかさ増し要因としては本当にちょうどいい
342NPCさん (ワッチョイ be18-t7F9)
2025/01/02(木) 12:41:23.53ID:/bvjk/Lu0 所詮遊びなんで
343NPCさん (ワッチョイ 9bbb-Ensa)
2025/01/02(木) 13:38:11.29ID:QBBGVXf10 ビデオゲームでもシュミレーションゲーム好きは強いイメージあるわ。初見ドミニオンでも好きのない強さだった。
344NPCさん (ワッチョイ 1a0c-nYHo)
2025/01/02(木) 15:38:17.49ID:GPXbPpUz0 シュミレーション?
345NPCさん (ワッチョイ 03e1-5/7j)
2025/01/02(木) 16:01:23.54ID:vn4tMqkg0 好きのない、もあるぞ
346NPCさん (ワッチョイ 176d-4L+B)
2025/01/02(木) 16:01:49.12ID:9LFLGLS50 ミリ飯が趣味なんだよ
347NPCさん (ワッチョイ b64e-6IT/)
2025/01/02(木) 16:41:43.49ID:sgdb+pXX0 序盤中盤終盤
348NPCさん (ワッチョイ 2361-bfmI)
2025/01/02(木) 19:22:52.34ID:I1itL5QH0 粗製濫造のボドゲを次々漁るのは
流行りのビデオゲームやるのと本質的に違いはないよな
かといって競技人口があって
知能向上、技術向上を伴うマインドスポーツなら
チェスなど伝統的なボードゲームの方が強みがあるし
間口も広い。
ボードゲームやるのって意外とハードル高いんだよね。
流行りのビデオゲームやるのと本質的に違いはないよな
かといって競技人口があって
知能向上、技術向上を伴うマインドスポーツなら
チェスなど伝統的なボードゲームの方が強みがあるし
間口も広い。
ボードゲームやるのって意外とハードル高いんだよね。
349NPCさん (ワッチョイ 0e3d-MW13)
2025/01/02(木) 21:09:04.73ID:AlyCC8AT0 ただの趣味に競技性だの強みだのいちいち考えねえわ
なんかやるたびにBGAのELOいくつ?とか聞いてくるやついたらヤバない?
なんかやるたびにBGAのELOいくつ?とか聞いてくるやついたらヤバない?
350NPCさん (ササクッテロレ Spbb-DS50)
2025/01/02(木) 21:20:28.46ID:nhmMUj6zp 漫画のラーメン発見伝における「ラーメンじゃなくて情報を食ってる」状態の奴がボドゲ界にも数多くいるからな
351NPCさん (ワッチョイ 7a1d-9z3I)
2025/01/02(木) 21:34:08.80ID:aSaW2wuu0 楽しい相手と遊ぶだけで楽しさにバイアスが掛かる世界で、情報じゃなくてボドゲを遊んでると言い切れる奴ってこの世にいるのか?
例えば「コンポーネントが凝ってるから楽しい」ってのも「コンポーネントが適当でも楽しいから本物」ってのもどちらもバイアスが掛かってるワケだし
ユーロゲームは楽しい、フィギュアゲーはつまらない、パーティーゲームは底が浅い、エポックメイキングだからすごい、とかこれ全部情報を食ってると言えるし
例えば「コンポーネントが凝ってるから楽しい」ってのも「コンポーネントが適当でも楽しいから本物」ってのもどちらもバイアスが掛かってるワケだし
ユーロゲームは楽しい、フィギュアゲーはつまらない、パーティーゲームは底が浅い、エポックメイキングだからすごい、とかこれ全部情報を食ってると言えるし
352NPCさん (ワッチョイ 03e1-5/7j)
2025/01/02(木) 21:46:38.97ID:vn4tMqkg0 急にどうした?
353NPCさん (ササクッテロレ Spbb-DS50)
2025/01/02(木) 21:49:19.52ID:E2cIvIA1p なんか効いちゃったのかな…
遮断しろって話じゃなくて簡単に踊らされんなって話だぞ
遮断しろって話じゃなくて簡単に踊らされんなって話だぞ
354NPCさん (ワッチョイ 8af4-Ohy9)
2025/01/02(木) 22:04:17.53ID:TspMMs5d0 正月から仲いいなお前ら
355NPCさん (ワッチョイ aad1-f1r3)
2025/01/03(金) 02:56:31.98ID:4tqXS05l0356NPCさん (ワッチョイ 7a2a-8305)
2025/01/03(金) 03:20:46.80ID:QORu3a+I0 というか全文繋がりなさすぎて意味わからん
357NPCさん (ワッチョイ 4ed1-mG/w)
2025/01/03(金) 05:37:13.71ID:xvrVaKBX0 「ビデオゲーム好き」って1つのゲームを1000時間以上やり込んで未知のバグまで発見するような学会員を指すけど、
「ボードゲーム好き」って色んなボドゲを1回だけやってやり込まないキョロ充を指すよね。これは明確。
カタンだけ20年以上やってますってような奴はまず表にでてこない
「ボードゲーム好き」って色んなボドゲを1回だけやってやり込まないキョロ充を指すよね。これは明確。
カタンだけ20年以上やってますってような奴はまず表にでてこない
358NPCさん (ワッチョイ db6d-/m/Q)
2025/01/03(金) 06:16:07.60ID:wcB1YfPx0 その悪意ある文は何か非リプレイ派に怨みでもあるのか?
359NPCさん (ササクッテロレ Spbb-DS50)
2025/01/03(金) 07:25:32.48ID:jr9Leondp ラーメン食べ歩きと系統は同じで、たくさんマーキングしたことを勲章にするお手軽趣味と化してるのは事実
ひとつのゲームが好きでずっと遊んでる奴は存在しているが、ボドゲは実力を試せる場も自慢できるシーンもほぼないから顧みられることはない。静かにただやり込んでいる
キョロ充ってのは自身はやり込む気概もないのにノンリプのライト勢をにわかと馬鹿にしたがるような連中
ひとつのゲームが好きでずっと遊んでる奴は存在しているが、ボドゲは実力を試せる場も自慢できるシーンもほぼないから顧みられることはない。静かにただやり込んでいる
キョロ充ってのは自身はやり込む気概もないのにノンリプのライト勢をにわかと馬鹿にしたがるような連中
360NPCさん (ワッチョイ ca34-wOhL)
2025/01/03(金) 07:57:24.71ID:vZejNf0g0 3行を超えるレスは
クラファンのクソゲー説明文と雰囲気似てる
クラファンのクソゲー説明文と雰囲気似てる
361NPCさん (ワッチョイ aaae-MW13)
2025/01/03(金) 09:56:47.74ID:L3RQaVj+0 この文章の訳わかんなさ…
研究所か?!
研究所か?!
362NPCさん (ワッチョイ 9a24-4L+B)
2025/01/03(金) 10:46:44.23ID:kXkOAhy70 ノンリプ派でも同じゲームを2度遊ばない奴は極稀にしかいないし
リプレイ派でもゲーマーと呼ばれるような奴なら年100ぐらいはプレイしてる
リプレイ派でもゲーマーと呼ばれるような奴なら年100ぐらいはプレイしてる
363NPCさん (オイコラミネオ MMe3-DS50)
2025/01/03(金) 13:18:37.52ID:Zb4CdcLbM 10時間前後で終わるゲームを年間何十本も遊んだり、流行ってるマルチプレイを毎週友だちと遊んでる奴をビデオゲーム好きに入れてない時点で話が通じないな
20年前の価値観で止まった世界で生きてるのか?
20年前の価値観で止まった世界で生きてるのか?
364NPCさん (ワッチョイ a3af-UzBd)
2025/01/03(金) 13:19:18.46ID:pagodapA0 ボドゲって自分と周りの実力が同じくらいじゃないと楽しくないから周りがやり込んでない限り自分だけやり込んでも相手してくれなくなるだけだしな
今はBGAとかあるからそっちでやる分には良いけど
今はBGAとかあるからそっちでやる分には良いけど
365NPCさん (ワッチョイ 17fa-Tnkb)
2025/01/03(金) 13:32:46.87ID:RZgM8dLy0 BGAのおかげで年間ゲーム数が跳ね上がった
重ゲーを気軽にできるのが良いわ
重ゲーを気軽にできるのが良いわ
366NPCさん (ワッチョイ 5fa6-Ensa)
2025/01/03(金) 14:15:39.49ID:9oKfaF2V0 BGAは楽しいけどビデオゲームだと思ってやってるな
367NPCさん (ワッチョイ 23d4-nYHo)
2025/01/03(金) 15:57:34.33ID:HvOJVMNT0 ゲーマー度を言い出す奴って変なのが多い
368NPCさん (ワッチョイ 17f8-5lFZ)
2025/01/03(金) 16:43:45.54ID:PstpYf870 どの世界にも通じることやが・・・中身のないヤツが数を誇る!
by オトン
by オトン
369NPCさん (ササクッテロレ Spbb-DS50)
2025/01/03(金) 16:52:54.97ID:LS82ZHwyp まあゲームプレイで勝てない人が
どうにかして誇りにできるものを見つけたいってとこじゃないの
どうにかして誇りにできるものを見つけたいってとこじゃないの
370NPCさん (ワッチョイ 7a0b-9z3I)
2025/01/03(金) 16:57:52.72ID:BIbhlHe10 身内としかやらんボドゲで勝ち負けこだわるほど虚しい事もないけどな
371NPCさん (ワッチョイ 4ed1-mG/w)
2025/01/03(金) 17:21:30.51ID:xvrVaKBX0 勝ち目指さない奴のほうがよっぽど害悪やん
372NPCさん (ワッチョイ 7a0b-9z3I)
2025/01/03(金) 18:03:02.50ID:BIbhlHe10 別に目指せばいいけど誇りって
運ゲー負けてもブチ切れて無言になりそう
運ゲー負けてもブチ切れて無言になりそう
373NPCさん (ワッチョイ 8b24-V5YY)
2025/01/03(金) 18:14:15.47ID:ks1VMna80 チューリングマシンにハマってしまった
F欄私文なのになぜか得意だわ
F欄私文なのになぜか得意だわ
374NPCさん (ワッチョイ 8a20-4L+B)
2025/01/03(金) 19:21:56.59ID:HFYcYhR30 ボードゲーム負けて機嫌悪くなる奴とか2度と呼ばないわ
375NPCさん (ワッチョイ 17bf-Tnkb)
2025/01/03(金) 19:44:21.37ID:RZgM8dLy0 勝ち負けこだわることと
負けたら不機嫌になるのは全く別だな
負けたら不機嫌になるのは全く別だな
376NPCさん (ワッチョイ b61a-eSVU)
2025/01/03(金) 20:34:17.84ID:9EXK/2Ww0 勝ちを目指さない奴は二度と呼ばないしオープン会でも同卓を拒否する
負けて気分を害する奴は態度次第だな
負けて気分を害する奴は態度次第だな
377NPCさん (ワッチョイ 0e55-Ensa)
2025/01/03(金) 21:39:25.63ID:KJ0DHM/r0 やはりギスギスしない協力ゲーこそ至高
378NPCさん (ワッチョイ f6cb-Nl0t)
2025/01/03(金) 21:44:41.32ID:h9qMEsrA0 自身の当選を目指さない立候補は違法
というのが審議され立法されるかもだが
自身の勝ちを目指さないのはルール違反
と明記されボードゲームってある?
というのが審議され立法されるかもだが
自身の勝ちを目指さないのはルール違反
と明記されボードゲームってある?
379NPCさん (ワッチョイ f6e8-Nl0t)
2025/01/03(金) 21:50:34.50ID:IPde+4WU0 協力ゲーとかペア戦の方がギスギスしないか?
380NPCさん (ワッチョイ 0e55-Ensa)
2025/01/03(金) 21:52:17.52ID:KJ0DHM/r0381NPCさん (ワッチョイ c75a-f1r3)
2025/01/03(金) 22:16:42.21ID:t0IxIsbq0382NPCさん (ササクッテロ Spbb-DS50)
2025/01/04(土) 00:26:58.62ID:FBSP2n7Tp 個人的にはそんなん好きにやってりゃいいんじゃないのって思うが
全てに文句つけていくお前らも相当にめんどくさいなw
全てに文句つけていくお前らも相当にめんどくさいなw
383NPCさん (ワッチョイ 0b98-NIbN)
2025/01/04(土) 05:56:07.37ID:zYSwAnHk0 そもそもsteamとかでPCインディーゲームとか買って
「これは合わねぇな…」って後でやる積みゲーがどっさり溜まってるコレを
こいつらは買ったゲームの数を誇ってる!って頭のおかしいことほざく奴とかいるか?
なんだこの誰にも当たらないワイルドピッチ?
「これは合わねぇな…」って後でやる積みゲーがどっさり溜まってるコレを
こいつらは買ったゲームの数を誇ってる!って頭のおかしいことほざく奴とかいるか?
なんだこの誰にも当たらないワイルドピッチ?
384NPCさん (ワッチョイ 1771-mG/w)
2025/01/04(土) 07:08:01.96ID:HxwS3Bw40385NPCさん (ワッチョイ 0e55-Ensa)
2025/01/04(土) 08:14:41.90ID:l9wTFwXi0 >>384
〜は面白い、〜するのは楽しい。〜なのがちょっとあれみたいなテンプレ感想のあれな
〜は面白い、〜するのは楽しい。〜なのがちょっとあれみたいなテンプレ感想のあれな
386NPCさん (ワッチョイ 1771-mG/w)
2025/01/04(土) 09:43:00.76ID:HxwS3Bw40 よく見たら>>368本人やん
387NPCさん (ワッチョイ 23ea-V5YY)
2025/01/04(土) 13:52:29.57ID:xZbyDYjX0 スリーコインズのチップ買った
あわよくば1点のもほしかったが
あわよくば1点のもほしかったが
388NPCさん (ワッチョイ b679-AFTv)
2025/01/04(土) 15:09:25.53ID:Ixz89I900 アクアガーデンのキックスタータ版の定価いくらだったか分かる人おる?
駿河屋で年始セールやってる内に買おうと思ってたんだけど
検索の仕方が悪いのか調べても出てこんかった
駿河屋で年始セールやってる内に買おうと思ってたんだけど
検索の仕方が悪いのか調べても出てこんかった
389NPCさん (ワッチョイ 377e-hL9g)
2025/01/04(土) 16:27:02.59ID:gqSebVvh0390NPCさん (ワッチョイ db54-Jp3v)
2025/01/05(日) 05:14:13.39ID:y9BTHAdZ0391NPCさん (ワッチョイ 91bd-jAkE)
2025/01/05(日) 08:54:35.99ID:Xw92IISp0392NPCさん (ワッチョイ 61d3-DgNI)
2025/01/05(日) 09:30:49.41ID:/HS9OXPc0 協力ゲー流行ったけど次はチーム戦の流れこないかな
主計将校やったら想像以上に面白かった
主計将校やったら想像以上に面白かった
393NPCさん (ワッチョイ 1155-NQrz)
2025/01/05(日) 10:32:39.04ID:zhH6ii/U0 協力ゲー流行ったのはソロもできるからだよ
チーム戦は人が多く必要だからない
チーム戦は人が多く必要だからない
394NPCさん (ワッチョイ 93e8-N30m)
2025/01/05(日) 10:44:47.47ID:h8W7pOV40 ソロも協力も1vs1もチーム戦も出来るアンマッチドアドベンチャーやろうぜ!!
395NPCさん (ワッチョイ ab8b-GMH/)
2025/01/05(日) 10:52:52.68ID:AX/m7kvz0 1人でも2人でも3人でも楽しく遊べるのは強いよなぁ
4人必要なチーム戦はまず流行らんわ
4人必要なチーム戦はまず流行らんわ
396NPCさん (ワッチョイ 1155-NQrz)
2025/01/05(日) 11:12:14.96ID:zhH6ii/U0 >>394
結局どうなん、プレイ感
結局どうなん、プレイ感
397NPCさん (ワッチョイ b124-O5ZI)
2025/01/05(日) 17:08:17.75ID:PUI7tO4G0 もらったお年賀が積んであるのみるとボドゲと一瞬錯覚する
398NPCさん (ワッチョイ 739e-M5gZ)
2025/01/05(日) 19:59:48.78ID:A8BXGOZK0 年配やね
399NPCさん (ワッチョイ 2bd1-ieKl)
2025/01/05(日) 20:56:21.66ID:XcnnAJbR0 敬意はらおうや
400NPCさん (ワッチョイ 1155-3Bd7)
2025/01/05(日) 22:20:21.20ID:zhH6ii/U0 結局ボードゲームをやってて楽しい、面白い、満足した瞬間ってどんなとき?
それって結果的にビデオゲームではなく、アナログゲームを何故選ぶかの理由にもつながってくると思うんだけど
ちょっと上の方で勝ちにこだわるみたいな話が合ったけど
勝てたから楽しい
ギリギリの勝負で勝てたから楽しい
ギリギリの勝負ができたら楽しい(勝ち負け問わず)
圧倒的に大差付けて勝てたから楽しい
運よく勝てたから楽しい
狙った通りの戦略やコンボがうまくいったら楽しい
プレイ中に攻略法やコンボなどを閃いたとき楽しい
予想外の出来事が起こって(ひっくり返されたりときなど)楽しい
始めて触れるボドゲで斬新なルールやシステムやギミックなどに触れた時楽しい
自分に合うゲームを見つけた時楽しい
完成度が高いと感じたゲームに遭遇した時
豪華なコンポーネントのゲームの準備や眺めてるとき時楽しい
ボードゲームのコレクションを眺めて楽しい
SNSやツイッターなどで話をするの楽しい
キックやクラファンのゲームが届くまでの間が楽しい
ボドゲ会に持ってくゲームを選定している時楽しい
ボドゲの感想を眺めるのが楽しい
ボドゲのレビューを書くのが楽しい
持ち込みボドゲに対して卓面に面白いって言ったとき嬉しい
卓面があのゲームまたやりたいって言ったとき嬉しい
卓面が悩んでたり、うまくいって喜んでいる様子を眺めて楽しい
プレイ後などにあのゲームはこうだったなど話し合うのが楽しい
適当に書いてみたけど、どう感じてるのか教えて欲しい
それって結果的にビデオゲームではなく、アナログゲームを何故選ぶかの理由にもつながってくると思うんだけど
ちょっと上の方で勝ちにこだわるみたいな話が合ったけど
勝てたから楽しい
ギリギリの勝負で勝てたから楽しい
ギリギリの勝負ができたら楽しい(勝ち負け問わず)
圧倒的に大差付けて勝てたから楽しい
運よく勝てたから楽しい
狙った通りの戦略やコンボがうまくいったら楽しい
プレイ中に攻略法やコンボなどを閃いたとき楽しい
予想外の出来事が起こって(ひっくり返されたりときなど)楽しい
始めて触れるボドゲで斬新なルールやシステムやギミックなどに触れた時楽しい
自分に合うゲームを見つけた時楽しい
完成度が高いと感じたゲームに遭遇した時
豪華なコンポーネントのゲームの準備や眺めてるとき時楽しい
ボードゲームのコレクションを眺めて楽しい
SNSやツイッターなどで話をするの楽しい
キックやクラファンのゲームが届くまでの間が楽しい
ボドゲ会に持ってくゲームを選定している時楽しい
ボドゲの感想を眺めるのが楽しい
ボドゲのレビューを書くのが楽しい
持ち込みボドゲに対して卓面に面白いって言ったとき嬉しい
卓面があのゲームまたやりたいって言ったとき嬉しい
卓面が悩んでたり、うまくいって喜んでいる様子を眺めて楽しい
プレイ後などにあのゲームはこうだったなど話し合うのが楽しい
適当に書いてみたけど、どう感じてるのか教えて欲しい
401NPCさん (ワッチョイ 0911-GMH/)
2025/01/05(日) 22:37:59.62ID:74WfdWa50 三行でよろしく
402NPCさん (ワッチョイ b320-uaLX)
2025/01/05(日) 23:40:16.29ID:xkhf1U5L0 ゲームを買って箱を開けて楽しい
ちょっと収納を工夫して楽しい(ガチガチのインサート付きでも楽しい)
ゲーム会に持ち込んで遊びたいとリクエストされて楽しい(自分のリクエストが通っても楽しい)
遊んで楽しい、勝って楽しい、負けてもやりたい事がやれれば楽しい、何もできなくても楽しい場合もある
写真撮ってXとかでつぶやいて誰かが反応してくれたら楽しい
最終的に次遊ぶ事を考えると楽しい
ちょっと収納を工夫して楽しい(ガチガチのインサート付きでも楽しい)
ゲーム会に持ち込んで遊びたいとリクエストされて楽しい(自分のリクエストが通っても楽しい)
遊んで楽しい、勝って楽しい、負けてもやりたい事がやれれば楽しい、何もできなくても楽しい場合もある
写真撮ってXとかでつぶやいて誰かが反応してくれたら楽しい
最終的に次遊ぶ事を考えると楽しい
403NPCさん (ワッチョイ 5bd7-8z20)
2025/01/05(日) 23:50:03.76ID:fWbvl4K/0 問かけ自体が散漫としてて、それ聞くのただのオナニーじゃん。
そんなんに付き合わせるなよ。
もっと焦点絞った内容聞けよ。
そんなんに付き合わせるなよ。
もっと焦点絞った内容聞けよ。
404NPCさん (ワッチョイ 1155-3Bd7)
2025/01/06(月) 00:09:31.39ID:EFOyHxOi0405NPCさん (ワッチョイ 5b36-M5gZ)
2025/01/06(月) 07:21:59.85ID:XBNQlzpa0 リストアップしたいだけ
406NPCさん (ササクッテロ Sp4d-c4La)
2025/01/06(月) 09:18:12.15ID:KHbpLTV9p ゲームなんだから「ゲームが面白いか」が興味の中心になるのが普通なんだが
ボドゲ界隈は実質ネットショッピングやクラファンを楽しんでいたり、友人と繋がってることの方を重視してる奴が多いので
こういうボンヤリアンケートが湧く
ボドゲ界隈は実質ネットショッピングやクラファンを楽しんでいたり、友人と繋がってることの方を重視してる奴が多いので
こういうボンヤリアンケートが湧く
407NPCさん (ササクッテロ Sp4d-c4La)
2025/01/06(月) 10:10:51.00ID:MsSwG2fNp 別にそういう楽しみ方を否定したいわけではなくて
そんな客層的にまとまりのない現状でアンケートなんか取っても荒れるだけだろって話
そんな客層的にまとまりのない現状でアンケートなんか取っても荒れるだけだろって話
408NPCさん (ワッチョイ 9971-ieKl)
2025/01/06(月) 10:32:05.15ID:QRtoJF4A0 ボドゲが好きなんじゃなくてボドゲやってボドゲ友達がいっぱいいる自分が好きなだけの承認欲求おばけが中心の界隈だからしょうがない。
専用スレでコンボや戦略について議論を交わすスレ、サイトがほとんどないのがその証左
専用スレでコンボや戦略について議論を交わすスレ、サイトがほとんどないのがその証左
409NPCさん (ワッチョイ 998b-pzLr)
2025/01/06(月) 10:44:03.30ID:PPPkscmv0410NPCさん (ワッチョイ 99d9-uaLX)
2025/01/06(月) 11:29:24.08ID:LHAkBTAK0 スリコのコインは何があったら1無くせるんだろうか
どういう意図で作ったのか聞いてみたい
どういう意図で作ったのか聞いてみたい
411NPCさん (ワッチョイ b124-GMH/)
2025/01/06(月) 11:39:53.71ID:CwQzRL+W0 100と20いらないかな
そのぶん1欲しい
そのぶん1欲しい
412NPCさん (ワッチョイ 139d-I3kf)
2025/01/06(月) 12:36:45.41ID:iQsZsPDu0 実際には大抵のゲームで1だけじゃなく2があると非常に便利
1をなくす意味は全くわからない
1をなくす意味は全くわからない
413NPCさん (ワッチョイ 116d-fIgX)
2025/01/06(月) 13:42:03.43ID:n/4788US0 軽ゲの方のゴーレムとか同人版ではパスで2チップを返却できるのに2がない仕様だったな
あれは今の方がいい
あれは今の方がいい
414NPCさん (ワッチョイ 0952-+2mb)
2025/01/06(月) 16:23:14.75ID:Pdm/UWqe0 正月に長年積んでたテラフォーミングマーズ初めてやったんだけど、机揺れたりして個人ボードグチャるとかなり地獄だった
2層式はかなり快適ですかね??
2層式はかなり快適ですかね??
415NPCさん (ワッチョイ 81c5-YvgB)
2025/01/06(月) 16:26:09.64ID:lvETXt+20 テラフォの二層式個人ボードはむしろ必須に近い
ゲームボードの方は如何ともい難いけど
ゲームボードの方は如何ともい難いけど
416NPCさん (ワッチョイ 0952-+2mb)
2025/01/06(月) 17:57:29.38ID:Pdm/UWqe0417NPCさん (ワッチョイ 116d-RzEQ)
2025/01/06(月) 18:13:53.95ID:n/4788US0 テラフォは金かけないならチップやトークンでステータス管理した方がいいよ
418NPCさん (ワッチョイ 4b18-s5mL)
2025/01/06(月) 18:31:43.67ID:GuNUswUh0 セックス代行サービス
モーイク
モーイク
419NPCさん (ワッチョイ db6c-H7Ar)
2025/01/06(月) 22:17:46.71ID:CrFIJcHW0 >ボドゲ界隈は実質ネットショッピングやクラファンを楽しんでいたり、友人と繋がってることの方を重視してる奴が多いので
オープン会でゲームしないで雑談を長々とするヤツがたまにいるよな
クローズ会ならそれなりの親しい者どうしの集まりだからいいけど
オープン会って親しさに差ある者が混じってる集まりで
親しい者だけで集まって雑談して残りの人数だけでゲームするのはキツい状況で
あまり長々と雑談されると「ボドゲ会ってボドゲするための会なんじゃ?」と思ってしまう
オープン会でゲームしないで雑談を長々とするヤツがたまにいるよな
クローズ会ならそれなりの親しい者どうしの集まりだからいいけど
オープン会って親しさに差ある者が混じってる集まりで
親しい者だけで集まって雑談して残りの人数だけでゲームするのはキツい状況で
あまり長々と雑談されると「ボドゲ会ってボドゲするための会なんじゃ?」と思ってしまう
420NPCさん (ワッチョイ 5b87-GMH/)
2025/01/07(火) 01:11:43.78ID:GJvagnfw0 この2人どこにでもいてウザいんだけどあぼーんするのどうしたらいいんだっけ?
星5ボドゲ300種を所有し、軽~中量級を中心にプレイするゲーマーの感想です。
個人的総合評価【73点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】
星5ボドゲ300種を所有し、軽~中量級を中心にプレイするゲーマーの感想です。
個人的総合評価【73点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】
422NPCさん (ワッチョイ 73d0-3Bd7)
2025/01/07(火) 01:22:15.90ID:v4k4EBIw0 >>420
対象のユーザーのアイコンをクリックするかプロフィール画面に移動して、ミュート設定をすると幸せになれるよ。
対象のユーザーのアイコンをクリックするかプロフィール画面に移動して、ミュート設定をすると幸せになれるよ。
424NPCさん (ワッチョイ 2bd1-ieKl)
2025/01/07(火) 06:03:20.21ID:kRk+ZM+N0 >>419
これ
ましてや主催が率先してやるケースがあるのがキツイ
クローズ会や身内なら好きにやればいいけど、オープン会やボドゲカフェみたいな不特定を集う会で少なくとも主催は止める立場にあるべきだし、そもそも主催は自我を出すべきではない。
オープン会はゲームをしにいく会であって、お前らグループの足らないメンツを埋めに行く会ではない。
少なくとも俺が主催なら自我は出さない。
これ
ましてや主催が率先してやるケースがあるのがキツイ
クローズ会や身内なら好きにやればいいけど、オープン会やボドゲカフェみたいな不特定を集う会で少なくとも主催は止める立場にあるべきだし、そもそも主催は自我を出すべきではない。
オープン会はゲームをしにいく会であって、お前らグループの足らないメンツを埋めに行く会ではない。
少なくとも俺が主催なら自我は出さない。
425NPCさん (ワッチョイ c1e1-M5gZ)
2025/01/07(火) 07:29:04.90ID:acNVhOMM0 オープン会という極々一部の話はどうでもいいです
426NPCさん (ワッチョイ 99b2-Mzs1)
2025/01/07(火) 07:39:25.10ID:7HjU0xU+0 どうせハゲが私怨で荒してるだけだしな
427NPCさん (ワッチョイ db54-Jp3v)
2025/01/07(火) 07:59:42.63ID:0tZ48xvX0 >>419
オープン会だと同じ卓に入りたく無い奴が浮いてるからそいつが誰か別の人の卓に入るのを待つ為に雑談して時間を潰してるのは良くある話
そう言う場面によく遭遇するのだとしたら自分が避けられてないか疑うべき
オープン会だと同じ卓に入りたく無い奴が浮いてるからそいつが誰か別の人の卓に入るのを待つ為に雑談して時間を潰してるのは良くある話
そう言う場面によく遭遇するのだとしたら自分が避けられてないか疑うべき
428NPCさん (ワッチョイ 93d9-/JVK)
2025/01/07(火) 08:37:53.27ID:QXJq5ac00429NPCさん (ワッチョイ db43-c4La)
2025/01/07(火) 09:37:47.11ID:zkL1mivj0 仲良し2〜3人で固まって絶対バラけない、やりたいゲームが空くまで雑談ってのはいるな
430NPCさん (ワッチョイ 9966-uaLX)
2025/01/07(火) 09:47:21.63ID:MEQwnf5r0431NPCさん (ワッチョイ 4b28-XkQD)
2025/01/07(火) 09:58:42.70ID:AdmzKABu0 身内と参加する時は出来るだけ身内とばっか喋らないようにはしてる
432NPCさん (ワッチョイ b11c-llKV)
2025/01/07(火) 09:59:56.78ID:3GxFvZQv0 主催者に仕切って貰わないと
中に入れないコミュ障ではないのか?
又は避けられているのでは
よく行くところは主催者がおやつ食べて
お茶して好きに過ごして良いよ方針で
カウンターの移動力がやら歴史談義して
ゲームしないで帰る事もある
ゲームだけしたいならBGAすれば良いのでは
中に入れないコミュ障ではないのか?
又は避けられているのでは
よく行くところは主催者がおやつ食べて
お茶して好きに過ごして良いよ方針で
カウンターの移動力がやら歴史談義して
ゲームしないで帰る事もある
ゲームだけしたいならBGAすれば良いのでは
433NPCさん (ワッチョイ 9947-zMt3)
2025/01/07(火) 11:03:34.41ID:U1jr69R70 どちらかと言えば、ゲームに限らずの話だと思うけど
434NPCさん (ワッチョイ 99f9-ieKl)
2025/01/07(火) 12:49:27.34ID:em7mkSGB0 え、雑談したいなら二次会でも企画すればいいのではないでしょうか?
「ボードゲームがしたいならボードゲーム会に来るな」
って結構キツイこと言ってる自覚ないんでしょうか?
自覚ないならボードゲームじゃなくてボードゲームをやってる自分が好きなのがハッキリするんだけどよろしいかしら?
「ボードゲームがしたいならボードゲーム会に来るな」
って結構キツイこと言ってる自覚ないんでしょうか?
自覚ないならボードゲームじゃなくてボードゲームをやってる自分が好きなのがハッキリするんだけどよろしいかしら?
435NPCさん (ワッチョイ 9966-uaLX)
2025/01/07(火) 13:01:39.61ID:MEQwnf5r0 これは問題提起してる方がおかしいパターンでは?
「ボードゲームしたいならボードゲーム会に来るな」とか言ってるけど実際は
「ボードゲーム会なんだからボードゲームやりたい人を最優先しろ」「メンバーやゲームの選り好み禁止」って事だろ
「ボードゲームしたいならボードゲーム会に来るな」とか言ってるけど実際は
「ボードゲーム会なんだからボードゲームやりたい人を最優先しろ」「メンバーやゲームの選り好み禁止」って事だろ
436NPCさん (ワッチョイ 93d9-/JVK)
2025/01/07(火) 13:15:47.12ID:QXJq5ac00 前もTwitterで似たような事があったな
オープン会への問題提起をしたアカウントがあったけど主催者側から「君との同卓を拒否する人が多くて対応に困ってる」とか「この人はうちの会では出禁にしてる」とか言われてた
インスト研究所以外にもブーメラン芸人が居るんだなって感想しか出てこなかった
オープン会への問題提起をしたアカウントがあったけど主催者側から「君との同卓を拒否する人が多くて対応に困ってる」とか「この人はうちの会では出禁にしてる」とか言われてた
インスト研究所以外にもブーメラン芸人が居るんだなって感想しか出てこなかった
437NPCさん (ササクッテロ Sp4d-c4La)
2025/01/07(火) 13:16:25.03ID:9E9+JGJ6p >ゲームだけしたいならBGAすれば良いのでは
> 「ボードゲーム会なんだからボードゲームやりたい人を最優先しろ」(→つまりボドゲやりたいわけではない参加者がいる)
このへん、価値観の相違が垣間見えておもしろいな
> 「ボードゲーム会なんだからボードゲームやりたい人を最優先しろ」(→つまりボドゲやりたいわけではない参加者がいる)
このへん、価値観の相違が垣間見えておもしろいな
438NPCさん (ワッチョイ 9966-uaLX)
2025/01/07(火) 14:07:07.71ID:MEQwnf5r0 >>437
こういうケースで文句言ってる人って極端な例をあげると、毎回テラフォやドミニオン持ち込んでそれだけやろうとする人なんですよね
こういうケースで文句言ってる人って極端な例をあげると、毎回テラフォやドミニオン持ち込んでそれだけやろうとする人なんですよね
439NPCさん (ワッチョイ ab9f-GMH/)
2025/01/07(火) 15:41:33.82ID:kZNcIiDv0 毎回ボドゲせずにお菓子広げて喋ってるだけとかそれもうただのお茶会だろ
それならお茶会を主催すればいいのに、他のボドゲ会やボドゲカフェにとって迷惑だろうし
それならお茶会を主催すればいいのに、他のボドゲ会やボドゲカフェにとって迷惑だろうし
440NPCさん (ワッチョイ 4b19-8z20)
2025/01/07(火) 16:03:25.18ID:9y5CmYri0 問かけ自体が散漫としてて、それ聞くのただのオナニーじゃん。
そんなんに付き合わせるなよ。
もっと焦点絞った内容聞けよ。
そんなんに付き合わせるなよ。
もっと焦点絞った内容聞けよ。
442NPCさん (ササクッテロ Sp4d-c4La)
2025/01/07(火) 16:17:27.44ID:sTGN5ON9p 上の書き込みでも似たような話があったが
「ひとつの重ゲーやり込みたい」
「積みパーティゲー消化しまくりたい」
「ゲーム話で盛り上がりたい」
オープン会は価値観の全然違う奴らが集まってくる場だってのを理解してない主催者も多いからな
そして嗜好が合わない奴を排除する
「ひとつの重ゲーやり込みたい」
「積みパーティゲー消化しまくりたい」
「ゲーム話で盛り上がりたい」
オープン会は価値観の全然違う奴らが集まってくる場だってのを理解してない主催者も多いからな
そして嗜好が合わない奴を排除する
443NPCさん (ワッチョイ 9966-uaLX)
2025/01/07(火) 16:22:38.35ID:MEQwnf5r0 合わない奴を排除って言うと聞こえは悪いけど、オープン会なんて立卓からコミュニケーション始まってるんだから
特定の少数派は意見が一致する人達だけで遊ぶか多数派に合わせるべきだし
ゲーム会なんだからってだけで渋ってる人を強制的に自分の好きなゲームに巻き込める訳じゃない
特定の少数派は意見が一致する人達だけで遊ぶか多数派に合わせるべきだし
ゲーム会なんだからってだけで渋ってる人を強制的に自分の好きなゲームに巻き込める訳じゃない
444NPCさん (ワッチョイ ab44-/JVK)
2025/01/07(火) 16:31:59.22ID:+S2p2Lgf0 オープン会って普通は価値観が合わない位じゃ排除されないよ
迷惑行為や禁止行為をしたレベルじゃないと出禁にならない
オープン会に来る目的がゲーム以外(ナンパとかマルチ商法への勧誘とか)ってレベルなら価値観が合わないから排除されるだろうけど
迷惑行為や禁止行為をしたレベルじゃないと出禁にならない
オープン会に来る目的がゲーム以外(ナンパとかマルチ商法への勧誘とか)ってレベルなら価値観が合わないから排除されるだろうけど
445NPCさん (ワッチョイ 93d6-3Bd7)
2025/01/07(火) 17:09:05.40ID:QEHOyAIg0 >>434
ストローマン論法だよね
だれも「ボードゲームがしたいならボードゲーム会に来るな」なんて言ってないじゃん
後半の話も意味不明だし
人が集まるんだから雑談やら人間関係が出てくるのは当たり前やん
会によるんだろうけど、ボドゲで遊ぶだけじゃなくて
ボードゲームコミュニティととらえて参加してる人もいたっていいんじゃない?
そういったのを排除してボドゲだけに集中したいなら自分でそういう会ひらくか
BGAで遊んだほうが幸せになれるんじゃないの
ストローマン論法だよね
だれも「ボードゲームがしたいならボードゲーム会に来るな」なんて言ってないじゃん
後半の話も意味不明だし
人が集まるんだから雑談やら人間関係が出てくるのは当たり前やん
会によるんだろうけど、ボドゲで遊ぶだけじゃなくて
ボードゲームコミュニティととらえて参加してる人もいたっていいんじゃない?
そういったのを排除してボドゲだけに集中したいなら自分でそういう会ひらくか
BGAで遊んだほうが幸せになれるんじゃないの
446NPCさん (ワッチョイ ab9f-GMH/)
2025/01/07(火) 17:40:44.88ID:kZNcIiDv0 傍から見てると「ボドゲだけしたいならボドゲ会に来るなBGAやってろ」とは言ってるように見えるし、それってめちゃくちゃ暴論だと思うけどな
喋っててボドゲもするなら別に好きにすればいいし、ボドゲ数回遊んだあと休憩で喋ってるのもなんとも思わんけど、ボドゲ一切せずに喋ってるだけならそれはもう害でしかないでしょ
喋っててボドゲもするなら別に好きにすればいいし、ボドゲ数回遊んだあと休憩で喋ってるのもなんとも思わんけど、ボドゲ一切せずに喋ってるだけならそれはもう害でしかないでしょ
447NPCさん (ワッチョイ 99b2-Mzs1)
2025/01/07(火) 17:49:16.47ID:7HjU0xU+0 出禁くらったのに素知らぬ顔してきたから誰にも相手されなかったんじゃね
448NPCさん (ワッチョイ b11c-llKV)
2025/01/07(火) 17:57:58.89ID:3GxFvZQv0 参加表明しないでどら焼き差し入れして
武将のレーティングズルくねの雑談して
帰って来たが迷惑なら出禁にするだろ
武将のレーティングズルくねの雑談して
帰って来たが迷惑なら出禁にするだろ
449NPCさん (ワッチョイ 4b28-XkQD)
2025/01/07(火) 18:16:22.04ID:AdmzKABu0 雑談は肯定派だけどオタク特有の数名しか分からん話題をずっと喋ってるようなのは流石に勘弁願いたい
450NPCさん (ワッチョイ db40-7/66)
2025/01/07(火) 20:15:54.47ID:3FJx1Vbs0 ダイソーのイジンデンってカードゲームが今熱いぞ
451NPCさん (ワッチョイ 93d6-3Bd7)
2025/01/07(火) 20:44:16.82ID:QEHOyAIg0 TCGもボドゲの一部なんだろうけど、なんとなく別物って感じするな
個人のカード資産がゲームの有利不利に影響するからかな?
人狼はギリボドゲ、でもマダミスはマダミスみたいな
みんなのその辺の感覚ってどうなんだろ
個人のカード資産がゲームの有利不利に影響するからかな?
人狼はギリボドゲ、でもマダミスはマダミスみたいな
みんなのその辺の感覚ってどうなんだろ
452NPCさん (ワッチョイ b11c-ZdEy)
2025/01/07(火) 20:48:09.72ID:i/gxr3r/0 ガンダムがついにウォーゲーム進出するんかね、ちょっと気になる
453NPCさん (ワッチョイ 2bd1-ieKl)
2025/01/07(火) 20:48:53.59ID:kRk+ZM+N0 ここでの議論を通じて実態が見えた。ありがとう。
メーカーは次々と出る新作や拡張を売るためだけのプロモーションしかせず
ユーザーはそれにのって雑談だけするようなコミュニケーション会しかせず、それを望まないユーザーを出禁にする
カタンやドミニオンのように継続的に極める大会が開かれるようなゲームは極稀で「やりこみ勢」は排他される。
決定的にゲームを「やりこみたい」層の受け皿が不足している。
これが界隈の現状ってことなんだな。
界隈だの業界だの言ってるとハゲと同類そのもので嫌だけど
メーカーは次々と出る新作や拡張を売るためだけのプロモーションしかせず
ユーザーはそれにのって雑談だけするようなコミュニケーション会しかせず、それを望まないユーザーを出禁にする
カタンやドミニオンのように継続的に極める大会が開かれるようなゲームは極稀で「やりこみ勢」は排他される。
決定的にゲームを「やりこみたい」層の受け皿が不足している。
これが界隈の現状ってことなんだな。
界隈だの業界だの言ってるとハゲと同類そのもので嫌だけど
454NPCさん (ワッチョイ 2bd1-ieKl)
2025/01/07(火) 20:50:41.95ID:kRk+ZM+N0 >>451
TCGとボドゲは互いに民度が低いと煽りあってる仲だよ
TCGとボドゲは互いに民度が低いと煽りあってる仲だよ
456NPCさん (ワッチョイ 93d6-3Bd7)
2025/01/07(火) 20:54:28.59ID:QEHOyAIg0 (そういうのはみんな仲間内でやってんだよ・・・)
457NPCさん (ワッチョイ 93d6-3Bd7)
2025/01/07(火) 21:00:32.45ID:QEHOyAIg0458NPCさん (ワッチョイ 09ef-YvgB)
2025/01/07(火) 21:01:47.37ID:sZDM88ZC0 ガンダムのミニチュアゲームかな
5cmのミニチュア(ガンプラ扱い)を買い集めて遊ぶらしい
ヘックスなのでウォーハンマーライクではないがルール見てみたいな
ただゲームやらなくてもミニチュア集める人はそこそこ出そうなので手に入るかが心配ではある
5cmのミニチュア(ガンプラ扱い)を買い集めて遊ぶらしい
ヘックスなのでウォーハンマーライクではないがルール見てみたいな
ただゲームやらなくてもミニチュア集める人はそこそこ出そうなので手に入るかが心配ではある
459NPCさん (ワッチョイ dbdc-H7Ar)
2025/01/07(火) 21:05:02.49ID:drIhzaQM0 >TCGもボドゲの一部なんだろうけど、なんとなく別物って感じするな
そもそも5chでも別の板だし別物でしょう
やってる年齢層も書店のTCGプレイスペース見る限りTCGは中高生が中心と思われる
ボドゲはオープン会やボドゲカフェの印象だと低くて20代以上(親子連れの子供を除く)で30代ぐらいが多いと思う
中高生は0ってわけじゃないけど少ない
そもそも5chでも別の板だし別物でしょう
やってる年齢層も書店のTCGプレイスペース見る限りTCGは中高生が中心と思われる
ボドゲはオープン会やボドゲカフェの印象だと低くて20代以上(親子連れの子供を除く)で30代ぐらいが多いと思う
中高生は0ってわけじゃないけど少ない
460NPCさん (ワッチョイ 9966-uaLX)
2025/01/07(火) 21:19:54.22ID:MEQwnf5r0461NPCさん (ワッチョイ 1155-NQrz)
2025/01/07(火) 21:41:46.96ID:XvYgLptE0 オープン会行くやつなんて友達作れない敗北者じゃけえ
462NPCさん (ワッチョイ d3ec-7/66)
2025/01/07(火) 21:45:53.26ID:Gn8g2B/Y0 友達おるけどオープン会も行くぞ
463NPCさん (ワッチョイ c1e1-MBbo)
2025/01/07(火) 21:46:10.06ID:acNVhOMM0 ボドゲしたい→NPC探し
じゃなくて
友達と集まる→ボドゲも選択肢
なんだよな
じゃなくて
友達と集まる→ボドゲも選択肢
なんだよな
464NPCさん (ワッチョイ d378-GMH/)
2025/01/07(火) 21:59:08.56ID:eA6e4dyg0 友だちとオープン会でやるゲーム全然違うし
フロストヘイヴンも大好きだけど中軽量もパーティーゲーも普通に好きだし
フロストヘイヴンも大好きだけど中軽量もパーティーゲーも普通に好きだし
465NPCさん (ワッチョイ b1a7-8A5r)
2025/01/07(火) 22:10:04.15ID:EOdKbGMe0466NPCさん (ワッチョイ dbdc-H7Ar)
2025/01/07(火) 23:01:19.91ID:drIhzaQM0 >アグリコラとか蒸気の時代とか、そういうのは普通はオンリーイベントでやるもんだよ
アグリコラが頻繁にプレイされてるオープン会もあるよ
他の卓では軽ゲーとかもプレイされてる
オープン会の開催時間・会場の広さ・集まる人数によっては重ゲーもフツーにプレイされる
アグリコラが頻繁にプレイされてるオープン会もあるよ
他の卓では軽ゲーとかもプレイされてる
オープン会の開催時間・会場の広さ・集まる人数によっては重ゲーもフツーにプレイされる
467NPCさん (ササクッテロ Sp4d-c4La)
2025/01/08(水) 05:11:27.98ID:YSdVfft7p プラモもゲームもしょぼかった80年代ならまだウォーゲームも一定の強みがあったが
ガンプラもガンダムゲーも発展した現代でガンダムのミニチュアゲーなんて出しても成功するビジョンが全く見えない
ガンプラもガンダムゲーも発展した現代でガンダムのミニチュアゲーなんて出しても成功するビジョンが全く見えない
468NPCさん (ワッチョイ 2bd1-ieKl)
2025/01/08(水) 06:41:18.64ID:SyRzWm2H0 結局、アナログゲームをガチ対戦したいって志のある服の臭い人間は自然とTCGに流れていくんだろうな
ゲームより服の臭いに気を使う残りカスはボドゲ界隈でくるりんパニックをやってるということだ。
参考になりました。ありがとうございます。
ゲームより服の臭いに気を使う残りカスはボドゲ界隈でくるりんパニックをやってるということだ。
参考になりました。ありがとうございます。
469NPCさん (ワッチョイ ab44-/JVK)
2025/01/08(水) 07:25:33.08ID:ju7t1oXR0 TCGからボードゲームにドラフトやデッキ構築が輸入されて更にボドゲのメカニクスが発展したように
ウォーゲームもTCGやボドゲからメカニクスを輸入して進化していたりしないの?
流石に80年代からゲーム性も進化してるんでしょ?
ウォーゲームもTCGやボドゲからメカニクスを輸入して進化していたりしないの?
流石に80年代からゲーム性も進化してるんでしょ?
470NPCさん (ワッチョイ 9118-1ptF)
2025/01/08(水) 07:47:07.31ID:UpvKfZeZ0471NPCさん (ササクッテロ Sp4d-c4La)
2025/01/08(水) 08:02:04.73ID:7x1aojffp >>469
逆に独自に進化してきたウォーゲームからボドゲへシステムが輸入されてたりする。ROOTなんかがそう
逆に独自に進化してきたウォーゲームからボドゲへシステムが輸入されてたりする。ROOTなんかがそう
472NPCさん (ササクッテロ Sp4d-c4La)
2025/01/08(水) 08:23:47.27ID:7x1aojffp まあシステムメカニズムに凝ったところで所詮バンナム製だし
「そんなのよりギレンの野望を現行機で出せ」って言われて終わりなのよね
「そんなのよりギレンの野望を現行機で出せ」って言われて終わりなのよね
473NPCさん (ワッチョイ 2b2c-awDD)
2025/01/08(水) 10:02:14.64ID:9cpqibR80 ワイアームスパンのスクエアのスリーブのサイズが買うの大変で
既存の製品を切るしかなくなったんだけど、どうやればほぼ均一にカットできますか?
既存の製品を切るしかなくなったんだけど、どうやればほぼ均一にカットできますか?
474NPCさん (スッップ Sdb3-c4La)
2025/01/08(水) 10:09:02.40ID:4voLMdmqd 差し金でカッターか下にマス目のあるカッティングシートくらいしかないんじゃない?
475NPCさん (ワッチョイ 998b-pzLr)
2025/01/08(水) 10:14:21.59ID:eiFAQ9NC0 >>473
洞窟カードをスリーブに入れてから丁度いい高さになるように切ったわ
100均で売ってる、滑り止め付きの定規使って
その後にスリーブキングで対応サイズのスリーブ買えるの知って、買って入れ替えて使ってる
洞窟カードをスリーブに入れてから丁度いい高さになるように切ったわ
100均で売ってる、滑り止め付きの定規使って
その後にスリーブキングで対応サイズのスリーブ買えるの知って、買って入れ替えて使ってる
476NPCさん (ワッチョイ 619d-YvgB)
2025/01/08(水) 10:58:02.03ID:cRlcZUmp0 スリーブ切る時はカッティングシートにマスキングテープで位置決めできるようにして
反対側を差金をマスキングテープで固定して切るとかやってる
反対側を差金をマスキングテープで固定して切るとかやってる
477NPCさん (ワッチョイ 99f9-ieKl)
2025/01/08(水) 11:34:47.29ID:yYyAEoOd0 安いスライド裁断機でいけない?
スリーブの質によるけど
スリーブの質によるけど
478NPCさん (ワッチョイ 2b2c-awDD)
2025/01/08(水) 13:27:19.33ID:9cpqibR80 いろいろありがとうございました。
おかげでなんとかなりそうです。
おかげでなんとかなりそうです。
479NPCさん (ワッチョイ dbdd-jAkE)
2025/01/08(水) 14:50:59.07ID:U8jomAnB0 >>469
某歴史ゲームの初期段階ではアナログで出す予定だったが最終的に新しい形でという事でPCゲームとなった
ある意味でウォーゲームを進化や突き詰めた結果がオンラインやらのテレビゲームなんじゃない?
某歴史ゲームの初期段階ではアナログで出す予定だったが最終的に新しい形でという事でPCゲームとなった
ある意味でウォーゲームを進化や突き詰めた結果がオンラインやらのテレビゲームなんじゃない?
480NPCさん (ワッチョイ 4b02-3Bd7)
2025/01/08(水) 17:39:50.27ID:/RLj+bek0 スパロボとかGジェネがまだ死んでないのを見るに、ガンダムのウォーゲーム好きのメイン層ってテレビゲーマーじゃない?
481NPCさん (ワッチョイ db19-hsli)
2025/01/08(水) 17:41:36.82ID:QWVMLrwE0 あの辺はウォーゲームとして生き残ってるのではなくキャラゲーの範疇だから
それをウォーゲーマー扱いするのはどうかと思うぞ
それをウォーゲーマー扱いするのはどうかと思うぞ
482NPCさん (ワッチョイ dbfb-H7Ar)
2025/01/08(水) 17:53:38.16ID:lR4rOORi0483NPCさん (ワッチョイ 99e3-ZdEy)
2025/01/08(水) 18:11:53.42ID:1UrL94610 昔のGジェネにあった対戦は結構好きだったわ
484NPCさん (ワッチョイ b124-8A5r)
2025/01/08(水) 18:25:14.30ID:SQYikM8w0485NPCさん (ワッチョイ 619b-DgNI)
2025/01/08(水) 23:35:58.40ID:RqI4AbWQ0 言うてガンダムアセンブルは争奪戦なりそう
486NPCさん (ワッチョイ 819f-ieKl)
2025/01/08(水) 23:59:28.32ID:eBEt1BDr0 バトルブレイクは1年で終わったな
487NPCさん (ワッチョイ d3af-MNBR)
2025/01/09(木) 00:57:34.97ID:Yg8eRjaS0 やたら伸びてたけどハゲみたいなやつがいたのか?
488NPCさん (ワッチョイ 2bd1-ieKl)
2025/01/09(木) 03:18:27.24ID:WFEfw0u90 この辺 >>348 が刺さったやつがいっぱいいたのが発端の模様
489NPCさん (ワッチョイ c11a-3Bd7)
2025/01/09(木) 06:47:59.86ID:u20u4rkP0 ガンダムアッセンブルはガンプラレーベルで出るから食玩(キャンディトイ)や玩具よりも流通に強いんではないかな?
それだけ今回のは今までの外部委託(ツクダやアークライト)や他の下部レーベル(ガンコレ)よりも力を入れていると言う事だと思う
スターターもTCGとのコラボで出すようだしね
それだけ今回のは今までの外部委託(ツクダやアークライト)や他の下部レーベル(ガンコレ)よりも力を入れていると言う事だと思う
スターターもTCGとのコラボで出すようだしね
490NPCさん (ワッチョイ 99f9-ieKl)
2025/01/09(木) 07:46:58.93ID:/IEZWf0B0 転売ヤーの餌食にしかならん気がする
491NPCさん (ワッチョイ 0915-7f6o)
2025/01/09(木) 07:54:42.80ID:xgkqBo3f0 ボードゲーム会がー言うなら雑談している奴らよりボードも無いカードだけでギャーギャー叫んでいる奴らのがウザい
492NPCさん (ワッチョイ 61d9-Unkt)
2025/01/09(木) 08:23:43.05ID:9h8nuMon0 ボードが無ければダメだというなら
トランプや花札その他マイナー地方札や
ローカル牌ゲームを研究してる奴らもダメなの?
トランプや花札その他マイナー地方札や
ローカル牌ゲームを研究してる奴らもダメなの?
494NPCさん (ササクッテロ Sp4d-c4La)
2025/01/09(木) 09:23:33.58ID:FqZ7Uy9Yp495NPCさん (ササクッテロ Sp4d-c4La)
2025/01/09(木) 09:39:21.35ID:SI91FlCRp ボドゲ付きフィギュアの形態は今後も増えるかもだな
ゲームとしてヒットさせるのは困難だが、フィギュア販売のとっかかりとしては便利
ゲームとしてヒットさせるのは困難だが、フィギュア販売のとっかかりとしては便利
496NPCさん (ワッチョイ 9171-8z20)
2025/01/09(木) 09:45:31.53ID:wleUQ/Ct0 ガンダムのゲームってまたプレミアバンダイからの予約になるんかな?
久しく利用してないがあれって稼働しとるんかな?
久しく利用してないがあれって稼働しとるんかな?
497NPCさん (ワッチョイ 6147-GMH/)
2025/01/09(木) 09:46:23.94ID:1gzyDPFa0 ゲーム付きコレクションフィギュアはやってる事はボドゲというよりTCGだけどな
498NPCさん (ワッチョイ db54-Jp3v)
2025/01/09(木) 09:55:10.11ID:tx1vErSL0 ガンダム題材のTCGも00年代に人気のあったガンダムウォーが十数年前に新シリーズのネグザに移行しようとして失敗してサービス終了して以来ビッグタイトルが無く新作TCGが今度出る
ガンプラによるミニチュアゲームも新作だから新作同士でシナジーが出るものなのかね?
ガンプラによるミニチュアゲームも新作だから新作同士でシナジーが出るものなのかね?
499NPCさん (ワッチョイ 9991-hsli)
2025/01/09(木) 10:11:08.97ID:tVROsoZC0 ちんちんの長さを比べるPスパンもアリなんかな
ゲイサウナとか出してる所が目を付けそう
ゲイサウナとか出してる所が目を付けそう
500NPCさん (ワッチョイ 819f-ieKl)
2025/01/09(木) 12:26:40.49ID:DDrfmBn20 出来の良い塗装済みの食玩がある現状で、未塗装フィギュアがボドゲの客層に刺さると思えない
そして塗装できる人なら先にウォーハンマーやってそう
なのでガンダムアッセンブルはそこまで流行らないと思う
そして塗装できる人なら先にウォーハンマーやってそう
なのでガンダムアッセンブルはそこまで流行らないと思う
501NPCさん (ワッチョイ 99ce-zMt3)
2025/01/09(木) 12:34:14.30ID:ld/52cSd0 出来が良ければミニチュアだけ欲しい
カプルとか、コラボのトールギス辺りは
カプルとか、コラボのトールギス辺りは
502NPCさん (ワッチョイ c11a-3Bd7)
2025/01/09(木) 12:43:04.27ID:u20u4rkP0504NPCさん (ワッチョイ 6147-GMH/)
2025/01/09(木) 13:28:07.28ID:1gzyDPFa0 純ボドゲ勢は誰もやらんでしょ、やるにしてもウォーハンマーやるし
ガンダム勢の特にゲーマー寄りの層をガンプラやフィギュア方面に落とすの狙いに来たゲームであって、ガンダム新規を増やすものじゃないわ
もし新規狙いなら戦略間違ってる
ガンダム勢の特にゲーマー寄りの層をガンプラやフィギュア方面に落とすの狙いに来たゲームであって、ガンダム新規を増やすものじゃないわ
もし新規狙いなら戦略間違ってる
505NPCさん (ササクッテロ Sp4d-c4La)
2025/01/09(木) 13:28:10.44ID:4/pBFoTHp WH勢も好意的ではあるものの
「これを機にミニチュアゲー自体が流行るといいね」ってスタンスで
自分で買いそうにはないんだよな
ガンダム好きがフィギュア目的で買ってミニチュアゲーにも興味持つ流れに期待?うーん…
「これを機にミニチュアゲー自体が流行るといいね」ってスタンスで
自分で買いそうにはないんだよな
ガンダム好きがフィギュア目的で買ってミニチュアゲーにも興味持つ流れに期待?うーん…
506NPCさん (ワッチョイ 9991-hsli)
2025/01/09(木) 13:47:56.43ID:tVROsoZC0 制作イクリエ、デザイナーソムリエのタッグでやりそう
507NPCさん (ワッチョイ dbf6-Jp3v)
2025/01/09(木) 13:53:36.51ID:tx1vErSL0 ガンダム好きなウォーゲーム・ミニチュアゲーム勢とかボドゲ勢とか結構居ない?
そこまでアナログゲームに親和性高い人だけじゃなくてガンダム好きでゲーマー寄りの人を狙ってる感じだと思ってる
そこまでアナログゲームに親和性高い人だけじゃなくてガンダム好きでゲーマー寄りの人を狙ってる感じだと思ってる
508NPCさん (ワッチョイ 9991-hsli)
2025/01/09(木) 14:02:40.41ID:tVROsoZC0 真面目な話、ガンダムのフィギュアゲームとか量産機の数も種類も無理だからないでしょ
509NPCさん (ワッチョイ c11a-3Bd7)
2025/01/09(木) 14:13:12.86ID:u20u4rkP0 >>508
無理って事は無いわな
今までにも幾つも出て来たジャンルでもあるし、ガンダムコレクション(PVC製彩色済み)のミニチュアゲームも公式で出していた前例はある
これもWikipediaを見る限りではパート10までが連番でタイトルを変えてからも16シリーズまで出てたりする
売り方次第ではあるだろうけど、バンダイの力の入れ方は今まで以上なので期待はしてる
無理って事は無いわな
今までにも幾つも出て来たジャンルでもあるし、ガンダムコレクション(PVC製彩色済み)のミニチュアゲームも公式で出していた前例はある
これもWikipediaを見る限りではパート10までが連番でタイトルを変えてからも16シリーズまで出てたりする
売り方次第ではあるだろうけど、バンダイの力の入れ方は今まで以上なので期待はしてる
510NPCさん (ワッチョイ 5b69-XkQD)
2025/01/09(木) 14:27:35.15ID:RzzG8Zvs0 ボドゲ好きって育成とかカード集めとかを嫌うイメージある(偏見)
511NPCさん (ワッチョイ 9991-hsli)
2025/01/09(木) 14:28:18.73ID:tVROsoZC0 言い方が悪かったな、クラウドファンディングするようなフィギュアゲームとしては無理だけど
ガンダム1個づつSDフィギュアになってるバンナムゲー的なのならあるんじゃない?
ガンダム1個づつSDフィギュアになってるバンナムゲー的なのならあるんじゃない?
512NPCさん (ワッチョイ dbf6-Jp3v)
2025/01/09(木) 14:44:11.22ID:tx1vErSL0 9991-hsliは渾身の(?)下ネタギャグがスルーされたから適当な事を言ってるんじゃないかな?
まずウイングスパンの魚版が出た事から説明してないから通じないだけなんだろうけど
ガンダムのミニチュアゲームは既に企画が動いててXでPVも公開されてるけど見てないのかな?
まずウイングスパンの魚版が出た事から説明してないから通じないだけなんだろうけど
ガンダムのミニチュアゲームは既に企画が動いててXでPVも公開されてるけど見てないのかな?
513NPCさん (ワッチョイ ab44-/JVK)
2025/01/09(木) 14:52:40.32ID:qLyy50Va0 ガンダムアッセンブルのPVに対しては
素直に面白そうって意見
今の時代にこれは厳しいって意見
の両方が付いてるのが興味深いね
素直に面白そうって意見
今の時代にこれは厳しいって意見
の両方が付いてるのが興味深いね
514NPCさん (ワッチョイ 998b-pzLr)
2025/01/09(木) 15:10:39.85ID:AlAWVXWO0 少しだけ話題になった、Fateのボードゲームって再販することってないのかな?
再販が欲しいんじゃなくて、もう要らないから売りたい立場だけど、もう少し寝かせておけば値が上がるかな?と考えてる
再販が欲しいんじゃなくて、もう要らないから売りたい立場だけど、もう少し寝かせておけば値が上がるかな?と考えてる
515NPCさん (ワッチョイ 91e3-8vo+)
2025/01/09(木) 15:21:02.45ID:PaH5X4rN0516NPCさん (ワッチョイ c11a-3Bd7)
2025/01/09(木) 15:37:29.62ID:u20u4rkP0 >>513
面白そうと言う意見はこれで興味を持った人とかのライト層が多いみたい
厳しいと言ってるのは主にガンプラを買えなかったとかでバンダイに不満がある人が多い感じ
特に売れないと断言してるのはそっち系
面白そうと言う意見はこれで興味を持った人とかのライト層が多いみたい
厳しいと言ってるのは主にガンプラを買えなかったとかでバンダイに不満がある人が多い感じ
特に売れないと断言してるのはそっち系
517NPCさん (ワッチョイ 6147-GMH/)
2025/01/09(木) 16:01:13.85ID:1gzyDPFa0 バンダイもガンプラも20年以上関わったことないけど、極一部のガンダムオタクでしか流行らないと思います
518NPCさん (ワッチョイ b124-GMH/)
2025/01/09(木) 16:03:04.25ID:xNFnUyHm0 とりあえず転売ヤー爆死すればいいよ
519NPCさん (ワッチョイ 99e3-ZdEy)
2025/01/09(木) 16:09:21.61ID:Yr8OZXux0 ガンダムというだけで転売ヤーが食いつくのは間違いない
刷るだけのガンダムTCGにも転売ヤー食いついたらバンダイウハウハやろうな
刷るだけのガンダムTCGにも転売ヤー食いついたらバンダイウハウハやろうな
520NPCさん (ワッチョイ dbf6-Jp3v)
2025/01/09(木) 16:35:32.58ID:tx1vErSL0 >>516
面白そうって見てるライト層の期待を裏切らないゲーム性になると良いと願ってる
ゲームの出来次第でガンダムウォーやギレンの野望みたいに長く愛されるゲームにもなれば
デックビルドガンダムみたいにすぐ消える物になるだろうから
ガンプラ買えない問題についてはバンダイも転売させないように気を使ってるみたいだから善処されるのを期待したい
面白そうって見てるライト層の期待を裏切らないゲーム性になると良いと願ってる
ゲームの出来次第でガンダムウォーやギレンの野望みたいに長く愛されるゲームにもなれば
デックビルドガンダムみたいにすぐ消える物になるだろうから
ガンプラ買えない問題についてはバンダイも転売させないように気を使ってるみたいだから善処されるのを期待したい
521NPCさん (ワッチョイ 99ce-zMt3)
2025/01/09(木) 16:47:04.94ID:ld/52cSd0 あのPVでゲームとして面白そうとはならんやろ…
522NPCさん (ワッチョイ 7377-ZdEy)
2025/01/09(木) 18:05:49.37ID:GLTWAbMB0 ルール発表してくれないと近づいてダイスロールするだけのクソゲーにしか見えん
523NPCさん (ワッチョイ 935e-ieKl)
2025/01/09(木) 18:27:16.67ID:LjLNnGGn0 近づいてキャットアンドチョコレートするゲームよりはマシになるだろ
524NPCさん (ワッチョイ d3b9-GMH/)
2025/01/09(木) 19:18:35.60ID:+104p6hN0 近年稀に見る同人クソゲーよりマシって言われても、それでいいのかとしか
526NPCさん (ワッチョイ 6178-DgNI)
2025/01/09(木) 20:13:53.49ID:nLzMmJXd0 定評あるミニチュア系のルール、ウォーハンマーやC&Cシステムを頂いてくれば
それほど酷くはなるまい
それほど酷くはなるまい
527NPCさん (ワッチョイ 116d-RzEQ)
2025/01/09(木) 20:30:35.94ID:pgUhCNh50 >>514
ドミネイトグレイルウォー?
あれは知ってる人には真名バレで有利で
キャラゲーゆえ知らない人には面白くない上に脱落もありで結構なダメゲーだと思うけど
あの手のはあんまり再販はしないからファンにはそのうち定価より
やや増しぐらいでは売れるんじゃない
ドミネイトグレイルウォー?
あれは知ってる人には真名バレで有利で
キャラゲーゆえ知らない人には面白くない上に脱落もありで結構なダメゲーだと思うけど
あの手のはあんまり再販はしないからファンにはそのうち定価より
やや増しぐらいでは売れるんじゃない
528NPCさん (ワッチョイ 9915-c4La)
2025/01/09(木) 21:18:20.78ID:5Ff3xeco0 >>514
FGOでこの手の泡沫ファングッズはとんでもない種類が出ている
その中でもこれは品質的な意味では人気がない方。見た目が地味すぎる
希少価値的な意味で高値がつくまでには相当な年数寝かせる必要があるかと
初代ラブライブ、進撃の巨人、カービィ、ハガレン、ガルパンetc.
ファングッズ的なのは色々持ってるけど、ボドゲみたいに地味なアイテムが高騰することはほぼない
FGOでこの手の泡沫ファングッズはとんでもない種類が出ている
その中でもこれは品質的な意味では人気がない方。見た目が地味すぎる
希少価値的な意味で高値がつくまでには相当な年数寝かせる必要があるかと
初代ラブライブ、進撃の巨人、カービィ、ハガレン、ガルパンetc.
ファングッズ的なのは色々持ってるけど、ボドゲみたいに地味なアイテムが高騰することはほぼない
529NPCさん (ワッチョイ d3b9-GMH/)
2025/01/09(木) 21:45:12.45ID:+104p6hN0 作者のゲーム好きのおかげで色んなボドゲが出てたセーラームーンのボドゲがほとんど値上がってない辺り、まぁそんなもんなんだろうな
530NPCさん (スッップ Sdb3-c4La)
2025/01/09(木) 21:51:31.44ID:o3Hv81/Id 2023に中古をフリマサイトで売ったけど定価よりは高く売れたよ
531NPCさん (ワッチョイ 939f-ZdEy)
2025/01/09(木) 21:55:13.65ID:oZKV+1Kx0 明日ガンダムの情報出るみたいだしちょっと楽しみ
532NPCさん (アウアウウー Sa85-NQrz)
2025/01/09(木) 21:55:45.28ID:thBk/9xEa >>520
ガンダムウォーもギレンの野望も自殺して終わったやん。バンダイのわりかし人気のやつは自殺して終わるイメージだわ。ゴッドイーターも自殺したし
ガンダムウォーもギレンの野望も自殺して終わったやん。バンダイのわりかし人気のやつは自殺して終わるイメージだわ。ゴッドイーターも自殺したし
534NPCさん (ワッチョイ c11a-3Bd7)
2025/01/10(金) 06:57:41.01ID:Wsv2Bclp0 そもそもTCGが終わる時は大体が自爆でガンダムウォーに限った話ではないわな
ゲートルーラーとか
ゲートルーラーとか
535NPCさん (ワッチョイ 4b02-3Bd7)
2025/01/10(金) 14:45:09.19ID:wIj0/4UF0 ゲートルーラーは始まってすらいなかったが…
そこそこ人気あって比較的最近終わったTCGはバディファイトかな?
同じ会社で複数TCGやってるとこなので自爆といえば自爆かもしれないけど運営自体がめっちゃ悪かった気はしない
そこそこ人気あって比較的最近終わったTCGはバディファイトかな?
同じ会社で複数TCGやってるとこなので自爆といえば自爆かもしれないけど運営自体がめっちゃ悪かった気はしない
536NPCさん (ワッチョイ ab90-XkQD)
2025/01/10(金) 18:49:11.85ID:3gwAeqRp0 TCGは全体的にキツいものがある
天下の遊戯王すらもう新規は望めないような状態だし
もうポケモンくらいの巨大IPで釣るしかない
天下の遊戯王すらもう新規は望めないような状態だし
もうポケモンくらいの巨大IPで釣るしかない
537NPCさん (ワッチョイ d3ad-GMH/)
2025/01/10(金) 19:41:18.38ID:0FPAE1m+0 ポケモンはあれだけ続いてもそこまで複雑化してないのが上手いわ
長く続くとどうしてもドンドン複雑化したくなるのが、本編のバージョン変わるたび1からリセットされるのが良いんだろうな
長く続くとどうしてもドンドン複雑化したくなるのが、本編のバージョン変わるたび1からリセットされるのが良いんだろうな
538NPCさん (スププ Sdb3-ieKl)
2025/01/10(金) 20:20:38.02ID:5NB/7u14d ポケモンも一度リセットされたのだけどね〜
539NPCさん (オッペケ Sr4d-kJQQ)
2025/01/10(金) 20:22:52.51ID:nOWTf8v2r 複雑化しとるよ
あと本編がバージョンアップしても結局ポケモンは続投するし特性やら道具やらは増える一方だからね
あと本編がバージョンアップしても結局ポケモンは続投するし特性やら道具やらは増える一方だからね
540NPCさん (ワッチョイ 7129-kYlu)
2025/01/10(金) 20:48:02.50ID:KVVH0RAf0 TCGは古参のジジイがうざい大手には新規入ってこないけど最近だとワンピコナンウルトラマンと新規IPどんどん出てきて景気いいからなー
ポケモンの紙もポケポケも人気は言うまでもなくすごいしTCGというジャンル自体がバブルだと思うわ
ポケモンの紙もポケポケも人気は言うまでもなくすごいしTCGというジャンル自体がバブルだと思うわ
541NPCさん (ワッチョイ d3ad-GMH/)
2025/01/10(金) 20:48:36.95ID:0FPAE1m+0 そうか?
15年ぶりくらいに甥の集めてるカード見て遊戯王もMTGもデュエマスも全く理解できないカードだらけだったけどポケモンだけはすぐ理解できたけどな
15年ぶりくらいに甥の集めてるカード見て遊戯王もMTGもデュエマスも全く理解できないカードだらけだったけどポケモンだけはすぐ理解できたけどな
542NPCさん (ワッチョイ dbf8-Jp3v)
2025/01/10(金) 20:58:41.75ID:O6QPsu9I0 数年前まではTCG業界に新規タイトルで参入するのは難しいと見られていたけどワンピースのTCGが成功したおかげで
既存タイトルには >>540 の言うような理由で手を出しにくいがTCG自体は遊びたい層がいるのが分かって最近は新作がどんどん出てる
ガンダムアッセンブルとコラボしてるガンダムの新作TCGもそう言う流れで出てきたTCGの1つ
既存タイトルには >>540 の言うような理由で手を出しにくいがTCG自体は遊びたい層がいるのが分かって最近は新作がどんどん出てる
ガンダムアッセンブルとコラボしてるガンダムの新作TCGもそう言う流れで出てきたTCGの1つ
543NPCさん (ワッチョイ ab90-XkQD)
2025/01/10(金) 21:05:05.32ID:3gwAeqRp0 いうてそのへんも超強いIPで戦ってるだけでゲームの面白さとして勝負しても無理じゃないかな
対戦ほとんどしないコレクター層を一定数獲得しないと今の時代成り立たんと思うわ
デュエマ遊戯王みたいな完全オリジナルカードゲームはこの先出てこない(出てきても流行らん)だろうな
対戦ほとんどしないコレクター層を一定数獲得しないと今の時代成り立たんと思うわ
デュエマ遊戯王みたいな完全オリジナルカードゲームはこの先出てこない(出てきても流行らん)だろうな
544NPCさん (ワッチョイ 93ed-ZdEy)
2025/01/10(金) 21:38:31.70ID:J6b9vild0 魚スパン出るのか、竜スパンとか変化球じゃなくてこういうのでいいんだよこういうので
545NPCさん (ワッチョイ 9907-+2mb)
2025/01/10(金) 21:39:54.20ID:FjVGmmBt0 毎回デザイナー違うのはなんでなんだ…
546NPCさん (ワッチョイ 9997-zMt3)
2025/01/10(金) 21:42:09.84ID:K2F434Ne0 そして次は虫スパン
547NPCさん (ワッチョイ dbf8-NQrz)
2025/01/10(金) 21:47:45.21ID:fR5Amxq90548NPCさん (ワッチョイ b124-GMH/)
2025/01/10(金) 21:50:24.91ID:bkxhl3RS0 もうポケモンスパンでいいよ
549NPCさん (ワッチョイ dbf8-Jp3v)
2025/01/10(金) 22:12:43.39ID:O6QPsu9I0550NPCさん (アウアウウー Sa85-NQrz)
2025/01/10(金) 22:19:23.14ID:ul3McP9Sa551NPCさん (ワッチョイ d300-GMH/)
2025/01/10(金) 22:38:10.57ID:0FPAE1m+0 BGGにアークノヴァをポケモン化してる外人がいるけど、それだけで何となく楽しそうに見えるもんな
552NPCさん (ワッチョイ b124-GMH/)
2025/01/10(金) 23:18:35.95ID:bkxhl3RS0 宝石の煌めきもポケモンの日本バージョン出せばいいのに
あんなバッタモン臭い韓国語と古臭い絵じゃなくて
あんなバッタモン臭い韓国語と古臭い絵じゃなくて
553NPCさん (ワッチョイ d346-ieKl)
2025/01/11(土) 01:13:04.69ID:aMJyzYel0 >>546
分解者カテゴリが切っては切れないのにどいつもこいつもキモすぎるから出されても売れなさそう
分解者カテゴリが切っては切れないのにどいつもこいつもキモすぎるから出されても売れなさそう
554NPCさん (ワッチョイ 994e-2Fyf)
2025/01/11(土) 02:01:23.72ID:AB6Jufvn0 別スレでも書いたんだけどbga大丈夫なのか?
普通に北朝鮮のプレイヤーがいるんだけど
普通に北朝鮮のプレイヤーがいるんだけど
555NPCさん (ワッチョイ b320-hsli)
2025/01/11(土) 08:59:28.59ID:KtgZsyx70 ステータスは自己申告だし何の問題もないぞ
普通に韓国人じゃね
普通に韓国人じゃね
556NPCさん (ワッチョイ 73ce-iyCk)
2025/01/11(土) 09:22:01.60ID:bgpv06F70 FINSPANは想定外だったわ
どう考えてもTALESPANが先やろ
どう考えてもTALESPANが先やろ
557NPCさん (ワッチョイ 73ce-iyCk)
2025/01/11(土) 09:22:37.71ID:bgpv06F70 訂正 TAILSPAN
558NPCさん (ワッチョイ 9915-c4La)
2025/01/11(土) 10:06:13.72ID:mUSYMDak0 リメイク攻勢、新発売で話題になるのも続編や派生作品ばかり
ボドゲもこういう時代になってしまうか
ボドゲもこういう時代になってしまうか
559NPCさん (ワッチョイ 2bd1-ieKl)
2025/01/11(土) 10:26:37.76ID:IVPtWQ3Q0 拡張拡張のボードゲームでそういう時代じゃなかった時っていつだよ
560NPCさん (ワッチョイ c1e1-MBbo)
2025/01/11(土) 10:33:34.20ID:ZKfPwXSH0 ま、魚が滑ってお終いじゃね
561NPCさん (ワッチョイ 934c-Mzs1)
2025/01/11(土) 10:50:44.74ID:fnmHnLXN0 ワイアームスパンよりは気になる
562NPCさん (ワッチョイ 73ce-iyCk)
2025/01/11(土) 12:33:05.91ID:bgpv06F70 あー卵が必須なのか??
魚卵の写真みたがキモイな
魚卵の写真みたがキモイな
563NPCさん (ワッチョイ 99a5-zMt3)
2025/01/11(土) 13:20:01.75ID:oKl5xwhW0 オリジナルドラゴンのワイアーム作るぐらいなら恐竜で良くね?とは思った
564NPCさん (ワッチョイ b10d-NQrz)
2025/01/11(土) 13:31:37.47ID:ISTHMt9k0 >>558
ゲームは金儲けの道具でしかないからね。
ビデオゲームで似たようなのが多いのは企画が社長に持っていったときに、あーだこーだなゲームですと言うよりも、モンハンみたいなゲームですとか言ったほうが企画が通りやすいみたいな話を見た
ゲームは金儲けの道具でしかないからね。
ビデオゲームで似たようなのが多いのは企画が社長に持っていったときに、あーだこーだなゲームですと言うよりも、モンハンみたいなゲームですとか言ったほうが企画が通りやすいみたいな話を見た
565NPCさん (ワッチョイ c9fd-GMH/)
2025/01/11(土) 13:41:42.78ID:fLaJBlbY0 パルワールド ポケモンみたいなゲームです!
566NPCさん (ワッチョイ 99da-iyCk)
2025/01/11(土) 14:50:05.87ID:8niTmIy/0 wingspanは最初からコレクターズ感あってゲーム性はいまいちだしな
567NPCさん (ワッチョイ b1b4-8A5r)
2025/01/11(土) 15:16:49.47ID:jyapaZOA0 小説やビデオゲームは拡張つーてもスピンオフや外伝多いわりと許せるけど
ボードゲームの拡張は組み込んでゲームそのものが改変されちゃうから辛い
ボードゲームの拡張は組み込んでゲームそのものが改変されちゃうから辛い
568NPCさん (ワッチョイ 99a5-zMt3)
2025/01/11(土) 15:19:18.37ID:oKl5xwhW0 スピンオフや外伝に相当するのは独立拡張では?
569NPCさん (ワッチョイ db87-Jp3v)
2025/01/11(土) 16:17:59.89ID:h7lwmdBt0 人気が出たり賞を取ったりしたゲームの拡張は元のゲームが多くの人に遊ばれて発覚した問題点や攻略法を潰しているから良い印象の物が多いな
そう言う欠点の無かったゲームだと味変として上手く機能してる拡張は良い印象
最近だとガイアプロジェクトの拡張が良いアレンジで基本で強かった種族は程々にナーフされて弱かったゼノ・グリーン人・ハッシュホラ辺りは使い易くなった
そう言う欠点の無かったゲームだと味変として上手く機能してる拡張は良い印象
最近だとガイアプロジェクトの拡張が良いアレンジで基本で強かった種族は程々にナーフされて弱かったゼノ・グリーン人・ハッシュホラ辺りは使い易くなった
570NPCさん (ワッチョイ 935d-Fz+X)
2025/01/11(土) 23:33:22.63ID:TOf4J/GG0 話題になるならないに大した意味はないから置いといて過去の名作と並んで名作枠に入れるような新作って確かに最近だとなんなんだろう?
ドイツ年間ゲーム大賞のも最近のはしっくりこないし
ドイツ年間ゲーム大賞のも最近のはしっくりこないし
571NPCさん (ワッチョイ b320-hsli)
2025/01/11(土) 23:55:48.97ID:KtgZsyx70 そんなもん何挙げても懐古ジジイに完全否定されるだけだから誰も答えねえよ
572NPCさん (ワッチョイ 6a51-0i48)
2025/01/12(日) 00:02:16.85ID:tkFIE6Is0 2人専用とはいえスカイチームなんかはよく出来てるし名作だと思うけどね
573NPCさん (ワッチョイ be87-sA4L)
2025/01/12(日) 00:46:31.98ID:tOCK2UnX0 ここ2年程が不作ってのもあるけどチャレンジャーズ、リバイブ、ダーウィンズジャーニー、ブラックフォレスト辺りが良い線には行ってるが今一歩足りない感じ
名作枠なんて1年に1作出れば良い方なんだけど2012年や2016年みたいに名作が集中する年があるから面白い
名作枠なんて1年に1作出れば良い方なんだけど2012年や2016年みたいに名作が集中する年があるから面白い
574NPCさん (ワッチョイ 156d-WFUU)
2025/01/12(日) 06:26:09.00ID:Ftg0pDL30576NPCさん (ワッチョイ cde1-20D3)
2025/01/12(日) 08:34:33.13ID:VmBkr2dw0 蒸し返すなら検索ワードはアメリトラッシュ
577NPCさん (ワッチョイ 55be-x2X+)
2025/01/12(日) 09:32:36.42ID:5pHhKMeB0 >>571
その通り、ここはまともな話する場所じゃないから
その通り、ここはまともな話する場所じゃないから
578NPCさん (ワッチョイ d6c6-Vj6/)
2025/01/12(日) 13:46:13.19ID:ruTxaghy0 >>569
ガイアプロジェクト拡張は地球人がマジ息してないけどな!
ガイアプロジェクト拡張は地球人がマジ息してないけどな!
579NPCさん (ワッチョイ 2d9f-V1mo)
2025/01/12(日) 13:56:20.58ID:c683subO0 逆に過大評価だと思う作品あげる方が盛り上がるか
580NPCさん (ワッチョイ 4a92-RgUB)
2025/01/12(日) 14:39:28.83ID:F+jgAIC30 https://mobamemo;.com/
581NPCさん (ワッチョイ 2584-5M5X)
2025/01/12(日) 18:23:54.43ID:n3AK0N0z0582NPCさん (ワッチョイ 2584-5M5X)
2025/01/12(日) 18:49:02.71ID:n3AK0N0z0 2024ならスレスパ、ヘゲモニー
次点でニュークレウムかな
次点でニュークレウムかな
583NPCさん (ワッチョイ bedb-20D3)
2025/01/12(日) 21:43:38.18ID:alIFlDia0 いいねぇ
ヘゲモニーまだやれてないから楽しみになるわ
ヘゲモニーまだやれてないから楽しみになるわ
584NPCさん (ワッチョイ 1a20-VUnV)
2025/01/12(日) 23:50:08.06ID:H3mSCzyc0 ニュークレウム、まあまあ消費カロリー高いゲームだけどそこまで圧倒的に面白かったかな
エンデバーが良かった
エンデバーが良かった
585NPCさん (ワッチョイ 156d-WFUU)
2025/01/13(月) 05:37:00.84ID:Jro1zRza0 ニュークレウムは知り合いの範囲ではそこまで評判良くないな
俺はニュークレウムやるならブラスでいい
俺はニュークレウムやるならブラスでいい
586NPCさん (スップ Sdca-7dHL)
2025/01/13(月) 10:12:12.83ID:cZWCI4tPd ニュークレウムは研究だか技術だかの強さがムラあり過ぎて萎える
バランス取れるかプレイヤー固有能力無くすかのどちらかにして欲しいところ
拡張わんさか出してるしバランス調整中なのかね。最初から調整してくれといいたいが。
バランス取れるかプレイヤー固有能力無くすかのどちらかにして欲しいところ
拡張わんさか出してるしバランス調整中なのかね。最初から調整してくれといいたいが。
587NPCさん (ワッチョイ be87-sA4L)
2025/01/13(月) 13:25:34.16ID:+HqA1D0W0 ニュークレウムは長期戦に持ち込むとネットワーク接続を無視できる実験Aか実験Cの固有能力が強いと言われていて
短期戦に持ち込むと単純に強タイルを2枚多く貰える実験Bが強いって言われてる
プレーヤー固有能力のバランスが悪いって言ってる人は遊んでるグループ内で取られる戦略が長期戦か短期戦のどちらかに偏ってるんだと推測される
個人的には気に入ってたゲームなんだけどじゃそこまで流行や定着はしなかったんだよね
流行したゲームと比べてセットアップの変化だけでリプレイ性をそんなに出せなかったのが原因かな
短期戦に持ち込むと単純に強タイルを2枚多く貰える実験Bが強いって言われてる
プレーヤー固有能力のバランスが悪いって言ってる人は遊んでるグループ内で取られる戦略が長期戦か短期戦のどちらかに偏ってるんだと推測される
個人的には気に入ってたゲームなんだけどじゃそこまで流行や定着はしなかったんだよね
流行したゲームと比べてセットアップの変化だけでリプレイ性をそんなに出せなかったのが原因かな
588NPCさん (ワッチョイ 2584-5M5X)
2025/01/13(月) 23:17:13.52ID:N3gwL9ag0 2024中量級ならエンデバーディープシーはよかったな
プレイ感もプレイ時間もそこまでかからないのがいい
ミッションがあるからある程度のリプレイ性も確保されてる
協力モードは無くても良いわとは思ったが
軽量級はなんだ?
個人的にはオーディン祭りしないほうとナナトリドリが面白かった
プレイ感もプレイ時間もそこまでかからないのがいい
ミッションがあるからある程度のリプレイ性も確保されてる
協力モードは無くても良いわとは思ったが
軽量級はなんだ?
個人的にはオーディン祭りしないほうとナナトリドリが面白かった
589NPCさん (ワッチョイ 6a8f-0i48)
2025/01/13(月) 23:30:52.26ID:AI9+sE2X0 ナナトリドリはもっと前じゃない?
590NPCさん (ワッチョイ a928-V1mo)
2025/01/13(月) 23:41:15.00ID:wGN2cib20 パストニヒトは2023か
591NPCさん (ワッチョイ a524-0i48)
2025/01/14(火) 00:10:15.29ID:hM3tRzIW0 去年ので個人的に良かったのはファラウェイとハーモニーズかな
どっちも中量級か
どっちも中量級か
592NPCさん (ワッチョイ 1a20-VUnV)
2025/01/14(火) 00:18:44.29ID:7qU+YltR0 ハーモニーズはわからんけどファラウェイを中量級に入れる事は絶対ないと思います
593NPCさん (ワッチョイ a524-0i48)
2025/01/14(火) 00:27:35.41ID:hM3tRzIW0 軽量級と思ったけど誰かが中量級って言ってたんだ
595NPCさん (アウアウウー Sa91-x2X+)
2025/01/14(火) 12:00:14.73ID:W/9MngtRa 某サイトだと重量級は60分からだから、15〜30分のファラウェイは中量級では?
bggではミディアムライトだし
bggではミディアムライトだし
596NPCさん (ワッチョイ 25d0-VUnV)
2025/01/14(火) 12:03:28.52ID:YtW6y6/E0 BGGの事を言うならウェイト1.88はどこから見ても軽量級だが
597NPCさん (オッペケ Sr6d-s7fi)
2025/01/14(火) 12:11:33.54ID:6Oqi4RXZr 15~30分が中量級なら軽量級は何分なんだよww
598NPCさん (スッップ Sdea-6eCe)
2025/01/14(火) 12:13:14.62ID:mP98Fq9id 中量級は45〜なイメージ
599NPCさん (ワッチョイ 5d98-0i48)
2025/01/14(火) 12:17:23.01ID:9HPB/nMp0 体感的には30分までは軽量、60分までは中量、それ以上は重量
でも15分超えたら中量って人もいるよね
軽すぎるのも重すぎるのも際限ないし
でも15分超えたら中量って人もいるよね
軽すぎるのも重すぎるのも際限ないし
600NPCさん (オッペケ Sr6d-pNfh)
2025/01/14(火) 12:44:41.33ID:WluL8EZmr 人によるだろうが15分越えたら中量級はメジャーな人には入らんやろ
その人には中量級でいい
その人には中量級でいい
601NPCさん (ワッチョイ 25ea-r83Y)
2025/01/14(火) 12:49:22.97ID:eM3bPmhV0 30分でできてもルール重いゲームもあるしなぁ
602NPCさん (ワッチョイ 86d1-7dHL)
2025/01/14(火) 13:05:25.16ID:lfBUWnUf0 答えでないから考えるだけ無駄だよ
重量級やったって言ったら「俺のやったこっちのほうがプレイ時間長いからそれは中量級だ」ってマウント取るのがヲタク界隈だし
重量級やったって言ったら「俺のやったこっちのほうがプレイ時間長いからそれは中量級だ」ってマウント取るのがヲタク界隈だし
603NPCさん (ワッチョイ a92f-0i48)
2025/01/14(火) 14:16:18.26ID:PwVkSfHx0 でファラウェイは軽量級なの中量級なの?
604NPCさん (ワッチョイ ca02-VUnV)
2025/01/14(火) 14:28:23.03ID:YUNJYGiB0 ちゃんとした基準を言うならBGGウェイトが1~2未満なら軽量級、2~3未満なら中量級、3~4未満は重量級、4以上は超重量級
ファラウェイは軽量級
ファラウェイは軽量級
605NPCさん (ワッチョイ c163-x2X+)
2025/01/14(火) 15:31:38.27ID:2AjQC7zf0 ミディアムライトは軽量なのか?ミディアムヘヴィはどっちだ?
606NPCさん (ワッチョイ 7a5e-5M5X)
2025/01/14(火) 16:53:36.47ID:uHSoZuKy0 bggのウエイトはルール難度で
日本人はプレイ時間でわけがち
30分程度まで軽量級
1時間程度まで中量級
1時間半以上重量級
くらいのイメージの人が多いんじゃね
その合間の時間と、慣れでプレイ時間が前後するからはっきり決めれないとは思うが
ファラウェイは軽量級笑
日本人はプレイ時間でわけがち
30分程度まで軽量級
1時間程度まで中量級
1時間半以上重量級
くらいのイメージの人が多いんじゃね
その合間の時間と、慣れでプレイ時間が前後するからはっきり決めれないとは思うが
ファラウェイは軽量級笑
607NPCさん (ワッチョイ bec7-20D3)
2025/01/14(火) 17:33:58.36ID:OEtI28li0 今までで最もどうでもいい話題かも
608NPCさん (ワッチョイ 55c5-+NwW)
2025/01/14(火) 20:31:46.22ID:cGSg6FCB0 ふと思ったけどそもそも複雑とか長いって言葉をわざわざ重いって言い換える必要があるんだ…?
複雑なゲームか長いゲームでいいのでは
複雑なゲームか長いゲームでいいのでは
609NPCさん (ワッチョイ 25d1-r83Y)
2025/01/14(火) 20:44:26.74ID:eM3bPmhV0 ”箱が重いゲーム“が好きなのはボードゲーマーの昔からの伝統だったり
610NPCさん (ワッチョイ cde1-20D3)
2025/01/14(火) 20:54:23.30ID:/H1Xqpup0 >>608
プレイフィールがなにより重要で、それをフレーバーなんかを加味した上で直接表現するからじゃね
プレイフィールがなにより重要で、それをフレーバーなんかを加味した上で直接表現するからじゃね
611NPCさん (アウアウウー Sa91-x2X+)
2025/01/14(火) 22:09:31.56ID:0yMzdLBSa612NPCさん (ワッチョイ 4ae2-wT7B)
2025/01/14(火) 22:20:41.38ID:PrbQn+O80 インスト込み4時間を越えると重
2時間辺りから中
1時間は軽
2時間辺りから中
1時間は軽
613NPCさん (ワッチョイ 86d1-7dHL)
2025/01/15(水) 00:00:30.78ID:3/isOzxA0 四時間とか俺が今までやったゲームより軽いから軽量級だわ
614NPCさん (ワッチョイ 2d44-rx3C)
2025/01/15(水) 01:31:05.59ID:Z69HYlvc0 マジでどうでもいい
615NPCさん (ワッチョイ 55c5-+NwW)
2025/01/15(水) 07:22:32.17ID:tG6OfFNV0 >>610
プレイ感は複雑さとか時間とは必ずしも一致しないからってことか
確かに複雑だけどプレイ感軽いってのはたまにあったりするな
そうだとすると重さ軽さを=で複雑さとか時間に結びつけようとすること自体がナンセンスってことになるが
プレイ感は複雑さとか時間とは必ずしも一致しないからってことか
確かに複雑だけどプレイ感軽いってのはたまにあったりするな
そうだとすると重さ軽さを=で複雑さとか時間に結びつけようとすること自体がナンセンスってことになるが
616NPCさん (オッペケ Sr6d-pNfh)
2025/01/15(水) 08:10:50.31ID:Phc4wPORr まあ元のファラウェイはそれと逆で点数処理は逆順で行うから並行して考える事が多く、人により重く感じるゲームだと思う
でもファラウェイが中量級な人は多分他の人が中量級って思うのを重量級だと感じるだろうね
でもファラウェイが中量級な人は多分他の人が中量級って思うのを重量級だと感じるだろうね
617NPCさん (ワッチョイ 5d62-IrWh)
2025/01/15(水) 08:13:27.28ID:K1lixhUw0 シティオブザビッグショルダーズって最初にうまくやったやつがそのまま拡大再生産して勝ち!みたいな感じ?逆転可能性があるのでしょうか
618NPCさん (ササクッテロラ Sp6d-6eCe)
2025/01/15(水) 08:22:30.22ID:3h8ya6IGp 拡大再生産って
初動〜中盤まで大崩れしないようにするゲーム→終盤の得点化で勝敗つける
そういう感じのものが全てだと思っているけど
道中ミスしても大丈夫な逆転性の高いやつなんてあるのか?
初動〜中盤まで大崩れしないようにするゲーム→終盤の得点化で勝敗つける
そういう感じのものが全てだと思っているけど
道中ミスしても大丈夫な逆転性の高いやつなんてあるのか?
619NPCさん (ワッチョイ 1a20-VUnV)
2025/01/15(水) 08:40:40.07ID:0v173M0e0 ほとんどのユーロゲームは序盤うまく行った人がミスしなければそのまま勝つだろ
620NPCさん (ワッチョイ 6a85-wT7B)
2025/01/15(水) 09:04:02.48ID:rGlImo6O0 キングメイク金玉性欲野郎がいなければ
621NPCさん (ワッチョイ 4a61-3Fli)
2025/01/15(水) 09:13:12.08ID:xnO9kIvj0 テラフォ並みにカードパワーのばらつきがあったりして運要素強くないと逆転は難しいよね
622NPCさん (オッペケ Sr6d-pNfh)
2025/01/15(水) 09:16:24.46ID:Phc4wPORr 長い時間かけてボドゲして最後に一発逆転じゃたまらんから重ゲでは大抵なしで
最近点数も誰が有利か見えるクラマートラックで管理しない事が多くなってるね
最近点数も誰が有利か見えるクラマートラックで管理しない事が多くなってるね
623NPCさん (ワッチョイ 5d62-IrWh)
2025/01/15(水) 09:24:37.86ID:K1lixhUw0 ご意見ありがとうございます。確かに逆転要素は萎えますね。
明らかに上手くやってる一位がずーっと走り抜けて、実質的にゲーム半ばで順位が確定しちゃうようだと途中でダレて嫌なんですがそういう感じはありますか?
明らかに上手くやってる一位がずーっと走り抜けて、実質的にゲーム半ばで順位が確定しちゃうようだと途中でダレて嫌なんですがそういう感じはありますか?
624NPCさん (ワッチョイ 156d-WFUU)
2025/01/15(水) 10:05:16.39ID:us+50eKG0 バラージの水滴みたいにラウンドごとに初期に定まったランダム性があると
ある程度は順位が途中変動してダレないが
バラージでも大元であるダムや発電所の位置が悪いと
逆転もへったくれもないのでぶっちゃけそこまで大差を付けられた自分のプレイグが悪い
ゲーム半ばで大差付いたなら仲が良ければ協議終了すればいいが
早期に順位確定するようなプレイング自体が悪いので根本はプレイヤーの問題で
ゲームの問題じゃないからそれは大肩であるかは関係なくね?
ある程度は順位が途中変動してダレないが
バラージでも大元であるダムや発電所の位置が悪いと
逆転もへったくれもないのでぶっちゃけそこまで大差を付けられた自分のプレイグが悪い
ゲーム半ばで大差付いたなら仲が良ければ協議終了すればいいが
早期に順位確定するようなプレイング自体が悪いので根本はプレイヤーの問題で
ゲームの問題じゃないからそれは大肩であるかは関係なくね?
625NPCさん (ワッチョイ d695-VUnV)
2025/01/15(水) 10:49:20.78ID:hp8tT1am0 ゲームにもよるけど中盤で順位決まるのは基本的にプレイヤーのせい
直接攻撃がなくて逆転しにくいゲームはまあまああるけど、ゲームのせいにするのは可哀想だわ
直接攻撃がなくて逆転しにくいゲームはまあまああるけど、ゲームのせいにするのは可哀想だわ
626NPCさん (ワッチョイ a9bd-20D3)
2025/01/15(水) 10:58:54.75ID:RUq77hxX0 逆転要素がないと勝ち目ないプレイヤーはモチベ下がるけど、逆にダントツビリでも最後の最後で一発逆転するのも今までの時間は何だったんだ感はある。
非公開情報が多いor得点計算が複雑で終わらないと誰が勝ってるから分からない程度が良い。
非公開情報が多いor得点計算が複雑で終わらないと誰が勝ってるから分からない程度が良い。
627NPCさん (ワッチョイ be25-0i48)
2025/01/15(水) 11:05:08.08ID:tLu0+wU/0 大逆転は萎えるってのも分かるけど大逆転が全く無いのはもっと萎えるからなぁ
2時間のゲームが最初野30分で決まるのはいろいろ酷いし悲惨な場になりがち
細かい逆転要素というかデッドヒートを演出してくれる装置みたいなのは欲しいかな
ワンチャン逆転できる、みたいなのは常にあって欲しいわ
2時間のゲームが最初野30分で決まるのはいろいろ酷いし悲惨な場になりがち
細かい逆転要素というかデッドヒートを演出してくれる装置みたいなのは欲しいかな
ワンチャン逆転できる、みたいなのは常にあって欲しいわ
628NPCさん (ワッチョイ be85-sA4L)
2025/01/15(水) 11:17:43.82ID:w6UAqfFx0 >>617
シティオブザビッグショルダーズは鉄道と株式の経済ゲームである18xx系から線路を引く要素を抜いた物だから単純な拡大再生産じゃないよ
プレーヤーと会社の財布は別物で1社目に立てた会社を順調に拡大再生産させて勝つようなゲームじゃなくて
立てた会社で発生した利益をいかにプレーヤーに吸わせるかや2社目以降をどう立てるかもゲームの胆になるよ
シティオブザビッグショルダーズは鉄道と株式の経済ゲームである18xx系から線路を引く要素を抜いた物だから単純な拡大再生産じゃないよ
プレーヤーと会社の財布は別物で1社目に立てた会社を順調に拡大再生産させて勝つようなゲームじゃなくて
立てた会社で発生した利益をいかにプレーヤーに吸わせるかや2社目以降をどう立てるかもゲームの胆になるよ
629NPCさん (ワッチョイ 86d1-7dHL)
2025/01/15(水) 11:25:50.01ID:3/isOzxA0 俺が勝てるゲームは逆転要素ない方が良いし、
俺が勝てないゲームは逆転要素ないとクソだろ。
当然だろ
俺が勝てないゲームは逆転要素ないとクソだろ。
当然だろ
630NPCさん (ササクッテロラ Sp6d-6eCe)
2025/01/15(水) 11:41:03.76ID:3h8ya6IGp >>623
うまい1人が先に突出しちゃうと実質的に逆転はほぼできない
だけど要素がかなり多いので、ぱっと見誰が突出してるかは分かりづらくバレにくい。そういう意味ではダレないかもしれない
…というくらいが回答になる。限度はあるけどね
うまい1人が先に突出しちゃうと実質的に逆転はほぼできない
だけど要素がかなり多いので、ぱっと見誰が突出してるかは分かりづらくバレにくい。そういう意味ではダレないかもしれない
…というくらいが回答になる。限度はあるけどね
631NPCさん (ワッチョイ 4a61-3Fli)
2025/01/15(水) 12:11:53.18ID:xnO9kIvj0 最近点数全部表に出てることが多いから非公開情報をもっと増やして欲しいわ
632NPCさん (ワッチョイ d695-VUnV)
2025/01/15(水) 12:36:02.90ID:hp8tT1am0 わかる、面倒くさいだけでざっくり計算できちゃうのが多いから非公開要素で総得点の10%ぐらい変動してほしい
633NPCさん (ワッチョイ 5d62-IrWh)
2025/01/15(水) 13:12:55.48ID:K1lixhUw0 みなさまありがとうございました
大変参考になりました!
大変参考になりました!
634NPCさん (アウアウウー Sa91-x2X+)
2025/01/15(水) 13:34:07.36ID:f8/0VlSOa >>627
2時間のゲームで30分で誰が勝つか分かっちゃうゲームはゲーム自体があかんか、周りが下手くそすぎるかどちらでは
2時間のゲームで30分で誰が勝つか分かっちゃうゲームはゲーム自体があかんか、周りが下手くそすぎるかどちらでは
635NPCさん (ワッチョイ 4aa6-20D3)
2025/01/15(水) 14:55:52.13ID:eXpIpEuR0 >>627
そう考える人は2時間かかるゲームのお客さんじゃないと思うんだよな
そう考える人は2時間かかるゲームのお客さんじゃないと思うんだよな
636NPCさん (ワッチョイ be93-ELsO)
2025/01/15(水) 15:03:12.81ID:337Bou1t0 スレイザスパイア再販来た
迷ったけど予約したぜ
迷ったけど予約したぜ
637NPCさん (ワッチョイ c17e-6eCe)
2025/01/15(水) 15:11:10.94ID:+H1Mf3eW0 「大差ついたのが可視化しやすくて後半ダレるのが苦手」って条件でゲーム選びしてる人間に
「そうなるのはプレイヤーが下手なのが悪い」とか返答するのはアドバイスになってないのよ
ゲームの評価の話とは違うんだから
「そうなるのはプレイヤーが下手なのが悪い」とか返答するのはアドバイスになってないのよ
ゲームの評価の話とは違うんだから
638NPCさん (スップ Sdea-zUwz)
2025/01/15(水) 15:15:41.43ID:FVe8DgwXd 質問した(ワッチョイ 5d62-IrWh)が聞きたいシティオブビッグショルダーズから離れて拡大再生産ゲームの一般論しか話してない人が大半なのに本当に参考になったのかな?
ここに相談しても参考にならないって事が解っただけかも知れんね
ここに相談しても参考にならないって事が解っただけかも知れんね
639NPCさん (ワッチョイ d695-VUnV)
2025/01/15(水) 15:23:55.00ID:hp8tT1am0 >>637
最近のゲームではそうならないように点数まわりがうまく隠されて最終得点計算で大きく盛れるようになってるから
それを超えてもう無理ってなるのは余程の場合はプレイヤーのせいだって話なんだけど
ボードゲーマーとしての一般教養がないのか、短絡的な性格なのか
最近のゲームではそうならないように点数まわりがうまく隠されて最終得点計算で大きく盛れるようになってるから
それを超えてもう無理ってなるのは余程の場合はプレイヤーのせいだって話なんだけど
ボードゲーマーとしての一般教養がないのか、短絡的な性格なのか
640NPCさん (ワッチョイ 25d1-r83Y)
2025/01/15(水) 15:42:29.89ID:ef868z8Q0 麻雀の「あいつトップだからあいつの必要としてるこれは出せんな
なんとかこれ入りで回すか今回は見か…」みたいな間接妨害が
戦略に組み込まれてるゲームデザインだとよいのだけどね
なんとかこれ入りで回すか今回は見か…」みたいな間接妨害が
戦略に組み込まれてるゲームデザインだとよいのだけどね
641NPCさん (ササクッテロラ Sp6d-6eCe)
2025/01/15(水) 16:52:01.49ID:3h8ya6IGp642NPCさん (ワッチョイ be25-0i48)
2025/01/15(水) 17:30:52.60ID:tLu0+wU/0643NPCさん (ワッチョイ 6af3-rx3C)
2025/01/15(水) 17:49:45.66ID:iu5lUduH0 ブラックフォレスト気になってるんだけどグラスロードがいまいちハマらんかったからどうなんかな
オラニエンブルガーはわりと楽しめたけど
オラニエンブルガーはわりと楽しめたけど
644NPCさん (ワッチョイ 4a61-3Fli)
2025/01/15(水) 18:50:54.03ID:xnO9kIvj0645NPCさん (ワッチョイ d5b2-fuva)
2025/01/15(水) 21:03:48.19ID:Hfm6K1kV0646NPCさん (ワッチョイ be7f-sA4L)
2025/01/15(水) 22:02:46.05ID:w6UAqfFx0647NPCさん (ワッチョイ febc-pCI4)
2025/01/15(水) 23:05:25.60ID:cThuBArl0 >>637
バラージなんかだとそうなりやすいね
バラージなんかだとそうなりやすいね
648NPCさん (ワッチョイ 1a20-VUnV)
2025/01/15(水) 23:12:01.80ID:0v173M0e0 シティオブビッグショルダーズやるなら18XXやれって言う人いるけど
個人的には入門編でもビッグショルダーで終わりでも良い気がする
ロストアトラスかビッグショルダーどっちか持っとけって感じ?
個人的には入門編でもビッグショルダーで終わりでも良い気がする
ロストアトラスかビッグショルダーどっちか持っとけって感じ?
649NPCさん (ワッチョイ 4a87-Clj9)
2025/01/15(水) 23:55:28.39ID:p+fU8/aS0 ロストアトラスって今どこでも買えないよね
日本語版来たらいいけど
日本語版来たらいいけど
650NPCさん (ワッチョイ a524-0i48)
2025/01/16(木) 00:03:16.41ID:L65xkcFg0 駿河屋6600円
651NPCさん (ワッチョイ 1a20-VUnV)
2025/01/16(木) 00:33:39.86ID:jCsN2Qvm0 駿河屋にあるわけねえだろ
そんなもん見なくてもアトラスロストの間違いとわかるわ
そんなもん見なくてもアトラスロストの間違いとわかるわ
652NPCさん (ワッチョイ 156d-WFUU)
2025/01/16(木) 01:26:10.49ID:lZM+s9El0 ロストアトラス(Railways of the Lost Atlas)と
アトラスロスト(アトラスロスト: ライズ・オブ・ザ・ニューソブリンズ)カタカナだと名前は似てるけど全然違うんだよなw
ロストアトラスの方が断然面白いがショートでもアトラスロストより時間がかかるし
プレイングも難しいから万人におすすめまではしかねる
アトラスロスト(アトラスロスト: ライズ・オブ・ザ・ニューソブリンズ)カタカナだと名前は似てるけど全然違うんだよなw
ロストアトラスの方が断然面白いがショートでもアトラスロストより時間がかかるし
プレイングも難しいから万人におすすめまではしかねる
653NPCさん (ワッチョイ c172-zUwz)
2025/01/16(木) 01:42:42.54ID:jqfob9G20 別のスレでも日本版Onehundredに入った評判の良いRailways of the Lost Atlasと箸にも棒にもかからないアトラスロストと取り違えてる人がいたな
誤解を狙ってアトラスロストと名付けたとしたら悪質だね
誤解を狙ってアトラスロストと名付けたとしたら悪質だね
654NPCさん (ワッチョイ 156d-WFUU)
2025/01/16(木) 01:57:45.84ID:lZM+s9El0 キックの開始はアトラスロストが先じゃね
その誤解扱いの方が悪質だわ
その誤解扱いの方が悪質だわ
655NPCさん (ワッチョイ 6af3-rx3C)
2025/01/16(木) 02:24:50.08ID:nFp9/SqG0656NPCさん (ササクッテロラ Sp6d-6eCe)
2025/01/16(木) 09:54:22.20ID:FYS8N/A+p >>644
完全にわからないと初見勢に「見通しが悪い」とか批評されてしまうので、ゴチャらせて紛れさせて「慣れれば見通せるようになりますよ」くらいの保険をかけておく
とはいえ点数状況が見通せるゲームで逆転性がないのはまずいので、隠匿された目標カードなどでサプライズ逆転の目を作っておく
…ってのが近代ゲームのテンプレかと
秘匿情報は読み合いの材料になるから面白くはなるけど、増やすほど初心者向けではなくなるからな
完全にわからないと初見勢に「見通しが悪い」とか批評されてしまうので、ゴチャらせて紛れさせて「慣れれば見通せるようになりますよ」くらいの保険をかけておく
とはいえ点数状況が見通せるゲームで逆転性がないのはまずいので、隠匿された目標カードなどでサプライズ逆転の目を作っておく
…ってのが近代ゲームのテンプレかと
秘匿情報は読み合いの材料になるから面白くはなるけど、増やすほど初心者向けではなくなるからな
657NPCさん (ワッチョイ ed24-pCI4)
2025/01/16(木) 15:03:04.36ID:vgNGW+d00 サイズのルールブックには現在の点数が判りにくいのは意図的にそう作っていて、プレイヤーが点数計算に時間を掛けるようならペナルティを与えるべきだと書いてあった。BGAで点数が表示される設定でやると台無しだが。
658NPCさん (ワッチョイ be75-sA4L)
2025/01/16(木) 15:14:13.43ID:MUC/b/+K0659NPCさん (JP 0Hde-VUnV)
2025/01/16(木) 15:46:32.04ID:Poi9c8qvH 逆だな、18XXは面白いんだがファンが厄介なのと時間がかかり過ぎるのがネックだから
みんなロストアトラスで遊んで、ごく一部の変態がそこから18XXの道へ進めばいいと思う
みんなロストアトラスで遊んで、ごく一部の変態がそこから18XXの道へ進めばいいと思う
660NPCさん (ワッチョイ 5d8e-V1mo)
2025/01/16(木) 18:27:45.26ID:ebR9X9eX0 ちょっと前にテラフォの二層式個人ボードオススメしてもらったの買ってきました。意見頂きありがとうございます!
また質問なんですが、テラフォの各プロモって買う価値ありますか?枚数の割に少し高い気がして
また質問なんですが、テラフォの各プロモって買う価値ありますか?枚数の割に少し高い気がして
661NPCさん (ワッチョイ 2d9e-20D3)
2025/01/16(木) 18:43:12.63ID:wWcG43qm0 どハマりしたとて買う必要はないと思う
662NPCさん (ワッチョイ a91c-Nroz)
2025/01/16(木) 18:43:17.24ID:0p5d/ba/0 プロモはコレクターアイテムに近いので
もしプレリュードやヴィーナス拡張、拡張マップを持ってないならそちらを買う方が良いと思う
称号と褒賞拡張も良いね
もうすでに拡張が全てあってまだ集めたい場合はプロモを買うのもアリ
もしプレリュードやヴィーナス拡張、拡張マップを持ってないならそちらを買う方が良いと思う
称号と褒賞拡張も良いね
もうすでに拡張が全てあってまだ集めたい場合はプロモを買うのもアリ
663NPCさん (JP 0Hde-VUnV)
2025/01/16(木) 18:45:32.34ID:TfLBglW1H 買う必要はないが、テラフォが好きなら止めても買うだろうな
664NPCさん (ワッチョイ b589-7dHL)
2025/01/16(木) 22:57:00.37ID:vXMzsR8y0665NPCさん (ワッチョイ 1a20-VUnV)
2025/01/16(木) 23:15:23.69ID:jCsN2Qvm0 18XXに比べたら蒸気はMAPが無数にあるから1個をやり込もうってなりにくいのはあると思う
蒸気のマニアに比較的カジュアルさを感じるのは実質ノンリプレイ派みたいなもんだから
蒸気のマニアに比較的カジュアルさを感じるのは実質ノンリプレイ派みたいなもんだから
666NPCさん (ワッチョイ 5d8e-V1mo)
2025/01/16(木) 23:27:16.07ID:ebR9X9eX0 テラフォプロモの件ありがとうございます。
1つ買うと多分全部揃えたくなるから、買わないでいい理由があればなーと思って
モノにものによってはあんま見かけないし、今から揃えるの大変だろうなーと
もう少し考えてみます
1つ買うと多分全部揃えたくなるから、買わないでいい理由があればなーと思って
モノにものによってはあんま見かけないし、今から揃えるの大変だろうなーと
もう少し考えてみます
667NPCさん (ワッチョイ 41f8-N73t)
2025/01/16(木) 23:43:37.42ID:BLpMJydc0 ラストライトをやった人いないかな?
コンポーネントだけで欲しくなってるからプレイ感教えてほしい
コンポーネントだけで欲しくなってるからプレイ感教えてほしい
668NPCさん (ワッチョイ 1a20-VUnV)
2025/01/17(金) 00:31:36.57ID:slIczj2b0 まず1時間で4Xとは言うけど流石に初回は説明込み2時間はかかる
どうやっても終わる収束性が良い、基本的には陣取りメインのゲーム
直接攻撃が嫌いなら避けたほうが良いけど、逆に殴り合いが好きなら買って損なし
どうやっても終わる収束性が良い、基本的には陣取りメインのゲーム
直接攻撃が嫌いなら避けたほうが良いけど、逆に殴り合いが好きなら買って損なし
669NPCさん (スッップ Sdea-6eCe)
2025/01/17(金) 14:40:24.72ID:Mnxdp1vPd GWTアルゼンチン届いた
シュリンクにQRのシールが貼ってあって春のインスト動画が出るみたいだな
シュリンクにQRのシールが貼ってあって春のインスト動画が出るみたいだな
670NPCさん (ワッチョイ c62b-Nroz)
2025/01/17(金) 15:03:33.48ID:MNTLmqXF0 うわ
671NPCさん (ワッチョイ 298b-Cqk5)
2025/01/17(金) 16:50:30.13ID:LUwjaXAn0672NPCさん (ワッチョイ fee2-VUnV)
2025/01/17(金) 17:02:40.13ID:/vNSCW450 普段の紹介動画はゲームだけ貸すから遊んで良かったら動画ヨロシクって感じらしいけど
インスト動画は流石にメーカーが金出して作ってもらうはず
インスト動画は流石にメーカーが金出して作ってもらうはず
673NPCさん (オイコラミネオ MMe5-VjhY)
2025/01/17(金) 19:16:39.24ID:5kN2KkFHM なんでもいいけど企業が関わってるならプロモーションってつけて欲しいわ
674NPCさん (ワッチョイ 86e4-T7RO)
2025/01/17(金) 19:31:24.88ID:LcY0mu2o0 とにかくサムネをですね、
「新定番!」とか「最高の何々!」と付けてですね、
再生数をガバガバガバ~っと集る、
そういう仕掛けになっておるわけなんですがぁ!
そうすると『プロモーション』と付けずにプロモーションができるようになる、
という具合になっておるんですね~
いや~シビれますね!
「新定番!」とか「最高の何々!」と付けてですね、
再生数をガバガバガバ~っと集る、
そういう仕掛けになっておるわけなんですがぁ!
そうすると『プロモーション』と付けずにプロモーションができるようになる、
という具合になっておるんですね~
いや~シビれますね!
675NPCさん (オイコラミネオ MMe5-VjhY)
2025/01/17(金) 19:42:53.83ID:5kN2KkFHM 草
677NPCさん (ワッチョイ fe80-wT7B)
2025/01/17(金) 21:19:09.45ID:AQ/Vg7qM0 シールにゲームギャラリーとなっていたので紹介動画見てもと捨てた
678NPCさん (ワッチョイ 95ef-6eCe)
2025/01/17(金) 22:10:47.46ID:0icab5mK0 エンデバーからそうだったよな
箱やルールブックに印刷されてなきゃいいわ
箱やルールブックに印刷されてなきゃいいわ
679NPCさん (ワッチョイ 2584-5M5X)
2025/01/18(土) 01:42:40.86ID:mQxbS0wF0 箱に直接シール貼るのやめてほしいわ
つーかシュリンクに戻してくれ
そして春はdead cellsの動画だしてくれださい
あと鉄道のほうのロストアトラスはいいゲームだぞ
やる相手おらんけど
つーかシュリンクに戻してくれ
そして春はdead cellsの動画だしてくれださい
あと鉄道のほうのロストアトラスはいいゲームだぞ
やる相手おらんけど
680NPCさん (ワッチョイ 4ab6-Nroz)
2025/01/18(土) 07:03:00.46ID:5nzr2Ym70 エンデバーの価格帯でシュリンクじゃないのはちょっとなぁ
681NPCさん (ワッチョイ 6a97-0i48)
2025/01/18(土) 07:06:49.43ID:54U8Gdfv0 なんならフロストヘイヴンもシールだったし
682NPCさん (アウアウウー Sa91-x2X+)
2025/01/18(土) 10:11:23.78ID:6hgYshB9a シールの場合はカッターで切って開封。
いつでも剥がせるからそのうち綺麗に剥がすと思って放置する
いつでも剥がせるからそのうち綺麗に剥がすと思って放置する
683NPCさん (ワッチョイ 5322-A5dt)
2025/01/20(月) 10:21:05.24ID:XY7YzCXC0 キャットと塔20階制覇した人おる?
積み方にコツとかあるんかな
積み方にコツとかあるんかな
684NPCさん (ワッチョイ 6fb6-gP1i)
2025/01/20(月) 23:07:25.37ID:MUwFXML80 鄭和宝船のリスタート、当然だろうけど前より普通のキックっぽくなったな。
良い意味で。
良い意味で。
685NPCさん (ワッチョイ ff9d-MXfA)
2025/01/20(月) 23:57:57.33ID:+gtYNXcS0 前のは自己満というか制作サイドの考えが前面に出過ぎてたからな
早めに一回中止したのはいい判断だったわ
早めに一回中止したのはいい判断だったわ
686NPCさん (ワッチョイ ff38-+/YP)
2025/01/21(火) 01:30:20.92ID:qHZIfK4M0 送料2000円か
ルール読んでから考えるかなぁ
ルール読んでから考えるかなぁ
687NPCさん (ワッチョイ a3a7-uQa7)
2025/01/21(火) 12:03:14.46ID:WWIMkrS50 そろそろ来るはずだったSETIがとうとう来月発売で来たな
海外だと2024ベストゲームとよく言われてるぐらいだしアルナックぐらいの争奪戦になるんちゃうか
海外だと2024ベストゲームとよく言われてるぐらいだしアルナックぐらいの争奪戦になるんちゃうか
688NPCさん (ワッチョイ 8f51-6xOZ)
2025/01/21(火) 12:33:18.18ID:d3Wbx+JE0 70ドルだけどいくらになるんだろうな
689NPCさん (ワッチョイ 337e-G2Gf)
2025/01/21(火) 12:37:17.94ID:BVlsla8Z0 SFテーマはうんたらかんたら
690NPCさん (ワッチョイ cf96-+/YP)
2025/01/21(火) 12:52:05.92ID:mlTDurqT0 SETIってどんなゲームなの?
いまいちイメージ湧かないんだけど
いまいちイメージ湧かないんだけど
691NPCさん (ワッチョイ ff02-uQa7)
2025/01/21(火) 13:35:02.53ID:6vLWXI650692NPCさん (ワッチョイ 7fec-6xOZ)
2025/01/21(火) 13:47:41.26ID:zvo0A6Wo0 >>691
マジかよワイアームスパン65ドルが13000円だったし14000円は覚悟してたわ
マジかよワイアームスパン65ドルが13000円だったし14000円は覚悟してたわ
693NPCさん (ワッチョイ ff9d-MXfA)
2025/01/21(火) 14:34:04.60ID:sEwNQN5b0 ワイアームスパンがボッタ値なだけ説
694NPCさん (オッペケ Src7-3anD)
2025/01/21(火) 14:47:54.13ID:2/3mCi0br HJはよう頑張っとる
695NPCさん (ワッチョイ ff02-uQa7)
2025/01/21(火) 14:56:02.23ID:6vLWXI650 駿河屋だとHJのはだいたい予約20%オフだから卸値も頑張ってると思う
696NPCさん (ワッチョイ 0324-6xOZ)
2025/01/21(火) 15:40:05.66ID:UBix570R0 為替レートがクソなのが悪い
697NPCさん (ワッチョイ 53f8-uQa7)
2025/01/21(火) 15:43:44.45ID:RZ1GLha50 円安悪いよー円安が
698NPCさん (ワッチョイ 6f2f-A5dt)
2025/01/21(火) 20:53:01.85ID:6yV4MaiK0 おいそれとボドゲ買えなくなったのは自民党のせい
699NPCさん (ワッチョイ 0324-MQBN)
2025/01/22(水) 06:44:54.00ID:eIjxAJC50 モダンアートはいつなんだ一体
700NPCさん (ワッチョイ 3f1d-6xOZ)
2025/01/22(水) 10:30:58.35ID:okiQgvTg0 コンセプトや動きは面白そうではあるんだけど要素が多すぎるなぁSETI
HOW TO PLAYの動画倍速で見てても全然終わらん
HOW TO PLAYの動画倍速で見てても全然終わらん
701NPCさん (JP 0H7f-uQa7)
2025/01/22(水) 10:42:55.61ID:i3n6Jjq+H 流石に重ゲー慣れてない人まで買うゲームではないでしょ
重ゲー好きならマストバイだと思うけど
重ゲー好きならマストバイだと思うけど
702NPCさん (ワッチョイ ff3c-5nXn)
2025/01/22(水) 19:57:26.26ID:CPoMF9xw0 デューンインペリウムが面白かったのですが( 主にソロたまに2-3人プレイ)似たようなジャンルでアルナックの失われし遺跡が気になっています
デューンはソロルールも余り複雑すぎず楽しめているのですがアルナックのソロルールも同じ様な感じですかね?
デューンはソロルールも余り複雑すぎず楽しめているのですがアルナックのソロルールも同じ様な感じですかね?
703NPCさん (ササクッテロラ Spc7-XwLX)
2025/01/22(水) 20:55:47.28ID:Yqsh5GVjp 他の重ゲーにない面白さがあるのかなあ
704NPCさん (ワッチョイ 5315-uhza)
2025/01/23(木) 08:03:15.61ID:PT+vDwFh0 なんでも重ゲーと一括りにする人には薦めない
705NPCさん (ワッチョイ 0362-DvoT)
2025/01/23(木) 14:09:44.91ID:Hsf4G4Uj0 一般ピーポー
「いまからルール説明30分やるね☺」
「いいえ結構です😩」
「いまからルール説明30分やるね☺」
「いいえ結構です😩」
706NPCさん (ワッチョイ 6f7d-6N8I)
2025/01/23(木) 21:27:50.84ID:gBEIG3zv0 イーオンズエンド終わりなき戦いの再販まだー?
707NPCさん (ワッチョイ 7f62-6xOZ)
2025/01/23(木) 22:31:08.93ID:4kbhZPB10 おじいちゃんさっき告知されたところでしょ
708NPCさん (ワッチョイ ffc1-+/YP)
2025/01/23(木) 22:49:25.24ID:C5N+WIWt0 拡張も追加されるとは思ってなかったから嬉しいが
展開遅すぎへんですかね
展開遅すぎへんですかね
709NPCさん (ワッチョイ 6f7d-6N8I)
2025/01/23(木) 23:02:50.18ID:gBEIG3zv0 え?終わりなき戦い再販されるの?
新たなる時代じゃなくて?
新たなる時代じゃなくて?
710NPCさん (アウアウウー Saa7-dt5S)
2025/01/24(金) 00:49:15.45ID:k2KhzpKla アウトキャスト早く出してくれ
711NPCさん (ワッチョイ 638d-wbWZ)
2025/01/24(金) 10:14:12.30ID:rH8vPwV90 ギルティギアボードゲーム遅延プレッジやり出したが先行は少し安いだけかよ
これが噂のアソビジョンクオリティーってやつか
これが噂のアソビジョンクオリティーってやつか
712NPCさん (ワッチョイ 338b-Jtyb)
2025/01/24(金) 11:51:47.85ID:f7ZZ5qjG0 ドンキでkemetの2作目と宇宙カタンが半額で売られてたんだけど、kemetの2作目が気になってる
ワカプレなのはわかったけど、どんな感じのゲーム?
BGG的には評価高そうだが
ワカプレなのはわかったけど、どんな感じのゲーム?
BGG的には評価高そうだが
713NPCさん (ワッチョイ ff02-uQa7)
2025/01/24(金) 12:24:09.72ID:NjBzAtE20 >>711
アソビションのクラウドファンディングはよっぽどの作品でない限り支援する価値ないわ
サンプル段階で出来が酷くても見切り発車したり、クラファンとほぼ変わらない値段で先行販売したり
届いた直後のゲムマで安売りしたりするからな
アソビションのクラウドファンディングはよっぽどの作品でない限り支援する価値ないわ
サンプル段階で出来が酷くても見切り発車したり、クラファンとほぼ変わらない値段で先行販売したり
届いた直後のゲムマで安売りしたりするからな
714NPCさん (ワッチョイ 033d-+/YP)
2025/01/24(金) 12:45:46.03ID:YWUrebxh0 送料合わせれば一般流通で買うのが安いまである
クラファンだけの特別感何も無くて養分にされてる感だけマシマシなのがすごいわ
クラファンだけの特別感何も無くて養分にされてる感だけマシマシなのがすごいわ
715NPCさん (ワッチョイ a3ff-pww+)
2025/01/24(金) 19:30:21.12ID:hsQcd/UJ0 >>711
前回のキックで、プレッジで獲得した内箱がミスにより内容物が思惑通りに仕舞えなかったが『このままで行きます!』となり、無意味な内箱がついたまま届いた。もうここのは二度と蹴らん。
前回のキックで、プレッジで獲得した内箱がミスにより内容物が思惑通りに仕舞えなかったが『このままで行きます!』となり、無意味な内箱がついたまま届いた。もうここのは二度と蹴らん。
718NPCさん (ワッチョイ 53f8-uQa7)
2025/01/25(土) 00:05:54.22ID:ouABAya10 アソビジョンはマジで信頼無い
リターントゥダークタワー蹴った時更新記事全く出さないし発送予定ギリギリになってやっと遅れるって連絡来るしそっからもう一回延期日程ギリギリで延期するし
同時期に蹴ってたケンビルのSlay thr spireがマメに更新記事あげてたし発送終わってからのサポートも手厚いし圧倒的な差を感じたわ
リターントゥダークタワー蹴った時更新記事全く出さないし発送予定ギリギリになってやっと遅れるって連絡来るしそっからもう一回延期日程ギリギリで延期するし
同時期に蹴ってたケンビルのSlay thr spireがマメに更新記事あげてたし発送終わってからのサポートも手厚いし圧倒的な差を感じたわ
719NPCさん (ワッチョイ 43ef-XwLX)
2025/01/25(土) 02:30:50.25ID:MDEIsy0/0 ゴミがゴミ箱に入って最速で届くのか
720NPCさん (ワッチョイ bf20-uQa7)
2025/01/25(土) 08:04:59.29ID:SpVkFtZt0 ゲームはアソビションのオリジナルじゃないから面白いよ
でも売り方がクソなので基本的にはクラウドファンディングはスルーして普通に買うべき
でも売り方がクソなので基本的にはクラウドファンディングはスルーして普通に買うべき
721NPCさん (ワッチョイ 33a1-p662)
2025/01/25(土) 08:34:48.77ID:BIFWRUU60 アソビジョンはミレニアムブレードもだけどダークタワーとかここまで差っ引くのか
DbdもCF限定の在庫がいくつも出てきたりで蹴らない方がいいまである
DbdもCF限定の在庫がいくつも出てきたりで蹴らない方がいいまである
722NPCさん (ワッチョイ 0324-xglT)
2025/01/25(土) 19:37:55.15ID:/jR85uDt0 モダンアートそろそろか
ボツワナぐらいの箱の大きさはかなりコンパクトになるね
ボツワナぐらいの箱の大きさはかなりコンパクトになるね
723NPCさん (スッップ Sd1f-XwLX)
2025/01/25(土) 20:47:38.23ID:yO1vAsN/d タナ.カマとクラニオがKSについて話したって
724NPCさん (ワッチョイ 83e1-1Pk7)
2025/01/26(日) 09:24:35.28ID:f6D3+IW10 モダンアート古いのはポイ
725NPCさん (ワッチョイ 1bd1-KXDP)
2025/01/26(日) 10:24:46.49ID:YE+n70b00 モダンアートは金をもう少し大きく使いやすくするべき
なんでも小さければ良いというものでは無い
なんでも小さければ良いというものでは無い
726NPCさん (ワッチョイ 7a49-SMbD)
2025/01/27(月) 11:42:00.36ID:GbfTJqTU0 形は丸でなくてもいいとは思うけど
大きくすんのは握り競りあるから限界あんじゃねえの?
大きくすんのは握り競りあるから限界あんじゃねえの?
727NPCさん (ワッチョイ aa17-pXYx)
2025/01/28(火) 10:40:01.51ID:eLrp2/C50 北斎とか日本絵師の豪華版モダンアート出して欲しい
728NPCさん (ワッチョイ 8b75-2Anr)
2025/01/28(火) 10:55:47.33ID:kMgpnbyD0 価値のよくわからん現代アートを競るゲームなのに名画とか使うのはテーマ的におかしくないかね?
729NPCさん (ワッチョイ 8b75-2Anr)
2025/01/28(火) 11:08:03.63ID:kMgpnbyD0 一応、韓国の豪華版作る会社で有名なダイスツリーゲームはそういうのあるよね
もちろん知った上で日本の豪華版として望んでるんだろうけど
もちろん知った上で日本の豪華版として望んでるんだろうけど
730NPCさん (ワッチョイ 1a73-yXzO)
2025/01/28(火) 12:22:14.49ID:crHmgVna0 >>728のレスしてから調べたことを「知ったうえでー」と追加レスしちゃう性格
731NPCさん (ワッチョイ 8b75-2Anr)
2025/01/28(火) 12:30:02.81ID:kMgpnbyD0 いや、もともと知ってるけど知ってて言ってたのかなとも思ったので追記したまでよ
732NPCさん (ワッチョイ be18-U0qD)
2025/01/28(火) 14:53:06.05ID:uSs6ziCC0 喧嘩すんなよハゲども
733NPCさん (アウアウウー Sa47-pXYx)
2025/01/28(火) 15:32:35.70ID:ww7jvCXAa 名画を使うのがダメなんだからピカソとか論外なんだろうな
734NPCさん (ワッチョイ 975e-JeR/)
2025/01/28(火) 16:21:29.78ID:JgBy6T+G0 韓国版はマネの「笛を吹く少年」とか使ってたから
まあ著作権切れの絵はいいんだろう。
でも絵の名画としての価値じゃなくて儲け狙ったマネーゲームのゲームなので
テーマ的にはなんだかわからん絵に投資するアホらしさないと味がね…
まあ著作権切れの絵はいいんだろう。
でも絵の名画としての価値じゃなくて儲け狙ったマネーゲームのゲームなので
テーマ的にはなんだかわからん絵に投資するアホらしさないと味がね…
735NPCさん (ワッチョイ 8b75-2Anr)
2025/01/28(火) 16:43:34.17ID:kMgpnbyD0 そう、タイトルからしてモダンアートなんだから価値のわからん絵を取引しないとおかしいのよ
736NPCさん (スップ Sdba-ecMr)
2025/01/28(火) 17:36:08.07ID:+xxN2Tpvd 豪華版はオープン会でガベルガンガンやられてうるさいから嫌い
駆逐するためにスタンプス再販はよ
駆逐するためにスタンプス再販はよ
737NPCさん (ワッチョイ e3e7-F4o4)
2025/01/28(火) 18:27:28.22ID:Lxe26ABw0 まあでも架空の絵よりも皆が知ってる名画を落札する方が盛り上がるよね
738NPCさん (アウアウウー Sa47-pXYx)
2025/01/28(火) 19:20:53.71ID:4HVx0rMua >>736
あれガンガンやりたくない人間はほとんど存在しないだろ。触ったら絶対やりたくなる
あれガンガンやりたくない人間はほとんど存在しないだろ。触ったら絶対やりたくなる
739NPCさん (ワッチョイ 17a1-oqdr)
2025/01/28(火) 19:21:41.02ID:Rvs2oGby0 ガベルガンガンワロタ
叩きたくなる気持ちはわからないでもないけれど確かにうるさいものな
スタンプスは版権の関係で無理なんだっけ
叩きたくなる気持ちはわからないでもないけれど確かにうるさいものな
スタンプスは版権の関係で無理なんだっけ
740NPCさん (ワッチョイ f663-1Pk7)
2025/01/28(火) 19:33:27.76ID:EsFIAGQX0 フェンリス襲来の再販はまだか?
741NPCさん (ワッチョイ 76de-A8xv)
2025/01/28(火) 20:25:08.05ID:YfJyNtV80 >>735
モダンアートは宗教芸術から脱した世代の芸術で
作家の個人的な美学で芸術を創造したアート
普通に直感的に美しい絵画は多いよ
北斎なんかは、カテゴリ的にはモダンアートだし
欧州のジャポニズムと呼ばれる印象派はモダンアート
一方、形而下の美学から、形而上の美学に移行したのはポストモダンアート
視覚的な美しさから、論理的な美しさを求める芸術で
直感的にわけのわからない絵はこっち
バーネット・ニューマンのワンメントⅣとかね
青いキャンパスに1本の白い線だけの絵で、オークションで落札価格44億円、、、
ゲームでこんなん再現されたら、ぶん投げたくなるな(笑)
モダンアートは宗教芸術から脱した世代の芸術で
作家の個人的な美学で芸術を創造したアート
普通に直感的に美しい絵画は多いよ
北斎なんかは、カテゴリ的にはモダンアートだし
欧州のジャポニズムと呼ばれる印象派はモダンアート
一方、形而下の美学から、形而上の美学に移行したのはポストモダンアート
視覚的な美しさから、論理的な美しさを求める芸術で
直感的にわけのわからない絵はこっち
バーネット・ニューマンのワンメントⅣとかね
青いキャンパスに1本の白い線だけの絵で、オークションで落札価格44億円、、、
ゲームでこんなん再現されたら、ぶん投げたくなるな(笑)
742NPCさん (ワッチョイ 7a23-v0Gl)
2025/01/28(火) 20:30:53.95ID:jndNT59D0 無名作品か創作でいいから浮世絵掛軸とか中心に和テースト作品で出しても面白いかもね
743NPCさん (ワッチョイ 9783-/jDu)
2025/01/28(火) 20:35:17.45ID:RJ+D8q8q0 豪華版ラーも日本でも帰るようにして欲しいな
ニューゲームオーダーさんよ
ニューゲームオーダーさんよ
744NPCさん (ワッチョイ 76de-A8xv)
2025/01/28(火) 21:49:15.55ID:YfJyNtV80 >>734
韓国版は、モダン・アート(クリムト、ムンク、ゴッホ、セザンヌ、マネ)、ルネッサンス(ボッティチェリ、ラファエロ・サンティ、ダ・ビンチ、アルチンボルド、ヤン・ファン・エイク)のリバーシブルらしい
カードテキストは画家の名前とサインだけ
日本語版は名前が英語だけど、韓国語版も英語なら遊ぶのに問題はないかもね
韓国版は、モダン・アート(クリムト、ムンク、ゴッホ、セザンヌ、マネ)、ルネッサンス(ボッティチェリ、ラファエロ・サンティ、ダ・ビンチ、アルチンボルド、ヤン・ファン・エイク)のリバーシブルらしい
カードテキストは画家の名前とサインだけ
日本語版は名前が英語だけど、韓国語版も英語なら遊ぶのに問題はないかもね
745NPCさん (ワッチョイ 7fb6-pXYx)
2025/01/29(水) 11:50:37.63ID:KitUX2Gn0746NPCさん (ワッチョイ dfee-eH6B)
2025/01/30(木) 10:41:46.76ID:d4NZiNR10 モダンアートは韓国の豪華版がいいなぁ
てか、フードチェーンマグネイトの拡張は???
てか、フードチェーンマグネイトの拡張は???
747NPCさん (ワッチョイ 97d4-cHqg)
2025/01/30(木) 10:47:20.38ID:ayUCRRdp0 拡張待ってんだが!
無理なら無理でせめてアナウンスを…
無理なら無理でせめてアナウンスを…
748NPCさん (ワッチョイ 0e60-2Anr)
2025/01/30(木) 11:21:28.32ID:hQB2U8VF0 ケチャップ拡張は再販の本体がよっぽど売れないと厳しいってブログで書いてた気がする
売れてはいたけどまだ普通に買えるぐらい残ってるからなあ
売れてはいたけどまだ普通に買えるぐらい残ってるからなあ
749NPCさん (ワッチョイ 0e21-2Anr)
2025/01/30(木) 16:40:51.66ID:OKDClf3R0 去年6月の時点でケチャップ出すこと示唆してたけどそっから音沙汰無いね
https://i.imgur.com/Gk8PGkw.png
https://i.imgur.com/Gk8PGkw.png
750NPCさん (ワッチョイ 9724-cHqg)
2025/01/30(木) 22:30:58.14ID:ayUCRRdp0 テラフォーミングマーズRPGなんての出すのか
あんまり面白そうではない気もするが
あんまり面白そうではない気もするが
751NPCさん (ワッチョイ 7fec-2yIk)
2025/01/31(金) 01:34:31.04ID:pa1BWDpe0 ルート(日本語版あり)やグルームヘイヴンのTRPGもあるぞ
752NPCさん (アウアウウー Sa47-pXYx)
2025/01/31(金) 13:22:22.28ID:S8NvpO2za ファラウェイ拡張来たか
753NPCさん (ワッチョイ aad0-MH6A)
2025/01/31(金) 18:45:45.97ID:Fa4/nYy90 スピリットアイランドの再販を、いつまでも待ち続けている。
755NPCさん (ワッチョイ aad0-MH6A)
2025/01/31(金) 20:58:42.02ID:Fa4/nYy90 >>754
あーホントだ、見落としてた、ありがとう。
でも調整中だから、まだ具体的な時期が出て来てないんだねぇ。
調整が進んでいるだけでも望みがあるから、気長に待ちますわ!
…品切れる前に拡張だけ確保しておくか非常に悩ましいところだが…
あーホントだ、見落としてた、ありがとう。
でも調整中だから、まだ具体的な時期が出て来てないんだねぇ。
調整が進んでいるだけでも望みがあるから、気長に待ちますわ!
…品切れる前に拡張だけ確保しておくか非常に悩ましいところだが…
756NPCさん (ワッチョイ 1a9b-cHqg)
2025/01/31(金) 21:16:46.96ID:RNTR5xam0 拡張も新しいの出る予定だな
757NPCさん (ワッチョイ 7a83-v0Gl)
2025/01/31(金) 21:45:51.57ID:PuziLZo80 拡張と一緒に来ると睨んでるけどどうかな
758NPCさん (アウアウウー Sa47-pXYx)
2025/01/31(金) 22:54:13.88ID:+TsrVlmia スピリットアイランドって2.3回は再販しなかったっけ?やはり人気ゲームだな
759NPCさん (ワッチョイ 7a05-v0Gl)
2025/01/31(金) 23:29:38.05ID:PuziLZo80 最近wikiまでできてたし今でもファン多いんだろうな
760NPCさん (アウアウウー Sa47-pXYx)
2025/02/01(土) 00:11:03.20ID:odrmIjnfa wikiは編集やる気がある人がいるかいないかだけだとは思う。某ボドゲゲームのwikiあるけど明らかに一人しか編集してないし
761NPCさん (ワッチョイ 1742-wByp)
2025/02/01(土) 08:41:49.58ID:B5V9HL430 スピリットアイランドは面白いと思うんだけど、拡張入る度に微妙なルールの変化があったり、各カードの裁定っていうか、効果の詳細な解釈が分からなくて、その度に英語のwiki見て調べて面倒くさい。
拡張コミコミのセットアップとルールを誰がまとめてくれんかね。あと日本語のwikiが欲しいわー。
拡張コミコミのセットアップとルールを誰がまとめてくれんかね。あと日本語のwikiが欲しいわー。
763NPCさん (ワッチョイ 7a72-pXYx)
2025/02/01(土) 11:56:44.23ID:w4C9DSXT0 >>761
Twitterに投げればスピリットおじさんが答えてくれるよ。
エンゲームズに聞いてもちゃんと教えてくれる。でもエラッタはいまだにホームページに載らないが
ボドゲって人気のゲームでもwikiなかったりするからまぁ編集する時間あったら遊んでたいよね
そもそもテレビゲームのwikiも昔盛んだったけど、アフィやゲームウィズみたいなサイトの対等によってだいぶ廃れちゃった
Twitterに投げればスピリットおじさんが答えてくれるよ。
エンゲームズに聞いてもちゃんと教えてくれる。でもエラッタはいまだにホームページに載らないが
ボドゲって人気のゲームでもwikiなかったりするからまぁ編集する時間あったら遊んでたいよね
そもそもテレビゲームのwikiも昔盛んだったけど、アフィやゲームウィズみたいなサイトの対等によってだいぶ廃れちゃった
764NPCさん (ワッチョイ 9748-CsK5)
2025/02/01(土) 11:58:21.90ID:jVAb+Klj0 ゲームウィズとかズブズブなのにサボってる時あるのが最悪や
765NPCさん (ワッチョイ b6a6-v0Gl)
2025/02/01(土) 13:04:04.51ID:ic4GciPY0 もっと色んなゲームの攻略記事書く人出てくればいいのにな
まともな日本語wikiあるのってそれこそドミニオンくらいな気がするし
まともな日本語wikiあるのってそれこそドミニオンくらいな気がするし
766NPCさん (ワッチョイ 2be7-F4o4)
2025/02/01(土) 13:50:46.74ID:hShQWEwc0 だいたいbggで事足りるからな
768NPCさん (ワッチョイ 7a72-pXYx)
2025/02/01(土) 14:26:02.23ID:w4C9DSXT0 >>765
完全な慈善活動だし。
スピリットアイランドは個人ブログで攻略記事上げてる人は2.3人はいる。わざわざ文章書いたら自分の功績としてネットの海に投げたいだろうからな。
wikiにしたらその辺曖昧なるし、作るだけ作って投げっぱなしのやつとかまでいるしな
そもそもボドゲ人口大しておらんのにまとめても
なってのが一番かな
bggも翻訳である程度読めるし、世界規模だから情報の規模も違うし。ボドゲへの熱意が高い人ほどbggを使うだろう。
求められてないってのが正しいのかもしれない。
完全な慈善活動だし。
スピリットアイランドは個人ブログで攻略記事上げてる人は2.3人はいる。わざわざ文章書いたら自分の功績としてネットの海に投げたいだろうからな。
wikiにしたらその辺曖昧なるし、作るだけ作って投げっぱなしのやつとかまでいるしな
そもそもボドゲ人口大しておらんのにまとめても
なってのが一番かな
bggも翻訳である程度読めるし、世界規模だから情報の規模も違うし。ボドゲへの熱意が高い人ほどbggを使うだろう。
求められてないってのが正しいのかもしれない。
769NPCさん (ワッチョイ 5702-W7nG)
2025/02/01(土) 16:32:11.55ID:8lSp8WcF0 翻訳で読めるけど翻訳の文で質問する勇気が出ない
770NPCさん (ワッチョイ 1742-wByp)
2025/02/01(土) 17:07:32.60ID:B5V9HL430 >>762
うーん、日本語wikiは今後の発展に期待だね。
今のスピリットアイランドってルールやセットアップの基本セットと拡張2つの説明書に分散してるから、セットアップやルール確認にする時に
基本セットの説明書を読む→枝と鉤爪の説明書でルール改訂されてないか読む→ひび割れた大地の説明書を読む→ここまでは必ずやらないといけなくて、ここまでで分からん時はBGGのフォーラムを探す→英語のwikiを探す
という感じで1個疑問が出る度に解決するまでの時間が面倒くさ過ぎて。。。カード効果の適用範囲があってるかとか、機械翻訳だと微妙に分からなくて結局、英語の原文を読んでみて解釈すると。それから日本語版はエラッタあるけど、公式な修正情報ないし。そもそも重さ4.07のゲームだし。昨今の楽しいゲーム飽和状態になってくるとあんまり遊ぶ理由がなくなってきちゃうんだよね。面白いゲームではあるんだけどね。その辺が日本語wikiでチャチャっと分かるくらいになると良いんだけどね。
みんなどうやって遊んでるのか謎のゲーム。他のプレイヤーが早々に侵略者撃退して自分が苦戦しまくってると、もしかして自分か相手のルール解釈が何か間違っとらんかと気になっちゃう。逆は1回あって自分がカード効果の適用範囲を間違えて侵略者をバッサバッサやつけて余裕こいてたけど実は公式情報のないエラッタだったことあってからは尚更カードの裁定があってるか気にしちゃう。
うーん、日本語wikiは今後の発展に期待だね。
今のスピリットアイランドってルールやセットアップの基本セットと拡張2つの説明書に分散してるから、セットアップやルール確認にする時に
基本セットの説明書を読む→枝と鉤爪の説明書でルール改訂されてないか読む→ひび割れた大地の説明書を読む→ここまでは必ずやらないといけなくて、ここまでで分からん時はBGGのフォーラムを探す→英語のwikiを探す
という感じで1個疑問が出る度に解決するまでの時間が面倒くさ過ぎて。。。カード効果の適用範囲があってるかとか、機械翻訳だと微妙に分からなくて結局、英語の原文を読んでみて解釈すると。それから日本語版はエラッタあるけど、公式な修正情報ないし。そもそも重さ4.07のゲームだし。昨今の楽しいゲーム飽和状態になってくるとあんまり遊ぶ理由がなくなってきちゃうんだよね。面白いゲームではあるんだけどね。その辺が日本語wikiでチャチャっと分かるくらいになると良いんだけどね。
みんなどうやって遊んでるのか謎のゲーム。他のプレイヤーが早々に侵略者撃退して自分が苦戦しまくってると、もしかして自分か相手のルール解釈が何か間違っとらんかと気になっちゃう。逆は1回あって自分がカード効果の適用範囲を間違えて侵略者をバッサバッサやつけて余裕こいてたけど実は公式情報のないエラッタだったことあってからは尚更カードの裁定があってるか気にしちゃう。
771NPCさん (ワッチョイ 83e1-EjZZ)
2025/02/01(土) 17:20:58.20ID:yFOJCPIG0 こまけぇことは気にすんなって1ページ目に書いてなかったっけ
772NPCさん (ワッチョイ b6a6-v0Gl)
2025/02/01(土) 18:05:59.47ID:ic4GciPY0 >>771
スピリットアイランドの「細かいルール間違ってても気にすんなそのまま続けろ」は本当に至言だよな
>>770
ちなみにどうしても気になって裁定見るにしても公式FAQ一択だよ、全部ここに書いてるしもし書いてないことは裁定決まってないから独自解釈で進めればいい
https://querki.net/u/darker/spirit-island-faq/#!spirit-island-faq
スピリットアイランドの「細かいルール間違ってても気にすんなそのまま続けろ」は本当に至言だよな
>>770
ちなみにどうしても気になって裁定見るにしても公式FAQ一択だよ、全部ここに書いてるしもし書いてないことは裁定決まってないから独自解釈で進めればいい
https://querki.net/u/darker/spirit-island-faq/#!spirit-island-faq
773NPCさん (ワッチョイ 8b49-N+ua)
2025/02/01(土) 20:24:29.79ID:JUuumcE60774NPCさん (ワッチョイ 7a72-pXYx)
2025/02/01(土) 21:48:38.82ID:w4C9DSXT0 >>769
翻訳文そのままで質問しまくってるけどみんな答えてくれるよ
ゲーム作ったデザイナー自身が見てるから質問の信頼度に関してこれ以上のものな存在しない。
「このルール難しすぎないからこうしたら?」
「それはナイスアイデアです」デザイナー
みたいなやりとり見たことがある
翻訳文そのままで質問しまくってるけどみんな答えてくれるよ
ゲーム作ったデザイナー自身が見てるから質問の信頼度に関してこれ以上のものな存在しない。
「このルール難しすぎないからこうしたら?」
「それはナイスアイデアです」デザイナー
みたいなやりとり見たことがある
775NPCさん (ワッチョイ 1742-wByp)
2025/02/01(土) 22:22:52.35ID:B5V9HL430 >>772
そのページ公式だったのか!こういう英語のwikiを見るんだけど、カードの日本語名からじゃどのカードなのか分からんのよ。このカードかなと思ったカード名を検索して画像を探して自分の探しているカードのwikiで間違いないという確認をする手間がね。
細けえルールは気にすんな。は分かるんだけど、複数人でやった時に自分とこがボロボロにやられて荒廃して全員が負けちゃいました。それがカードの裁定間違えて弱く使ってたことが結構な原因なんですよ。ってなるとこの数時間はなんだったんだって徒労感が申し訳ねえっていうかなんていうか。
ウニャウニャ言ってすまん!色々教えてくれてありがとう!とりあえず日本語wikiが充実してくるのを待つわ!
そのページ公式だったのか!こういう英語のwikiを見るんだけど、カードの日本語名からじゃどのカードなのか分からんのよ。このカードかなと思ったカード名を検索して画像を探して自分の探しているカードのwikiで間違いないという確認をする手間がね。
細けえルールは気にすんな。は分かるんだけど、複数人でやった時に自分とこがボロボロにやられて荒廃して全員が負けちゃいました。それがカードの裁定間違えて弱く使ってたことが結構な原因なんですよ。ってなるとこの数時間はなんだったんだって徒労感が申し訳ねえっていうかなんていうか。
ウニャウニャ言ってすまん!色々教えてくれてありがとう!とりあえず日本語wikiが充実してくるのを待つわ!
776NPCさん (ワッチョイ 7a72-pXYx)
2025/02/01(土) 23:22:00.21ID:w4C9DSXT0 https://spiritislandwiki.com/index.php?title=Main_Page
ここの英語wikiからならQ&Aに直接飛べるよ
ここの英語wikiからならQ&Aに直接飛べるよ
778NPCさん (ワッチョイ 7fd9-69R9)
2025/02/02(日) 06:42:54.44ID:YPDPFojz0 そんなに情熱あるなら自分で日本語のカードと原語のカードの対応表作って公開すればいいのに
779NPCさん (ワッチョイ 7fe4-U1+X)
2025/02/02(日) 07:53:38.20ID:fjEDn9uK0 「より良くしたい」ってタイプじゃなくて
「損したくない」って性格なんだろ
だから自分が手を動かして改善するのも損なんだよ。
「損したくない」って性格なんだろ
だから自分が手を動かして改善するのも損なんだよ。
780NPCさん (ワッチョイ 3fa5-OCCh)
2025/02/02(日) 09:15:46.73ID:qw5qbLC20 むしろスピリットアイランドのフォーラムでしっかり探せば、Querkiのページにすぐ辿り着きそうなもんだけどな、そうならないってことは、よっぽどあれだと思う
781NPCさん (ワッチョイ 3fe0-io2n)
2025/02/02(日) 10:42:29.44ID:xYZMjvoG0 そもそも取説の最後のページにデカデカと載ってるのに辿り着くもクソもない
782NPCさん (ワッチョイ 0f02-RvSc)
2025/02/02(日) 13:15:49.70ID:4gO2eHvz0783NPCさん (ワッチョイ 8f3a-EYmq)
2025/02/02(日) 13:35:31.66ID:gT8FcfFi0 このスレみたいな雑多な日本人用の活発なフォーラムとかあります?
784NPCさん (ワッチョイ 3fa5-OCCh)
2025/02/02(日) 18:08:25.88ID:qw5qbLC20 >>782
ボドゲの話で盛り上がれるところなんて日本にはないからやってみるといい
ボドゲの話で盛り上がれるところなんて日本にはないからやってみるといい
785NPCさん (ワッチョイ 3f20-U5zG)
2025/02/03(月) 01:33:11.18ID:Yx49+l+v0 >>747
NGOの配信でケチャップ拡張出たね
普通に作って売ったら18000円とかになるから基本的には無理って話だけど
予約とかで500個売れる目処が立つなら13000円でどうにか頑張るからどうしようかって
アンケートとか取るかもと言ってた
NGOの配信でケチャップ拡張出たね
普通に作って売ったら18000円とかになるから基本的には無理って話だけど
予約とかで500個売れる目処が立つなら13000円でどうにか頑張るからどうしようかって
アンケートとか取るかもと言ってた
786NPCさん (ワッチョイ 8ff8-U5zG)
2025/02/03(月) 10:30:13.90ID:dXCJt8ER0 ケチャップ拡張難しいんか~
出ることを期待して再販された基本セット買ったところあるけどなあ
出ることを期待して再販された基本セット買ったところあるけどなあ
787NPCさん (ワッチョイ 0fa1-OpE+)
2025/02/03(月) 10:45:16.05ID:Col++qyY0 クラファンなどで500個販売(場合によっては+α)を募ってやるしかないかね
初版当時はメーカーとの関係上販売機会は1回のみかつ13000円って話だったけれど
契約もさることながら円安の今再度13000円で売る事ができるのだろうか
初版当時はメーカーとの関係上販売機会は1回のみかつ13000円って話だったけれど
契約もさることながら円安の今再度13000円で売る事ができるのだろうか
788NPCさん (ワッチョイ 3f0a-Caxl)
2025/02/03(月) 12:49:18.28ID:8tTQaAet0 同じく拡張出ること期待して英語版買わずに買ったから出て欲しいなぁ
789NPCさん (オイコラミネオ MM03-4ELh)
2025/02/03(月) 16:36:26.72ID:68FndputM こういう重ゲーでも平気だし拡張出してくれって層は月何時間くらいボドゲしてるん?40時間くらい?
790NPCさん (ワッチョイ cfbf-r6xe)
2025/02/03(月) 17:08:37.56ID:FIbbkVr70 40時間もやらんと重ゲーの拡張期待しちゃいかんのか?
791NPCさん (ワッチョイ cf24-4osW)
2025/02/03(月) 17:52:10.68ID:xeXJIG470 時間で言うあたりあまりゲーム慣れしてなさそう
792NPCさん (ワッチョイ 3f67-/Quu)
2025/02/03(月) 19:01:55.58ID:ptVSKU5E0 平すと月1回、4時間とかですね
793NPCさん (オイコラミネオ MM03-4ELh)
2025/02/03(月) 20:39:55.37ID:68FndputM 気に障ったらすまん。FCM普通に遊ぶだけでもなかなかハードだから、気になったんだ。
ここの層は濃いゲーマーが多いから、40時間くらいかなと
ここの層は濃いゲーマーが多いから、40時間くらいかなと
794NPCさん (ワッチョイ 3f20-U5zG)
2025/02/03(月) 21:04:32.94ID:Yx49+l+v0 本気でケチャップ拡張が欲しい人は18000円でも公式で売ってくれるなら買うのか、13000円なら買うのか、それとも必要な要素だけ抽出したNGO版が安価で欲しいのか
自分の立場を明らかにするべきだと思うのよ
自分の立場を明らかにするべきだと思うのよ
795NPCさん (ワッチョイ 4f5b-Caxl)
2025/02/03(月) 21:26:58.25ID:ZLAlikf80 そんななんも保証のないもので企業は動けんだろとは思う
現実的にはNGOがリサーチして予約開始するくらいでは
一定数に達しなければ商品化されないとしても良いし
クラファンでもいいんだがそんな余力があるかが心配になるし
現実的にはNGOがリサーチして予約開始するくらいでは
一定数に達しなければ商品化されないとしても良いし
クラファンでもいいんだがそんな余力があるかが心配になるし
796NPCさん (ワッチョイ 3f9d-QLUi)
2025/02/03(月) 21:33:22.61ID:bqEY3x4N0 俺は13000なら必ず買う
18000なら迷うけど円安だからと自分を納得させて多分買う
18000なら迷うけど円安だからと自分を納得させて多分買う
797NPCさん (ワッチョイ 8fc3-OCCh)
2025/02/03(月) 21:45:47.60ID:xiIgut3F0 拡張1万越えとか高杉
798NPCさん (スッップ Sd5f-h53F)
2025/02/03(月) 21:51:08.15ID:M96ELo84d 正直本体より高いのはちょっとなぁとなる
799NPCさん (ササクッテロロ Sp63-h53F)
2025/02/03(月) 21:59:22.55ID:BAiWqyb8p FCMくらいの人気タイトルなら予約500くらい集まるやろと思う一方
かなりブームも収束しつつある現状、500が集まらない時期になりつつあるかもという危惧もある微妙なライン
かなりブームも収束しつつある現状、500が集まらない時期になりつつあるかもという危惧もある微妙なライン
800NPCさん (ワッチョイ 4f6d-Cmmi)
2025/02/03(月) 22:24:35.31ID:Op3dFaZx0 ボードゲーム刷る数は大体1000~2000ぐらいじゃなかったっけ
人気タイトルだが単価は高めなしかも拡張なんで
余裕とはあんまり思えないな
人気タイトルだが単価は高めなしかも拡張なんで
余裕とはあんまり思えないな
801NPCさん (ワッチョイ 4f75-USwv)
2025/02/03(月) 23:00:34.24ID:ZuN52Z5F0 もともと13000だったみたいだから、13000なら買うが18000ならいらんかな
つーか、伸ばせば伸ばすほど興味失うんだから、基本が売れ残っててもさっさと出せよ
そもそも出せそうな見込みつってたから買ったやつも俺含め多いだろ
今の時点で動き遅すぎよ
クラファンは結構手数料とられるらしいから厳しいんだろうけど
公式通販かなんかで、先行予約のみ13000で出せば小売分のもとれるから結構利益でるんじゃねーの
先行予約意外は18000にしたらほんとに欲しいやつは先行予約で買うだろ
小売との関係でそれができるのかしらんが
つーか、伸ばせば伸ばすほど興味失うんだから、基本が売れ残っててもさっさと出せよ
そもそも出せそうな見込みつってたから買ったやつも俺含め多いだろ
今の時点で動き遅すぎよ
クラファンは結構手数料とられるらしいから厳しいんだろうけど
公式通販かなんかで、先行予約のみ13000で出せば小売分のもとれるから結構利益でるんじゃねーの
先行予約意外は18000にしたらほんとに欲しいやつは先行予約で買うだろ
小売との関係でそれができるのかしらんが
802NPCさん (アウアウウー Sa93-OCCh)
2025/02/04(火) 00:03:52.91ID:ZV+gfqana みんなとっとと出せよと思って出てないボドゲの拡張なんて星の数ほどある
話題に出してもらえるだけチャンスがある
あとは1欲しいユーザーとしてどれだけ盛り上げていけるかだぬ
話題に出してもらえるだけチャンスがある
あとは1欲しいユーザーとしてどれだけ盛り上げていけるかだぬ
803NPCさん (ワッチョイ 4f4e-KBCM)
2025/02/04(火) 00:06:29.91ID:zv2Fym110 ここはもうボードゲームをキックするボードゲーム作って
元のゲームより少ない売り上げしか期待できない「拡張」をバンバン出す
プレイヤーが沼って負けるという体験をさせないと理解しないのかも知れん(笑
元のゲームより少ない売り上げしか期待できない「拡張」をバンバン出す
プレイヤーが沼って負けるという体験をさせないと理解しないのかも知れん(笑
804NPCさん (ワッチョイ 3f20-U5zG)
2025/02/04(火) 00:10:35.76ID:ytS2tmyu0 予約13000円で期間内に100しか集まりませんでした、17000円になるけど買ってね。
これが許せない人は無闇に予約とか言うなよな
メーカーだって商売でやってるんだから儲けゼロとか赤字で出す義理はないだろ
これが許せない人は無闇に予約とか言うなよな
メーカーだって商売でやってるんだから儲けゼロとか赤字で出す義理はないだろ
805NPCさん (アウアウウー Sa93-OCCh)
2025/02/04(火) 02:32:13.42ID:urGjarDra まぁ日本語版の発売を待つ時点で熱意のないボードゲーマーだから、ぶちぶち文句言うしかできない。やりたくてたまらないなら海外版の翻訳してやるでしょ。実際そういう人はちょこちょこいる
806NPCさん (ワッチョイ cfe1-/Quu)
2025/02/04(火) 05:21:21.86ID:F0r4SQVL0 ガイア拡張の売れ方を考えたらケチャップが500個も売れるなんて到底思えない
807NPCさん (ワッチョイ ff28-p19T)
2025/02/04(火) 07:52:05.60ID:v1YvgKVH0 ガイアプロジェクトの拡張って今でもオープン会で1~2卓ぐらいは立ちっ放しになってる人気があるけど
拡張自体はそれ程売れてないんだ?
拡張自体はそれ程売れてないんだ?
808NPCさん (ワッチョイ ff6f-/Quu)
2025/02/04(火) 08:09:37.51ID:eM4odvPY0 相対的には売れてる方と思うけど500個って話だとどうかってことだね
公式通販では今までの販売数は370個くらい
6,600円、拡張初版、基再販複数回完売してるタイトルでこれ
公式通販では今までの販売数は370個くらい
6,600円、拡張初版、基再販複数回完売してるタイトルでこれ
809NPCさん (ワッチョイ 4f6d-Cmmi)
2025/02/04(火) 09:24:45.05ID:deeM7vt80 ガイア拡張は公式以外でも売れてる(テンデイズは送料無料ラインが高め)だろうから500以上は売れてそうだけど
FCMはガイアに比べたら格段に持ってる人少ないだろうからな……
FCMはガイアに比べたら格段に持ってる人少ないだろうからな……
810NPCさん (ワッチョイ 3f6b-/+2D)
2025/02/04(火) 16:18:51.01ID:VlhtKiH20 パスファインダー......
811NPCさん (ワッチョイ 3f9d-QLUi)
2025/02/04(火) 18:19:15.29ID:JM0suBwx0 パスファインダーはもはや今更出るわけもなし元々訳もボロクソだから英語版買うのがベストオブベスト
ていうか同じ商品に梱包されてるカード同士でキーワードの訳違うのはマジでどういうやり方してんのか疑問すぎるわ
ていうか同じ商品に梱包されてるカード同士でキーワードの訳違うのはマジでどういうやり方してんのか疑問すぎるわ
812NPCさん (ワッチョイ 7f18-2Edj)
2025/02/04(火) 18:25:33.68ID:+FJJFLJb0 イサキ
813NPCさん (アウアウウー Sa93-OCCh)
2025/02/04(火) 18:44:57.30ID:e89OkoA/a パスファインダーは和訳公開してくれてる人いるから手間と金さえあればなんとかなれ
サイコロ色んな種類使うゲームは貴重だから割と面白いし
サイコロ色んな種類使うゲームは貴重だから割と面白いし
814NPCさん (ワッチョイ 3ff4-Lu9R)
2025/02/04(火) 20:50:31.74ID:GYwbAoOC0 FCMデラックス版支援済みの俺高みの見物
815NPCさん (ワッチョイ 0f6a-EYmq)
2025/02/04(火) 20:55:24.18ID:s3G810Pm0 日本語版ならかいたかったんだけどね!!
816NPCさん (ワッチョイ 4f75-USwv)
2025/02/05(水) 18:39:25.69ID:m03U4n9R0 FMC拡張出す予定っていってんのならさっさと出すべき
無理なら無理って、基本出す時にいっとけよな
拡張を餌に煽ってたとこあるからなー
無理なら無理って、基本出す時にいっとけよな
拡張を餌に煽ってたとこあるからなー
817NPCさん (ワッチョイ 3fd9-U5zG)
2025/02/05(水) 19:03:42.09ID:A8x2Vcd70 こういう奴しかいないから困ってるんだろうな
818NPCさん (ワッチョイ cf93-Caxl)
2025/02/05(水) 19:33:20.61ID:kbfFinf/0 拡張で釣ったのは事実でしょ
売れたら拡張出せますってやってたんだから
別にそれが悪いと思わんしだせなくても仕方ないんだけど
ダラダラしないで早く無理なら無理って言ってくれというだけ
下手に期待だけ持たせて待たせる方が燃えるわ
売れたら拡張出せますってやってたんだから
別にそれが悪いと思わんしだせなくても仕方ないんだけど
ダラダラしないで早く無理なら無理って言ってくれというだけ
下手に期待だけ持たせて待たせる方が燃えるわ
819NPCさん (ワッチョイ 3fd9-U5zG)
2025/02/05(水) 20:21:24.82ID:A8x2Vcd70 売れなかったんだから出ないけど何とか出したいねって話なのに何を言ってるんだか
820NPCさん (アウアウウー Sa93-OCCh)
2025/02/05(水) 21:48:18.55ID:a1qodeuBa 燃えるって楽しみに待てるって意味かな
821NPCさん (ワッチョイ 4f75-USwv)
2025/02/05(水) 22:51:51.32ID:m03U4n9R0 中の人かしらんけどフードチェーンマグネイトは
売れたら拡張出るよ基本買ってね
商法した上で
売れたから拡張出すよ。安心して基本買ってね
までしてたろ
売れたら拡張出るよ基本買ってね
売れませんでした。ごめんね
ではねーよ
基本売るために、拡張出るよ出るよ商法してたのに、その拡張で似たようなことやってりゃそりゃ信頼失うだろ
売れたら拡張出るよ基本買ってね
商法した上で
売れたから拡張出すよ。安心して基本買ってね
までしてたろ
売れたら拡張出るよ基本買ってね
売れませんでした。ごめんね
ではねーよ
基本売るために、拡張出るよ出るよ商法してたのに、その拡張で似たようなことやってりゃそりゃ信頼失うだろ
822NPCさん (ワッチョイ 3fd9-U5zG)
2025/02/05(水) 22:55:18.59ID:A8x2Vcd70 拡張で釣ったとか言ってるのお前だけやんけ
誰もそんな風に思ってないだろ
誰もそんな風に思ってないだろ
823NPCさん (ワッチョイ 4f24-4ELh)
2025/02/05(水) 23:03:54.14ID:NGJVRldR0 正味気持ちはわかるけど、ケチャップ出るって信じられなかったから買わなかった
824NPCさん (ワッチョイ 4f75-USwv)
2025/02/05(水) 23:11:50.11ID:m03U4n9R0 あからさまに釣ってただろ笑
拡張でるなら、もしくは出してもらうために買うわっての何人もみたぞ
そして、タチキタプリントも結構早いタイミングで拡張出す方向で。みたいなことを言ってたはず
ツイッターでも見てこい
ニューゲームかタチキタが拡張を全く話題にしてなかったら謝るわ笑
エンゲの超早いタイミングで、ヘゲモニー春に出します!→春に音沙汰なしで結構してから、10月末でしたー
も、どうかと思うわ
海外版購入控えさすため早い段階で釘刺したんだろうけど、遅れるなら遅れるで予定していた春に「無理です」の一報いれりゃいいのに
拡張でるなら、もしくは出してもらうために買うわっての何人もみたぞ
そして、タチキタプリントも結構早いタイミングで拡張出す方向で。みたいなことを言ってたはず
ツイッターでも見てこい
ニューゲームかタチキタが拡張を全く話題にしてなかったら謝るわ笑
エンゲの超早いタイミングで、ヘゲモニー春に出します!→春に音沙汰なしで結構してから、10月末でしたー
も、どうかと思うわ
海外版購入控えさすため早い段階で釘刺したんだろうけど、遅れるなら遅れるで予定していた春に「無理です」の一報いれりゃいいのに
825NPCさん (ワッチョイ 0f6e-EYmq)
2025/02/05(水) 23:57:19.66ID:fPZSRC5x0 どこかが国内販売権買ってくれ…
ついでにラーとかモダンアートも手放してくれ…
んでデラックス版売ってくれ…
ついでにラーとかモダンアートも手放してくれ…
んでデラックス版売ってくれ…
827NPCさん (ワッチョイ 3fd9-U5zG)
2025/02/06(木) 00:16:56.21ID:CnPHQpLh0 ラーはこれから新版モダンアートみたいに値下げコンパクト化の普及版を出す方針らしい
828NPCさん (ワッチョイ 3f91-BHhD)
2025/02/06(木) 00:45:52.45ID:+Bo1/G/40 ボードゲームってゲーム一つ一つにスレッド立てるほどの魅力やパワーないの?
830NPCさん (ワッチョイ 4f75-USwv)
2025/02/06(木) 00:57:01.91ID:F5BgQ/tv0 ラーもモダンアートも言語依存ないし、さっさと自分で豪華版輸入したほうがよさげ
831NPCさん (ワッチョイ ff28-p19T)
2025/02/06(木) 01:24:23.03ID:qoxtV2Uf0 >>828
ゲーム1つ1つに魅力が無いと言うよりメーカー側の売り方が1つのタイトルに固執せずゲーム単位ユーザーの囲い込みを行って無いから求められるコミュニティがゲーム単位じゃなくてジャンル全体になってるだけ
TRPGやTCGだと1つのゲームに対してメーカー側が次々と追加シナリオやサプリメントや拡張ブースターを出していてユーザー側も○○○プレーヤーみたいなコミュニティを形成しやすく5chでもスレッドがゲーム単位になりがち
リアルでイベントやってもTCGなんかは特定のタイトルか特定のメーカーのゲームしか遊ばないってイベントになるけどボドゲだとそう言う縛りがあるイベントは稀だしね
ゲーム1つ1つに魅力が無いと言うよりメーカー側の売り方が1つのタイトルに固執せずゲーム単位ユーザーの囲い込みを行って無いから求められるコミュニティがゲーム単位じゃなくてジャンル全体になってるだけ
TRPGやTCGだと1つのゲームに対してメーカー側が次々と追加シナリオやサプリメントや拡張ブースターを出していてユーザー側も○○○プレーヤーみたいなコミュニティを形成しやすく5chでもスレッドがゲーム単位になりがち
リアルでイベントやってもTCGなんかは特定のタイトルか特定のメーカーのゲームしか遊ばないってイベントになるけどボドゲだとそう言う縛りがあるイベントは稀だしね
832NPCさん (ワッチョイ cf22-ohbd)
2025/02/06(木) 01:37:33.96ID:Dl9ETcx20 拡張でまくってるドミニオンは専用スレがあるし
根本的にボードゲーマーはゲームより誰と遊んだあいつがクソだインストが〜とゲームそのものより情報を喰ってる奴ばっかだから
根本的にボードゲーマーはゲームより誰と遊んだあいつがクソだインストが〜とゲームそのものより情報を喰ってる奴ばっかだから
834NPCさん (ワッチョイ 7fef-h53F)
2025/02/06(木) 03:36:47.58ID:7nmt22xp0835NPCさん (ワッチョイ 4f24-mSSC)
2025/02/06(木) 08:37:08.47ID:O9+y/CLM0836NPCさん (ワッチョイ 0fb7-Pj9E)
2025/02/06(木) 08:53:41.41ID:ehsMPvZT0 拡張を余裕で発売できるぐらい多々買えよ
837NPCさん (ワッチョイ 7f82-OCCh)
2025/02/06(木) 09:53:17.29ID:qTqmIwq+0 >>828
熱意のある人は英語版で先に遊ぶし、人が多いBGGに行く。日本国内で交流する必要がないし、日本自体じゃ、ビデオゲームほど人がいない。
5ch自体も人が減ってるし、匿名掲示板で陰険なやつがいるから、Xの方が話されてる
またボドゲはやるのに人が多いから一人でビデオゲームほど深い話ができるほどやり込むのもなかなか難しい
スレがあるドミニオンやカタンもスマホ板ほど書き込まれるわけでもなく、数日書き込まれないこともよくある
熱意のある人は英語版で先に遊ぶし、人が多いBGGに行く。日本国内で交流する必要がないし、日本自体じゃ、ビデオゲームほど人がいない。
5ch自体も人が減ってるし、匿名掲示板で陰険なやつがいるから、Xの方が話されてる
またボドゲはやるのに人が多いから一人でビデオゲームほど深い話ができるほどやり込むのもなかなか難しい
スレがあるドミニオンやカタンもスマホ板ほど書き込まれるわけでもなく、数日書き込まれないこともよくある
838NPCさん (ワッチョイ 3fd9-U5zG)
2025/02/06(木) 10:04:30.31ID:CnPHQpLh0839NPCさん (ワッチョイ 7fd1-ohbd)
2025/02/06(木) 11:43:25.34ID:oNqmX0PN0 >>837
Xにも陰険な奴いるけどな
Xにも陰険な奴いるけどな
840NPCさん (ワッチョイ 8f61-EYmq)
2025/02/06(木) 12:42:53.49ID:k32dSycQ0 https://x.com/Tachikita_print/status/1799358204864053280?t=tUTP54ph1kPv-iMtmBj2SQ&s=19
あとこれ??
高くても買う?みたいなアンケートを是非取ってもらってそこに声上げるしかないか?
上でも誰かが言ってたけど、出せる方法ないかね??みたいな話題でもあったから、そこは頑張って欲しいところ
あとこれ??
高くても買う?みたいなアンケートを是非取ってもらってそこに声上げるしかないか?
上でも誰かが言ってたけど、出せる方法ないかね??みたいな話題でもあったから、そこは頑張って欲しいところ
841NPCさん (ワッチョイ 3f71-USwv)
2025/02/06(木) 13:16:56.13ID:rykFuhw00 ブログかなんかで、売れたらケチャップもやるっていってた覚えはある
ニューゲームのリンク先が消えてるから別人の引用になるが
https://x.com/oyatsuski_bg/status/1769324294583271666?t=PIZ8DCxKNMNt73XVwXe2Xg&s=19
「フードチェーンマグネイト 拡張」で検索するだけで複数名、拡張にむけて販促してそうなツイートは出てくるな
弱小だから助けて販促なり、売れたら拡張出すよ販促が悪いとはおもわないけど、無かったことにはならないでしょ
関係者だとするとアホすぎるが、さてさて
ニューゲームのリンク先が消えてるから別人の引用になるが
https://x.com/oyatsuski_bg/status/1769324294583271666?t=PIZ8DCxKNMNt73XVwXe2Xg&s=19
「フードチェーンマグネイト 拡張」で検索するだけで複数名、拡張にむけて販促してそうなツイートは出てくるな
弱小だから助けて販促なり、売れたら拡張出すよ販促が悪いとはおもわないけど、無かったことにはならないでしょ
関係者だとするとアホすぎるが、さてさて
842NPCさん (ワッチョイ 7f82-OCCh)
2025/02/06(木) 13:50:42.23ID:qTqmIwq+0 アークライト様はなかったことにしてるから、Xで喋ってたことなんて約束にならん
843NPCさん (ワッチョイ 0fd1-/Quu)
2025/02/06(木) 14:00:16.48ID:BodoeSBa0 売れたら拡張出すよは販促も何も普通の話だよな
無味無臭の発言で責められるようなことは何もない
拡張出すから安心して基本買ってね、はどこにあんの?
無味無臭の発言で責められるようなことは何もない
拡張出すから安心して基本買ってね、はどこにあんの?
844NPCさん (ワンミングク MMf3-QLUi)
2025/02/06(木) 14:17:01.39ID:AduDZ1AGM845NPCさん (ワッチョイ cf93-Caxl)
2025/02/06(木) 14:43:38.63ID:5C9Heyoy0 別に責めてないんだよ無理ならしゃーない
ただ早めに教えて欲しいな
基本は英語版も日本語版も持ってるので無理なら英語版の拡張買うから
ただ早めに教えて欲しいな
基本は英語版も日本語版も持ってるので無理なら英語版の拡張買うから
846NPCさん (ワッチョイ 3fd9-U5zG)
2025/02/06(木) 14:57:39.97ID:CnPHQpLh0 おっ、トーンダウンしたな
847NPCさん (ワッチョイ cf93-Caxl)
2025/02/06(木) 14:59:51.86ID:5C9Heyoy0 なんで言ってるのが一人と思うのか
849NPCさん (ワッチョイ 8f61-EYmq)
2025/02/06(木) 15:04:55.10ID:k32dSycQ0850NPCさん (ワッチョイ 0f13-io2n)
2025/02/06(木) 15:06:57.36ID:ziQe8Msq0 おまえら仲良しかよ
851NPCさん (ワッチョイ 3f71-USwv)
2025/02/06(木) 16:16:01.38ID:rykFuhw00 フードチェーンって再販前から基本は拡張に比べて入手難度は低かったけど、拡張は6万とか10万とかやばい値段になってたからなー
で、確かキックスターターのデラックスが6万くらいで高すぎって話題になったあとに再販の流れだった気がする
販売元も拡張の有無について何度か言ってたし、流石にそこらへんは意識してたでしょ。拡張含め2,3万ならって購入の決め手になったのは何割かはいるでしょ
別にそれで売るのは構わないし、採算取れなさそうだから拡張ごめんないもいいと思うけど、自演してまでその流れをなかったことにしたいやつが意味不明
つーか、知らないだけか?
で、確かキックスターターのデラックスが6万くらいで高すぎって話題になったあとに再販の流れだった気がする
販売元も拡張の有無について何度か言ってたし、流石にそこらへんは意識してたでしょ。拡張含め2,3万ならって購入の決め手になったのは何割かはいるでしょ
別にそれで売るのは構わないし、採算取れなさそうだから拡張ごめんないもいいと思うけど、自演してまでその流れをなかったことにしたいやつが意味不明
つーか、知らないだけか?
852NPCさん (ワッチョイ 3f29-RFjn)
2025/02/06(木) 16:17:06.88ID:eVhWMayh0 840はメーカー公式のツイートちゃうやん
854NPCさん (ワッチョイ 4f6b-KBCM)
2025/02/06(木) 18:00:00.53ID:+a+Ol2XP0 なんのゲームか知らんけどそんなにそのゲーム好きなら専用スレ立ててやったら?
856NPCさん (ワッチョイ 3f29-RFjn)
2025/02/06(木) 19:34:43.76ID:eVhWMayh0 知らんけど最初に拡張出た時点で買っておかなかったのが悪いんじゃね
スプロッターのゲームなんて日本語版が一回も出たら御の字やろ
待つにしても15年くらい待つ覚悟で行けよ
スプロッターのゲームなんて日本語版が一回も出たら御の字やろ
待つにしても15年くらい待つ覚悟で行けよ
857NPCさん (ワッチョイ 4fd2-mSSC)
2025/02/06(木) 19:38:50.68ID:k3VP+lX80 ドミノがほしいんだけど
牌はダブルシックスでいいのかな
牌はダブルシックスでいいのかな
858NPCさん (ワッチョイ cf2a-h53F)
2025/02/06(木) 20:29:15.25ID:o+nPhvk70 「ダメなら早く言え」ってのはなんでなんだ?
拡張出せないことが確定しました!なんて宣言されても誰も得しないと思うんだが
拡張出せないことが確定しました!なんて宣言されても誰も得しないと思うんだが
859NPCさん (オイコラミネオ MM03-4ELh)
2025/02/06(木) 20:33:39.12ID:y44xz3zyM 日本語版出ないのが確定したら輸入して和訳する決心がつくんじゃない?
861NPCさん (ワッチョイ 3fe1-USwv)
2025/02/06(木) 21:15:38.59ID:9mSDe4JA0 フードチェーンマグネイトは海外版とカードサイズ違うんじゃないっけか
サイズ違っても問題ないゲームだとは思うけど、それなら最初から買わないか海外版を買ったって人もいるんじゃね
まー、ニューゲームの口車に載せられてご愁傷さまって感じだな
そうやって信頼失っていくんだろうけど、いいんじゃね
サイズ違っても問題ないゲームだとは思うけど、それなら最初から買わないか海外版を買ったって人もいるんじゃね
まー、ニューゲームの口車に載せられてご愁傷さまって感じだな
そうやって信頼失っていくんだろうけど、いいんじゃね
862NPCさん (ワッチョイ 7f44-h53F)
2025/02/06(木) 21:33:31.35ID:hLWBElVp0 GWTニュージーランドこんなにすぐだと思わんかった
863NPCさん (ワッチョイ 0fa9-EYmq)
2025/02/06(木) 21:47:03.44ID:ZmLyv1cb0 なんでちょっと値段上がってんだよ!!
864NPCさん (ワッチョイ 0f55-OCCh)
2025/02/06(木) 21:48:57.10ID:LgaLH36O0 信頼とかボドゲの日本の出版にそんなもの必要あると思われてないでしょ。
ボードゲームのそれが遊びたいって人は別のもので代用にならないから競合は存在しないし
日本語を出してるこのメーカーだから安心して買おうとか、このメーカーは信頼できないから買おうなんて思って買ってるやついないよ
このゲームがやりたいから買うんだし
ボードゲームのそれが遊びたいって人は別のもので代用にならないから競合は存在しないし
日本語を出してるこのメーカーだから安心して買おうとか、このメーカーは信頼できないから買おうなんて思って買ってるやついないよ
このゲームがやりたいから買うんだし
865NPCさん (ワッチョイ 3f34-RFjn)
2025/02/06(木) 21:56:42.62ID:eVhWMayh0 840の動画見てきたがFCM拡張に関するのは23分〜29分あたりかな
動画では「やる」という言葉と「出す」は分けてる点
「一応やるようには動く」とか「20万出してくれる人が何人も居れば良い」とか「円安に振れて欲しい」とか
> 売れたから拡張出すよ。安心して基本買ってね
明らかにコレとは状況ちゃうやん
勝手に錯誤して怒ってるだけやんけ
動画では「やる」という言葉と「出す」は分けてる点
「一応やるようには動く」とか「20万出してくれる人が何人も居れば良い」とか「円安に振れて欲しい」とか
> 売れたから拡張出すよ。安心して基本買ってね
明らかにコレとは状況ちゃうやん
勝手に錯誤して怒ってるだけやんけ
866NPCさん (ワッチョイ 0fc1-Bz/I)
2025/02/06(木) 22:23:08.53ID:ZZYo3dWk0 スピリットアイランド最初のやつが買えないんだけど今度出る拡張は単体で遊べるのかね?
867NPCさん (ワッチョイ 4f7d-USwv)
2025/02/06(木) 22:23:45.09ID:F5BgQ/tv0 ここで話題になってるからニューゲームズオーダーの動画斜め見したけど
準備してるけど、18000が採算ラインになりそうだからお願い!
ってことじゃなくて、世間話でグダグダ言ってるだけの段階かよw
つーか、ほんとにグダグダ言ってるだけだから出す気なさそーに見えるww
基本売るときにあれだけ拡張言ってて未だにこれは、そらキレるやついてもしゃーないわ
拡張期待してた人ご愁傷さま
デラックスキックしたやつが勝ち組かね
つーか、動画内でメルカリで価格調べてたから、何も知らん可能性あるな
中の人がそういう体制でやってるってわかってよかったじゃん
準備してるけど、18000が採算ラインになりそうだからお願い!
ってことじゃなくて、世間話でグダグダ言ってるだけの段階かよw
つーか、ほんとにグダグダ言ってるだけだから出す気なさそーに見えるww
基本売るときにあれだけ拡張言ってて未だにこれは、そらキレるやついてもしゃーないわ
拡張期待してた人ご愁傷さま
デラックスキックしたやつが勝ち組かね
つーか、動画内でメルカリで価格調べてたから、何も知らん可能性あるな
中の人がそういう体制でやってるってわかってよかったじゃん
869NPCさん (ワッチョイ 7fab-USwv)
2025/02/06(木) 22:42:19.82ID:aiHKefNp0 フードチェーンマグネイトの拡張は
やる⋯!
やるが⋯⋯
今回まだその時と場所の指定まではしていない
10年20年後ということも⋯可能だろうということ⋯!
どうか諸君らも思い出していただきたい。我々はやるとはいったが⋯出すとは言ってはいないということ⋯!
>>865
こういうことですね笑
やる⋯!
やるが⋯⋯
今回まだその時と場所の指定まではしていない
10年20年後ということも⋯可能だろうということ⋯!
どうか諸君らも思い出していただきたい。我々はやるとはいったが⋯出すとは言ってはいないということ⋯!
>>865
こういうことですね笑
872NPCさん (ワッチョイ ff57-EYmq)
2025/02/06(木) 22:58:54.11ID:NO4hxNZc0873NPCさん (ワッチョイ 4f7d-USwv)
2025/02/06(木) 23:07:38.03ID:F5BgQ/tv0 >>870
ケチャップ拡張は出します!
ただ、基本がギリラインだったのでフルセットなら15000円にさせてください!
もしくは、カード減らして8000円にさせてください!
アンケート取るんでお願いします!
とかだったらよかったのにな。ほんと
実際は
15000じゃ買わないでしょw
フルセットでなくていいなら安くできるけど、たぶんみんなフルセットほしいでしょw
だから無理w
相場しらべるか⋯
Amazonで10万じゃんw
みたいなかんじでグダグダいってるだけ
ケチャップ拡張は出します!
ただ、基本がギリラインだったのでフルセットなら15000円にさせてください!
もしくは、カード減らして8000円にさせてください!
アンケート取るんでお願いします!
とかだったらよかったのにな。ほんと
実際は
15000じゃ買わないでしょw
フルセットでなくていいなら安くできるけど、たぶんみんなフルセットほしいでしょw
だから無理w
相場しらべるか⋯
Amazonで10万じゃんw
みたいなかんじでグダグダいってるだけ
874NPCさん (ワッチョイ 4f43-USwv)
2025/02/06(木) 23:21:08.53ID:bZFj82QC0 NGOの動画はひどいな…
全然話進んでないやん
基本売って夏くらいのFCMの話題があるうちに前みたいに先行予約とるなり方針アンケするなりしたほうがよかったろうに
そもそもこの動画は何を狙いとしているのか…
個人アカのYouTuberじゃないんだからさー
全然話進んでないやん
基本売って夏くらいのFCMの話題があるうちに前みたいに先行予約とるなり方針アンケするなりしたほうがよかったろうに
そもそもこの動画は何を狙いとしているのか…
個人アカのYouTuberじゃないんだからさー
875NPCさん (ワッチョイ 3fe6-Caxl)
2025/02/06(木) 23:46:51.13ID:lErhabbA0 NGOは昔は結構いいゲーム出してくれてたし
拡張もやりたいという心意気を見て買ったところもあるからなぁ
動画見て思い出したけどコンコルディアの新マップも早めにお願いしたい
拡張もやりたいという心意気を見て買ったところもあるからなぁ
動画見て思い出したけどコンコルディアの新マップも早めにお願いしたい
876NPCさん (ワッチョイ 7fef-h53F)
2025/02/07(金) 03:22:00.99ID:m8Iy7MzB0877NPCさん (ワッチョイ cf1b-h53F)
2025/02/07(金) 06:46:51.97ID:bJGklhxz0 >>861
カードだけなら日本語のやつがNGOで売ってるから英語版と合わせて買えばほぼ日本語版だよ
カードだけなら日本語のやつがNGOで売ってるから英語版と合わせて買えばほぼ日本語版だよ
878NPCさん (ササクッテロル Sp63-h53F)
2025/02/07(金) 09:08:06.60ID:igbobS/Qp ボドゲの日本語化輸入販売って商売自体がぼちぼち限界か
879NPCさん (ワッチョイ cf81-/Quu)
2025/02/07(金) 09:08:54.12ID:/LoK67ig0 結局のところ出して出して〜の思いで曲解したモンカス
880NPCさん (ワッチョイ 3f34-RFjn)
2025/02/07(金) 09:32:03.95ID:PKRSdpj20 >>872
お前は頭がお花畑すぎんか?
「出版社のやるは出版すること!」とかただの客側の視点でしかないだろ。
前後の文脈で出版出来るかどうかのラインを見極めてるの普通わかるやんけ。
拡張がすんなり出ないのは同情するけど
言ってない「拡張も出すから安心して買ってね」とか
錯誤して怒るとかは冷静さが欠けるから落ち着けよ
お前は頭がお花畑すぎんか?
「出版社のやるは出版すること!」とかただの客側の視点でしかないだろ。
前後の文脈で出版出来るかどうかのラインを見極めてるの普通わかるやんけ。
拡張がすんなり出ないのは同情するけど
言ってない「拡張も出すから安心して買ってね」とか
錯誤して怒るとかは冷静さが欠けるから落ち着けよ
881NPCさん (ワッチョイ cf09-6mE4)
2025/02/07(金) 09:46:49.53ID:a1pTcqMo0 >>857
個人的な意見だけど、できればW12、最低でもW9
W6はW12、W9の7以上を省けばいけるから、W9以上じゃないと遊べないゲームもある
すごろくやのドミノセットは初心者向けでおすすめだし、メキシカントレイン遊びたいなら買ってもいい
チキンフットは人数にもよるけどW9単体あれば遊べる
ドミノ使ったゲームのルールを集めた、ドミノたおさずって本売ってるから、そっちもおすすめ
もっとドミノゲームは遊ばれていいと思う
個人的な意見だけど、できればW12、最低でもW9
W6はW12、W9の7以上を省けばいけるから、W9以上じゃないと遊べないゲームもある
すごろくやのドミノセットは初心者向けでおすすめだし、メキシカントレイン遊びたいなら買ってもいい
チキンフットは人数にもよるけどW9単体あれば遊べる
ドミノ使ったゲームのルールを集めた、ドミノたおさずって本売ってるから、そっちもおすすめ
もっとドミノゲームは遊ばれていいと思う
882NPCさん (ワッチョイ 0f8a-L+9k)
2025/02/07(金) 09:57:43.79ID:0XfMl7st0 基本の予約開始前に好調なら拡張出せるかも→予約終了時にぎりぎり目標100%超えました…って見てたからな
拡張出なくてもしゃーないとしかならんわ
拡張出なくてもしゃーないとしかならんわ
883NPCさん (ワッチョイ 3f8a-U5zG)
2025/02/07(金) 10:09:38.35ID:nAVurc/d0884NPCさん (ワッチョイ 0f55-mSSC)
2025/02/07(金) 10:28:07.42ID:tgUKAZEv0885NPCさん (ワッチョイ 4fa6-EYmq)
2025/02/07(金) 10:54:22.40ID:dWNuvDQH0886NPCさん (ワッチョイ 4f43-USwv)
2025/02/07(金) 11:23:18.21ID:FZ6R949q0887NPCさん (ワッチョイ ffda-p19T)
2025/02/07(金) 11:24:45.55ID:Vc8UaQyf0 >>878
新作を英語版やドイツ語版とほぼタイムラグ無く日本語版にして売るのが主流であって
発売から10年近く経った名作を今更日本語版にして売るのが拡張まで出せる程には上手く行かないって話かと
名作なら言語の壁を乗り越えられる人が英語版で買って遊んじゃってるのでライムラグ無く出すのと比べて売上げは落ちる
トリカーリオンも日本語版が出るって話があったのに進んでないのは似たような理由なのだろう
新作を英語版やドイツ語版とほぼタイムラグ無く日本語版にして売るのが主流であって
発売から10年近く経った名作を今更日本語版にして売るのが拡張まで出せる程には上手く行かないって話かと
名作なら言語の壁を乗り越えられる人が英語版で買って遊んじゃってるのでライムラグ無く出すのと比べて売上げは落ちる
トリカーリオンも日本語版が出るって話があったのに進んでないのは似たような理由なのだろう
888NPCさん (ワッチョイ 4f43-USwv)
2025/02/07(金) 12:10:14.48ID:FZ6R949q0 NGOとタチキタの発言Xまとめ
3,4月
フードチェーン再販するよ。売れたら拡張だすよ
先行予約するよ。
多数の予約のおかげで生産はできる状況だけど拡張に向けてまだまだ予約受付中だよ
先行予約最終日
当初の目標の98%きたよ
結局104%なったよ
6月タチキタ
ケチャップもやる方向で動いております
3,4月
フードチェーン再販するよ。売れたら拡張だすよ
先行予約するよ。
多数の予約のおかげで生産はできる状況だけど拡張に向けてまだまだ予約受付中だよ
先行予約最終日
当初の目標の98%きたよ
結局104%なったよ
6月タチキタ
ケチャップもやる方向で動いております
889NPCさん (ワッチョイ 4f43-USwv)
2025/02/07(金) 12:10:39.42ID:FZ6R949q0 2月タチキタ
フードチェーンマグネイトの拡張「ケチャップ」の話です(動画)
動画
ケチャップなぁ、、、www
基本で負けてはねーけど、買ってもねーからなぁwww
みんな高かったらかわんやろww
しらんけどwww
今いくらか知らんからメルカリで調べるわww
え、そんなすんのwww
うーんwww
Xは要約しただけ
動画についてはあんまり内容が入ってこないから半分ネタだが気になるなら見てみ
あっ、、、って思う人が多いんじゃないか
フードチェーンマグネイトの拡張「ケチャップ」の話です(動画)
動画
ケチャップなぁ、、、www
基本で負けてはねーけど、買ってもねーからなぁwww
みんな高かったらかわんやろww
しらんけどwww
今いくらか知らんからメルカリで調べるわww
え、そんなすんのwww
うーんwww
Xは要約しただけ
動画についてはあんまり内容が入ってこないから半分ネタだが気になるなら見てみ
あっ、、、って思う人が多いんじゃないか
890NPCさん (ワッチョイ 7f99-OCCh)
2025/02/07(金) 12:10:50.37ID:DbD2fq/j0 正直キックやクラファンの時から日本語版発売してくれたら何も困らんのにな
日本はボードゲーム後進国だから作る人は見向きもしないんだろか
日本はボードゲーム後進国だから作る人は見向きもしないんだろか
891NPCさん (ワッチョイ 4f43-USwv)
2025/02/07(金) 12:21:29.36ID:FZ6R949q0 NGOケチャップ拡張の話 動画
https://www.youtube.com/live/tVkwNqJ1C_s?si=3apmBVoVpFpCvW2j
https://www.youtube.com/live/tVkwNqJ1C_s?si=3apmBVoVpFpCvW2j
892NPCさん (ワッチョイ 4f6d-Cmmi)
2025/02/07(金) 12:26:44.38ID:Cg+IQXi30 後進国というか日本語版出したらいくつ売れるかって話だから
売れると見込めば出す、そうでなければわざわざ手間かけて出さないだけの事
現状でも昔よりは大分マシ
売れると見込めば出す、そうでなければわざわざ手間かけて出さないだけの事
現状でも昔よりは大分マシ
893NPCさん (ワッチョイ cf81-/Quu)
2025/02/07(金) 12:38:13.18ID:/LoK67ig0 結局
拡張出すから安心して基本買って、は言ってないわけね
拡張出すから安心して基本買って、は言ってないわけね
894NPCさん (ワッチョイ 3f86-Caxl)
2025/02/07(金) 12:44:35.30ID:91xdST910 ゴールを移動してでも自尊心守りたいのは浅ましいな
それ言ったやつと直接やりあってくれ
それ言ったやつと直接やりあってくれ
895NPCさん (ワッチョイ cf81-/Quu)
2025/02/07(金) 12:48:18.70ID:/LoK67ig0 いかれてんのはuswvだけだよ
896NPCさん (ワッチョイ cf2a-h53F)
2025/02/07(金) 13:02:44.87ID:lgZe1kpg0 >>887
既に人気があり安定して売れそうな過去名作再販の売り上げが当てにならなくなってくると
だいぶリスクが上がっちゃうなと。客は当然拡張込みの展開を期待するから、コケると負債ばかり負うことになる
ある程度規模のある企業じゃないとついて来られなくなりそうな感じ
既に人気があり安定して売れそうな過去名作再販の売り上げが当てにならなくなってくると
だいぶリスクが上がっちゃうなと。客は当然拡張込みの展開を期待するから、コケると負債ばかり負うことになる
ある程度規模のある企業じゃないとついて来られなくなりそうな感じ
897NPCさん (ワントンキン MM73-QLUi)
2025/02/07(金) 13:13:23.35ID:k5gV3/3iM まぁ市場規模が大きくなると大手が参入して中小は淘汰もしくは吸収されるというのはどの業界にも起こり得る話ではある
日本のボドゲ業界はまだそこまでも到達してないけどね…
日本のボドゲ業界はまだそこまでも到達してないけどね…
898NPCさん (ワッチョイ ff67-Bz/I)
2025/02/07(金) 15:17:27.61ID:wEHS6zAz0 再販のスレスパがやっと届くぜ楽しみだわ
899NPCさん (ワッチョイ ff31-RFjn)
2025/02/07(金) 17:02:07.10ID:tI5v263r0 >>885
気分を害したならすまんな。
ただ「売れたから拡張出すよ。安心して基本買ってね 」
というような事実に基づかない事で論ずるのがダメやろってだけの話だわ。
あとまあ落ち着いてな、深呼吸でもした方がええで。
拡張が出なくてやきもきしてるかもしれんけど。
匿名掲示板で「お前」とか個人を想定して書き込んだり。
「ムキになってる」とか相手の感情を想像したり。
そういう意味ない事しだしてるのは精神安定上良くないで。
気分を害したならすまんな。
ただ「売れたから拡張出すよ。安心して基本買ってね 」
というような事実に基づかない事で論ずるのがダメやろってだけの話だわ。
あとまあ落ち着いてな、深呼吸でもした方がええで。
拡張が出なくてやきもきしてるかもしれんけど。
匿名掲示板で「お前」とか個人を想定して書き込んだり。
「ムキになってる」とか相手の感情を想像したり。
そういう意味ない事しだしてるのは精神安定上良くないで。
900NPCさん (ワッチョイ 4fa6-EYmq)
2025/02/07(金) 18:14:54.67ID:dWNuvDQH0902NPCさん (ワッチョイ 0f55-OCCh)
2025/02/07(金) 18:36:45.12ID:tgUKAZEv0 まあこんなところで出せとか言っても何の意味もない
Xで出せって言ってるやつかもしれんけど。いいねもほとんどついてないし。欲しいやつはごく少数なのかもない。買ったやつでも気に入った保証もないし
Xで出せって言ってるやつかもしれんけど。いいねもほとんどついてないし。欲しいやつはごく少数なのかもない。買ったやつでも気に入った保証もないし
903NPCさん (ワッチョイ ffda-p19T)
2025/02/07(金) 18:53:12.97ID:Vc8UaQyf0 基本の日本語版が出た時点で興味ある人は英語版をオープン会なりボドゲカフェなりで遊んだことあるだろうから基本と拡張のセットのビッグボックス的な商品にできなかったのかね?
904NPCさん (ワッチョイ 4fbe-0xqh)
2025/02/07(金) 19:20:15.37ID:uV/pFx2X0 >>881
ありがとう!
「すごろくやのドミノセット」てのはすごろくやで取り扱ってる
リゴレの「ドミノゲーム・メキシカントレイン」のことですかね?
パッケージの知育玩具感で敬遠してたけど、
W9では手頃だし牌以外のコンポーネントは木製だしで意外と良さそうね
なにより牌の不良品は交換してくれると明記してあるのが最大のポイントかもw
ありがとう!
「すごろくやのドミノセット」てのはすごろくやで取り扱ってる
リゴレの「ドミノゲーム・メキシカントレイン」のことですかね?
パッケージの知育玩具感で敬遠してたけど、
W9では手頃だし牌以外のコンポーネントは木製だしで意外と良さそうね
なにより牌の不良品は交換してくれると明記してあるのが最大のポイントかもw
905NPCさん (ワッチョイ 4fbe-0xqh)
2025/02/07(金) 19:34:31.63ID:uV/pFx2X0 それと余談だけど倒さないドミノは日本ではまったく受け入れられる気配ないですね、
情報もぜんぜんないし
調べてたら価格.comマガジンとかいうサイトの悲しすぎるネット記事を見つけてしまってシュン・・・てなった
情報もぜんぜんないし
調べてたら価格.comマガジンとかいうサイトの悲しすぎるネット記事を見つけてしまってシュン・・・てなった
906NPCさん (ワッチョイ 0f55-mSSC)
2025/02/07(金) 20:02:28.24ID:tgUKAZEv0 倒さないドミノとか知らんかった
907NPCさん (ワッチョイ cfc7-USwv)
2025/02/07(金) 20:19:29.65ID:+xuMmQff0908NPCさん (ワッチョイ 0f55-mSSC)
2025/02/07(金) 20:28:21.54ID:tgUKAZEv0 そろそろ飽きたから別のところでやってくれ
909NPCさん (ワッチョイ 4f0a-zA+S)
2025/02/07(金) 20:32:10.99ID:xSXge18C0 NGOが拡張ちらつかせて釣ってたのは事実だろ
911NPCさん (ワッチョイ ffbb-ELnC)
2025/02/07(金) 20:46:38.71ID:ZdehFC8g0 フードチェインマグネイトは事実、拡張で釣ってたし、俺も釣られた
あれを釣ってねーとは普通の知能では言えない
その上で話題になってたから動画みたけど、確かにこれは腹立つわ
酷すぎる
が、それはそれとして
お互い自演やめて他でやれ
あれを釣ってねーとは普通の知能では言えない
その上で話題になってたから動画みたけど、確かにこれは腹立つわ
酷すぎる
が、それはそれとして
お互い自演やめて他でやれ
912NPCさん (ワッチョイ 4f0a-zA+S)
2025/02/07(金) 20:59:05.68ID:xSXge18C0 ボードゲーム界隈って、自分のことインテリと思い込んでるアホがそこそこいるからなぁ
自覚してないから厄介
自覚してないから厄介
913NPCさん (ワッチョイ 7f02-mSSC)
2025/02/07(金) 21:11:00.42ID:4sCJzQur0914NPCさん (ワッチョイ ff31-RFjn)
2025/02/07(金) 23:13:21.52ID:tI5v263r0 >>907
・売れたら拡張だします
・キックのプレッジかのように98%、104%
・拡張だす方向です
この辺りの話を「売れたから拡張出すよ。安心して基本買ってね 」 の文脈として解釈する人間が居るとは思って無かったんだわ。
「売れたら拡張だす」はまあ普通のことだよな
でも98%や104%程度はギリギリで「売れた」と言える程ではないと読み取り
拡張「やる」方向、は厳しい状況だがそれでも出版の道筋を探ってくと言ってるだけかなと
他にも「20万出す人が何人も居たら、そのリテール品を販売しても良いし」的な事を言ってたり
そんな状況じゃそもそも無理やんってわかる説明がいくつもでてた
そもそも難しい状況で今は見込みないけど、継続して模索するってだけかと
そもそも売れたら拡張出るは、売れなかったら出ないで
あまり売れてない状況をつぶさに伝えてるから
「拡張出ないですよ」って宣伝してる様に見えるよ
まあでも、これらをそんな風に解釈しちゃう人が居るとは思わなかったんで
それは自分の不明だからごめんなさいね自分がわるかったです
このわだいでレスするのはこれくらいにしておきます
・売れたら拡張だします
・キックのプレッジかのように98%、104%
・拡張だす方向です
この辺りの話を「売れたから拡張出すよ。安心して基本買ってね 」 の文脈として解釈する人間が居るとは思って無かったんだわ。
「売れたら拡張だす」はまあ普通のことだよな
でも98%や104%程度はギリギリで「売れた」と言える程ではないと読み取り
拡張「やる」方向、は厳しい状況だがそれでも出版の道筋を探ってくと言ってるだけかなと
他にも「20万出す人が何人も居たら、そのリテール品を販売しても良いし」的な事を言ってたり
そんな状況じゃそもそも無理やんってわかる説明がいくつもでてた
そもそも難しい状況で今は見込みないけど、継続して模索するってだけかと
そもそも売れたら拡張出るは、売れなかったら出ないで
あまり売れてない状況をつぶさに伝えてるから
「拡張出ないですよ」って宣伝してる様に見えるよ
まあでも、これらをそんな風に解釈しちゃう人が居るとは思わなかったんで
それは自分の不明だからごめんなさいね自分がわるかったです
このわだいでレスするのはこれくらいにしておきます
915NPCさん (ワッチョイ 4f0a-zA+S)
2025/02/07(金) 23:40:46.85ID:xSXge18C0 拡張で釣ろうが、98%と煽ろうが、販売戦略の一つだからいいでしょ
ただ、そのあとの対応、特に最新の動画は目も当てられなくて心配になるレベル
ウチバコヤやケンビル、テンデイズはそこらへん上手いイメージ
逆にウチバコヤは上手すぎてゲームが・・・って感じだったんだけど
最新のSweetLandsはどうなんだ?誰かテストプレイしてない?
Xの感想は忖度臭がプンプンしすぎてリアルなとこを知りたい
ただ、そのあとの対応、特に最新の動画は目も当てられなくて心配になるレベル
ウチバコヤやケンビル、テンデイズはそこらへん上手いイメージ
逆にウチバコヤは上手すぎてゲームが・・・って感じだったんだけど
最新のSweetLandsはどうなんだ?誰かテストプレイしてない?
Xの感想は忖度臭がプンプンしすぎてリアルなとこを知りたい
916NPCさん (ワッチョイ 7fdc-HvLa)
2025/02/07(金) 23:41:28.27ID:IhgchsKI0 俺はケチャップの情報が知りたくてタチキプリントをフォローしてるのに、延々と大量にダイスメンと物撮りノートの情報を流されるのが嫌だな
タイムラインがそれだらけになる
多分ケチャップが発売されたらフォロー解除するくらい
タイムラインがそれだらけになる
多分ケチャップが発売されたらフォロー解除するくらい
917NPCさん (ワッチョイ 3f4b-Caxl)
2025/02/08(土) 00:39:54.55ID:r0rK4iHE0 なんか中の人を疑ってしまうくらいアレだったな
まー無理なら無理と早く言ってくれたら良いよ
英語版の拡張そろそろだろうし
まー無理なら無理と早く言ってくれたら良いよ
英語版の拡張そろそろだろうし
918NPCさん (ワッチョイ 8fa2-EYmq)
2025/02/08(土) 02:20:19.50ID:OB8yZ+ir0919NPCさん (ワッチョイ 4fd8-KBCM)
2025/02/08(土) 02:58:10.36ID:gX0B3GFr0 いやもう単純にわけのわかんねぇ
どうでもいい知らないボードゲームの
拡張の
日本語版を
出す出さないとか
誰が言った言わないだの
全部荒らしとしてNGしてるから
石の裏の湿ったとこでやってろおまえら
どうでもいい知らないボードゲームの
拡張の
日本語版を
出す出さないとか
誰が言った言わないだの
全部荒らしとしてNGしてるから
石の裏の湿ったとこでやってろおまえら
920NPCさん (ワッチョイ 0f90-Bz/I)
2025/02/08(土) 04:34:16.19ID:U5iYsKSC0 スレの雰囲気悪くなるだけだからそろそろやめて欲しい
921NPCさん (ワッチョイ 7fd1-ohbd)
2025/02/08(土) 06:01:12.27ID:e0UTRSZK0 スレに良い雰囲気なんかあったか?
922NPCさん (ワッチョイ 8f86-4ELh)
2025/02/08(土) 06:27:07.72ID:rT3hYjSc0 常に悪いと認識してるなら自分が悪くしてる可能性あるぞ
923NPCさん (ワッチョイ 0f50-Bz/I)
2025/02/08(土) 06:54:00.35ID:U5iYsKSC0 辟易した人たちは何も言わずにスレから離れてるから気づけないだけ
924NPCさん (ワッチョイ cfe1-/Quu)
2025/02/08(土) 07:53:10.16ID:eLoCbp1G0 >>918
釣らなかったが大前提
で釣られたやつがいたとして、それは曲解がおかしいから改めろが主張
売れたら拡張出すは普通のこと
案内されてる情報も普通
応援のつもりで買ってたなら残念だね
お前釣ったよな?で怒ってんのはおかしいぞって話
釣らなかったが大前提
で釣られたやつがいたとして、それは曲解がおかしいから改めろが主張
売れたら拡張出すは普通のこと
案内されてる情報も普通
応援のつもりで買ってたなら残念だね
お前釣ったよな?で怒ってんのはおかしいぞって話
925NPCさん (ワッチョイ cfa9-Caxl)
2025/02/08(土) 08:16:07.37ID:28NURHKE0 これ対立自演か
ところでケンビルのMIND MGMTが安くなってきたので購入検討してるけど
スコットランドヤードと比べてオススメポイント教えてほしい
ところでケンビルのMIND MGMTが安くなってきたので購入検討してるけど
スコットランドヤードと比べてオススメポイント教えてほしい
926NPCさん (ワッチョイ ffb1-0GbB)
2025/02/08(土) 10:05:29.17ID:zn3trLpU0 ロードオブラグナロクっての気になったけどbggランキング低すぎて草
ネメシスのメーカーなのにこうも差が出るのか
ネメシスのメーカーなのにこうも差が出るのか
927NPCさん (ワッチョイ 3fe6-OCCh)
2025/02/08(土) 11:35:14.36ID:0edn6tKt0 このスレは陰湿な話とTCGの話がよく伸びる
不人気ボードゲームの話で喧嘩してるの見たい奴いないだろ
不人気ボードゲームの話で喧嘩してるの見たい奴いないだろ
928NPCさん (ワッチョイ 0faf-io2n)
2025/02/08(土) 11:46:36.06ID:NIv85L360 散々言われてるが今ハマってるゲームも興味あるゲームもみんなバラバラだから伸びようがない
実用書ラノベ絵本マンガ雑誌レシピ本小説それぞれのファン集めて「本好き語ろう!」って言ってるようなもんだし
実用書ラノベ絵本マンガ雑誌レシピ本小説それぞれのファン集めて「本好き語ろう!」って言ってるようなもんだし
929NPCさん (ワッチョイ 3fe6-OCCh)
2025/02/08(土) 11:53:20.11ID:0edn6tKt0 個別スレで会話するほど人もいないし
盛り上がって来たとか言われるけどマイナー趣味だよね
そう考えるとスレスパはすごい。ローグライクのビデオゲームはボドゲ化すると他も売れそう
盛り上がって来たとか言われるけどマイナー趣味だよね
そう考えるとスレスパはすごい。ローグライクのビデオゲームはボドゲ化すると他も売れそう
930NPCさん (ワッチョイ ffd9-Bz/I)
2025/02/08(土) 13:45:28.15ID:vE31S2BN0 システム的に難しいだろうけどinscryptionもゲーム化して欲しい
931NPCさん (オイコラミネオ MM53-4ELh)
2025/02/08(土) 15:53:27.60ID:uAGSbYa8M 強いていうならリスクオブレイン、ハデスあたりは面白そう
933NPCさん (ワッチョイ 0f24-Caxl)
2025/02/08(土) 16:32:27.06ID:QRhIyjW90 ビブリオバトルのように自分の好きなボドゲ語ればいいんだけど
934NPCさん (ワッチョイ 0f55-OCCh)
2025/02/08(土) 21:51:08.85ID:45A1wcT30 ビブリオバトルってなんだろってわくわくしてググったけどしょーむな。ボキャブラリーは一個増えたけど
935NPCさん (ワッチョイ 3f54-io2n)
2025/02/08(土) 22:19:06.72ID:L45xOQV90 最近友人と遊ぶフロストヘイヴンが楽しすぎるんだけど、グルームヘイヴン以外でこういう類似ゲームって他に何かある?
なんというかキャラクターを育てながら強くなってシナリオが進んでいくRPG的な駒を動かすターン制ゲームがやりたい
グルームヘイヴンはいつか友人と遊ぶからネタバレしたくない、獅子の顎はクリア済み
あとはアンドールの伝説はやった、キャラクターの成長がなくてシナリオ少ないのが残念
なんというかキャラクターを育てながら強くなってシナリオが進んでいくRPG的な駒を動かすターン制ゲームがやりたい
グルームヘイヴンはいつか友人と遊ぶからネタバレしたくない、獅子の顎はクリア済み
あとはアンドールの伝説はやった、キャラクターの成長がなくてシナリオ少ないのが残念
936NPCさん (ワッチョイ 3fad-0GbB)
2025/02/08(土) 22:28:36.12ID:BwjEL8xQ0 そんなあなたにSkyrimボードゲーム、戦闘でコマは動かさないが
937NPCさん (ワッチョイ 3f54-io2n)
2025/02/08(土) 22:50:49.75ID:L45xOQV90938NPCさん (ワッチョイ 3fba-Gbxd)
2025/02/08(土) 22:53:19.50ID:6sdkqW2J0 >>926
持ってるけど身内のボドゲ会の中で遊んだ時にはかなり高評価だったよ
ヘラス持ってないからそことの比較はできないけど、3つの勝利条件と5つのラグナロクキーが絶妙なバランスしてて膠着状態になりにくいのがいい感じ
持ってるけど身内のボドゲ会の中で遊んだ時にはかなり高評価だったよ
ヘラス持ってないからそことの比較はできないけど、3つの勝利条件と5つのラグナロクキーが絶妙なバランスしてて膠着状態になりにくいのがいい感じ
939NPCさん (ワッチョイ 3fba-Gbxd)
2025/02/08(土) 23:00:00.85ID:6sdkqW2J0 >>935
tainted grailもオススメっすよ
第一作ベースセットは日本語版発売してるし
続編は日本語訳未販売だけど、アプリで翻訳しながらで全然遊べるよ
https://i.imgur.com/djsLfin.jpeg
tainted grailもオススメっすよ
第一作ベースセットは日本語版発売してるし
続編は日本語訳未販売だけど、アプリで翻訳しながらで全然遊べるよ
https://i.imgur.com/djsLfin.jpeg
940NPCさん (ワッチョイ 1eef-Z3xl)
2025/02/09(日) 00:35:44.68ID:cS9Vh8vE0941NPCさん (ワッチョイ 6a54-SgHZ)
2025/02/09(日) 00:39:32.99ID:OLhc18Bi0 >>939
ありがとう、調べてみたけどすぐ手に入らなさそうだから再販を待つよ
ありがとう、調べてみたけどすぐ手に入らなさそうだから再販を待つよ
942NPCさん (ワッチョイ 7f03-Qb3q)
2025/02/09(日) 14:41:17.44ID:10UtMrnr0 >>940
ありがとう
面白そうだが長考多いとダレる可能性もあるか
小箱はネタ枠かバランス調整枠と考えればおまけとして価値をおけば悪くないな
イエサブで6900になってて適正値段な感じがするから買うかな
ありがとう
面白そうだが長考多いとダレる可能性もあるか
小箱はネタ枠かバランス調整枠と考えればおまけとして価値をおけば悪くないな
イエサブで6900になってて適正値段な感じがするから買うかな
943NPCさん (ワッチョイ 873b-1lQt)
2025/02/10(月) 00:43:23.42ID:I4vCcZfc0 COM相手に一人でドデリドが練習できるゲームってありますか
今日一人負け状態になったので、反射神経ゲー強くなりたいです
今日一人負け状態になったので、反射神経ゲー強くなりたいです
944NPCさん (ワッチョイ 23ef-oI5D)
2025/02/10(月) 08:37:38.33ID:wRle2llG0 COMいらなくね
買って一人でずっとめくってけばいい
買って一人でずっとめくってけばいい
945NPCさん (ワッチョイ 8b09-f43G)
2025/02/10(月) 10:05:22.25ID:uIzJpC+l0 >>904
それそれ
すごろくやで取り扱ってたから、すごろくやのって書いてしまった
リゴレのドミノゲーム:メキシカントレインで合ってる
ドミノって世界4大ゲームのはずなんだけどね
認知度があまりにも低すぎる
それそれ
すごろくやで取り扱ってたから、すごろくやのって書いてしまった
リゴレのドミノゲーム:メキシカントレインで合ってる
ドミノって世界4大ゲームのはずなんだけどね
認知度があまりにも低すぎる
946NPCさん (ワッチョイ 7f1e-8RmD)
2025/02/10(月) 10:07:27.76ID:iE3m1sdA0 世界4大に数えられるアナログゲームってモノポリー・アクワイア・リスク・ディプロマシーじゃなかったかな?
この手のリストアップって日本でしか通用しない物だけどさ
この手のリストアップって日本でしか通用しない物だけどさ
947NPCさん (ワッチョイ 8b09-f43G)
2025/02/10(月) 10:13:12.38ID:uIzJpC+l0 >>946
4大じゃなかった「3大」だった
チェス、バックギャモンと並んで、世界3大ゲームの一つってあったけど、正直信じてはいない
switchの遊び大全にも収録されてるけど、どれくらい遊ばれてるんだろうか
4大じゃなかった「3大」だった
チェス、バックギャモンと並んで、世界3大ゲームの一つってあったけど、正直信じてはいない
switchの遊び大全にも収録されてるけど、どれくらい遊ばれてるんだろうか
948NPCさん (ワッチョイ 0a45-1GPV)
2025/02/10(月) 10:17:02.84ID:VZZPEZNA0 またエポックがどうとかドフォwとか厄介ヲタクが飛んできて荒れる流れになるから何大〜はよしたほうがいいよ
949NPCさん (ワッチョイ ff55-26Jk)
2025/02/10(月) 10:20:30.04ID:XpLlmhE+0 古いレス引っ張ってまで話題提供しなくても、まあ喧嘩してるよりマシだけど
カタンの公式動画だと世界三大とか言ってた気がする
カタンの公式動画だと世界三大とか言ってた気がする
950NPCさん (スップ Sdaa-uER1)
2025/02/10(月) 12:25:54.45ID:MpVCLosed >>930
先行ゴッドマンティスゲーになる未来しか見えない…
先行ゴッドマンティスゲーになる未来しか見えない…
951NPCさん (ワッチョイ 3b9f-Q2uj)
2025/02/10(月) 14:52:48.95ID:olS4S0140952NPCさん (ワッチョイ 8b95-kH5e)
2025/02/10(月) 15:00:06.70ID:a8HxIu/00 適当にプレインストールされているリバーシあたりな気も
953NPCさん (ワッチョイ 536c-glqV)
2025/02/10(月) 15:42:42.37ID:3pAtPI8l0 >>947
“ヨーロッパの社交界でタキシード着た紳士がよくやる(カード以外の)ゲーム”ぐらい意味だしなぁ
上のも“ボードゲーム”が大人もやる趣味になってきた70年代末あたりで
あれは残る名作だねって鉄板ボードゲーム挙げてるだけで
3大TCGと言えば?MTG、ポケモン、遊戯王!みたいなもん
“ヨーロッパの社交界でタキシード着た紳士がよくやる(カード以外の)ゲーム”ぐらい意味だしなぁ
上のも“ボードゲーム”が大人もやる趣味になってきた70年代末あたりで
あれは残る名作だねって鉄板ボードゲーム挙げてるだけで
3大TCGと言えば?MTG、ポケモン、遊戯王!みたいなもん
954NPCさん (ワッチョイ 0a8e-eoCZ)
2025/02/10(月) 15:51:04.71ID:26gbi20D0 >>938
ロードオブラグナロクって和訳カードのデータとかあったりしない?公開してる人いないかな
ロードオブラグナロクって和訳カードのデータとかあったりしない?公開してる人いないかな
955NPCさん (ワッチョイ 6aae-ze2j)
2025/02/10(月) 20:50:13.00ID:4h+BZRN80956NPCさん (ワッチョイ 8e6e-uER1)
2025/02/10(月) 22:28:32.22ID:m7oUWi900 スレ立てようとすると認証クエリ違反と他所でやってくださいで立てられない
誰かお願いします
誰かお願いします
957NPCさん (ワッチョイ 4605-26Jk)
2025/02/11(火) 02:59:46.34ID:3boLrIR90 >>878
ヘゲモニーの発売前のドタバタを見ていると、日本語化輸入販売というか代理店側の限界が来ている気がしている
ヘゲモニーの発売前のドタバタを見ていると、日本語化輸入販売というか代理店側の限界が来ている気がしている
958NPCさん (ワッチョイ d324-NhTv)
2025/02/11(火) 06:43:42.80ID:+f7yefVD0 ガチャガチャのボードゲーム増えてるね
jelly jellyのガチャだけはどこにとなくてやれてない
jelly jellyのガチャだけはどこにとなくてやれてない
959NPCさん (ワッチョイ fa20-neYv)
2025/02/11(火) 08:27:42.35ID:nWzne1hR0 ヘゲモニーの発売前のドタバタって、ヘゲモニーの内容お漏らしした上で古巣の元上司の会社のゲームを今期ワーストとか社名冠したアカウントで不買呼び掛けたやつ?
960NPCさん (ワッチョイ 4a9d-Mgkt)
2025/02/11(火) 08:40:20.03ID:NOQwQGz20 それは代理店とかの業態関係なく個人のコンプライアンスの問題だな…
961NPCさん (ワッチョイ 86cf-mefD)
2025/02/11(火) 10:46:26.34ID:D3KZdigB0 ルールについての質問ここでいいでしょうか?
テーベなんですが、移動してからアクションという説明があってその場合自分の手番にはかならず移動しなければならず滞在はできない?
ワルシャワにい続けてシャッフルし続けるみたいなのは駄目だし
同じ都市のカードが場に出ていても移動してからしかとれないというルール?
ルール読み落としてるかなと思ってるのですが教えてください
テーベなんですが、移動してからアクションという説明があってその場合自分の手番にはかならず移動しなければならず滞在はできない?
ワルシャワにい続けてシャッフルし続けるみたいなのは駄目だし
同じ都市のカードが場に出ていても移動してからしかとれないというルール?
ルール読み落としてるかなと思ってるのですが教えてください
962NPCさん (ワッチョイ 2756-kH5e)
2025/02/11(火) 13:25:31.81ID:Z2qYb+Hb0963NPCさん (ワッチョイ de21-neYv)
2025/02/11(火) 14:48:20.03ID:cHFcZVDZ0 スピリットアイランドについて質問
月末発売の羽と炎は、前拡張の枝と鉤爪やひび割れた大地と混ぜて遊ぶべき?
月末発売の羽と炎は、前拡張の枝と鉤爪やひび割れた大地と混ぜて遊ぶべき?
964NPCさん (ワッチョイ 86cf-mefD)
2025/02/11(火) 14:58:39.00ID:btAlu03m0 >>962
ありがとうございます
移動は任意と思っていたのだけど学会狙いでワルシャワ滞在でシャッフルする場合どうなのかなと思ってたので助かりました
説明書に書いてるのちょっと見つけられてなかったのでまた読み直しておきます
ありがとうございます
移動は任意と思っていたのだけど学会狙いでワルシャワ滞在でシャッフルする場合どうなのかなと思ってたので助かりました
説明書に書いてるのちょっと見つけられてなかったのでまた読み直しておきます
965NPCさん (ワッチョイ 4623-SgHZ)
2025/02/11(火) 15:00:11.99ID:H9QclTzu0966NPCさん (ワッチョイ 07f8-neYv)
2025/02/11(火) 16:42:40.11ID:ng63HBHu0967NPCさん (ワッチョイ 4623-SgHZ)
2025/02/11(火) 17:36:51.89ID:H9QclTzu0968NPCさん (ワッチョイ 07f8-neYv)
2025/02/11(火) 19:38:20.28ID:ng63HBHu0969NPCさん (ワッチョイ 0acc-Qb3q)
2025/02/11(火) 23:08:40.22ID:oQJLqi6O0970NPCさん (ワッチョイ fa20-neYv)
2025/02/12(水) 01:10:37.34ID:hZUk4bNt0 何となく興味あったし安かったからブラックエンジェル買って
やっとルール全部読めたけどこれ上級ルールだけで良いよね?
あと説明書分かりづらかったわ
やっとルール全部読めたけどこれ上級ルールだけで良いよね?
あと説明書分かりづらかったわ
971NPCさん (スップ Sd4a-uER1)
2025/02/12(水) 16:30:17.62ID:Dj2auhP6d >>969
すみません、ありがとうございます
すみません、ありがとうございます
972NPCさん (ワッチョイ 533b-26Jk)
2025/02/13(木) 13:23:32.29ID:mbdqSoYj0973NPCさん (ワッチョイ 7fb9-Hd3i)
2025/02/13(木) 13:41:54.96ID:reBujWl10 大したことじゃないけど、淡水魚いない?
974NPCさん (ワッチョイ 6abe-a5Vw)
2025/02/13(木) 14:25:58.59ID:EYglXw4M0 このシリーズはウィングスパンを1回やったっきりなんだけど、なんでワイアームスパンだけこんな高いんだ?
975NPCさん (ワッチョイ 0aab-neYv)
2025/02/13(木) 14:33:43.05ID:ILKiEfaj0 フィンスパンと比べて内容物が1.5倍ぐらいあるからね
976NPCさん (ワッチョイ 7fe2-a5Vw)
2025/02/13(木) 17:05:55.75ID:Yq6UpgSw0 という事は基本のウィングスパン、熟練者向けのワイアームスパン、初心者にも易しいフィンスパンって感じになるのかな
977NPCさん (ワッチョイ 6a34-SgHZ)
2025/02/13(木) 18:02:06.78ID:FsvELVZw0 ウィングスパン
定価65ドル 7700円
ワイアームスパン
定価65ドル 12650円
フィンスパン
定価50ドル 7700円
うーん
定価65ドル 7700円
ワイアームスパン
定価65ドル 12650円
フィンスパン
定価50ドル 7700円
うーん
978NPCさん (ワッチョイ 87b1-YIBd)
2025/02/13(木) 19:51:32.90ID:dBT9fUXv0 ウイングスパン出た2019年と今の為替どんだけ変わってると思ってんのよ…
それにしても高いとは思うけど
それにしても高いとは思うけど
979NPCさん (ワッチョイ ff55-26Jk)
2025/02/13(木) 21:58:27.04ID:HvF8A4YF0 食卓にも並ぶから魚が一番親しみある気がする。収録されてる魚が有名どころかわからないが。
980NPCさん (ササクッテロラ Spa3-Z3xl)
2025/02/14(金) 09:15:27.90ID:VO0BP4BPp ファミリー向けって意味ではこれが正統進化だな
981NPCさん (ワッチョイ 8b09-f43G)
2025/02/14(金) 09:24:36.30ID:FJ+c0aRr0 フィッシュスパンはプレイ時間短くなってよりライト層向けになったってあったな
テキスト少なくなってるみたいだし
テキスト少なくなってるみたいだし
982NPCさん (ワッチョイ 1a01-26Jk)
2025/02/14(金) 11:42:18.65ID:UgiJcla+0 鳥もドラゴンも持ってるけどどうしようかな
鳥をだいぶ遊んだせいかドラゴンはいまいち遊ばなかったから迷う
鳥をだいぶ遊んだせいかドラゴンはいまいち遊ばなかったから迷う
983NPCさん (ワッチョイ 8be1-cUIy)
2025/02/14(金) 11:46:20.76ID:d/5jv2+40 GWTもスパンもFOMOの人向け感ある
こっちは高みの見物
こっちは高みの見物
984NPCさん (ワッチョイ 8b71-iS/i)
2025/02/14(金) 12:05:31.37ID:8yZeKEFd0 都内かその近郊で新品のチューリップバブルを売っているところをご存知の方いらっしゃいますか。
985NPCさん (ワッチョイ 0e18-Psoq)
2025/02/14(金) 12:14:34.73ID:wFMFMjo+0 アナル開いたら教える
986NPCさん (ワッチョイ 9e8a-XAIF)
2025/02/14(金) 12:48:00.59ID:7/4wOtRh0 FOMOきてんね
987NPCさん (ワッチョイ 7fb6-YIBd)
2025/02/14(金) 15:01:27.85ID:2Wtmu10y0 フィンスパンは思ってたより高くないしとりあえず予約した
988NPCさん (ワッチョイ 1a10-neYv)
2025/02/14(金) 17:25:35.91ID:wqHDTI920 安いからってシリーズ買ってないのに買うと積むことになるから俺はパスした
989NPCさん (ワッチョイ 1e7a-QxuQ)
2025/02/14(金) 17:44:16.72ID:RBs3z9Ce0 ルール簡略版のゲームって初心者相手にする時に出すぐらいで慣れてきたら元ゲームしかやらなくなるから俺はパスかな
990NPCさん (ワッチョイ 6ab0-SgHZ)
2025/02/14(金) 18:13:40.38ID:s1C5GlvD0 すぐは買わないけどウィングスパンの処理重すぎるから注目はしてる
サイコロ振って卵産んでコンボして~ってギミックは楽しいんだけど、じっくりカードの文面を確認する時間が長過ぎるし
値下がったら買ってもいいし、仮に売り切れても再販待てないほど今すぐやりたいって気持ちも湧かないし
サイコロ振って卵産んでコンボして~ってギミックは楽しいんだけど、じっくりカードの文面を確認する時間が長過ぎるし
値下がったら買ってもいいし、仮に売り切れても再販待てないほど今すぐやりたいって気持ちも湧かないし
991NPCさん (ワッチョイ 8b95-kH5e)
2025/02/14(金) 19:12:48.90ID:92a1lOYR0 ウイングスパン嫌いなワイもワイアームスパンはすんなりプレイできたな
どこがちがうんやろか
どこがちがうんやろか
992NPCさん (ワッチョイ 8688-nIfx)
2025/02/15(土) 10:48:52.79ID:zxpK2gH80 スピリットアイランドの基本セット?ってどこかで買えますか…
993NPCさん (ワッチョイ 2733-26Jk)
2025/02/15(土) 11:39:16.97ID:sUA4bu2a0994NPCさん (ワッチョイ ff02-neYv)
2025/02/15(土) 12:51:12.96ID:PKCbh90X0 もうじき国産大型案件のフォーリングとカンパニアのキックが始まるけどカンパニアはなあ
アソビションとクイーンは蹴らない事にしてるのでフォーリングだけかな
アソビションとクイーンは蹴らない事にしてるのでフォーリングだけかな
995NPCさん (ワッチョイ 86e6-cUIy)
2025/02/15(土) 13:47:14.05ID:0A22CgJd0 フォーリングのキック通知登録はしてるが果たして
996NPCさん (アウアウウー Sa4f-26Jk)
2025/02/15(土) 21:33:49.26ID:CM1bmKbna はよ埋めてしまおう
1000なら日本でボドゲが大流行しない
1000なら日本でボドゲが大流行しない
997NPCさん (ワッチョイ 6af4-SgHZ)
2025/02/15(土) 22:33:35.72ID:39ocClzE0 1000なら今後2年でボドゲ人口が倍増する
998NPCさん (ワッチョイ ff02-neYv)
2025/02/15(土) 22:35:19.72ID:PKCbh90X0 1000ならゲームマーケットがTVで生中継されるようになる
999NPCさん (ワッチョイ 7fc5-Qb3q)
2025/02/15(土) 22:51:11.42ID:obcx8iXn0 1ならアークライトが海外出版社を買収して躍進
1000NPCさん (ワッチョイ de15-yaC2)
2025/02/15(土) 23:05:37.77ID:whxULF/y0 1000なら円高になって海外ボドゲが安くなる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 15時間 36分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 15時間 36分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し ★2 [蚤の市★]
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- おまえらが一番痛い怪我した時ってどんなとき?
- 【悲報】本場インセル「日本のインセルがAVや二次元女で抜いてて笑った、本当に女が嫌いならオカズも男にすべき甘えるな。」 [527893826]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★11 [348480855]
- ガンダムジークアクス、新たなパロディーネタが判明し終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 5連釘パンチ😅👊👊👊👊👊🏡