探検
【マーベル】Marvel Comics総合35【マーヴル】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3d-y1C8)
2017/11/29(水) 21:40:30.27ID:nIPr5Cwd0マーベル・コミックス総合スレッド
Earth-616の話だけでなくUltimate UniverseやNew Universe、
Squadron Supreme Universe, Amalgam Universe, MC2, 2099などの
Marvel MegaverseについてもOK。
もちろんICONやコミカライズなどマーベルが出版する非ユニバース作品も語ってOK。
公式
ttp://marvel.com/
ttp://www.marvel-japan.com/
※前スレ
【マーベル】Marvel Comics総合34【マーヴル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1499143923/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3d-y1C8)
2017/11/29(水) 21:41:57.72ID:nIPr5Cwd03名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6b-+taN)
2017/11/29(水) 21:52:52.07ID:DktTdWDX0 >>1
スレ立てお疲れ様です
スレ立てお疲れ様です
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-RJBd)
2017/11/29(水) 22:05:11.70ID:SuejLbTc0 【みなさんへ】
◎ 煽り、荒らしなどは 『徹底スルー』
◎ 反応したあなたも 『荒らし』 と認定されてしまいます
◎ 煽り、誹謗中傷などがあなたのレスを誘います
正義のレスを返しても、あなたは荒らしの仲間入り 引っかからないように気をつけましょう
◎ 「2ch専用ブラウザ」の NG機能 は、快適な2chライフの手助けをしてくれます
※補足
2chの各板のスレで暴れている悪質な荒らし(通称「換気扇」またの名をBEなど)が出没しています
・内容を理解せず的外れな見解を述べる
・キャラクター名等を何故か日本語表記で書かない
・カナ変換等が出来ず文章も全体的におかしい
・ネタバレ(というか自分の考えた捏造)を長文で投下する
・邦訳及びそれを読む人達をやたらと見下し罵倒する
・既出の情報を転載・引用し、そこに「ん?」や「なんだこれ」といった一言だけを付けて書き込む
などの怪しい書き込みを見かけた場合はスルーを徹底して下さい。相手にすると居座ります
※以下の様な暴言を吐く荒らしなので、会話を試みるだけ不毛です
「お前たちもいい加減marvel卒業しような。漫画そのものもね」
「自分は近い将来の世間体を考えてアメコミ読むのをやめた人間」等々
◎ 煽り、荒らしなどは 『徹底スルー』
◎ 反応したあなたも 『荒らし』 と認定されてしまいます
◎ 煽り、誹謗中傷などがあなたのレスを誘います
正義のレスを返しても、あなたは荒らしの仲間入り 引っかからないように気をつけましょう
◎ 「2ch専用ブラウザ」の NG機能 は、快適な2chライフの手助けをしてくれます
※補足
2chの各板のスレで暴れている悪質な荒らし(通称「換気扇」またの名をBEなど)が出没しています
・内容を理解せず的外れな見解を述べる
・キャラクター名等を何故か日本語表記で書かない
・カナ変換等が出来ず文章も全体的におかしい
・ネタバレ(というか自分の考えた捏造)を長文で投下する
・邦訳及びそれを読む人達をやたらと見下し罵倒する
・既出の情報を転載・引用し、そこに「ん?」や「なんだこれ」といった一言だけを付けて書き込む
などの怪しい書き込みを見かけた場合はスルーを徹底して下さい。相手にすると居座ります
※以下の様な暴言を吐く荒らしなので、会話を試みるだけ不毛です
「お前たちもいい加減marvel卒業しような。漫画そのものもね」
「自分は近い将来の世間体を考えてアメコミ読むのをやめた人間」等々
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-RJBd)
2017/11/29(水) 22:05:36.80ID:SuejLbTc0 一応テンプレ貼っといた
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c70d-wPs6)
2017/11/29(水) 23:29:21.59ID:6hky7Ar70 乙
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa6-+V5r)
2017/11/29(水) 23:41:00.53ID:2jdN5lAo0 >>1
サノ乙
サノ乙
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edb-9wPJ)
2017/11/30(木) 02:48:17.16ID:uDphH+Wt09名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6f-DyLZ)
2017/11/30(木) 04:03:06.62ID:+DML4jNQ0 >>8
その記事の「日本人のフリをして順調にキャリアを積んでいった」とか明らかにウソだな
セブルスキーの変名"アキラ・ヨシダ"は数えるほどの作品しか発表してない
あと記事書いた人がアメコミ全然詳しくないんだろうけど「業界のベテランリッチ・ジョンストン」はさすがに草生える
ナニ業界のベテランだよ
その記事の「日本人のフリをして順調にキャリアを積んでいった」とか明らかにウソだな
セブルスキーの変名"アキラ・ヨシダ"は数えるほどの作品しか発表してない
あと記事書いた人がアメコミ全然詳しくないんだろうけど「業界のベテランリッチ・ジョンストン」はさすがに草生える
ナニ業界のベテランだよ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d63-tA6f)
2017/11/30(木) 07:22:25.36ID:TJZvwH/X0 賛否相半ではあるけどリッチ・ジョンソンはコミック業界のベテランよ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116b-ckzx)
2017/11/30(木) 21:44:08.86ID:8bw2+Lkj0 インフィニティウォーの予告見たけどヒーロー大集合感が凄いな
この映画で多くの新規ファンが増えると良いけど
この映画で多くの新規ファンが増えると良いけど
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-/XqQ)
2017/11/30(木) 22:05:56.96ID:lEU5iATS0 シビルウォーなみにシリアスな映画になりそう
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6d-7BD0)
2017/12/01(金) 01:01:47.85ID:3K3V3TAv0 愉快な場面はキャラの初対面とか宇宙組のやり取りくらいになるのかなぁ
今月発売のインフィニティガントレットも楽しみ
今月発売のインフィニティガントレットも楽しみ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-tloE)
2017/12/01(金) 06:33:05.65ID:fzrfZlNka インフィニティガントレットは何で発売日半年も伸びたのかね
前に一度出してるんだからそのまま使えないものなの?
前に一度出してるんだからそのまま使えないものなの?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b1-HgL3)
2017/12/01(金) 12:24:11.27ID:opOrjQ+T0 スクイレルガールはわかってて表紙詐欺半端ないな
この三冊全部に言えることだが。地味にオリジンも載ってるの嬉しかった
オリジンのってるのって最近出たシルバーサーファーのとキャプテン・アメリカのやつしか知らないんだけど
他にあったりするの?あ、ベスト・オブ・スパイダーマンもそうか
この三冊全部に言えることだが。地味にオリジンも載ってるの嬉しかった
オリジンのってるのって最近出たシルバーサーファーのとキャプテン・アメリカのやつしか知らないんだけど
他にあったりするの?あ、ベスト・オブ・スパイダーマンもそうか
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-lMZ6)
2017/12/01(金) 13:17:18.20ID:8xTIMdZia17名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-jhDz)
2017/12/01(金) 13:19:32.72ID:ngADyhwmp 乙。
リスさんが届いた。楽しみ
リスさんが届いた。楽しみ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b1-HgL3)
2017/12/01(金) 13:22:31.85ID:opOrjQ+T019名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-GzXo)
2017/12/01(金) 15:22:21.15ID:L8Gl3Ks8a20名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-rJhE)
2017/12/01(金) 16:16:47.80ID:9Js5GUuzd グウェンとマーベルはそこまで違和感なかったからまあ良いとして、あそこまでリスを変更する必要があったのか純粋に疑問だわ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-/XqQ)
2017/12/01(金) 17:35:46.45ID:JcvGAAny0 age
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab2-HgL3)
2017/12/01(金) 17:48:21.69ID:HiwjqAHS0 msマーベルとグウェンプールの日本版表紙は作家のG・ウィロー・ウィルソンさんや
編集のヘザー・アントスさんが「とても素敵な表紙!」みたいな感じでツイートしてくれたのに
スクイレルガールを手掛けてるエリカ・ヘンダーソンさんやライアン・ノースさんは
無反応なのがちょっと面白い
編集のヘザー・アントスさんが「とても素敵な表紙!」みたいな感じでツイートしてくれたのに
スクイレルガールを手掛けてるエリカ・ヘンダーソンさんやライアン・ノースさんは
無反応なのがちょっと面白い
23名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-DyLZ)
2017/12/01(金) 19:41:43.82ID:uVrbmxuza24名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc9-8Ynw)
2017/12/01(金) 20:08:37.23ID:IbLTKnnmK 表紙画と中身が違うって普通では
25名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-DyLZ)
2017/12/01(金) 20:42:13.32ID:uVrbmxuza >>24
意識して男性読者に媚びない路線でやってるシリーズなのに邦訳表紙はその正反対だろ
意識して男性読者に媚びない路線でやってるシリーズなのに邦訳表紙はその正反対だろ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbd-4JkV)
2017/12/01(金) 21:30:44.71ID:tzxEIKmn0 そういえばそうか
インフィニティガントレットとかみたいに
最初がジョージ・ペレスで
途中からロン・リムなんてのもきつい
とっととJLA/アベンジャーズ邦訳すればいいのに
ペレス&ビュシーク期のアベンジャーズすら紹介されてないな
インフィニティガントレットとかみたいに
最初がジョージ・ペレスで
途中からロン・リムなんてのもきつい
とっととJLA/アベンジャーズ邦訳すればいいのに
ペレス&ビュシーク期のアベンジャーズすら紹介されてないな
27名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-rJhE)
2017/12/01(金) 21:35:37.11ID:9Js5GUuzd 普段アメコミに興味ない層が今回の表紙詐欺を又聞きしたりして、こことは逆に「もっと日本のを参考にしろ」とか言われないか心配
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa5-8Ynw)
2017/12/01(金) 21:53:22.95ID:IbLTKnnmK 表紙がアダム・ヒューズで中身がライフェルドだったりしない限りは別に気にならんな
嫌なら買わないし読まない
嫌なら買わないし読まない
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6b-ckzx)
2017/12/01(金) 22:21:37.86ID:2KVXQ1Wc0 ギャラクタの応募した人いる?
締切は来年までだけど
締切は来年までだけど
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-/XqQ)
2017/12/01(金) 23:39:55.03ID:JcvGAAny0 シビルウォー2って面白い?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b1-HgL3)
2017/12/01(金) 23:46:00.21ID:opOrjQ+T0 過去スレによるとミス・マーベルが可哀想になる話らしい
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6f-DyLZ)
2017/12/02(土) 00:06:47.70ID:Uko1Wm0r033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b1-HgL3)
2017/12/02(土) 00:18:05.59ID:P0E10DUk0 止まるんじゃねえぞ……
34名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-rJhE)
2017/12/02(土) 00:32:48.38ID:muzWlz3Yd マジかよ、鉄血は途中で見てないけど最後はしっかりしてるのか
Gガンダム見直してくるわ
Gガンダム見直してくるわ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc9-/JuX)
2017/12/02(土) 00:35:25.63ID:R5ITQ8T00 リス娘読んできたわ
結構面白かったわ
あのブサイク面も読んでるうちに可愛く見えてくる
ただギャラクタスに対しては純粋な勝利ではないのね
サノスにないしてはそうっぽいけど…
結構面白かったわ
あのブサイク面も読んでるうちに可愛く見えてくる
ただギャラクタスに対しては純粋な勝利ではないのね
サノスにないしてはそうっぽいけど…
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b1-HgL3)
2017/12/02(土) 00:53:08.01ID:P0E10DUk0 ギャラクタスは仲良くなってって感じだな
サノス相手は口ぶりからすると完勝してるっぽい
サノス相手は口ぶりからすると完勝してるっぽい
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc9-/JuX)
2017/12/02(土) 01:12:55.87ID:R5ITQ8T00 なんかマーベル版ラッキーマンのイメージになったわ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-3C+f)
2017/12/02(土) 03:49:04.84ID:jRIUfPGnd39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-MMs3)
2017/12/02(土) 07:56:20.13ID:I6PRvS980 ミラクルマンって面白い?
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaac-zCzX)
2017/12/02(土) 08:29:07.94ID:K7BFD10S0 ミラクルマン続き読みたい
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaa6-MbHU)
2017/12/02(土) 08:38:39.39ID:mnCJTmyS0 ヴィレッジだからねえ・・・>ミラクルマン続き
いまからバカ売れでもしないと望み薄かな
小プロのプロメテアは2が出るっぽいが
いまからバカ売れでもしないと望み薄かな
小プロのプロメテアは2が出るっぽいが
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b1-JNzg)
2017/12/02(土) 09:08:05.86ID:LdsbjlZX0 プロメテア何年ぶりだよ
言われなきゃ絶対気づかんかった
言われなきゃ絶対気づかんかった
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4a-yePy)
2017/12/02(土) 19:01:06.69ID:Amnz4lKz0 おまえらの好きなアーティストって誰?
僕はジムリー
僕はジムリー
44名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-whpO)
2017/12/02(土) 19:08:32.41ID:3Bbl/c41d ニール・アダムス
マーシャル・ロジャース
ジム・リー
アレックス・ロス
デビッド・フィンチ
ゲイリー・フランク
マーシャル・ロジャース
ジム・リー
アレックス・ロス
デビッド・フィンチ
ゲイリー・フランク
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1566-thX2)
2017/12/02(土) 22:50:37.04ID:J3HWdwfU046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a68d-MMs3)
2017/12/02(土) 22:54:27.48ID:nNt7cl3r0 日本人としてはグレッグ・カプロなんかはとっつきやすいよね
NEW52バットマンはアートもライティングも完璧だった
NEW52バットマンはアートもライティングも完璧だった
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a990-GzXo)
2017/12/03(日) 00:46:51.39ID:oGcmy8XY0 デヴィッドフィンチ、トニダニ、ジムリー辺りかな
ライターならモリソンかな
マーブルスレで上げる名前じゃないけど
ライターならモリソンかな
マーブルスレで上げる名前じゃないけど
48おっさん(アメコミ好き) (ワッチョイ 5e0e-jhDz)
2017/12/03(日) 00:55:30.52ID:YfFbQpEr0 格ゲー直撃だったからかジム・リーかな。
横スクロールのアベンジャーズに白いビジョンがいた記憶があるんだが。はっきりしない。多分ビジョン
横スクロールのアベンジャーズに白いビジョンがいた記憶があるんだが。はっきりしない。多分ビジョン
49名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-whpO)
2017/12/03(日) 00:56:20.68ID:6mNy3RfTd フィンチはニューアベのアーティストだし
モリソンはX-MENのライター努めてるし
いいんじゃない?
モリソンはX-MENのライター努めてるし
いいんじゃない?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc5-17nN)
2017/12/03(日) 01:04:03.76ID:ndBq+DvJ0 >>48
データイーストのキャプ&アベンジャーズかな。
ファイナルファイトみたいな横スクロールで四人同時プレイが可能というレア仕様?のに出てたヴィジョンが白バージョンだった気がする。
四人同時プレイが出来ない続編の方のヴィジョンが赤緑版だったと思う。
データイーストのキャプ&アベンジャーズかな。
ファイナルファイトみたいな横スクロールで四人同時プレイが可能というレア仕様?のに出てたヴィジョンが白バージョンだった気がする。
四人同時プレイが出来ない続編の方のヴィジョンが赤緑版だったと思う。
51名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-Ds9I)
2017/12/03(日) 11:16:54.20ID:jFJsIbrvr キューバート父子、アリエルオリベッティ 、ウンベルトラモス
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6b-ckzx)
2017/12/03(日) 11:57:05.05ID:DNw59Tn+0 みんな詳しいな
俺は昔の絵柄があまり好きじゃなく、最近の画は概ね好きぐらいにしか
思ったこと無いなぁ
俺は昔の絵柄があまり好きじゃなく、最近の画は概ね好きぐらいにしか
思ったこと無いなぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc9-8Ynw)
2017/12/03(日) 12:03:17.83ID:oR/uyI4EK ジム・ステランコが好きだな
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-ns06)
2017/12/03(日) 16:17:12.88ID:Mzt2jiQep 昔の絵柄あんまり好きじゃなかったけど、慣れたのか抵抗無くなったわ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a9a-4JkV)
2017/12/03(日) 17:21:06.26ID:IA5Y9Tbw0 ロン・リムやマーク・バグリーやJRJRの絵が大嫌いです
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-MMs3)
2017/12/03(日) 17:42:30.96ID:iZdsdFyF0 ジム・リー
デイヴィットフィンチ
ジョンロミータ親子
グレッグカプロ
スティーブ・マクニーブン
アイヴァンリース
ここら辺好き
デイヴィットフィンチ
ジョンロミータ親子
グレッグカプロ
スティーブ・マクニーブン
アイヴァンリース
ここら辺好き
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK81-8Ynw)
2017/12/03(日) 19:32:41.12ID:oR/uyI4EK ディッコの画も好きだな
ドクターストレンジでの発想力が異質で面白い
ドクターストレンジでの発想力が異質で面白い
58名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-Ds9I)
2017/12/03(日) 19:58:59.96ID:hSihvzDVr 意外にバチャロやロブが出ないのは、イラストと漫画を分けると違うからかな
女性キャラ限定だとバチャロ、体格のいい男性はロブとかアリエルオリベッティとか、
キャラごとに分けだしたらキリがなさそう
女性キャラ限定だとバチャロ、体格のいい男性はロブとかアリエルオリベッティとか、
キャラごとに分けだしたらキリがなさそう
59名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-DyLZ)
2017/12/03(日) 20:02:26.42ID:aDzHgU61a ロブは単に下手なだけだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad3c-kHP4)
2017/12/03(日) 20:11:19.04ID:V7ozpJDQ0 ティム・セイルの絵が好きだ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a614-MMs3)
2017/12/03(日) 22:03:46.53ID:fmjeHECN0 >>59
90年代にスゲェ流行った作家に言うのもなんだが下手くそだよねぇ……
90年代にスゲェ流行った作家に言うのもなんだが下手くそだよねぇ……
62名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-eW9I)
2017/12/03(日) 22:28:41.44ID:Et0+rZY7a それでもデッドプールで再評価されるんだから侮れない男だ、ロブ。
バチャロも彼がデザインしたグゥエンプールが大うけしたし。
バチャロも彼がデザインしたグゥエンプールが大うけしたし。
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc9-8Ynw)
2017/12/03(日) 22:31:38.85ID:oR/uyI4EK >>61
流行ったせいでその頃は白眼剥き出しにして武器持って飛びかかって来るキャラと構図が増えてたな
流行ったせいでその頃は白眼剥き出しにして武器持って飛びかかって来るキャラと構図が増えてたな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-Ds9I)
2017/12/03(日) 22:47:35.65ID:3vYpLYf2r ロブはデザインは良いんだよ...
アメコミって筋肉もメカも描けるけど女の顔が全部ゴリラとか一長一短のある人が多いだけで
アメコミって筋肉もメカも描けるけど女の顔が全部ゴリラとか一長一短のある人が多いだけで
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6b-ckzx)
2017/12/03(日) 23:09:23.74ID:DNw59Tn+0 このスレの方々はもうヴィレッジブックスの『マーベル・マイルストーンズ』の
定期購読申し込んだ?
定期購読申し込んだ?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-rJhE)
2017/12/03(日) 23:11:29.24ID:ZQMheEcAd とりあえずギャラクタスだけ買って他は後回しの予定
まだマストリードとかもコンプしてないから
まだマストリードとかもコンプしてないから
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6b-ckzx)
2017/12/03(日) 23:21:26.04ID:DNw59Tn+0 4作品とも40年以上前の作品で絵柄が個人的には受け付けないんだけどどの作品も
MARVELの歴史に残るような名作らしいから読みたいけど
でもここ何ヶ月かはアメコミに1万以上毎月使ってるし今後も読みたい作品続々
出て来るし
MARVELの歴史に残るような名作らしいから読みたいけど
でもここ何ヶ月かはアメコミに1万以上毎月使ってるし今後も読みたい作品続々
出て来るし
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-MMs3)
2017/12/04(月) 16:56:38.61ID:fz0+cxac0 今やってるアメイジングスパイダーマン誌って結構アーティスト変わるよね
他はそんなにだが
他はそんなにだが
69名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-PfOH)
2017/12/04(月) 21:40:47.44ID:/KO3Yxs4a リス女おもしろいな
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a66b-ckzx)
2017/12/04(月) 22:19:29.93ID:MlqQnkiC071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e94-ZFQV)
2017/12/05(火) 02:38:13.85ID:HhnAiXyG0 スクイレル面白かったぞ。
72名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-tloE)
2017/12/05(火) 07:59:20.75ID:7zf2Nl+Ga スパイダーマンの邦訳リクエストしたいけど小プロ、ヴィレッジで飛び飛びに出てて
どっちにリクエストしていいか分からん
ヴェノムとか人気ありそうだけど無理なのかな
どっちにリクエストしていいか分からん
ヴェノムとか人気ありそうだけど無理なのかな
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab2-HgL3)
2017/12/05(火) 16:14:18.32ID:s+rW3GlY0 ヴェノムはトム・ハーディの映画公開に合わせてなんか出るだろ
個人的にヴェノムバースが来るんじゃないかと予想してるけど
スパイダーマンは小プロでもヴィレッジでも好きな方にリクエスト出せばいいけど
ただ、ヴィレッジの場合「それより早くスーペリアを完結させろ」と思わなくもない
個人的にヴェノムバースが来るんじゃないかと予想してるけど
スパイダーマンは小プロでもヴィレッジでも好きな方にリクエスト出せばいいけど
ただ、ヴィレッジの場合「それより早くスーペリアを完結させろ」と思わなくもない
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-MMs3)
2017/12/05(火) 17:09:44.71ID:ysoPwSQB0 >>72 俺的にはshoproにリクエストするかな
スパイダーマンはshoproから出てる奴が多いし
そういえば前なんかのイベントで発表された2018年以降のアメコミラインナップ
のスパイダーマン系タイトルはspider-menとvenom vs carneigeとspectacular spider-man
だったんだけどさ、もうちょっと他に邦訳するものあるんだと思うんだよね
アメスパ誌のビッグタイム期とか未邦訳の奴とか
スパイダーマンはshoproから出てる奴が多いし
そういえば前なんかのイベントで発表された2018年以降のアメコミラインナップ
のスパイダーマン系タイトルはspider-menとvenom vs carneigeとspectacular spider-man
だったんだけどさ、もうちょっと他に邦訳するものあるんだと思うんだよね
アメスパ誌のビッグタイム期とか未邦訳の奴とか
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116b-ckzx)
2017/12/05(火) 21:57:56.88ID:HcIx+5+J0 ヴィレッジブックスには「アベンジャーズディアッセンブルド」と「ラグナロク」を翻訳して欲しい
スパイダーマン関連は小プロにまかせて
スパイダーマン関連は小プロにまかせて
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b1-HgL3)
2017/12/05(火) 22:09:14.03ID:MsdWt3sA0 ハーキュリーズ主役のカオスウォーというのを読んでみたい
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a990-GzXo)
2017/12/05(火) 22:32:40.17ID:IOUjOaea0 個人的には通販限定辺りでifシリーズまとめたの出して欲しい
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5c9-PQnd)
2017/12/06(水) 00:20:07.98ID:+cyMspeT0 インフィニティ以降のクロスオーバータイトルも続々邦訳されるんだろうか
79名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-VrkI)
2017/12/06(水) 03:06:30.95ID:EljPvl68a オリジナル・シンは予定に入ってるな
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6f-DyLZ)
2017/12/06(水) 14:30:38.53ID:q9zUdCjr0 X-MENの版権問題ようやく解決したけどそうなるとここ数年の無理なインヒューマンズ推しは一体何だったのか…
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3d-mvR9)
2017/12/06(水) 17:04:51.04ID:LXyBIcAU0 どこが解決だよ?!
単なるディズニーの寡占化、支配体制のはじまりじゃないか!!
FFやXメンやデッドプールはアベンジャーズと絡まなくてよかったのに
だいたい90年代はアベンジャーズが完全にミュータントの踏み台扱いだったんだから
何も嬉しくないわ そしてどこが製作を一本化しようと、サイクロプスあたりが冷遇されるのは変わらないだろう
単なるディズニーの寡占化、支配体制のはじまりじゃないか!!
FFやXメンやデッドプールはアベンジャーズと絡まなくてよかったのに
だいたい90年代はアベンジャーズが完全にミュータントの踏み台扱いだったんだから
何も嬉しくないわ そしてどこが製作を一本化しようと、サイクロプスあたりが冷遇されるのは変わらないだろう
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-MMs3)
2017/12/06(水) 17:15:53.57ID:PLtHUzKE0 age
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-PfOH)
2017/12/06(水) 17:22:04.19ID:YKx2dOtpa 映画のサイクロプスが冷遇されたのはホモ監督のせい
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc5-17nN)
2017/12/06(水) 17:29:25.13ID:yjqAGK8u0 サイクの魅力は戦闘能力よりも、即席の寄せ集めチームだろうと機能するように指揮出来たり、サバイバル技術に長けてたり、女問題を起こしやすいとか、そういうとこなんだから、尺の都合で映画で出番がないのは仕方ない。
85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-DyLZ)
2017/12/06(水) 17:45:10.85ID:hftBqSKna >>83
何が言いたいのかよくわからんがサイクロップス役の俳優がスーパーマンリターンズに出るから3に出られなかった話?
何が言いたいのかよくわからんがサイクロップス役の俳優がスーパーマンリターンズに出るから3に出られなかった話?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3692-YptG)
2017/12/06(水) 18:29:29.93ID:3p2kOszP0 MCUテンプレ入ってて話糞つまらんしXメンきても絵面が豪華になるだけだろ
アベ2以降記録に残っても記憶に残らん映画ばっか
アベ2以降記録に残っても記憶に残らん映画ばっか
87名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-VWpS)
2017/12/06(水) 18:43:56.82ID:le2ShOWca88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-MMs3)
2017/12/06(水) 19:42:14.69ID:PLtHUzKE0 スパイダーバースを買おうとしたんだけど日本語版表紙がダサくて萎えた
なんでこっちを限定にしないんだろう
なんでこっちを限定にしないんだろう
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116b-ckzx)
2017/12/06(水) 20:17:27.98ID:VPXx68RH0 ヴィレッジブックスのやってる日本限定カバーって正直ありがた迷惑だよね
他の部分に予算回せと思うわ
他の部分に予算回せと思うわ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-rJhE)
2017/12/06(水) 21:13:25.46ID:EUd2Blq6d スパイダーバースは3巻目が絶対にレオパルドンか1面飾ると思ったら、きちんと登場キャラをたくさん描いてくれてて、そこは感謝してる
ミスマーベルとグウェンプールはなかなか
スクイレルガールは知らね
ミスマーベルとグウェンプールはなかなか
スクイレルガールは知らね
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6674-JjO2)
2017/12/06(水) 22:12:18.13ID:6nA1GTpx0 おれは好きだけどな。日本のプロが本気でアメコミ絵描く機会なんてなかなかないんだし。
スパイダーバースもMsマーベルも元絵が凄いから文句も出てるけど、いい絵だし目立っていいと思う。
スパイダーバースもMsマーベルも元絵が凄いから文句も出てるけど、いい絵だし目立っていいと思う。
92名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-whpO)
2017/12/06(水) 22:28:29.59ID:VptPHXeCd 鳥山明、原哲夫ヴァリアントカバーとかやったら海外のマニアも欲しがると思う
個人的にやってほしいのは漫☆画太郎ヴァリアント
個人的にやってほしいのは漫☆画太郎ヴァリアント
93名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-PfOH)
2017/12/06(水) 22:34:28.82ID:i0uMxOQla 有名漫画家数人に読みきり描いてもらって1冊出してほしい
94名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-rJhE)
2017/12/06(水) 22:39:27.57ID:EUd2Blq6d 人それぞれの好みがあるんだろうね
長年スターウォーズの外伝作品の表紙を担当して日米両方から支持された長野剛さんや、されこそスパイダーバースの村田みたいに、表紙と中身の繋がりに説得力があれば良いんだけど
ただでさえ日米のコミックは好き嫌い分かれるのに、中身とまったく違う美人にしてどうすんねんって感じしかしない
長年スターウォーズの外伝作品の表紙を担当して日米両方から支持された長野剛さんや、されこそスパイダーバースの村田みたいに、表紙と中身の繋がりに説得力があれば良いんだけど
ただでさえ日米のコミックは好き嫌い分かれるのに、中身とまったく違う美人にしてどうすんねんって感じしかしない
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK81-8Ynw)
2017/12/06(水) 23:26:25.44ID:VP6gI25vK インビジブルウーマンだってカービィさんが描いてた時より今の方が遥かに美人だけど
別に問題ないよね
別に問題ないよね
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a64c-YAZ2)
2017/12/06(水) 23:29:55.60ID:z+hz3XrG0 スクィレルガール面白かった
ギャラクタスがトレカプレゼントしてくれるところでちょっとウルっときた
アイアンマンがちゃんとスクィレルガールがスーツ使えるように設定してくれてるところも、ご都合主義とか言いたくない良い話だった
ギャラクタスがトレカプレゼントしてくれるところでちょっとウルっときた
アイアンマンがちゃんとスクィレルガールがスーツ使えるように設定してくれてるところも、ご都合主義とか言いたくない良い話だった
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 069b-zwnk)
2017/12/07(木) 11:31:44.60ID:fLCUy2TZ6 >>81
でもdcコミック はワーナーに独占されているけど面白いのは面白いやん
でもdcコミック はワーナーに独占されているけど面白いのは面白いやん
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-Esxu)
2017/12/07(木) 12:56:55.07ID:ZLwjYfIdp キャプテンマーベルの個人誌邦訳してくれないっすかねぇ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c9-0b7I)
2017/12/07(木) 13:04:43.90ID:xYsqzzRM0 映画あるしそのうちやるでしょ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6f-9OyD)
2017/12/07(木) 13:39:40.54ID:2rA7pATg0 >>97
ワーナーはスーサイドスクワッドとかグリーンランタンみたいな名作しか作ってないもんな
ワーナーはスーサイドスクワッドとかグリーンランタンみたいな名作しか作ってないもんな
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-61r0)
2017/12/07(木) 14:28:12.23ID:cC68cUHJ0 グリーンランタンは二倍速でみたらなんだかわからんけど面白かった
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d726-2NPR)
2017/12/07(木) 18:22:39.37ID:MH1/K6e60 グリーンランタンは駄目映画として面白いよ
ソー1みたいなもんよ
同じレベルとは言わんけど
ソー1みたいなもんよ
同じレベルとは言わんけど
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-61r0)
2017/12/07(木) 18:23:54.88ID:cC68cUHJ0 ハルクの次にソー1見たせいかは知らんけどソー1まぁ普通に面白くね?悪くはないよね?くらいに見れた
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576b-QvkH)
2017/12/07(木) 22:04:01.61ID:lTR7dAkA0 ソー1は普通に面白かった
だがダーク・ワールドはつまらなかった
だがダーク・ワールドはつまらなかった
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Y1z7)
2017/12/07(木) 23:38:06.53ID:UWvYvtvs0 giuseppe camuncoliっていう人が描くスパイダーマン筋肉質でかっこいい
https://comicvine.gamespot.com/api/image/scale_super/4203615-spider-man+539.jpg
https://comicvine.gamespot.com/api/image/scale_super/4203615-spider-man+539.jpg
106名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Nii1)
2017/12/08(金) 08:26:13.61ID:sfcYBV2Gd ソー1は本国での評価も悪くないし酷評してる人のセンスがないだけ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b9-LVSJ)
2017/12/08(金) 10:38:21.91ID:J1Nk0UIl0 ソー1はメッチャおもろいやんけ。
ヤバイのは2のほうだろ
ヤバイのは2のほうだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f92-zy4u)
2017/12/08(金) 11:42:27.22ID:diBfI39s0 MCU見てるやつが一番センスないだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-c3d8)
2017/12/08(金) 12:18:41.24ID:tQjx+aIDa 赤:デッドプール
緑:グリーンランタン
黄:ピカチュウ
あとは青と桃
緑:グリーンランタン
黄:ピカチュウ
あとは青と桃
110名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-dlvl)
2017/12/08(金) 16:18:39.99ID:JaHT4kR4d リバースフラッシュ「そこは私とフラッシュだろう?」
111名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-dlvl)
2017/12/08(金) 16:20:17.40ID:JaHT4kR4d ごめん、>>110はミスだから無視してください・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-x7iU)
2017/12/08(金) 16:33:37.50ID:woYFmi4wa オンスロートスカルとの決着まで和訳してください何でもしますから
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-qmOZ)
2017/12/08(金) 16:41:43.03ID:4+sTVjM+0 マイルストーンの定期行動ってそろそろ締め切りくるよな
もう全巻買うしかねえかなぁこれ。ギャラクタスのだけは読みたいけど
もう全巻買うしかねえかなぁこれ。ギャラクタスのだけは読みたいけど
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Y1z7)
2017/12/08(金) 17:12:36.01ID:jwT2RETw0 ファンタスティックフォーの読みたいわ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-9OyD)
2017/12/08(金) 21:04:59.07ID:wKGoKxBCa >>112
アクシスは普通に邦訳決定してなかったか?
アクシスは普通に邦訳決定してなかったか?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9783-Y1z7)
2017/12/08(金) 21:58:04.87ID:Wkw4EqU+0 ソー2はマジでMCUで一番レベル低いと思う
ソー3は面白かったね
ソー3は面白かったね
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c5-aiou)
2017/12/08(金) 22:25:59.56ID:+yj6iZRR0 >>112
原書未読者向けにネタバレ回避で発言をぼかしてはいるけれど、AXIS・インカージョン・シークレットウォーズとかを邦訳するの前フリは結構前にやってる。
クライシスシリーズを邦訳する言って何年もたってから、ようやく邦訳が始まったから、何時になるかはわからんけれど……。
原書未読者向けにネタバレ回避で発言をぼかしてはいるけれど、AXIS・インカージョン・シークレットウォーズとかを邦訳するの前フリは結構前にやってる。
クライシスシリーズを邦訳する言って何年もたってから、ようやく邦訳が始まったから、何時になるかはわからんけれど……。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Y1z7)
2017/12/08(金) 23:37:10.37ID:jwT2RETw0 スパイダーバースのus版カバーのオリビア・コワペルの絵って
中にちゃんと収録されてるんだっけ?
中にちゃんと収録されてるんだっけ?
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5750-x7iU)
2017/12/08(金) 23:43:09.67ID:wUemtnu+0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Y1z7)
2017/12/09(土) 14:51:51.65ID:H+QFyrZI0 インヴィジブルアイアンマン誌の邦訳楽しみ
121sage (ワッチョイ ff2a-pIoM)
2017/12/09(土) 20:43:50.78ID:/EHG7P8K0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76b-QvkH)
2017/12/09(土) 22:32:12.18ID:BVTFViZF0 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/a/a0/Punisher%2C_War_Zone_2011_cover.jpg
内容が気になるんだけど「パニッシャーウォーゾーン」って翻訳されないのかな
内容が気になるんだけど「パニッシャーウォーゾーン」って翻訳されないのかな
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Y1z7)
2017/12/10(日) 12:48:42.60ID:zdzRAloO0 スパイダーアイランド邦訳して欲しい
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576b-QvkH)
2017/12/10(日) 12:59:47.43ID:RPqeA/MS0 1時からヒストリーチャンネルで「アメコミヒーロー大全」やるぞ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Y1z7)
2017/12/11(月) 17:43:45.98ID:4aP2aDlM0 age
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-zy4u)
2017/12/11(月) 23:53:19.70ID:bwkHjX/y0 ↑はageたかったのかどうなんだ
しかし邦訳見るたびに思うけど文字フォントもう少しなんとかならないかな
もうちょい太めの手書き風フォントとかだともっと読みやすい気がする
しかし邦訳見るたびに思うけど文字フォントもう少しなんとかならないかな
もうちょい太めの手書き風フォントとかだともっと読みやすい気がする
127名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-WLn8)
2017/12/12(火) 08:19:11.35ID:41LlVH5/d マーベルツムツムがサービス終了するらしいけどコミックも絶望的かな…
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 069b-zwnk)
2017/12/12(火) 09:58:30.83ID:L3nNFGAv6 >>127
こないだ入れ直したばっかだわ
こないだ入れ直したばっかだわ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-dlvl)
2017/12/12(火) 10:40:50.11ID:infJlQpId スクイレルガール読んだわ
久々にギャラクタスが絶対悪ではないことを実感できた
とにかく自分の好きなことや長所を活かすことの大切さが面白かった
誰だよ、ギャラクタスを撃退したとか言って他奴は
久々にギャラクタスが絶対悪ではないことを実感できた
とにかく自分の好きなことや長所を活かすことの大切さが面白かった
誰だよ、ギャラクタスを撃退したとか言って他奴は
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c9-zwnk)
2017/12/12(火) 13:39:08.62ID:YXnsNY9E0 >>129
まあ、若いとはいえ地球から追い払ってはいるし…
まあ、若いとはいえ地球から追い払ってはいるし…
131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-p110)
2017/12/12(火) 15:43:55.67ID:dyePpTEUa マイルズ主役でスパイダーバースのアニメ映画やるらしいね。
製作はソニーらしいけど、アルティメット世界でもスパイダーマンの権利はソニーが持ってるのか。
製作はソニーらしいけど、アルティメット世界でもスパイダーマンの権利はソニーが持ってるのか。
132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-jK/g)
2017/12/12(火) 16:14:44.41ID:wdDXR4CYa >>131
そりゃ作中でパラレルワールドだから権利渡しませんとか出来るわけないでしょ
そりゃ作中でパラレルワールドだから権利渡しませんとか出来るわけないでしょ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Y1z7)
2017/12/12(火) 17:09:59.77ID:s4vAkBSi0134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-wh3b)
2017/12/12(火) 19:38:25.80ID:IYVSwMGba135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb2-qmOZ)
2017/12/12(火) 21:44:22.45ID:4E/nFwEx0 特定のスクラル人は20世紀FOXでスクラル人全体は共同共有とジェームズ・ガンが言ってるが
https://twitter.com/JamesGunn/status/750774146414415873
そもそもアベンジャーズでも出そうと思えば出せれた
https://twitter.com/mitsumitz/status/511445917996552192?lang=ja
マイルズの件は「アルティメット・スパイダーマン」出身のキャラクターだから
ヴェノムやブラックキャット同様あくまでスパイダーマン関係のキャラクターとして管理してるんだろ
https://twitter.com/JamesGunn/status/750774146414415873
そもそもアベンジャーズでも出そうと思えば出せれた
https://twitter.com/mitsumitz/status/511445917996552192?lang=ja
マイルズの件は「アルティメット・スパイダーマン」出身のキャラクターだから
ヴェノムやブラックキャット同様あくまでスパイダーマン関係のキャラクターとして管理してるんだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f9-zqvf)
2017/12/13(水) 02:00:13.29ID:LhSeuR330 そういや、たまにデッドプールもX-MENの版権に含まれてる
と勘違いしてる人がいるが、あれは別個で買った奴なんだよな
と勘違いしてる人がいるが、あれは別個で買った奴なんだよな
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-jK/g)
2017/12/13(水) 03:27:41.44ID:O9TSreAFa ファンタスティックフォーの映画化権がFOXの独占ではなかった事実が今さら浮上
ヒトラー最期の12日間や帰ってきたヒトラーを作ったドイツの制作会社と権利を共有していたのでFOXを買収してもFFはそのまま使えない模様
ヒトラー最期の12日間や帰ってきたヒトラーを作ったドイツの制作会社と権利を共有していたのでFOXを買収してもFFはそのまま使えない模様
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp8b-zwnk)
2017/12/13(水) 06:54:59.09ID:TbKKWXlPp139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Y1z7)
2017/12/13(水) 17:29:40.05ID:Cluu53Uf0 >>137
マジかよ
マジかよ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-rwXx)
2017/12/13(水) 18:25:06.61ID:8oJ6oN8r0 ファンタスティック・フォーは駄目でも
フューチャーファウンデーションならOKとか
そういう抜け道は無いモンかね
フューチャーファウンデーションならOKとか
そういう抜け道は無いモンかね
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a6-Nii1)
2017/12/13(水) 19:47:10.12ID:1in9GKUA0 そのドイツの制作会社から買い取ればいいだけの話じゃないの?
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Y1z7)
2017/12/13(水) 20:12:08.72ID:Cluu53Uf0 そういえばアメイジングスパイダーマンのライターって変わってたんだね
ダン・スロットじゃなくなってる。
ダン・スロットじゃなくなってる。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-1+c3)
2017/12/13(水) 22:03:02.73ID:r6OkdD5Za >>140
ファーストファミリーならイケる。
ファーストファミリーならイケる。
144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-ssnB)
2017/12/13(水) 23:37:24.82ID:321SzHgia >>142
はい?最新号も普通にダン・スロットだけど?
はい?最新号も普通にダン・スロットだけど?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126f-Czka)
2017/12/14(木) 05:54:18.75ID:G5giMEh/0 ベンディスDCに移籍すると見せかけてあの世に移籍しかけてたらしいな
もう快方に向かってるみたいだけど怖いな
もう快方に向かってるみたいだけど怖いな
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d63e-RjCm)
2017/12/14(木) 17:23:10.33ID:pFigdzAH0 >>144 すまん
普通に見間違えてた
普通に見間違えてた
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6b-WIBL)
2017/12/14(木) 22:08:10.45ID:lScuxdwF0 明日までだけど『マーベル・マイルストーンズ』の定期購読申し込んだ?
まだ迷ってるんだけど
まだ迷ってるんだけど
148名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-Y8Hq)
2017/12/14(木) 22:11:26.46ID:Ud3RUX1Qd 自分は申し込んでない
買える余裕がある時に買おうと思ってる
買える余裕がある時に買おうと思ってる
149名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-+agE)
2017/12/14(木) 22:23:01.27ID:YUeMHM9na 申し込んだ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-eUmE)
2017/12/14(木) 23:26:59.16ID:7oU450Fwa151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d63e-RjCm)
2017/12/14(木) 23:30:16.69ID:pFigdzAH0 ファンタスティックフォーの古いのが読みたいから申し込んだ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6b-WIBL)
2017/12/15(金) 00:19:39.59ID:9zNUF+IZ0 「ディアッセンブルド」とか「ラグナロク」とかなら即申し込んだだけど
あまりにも古すぎるのがなぁ
でも結婚も恋愛もする予定ないし、全部で2万円も行かない出費だから
「買っときゃ良かった」って後悔しないためにも申し込んでおくかな
あまりにも古すぎるのがなぁ
でも結婚も恋愛もする予定ないし、全部で2万円も行かない出費だから
「買っときゃ良かった」って後悔しないためにも申し込んでおくかな
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc9-v9ii)
2017/12/15(金) 01:00:54.18ID:v3y6C7VX0 >>137
独占できんだけで、制作はできるんちゃうの?
独占できんだけで、制作はできるんちゃうの?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-Y8Hq)
2017/12/15(金) 01:21:28.05ID:d71MFb42d155名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spc7-v9ii)
2017/12/15(金) 09:02:03.86ID:vaxwh22Gp >>154
アメコミ好きな子と付き合えば解決やね(ニッコリ)
アメコミ好きな子と付き合えば解決やね(ニッコリ)
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6b-WIBL)
2017/12/15(金) 09:41:01.20ID:9zNUF+IZ0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0663-v9ii)
2017/12/15(金) 10:34:17.33ID:q/uU4+xd6158名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-Y8Hq)
2017/12/15(金) 11:10:36.54ID:d71MFb42d 「私とアメコミ、どっちが大事なの?」なんて言う人には目から赤いビーム出したれ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6b-WIBL)
2017/12/15(金) 11:22:48.90ID:9zNUF+IZ0 ホントに買いたいものだけを厳選すれば1ヶ月5,000〜6,000円程度で済むから趣味としては
安い方だからよっぽどの女性じゃない限り理解して貰えるとは思うけども
てか相手も居ないのに何の心配してんだろう........
安い方だからよっぽどの女性じゃない限り理解して貰えるとは思うけども
てか相手も居ないのに何の心配してんだろう........
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0663-v9ii)
2017/12/15(金) 12:12:57.59ID:q/uU4+xd6161名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-3eLR)
2017/12/15(金) 12:27:22.55ID:Hid/ZbTYd そもそもギリ子供産めるロリ巨乳ってどんだけ子供作るつもりかと(そっちかーい!)
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef49-iObg)
2017/12/15(金) 12:30:15.57ID:mjORcqd00 たぶん金額より本棚とかスペースの方を気にするべきでは。。。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-5Ocs)
2017/12/15(金) 12:40:38.49ID:tz3c3IUWa164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-82dz)
2017/12/15(金) 14:40:33.64ID:Ctky1XP+a アメコミは汚れるのが嫌だからソファーの下の収容スペースに置いてある
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc5-E651)
2017/12/15(金) 14:45:32.37ID:s2gH4BHf0 電子本が無いのはスキャナ使って自分で電子化してタブレットで読めるようにしておいて、原本はクロネコのダンボールに詰めて山積み。これで収納問題は解決する。
166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-5Ocs)
2017/12/15(金) 15:10:44.61ID:E91smzVha >>165
いや、それも手なのは分かるけど個人的に本棚にズラリと並ぶアメコミ眺めて悦に浸るって変な楽しみがあって
いや、それも手なのは分かるけど個人的に本棚にズラリと並ぶアメコミ眺めて悦に浸るって変な楽しみがあって
167名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-Vick)
2017/12/15(金) 15:40:36.47ID:GKSxem5Sa 本棚もいいけど背表紙が色焼けするからなあ
結局ダンボールに落ち着く
結局ダンボールに落ち着く
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-8otM)
2017/12/15(金) 16:26:36.75ID:dMx4JUwc0 日陰に置けば問題ないのでは
俺は100均のB5クリアブックカバーを装着してる、手垢も防げるよ
俺は100均のB5クリアブックカバーを装着してる、手垢も防げるよ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-Y8Hq)
2017/12/15(金) 16:34:36.69ID:lmRVUG9ud 同じく、ダイソーの透明ブックカバー使ってるわ
ただしまっとくとシワになっちゃうから、少し心配な部分もある
さすがに本とべったりくっついて一体化することとかはないよね
ただしまっとくとシワになっちゃうから、少し心配な部分もある
さすがに本とべったりくっついて一体化することとかはないよね
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d63e-RjCm)
2017/12/15(金) 17:31:18.47ID:ywLjW2z70 >>165 俺もリーフはダンボールにいれてる
171名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-3eLR)
2017/12/15(金) 17:37:19.10ID:Hid/ZbTYd >>169
鐘の音を大音量で聞かせるんだ!
鐘の音を大音量で聞かせるんだ!
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d63e-RjCm)
2017/12/15(金) 23:23:43.76ID:ywLjW2z70 ヴィレッジから出てるニューアベンジャーズ集めたいんだけど
多すぎて詰んだから最低限読まなければいけない巻とか
そんなに読まなくていい巻教えて
多すぎて詰んだから最低限読まなければいけない巻とか
そんなに読まなくていい巻教えて
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6c8-RjCm)
2017/12/15(金) 23:27:55.24ID:t3tcx+5+0 割とニューアベ事体そんな読まなくてもいいかなーって……
強いて言えばシビルウォーより前の巻とかはいいんじゃね
強いて言えばシビルウォーより前の巻とかはいいんじゃね
174名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-Y8Hq)
2017/12/15(金) 23:58:42.01ID:iuL55q0qd 通販限定も含めて8〜9割ぐらい読むと、ホントに1つの長い物語りとして最後までやりきったシリーズだと思ったよ
内容はかなり善し悪し分かれるけど
個人的にハウスオブMは必須だけど(その後の作品で度々回想が起こる)、その後のメサイア関連はあんまり読まなくても良いかなとは思ってる
AvXは読みごたえあるけど
内容はかなり善し悪し分かれるけど
個人的にハウスオブMは必須だけど(その後の作品で度々回想が起こる)、その後のメサイア関連はあんまり読まなくても良いかなとは思ってる
AvXは読みごたえあるけど
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d63e-RjCm)
2017/12/16(土) 14:48:27.10ID:DvCrVSNX0 よくわからんけどシークレットインベーションって評価の悪いストーリ―なんだっけ?
amazonのレビューでシビルウォーよりどうしようもないストーリ―って言ってる人
いたから
amazonのレビューでシビルウォーよりどうしようもないストーリ―って言ってる人
いたから
176名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-5Ocs)
2017/12/16(土) 15:15:04.17ID:A0iC9LlSa 俺は悪評聞いてたけど意外と面白いなって感想だった、シークレットインベージョン
個人的にはシビルウォー後のニューアベやマイティアベよりずっと面白かった
個人的にはシビルウォー後のニューアベやマイティアベよりずっと面白かった
177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-+agE)
2017/12/16(土) 15:31:46.53ID:/fHsMeNQa シークレットインベージョンはタイインのが面白いと思った
178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-8otM)
2017/12/16(土) 15:45:47.62ID:8gGtOIpBa SIはレイニルユーのアートでお釣りがくるわ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-Y8Hq)
2017/12/16(土) 15:50:26.53ID:rs1ZCvNEd シークレットインベージョンは敗北からの逆転劇が良い
新キャップとソーの登場シーンは王道ヒーロー物だし、画力や翻訳センスも相まってソーの神様の威厳が素晴らしい
最後の社長はみてて哀れでしかなかったけど
新キャップとソーの登場シーンは王道ヒーロー物だし、画力や翻訳センスも相まってソーの神様の威厳が素晴らしい
最後の社長はみてて哀れでしかなかったけど
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc5-E651)
2017/12/16(土) 19:06:04.84ID:wHbIc3F80 >>175
タイイン読まんと話がご都合主義に見えすぎるかもしれん。
ノーマンが急に台頭するように見えるけど、実はフューリーとデップーがやらかしてた事が原因だったとか、
フッド一味がタイミング良く現れられたのも実はフッド達はフッド達でスクラルの動向を追ってからだとか、そういう舞台裏は「タイイン読め!!買え!!」って作りだし。
タイイン読まんと話がご都合主義に見えすぎるかもしれん。
ノーマンが急に台頭するように見えるけど、実はフューリーとデップーがやらかしてた事が原因だったとか、
フッド一味がタイミング良く現れられたのも実はフッド達はフッド達でスクラルの動向を追ってからだとか、そういう舞台裏は「タイイン読め!!買え!!」って作りだし。
181名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-Y8Hq)
2017/12/16(土) 22:32:08.72ID:FRspEPd3d インベージョン後にトニーの体制があっさり手の平返されて廃止になったように思えたけど、よく考えたら直前のWWHでハルクがイルミナティの所業を世界中に公表して信用はすでに失ってなんだよな・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6b-ny9e)
2017/12/17(日) 07:31:17.10ID:L1UOSrfN0 >>172
https://villagebooks.net/guide/
「ニューアベンジャーズ〜AVX期(2005-2012)」なら
・ニューアベンジャーズ レボリューション
・マイティ・アベンジャーズ ウルトロン・イニシアティブ
・ニューアベンジャーズ トラスト
・マイティ・アベンジャーズ ベノムボム
は購入しなくても差し支えないかと
CW読むならキャップ関連は必須になると思う
https://villagebooks.net/guide/
「ニューアベンジャーズ〜AVX期(2005-2012)」なら
・ニューアベンジャーズ レボリューション
・マイティ・アベンジャーズ ウルトロン・イニシアティブ
・ニューアベンジャーズ トラスト
・マイティ・アベンジャーズ ベノムボム
は購入しなくても差し支えないかと
CW読むならキャップ関連は必須になると思う
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a6-nSRQ)
2017/12/17(日) 10:19:59.33ID:5tFB1HC10 【怠惰な者】世界教師マイトLーヤ「アメリカの債務は限界に達した、もうすぐ多くの者がわたしを見る」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513472576/l50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513472576/l50
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d63e-RjCm)
2017/12/17(日) 21:32:59.91ID:yDw6psEG0 >>182 ありがとう
ニューアベンジャーズシリーズ完走できるかわからないが頑張ろう。
ニューアベンジャーズシリーズ完走できるかわからないが頑張ろう。
185名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-pDNe)
2017/12/18(月) 12:36:38.67ID:GV33rmrUa スクイレルガール絵が酷いな
殴り描きじゃん
その辺の漫画好きの中学生に描かせてももうちょっとマシな物描くだろ
殴り描きじゃん
その辺の漫画好きの中学生に描かせてももうちょっとマシな物描くだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdb-JHYU)
2017/12/18(月) 12:58:58.98ID:uaH1krV9K ディッコの画なら仕方がない
個人的にはライフェルドより上手いと思うが
個人的にはライフェルドより上手いと思うが
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-bz5C)
2017/12/18(月) 13:21:34.29ID:U9Fv0vZLM アメコミは絵柄が気に入らなくても
これが良いんだよ!と言われたりするから
安易に批判し辛い
これが良いんだよ!と言われたりするから
安易に批判し辛い
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-I3Kn)
2017/12/18(月) 14:48:09.74ID:MX++1tewM 別に否定していいよ
ロミータJrの絵は汚い落書きだなとしか感じない
ロミータJrの絵は汚い落書きだなとしか感じない
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-8otM)
2017/12/18(月) 14:49:30.70ID:Ra+cEivT0 いわゆるアメコミっぽくない、個性的なアートが最近増えてるね
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d63e-RjCm)
2017/12/18(月) 17:14:43.48ID:m5Hcf06X0 ロミータjrの絵は体とか顔に黒い線入りすぎ
ロミータシニアの方は好き
ロミータシニアの方は好き
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de3d-pDNe)
2017/12/18(月) 17:56:27.66ID:FMp4u29y0192名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-Y8Hq)
2017/12/18(月) 20:14:29.75ID:la6Pmkv0d 俺はむしろあの作画の中毒性に目覚めた
あの雰囲気が学生生活のドタバタやギャラクタスをまさかの説得に成功する世界観を助長してると思う
あの雰囲気が学生生活のドタバタやギャラクタスをまさかの説得に成功する世界観を助長してると思う
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-+agE)
2017/12/18(月) 20:24:18.68ID:sCYhWEIUa 基本コメディだからああいう絵でいいんじゃね
やたらリアルで重厚な絵だとジョーク言われてもジョークってわからないwww
やたらリアルで重厚な絵だとジョーク言われてもジョークってわからないwww
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a8-RjCm)
2017/12/18(月) 21:16:44.15ID:KrSUYhF40 俺はギャグとして面白かったけどな
少なくともグウェンプールのような不快さは無かった
あれ何が受けたんだ?
少なくともグウェンプールのような不快さは無かった
あれ何が受けたんだ?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-1fBL)
2017/12/18(月) 21:26:25.26ID:vmFlJ/GSa >>194
グウェンプールは絵が人気なだけだからアートが変わったら売上落ちるとか聞いたな
グウェンプールは絵が人気なだけだからアートが変わったら売上落ちるとか聞いたな
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d63e-RjCm)
2017/12/18(月) 23:06:38.11ID:m5Hcf06X0 アルティメッツを読んだんだけどソーがヒッピー扱いされてるのとキャップが
敵を倒すためなら手段を選ばないっていうのはビックリしたわ
それにしてもハンクピムの屑ぶりは酷いよな
まあ、アートが美麗で良かったし
かっこいいシーンはいくつかあったから良しとする
敵を倒すためなら手段を選ばないっていうのはビックリしたわ
それにしてもハンクピムの屑ぶりは酷いよな
まあ、アートが美麗で良かったし
かっこいいシーンはいくつかあったから良しとする
197名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-Y8Hq)
2017/12/18(月) 23:14:13.86ID:la6Pmkv0d ラストのキャップは絶体絶命な状況での漁夫の利を利用した上手い戦い方だから・・・
もっと優しく顔の傷を心配してあげてれば
もっと優しく顔の傷を心配してあげてれば
198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-82dz)
2017/12/19(火) 00:40:17.47ID:/JOtdY+Da アルティメッツのハルクマジでパワー系の池沼だから勘弁 ワスプに欲情した時がヤバかった
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72c7-mLIQ)
2017/12/19(火) 01:44:17.88ID:02G84FZg0 チャンピオンズのハルクの姿でヴィヴをホールドしてきっすしてる
シーンは正直グロと思った
シーンは正直グロと思った
200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-jmV7)
2017/12/19(火) 09:25:21.70ID:jC/gJHiVa グェンプールは自分勝手な糞ビッチだけど、スクイレルガールは友達想いに良い娘だもんな。
MS.マーベルはその中間って感じ。
MS.マーベルはその中間って感じ。
201名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-Y8Hq)
2017/12/19(火) 11:07:44.24ID:gVIoVDl+d 話自体はきちんとした成長物語だけど・・
読者がその世界に転生して、知識自慢する流れがとにかく受けつけれない
自分がそういう転生物を好きになれない理由も、読者なんて存在が世界観に不要と思ってるからかな
バットマンB&Bのバットマイトは好き勝手やってるけど、制作陣がそういうオタクを皮肉ったように作ってるから面白い
読者がその世界に転生して、知識自慢する流れがとにかく受けつけれない
自分がそういう転生物を好きになれない理由も、読者なんて存在が世界観に不要と思ってるからかな
バットマンB&Bのバットマイトは好き勝手やってるけど、制作陣がそういうオタクを皮肉ったように作ってるから面白い
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d63e-RjCm)
2017/12/19(火) 16:28:00.06ID:I6HoBjZv0 >>198 アルティメッツのハルク酷いよな
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926b-mLIQ)
2017/12/19(火) 16:44:52.03ID:lZA0T5Ey0 >>202
アルティメッツを面白いっていうやつは日本人外国人問わず引く
アルティメッツを面白いっていうやつは日本人外国人問わず引く
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc5-E651)
2017/12/19(火) 17:51:25.74ID:g3d2MSmm0 >>203
「アメコミをリアル寄りにしたらこうなる」って意味では歴史的価値があるし、アルティメッツ対アベンジャーズとか、正史では物語の都合上出来ないだろうスパイダーマンとJJJの和解とかもやってたり面白いぞ。
ただ、セルフディフェンス社会だからって銃が一番似合いそうもない○○叔母さんが武装とか、病的なシスコンをリアルやったらこうなったのピエトロとか、洒落にならんケースも少なくないが……。
「アメコミをリアル寄りにしたらこうなる」って意味では歴史的価値があるし、アルティメッツ対アベンジャーズとか、正史では物語の都合上出来ないだろうスパイダーマンとJJJの和解とかもやってたり面白いぞ。
ただ、セルフディフェンス社会だからって銃が一番似合いそうもない○○叔母さんが武装とか、病的なシスコンをリアルやったらこうなったのピエトロとか、洒落にならんケースも少なくないが……。
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b2-mLIQ)
2017/12/19(火) 18:28:06.60ID:lJeel1IN0 >歴史的価値があるし
^^;
^^;
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de3d-pDNe)
2017/12/19(火) 20:55:13.89ID:Oi+ueMb+0 スクイレルガールなんでこんな小林聡美みたいな顔に描いてるんだろうもうちょっとかわいく描いてやりゃいいのにって思ってたら初登場回見てワロタ
完全に女芸人やん
完全に女芸人やん
207名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-Y8Hq)
2017/12/19(火) 21:16:37.61ID:gVIoVDl+d アルティメッツは主に映画ファンとかに勧めちゃ行けない反面、勧めて読ませたらどんな感想帰ってくるかめっちゃ気になる作りなのがたまらん
208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-8otM)
2017/12/19(火) 21:48:31.59ID:4wUrOP7xa 逆にアルティメッツをそこまで嫌悪する人がわからない
別バージョンとしてはああいうのも全然ありだろう、本家と同じことやったって仕方ないんだし
別バージョンとしてはああいうのも全然ありだろう、本家と同じことやったって仕方ないんだし
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-5OBk)
2017/12/19(火) 22:03:53.95ID:/MPFLN7U0 アルティメッツは、良くも悪くも
「ああ、こういうのもあったなぁ(遠い目」
って感じのものだと思う
DCのロボなんかも同じだけど
「ああ、こういうのもあったなぁ(遠い目」
って感じのものだと思う
DCのロボなんかも同じだけど
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD32-Y8Hq)
2017/12/19(火) 22:57:08.31ID:TL+p+XznD 普通に年を取ったバッキーと再開したIFや
時
代に取り残された苦悩を親友に打ち開ける弱さ
それを見て「早く抱きしめてあげて」と理解してあげてる恋人
そして別国から見たキャップの人物像をハッキリと皮肉に描いていたりとキャップファンとしてすごくしっかり作られてはいるんだよね
時
代に取り残された苦悩を親友に打ち開ける弱さ
それを見て「早く抱きしめてあげて」と理解してあげてる恋人
そして別国から見たキャップの人物像をハッキリと皮肉に描いていたりとキャップファンとしてすごくしっかり作られてはいるんだよね
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4692-AfvI)
2017/12/20(水) 00:14:46.12ID:xWMzhDZ90 グウェンプールはスパイディともデップーともなんの関係もないから存在意義ねえだろ
なんのためにいるんだこいつ?
なんのためにいるんだこいつ?
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16b1-MOVk)
2017/12/20(水) 03:51:27.72ID:j+ulFd480 グウェンプールはアートがダントツに可愛かった
それくらい
それくらい
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc7-v9ii)
2017/12/20(水) 07:38:19.89ID:YyJpyfyhp なんでみんなそんなにグウェンプール嫌いなんだ?
フツーに可愛かったし、面白かったと思うんだけどなぁ
フツーに可愛かったし、面白かったと思うんだけどなぁ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-Y8Hq)
2017/12/20(水) 08:21:28.77ID:FnsVJIEgd 昔ののぶよドラえもんの絵本はいりこみ靴だったかの回で、ジャイアンとスネ夫がジャックと豆の木の本に入って主人公に「この上には巨人がいるんやで〜」といらんこといって
のび太が呆れてたけど、あの気持ちが理解できるような作りだからかな
Dr.ストレンジのメタ発言は笑ったけど、それ以外のメタはコロコロのでんじゃらすじーさんみたいな独りよがりばっかりで、可愛くなかったらひたすらウザイだろうなって感じだから
のび太が呆れてたけど、あの気持ちが理解できるような作りだからかな
Dr.ストレンジのメタ発言は笑ったけど、それ以外のメタはコロコロのでんじゃらすじーさんみたいな独りよがりばっかりで、可愛くなかったらひたすらウザイだろうなって感じだから
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0663-v9ii)
2017/12/20(水) 12:02:09.89ID:5V4QYjkL6 >>214
コロコロのでんじゃらすじーさん好きなんだが
コロコロのでんじゃらすじーさん好きなんだが
216名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-LMma)
2017/12/20(水) 12:39:30.04ID:H7qBxqX6a217名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd32-Y8Hq)
2017/12/20(水) 14:09:18.13ID:W6WV0Em9d218名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-or+h)
2017/12/20(水) 20:34:50.64ID:1A90Tzver219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c9-A0Ho)
2017/12/20(水) 22:08:40.79ID:F69PpCGc0 インフィニティガントレット買ってきたんだがページごとの解説シートがない
買ったやつが抜けてるのかな?それとも仕様?
ペラ1の本の解説なら入ってるんだけど
買ったやつが抜けてるのかな?それとも仕様?
ペラ1の本の解説なら入ってるんだけど
220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-+agE)
2017/12/20(水) 22:20:52.40ID:TSID+vSLa 小プロならそんなもんじゃね
221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6f-1fBL)
2017/12/20(水) 23:18:32.14ID:FCvMDRk1a >>218
アマデウス・チョーはプラネットハルクのちょっと前から準主役的なポジションで出てて
何年か前には単独主役のミニシリーズも出たことあるぐらいには人気あるキャラやで
まぁ突然ハルクになったのは編集部のゴリ押しだろうけど
アマデウス・チョーはプラネットハルクのちょっと前から準主役的なポジションで出てて
何年か前には単独主役のミニシリーズも出たことあるぐらいには人気あるキャラやで
まぁ突然ハルクになったのは編集部のゴリ押しだろうけど
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp87-kutc)
2017/12/21(木) 06:02:54.96ID:IyuO1wLgp >>219
最近はショープロは巻末が解説になってるからそのパターンとかじゃなくて?
最近はショープロは巻末が解説になってるからそのパターンとかじゃなくて?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636b-DI/9)
2017/12/21(木) 06:30:31.79ID:uowTaD1s0 今回販売された「インフィニティ・ガントレット」は以前出されたものと
収録された内容は一緒?
前回のは購入してないからカットされず、内容一緒か何らかの+αがあるなら
購入したいんだけど
収録された内容は一緒?
前回のは購入してないからカットされず、内容一緒か何らかの+αがあるなら
購入したいんだけど
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-DBu8)
2017/12/21(木) 07:27:18.12ID:AHykLlxM0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636b-DI/9)
2017/12/21(木) 08:08:25.06ID:uowTaD1s0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0374-DBu8)
2017/12/21(木) 09:18:36.00ID:4SknSVh+0 >>225
まだ読んでないのでなんとも言えない
出版社側が余計な解説はないほうが面白いと判断したのかもしれないし
今までは
スパイダーマン ニューウェイズ トゥ ダイ
シビルウォー
ワールドウォー ハルク
アントマンシーズンワン
キャプテンアメリカ ウィンターソルジャー
ソー 帰還
一見バラバラだけど
・いろんな主人公を読む
・2005年以降
って縛りで選んだ
解説が丁寧だから話の途中の本でも全然問題なくて全部面白かった
シビルウォーなんか無理かと思ったが解説分厚くて頼もしかった
シビルウォーとニューウェイズトゥダイ以外はなくても話の筋は分かるんだけど
あったほうが読み味の深みが全然違うんで作り手に本当感謝だよ
インフィニティガントレットは自分ルール破りの90年の本だから
初めて触れるものだしキャラや各コマの解説は欲しかったな
と言うか正直解説シートに金払ったようなものだったんだがなw残念
まぁでもちゃんと読むよ
まだ読んでないのでなんとも言えない
出版社側が余計な解説はないほうが面白いと判断したのかもしれないし
今までは
スパイダーマン ニューウェイズ トゥ ダイ
シビルウォー
ワールドウォー ハルク
アントマンシーズンワン
キャプテンアメリカ ウィンターソルジャー
ソー 帰還
一見バラバラだけど
・いろんな主人公を読む
・2005年以降
って縛りで選んだ
解説が丁寧だから話の途中の本でも全然問題なくて全部面白かった
シビルウォーなんか無理かと思ったが解説分厚くて頼もしかった
シビルウォーとニューウェイズトゥダイ以外はなくても話の筋は分かるんだけど
あったほうが読み味の深みが全然違うんで作り手に本当感謝だよ
インフィニティガントレットは自分ルール破りの90年の本だから
初めて触れるものだしキャラや各コマの解説は欲しかったな
と言うか正直解説シートに金払ったようなものだったんだがなw残念
まぁでもちゃんと読むよ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c5-7LW1)
2017/12/21(木) 11:48:11.12ID:JRiu5/I50 インフィニティガントレット、本当に解説書ないも同然だな・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33d-2pxi)
2017/12/21(木) 12:05:53.42ID:2yNYCOTS0 もしかしてマーヴルクロスのほうが解説多い?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0667-kutc)
2017/12/21(木) 12:07:21.79ID:wjrvT6Oz6 まじかよ
知らないキャラとか出ないかな
知らないキャラとか出ないかな
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c5-7LW1)
2017/12/21(木) 12:23:31.03ID:JRiu5/I50231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0374-DBu8)
2017/12/21(木) 13:33:36.55ID:4SknSVh+0 >>230
ああやっぱ落丁とかじゃなくこれが仕様なんだ
ああやっぱ落丁とかじゃなくこれが仕様なんだ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-39m1)
2017/12/21(木) 14:27:42.35ID:1XFeruVna アメコミ慣れてない奴だとキツいだろその仕様
233名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-9YY2)
2017/12/21(木) 14:56:30.24ID:kAvsibVPd へ〜解説書の内容が少ないんだ
てっきりライト層や映画ファンが買う事を予想してスパイダーバースみたいにかなり詳しく作るもんだと予想してたけど
てっきりライト層や映画ファンが買う事を予想してスパイダーバースみたいにかなり詳しく作るもんだと予想してたけど
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3e-PGwP)
2017/12/21(木) 15:46:18.53ID:Z112DBZL0 アメコミの11の月売上のランキングだけど
マーベルは売れ全然売れてないね
逆に7位までを独占しているDC凄いな
www.comichron.com/monthlycomicssales/2017/2017-11.html
マーベルは売れ全然売れてないね
逆に7位までを独占しているDC凄いな
www.comichron.com/monthlycomicssales/2017/2017-11.html
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c5-9Igo)
2017/12/21(木) 16:13:34.76ID:1kZh9wdY0 >>233
出してる会社が違うし、「読者の事を考える」にしても真逆。
小プロ 削れるコストはとことん削り、確実に売れるだろう作品を出すことで安価に提供。
ヴィレッジ 売れるかわからん物でもだすし、解説を充実させてるがコスト軽視だから、高い。
つうか、中途半端にならない解説書を付けるとしたら千円ぐらい高くなるだろうけれど、マーヴルクロス収録の解説ぐらいはつけてもよかったとも思うが……。
出してる会社が違うし、「読者の事を考える」にしても真逆。
小プロ 削れるコストはとことん削り、確実に売れるだろう作品を出すことで安価に提供。
ヴィレッジ 売れるかわからん物でもだすし、解説を充実させてるがコスト軽視だから、高い。
つうか、中途半端にならない解説書を付けるとしたら千円ぐらい高くなるだろうけれど、マーヴルクロス収録の解説ぐらいはつけてもよかったとも思うが……。
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36b-DI/9)
2017/12/21(木) 16:56:26.63ID:Q0Ik+wSJ0 >>226
詳しくご説明頂きありがとうございます。
参考にさせていただきます。
他6冊と違って「インフィニティ・ガントレット」は古い話だし、絵柄もガラリと
変わってるけどそれには違和感ありませんでしたか?
詳しくご説明頂きありがとうございます。
参考にさせていただきます。
他6冊と違って「インフィニティ・ガントレット」は古い話だし、絵柄もガラリと
変わってるけどそれには違和感ありませんでしたか?
237名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-9YY2)
2017/12/21(木) 17:38:52.13ID:kAvsibVPd238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0374-DBu8)
2017/12/21(木) 18:39:12.57ID:4SknSVh+0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0374-DBu8)
2017/12/21(木) 18:44:12.59ID:4SknSVh+0 >>236
違和感はすごいよ。最近のしか読まないから拒否反応がすごいw
ただ当時すごく売れた本だから慣れれば絶対に魅力は伝わると思って読んでみる
アメコミに限らずどんな作品でも新旧だけで判断しちゃうと良いものを見逃すような気がしてね
違和感はすごいよ。最近のしか読まないから拒否反応がすごいw
ただ当時すごく売れた本だから慣れれば絶対に魅力は伝わると思って読んでみる
アメコミに限らずどんな作品でも新旧だけで判断しちゃうと良いものを見逃すような気がしてね
240名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-7GaE)
2017/12/21(木) 19:13:28.79ID:Gn2cVU2ad ガントレットはあくまで怪作であって傑作、良作ではないから
漫画としての面白さはないけどネタとしての面白さがある
漫画としての面白さはないけどネタとしての面白さがある
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-xnWN)
2017/12/21(木) 19:18:39.72ID:Ti0rRkwX0 ガントレット、解説なしなら
それこそツイッターにあふれてるお節介さん達が解説すればいいのに
インフィニティカウントダウンは
マグス、ロキ、スーパースクラル、キャロル・ダンヴァース、ガモラそれにローガンが
ジェムを手にしてるのか
マーベルはキャロル推すね その割にはいつまで経っても情緒不安定
それこそツイッターにあふれてるお節介さん達が解説すればいいのに
インフィニティカウントダウンは
マグス、ロキ、スーパースクラル、キャロル・ダンヴァース、ガモラそれにローガンが
ジェムを手にしてるのか
マーベルはキャロル推すね その割にはいつまで経っても情緒不安定
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-DBu8)
2017/12/21(木) 21:28:47.28ID:AHykLlxM0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-PGwP)
2017/12/21(木) 21:59:26.55ID:m/fiENxt0 >>241
マジでマーベルはキャロルをどうしたいのか分からん
それこそDCのダイアナみたいにキャロルをピピっと恰好良い女ヒーローに描いてくれりゃ良いのに
なんであんな生々しい女のイヤな部分の集合体がスーパーパワー持っただけみたいな描き方をするんだろ
そんなもん人気出るわけねーだろって思う
MCU版が人気出ればそっちに合わせてくるだろうから映画が傑作な事を願うしかないね
マジでマーベルはキャロルをどうしたいのか分からん
それこそDCのダイアナみたいにキャロルをピピっと恰好良い女ヒーローに描いてくれりゃ良いのに
なんであんな生々しい女のイヤな部分の集合体がスーパーパワー持っただけみたいな描き方をするんだろ
そんなもん人気出るわけねーだろって思う
MCU版が人気出ればそっちに合わせてくるだろうから映画が傑作な事を願うしかないね
244名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-dmAI)
2017/12/21(木) 22:07:38.46ID:nvApzPm4a もともとマーベルで人気あるスーパーヒロインはX-MENにしかいなかったけど
映画の権利絡みでアベンジャーズを推さなきゃならないから消去法でこいつになったみたいなイメージ
映画の権利絡みでアベンジャーズを推さなきゃならないから消去法でこいつになったみたいなイメージ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36b-DI/9)
2017/12/21(木) 22:32:04.67ID:6aFhf9DZ0 キャプテンマーベルってストームやジーン、サイロックに比べて人気無いの?
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-PGwP)
2017/12/21(木) 22:40:36.79ID:m/fiENxt0 キャプテンマーベルになったばっかの頃に出したオンゴーイングがすぐに打ち切られてなかったっけ?
そんな人気あるように思えんけど
間違ってたらごめん
そんな人気あるように思えんけど
間違ってたらごめん
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c5-7LW1)
2017/12/21(木) 23:03:43.00ID:JRiu5/I50 キャロルはシビルウォー2での行動があまりにひどすぎて・・・
なんでプッシュ中のキャラなのに、あんな役回りをやらせたんだ
なんでプッシュ中のキャラなのに、あんな役回りをやらせたんだ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-9YY2)
2017/12/21(木) 23:51:27.31ID:19umnlyEd サノスライジングの孤独と狂気の入り交じったサノスとそれを笑うデスがすごく好きなんだけど、インフィニティガントレット読んだらやっぱりキャラが違うと感じるのかな
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-PGwP)
2017/12/21(木) 23:53:51.84ID:m/fiENxt0 ま、ジム・スターリンはもっと悟ったキャラとして描いていたつもりだろうね
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b9-T6F3)
2017/12/22(金) 01:14:37.64ID:fPwALE3/0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9c-7LW1)
2017/12/22(金) 01:16:40.28ID:KlSVuuEl0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3b9-T6F3)
2017/12/22(金) 01:27:29.40ID:fPwALE3/0 >>203
正史のデップー程ではないにしても、パニッシャーがアベンジャーズに参加には驚いた。
正史のデップー程ではないにしても、パニッシャーがアベンジャーズに参加には驚いた。
253名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-XuyG)
2017/12/22(金) 08:11:58.19ID:eQ8FjyyPd >>251
関連誌はそこまで売れるもんでもないからこの結果は立派なもんだとは思うけど、言ってることはその通りだと思う。
そういう観点で言えばリランチ第一号だって出荷が多くて当然なわけで、そこら辺を除外して上位10タイトルを挙げてみるとこんな感じ。
5位バットマン
6位バットマン
9位バットマン・アニュアル
10位スターウォーズ
13位バットマン:ホワイトナイト
14位ウォーキングデッド
20位ディテクティブコミックス
21位アクションコミックス
24位スターウォーズ
25位ダースベイダー
26位ダースベイダー
28位ディテクティブコミックス
30位フラッシュ
31位アメイジング・スパイダーマン
(ごめん、マーベルのヒーロー物がでるまであげてたら上位14タイトルになっちゃった)
関連誌はそこまで売れるもんでもないからこの結果は立派なもんだとは思うけど、言ってることはその通りだと思う。
そういう観点で言えばリランチ第一号だって出荷が多くて当然なわけで、そこら辺を除外して上位10タイトルを挙げてみるとこんな感じ。
5位バットマン
6位バットマン
9位バットマン・アニュアル
10位スターウォーズ
13位バットマン:ホワイトナイト
14位ウォーキングデッド
20位ディテクティブコミックス
21位アクションコミックス
24位スターウォーズ
25位ダースベイダー
26位ダースベイダー
28位ディテクティブコミックス
30位フラッシュ
31位アメイジング・スパイダーマン
(ごめん、マーベルのヒーロー物がでるまであげてたら上位14タイトルになっちゃった)
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-kutc)
2017/12/22(金) 08:23:09.46ID:1l5Wtmuy0255名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-XuyG)
2017/12/22(金) 08:43:09.27ID:d3GIgiPdd256名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-9YY2)
2017/12/22(金) 08:47:27.46ID:kyeXSCN+d スターウォーズはとにかく6部作を知ってる程度のファンでも楽しめる、むしろ映画ファンだからこそ楽しめる作りなのが良い
8がかなり賛否両論だから、スピンオフファンはこれからはアニメとアメコミとノベルしか期待できないって言われるぐらいだし
あと短編のクオリティーも高いね
3P0の赤腕の誕生秘話はじ〜んときた
8がかなり賛否両論だから、スピンオフファンはこれからはアニメとアメコミとノベルしか期待できないって言われるぐらいだし
あと短編のクオリティーも高いね
3P0の赤腕の誕生秘話はじ〜んときた
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3e-PGwP)
2017/12/22(金) 14:39:35.42ID:1nku6mXT0 スパイダーマンの基本のシリーズのアメスパ誌が全然売れてないって
ヤバくね?
ヤバくね?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c5-9Igo)
2017/12/22(金) 14:59:13.78ID:re6ni/3R0 >>250
ブラッケストナイトは話は面白いと思うけど、邦訳のみだと馴染みの無いキャラが多過ぎて(特にランタン系)わけわからんと思うから、売れるか不安になるだろうさ。
ヴィレッジだったら濃い解説書付けてくれるだろうけど、解説読みつつ、本文読むのっては辛いだろうし。
ブラッケストナイトは話は面白いと思うけど、邦訳のみだと馴染みの無いキャラが多過ぎて(特にランタン系)わけわからんと思うから、売れるか不安になるだろうさ。
ヴィレッジだったら濃い解説書付けてくれるだろうけど、解説読みつつ、本文読むのっては辛いだろうし。
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-kutc)
2017/12/22(金) 16:11:47.08ID:1l5Wtmuy0 >>256
8のせいでファンがライトサイドとダークサイドに別れたからな
漫画は日本でもじゃんじゃん翻訳してほしい!
特にレイは映画でよかったけどもう少し活躍の場を与えて欲しかったからレイが活躍する本があればそれがほしい
8のせいでファンがライトサイドとダークサイドに別れたからな
漫画は日本でもじゃんじゃん翻訳してほしい!
特にレイは映画でよかったけどもう少し活躍の場を与えて欲しかったからレイが活躍する本があればそれがほしい
260名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-XuyG)
2017/12/22(金) 16:30:19.11ID:d3GIgiPdd261名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-9YY2)
2017/12/22(金) 16:37:47.75ID:kyeXSCN+d >>259
ふたばで「ガーディアンズオブザギャラクシーの方がよっぽどSFしてる」「MCUの整合性見習え」とかたくさん言われてて、アメコミファンとして喜んでいいのかスターウォーズファンとして悲しむべきなのか・・・
ふたばで「ガーディアンズオブザギャラクシーの方がよっぽどSFしてる」「MCUの整合性見習え」とかたくさん言われてて、アメコミファンとして喜んでいいのかスターウォーズファンとして悲しむべきなのか・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-kutc)
2017/12/22(金) 17:02:51.97ID:1l5Wtmuy0 >>261
たしかにはちょっと罵倒する人は多いけど、俺は結構好きだな
たしかにはちょっと罵倒する人は多いけど、俺は結構好きだな
263名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-hP5b)
2017/12/22(金) 18:54:22.41ID:h0LG5qDfa >>260
そういやグリーンランタンってちょっと前まで売上上位だったけど最近はそんなでもないな
そういやグリーンランタンってちょっと前まで売上上位だったけど最近はそんなでもないな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-XuyG)
2017/12/22(金) 19:09:17.55ID:d3GIgiPdd265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-nZFQ)
2017/12/23(土) 09:33:13.39ID:ZwhzAhBg0 B5のブックカバー使ってますか?
どこのが良いなどオススメあったら教えてください
どこのが良いなどオススメあったら教えてください
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3e-PGwP)
2017/12/23(土) 09:39:09.30ID:Wwp0vhlv0 >>253 やっぱバットマン強いな
267名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-9YY2)
2017/12/23(土) 09:46:55.40ID:j5nttSJnd >>265
数日前のアメコミスレでも話題になったけど、ダイソーのB5透明ブックカバー良いよ
数日前のアメコミスレでも話題になったけど、ダイソーのB5透明ブックカバー良いよ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7f-PGwP)
2017/12/23(土) 11:42:41.72ID:g5HSFN3M0 キャプテンさぁ……
死後にソーがヴァルハラにいるキャップの魂を呼び出して会話する話があるのに
実は生きてたってどうなのそれ
死後にソーがヴァルハラにいるキャップの魂を呼び出して会話する話があるのに
実は生きてたってどうなのそれ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f92-o1Wd)
2017/12/23(土) 11:44:15.84ID:1k35LPaT0 アメコミなんてそんなのばっかだろ
幼稚だもん
幼稚だもん
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36b-R9jp)
2017/12/23(土) 11:50:35.84ID:PNRAE9oz0 1 実はアルティメッツキャップだった
2 実は生きていたキャップは…………
3 まだ考えてないけど数十年後に伏線回収します
さあ選ぼう
2 実は生きていたキャップは…………
3 まだ考えてないけど数十年後に伏線回収します
さあ選ぼう
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-nZFQ)
2017/12/23(土) 11:52:12.09ID:ZwhzAhBg0272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-aRp6)
2017/12/23(土) 12:13:59.24ID:UGYVU6u2a 生き霊と交信してただけだよ
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3e-PGwP)
2017/12/23(土) 14:16:03.86ID:Wwp0vhlv0 今のスパイダーマンのアメコミ全然追えてないから誰か教えて
パーカーインダストリーズの最初の方の号までしか読んでない
パーカーインダストリーズの最初の方の号までしか読んでない
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb2-buzn)
2017/12/23(土) 20:54:13.60ID:lvzUZMoS0 スペクタキュラー誌では
家族を亡くして孤独に打ちひしがれてるJJJにスパイダーマンが正体を明かした
今度小プロから出る邦訳でその話を読めると思う
家族を亡くして孤独に打ちひしがれてるJJJにスパイダーマンが正体を明かした
今度小プロから出る邦訳でその話を読めると思う
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6b-DI/9)
2017/12/24(日) 00:23:01.39ID:hMDcDr7s0 ジェニファー・ローレンス、ハル・ベリー、スカーレット・ヨハンソン
エリザベス・オルセン、マーゴット・ロビー、アンバー・ハード
オリヴィア・マン
アメコミヒーロー映画のヒロインって結構脱いでる人多いんだな
エリザベス・オルセン、マーゴット・ロビー、アンバー・ハード
オリヴィア・マン
アメコミヒーロー映画のヒロインって結構脱いでる人多いんだな
276275 (ワッチョイ cf6b-DI/9)
2017/12/24(日) 00:25:35.25ID:hMDcDr7s0 ごめん、誤爆した
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3e-PGwP)
2017/12/24(日) 07:31:36.73ID:qynaXc0b0 >>274 なんかそんな簡単に正体明かしちゃうのか・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236b-DI/9)
2017/12/24(日) 10:59:06.48ID:Ct1erZQ/0 マーベル ツムツム
イヤー・オブ・マーベルズ
上記の2冊って楽しめますか?
イヤー・オブ・マーベルズ
上記の2冊って楽しめますか?
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-FGUr)
2017/12/24(日) 20:49:56.48ID:vUUZNTHn0 >>278
かわえええええええ
かわえええええええ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-FGUr)
2017/12/24(日) 20:50:57.30ID:vUUZNTHn0 >>279
可愛すぎ
可愛すぎ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-FGUr)
2017/12/24(日) 20:52:27.24ID:vUUZNTHn0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-FGUr)
2017/12/24(日) 20:52:58.87ID:vUUZNTHn0 愛子様を褒め称えよ!
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-FGUr)
2017/12/24(日) 20:53:26.39ID:vUUZNTHn0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-FGUr)
2017/12/24(日) 20:53:56.03ID:vUUZNTHn0 お前ら愛子様とお呼びなさい!
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-FGUr)
2017/12/24(日) 20:55:25.92ID:vUUZNTHn0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-FGUr)
2017/12/24(日) 20:55:55.54ID:vUUZNTHn0 愛子様今日も美しゅうございます
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-FGUr)
2017/12/24(日) 20:56:25.10ID:vUUZNTHn0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4f-FGUr)
2017/12/24(日) 20:56:54.79ID:vUUZNTHn0 愛子様に、ひれ伏せ愚民どもっ!
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236b-DI/9)
2017/12/24(日) 22:19:11.26ID:mexsAeCK0 1000年アイドルと思ったけど違った
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3e-PGwP)
2017/12/25(月) 08:44:38.97ID:EAcl0e6w0 A+X:アベンジャーズ+X-MEN=最強っていうやつ読んだけど
サクッと読めて面白い
サクッと読めて面白い
291名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-Nu9Z)
2017/12/25(月) 19:38:41.16ID:PvoBeYlhr A+Xは3冊目のキャップとサイクの珍道中が面白いから最後まで完訳してほしい
292名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-izbk)
2017/12/25(月) 22:50:03.88ID:xdP9rsmYa293名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-woRv)
2017/12/26(火) 07:55:36.90ID:BeCv4Gm+d 「それこの前出たインフィニティガントレットには載ってないけど…」
「ハハッ、これマーヴルクロスさ(ドヤァ)」
みたいなことやりたいのだろうか
「ハハッ、これマーヴルクロスさ(ドヤァ)」
みたいなことやりたいのだろうか
294名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-DBu8)
2017/12/26(火) 11:11:47.62ID:08VD86Kvd295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a6-bqMz)
2017/12/26(火) 12:07:51.89ID:WvA4COjx0 マーヴルクロスは読みづらいし今度出たのは不親切
訳の比較はしてないけど買わなきゃよかったな
訳の比較はしてないけど買わなきゃよかったな
296名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-9YY2)
2017/12/26(火) 12:28:35.59ID:XauMoswOd ガントレットって昔から知名度なヤケに高くて(指パッチン云々だけ偏執的ではあったけど)
MCUの影響でまさに知名度が上がって、とりあえずこれだけは読んでみたいかもって人多そうだったから出版社もかなり力入れると思ってたけど予想の斜めをいっちゃったな
延期したのはてっきり解説書の作成に時間かかったからだと思ってたのに
MCUの影響でまさに知名度が上がって、とりあえずこれだけは読んでみたいかもって人多そうだったから出版社もかなり力入れると思ってたけど予想の斜めをいっちゃったな
延期したのはてっきり解説書の作成に時間かかったからだと思ってたのに
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK27-5IAy)
2017/12/26(火) 12:38:27.34ID:+irNZ5kgK アダム・ウォーロックを掘り下げて追うとカービィ期のFFから始まるんだよな
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3e-PGwP)
2017/12/26(火) 13:47:23.09ID:WVUgcnRW0 ヴェノムの総集編的な奴邦訳して欲しい
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33d-2pxi)
2017/12/26(火) 16:22:37.33ID:YOBpiZ1l0 ガントレットはオムニバスに載ってるタイインも含めて、三冊ぐらい出してもよかったのにね
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp87-GkzZ)
2017/12/26(火) 20:48:12.37ID:vV9oW+8up アメコミの取っ付きにくさってこういう所だなぁと思う
気軽に昔の作品に触れることが難しいのは勿論のこと、今回みたいに運良く復刻されてもこんな感じだしな
気軽に昔の作品に触れることが難しいのは勿論のこと、今回みたいに運良く復刻されてもこんな感じだしな
301名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-9YY2)
2017/12/26(火) 21:19:24.25ID:XauMoswOd せっかく長い時間かけてシリーズ物が翻訳されて、その内の1作から興味持てても、その最初期や前半のコミックがその時点で新品が入手困難なパターンも多い
ヘルボーイ、お前のことだよ
ヘルボーイ、お前のことだよ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c9-Usyq)
2017/12/26(火) 22:53:36.82ID:kMrGw6Af0 マーベル・マイルストーンズの定期購読申し込んでしまった…
ヴィレッジのブログに最近上がった内容紹介記事を読んだのが運の尽きというか
FF単巻だけ買う予定だったけどどれも欲しいわ
あとは梱包が心配だけどどんな感じだろう
値が張る物だしニッセンのカタログみたいな仕様(ビニール一枚)は避けてほしいけど
というかぶっちゃけ送料取っていいからレターパックとかで送ってほしいよ
ヴィレッジのブログに最近上がった内容紹介記事を読んだのが運の尽きというか
FF単巻だけ買う予定だったけどどれも欲しいわ
あとは梱包が心配だけどどんな感じだろう
値が張る物だしニッセンのカタログみたいな仕様(ビニール一枚)は避けてほしいけど
というかぶっちゃけ送料取っていいからレターパックとかで送ってほしいよ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-izbk)
2017/12/26(火) 22:58:07.30ID:yA+9lm0pa すげー分厚いんだろうなww
304名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ArLH)
2017/12/27(水) 08:17:00.82ID:jkpmp3STd >>302
嫁に通販カタログと間違えられて、あやうく捨てられそうになっていた時があったから気をつけてな
嫁に通販カタログと間違えられて、あやうく捨てられそうになっていた時があったから気をつけてな
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3e-PGwP)
2017/12/27(水) 12:38:25.15ID:pC15Cm5W0 シビルウォーのタイインでこれは読んどいた方がいいってやつ
教えて
教えて
306名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-woRv)
2017/12/27(水) 13:09:22.53ID:gdrY5USUd 絞るなら
ロード・トゥ
ニュー・アベンジャーズ
キャップ
アイアンマン
フロントライン
次点
アメイジング・スパイダーマン
ウルヴァリン
X-MEN
パニッシャー
ロード・トゥ
ニュー・アベンジャーズ
キャップ
アイアンマン
フロントライン
次点
アメイジング・スパイダーマン
ウルヴァリン
X-MEN
パニッシャー
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f65-H9DT)
2017/12/27(水) 21:41:10.11ID:FTI4+IjO0 >>302
心配するなレターパックっぽい厚紙の封筒だ
心配するなレターパックっぽい厚紙の封筒だ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f65-H9DT)
2017/12/27(水) 21:42:02.01ID:FTI4+IjO0 >>305
順番は後からでもいいけどフロントラインだけは必須
順番は後からでもいいけどフロントラインだけは必須
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636b-DI/9)
2017/12/27(水) 22:31:25.22ID:IloZDvpY0310名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-9YY2)
2017/12/27(水) 22:32:54.33ID:osezZCjId 優先的な作品を挙げるなら、1期全作とフロントライン2部作を挙げるね
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e3e-9B3r)
2017/12/28(木) 10:38:10.49ID:spuV4wfC0 とりあえず第1期とフロントラインは必読か
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa6-syVH)
2017/12/28(木) 16:06:25.91ID:2iZqIE4G0 フロントラインが必読で
次にロードトゥとアメイジング・スパイダーマンかな
後は読みたいやつだけでいいよ
次にロードトゥとアメイジング・スパイダーマンかな
後は読みたいやつだけでいいよ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa6-syVH)
2017/12/28(木) 16:20:14.59ID:2iZqIE4G0 あとニューアベンジャーズもだった
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-+60R)
2017/12/28(木) 21:03:58.34ID:ZL32XIVEp ロードトゥとニューアベンジャーズ、ウルヴァリンしか読んでなかったわ
フロントラインは必読なのね、買おう
フロントラインは必読なのね、買おう
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6b-ayga)
2017/12/28(木) 22:08:29.26ID:JD7PFZKI0 CWのタイインって未だに入手可能なのか
別に特典も付いてないなら定期購読する必要無かったかしら
別に特典も付いてないなら定期購読する必要無かったかしら
316名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-yx7N)
2017/12/28(木) 22:35:40.03ID:I7k2tLKga 確かヤンアベだけ売り切れ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Ftfi)
2017/12/28(木) 23:47:14.29ID:QIqAXm6Qd 通販限定だからね
無限在庫って言葉も使われたことあるぐらいだし
買える時に地道に集めてる自分としてはありがたい
無限在庫って言葉も使われたことあるぐらいだし
買える時に地道に集めてる自分としてはありがたい
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676b-ayga)
2017/12/29(金) 00:09:43.21ID:bcLAfznU0 定期購読者にも何らかのメリットは欲しかったなぁ
第二期14冊、第三期13冊もあるんだから割引するとか
確か第一期の時はランダムに原書の作品が送られてきたけど
興味の無いリーフ貰ってもなぁ
第二期14冊、第三期13冊もあるんだから割引するとか
確か第一期の時はランダムに原書の作品が送られてきたけど
興味の無いリーフ貰ってもなぁ
319名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Ftfi)
2017/12/29(金) 02:00:54.47ID:WX1tshOdd フロントラインは面白かったな
読者からはキャップもトニーもお互いの主義や正義のぶつかり合いに見えたけど、当の守るべき国民からすればどっちもどっちのはた迷惑にしか感じないというブラックな見方もできたから
読者からはキャップもトニーもお互いの主義や正義のぶつかり合いに見えたけど、当の守るべき国民からすればどっちもどっちのはた迷惑にしか感じないというブラックな見方もできたから
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef2-9B3r)
2017/12/29(金) 02:05:54.71ID:tE3caKC30 俺そういう考えは嫌いだなぁ……
シビルウォー事体、根本的には引き起こしたのは
ヒーローでもヴィランでもなく一般大衆だろっていう
一般人だけ引いて考えて良いみたいなのはイヤ
シビルウォー事体、根本的には引き起こしたのは
ヒーローでもヴィランでもなく一般大衆だろっていう
一般人だけ引いて考えて良いみたいなのはイヤ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Ftfi)
2017/12/29(金) 02:19:44.25ID:WX1tshOdd322名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-llCP)
2017/12/29(金) 02:49:46.66ID:WGIMVQaGd 質問なんだけど、アベンジャーズとジャスティスリーグの世界が入れ替わってキャップがDC市民はヒーローに洗脳されているんだ!って言うのはアマガルムコミックスに収録されてるの?
作品名教えて下さい。
作品名教えて下さい。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e3e-9B3r)
2017/12/29(金) 08:12:53.46ID:YXyhwUNe0 シビルウォーでスパイダーマンだけ3つもタイインあるのすごい
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e3e-9B3r)
2017/12/29(金) 08:12:53.91ID:YXyhwUNe0 シビルウォーでスパイダーマンだけ3つもタイインあるのすごい
325名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-JoBg)
2017/12/29(金) 19:51:13.90ID:5cdx2wDxr シビルウォーのパニッシャー好きだわ、
チビスーツロボは無駄に可愛いし、ヒーローは揉めてるのにヴィランはお葬式の後会で泥酔してつるんでる所とか、
後でデッドプール誌ではグレネード浣腸の未亡人が夫の後を次いでるし下着が全く色気のないデカパンで再婚相手を探す気が無さそうなのが悲し嬉しい
チビスーツロボは無駄に可愛いし、ヒーローは揉めてるのにヴィランはお葬式の後会で泥酔してつるんでる所とか、
後でデッドプール誌ではグレネード浣腸の未亡人が夫の後を次いでるし下着が全く色気のないデカパンで再婚相手を探す気が無さそうなのが悲し嬉しい
326名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-Zy35)
2017/12/29(金) 20:51:44.64ID:/POcHPy6d 再販分だとパニッシャー表記だが初版だと「パニシャー」
あの時期ヴィレッジが何故パニシャー表記にしていたのが謎
あの時期ヴィレッジが何故パニシャー表記にしていたのが謎
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e3e-9B3r)
2017/12/29(金) 22:54:56.60ID:YXyhwUNe0 シビルウォーの本編だけ読んでたらキャップの性格がアレすぎて
辛い
辛い
328名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-WJq/)
2017/12/29(金) 23:37:47.29ID:+fzzCx7Td329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c5-RYVm)
2017/12/29(金) 23:59:26.23ID:o7t2912q0 あとシールド不信も頂点に達してた
330名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-syVH)
2017/12/30(土) 11:35:37.42ID:kC3pHADga ニューアベンジャーズ結成してからSHIELDと色々あった上に
しかも他のヒーロー達と話し合いをする前にヒルがあんなことするから…
しかも他のヒーロー達と話し合いをする前にヒルがあんなことするから…
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e3e-9B3r)
2017/12/30(土) 12:43:43.03ID:xcuKZYx80 >>328 なるほど
そうなんか
そうなんか
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef01-ZH4F)
2017/12/31(日) 06:40:41.51ID:NFwjA8wM0 シークレット・ウォーズの邦訳版は出ないのかね。
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e3e-9B3r)
2017/12/31(日) 08:58:41.40ID:nqFvrX/d0 スパイダーマン バックインブラックの邦訳出てほしい
334名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Ftfi)
2017/12/31(日) 16:26:48.83ID:QXpDX86pd 今年最後のアメコミにインフィニティガントレット買おうと思ったら、どこの本屋もそれだけ売り切れってどういうこっちゃねん・・
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac9-xx1p)
2017/12/31(日) 18:22:27.98ID:3PHZ7lpa0336名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-OboT)
2017/12/31(日) 19:58:43.53ID:zRbxR1tTd 12ヶ月のやつは面白いのかしら?
337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-GcyI)
2017/12/31(日) 20:39:45.91ID:lJEKxIDma まだ半分しか読んでないけど面白い
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6b-ayga)
2017/12/31(日) 22:45:15.38ID:IoTCqk2M0 「ロキ:エージェント・オブ・アスガルド」も度々品薄になるけど結構評判良いのかな
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e3e-9B3r)
2018/01/01(月) 07:30:10.73ID:Jv1mNTP50340名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-OboT)
2018/01/01(月) 08:02:04.29ID:V/IUjetJd341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc5-Kkzi)
2018/01/01(月) 11:56:31.23ID:zU75UcHI0 >>338
悪漢?ただの悪ガキ?大事件の黒幕?トリックスター?英雄に歪んだ尊敬を持ってて素直になれないだけ?
その魅力が凝縮された『これぞロキ!!』って作品だと思う。
キッドロキの活躍から……の重要エピソードがネタバレ解説だけで済まされてるのが惜しいけどね。
悪漢?ただの悪ガキ?大事件の黒幕?トリックスター?英雄に歪んだ尊敬を持ってて素直になれないだけ?
その魅力が凝縮された『これぞロキ!!』って作品だと思う。
キッドロキの活躍から……の重要エピソードがネタバレ解説だけで済まされてるのが惜しいけどね。
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6b-ayga)
2018/01/02(火) 08:39:49.66ID:4WylM/980 「マーベル・マイルストーンズ」締め切り間近なのに未だに定期購読申し込んでない...
スクイレルガールの購入もまだだし、急がないと
スクイレルガールの購入もまだだし、急がないと
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e3e-9B3r)
2018/01/02(火) 09:41:31.14ID:x7teT3rR0 マーベル・マイルストーンズのファンタスティックフォーの奴読みたい
344名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Ftfi)
2018/01/02(火) 10:28:45.37ID:QE08gnZZd 同じく
マーベルマストリードもまだ全部集めきれてないし・・
マーベルヒロイン3冊全部集めたけだ、1番興味がなかったミスマーベルが1番面白かったわ
現代社会の背景もあるからか読みごたえあったよ
マーベルマストリードもまだ全部集めきれてないし・・
マーベルヒロイン3冊全部集めたけだ、1番興味がなかったミスマーベルが1番面白かったわ
現代社会の背景もあるからか読みごたえあったよ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc9-4V9f)
2018/01/02(火) 11:46:11.45ID:Z/pNF/nO0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6b-ayga)
2018/01/02(火) 12:05:15.85ID:4WylM/980 >>344-345
他の2冊はイマイチだったの?
他の2冊はイマイチだったの?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8f-3smB)
2018/01/02(火) 12:31:53.08ID:y1svi49L0 え、ミスマーベルそんなよかったか?
平行世界の自分がどーのとか
クソどうでもいい話だったような
シビルウォーに関係する話としても
普通にヴィランをぶちのめす話としても微妙みたいな
平行世界の自分がどーのとか
クソどうでもいい話だったような
シビルウォーに関係する話としても
普通にヴィランをぶちのめす話としても微妙みたいな
348名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Ftfi)
2018/01/02(火) 12:38:20.07ID:QE08gnZZd349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-RYVm)
2018/01/02(火) 13:59:50.04ID:slFbpPMP0 最初微妙に感じたMsマーベルの絵なんだけどなんかすげーツボった。
原書の先の方まで読んだけど、どんどん楽しい絵になるんだよな。邦訳出て欲しいわ。
ドラマがメインだからアクション欲しい人には物足りないかもね。
原書の先の方まで読んだけど、どんどん楽しい絵になるんだよな。邦訳出て欲しいわ。
ドラマがメインだからアクション欲しい人には物足りないかもね。
350名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-JoBg)
2018/01/02(火) 15:54:33.52ID:sc8VJwvvr チャンピオンズが内輪のエピソードはいいけどヒーロー活動で地味だと思ってた所に
絵で敬遠してたミスマーベルが本屋で売ってたんで読んだら、
地味な所から解決していこうってノリは繋がってたんで両作品の好感度が上がった
絵で敬遠してたミスマーベルが本屋で売ってたんで読んだら、
地味な所から解決していこうってノリは繋がってたんで両作品の好感度が上がった
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6b-uPE/)
2018/01/02(火) 17:14:33.59ID:u6fWlk3e0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb1-Auke)
2018/01/02(火) 22:30:09.02ID:fk10zjFG0 三冊ならスクレイルガールが面白かったけど、マジで真っ向勝負の上でギャラクタスボコると勝手に思い込んでたから
そこはちょっと期待はずれだったかな。でもこれはこれで面白かったよ
そこはちょっと期待はずれだったかな。でもこれはこれで面白かったよ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6b-ayga)
2018/01/02(火) 22:41:59.10ID:4WylM/980 https://villagebooks.net/guide/
上のヴィレッジブックスのサイトだとMsマーブルは「MARVEL NOW」期のタイムラインに入ってて
グェンプールとスクイレルはその他扱いになってるけど、この2キャラは今MARVELが展開している
シーリズとはあまり絡んでないの?
上のヴィレッジブックスのサイトだとMsマーブルは「MARVEL NOW」期のタイムラインに入ってて
グェンプールとスクイレルはその他扱いになってるけど、この2キャラは今MARVELが展開している
シーリズとはあまり絡んでないの?
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3d-yx7N)
2018/01/03(水) 02:02:04.59ID:E4GVeIQl0 リス子が最強なのはギャグの範疇であって、あんま真面目に取っちゃダメ
アベンジャーズとか真面目なタイトルに出てる時なんか、おとなしいもんですよ
アベンジャーズとか真面目なタイトルに出てる時なんか、おとなしいもんですよ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc9-4V9f)
2018/01/03(水) 02:10:06.75ID:633mvX2w0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-QOdt)
2018/01/03(水) 05:09:01.58ID:m8UsM3V/M357名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Ftfi)
2018/01/03(水) 09:27:18.33ID:aZL3IQYdd てっきりボーボボやアラレちゃんみたいに理不尽系(ギャグマンガ的には褒め言葉)のノリでギャグ的な流れで勝つ作風と誤解してたら、自分の好きなことを活かしてギャラクタスすら楽しませてるんだからすごいと納得したわ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676b-ayga)
2018/01/03(水) 10:08:20.31ID:edgvMci70 「キルズユニバース」や「ゾンビーズ」と同じようなジャンルと思えば良いのかな
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc9-4V9f)
2018/01/03(水) 10:36:13.81ID:633mvX2w0 >>357
ある意味真っ向勝負よりすごいよな
ある意味真っ向勝負よりすごいよな
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e3e-9B3r)
2018/01/03(水) 10:45:30.94ID:mxenBFSI0 spider-men邦訳されるのか楽しみ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Ftfi)
2018/01/03(水) 11:54:04.98ID:aZL3IQYdd >>359
あのぶさかわいい作風は賛否両論みたいだけど、あのやんわりした世界観や展開にしっかりとマッチしててむしろきちんと完成されてはよね
あのぶさかわいい作風は賛否両論みたいだけど、あのやんわりした世界観や展開にしっかりとマッチしててむしろきちんと完成されてはよね
362名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Ftfi)
2018/01/03(水) 11:54:36.09ID:aZL3IQYdd × 完成されてはよね
◯ 完成されてるよね
◯ 完成されてるよね
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-4V9f)
2018/01/03(水) 17:45:03.11ID:RWFMeenvp >>361
質問のコーナーみると愛されてるのがわかるよね
質問のコーナーみると愛されてるのがわかるよね
364名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-P6Ve)
2018/01/03(水) 17:56:13.49ID:C4agQxn+d 質問なんですけどインフィニティガントレットのハルクはつなぎみたいな洋服着てて知性がありそうなのはなんでですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676b-ayga)
2018/01/03(水) 18:10:44.04ID:edgvMci70 明日からお仕事なのにまだ定期購読申し込んでない
このスレの住人さんはほとんどの人が4冊コンプリートするの?
このスレの住人さんはほとんどの人が4冊コンプリートするの?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK27-MkRe)
2018/01/03(水) 18:13:24.94ID:3ptMC5spK >>364
当時はドク サムソンのセラピーでグリーンハルクとグレイハルクとバナーの人格が統合されて
自我を持ったまま知識と知性と蛮性がバランスを保ってたから
ただし後にそれは最悪の未来に繋がる事が判明するけど
当時はドク サムソンのセラピーでグリーンハルクとグレイハルクとバナーの人格が統合されて
自我を持ったまま知識と知性と蛮性がバランスを保ってたから
ただし後にそれは最悪の未来に繋がる事が判明するけど
367名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-P6Ve)
2018/01/03(水) 18:28:53.95ID:C4agQxn+d368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e3e-9B3r)
2018/01/03(水) 18:29:15.20ID:mxenBFSI0 スパイダーマンのオンゴーイングシリーズなかなか邦訳されないな
早くビッグタイムとか読みたいわ
早くビッグタイムとか読みたいわ
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac9-xx1p)
2018/01/03(水) 18:40:37.21ID:s9Wb/pYj0 俺もガントレットの質問させてくれー
ピップとガモーラ(?)が人間の姿でモーテルで寛いでるシーンは何?何かの続き?
そしてガモーラはなぜ消えたの?
シレッと再登場した理由も分からなかった
ピップとガモーラ(?)が人間の姿でモーテルで寛いでるシーンは何?何かの続き?
そしてガモーラはなぜ消えたの?
シレッと再登場した理由も分からなかった
370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-FXJB)
2018/01/03(水) 19:34:27.78ID:fYgT517Ca 消えたのはサノスの全生命の半分消す指パッチンに巻き込まれたからでしょう
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc9-8tcN)
2018/01/03(水) 20:22:19.09ID:Hg4RjekG0 ヴィレッジのツイッター(@vb_amecomi)によると
マイルストーンズ1冊目からの定期購読は、予約締切が今月5日の13時だって
なにげに時間帯に注意な
>>365
月2千円位で限定本入手できるならまあいいかなーって>4冊コンプ
フューリー長官はあんま知らないけど解説付くだろうし
マイルストーンズ1冊目からの定期購読は、予約締切が今月5日の13時だって
なにげに時間帯に注意な
>>365
月2千円位で限定本入手できるならまあいいかなーって>4冊コンプ
フューリー長官はあんま知らないけど解説付くだろうし
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676b-ayga)
2018/01/03(水) 21:09:44.11ID:edgvMci70373名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK27-MkRe)
2018/01/03(水) 22:10:43.62ID:3ptMC5spK ステランコ期のフューリーは普通にスパイヒーローしてて清々しい
後付けで色々足される前のシールドは普通に正義の組織だったし
後付けで色々足される前のシールドは普通に正義の組織だったし
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8f-3smB)
2018/01/03(水) 22:59:26.76ID:UT7czLgD0 >>373
今はもうヒーローの足を引っ張るだけの組織だもんなシールド
今はもうヒーローの足を引っ張るだけの組織だもんなシールド
375名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Ftfi)
2018/01/03(水) 23:06:00.29ID:aZL3IQYdd ドラマのエージェントオブシールドはアベンジャーズとの絡みが薄くて好みが分かれるけど、純粋なシールドという組織の活躍が見れるから面白いんだよな
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb3d-7BOB)
2018/01/04(木) 02:26:09.51ID:tEkUfsHF0 今シールド無くなっちゃったけど、無きゃ無いでいろいろ困るもんだぞ
事件の後始末とか危険なアイテムの保管とか
事件の後始末とか危険なアイテムの保管とか
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-pP+2)
2018/01/04(木) 10:57:48.91ID:Clr0lJfe0 アメイジングスパイダーマン誌に出るレッドゴブリンっていう
ヴィランかっこいいな
http://nerdist.com/wp-content/uploads/2017/12/Red-Goblin.jpg
ヴィランかっこいいな
http://nerdist.com/wp-content/uploads/2017/12/Red-Goblin.jpg
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6b-AJuv)
2018/01/04(木) 23:36:47.62ID:xssvabLP0 「マーベル・マイルストーンズ」の定期購読申し込もうと思うんだけど相変わらず
手続きが分かりづらい
もう少し改善出来ないもんかなぁ
手続きが分かりづらい
もう少し改善出来ないもんかなぁ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcf-3xzw)
2018/01/05(金) 13:54:42.14ID:l+xyU+/gp フジサン使いにくいよね。毎年新年の割引クーポンは有り難いけど。シビルウォー3期のスパイダーマン2つ買ったわ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-pP+2)
2018/01/05(金) 19:20:42.37ID:4E6ICNCc0 fujisanは梱包がニッセンのカタログみたい
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-jocT)
2018/01/05(金) 21:44:38.59ID:IvG+0KFA0 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者とかいうクソコテ発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。 2018/01/03(水) 23:06:59.49 ID:qD63JOCh>>1
関連スレ
安倍晋三@基本情報技術者試験合格者アンチスレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1514663078/l50 15 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。 2018/01/05(金) 10:26:19.07 ID:B+TtiYuy>>1
ネコの男の子かわいい! 16 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。 2018/01/05(金) 10:26:35.52 ID:B+TtiYuy>>1
キツネの女の子かわいい!
14 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。 2018/01/03(水) 23:06:59.49 ID:qD63JOCh>>1
関連スレ
安倍晋三@基本情報技術者試験合格者アンチスレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1514663078/l50 15 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。 2018/01/05(金) 10:26:19.07 ID:B+TtiYuy>>1
ネコの男の子かわいい! 16 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。 2018/01/05(金) 10:26:35.52 ID:B+TtiYuy>>1
キツネの女の子かわいい!
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6b-5bnW)
2018/01/05(金) 21:57:05.89ID:FJdn9pCA0 >>379
メールとかで問い合わせした方が良かったんじゃない?
俺も「ロードトゥ」が2冊届いたから問い合わせたら
「こちらの手違いです。料金も1冊分で構いませんし、2冊目も差し上げます」
みたいな感じで対応してくれたけど
メールとかで問い合わせした方が良かったんじゃない?
俺も「ロードトゥ」が2冊届いたから問い合わせたら
「こちらの手違いです。料金も1冊分で構いませんし、2冊目も差し上げます」
みたいな感じで対応してくれたけど
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-WYy/)
2018/01/05(金) 22:27:32.84ID:aeNV/4pa0384名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-/LoJ)
2018/01/05(金) 23:05:20.52ID:vzxyMU2hd385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-WYy/)
2018/01/06(土) 10:15:43.48ID:IWVJh4JG0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc9-RBj/)
2018/01/06(土) 10:53:13.87ID:0fNxjDKW0 予約再延長のお知らせ
年始は慌ただしいからなあ
ヴィレッジブックスの翻訳アメコミ
@vb_amecomi
>通販限定シリーズ「マーベル・マイルストーンズ」ですが、
>サイトの不具合で5日0時〜13時の間予約ができなくなっていたことから、
>予約締切を【10日13時まで再延長】致しました!
>この間手続きを行おうとした皆様、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。
https://twitter.com/vb_amecomi/status/949189968966049792
あと布教乙!>>385
年始は慌ただしいからなあ
ヴィレッジブックスの翻訳アメコミ
@vb_amecomi
>通販限定シリーズ「マーベル・マイルストーンズ」ですが、
>サイトの不具合で5日0時〜13時の間予約ができなくなっていたことから、
>予約締切を【10日13時まで再延長】致しました!
>この間手続きを行おうとした皆様、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。
https://twitter.com/vb_amecomi/status/949189968966049792
あと布教乙!>>385
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-pP+2)
2018/01/06(土) 11:57:24.95ID:7f9ch4vI0 シビルウォーのタイインスパイダーマンだけでも3冊もあるのか
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba6-9YlK)
2018/01/06(土) 12:08:14.81ID:Jjs0cdnk0 【パラダイス文書】 ドラゴンボール超は、打ち切れ ヾ(≧血≦;)ノ 鳥山明、お前もか 【資産隠し】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515207319/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515207319/l50
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spcf-3xzw)
2018/01/06(土) 13:33:04.77ID:T3EySs3xp >>382
すまん、ちょっと分かりにくかったか。3期にスパイダーマンのタイインが2冊あるからフジサンのクーポン使って両方買ったって意味やったんや。
すまん、ちょっと分かりにくかったか。3期にスパイダーマンのタイインが2冊あるからフジサンのクーポン使って両方買ったって意味やったんや。
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc5-wtpF)
2018/01/06(土) 19:30:59.36ID:yBZbMSAg0 >>387
アメイジング
シビルウォー本編では描かれなかった(スパイダーマンが)登録法支持派から反対派にまわった裏側とか、本編の補足的エピソード。
ピーター
正体を明かしたピーターを巡るヴィラン達が実質主役の話。
フレンドリー
スパイダーマンの正体を知ったピーターの知人達が主役の話。
全誌、異なるテーマを扱ってる。
アメイジング
シビルウォー本編では描かれなかった(スパイダーマンが)登録法支持派から反対派にまわった裏側とか、本編の補足的エピソード。
ピーター
正体を明かしたピーターを巡るヴィラン達が実質主役の話。
フレンドリー
スパイダーマンの正体を知ったピーターの知人達が主役の話。
全誌、異なるテーマを扱ってる。
391名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-ZH66)
2018/01/06(土) 19:42:56.67ID:A58zjY3Td ロードトゥシビルゥーも後半からピーターが主役みたいなもんだな
あと我らが編集長の心境をもっとみたかった
あと我らが編集長の心境をもっとみたかった
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6b-zk0H)
2018/01/07(日) 00:17:06.64ID:bP7uYVcZ0 >>386
2回めの締め切り延長だけど今回ホントに不具合だったのかなぁ
もしホントに不具合ならもうFujisanの提携は辞めて欲しい
第一弾は今月末だけど大丈夫かなぁ
単に今回のラインナップが不人気で申込みが少なかったんじゃないかと勘ぐってしまう
2回めの締め切り延長だけど今回ホントに不具合だったのかなぁ
もしホントに不具合ならもうFujisanの提携は辞めて欲しい
第一弾は今月末だけど大丈夫かなぁ
単に今回のラインナップが不人気で申込みが少なかったんじゃないかと勘ぐってしまう
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3d-6mCy)
2018/01/07(日) 00:56:17.64ID:c3Wm47330 書籍に力入れてるヨドバシ.comと組んだ方がいいんじゃないのかなあ
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6b-zk0H)
2018/01/07(日) 08:13:05.20ID:bP7uYVcZ0 申込みは分かりづらい、梱包はしょぼい
Fujisanのメリットってある?
Fujisanのメリットってある?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-pP+2)
2018/01/07(日) 11:39:12.29ID:pDkkEe4M0 ない
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spcf-kE/I)
2018/01/07(日) 12:56:36.61ID:/CpHeihBp 届け日指定、発送通知も確かなかったしなぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6b-zk0H)
2018/01/07(日) 15:05:29.80ID:Y3zKtmia0 発送通知はあったんじゃないかな
にしてもFujisanはホント勘弁だわ
個人的にはAmazonが良いけどAmazonは定期購読のシステムって無いのかな
にしてもFujisanはホント勘弁だわ
個人的にはAmazonが良いけどAmazonは定期購読のシステムって無いのかな
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spcf-3xzw)
2018/01/07(日) 15:23:04.46ID:3EueXXI9p 発送通知なんてされた事ないわ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-7BOB)
2018/01/07(日) 18:22:00.03ID:ULUDhOwqa ヴィレッジ的には定期購読というシステムが重要なんでしょう
そうなると、Fujisanぐらいしかないような
昔、シビルウォーのタイインを初めて通販限定でAmazonを使って売り出した時は、すごい争奪戦で、転売屋が買い占めたり大騒ぎだったなあ
それ考えれば、今は平和になったよ
そうなると、Fujisanぐらいしかないような
昔、シビルウォーのタイインを初めて通販限定でAmazonを使って売り出した時は、すごい争奪戦で、転売屋が買い占めたり大騒ぎだったなあ
それ考えれば、今は平和になったよ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-pP+2)
2018/01/07(日) 20:52:15.33ID:pDkkEe4M0 スパイダーバース読んでるんだけど
オリビアコワぺルのアートいいな
オリビアコワぺルのアートいいな
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-WYy/)
2018/01/08(月) 01:52:57.06ID:8BVa/HFU0 インフィニティガントレット読んだがオレンジのソウルストーンってすごく重要だったのね
インフィニティウォーではどう登場させるんだろう?
アダムウォーロックがいないからコミックとはかなり話変えてくるよね
映画めっちゃ楽しみなってきたわ
インフィニティウォーではどう登場させるんだろう?
アダムウォーロックがいないからコミックとはかなり話変えてくるよね
映画めっちゃ楽しみなってきたわ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-pP+2)
2018/01/08(月) 12:04:11.44ID:+e23KO6W0 >>396 さすがにあって欲しいけどな
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6b-zk0H)
2018/01/08(月) 22:15:57.58ID:9Sjzu/au0 >>401
まだ読んだこと無いんだけど面白い?
まだ読んだこと無いんだけど面白い?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb74-WYy/)
2018/01/09(火) 12:58:58.20ID:ggT/JBjZ0 >>403
俺もそんなまだたくさん読んでないニワカなんだけど
さすが有名タイトルなだけのことはあるなぁと思ったよ
現象とか概念とかを全て擬人化するもんだからバカバカしいと言えばそうなっちゃうんだけど
例えば北風と太陽の話も太陽になんで意思があるんだよといえば馬鹿馬鹿しくなるけど要点はそこじゃないもんね
それと同じで。
じゃあ絵本的なのかといえばそういうことでもない
やっぱり「アメコミ」という無二のジャンルの物語なんだなぁと
アメコミ以外にこの話を描けるジャンルはないと思う
ラストもすごく気に入ったしアメコミの底力を思い知れた、そんな話
ちゃんとした解説が付いてないからちょっとつらかったけどなんとかなった
俺の中で忘れられない物語になりそう
俺もそんなまだたくさん読んでないニワカなんだけど
さすが有名タイトルなだけのことはあるなぁと思ったよ
現象とか概念とかを全て擬人化するもんだからバカバカしいと言えばそうなっちゃうんだけど
例えば北風と太陽の話も太陽になんで意思があるんだよといえば馬鹿馬鹿しくなるけど要点はそこじゃないもんね
それと同じで。
じゃあ絵本的なのかといえばそういうことでもない
やっぱり「アメコミ」という無二のジャンルの物語なんだなぁと
アメコミ以外にこの話を描けるジャンルはないと思う
ラストもすごく気に入ったしアメコミの底力を思い知れた、そんな話
ちゃんとした解説が付いてないからちょっとつらかったけどなんとかなった
俺の中で忘れられない物語になりそう
405名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-ZH66)
2018/01/09(火) 13:14:45.48ID:pIWpbz+Wd まさに今ガントレット買おうと大型本屋にいるんだけど、ガントレットだけ「在庫僅少」状態にも関わらず売り切れで店員さんにも謝られた・・
年末にも同じこと言ったけど何故かガントレットだけ売り切れだわ
それだけ売れたのかね
年末にも同じこと言ったけど何故かガントレットだけ売り切れだわ
それだけ売れたのかね
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6b-zk0H)
2018/01/09(火) 14:05:22.68ID:H4zV4Ovy0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b65-RjiE)
2018/01/09(火) 21:27:35.82ID:f2ijf5vB0 ツイで重版検討に入ったって言ってるね、ガンドレット
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK4f-UaTK)
2018/01/09(火) 23:07:25.92ID:txwBcQPaK タイトルだけ映画に使われてしまったがインフィニティ ウォーも面白いよ
ガントレットの時にタイインが殆どストーリーに関係無かったと言われたせいか
ウォーはタイイン読まないと一部展開が解りにくくなってたな
当時若い頃のカプロが描いてたクェーサーが画も話も面白かった
ガントレットの時にタイインが殆どストーリーに関係無かったと言われたせいか
ウォーはタイイン読まないと一部展開が解りにくくなってたな
当時若い頃のカプロが描いてたクェーサーが画も話も面白かった
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-pP+2)
2018/01/09(火) 23:32:37.25ID:v8SQu47w0 今やってるアメイジングスパイダーマン誌面白いよな
さすがダンスロットや
さすがダンスロットや
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f92-u/wD)
2018/01/10(水) 06:37:48.50ID:A96IY+780 いまのアメコミクソつまらん
映画もワンパターンで飽きてきた
そろそろマーベルDCみたいな老害以外の新勢力こいや
映画もワンパターンで飽きてきた
そろそろマーベルDCみたいな老害以外の新勢力こいや
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6f-xOrX)
2018/01/10(水) 11:42:12.89ID:wCCYSNL70 >>410
(アメコミ読んでない人の意見)
(アメコミ読んでない人の意見)
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-pP+2)
2018/01/10(水) 17:31:06.51ID:LoYP8DI80 マーベルスレにも書いてるのか
413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-I36v)
2018/01/10(水) 17:39:43.44ID:u1CsJwPqa スポーン新しい映画作るらしいから期待しときな
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-pP+2)
2018/01/10(水) 21:59:28.89ID:LoYP8DI80 >>413 マジ?楽しみ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba6-aKZ8)
2018/01/10(水) 22:05:00.72ID:1RXe03qW0 スポーン今原作どうなってるのかね
なんか「殺される前は妻を愛する男だった」ってのが模造記憶で只のDVクソ野郎だった
みたいな陰惨な展開をしてるとか聞いたが
なんか「殺される前は妻を愛する男だった」ってのが模造記憶で只のDVクソ野郎だった
みたいな陰惨な展開をしてるとか聞いたが
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-hL1C)
2018/01/10(水) 22:52:11.50ID:O0kqtnq00 それ結構前に聞いた気がする
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6b-zk0H)
2018/01/10(水) 22:55:19.00ID:6Hvd2ybj0 3月公開にあわせてブラパン関連出すのかな
「ソー ラグナロク」の円盤発売にあわせて原作のラグナロク出して欲しい
「ソー ラグナロク」の円盤発売にあわせて原作のラグナロク出して欲しい
418名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-/LoJ)
2018/01/10(水) 22:59:06.58ID:lmgwszl8d 映画公開に合わせてシーズンワンとアストニッシング・ソー出たけど
今まで劇場公開じゃなく円盤に合わせて出た邦訳本ってあったっけ?
今まで劇場公開じゃなく円盤に合わせて出た邦訳本ってあったっけ?
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc5-Ogju)
2018/01/10(水) 23:17:12.28ID:/lLza1di0 >>415
それももう10年以上前の話だぞ
それももう10年以上前の話だぞ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba6-aKZ8)
2018/01/10(水) 23:34:05.36ID:1RXe03qW0 うんだからその先どうなってるのかなと
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3692-zETe)
2018/01/11(木) 00:32:45.04ID:NDW3sRGU0 アベンジャーズがフェラ強要してるってマジ?
引退します
引退します
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-lXUw)
2018/01/11(木) 16:56:19.12ID:wse2J7Ai0 マーベルズ面白い?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25a6-53ns)
2018/01/11(木) 16:59:44.01ID:SJVDnKvY0 お話としてはキングダムカムの方が面白いかな
マーベルスは淡々とした展開の中でロスのアートを堪能する作品
マーベルスは淡々とした展開の中でロスのアートを堪能する作品
424名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-WepS)
2018/01/11(木) 18:05:21.92ID:6SzEwIA2d 主人公のフィルを最後まで見て、どんな風に評価するかは読者によって違ってくるだろうね
425名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-HVwd)
2018/01/11(木) 18:22:48.40ID:MDQ7Ifpwd フィルがヴィラン相手に無双する最終章は胸アツ
426名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-ThgL)
2018/01/11(木) 20:33:01.57ID:6rDjRiN2r マーベルズは面白いというより心に刺さる話だ、
個人的には表紙はスパイディより女の子を救い上げてるバージョンの方が好き
個人的には表紙はスパイディより女の子を救い上げてるバージョンの方が好き
427名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-wVBg)
2018/01/11(木) 21:05:43.82ID:7HWQ32XQa >>425
「俺が!俺達がマーベルズだ!」と叫んでギャラクタスをワンパンでKOするシーンはシビれたな
「俺が!俺達がマーベルズだ!」と叫んでギャラクタスをワンパンでKOするシーンはシビれたな
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e65-pEyT)
2018/01/11(木) 22:02:05.88ID:nJK2g/B90 トロとかいう知名度0のちんの者
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6b-X8AS)
2018/01/11(木) 22:36:56.79ID:P8PGEb/U0 >>418
挙げてくれた2作品もプレデュードも小プロだからヴィレッジブックスが出してくれないかしら
CWのタイインコンプリートやったり、インフィニティウォー3ヶ月連続発売とかしてくれてるし
定期購読のマストリード第三弾の1冊としてでも良いから
挙げてくれた2作品もプレデュードも小プロだからヴィレッジブックスが出してくれないかしら
CWのタイインコンプリートやったり、インフィニティウォー3ヶ月連続発売とかしてくれてるし
定期購読のマストリード第三弾の1冊としてでも良いから
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-lXUw)
2018/01/11(木) 22:54:08.13ID:wse2J7Ai0 なるほどアレックスロスのアートを堪能しよう
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a574-lXUw)
2018/01/12(金) 10:29:45.07ID:z2e1VfNI0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK81-/dqo)
2018/01/12(金) 11:31:00.05ID:MN9D42NNK ラストで新聞配達の少年に明るい未来を思うけど
その少年は後にゴーストライダーになるダニエルだというのがまた
その少年は後にゴーストライダーになるダニエルだというのがまた
433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-wVBg)
2018/01/12(金) 17:24:01.23ID:rRnYgSk8a キンカムはDC編集部がウチでもマーベルズ描いてくれってロスに依頼して出来たんだっけ?
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-lXUw)
2018/01/12(金) 17:41:30.68ID:wfVrWZWB0 アレックスロス画像検索してるけどすごいな
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114d-zETe)
2018/01/12(金) 18:38:37.76ID:X4HHJu770 海外漫画アニメもおもしろいけどネットで得できる方法
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ
X9A33
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ
X9A33
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a66b-X8AS)
2018/01/12(金) 22:21:06.36ID:AqQ1BMhB0 マーベルズ、キングダムカム以外にもアレックス・ロス作品でおすすめある?
新品で入手可能な作品で
新品で入手可能な作品で
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc5-kJSF)
2018/01/12(金) 22:31:43.86ID:hoKBjCiH0 >>436
DCになるけれど、ヴィラン達がその能力を人々の為に使い始めた事に困惑するヒーロー達と、その超能力を世界発展に使わなかったヒーローを批判し始める社会がテーマのジャスティス(前後巻完結)がお奨め。
DCになるけれど、ヴィラン達がその能力を人々の為に使い始めた事に困惑するヒーロー達と、その超能力を世界発展に使わなかったヒーローを批判し始める社会がテーマのジャスティス(前後巻完結)がお奨め。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6fc-lXUw)
2018/01/12(金) 22:50:31.16ID:z74SDjES0 ジャスティスは面白かったけど
もっと壮大なテーマの内容かと思ったら
オチがちょっと拍子抜けだった
いや王道ヒーローものでこれはこれでいいじゃんとは思うんだけどさ
もっと壮大なテーマの内容かと思ったら
オチがちょっと拍子抜けだった
いや王道ヒーローものでこれはこれでいいじゃんとは思うんだけどさ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa5-/dqo)
2018/01/12(金) 23:18:16.48ID:MN9D42NNK 翻訳はされてないけどロスがストーリーにも関わってるキングダムカムの続篇的ストーリーが有る
その内のスーパーマンの話は作画もやってる
その内のスーパーマンの話は作画もやってる
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ac9-T56j)
2018/01/13(土) 11:42:14.16ID:SJ2I2ckU0 翻訳本の中で一番好きな一冊を教えて
「オススメ」じゃなく「自分にとってのベスト」が聞きたいです
理由とか読みどころなども添えてくれると嬉しい
「オススメ」じゃなく「自分にとってのベスト」が聞きたいです
理由とか読みどころなども添えてくれると嬉しい
441名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-WepS)
2018/01/13(土) 12:03:51.81ID:gNo/8FRBd マーベルのカテゴリーだと1冊のみで楽しめるキャプテンアメリカ:ニューディールかアイアンマン:エクストリミスだな
内容もしっかりしてるし
内容もしっかりしてるし
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ac9-T56j)
2018/01/13(土) 19:29:19.58ID:SJ2I2ckU0 >>441
ありがとうございます!
エクストリミスは読みましたがすごく面白かった!
ニューディールは読んでないので読んでみます!
1冊のみで楽しむタイプでなく、続き物の途中の巻も含めるとどうなります?
それでもトップはニューディールとエクストリミスになります?
ありがとうございます!
エクストリミスは読みましたがすごく面白かった!
ニューディールは読んでないので読んでみます!
1冊のみで楽しむタイプでなく、続き物の途中の巻も含めるとどうなります?
それでもトップはニューディールとエクストリミスになります?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-zZQV)
2018/01/13(土) 19:38:49.03ID:l9HTNMLla 俺は
デスオブキャプテンアメリカ:デスオブドリーム
デスオブキャプテンアメリカ:バーテンオブドリーム
2冊になっちゃうけど上下巻てことで
スティーブロジャース亡きあと
親友にも時代にも置いていかれたバッキーの苦悩と奮闘ぶりがいい感じ
俺はこれでバッキーが好きなキャラになった
デスオブキャプテンアメリカ:デスオブドリーム
デスオブキャプテンアメリカ:バーテンオブドリーム
2冊になっちゃうけど上下巻てことで
スティーブロジャース亡きあと
親友にも時代にも置いていかれたバッキーの苦悩と奮闘ぶりがいい感じ
俺はこれでバッキーが好きなキャラになった
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25a6-Un5q)
2018/01/13(土) 20:27:12.90ID:hLjqGC0e0 【福島県がトップ】18歳のアイドルが心筋梗塞 (;゚Д゚)!!! マクドを出た女子高生2人組が共に心停止
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514292746/l50
【ブーメラン】漫画家(27)「放射脳は無知」→急死 (;゚Д゚) アニメーター(39)「政府は正しい」→急死
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512349462/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514292746/l50
【ブーメラン】漫画家(27)「放射脳は無知」→急死 (;゚Д゚) アニメーター(39)「政府は正しい」→急死
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512349462/l50
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a66b-X8AS)
2018/01/13(土) 22:06:17.25ID:3+I8PlYj0 「ボーンアゲイン」とか「ウィンターソルジャー」も結構評判良いけど
この二作品も購入の価値ありかしら?
この二作品も購入の価値ありかしら?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66b1-QpsD)
2018/01/13(土) 22:11:17.94ID:/H2DqKUz0 ウィンターソルジャーは大きな物語の途中感半端ないから1冊の完成度というか満足感だとそこまで
面白いけど
面白いけど
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25a6-53ns)
2018/01/13(土) 22:46:55.23ID:HvMcXoam0 ボーンアゲインとかマンウィズアウトフィアーとかは
フランクミラーが好きかどうかで評価分かれる気がするなあ
もう一人のミラーの
ウルヴァリンワーストエネミーとかもだけど
出版社でなく作家に属してる作品って印象
フランクミラーが好きかどうかで評価分かれる気がするなあ
もう一人のミラーの
ウルヴァリンワーストエネミーとかもだけど
出版社でなく作家に属してる作品って印象
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-lXUw)
2018/01/13(土) 23:07:06.62ID:8dtExUXq0 スパイダーマンブルー好き
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5c5-0PCX)
2018/01/13(土) 23:09:20.80ID:W5ItCzz80 ウィンターソルジャー→レッドメナス→デス・オブ・ドリーム→バーデン・オブ・ドリームで一つの大きなストーリーの感があるな
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dc9-2oHk)
2018/01/13(土) 23:13:17.48ID:6e3Gzs4E0 ボーンアゲイン挙げようと思ってた
フランクミラーお得意のヒーローが再起する話とマズッケリのかっこいい絵
人物の影をペンじゃなくて筆で描いてるんだけどなんだこのセンスって感じ
当時の彩色技術でも全然見劣りしないし超好き
前に再販されてたからまだ富士山で定価で買えると思う
>>447
まあ王道というかハードボイルド一点突破な印象>フランクミラー
おっしゃる通り作家買いする位には好き
マンウィズアウトフィアーは当時のロミータJrの手の描き方がなんか好き
フランクミラーお得意のヒーローが再起する話とマズッケリのかっこいい絵
人物の影をペンじゃなくて筆で描いてるんだけどなんだこのセンスって感じ
当時の彩色技術でも全然見劣りしないし超好き
前に再販されてたからまだ富士山で定価で買えると思う
>>447
まあ王道というかハードボイルド一点突破な印象>フランクミラー
おっしゃる通り作家買いする位には好き
マンウィズアウトフィアーは当時のロミータJrの手の描き方がなんか好き
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6b-X8AS)
2018/01/14(日) 09:26:34.17ID:TdVxjHLr0 「オールドマンローガン」も結構評判良いよね
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a614-lXUw)
2018/01/14(日) 12:28:27.71ID:EVWdz+G+0 イヤなこと言うんだけどさ
最近のコミックってもはやMCUに原作提供するマシーンみたいなところがあんじゃん
んで映画アベ4でダウニーとクリエヴァいなくなるみたいだがMCU自体はまだまだ続く
ってことは原作でもそれに倣うんだろうか?
実際今のコミックってまさにそういう展開だし
最近のコミックってもはやMCUに原作提供するマシーンみたいなところがあんじゃん
んで映画アベ4でダウニーとクリエヴァいなくなるみたいだがMCU自体はまだまだ続く
ってことは原作でもそれに倣うんだろうか?
実際今のコミックってまさにそういう展開だし
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad13-I6wz)
2018/01/14(日) 12:48:47.47ID:DJ+yUkB40 >>448
めちゃ同意
めちゃ同意
454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-wVBg)
2018/01/14(日) 12:51:48.51ID:T90kx63aa >>452
じゃあキャップをマーベルユニバースから退場させる為に実は最初からAIMだったことにしよう!これは新しい!
じゃあキャップをマーベルユニバースから退場させる為に実は最初からAIMだったことにしよう!これは新しい!
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a614-lXUw)
2018/01/14(日) 12:55:44.93ID:EVWdz+G+0 >>454
シークレットエンパイアとっくに終わったぞ
シークレットエンパイアとっくに終わったぞ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a614-lXUw)
2018/01/14(日) 13:02:51.81ID:EVWdz+G+0 てか真面目にアベ4はシークレットエンパイアの要素が入りそうな感じだよね
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ac9-T56j)
2018/01/14(日) 14:49:06.60ID:PmEhRTgg0 意外な返答ばかりで勉強になりました
カラーシリーズ
主役がデアデビル
キャプテン・アメリカが死んだ話
どれも「すごくいいけど一番じゃない」って位置だと思い込んでたものばかりでした
今まで10冊くらい読んでてどれもめちゃくちゃ面白かったけど
読んだやつ以上の出来のものが控えてるのかと分かりワクワクしてます
ありがとうございました
カラーシリーズ
主役がデアデビル
キャプテン・アメリカが死んだ話
どれも「すごくいいけど一番じゃない」って位置だと思い込んでたものばかりでした
今まで10冊くらい読んでてどれもめちゃくちゃ面白かったけど
読んだやつ以上の出来のものが控えてるのかと分かりワクワクしてます
ありがとうございました
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3d-0sGp)
2018/01/14(日) 14:50:22.15ID:m2+ykN9l0 >>452
逆かな
ここ数年死亡してたり一線を退いてたキャラが、戻ってくる流れになってる
戻った>キャップ、ウルヴァリン
戻りそう>アイアンマン、ハルク、ソー
ま、アベンジャーズ4公開までにどうなってるかはわからんが
逆かな
ここ数年死亡してたり一線を退いてたキャラが、戻ってくる流れになってる
戻った>キャップ、ウルヴァリン
戻りそう>アイアンマン、ハルク、ソー
ま、アベンジャーズ4公開までにどうなってるかはわからんが
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ac9-T56j)
2018/01/14(日) 15:25:07.22ID:PmEhRTgg0 『リーサル・プロテクター』と『ザ・プラネット・オブ・シンビオーツ』は邦訳されてない?
https://theriver.jp/venom-1st-look/
https://theriver.jp/venom-1st-look/
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25a6-53ns)
2018/01/14(日) 16:49:55.92ID:IgudyXB90 >>458
ウルヴァリンもう戻ってきたのか
ウルヴァリンもう戻ってきたのか
461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-bCQD)
2018/01/14(日) 17:23:20.48ID:Ddc4cymRa >>458
ハルクまたブルースバナーに戻るの?
ハルクまたブルースバナーに戻るの?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3d-0sGp)
2018/01/14(日) 18:15:01.04ID:m2+ykN9l0463名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-wVBg)
2018/01/14(日) 18:18:49.79ID:k0Mx7564a バナーはシークレットエンパイアで戻ってきたはずなのになぜまたいなくなってるの?
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3d-0sGp)
2018/01/14(日) 18:45:32.90ID:m2+ykN9l0 >>463
あれはアンキャニイアベンジャーズ誌で、ハンドがハルクの死体を生き返らせようとしたけど阻止され、ヒドラキャップの手に渡った
その魂が入ってない脱け殻みたいなものを、一時的に利用した……んだと思う
あの辺、確かにわかりにくいね
どっちみち爆発で吹き飛んだけど
あれはアンキャニイアベンジャーズ誌で、ハンドがハルクの死体を生き返らせようとしたけど阻止され、ヒドラキャップの手に渡った
その魂が入ってない脱け殻みたいなものを、一時的に利用した……んだと思う
あの辺、確かにわかりにくいね
どっちみち爆発で吹き飛んだけど
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a617-lXUw)
2018/01/14(日) 19:30:17.18ID:W4gLgWkO0 スティーブってこないだのシークレットエンパイアで
メインストリームからはちょっと足あらうわって展開になったばっかりやん
その後は読んでないんだけどもう戻ってきたんか?
メインストリームからはちょっと足あらうわって展開になったばっかりやん
その後は読んでないんだけどもう戻ってきたんか?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e63-93PG)
2018/01/14(日) 19:37:29.41ID:51UZYA/Q0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3d-0sGp)
2018/01/14(日) 19:40:12.76ID:m2+ykN9l0 戻ったってのは、不在だったのが復活したって意味
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3d-0sGp)
2018/01/14(日) 19:46:38.70ID:m2+ykN9l0 旅に出たこと言ってるんだろうけどな
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a617-lXUw)
2018/01/14(日) 19:51:18.24ID:W4gLgWkO0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9c-0PCX)
2018/01/14(日) 22:02:48.96ID:BNtQZk/d0 >>469
キャプ誌で氷漬けになって帰ってきた後そうなるんだろ
キャプ誌で氷漬けになって帰ってきた後そうなるんだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-lXUw)
2018/01/14(日) 23:03:03.10ID:W7iW26MA0 ヴィレッジから出てるマーベルのスターウォーズのアメコミって面白いよな
472名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-WepS)
2018/01/14(日) 23:20:35.74ID:rixfldvgd 映画のみを観てるファンでも気軽に楽しめる作りになってるよね
映画の各作品の矛盾を解決してくれてる描写もあるし
ただ翻訳チョイスが映画に関わってる作品に集中しすぎてて、アニメとかのコミックは翻訳してくれそうにないのが悲しい
映画の各作品の矛盾を解決してくれてる描写もあるし
ただ翻訳チョイスが映画に関わってる作品に集中しすぎてて、アニメとかのコミックは翻訳してくれそうにないのが悲しい
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-lXUw)
2018/01/15(月) 08:06:17.83ID:ht3Iemzk0 もっと邦訳して欲しいけどな
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116b-X8AS)
2018/01/15(月) 22:28:21.01ID:sVflTH/g0 アベンジャーズVSジェダイとかいつかは出版されるのかしら
475名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-WepS)
2018/01/15(月) 22:50:13.89ID:gwLKibybd ファンボーイズでスターウォーズオタクとスタートレックオタクが全面戦争してたけど、それ以上の壮絶な戦争が起きそうw
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-lXUw)
2018/01/16(火) 08:27:07.78ID:ylHXBsBU0 スターウォーズはスチュアートインネモンのアート好き
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2546-lXUw)
2018/01/17(水) 00:06:51.11ID:OMsiQ+p70 アベンジャーズvsスターウォーズ?やるよ
ってずいぶん前にスタン爺がいっていたような
ってずいぶん前にスタン爺がいっていたような
478名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-YW8W)
2018/01/17(水) 00:51:19.71ID:v1uRzm/Jd ライトセイバーってアダマンチウムを切断できるかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-WepS)
2018/01/17(水) 01:44:40.15ID:/Wy1hxxxd なんとなくだけど、アダマンチウムは切断できる、そのかわりにローガンとは極力の戦闘は避ける
でもキャップの盾は切断は困難
ぐらいに設定しそう
でもキャップの盾は切断は困難
ぐらいに設定しそう
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d3d-0sGp)
2018/01/17(水) 03:20:03.31ID:AEytXVXl0 >>479
アダマンチウムはキャップの盾の合金を再現しようとして出来た金属だし、その二つの強度はほぼ同じだろう
原作だとアダマンチウムはソーのハンマーでも破壊できない設定なのに、ライトセイバーが切断しちゃうとちょっとなあ
アダマンチウムはキャップの盾の合金を再現しようとして出来た金属だし、その二つの強度はほぼ同じだろう
原作だとアダマンチウムはソーのハンマーでも破壊できない設定なのに、ライトセイバーが切断しちゃうとちょっとなあ
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63e-lXUw)
2018/01/17(水) 08:11:24.10ID:pFYBEEGe0 >>477 そうなのか楽しみ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6b-X8AS)
2018/01/17(水) 16:23:31.02ID:lVfm+6+m0 「アベンジャーズVsプレデター」とか「アベンジャーズVsエイリアン」とか「アベンジャーズVsターミネーター」とか
「アベンジャーズVsゴジラ」とか「アベンジャーズVsトランスフォーマー」とかカオス的な作品も見たいけど
ゴジラとかトランスフォーマーって別の出版会社のキャラなの?
「アベンジャーズVsゴジラ」とか「アベンジャーズVsトランスフォーマー」とかカオス的な作品も見たいけど
ゴジラとかトランスフォーマーって別の出版会社のキャラなの?
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc5-kJSF)
2018/01/17(水) 16:56:18.03ID:AxYznQRH0 >>482
>「アベンジャーズVsゴジラ」とか「アベンジャーズVsトランスフォーマー」
対ゴジラは70年代にゴジラ誌で、対トランスフォーマーは2000年代にミニシリーズでやってて、TFのはヴィレッジの邦訳TFで内容語られてる。
>「アベンジャーズVsプレデター」とか「アベンジャーズVsエイリアン」とか「アベンジャーズVsターミネーター」とか
アベンジャーズ側のメンバーを絞るか、地理的に不利な条件にしないとアベンジャーズが無双するだけになるぞ。
>「アベンジャーズVsゴジラ」とか「アベンジャーズVsトランスフォーマー」
対ゴジラは70年代にゴジラ誌で、対トランスフォーマーは2000年代にミニシリーズでやってて、TFのはヴィレッジの邦訳TFで内容語られてる。
>「アベンジャーズVsプレデター」とか「アベンジャーズVsエイリアン」とか「アベンジャーズVsターミネーター」とか
アベンジャーズ側のメンバーを絞るか、地理的に不利な条件にしないとアベンジャーズが無双するだけになるぞ。
484名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-WepS)
2018/01/17(水) 17:39:23.48ID:S6HGD5Fqd ゴジラとトランスフォーマーはIDWが権利持ってる状態だね
もっともギャレゴジ前日章の「アウェイニング」はたしかダークホースだったり、スターウォーズのコミックもIDWが出したりしてて、コミック間の権利問題はよくわからんけど
もっともギャレゴジ前日章の「アウェイニング」はたしかダークホースだったり、スターウォーズのコミックもIDWが出したりしてて、コミック間の権利問題はよくわからんけど
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc9-RZOt)
2018/01/17(水) 19:22:14.13ID:gkFS/T8n0 スターウォーズvsアヴェンジャーズvsミッキーマウスはよ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-93PG)
2018/01/17(水) 19:30:23.93ID:bi9D4hLmd487名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-WepS)
2018/01/17(水) 20:24:17.95ID:S6HGD5Fqd >>486
日本からは妖怪ウォッチとかも出てるww
ただIDWって良くも悪くもオタク風味な人が集まってるのか、クロスオーバー物はけっこう出来が良いんだよね
DCとのクロスオーバーしたバットマン&タートルズも面白いし、マーベルもなんかコラボ企画を計画してたりして
日本からは妖怪ウォッチとかも出てるww
ただIDWって良くも悪くもオタク風味な人が集まってるのか、クロスオーバー物はけっこう出来が良いんだよね
DCとのクロスオーバーしたバットマン&タートルズも面白いし、マーベルもなんかコラボ企画を計画してたりして
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110d-IhuN)
2018/01/17(水) 21:53:48.16ID:/scCCTlG0 >>485
恐ろしくて名前も出せないけど一番後ろの奴が一番強そう
恐ろしくて名前も出せないけど一番後ろの奴が一番強そう
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3d-Oyek)
2018/01/17(水) 22:03:52.61ID:lzIXdMuL0 ハワード・ザ・ダックが何故かミッキーみたいな姿になってた事も有るが
(持ってるけどフィル・ウィンスレイドのアート以外は特におぼえてない)
ハワードもいつか単独映画になるんだろうなー
(持ってるけどフィル・ウィンスレイドのアート以外は特におぼえてない)
ハワードもいつか単独映画になるんだろうなー
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a60b-lXUw)
2018/01/17(水) 22:12:40.55ID:TAX/0PUn0 なったよ!アヒルカンフーとかやってたよ!
誰得ベッドシーンとかもあったよ!
お前が忘れても俺はわすれやしねぇ!!!!
誰得ベッドシーンとかもあったよ!
お前が忘れても俺はわすれやしねぇ!!!!
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3d-Oyek)
2018/01/17(水) 22:19:09.80ID:lzIXdMuL0 過去の映画は忘れてねえよ!
リブートされるんだろうなという意味
GOTGでは出てるし
リブートされるんだろうなという意味
GOTGでは出てるし
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a60b-lXUw)
2018/01/17(水) 22:52:50.47ID:TAX/0PUn0 >>491
されるわけねーだろ正気か
されるわけねーだろ正気か
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dc9-2oHk)
2018/01/17(水) 22:54:07.22ID:cZf6Ddsm0 なんだこの流れw
ソフト版は吹き替えが二通り収録してあって豪華だったよ>暗黒魔王
ソフト版は吹き替えが二通り収録してあって豪華だったよ>暗黒魔王
494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-zZQV)
2018/01/17(水) 22:57:14.66ID:fa5GjPCma ハワードザダック観たいだろ
2023年くらいにくるよ(希望的観測)
2023年くらいにくるよ(希望的観測)
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156b-WvgN)
2018/01/18(木) 00:01:04.91ID:a+QTJWA20 DCは無理でもトランスフォーマーやタートルズ、スポーンやパワーレンジャーの
権利もディズニーが手に入れる日が来るんだろうか
権利もディズニーが手に入れる日が来るんだろうか
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153d-7BG9)
2018/01/18(木) 00:56:01.78ID:SBSPOS870 DCだってわかんないぞ
前にディズニーがワーナー買収するって噂もあったし
前にディズニーがワーナー買収するって噂もあったし
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d54-weOF)
2018/01/18(木) 12:37:10.48ID:NPhMoSdi0 X-メンとアベンジャーズは別世界にした方がいいと思う
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a6-weOF)
2018/01/18(木) 13:00:01.14ID:Vguk5gY50 まあ映画の方はキャップソー社長の中の人が安倍4で去るから
次のフェイズの保険としてX-menは欲しいのかも
次のフェイズの保険としてX-menは欲しいのかも
499名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-ZOPc)
2018/01/18(木) 13:25:54.98ID:0lFJ2B11a 第4次安倍内閣でキャップが解任ですって?
失望しました次の選挙では幸福実現党に投票します
失望しました次の選挙では幸福実現党に投票します
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df9-k5F7)
2018/01/18(木) 14:34:50.52ID:mTw/8RBN0 全然おもんない
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3e-resU)
2018/01/18(木) 17:45:35.10ID:E+S/JaY60 >>487 あれアートもストーリーも好き
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75dd-Wh9G)
2018/01/18(木) 19:28:06.07ID:Y77LwH1X0 社長は去るか怪しくなってきてるぞ
単独タイトルはないにせよ、出番はあるかもしれん
アベ4ではシールドの服を着てるし、その方向かも
単独タイトルはないにせよ、出番はあるかもしれん
アベ4ではシールドの服を着てるし、その方向かも
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c58f-resU)
2018/01/18(木) 21:07:20.54ID:b9mSk4Db0 なんだかんだDCとマーベルが合体したら割と俺得なんだけどな
スープ・バッツ・ダイアナ・キャップ・スパイディ・ウルヴィー・ランタン
あとはフラッシュとデッドプールとアイアンマンも入れて良いか?
この辺が集合したマジモンのオールスターチームを見てみたいよ
名前はジャスティスリーグかアベンジャーズか揉めるだろうけど
スープ・バッツ・ダイアナ・キャップ・スパイディ・ウルヴィー・ランタン
あとはフラッシュとデッドプールとアイアンマンも入れて良いか?
この辺が集合したマジモンのオールスターチームを見てみたいよ
名前はジャスティスリーグかアベンジャーズか揉めるだろうけど
504名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-QHyc)
2018/01/18(木) 21:59:38.45ID:ymgiS47da 逆にアベンジャーズとジャスティス・リーグのガチンコ勝負を映画で見てみたい。
いい勝負しそうだと思うけど
いい勝負しそうだと思うけど
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c58f-resU)
2018/01/18(木) 22:03:11.37ID:b9mSk4Db0 いやジャスティスリーグ圧勝だろ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c5-x16F)
2018/01/18(木) 23:07:13.32ID:wSoTe/Ny0 流石にジャスティスリーグ相手じゃスペックが違いすぎる・・・
DC vs Marvelでも、かなり色々苦しいところがあったし
DC vs Marvelでも、かなり色々苦しいところがあったし
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232a-fFVU)
2018/01/19(金) 00:27:32.69ID:5AvBZONI0 ワンダーウーマン「今やったらストームになんぞ負けん!」
グウェンプールってグリヒルの絵目当てで買ったら後悔する内容ですか?
グウェンプールってグリヒルの絵目当てで買ったら後悔する内容ですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Xw7q)
2018/01/19(金) 01:22:51.40ID:fmfQOslUd 内容自体は賛否の両方あるから買って損はないんじゃない
自分はあまり好きになれんかったけど、良いと思う人も多いみたいよ
実はグリヒルよりもボンビレイン先生のちょいリアルにした作風の表情とかの方が面白かったりする
自分はあまり好きになれんかったけど、良いと思う人も多いみたいよ
実はグリヒルよりもボンビレイン先生のちょいリアルにした作風の表情とかの方が面白かったりする
509名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-mFoz)
2018/01/19(金) 11:57:27.50ID:c2aHB6i/d グウェンプールは読んでみたら面白かったよ。全く完結してないけど。
アベンジャーズvsジャスティスリーグやっても、JLにはスーパーマンいるからなあ...
アベンジャーズvsジャスティスリーグやっても、JLにはスーパーマンいるからなあ...
510名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-SvGx)
2018/01/19(金) 12:36:10.32ID:r0Pee9fza グウェンプール、ネット知識で広がった間違ったデッドプール像に近いキャラって感じたな
個人的にはグリヒルの描いたカマラが可愛くて不覚にも萌えた
個人的にはグリヒルの描いたカマラが可愛くて不覚にも萌えた
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3e-resU)
2018/01/19(金) 17:26:57.85ID:zZ+TGBnB0 アベンジャーズvsジャスティスリーグとか絶対見たい
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156b-GP+B)
2018/01/19(金) 17:52:52.73ID:is8gry2W0 DCとマーベルのクロスなら、ヴィラン同士の絡みとかも見てみたい
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6b-WvgN)
2018/01/19(金) 23:36:42.63ID:Bnx8XbNq0 「アベンジャーズ&ジャスティスリーグ&X-MEN vs スーパーマン」とか
「ワールド・ウォー・スーパーマン」みたいなのやって欲しい
「ワールド・ウォー・スーパーマン」みたいなのやって欲しい
514名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Xw7q)
2018/01/19(金) 23:46:07.65ID:J4agdcvtd スーパーマンが復讐に取り付かれて悪堕ちしちゃうんです?
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a6-weOF)
2018/01/19(金) 23:56:07.51ID:E06redWY0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153d-7BG9)
2018/01/20(土) 00:10:52.68ID:pbibk3S80 ロキやレッドスカル、グリーンゴブリン、ドクタードゥーム
いくらでもいると思うが
サノスだって体はマッチョだけど、むしろ内面が魅力的なヴィランだし
いくらでもいると思うが
サノスだって体はマッチョだけど、むしろ内面が魅力的なヴィランだし
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0b-resU)
2018/01/20(土) 00:51:21.11ID:RCcA6elE0 正直マグニートーとドゥーム、あとは映画で人気になったロキくらいじゃね?
しかもこいつら今全員ヒーローっていう
レッドスカルとかキャップが気持ちよくぶん殴れるだけのサンドバックでしかない
しかもこいつら今全員ヒーローっていう
レッドスカルとかキャップが気持ちよくぶん殴れるだけのサンドバックでしかない
518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-7BG9)
2018/01/20(土) 02:39:52.00ID:w09a9YL3a ただの無知な人だったか
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 852a-k8/r)
2018/01/20(土) 06:40:22.24ID:u5gDUuyi0 ロキ人気って映画からなのか
髭面って映画からの層にはどうなんだろ
髭面って映画からの層にはどうなんだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Xw7q)
2018/01/20(土) 08:33:50.58ID:gdympuZ4d トニーと同じで、もともと由緒ある原作キャラだったのが実写で知名度出た結果、ネットで「実写化されるまで原作では見向きもされなかった」と思われてる印象
521名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-zsE7)
2018/01/20(土) 09:06:38.62ID:/FlDQ6AHd アベンジャーズ一作目のヴィランに抜擢される時点で知名度低いわけないわな
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f513-Wh9G)
2018/01/20(土) 09:21:25.76ID:HNAkR/Mo0 映画から入ったらシフに乗り移ってたからビビった
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3e-resU)
2018/01/20(土) 09:58:33.53ID:CMCUePCG0 なんかマーベルってあんまり魅力的なヴィランいないよな
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a6-weOF)
2018/01/20(土) 10:11:51.39ID:3+FYK2eC0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK41-y2a4)
2018/01/20(土) 10:37:55.10ID:kpMAY3xfK カンは結構好きだけどドゥーム以上にライターによって人格が変わるのが残念
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c9-UumK)
2018/01/20(土) 11:25:31.95ID:t0DBopkP0 >>523
善が揺れると悪は固定
悪が揺れると善は固定
気持ちが揺れる方は魅力的だけど
相対的に(物語を進めるために)固定化される側は魅力がどうしても魅力が出にくいよね
マーベルは前者の傾向が強い
例を挙げると
仮面ライダー、マーベルは前者
ウルトラマン、DCは後者
みたいな印象
善悪両方揺れたら話ぐちゃぐちゃになるし仕方のないことなのかな
善が揺れると悪は固定
悪が揺れると善は固定
気持ちが揺れる方は魅力的だけど
相対的に(物語を進めるために)固定化される側は魅力がどうしても魅力が出にくいよね
マーベルは前者の傾向が強い
例を挙げると
仮面ライダー、マーベルは前者
ウルトラマン、DCは後者
みたいな印象
善悪両方揺れたら話ぐちゃぐちゃになるし仕方のないことなのかな
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1550-hA7V)
2018/01/20(土) 11:39:49.63ID:uwCwS8WM0 インフィニティガントレットって願えば理想の彼女も作れるんだな…閃いた!
528名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-CJEy)
2018/01/20(土) 12:18:46.30ID:xbwHLIyzd >>521
原作でもアベンジャーズ最初のヴィランでしょ?
原作でもアベンジャーズ最初のヴィランでしょ?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153d-7BG9)
2018/01/20(土) 12:30:18.95ID:pbibk3S80 ジョーカーが魅力的なことに今さら異論はないが、他のDCのヴィランに特にマーベルが負けてるとは思わないなあ
というか、なんで変にマウント取ろうとするのかね
というか、なんで変にマウント取ろうとするのかね
530名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Xw7q)
2018/01/20(土) 12:34:38.76ID:gdympuZ4d ハルクウェーブでもロキだったね
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75d1-ZwRK)
2018/01/20(土) 14:56:04.03ID:7ULVgzD20 島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 657c-QV1c)
2018/01/20(土) 18:21:08.70ID:h/CCFhxC0 スパイダーマンのコミック今offやってるから買おうと思ってるんだけどどのシリーズがおすすめかな?ちなみにスパイダーバースはもう買ってる
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb92-ZwRK)
2018/01/20(土) 21:39:56.62ID:yif0eGHh0 ドゥームとマグニート以外ゴミヴィランしかいないマーベルとかいうゴミ会社
出す敵に困りすぐ内輪喧嘩商法シビルウォーに走る模様
シビルウォー3はキャプテンマーベルが死ぬのですか?w
出す敵に困りすぐ内輪喧嘩商法シビルウォーに走る模様
シビルウォー3はキャプテンマーベルが死ぬのですか?w
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6b-WvgN)
2018/01/20(土) 21:47:31.63ID:Ypj/Qg6G0 キングピンってヴィランとしては人気無いの?
レックス・ルーサー的なキャラと思ってたんだが
レックス・ルーサー的なキャラと思ってたんだが
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc7-GP+B)
2018/01/20(土) 22:16:00.86ID:/9COEbuq0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236f-wwyH)
2018/01/20(土) 22:24:39.20ID:oXmrFvqT0 単に知識がないからドゥームとマグニートーぐらいしか知らないんでしょ
俺も初心者だった頃はそんなんだったわ
俺も初心者だった頃はそんなんだったわ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7f-resU)
2018/01/20(土) 22:39:08.12ID:i0G4D6eE0 あーまぁキングピンがおったか
この人はちゃんと大物感あってそれなりに人気もあるヴィランだと思う
他は精々ドゥームとマグニートーだけだろ
レッテル張るのは勝手だがサノスだのゴブリンだの持ち上げたところで
誰もDCのルーサーやジョーカーと同格なんて思わねーよ
現レッドスカルはWW2のナチズムが現代のテロリズムに強烈に迎合する
って導入はそう来たか!と期待したんだけどな……
結局はいつも通りキャップのサンドバック
この人はちゃんと大物感あってそれなりに人気もあるヴィランだと思う
他は精々ドゥームとマグニートーだけだろ
レッテル張るのは勝手だがサノスだのゴブリンだの持ち上げたところで
誰もDCのルーサーやジョーカーと同格なんて思わねーよ
現レッドスカルはWW2のナチズムが現代のテロリズムに強烈に迎合する
って導入はそう来たか!と期待したんだけどな……
結局はいつも通りキャップのサンドバック
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236f-wwyH)
2018/01/20(土) 22:47:24.24ID:oXmrFvqT0 ブルズアイとかカーンとかギャラクタスとかアナイアラスとか超有名キャラに限定してもいっぱいいるんだけどね
その分だとマイナーキャラとかは知らなさそうだね
その分だとマイナーキャラとかは知らなさそうだね
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7f-resU)
2018/01/20(土) 23:06:11.79ID:i0G4D6eE0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da6-fFVU)
2018/01/20(土) 23:17:10.40ID:dRfZ5wcW0 ファントメックスがプロフェッサーxになったん?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-wwyH)
2018/01/20(土) 23:51:59.87ID:Y+JVZ09g0 アニヒラス上げておいてカーンのことを下げるとか全くアベンジャーズタイトル読んでないの丸分かりで面白い
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7f-resU)
2018/01/21(日) 00:03:21.20ID:5fJT5m+60 >>541
勝手にレッテル張ってろよ
それこそ詳しい人が見たら滑稽なだけ
ま、こんなもん最終的には主観だけどな
でもカーン程度がDCの人気ヴィランに肩を並べれる格があるよね
なんて言ったら失笑する人の方が多いだろうよ
勝手にレッテル張ってろよ
それこそ詳しい人が見たら滑稽なだけ
ま、こんなもん最終的には主観だけどな
でもカーン程度がDCの人気ヴィランに肩を並べれる格があるよね
なんて言ったら失笑する人の方が多いだろうよ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-wwyH)
2018/01/21(日) 00:03:33.62ID:DClEa9Oo0 カービーが描き上げたギャラクタスという宇宙的調和の神対して後からカービーが作った
DCの神のダークサイドやイザヤが結局善悪二元の存在でしかないのは残念だなあと思う
物語として二者ともに宇宙の根元的な調和存在の下にいるから仕方ないんだが
ギャラクタスという善悪の無い神の化身を作り上げた後でそうなるかと
DCの神のダークサイドやイザヤが結局善悪二元の存在でしかないのは残念だなあと思う
物語として二者ともに宇宙の根元的な調和存在の下にいるから仕方ないんだが
ギャラクタスという善悪の無い神の化身を作り上げた後でそうなるかと
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-wwyH)
2018/01/21(日) 00:04:56.03ID:DClEa9Oo0 >>542
お前は詳しい人では無いけどな
お前は詳しい人では無いけどな
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-resU)
2018/01/21(日) 00:08:01.47ID:Mlh5QuF/0 マーベルはドゥームやマグニートー以外でろくなヴィランがいないとか言ってるわりに、
自分が持ち上げてるDCヴィランもジョーカーとルーサーの大御所二人しか名前が挙がっていない不思議。
自分が持ち上げてるDCヴィランもジョーカーとルーサーの大御所二人しか名前が挙がっていない不思議。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-wwyH)
2018/01/21(日) 00:12:12.23ID:DClEa9Oo0 マーベルは宇宙的存在を現象としての姿を残しながらキャラクター化するのが得意なのに
DCは高位存在になると途端にあくまで悪役になっちゃうのがクライシス以来の悪癖だなーと思う
それがギャラクタスとダークサイド(アンチモニターも当てはまる)の差になってる
DCは高位存在になると途端にあくまで悪役になっちゃうのがクライシス以来の悪癖だなーと思う
それがギャラクタスとダークサイド(アンチモニターも当てはまる)の差になってる
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-resU)
2018/01/21(日) 00:18:48.25ID:Mlh5QuF/0 DCこそジョーカー、かなり差があるけど次点でルーサーぐらいしか人気があって大物感があるヴィランはいなくないか?
ダークサイドとかデスストロークとかシネストロとかが魅力ないとは思わんけど人気という点では心許ないだろ。
ダークサイドとかデスストロークとかシネストロとかが魅力ないとは思わんけど人気という点では心許ないだろ。
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK99-y2a4)
2018/01/21(日) 00:24:43.47ID:WE0ZUt90K549名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Xw7q)
2018/01/21(日) 00:33:02.04ID:qc+X7Sted 個人的にグリーンゴブリンが真っ先に思い浮かんだヴィランだったわ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK99-y2a4)
2018/01/21(日) 00:41:59.84ID:WE0ZUt90K ホブゴブリン初登場の頃の展開が面白かったな
初登場回はロミータパパが久しぶりにペンシラー担当してて驚いた
初登場回はロミータパパが久しぶりにペンシラー担当してて驚いた
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b74-wwyH)
2018/01/21(日) 00:45:58.92ID:DClEa9Oo0 >>548
ゲイマンのエンドレスって概念はまさにゲイマンの本領発揮してるけど
あれってマーベルでいえばオーバースペースにいるような高位存在からさらに超えた概念的ポジションじゃないか?
ギャラクタスやセレスティアルズみたいな台風や火山の噴火みたいな人に危害を与える事もある自然現象のメタファー的な神からさらに一線上にいる感じ
それはそれとしてアクションコミックスがルーサー主役だった時
ブラックランタンと戦ってた後にエンドレスのデスに会って「あれお前のせいなんじゃねえの!?」って詰めると
「いや忙し過ぎてそんなのに構ってるほど暇じゃねーんだわ」って言われる話好き
ゲイマンのエンドレスって概念はまさにゲイマンの本領発揮してるけど
あれってマーベルでいえばオーバースペースにいるような高位存在からさらに超えた概念的ポジションじゃないか?
ギャラクタスやセレスティアルズみたいな台風や火山の噴火みたいな人に危害を与える事もある自然現象のメタファー的な神からさらに一線上にいる感じ
それはそれとしてアクションコミックスがルーサー主役だった時
ブラックランタンと戦ってた後にエンドレスのデスに会って「あれお前のせいなんじゃねえの!?」って詰めると
「いや忙し過ぎてそんなのに構ってるほど暇じゃねーんだわ」って言われる話好き
552名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-p2yn)
2018/01/21(日) 00:48:14.15ID:V9GWU2NPr シニスター好きなんだけど、
角刈りのオッサンに戻して欲しい
角刈りのオッサンに戻して欲しい
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236f-wwyH)
2018/01/21(日) 00:49:41.95ID:LQiBVH7b0 どうでもいいがIDがDCIEって凄く詳しそうだな
DCとインフィニットアースって感じで
DCとインフィニットアースって感じで
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153d-7BG9)
2018/01/21(日) 00:51:31.36ID:rUnIGHC30 カーンはタイムパラドックスが具現化したようなキャラで面白いんだがなあ
時々ややこしくて、頭痛くなるけどw
時々ややこしくて、頭痛くなるけどw
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 852a-k8/r)
2018/01/21(日) 01:03:26.25ID:GkTytuW10556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3e-resU)
2018/01/21(日) 08:45:04.35ID:w6WMXWgj0 まあ、スパイダーマンのヴィランは魅力的な多いか
ヴェノム、カーネイジとかグリーンゴブリン
ドックオック
ヴェノム、カーネイジとかグリーンゴブリン
ドックオック
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c9-UumK)
2018/01/21(日) 11:19:52.59ID:UZZ5IgCP0 インヒューマンズの映画やドラマや新刊が出る前に予習しようと思うのですが
インヒューマンズが多めに登場する邦訳アメコミあったら教えて下さい
ニューアベンジャーズ:セントリーは買いました
インヒューマンズが多めに登場する邦訳アメコミあったら教えて下さい
ニューアベンジャーズ:セントリーは買いました
558名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-3dBg)
2018/01/21(日) 12:08:03.00ID:BAN4W3M2a >>557
ちょっと前に出たインフィニティ
ちょっと前に出たインフィニティ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6b-WvgN)
2018/01/21(日) 12:58:00.65ID:/kI98JiS0 女性ヴィランっている?
フェニックスジーンはヴィラン扱いで良いの?
フェニックスジーンはヴィラン扱いで良いの?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5c5-16v+)
2018/01/21(日) 14:34:11.90ID:U7JblVbo0561559 (ワッチョイ 4d6b-WvgN)
2018/01/21(日) 16:21:27.18ID:/kI98JiS0 >>560
詳細に渡りご説明頂きありがとうございます。かなりの数いるんですね。
翻訳版と映画しか観ないからほとんど知らない人ばっかだわ。
X-MEN2の爪女ってデスストライクって言うのか
ずっと映画版のX23だとばっかり思ってた
詳細に渡りご説明頂きありがとうございます。かなりの数いるんですね。
翻訳版と映画しか観ないからほとんど知らない人ばっかだわ。
X-MEN2の爪女ってデスストライクって言うのか
ずっと映画版のX23だとばっかり思ってた
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d3f-hYQh)
2018/01/21(日) 17:16:04.77ID:6aUdmoDp0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c9-UumK)
2018/01/21(日) 17:18:05.96ID:UZZ5IgCP0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3e-resU)
2018/01/22(月) 09:02:30.94ID:tJKtS4PD0 shoproからインビシブルアイアンマン誌邦訳されるね
楽しみ
楽しみ
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25c9-GP+B)
2018/01/22(月) 11:31:39.42ID:C3Of74g30 ウルトラマンセブン的な
見えなくなってどうする
見えなくなってどうする
566名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-CJEy)
2018/01/22(月) 12:23:13.88ID:Q8FCNJuqd ワロタ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b65-+0qy)
2018/01/22(月) 21:13:59.27ID:uQeKPMWA0 アイミインビジボマーン♪
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3e-resU)
2018/01/22(月) 23:48:35.34ID:tJKtS4PD0 インヴィンシブルか
素で間違えた
素で間違えた
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156b-WvgN)
2018/01/23(火) 06:49:38.26ID:8ZM3z2jm0 俺も今日まで「インビジブル」だと思ってた
570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-x16F)
2018/01/23(火) 08:00:50.50ID:+hutgWB3a ステルス機能か何か?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5a6-weOF)
2018/01/23(火) 08:44:57.82ID:ZxJIuJ450 セバスチャンショウの別能力だな
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b3e-resU)
2018/01/23(火) 18:55:04.18ID:1DpE8VE40 ダン・スロットがアメイジングスパイダーマン誌を801号で離れて
その後はインヴィンシブルアイアンマン誌に関わるらしい
www.vulture.com/2018/01/dan-slott-leaving-amazing-spider-man-will-write-iron-man.html
その後はインヴィンシブルアイアンマン誌に関わるらしい
www.vulture.com/2018/01/dan-slott-leaving-amazing-spider-man-will-write-iron-man.html
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156b-WvgN)
2018/01/23(火) 22:27:49.70ID:KYwu2+Ma0 黒人の少女が跡を継いだ「アイアンハート」とか作品は続いてるの?
574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-htyL)
2018/01/24(水) 12:56:53.69ID:7eSEKNmTa カマラちゃんは大人気なのに。
575名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0b-8OOk)
2018/01/24(水) 18:16:29.93ID:X9W81HmVH マーベル インヒューマンズ
http://dlife.disney.co.jp/program/marvel_starwars/marvel_inhumans.html
【ブラックボルト】アンソン・マウント
【メデューサ】セリンダ・スワン/声:舞山 裕子
【マクシマス】イワン・リオン/声:阪口 周平
【カルナク】ケン・レオン/声:高口 公介
【ゴーゴン】エミ・イクワーカー/声:松田 健一郎
【クリスタル】イザベル・コーニッシュ/声:下山田 綾華
【オーラン】ソーニャ・バルモレス/声:相川 奈都姫
【ルイーズ】エレン・ウォグロム/声:大井 麻利衣
【ローカス】すみれ/声:すみれ
http://dlife.disney.co.jp/program/marvel_starwars/marvel_inhumans.html
【ブラックボルト】アンソン・マウント
【メデューサ】セリンダ・スワン/声:舞山 裕子
【マクシマス】イワン・リオン/声:阪口 周平
【カルナク】ケン・レオン/声:高口 公介
【ゴーゴン】エミ・イクワーカー/声:松田 健一郎
【クリスタル】イザベル・コーニッシュ/声:下山田 綾華
【オーラン】ソーニャ・バルモレス/声:相川 奈都姫
【ルイーズ】エレン・ウォグロム/声:大井 麻利衣
【ローカス】すみれ/声:すみれ
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-ugQZ)
2018/01/24(水) 18:48:23.73ID:2k2S7r8ea ブラックボルトさんの声無いのか…
577名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-htyL)
2018/01/24(水) 19:19:27.99ID:J1++IIUda すみれって誰や!
セプテンバーラブか!
セプテンバーラブか!
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b06-resU)
2018/01/24(水) 20:35:02.98ID:PUtgHamg0 >>575
あーそうそう
ブラックボルトとか素直にこういうコスチュームにした方が絶対イイって
なんで原作のインヒューマンズがあんなんなのかって流れは一応知ってるが
はっきり言うべきだと思う、ダサいって
あーそうそう
ブラックボルトとか素直にこういうコスチュームにした方が絶対イイって
なんで原作のインヒューマンズがあんなんなのかって流れは一応知ってるが
はっきり言うべきだと思う、ダサいって
579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-wwyH)
2018/01/24(水) 21:06:09.67ID:rMdnzxjha >>578
だからって爆死した打ち切りドラマを参考にするのはちょっとね…
だからって爆死した打ち切りドラマを参考にするのはちょっとね…
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc7-GP+B)
2018/01/24(水) 22:12:27.19ID:AV51Lkmb0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c545-CJEy)
2018/01/24(水) 22:13:07.06ID:4DosYqVc0 >>576
喋ったら大変な事になるわ
喋ったら大変な事になるわ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-i9AY)
2018/01/25(木) 10:07:11.80ID:9bSf5cLEa583名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd6-S7k6)
2018/01/25(木) 17:29:11.53ID:TIIhz7SGH フューチャーアベンジャーズひっそりと終わってるな
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3e-KBPY)
2018/01/25(木) 17:44:29.95ID:ZfNoUfmh0 もう終わったの?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a59-wXzD)
2018/01/25(木) 19:14:32.76ID:yLBQQeqG0 夏からシーズン2決定してるじゃん
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec7-rgA5)
2018/01/25(木) 20:15:07.29ID:en7eJBv60587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f9-hlIM)
2018/01/25(木) 21:36:24.16ID:oYaSsjfQ0 アポカリプスでストーム演じた子は
もっと肌が黒い役者に変えろと叩けれてた
もっと肌が黒い役者に変えろと叩けれてた
588名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-Yt4D)
2018/01/26(金) 13:52:25.19ID:Fr2+xmfPd mcuに偏ってたためX-MENの基礎知識を付けたいのですが何がおすすめでしょうか
シーズンワンでいいでしょうか
シーズンワンでいいでしょうか
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a6-W10G)
2018/01/26(金) 13:55:55.54ID:i9SrAlnx0 >>588
以前も答えたけど小学館X-MEN
以前も答えたけど小学館X-MEN
590名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-JTKP)
2018/01/26(金) 13:56:56.30ID:BVRJwRC2d591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f9-bCyc)
2018/01/26(金) 15:06:52.50ID:TGvvcZYO0 DoFPの解説参考にしながら
アンリミで初期X-MEN読破したで
アンリミで初期X-MEN読破したで
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKa3-sOms)
2018/01/26(金) 17:55:31.40ID:kAgbLTzEK センチネル初登場の話は面白かったな、60年代のマーベル節全開で
あの辺りは翻訳しなくても読み易い英語だし
あの辺りは翻訳しなくても読み易い英語だし
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac9-Yt4D)
2018/01/26(金) 18:25:26.96ID:wbq0CkZ30 あざす!参考にさせていただきます
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c9-QyNg)
2018/01/27(土) 14:15:19.80ID:x5k5aS5n0 ヴィレッジが今度出すマイルストーンズ
刊行当時の雰囲気を再現するために紙質にこだわったって話
比較に使った左のコミックは何のタイトルだろう?
https://twitter.com/EUGENE_ISHIKAWA/status/956750888420323329
刊行当時の雰囲気を再現するために紙質にこだわったって話
比較に使った左のコミックは何のタイトルだろう?
https://twitter.com/EUGENE_ISHIKAWA/status/956750888420323329
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc9-jDVW)
2018/01/27(土) 21:31:53.89ID:c2fOaj7+0 >>594
ルーク・ケイジ:無慈悲の街
ルーク・ケイジ:無慈悲の街
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6b-vPky)
2018/01/27(土) 21:37:31.46ID:QQ+V0nzC0 >>594
正直拘るほどの違いが自分には分からんわ
そんなに金や労力や時間を使うよりも「ラグナロク」「アベンジャーズ・ディスアッセンブルド」
「デス・オブ・ウルヴァリン」とかの翻訳に尽力を尽くして欲しい
正直拘るほどの違いが自分には分からんわ
そんなに金や労力や時間を使うよりも「ラグナロク」「アベンジャーズ・ディスアッセンブルド」
「デス・オブ・ウルヴァリン」とかの翻訳に尽力を尽くして欲しい
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e367-7ZJK)
2018/01/27(土) 21:38:20.85ID:zxMDeWSR0 マーベルwikiのパニッシャーの項目見てみたけど、何故かパニッシャーの身長体重とスペック(腕力)が
変わっていたんだが。
身長185cm、体重90kgだったのが、身長190cm、体重102kgになってた。
腕力に関しても以前はベンチプレス400ポンド(約180kg)だったのに、変更後は500ポンド(226kg)以上、
700ポンド未満(317kg)になってたw パニッシャーって普通の人間だけど、鍛えれば
誰でもこのレベルに到達できるの?
変わっていたんだが。
身長185cm、体重90kgだったのが、身長190cm、体重102kgになってた。
腕力に関しても以前はベンチプレス400ポンド(約180kg)だったのに、変更後は500ポンド(226kg)以上、
700ポンド未満(317kg)になってたw パニッシャーって普通の人間だけど、鍛えれば
誰でもこのレベルに到達できるの?
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba2a-KRCF)
2018/01/28(日) 00:33:45.67ID:2EaVTY1o0 ホークアイVSデッドプール読んだけどめっちゃ面白かった
ケイトちゃんが可愛くいくて仕方無いんだが、彼女の活躍を見たいなら
L.A.ウーマンってオススメ?
ケイトちゃんが可愛くいくて仕方無いんだが、彼女の活躍を見たいなら
L.A.ウーマンってオススメ?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c9-QyNg)
2018/01/28(日) 11:36:37.20ID:yNmtr0pb0 ロケットランチャー撃っちゃったけどサイコー!なケイトすき
LAウーマンはホークアイシリーズの三巻目なので単巻だと微妙かも
そのシリーズ自体もアート重視なのでVSデップーのノリとは真逆というか
クリントとケイトのコンビ好きなら一巻から読んでもいいかな
>>595
あの本って古めの話も収録されてたのか>無慈悲の街
表紙のイメージとドラマ化きっかけで出た本てことで収録作は近作ばかりかと
回答どうもありがとう!
マイルストーンズは予約済みなんで版元の裏話聞くの楽しい
LAウーマンはホークアイシリーズの三巻目なので単巻だと微妙かも
そのシリーズ自体もアート重視なのでVSデップーのノリとは真逆というか
クリントとケイトのコンビ好きなら一巻から読んでもいいかな
>>595
あの本って古めの話も収録されてたのか>無慈悲の街
表紙のイメージとドラマ化きっかけで出た本てことで収録作は近作ばかりかと
回答どうもありがとう!
マイルストーンズは予約済みなんで版元の裏話聞くの楽しい
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c5-xSVK)
2018/01/28(日) 15:02:58.77ID:32PZ9/+Q0 通販Xメン、90年代の小プロ邦訳本みたいな手触りで、正直、当時のリーフってもっと手触りが悪くね?だった。
内容が面白いのは当然として……(未訳分で消化不良が残るけどね) これ、書く人が過労で倒れるんじゃ?ってくらい濃厚な解説だった。
来月と再来月のシネストロとか、刊行時期未定のファイナル・クライシスでも、これくらい解説がつくと邦訳オンリーの読者にも読みやすくていいだろうなと思った。
内容が面白いのは当然として……(未訳分で消化不良が残るけどね) これ、書く人が過労で倒れるんじゃ?ってくらい濃厚な解説だった。
来月と再来月のシネストロとか、刊行時期未定のファイナル・クライシスでも、これくらい解説がつくと邦訳オンリーの読者にも読みやすくていいだろうなと思った。
601名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-jrhC)
2018/01/28(日) 15:12:02.66ID:H6j5pESsa 解説めちゃくちゃ気合い入ってるなwww
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db7c-4kaF)
2018/01/28(日) 17:52:34.62ID:Xftd82/W0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac9-Yt4D)
2018/01/28(日) 18:14:06.86ID:roBAJJNw0 唐突にブックカバーの話だけど
ダイワハイテックスのブッカー君ってやつ使用してみた
ダイソーのやつの折れ目なしバージョンって感じでなかなか良かったよ
折れ目がないからデカくて持って帰るのちょっと面倒だったけど
ダイワハイテックスのブッカー君ってやつ使用してみた
ダイソーのやつの折れ目なしバージョンって感じでなかなか良かったよ
折れ目がないからデカくて持って帰るのちょっと面倒だったけど
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6b-vPky)
2018/01/28(日) 20:14:09.42ID:wUaIEMiz0 マイルストーンズの第一弾ってもう届いているの?
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c5-xSVK)
2018/01/28(日) 20:35:08.39ID:32PZ9/+Q0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2789-4fyU)
2018/01/28(日) 22:02:00.95ID:NlAtrvxh0 仕事から帰ったら、ポストに入ってたわ、定期講読初めてだけど、富士山っていつもこうなの?
607名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-NIfg)
2018/01/28(日) 22:24:19.16ID:hxxz077Ld ちょうど午前中にヒーローズフォーハイヤーCWが届いたけど、部屋に本人がいるのも確認せずにドタドタと部屋までやってきてポストに無理やり入れて嵐のようにやってきて帰っていったよ
アメコミはギリギリポストに入るからいいけど、B5以上の雑誌は折りたたんでポストにいれてあった
アメコミはギリギリポストに入るからいいけど、B5以上の雑誌は折りたたんでポストにいれてあった
608名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-jrhC)
2018/01/28(日) 22:30:52.48ID:LjVJUoPia フジサンはポスト突っ込んで終わり
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c5-xSVK)
2018/01/28(日) 22:35:31.81ID:32PZ9/+Q0 >>606
Fujiは一番安い配達方法使ってるから、ポストに無理やり突っ込んでいって終わり。手渡しなんてせんよ。
分厚かったりすると曲げられてたり、被害が発生するケースがある。
それを知ってるからヤマトの営業所に「取りに行くから営止めにしておいてくれ。」って頼んでる。
Fujiは一番安い配達方法使ってるから、ポストに無理やり突っ込んでいって終わり。手渡しなんてせんよ。
分厚かったりすると曲げられてたり、被害が発生するケースがある。
それを知ってるからヤマトの営業所に「取りに行くから営止めにしておいてくれ。」って頼んでる。
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6b-vPky)
2018/01/29(月) 00:04:27.83ID:la9KHjKp0 前にも話題になったけど本当にFujisanの提携は辞めて欲しい
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aee-40Ep)
2018/01/29(月) 05:00:24.87ID:AVmpbePi0 >>598
ケイトいいよね
L.Aウーマン単体でも読めるけどvol.4ではL.Aウーマン以外でもまんべんなく活躍してるからできればマイライフ・アズ・ア・ウエポンから読んでほしい
今やってるホークアイシリーズもケイトが主役だし翻訳にこだわらないならおすすめ
ケイトいいよね
L.Aウーマン単体でも読めるけどvol.4ではL.Aウーマン以外でもまんべんなく活躍してるからできればマイライフ・アズ・ア・ウエポンから読んでほしい
今やってるホークアイシリーズもケイトが主役だし翻訳にこだわらないならおすすめ
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c9-l9yE)
2018/01/29(月) 08:08:46.33ID:75h7u9BH0 そーいえばギャラクタっていつくらいに発送なの?
何ページくらいかな?
何ページくらいかな?
613名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-pwW6)
2018/01/29(月) 08:27:40.12ID:96FdYDYHd あー、ギャラクタ忘れてた。この流れだと届くとき痛んでないか心配になるなあ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc5-rgA5)
2018/01/29(月) 10:05:19.44ID:k59PGW1n0 サイクロップスが二人いる表紙は何度見てもジワジワ来るな
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba2a-KRCF)
2018/01/29(月) 18:07:03.75ID:leMjYNMs0 >>599>>611
ハロウィンだから
ケイト「そのフレディの特殊メイクサイコーよ!」
クリント「そいつはデッドプール、素顔だぞ」
デッドプール「来年はフレディにするよ…」
って流れでガチへこみするデッドプールも可愛かった
ハロウィンだから
ケイト「そのフレディの特殊メイクサイコーよ!」
クリント「そいつはデッドプール、素顔だぞ」
デッドプール「来年はフレディにするよ…」
って流れでガチへこみするデッドプールも可愛かった
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e50-KBPY)
2018/01/29(月) 19:08:30.67ID:0lw7qjSS0 あっ。ヤベ、ギャラクタ応募すんの忘れてた
617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-Ma89)
2018/01/29(月) 19:25:56.46ID:nqK7slNLa 俺も忘れてた。
まぁ原著持ってるけど。
まぁ原著持ってるけど。
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b33d-9bdy)
2018/01/29(月) 19:26:33.76ID:XByxLP1W0 まだ間に合うだろ
619名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-jrhC)
2018/01/29(月) 19:29:59.70ID:wKRNtZp7a 2/15消印有効
あと半月だぞー
あと半月だぞー
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e45-KBPY)
2018/01/29(月) 19:44:58.81ID:fVIK7G9M0 今から応募してくるわ
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKaf-sOms)
2018/01/29(月) 19:59:46.55ID:K3uNLl5kK 映画に併せてブラックパンサーの事典が出たけど
パンサーさんだけでも一冊ネタが埋まるんだな
パンサーさんだけでも一冊ネタが埋まるんだな
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a6-W10G)
2018/01/29(月) 21:04:42.02ID:72MigKMR0 あーあこういう光沢の黒のカバーって迷惑なんだよなあ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e45-KBPY)
2018/01/29(月) 21:12:58.79ID:fVIK7G9M0 応募してきた
82円切手切らして走り回茶った
82円切手切らして走り回茶った
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d665-rJu+)
2018/01/29(月) 21:42:56.00ID:yb0UkOx70 マーベルアベンジャーズ大辞典にガッカリした俺だけど
マーベル大辞典は買いですか?
マーベル大辞典は買いですか?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a6-W10G)
2018/01/29(月) 21:52:05.31ID:72MigKMR0 >>624
日本語版か英語版か、それと値段による
日本語版か英語版か、それと値段による
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36b-vPky)
2018/01/29(月) 22:11:05.19ID:rr2W3j290 小プロから『マーベル・キャラクター大事典』の増補改訂版が販売されるみたいだけど
627名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ykdY)
2018/01/29(月) 22:17:25.31ID:Ok8Yq7Nqd あんまり詳しい説明なくてつまらんのよね
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc5-rgA5)
2018/01/29(月) 22:22:00.85ID:k59PGW1n0 原書読むなら役に立つ
629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-7dO/)
2018/01/30(火) 02:03:46.74ID:znqzHglAa 細かいことだけど教えてほしい
ダガンの連載の時からデッドプールの心の中の声はマッドキャップが融合してたってことになったけど、前は幻聴は黄色と白の2人居たと思う
デッドヘッドリデンプションの短編でははっきり2人分って言ってるけど他の本はいまいちどちらとも取れる
邦訳されてない前のシリーズではどういう風に描かれてたか分かる人いますか
ダガンの連載の時からデッドプールの心の中の声はマッドキャップが融合してたってことになったけど、前は幻聴は黄色と白の2人居たと思う
デッドヘッドリデンプションの短編でははっきり2人分って言ってるけど他の本はいまいちどちらとも取れる
邦訳されてない前のシリーズではどういう風に描かれてたか分かる人いますか
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3e-KBPY)
2018/01/30(火) 21:05:50.53ID:uHdyMgop0 前出てたマーベルアベンジャーズ辞典とは
また違うの?
また違うの?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-IKrg)
2018/01/30(火) 21:37:38.72ID:WbYxeWa0r >>629
X marks the spot (2008年かな?)しか持ってないけど、
声に出してる吹き出しの台詞は黄色、モノローグは白、
まれに白と黄色のモノローグが会話、
で黄色の人格が内側にいるようか感じになってるよ
X marks the spot (2008年かな?)しか持ってないけど、
声に出してる吹き出しの台詞は黄色、モノローグは白、
まれに白と黄色のモノローグが会話、
で黄色の人格が内側にいるようか感じになってるよ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-IKrg)
2018/01/30(火) 21:57:44.92ID:WbYxeWa0r ごめん、黄色が表で白が内側に居る人格のまちがい
633名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-NIfg)
2018/01/30(火) 22:25:29.77ID:PEfRVoEXd フジサンから今月末までしか使えない1000円割り引きのクーポンメールの確認メールきてたわ
ちょうどいいからX-MEN買おう
ちょうどいいからX-MEN買おう
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc9-V6vC)
2018/01/31(水) 00:42:44.53ID:Ycwvs3e20 デアゴスティーニの今知ったんだけどみんな買う?
hontoで検索かけたけど物が出てこないや…丸善取り扱ってないのかな
hontoで検索かけたけど物が出てこないや…丸善取り扱ってないのかな
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba6-W10G)
2018/01/31(水) 00:57:59.29ID:x1kWMlJi0 >>634
何の話をしてるのかわからん珍
何の話をしてるのかわからん珍
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae89-40Ep)
2018/01/31(水) 01:20:44.10ID:lqgN227B0 今CM見た、ディアゴスティーニから週刊マーベル・ファクトファイルが出るらしい
うっわ〜、どうしよう、買おうか悩むな
うっわ〜、どうしよう、買おうか悩むな
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc9-V6vC)
2018/01/31(水) 01:22:25.76ID:Ycwvs3e20638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-jWYD)
2018/01/31(水) 01:31:49.72ID:4Og60tkxa アメコミじゃないのか…
639名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-ykdY)
2018/01/31(水) 01:32:06.08ID:jiPRsPcZd 初回だけ買ってみるかなぁ、
640名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-IKrg)
2018/01/31(水) 01:51:52.55ID:NncMnI4cr 150号もあれば既存のヒーロー5人を輪切りにして重ねただけとか
ワケのわからんキャラまで拾って解説してくれそう
ワケのわからんキャラまで拾って解説してくれそう
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f9-nuI9)
2018/01/31(水) 02:24:35.52ID:3nmai4fE0 総額いくらくらいすんだ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae89-40Ep)
2018/01/31(水) 03:04:05.02ID:lqgN227B0 定価690円で全150号予定だから、3年かけて10万ちょいくらいだね。バインダー追加分は別売で。
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f9-nuI9)
2018/01/31(水) 03:33:18.48ID:3nmai4fE0 んー
内容によるが高いとも言い切れんのかな
内容によるが高いとも言い切れんのかな
644629 (アウアウカー Sa33-36G2)
2018/01/31(水) 05:53:20.82ID:YDIYuChIa >>631>>632
ありがとうX marks〜はデップー個人誌二期?のですね
フォントも白だけが違うしやっぱり正式な設定では白が別人格で黄色は本人のモノローグなんですね
短編の2人分の幻聴ってのはミスかライターの解釈違いなんだろうか
英語苦手だけどもっと原書とゲームも確かめてみます
ありがとうX marks〜はデップー個人誌二期?のですね
フォントも白だけが違うしやっぱり正式な設定では白が別人格で黄色は本人のモノローグなんですね
短編の2人分の幻聴ってのはミスかライターの解釈違いなんだろうか
英語苦手だけどもっと原書とゲームも確かめてみます
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6b-vPky)
2018/01/31(水) 06:07:54.94ID:Y6lxGFhK0 デロリアンがやっと1/4届いたと思ったら今度はマーベルか...
しかも3年って
しかも3年って
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6b-vPky)
2018/01/31(水) 06:13:11.92ID:Y6lxGFhK0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3e-KBPY)
2018/01/31(水) 08:59:36.52ID:zX1sv7BQ0 マーベル展大阪で決まったね
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae89-40Ep)
2018/01/31(水) 09:23:44.44ID:lqgN227B0 >>646
そうなの?今まで購入したものは本屋で取り置きだったから知らなかったよ
そうなの?今まで購入したものは本屋で取り置きだったから知らなかったよ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-wXzD)
2018/01/31(水) 15:38:27.42ID:fkuTE7gGd ディアゴスティーニのやつ迷うなぁ
初期の号数で紹介された奴等なんか3年後死んでたり情報も変わってそうだよな
初期の号数で紹介された奴等なんか3年後死んでたり情報も変わってそうだよな
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3e-KBPY)
2018/01/31(水) 18:23:45.70ID:zX1sv7BQ0 何ページあるかにもよる
651名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-jrhC)
2018/01/31(水) 19:51:22.14ID:4Og60tkxa デアゴスティーニ本屋四軒回ったけど無い…
652名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ykdY)
2018/01/31(水) 21:32:44.19ID:HV9p2YGFd 売って無いねー
通販限定かと思ったわ
通販限定かと思ったわ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae74-bSkF)
2018/01/31(水) 21:45:59.56ID:GKpRXgwJ0 デアゴスティーニって1冊目はしっかりしてるのに2冊目から値段が上がるにペラペラってことも多いからな
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c9-QyNg)
2018/01/31(水) 22:03:43.16ID:Ngh7+30e0 毎週ファイリングして一冊にする系はバインダーが結構かさばるんだよな
財布もそうだけど本棚とも相談というか
コンプ時にはバインダー何冊位になるのやら
財布もそうだけど本棚とも相談というか
コンプ時にはバインダー何冊位になるのやら
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d665-rJu+)
2018/01/31(水) 22:55:26.90ID:liceAkT/0 一瞬買いたくなったけど10万でアメコミ何冊買えるか考えて止めた
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac9-Yt4D)
2018/01/31(水) 23:04:20.83ID:oXU+Jg6x0 岡山先行限定発売だとよ
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b33d-9bdy)
2018/01/31(水) 23:07:21.17ID:PfHd/+/x0 東京で買えたけど?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac9-Yt4D)
2018/01/31(水) 23:08:14.75ID:oXU+Jg6x0 >>649
情報が追加されるたびにページ追加したり差し替えたり出来るのがファイルブックの醍醐味だと思うんだが
デアゴスティーニってそういうフォローは一切やらないよね
投げっぱなしばっかりで完全版とは程遠い
情報が追加されるたびにページ追加したり差し替えたり出来るのがファイルブックの醍醐味だと思うんだが
デアゴスティーニってそういうフォローは一切やらないよね
投げっぱなしばっかりで完全版とは程遠い
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac9-Yt4D)
2018/01/31(水) 23:08:47.16ID:oXU+Jg6x0660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-jrhC)
2018/01/31(水) 23:26:03.66ID:4Og60tkxa タスクマスター面白い
映画っぽいお話だから映画好きな人おすすめ
映画っぽいお話だから映画好きな人おすすめ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b33d-9bdy)
2018/01/31(水) 23:38:04.90ID:PfHd/+/x0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-wbgk)
2018/02/01(木) 13:04:19.23ID:Z8tXXO250 分冊百貨は打ち切りあるから怖い…
デアゴなら大丈夫だと思うけど
デアゴなら大丈夫だと思うけど
663名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-T3+p)
2018/02/01(木) 14:09:58.35ID:6Y3oOL8dF どこいっても無いんだが?
ねこあつめの表紙にはもうウンザリなんよ
ねこあつめの表紙にはもうウンザリなんよ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-0PuH)
2018/02/01(木) 14:38:30.31ID:KsZSoK+yd ディアゴスティーニなんで岡山と香川先行販売なんだよ
オフィシャルで定期購読もできないとか意味わからん
オフィシャルで定期購読もできないとか意味わからん
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-wbgk)
2018/02/01(木) 15:02:12.66ID:Z8tXXO250 東京の文教堂・文真堂にはおいてるらしいな
マジイミフ
マジイミフ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spcb-D0pj)
2018/02/01(木) 16:06:29.49ID:7fBbs+9Ap667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-6ivF)
2018/02/01(木) 16:33:26.21ID:WIH8ZcJ40 定期購読まで地域限定にするとか売る気ないだろ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Mu/V)
2018/02/01(木) 16:45:23.47ID:fe0XKwwk0 地域限定だったのか
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-DUNO)
2018/02/01(木) 18:22:47.77ID:GlrLULOaa 売れ行き悪かったら他地区の人は手にすることは無いのか…
670名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-T3+p)
2018/02/01(木) 18:30:17.73ID:Gf7gjWnrd 時間返して!!( ・᷄ὢ・᷅ )
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a6-+DFt)
2018/02/01(木) 18:31:40.48ID:LtKzgW050 デアゴは売れそうにないのは地域限定掛けて様子見する事はよくある
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-t/8b)
2018/02/01(木) 19:14:49.30ID:xIgDrZclp 地域限定の基準はなんなんだ
岡山香川はマーベルファン多いんか?
岡山香川はマーベルファン多いんか?
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-DUNO)
2018/02/01(木) 19:25:30.92ID:GlrLULOaa 理由はわからんがジュースやお菓子なんかの新商品を西方面で試験販売することは多い
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2a-YTXr)
2018/02/01(木) 23:47:21.82ID:KNer34Sm0 タスクマスター買ったけど普段は「吾輩は」とか「〜である」みたいな
尊大なしゃべり方しないし、結構センチメンタルなところあるし
むっちゃ切ない終わり方だったし格ゲーの印象とだいぶ違ったけど面白かった
尊大なしゃべり方しないし、結構センチメンタルなところあるし
むっちゃ切ない終わり方だったし格ゲーの印象とだいぶ違ったけど面白かった
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Mu/V)
2018/02/02(金) 00:17:03.00ID:jDG7WXN90 ニューアベンジャーズブレイクアウトのアート描いてる
デビッド・フィンチっていうアーティストいいな
デビッド・フィンチっていうアーティストいいな
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72a-14IC)
2018/02/02(金) 02:11:22.35ID:PTDVbMSB0 普段から限定販売やイベントハブられる方が多いから、買う気のないもんに限って優遇されても…
と戸惑ってる岡山県民
と戸惑ってる岡山県民
677名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-gtZz)
2018/02/02(金) 08:05:55.95ID:eZLL0OOjd 未邦訳作品1話ずつ収録とかなら間違いなく定期購読したなぁ
なんだったら邦訳じゃなくても原書リーフ復刻版付きとかでもいい
なんだったら邦訳じゃなくても原書リーフ復刻版付きとかでもいい
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Mu/V)
2018/02/02(金) 20:27:46.39ID:jDG7WXN90 アメイジングスパイダーマン♯793の
ぺージ数を教えてください。
ぺージ数を教えてください。
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf65-j81/)
2018/02/02(金) 20:52:43.01ID:yFXShYFD0 ジャンプ並の値段なら買ってたなあ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976b-r7St)
2018/02/02(金) 22:37:43.98ID:uK+c6zGj0 値段よりもコンプするまでの期間がなぁ
連載中の作品というわけではなく、大辞典なわけで毎週続きが気になるような物でも
無いんだからせめて一年くらいのスパンでヤッて欲しいわ、値段は2〜3倍しても良いから
まぁ沖縄在住だから購入は出来ないけど
連載中の作品というわけではなく、大辞典なわけで毎週続きが気になるような物でも
無いんだからせめて一年くらいのスパンでヤッて欲しいわ、値段は2〜3倍しても良いから
まぁ沖縄在住だから購入は出来ないけど
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973d-F4nk)
2018/02/03(土) 01:24:53.55ID:yr6NjKyW0 買ったけど、向こうの人間が編集した本を元にしてるので内容は割と充実してる
マーベルファンなら飽きないと思うが
マーベルファンなら飽きないと思うが
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-t/8b)
2018/02/03(土) 01:55:23.34ID:XZOVRNU5p 文教堂にあるんだっけ?
週末探しに行くか…
週末探しに行くか…
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Mu/V)
2018/02/03(土) 17:58:28.81ID:YyaEHp4a0 マーベルファクトファイル何ページ?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b763-RNGj)
2018/02/03(土) 20:46:13.60ID:kSk5xfFP0 Msマーベル 表紙はかわええのに開けてみたらなんかちょっと違った
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff20-6FQc)
2018/02/03(土) 21:07:57.77ID:+CiDA6MR0 むしろ表紙の方が違うような...
686名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-DUNO)
2018/02/03(土) 21:10:13.11ID:gLvD2evKa 面白いじゃんカマラちゃん
687名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-6iYA)
2018/02/03(土) 21:29:43.84ID:0VXiTcT5r 中身の絵柄の方が好きだけど、人種を感じさせずに女の子だけを強調できたのは日本ならではかなと思った
チャンピオンズとマイルズ、ノヴァ、サイクとブラックボルテックス、ヴィジョン、ハルク&ソーまで出して欲しい
チャンピオンズとマイルズ、ノヴァ、サイクとブラックボルテックス、ヴィジョン、ハルク&ソーまで出して欲しい
688名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Sr/J)
2018/02/03(土) 21:33:47.27ID:Wb6APQHvd むしろカマラちゃんのコミックの、人種やムスリムの中で生きる人生にヒーローとしての存在意義を見いだした内容なんだから、それを感じさせない表紙にしたらダメな気もする・・
689名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-6iYA)
2018/02/03(土) 22:12:57.60ID:0VXiTcT5r 今のポリコレでガチガチのマーベルではなかなか描けない表紙って意味、
自分にはTPP一冊目はカマラ本人よりムスリマを意識し過ぎの表紙というイメージだったから
自分にはTPP一冊目はカマラ本人よりムスリマを意識し過ぎの表紙というイメージだったから
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973d-F4nk)
2018/02/03(土) 22:19:53.90ID:yr6NjKyW0 >>689
あれはメッセージ性強かったけど、2巻以降のTPBの表紙は普通じゃん
あれはメッセージ性強かったけど、2巻以降のTPBの表紙は普通じゃん
691名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-6iYA)
2018/02/03(土) 22:31:26.55ID:0VXiTcT5r692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff50-Mu/V)
2018/02/03(土) 22:33:42.74ID:AUZQG1Rv0 劇中でカマラが「別にムスリムで生きる女の子だからってそれがイヤって事ないんですけど!」
みたいなセリフを言ってて
ありゃポリコレ意識したセリフなんだと思うが
現実にムスリム社会の女性蔑視って正直ヤバい、他文化がどうこう言う事じゃないなんてレベル超えてて
フツーに国連総会でムスリム圏出身の女の人や映画監督が告発してんだから
言わせるべきじゃなかったな、と思う
何か今、ポリコレというかリベラルを意識した事をしすぎて
逆に差別的な文化を助長してしまう、みたいな事件が結構あるみたいな指摘は欧州じゃ問題になってるとか聞いたが
みたいなセリフを言ってて
ありゃポリコレ意識したセリフなんだと思うが
現実にムスリム社会の女性蔑視って正直ヤバい、他文化がどうこう言う事じゃないなんてレベル超えてて
フツーに国連総会でムスリム圏出身の女の人や映画監督が告発してんだから
言わせるべきじゃなかったな、と思う
何か今、ポリコレというかリベラルを意識した事をしすぎて
逆に差別的な文化を助長してしまう、みたいな事件が結構あるみたいな指摘は欧州じゃ問題になってるとか聞いたが
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c5-wbgk)
2018/02/03(土) 23:14:48.13ID:Biz5YhZL0 そういう論争はもういいよ・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-p/Cz)
2018/02/04(日) 01:51:42.19ID:pb8x3huN0 ポリコレ嫌いマンがXメンを読むと発狂するんです?
695名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-6FQc)
2018/02/04(日) 01:54:23.08ID:fseBa4TTd 前半と後半の関係がわかんね
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Mu/V)
2018/02/04(日) 08:44:50.19ID:PSmb1MtD0 バットマンって名作とかめっちゃあるけど
スパイダーマンってあまりそういうのなくない?
ブルーとか?
スパイダーマンってあまりそういうのなくない?
ブルーとか?
697名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Sr/J)
2018/02/04(日) 09:07:51.97ID:FzfrOYeYd 名作というより悲劇の作品みたいだけどスパイダーマン:レインを読んでみたい
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-p/Cz)
2018/02/04(日) 09:10:51.63ID:pb8x3huN0 スパイダーマンノーモアとかマスタープランナーサガとかクレイヴンズラストハントとかスパイダーマンレインとか名作山ほどあると思うけど
個人的にはアルティメットスパイダーマンのデスオブスパイダーマンとアルティメットフォールアウトは追ってた愛着もあって名作の印象が強い
しかしスパイダーマンにあまり名作が無いってのはどこでそう思ったんだよ
個人的にはアルティメットスパイダーマンのデスオブスパイダーマンとアルティメットフォールアウトは追ってた愛着もあって名作の印象が強い
しかしスパイダーマンにあまり名作が無いってのはどこでそう思ったんだよ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c5-wbgk)
2018/02/04(日) 09:13:14.75ID:sd4PsX8h0 >>698
邦訳しか読んでない人なんじゃ?
邦訳しか読んでない人なんじゃ?
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b73f-phf3)
2018/02/04(日) 10:41:52.41ID:L4TP/dsW0 マーベルは昔からオンゴーイング重視の傾向だから
単独で読みやすい作品がDCに比べて少ないきらいはあるかな
単独で読みやすい作品がDCに比べて少ないきらいはあるかな
701名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-XnEB)
2018/02/04(日) 11:22:33.87ID:x0+adDn6a クローンサーガ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-Mu/V)
2018/02/04(日) 11:53:12.80ID:haCAL/S10 割とマイルズ君への移行も
そろそろいい年の青年ピーター・パーカーという描写も
それぞれ成功してる気がするし
要するにピーターの功績を全部無かった事にして隠居させるってのがダメだったんだろうなアレ
そろそろいい年の青年ピーター・パーカーという描写も
それぞれ成功してる気がするし
要するにピーターの功績を全部無かった事にして隠居させるってのがダメだったんだろうなアレ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6b-UEcM)
2018/02/04(日) 12:13:56.83ID:gq16pU6w0 なるほどね
DCコミックス総合 その22
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1512664167/
619 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Mu/V) 2018/02/04(日) 08:41:15.91 ID:PSmb1MtD0
ダークナイトリターンズの絵柄って癖があるって聞いたけど
初心者でも読めるかな?
621 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Mu/V) 2018/02/04(日) 10:49:51.82 ID:PSmb1MtD0
ググってみたらDKR2の評判結構悪いんだね
DCコミックス総合 その22
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1512664167/
619 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Mu/V) 2018/02/04(日) 08:41:15.91 ID:PSmb1MtD0
ダークナイトリターンズの絵柄って癖があるって聞いたけど
初心者でも読めるかな?
621 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Mu/V) 2018/02/04(日) 10:49:51.82 ID:PSmb1MtD0
ググってみたらDKR2の評判結構悪いんだね
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa8-Mu/V)
2018/02/04(日) 13:39:51.81ID:DJiB2kQW0705名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Sr/J)
2018/02/04(日) 14:19:47.39ID:FzfrOYeYd 最近マーベルの原作が通販限定ばかり買うようになって書店販売したものを先延ばしにしてしまうようになってしまったな
他の出版社のコミックが多種多様に展開されてるのと、通販限定のコミックの方が読みたい作品ばかりラインナップされるせいか
他の出版社のコミックが多種多様に展開されてるのと、通販限定のコミックの方が読みたい作品ばかりラインナップされるせいか
706名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-2i0T)
2018/02/04(日) 14:25:26.00ID:iGQ0Nu8hd707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-sLcG)
2018/02/04(日) 19:12:29.98ID:j1PKcrMQ0 映画アベンジャーズのドイツのシーン、デパート屋上のヒーローショーみたいでオモチロイ。
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-TILi)
2018/02/05(月) 00:31:25.92ID:u9oyqZfo0 >>705
通販限定なんて、この前のX-MENが久しぶりって感じだけど。
過去の単品買いしてるのかな?
書店売りでもプラネットハルクはめっちゃ面白かったよ?
タスクマスターやカマラもね。
まだ積んだままだけどインフィニットガレットやシルバーサーファーあたりは抑えておいた方がよいかと。
通販限定なんて、この前のX-MENが久しぶりって感じだけど。
過去の単品買いしてるのかな?
書店売りでもプラネットハルクはめっちゃ面白かったよ?
タスクマスターやカマラもね。
まだ積んだままだけどインフィニットガレットやシルバーサーファーあたりは抑えておいた方がよいかと。
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-TILi)
2018/02/05(月) 00:39:23.46ID:u9oyqZfo0 >>705
まぁ、ヴィレッジの刊行ペースが遅いから、どうしても小プロのDCリバース関連とかG-NOVELSとかの方がメインになっちゃうのは仕方ねぇか。
まぁ、ヴィレッジの刊行ペースが遅いから、どうしても小プロのDCリバース関連とかG-NOVELSとかの方がメインになっちゃうのは仕方ねぇか。
710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-p/Cz)
2018/02/05(月) 00:45:31.64ID:/d0+U/aWa G NOVELSって何だ?
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-TILi)
2018/02/05(月) 00:55:52.63ID:u9oyqZfo0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7701-kp3l)
2018/02/05(月) 07:56:43.57ID:sSWjnvhp0 マイルストーンズのXメンを読んだよ
今の絵による今のアメコミもいいけどやっぱアメコミといえば60年代70年代のこの絵だなあ
自分の知らない時代ってこともあるけどなんかこういうのに心がときめくんだよな
今の絵による今のアメコミもいいけどやっぱアメコミといえば60年代70年代のこの絵だなあ
自分の知らない時代ってこともあるけどなんかこういうのに心がときめくんだよな
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Mu/V)
2018/02/05(月) 16:45:07.16ID:j8RfXJEN0 スパイダーバースの中のアートで
全部オリビアコワペル?
全部オリビアコワペル?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6b-r7St)
2018/02/05(月) 22:53:23.23ID:9Q0xWELB0 『ラグナロク』ってもう翻訳版出さないのかしら?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-STua)
2018/02/06(火) 07:46:55.36ID:6M7DavGXa 一時期邦訳の噂あったけどストラジンスキー先に出しちゃったし無いでしょ
映画のタイミングで出なかったし
映画のタイミングで出なかったし
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70f-Mu/V)
2018/02/06(火) 22:59:58.05ID:4hbIXdr00 つーか最初期のX-MEN
よくこれでウルヴァリン人気出たな……
ストームなんかはもうハナから人気出すつもりのキャラで狙い通りの人気が出たって感じだが
グズリのおっさんは嫌われ者の単なる小物やんけ
よくこれでウルヴァリン人気出たな……
ストームなんかはもうハナから人気出すつもりのキャラで狙い通りの人気が出たって感じだが
グズリのおっさんは嫌われ者の単なる小物やんけ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-DUNO)
2018/02/06(火) 23:09:33.42ID:n0FGtbE/a 設定も若造だったり爪が装備だったりいろいろ違うんだよな
いろいろ模索されて役割与えられて育ったんだろうな
いろいろ模索されて役割与えられて育ったんだろうな
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f9-ex7r)
2018/02/07(水) 00:03:40.79ID:9BfCTWEP0 最初はリストラ候補だったんでそ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70f-Mu/V)
2018/02/07(水) 00:13:07.08ID:VElhWVtf0 そーいやジーンの生まれ変わりっぽいとか言われた
ケーブルの義理の娘ってどこいったんだろ
どーでも良いけどあの子の能力は驚異的!とかローグやマグ爺が驚いてたけど
彼らはシンクという同じ能力を持っていた男の事を忘れちゃいないだろうか
あとライターと編集部も
ケーブルの義理の娘ってどこいったんだろ
どーでも良いけどあの子の能力は驚異的!とかローグやマグ爺が驚いてたけど
彼らはシンクという同じ能力を持っていた男の事を忘れちゃいないだろうか
あとライターと編集部も
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7db-wDBn)
2018/02/07(水) 05:38:17.48ID:ayoFYqY70 少しアメコミから離れてたけど、久々にオフィシャルサイトみたら
劇場アニメ版スパイダーバースなんてのが企画されてんだね
日本風に言うと宮崎アニメみたいな空中疾走感になんかすごいオサレな雰囲気をプラス
ティーザーみたら惚れてしまった
でもスパイダーバースって全ユニバース巻き込んでの事件なのに、新たにアニメで展開するってことは、
またコミック世界も巻き込まれるんだろうか
劇場アニメ版スパイダーバースなんてのが企画されてんだね
日本風に言うと宮崎アニメみたいな空中疾走感になんかすごいオサレな雰囲気をプラス
ティーザーみたら惚れてしまった
でもスパイダーバースって全ユニバース巻き込んでの事件なのに、新たにアニメで展開するってことは、
またコミック世界も巻き込まれるんだろうか
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7db-wDBn)
2018/02/07(水) 05:46:57.54ID:ayoFYqY70 デアゴのもついに出てたのか…
いつか出るだろうとは思ってたが
全部そろえたら10万ぐらいしちゃう?迷うな
いつか出るだろうとは思ってたが
全部そろえたら10万ぐらいしちゃう?迷うな
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Mu/V)
2018/02/07(水) 19:25:50.79ID:iTKMj70M0 マーベルのおすすめクロスオーバー教えて
ちなみにシビルウォーは読んだ
あとハウスオブМって単体で読んでも楽しめる?
ちなみにシビルウォーは読んだ
あとハウスオブМって単体で読んでも楽しめる?
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff14-Mu/V)
2018/02/07(水) 19:57:56.17ID:A0er+A4I0 ロボ・スパイダーって許されるんですかね、アレ?
ピーターを噛んだクモが浴びた放射線ってそういう……
ピーターを噛んだクモが浴びた放射線ってそういう……
724名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Sr/J)
2018/02/07(水) 20:28:59.29ID:6p677DmUd725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-2i0T)
2018/02/07(水) 21:51:18.28ID:ojhrNevh0 ファクトファイル、Earth分けされてないのが気になる
あとツギハギのような文章も気になって読んでて楽しくない
あとツギハギのような文章も気になって読んでて楽しくない
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6b-r7St)
2018/02/07(水) 22:38:11.53ID:bNlmpB0y0 >>725
こりゃ全国展開無理かしら...
こりゃ全国展開無理かしら...
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-Mu/V)
2018/02/07(水) 23:19:08.96ID:iTKMj70M0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 816b-gffq)
2018/02/08(木) 22:17:20.99ID:dUx6CJfX0 みんな流石にもうギャラクタの応募は終わってるよね?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4254-nHV3)
2018/02/08(木) 22:21:09.68ID:KGdSpPZQ0 むしろいつ発送なのかが気になる
730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-YwNQ)
2018/02/08(木) 22:30:27.87ID:kywTMsoza ギャラクタは2/15消印有効
あと1週間だぞ
あと1週間だぞ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 816b-gffq)
2018/02/08(木) 22:36:39.98ID:dUx6CJfX0 まだ専用ハガキに応募券も貼ってない
一応まだ来週の金曜まで大丈夫だけど不備があって送り返されて間に合わなかった、って
なるの嫌だから明日出しに行きます
一応まだ来週の金曜まで大丈夫だけど不備があって送り返されて間に合わなかった、って
なるの嫌だから明日出しに行きます
732名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-5oMP)
2018/02/08(木) 23:24:36.18ID:Zro3F6LHd 自分も年末に3冊目買って正月休みにゆっくり出そうと思ったら先延ばしにして、今週出したよ
気をつけて
気をつけて
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3e-VnJk)
2018/02/08(木) 23:27:18.42ID:YYNWwEjH0 ファクトファイルって関西に売ってるの?
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0b-VnJk)
2018/02/09(金) 01:18:42.17ID:2NVuT3uP0 ヴォイジャー、とっとと戦って
ヴァレリアたんマジTUEEEEEEE!!!!って言わせろよ
流石にこんなけ引っ張って持ち上げたんだから相当強いんだろ?
ヴァレリアたんマジTUEEEEEEE!!!!って言わせろよ
流石にこんなけ引っ張って持ち上げたんだから相当強いんだろ?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49c5-jA6l)
2018/02/09(金) 07:54:35.22ID:VIlEM6LS0 あれ、持ち上げてるのとはちょっと違うんじゃ・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-IAhx)
2018/02/09(金) 14:49:38.91ID:OBQEFIySd 別に強そうにも描かれてないし…
737名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-2Cc8)
2018/02/09(金) 15:17:56.30ID:BEmFgMD1r X−menのレッドチーム始まったけど、
復活ジーンも若ジーンもジムリーが描いてた頃みたいな別格の美人って雰囲気がぜんぜん無い
モデルもしてたって美人設定はどこへいったんだ
復活ジーンも若ジーンもジムリーが描いてた頃みたいな別格の美人って雰囲気がぜんぜん無い
モデルもしてたって美人設定はどこへいったんだ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3e-VnJk)
2018/02/09(金) 17:43:18.94ID:J9P5ibjk0 スパイダーマンのアメコミ原書で読んでみたいんだけど
どのぐらいの英語力で読める?
読んでみたいものは最近のアメイジングスパイダーマン誌
どのぐらいの英語力で読める?
読んでみたいものは最近のアメイジングスパイダーマン誌
739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-U+O0)
2018/02/09(金) 18:26:01.72ID:rVxHfdF3a 中高生でも辞書引きながら読めるんじゃないかな
アメスパみたいな人気タイトルは発売後にファンがwikiにあらすじまとめるから
それと照らし合わせて読めば理解しやすいし
アメスパみたいな人気タイトルは発売後にファンがwikiにあらすじまとめるから
それと照らし合わせて読めば理解しやすいし
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df9-+ijD)
2018/02/09(金) 21:43:24.71ID:/soXIX8m0 90年代てもう30年近く前だよね
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e34-VnJk)
2018/02/10(土) 01:40:24.49ID:aiu0eOiO0 ボイジャーと回想で戦ってたビクトリーってのもねつ造キャラ?
それともアレは本当にいたキャラなの?
……あれ?俺は何いってんだろボイジャー死亡の名シーンなのに
それともアレは本当にいたキャラなの?
……あれ?俺は何いってんだろボイジャー死亡の名シーンなのに
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0663-IAhx)
2018/02/10(土) 06:06:18.57ID:MVRKroe00 >>741
ねつ造キャラ。
ちなみにスコードロン・シニスターのメンバーなので、他のメンバー同様にこいつにはDCに元ネタがいると言われてる。
で、マーク・ウェイドがJLAに登場させたねつ造キャラ、トライアンフが元ネタと言われてる。
ねつ造キャラ。
ちなみにスコードロン・シニスターのメンバーなので、他のメンバー同様にこいつにはDCに元ネタがいると言われてる。
で、マーク・ウェイドがJLAに登場させたねつ造キャラ、トライアンフが元ネタと言われてる。
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3e-VnJk)
2018/02/10(土) 10:13:21.80ID:h/dzwcd90 >>739 なるほど
読んでみるわ
読んでみるわ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e34-VnJk)
2018/02/10(土) 10:39:44.35ID:aiu0eOiO0 >>742
ほー、サンクス
面白いなねつ造キャラの元ネタがまたねつ造キャラw
てかググったらホントにまんまじゃねぇかトライアンフ
能力もエレクトロマグネティックパワーとか書いてあるし
本国のファン大爆笑だったろこれw
ほー、サンクス
面白いなねつ造キャラの元ネタがまたねつ造キャラw
てかググったらホントにまんまじゃねぇかトライアンフ
能力もエレクトロマグネティックパワーとか書いてあるし
本国のファン大爆笑だったろこれw
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6d-SExC)
2018/02/10(土) 11:45:03.02ID:21yXzdIXK トライアンフは最後に悪堕ちして周りに大迷惑をかけたけど
こっちではどうなるかな
こっちではどうなるかな
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c9-Q1wL)
2018/02/10(土) 11:54:19.47ID:uf07IfmO0 ニューウェイズトゥダイ以外でアンチヴェノムが出てくる邦訳アメコミありますか?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49c5-jA6l)
2018/02/10(土) 12:31:37.73ID:09RCqpYJ0 ない。原書に手を出すチャンスだ!
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e37-VnJk)
2018/02/10(土) 13:51:12.87ID:ObUz/cQG0 正直ブラックオーダーってサノス抜きで
普通にやりあったらそこそこ強い程度だと思うんだけど
なんであんなデカい顔してるんだろう
普通にやりあったらそこそこ強い程度だと思うんだけど
なんであんなデカい顔してるんだろう
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92cb-nHV3)
2018/02/10(土) 19:06:46.50ID:7NaDOGWf0 old man hawkeyeって面白い?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e574-VnJk)
2018/02/10(土) 23:19:34.45ID:7H3GS/nx0 >>749
そこそこと言ってもコーバスやプロキシマはハルクに勝てるぐらい強いし
モウはストレンジを洗脳できる程のマインドコントロール能力が
あるんだからデカい顔したっていいんじゃないの。
それよりなんでブラックスワンがしれっとブラックオーダーに混じってんの?
そこそこと言ってもコーバスやプロキシマはハルクに勝てるぐらい強いし
モウはストレンジを洗脳できる程のマインドコントロール能力が
あるんだからデカい顔したっていいんじゃないの。
それよりなんでブラックスワンがしれっとブラックオーダーに混じってんの?
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3e-VnJk)
2018/02/10(土) 23:35:03.31ID:h/dzwcd90 インフィニティって面白い?
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c9-Y8Ua)
2018/02/10(土) 23:50:43.46ID:xCAXr5wv0 ファクトファイル、文教堂四件回ったり聞いたりしたが取り扱い無し。
東京の西の方。
買えた人はどの辺なんだろうか?
東京の西の方。
買えた人はどの辺なんだろうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9fd-VnJk)
2018/02/11(日) 00:48:31.94ID:SZWmfDj30754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3e-VnJk)
2018/02/11(日) 10:22:58.28ID:0ZI1Z6L80 でも3巻に分かれてるのか
どうしよ
どうしよ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-5oMP)
2018/02/11(日) 10:57:51.70ID:H5xXTmIVd いきなりインフィニティ読むのはダメよ
アベンジャーズワールドから説明されてきたことを一気に回収していくから、読めるんなら巻号順に読むのが望ましい
アベンジャーズワールドから説明されてきたことを一気に回収していくから、読めるんなら巻号順に読むのが望ましい
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c9-Q1wL)
2018/02/11(日) 12:39:37.92ID:ZXIMkXSU0 >>755
横だけど
アベンジャーズ・ワールド→エブリシング・ダイ→ラスト・ホワイト・イベント
の三冊でok?
それともエイジオブウルトロンの三冊も?
他にもインフィニティ前に読んでおくべきものある?
横だけど
アベンジャーズ・ワールド→エブリシング・ダイ→ラスト・ホワイト・イベント
の三冊でok?
それともエイジオブウルトロンの三冊も?
他にもインフィニティ前に読んでおくべきものある?
757名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-5oMP)
2018/02/11(日) 12:58:23.54ID:H5xXTmIVd >>756
その3冊でOK
あとはできれば「ロード・トゥ・CW」と「アベンジャーズvsWメン」シリーズの要素もある
ワールド以降のシリーズでブラパンさんがネイモアに本気の殺意持ってる理由がAvXの事件だから
まあここら辺は解説冊子みて補完するという手元もあるけど
その3冊でOK
あとはできれば「ロード・トゥ・CW」と「アベンジャーズvsWメン」シリーズの要素もある
ワールド以降のシリーズでブラパンさんがネイモアに本気の殺意持ってる理由がAvXの事件だから
まあここら辺は解説冊子みて補完するという手元もあるけど
758名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-5oMP)
2018/02/11(日) 13:00:11.65ID:H5xXTmIVd ごめん
Wメンじゃない
アベンジャーズvsXメンや・・
Wメンじゃない
アベンジャーズvsXメンや・・
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4945-VkAK)
2018/02/11(日) 13:51:53.70ID:JeoT2UOy0 ウォッチメンかと思ってビビった
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 816b-jA6l)
2018/02/11(日) 14:05:13.06ID:kWmiNWHH0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 816b-eLB8)
2018/02/11(日) 14:40:51.75ID:/MZV6/KI0 インフィニティ全3巻、アベンジャーズ・ワールド、エブリシング・ダイ、ラスト・ホワイト・イベント
全部手元にあるけどなんだかんだでまだ未読だわ
「休みの日にイッキ読みしよう」とは思うんだけど歳のせいか眠気に勝てない
全部手元にあるけどなんだかんだでまだ未読だわ
「休みの日にイッキ読みしよう」とは思うんだけど歳のせいか眠気に勝てない
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c9-Q1wL)
2018/02/11(日) 16:04:03.23ID:ZXIMkXSU0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c9-ID03)
2018/02/11(日) 18:02:23.73ID:ZK4NTuUm0 超今更な質問だけど、原作「シビル・ウォー」のトニーは屑って本当?
あ、超人登録法の方のシビル・ウォー
あ、超人登録法の方のシビル・ウォー
764名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-5oMP)
2018/02/11(日) 18:58:42.35ID:H5xXTmIVd ロードトゥCW→シビルウォー→アメスパCW→デスオブドリーム→アイアンマンCWの5作品を読むんやで
それで最終的なトニーの評価は読者個人に委ねられてる
それで最終的なトニーの評価は読者個人に委ねられてる
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49c5-jA6l)
2018/02/11(日) 19:21:55.22ID:rlTDop090 荒らし目的じゃないの
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e2a-U+BF)
2018/02/11(日) 20:42:51.23ID:hHEo6CM00 ロードトゥCW、アメスパCWやウルヴァリンCWあたりを見ると屑トニーとして描かれてるね。
これがマーベルの意図なのか、ライターの意図なのかはわからないけど。
これがマーベルの意図なのか、ライターの意図なのかはわからないけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0663-IAhx)
2018/02/11(日) 20:50:06.49ID:j2MoewAR0 ミラーは「シビルウォー本編では登録法反対派を悪魔化しすぎた、タイインではその逆だった」と振り返ってるね。
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6d-SExC)
2018/02/11(日) 21:26:56.01ID:X3XXzAPtK トニーはステインの乗っ取りやアーマーウォーズやフォースワークス結成の件の頃から周りに迷惑かけまくりだな
特にアーマーウォーズの時にやった事はヴィランと変わらないレベルだし
特にアーマーウォーズの時にやった事はヴィランと変わらないレベルだし
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71be-faw7)
2018/02/11(日) 21:48:16.83ID:OfozQ0SZ0 たまにスレで出る、「ヴィランと変わらない」ってのがわからんのよな
ヴィランとヒーローの線引きが曖昧なとこもあるから「ヒーローとは」みたいなテーマが成り立つのに
何をもってヴィランを明確に定めてんだろ
ヴィランとヒーローの線引きが曖昧なとこもあるから「ヒーローとは」みたいなテーマが成り立つのに
何をもってヴィランを明確に定めてんだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6d-SExC)
2018/02/11(日) 22:00:32.91ID:X3XXzAPtK >>769
アーマーウォーズの時にトニーは自分のテクノロジーの流出を防ぐためという理由で
周りに何にも相談せずにアベンジャーズメンバーのスティングレイを襲撃し
その後政府のヴィラン用刑務所であるヴォールトを襲撃して
守衛のガードマンアーマーを全部破壊して、それを止めに来たキャップを倒し
シールドが使用していた強化服のマンドロイドも全て同じように破壊し
ソ連に潜入してアメリカに何もしていないクリムゾンダイナモのアーマーを破壊し
チタニウムマンアーマーを装着していたグレムリンを結果的に殺害してる
ここまでやったら流石に言い訳は出来ないと思うけどね
アーマーウォーズの時にトニーは自分のテクノロジーの流出を防ぐためという理由で
周りに何にも相談せずにアベンジャーズメンバーのスティングレイを襲撃し
その後政府のヴィラン用刑務所であるヴォールトを襲撃して
守衛のガードマンアーマーを全部破壊して、それを止めに来たキャップを倒し
シールドが使用していた強化服のマンドロイドも全て同じように破壊し
ソ連に潜入してアメリカに何もしていないクリムゾンダイナモのアーマーを破壊し
チタニウムマンアーマーを装着していたグレムリンを結果的に殺害してる
ここまでやったら流石に言い訳は出来ないと思うけどね
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3e-VnJk)
2018/02/11(日) 22:02:30.39ID:0ZI1Z6L80 >>755 なるほど1巻目から読むわ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e74-nCW/)
2018/02/11(日) 22:05:28.84ID:C4OZ8SSW0 シビルウォー本編だとディスアセンブルドでヒーロー同士で起こった事件の中で父を奪われた過去を持つスタチュアが
もうヒーロー同士で戦うなんて嫌だよって言ったらその程度しか正義の意識がないなら帰れよって子供相手にキレ散らかすキャップに一番ドン引きした
もうヒーロー同士で戦うなんて嫌だよって言ったらその程度しか正義の意識がないなら帰れよって子供相手にキレ散らかすキャップに一番ドン引きした
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496b-jA6l)
2018/02/11(日) 22:09:54.05ID:YD803XxE0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c9-z66S)
2018/02/11(日) 23:05:20.72ID:kspeUoT70 CWのトニー陣営の印象が悪いのはシールドのせい
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c9-Q1wL)
2018/02/12(月) 01:40:26.13ID:6Kop8Z9j0 人間臭さというより戦争臭さを表したかったんじゃないかな
正論同士のぶつかり合いを美しく描きすぎず
戦争を始めようとする人間の嫌な部分を描こうとしてるとか
正論同士のぶつかり合いを美しく描きすぎず
戦争を始めようとする人間の嫌な部分を描こうとしてるとか
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c907-VnJk)
2018/02/12(月) 01:54:38.62ID:KmrUgXjs0777名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-Q1wL)
2018/02/13(火) 17:33:04.79ID:6xy9FqbUd >>752
浜松町にめっちゃあったよ創刊号も
浜松町にめっちゃあったよ創刊号も
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ec9-jA6l)
2018/02/13(火) 17:38:01.95ID:+o/qNd840 そんな状態だと、変えたとしても東京では廃刊とか関係なくコンプは無理だね
ただでさえ分冊百貨は後半は定期購読必須なのに、書店通してもそれすら怪しいね
ただでさえ分冊百貨は後半は定期購読必須なのに、書店通してもそれすら怪しいね
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c694-9Dyt)
2018/02/13(火) 18:55:01.79ID:nPLPGMdJ0 マイルストーンは買うべき?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4254-nHV3)
2018/02/13(火) 19:10:49.10ID:ygWSuXwX0 話は流石に面白いけど値段がね
金があるなら買うべき
金があるなら買うべき
781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-YwNQ)
2018/02/13(火) 19:14:18.64ID:ZDRPpExca X-MENの面白かったぞ
すげー気になるとこで終わるけどwww
すげー気になるとこで終わるけどwww
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13d-4/AB)
2018/02/13(火) 19:16:37.97ID:EU+K+Cdd0 あそこからフェニックス爆誕する
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6d-SExC)
2018/02/13(火) 20:10:43.58ID:XxWtSnOMK センチネルMk3がセンチネル最弱というネタが好き
784名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-5oMP)
2018/02/13(火) 20:28:27.09ID:lmDaeJw5d センチネルはデイズオブF&Pでローガンにトドメさす時の不気味な雰囲気が好き
実写でまさかあそこまでチートロボになるとは思わなかった
実写でまさかあそこまでチートロボになるとは思わなかった
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3e-VnJk)
2018/02/13(火) 20:39:57.06ID:XtcQdz1F0 マーベルマイルストーンってスパイダーマンの話ある?
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56b-eLB8)
2018/02/14(水) 00:25:38.44ID:s8O9T9dl0 >>781
一冊で終わる内容じゃないの?
一冊で終わる内容じゃないの?
787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-k22p)
2018/02/14(水) 05:06:27.23ID:SiqZ6RySa788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d01-Q8dp)
2018/02/14(水) 06:29:07.99ID:kFvPwBxS0 >>785
今年の夏までに全4冊でスパイダーマンは無い
今年の夏までに全4冊でスパイダーマンは無い
789名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-5oMP)
2018/02/14(水) 08:10:42.22ID:cGucUU5jd そういやギャラクタの締め切りが明日までだな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-U+O0)
2018/02/14(水) 08:18:28.03ID:7sxu2nwca Msマーベル、リス子、グウェンプールそれぞれ続巻出るんだね
ヴィレッジはずっと一巻どまりが続いてたからおめでたい
映画公開に合わせてケブデプの続き出してほしいが
ヴィレッジはずっと一巻どまりが続いてたからおめでたい
映画公開に合わせてケブデプの続き出してほしいが
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e92a-TYSb)
2018/02/14(水) 09:24:56.23ID:dydX1Fak0 エージェントオブアスガルドは続かないのかね
ラグナロク時期に通販品切れしてたから売れてると思ってた
ラグナロク時期に通販品切れしてたから売れてると思ってた
792名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-U+O0)
2018/02/14(水) 10:19:25.61ID:7sxu2nwca793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13d-4/AB)
2018/02/14(水) 12:38:38.09ID:yvttcxVq0 あの後は、アンジェラが出るオリジナル・シンのタイインじゃなかったか
ミニシリーズ扱いだけど
ミニシリーズ扱いだけど
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e3e-VnJk)
2018/02/14(水) 18:17:26.26ID:I4qZ2Aeq0 thor god of the thunder邦訳して欲しい
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56b-eLB8)
2018/02/14(水) 23:37:45.11ID:ZGYWkVz30796名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-O3ke)
2018/02/15(木) 03:11:23.77ID:nEj/p3nrd >>795
ミスマーベルとかは公式ツイッターで続編決定って言ってるね。
ミスマーベルとかは公式ツイッターで続編決定って言ってるね。
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f9-BO0J)
2018/02/15(木) 06:15:57.25ID:SoSfS+9P0 アメコミには漫画村みたいなものないの?
そもそも需要がない?(見たいとかじゃなくて単純にそういうのあるのか知りたい)
そもそも需要がない?(見たいとかじゃなくて単純にそういうのあるのか知りたい)
798名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-XkYp)
2018/02/15(木) 06:34:19.79ID:tV1xLAMkr Ms.マーベルはパキスタン里帰りまで翻訳で読みたい
海外でスケートの長洲未来がアメリカ生まれでも「アメリカ人じゃない」ってコメントが多くて驚いたから、
アメリカ生まれでアメリカしか知らないカマラちゃんの扱いもそうなのか気になってきた
海外でスケートの長洲未来がアメリカ生まれでも「アメリカ人じゃない」ってコメントが多くて驚いたから、
アメリカ生まれでアメリカしか知らないカマラちゃんの扱いもそうなのか気になってきた
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c5-RFe/)
2018/02/15(木) 10:01:58.75ID:GEfJQacK0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-T3WU)
2018/02/15(木) 10:07:44.47ID:rqdlfupH0 全プレは今日の消印だぞ! 出してない人気をつけろ!
ところでギャラクタってちゃんとした書籍として届くのかな?
それともたんなる冊子かな?
ところでギャラクタってちゃんとした書籍として届くのかな?
それともたんなる冊子かな?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73d-byWO)
2018/02/15(木) 12:02:16.48ID:yMdtpZOu0 冊子じゃねえかなあ、ギャラクタのピンのTPBなんて存在しないし
日本独自編集で出したら偉いけど
日本独自編集で出したら偉いけど
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-T3WU)
2018/02/15(木) 13:07:13.98ID:rqdlfupH0 http://marvel.com/comics/issue/29938/galacta_daughter_of_galactus_2010_1
あー、そもそもこの一冊しかなかったんですね。そしたら冊子っぽいですね。
あー、そもそもこの一冊しかなかったんですね。そしたら冊子っぽいですね。
803名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-XkYp)
2018/02/15(木) 14:30:27.44ID:w0wm9rtIr さすがにリーフみたいなペラペラの紙よりはマシなんじゃないかな、
関係ないけどダークホースで出てた日本の漫画のリーフは中が白黒だからか表紙は厚紙みたいなしっかりした紙になっててカバー要らずだ
関係ないけどダークホースで出てた日本の漫画のリーフは中が白黒だからか表紙は厚紙みたいなしっかりした紙になっててカバー要らずだ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcb-aydS)
2018/02/15(木) 15:53:42.90ID:NQTXsV2+d 3冊で1冊の限定TPB程度がタダならまあ悪くないかと思ってたけど、やっぱりそこまで多くないのか、残念
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-C0Eg)
2018/02/15(木) 16:40:57.77ID:Cq/4jXUI0 スクイレルガールを早く実写で見たい
演じる人ミラーナ・ヴァイントゥルーブやぞ
演じる人ミラーナ・ヴァイントゥルーブやぞ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-l5Dg)
2018/02/15(木) 17:43:16.08ID:joeDo4OEd 和訳されたリーフだったらそれはそれで珍しい品じゃない?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-rtnb)
2018/02/15(木) 19:59:44.53ID:OpMQkIL80 >>805
それポシャったんじゃなかった?
それポシャったんじゃなかった?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-C0Eg)
2018/02/15(木) 21:55:14.41ID:Cq/4jXUI0 >>807 そうなの?
残念
残念
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76b-qgbd)
2018/02/15(木) 22:38:25.00ID:V2n1BGCU0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-C9IQ)
2018/02/15(木) 23:16:13.83ID:gd9ZxViwp811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb2-T3WU)
2018/02/16(金) 15:06:26.42ID:NCfs6vYr0 スーペリアスパイダーマンは続き出さないのか?
とりあえず3月までの予定には無いから4月か5月に出さないと前巻からもう1年経つぞ
とりあえず3月までの予定には無いから4月か5月に出さないと前巻からもう1年経つぞ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-C0Eg)
2018/02/16(金) 18:59:47.25ID:Sltrci1P0 それよりアメイジングスパイダーマン誌の邦訳を
shopro
shopro
813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-rtnb)
2018/02/17(土) 15:39:06.27ID:MheLCOtVa >>802
私が持ってるのはこれ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06XD1B727/ref=mp_s_a_1_4?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1518849477&sr=8-4&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=marvel+women
私が持ってるのはこれ
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06XD1B727/ref=mp_s_a_1_4?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1518849477&sr=8-4&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=marvel+women
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b701-wUwu)
2018/02/17(土) 19:54:23.09ID:Cbz7krBx0 1枚でいいからリーフほしいな
現地の雰囲気を少しでいいから味わえれば
現地の雰囲気を少しでいいから味わえれば
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6b-qgbd)
2018/02/18(日) 19:40:52.58ID:Do1rTABP0 シビル・ウォータイイン第一弾シリーズの時全7作品定期購読した消費者限定に
リーフをプレゼントしてたことがあったはず
作品はランダムで俺は下のが貰えた
古いしあまり興味ないし、英語力も無いので全く呼んでない
http://marvel.com/comics/issue/17985/x-force_1991_21
リーフをプレゼントしてたことがあったはず
作品はランダムで俺は下のが貰えた
古いしあまり興味ないし、英語力も無いので全く呼んでない
http://marvel.com/comics/issue/17985/x-force_1991_21
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0d-U/ll)
2018/02/18(日) 19:41:54.83ID:HluuWgyN0 >>815
ペンシルはカプロか
ペンシルはカプロか
817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-54rR)
2018/02/18(日) 20:06:39.46ID:NLbavk73a 数年前ならブックオフにリーフ100円で売ってたな
全然わからんのに絵がカッコいいの選んで何冊か買った記憶
全然わからんのに絵がカッコいいの選んで何冊か買った記憶
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 172a-rtnb)
2018/02/19(月) 04:55:56.61ID:denW2Chr0 いいなー
100円なら思い切って訳書き込みながら読むのも良いかもしれない
100円なら思い切って訳書き込みながら読むのも良いかもしれない
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a6-qi38)
2018/02/19(月) 14:27:44.56ID:MRCeTvH10 リーフならヤフオクでも確かまんだらけ辺りでも安く売ってるだろ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-C0Eg)
2018/02/19(月) 18:05:41.49ID:Ar7U17Ej0 ブリスターに100円コーナーあるよな
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcb-qi38)
2018/02/19(月) 18:50:45.56ID:pZ+w5qdA0 daredevil end of daysって面白い?
822名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-5EdO)
2018/02/19(月) 21:21:01.09ID:ZBCmWp0Aa ガンダムUCのラプラスの匣の正体にキレなかった人にならお勧めできる
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-C0Eg)
2018/02/19(月) 22:41:29.71ID:Ar7U17Ej0 平昌五輪にキャプテンアメリカのユニフォーム使われてたよな
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff37-C0Eg)
2018/02/19(月) 22:46:31.58ID:WkOXbuC60 >>822
ダメじゃねぇかw
ダメじゃねぇかw
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff37-C0Eg)
2018/02/19(月) 23:44:51.59ID:WkOXbuC60 しっかしこう、映画がやるから言うわけじゃないんだが
今ん所翻訳が出たブラックパンサーって総じて面白いのに
なんでちょっとメインストリームから一歩引いたポジションだったんだろう?
基本的に打ち切りになるようなコミックって
実際読んだら大体お察しなのにブラパンは普通に面白かった
今ん所翻訳が出たブラックパンサーって総じて面白いのに
なんでちょっとメインストリームから一歩引いたポジションだったんだろう?
基本的に打ち切りになるようなコミックって
実際読んだら大体お察しなのにブラパンは普通に面白かった
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a6-qi38)
2018/02/20(火) 11:41:01.41ID:v6zy1yOJ0 逆に考えるんだ
メインストリームから外れてるから好き放題出来て面白く作れたのじゃないかと
メインストリームから外れてるから好き放題出来て面白く作れたのじゃないかと
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-C0Eg)
2018/02/20(火) 17:18:11.41ID:zn/DjXVu0 ブラックパンサーもっと邦訳出して欲しい
828名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-aydS)
2018/02/20(火) 17:38:36.51ID:Dcd/o7Wjd 陛下ってAvX〜インフィニティで最大の被害者の1人だよね
本人の家族的な意味でもワカンダという国においても
本人の家族的な意味でもワカンダという国においても
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76b-po+F)
2018/02/20(火) 20:04:37.30ID:RNoQIEfL0 デアゴのサイトでファクトファイルの定期購読のページ途中までは行くけど住所入れたらはじかれる〜九州だし無理かぁ...
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7bd-U/ll)
2018/02/20(火) 20:24:50.22ID:p4GEJJ8J0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d750-LkcG)
2018/02/20(火) 20:56:17.78ID:fkGJft5t0 吹き替えは本職にやってもらえ 悪いことは言わん
832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-5EdO)
2018/02/20(火) 21:27:09.04ID:PXnpEAula >>825
40冊以上続くシリーズになったマーベルナイツブラックパンサーを打ち切りって呼ぶのはどうよ
40冊以上続くシリーズになったマーベルナイツブラックパンサーを打ち切りって呼ぶのはどうよ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-ml6R)
2018/02/20(火) 21:43:10.51ID:lg31WubqF >>825
ターネイシ・コーツのブラッパンサーも一時的マーベルで一番ってくらい売れてたし、その影響でミニシリーズも連発されたし別にそこまで日陰者じゃないんじゃない?
ターネイシ・コーツのブラッパンサーも一時的マーベルで一番ってくらい売れてたし、その影響でミニシリーズも連発されたし別にそこまで日陰者じゃないんじゃない?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76b-qgbd)
2018/02/20(火) 22:01:11.76ID:Ojwc0lur0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f92-2H/C)
2018/02/21(水) 03:54:07.67ID:TDcCBK5X0 マーベル政治作品といえばブラパンとXメンの二大巨頭なのに
近しい時期のがデッドプールって・・
ダークフェニックスおそすぎ
近しい時期のがデッドプールって・・
ダークフェニックスおそすぎ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f9-BO0J)
2018/02/21(水) 04:31:24.28ID:KDFyrKBH0 映画の話?
ダークフェニックスも全然政治的じゃなさそうだが
そういうのと無縁な感じだったウルヴァリンシリーズが
最後で思いっきりトランプ政権を反映したような作風で驚いたが
今やってるテレビドラマシリーズもそうだが
ダークフェニックスも全然政治的じゃなさそうだが
そういうのと無縁な感じだったウルヴァリンシリーズが
最後で思いっきりトランプ政権を反映したような作風で驚いたが
今やってるテレビドラマシリーズもそうだが
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-C0Eg)
2018/02/21(水) 16:03:15.13ID:HPf5Z0/p0 マーベルファクトファイル関西では売ってないのか
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a6-qi38)
2018/02/21(水) 16:15:05.71ID:5WZynh2z0 ブラックパンサーの映画、売れ過ぎで怖いな
4日でジャスティスリーグの全興行分を超えるとか
既にアベ2を超えてるとか何なの
4日でジャスティスリーグの全興行分を超えるとか
既にアベ2を超えてるとか何なの
839名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-O3ke)
2018/02/21(水) 16:29:13.99ID:tksNqy+Kd アメリカ以外の興行が気になるね
面白いんだろうけど、黒人メインの映画だから純粋に質=興行だとは思えない
面白いんだろうけど、黒人メインの映画だから純粋に質=興行だとは思えない
840名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-0lu7)
2018/02/21(水) 16:44:00.66ID:djhKEB9xd 黒人メインになる場合は質と売れ行きの関連性が薄れるのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-aydS)
2018/02/21(水) 17:17:48.72ID:H3rqBgnOd 日本人受けするかって意味じゃないかな
ウィルスミスかサミュエル・L・ジャクソン主演ならヒットするだろうけど
ウィルスミスかサミュエル・L・ジャクソン主演ならヒットするだろうけど
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-C0Eg)
2018/02/21(水) 19:12:25.82ID:HPf5Z0/p0 日本でもヒットはするだろう
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76b-qgbd)
2018/02/21(水) 22:56:56.78ID:/jCQuR3o0 アントマンくらいはヒットするかしら
流石にアメスパレベルは難しいかな
流石にアメスパレベルは難しいかな
844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-54rR)
2018/02/21(水) 23:02:52.69ID:lS+nBPf8a すげーなブラパン
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b7-hxGi)
2018/02/21(水) 23:38:10.27ID:/h4bbtqX0 素朴な疑問だけどアメコミヒーローとしてのソーとかロキって北欧の人にどう思われてるんだろ。
まあヴァイキングに信仰されていた神様だから現役の信者っていうのも少ないだろうけど
まあヴァイキングに信仰されていた神様だから現役の信者っていうのも少ないだろうけど
846名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-DH0o)
2018/02/21(水) 23:51:41.70ID:rBa090j4d847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df9-kjTE)
2018/02/22(木) 05:22:54.03ID:md65JfaR0 いやー名前通りフレッシュな面子だねえ(白目)
https://i.imgur.com/mmxcNef.jpg
https://i.imgur.com/mmxcNef.jpg
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6b-Hdhs)
2018/02/22(木) 09:37:18.00ID:KbZqlXre0 >>847
ウルヴァリンって原作でもタンクトップに素顔晒してる、ってのが今では普通なのかなぁ
あの黄色いコスチューム好きだし、黄色コスのヒーローってあんまり居ないから
キャップ、アイアンマン、スパイダーマン、ハルクと並んだ時のバランスが良かったのに
ウルヴァリンって原作でもタンクトップに素顔晒してる、ってのが今では普通なのかなぁ
あの黄色いコスチューム好きだし、黄色コスのヒーローってあんまり居ないから
キャップ、アイアンマン、スパイダーマン、ハルクと並んだ時のバランスが良かったのに
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-2G+2)
2018/02/22(木) 09:50:44.11ID:Klno2mbT0 >>847
でもマーベルが大型リランチするのは珍しい気がするからちょっと楽しみ
でもマーベルが大型リランチするのは珍しい気がするからちょっと楽しみ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c9-x4Or)
2018/02/22(木) 09:51:40.88ID:YdGNQ3Mu0851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-uDb4)
2018/02/22(木) 10:14:10.73ID:9Fy+1wira >>847
なんでソーの左手ミョルニルに侵食されてるの?
なんでソーの左手ミョルニルに侵食されてるの?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e3d-pC5H)
2018/02/22(木) 10:18:52.73ID:H9wfoz6m0853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-DGVe)
2018/02/22(木) 10:31:08.70ID:Qrq18iq0a854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-2G+2)
2018/02/22(木) 11:11:58.59ID:Klno2mbT0 >>847
よく見たらF4メンバーシングしかいない?
よく見たらF4メンバーシングしかいない?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd70-1b3u)
2018/02/22(木) 11:37:53.39ID:bdgOMMEJd856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e3d-pC5H)
2018/02/22(木) 12:10:33.91ID:H9wfoz6m0 F4は、現在シングとヒューマントーチがコンビで『マーベル・トゥー・イン・ワン』で活躍中
リードたちを探しにマルチバースに探検しに行こうという流れになってるし、マーベルはF4のことを忘れてはいないので安心しろ
リードたちを探しにマルチバースに探検しに行こうという流れになってるし、マーベルはF4のことを忘れてはいないので安心しろ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e3d-pC5H)
2018/02/22(木) 12:16:07.95ID:H9wfoz6m0 >>855
インフェルノが登場してからも、トーチはずっと活躍してるから全く関係ない
インフェルノが登場してからも、トーチはずっと活躍してるから全く関係ない
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916b-Hdhs)
2018/02/22(木) 12:57:45.24ID:M85ot3X50859名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-pC5H)
2018/02/22(木) 13:23:03.44ID:3bY3yUT6a860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df9-kjTE)
2018/02/22(木) 13:44:05.86ID:md65JfaR0 シーハルクとカマラ以外は全員映像化されてる
あるいは今年公開される層で固めてるのは意図的かな
あるいは今年公開される層で固めてるのは意図的かな
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6f-OgSi)
2018/02/22(木) 14:01:32.05ID:O/qenKQ10862名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-A/0C)
2018/02/22(木) 14:03:16.09ID:l4+wlWrGp マーベルは毎年のようにリランチしてるイメージ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-Rg6Q)
2018/02/22(木) 20:03:07.21ID:tNjAtjb2r レディソー、結構長い代打だったけど
それでも結局は代打か
正直本家ソーより好きだったんでこっちで定着して欲しかったな
本当にサムとくっついたら面白かったのに
それでも結局は代打か
正直本家ソーより好きだったんでこっちで定着して欲しかったな
本当にサムとくっついたら面白かったのに
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e3d-pC5H)
2018/02/22(木) 20:13:08.95ID:H9wfoz6m0 まだジェーンがどうなるか、わからんけどな
865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-OgSi)
2018/02/22(木) 21:03:43.97ID:QcjVeOHQa デアデビルあの超絶ダサい黒コスやめたんだ…
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16b-Hdhs)
2018/02/22(木) 21:29:17.97ID:H4fVjpPs0 リランチ後の新しいシリーズはなんてタイトルなんですか?
? → マーベルナウ → オールニューオールディファレントマーベル → ?
順番は上であってますか?
? → マーベルナウ → オールニューオールディファレントマーベル → ?
順番は上であってますか?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-OgSi)
2018/02/22(木) 22:39:22.29ID:9xffYEO1a >>866
・マーベル・ナウ(2012/10)
※イベント【アベンジャーズvs.X−MEN】を受けて開始
・オールニュー・マーベル・ナウ(2013/09)
※イベント【インフィニティ】を受けて開始
・アベンジャーズ・ナウ(2014/10)
※イベント【オリジナル・シン】を受けて開始
・オールニュー・オールディファレント・マーベル(2015/06)
※イベント【シークレットウォーズ】を受けて開始
・マーベル・ナウ(二回目)(2016/10)
※イベント【シビルウォーII】を受けて開始
・マーベル・レガシー(2017/09)
※イベント【シークレットエンパイア】を受けて開始
面倒だから全部書き出した
ちなみに2012年のマーベル・ナウ以前にもヒーローズリターンやアベンジャーズ・ディスアセンブルドなどの大規模リランチは存在した事も追記しておく
・マーベル・ナウ(2012/10)
※イベント【アベンジャーズvs.X−MEN】を受けて開始
・オールニュー・マーベル・ナウ(2013/09)
※イベント【インフィニティ】を受けて開始
・アベンジャーズ・ナウ(2014/10)
※イベント【オリジナル・シン】を受けて開始
・オールニュー・オールディファレント・マーベル(2015/06)
※イベント【シークレットウォーズ】を受けて開始
・マーベル・ナウ(二回目)(2016/10)
※イベント【シビルウォーII】を受けて開始
・マーベル・レガシー(2017/09)
※イベント【シークレットエンパイア】を受けて開始
面倒だから全部書き出した
ちなみに2012年のマーベル・ナウ以前にもヒーローズリターンやアベンジャーズ・ディスアセンブルドなどの大規模リランチは存在した事も追記しておく
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c3e-NcOv)
2018/02/22(木) 22:48:28.42ID:OlaC6nhk0 今更だけどマーベル展大阪に来てくれるのうれしいわ
まあ、まだまだだけど
まあ、まだまだだけど
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e683-NcOv)
2018/02/23(金) 00:03:03.82ID:Hk0DNnKL0 >>864
まーゆうて本家キャラが復帰してメインポジションを堅持できた代替わりキャラってのもいないわけで
DCさん家の三代目フラッシュも彼女in冷蔵庫もあんなけ人気あったのに
初代復帰でお払い箱よ
書いてて気づいたけどこいつらどっちも二代目だったな、そういや……
まーゆうて本家キャラが復帰してメインポジションを堅持できた代替わりキャラってのもいないわけで
DCさん家の三代目フラッシュも彼女in冷蔵庫もあんなけ人気あったのに
初代復帰でお払い箱よ
書いてて気づいたけどこいつらどっちも二代目だったな、そういや……
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16b-Hdhs)
2018/02/23(金) 00:41:02.50ID:S7qUANnd0 >>867
詳しくありがとうございます。
毎年リランチしているんだな、ヴィレッジブックスのサイトだと
・ニューアベンジャーズ〜AVX期(2005-2012)
・MARVEL NOW期〜(2012-)
ってあるから一つのシリーズ最低でも4,5年くらいやるのかと思ってた
https://villagebooks.net/guide/
詳しくありがとうございます。
毎年リランチしているんだな、ヴィレッジブックスのサイトだと
・ニューアベンジャーズ〜AVX期(2005-2012)
・MARVEL NOW期〜(2012-)
ってあるから一つのシリーズ最低でも4,5年くらいやるのかと思ってた
https://villagebooks.net/guide/
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa6-MTlB)
2018/02/23(金) 00:46:07.84ID:KV7TS2RP0 >>840
>黒人メインになる場合は質と売れ行きの関連性が薄れるのか?
一概には言えないだろうけど
たとえばハリウッドで
完全に日本が舞台で日本人が主役でしかも超カッコよく作られたエンタメがあったら
日本での話題性が凄い事になる
みたいな感じで
ほぼアフリカ系俳優がメインのアフリカ舞台のエンタメってのは
アメリカのアフリカ系へのアピールが通常とはけた違いなんじゃないか
アメコミ映画とは何の縁もなさそうなオバマの嫁とかも絶賛してたり
アフリカ系のラッパーが劇場の一日分のチケットを買い占めて地元のキッズに無料開放したりしてるぐらいで
作品の質とは別のところで注目度が異常な事になってる
>黒人メインになる場合は質と売れ行きの関連性が薄れるのか?
一概には言えないだろうけど
たとえばハリウッドで
完全に日本が舞台で日本人が主役でしかも超カッコよく作られたエンタメがあったら
日本での話題性が凄い事になる
みたいな感じで
ほぼアフリカ系俳優がメインのアフリカ舞台のエンタメってのは
アメリカのアフリカ系へのアピールが通常とはけた違いなんじゃないか
アメコミ映画とは何の縁もなさそうなオバマの嫁とかも絶賛してたり
アフリカ系のラッパーが劇場の一日分のチケットを買い占めて地元のキッズに無料開放したりしてるぐらいで
作品の質とは別のところで注目度が異常な事になってる
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e59-/6OK)
2018/02/23(金) 02:44:56.52ID:jwAPt+Iw0 >>847
スパイダーマンの上にいる紫の服着て赤い髪のキャラ誰?
スパイダーマンの上にいる紫の服着て赤い髪のキャラ誰?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e3d-pC5H)
2018/02/23(金) 02:46:59.60ID:FxU/BOts0 >>872
最近生き返ったジーン・グレイ
最近生き返ったジーン・グレイ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-IEz/)
2018/02/23(金) 07:22:51.99ID:wFq7Rd7qd 噂には聞いてたけどほんとに生き返ったんだ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-PnyW)
2018/02/23(金) 09:13:13.41ID:xIcfSyg0a >>869
マイルズくんは頑張ってるじゃん。
マイルズくんは頑張ってるじゃん。
876名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-qL0N)
2018/02/23(金) 10:15:59.28ID:iTESBng5d 総合スレにいたポリコレ憎しくんかな
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26b2-x4Or)
2018/02/23(金) 11:30:54.75ID:dZOw2rFN0 ポリコレ嫌う人の気が知れない、レイシストなんだろうな
ブラックパンサーの成功が今後あらゆる創作物もダイバーシティを尊重していく流れになることを
期待してる
勿論日本も見習ってほしい、というか見習わないといけない
最近コロコロコミックでチンギスハーンを馬鹿にしたギャグで朝青龍が激怒してたが
ポリコレを全く理解しないから他国の英雄を平気で踏みにじるんだろうな
こんなのを表現の自由()とか言うのなら日本の漫画文化なんか廃れても構わない
ブラックパンサーの成功が今後あらゆる創作物もダイバーシティを尊重していく流れになることを
期待してる
勿論日本も見習ってほしい、というか見習わないといけない
最近コロコロコミックでチンギスハーンを馬鹿にしたギャグで朝青龍が激怒してたが
ポリコレを全く理解しないから他国の英雄を平気で踏みにじるんだろうな
こんなのを表現の自由()とか言うのなら日本の漫画文化なんか廃れても構わない
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec5-x4Or)
2018/02/23(金) 11:38:23.43ID:1KCGoAHV0 俺的ポリコレ論は総合スレでやって
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f50-UJrX)
2018/02/23(金) 11:46:08.86ID:2gh8B98G0 レイシスト レイシスト 安倍氏ね
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp72-gb/b)
2018/02/23(金) 12:23:08.72ID:jR3DdpHup 理解は当然必要になっている時代だけど、人権屋が増長して窮屈な世の中になるのだけは勘弁願いたい
881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF3a-fZ6y)
2018/02/23(金) 14:40:25.89ID:jB+NHmX6F 人口が増えて差別が解消されたら他人を自由に傷つけることだ出来なくなるのは当たり前。
君の欲しがってる他人を傷つけて楽しむ自由はもう手に入らないのさ。
君の欲しがってる他人を傷つけて楽しむ自由はもう手に入らないのさ。
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-lqt7)
2018/02/23(金) 15:45:57.55ID:KxDOcz3YK スピリッツオブヴェンジェンスが面白そう
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c3e-NcOv)
2018/02/23(金) 17:21:50.52ID:3caIaSkP0 >>867 さすがにマーベルリランチしすぎだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c5-2pQG)
2018/02/23(金) 19:37:22.85ID:vkGWWrwa0 リランチ・リブートの明確な定義がないから、個々人で解釈が違うんだろうけれど……。
DCは所謂クライシス系で歴史を一旦リセットして、数年後に実はリセットされてなかった事を繰り返してるのに対して、
Marvelは第二次大戦時代から現在まで歴史をリセットする事なく繋げてると思ってるんだが……。
(トニーの負傷の時期が何の説明もなく、イランイラク戦争時代になったりとかもあるけれどな。)
エイジ・オブ・アポカリプスとか、ハウス・オブ・Mとか、ヒドラとか、ああゆうのをDCの仕切り直しと同じに解釈してるんだろうか……。
DCは所謂クライシス系で歴史を一旦リセットして、数年後に実はリセットされてなかった事を繰り返してるのに対して、
Marvelは第二次大戦時代から現在まで歴史をリセットする事なく繋げてると思ってるんだが……。
(トニーの負傷の時期が何の説明もなく、イランイラク戦争時代になったりとかもあるけれどな。)
エイジ・オブ・アポカリプスとか、ハウス・オブ・Mとか、ヒドラとか、ああゆうのをDCの仕切り直しと同じに解釈してるんだろうか……。
885名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-OgSi)
2018/02/23(金) 19:37:42.19ID:szlEs7R6a ツイッターのポリコレキチガイを全部ブロックしてるダン・スロット先生の自衛能力をこのスレのみんなも見習うべき
886名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-ODHn)
2018/02/23(金) 19:46:35.21ID:WAupQOJpd >>884
別にDCがフラッシュポイントでやったような「設定リセット」の話をしてる人はいなくて、みんなマーベルが繰り返してる「設定そのままでタイトルを再立ち上げ」の話をしてると思うよ。
で、それが多すぎるって話。
別にDCがフラッシュポイントでやったような「設定リセット」の話をしてる人はいなくて、みんなマーベルが繰り返してる「設定そのままでタイトルを再立ち上げ」の話をしてると思うよ。
で、それが多すぎるって話。
887名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-ODHn)
2018/02/23(金) 20:03:38.47ID:WAupQOJpd The Beatの『5年間で7回やったマーベルリランチの歴史』という記事。
http://www.comicsbeat.com/the-not-so-secret-history-of-marvels-seven-relaunches-in-five-years/
あなたは「どうしてマーベルは読み始めのポイントでもなんでもない物にレガシーなんて名付けて、リランチを無駄使いするのか?」と不思議に思うかもしれない。
大丈夫、みんな思ってる。
コミックショップもマーベルの行き当たりばったりな戦略を激しく批判している。
http://www.comicsbeat.com/the-not-so-secret-history-of-marvels-seven-relaunches-in-five-years/
あなたは「どうしてマーベルは読み始めのポイントでもなんでもない物にレガシーなんて名付けて、リランチを無駄使いするのか?」と不思議に思うかもしれない。
大丈夫、みんな思ってる。
コミックショップもマーベルの行き当たりばったりな戦略を激しく批判している。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-ODHn)
2018/02/23(金) 20:09:18.63ID:WAupQOJpd CBRの『マーベルが今一番いらない物、それは新しいリランチ』という記事。
まぁこれはタイトルが全てだね。
ちなみにURLの意味は『マーベルのリランチは不要』
https://www.cbr.com/marvel-comics-relaunch-unecessary/
まぁこれはタイトルが全てだね。
ちなみにURLの意味は『マーベルのリランチは不要』
https://www.cbr.com/marvel-comics-relaunch-unecessary/
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e3d-pC5H)
2018/02/23(金) 21:10:13.34ID:FxU/BOts0 読むほうとしては、単に新展開の告知ぐらいに思ってるから、あんま気にしないかな
基本的にライターが変わらなければナンバリングがどうだろうと同じシリーズだと言えるわけで、
スパイダーマン、ソー、デッドプール、Msマーベルなど何年もやってる長期シリーズはけっこうあるし、続いてるだけあってどれも面白い
今回のフレッシュスタートでこの辺がどうなるかは関心がある
とりあえずダン・スロットが降りるのは決定してるが、後任誰かな
基本的にライターが変わらなければナンバリングがどうだろうと同じシリーズだと言えるわけで、
スパイダーマン、ソー、デッドプール、Msマーベルなど何年もやってる長期シリーズはけっこうあるし、続いてるだけあってどれも面白い
今回のフレッシュスタートでこの辺がどうなるかは関心がある
とりあえずダン・スロットが降りるのは決定してるが、後任誰かな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c3e-NcOv)
2018/02/23(金) 21:49:34.15ID:3caIaSkP0 そういえばアメイジングスパイダーマン801号で
ダン・スロット降りるんだな
ダン・スロット降りるんだな
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc8-lqt7)
2018/02/23(金) 22:24:42.72ID:KxDOcz3YK ムーンナイトをヒーロー路線に戻してもらえるとありがたい
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e683-NcOv)
2018/02/23(金) 23:08:47.01ID:Hk0DNnKL0 >>889
嘘だぁ
超絶急展開で急にブツ切りにされたり
酷い時は#1になってるけど内容は完全地続き
なのに無駄に一応はここから読んでも大丈夫なように気を使ってて
流れで読むとイライラする時とかあったぞ
サムがやってた頃のキャプテンアメリカとか
嘘だぁ
超絶急展開で急にブツ切りにされたり
酷い時は#1になってるけど内容は完全地続き
なのに無駄に一応はここから読んでも大丈夫なように気を使ってて
流れで読むとイライラする時とかあったぞ
サムがやってた頃のキャプテンアメリカとか
893名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-ODHn)
2018/02/23(金) 23:21:33.40ID:WAupQOJpd まあ「マーベルの#1は別に読み始めに良いタイミングじゃなくて、単なる販促活動」と思えばそれでよし。
きっと今では一般的になった表紙詐欺もこうして始まったんだよ。
きっと今では一般的になった表紙詐欺もこうして始まったんだよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e683-NcOv)
2018/02/24(土) 00:06:09.44ID:Y/MUCgoV0 ぶっちゃけるとキャプテンアメリカ版ダミアン・ウェインというかなんというかな
イアン君の事をもうどれだけの人が覚えているだろうか
イアン君の事をもうどれだけの人が覚えているだろうか
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e683-NcOv)
2018/02/24(土) 00:10:45.66ID:Y/MUCgoV0 ていうかシークレットウォーズ翻訳したら
翻訳読者には突然出てくる事になるのかね彼
翻訳読者には突然出てくる事になるのかね彼
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e4c-nIvc)
2018/02/24(土) 00:25:52.67ID:P5Qdtgh50 >>894
本当にあのコードネームは不吉だわ
本当にあのコードネームは不吉だわ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e3d-pC5H)
2018/02/24(土) 02:08:18.21ID:i54U4uRE0 >>892
スペンサーが書いた範囲なら特にそう感じたことはないな
俺は一人のライターが担当してる場合の話をしたので、ライター変わった時はまた別
シクウォ〜All Newは、作中で数ヶ月経過してるという特殊事情もあるし
スペンサーが書いた範囲なら特にそう感じたことはないな
俺は一人のライターが担当してる場合の話をしたので、ライター変わった時はまた別
シクウォ〜All Newは、作中で数ヶ月経過してるという特殊事情もあるし
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6f-OgSi)
2018/02/24(土) 05:37:59.81ID:HEaK1U5/0 >>895
シークレットウォーズにイアンは出てこないでしょ?
シークレットウォーズにイアンは出てこないでしょ?
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c3e-NcOv)
2018/02/24(土) 17:05:31.07ID:Y6mv/Zbi0 今のヴェノムってエディ・ブロック?
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e683-NcOv)
2018/02/25(日) 00:03:02.30ID:+kSOu8OZ0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6f-OgSi)
2018/02/25(日) 00:07:29.89ID:NMCtEr8D0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e683-NcOv)
2018/02/25(日) 00:11:28.77ID:+kSOu8OZ0 >>901
言いたい事は分かるけどイアンっちゃイアンだろアレも……
言いたい事は分かるけどイアンっちゃイアンだろアレも……
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6f-OgSi)
2018/02/25(日) 00:17:50.09ID:NMCtEr8D0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e683-NcOv)
2018/02/25(日) 02:28:17.07ID:+kSOu8OZ0 逆にあの辺の流れ紹介してるまとめサイトがあんなら普通に教えて欲しいけどな
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c3e-NcOv)
2018/02/25(日) 11:17:50.15ID:BkvmiVNq0 ヴェノムバースって邦訳されるかな?
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916b-Hdhs)
2018/02/25(日) 14:03:24.11ID:nVvdeIC30 ヴェノムってずっとヴィランだと思ってたけどヒーローだった時期もあるの?
907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-fZ6y)
2018/02/25(日) 14:24:01.97ID:ndiAlvyoa エージェントヴェノム普通にヒーロー。
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c5-2pQG)
2018/02/25(日) 14:34:04.56ID:oBx9ot+e0 >>886
あぁ…… 解釈の違いか。
>>906
エディー・ブロックの事を言ってるなら……
ピーターに対する恨みで色々やった結果、投獄されるも脱獄し再戦。スパイダーマンを殺して復讐を果たせたと思って街を去る。
流れ着いた先でストリートチルドレンや弱者を守るための戦いを始めて、暴力的ではあるものの一応はヒーロー活動をやる。
一人では殺人鬼カーネイジに勝てないと判断したピーターがエディーを探しにきて、復讐を果たせていなかった事を知るも、自分が脱獄の際に、殺人鬼カーネイジを生み出した事を知らされて一時休戦。
キャップ達の加勢もあってカーネイジ投獄に成功し、ピーターに対する憎しみを抱えつつも一応は和解。
登場して数年でヒーロー側についてる。その後、またヴィラン側になったり、ヒーロー側に戻ったり色々やるけど。
ヴェノムって中の人が多過ぎるから、中身を言わんと話が通じないぞ。
あぁ…… 解釈の違いか。
>>906
エディー・ブロックの事を言ってるなら……
ピーターに対する恨みで色々やった結果、投獄されるも脱獄し再戦。スパイダーマンを殺して復讐を果たせたと思って街を去る。
流れ着いた先でストリートチルドレンや弱者を守るための戦いを始めて、暴力的ではあるものの一応はヒーロー活動をやる。
一人では殺人鬼カーネイジに勝てないと判断したピーターがエディーを探しにきて、復讐を果たせていなかった事を知るも、自分が脱獄の際に、殺人鬼カーネイジを生み出した事を知らされて一時休戦。
キャップ達の加勢もあってカーネイジ投獄に成功し、ピーターに対する憎しみを抱えつつも一応は和解。
登場して数年でヒーロー側についてる。その後、またヴィラン側になったり、ヒーロー側に戻ったり色々やるけど。
ヴェノムって中の人が多過ぎるから、中身を言わんと話が通じないぞ。
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916b-Hdhs)
2018/02/25(日) 15:23:09.54ID:nVvdeIC30910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c20-qL0N)
2018/02/25(日) 20:47:45.16ID:+Baa48720 どこにでもいいベテランと悪いベテランはいるからあまり気にせずに
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74cb-MTlB)
2018/02/26(月) 00:00:30.74ID:+A9uOQy60 lee priceかっこいいよね
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c9-x4Or)
2018/02/26(月) 11:58:14.32ID:qgqRiijH0 サノスライジング読んだ。サノス切ないなぁ…
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c3e-NcOv)
2018/02/26(月) 19:52:26.48ID:0k29hB6D0 サノスの邦訳本ってサノスライジングだけ?
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462a-1Jbg)
2018/02/26(月) 20:11:22.67ID:iuyLLTyS0 ジュリー・ダガンがライターから外れた後のデッドプールって面白い?
915名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-OgSi)
2018/02/26(月) 20:40:47.09ID:jNWcWtgea >>914
え?未来人か何かですか…?
え?未来人か何かですか…?
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462a-1Jbg)
2018/02/26(月) 20:51:38.11ID:iuyLLTyS0 ジョシュア・コリンに代わったんじゃないの?やっべ勘違いしてた恥ずかし
917名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-OgSi)
2018/02/26(月) 22:01:24.95ID:C9L3RCx9a ジョシュア・コリンって誰だと思ったらwebコミックのデッドプール:トゥースーンを書いた小説家の人か
本シリーズは今もダガンが書いてるよ
本シリーズは今もダガンが書いてるよ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b9-cfXs)
2018/02/26(月) 23:38:59.56ID:Jyiu821U0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6492-euXf)
2018/02/27(火) 00:30:35.33ID:zTfLxTCC0 溜まってた俺ちゃんの話一気に読んだらガチで悲惨すぎてマジで引いたぜ俺ちゃん
920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-ua+9)
2018/02/27(火) 08:01:14.11ID:MrFbRhHFa >>913
あとガーティアンズオブギャラクシープレリュードにサノス初登場エピが載ってる
あとガーティアンズオブギャラクシープレリュードにサノス初登場エピが載ってる
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c5-2pQG)
2018/02/27(火) 14:15:36.26ID:Cz2t36fl0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c3e-NcOv)
2018/02/27(火) 18:48:39.38ID:q85FrZmu0 ヴェノム関係邦訳して欲しいな
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916b-Hdhs)
2018/02/27(火) 21:09:10.87ID:i0g3BHL00 トム・ハーディ版のヴェノムはヒーローなの? ヴィランなの?
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c37-NcOv)
2018/02/27(火) 21:45:21.43ID:EgfdZHXx0 どうせ主役は義手のイケメンねーちゃんだよ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c3e-NcOv)
2018/02/27(火) 22:20:48.52ID:q85FrZmu0 ムキムキマッチョのヴェノム映画で見たいな
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-2G+2)
2018/02/28(水) 00:47:43.08ID:jIfqlkRY0 ヴェノムvsカーネイジの翻訳来るんじゃなかった?
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c3e-NcOv)
2018/02/28(水) 11:58:56.89ID:e6x2KmZg0 >>926 なんかチョイスが微妙だと思う
どうせならマクファーレンの描いたヴェノムの総集編とか出してくれればいいのに
どうせならマクファーレンの描いたヴェノムの総集編とか出してくれればいいのに
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84b2-x4Or)
2018/02/28(水) 15:20:10.57ID:NVxXnhOL0 映画のヴェノムはリーサルプロテクターとプラネット・オブ・シンビオートが原案らしいから
それ訳せばいいんじゃないの
自分はヴェノム・ホームカミングかヴェノムバース、ヴェノムインク辺りの最近のヤツを訳して欲しいけど
それ訳せばいいんじゃないの
自分はヴェノム・ホームカミングかヴェノムバース、ヴェノムインク辺りの最近のヤツを訳して欲しいけど
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ad-NcOv)
2018/02/28(水) 23:47:54.90ID:netSTYq40 しかしまー実写のブラックパンサーはうまい事バットマンと見た目の差別化が出来たな
正直原作のデザインは言い訳できねーもん
正直原作のデザインは言い訳できねーもん
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-nIsV)
2018/03/01(木) 00:09:42.94ID:uN8DjbWGK 画風をまんまニール・アダムスそっくりにしてた一番最初のムーンナイトのシリーズよりはセーフ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-pmpk)
2018/03/01(木) 00:12:06.92ID:wIOka9y00 DCとパクりパクられだろうけど
マーベルの方がパクり多くね
マーベルの方がパクり多くね
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6d-tZ4x)
2018/03/01(木) 02:00:42.67ID:VJzJPG7P0 DCのキャプテンマーベル(シャザム)とmarvelのマーベルマン(ミラクルマン)の出版社同士の訴訟し合いは調べてると結構面白かった
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476b-mUbX)
2018/03/01(木) 08:47:04.32ID:9Czz8eFw0 セントリー → スーパーマンのパクリ
デアデビル → バットマンのパクリ
デップー → デスストロークのパクリ
他にもMARVELがDCをパクったのってある?
アクアマンとサブマリーナはドッチが先なの?
逆にDCがMARVELをパクったのってある?
デアデビル → バットマンのパクリ
デップー → デスストロークのパクリ
他にもMARVELがDCをパクったのってある?
アクアマンとサブマリーナはドッチが先なの?
逆にDCがMARVELをパクったのってある?
934名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-b8ID)
2018/03/01(木) 08:51:51.37ID:GGmNK+Cea 逗子マリーナ
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c5-m1UI)
2018/03/01(木) 09:05:25.14ID:n8cxXQ7X0 >>933
そんな知識レベルでパクリがどうのと語らない方がいい
そんな知識レベルでパクリがどうのと語らない方がいい
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-UpGA)
2018/03/01(木) 10:29:37.46ID:eaQbPcG+0 マーベルマスターワークス:アメイジングスパイダーマンは持ってるんだけど
それでもベスト・オブ・スパイダーマンやスパイダーマン:ブルーを買っても損はないかな?
それでもベスト・オブ・スパイダーマンやスパイダーマン:ブルーを買っても損はないかな?
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c9-gOqK)
2018/03/01(木) 11:01:54.81ID:UswgqEkE0 スカードロンスクリームだっけ
もろジャスティスリーグのやつ
もろジャスティスリーグのやつ
938名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Xn/I)
2018/03/01(木) 12:00:42.82ID:TBi2sEf+a >>936
スパイダーマン好きならどっちもお勧め
ベスト・オブは30年の代表的な作品を集めてあるからファンなら楽しめる。解説も細かい
マスターワークスとの収録被りはデビュー作(アメイジングファンタジー#15)だけ
スパイダーマン・ブルーはピーターが昔を振り返るノスタルジックで抒情的な話
このカラーシリーズはどれも名作で自分は興味ないヒーローのまで全部揃えちゃったぐらい
スパイダーマン好きならどっちもお勧め
ベスト・オブは30年の代表的な作品を集めてあるからファンなら楽しめる。解説も細かい
マスターワークスとの収録被りはデビュー作(アメイジングファンタジー#15)だけ
スパイダーマン・ブルーはピーターが昔を振り返るノスタルジックで抒情的な話
このカラーシリーズはどれも名作で自分は興味ないヒーローのまで全部揃えちゃったぐらい
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e764-WVql)
2018/03/01(木) 12:08:56.90ID:g28/3K2p0 パロディとパクリの区別もつかんのかいな
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476b-biBB)
2018/03/01(木) 16:16:22.77ID:IYMs1vxh0941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-2SO9)
2018/03/01(木) 17:00:20.40ID:1aWIjfvga942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476b-biBB)
2018/03/01(木) 17:11:36.82ID:IYMs1vxh0943名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-661m)
2018/03/01(木) 17:56:31.82ID:hO3xKOzWd 王子はネイモアが呼びやすくて、サブマリナーはあんまし使わないな
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/01(木) 18:18:28.57ID:gMhuZjWu0 エージェントヴェノムとか邦訳で読んでみたい
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f20-mXP/)
2018/03/01(木) 20:25:00.07ID:QUt08ucV0 ワカンダ フォーエバー!!
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-Sc2n)
2018/03/01(木) 22:28:40.29ID:aTK2Qecn0 >>933
セントリーとスーパーマンはパロディだろ。
バットマンとデアデビルなんてクライムファイターということ以外はデザインも設定も能力も全然被ってないぞ。
アクアマンとサブマリナーはどっちが先かなんてググればすぐ出るんだから自分でそれぐらい調べろ。
セントリーとスーパーマンはパロディだろ。
バットマンとデアデビルなんてクライムファイターということ以外はデザインも設定も能力も全然被ってないぞ。
アクアマンとサブマリナーはどっちが先かなんてググればすぐ出るんだから自分でそれぐらい調べろ。
947名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-W4l1)
2018/03/01(木) 23:23:35.50ID:70EFrOOud デアデビルよりムーンナイトの方が、バットマンのパクリとキャラとよく言われるよね。
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-nIsV)
2018/03/02(金) 00:02:09.46ID:oHFaIa8jK シークレットアベンジャーズのメンバーだった時に
スティーブからの指示を淡々と確実にこなすムーンナイトが良かったな
そろそろ実写で活躍を観てみたい
スティーブからの指示を淡々と確実にこなすムーンナイトが良かったな
そろそろ実写で活躍を観てみたい
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/02(金) 00:24:50.54ID:CR9M2GDr0 ムーンナイトのフィギュア前買ったけどかっこよかった
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd6-Sc2n)
2018/03/02(金) 00:27:29.17ID:eDFWkvTU0 ていうか一番最初のシークレットアベンジャーズは
スティーブの新コスチュームと合わせてビジュアルが超かっこよくてワクワクした
マーベル版攻殻機動隊みたいなヤツをやってくれんのかなーと思ったら
いきなりヴァルキリーがキレて剣振り回し始めて脱力したけど
なんであんな妙にコズミックな方向性に振ったんだろう?
スティーブがメットを被るシーンはかっこよかったけど肝心の変身後が
乳首を☆で隠す一昔前の深夜番組かよみたいな微妙な姿だし
スティーブの新コスチュームと合わせてビジュアルが超かっこよくてワクワクした
マーベル版攻殻機動隊みたいなヤツをやってくれんのかなーと思ったら
いきなりヴァルキリーがキレて剣振り回し始めて脱力したけど
なんであんな妙にコズミックな方向性に振ったんだろう?
スティーブがメットを被るシーンはかっこよかったけど肝心の変身後が
乳首を☆で隠す一昔前の深夜番組かよみたいな微妙な姿だし
951名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-2SO9)
2018/03/02(金) 03:54:59.65ID:l84KRmsGa >>950
単刀直入に言ってしまうとブルベイカーはチーム誌が下手だから全キャラ薄味になっちゃうんだよね
当時はノヴァコァ全滅の影響でコズミックビーイング級のパワーを持ってたノヴァが咬ませなのもアレだし
単刀直入に言ってしまうとブルベイカーはチーム誌が下手だから全キャラ薄味になっちゃうんだよね
当時はノヴァコァ全滅の影響でコズミックビーイング級のパワーを持ってたノヴァが咬ませなのもアレだし
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKfb-nIsV)
2018/03/02(金) 07:46:01.60ID:oHFaIa8jK ダーマみたいにムーンナイトを特撮ヒーロー化したら
タクシーキャブが変形してスーパーカーになって更にムーンジェットのコックピットに合体したり
コンシュの神像が巨大ロボットになって相手を一撃必殺するのだろうか
タクシーキャブが変形してスーパーカーになって更にムーンジェットのコックピットに合体したり
コンシュの神像が巨大ロボットになって相手を一撃必殺するのだろうか
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/02(金) 18:07:39.19ID:CR9M2GDr0 ブラックパンサー日本ではヒットするかな
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-m1UI)
2018/03/02(金) 18:32:47.15ID:tQUy36960 無理だろうなぁ…
フェーズ3の中でも下のほうの出来だよ
フェーズ3の中でも下のほうの出来だよ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-nIsV)
2018/03/02(金) 19:05:39.58ID:oHFaIa8jK ワカンダがどんな風に映像化されてるか楽しみだ
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/02(金) 21:11:18.90ID:CR9M2GDr0 まあ、知名度自体低いから無理か
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f14-IftX)
2018/03/02(金) 21:15:28.25ID:U5PxnLkz0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/03(土) 11:21:08.26ID:fm15E5Cp0 スパイダーマン/デッドプールって面白い?
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc9-Fip0)
2018/03/03(土) 21:04:37.94ID:Jf6khJdz0 映画は暁の黒豹とは真逆のオチだったね
でも真逆なのは一時的で今回の開国きっかけで蹂躙問題がこれから浮上するのかも
サノスや小悪党に搾取され最終的にアメコミと同じ鎖国の結論になるのかもしれない
「王として支援の申し出には感謝する。だがアメリカの協力は不要だ。
いますぐ退去しないとワカンダへの侵略行為とみなす」
悲しい結論だけど毅然としててかっこいいんだよなー
でも真逆なのは一時的で今回の開国きっかけで蹂躙問題がこれから浮上するのかも
サノスや小悪党に搾取され最終的にアメコミと同じ鎖国の結論になるのかもしれない
「王として支援の申し出には感謝する。だがアメリカの協力は不要だ。
いますぐ退去しないとワカンダへの侵略行為とみなす」
悲しい結論だけど毅然としててかっこいいんだよなー
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/03(土) 21:59:56.10ID:fm15E5Cp0 比較的知名度低いのにアメリカでこんなにヒットするの凄いよな
ブラックパンサー
ブラックパンサー
961名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-oDoo)
2018/03/03(土) 22:53:51.53ID:QiW5YA1jd ブラックパンサーでもやってたけどどうしても必要なんだろうけど、アクション中にちらちら顔見せするのが正直うっとうしい
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/04(日) 00:21:53.59ID:DrVBnPc40 5月からマーベルフレッシュスタートっていうリランチ始まるな
https://www.youtube.com/watch?v=X2BfTXIwABo&feature=youtu.be
アメイジングスパイダーマン誌アベンジャーズヴェノムアイアンマンキャプテンアメリカソードクターストレンジ他多数がリランチされるらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=X2BfTXIwABo&feature=youtu.be
アメイジングスパイダーマン誌アベンジャーズヴェノムアイアンマンキャプテンアメリカソードクターストレンジ他多数がリランチされるらしい。
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff92-exWc)
2018/03/04(日) 03:04:44.07ID:2wxg/f0J0 デッドプールをバーチャルユーチューバーにすりゃあボロ儲けできるのにマーベルアホやなwwwwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-XkNP)
2018/03/04(日) 10:13:19.57ID:8h+tqZi/d 映画のブラックパンサー期待値上げすぎてたせいもあって個人的にはイマイチだったど
これをきっかけに暁の黒豹の解説にある、(おそらく映画版にも影響したと思われる)
エバレット・ロスの視点から描いた1998年のシリーズの
邦訳版出る切っ掛けになってほしいので、日本でも大ヒットしてほしい
これをきっかけに暁の黒豹の解説にある、(おそらく映画版にも影響したと思われる)
エバレット・ロスの視点から描いた1998年のシリーズの
邦訳版出る切っ掛けになってほしいので、日本でも大ヒットしてほしい
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/04(日) 10:52:10.78ID:DrVBnPc40 https://www.newsarama.com/38872-amazing-spider-man-s-fresh-start-brings-new-roommate-new-love-interests-new-villain.html
アメイジングスパイダーマン誌の新ライターはニック・スペンサー
原点回帰を強く意識した内容になるとのこと
アベンジャーズもおなじみのメンバーになるらしい。
アメイジングスパイダーマン誌の新ライターはニック・スペンサー
原点回帰を強く意識した内容になるとのこと
アベンジャーズもおなじみのメンバーになるらしい。
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6b-biBB)
2018/03/04(日) 12:30:54.65ID:EpxmrHh40 MCUの今後の展開も考慮してミュータントも何人かアベンジャーズ入りしていくのかなぁ
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f14-IftX)
2018/03/04(日) 13:18:49.03ID:B7oc1Ukq0 そういえば何で実写版にはヴォイジャー出さなかったんだろうな!
アベンジャーズ創設メンバーと言えばあの人だろ!
アベンジャーズ創設メンバーと言えばあの人だろ!
968名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-XkNP)
2018/03/04(日) 13:21:37.86ID:8h+tqZi/d み、みんな最近まで忘れてたんだよ、きっと…
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a757-m1UI)
2018/03/04(日) 16:02:39.99ID:Or9pNnTe0 ブラックパンサーは映画がせっかく当たったのに今回は翻訳本は1冊も出ないとか。
洋泉社はいつものシリーズで出しそうだけど。
洋泉社はいつものシリーズで出しそうだけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/04(日) 16:06:10.27ID:DrVBnPc40 ブラックパンサー邦訳出すんだったら2016年のシリーズ
出して欲しい
出して欲しい
971名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Xn/I)
2018/03/04(日) 16:33:29.72ID:qjNHbgzOa プリーストかコーツのシリーズどちらかでも出せば良かったのにね
こんなに当たると思わなかったんだろうけど勿体ないなあ…
こんなに当たると思わなかったんだろうけど勿体ないなあ…
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/04(日) 16:59:28.63ID:DrVBnPc40 フレッシュスタートのアベンジャーズのメンバーはできれば
シーハルクじゃなくてハルクにしてほしかった
シーハルクじゃなくてハルクにしてほしかった
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2a-V3FE)
2018/03/04(日) 19:46:49.08ID:mrnUCA720974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/04(日) 21:28:36.59ID:DrVBnPc40 邦訳本1冊しか出てないもんな
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6b-biBB)
2018/03/05(月) 01:32:22.92ID:w3bB4abW0 ラグナロクもヒットしたけど翻訳化の話は出てないしなぁ
976名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Xn/I)
2018/03/05(月) 06:34:05.78ID:g99oIk5ea 映画に合わせてソーは2冊、ハルクも1冊出たのになあ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676b-biBB)
2018/03/05(月) 08:42:12.72ID:l40+foiW0 【マーベル】Marvel Comics総合36【マーヴル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1520206883/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1520206883/l50
978名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-mXP/)
2018/03/05(月) 14:32:20.83ID:tdsV6aB1d ブラバンを特殊な扱いにしたい奴がよく現れるスレッド
979名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-KtdA)
2018/03/05(月) 17:16:23.81ID:SSq7W8m2d >>978
吹奏楽?
吹奏楽?
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/05(月) 17:59:20.88ID:kWT/YCbK0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476b-biBB)
2018/03/05(月) 23:09:47.35ID:Y2AzHzpp0 次スレの保守、協力お願いします
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 09:00:46.18ID:aR/4ynxP0 ksk
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 09:15:36.13ID:aR/4ynxP0 ksk
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 09:15:52.07ID:aR/4ynxP0 ksk
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 09:22:39.27ID:aR/4ynxP0 ksk
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 09:24:53.40ID:aR/4ynxP0 ksk
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 10:44:52.21ID:aR/4ynxP0 ksk
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 10:45:16.71ID:aR/4ynxP0 ksk
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 11:10:19.93ID:aR/4ynxP0 ksk
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 11:40:25.98ID:aR/4ynxP0 ksk
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 11:40:54.45ID:aR/4ynxP0 ksk
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 11:41:11.85ID:aR/4ynxP0 ksk
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 11:41:28.12ID:aR/4ynxP0 ksk
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 12:09:34.54ID:aR/4ynxP0 ksk
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 12:15:49.53ID:aR/4ynxP0 ksk
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 12:16:09.74ID:aR/4ynxP0 ksk
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 12:16:30.35ID:aR/4ynxP0 ksk
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 12:16:54.79ID:aR/4ynxP0 ksk
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 12:17:14.30ID:aR/4ynxP0 ksk
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-Sc2n)
2018/03/06(火) 12:17:33.26ID:aR/4ynxP0 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 14時間 37分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 14時間 37分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【立憲】消費税「食料品ゼロ%」で最終調整 野田氏、財政重視から転換 [蚤の市★]
- 【テレビ】宮下草薙・草薙航基、LINEをやめたこと明かす「アカウント消して。くだらなくて、いらねえなって思って」 [湛然★]
- あなたも「入れ歯難民」になる恐れ つくり手の歯科技工士が不足する見通し [蚤の市★]
- トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」 [お断り★]
- ドイツ銀、1ドル=115円 になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 [お断り★]
- 日産リーフのボルト脱落問題。ついに国会で取り上げられてしまう [593776499]
- 農水省「ようやく店頭に備蓄米が並びはじめました!」 [399259198]
- 【速報】ダウンタウン・チャンネル、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [333919576]
- 日本人の若者たち、iPhoneやiPadだけで仕事を完結「PCとか効率悪すぎwwwww」 [249548894]
- 【ジャップ悲報】東京モメン「東京には<マーラータン>がある!地方では食えなくて悔しいだろw」→名古屋にすら大量にありました [603865667]
- 【朗報】立憲民主党、食料品消費税率0%を公約wVwwVwwVwwVwwVw