X



新規スレッド立てるまでも無い質問@車板556
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf15-a6Lh)垢版2022/05/04(水) 19:41:42.47ID:x3gmAEIA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【前スレ】
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板555
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1647430543/

質問する前に…
※ まずは検索エンジンで調べてみましょう。
  用語や品名を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
 ・Google http://www.google.co.jp/
 ・Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/
 ・JAFのクルマ好き何でも質問箱 http://www.jaf.or.jp/qa/car/index.htm
 ・いまさら聞けない軽自動車用語辞典 https://kmsgarage.com/dic/

※ 各種手続きに関する情報はこちら

 ・国土交通省・自動車交通局 http://www.mlit.go.jp/jidosha/roadtransport.htm
 ・警察庁 http://www.npa.go.jp/  *TOPページ最下部に各都道府県警へのリンク有り
 ・自治体へのリンク https://www.j-lis.go.jp/map-search/cms_1069.html

※ 軽自動車、中古車、特定の車種やメーカー、大型・特殊車両、バス・バス路線、バイク、
  運輸交通は専用板がありますのでそちらも参照して下さい。

※ 地域性の高い質問(○○峠の路面状況は?など)は、まちBBS(外部板)、又は
  【地域】カテゴリー(【裏社会】と【文化】カテゴリーの間にあります)を利用した方が
  早くて確実かもしれません。

※ 上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。
  尚、携帯電話からの検索代行依頼はお断りです。

※ 最近荒らしが発生しているため、ワッチョイを導入しました。
自分が気に入らない質問者、回答者はNGして触らないようお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a789-Nh0L)垢版2022/05/06(金) 08:25:32.45ID:kBoqiETx0
前スレ>>997
48時間とめても1200円ってことだと思う。

近所のコインパーキングで、30分100円、1日最大1600円みたいなところに朝とめて、
翌朝同じぐらいの時間に行ったら3000円ぐらい取られたことがある。
1日は夜の12時で切り替わるらしい。
24時間って書いてないとだめだと知ったわ。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07b2-2qy6)垢版2022/05/06(金) 22:27:31.78ID:kGe3RZir0
マニュアル車でシフトダウンする際変速ショックを
抑えるためにヒール&トーといったテクニックがありますけど
エンジンブレーキが効かせて速度を落としたいのに
なぜわざわざ回転を合わせる必要があるんでしょうか

理屈がわかりません
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-7Yub)垢版2022/05/07(土) 00:02:02.04ID:GPTpzDqMa
エンブレは関係無いわ
減速の後、加速させるのに使うギアに落とす為にヒールアンドトゥをやる
やらないとシフトロックして姿勢が乱れる
赤信号で止まるのにやる必要はない
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbf3-ZLeK)垢版2022/05/07(土) 00:07:04.20ID:Wx1CV0p+0
まずヒール&トーの認識が間違っていないか?
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMe6-0ASs)垢版2022/05/07(土) 07:27:44.16ID:WBaxSiAqM
フロントタイヤが1本だけ銘柄が違うレクサスhs250hを買ったのですが、今さらに外径が違うとデフギヤに負担が掛かると知ってショックを受けています。
もう一年近く乗っていますし前オーナーの時からなので実際はもっとです。
デフに負担が掛かるとどのような不具合が出てくるのでしょうか?
異音なんかは今のところ無いようです。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b733-cwrN)垢版2022/05/07(土) 10:19:32.26ID:QdRlykRu0
>>38
多分
修理不可のパンクで、残り溝が同じくらいの中古タイヤに交換した。
いずれ、全部交換するつもりだったが、売った。
と言う所か。

俺も、修理不可のパンクして残り4mm位だったので全部交換した。
静かなタイヤは、ロードノイズが全然違う。出来立ての道路はしってるみたいだった。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-EElh)垢版2022/05/07(土) 13:25:58.93ID:t8aqCVE7a
すみません何かちょうどいいところ見つけられなくて
長ったらしいですけどいったんここで質問させてください
中古車屋から買った車に不具合があって色々やり取りした結果
同じ車種と交換してくれることになってるんだけど
交換してもらうやつは使う分には問題ないから
新しいのが納車できるまで使わせてもらってる
んでその今使ってる分の車の自動車税の支払いがきてるんだけど
向こうからきた書類的にはこの分はこっちが負担するってことになっている
普通にトラブルなく乗っていたら1台分はこの時期絶対払うからそれは別にいいんだけど
この場合新しく来る分の税金ってどうなるんです?この時期に納車されるみたいなパターン
それと、早ければ今月中には交換できるかもしれないから
こっち的には今乗ってる分の税金払っても大して意味がない
こういう払ってすぐ手放すとかの場合は還付されるみたいだけど今回それに該当します?
向こうからの書類に今乗ってる分の譲渡の書類も入ってます
最悪なのは今のと新しいので2台分税金払うことですが…
車屋に電話したけど担当者が今日いなくて
気になって仕方ないんで質問させてもらいました
よろしくお願いします
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM73-ojei)垢版2022/05/07(土) 14:37:22.91ID:EouJT1LaM
バックする時カメラ見ながらバック?
目で見ながらバックしなかったら不安なのでカメラ使って無い。ドア半ドアにして後ろを見ながらバックする人少ないですね。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1703-EElh)垢版2022/05/07(土) 14:57:28.30ID:+VwHoZk/0
>>46
レス有難う御座います
新しく来るほうがってことですよね?
新しいほうを自分が払うのは問題ないですが
もうすぐ返すほうを自分が払ってももったいなく思います
ちょっと調べたけど
返した後に向こうが廃車手続きしたら過払い分として還ってくるみたいですね
まぁ結果的に一台分で済めば問題はないんですが
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 172c-1aPJ)垢版2022/05/07(土) 15:31:37.11ID:4qEDQ0KC0
ATでもMTでもシフト下げてアクセル抜いてエンジンブレーキ状態の時って基本的に燃料出てないから燃費いいんだよね?
知人の変な人がMTはNに入れとけば無限燃費だけどATはシフトレンジで言う2か3に入れて坂道下るのが基本だと微妙に間違ってそうなこと言ってて困ってる
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae2-suva)垢版2022/05/07(土) 16:00:32.76ID:gJYg/xbfa
>>52
シフトは関係無い
アクセル抜いてカットオフ回転数以上で惰行してれば燃料は噴かない
ニュートラルはアイドル回転のための燃料を噴いているから無限燃費ではない
ただ、ニュートラル惰行は燃料必要だから、エンブレの方が燃費が良いというのは違う
エンブレは車体の運動エネルギーの消費が大きいから、条件次第ではニュートラル惰行の方が燃費が下がる
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b733-cwrN)垢版2022/05/07(土) 18:03:54.05ID:QdRlykRu0
ATは、Nで坂道下るのは構造的に良くないと聞いたことある。
でも、BMWはエコモードだとセーリングと言うNで惰性で走るモードがある。
坂道だと加速するので、一度シフトダウンすると普通のエンジンブレーキモードになる。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-5qVs)垢版2022/05/07(土) 18:23:21.89ID:dU4Rr79T0
>>45
その車は軽自動車なのか?普通車なのか?
軽自動車だと後払いだからあんたが払うのが基本
普通車だと月割りするのが一般的なので今の車の分を払って次の車の分は車屋に払ってもらうんで良いんじゃないのかな?
あくまでも基本なんで例外もあるよ
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-Y44U)垢版2022/05/07(土) 18:53:44.76ID:sVdAMC8hr
突起物やフロントガラスに貼ったGPSレシーバーなどでユーザー車検で指摘を受けて検査の瞬間だけ取り外しましたが再びつけると交通違反なんでしょうか?

変磨耗で縁の溝が無くなったタイヤで走っていたら検挙されますか?ケーサツに聞きに行ってその場で切符を切られたらバカみたいですし…
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-gySl)垢版2022/05/07(土) 18:55:27.04ID:2yDnyhEMp
車検代って預ける時に法定費用を現金で払って車検済んで車受け取る時に工賃をクレジット払いってできますか?
来週車検なんですが総額の半分くらいしか現金で持ってないです
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-5qVs)垢版2022/05/07(土) 19:19:39.71ID:dU4Rr79T0
>>56
そうだよ
中古車を買う時は月割りで取られる
売る時はきっちり話しとかないとうまいこと丸めこまれるから気を付けた方が良い
例えばこの時期に売るのなら税金を払わずに売って4月5月の2ヵ月分だけ払うとか
黙ってたら1年分払わされて黙って持ってかれるぞ
車検の残りが少なければ廃車してから売れば自動車税の残月分は返金される
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-5qVs)垢版2022/05/07(土) 19:23:10.25ID:dU4Rr79T0
>>57
整備不良になる
まあ、ちょっとくらいの事で捕まる事は無いと思うけれどダメだよ

>>58
店次第としか言えない
中小の工場だと対応してない所が多いと思う
良くてペイペイのようなバーコード決済
大手は対応してる所が多いと思う
ディーラーで自社のカードなら法定費用までクレジット払いできる所もある
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e10-EElh)垢版2022/05/07(土) 21:14:01.06ID:LxNEHBQy0
>>55
普通車です
レス助かります
なら今の分は満額じゃなくてここ数ヶ月分だけで良かったりするんですかね?
返したあと向こうがどうするのか知らないけど
登録消さないならこっちの払い損みたいなもんですよね
まぁ新しいほうを向こうが全額払ってこっちは今の分だけ日割りってのも悪い気はしますが
向こう的にも車自体交換とかは普通無いだろうし
こんな案件にもしっかり対応してくれて誠意は感じてます
一台分を満額払うこと自体は当然と思ってるんでそれだけで済めば良いんですが
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae2-suva)垢版2022/05/07(土) 21:51:04.55ID:gJYg/xbfa
>>57
指摘を受けた突起物・GPSレシーバーは不正改造
見つかれば15日以内に修正するように改善命令を言い渡され、
整備命令標章のシールがフロントガラスに貼られる
15日以内に運輸支局でチェックを受けてシールを剥がしてもらわないと、
ナンバー・車検証の没収、50万円以下の罰金

溝無しタイヤは整備不良(制動装備)
違反2点で反則金9000円
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-Y44U)垢版2022/05/08(日) 05:19:26.60ID:qiJudmx6r
ユーザー車検の光軸検査がロービーム不合格(明るさ不足)でハイビームで再試験をして合格

不具合あっても合格で良いの?
よくわからないけど新しい車検証は貰えました。

純正HIDなのに明るさ不足ってハロゲンより暗いってこと?6000カンデラしかないとか言われたかな
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-5qVs)垢版2022/05/08(日) 07:36:33.44ID://pE5Pi8a
>>63
払うのは基本1年分
後で還付の書類が送られてきて返金される
新しい車の車検がどうかで違ってくるけど特殊なパターンなので相手はどう言ってるのかな?
普通はこっちの車も相手の車も月割りで精算て事になるだろうけど

>>75
HIDとLEDは使ってるうちに徐々に暗くなってくる
白熱電球みたいに切れたりしないよ
光量不足の原因は色々あって光軸がズレてても光量は出なくなる
あと、リフレクターのくすみやメッキの剥がれやライトの曇りとか
バーナーが原因の事もあるけれどそれ以外が原因の事も多い

>>77
電球を触ると光軸は狂うと考えた方が良い
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d389-UCGL)垢版2022/05/08(日) 17:17:48.04ID:2bn3q9dp0
クランクスタート方式、それ自体はクランキングハンドルなど
助手席の「助手」とは、これを回す人
だから助手席の収納はグローブボックス(手袋入れ)と言われる

戦車や航空機など人力では回せない大きいエンジンだと、クランクで直接エンジンを回さず、
はずみ車を回してクラッチを繋いで始動する(イナーシャスターター)

農機やボートなどの小さいエンジンでは、円盤に紐を巻いて、それを引っ張って回す(リコイルスターター)
バイクではキックスターターも使われる

クランクスタート方式は失敗すれば命の危険もあったため、モーターとバッテリーが進化するとセルモータに取って代わられた
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-T4RI)垢版2022/05/09(月) 11:25:33.89ID:T6RXKC6wd
最近よくある1円で新車の軽(月1万円)って何?
ほぼ詐欺まがいのものだよね?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a09-/AKQ)垢版2022/05/09(月) 13:31:30.03ID:DjLWBQbd0
どういうやり方するにせよトータルで見たらリース会社の利益を
乗っけざるを得ないからお得になる訳がない
ただメンテだ税金だメンドクサイことへの対価だと思える人にはいいんじゃね?
まあ、その他にもいっぱい罠があるみたいだけど
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e15-7ZxL)垢版2022/05/09(月) 17:18:51.16ID:wxfCHr8d0
任意保険代やら車検や整備代も込み込みだから定額料金プラスガソリン代が月にかかる料金になる
車にかかるお金が月で平均化されるから出費が分かりやすいし、まとまったお金がなくても乗れるっていうのがメリット
フラット7だと7年縛りで7年後には似たような金額でまた新車が乗れる
会社的には保険や整備が他社に逃げないってのと車はあくまでリースだからリセール出来る
月一万円だとその車の最低グレードだからオプション付けたりグレード良くしたりすると気付けば月二万とかになってたりする
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a10-lKBL)垢版2022/05/09(月) 19:34:44.79ID:IzvX3lRv0
残クレやリース(サブスク)否定するのは「ローン組まずに一括で買えよw」って言うのと一緒だからな
一長一短だからそれぞれの生活スタイルに合わせて支払い方法選べばいい
定期的に新車に買い替える人とか転勤等でそのうち車手放す可能性がある人にとっては月々の負担減らせて要らなくなったら精算すればいいシステム嬉しいと思うよ
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-wYNq)垢版2022/05/09(月) 21:58:06.85ID:FBpvM51Fr
嫁ランクル俺ハイエースだから、リースだと大損なんだよなw
リセールがなくなるし
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-HkKP)垢版2022/05/09(月) 22:35:09.71ID:l6kSeakdd
盗まれんなよ
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-5qVs)垢版2022/05/10(火) 00:12:08.81ID:MRP9OYSI0
>>105
残クレもリースも途中解約は難しい
途中で解約したければ違約金が発生する
会社の車の契約だと残月分一括支払いと書かれてた
途中で解約したければ残価分を払ってその車を買ってから売却しないと大損するよ
レンタルじゃないんだから使わなくなったから返すってのは通用しない
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f20-WHQM)垢版2022/05/10(火) 03:16:20.24ID:Abre4cpl0
>>110
今は短期リースがあるんよ。
大手以外だと中古車を短期間乗れるサービスとかいろいろあるし、長期レンタカーみたいなもんだったりする。
短時間ならカーシェア、1日から数日程度ならレンタカー、数ヶ月なら短期リース、それ以上なら好きなの選べって感じで、選択肢が増えただけやね。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f20-WHQM)垢版2022/05/10(火) 15:17:10.65ID:Abre4cpl0
>>114
実質的にはね<長期レンタカーと短期リースの境目って曖昧で、何なら名前だけわかりやすく違ってるだけ感。
>>112の言う通り必要な時に必要な期間だけ使い続けられりゃいいのであって、名義が大きな問題になるこたあるまい。

あとはリース会社(レンタカー会社かもしれんが)の扱いがどうなってるかかな。
レンタカーとしての扱いならそのまま別なとこへ貸すやもしれんし、短期リースでもそれなりの期間過ぎてたらリースアップで売るやもしれんし。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d389-PvPk)垢版2022/05/10(火) 18:17:46.33ID:2G8eQ+sO0
車内に小さい羽虫がいて、フロントガラス下のあたりに張りついてうろうろしてたけど退治できず、
次の日に車に乗ったらもう出てきませんでした。
虫って一日で死んだりするものですか?
それとも狭いところに入ったりしてるんでしょうか?
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMda-HB5t)垢版2022/05/10(火) 18:21:25.42ID:MZ7tpfu+M
>>116
リースは契約者の希望通り(車種、色、グレード、社名入れたりも含めて)
の仕様で用意できる。なので契約の途中解約は出来ないか
出来ても違約金イコール残代金。
レンタルは借りる会社が持っている物を借りるだけ。
なので細かいオーダーはできない。
契約も途中解約できるし違約金あっても残代金とかではない。

リースは金利もリース会社の儲けも乗るから安くはないよ。
ただし税金、車検、冬タイヤ、整備料丸ごとでできるから
法人だと管理がとても楽。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-5qVs)垢版2022/05/10(火) 21:04:19.67ID:MRP9OYSI0
>>118
その通り
だから途中で返す事はできない
途中で返す場合は残月分一括支払とか言われるから一旦買い取って売却する方が持ち出しは少なくなる
リースは借りてる物だからこっちの都合で解約できると安易に考えてたら痛い目に合う
そこまで分かってる人は少なくて揉める事がある
営業マンもそう言う不利な事は言わないしね

>ただし税金、車検、冬タイヤ、整備料丸ごとでできるから法人だと管理がとても楽。

リースには色々あってこれはフルメンテリース
確かに経理は楽だけどクソ高くなる
日本全国に営業所があるような超大企業はフルメンテリースを組んでる事もあるけど普通は車両だけのリースが多い
車両だけのリースだと新車の時の税金はリース代に入るけれど自動車税や車検費用、メンテナンス費用は含まれない
そっちのリースを組んでる所の方がはるかに多い

>>119
支払い費用だけに着目すると現金一括や金利の安いローンの方が安い
リースは審査が甘い分ローンに比べると割高
リースが有利なのは大きな企業だけで個人商店や零細企業ならあまりメリットは無いと思う
コピー機とかでもリースがあるけれど一括購入してメンテナンス契約を結ぶ方が安いよ
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d389-UCGL)垢版2022/05/11(水) 22:37:46.35ID:vRieChfu0
しかし車のスリップって、飛び石でガラス交換10万円(自動ブレーキ車だと20万円)のリスクが高まるから、
ガス代の小銭浮かせるために入るのはリスクが割に合わない

ましてトラックの後ろは、玉突き事故で押し込まれると頭潰されるから、下道でも避けたいところだ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMcf-b/TS)垢版2022/05/11(水) 23:34:37.93ID:+6UdVSWIM
>>146
前の車両は背後が低圧地帯だから後ろに引っ張られる説もある、
まあ車間距離によってケースバイケースかも知れないが
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73ef-m5pS)垢版2022/05/11(水) 23:46:10.06ID:FUFxDlSf0
>>149
それが後方にできるカルマン渦で単独で走る上で対策するならボルテックスジェネレーターの装着や燃費競技車のように尻すぼみ形状にするくらいしかないが
真後ろにビタ付されるとカルマン渦はその後方の車のさらに後方にできてドラッグをバトンタッチできる
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be44-CHXH)垢版2022/05/11(水) 23:54:44.07ID:T9n+a1SX0
2001年に墜落したエアバスA300は先行していたB747の後流の影響が原因とされている
二機の間は時間で1分40秒、距離で8kmだったそうだ
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be44-CHXH)垢版2022/05/12(木) 00:27:55.55ID:Ud1Uujed0
影の戦闘隊という漫画では、二機のタイガーがB52を後方から銃撃したが、
急激に速度を落としたB52への追突を避けるためにB52の下に潜ったところ、
高度を落としたB52の下敷きになって墜落した
でもそんな距離までB52に接近してタダで済むわけがないのが漫画
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-SGPx)垢版2022/05/12(木) 03:23:13.47ID:vXN/AAOsd
乗用車の速度域だと離れるとほとんど差を感じない
自動運転トラックの隊列走行テストでは4車間メートル以内で燃費を稼ぐと実演してたな
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17f9-zDU0)垢版2022/05/12(木) 05:20:05.35ID:z9zmCDCm0
エリア88だとB747の胴体中央部に付けられた爆弾を処理するためにくっつくレベルで戦闘機で接近するなんてエピソード有ったけど、多分実際にはスリップストリームで墜落しかねない荒業だろうしな。
大型の後ろに二輪で行くと滅茶苦茶振られるけどあんなもんじゃ済まないだろうし
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 732c-7JW7)垢版2022/05/12(木) 23:54:06.30ID:PA1n60zN0
スレ間違えたかと思ったわw

AT車乗ってて信号待ちとかでブレーキ踏んだまま待ってると前の方からキュルキュル音がします
ニュートラルに入れると音は消えてDに入れるとまた音がする
ある程度走行すると音はしなくなるんですが、コレって早目に見てもらった方が良いですか?気にしなくておけ?
車自体は14年12万キロのガソリン車
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f20-WHQM)垢版2022/05/13(金) 03:32:28.52ID:HRcIN1Ly0
>>165
縦割りとかじゃなく、海軍(ドローグ&ホース)式は給油される側の受油装置が固定式だと空気抵抗が増え、格納式だとそのためのスペースだの重量増加って
デメリットがある一方、空中給油機そのものは極端な話、伸縮ホースつき燃料タンク(バディキットという)ぶら下げるだけで成立するから、艦載機含めほとんどの飛行機が給油機になれる。
だからヨーロッパ諸国だの中小国、旧東側、中国の空軍/海軍は、たとえ戦略爆撃機を運用してても簡便な装備で使えるドローグ&ホース式が多い。

一方、ぶっとい給油パイプで燃料を一気に送り込むのは空軍(フライングブーム)式が向いてるんで、主に米空軍や、それに準じた体系の空軍(航空自衛隊とか)に多い。
このへんはむかしの朝鮮戦争とかで米空軍が両方使ってみた結果、米空軍はフライングブーム式、米海軍/海兵隊/陸軍/沿岸警備隊はドローグ&ホース式に分かれた。

でも、防衛装備や実際の共同運用だのの国際化が進んで、どっちの方式でも給油できりゃ便利なんで、大型の給油機持ってるとこは、新しいモンから両方できるようになってて、
フライングブーム式に限っては、後付けキットでドローグ&ホース式もできるようになってる。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f20-WHQM)垢版2022/05/13(金) 03:45:15.30ID:HRcIN1Ly0
>>163
それはフライングブーム(米空軍式)だが、パイプの先のちっこい翼によって、給油機側からパイプの位置を微調整してる。
だから給油受ける側はあんま微妙な操縦をせず、機体の安定に専念できる。

これがブロープ&ドローグ(米海軍式その他)だと、ブラブラしてるホースの末端に向け、給油受ける側が受油装置のパイプを頑張って刺さないといけない。
それで失敗して燃料切れだの、受油装置を壊すケースは結構多く、40年前のフォークランド紛争ではイギリス空軍のバルカン爆撃機が給油受けるのに
失敗してブラジルに緊急着陸(中立国だから戦争終わるまで差し押さえ)しただの、湾岸戦争でイタリア空軍機が5機中4機失敗、残るは1機だけになってアッサリ撃墜されただのって話も起きる。


それだけの話だとつまらんので小話。
昔シェルのCMでF1マシンへ空中から給油するシーンがあったが、使われてたのは確かブロープ&ドローグ式(ただしホースの先はガソスタの給油ガンみたいなやつ)で、F1マシンの給油口へ器用に差し込んでた。
もっと昔の「こち亀」だと、麗子の運転するアウディのラリーマシン(グループBのクアトロかな)へ、タンクローリーに飛び乗った両津が「走行中給油」をやってた。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-5qVs)垢版2022/05/13(金) 06:55:16.72ID:6E0d3g9h0
>>167
すぐに見てもらえ
かなりの確率でベルトの滑り
滑ったまま乗ってると異常磨耗して切れるよ
切れたら走行不能
そこで無茶すると最悪エンジンが壊れる
初期だと調整でなおるけどひどいとベルト交換
異音や異臭は何かの異常が有るわけだから放置して良い訳がない
機械は放置してるとどんどん壊れて行くから早い目に修理するのが一番安く済む
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2022/05/13(金) 12:20:24.36
65インチの大きなテレビを運びたいのですが
まだサイズ測ってないのでこれから調べますが
ノアやアルファードのミニバンだと後席たためば載りますか?
軽トラ借りたほうがいいですかね
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae2-47Jf)垢版2022/05/13(金) 18:50:00.39ID:UECFF1T3a
>>158
自車と同じ乗用車の後方、車間距離60mで約3%の燃費低減効果
時速90kmで風速1m(感じられないほどの微風)の追い風を受けた場合と同等
まあ感じられないわな
でも確実に効果はある

「隊列走行による空気抵抗低減(第 2 報)」
www.jstage.jst.go.jp/article/jsaeronbun/47/1/47_20164051/_pdf/-char/ja
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-xdec)垢版2022/05/14(土) 03:07:13.55ID:sPbemE9rp
2009年登録の車に乗ってて今年で増税かーと思ってたら
通常の金額でした
増税は13年以上ではなく
13年経った次の年からということですか?
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-EjCo)垢版2022/05/14(土) 03:26:59.79ID:NBdwg36BM
たいていは13年を超えた、とか13年を経過したの表現になってる

継続車検は期限のひと月前からの受験だからセーフと言う考え方なんだろう、
ただ期限を1日でも超えると金額が上がる訳でギリギリには行かない方が吉
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-p1sZ)垢版2022/05/14(土) 03:56:17.71ID:/U0qxkvWa
すみません教えてください

トヨタ車で、純正ホイールで5mmのスペーサー入れたらハブのセンター出せなくなってしまったのですが、ハブリング入れてセンター出せるようになるのでしょうか

これ入れたら80km以上で振動出るようになりました(写真は3mmですが、5mmのを買いました)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2802063.jpg


これ入れたら解決しますか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2802064.jpg
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-p1sZ)垢版2022/05/14(土) 04:04:21.76ID:/U0qxkvWa
どうしたら良いんでしょうか(泣)
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-p1sZ)垢版2022/05/14(土) 04:11:08.62ID:/U0qxkvWa
>>196
こいつなら大丈夫なんですね!

でも今の5mmでタイヤ側面ツライチなので、10mmにすると5mmはみ出すので、ディーラー入庫拒否られるかもしれないというリスクがあります><
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdd7-gEvZ)垢版2022/05/14(土) 04:29:05.30ID:qqN0dD8Md
【うまい奴】高速道路の走り方・49台目【へたな奴】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1652460288/
高速道路・バイパスで右車線を塞ぐバカ22台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1652459998/
車の「あるあるwwwwwwwwww」w×58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1652459431/

今日の新スレ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf20-I4Gl)垢版2022/05/14(土) 09:46:36.40ID:OcOLlLws0
自動車の住所変更なのですが。
手続きに新しい住民票が必要ですが、自動車が二台ある場合は住民票はそれぞれ必要なのでしょうか。
ご存知の方はよろしくお願いします。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-Z57j)垢版2022/05/14(土) 11:38:28.85ID:DEcaAP7Ud
ツライチの方がカッコいいけどな
あまり出すと下品
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e320-I4Gl)垢版2022/05/14(土) 12:53:27.07ID:X4Oxe+G80
>>202さん。ありがとうございます。
2通用意して行きます。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-p1sZ)垢版2022/05/14(土) 13:26:09.64ID:AFItU1TKa
もう>>193のハブリング買ってしまったんですが取り付けることはできるんでしょうか、、、、
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-p1sZ)垢版2022/05/14(土) 13:42:26.81ID:AFItU1TKa
外すしかないんですね、、
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr9f-eN87)垢版2022/05/14(土) 13:44:36.58ID:NxG4aUofr
朝から親が草刈り機を使って飛び石を当てまくり、俺は車を命の次に大切にしているのに遠慮無く、ナイロンコードで飛び石マシンガン

一声かければ車を退避させるのになにも言わずに作業を始める。

この気遣いのなさ遠慮のなさ最悪すぎる。
家を出るだけの経済力はない。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-xdec)垢版2022/05/14(土) 16:48:36.77ID:RDdkL6gop
>>192
ありがとうございます
初度登録が1月から3月だったら上がってたってことですね
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-EjCo)垢版2022/05/14(土) 18:55:23.73ID:NBdwg36BM
>>211
>>192
>ありがとうございます
>初度登録が1月から3月だったら上がってたってことですね


いやいや車に早生まれなんて無いから(笑)
君の車は初年度登録日から12年11か月と数日のタイミングで継続車検を受けてたんだろう
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb24-Jfhg)垢版2022/05/14(土) 19:44:43.05ID:gV7dXTzR0
>>215
そんな事はない
工業製品には設計寿命ってのがあってそれを超えると壊れるようになっている
日本の車の平均車令は12年くらいなので15万キロを超えると故障する所が増えてくる
そのために距離の短い車の方が故障が無く乗れる距離が長いから高い訳だ
今の技術力ならもっと寿命が長い車を作る事は容易いが市場はそんなのを求めていない
耐久性よりも値段や燃費の要求の方が強いよ
耐久性の高い車を作ろうとすれば部品は大きく複雑になるからそれだけ重く大きくなるから燃費は悪くなるし値段も高くなる
そうなると時代に逆行するから売れない
どんな工業製品も設計寿命までは壊れなくて、設計寿命が過ぎると壊れるように作られている
自動車はその最たる物で面白いくらいのタイミングで壊れるよ
今の自動車は高品質だから壊れないってのは幻想
今の自動車は品質管理が厳密にされているから一定の距離年数までは壊れないけれど、それを超えると一気に壊れる
耐久性だけを考えるのならバブル期の車の方が良かったように思う事もある
今の自動車は壊れると高くつくし長く乗るには世知辛い世の中になってきてる
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-+O72)垢版2022/05/14(土) 20:57:20.82ID:QXuvFUvpM
すみません
ハイビームのライトテラシー
向こうが赤で止まってる時に正面いる時とか眩しくてウザくてさっき撮影してやろうかと思うぐらいイライラしたんですが
あなたや普通はどのように考えて対処していますか?
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f89-yvGd)垢版2022/05/14(土) 21:08:46.94ID:lPUWs1C60
>>219
地形等の影響で自分が眩しく感じる時には相手も眩しい事が多い
お互い様なので気にしないし、直視しないなどして対処する
撮影してもライトに露出を合わせると何が何だかわからない写真になるよ
頭を使え理性的になれと心にとどめよう
感情のコントロールが出来ないなら免許は返納しようね
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-+O72)垢版2022/05/14(土) 21:19:49.39ID:qWi6mmlBa
>>220
こっちは歩行者
向こうは赤信号で止まってるからハイビームにする必要なんて全く無いようなフリーな状態でそれ
まだ走行中でライトの切り替えに神経を使う必要があるとかそういう何かしらハイビームにしておくとメリットが有るような状態ならここまでイライラしない
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-+O72)垢版2022/05/14(土) 21:20:47.70ID:qWi6mmlBa
>>224
さっきイライラして真横歩く時に顔もナンバーも撮影してやろうかと思ったよ

こっちは向こうにブチ切れそうなんだが助手席のゴミもこっちガン見してたけど
撮影してたら顔も撮れてたろうな
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-5OgC)垢版2022/05/14(土) 21:25:31.45ID:R2ao+ctNa
なんでドラレコが当たり前のように普及してるのになんでこんなことを考える奴がいまだにいるのかね
車なし発想なのか
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-+O72)垢版2022/05/14(土) 21:28:26.74ID:qWi6mmlBa
>>228
ドラレコの普及と俺が歩行者の時に眩しいのの問題って何か関係ある?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-+O72)垢版2022/05/14(土) 21:34:58.58ID:QXuvFUvpM
>>230
ああ、正面にいると眩しいけど別にハイビームから切り替える必要はないんですか
前ハイビームにしたままにしとくのは違反とか聞いたような気がしましたが
それなら納得というかまあ眩しいけど辛抱するようにしますわ
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-5OgC)垢版2022/05/14(土) 21:40:26.68ID:R2ao+ctNa
文句をその場で言えないから証拠と称して撮影してネットに流すつもりなんでしょ
もっともその場合でも撮影者が悪いで終わるんだろうけど
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-+O72)垢版2022/05/14(土) 21:41:12.65ID:QXuvFUvpM
>>233
ゴールド免許です

>>235
うーん
ググッたけどハイビームが基本で特に歩行者やチャリに対してハイビームから切り替えないと違反みたいな事も無いし
歩行者やチャリ乗り側からすると
向こうが停止しててもひたすらに眩しいハイビームに晒されながらその車に向かって進んで行くというのが法律的に原則という感じですね・・・

眩しいけど今度から耐えます
回答者の人達サンクス
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-+O72)垢版2022/05/14(土) 21:43:00.85ID:QXuvFUvpM
>>237
いやそうまでしてやろうかと言うぐらい先程はイライラしてたというか
その前に歩道に突っ込んできて引かれそうにもなっていたしイライラしていたんだ

ハイビームが原則なら車がハイビームしてるのは当たり前の話だし晒すなんてありえないなと理解したよ
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab3-p1sZ)垢版2022/05/14(土) 22:54:29.52ID:6BB0IPNxa
徳島県の平均年収は310万程度で、東京は590万なんですが、よくローン組めますね。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa83-Ux5J)垢版2022/05/15(日) 08:03:24.71ID:gXWBkVH7a
お世話になります

2018年スバルアウトバック 45000キロ
少し荒れた道路での直進、小さな段差のある右左折時にフロント付近からコトコトゴトゴト音が出ます
オーディオつけていたら分からない程度の音量で舗装路では一切鳴りませんがどの辺が疑われるでしょうか

よろしくお願い致します
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-xdec)垢版2022/05/15(日) 12:43:22.32ID:pwbznrGHp
>>216
すみません

じゃ最後に受けた車検の日によって変わることがあるってことですね?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-Jfhg)垢版2022/05/15(日) 14:59:51.59ID:htmujlqEa
>>255
光軸は電球を触ったりしない限りそんなに狂う物じゃない
でも車検の前に光軸は見る業者が多いよ
光軸ズレで落ちると混む時期なら何時間もロスする事になるから狂ってないか見てからラインに並ぶ
テスター屋に並ぶかどうかは地域的な物もあるんだと思うけど自分が行く所は並ぶ事はまれ
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa83-Ux5J)垢版2022/05/15(日) 19:58:14.34ID:kUuBfssYa
皆さまレスありがとうございます

>>248
スタビライザーだと舗装路でも鳴るものなんですね
タイヤの件、関係あるか分かりませんがインチダウンしたスタッドレスでも出ていました

>>249 >>251
色々考えられるんですね(笑)
ディーラーさんに嫌がられるだろうなあ

>>250
ありがとうございます
重複投稿なってしまいますが聞いてみたいと思います
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-EjCo)垢版2022/05/15(日) 20:56:03.54ID:ypw4et5EM
>>263
その状況説明だけではエスパーでも無理
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b20-K4lS)垢版2022/05/16(月) 07:28:19.04ID:cdDN8Djf0
>>271
そういえば刑罰についての過失割合は知らないな。スマン。
今までも人身事故で行政処分を求めた事はあるが、警察で「求める」のとこに印つけるだけで、被害者側としては何も関わる事無かったし、さりとて加害者になった事は無いし。
俺や身内が経験したのは、あくまで保険会社の提示した過失割合への不服申し立てまでだわ。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f89-g2QE)垢版2022/05/16(月) 11:33:26.36ID:/6HMSSZ+0
本来は弁護士がやることを保険会社が代理でやってるだけだから効力は同じ
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-OCNS)垢版2022/05/16(月) 19:59:27.59ID:rgOlbO2sa
>>275
例えば、対向車線のバイクが無理な追い越しでこっちの車線にはみ出してきて、
正面衝突してライダーが死んだ場合、明らかに向こうの落ち度が大きいけど、
過失運転致死に問われて罰金とか、違反点数はありうるのかな

どの程度の過失から刑事罰や行政処分を食らうのか、ググってもいまいち分からない
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5b-EjCo)垢版2022/05/16(月) 20:18:53.66ID:7IEVZ6adM
最低でもブレーキ痕くらは残しておけよ
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b1e-IsGS)垢版2022/05/16(月) 21:28:42.45ID:EawjlUIA0
>>280
>過失運転致死に問われて罰金とか、違反点数はありうるのかな

十分あり得るし、人身事故の被疑者の場合、相手の方が悪くても点数は必ず付く。
相手の方が悪い死亡事故13点+安全運転義務違反2点で15点。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/torishimari/gyosei/seido/gyosei21.html
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf15-8Fh6)垢版2022/05/17(火) 07:57:43.32ID:b/YjEndi0
>>285
点線のブレーキ痕が残るよ
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adef-1QWI)垢版2022/05/17(火) 14:52:42.67ID:FQAFRz7J0
必ずタイヤ痕が残るわけじゃない
軽い車体でカチカチのタイヤなんていくらロックさせてもほとんど目視できるあとは残らないし
ABSはスリップ率を最大グリップする20%前後に制御するから完全にロックするわけでもないがいい感じにハーフロックさせるようなもんかな
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5b-EjCo)垢版2022/05/17(火) 18:07:54.24ID:c68ZxT+iM
>>285
警察はブレーキ痕調べるし、黒々とで無くても急ブレーキを踏めば引き摺りの痕跡はつく
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-9nqI)垢版2022/05/17(火) 18:36:58.68ID:fHhnSX+Ra
タイヤの溝の内側に短い釘のような物が刺さっていたので抜いたのですが、水を掛けても空気が漏れて来ないので貫通までには至らないようです。
パンク未満のダメージで漏れていないので穴開けてまで補修するのもどうかと思われます。
下道を流れに合わせてゆっくり走るのがほとんどで高速は数年に一度がせいぜいなので現状様子見だけでいいでしょうか?
任意保険のロードサービスには加入しています。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5b-EjCo)垢版2022/05/17(火) 18:39:30.05ID:c68ZxT+iM
>>294
なんの痕跡も付かないと?
凄いABSだね
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77ef-1QWI)垢版2022/05/17(火) 18:51:59.31ID:0dG+AlfW0
安全運転講習見てると全力で踏め!と言われるABS体験でABS効くとこまでビビって踏めない人がかなりいる
マスターバックもあるのになんで?と思う、ヤンキーみたいにふんぞり返って運転してるわけでもあるまいに
最近の車はその対策で更に踏力アシストが追加装備されてるよね
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b20-K4lS)垢版2022/05/17(火) 23:30:21.53ID:Jskf/c+r0
>>297
まだABSが一般化してない時代に免許取ったけど、その頃の急ブレーキ講習ではそもそも急ブレーキでタイヤロックして引きずるほどのスピード出せない人が多かった。
(ブレーキ思いっきり踏んだ瞬間に、タイヤが一瞬キュッと鳴るかどうかで普通に止まるだけ)
今まで30~40km/hとかでトロトロ走ってた教習所構内の最終コーナー回って「はいアクセル全開にして!」って、まあ無理な人の方が多いし。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df44-3vxw)垢版2022/05/17(火) 23:36:29.30ID:YrYk+oeQ0
>>297
あれはブレーキブースターの大容量化に伴って原理的弱点が顔を出している。
ブースターは大径化・タンデム化などでアシスト量を増やしブレーキペダルの
必要踏力を小さくしてきたが、その結果、ブーストの立ち上がりに時間がかかるようになり
特にパニックブレーキのように瞬間的にブーストを立ち上げる必要がある場面で
立ち上がりの遅れが無視できなくなった。
ブレーキペダルのレバー比はブーストがかかった状態を前提に設定してあるので
ブーストが不十分な状態ではペダルが踏み込めなくなり、制動力の立ち上がりが遅くなる。
ブレーキアシストはパニックブレーキだと判定したら、デカいエア導入口を開くことで
ブーストの立ち上がりを速くしている。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b20-ohTG)垢版2022/05/18(水) 01:23:16.96ID:QngechE30
>>302
「普通にちょっと短い距離を減速して止まる」ならそうだが、「とにかく一瞬でも速く止まるように、床が抜けるほどの勢いでブレーキを踏む」だと、40km/hでも十分だよ。
そうじゃない場合は急ブレーキに全然なってなくて、ただ普段より強くブレーキペダル踏んでるだけ。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b20-K4lS)垢版2022/05/18(水) 04:17:22.85ID:QngechE30
>>306
ヤフオクやメルカリなどで業者らしきのが売ってる中古価格の相場を調べ、それより少し安く売る。
そういうのがメンドクサイと思って買取業者に任せるなら、自分の手間と時間が減るほど買取価格は安くなると心得るべし。
時は金なりタイムイズマネー。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b20-sQSR)垢版2022/05/18(水) 04:28:34.27ID:zUmi1gJp0
>>307
自動車パーツとして純正触媒を売るんでなく、原材料が高騰してるから触媒単体としてスクラップ業者に売ろうと考えてるんですよね
自動車パーツとして触媒がほしい個人だと原材料の高騰に意識がついてきてなくて思ったほど高く売れなさそうなので
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb24-Jfhg)垢版2022/05/18(水) 07:18:52.03ID:2CoFLBBV0
>>306
せめて都道府県くらい書かないと話にならないんじゃない?
大阪の人に名古屋の買い取り業者を教えたら名古屋まで来るの?
ネットで検索したら買い取り業者が出てくるから電話で聞くとかしてみたら?
触媒を替えるような車種なら純正触媒も需要があるからヤフオクで売るのが一番高くなりそうな気はする
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-EjCo)垢版2022/05/18(水) 09:01:23.49ID:TH4QWi24M
教科書的、反面教師的情報、車屋へのクレームの付け方、商売人との駆け引き、
車種固有の整備情報
なんでも揃うみんカラ
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b15-sQSR)垢版2022/05/18(水) 17:21:02.44ID:y/DKf6Z10
ヤフオクで純正触媒が高値で取引されてるけど、あれってパーツてしての需要なの? それとも金属としての需要なの?

ムーヴやマーチの純正触媒が30000で売れてるのに、カローラやスターレットの触媒は10000円台でも売れ残ってるのが不思議
何で値段が違ってくるんだろ?
マーチやムーヴの純正触媒需要がそれほどあるとは思えんのだけども
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb24-Jfhg)垢版2022/05/18(水) 17:23:46.94ID:2CoFLBBV0
>>318
違法だけどそれで捕まったと言うのは聞いたことない
事故や違反の時もシールなんか全く見ずに車検証を出せと言うから違反までは言われないと思う
仮に言われてもその場で貼変えれば許してくれるとか
でも車検の日を忘れる可能性もあるから貼っておいた方が良いと思う
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb24-Jfhg)垢版2022/05/18(水) 17:27:52.06ID:2CoFLBBV0
>>320
触媒の種類や大きさで値段は違う
ペレットとメタルで値段は違うしハニカムもある
ペレットは安いけどメタルやハニカムは高いよ
スクラップ値段か部品としての値段かは分からないけれどハイエナみたいなのが群がるからたぶんスクラップ値段では落とせないんじゃないかな
送料もかかるし
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b10-1bbb)垢版2022/05/18(水) 18:27:02.61ID:q7kptarT0
手洗い洗車をしてしてもらった後に良い気分でイオンに行って屋内駐車
家に帰って降りた流れで綺麗になった車を再確認しようと見たら左フロントに思いっきり鳥の糞
いやそんなことあるか?笑
最近買った青い普通車だけどやたらと爆撃されるんやがなんなんだ
もう一台持ってるゴールドの軽は
買ってから大して洗車することなくもう9年になるのに
糞をされた覚えがほとんどない
今日のはほんとたまげたわ…
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b10-1bbb)垢版2022/05/18(水) 18:47:59.70ID:q7kptarT0
あー!なるほど言われてみれば
メタリック系だから洗うと綺麗な青なのよこれが
同じ駐車場の他の車はどうもないのにほんと俺ばっかりだったもんで
実際こんだけやられてるんだし青いのが原因か…
これからも朝一お湯を掛けて拭き取る作業は続けるしかないんやな…
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f89-yJgh)垢版2022/05/18(水) 18:53:52.53ID:6QL+8DJJ0
車検に通るガラスがコートテクトという商品名で売られてるよ
強い光を和らげるので、見た目に反して快適で運転しやすい

俺はコートテクトよりクールベール派

車検に通るかどうかは光透過性の問題なので、通るように作れば通る
しかし純正でも結構ギリギリ狙ってるのが多いので、フィルム貼る場合はかなり薄い色じゃないとアウトになりやすい
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 292c-DiZc)垢版2022/05/18(水) 19:54:17.07ID:BC+Wz8Zk0
センターラインについて

山道など走っていると先の見通せる追い越しのし易い区間が黄色線で、カーブなどいりくんで追い越しがしにくい所が白線となっていたりします。

普通なら逆の方が良いはずなんですがこれはどういった意図があってそんな線引きになっているのでしょうか?
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2d-g4eK)垢版2022/05/19(木) 19:26:42.93ID:zHi9h1KVa
なんでこの板「ハンターチャンネル」ってスレが重複してるの?
前も三つくらい立ってたし
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5b-I6VG)垢版2022/05/19(木) 22:41:16.56ID:Yco+Gwt3M
>>356
デラの言う'可能性'なんて医者の診断よりも当てにならないね
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 292c-/jDj)垢版2022/05/20(金) 11:27:25.69ID:3pOVHh/N0
普通に警察に道譲ってもらった時、その警察官には恨みないけど別の警察官に嫌な思いさせられた翌日だったからありがとうクラクションを装って長めに高級車ホーンに変えたうるさい音で威嚇挨拶したことあるけどお咎めなしだったよ
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b01-lIli)垢版2022/05/20(金) 16:53:45.75ID:y9m7PEz80
>>360
こんにちは!!
余り詳しく調べて無いけど、こんな所かな~と言ってました。
腕が良いのか悪いのか中々謎ですね!

燃料装置 1本 ガスケット何とか7000 プラグ4 1万円で
5万でした!

考えさせて下さいーで帰りました! 高いのか安いのか謎です!
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a15-sNlS)垢版2022/05/21(土) 18:19:56.28ID:vnRq+vZM0
今の軽自動車が鹿と衝突して廃車の危機なのでコンパクトカー探してます
安くてそこそこ走るやつが良いので1.5Lハイブリッド 7DCTのGP5フィットかZC33Sスイスポ辺りを検討してるんですが他にオススメな車があったら教えて頂きたいです
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce8a-FP7O)垢版2022/05/21(土) 19:44:15.28ID:d8gbGxrL0
バッテリー上がりを防ぐために乗らないときの暗電流を低くしたいです。
そのためにカーオーディオを常時オフにしたい。
でも取り外すのはめんどくさい。
ヒューズボックスから、カーオーディオ用のヒューズを引っこ抜くことで対応しようと思う。
しかし、どれがカーオーディオ用なのかわからない。
RADIOって書いてあるやつであってるでしょうか?
これ抜いたらルームランプも使えなくなりそうだが。。。

ちなみに、僕の車のヒューズボックスはこのメルカリに出てるやつと同じす。
https://jp.mercari.com/item/m75138284340
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-JK5Q)垢版2022/05/21(土) 20:23:22.60ID:FRXebaILd
軽のEV車って何がいいんですか?
充電に時間がかかる上に航続距離が短すぎてまともに乗りこなせる気がしないのでタダでも要らないんですが…
こんなゴミ車でも売らなきゃいけないディーラーが気の毒なんですが、ディーラーだってこんなゴミを買いたいなんて思わないのでは?
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f68d-sSwX)垢版2022/05/21(土) 21:06:15.42ID:WNvA7Dsk0
>>384
田舎ではガソリンスタンドがどんどん減ってる
ガソリン入れるのに10km以上走らないと行けない人も多い
自宅で充電できるのはメリットが大きい
田舎は高齢者の割合が高く、軽自動車がよく売れてる
航続距離が短くても近所ウロウロして夜充電すればいい人は良いと思うが
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f68d-sSwX)垢版2022/05/21(土) 21:24:29.76ID:WNvA7Dsk0
>>386
水素自動車の燃料は当たり前だけど水素
タンクは樹脂で圧力70Mpa
高圧ガスボンベでも1.5Mpa(2.5Mpaとかもあるけど)
水素は分子が小さいから酸素や窒素に比べて漏れやすい
恐ろしくて僕は近寄りたくないな
水素スタンド今全国で200ヶ所も無い
近所にスタンド無いと購入もできない
まぁ当分の間一般的にはならないのでは?
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e63-A7oz)垢版2022/05/22(日) 06:09:15.74ID:kNNUGlaX0
中古車が全体的にかなり高いんだが理由を知りたい
あと、いつになったら4~5年前の値段ぐらいまで安くなるのか教えて
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-KoDA)垢版2022/05/22(日) 07:29:09.21ID:0IJjjXlW0
>>404
コロナで密にならない移動手段として自家用車需要が急増
 ↓
コロナによる操業停止などで海外からの部品供給網が大混乱、新車生産が滞る
 ↓
新車の納期が予定通りにいかなくなり、つなぎで中古車を購入するユーザー増加
 ↓
客にすぐ渡せる在庫確保、あるいは転売のためにとりあえず新車オーダーを入れる販売店により登録済み未使用車/未登録新車の増加
 ↓
・元から中古車を購入予定の個人
・一時的な需要を満たすための中古車レンタカーやカーシェア事業を行う法人
・新車がすぐ手に入らないため、すぐ手に入る中古車へ切り替えた個人
これらが中古車市場へ殺到した結果、右から左に中古車が売れる状態になり、プレミア価格ですら売れる状態になった。

なお、ウクライナ戦争の影響による高額車のロシア輸出制限で一時的に海外での中古車需要が減ったと言われたが、それを上回る勢いで需要増加中。
 ↓
同じく影響で世界的にあらゆる材料の高騰が発生しており、新車価格の下がりようが無いうえに、納期遅延が解消される見通しすらたっていない。
 ↓
むしろ当面は中古車の価格が上がり続ける事すら考えられ、4~5年前の水準などいつになる事やら見当もつかない状態。少なくとも短期での回復は無理。
 ↓
インフレと景気の悪化で需要が急激に落ち込めば戻るかもしれないが、つまりみんな貧乏なので欲しい車がかえって買えなくなってるかも。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-KoDA)垢版2022/05/22(日) 07:35:32.83ID:0IJjjXlW0
>>404
なお、中古車販売価格の高騰によって、中古車買取相場も当然のごとく高騰、結果的に買い替えの負担はそんな大きくないという
「金は天下の回り物」
状態にもなっている。

こないだなんか、ウチの実家の10年落ち車検切れ直前30プリウスが、1万kmチョイの低走行で程度極上とはいえ買取数店に掛け合ったら80万円で売れてビックリ。
(たぶん買い手が既についてる状態で、車検だけ取って100万くらいで売られたと思われる)
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e63-A7oz)垢版2022/05/22(日) 07:42:36.50ID:kNNUGlaX0
>>406
詳しい上に分かりやすい説明をしてくれてありがとう
程度や走行距離にもよるけど、4年落ちだと新車の半額っていうのはしばらく無理っぽいね
特にスポーツ系の値上がりは異常に激しく、80スープラとか新車以上の価格や
貧乏人は困った時代になった
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-KoDA)垢版2022/05/22(日) 10:41:50.32ID:0IJjjXlW0
>>408-409
スポーツ系に関して言えば、特に1990年代黄金期の車が「もう二度とそんな車は作れない」って現実があり、海外コレクターからの人気もあって価値の下落は全く見込めない。
ただの旧車じゃなく、現在でも競技会や走行会じゃ第一線で活躍できる性能持ってるんだもの。
(そして、衝突安全基準や予防安全技術、環境性能への対応もあって、安くて軽くて高性能エンジン積んだ車なんて、次に実現するのはEV時代を待たねばならん)

なお、面白い事に買取相場においては、「以前からの人気車種の相場」って、実は大して上がってない。
新車価格で売ってる80スープラとかは、ちょっと高い~2倍くらいならレストアコンディションと思って普通だが、新車価格の数倍いってるのは半分以上話題づくり。
つまり、ホントに売れたら困る車だ。
何しろ、寝かせといてももともと持ってる価値は下がらないうえ、ヘタすりゃ上がるからね。売る気になったら売りゃいいだけだ。

むしろ今注目すべきは、「かつては捨て値で買われてた車の相場が急上昇」。
不人気車種で二束三文だったはずの4ドアセダンとか、今はマトモな価格で取引されてるわけよ。
このへんは個人売買なんかより、買取業者へ何件かアプローチかけてみると面白いかもしれん。

うまくいくと、CR-Zのオーダー抱えてる業者なら「今売ってくれればこれだけ出します!」ってボーナスあるかもよ?
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-KoDA)垢版2022/05/22(日) 10:46:46.23ID:0IJjjXlW0
>>408-409
あと、スポーツ系の古い車に乗りたきゃ、一番安くてボロボロのを買ってきてレストアした方が安く上がるかもね。
さすがにボロボロのには「資産価値」が無いんだけど、レストア終わった瞬間に「資産」としての価値が出る。
もちろん、資産扱いせず乗り倒すんだったらヘタな中古車買うより信頼性が高いし、そのうち売る事になっても高く売れる。

オススメはトヨタや日産、ホンダ、マツダあたりが復刻部品の再販を集めてる名車の類だね。
(もちろん、後で高く売れるとしても、そもそも最初に出せる金もなけりゃローンも組めないっていうなら、今のCR-Zをそのまま乗るしかない)
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-XZ1/)垢版2022/05/22(日) 12:36:41.79ID:N47KJJzb0
ボロ車を起こすのは言うほど楽でも安上がりでもないよ
部品がないから中古部品を修理して使うorワンオフ作成
中古部品も数がないから見つからないし、あっても高価
ワンオフ作成はえらく金がかかる

そして全部自分でやるならいいけど、どこかに任せると人件費だけでもえらいことになり、総費用は青天井
フルレストアすると新車のスープラの方が安いというのはザラ
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a15-p4ca)垢版2022/05/22(日) 15:25:22.42ID:zKt154+N0
2020年式のカローラスポーツ売るんですけどつながる保険は解約したら勝手に車との連動切れるんでしょうか
マイトヨタのアプリも自分で手続き必要なんでしょうか
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-ZmMU)垢版2022/05/22(日) 18:56:44.02ID:OD1WHwZU0
安心しろ
誰も見てねーから
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-hcIj)垢版2022/05/22(日) 20:57:09.94ID:tKbCEhG/d
>>379
このスレ書き込み規制だったからせっかく打ち込んだのでこっちで返事させてください

ヴィッツRSのTRDターボ付きとかどう?
初代と二代目なら予算内でリッター100馬力約1000kgに150馬力(メーカー)
燃費は長い息の1nz-ef
レギュラー仕様のNAなら約110馬力
ほどほどに踏んでも燃費は15近く出るので条件に少しは掠るかも!


古臭くてMTダメならスルーで!
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-KoDA)垢版2022/05/23(月) 09:42:55.63ID:GYBRJz/O0
>>435
ザックリ言っちゃえば、
・ビートという、ワンメイクパレードラン参加台数の世界最多記録でギネスブックに載った事もあるほど、ユーザーに愛された車の再来
・後輪駆動ホンダスポーツの再来
・誰もが購入して維持できる現実的な価格とサイズのホンダスポーツの再来

というのが、まず発売時点での話。
2LターボでFF世界最高速とか言われても買えない車より、「買って維持できる車」はそりゃ歓迎される。
それがビートの再来となる軽ミッドシップオープンスポーツならなおさらで、買い替えじゃなく増車するんだってビートユーザーも多かった。
コペンもあるけどFFじゃイヤって人もいるから、ホンダユーザー以外にもウケた。

そして販売終了に向けて。
・ミッドシップ積んだエンジンの背後へ消音のための十分なスペースを設けられない軽ミッドシップスポーツは、騒音規制でもう作れないと言われた。
・ホンダ自身、2040年で自動車用内燃機関を基本的に終了する意向であり、今後安価なホンダエンジンのスポーツカーが作られる見通しも立たない。
・それはホンダに限らず、どこのメーカーにもつきまとう話であり、特に専用部品が多くなる後輪駆動スポーツで安価な車は厳しい。

こういう話になって、「いいも悪いも、これが最後であり唯一になる」という意味で、S660は歓迎され、そして惜しまれつつ販売を終了した。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-J1yD)垢版2022/05/23(月) 18:06:07.19ID:ZJ0YGeit0
警察官に止められて
違反だと言われたが納得せず突っぱねた結果
免許証見せて番号だけメモされた場合
デメリットはありますか?

初めて違反で捕まったとき
免許証を取り上げて青切符にサインしろと言われ
何の説明もなくサインするまで免許証を返してくれない
という横暴な対応を取られたことがあり
納得出来なかったらしっかりその場で戦うと決めたのですが
1〜2年ほど前に1回と今月にもう1回
止められた時に違反に納得出来ないと主張したら
指導という形で済ませますと番号だけメモされたことがありました

違反でなくても更新時等にデメリットがあったりしますか?
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-7ark)垢版2022/05/23(月) 20:28:27.27ID:rhXAD6cea
>>443
指導で済ますと言われた場合は何も無い

青切符を作成されてサイン・反則金の支払いを拒否した場合、送検されることがある
送検されると、検察が起訴するかどうか判断する

微罪の場合は不起訴になる場合が多い
そうすると刑事罰は無くなるが前歴は付く
また行政処分は別問題なので点数も付く
当然、更新は高額・長時間の違反者講習になり、ゴールド免許も失う

検察に起訴された場合はまず間違いなく有罪にされ、罰金刑が言い渡される
反則金でなく罰金なので前科が付く
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-KoDA)垢版2022/05/23(月) 20:53:11.52ID:GYBRJz/O0
>>445
なんか20世紀というか昭和時代の偏見を未だに引きずる意見もあるが…正当かつ現代的な「軽よりコンパクトカーが優れてる理由」はこんな感じ。
あくまで軽のデメリットを列記しただけなんで、もちろん軽の方がいい理由もたくさんある。

・軽自動車は1998年10月からの新規格(現行)により普通車と同様の衝突安全基準が求められ、少なくとも最低限の衝突安全性能はある。
・ただし、そのために必要な構造や防護材(ドア内部のサイドインパクトバーや、変形しにくいAピラーなど)によって、見た目より重い。
・コンパクトカーは衝突安全性についてはピンキリだが、やたらと軽くて安い軽ベース車や新興国向け低価格車でも最低限、それ以外は軽より衝突安全性能が軽より高い。

・さらに、同様の理由で軽は車内が圧迫され、荷室も活用できる前後方向はともかく、左右は旧規格軽自動車と変わらない程度のスペースしかない。
・前後方向も、居住性はともかくコンパクトカーに比べて荷室の奥行きも幅も小さく、積載性は劣る。

・大きく重い車体を走らせるための動力性能は、大トルクのEVを除けばコンパクトカーの方がはるかに余裕があり、廉価版的な1,000ccエンジンですら軽ターボと同等。
・同様の理由で、排気量に余裕のあるコンパクトカーは低回転からの大トルクで軽と同じミッションでもターボなしで低燃費と加速性能が両立できる。

・さらに、車体寸法の限界からトレッド(左右車輪間)を拡大できない軽は、太いタイヤを履けないし、最小回転半径を小さくするためにも細いタイヤしか履けず、走行安定性は劣る。
・同じ理由で、フルハイブリッドシステムや大容量バッテリーと燃料タンクの混載が求められるPHEVにも向かない。

・フルHVやPHEV化が難しいため、燃費向上の限界がコンパクトカーよりキツく、結果的にEVが早く登場したが、補助金無しには購入をためらうほど高価でインフラもまだ未整備。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-KoDA)垢版2022/05/23(月) 21:00:03.71ID:GYBRJz/O0
>>452
そりゃアナタ、排気量2倍以上なんだから660ccターボより1300ccNAの方がよく走るのは当たり前だよ。
1,000ccNAで軽ターボと同等なんだから。
(今はロングストローク高効率エンジンのターボ化とCVTによって、低回転から最大トルクを発揮できる軽ターボエンジンだとかなりマシだけどね)
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-KoDA)垢版2022/05/23(月) 21:07:08.24ID:GYBRJz/O0
>>445
あと、昭和時代からの価値観を引きずってる人だと、「軽自動車」の4文字がとにかくキライ!って人もいる。
実際、昭和時代末期~平成初期あたりまでの軽自動車、特にスズキ、三菱、スバル車の廉価グレードは「ウルサイ、振動もスゴイ、それでいて走らない」だったし。
(ダイハツとホンダの廉価グレードはそこまでひどくはなかった)
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-so8y)垢版2022/05/23(月) 21:11:11.44ID:o+QJaunzr
社用でマイカー使うけど交通費は軽と普通車で走行距離あたりの単価が違う
コンパクトカーの中古は軽に比べてかなり割安
年間で走る距離が多ければ多いほど普通車の方がお得
こんな人も世の中にはいる
格安コンパクトカーに乗ってると2~3年で元がとれてそのあとはずっとお小遣いが増えてく
交通費立替分という非課税の収入が毎年20万ぐらいある
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-9uf4)垢版2022/05/23(月) 23:31:15.77ID:rPU+zkXRd
>>445
エンジン
加速、力
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-9uf4)垢版2022/05/23(月) 23:44:43.44ID:rPU+zkXRd
軽とコンパクトカーで議論があったので

懐かしの

( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.356
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1653317004/
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-KoDA)垢版2022/05/24(火) 07:27:54.79ID:1M7YKe9h0
>>456
実際、550cc時代とか、平成の旧規格660cc時代でも550cc車の前後バンパー伸ばして660ccエンジン積んだだけの車の話をしてる人が多い感じ。

旧規格でもドアにサイドインパクトバーが入ったり、メーカー独自に普通車に近い衝突安全基準を持たせ、新規格でも通用するプラットフォームを作った
メーカー(代表的なのがヴィヴィオで採用したプラットフォームを最後まで使い続けたスバル)があるし、必ずしも横一線じゃないくらいで。

そこから長らく「軽自動車の古いイメージ」がこびりついた人は多くて、でも仕方ないから乗ってる人は愛車を言わなかったりウソついたりする。
でも、最近は今までの軽より小さいC+podみたいな超小型モビリティ(型式指定車)が登場したもんで、軽乗りが喜んで叩いてるのは笑えるけどねw

結局、50年以上前のトヨタのキャッチコピー「隣の車が大きく見えます」とデラックス路線は、日本人によく合うんだなと思うよ。
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-+SZF)垢版2022/05/24(火) 08:23:28.29ID:ooNNMg6/d
軽とか小型車乗りの器が小さいのはなんでですかァ?w
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-KoDA)垢版2022/05/24(火) 10:09:48.13ID:1M7YKe9h0
>>469
ストレッチリムジン化したのはコロナスーパールーミーでしょ。
しかもトヨペット店の累計販売1000万台達成を記念した特別仕様車で、「隣の車が小さく見えます」は初代カローラのキャッチコピーで、
名指しはしてないが一足先に発売された初代サニーへの比較広告。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 332c-SjAR)垢版2022/05/24(火) 11:37:40.60ID:1zVgSDg80
>>445
実際、そう感じる人が多くて軽は伸びてコンパクトは縮小してるんだろう
今は良い車が欲しければ3ナンバー以上、小回りやコスト重視なら軽に二極化しつつある
ヤリスクロスやカローラとか少しの差だけど、体感的にはやっぱりもうコンパクトじゃないなって感じるよ
コンセプトはまだコンパクト車の範疇かもしれないけど
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Gm6X)垢版2022/05/24(火) 13:34:14.79ID:nCQsQELUd
結婚してミニバンとかに乗って落ち着いてる車趣味の人って街で小僧が乗ってるボロボロの改造車見て昔に戻りたいとかまた走りたいって思ったりしないんですか?
今度結婚するんですけど今まで車に給料全ツッパだったからちゃんと働くモチベーション保てるか不安で夜しか眠れない…
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a371-SjAR)垢版2022/05/24(火) 16:32:42.10ID:TYLzXxNt0
>>465
譲ってもらった車に純正ナビがついてるんだけど、名称検索で正確に入力しないと出てこないのが不便で、
ナビタイムをcarplayでつないで使おうかなと。
ルート選びもナビタイムとかの方が賢そうな気がするけど、実際どうなんですかねぇ。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b24-9Yrx)垢版2022/05/24(火) 17:13:01.42ID:k/bJdCNz0
>>475
ボロボロの改造車を見ても何とも思わない
むしろあんなボロ乗ってて悲しくならないのかと思ってしまう
ミニバンを買った時点で車いじりは止めたけどミニバンは3年乗っただけで売った
その次はステーションワゴンで今は軽とオモチャ車の2台持ち
人によるけど改造するのがバカらしくなって今はノーマルで乗ってる
ノーマルってバカにする人が居るけれどバランスが良くて乗りやすいぞ
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e60-o584)垢版2022/05/24(火) 18:06:51.26ID:37xcrdnt0
>>482
その純正ナビがナビコンに対応してるのであればそれを使うのもありだと思う
スマホから入力してナビに送れるのでナビを直接触るよりずっと楽だと思うよ

あとどこの純正ナビの話かわからんけど自分が使ってる所のは渋滞の判定が馬鹿なのと
有料ルートの検索で一番早く付くルートしか候補にない所が使いにくいって感じる
地域性の問題だけど複数の高速が使える地域だとこっち使えば5分遅いけど1000円安くなるなんてのあるので
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9720-KoDA)垢版2022/05/24(火) 21:03:52.59ID:1M7YKe9h0
>>492
一般的にはパワーウェイトレシオが7以下だと「速い部類」とか「スポーツカー的な動力性能」になるそうな。
馬力に7掛けした数値が車重を上回ってりゃOKって思ってもいいが。
現行スイスポがギリギリでクリア(140×7=980に対し、6MT車の車重970kg)。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb89-Ymx8)垢版2022/05/24(火) 22:55:30.89ID:zTm1ZjkN0
>>488
俺も離婚して子供は自立したから趣味の車とオンボロガレージで生活してるw
メインはマツダ3の1.5で趣味車はロードスターRF
流石に弄りまくった車には乗れなくなったけど車高下げてホイール替えてツライチ、マフラー交換したら満足。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-ZmMU)垢版2022/05/25(水) 00:33:55.70ID:M3A19zOJ0
ドルフィンにしよう
V8サウンドが心地いい
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e2c-ZmMU)垢版2022/05/25(水) 00:37:43.64ID:M3A19zOJ0
ごめん
トラクタはV10かな?
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-BYvE)垢版2022/05/26(木) 17:01:13.74ID:q6WCWgzAr
すぐに車が必要になって6月中に納車される車探してるんだけど
シエンタ、フィット、フリード、ノートならどれがオススメ?
モデルチェンジあるのもわかってるがすぐに必要な状況
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-BYvE)垢版2022/05/26(木) 17:41:15.20ID:q6WCWgzAr
ディーラーが既にオーダー入れてる在庫車?みたいなやつで6月中に納車できる車聞いたらシエンタ、フリード、フィット、ノートだったんだ
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ebc-BYvE)垢版2022/05/26(木) 20:18:48.59ID:jIdXQsdm0
みんなありがとう
0歳の子供がいて今の車のエアコンが壊れてしまったんだ
10年落ちの軽のエアコン直すのに金払いたくないからいっそのこと買ってしまおうかと思って
シエンタ、フリード、リースも検討するわ
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a15-sNlS)垢版2022/05/26(木) 21:06:28.76ID:UhN6vnvg0
動物と衝突したので保険を使う事となりました。
保険会社が査定したところ全損となり、車両保険の上限が支払われる事となったのでこのまま車両を引き上げて頂く予定ですが、当該車両に付けている社外パーツ(油圧計・油温計)を取り外す事は可能でしょうか。

外装品やナビ等は査定金額に含まれそうなので外せないと思うのですが、この追加メーターはどうでしょうか?
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b24-9Yrx)垢版2022/05/26(木) 22:42:44.90ID:u5hrbDnR0
>>523
リースってw
何年のリースを組むんだよw
レンタカーの長期契約なら分かるけどかなりかかる

>>527
ノーマルに戻すのは問題ない
ノーマルパーツが無ければ相談
恐らくスクラップの値段だから問題にはならないだろうけど保険会社に相談するのが一番良い
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-otor)垢版2022/05/27(金) 06:27:33.84ID:ldAW+5Hia
冬場の半年間、大阪から長野のスキー場通いをしてる身でSUV車を買おうとしてるが、
燃費ではハイブリッド、ディーゼル、ガソリン車のどれに軍配が上がると思う?
0542537 (アウアウクー MMfb-otor)垢版2022/05/27(金) 07:42:57.26ID:M8+Dg1QJM
サンクス
高速多用だからハイブリッドは燃費が疑問
ディーゼルは夜間にカタカタ音が気になる
だがどっちかが良い
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Ymx8)垢版2022/05/27(金) 13:43:01.76ID:D0yFSIksd
先日ディーラーにRAYSのホイールでメーカーは車高下げるのが前提って言ってますねって言われたのですが、
なぜホイールを標準からインチアップになるホイールに換装すると車高も下げなきゃいけないのか理屈がわかりません。
ホイールというよりタイヤをインチアップするとタイヤのゴムの部分が薄くなって車体と隙間が空きすぎて見栄えが悪くなるってことでしょうか?
上手く表現出来なくてすいません・・・
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Ymx8)垢版2022/05/27(金) 15:04:33.84ID:D0yFSIksd
>>551-553
ありがとうございます。なんとなく>>552さんの言うのが当たり?っぽいような感じです。
7.5Jが標準なんですけど、ディーラーに車高下げる予定あるか聞かれたので、
ないと言ったらじゃあ8.0Jですね、それ以上はハミ出て車検に通らない的な事は言われました。
ただ、7.5Jについてるタイヤを8.0Jにつけたら少しタイヤのゴムが横に引き伸ばされる感じになると思うのですが
別に気にしなくて良いのかどうなのかその辺も手探りです
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-2yB+)垢版2022/05/27(金) 17:40:01.55ID:aGOoL59zp
アーチ上げしてる車は極低車
普通はそこまで下げないだろ
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-wlj+)垢版2022/05/27(金) 20:16:52.68ID:IvBLwzPDd
引っ越しをしたので、ナンバープレートの変更と、車庫証明の取り直し、免許証の住所変更(更新月なので更新と同時にします)をしたいのですが、住民票は何枚用意したほうがよろしいでしょうか?
免許の住所の書き換えなどに見せると思いますが、回収されますかね?
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e60-o584)垢版2022/05/27(金) 22:22:20.19ID:m93+E97b0
近くにスーパーがある所為で狭い割に結構車が入ってくる見通しの悪いT字路があって
たまにそこで交通誘導してくれるおじいさんがいるのですが
この誘導が滅茶苦茶でいつか事故を起こす人がでそうで怖いです
なんの意図があってそんな事やってるのかわからないですがこういうのって警察に相談したらなんとかなりますか?
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/05/28(土) 13:17:36.02ID:TuplZJyJ0
>>569
1年くらい無給油で何の問題も無かったな。
近所の買い物にしか使わんプリウスとかだと大半をEVモードで走れて、たまに充電するのと冷暖房で必要に応じて自動でエンジンかかるくらいだし、
普通に1年以上給油しない場合もある。

むか~し3年くらい放置してたミラターボを起こした時も普通にエンジンかかったが、その時は燃料フィルターにドロドロした不純物が詰まり、
ブーストかけた時にエンジンへの燃料供給不足が起きたんで交換した。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab10-t7Lh)垢版2022/05/29(日) 08:34:36.79ID:Wu/Iq+Pf0
アクセルワークだけで大きく減速できる車に乗ってる方
前の信号が赤の時
丁度よく減速できそうな距離からジワジワ減速してブレーキ踏むのは最小限ってやり方します?
マニュアルとオートマの車を気分で使い分けてるけど
どっちもそのスタイルでやってます
赤だから止まるの分かってるのに減速したらやたらと迫ってくるやつ居るから
後ろからしたらウザいのかと気になってちょっと加速してやる時もあります
かと言って何でお前の為に赤なのに加速してやらないかんのだとも思います
上手くいったら青になった時
最後尾にブレーキ無しで綺麗に合流できることあってあの時は快感
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-aWmY)垢版2022/05/29(日) 13:11:50.37ID:WC7yoGC1a
>>583
よくやる
燃費が劇的に伸びる
エンブレじゃ減速しすぎて信号までたどり着けないなって時は、
MT車だと飛距離?を伸ばすためにニュートラルで惰行することもある
(ATでのニュートラル惰行はミッションのトラブルリスクがある)

バイクの時は後続車がいる場合、追突に用心して絶対にやらない
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab10-t7Lh)垢版2022/05/29(日) 13:50:34.59ID:Wu/Iq+Pf0
>>584
基本そうですよね
赤なんだから当然減速するだろって
ブレーキ踏むのはアクセルワークだけじゃ無理だと判断した時

>585
休憩タイムは意識してなかったわ
まぁそういう考えもありますわな
運転席で荷物弄ったりゴソゴソしたい時ってあんまないとは思うが

>>586
そう、アクセル踏んでない分燃費にも良いのよ
マニュアルのは古いからモニターとか何もないけど
オートマの方は減速モードがあって使うと表示がみるみる良くなっていく
マニュアルでは3→2でギリまでいってからブレーキの締めにサイド引いて停止してるわ
バイクは一撃が致命傷かもしれんから確かに危ないわ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b20-HoF8)垢版2022/05/29(日) 14:04:56.84ID:AXT/p6/q0
最近の車は大抵障害物検知ソナー付いてて接触まで何cm以内は黄色、さらに何cm以内は赤とかで教えてくれるんだけど
自宅の駐車場所が狭いと常時赤付きっぱなしってのがあるあるだと思う、これ調整できる車ってないのかな?
本当にヤバい時だけ点くようにしないと付いてる意味がないよね
駐車場所を車が覚えてくれれば一番いいんだけど
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab10-t7Lh)垢版2022/05/29(日) 17:01:23.59ID:Wu/Iq+Pf0
>>592
そう、それもある
もうすぐ10年になるMT車だけど
ブレーキパッドは問題ないって点検の時に毎回言われてた
11月に受けた車検では、ちょっと減ってるってさすがに言われた覚えがあるが
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-5ldj)垢版2022/05/29(日) 17:13:07.62ID:WpM7oeD5d
>>594
ブレーキじゃないか
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9ef-CNTg)垢版2022/05/29(日) 17:14:14.67ID:aycBhPBV0
ブレーキパッド減らさないために過剰なエンブレやMTモードでガチャガチャやってエンジンやミッションに負担書けるのはどうかと思う
結局ブレーキパッドなんて3000円くらいだし保管場所によってはベースプレートが錆びて剥離しちゃうケースもあるから10年も使わないし
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/05/29(日) 17:16:34.14ID:FVx2hqX80
>>595
蛇足だけど、そういう時でもブレーキランプを点灯させるけどブレーキそのものはあまり使わないっていうギリギリのとこまでブレーキペダルは踏んだ方がいいよ。
信じがたい話だが、「前の車がブレーキランプつけてなかったから」って赤信号なのに直前までノーブレーキで突っ込む阿呆がいる。

教習所でNとサイドブレーキかけてブレーキペダルから足離すと怒られるのは、「後続車に減速や停止を知らせるため」って理由もある。
今は日産e-POWERとかのワンペダル車で、アクセルペダルのみの減速/停止がブレーキペダル踏まずにできてしまうのも問題になってるし。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab1d-BQ7K)垢版2022/05/29(日) 17:17:04.79ID:ZDBNw61F0
>>589
LEXUSとアメ車は付いているの見た事が有るね。助手席集中ドアロック付いているならパニックモードもたぶん付いていない?国内仕様だとOFFにされてるけど。
助手席に1人で乗車している時に不審者に襲われた時、全席ロックして時間稼ぎが出来る様になってる。付いているのはだいたい北米向け。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-5ldj)垢版2022/05/29(日) 17:28:12.69ID:WpM7oeD5d
>>600
アクセル踏んでいたら停まらない
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab10-t7Lh)垢版2022/05/29(日) 17:52:28.16ID:Wu/Iq+Pf0
>>598
そういうブレーキランプ問題もあるのよな
前が赤だから当然減速始めるワケで
後ろもそのくらい分かってほしいもんだが

あまりにも迫ってくるやつは威圧感あるんで
>>600みたいにちょっとペース上げてやるってのが普段のやり方
後ろも車間空いてたら同じタイプかなと安心する
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab10-t7Lh)垢版2022/05/29(日) 18:07:04.67ID:Wu/Iq+Pf0
>>594が言ってるのは
惰性で走らないで軽くでも常にアクセル踏んでて
減速は絶対ブレーキってタイプ(そんなやついる?)の
俺みたいなことしない人のことなんじゃない
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/05/29(日) 18:25:49.88ID:FVx2hqX80
>>604
後ろで煽ってるようなのは、逆に言えば「威圧感を与えるほど短いだけで車間距離は一定に保つ=前方の車の動きを把握してる人」だから、実はそんな怖くない。
気になる場合は、ブレーキ効かない程度にブレーキランプを光らせると、減速すると思って少し距離開ける(そうでない場合もあるが、気にするこたない)。

一番怖いのは「確実に激突しかねん速度で急激に車間距離を詰める車」で、こればかりは実際に追突してくる車を、バックミラーで絶望感とともに見た経験無いと…
そういう経験あると(いや、経験しなくていいが)、とにかくブレーキランプで後ろに警告する努力だけはしとこうと思える。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-pkuL)垢版2022/05/29(日) 18:35:18.53ID:VjXadpPqa
>>606
>後ろで煽ってるようなのは、逆に言えば「威圧感を与えるほど短いだけで車間距離は一定に保つ=前方の車の動きを把握してる人」だから、実はそんな怖くない。

それ目の前の車以外の動きも把握してて歩行者の飛び出しによる急ブレーキにも対応してくれるってこと?
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/05/29(日) 18:48:50.10ID:FVx2hqX80
>>607
そいつは前の車ごしの前方視界がどれだけあるかとか、その時の速度と車間距離、制動能力からどれだけの余裕があるかとか、条件次第だね。

ちなみに、「後ろの車が怖いと速度上げてる状態」の場合、追突されるかどうかより、まずは前の車が飛び出した歩行者をはねる事になる。
ブレーキかける余裕無いし、後方に気を使ってるから歩行者に気づくのが遅れる可能性も高いし。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-aWmY)垢版2022/05/29(日) 18:54:04.81ID:5tG4dUoDa
>>599
北米向けって運転席だけ開錠するモードもあるよね
助手席も同時に開いちゃうと強盗が助手席側から乗り込んでくることがあるから
日本向けでもディーラーで機能をアクティベーションしてくれる(機能が付いていれば)

ナンパテクで、いい女が乗ってる車が信号待ちしてたら、いきなり助手席に乗り込んで口説く
ってものがあるらしいね
相手が怖がったら即退散、面白がるノリのいい娘だったら成功率高いらしい
どんな法に触れるか分からんけどマネすんなよ
(迷惑防止条例違反かな?)
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b989-7Vqw)垢版2022/05/29(日) 19:09:44.75ID:jNCva6Tb0
後ろ気にすんなって書いたもんだけど、ぶっちゃけ止まる時そんなに後ろ見るか?
減速すりゃ車間詰まるの当たり前だし、近いって思ってもずっと見てないと一時的なもんなのか継続的なもんなのか分からないし、そもそもずっと見てたら自分が追突するわな
神経質に考えないで止まる時止まるでいいと思うんだけど
エンブレかけて減速するったって日産車やトラックみたいに急に減速するほどじゃないでしょ
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/05/29(日) 20:19:32.54ID:FVx2hqX80
>>611
その疑問はもっともなんだが、一度でも追突されると減速時と停止時の後方確認はやるようになるよ。

あと、後方確認は「ずっと見る」もんではない。
ずっと見ないならどうやって確認するんだっていうなら、普段の後方や側方確認もできない事になっちゃうぞ?
そういうのって疑問に思いつつ、自分も無意識にやってるもんだよ(無意識ゆえに自覚が無いから、疑問を持っちゃうだけ)。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-7Vqw)垢版2022/05/29(日) 21:04:59.79ID:BugkPsejd
>>614
そういうもんか
止まる時の後方確認とかめっちゃ詰められてる時か側道に停車する時くらいしかしないから意識してなかったわ(次運転する時自分の動き意識してみよう)

元の話に戻るけど、自分の運転が周りに迷惑かと考える感性はとても大事だと思うけど、それでも自分の停車方法が迷惑かどうかそこまで神経質にならなくても良いとは思うよ
異様に詰めるような運転する奴はどんな止まり方でも詰めてくるだろうし、むしろゆっくり減速してやった方が追突されないんじゃないかと思うわ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab15-OUtY)垢版2022/05/29(日) 21:49:53.79ID:qojJYuRv0
>>589
パジェロミニは助手席も集中ロックだった気がする
三菱車全部がそうなのかはわからんけど
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/05/29(日) 21:58:06.58ID:FVx2hqX80
>>615-616
30年前の教習所時代の話になるが、「前方を見ていても、ルームミラーなどで前方9:後方1くらいの割合で、常に後方にも気を払うように」と言われてたね。

あと、ルームミラーなどで後方の車をチラ見する場合、1回目と2回目の車間距離の違いで、後方車両のだいたいの速度(速度差)や車間距離減少率を把握したりもする。
これもたぶん無意識にやってるはず。

慣れると呼吸するようにやってるけど、意識してやってる事を考えたらドライバーって案外忙しいんだよね。
だからこそ運転支援の類は、忙しい中で生じるミスを補佐してくれるから、いいものだと思う(ちょっと脱線)。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/05/29(日) 23:53:49.45ID:FVx2hqX80
>>619
できるね。
まずは歩行者の飛び出しに備えた速度、飛び出しそうな障害物の有無をチェックし、必要なら可能な限りブレーキを早く踏めるようブレーキペダルに足を載せ、
必要ならブレーキランプを点灯させて後続車にも注意を促す。
さらに減速すれば、同じ車間距離でも後続車が急ブレーキをかけた際の追突リスクすら低減できる。

これも一般的なドライバーなら無意識にやってるはずだよ?
ドライバーというのは自分の車だけを運転するわけでなく、周囲との連携によって交通の流れや事故リスクをコントロールするものなんだから。

これもまた、「全部書き出すと、無意識の操作も含めドライバーって案外忙しい」の一貫だね。
キミもこの先運転免許を取得する際、「運転はうまくいってるのに、なんで怒られたりハンコもらえなかったりするんだろう?」って思ったら、これを思い出した方がいい。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-HsA+)垢版2022/05/30(月) 01:12:15.66ID:GCBKKBzOd
引っ越しした後の車の手続きがイマイチ分かりません。
まず車検証の住所変更をしたいのですが、
その時にナンバープレートは同時に変更ということでしょうか?陸運局まで車を持ち込む時間が作れないので、車検証だけ変更して、あとは後日代行をお願いすることはできるんですかね?
また希望ナンバーを取りたいので、どの段階で申し込みしていいのやら、、ちんぷんかんぷんです、、、

平日は自家用で陸運局にはいけませんが社用車でなら行くことはできそうです
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f124-jDQU)垢版2022/05/30(月) 07:08:13.51ID:I3XKyxCp0
>>622
その車が普通車か軽自動車かで違う
陸運局(今は運輸支局と呼ぶ)に持ってくのは普通車
普通車の場合、封印の作業があるから自動車を持ち込まないと無理
まずは最寄りの警察署で車庫証明を取り、必要書類と自動車を持って運輸支局に行って手続き
古いナンバーを返して車検証を変更して新しいナンバーをらって封印を受ける
希望ナンバーは普通の番号と抽選の番号で必要な日数が変わってくるけどナンバーが出来上がってから登録に行くから早い目に申し込んでおく必要がある
早すぎるのは問題ないからできるだけ早い方が良い
軽自動車だと封印が無いから古いナンバーを外して持ってって新しいナンバーをもらって帰るだけだから簡単
車庫も事後の届け出のみ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-5ldj)垢版2022/05/30(月) 10:56:22.75ID:zGu8QtIdd
>>623
歩行者をどうでもいいと思っているなら、自動車を運転するな!
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a12c-11kL)垢版2022/05/30(月) 11:45:33.31ID:MkaV94CI0
契約・発注から納車予定が例えば4ヶ月後となった場合、
車庫証明等の駐車場の確保は、発注~納車間のどのくらいの時期までに一般的には必要になるのでしょうか?

下取り車があるわけでなく、
駐車場も完全新規で用意するので、使わない契約期間が短くできるに越したことはない的な素人考えがあります。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f124-jDQU)垢版2022/05/30(月) 12:33:25.25ID:I3XKyxCp0
>>628
車庫証明は1週間くらいで出るから登録予定日の2週間前くらいに契約すれば間に合うと思う
地域によるだろうけど車庫の空きが無い地域なら早い目に動いておいた方が良いよ
バブルの頃は駐車場が足りなかったから車を買ったら納車まで何ヵ月もあるのに駐車場を契約したなんて事もあった
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-5ldj)垢版2022/05/30(月) 13:09:56.99ID:zGu8QtIdd
>>631
馬鹿なのか!

自動車の運転で一番重要なのは、生身の人間との人身事故の防止だぞ。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a12c-11kL)垢版2022/05/30(月) 13:46:10.50ID:MkaV94CI0
>>630>>632
どうもありがとうございます
とりあえず登録予定の2週間前くらいを目処に駐車場契約→車庫証明と動いていけば良いのかな?
あくまでその辺を目処に駐車場は探しといて、あとは営業マンと細かい予定は詰めればば大丈夫かな

何か他のレスを見て、軽でも車庫証明必要地域ではあるが、費用面だけでなく、色々と手続き面もラクそうだなと見えてきた
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/05/30(月) 15:34:42.24ID:JYB+ZxZA0
>>633>>635
前からいる人なんだけど、取りたくても全然マウント取れないのを何とかすべく、条件をちゃぶ台返ししたりして
結局は何に対する答えが欲しいんだオマエ?wって人だから、これ以上は相手するだけムダ。

どんな回答返しても、「違うそうじゃない、俺が聞きたいのは」が、延々と続くよ。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-dEvn)垢版2022/05/30(月) 16:40:00.77ID:mGG8b6Zxd
車で峠?山をガチで登る時ってサーキットと同じでトラクションコントロール全部オフにした方がうまい人は早く走れるんですか?
走りに振ったトルクベクタリングなどもついているフルタイム4wdの場合どうなんでしょうか?
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b989-11kL)垢版2022/05/30(月) 21:23:37.04ID:tSYNyb6W0
マフラーについて、色々なところで違う意見が多く、意味不明なので質問
太いマフラー=流速が落ちて低速トルクダウン
細いマフラー=流速が上がって低速トルクが確保されやすい
とここまで何となくわかるのですが
抵抗の少ないメタルキャタライザーは排気を邪魔しないので、触媒部分で流速が低下しにくい=低速トルクが確保されやすい
だと思うのですが、低速トルクが落ちるという声と、落ちないという声があります。
内径は同じだとして、理論的にはどちらなのでしょうか。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/05/31(火) 03:14:24.31ID:7o8j/iLB0
>>648
吸排気系って、「ある一定のバランスとなる点」をまず仮定して、抜けがいいとか悪いとかってのは、そのバランスに対してどうかって話なわけよ。

で、純正(あるいは現在ついているパーツ)だと、最良のバランスに対して抜けはいいのか悪いのか?
それによって他のパーツへ交換した場合に、抜けが良くなった、悪くなったって両方の意見が当然のごとくある。
だから>>646の意見が一番正しい。

だからその手の話は、同じ車種で同じパーツを装着した車の、同じパーツへの交換例以外は決まった答えなんて無い。
よって、質問の仕方としては「(車種名)でパーツが○○の場合、××に交換したらどうなりますか?」じゃないと、アナタには何の参考にもならない、
自分の体験談を好き勝手に書き散らかすだけになるよ。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8d-9h+U)垢版2022/05/31(火) 09:47:12.26ID:oikklEAyr
10年以上前のタイヤを履いて平気なことに違和感を覚えるわ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-jDQU)垢版2022/05/31(火) 09:47:59.24ID:zBXsaNB0M
>>655
値段見たら分かるよね
同じようレベルなら誰も高いタイヤは買わない
2008年て15年も前だよ
物持ち良いなあ
タイヤが原因かバルブが原因か分からないけれど普通の人なら履き替えるね
ムシだけ替えても恐らくなおらない
国内メーカーの安タイヤで良いから履き替えたら?
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8d-WsBC)垢版2022/05/31(火) 16:33:06.19ID:HxLgRPgtp
ターボとNAじゃかなり違う
特にタービンから出て直ぐに触媒が有るタイプ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-OVeh)垢版2022/05/31(火) 18:03:45.04ID:wf/d38jGM
軽自動車のエブリイを車検に出したんですけど、車検から帰ってきたらクラッチの遊びが凄く大きくなっていました。

整備士によるとこのくらいの遊びがあるのが通常の状態で、クラッチが減ってくると遊びが無くなってくると言われましたが、自分にとっては遊びが多くてすごく残念乗りにくいと感じます。

自分はクラッチを繋げたらすぐに前に行くくらいの方が好きなんですけど、これ以上調整しない方がいいですか?
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-HsA+)垢版2022/05/31(火) 18:08:24.04ID:xXht4kP9d
車庫証明の駐車場使用承諾書の使用期間の開始日間違って書いてしまったんですが、修整テープで直したらだめですよね?これは警察署で直せますでしょうか?また承諾書を書いてもらった方に合わないとだめですかね?
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-7Vqw)垢版2022/05/31(火) 18:51:26.17ID:uWc10HKVd
>>669
修理したところで焼石に水
溝が残ってるとかではなく見たまんま劣化が激しいので、ちょっと高速で走ってバースト、下手すりゃ事故るから変えた方が良いよ
事故って迷惑かかるのは周りだから
5万もありゃ安物でも交換できるでしょ
足りないならLINEのポケットマネーでも借りたらいい
あそこは審査緩いから10万くらいならサクッと借りれる
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f124-jDQU)垢版2022/05/31(火) 18:51:40.81ID:HBieWp+50
>>669
想像以上にひどくてワロタw
このボロタイヤでいったいいつまで乗るつもりなの?
廃車までホイール付きの中古タイヤでも買ってごまかしたら?
ギリギリ妥協して前だけはもう少しマシなタイヤを履いといた方が良い
スピードが出てる時にバーストしたら事故になる
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-yO3c)垢版2022/05/31(火) 21:08:37.43ID:fAxVX2pv0
>>669
いやいやいや良くない良くない
流石に釣りだよね、釣りって言ってよ・・・

これだけひび割れがあれば全周に渡って盛大にひび割れてるでしょ
歩行式の耕耘機とか公道走らないし低速しか出ないってんならそれでもかまわんし
何かあったらその時変えればいいけど、普通の自動車だよね、それは流石にヤバイ
おまけに山ももうほとんどない、そこまで劣化してたらゴムもかなり硬くなってる

現状かろうじて空気漏れてないっいてだけで近々に漏れ出す事は確実
走行中に一気に来れば事故るよ、命に係わるよ、歩行者まで巻き込みかねんよ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-yO3c)垢版2022/05/31(火) 21:15:37.52ID:fAxVX2pv0
>>669
悪いこと言わんから、もうこの際中華でも何でもいい
格安輸入タイヤで良いから交換しなよ
最近の格安輸入タイヤは所詮お値段なりではあるけど
依然と比べて結構よくなってる

それすら勿体ないというなら解体屋かどっかでもう捨てるタイヤでも貰ってくればいい
それでもそのタイヤよりはかなりマシな筈
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-yO3c)垢版2022/05/31(火) 21:24:07.37ID:fAxVX2pv0
>>669
言っとくがテンパーは一時的に使用する応急タイヤだし
スピード出すことも常用する事も想定されてない
あくまで一時的に低速で使用するもの

それを常用するのも不味いよ、まして他のタイヤ3輪のコンディションだって
盛大にひび割れてんでしょ? 危険度は却って上がるよ
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/05/31(火) 21:38:18.68ID:7o8j/iLB0
>>679
ちなみに「乗りにくい」と思うのは最初だけで、慣れるとそれが普通になり、そのうちクラッチ減ってくると「なんか遊びが少ないな」とか思うようになる。
今はオートマばっかだからあんま聞かない話だが、MTのレンタカーなんかでもクラッチペダルの遊びがデカイなと思いつつ、返す頃には慣れてるもの。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a110-yO3c)垢版2022/06/01(水) 00:26:22.67ID:db643qJJ0
世界的に内燃機関からEVへのシフトが進んでいるようだけど発電量って足りるのかな?
今の日本は原発が止まってるせいもあるけど普段使う電気でさえひっ迫してる
ここに車の動力源としての電気消費が加わったら破綻するんじゃないの?
対策されてるのかな?
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/06/01(水) 04:26:35.30ID:BMP6f9F/0
>>690
EVって単に外部から充電して走るだけでなく、外部に給電して「自走も可能な蓄電装置」としての役割も期待されている。
夜間の電力需要が少ない時間帯に充電して、昼間に電気足りない時は電源としても使うわけだ。
充電した車の全てが、日中ずっと走ってるわけじゃないからね。
つまり、巨大なモバイルバッテリー。

既に都心のタワーマンションとかでは、非常時にエレベーターとか動かすための電源としてEVを「配備」してるとこもある。
あと、V2H(Vihicle to Home)といって、家庭用電源にもなる。
これは東日本大震災の教訓も踏まえたもので、プリウスPHVのパトカーなんかは非常時に信号も動かす。

つまり、EV自体が電力不足対策でもあるわけ。
ただ、V2Hって日本独特の思想に留まってるのか、海外製のEVやPHEVでは外部給電の話はあんま聞かない。
だからなのか、ウクライナ戦争で電力需要が日本以上にヤバくなってるヨーロッパの自動車メーカーでは今年の春くらいから、EVの普及目標についてトーンダウンしてる。

なんだかんだ、当面はHVとPHVでしのごうって話になりそうな気配だよ?
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/06/01(水) 04:33:51.44ID:BMP6f9F/0
>>692
「軽自動車が海外で販売できない代物」なんて話が、車の事を何も知らない一般メディアが風説を信じて適当に流したトンデモないデタラメのデマ。
実際は1980年代に軽乗用車市場へ復帰して以降のホンダを除き、軽自動車メーカーはどこも海外に輸出したり、現地生産をやってる。

三菱のタウンボックスワイドとか、ダイハツのミラジーノ1000とか、なんで軽自動車にちょっと飾り付けて1000~1300ccクラスのエンジン積んだ車あるの?
そんなの誰も買わないでしょって思った事があるやもしれんが、アレは海外仕様を日本でも売ってみた例。
他にイタリアのピアッジオ(ベスパの会社)がダイハツのハイゼットの生産権を買って、独自に進化させたりとか、そういう話はたくさんある。

あと、実用車以外だと、コペンもカプチーノもヨーロッパで普通に売ってたよ。

で、海外にも日本とはちょっと異なるが軽自動車に相当する規格がある。
フランスのクワドリシクルとか、韓国の軽車(キョンチャ)とかね。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f124-jDQU)垢版2022/06/01(水) 07:14:53.13ID:gxqYCjTx0
>>690
たぶん足りなくなると思う
EVが使う電力って相当だよ
多くは夜に充電するだろうけれど昼に急速充電をする車もある
今のガソリン自動車が全てEVに置き換わったとすると今の何倍もの電力が必要になるだろうね
そうなると発電所だけじゃなく、送電ネットワークも根本からやりなおす事になるんじゃないかな
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-5ldj)垢版2022/06/01(水) 08:13:24.45ID:Jyte3/5Yd
全てがEVになると、一世帯当たりの家電の電力消費と、一世帯当たりのEVの電力消費は同じくらいになるのか?
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9189-yO3c)垢版2022/06/01(水) 09:03:44.45ID:HM/1Icth0
鳥の糞がボディについたとき、近所のコイン洗車場の高圧洗浄で飛ばしてるんですが、
これって一か所に集中してかけるとボディがへこんだりコーティングがはげるとネットに書いてありました。
今まで気にせず鳥糞の場所に近距離集中でかけてましたが、これってやめたほうがいいんでしょうか?
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-t7Lh)垢版2022/06/01(水) 09:43:39.40ID:VURhxZ22a
鳥糞しょっちゅう掛けられるけど
ケトルで沸かした後にちょっと水混ぜて冷やした熱すぎないお湯で流してる
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f124-yO3c)垢版2022/06/01(水) 09:52:07.28ID:Mw2sdMk90
EVはとにかく充電環境が悪すぎる
GSと比べて充電でいる場所も少ないし、おまけに時間がかかりすぎ

で、考えたんだが、↓はどうか?

1)EVのバッテリーをノートPCのバッテリー(巨大な)のようなブツに統一する
2)それを満充電の状態でGSに置いといて、EVが来たら今積まれているものとチェンジ

これだと、充電スタンドは作らなくていいし時間短縮につながる
トヨタあたりが統一規格を作って、GSに来た人はボンネット開けて交換、
みたいな簡単な作業で次の300kmを走れる
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8d-uLE+)垢版2022/06/01(水) 10:37:55.59ID:00WKtPqKr
>>676
LINE Pocket money って 友達の人数も 信用審査対象になるらしい bot 以外の 友達がいない 俺は 審査に落ちるかもしれない そもそも 2年前に自己破産をしているから 信用ブラックになっていると思う LINE ポケットマネー 借りられるかな借りたところで 今は無職だから返済の見込みがない 今ペイディと メルペイと バンドルカードを滞納している それと自己破産した時の 法テラスの 請求も 放置している。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-aWmY)垢版2022/06/01(水) 12:00:43.08ID:0vdU8eeqa
>>709
バッテリーの性能が相当向上しないと難しい
交換可能な形状にすると、どうしても搭載のスペース効率が落ちるので、
今よりも航続距離がガタ落ちする
車格に合わせてバッテリーの搭載量は異なるから、小分けしたバッテリーを
車に合わせて何本か積むということになる

あとバッテリーの劣化問題
新品のバッテリーと使い古したバッテリーでは電力量が違うので
交換費用が同じでは困る(公平な料金体系が難しい)
また上で書いたように複数のバッテリーを混載する時、劣化具合が違うものを
混ぜて積むと有効に電力を取り出せない問題がある
(現在のBEVでは各セルの劣化具合が均等になるように制御してる)
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-5ldj)垢版2022/06/01(水) 12:25:12.86ID:Jyte3/5Yd
>>718
車両寸法
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-yO3c)垢版2022/06/01(水) 17:47:39.89ID:zAHxjgvi0
>>692
いつの時代の話だそれは?
軽規格ベースの輸出現地生産仕様の車なんて結構ある筈だが・・・

それに海外でも今や欧州勢を中心に小型車よりさらに下のサイズの車の開発が進んでる
(日本の軽規格に縛られる訳じゃないから必ずしも軽の枠に入るものではないけどかなり近いサイズ感)

日本は長年軽自動車開発を続けてきてこのクラスじゃノウハウをかなり積み重ねてきてるんだ
これをみすみす捨てろってのはバカの言う事、それで得するのはいったいどこのお国なんでしょうね
って話

軽ってバカにされがちだけど
日本の軽って技術的にはかなりレベル高く海外勢から注目される事も多いのに
当の日本人がそれ知らんと言うね・・・
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a110-yO3c)垢版2022/06/01(水) 17:49:06.19ID:db643qJJ0
>>690です
アンカーのある方無い方多数の回答ありがとうございます
発電量と消費量のアンバランスは少なからずあるようですね
充電する時間でも違ってくるようですね

発電量の問題と言い自動運転車絡みの法整備と言い国が動いてくれないと問題になりそう
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b103-hOvw)垢版2022/06/01(水) 22:55:17.68ID:RuoqubZo0
車系YouTuberのウナ丼氏が採点ネタにしている
サンバイザーのバニティミラーとライトって
あんな物を本当に使う人がいるのか?
そもそもあの程度のライトに意味があるのか?

車内で顔のチェックやメイク直しをしている人なんて全く見たことないんだが
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b103-hOvw)垢版2022/06/01(水) 23:01:48.68ID:RuoqubZo0
>>732
それだとトランスミッターの出力や指向性で影響が出る可能性はある

でもさ、変な話なんだよ
アンテナなんか全くないポケットラジオを車内で使って走りながら聞いても
問題なく鮮明に受信できるんだから、カーステはどんだけ感度が悪いんだと
地域にもよるんだろうけどね
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b44-SXi/)垢版2022/06/01(水) 23:06:25.82ID:AB2MA80h0
四輪車には今のところ電動機の出力による車両区分はない。
二輪車では定格出力0.6kW以下を原付一種、0.6kW超1.0kW以下を原付二種、
それを超えるものを軽二輪車(道交法上は普通二輪車)としていた。
2019年には20kWを超えるものを大型二輪車として新たに区分した。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b103-hOvw)垢版2022/06/01(水) 23:19:15.41ID:RuoqubZo0
>>735
今なら自作すれば軽自動車にテスラのモーター載せたようなバケモノを
軽自動車の税率で合法的に乗れるんだよな、0-100加速が数秒の軽自動車
カプチーノやAZ-1やビートやS660をベースにして作ると面白いぞ
純粋な直進加速の速さなら4WDのアルトワークスの辺りを
ベースした方がいいかもしれないが
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93e8-LhUI)垢版2022/06/02(木) 05:48:38.00ID:WWNLB1YC0
梅雨の時期だけど水滴でドアミラーが見にくい。車のガラスも。 ガラスは進化しないのか?
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-kNzS)垢版2022/06/02(木) 15:09:04.52ID:aJmIbqNzd
デートでエアコンレスの車ってまずいですか?
バイト先の先輩にも姉にも他の車用意して行けって言われたんですけど他に借りれるのが親の型落ち輸入車(身の丈にあってない)と兄のコテコテのVIPカーしかないんですがどれが1番マシですかね?
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-GMjm)垢版2022/06/02(木) 19:08:52.46ID:ZeO0aIwga
革ハンドルの塗装が一部剥けてきちゃったんですが、これ以上剥げるのを食い止めたり補修するいい方法はないでしょうか?
リペアショップに持っていけば直せるようですが、まだ少しなのでこれ以上広がらないようにできるなら自力で直したいです
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 492c-dEvn)垢版2022/06/02(木) 20:11:13.32ID:JB+cv7mR0
高速道路を純正~ライトチューンくらいで最低140km/h巡行できて100km/hで走ってる前の車を同速から楽々追い越しできる軽自動車って何がありますか?
ブーストアップと吸排気変えたカプチーノがいいって聞いたんですけど
その理論でいけば最近のS660ってのも同じようなことが可能ですか?
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 492c-dEvn)垢版2022/06/02(木) 20:30:32.02ID:JB+cv7mR0
>>755
仕事で高速乗ることが多く見てると意外と高速を走る軽自動車を見かけるので
なんとなく調べてみたら高速料金が安いと知って、でも軽で高速乗ると左しか走れない程度には右車線ビュンビュン登録車いるなーと思って軽でクッソ速い車ならその気持ちが解消されるなーと思いつきです。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937b-11kL)垢版2022/06/02(木) 20:38:49.70ID:sf6VTPz30
なんで140㎞/h巡航にこだわってるのかがわからない
日本で走る限り140㎞/hで巡航して良いところなんてないのにね
追い越しする時も相手よりも+20㎞未満で良いよ
あんまり速度差あるとお互いに怖いし
軽でできるかってことなら、今の軽は120㎞まではスムーズに加速出来てあたり前
走りが良いことになってるモデルを買えば140㎞までもスムーズに加速できる
でも、そんな高速では巡航するものじゃない
法的にもダメだし燃費も良くないよね
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9189-gI5g)垢版2022/06/02(木) 21:26:45.45ID:dATcQ8mY0
S660はエコカーの軽く華奢なエンジンそのまま、ターボはレスポンス重視のためにNboxのものより小型化されている
だからチューンなど論外、純正状態でかなりギリギリまで性能を引き出しきっている

チューニングベースにするならコペンだ
そして軽にチューニング施すなら、ヤリスGRの方が圧倒的に安上がりだ
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/06/02(木) 22:52:05.55ID:ocjO1Lck0
>>762
それはデタラメ…というか、なんでチューンが論外なのか全くの意味不明w
チューニングキットが普通に販売されてるし、64馬力規制に納めるために高回転を絞ってるだけだよアレ。

まあ初代コペンならチューニングベースとしてもっと適してるけどね。JB-DETにF4タービン組めば100馬力以上出るし(ストーリアX4用JC-DETの姉妹機だからな)。
2代目コペンだとKF-DETはS660のS07Aと同じく今どきのエンジンだから、S660と変わらん。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/06/02(木) 22:56:04.78ID:ocjO1Lck0
>>760
軽のブレーキって今はリッターカー級のコンパクトカーと同じだよ。それでいて同ジャンル車なら軽の方が車重は軽い。どういう事かわかるな?
あと、後ろ見ないで飛び出してくるといっても、車線内にいるうちから右に寄ったり兆候はある。
それで間に合わなきゃ、ただの前方不注意。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/06/02(木) 23:00:34.55ID:ocjO1Lck0
>>761
NAはそうでもないがターボは普通に余裕があるよ。
ヨーロッパでアウトバーンを長距離全開走行しても大丈夫なように作ってあるし。

長距離高速巡航で疲れるかどうかは、軽だからというよりシートによりけりだね。
上等なシート使った車種だと、俺の場合はまだ550cc時代の軽ターボで給油以外は9時間連続で高速走った事あるが、何の問題もなかった。

せめて乗って経験してから語らないと、ただの妄想に過ぎん。
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-MC5V)垢版2022/06/02(木) 23:12:08.75ID:W8xcoOnld
ブースト2.5のカプチーノとかいう動画みたら感動するよ
>>753

パワーはあればあるだけいいので140キロ!違法!とかいうのはナンセンス
ミラバン?クオーレだかにK3-VET(300ps)のせたマレーシア人が200キロ出す動画は動画なのに手が震える恐ろしさ


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1506580199718416386/pu/vid/1280x720/I-zFAWNKD4J6s5Fg.mp4
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9189-yO3c)垢版2022/06/02(木) 23:54:35.53ID:7I5MIHSp0
やむを得ず3ATの軽バンで高速乗ったことあるけど本当に地獄だった
常にレッドゾーン手前で乗り心地や騒音がどうこう以前にエンジン爆発しそうで怖い
今どきの軽なら100km/hでも気楽に同乗者とおしゃべり出来るんかな?
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/06/03(金) 00:43:43.40ID:downDwNS0
>>776
たまにいるよな。
エンジンガンガン回してると、「やめろ壊れるー!」って騒ぐやつw

ただ、騒音に関しちゃメーカーによりけりだね。
スズキ、三菱、スバルのSOHC2バルブNA実用エンジンは本当に「とにかく動けばいいんでしょ」ってレベルで、
高速道路でメーター読み100km/h出すのがやっと。まして座席の下にエンジンあるフルキャブのFR車ならなおさらだろうね。
この3メーカーはDOHCエンジンだのSOHC4バルブだのターボだのって、上級グレード用エンジンはマトモなのに、廉価グレード用実用エンジンの手抜きがスゴイ。
たぶん「軽なんて…」って言っちゃう人は、そういうハズレメーカーのハズレグルマのハズレグレードで嫌な思いしたんだろね。

今は軽トラに至るまでDOHC4バルブエンジンだし、オートマも4ATやCVTだから静かでスルスル走るよ。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/06/03(金) 00:47:53.26ID:downDwNS0
>>772
そりゃ車体に対して過剰なパワー与えりゃ、軽に限らずどんなクルマだって同じだよ。チューニングはバランスが大事なのだ。
ちなみに>>771の動画はK3-VETだが、実のとこJB-DETにF4タービン組んだ660ccターボでも200km/hは普通に出る。

200km/h以上になると空力の問題が出てくるから(富士のストレートとか走った人はわかると思う)、軽の速度限界は
AZ-1だかキャラにダウンフォースマシマシエアロ組んで、排気量アップしたやつが250km/hくらい出したのが最高でなかったかな。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/06/03(金) 00:51:26.83ID:downDwNS0
>>775
体力だの余裕だのってのは、シートに左右されるんよ。
実用グレードのやすっちいシートじゃ、確かに体力とかガマン強さが大事。

でも、いいシート使った車は、たとえ軽であろうと本当に疲れ知らずだよ。腰とかすごい楽だもの。
もし機会があれば、フルバケやセミバケ、あるいは純正でセミバケ調のでもいいから、上等なシート使った車種で高速巡航を試してほしいね。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/06/03(金) 00:55:00.69ID:downDwNS0
>>774
そういう人に限って、ドラポジが適当だったりするw
つまり「車に走らされてる」んだな。だから車任せで挙動の修正量が増え、運転しにくいとかデタラメ並べるハメになる。

ちゃんとしたドラポジで車を操ってれば、ホイールベースなんて関係ないよ?
排気量もNAでは大きく影響するが(とはいえCVTの恩恵で最近はそうでもない)、ターボは64馬力規制を超えないように低回転からフラットトルクを
発生するもんで、実質的に車格が上になる。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/06/03(金) 01:01:01.40ID:downDwNS0
>>781
「不安に思う」ってのは技術的問題でもなんでもなく、ただの感情論だから別にどーでもいいのよ。
技術的には何の心配も無い。そういう扱いしても大丈夫なエンジンなんだから。

むかーし550ccターボで高速道路の長距離全開走行をやった時は、さすがに3時間半くらいでオーバーヒート気味になったな。
ただそれはラジエーターが逝きかけてたからで、クールダウン走行を挟めば何の問題もなく、さらに2時間ほど走った。

…つか、3ATでそんだけブン回さないと走らん安グレードの軽トラにタコメーターなんてついてないような気がするんだが。
7000回転ってのも「個人の感想」でしょ?どうせ。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/06/03(金) 03:00:11.56ID:downDwNS0
>>789
んなこたーない。現に俺、30年以上前の軽で普通に高速道路走ってるもの。
当時は車重も軽かったし、30馬力も出てちゃんとスムーズに回るエンジンなら造作も無い。

ただし前に書いたように、スズキ、三菱、スバルの実用グレードは除くわけだが、要するに当時の軽自動車No.1だったスズキが軽自動車の低評価における諸悪の根源なわけよ。
F5BやF6AのSOHC2バルブ版なんかホントにクソだからな…しかも安普請でガタガタ言うし。

要するに軽自動車と一口に言っても、メーカーによってかなり実態が異なるわけよ。
ホンダとダイハツは実用グレードでもマジメに軽自動車を作ってたね(ただ、ダイハツのEF系SOHC2バルブエンジンはオイル管理とか結構シビア。550ccのEBの方が質はいい)。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/06/03(金) 03:11:13.28ID:downDwNS0
仮に550cc時代のスズキ・エブリイのNAエンジン・3ATグレードで計算してみたが(タイヤは145R12-6PRで外径542mm)。
3速(減速比1.000)で100km/hだと、5500回転程度だよ。

7000回転だと129km/hで巡航してた事になるが、そんなスピードで飛ばしてたの?(そもそもそんなスピード出ない気もするが)
逆算っていうけど、どうやって逆算したの?
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9189-yO3c)垢版2022/06/03(金) 03:40:46.34ID:LoxdqcUA0
>>791
>>781,776のように個人的な感想を述べたまでなんだけど、

> 「知りもしないのに先入観と偏見だけで知ったかぶりのデタラメを得意げに書いてる」

というのは一体どういう事なのよ?
ちなみにワッチョイかぶりの他の人もいるからね
先入感でデタラメなレスを得意げにしてるんかな?
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bf9-11kL)垢版2022/06/03(金) 06:02:51.81ID:hgTAA7w50
ハイブリッドって重課税有ったっけ?
古いインサイトとか20プリウスとか結構見掛けるけど
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9309-VwMx)垢版2022/06/03(金) 06:55:12.17ID:8duakomz0
>>782
>ちゃんとしたドラポジで車を操ってれば、ホイールベースなんて関係ないよ?
物理法則は誰にも覆すことはできません、ホイールベースの影響はとても大きいです

>「不安に思う」ってのは技術的問題でもなんでもなく、ただの感情論だから別にどーでもいいのよ。
不安感というのは音や振動など車が発する種々のシグナルを感じることからくる感情で
たとえ問題がなかったとしてもそれを感じさせること自体が問題ありだし疲労を溜める大きな原因です

バイアスのかかりまくった必死な人物との議論は不毛でしかないのでする気はありませんが
良くできた軽自動車と良くできた登録車の間には越えられない壁が歴然とあります
確かに最近の軽自動車はとてもよくできているし、登録車もいろいろなのであくまで一般論としてですが
ちなみにどちらも持っています
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f124-jDQU)垢版2022/06/03(金) 07:29:03.43ID:JH3AeAqg0
>>780
だいぶ前に乗ってた車だけどレカロのLXを組んでた
それでもやっぱり高速は苦手だったよ
リミッターに当たるまで出るけど軽いから不安定だしパワーが無いから5000回転くらいで巡航する事になるからうるさくてたまらんかった
シートとは関係ないと思うぞ

>>781
壊れるどうのこうのよりもうるさくて耐えられないね
エンジンにとっては渋滞でトロトロ走るのよりも高回転で走る方が条件は良いんだけど人間の方が耐えられないw
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-5LiF)垢版2022/06/03(金) 11:25:24.80ID:cJUydQF+a
自家用車のタイヤ交換について質問です
はじめて自身でタイヤ交換をしたいと思います(父親のタイヤ交換に立ち会ったことはあります)

交換自体はYouTubeのハウツーみるなりして効率や手間を無視すれば出来ると思うのですが、
流石にチェックがないと不安です
こういうチェック機関てあるんでしょうか?
皆さんはどうされてますか?
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f124-yO3c)垢版2022/06/03(金) 11:44:16.07ID:99dxc88Y0
人生7台目のを買って納車待ち

今回初めての2ペダル(CVT)で4WDなんだが、タイヤ交換が不安
もう30年ほど、年2回秋と春に自分で交換してるから交換そのものはいいんだが、
ずっとMTだったので。

ギアはNに入れとくの? Pなの?
Pに入れといたら、タイヤは上げたときに手で回せるの?
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f124-jDQU)垢版2022/06/03(金) 12:06:10.33ID:JH3AeAqg0
>>804
普通はPだよ
片側を上げた状態なら回らないかも知れないけれど両輪をあげると回る
どちらにしても軽く上げてナットを緩めてからタイヤを浮かせるってのが正しい手順
Pに入れてレンチをかけてもエンジンマウントの分エンジンが動くから緩めにくいと思うよ 

>>805
何言ってんだ?
ボールデフってw
板間違えてる?
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-yO3c)垢版2022/06/03(金) 13:30:23.64ID:V/yq0+RT0
FFのMT車だと、↓(右前の場合)

Pを引いてギアをLowに
ナットを少し緩める
ギアをNに
ジャッキアップ
タイヤ入替え※←このときタイヤはぐるぐる回る状態
ある程度締めて下ろし
ギアをRに入れて本締め

この※部分でタイヤが手で回せないと困るよね? どうするんだろう…
ジャッキアップ中にドア開けて(エンジンかけて)ギアをNに入れる? まさかね
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2c-yO3c)垢版2022/06/03(金) 13:54:11.15ID:V/yq0+RT0
>>808
免許を取ったとき(昭和)に教わった

ナットを締める際(5穴だと星形に、とかいうヤツ)、
締める場所はいつも同じ(12時の位置とか)にしといて、
タイヤのほうを回して締めるべきナットをそこに持って行く

うちは4穴なんで、

12時位置で締める
6時位置をぐるっと180度回して12時位置にセットして締める
9時位置にあるのを45度回して12時位置にセットして締める
6時位置をぐるっと180度回して12時位置にセットして締める
…これを2-3回繰り返し

さらに締付トルクも揃えやすい(トルクレンチを使わない場合)

1周目:タイヤがぐるぐる回り出すまで締める
2周目:(ぐるぐる回るタイヤを)左手で押さえつつ右手で締める
3周目:さらにぐっと押さえて締める とか
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d920-YGYF)垢版2022/06/03(金) 15:57:14.48ID:downDwNS0
>>797-798
個人の感覚の差はどうしようもないからねぇ…ある人にとって不安に思うことが、他の人にとっては何の問題も無かったりするし。
4000回転も回せば壊れるんじゃないかと不安に思う人もいれば、5000回転で低回転と思う人もいる。
軽に慣れてないと5速巡航時の回転数を不快に感じ、わざわざ輸出用のハイギアードな5速ギアへ交換する人もいる。

思い出すのは車の振動で、知人の軽自動車に乗った時、停車中に
「やっぱり3気筒エンジンだからか、振動でルームミラーがブレる」
と言ってた。

だが、俺からすると微妙に震えてるルームミラー見て、
「振動って、何が?」
っていう感覚の違いがあった。

>>799の話で言うと、クラウンに乗ったらエンジンかかってないと思ってセル回し直したりとか、ATのレガシィを一般道で普通に運転してるつもりが、
メーター見たら160km/h出てたとか、そういう話はある。

車ってのはなんだかんだ、「ドライバー固有の感覚に大きく左右される乗り物」であって、だからこそメーカーの技術者は平準化に努力し、
運転支援システムを組み込み、可能な限り早く自動運転を開発しようとしてるって、よくわかる話だね。
そうなりゃ軽だろうがロイヤルサルーンだろうが、どうでも良くなるんだろう。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-OUtY)垢版2022/06/03(金) 17:03:12.77ID:FjFWGUUVd
話題が変わってるのもわからない脳の回転がNAデイズ並の頭660ccクン
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-BZ0d)垢版2022/06/03(金) 18:39:49.94ID:XmABg1IYM
ルームミラーのジョイントについて教えてください
他車流用でルームミラーを取替えたいと思っています
ミラー裏ではなくミラーベースのところです
ボールジョイントの脱着は工具が必要ですか
温める、冷やすとか、シリコンスプレーを吹くとか何かコツがありますか
よろしくおねがいします
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9189-gI5g)垢版2022/06/03(金) 21:56:44.84ID:W3iYwgn50
>>823
日本向けに作ってないから
日本向けと言えるのは、軽自動車やそのサイズアップ版のルーミー、ソリオの類、
カローラアクシオ/フィールダーくらいのもの

日本の景気は停滞しており、一方で車の開発・製造にかかるコストは高騰
かつてのように日本専用車を下から上までラインナップできる状態ではなくなった
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab10-t7Lh)垢版2022/06/03(金) 23:19:07.17ID:xrmzAy6l0
>>823
全幅が1800ちょいのやつ乗ってるけど
近くのイオンに行く時通る道が途中狭くなってて
縁石で擦らないか毎回ハラハラでつい真ん中寄りになってしまうわ
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d24-Rebr)垢版2022/06/04(土) 00:43:03.20ID:Q5YfcO/c0
都市部も場所によっては明らかに高級車が集まるけとこあるし
格差云々と言うのもあるかもしれんが

都市部は車自体必要性あまり高くないしね
持たない世帯も多いが持ってても1台のみが殆どでしょ
比率的に普通車の割合が増えるのも判らなくもない

地方で軽が多いのは一家で数台維持してる事が多いからだろうな
車社会だし一人一台とは言わなくとも家族数人いると複数台ないと外出に支障が出る
車の利用頻度も高いしサブ以下の家族車だと軽の方が現実的、原チャリ感覚
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sred-FyyO)垢版2022/06/04(土) 07:26:52.09ID:uDJy4Sfmr
ブリヂストンの高級タイヤのレグノの割安3年経過新品3万円と新品7万円タイヤは未使用でも劣化しますか、3ぐらい年使うとして、安い未使用品でもいいですか。

未使用3年経過でもゴムが固くなってレグノの快適性は失われていますか
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a920-6r5y)垢版2022/06/04(土) 11:26:17.29ID:H0xQxo9o0
>>837-838
商用車として考えたらトヨタでの発売当初はあれでも小さいと言われてたし、燃費よりは耐久性や信頼性重視で、乗用モデルを販売しない理由もそのへんだろね。
何より、ハイゼット系のラインナップが充実してレジャー用途に十分対応するから不要でもあるし、トール/ルーミー系のほかにロッキー/ライズもある。

2Lエンジンは…ダイハツのミッションが持たない。
(実用上はMTだと1.6L NA、ATでも1.3Lターボが限度なんだわ。昔アトレー7にYRVターボのエンジン載せてMTを組み合わせた人いたが、速攻でミッションブローした。)
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fe3b-oFIW)垢版2022/06/04(土) 22:50:40.13ID:BnS6srzm0
トラクションコントロールシステムはたぶんないです。
https://imgur.com/a/09a68jH
いい感じに畑を耕してきたんですが、
車体の重みでバンパーがちょっと歪みました。
半日経ったらバンパーがわりと元通りに復元してたんですが
折れたりしてなければ時間が経つにつれて元の形に近づいてくんでしょうか?
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15ef-GWuK)垢版2022/06/05(日) 07:56:51.12ID:mnaCNB3F0
レスキューは自分の保険かJAF(未加入でもそんな高くないがその場で加入も出来たはず)使ったほうがいいよ
救助のプロはなるべく車が壊れない方法で助けてくれる
ちなみにレッカーでググると上位に出てくる関東〇〇と言うとこは詐欺で30万くらい請求してくるから関わってはいけない
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-Ir1o)垢版2022/06/05(日) 09:27:38.76ID:XpsKQ7L9a
>>851
JAFはその場合入会できるがその場は会員扱いにならない
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2022/06/05(日) 15:30:15.75ID:XpqHHVfK
ノーマルタイヤがダメになって処分したので、古いスノータイヤを夏の間だけ使おうと思い実際一昨年まで使っていました
去年は面倒なので2020年11月に買ったスノータイヤをそのまま使って今年の冬を越しました
それでこの度また古いスノータイヤを二年ぶりに夏秋の間使おうと思うのですが使えますかね?
このような状態です

https://i.imgur.com/ZHOoqSa.jpg
https://i.imgur.com/hf2bSi9.jpg

素人なのでよくわかりませんのでアドバイスお願いします
ちなみに9年前のスノータイヤです
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-ei9q)垢版2022/06/05(日) 15:59:15.98ID:M2A40df7a
>>861
スリップ出てなければ特段使っても法規上は問題ないんじゃない?
ただ、用途外だから夏タイヤを夏に使う周りと比べて
運動性能は劣るし軟らかくて気持ち悪くない?
餅は餅屋なので1セット買えば?
無駄に冬タイヤ減らしても勿体ないし。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2022/06/05(日) 16:05:10.95ID:XpqHHVfK
>>864
ありがとうございます
スリップ?というのがよくわかりませんが写真ではわからないものでしょうか?
運動性能とかはあまり気にしないですし、去年は年中新しいスノータイヤでしたので問題ないと思います
写真のスノータイヤは9年前のもので、2年前の11月にスノータイヤとしてもう使えないという事で買い換えてます
スノータイヤとしては使えないけど夏タイヤとしては使えるとの事で一昨年はこれで年中走ってました
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d10-Rebr)垢版2022/06/05(日) 16:08:47.89ID:YU7VUZQh0
判断付かないからこのスレで誰かが大丈夫って言ったら信じるの?
9年前のタイヤはカチカチになってるからグリップ力が極端に落ちてる
雨の日にスリップする可能性がある
そして写真の細かいひび
いつバーストするかわからない状態
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2022/06/05(日) 17:17:37.39ID:XpqHHVfK
>>866
>>867
ありがとうございます
二年後には車買い換える予定です(確定ではなくあくまで予定)
なので、出来れば今の車に金を使いたくない、というのが本音です

ではちなみに
これは現在のスノータイヤ(二年前に購入)です
https://i.imgur.com/Mx2iYin.jpg
https://i.imgur.com/vpkjys0.jpg

これを二年後まで履き続ける
つまりあと二回冬を越すことは問題無さそうでしょうか?
年間走行距離は一万km強
夏:冬で4:6くらいです
冬が多いのはウィンタースポーツをやるからです
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862c-q490)垢版2022/06/05(日) 17:30:29.88ID:BvN/uU280
おまえらまたやってんのかwww
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3589-Rebr)垢版2022/06/05(日) 23:01:33.44ID:fUlrllAc0
>>878
マジレスすると、乗用車用スタッドレスはプラットホームが出ていないなら
冬用として使っても商用車用スタッドレスよりマシというレベルでグリップするからね
もちろん極端に古かったり保管が悪くて極度に硬化してるってのは論外だけど
当然だが法律上も保険の上でも問題ない
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d24-Rebr)垢版2022/06/06(月) 02:07:39.78ID:Ezd1S4lR0
タイヤは一般的に5年で寿命とか言われてるけどね
自分は山がまだあるのに捨てるのはもったいないと思うんで
気休めだがタイヤ硬度計でチェックしながら使ってるよ自己責任な

ここで聞いても大丈夫なんて誰も言ってくれんよ
一般論で言えば止めた方が良い事なんだから

個人的に言えば9年前の冬タイヤを夏に履くのは
ひび割れとか硬さとかが問題なくてもあまり気分はよろしくないから
春秋はともかく、夏なら一時しのぎ以外では止めとくけどなあ

また新しめの冬タイヤでも夏に使ったタイヤを再び冬に使うって事も避ける
特に炎天下で焼けた路面走ったタイヤならなおさら
そもそも新しめの冬タイヤを夏に使うって勿体ない事はしない
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3589-Rebr)垢版2022/06/06(月) 02:53:35.94ID:Ifp6Woz10
>>882
毎年、初冬と春先には相当期間をスタッドレスでウエット路面を走ることになるけど、
はるかにって程の違いを感じないよ
少なくともウエット路面でスタッドレスやべえって意識したことは一度も無いかな
積雪地とそうでない所では感覚が違うのかも知れない
雪国ではスタッドレス勿体ねえ早く夏タイヤに替えたいって人が多いけど、
非積雪地では濡れた路面こわい早く夏タイヤに替えたいって思うのかな?
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3589-Rebr)垢版2022/06/06(月) 06:26:37.03ID:Ifp6Woz10
タイヤメーカーによっても示してる目安が違うからな
ダンロップ・ブリジストンは残溝4mmでハイドロうんたら言うけど、
乗用車では絶滅したリブパターンでの実験結果を根拠にして誇張気味、
グッドイヤーは5年で要点検、10年経ったら溝があっても捨てろと言っている
総合的に判断するのが大事なんじゃないの
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-50Yw)垢版2022/06/06(月) 08:17:40.60ID:td0SHK7da
シャトルハイブリッド
USBソケット増設で電源をヒューズボックスから取る予定です

USB口が2個あるタイプで2.1A×2のものですが、最大4.2A電力を使うと考えれば良いのでしょうか?
となるとそれ以上のヒューズ(7.5とか10とかから取れば問題ないって考えでいいんですか?
ACC7.5Aかアクセサリーソケット20Aのヒューズから取るつもりです
(ACCとアクセサリーソケットの違いはなんだろう?)
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2524-SgtL)垢版2022/06/06(月) 09:47:24.97ID:bvRaQWe10
>>890
違うよ
USBは5V出力なんで4.2Aだとすれば12Vに換算すると1.75A(ロスが無いと仮定して)
そのくらいならどこから取っても問題はない
難しい話になるけど、ヒューズの容量は接続される機器に合わせるのでなく使う配線の容量に合わせる(必然的に機器の容量とも合う事になる)
2Aくらいなら0.3の細線でもいけるくらいだけどそこに20Aのヒューズを入れたりするのは間違い
めったに事故にはならないけれどヒューズは電線が細くなったら入れる必要がある
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-50Yw)垢版2022/06/06(月) 10:13:46.31ID:td0SHK7da
>>891
ありがとう
やはり単純な足し算では無いのか…
アンペアとボルトの関係難しいな

説明にこう書いてあるので最大4.2Aじゃなく2ポート合わせて2.1Aってことかな
●2ポート 5V 2.1AダブルUSB充電器
●QC3.0対応。急速充電が可能。

ヒューズから取出しにこれを使おうと思ってます
https://i.imgur.com/d8jPfHY.jpg

んで機器はこれ
https://i.imgur.com/YHIZ4Gf.jpg

そんなに電力使わないから7.5Aのヒューズで大丈夫ですよね

申し訳無い
アンペアとボルトの関係って義務教育の授業で習うレベルよねこれ…
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-50Yw)垢版2022/06/06(月) 11:31:02.81ID:td0SHK7da
>>894-895
ありがとう
>>892この機器全体で2.1Aなら
5V×2.1A=10.5Wが機器の出力
10.5W÷12Vで0.875Aの電流が流れる(必要)って事よね?
ヒューズ挿す方向も上流側に線が繋がってる方を挿すって思ってたけど、最近YouTubeで電工学?的には下流に繋いだほうがいいってのよく見るんよね
どうなんでしょ?
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMad-JoGv)垢版2022/06/07(火) 14:02:10.85ID:mIQXZcWLM
アルミホイル、カー量販店の安物ホイルでも品質は良いのですか。通勤車、モビリオ、純正アルミホイルが擦り傷だらけだからタイヤセットの安いアルミホイルと交換考えてます。
通勤車だから性能とか考えて無いけどホイル見てたら値段の幅がかなり広いから安いホイルで大丈夫か気になります。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3589-uliY)垢版2022/06/07(火) 19:13:57.19ID:FUPec3ms0
車走らせた時の「ぶぉぉぉー」って音
エンジンの音?それともマフラーの音?
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2524-SgtL)垢版2022/06/07(火) 21:20:18.19ID:h3jj7sUW0
>>905
安物はやっぱり安物だよ
前に客が空気が漏れると持ってきたのをいくら見ても漏れを見つけられなかった
良く見たらリムの何も無い所から泡が出てて笑ってしまった事がある
そんな所から泡が出るって事は空気が出ないにしても巣穴があるんじゃないかと思ってしまう
それでも割れたりする事は無いとは思うけど過度の期待はしない方が良いかもね
あと、安物はセンターのキャップとか無くしても部品が出ないよ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMad-JoGv)垢版2022/06/08(水) 08:35:22.78ID:AOUSMKfJM
ありがとうございます。アルミホイル純正で探してみます。
サイズさえ合えば他の純正ホイルでも合うかな?
サイズ何て無頓知だからホンダで聞いてみます。
他の車種の純正でも気にしないから。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 862c-q490)垢版2022/06/08(水) 20:31:44.67ID:nrnmMa6T0
出品者乙
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-1xqW)垢版2022/06/08(水) 21:28:36.11ID:dJR8dBmmd
ウォーターポンプが壊れると全く走れなくなりますか?
だましだまし低速なら修理屋くらいまでなら走れますか?
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6955-E0n7)垢版2022/06/08(水) 21:40:44.75ID:QTr8s7+t0
ドラレコって付ける意味あるんですか?当て逃げとか証拠があったところで警察動くのかな?なんで皆さん付けてるんだろ
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sab2-VupZ)垢版2022/06/08(水) 23:31:45.51ID:x3Gxz+h6a
>>926
エンジンが温まるまでは走れる
穏やかに走って2~3km?(責任は持てん)

冷却水が循環しないから、高温になる燃焼室周辺で冷却水が気化して、
ウォータージャケット内が水蒸気で満たされると、
その部位は冷却されなくなるので、急速に温度が上昇して
致命的なダメージを受ける

積車を呼ぶべきだと思うけど
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d989-1xqW)垢版2022/06/09(木) 01:07:48.01ID:v2LeWkSF0
>>931
ありがとうございます
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2524-SgtL)垢版2022/06/09(木) 07:39:21.11ID:ZihZp8460
>>933
自分の会社の人がやられた時は動かなかった
警察に行ったら「ナンバーの盗難届けが出てる」とは言ったけどそれ以上の捜査はしなかったみたい
現行犯じゃないと面倒で追いかけてられんって事かな
これがひき逃げとか人命に関わるような事件なら必死で探すんだろうけれど軽い物損くらいなら動かない
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-AcYu)垢版2022/06/09(木) 21:41:27.61ID:CJ+kwc/za
FFなら簡単に出来る
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMde-j6JD)垢版2022/06/10(金) 18:18:30.29ID:bSQy5lWtM
アーム関係で構造変更後、車検証備考欄に緩衝装置の項目が記載されていたのですが
その後車検受けたら、備考欄の緩衝装置の文字が無くなっていました
次回車検受ける場合にどこを改造したかって
、車検証でパッ見伝わるんでしょうか?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2347-kGh4)垢版2022/06/12(日) 09:50:23.39ID:AS7szZoX0
車好き?が集まっている板で聞くのもあれなんですが、傷ってそんなに気にするもんなんでしょうか
身の回りでそれこそ数センチ数ミリのよく見ないと分からない傷で大騒ぎしている人がいて、なんでそんなに騒いでるの?としか思えなかった
自分は全く車に興味がない人間で、あの速度で走ってりゃ自然に傷が増えていくのは当たり前だろうとしか思わないんですよね。それに日本の狭い道や駐車場なら自転車や車がこすることもあるだろうと
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-/e9c)垢版2022/06/12(日) 11:30:18.22ID:NydWQs08d
>>955
単純に価値観が違うってのと、
やっぱり車はそれなりに値段がする物だから、
庶民にとっては美術品とかの傷があったら困る物と同等に扱いたいって思う人が多いって事かと
消耗品だからって割切りができないんでしょうね

もし車が冷蔵庫や洗濯機と同じくらいの値段で買える物だったら、
傷でそんなに騒ぐ人もいなくなると思うよ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-Jv2j)垢版2022/06/12(日) 13:53:35.37ID:3jFJ/YUvd
福島出身の友達はそんなこと言ってた
車で移動しないとおばちゃんの中で噂になるそうだ
地元だから言わせときゃ良いけどねって
一度遊びに行ったけど確かにチャリはおろか歩行者も皆無だった
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2347-kGh4)垢版2022/06/12(日) 20:43:04.88ID:AS7szZoX0
車が資産か……そんなこと考えたこともなかったな……
親が使ってる車とか狭い車庫で自転車の引っかき傷まみれで修理なんかしてなかったしそんな発想全く無かったわ
えーじゃあ世の中ちょっと擦り傷できたら工場に持ってったりする人もいるのか。凄いな
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-/e9c)垢版2022/06/12(日) 21:08:53.21ID:KCfS1qIsd
>>962
車が資産であるってのは、国がそういう解釈で税制やってたりもするしね
軽自動車は資産じゃないから色々な手続きが簡素だけど、
普通車は資産って解釈だから手続きが面倒なわけ
ナンバーに封印があったりするのもそういう事
普通車の所有者が死亡すると、相続も相続人全員の印鑑が必要とか
(今は額が下がった車の場合は代表の印だけでいいとか、簡素化はされてるけど)

傷が出来たら工場ってのも、俺は鈑金塗装も仕事でやってるけど、
前に比べると仕事が激減してる
自動ブレーキの普及とかも要因としてはあるだろうけど、
金がないから鈑金塗装に金かけられないで我慢するって人の増加の方が理由だと思ってる
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf10-FvYE)垢版2022/06/13(月) 01:05:29.78ID:tlTJHyKb0
車屋です
幌車の板金塗装受けて、マスキング不足で幌に塗料付いてしまったんだけど、
たったそれくらいでクレーム付けてくるようなモンスタークレーマーとは関わりたくないので
そういう客の切り方を教えてください
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf15-4wiv)垢版2022/06/13(月) 07:15:48.10ID:CngZ3dKW0
>>967
どこの世界線の東京?
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3ef-Ne6o)垢版2022/06/13(月) 15:16:36.18ID:c0K8zhgh0
応じても20分拒否しても20分だから拒否したほうがお得かもね
機嫌悪いポリスだと何言いがかりつけてくるかわからん、最近も電気屋が昼休みにコンビニで休憩してる所職質に応じて電工ナイフが銃刀法違反だとして逮捕されてた(当然不起訴)
やましいことがないなら応じれべいいじゃんなんて言えないんだなこれが
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3ef-Ne6o)垢版2022/06/13(月) 15:51:21.45ID:c0K8zhgh0
>>984
大衆車で傷もなしスモークもなしフルノーマルなら職質なんてほぼ受けないよ
高級車(特にスモーク貼ったセダン)やキズ・へこみ、駐車枠からはみ出てる、隅の駐車場に頭から止めてる何かが対象になりやすい
他にもいかにもキャンプガチっぽいジムニーな、手ノコ一本で逮捕だわ
あと強いて言えばコンビニでタバコ吸ってる人
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 12時間 23分 17秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況