X



【+】バッテリースレッド【-】 89個目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-I2Hs)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:49:15.04ID:m018Mm3Ja

前スレ
【+】バッテリースレッド【-】 87個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1540366135/
【+】バッテリースレッド【-】 88個目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1542891684/


■ バッテリーメーカー・販売元
GS YUASA http://gyb.gs-yuasa.com/
パナソニック http://panasonic.jp/car/battery/
古河電池 http://www.furukawadenchi.co.jp/
日立化成 http://www.hitachi-chem.co.jp/japanese/products/cbt/
BOSCH https://jp.bosch-automotive.com/ja/batteries
ACDelco https://www.acdelco-japan.jp/products/general-batteries/
ACDelco(トヨタ共販向け) https://www.acdelco-japan.jp/products/toyota-batteries/
Atlas Battery http://www.atlasbattery.com.pk/
ATLASBX http://www.atlasbx.com/

関連スレなど

【Panasonic】カーバッテリー総合スレ 4【caos】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1480013948/

【鉱滓】激安バッテリースレッド【不法投棄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1519737026/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e76d-OvAq)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:04:34.45ID:Bvqv/WWK0
>>4
前スレに書き込んだ者では無いですが、
自分も日立のタフロングってのを通販では無く、
電装屋さんで(あと1・2年しか乗らない社用車だからなんでも良いって言ったら)
バッテリー屋でユアサより2・3百円安いけれど…とコレを出されて、
実際使ったら、使用1.2週間(毎日3・40キロ乗り)で、
東京の最低気温0度の日に、
実気温3度位の時に、セルが弱々しい感じ…
長期保管品では無くて、届いて半月位の品(仕入れ先からの)佐川の送り状で…
日立ってこんなモンなんですかね?(アマゾン評価も低いし…)
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-I2Hs)
垢版 |
2019/02/18(月) 10:26:39.65ID:+OdPms60a
>>6
詳しい状況は分からないけど日立は悪くないと思うよ
超一流ではないけど日本製なんで品質はそこそこ良い
中華製の安物よりよほど良いと思う
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87a6-hiI8)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:10:20.29ID:OwH5nA4o0
マイナスのターミナルがボロボロになってきて
付け替えようと思うんだけども、ターミナルごと圧着されてる端子で切断しないと駄目なんだけど
マイナスだからバッテリー端子とボディを繋いでたら
メモリバックアップ要らないよね?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD7f-A2tD)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:21:52.40ID:pTam0GTPD
3年目のダイハツ新車装着バッテリー(純正エコプレミアム)、最近朝一のセルが弱く感じたので電圧計ったら12.3v
試に、3年使用後に2年間充電器に繋いでたエネオスの赤に換えた。最強ってだけあって、こっちの方が断然いいわ12,7v
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-dCfb)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:54:38.36ID:Xq0gR4WS0
9年使用したCAOS75B24
CCA値が224しかなかったけど
サンダーアップとのびー太をバッテリーに直付けしてOP-0007でメンテナンスモード充電約4日で
CCA値431まで回復しました。
9年使用してても(アコードSIR)液が殆ど減っておりませんでした。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e715-OUKF)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:07:41.37ID:iP9j23wo0
>>13
デサルフェーター&外部電源でCCAが劇的に回復して、大喜びしながら比重を測ってがっかりした事が何度もあります^^;
高性能バッテリーにありがちなパターン。
比重が上がらないセル1〜2個あったりする。
00186 (ワッチョイ e76d-OvAq)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:17:23.94ID:Bvqv/WWK0
6です…みなさま書き込み有難うございます。
エンジン切って1・2時間後は12.8V程度、
普通の翌朝12,6V
土日休み明けの月曜の朝12,4V位…
この気温の時期dあからこんなモンなんですかね?
確か、交換前にエンジンが回ってる時の電圧は14V台だったと思います。
明日また測定してみようと思います。
CCA計はここのスレに刺激されて、現在注文中です。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfc8-07dM)
垢版 |
2019/02/19(火) 08:00:12.42ID:o4sHk/Gq0
CCA計 どれ買おうかな
Ancel BA101 日本語可 パソコン通信可能 4300円 ヤフオク 6000円
ANCEL Bst200 同上 3400円 パソコン接続なし
LANCOL MICRO-100 3600円
AUTOOL BT BOX Car Battery Tester  スマホリアルタイム接続可能 2400円
https://www.youtube.com/watch?v=_KhhM7JqgAw

一番下のやつ買ってみようかな
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-dCfb)
垢版 |
2019/02/19(火) 17:04:42.05ID:gu2bDT6/0
>>15
車両にはデサル関係は全く取り付けておりませんでした。
サンダーは近所の自動車パーツ屋で処分価格980円でのびー太は友人が廃車にすると言うので貰って来ました。
OP-0007は自分で買いました。

>>17
比重は確認してません。
今度ホームセンターで900円程の奴買ってみます。

今実車に取り付けてみましたがセルの勢いが明らかに力強くなりました。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4789-cT+3)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:32:21.56ID:Mwvw9d3i0
日向に放置など意図的にどうにかしてやろうとしない限り、
バッテリー補充液として使えないほどの事にはならんだろうな
精製水なんか500ml70円とかだろ?
禿げ上がるほど心配性ならその都度新品開封した方が髪に良いぞ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fca-ngFe)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:38:54.71ID:pDq8QVB70
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f22-A2tD)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:22:33.72ID:PyamkNN50
5年以上使った 38B19を電解液を抜いて、流水でジャバジャバ洗浄してみた結果、
充電時間が短いながらも 230CCA  12.9mΩ → 235CCA  12.7mΩ、と僅かながら良くなった。
まだ比重が低いので、活入れ充電してどこまで伸びるか?
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e95-eWYk)
垢版 |
2019/02/21(木) 09:39:06.34ID:GuU3lbdL0
>>40
良くはない。
水道水の多くは川の水を処理したもので、細菌など人が飲んで有害なものは規制されているが、それ以外のものは野放しなので、バッテリーにとってまずいものが含まれている。
同じ理由でペットボトルの飲料用水もバッテリーには良くない。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1588-+yoR)
垢版 |
2019/02/21(木) 10:06:46.17ID:K+8IiUbf0
>>38
やりたいけどw汚染水を下水に流すみたいな気がして気が引ける
洗浄した水を再濃縮、バッテリーに戻すってのもな。。
少量なら廃棄バッテリーに、注いでも良いけど、じゃぶじゃぶ洗えば
リットルオーダーになりそうだし。。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6622-uGSY)
垢版 |
2019/02/21(木) 16:19:16.66ID:z2YCHiZ/0
>>42 一度やって見たかったんだよ w
職場の駐車場でやったけど。抜いた電解液は濾して戻すから、
流れ出た稀硫酸は電極に残ったのを水で流して出た分だけだから、環境汚染は最小限だと思う。
比重計で見るとき元々かなり濁ってはいたが、いざ抜いて見ると
赤茶色のが鉛のカス?と共にドバドバ出てきて焦った。
>>43 やる前に、いろんな充電方法で数回やった結果と洗浄後も数回計測したので、
誤差と言われればそれまでだが、CCAが5しか上がらないのは、電極が崩壊してるのかもね。
洗浄で薄まった分を補水したら比重が1.2以下まで下がって、充電後に1.2まで戻ったものの、
そこからどんなに充電しても1.2以上に上がって来ない。
ブースト充電で水素の泡はブクブク出ては来るんだけどね
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1115-M9st)
垢版 |
2019/02/21(木) 17:23:58.60ID:hPCOBOf00
希硫酸入れ替えは、俺も気になってます。
パルス充電と放電を繰り返してもなかなか比重が上がってこないセルがひとつあるんだけど、CCAはまあまあな数字まで来ています。
電気分解の泡もそこそこ出て内部抵抗も極端に悪くない。

そんな状況から、サルフェーションが電極から剥がれてセル内に沈殿しているのではないかと。
電極に付いてないからパルスが効かなくていつまでも還元されずに比重が変化しないのではと想像しています。

ダメなセルの希硫酸を抜いてしまい、軽く中をすすいでから適正な比重の希硫酸を入れたらどうなるのかな?と興味を持っています。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1115-M9st)
垢版 |
2019/02/22(金) 09:24:31.07ID:J0kY0G9P0
>>50
こういうのは中国人とかすごい得意そうだな
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1588-+yoR)
垢版 |
2019/02/22(金) 19:19:31.31ID:Y4ePQI8U0
>>51
バッテリー洗い屋さんwバングラディッシュの印象、理由は無いw
(需要はあり人件費安め、商売として成り立ちそう)
もう中国人の人件費では、再生しても割に合わなくなっていそうだけど
その場だけの強化液?みたいのは、ピカイチかもな。。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1115-M9st)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:10:21.24ID:J0kY0G9P0
>>52
希硫酸廃液の湖とかありそう。
ナウシカw
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6622-uGSY)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:47:16.46ID:WAzFijP60
>>38 の続き
色んな充電をしてもあまり変化が無かったので、そうだ!一回放電すれば電極が活性化するかも?と、
ガラクタ箱にあった、H4ハロゲン球の100Wと80Wを繋いで放電、10Vを切ったところでまた充電を
2回くらい繰り返したら なんと!230→255 CCA  12.8mΩ→ 11.5mΩ 75%→92% まで復活! 
ただ、これをやっる前と後では外の気温がかなり上がったので、その分上乗せされてるかも
 
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1115-M9st)
垢版 |
2019/02/24(日) 03:12:42.17ID:uHkJZe8k0
>>54
充電器は何使ってます?
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d11-I/VD)
垢版 |
2019/02/27(水) 09:21:53.72ID:0wD1jWIe0
質問ですがもし荒れそうなネタだったら無視してください
10年くらい前にバッテリー買おうと情報収集の為ここを覗いたら
購入候補だったカオスがえらく叩かれていて(C4の頃だったと思う)
結局カオスはやめて他社製のを買ってしまったのだけど、当時なにが問題だったんですか?
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a24-VTcX)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:03:29.04ID:E2xZE1s/0
>>69
値段の割に良くないってだけ
安物の韓国製よりも良いけど値段を考えたら微妙
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7d-I/VD)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:31:22.16ID:J3ypY+xvM
ID変わりましたが、変な話題にどうも回答ありがとう
そうなんですか、それにしては蛇蝎のごとく嫌われていた感じなので・・
カオス95D23Lが12000円、その他国産も11000〜13000円とかだったんで
あまり割高には感じなかった記憶があります
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-M9st)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:03:58.84ID:c0UH4Gnxd
突然死するとか言われてたね。
実際は突然死ではなくて、劣化に気付き難いだけ。
劣化してもCCAはそこそこ高いので日常使用で劣化に気付かない。
なので、カオスで掛からなくなった時には相当に劣化が進んでいて突然死したように感じる。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1115-M9st)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:37:31.61ID:EcRwaoru0
高性能バッテリーはそういう感じの傾向がありますね
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1115-M9st)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:43:16.02ID:EcRwaoru0
全く問題ない。
そのぐらいなら多分セル間の比重も揃ってる。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1115-M9st)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:30:19.11ID:EcRwaoru0
経験からだよ。
今月だけでも25個ぐらい測定と簡単な再生をしてる。
カオスで特に再生作業もせずにその数値なら程度は上々。
比重がある程度バラついたカオスはCCAが320以下、内部抵抗ももう少し高くなる。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf15-V+g/)
垢版 |
2019/02/28(木) 15:53:03.28ID:s2hHIMKn0
会社の電気フォーク
のびー太の48Vのデサルフェーターが付いてる
効果は?で毎日補水しなきゃならない
赤い浮きが一日で沈み切る
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f715-PhOA)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:02:14.66ID:2hTBR7ux0
>>84
80です。
車の整備工場をやっているので、自社代車や自家用車、お客さんから外したものなどがある程度の数になると、まとめてバッテリーメンテを行い選別します。
ダメなのは廃バッテリーとして売却。
使えるのは程度に応じて再利用です。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-ynPM)
垢版 |
2019/03/14(木) 17:39:34.38ID:F1umwBX70
車買ったデラに毎回置いて来てる
まだ使えそうなの貰って来てデサル再生して遊んでる。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9315-AEfs)
垢版 |
2019/03/19(火) 02:10:52.43ID:k1tWUSmt0
比重1.28以上だと過充電だとよく聞くけど、1.28を超える分の硫酸はどこから来るの?
減液した分濃縮される場合以外で。
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf3c-RB9m)
垢版 |
2019/03/19(火) 07:31:46.07ID:1mvPotXy0
バッテリーは一応両親のもチェックはしてるんだが、数年に一度しか替えないので
グルスや接点復活剤みたいなのは買ってません。
556の先っちょの滴を+−両極ターミナル上部の端子接続に一周させる程度を
半年から一年に一回程度してますが、電気の流れの効率化になってるのかな?

かれこれ二十年ほどずっとそうしてるのに今頃聞いてみます。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff24-9j4J)
垢版 |
2019/03/19(火) 07:51:47.94ID:21gqxNcE0
>>102
硫酸の成分がマイナス側の極板にくっつくんじゃなかったかな?

>>103
ならない
ターミナルに油を塗るのは錆防止のため
電気の流れを考えると油は無い方が良い
密着してるから問題はないけど556は塗っても意味が無い
塗るのならグリスのような物を塗らないと意味がないよ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-AEfs)
垢版 |
2019/03/19(火) 08:29:01.06ID:gOIFJFSYd
マーガリンでもいい
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9315-AEfs)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:49:37.27ID:k1tWUSmt0
導電性は無い方がいいんじゃないか?
中途半端な導電性で大電流が流れればグリスが発熱する。
いっそのこと絶縁性のグリスで金属部だけに通電させた方が良いような気がする。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c388-iq03)
垢版 |
2019/03/20(水) 11:44:22.29ID:ziq/8qN60
>>113
最大電圧25Vらしいけど、それそれ。スーパーキャパシタ10セル
6セルのモジュールは持っていたが、どうも定格電圧を僅かに超える場合がありそうで
10セル仕様ならディレーティングにもなるかとね。

ハロゲンの55Wで放電させても、数十秒なら暗くなるのは判らない位の容量はある。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-TJP/)
垢版 |
2019/03/20(水) 12:55:11.91ID:FeCeE+XXd
ヘタったバッテリーを強制的に充電
サイズはD26、CCA630、解放12.5Vなんだけど比重は五つのセルは1.25一つのセルだけ1.10で低いセルだけ充電しても液が減らないんだよね
そのセルだけサルフェーション起こしてるなら液も減るよね?
電圧からすると短絡ではなさそうだし
0119103 (アウアウカー Sa47-qC9F)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:33:26.41ID:Mi5vbsyfa
>>103で質問した者です。
皆さん温かいご指導、ありがとうございました!
マイカーの端子接続外してウェス拭きして再接続をしてみました。
今後は556は控えるようにします!

ついでにお尋ねしたいのですが、バッテリーの各セルの上部って、
繋がってるのでしょうか?
(例えば、1つのセルに補水液を入れすぎたら隣のセルに流れ込むとか、
荒い運転や激しい凸凹道走ったら液がセル間を行ったり来たりとか)
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8d-jz1E)
垢版 |
2019/03/20(水) 20:53:10.57ID:zIPSbNii0
>>118
極板崩落してそう
そんなポンコツを後生大事に充電するより新品に交換が吉
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd87-TJP/)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:01:07.87ID:3GXseJcCd
>>123
もう使わないやつだよ
活物質の脱落はまああるだろうけど電流が流れてるのに減液しないのはどういう訳かと
そのセル以外はちゃんと減ってるんだよ
そのセルだけスッカラカンになっててまだ充電する余地が残ってるのかもしれないと追加で充電してみてる
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3a-deZb)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:44:21.00ID:cz/zPmuzM
12Vの55B24L
暫く放置してバッテリー上がりました
取り外し時6V程度
4時間ほど充電して12.5V程度まで復活したので車両に取り付けてエンジン掛かったので数十分掛けて確認。
数時間後には11V迄落ちてセル起動不能。来週廃車予定(持ち込み)なので新たにバッテリー購入したくない
この場合、充電して取り付けてエンジン掛けてそのまま廃車場所迄走行が無難でしよまうか?
何回やっても充電時間してもエンジン止めると
暫くすると電圧が下がります
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de71-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:30:16.72ID:2LKHwtwX0
昔族やってた頃の先輩の車にデカい金属の箱が乗ってて、ボンネットから配線がつながってた。
「なんスかこれ?」ってきいたらアーシングとの事

今思えば金属にバッテリーのマイナス線付けりゃいいんだからそれもありだよなぁって思った、
どこいってもそーゆー方法のってないからこれまじで大発見じゃね?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a24-9V0R)
垢版 |
2019/03/22(金) 23:50:12.28ID:A05kTcAR0
アーシングなんかほとんど効果ないよ
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de22-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 15:14:17.46ID:YcY5vTgc0
>>143 配線が劣化というより、配線に付いている丸端子とシャーシ、取り付けボルトなどの接触面が電解腐食したりして
流れが悪くなる。新しくアースを施すと、元々導通が悪いのが元の正常な状態に戻って、あたかも性能が上がった気がするのがほとんど。
電気大食いの後付け機器を付けた場合はまた別
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a24-9V0R)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:34:44.02ID:KliAXMpJ0
>>147
同じ断面積で比べるとそうだけどボディーの場合は導線にくらべて断面積が大きいから抵抗値は銅と比べても低くなる
バッテリーがトランク置きの車でもマイナス側はボディーに繋がってるのはその為
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b3c-m8GM)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:35:08.99ID:J0s4lBfR0
鉄は銅の約1/6の導電率しかないが、断面積が6倍以上あれば銅より抵抗が低くなる。
厚さ0.6mmの鉄板でも幅が21cm以上あればAWG4(直径5.2mm)の銅線より抵抗は低くなる。
だからたとえば車体後ろにあるアンプまでアースを引くなら、電線を引くより車体を使う方が抵抗は低い。
ただし車体の中央部では電流は鉄板の幅いっぱい使って流れるから抵抗は低いが、車体との接続点の近くではその一点に電流が集中するので抵抗が増える。
車体との接続点を何点も離してとると抵抗を減らすことができる。
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6715-rXtv)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:16:46.21ID:qs0/b4yO0
>>156
それが低ノイズによるものかどうかはノイズを測らないことにはわからないよ。
そもそもエンジンをバッテリのマイナス端子に一点アースすることはかなり難しいんじゃないかな。
回りまわって複数の経路でバッテリーのマイナスに接続されることになりそう。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-Q9VA)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:28:08.44ID:Z3VUBH0jr
アースなんてバッテリーのマイナスにぶっとい線一本つけて
マフラーにつけとけばいい
もしくはボンネット
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b14-hlfu)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:14:30.36ID:AqPK3jiz0
電気機器の一点アースの原則はその接続点を等電位とみなすことにあるのだけど、
車の場合はボディが一番大きい導体なので等電位とみなすことができる。
下手にバッテリーのマイナス端子まで引き廻すと
そのひき回した電線がもつ抵抗による電位差が無視できなくなる。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d388-BCKP)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:36:55.71ID:e2zAhqJA0
エンジンやトランスミッションの一点アースが、もし切断や高抵抗になった場合、一昔前ならスロットルワイヤーに
セルモーターの大電流が流れるとか?ノイズより甚大な結果を招くかも?(左記なら火災や焼損)
色々なケースを想定して試験しているだろうし、精々ノーマルのアース点を磨くくらい、おまじない的には
鉛筆の芯で擦って見るとか?鉛筆の粘土分が研磨剤に、カーボンは導電体として。。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e15-rXtv)
垢版 |
2019/03/25(月) 00:44:45.22ID:xYYmOB2+0
>>162
死ねアホ、コストダウンを計算に入れてないなら死ねダニ。

親もクズなんだろうな〜
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3a-deZb)
垢版 |
2019/03/25(月) 14:23:40.19ID:VF/rJD5MM
実は125=165なんですが
上がりきったバッテリーで充電して
何度がエンジン始動出来てたんですが
バッテリーを家で何度充電しても12Vを超えるようにならず、離れた場所に駐車しているため持って行く頃には11Vを下回るようになって始動不可。で
廃車予定(多分スクラップ)なのに仕方なく新しいバッテリーを購入、当然始動走行は出来るものの、そのまま新しいバッテリーを付けて持ち込むのは勿体ない
ただ横浜から都内まで持ち込むので
エンジン始動を新しいバッテリーで
して(家に置いて)エンジン掛けたまま外して
上がりきったバッテリーで走行していいものなのか
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd13-v7xm)
垢版 |
2019/03/25(月) 14:41:35.81ID:aFexKDP+d
現地に着いたら外して持って帰ればいいじゃない^ ^
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa5c-RnG4)
垢版 |
2019/03/25(月) 14:47:40.92ID:pJwzct4T0
車の急な「バッテリー上がり」でお困りの方
都内とその周辺へ30〜60分で駆け付けます。24時間対応
ディーゼル車/トラックにも対応。強力24Vジャンピングスターターで瞬時に解決。
090−3135−4069 まき
定額費用:8000円+消費税=8,640円
各種クレジットカード・分割払いもOK
(同業他社の相場は13000〜15000円ですから、圧倒的に安く良心的です)

http://makiyasutomo.jugem.jp/?eid=2278
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a24-9V0R)
垢版 |
2019/03/25(月) 16:47:00.21ID:Mkc5l49a0
>>169
教科書的にはエンジンをかけたままターミナルを外すのは良くない
実際の所は何も起こらない事がほとんどだけどあまり勧めない
確かに充電したバッテリーでエンジンをかけて上がったバッテリーに付け替えて走らせる事はできるけど運が悪かったら信号で止まったらエンストしてそれっきりって事もあるからお勧めはできない
最低でもブースターやモバイルスターターを持ってないと自分は怖くてできない
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-Q9VA)
垢版 |
2019/03/25(月) 18:38:48.40ID:CurEVzAkr
カオスバッテリー最強
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM13-pD1i)
垢版 |
2019/03/25(月) 21:47:07.88ID:Q1Trc40zM
アイドリングストップってそんなに負担なの?
M-42Rが高額だから普通の付けようと思ってたんだが
すぐに駄目になる?
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b3c-9Hfa)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:19:13.85ID:3qVLQzyy0
>>177
水素ガスに引火して爆発する危険性があるから、って理由だよね。
他にも電気機器類に異常が生じるリスクがあるかも?
俺は交換するときはエンジンかけっぱで自己責任でしてる。
バックアップとか手間だから。
マイカー、家族(姻族含む)車。
もちろんお勧めはしないよ。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a24-9V0R)
垢版 |
2019/03/26(火) 07:38:21.49ID:wAaGHkeb0
>>187
違う
ターミナルを外すと容量性の負荷が無くなって電圧制御ができなくなって異常な電圧が発生すると言われてる
昔の古い車だったらあったのかも知れないけど今の車は色んな電装品があってコンデンサーがあちこちに付いてるから無さそうに思うけど理屈はそうなってる
小型のバイクでバッテリーを外して乗ると電球が切れるのはそのせいでバッテリーレスキットとかを付けて対策する
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b3c-m8GM)
垢版 |
2019/03/26(火) 10:37:29.19ID:dWavrFm30
>>190
バッテリーは容量負荷ではないが、多少似た性質を示す。
バッテリーがつながっていなければパルス的に16Vとか18Vとか出るような場合でも、バッテリーがつながっていると充電電流として吸収され出なくなる。
電子機器にはコンデンサが内蔵されているが、バッテリーのような大電流を吸収できるほどの容量は通常積んでいない。
ツェナーダイオードやバリスタでも過電圧は吸収できるがかなりな電力となり、大形でコストがかかるから、やはりバッテリーの代わりはできない。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc9-9gjM)
垢版 |
2019/03/28(木) 19:35:15.60ID:wjvpg/HB0
難しい話になったからスレが止まった。

エンジンが掛かったままバッテリーを外すのは、やってはいけないという話。
ぶっちゃけた話、ぶっちゃける車が。

つうか電子機器にダメージ 例えると殴られて骨折する 殴られて骨折しちゃ大変だけど
必ず骨折するわけでもないから誰もみんなもあんまり考えないけれど。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc9-9gjM)
垢版 |
2019/03/28(木) 20:45:25.11ID:wjvpg/HB0
殴られた例えを説明するが、いきなり高電圧が来る。
電子制御されたオルタからなぜ? 残留磁気によるタイムラグ、充電要求のバッテリーが外されると
今まで流れ込んでいた電流の行き先がいきなり無くなる。
オルタは当然出力を下げるが、残留磁気により短い時間だが出力が維持されてしまう。
行き場を失った電気が車両の電気回路に高圧となって、あたかも殴り掛かるがごとく襲い掛かる。

あまりいい例えでもないかな・・・・
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc9-9gjM)
垢版 |
2019/03/29(金) 20:52:14.44ID:YnWUGmJP0
過電圧を吸収しないとは少し違うんだよな・・・
確かにバッテリーは電圧で内部抵抗が変わる、電圧が上がると抵抗値が下がり上がった電圧を
吸収してくれる。
しかし バッテリーを突然外された状態はオルタにフライバックが発生、オルタはコイルだから避けられない。
メーカーも分っているから対策はしている、ツェナー使ったりと。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb3c-cfnT)
垢版 |
2019/03/29(金) 21:03:05.40ID:LACu6RZo0
>>197
バッテリーを突然外すというのはまず間違いなくアイドリング状態のはずで、メチャクチャ大きな充電電流は流れていない。
それを突然切る程度の変動は電装負荷を突然OFFにしてもよくある程度。
そのよくある程度の負荷変動で大きなスパイクが出るのはバッテリーが吸収しないからだ。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc9-9gjM)
垢版 |
2019/03/29(金) 21:19:47.46ID:YnWUGmJP0
>>198
その通りではあるんだけどね。
状態は様々で、バッテリーの状態によってはアイドルでもかなり流れる、さらに最近のオルタは
アイドルでも発電能力の高いのもある。

壊れる壊れないの話なら壊れるほうが稀。
オルタの簡易テストでターミナル外してエンストするかというのがある。
メーカーもツェナー使ったりしているし、でもDENSOだけかな? 他のメーカーは知らないけど。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc9-9gjM)
垢版 |
2019/03/30(土) 19:16:19.31ID:Onn/Euz80
>>201
デエラもノルアドレナリン掛けられるから大変なんだよ察して損択してくれ、おれも昔居たから・・・

でもよう SOC99% はそんなもんだとして、SOH1% を提示したわけだから根拠を示す義務はあるぞ。
ユーザーに不安の材料を提示したわけだからバッテリーテスタのチェックシートとかあるはず、みせてもらってから
考えても遅くない。

SOC99% で SOH1% か・・・  う〜ん・・・ 後学のためにぜひ教えてほしい。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f75-r4m/)
垢版 |
2019/03/31(日) 08:33:11.82ID:eX8GElX+0
>>208
昔はバッテリーテストレポートってレシートみたいな紙に印字したものをくれたのだが。
今回は見積書(項目をダーッとプリントアウトしたやつ)に
バッテリー早急に交換が必要です。(SOH1% SOC99%)って書かれてた。
ディーラーの売上UPのための創作の疑いもあるな。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc9-9gjM)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:21:35.17ID:DofurZL90
>>209
あぁ 見積書の記載ね、嘘はないんじゃないの。
バッテリーが不安で夜も眠れない、換えてくださいてその寺に頼めばいいよ。
それで解決。

だけど その前にバッテリーテスターを、もう一度念のために掛けてくださいて頼んでみる。
目の前で見れば納得できるし、それですぐに換えてくださいて。
テスターも手元がくるって正確じゃないこともあるし。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fad-cXdS)
垢版 |
2019/03/31(日) 23:00:19.26ID:upl891b30
今の車はバッテリー1度外すとコンピューターがリセットされて
付け直した後燃費が悪くなったり走行に問題が起きたりとあまりよくないと聞いたけど本当?
車種ハイエースなんだけど、本スレの方ではナビとかラジオ以外にもインジェクションにも
不具合出るとは言われたのだが
ググると大事な記憶はROMなのでバッテリー外しても消えないって言ってる所もあるし
どっちなのかなと
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-gJMA)
垢版 |
2019/04/01(月) 07:49:48.81ID:fmSV7Hyc0
>>215
リセットされるのは本当だよ
燃費が悪くなったりアイドリングが不安定になったりはするけどしばらく走ってると学習されるから問題は無い
国産車でノーマルなら気にする事はないけど外車や改造してる車は要注意
ナビの盗難ロックがかかったり変になる事があるからバックアップを繋いでおいた方が良い
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-gJMA)
垢版 |
2019/04/01(月) 18:33:27.53ID:Mmp/+b4la
>>224
シガライターのバックアップって使った事ないんだけどキーを入れないと通電しないんじゃないの?
俺の車はACCにしないと通電しないから電池が持たないように思うけどどうなの?
スマートキーの車だともっとややこしそうだけどどうなの?
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abc9-9gjM)
垢版 |
2019/04/01(月) 19:14:29.92ID:GtqPiSWQ0
OBDの電池でのバックアップは価格的にいいかもしれないが、接続の確認ができないんだよな。
まぁ キーとかスマートキーとかは車から外してはなしておいたほうがいい、不都合の起きる可能性があるようだ。
シガープラグでの接続はその点いいよ、キーをACCにするわけだがキーOFFでACCがONNになる。
それで確認できるから、それからキーをACCにすればいい。
廃バッテリーかなんか使えば、バッテリー外した時に給電が不足することもない。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb6d-6ICZ)
垢版 |
2019/04/03(水) 12:08:58.85ID:9TQu6x8E0
ヤナセユーロブラックの製造年月日はどこみたらわかるんだ、、、
記録簿見ると8年前に替えてるだけだが、12/24点検外でバッテリー上がって替えたんだろうか

電圧測ったら12.5V、補充電で12.7Vは今冬は厳しいってとこかなあ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FF0f-gJMA)
垢版 |
2019/04/03(水) 12:11:38.71ID:jZ0kAQZqF
>>235
ターミナルが変形してるか割れてるかだろうな
きっちりしとかないとスパークしてポールが溶けてバッテリーもお釈迦になる事があるよ
0241221 (ワッチョイ b924-bsr8)
垢版 |
2019/04/07(日) 08:39:05.50ID:ZxqkO6CH0
皆さんバッテリー使用限界時の挙動情報っているかな?
先週とうとうバッテリー交換しました。購入が2010年3月なので丸9年使いました。
2月ぐらいから急に元気が無くなり、停止時電圧が10V台まで落ちました。それでもセルがやっとこさ回るので使い続けました。
予備バッテリーを積むようにして、万全の態勢で寄り添いました。「カオスさん、もう十分頑張ったから、いつでも逝っていいよ。」と優しく声をかけるも、彼はそれから1か月半、頑張りました。
始動のたびに電圧低下して時計やラジオがリセットされるも、セルはゆっくりと回り、エンジンがかかる。正直最後の粘りは驚きでした。
しかし最期はあっけなくきました。出先の駐車場から出ようと始動。セルはゆっくり回るもエンジンがかからない。
多分ですが、電圧低下により燃圧低下か火花不良が起きた模様。じたばた何度も粘るうちに体力が尽き、静かになってご臨終でした。
先に燃料系が止まるとは。経験して初めて分かった知見でした。
天寿を全うした亡骸は、本日近所のオートバックスに引き取ってもらいます。長い間、ありがとう!
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9c9-iMOx)
垢版 |
2019/04/07(日) 09:07:19.51ID:KHjbp6ur0
バッテリーは高いものじゃないから、おおよそ3年使ってそんな状態なら迷わず交換したほうがいい。
セルモーターに負担掛けて故障の原因、オルタも負担がかかる。

特に不具合はなくても、5〜6年をめどに換えたほうが無難。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eeef-DSk9)
垢版 |
2019/04/07(日) 11:45:07.65ID:IbUURfnW0
acデルコのプレミアムブルー90d26
丸6年で6万キロ経過

昨日、エンジン止めたacc状態で送風、室内照明、テレビを小一時間使ったら、途中でナビ画面が点滅しだして、ヤバイと思ったが時すでに遅し。セル無反応。

でも、6時間放置したら何とか自力で始動出来て助かった。

バッテリーは規定630CCAに対して440CCA。ダメ元で、充電しながらサルフェーション除去を試みている。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c224-Y6pc)
垢版 |
2019/04/07(日) 18:06:32.12ID:X+Mz7VPQ0
>>242
以前はキロ100円くらいしてたけど最近暴落して30円くらいになったから持って行っても200円くらいにしかならない
0247241 (ワッチョイ b924-bsr8)
垢版 |
2019/04/07(日) 22:05:27.14ID:ZxqkO6CH0
>>246
ECUが先に逝くのですか。終盤はセル回転に同期してカチカチとon-off音のようなのが聞こえてたので、ECUにも負担かかっていたかも知れません。
今日は結局花見に行ってしまい、バッテリー亡骸はまだトランクにいます。カオス95D26サイズで15kgぐらいなので、どこか有償買取り探そうかな。
千葉県市川市、船橋市、浦安市〜千葉市、成田市当たりで良いところないですかね?複数引き取りの業者はあれど、持ち込み1個だと受け付けてももらえないのですよね。個人相手はいやなのかな。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-U9xZ)
垢版 |
2019/04/08(月) 17:08:17.45ID:YXWSv+xpd
2年3ヶ月くらい使ってるカオスの100D23のCCAが数日前に車検したときに計ってもらったら505だったんですが
カオスのCCAの規格値が公表されてないからどの程度ヘタってるのかの目安がわからない…
カオスの新品時のCCA公開してるサイトとか無いですかね…
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8515-+W8A)
垢版 |
2019/04/09(火) 01:28:35.11ID:rPZ5QQrv0
>>252
うちの近所はキロ15円まで落ちてる。
0255241 (ワッチョイ b924-bsr8)
垢版 |
2019/04/09(火) 06:46:40.96ID:kNhLSU/n0
>>252
せっかくの社会勉強の機会なので値段と言うより売った体験をしたいだけなんですよね。こんなことでもないと個人がクズ鉄やさん訪問なんて機会もないだろうし。
で、いざ探してみると個人の1個持ち込みを受け付けしているところが見つからない。複数引き取り前提ばかり。
このスレでも売れ売れけしかける方もいるが、実際に持ち込みで売ったことある方はどれだけいるのだろうか?
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c224-Y6pc)
垢版 |
2019/04/09(火) 08:05:42.18ID:n6lJuiA20
>>255
地域性もあるのかな?
うちが持っていってる所はそんな事書いてないし鉄グズを100キロとかでも取ってくれる
数十円しかくれないけどちゃんと払ってくれるしバッテリーやモーター1つでも取ってくれる
仕事で行く事もあるけど休みの日に乗用車で行っても対応は同じだった
業者次第だと思うけど電話してもダメって言われる?
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 514f-f5Ac)
垢版 |
2019/04/09(火) 08:10:42.24ID:hx43Thgc0
>>255
ホームページで一般にも買いますって買いてあるところで問い合わせてみれば?
行ったことあるけどバッテリー3個なのに車ごと計量器に乗ってくれと言われて驚いたわ。
まぁ向こうにしてみたら車ごと計量するのが普通なんだろうけどね。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c224-Y6pc)
垢版 |
2019/04/09(火) 12:21:11.86ID:n6lJuiA20
>>257
へえ〜
よほど良い秤を使ってるんだろうな
うちが行く所は10キロ刻みなんで小物は小型の秤に乗せてる
バッテリーやら銅線やら混載で持ってくとバッテリーやらを先に手で降ろしてそこから台秤に乗せてからマグネットだよ
0260241 (ワッチョイ b924-bsr8)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:58:25.19ID:kNhLSU/n0
>>256
>>257
コメントありがとう。皆さん普段から解体屋さんと関わりあるのかな。業種的にホームページの充実は期待できそうにないので、電話で探すことも考えます。千葉界隈の情報もありましたら助かります。
まあ、心折れたらオートバックス引き取りになるかも。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1375-clLQ)
垢版 |
2019/04/11(木) 08:06:07.82ID:7WfonTtl0
Dラーは高いので、初めて自分でバッテリー交換してみた。
ネットで手順を調べておいたので、概ねうまくいった。

予想外だったのが、取り外すバッテリーにハンドルが付いてなかったこと。
(メンテナンスフリーでない)液補充タイプはハンドル付けられないのかな。
落とさないように側面の小さな凹みに指先を引っ掛けて、やっと下ろした。
今時、なんで補充するタイプを使うかな。Dラーは1万も取ったくせに。

新しいのはデルコのメンテナンスフリーにした。
次回は簡単だ。
0268241 (ワッチョイ 4924-Mq/W)
垢版 |
2019/04/11(木) 20:00:42.35ID:pqq/3g+Q0
>>262
お、具体的な店名ありがとう。では今回はオートバックスでなく、売ってみるかな。ちょっと遠いが、ガソリン代ぐらいにはなるかな。
でも携帯電話の契約じゃないのに身分証明書の提示が必要なのは、ちょっと抵抗感はありますね。特に相手が怪しい感じの外国人だと。勘繰り過ぎかな。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-n39u)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:39:56.38ID:MnForEmMa
>>271
古物営業法第二条で、一度使用された物品若しくは使用されない物品で使用のために取り引きされたもの。と定義されている
未使用新品でも古物扱いになる
現在は一度の取引金額が1万円未満であれば本人確認義務は免除されているけど任意で求めるところもある
廃品屋も生業でも無さそうな個人が反復して持ち込むと本人確認はしていなくてもカメラ映像や車番などは残していることが多い
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0988-g5Jq)
垢版 |
2019/04/13(土) 07:19:29.06ID:7TeQ1kk90
>>274
やり過ぎると税務署が来るwちゃーんとログは取っているね。。
そこそこの額行くなら、リアカーや自転車のアルミ缶おじさん風の風貌で
法的には20万以上の雑所得からだけど、税務署的に目立ってしまうのは120〜150万/年位な感じ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb15-Yn7e)
垢版 |
2019/04/13(土) 13:20:40.61ID:6A24RnnN0
>>285
HV車乗ってるけど充電制御するよ
加速時12.4〜5
減速時14.2〜5
@HONDA
0289241 (ワッチョイ 4924-Mq/W)
垢版 |
2019/04/14(日) 03:42:26.56ID:vYyLMTZz0
>>274
やはり数百円といえど、免許証の控えがとられそうですね。
で、売る方向のアドバイス頂いた皆さんに結果的には実践に至らず申し訳ない形になったのですが、
近所のオートバックスにひょいと行き、「よろしく〜」「はいよ〜」といった感じで置いてきました。
当然身分証の提示もいらず、ピット前の駐車スペースに止めて渡して出ていくまで2分とかからず気楽にさっと終わりました。
今回当初は廃品回収やさんにチャレンジを検討したのですが、業者が遠く億劫になったことと、
(うしろめたい生き方はしてないものの)数百円のために免許証コピー取られるのは何かキモチガ乗らなくて。
カオス君は完全に使い切って丸9年持ちました。次回9年後こそは是非とも再資源屋さん持ち込みにチャレンジしたいと思います。
って、その頃5chは存在しているかな?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29ad-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 16:17:35.94ID:HsDCgrn00
えと、もしスレチだったら誘導いただけると助かります_(._.)_

12V充電器買おうと思うんだけど、なにぶんど素人で皆目見当がつきません。何がよいですかね? クルマはVWゴルフハッチバック1.4Lターボです。
車庫に電源はあります。バッテリー車載のまま繋ぎっぱなしにできるものが希望ですー。

ご予算控え目な2万円以下で!
0296293 (ワッチョイ 29ad-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:15:06.42ID:HsDCgrn00
あ、スレチじゃなかったでありますか。 早速のレスありがとうございます。

>>294
サルフェーション除去っていうと、パルス充電できるやつって事ですよね。
CCAってバッテリー寿命の目安でしたっけ・・・CCA測定機能付きで検索して探してみます。

>>295
具体的な指標ありがとうございます。
ctek XS7.0JP amaで見てみました。\29,000~35,000 もう少しっていうか、結構出っ張ってますよ><;
同じ機種名で画像でみるデザインが少し違うのはなんでだろ。
これではCCA測定はできないのかな。もちっと仕様みてみます。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29ad-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:29:41.27ID:HsDCgrn00
>>297
お、専スレありましたか。ありがとうございます。

でも、そこまで本腰入れて高額品に手を出すつもりもありませんので、もしお邪魔でなかったら、このまま相談に乗っていただきたく・・・(礼
そして295さんからお勧めいただいたCTEK XS7.0JPにはCCA測定機能はないみたいです。
ACデルコと、別にCCAテスト単体でできるものと探してみます。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29ad-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:57:03.77ID:HsDCgrn00
>>300
MXS5.0jpだと機能の一部が省かれてしまうようです(バッテリー交換時のバックアップとか)。
あと、車載充電可能と明確に謳われていないとか。そのほかは下位互換のようです。

ていうか、us7Aとjp5Aと価格差がほとんど無いw

>>297
恐縮でありますが、ctekの7Aを購入すると仮定すると、ご予算ギリチョンでありまして・・・
廉価で、これなら実用に耐えうるというCCAテスターなどありましたらご紹介いただけないでしょうか?><
\5,000前後だと厳しいです?

きっともう真っ赤・・・(笑)
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 316d-Rxos)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:08:56.71ID:K3riLHeb0
俺もあんま使ってないからわからん、SOLARのやつ使ってるけどこれじゃ予算オーバー
ブログとかyoutubeで使ってるやつ参考にしたらいいと思うしすぐにいるもんでもないから様子見ては
充電器オメガプロのやつ中身ACデルコらしい、持ってないから何とも言えんがちょっと買ってみようかなあ
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29ad-XGqV)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:57:17.39ID:HsDCgrn00
>>304
うん、的確なアドバイスありがとうございました!
詳しい人に道付けて頂ければ、あとは検索して掘り下げるだけです><
CTEKってめっちゃ評判よろしいですね。
て、ことで、件のCTEK MUS 7002がなんとか予算内でしたのでポチッちゃいました。
そして、ポチッてからコンセントプラグの形状が微妙に違うことに気づいた;;

あとはCCAテスターだ。
テスター苦手なんだよなあ; 取説の解りやすいの探さないとです・・・
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0988-g5Jq)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:43:29.81ID:LFXqyNNP0
>>277
40年前くらいのショベルローダー(フォークリフトとホイールローダーの相の子みたいな機械)で
バッテリーのスペースにはB24が丁度入るが、車両側のターミナルはDかC?B型バッテリーのポールには
すかすかのサイズ、その昔にはC23等あったのかね?
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8115-xvGo)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:42:44.96ID:VaxUwiHS0
>>301
個人事業主登録できるならmonotaroのこれがオススメ。
https://www.monotaro.com/g/02363951/?t.q=%83o%83b%83e%83%8A%81%5B%90f%92f%8A%ED
月に1〜2回、15パーセントoffの日があるからその時買えば6000円ぐらい。
メルテックのCCAテスターも安くて信頼できるけど、モノタロウブランドにもメルテックと同じOEM品があって、そっちは安売りの時に5000円を切る。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-1lcW)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:05:37.99ID:BNIEY7VGa
>>310
電気屋を40年くらいやってるけどCなんて聞いた事ない
太ポールか細ポールのどちらかとバイクみたいなネジ留めしか知らない
ターミナルがダメになってるとかじゃない?
部品が無かったからなのか両方ともマイナスのターミナルを付けてある事もあった
0313293 (スップ Sd73-kv5O)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:23:42.46ID:bd3RcU9md
出先から失礼します。
>>308
>>311
あうっ;; 昼休みに件のソーラーba9ぽちっちゃった。
もう一度ここ確認してから買えよ!!(自分
0321293 (ワッチョイ 29ad-XGqV)
垢版 |
2019/04/17(水) 18:07:18.27ID:u4qfyRzt0
>>320
そのほうが安上がりだよねーw

ていうか、CTEK7002とSOLAR ba9届きました!(まだ使ってないけど)
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d296-hooH)
垢版 |
2019/04/18(木) 10:00:38.66ID:y4fosYmi0
車中置きっぱにしたいんですけど
これってどうなんですかね

Autowit ジャンプスターター 事前充電不要 スーパーコンデンサ搭載
バッテリーレス 12V車用 最大出力700A エンジンスターター 20年寿命
100万回充放電 使用便利 保管安全 日本語説明書付き【12ヶ月保証付き】
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d224-xzFa)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:51:09.08ID:dzy5jHh60
>>326
1年くらい車内に置きっぱなしにしてからレポートよろしく
0331293 (ワッチョイ b1ad-YIQo)
垢版 |
2019/04/19(金) 08:25:10.19ID:mD8x7z2x0
バッテリー生き返った ><
最初、ノーマル充電で一晩置いてもダメで、ヤケクソでリコンデションかけたら見事に復活!

24.9V < 26.9V cca538 ステータスはALL OKに!

このスレ覗いてよかった;;
レス頂いたみなさん、ありがとうー。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-QPNk)
垢版 |
2019/04/19(金) 12:19:16.43ID:F/P2H60I0
>>331
比重を見て愕然としないようにね(笑)
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d224-xzFa)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:59:56.98ID:2myJ5caU0
>>331
1週間くらい経ってからレポよろしく
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-QPNk)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:41:43.84ID:F/P2H60I0
>>335
比重が上がらなくなるのはだいたい両端の端子のあるセル。
インジケーターがあるのは別のセルの場合が多い。

同銘柄のバッテリーの新品CCA値と比較して低下が少なければ比重も大丈夫だろうという目安にはなる。

高性能バッテリーなんかはCCA値が十分高くても比重が上がらないセルがあったりするので、実使用だとすぐに上がる。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1ad-YIQo)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:42:08.68ID:mD8x7z2x0
リコンデションモードやばいっすねw ほんと元気なバッテリーになっちゃった。
なんか、正規品販売してるウェブサイトで「シールドバッテリーにリコンデションしないでください。損傷の恐れがあります」
って書いてあったから、ダメになってもいいやくらいの半ばヤケクソ気味にリコンデション掛けたんだけどw
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b615-L8f3)
垢版 |
2019/04/20(土) 00:04:58.41ID:q/sxMznl0
端セルは外気温で劣化しやすいだろjk!!
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6188-SZxq)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:22:31.65ID:QbvRviDV0
>>326
スーパーキャパシタは天地があって、保管時や使用時にシールが上側になる様に置いといて
電解液枯渇すれば、死んでしまうのはバッテリーと同じで、製造メーカーのデータシートから。
製品のレビューは出来ないけどwキャパシタモジュールは持っていて、中々パワフルだね
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 128d-s4yl)
垢版 |
2019/04/21(日) 18:28:31.48ID:tX07s/rE0
>>355
351に1票、
バッテリーに断熱材を付けたら以前よりも両端セルの比重低下が遅い様だ。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1235-74+V)
垢版 |
2019/04/22(月) 18:15:39.84ID:vK7MlRak0
漏れもうちの車バッテリー上がったw
多分何十年ぶりだろなこれ
昔親が上がって家の近くで牽引してもらったとか言ってた
エンジン故障だったかな?まあ知らんが
保険でトラブル使うの初めてだわ
まあ今までほぼ使ってねーしな掛捨て状態
たまにゃ利用せな意味ねー
あと30分で来るのかな
自宅上がりだし明日でもいいんだけど朝の送迎で使うからな
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1235-74+V)
垢版 |
2019/04/22(月) 18:17:54.13ID:vK7MlRak0
朝の5分ちょっとしか乗ってねーしな
弱ってたんだろう
んでキー付けてたとか
もう親も80で耄碌しはじめたからな…怖いわ
アクセル踏み違えて車は何度もぶつけてるしwガレージで
もう引退してもらいたいところなんだけど
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1235-74+V)
垢版 |
2019/04/22(月) 19:43:30.90ID:vK7MlRak0
提携業者に瞬時にエンジンかけてもろたわ
JAFの会誌も送って来てるし入ってるはずだが耄碌して会員かどーか覚えてないし…
40分走って来たけどまだバッテリーの緑の窓になってないな
明日も30分走った方がいいかな?バッテリー窓が正常に戻るまで日々ちょっと充電を続けて
2年モノバッテリーだから劣化はしてないはず
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5190-YIQo)
垢版 |
2019/04/22(月) 19:49:22.45ID:PdwHLNDs0
>>374
こりゃ夏の夕立にエアコン、ワイパー、ライトつけてオーディオ鳴らしながら渋滞嵌ってたら
バッテリー上がるわけだ。

ヘッドライト(ロー)、ストップランプ、フォグランプ、ブロアモーター(2)、ワイパー、エンジン(アイドル時)
燃料ポンプ、電動ファン、カーナビ、オーディオ、ETC

一番低いのと高いの足し合わせて
59.2〜72.9A

結構食うねw


>>375
↑こいつバカw

鉛バッテリーは放電状態で放置しておくとサルフェーションが進むから
「2年モノバッテリーだから劣化はしてないはず」
なんて全く根拠にならない。ほぼ毎日乗ってたら全然大丈夫だけど、
たまにしか乗らないやつは2年程度でもダメになる。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1235-74+V)
垢版 |
2019/04/22(月) 20:02:16.52ID:vK7MlRak0
ほぼ毎日乗ってますし!
ほとんど5分ちょいだけど年間なら3000kmも走ってる

つーかモバイルジャンプスターターってやつなんだな
なんか変な小さいの繋いだだけでエンジンかかったし
ケーブルで大げさにやるような時代は終わってたのか
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-QPNk)
垢版 |
2019/04/23(火) 03:12:01.53ID:i5FN+Vi10
>>375
充電制御車やアイドリングストップ車なら、補充電無しで2年使ったら相当ヘタってるぞ。
バッテリーメーカーが必死で改良してようやく2年保たせるような製品になったぐらいカツカツ。
0388359 (アウアウエー Sada-oal8)
垢版 |
2019/04/23(火) 07:38:31.56ID:gLt65g38a
100D23Lで風量は最小な、ガソリンけちったらあかんね
要交換はイエローハットでたしか12.0か1vの診断、自分で見たら12.3あったけど
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-QPNk)
垢版 |
2019/04/23(火) 10:58:33.40ID:i5FN+Vi10
>>387
2年ものだから劣化なしに対するレスだからな。
5分ぐらいのチョイ乗り中心で2年使ったバッテリーはそれなりに劣化してるよ。
実際に上がったわけだし。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5535-74+V)
垢版 |
2019/04/23(火) 14:00:56.45ID:CIVHlb1c0
今日も20分ちょい走ってきたわ
充電の為に
まだバッテリーの緑インジケーターが復活しきってないし
あと2-3日合計2時間くらい走るのが理想かな
まー充電器でゆっくり回復がいいんだろーけど
猿フェーションもパルスで除去したいな
効果あんのかねそんな充電で取れるほどの
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-L8f3)
垢版 |
2019/04/23(火) 16:48:26.16ID:kWoF0DbI0
OP-0007のレインフォースドアクチベーションで良くなるね
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9271-ZyAq)
垢版 |
2019/04/24(水) 09:23:54.32ID:1eN2HYoj0
マイナス側に電流計付いてるニッサン等の充電制御はバッテリー交換時にECUの積算リセットしないと
充電制御のインターバルを広げていって終いには充電制御ゼロになるらしいとどっかのサイトにあったな
そのばあいオルタネーターの寿命に影響するとかなんとか
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-jy8p)
垢版 |
2019/04/24(水) 09:32:02.71ID:c7IRfTWXd
たびたびオルタネーターの寿命が短くなる説聞くけど、どういう理屈で短くなるんかな?
割と消耗するパーツてスリップリング、ブラシ、ベアリングでしょ?
構造上、無負荷で回しても押しつけられたり引っ張られたりしてるわけで寿命が極端に変わるとは思えん
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b66b-38Qo)
垢版 |
2019/04/24(水) 11:19:04.24ID:aDuT0Iwq0
S-エネチャージは、バッテリー長持ちする?
S-エネチャージ搭載車のバッテリーは他の車と比べて高い?
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1235-74+V)
垢版 |
2019/04/24(水) 13:45:29.47ID:D44I5mrI0
今日もサクっとメシ買いに行くついでにちょっと遠出でバッテリー充電したった
緑インジケータかなり戻ったな
セルは回らんかったが室内灯は付いたしそこまでアゲたわけではない筈だ
明日も給油ついでにちょっと走りゃ完全復活だろ
まーこれからはしばらく乗ってない時はたまに走るしかないな
もしくは充電器買うかこの際
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e15-YIQo)
垢版 |
2019/04/24(水) 21:05:32.09ID:55/x9cY30
>>424
お前も消えろ、親もクズなんだろうな〜
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5571-nIqx)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:27:05.46ID:cNg35dRK0
セルかからなくて怒りで爆発ってどこの御飯だよwwwwwwwwwwww
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-KxX0)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:33:03.69ID:9C/P5YCn0
>>430
別人に噛み付く親もクズ君は自決でもしろ、知性が小学生以下なんだから死ぬべき(大爆笑)
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-KxX0)
垢版 |
2019/04/26(金) 15:33:45.97ID:9C/P5YCn0
5chで粋がる親もクズ君(笑)
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d15-fzpa)
垢版 |
2019/04/26(金) 20:45:13.82ID:6GnXweAA0
去年の買い取り相場のようにスレのレベルが落ちましたね(笑)
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK11-jRHq)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:50:13.84ID:5p/7UVR7K
日立製作所が日立化成の株を売却する気らしいね。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-KxX0)
垢版 |
2019/04/26(金) 23:06:42.47ID:9C/P5YCn0
親がクズって致命的だな(笑)
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d35-C8hl)
垢版 |
2019/04/27(土) 13:50:39.57ID:GAcskJzi0
2日乗って無かったらまーたインジケータが黒くなってたよ…
やっぱ一度弱くしたらアウツなのかねえ
20km乗ってきたけど…緑に復活しとったぞこの間も
やっぱ満充電一度やらんといかん
知り合いに充電器持ってるイカした奴なんていねーしなー
昔のガジェット好きのあいつなら持ってるだろうけど10年以上疎遠だし今更ね
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d15-fzpa)
垢版 |
2019/04/27(土) 14:37:04.35ID:vrvMVj3M0
>>450
だろ?
その程度の走行充電じゃ復活は難しいのよ。
そもそも充電不足ではなくてサルフェーションによる劣化だと思われるので、単純に充電器で満タンにしてもいずれ繰り返すよ。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-2ucD)
垢版 |
2019/04/27(土) 20:23:25.56ID:pkBmuDSd0
>>454
上げるのは良くないけどすぐに充電すると大丈夫
上がったまま何日も置いておくとダメになるけど一晩くらいならほとんどダメージはない
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d15-fzpa)
垢版 |
2019/04/27(土) 20:42:24.32ID:vrvMVj3M0
>>454
元気なバッテリーをうっかり上げて直ぐに対処した場合と、劣化してきたバッテリーにとどめのように過放電では結果が大きく違う。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-KxX0)
垢版 |
2019/04/27(土) 21:05:11.65ID:Ec/AJTnD0
>>451
親もクズ君(笑)はさっさと自決しな、GW中に稼ぎが無くなる負け犬に現実は厳しいだろ?
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1590-KxX0)
垢版 |
2019/04/27(土) 22:59:05.98ID:AToiyE4v0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 親もクズ君(笑)はさっさと自決しな、GW中に稼ぎが無くなる負け犬に現実は厳しいだろ?
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-Tko9)
垢版 |
2019/04/28(日) 09:02:44.90ID:05aydDE30
>>469
耐用年数が短くなるって書いてあるところは多いんだけど、
実際にどれだけ縮まるかの情報はない。
が、そのままでも1から2年は大丈夫だと思うので、
そのまま1年からもう少しは使い続けるのがいいと思う。
ただし、次の交換は早めに、寿命前に忘れずに行うこと。
0473469 (ワッチョイ 236d-Sr1b)
垢版 |
2019/04/28(日) 10:51:33.81ID:UqoJL/If0
ありがとうございます。
突然死とかが無いなら、あと1年で車検ですしそこまでは使ってみます。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-ps2H)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:30:24.06ID:9cOHmv4q0
充電制御車ならバッテリー端子近辺にボックスみたいなの付いてるカプラー抜けば充電制御車じゃなくなる
と聞いたことあるのだがおれの車充電制御車じゃないから試したことがないので自己責任で
充電制御で得られる燃費改善は1パーセント程度
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2335-C8hl)
垢版 |
2019/04/28(日) 14:17:50.48ID:cIFGc91Z0
乗る前緑インジケーターほぼ復活してたのに帰って来たら黒かった…
窓の開け締めだけで体力限界?
その割にエンジンはすんなりかかるけど…
充電器安物まずは試した方がいいね
それで死にそうならもう換えるのが一番
4000円くらいで新品のが何よりの解決策
2年なら換えてもいい頃でどうせ次の車検で交換されてボられるだろうしな
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-KxX0)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:54:57.05ID:2Nv4G52C0
>>468
AA貼った時点で敗北だよな(笑)
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1590-KxX0)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:29:55.37ID:o61jmIYb0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< AA貼った時点で敗北だよな(笑)
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5544-PDMt)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:40:51.65ID:fv4lkECc0
こんなん貼るなんて40代前半じゃないか?
顔面的に詰んでるだろ?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-KxX0)
垢版 |
2019/04/28(日) 23:45:42.57ID:2Nv4G52C0
負け犬が必死過ぎ(失笑)
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1590-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 13:57:32.03ID:UhGnEt3I0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 負け犬が必死過ぎ(失笑)
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 14:21:17.12ID:QARb8pL20
負け犬が必死(笑)
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1590-KxX0)
垢版 |
2019/04/29(月) 18:16:56.59ID:UhGnEt3I0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)< 負け犬が必死(笑)
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 00:14:37.29ID:vueA049o0
GW中に稼ぎが減る負け犬が必死過ぎて笑える、惨めな人生だよな(笑)
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1590-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 13:52:49.97ID:Pj29uCiO0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

                /───\
              ヾ        ミ
      ─ミ─\ /     ミミ   \
    /          ミ          丿
   /       /ヽ─   ヽ        彡  
  /      /    \lilili││/ヽ    彡     
 ヽ  ミ   /       │/ \/  \    彡  と思う43歳独身無職男性であった
 │     /                │    彡    
 ミ  ミ  │                │    彡  
 │    │ / ̄ ̄ヽ    / ̄ ̄ヽ ヽ    彡   
  \   │   / |      |\     │   彡   
    ソ  │ /●ノ      ヽ●\    ヽ  彡      
    \  │  ̄           ̄     │ヽ ヽ    
      \│      /  \        │∂│   
       │      ヽ・=・ノ        │ノ     
         ヽ     ∪          │       
          │    ___      │      
          ヽ   ⊂     ⊃   /     
           │   ∪ ̄ ̄    ノ      
            \          ミ        
              彡     ミヾ           
                ミミヽミ  
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-KxX0)
垢版 |
2019/04/30(火) 15:41:10.16ID:vueA049o0
敗北者の行為が惨め過ぎて笑える、親もクズなんだろうな〜

GW中に稼ぎが減る負け犬に相応しいわ(笑)
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp01-PLe6)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:57:14.54ID:3VqAw5mtp
>ゴールデンウィークに稼ぎが減る奴っているの?
日雇い労働者。

10連休中は発電所の出力が下がるはずだったんだが現在80%・160万キロワットで運転中だって。

太陽が出て太陽光発電所の出力が上がらんとどうにもならん。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-2ucD)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:56:51.17ID:h8lg8bvD0
>>496
純正がシールド指定なんで仕方なく付けてるけど4年でダメになった
あまり乗らない車で常に維持充電器を付けてあるから普通とは条件が違うから何ともだけど
値段の割には良くは無さそうな気がする
普通のバッテリーを使えるのなら普通のバッテリーの方が良いと思う
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d3c-KPZA)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:34:16.78ID:hY1yfuU50
>>496
オプティマはAGMバッテリーの先駆としては意味があったんだろうけど、今だとAGMは普通にあるからとりたててオプティマにすることもないんじゃないかな。
AGMにする必要がないならなおさらのこと。
AGMは同じサイズで容量が大きいが熱に弱く寿命は短い。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5c9-KxX0)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:08:22.69ID:M/XRLSk+0
シールドバッテリーは弱いはずなんだよな、俺の車もHVだから使ってるが。
一番いいのはアンチモンの開放型、自己放電は多めだが通常使用での不都合は皆無。
シールドバッテリーと言っても電解液入りでシールド構造とか電解液はほとんど入ってなく液が浸してあるとか
種類があるようで 正直自分ではよく知らん。
ガスの処理は解決してるらしいが、無理にふたを開けてエアを入れるとバッテリーの働きが阻害されるらしいな。

なんで車で使うか 俺も使いたくないが、開放型は爆発性のガスが発生するから室内設置の車は不可らしい。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed50-4P02)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:32:45.88ID:6xRsxOeF0
JohnsonControls社の中でも最近のオプティマは端子がもげたりクレーム多発でイマイチだもんな
昔の並行輸入の頃はそんなこと無かったのに
同じJohnsonControlsの中だと国産車用だとやはり液式バルタでしょ
液式の中ではトップクラス
実測のCCA測るとわかる
しかも激安
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6b-PgzV)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:52:18.92ID:J1EZNpei0
ジャンプスターターを太陽光パネルで充電出来ればイザという時に困らない?
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ddb-4QcD)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:46:02.73ID:PPkuwgkt0
>>508
ファルタ(バルタ)もドイツ製と韓国製と両方あるけどどっちが良いの?
国産車用だと韓国製しかないんだっけ?
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d15-fzpa)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:49:33.20ID:lko9KV2Z0
自営業だが、10連休すれば単純に稼ぎが30万ぐらい減るわ。
だから連休前半は仕事してる。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d715-31Zm)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:06:37.08ID:u+jXS/Bm0
CAOS60B19が4000円でお釣り来たので買ってみました。
ミドトロニクスのCCAテスターでCCA値調べたら何と433もありました。
デルコの55B24は430とバッテリーに表記されてるけど24サイズより19サイズの方が数字上では優秀って凄いですね
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f90-ahOC)
垢版 |
2019/05/03(金) 09:07:32.04ID:7l0cAiqB0
>>507
このへん読めばHVで使われるVRLAバッテリーとは何かってのはわかると思う。

ttp://digireco.co.jp/vrla_battery.html

ちなみに最近流行りの補水不要を謳う製品は、水分の蒸発は抑えてあるが
ガスは逃がす構造なので全くの別物。内部構造は基本的に開放型と同じなので
揺らすとチャポチャポ音がするし、倒すと液漏れする。


つかおめー、「不可らしい」ってバカか?
充電時に発生するガスが何なのか知らないのか?
路上で事故起こされたら大迷惑だ。
少しくらい勉強しろw
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d715-31Zm)
垢版 |
2019/05/03(金) 18:22:08.27ID:D1ZuiAoH0
>>521
ホームセンター7
ヤフーショップ店

店内全品30パーセントオフ(1時間限定タイムセール)
3割引とプレミアム会員1割引5の付く日0.4割引2222円以上のお買物で200円割引クーポン

総支払額3672円でした。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 676e-0UMg)
垢版 |
2019/05/07(火) 01:53:43.01ID:UmePqIiK0
>>527
バッテリー上がりの症候なくても、まだ使えても白い粉(=漏れ)があったら交換
その他、膨張があってもだよ
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfc9-ahOC)
垢版 |
2019/05/07(火) 06:46:55.82ID:rMK04SrL0
白い粉噴いたバッテリーはすぐダメになるな。
端子の隙間から滲み出すようだけど、早めに交換したほうがいい。
自分の車のバッテリーがダメになったから、白く噴いて交換したまだ使えるバッテリーと
交換したら三か月ぐらいしか持たなかった。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/10(金) 09:41:32.31ID:OVmrPsGd0
新車の頃は55D23Lを何個か使って途中からランク上げて85D26Lを入れてたけど
最近のはD23でも85くらいのが増えてきてるみたいで
次は軽量化のために23にしようかなと思ってるけど
85D26と85D23を比べて後者のデメリットはある?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-SqQK)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:47:20.84ID:TzLNAsjX0
>>538
電気の容量は電解液の量に比例する
小型の高出力タイプは極板の面積を増やしたりして大出力を出せるようにしてるけど最終的には電解液の量に依存するから大きな奴の方が持ちは良い
スペックだけを見ると同じでも古くなった時の耐久性が違う
あとは値段とか重量と相談
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-SqQK)
垢版 |
2019/05/10(金) 17:58:19.94ID:TzLNAsjX0
>>541
85Dの方が長持ちすると思う
ただ値段相応のメリットがあるかと言われたら微妙だと思う
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 03:29:03.72ID:5VDL88ae0
よくアンチよばわりされるので、ふたたび例え話するけどね、10年くらい前かな、
日本製テレビと韓国製テレビの出来についてネットで意見だしたのさ。
その時すでに韓国製の出来がよくなってきていたから、危機感をおぼえて正直なところを書き込んだの。
韓国製の品質が日本製に追いついてるよって。そしたらお前は韓国人だの、さんざん叩かれて。
俺はただ、日本人として日本メーカーが負けるのはイヤだったから、そのリスクを指摘しただけなのに。
そしたら数年後、完全に日本製品は韓国製に駆逐されてしまったわけ。
先日、電気屋にいったら愕然とした。韓国製の有機ELの画質が、日本製液晶テレビを遥かに超える鮮明な画質だったから。
なんともいえない悲しい気持ちになったよ。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5715-3L9O)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:14:04.22ID:TmQo66nV0
有機ELは難しいみたいですねってここに書くな
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fc8-vVMj)
垢版 |
2019/05/11(土) 09:17:05.47ID:iDW+vSVg0
日本人は完璧(は言い過ぎだけど)を求め過ぎるから色々遅れるのはある。
最新のもじゅうぶんにテストしたり使えるかどうか判断してるうちに遅れたり
あるいは数年で問題が出るとわかってる製品は出したくないみたいな。
よく言えば用心深い、悪く言えば臆病。

そこら当たりどうでもいい中韓は速い。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:04:44.02ID:yM1Eo+7J0
不正検査も続々と
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:35:37.79ID:yM1Eo+7J0
>>556
日本製のTVはそれやってないの?
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 573c-kgNB)
垢版 |
2019/05/12(日) 00:45:59.66ID:qANdnXKC0
>>558
実際にはコントラストやシャープネスを個別に上げるのではなく、展示用のモードがあって(「展示用」という名前ではなく「ダイナミック」などという名前)、製品のデフォルトがそれになっている。
もっとも、そのモードの中でもコントラストやシャープネスを調整することはできる。
問題は買ってきてもそのデフォルトのまま使っている人が多いことで、目が疲れる。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 00:48:34.00ID:oLHUQCJu0
日本製も韓国製もどっちもやってて韓国製が良く見えるってことだよ
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9790-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 09:34:21.76ID:GpzqlraB0
>>561
市場独占後は関係ないって言ってるのを「新機能ガー」って昔懐かしの
新しもの好き馬鹿しか買い換えないかのように思ってるとか頭悪すぎ。

>>569
今の所一方的に射爆撃場にしてやりゃ滅ぼせる半島よりシナ畜の方がやばいだろ。
シナ畜海軍を海に放ったら日本に向かう商船に嫌がらせ臨検、差し押さえに拿捕と
好き放題やって資源の大半を輸入に頼る日本は簡単に死ぬ。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9744-2LyU)
垢版 |
2019/05/12(日) 11:03:46.07ID:gPMlgCA40
市場独占後は高くなるといか言ってるけどそれはいつのことなのよ?
なんか来るかどうかも解らない未来に自分の発言の根拠を丸投げしてないか?
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 11:47:37.46ID:oLHUQCJu0
日本メーカーの寡占状態のデジカメは最近インフレがすごい
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:31:59.50ID:RQSBMEdd0
>>570
>市場独占後は関係ないって言ってるのを「新機能ガー」って昔懐かしの新しもの好き馬鹿しか買い換えない
製品が同じで価格が上がれば少なくともそういう馬鹿は買わなくなるぞ
そうなれば買い替えのタイミングなんて「今使ってるのが壊れた時」がメインになるし買い増しだって減るだろうから売り上げ台数が減るのは必至
価格を上げても利益が上がらないなんて可能性も大いにあるんだわ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9790-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:07:08.48ID:GpzqlraB0
>>572
インフレしてるんじゃなくて高級機しか売れない市場になったのが原因。
だいたい、毎年2割市場規模が縮小していってるんだぞw

>>573
そうやって高価格帯を維持しようとしていらない機能もてんこ盛りにするのが日本の悪しき習慣で、
それが売れると思ってるのは老害だけなんだぜ。なぜいわゆるジェネリック家電の売れ行きが
伸びていてシェアをかなり食い荒らされてるのかを真面目に考えたほうがいい。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:18:33.23ID:RQSBMEdd0
>>574
>そうやって高価格帯を維持しようとしていらない機能もてんこ盛りにするのが日本の悪しき習慣
その通り
でもそれをやらないならシェア独占して買価upで収益upなんて話にはならない
売価を下げても儲かる仕組みを考えなきゃダメなんだよ
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f5d-bCjW)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:21:39.40ID:o5NBrIol0
>>574
そういえば、デジタル一眼もビデオカメラも持ってたけど、iPhone買ってから一度も使ってないや。
外で携帯ではなくカメラ構えている一般人がいたら引くし、カメラぶら下げてる人なんてよほどの物好きか外国人くらいしかいないように感じるわ。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9790-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:37:15.51ID:GpzqlraB0
>>580
それは575が「売価を下げても儲かる仕組み」とか言い出したから、
だったらそれは薄利多売でいいだろという意味での個別返信に過ぎない。

締め出した後に価格を上げるというのは前提があって、廉売やキックバックで同業他社への嫌がらせを
せっせとやり、体力勝負で相手が折れて撤退した後というのが前提。ここで
「価格は簡単にあげられない」とか言ってるやつは商社がどれだけエグイ商売してきたか知らんのだろうね。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 01:37:07.54ID:NHjMr1XC0
カメラも高いのなんか無くても困らんからな
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 02:26:07.54ID:NHjMr1XC0
賢く手堅い客を相手にカメラ商売やってもスマホには絶対に勝てない、だからカメラメーカーは
カメラは高価なほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしたんだよ
客も馬鹿なのはわかってるけど、その馬鹿なお金の使い方が贅沢で自分へのご褒美なんだよ
モノにカネをかけるってのはカメラに限らず概ねそんなもの
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 02:26:54.58ID:NHjMr1XC0
写真の《質》を撮れ高というなら、一体、何が
撮れ高を左右するのか?

間か、
照明か、
レンズか、
チャンスか、
高度携帯性か、
写真の審美眼か、
被写体への興味か、
撮影の知識と経験か、
被写体を求める行動か、
人気の被写体への妄想か、
被写体を見出だすセンスか、
被写体に合わせて撮る技術か、
高望みして撮ろうとする機材か、


自分史上最高の1枚のレベル(自己評価)は?
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 02:28:40.83ID:NHjMr1XC0
かつて「写真はレンズで決まる」という宣伝があったそうな
「決まる」というのは、最後の詰めのことを言っているのだろう
良いレンズを使うか駄目なレンズを使うかによって90点の作品になるか、95点の作品になるかは重大であろうから
レンズを選ばなくてはいけないのだろう
しかし50点の作品を撮っている者がレンズで5点プラスして何になるのだね
コンデジより一眼の方が画質が良いとしても
その画質の差が重要になるほどの作品を撮っているのかね?

一眼、レンズ、と主張するのはその画質が必要になるほどの作品を撮っている者だけでいい
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 02:29:01.01ID:NHjMr1XC0
画質の良さだけしか褒めるところがない写真を量産してるのがここに居るような機材オタ
もし他人に写真を見せて真っ先に画質の良さを褒められたらそれは駄作だと思うように
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 02:30:17.72ID:NHjMr1XC0
女子高生は84%がiPhoneを使ってます
http://getnews.jp/archives/1600817

84%のJKが愛用するiPhoneと
ニコンのエンリトリーモデルD3400の
カメラに関する部分を比較してみましょう

      iPhone   D3400
連写速度  10コマ   5コマ
バッファ  999枚   雀の涙
動画    4K    フルHD
RAW撮影  対応    対応
対応言語  20カ国語  2カ国語
液晶    フルHD   VGA
自撮り   向いてる  無理
写真編集  超強力   非力
SNS連携  超強力   なし
カラバリ  5色     2色
レンズ   豊富    雀の涙
SC     全国各地  3店舗のみ
携帯性   ◎      ×

カメラ専用機なのにiPhoneに完敗!
こんなゴミが若い世代に売れると思ってるなら
潰れて当然
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 02:32:48.68ID:NHjMr1XC0
3万円のコンデジで本当のプロに撮影してもらうと
素人が自己満足で30万円の最新一眼を使うよりはるかに良くなるのが写真の難しいところであって、
機材自慢のカメオタの問題点でもある。

考えてごらん、一眼レフ化に10年、AE化で10年、AF化で10年、デジタル化で10年、
フルサイズ化に10年、ミラーレス化に10年

機材がこれだけ進歩すると、撮影者のセンスが全てという真実がばれてしまったからな。
新しい高価なのを買えば上手い写真が撮れるというのはカメラメーカーの販売戦略に騙されて見せられた幻想だったのさ・・・

下手糞がカメラ100年の歴史の集大成のような最高級カメラを使っても満足できる写真が撮れるわけない
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 02:34:19.61ID:NHjMr1XC0
今はPCで編集できちゃうからそっちの技術磨くほうが受けのいい写真は撮れる
普通のスナップはスマホ最強だよ
ビューティーモードがプリクラ並みに肌を補正してくれる
嫁の証明写真撮った時もNikonよりアプリ使ってくれって懇願されたくらいだし

高級機の諧調とか再現性がいい写真より
補正かけまくりのでっち上げ写真のほうが素人には受けるんだよな
化粧落としてすっぴんになった(元)美人より化粧した普通女のほうがきれいなのと同じで

プロが撮るような外国の大自然とかなら素材重視でもいいけど
そのへんの写真が多少高画質だろうと関係ないからね
人の心を掴むには補正は必要
だから一眼画質なんていらない
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 02:35:52.13ID:NHjMr1XC0
ピントや解像感だけがすごいカメラで人物を撮ろうとしても、
毛穴やシワ、剃り跡、シミ、肌荒れが写るだけだから嫌がるんだよね
Nikonのカメラ抱えて
このカメラだと顔色はよく写らないけど
小ジワ、剃り跡、毛穴、シミ、ウブ毛、肌荒れ、ファンデーションの浮きも忠実にくっきり写りますよと言えばどうなるだろう?
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 02:45:24.03ID:NHjMr1XC0
要するに「こんな写真しか撮れないのにそんな高いカメラ使ってるんだ」的な
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f71-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 03:41:48.97ID:NHjMr1XC0
目が腐ってないから粗が見えるんだよ
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3f-ejx+)
垢版 |
2019/05/14(火) 19:49:27.07ID:aLNz//GK0
210H51 4個並列で
トラブル知らずだよ。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-SqQK)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:01:59.94ID:VqIKjs4A0
2組並列ってのは見たことあるけど4個並列はさすがに見たことないw
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-SqQK)
垢版 |
2019/05/14(火) 21:02:59.70ID:VqIKjs4A0
変な事書いてしまった
24Vで2組の並列
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-SqQK)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:16:14.23ID:XbTR5LgJ0
へえ
意外とあるんだ
でもワイが見たのは210H51の4個使い
昔の規格で言うN200ってやつ
重くて持ち上がらなかったw
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-BaY4)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:47:41.02ID:P+PNQc8/a
ワイって言うじゃんw
60キロくらいだから足場の良い所なら上がるけど大型の重機に付けるのは一人じゃ無理
肩の高さまで持ち上がらない
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e15-V8I2)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:29:17.44ID:a7dv7RFk0
パナのカオスN-80アマゾンで買ってJAFに交換してもらって14900円
JAF会員なんで交換は無料
見積もり、ディーラー3.5万、イエローハットN-60で工賃込み3万円
さすがにこれじゃあ、交換時の電源保持や廃バッテリーの処理があっても
店で交換ためらうよなぁ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f15-V8I2)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:07:35.46ID:ay5fOzmm0
ライスシャワー一点買い
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e15-V8I2)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:09:48.03ID:a7dv7RFk0
>>615
そう、JAFに電話してバッテリー交換してほしいと依頼すれば来てくれる
会員なら無料。
そんな嘘つかなくても、普通に交換依頼すれば来てくれる
自分でやれば、電源保持云々大変なのでありがたい
自分は、バッテリ交換二回目依頼したが、これ以外でJAFのお世話になったこと無いよ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e15-V8I2)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:12:20.41ID:a7dv7RFk0
作業員もいいですよとやってくれる。
こんなの普通に車屋出せよと思ってるかもしれないけど…
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bc89-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:23:03.51ID:Kidvvur10
想像でしかないが、交換依頼≒バッテリー上がりという事で来てくれてんじゃないのかな?
バッテリーは上がってないし始動可能だけど単に工賃浮かせたいから来て欲しいという
意図が伝わっても来てくれるもんなのかな?
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2224-BaY4)
垢版 |
2019/05/21(火) 21:10:55.17ID:meZTHomi0
>>622
持って帰ってくれそうな気がする
安くはなったと言え小さいのでもジュース代くらいにはなるよ
家の前に差し上げますと書いて紙を貼って置いといても良いかも
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f6d-r626)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:38:23.61ID:mCBgDoXW0
ガソリン車にアイドリングストップ装置()なるクソ機能を付けないで欲しい
たいして燃費が良くなるわけじゃないし、運転中にいちいちエンジン停止や再起動を繰り返して鬱陶しい
エンジンもバッテリーもアイスト対応の物はそうでない物と比べて高価だし

ターボエンジンはNAエンジンと違って暖機運転しないといけないし、
エンジン温度が高いから停車してもすぐにエンジンを止められないから面倒
スポーツカーならともかく、日常乗り回すセダンのエンジンがターボなのは面倒
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-BaY4)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:10:58.38ID:YNRI5Ykka
>>626
メーカーの燃費試験の為の装備だよ
現実はあんたの書いてる通り
街中を走るとエンジンが切れた直後に青信号で再始動ってシーンも多い
ユーザーの事を考えるのならアイドリングストップまでの時間を調整したり切るようにしないとね
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd70-Xg2z)
垢版 |
2019/05/22(水) 15:58:19.82ID:TmIqm63Ad
アイドリングストップは市街地走行での燃費向上に寄与するぞ
実際に体感でもそう感じる

ただ、セルモーターのコストが上がっていたり、専用バッテリー交換時の費用が高額であることを考えると経済的には意味ないと思う
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ジグー QQc8-HuGx)
垢版 |
2019/05/22(水) 20:46:33.32ID:lbZUIBXHQ
>>626
同意

いちいちエンジン停止して煩わしいし、低燃費効果よりもアイスト対応バッテリーやエンジンのコストが余分に掛かる

カタログ燃費で購入する車を選んだり、アイスト機能を有難がる連中はバカ
アイストはハイブリッドカーじゃないとデメリットしか無い
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bc89-We7B)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:19:36.84ID:HlI8RB+Y0
代車で借りたノートがアイスト車だったけど、なかなか良く出来ていて感心したよ
無駄にガソリンを使っていないというのは気持ちの良いもんだと思った
経済的なメリットはないのかも知れんが年に2日位余計に働いて元が取れて
尚ガソリンも節約できるならエコ活動としての意義はあるかと
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f6d-r626)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:12:20.02ID:mCBgDoXW0
>>631
低速域ならエンジンを動かさずにモーターとバッテリーだけで走行可能なHV車なら、
渋滞時のストップ&ゴーの時にいちいちエンジンを停止したり再起動したりを繰り返さないからまともなんだがな。
非HVのガソリン車にアイスト装置の装着を強要したり、自動車メーカーに燃費規制を科す各国の無能役人に腹が立つ。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f6d-r626)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:15:39.08ID:mCBgDoXW0
>>632
日本の交通事情ならダウンサイジングターボよりもNAの方が良いんだがな
ダウンサイジングターボはカタログ馬力やカタログ燃費は一見優れるが、
実際には車両・エンジン価格が高騰したり、デリケートなターボエンジンの取り扱いが面倒だったりとデメリットも少なくない

>>636
やっぱそう思うよな
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a789-dCWx)
垢版 |
2019/05/26(日) 17:49:49.55ID:RKe9GZAa0
親父にネットで車バッテリー買う方が安いからと頼まれたんですが
買うのは基本的に現在使ってるバッテリーの型番と同じものがいいんでしょうか?
車種から適合バッテリーを調べると他の型番も使えるようなのですが
そのあたりはメーカーの好みなどで選ぶものなんですかね?
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e73c-Un5D)
垢版 |
2019/05/26(日) 17:58:19.01ID:h9Gbb7A70
>>652
まず物理的な形や大きさが同じでないと固定できなかったりして使えない。
JISと欧州でも形が異なる(米国車はよく知らない)。
最近のトヨタ車には欧州仕様のバッテリーを使っているものがある。
その他にアイドリングストップ用とかAGMなどといわれるものもあり、意外に厄介。
互換表で調べたものなら以上はクリアしているはずなので、どれでも使えると思っていい。
ただし性能や寿命は同じではない。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-ZfHo)
垢版 |
2019/05/26(日) 19:21:14.58ID:sYbZgK2b0
>>652
最初の数字は変わっても大丈夫
アルファベットは絶対に変えてはいけない
アルファベットに挟まれた数字(B19Lとか)は大きく変わらなければ大丈夫
車種によればアイドリングストップとか充電制御とかされてるから適合のバッテリーでないと短命になるよ
ハイブリッドとかで室内設置のバッテリーも特殊なのが必要
車種は何だ?
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a789-dCWx)
垢版 |
2019/05/26(日) 19:55:07.61ID:RKe9GZAa0
レスありがとうございます。車種は結構古くてトヨタのチェイサー、
車検証によれば車両型式がE-GX90でエンジン型式は1Gと記載されています
バッテリーはボンネットあけて確認したところ60B24Lという型番のようです
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-ZfHo)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:03:36.83ID:sYbZgK2b0
>>656
懐かしいね
B24Lだけは変えちゃだめ
あとはお好きなのをどうぞ
個人的にはピットワークかな
日本製が良いと思う

>>657
その年式ならエンジンの種類によれば55D23クラスが積まれてる
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df6d-TPzX)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:43:27.71ID:ju/iVTbW0
>>660
お前はそうかも知れんが、父親に頼まれたものを代理で買うのに明らかに大きさ違うのかって持っていって明らかに余ったスペースにバッテリーを置いて(固定できるとしても)大丈夫だからネットで言ってたからとか言う羽目になるやつのこと考えろよ
お前がケチなのはいいが、他人に必要以上のケチを押し付けんな
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-ZfHo)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:41:01.03ID:5jES1Ux10
>>667
うんw
半島の人でも賢い奴は買わない
自分たちの国の事だから彼らが一番良く分かってるんだろうな
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-G7Gt)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:55:46.45ID:QanexA5Wd
出る子(半島製?)にしやしたw

初めて自分で交換
充電制御じゃないパナのバッテリーが乗ってたのも知らなかった
充電制御車にこのバッテリー乗せてても9年もってくれるんだから55Dから80Dにアップさせた今回は14年は持つな よし
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-20N7)
垢版 |
2019/05/28(火) 02:11:49.74ID:vohXtwdJ0
42より60の方が色々良いんじゃないの?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df24-ZfHo)
垢版 |
2019/05/28(火) 11:11:22.42ID:Ve9tWAiX0
>>681
だね
極板の形状で若干の違いはあると思うけどほとんど変わらないと思う
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e715-gP31)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:59:44.07ID:Ny/ZdkKk0
耐久性?
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a0e-lidw)
垢版 |
2019/05/30(木) 11:21:38.90ID:qWKZ7P+j0
>>625
問い合わせたけど
バッテリーの引き取りはダメだってさ
丁重にお断りされた
まあ、近くに引き取ってくれるとこはあるけど、往復で1時間半ぐらいかかりそう
あと買取になったら免許書のコピーとられるのがなんか嫌なんだが
ただでサクッと受け取ってくれるとありがたいんだが
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMab-w4V1)
垢版 |
2019/05/30(木) 13:43:43.27ID:HT3BmJYoM
>>687
匿名で買い取ってほしいとか今どき怪しすぎるわ
仮に盗品だったことがあとから判明したら買取業者の本人確認不備を指摘されるんだから
0694687 (ワッチョイ 6a0e-lidw)
垢版 |
2019/05/30(木) 15:30:35.04ID:qWKZ7P+j0
なんかお騒がせしてるようなので、事の顛末を書いとく

無事、バッテリーの交換が終わって、時間ができたんで古いのを捨ててきた
買取するかどうか聞かれたときに、引き取ってくれれば金はいいと答えたら
そのまま引き取ってくれた
面倒な手続きもなかった

終わり
0695687 (ワッチョイ 6a0e-lidw)
垢版 |
2019/05/30(木) 15:40:36.79ID:qWKZ7P+j0
つうか、JAFがもうじき来るってんで、車庫から出そうとした時にバッテリーが7V台まで落ちてたわ
エンジンかからんかと思って焦った
何とかかかったが
0697687 (ワッチョイ 6a0e-lidw)
垢版 |
2019/05/30(木) 18:11:54.69ID:qWKZ7P+j0
>>696
さすがにこれは無理かなと思ったが
HVだからか
それでもなんとか繋がったぐらいの感じ
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e15-qmTP)
垢版 |
2019/05/30(木) 22:36:26.93ID:S0Rn/pz70
補機バッテリーは8Vしか無くても始動出来た@ホンダのHV車
まぁ始動はHVバッテリーから供給されるからね
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM73-y/6m)
垢版 |
2019/05/31(金) 01:34:08.21ID:JFl+mWbAM
補充電スレでも10年間補充してれば使えるとか言ってる人いてるけど中の電極崩壊劣化短絡をまったく考慮してない典型的な卓上理論だからねw
比重とCCAだけ数値出てれば問題なく使えると思い込んでる宗教団体みたいな人
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a24-lSMu)
垢版 |
2019/05/31(金) 07:44:02.90ID:aTGxOiL+0
>>702
サイズにもよるだろうけど新品の10分の1くらいで買えるのならやってみたら?
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a24-aLN3)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:43:58.01ID:y3TN7Q7J0
再生バッテリーの性能は新品にくらべて
七割から八割と言われてるな
新品が3年もつなら2年で怪しくなってくるってことだ
二千円の再生バッテリーなら新品で三千円位か一年か二年しか乗らない車ならそれでもいいのかもね
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2fca-yed5)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:56:59.27ID:mnNC+n520
>>705
バッテリー劣化のメカニズムとして極板格子の崩壊よりずっと早く活物質の脱落が起こる
充電で比重が回復すると言うことは活物質があるべき所にある査証でもあるわけ
極板格子が早期に崩壊するのはだいたい液減りで極板露出し腐食が促進されること
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1715-qO8Q)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:50:55.17ID:tDZX0C9q0
monotaro買っとけ
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1715-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 22:40:17.66ID:fWLk904S0
>>721
死ねダニ、チョンシナ露助の製品は存在自体が迷惑だボケ!!
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a24-uurY)
垢版 |
2019/06/02(日) 07:31:26.34ID:IqZSxJkR0
>>726
衣料品がインドネシアとか
中国や韓国マレーシアが発展してきて人件費が高くなってきたのも一因
中国と韓国はそのうちどこの国からも相手にされなくなるよ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a24-uurY)
垢版 |
2019/06/02(日) 09:37:14.30ID:IqZSxJkR0
>>731
某家電メーカーの品質管理をやってる奴が居るけど日本の品質を求めても絶対に無理だって
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1715-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 10:48:41.05ID:OUBgW5ex0
>>725
国賊は死ねよダニが!!

親もクズなんだろうな〜
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1715-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:28:07.62ID:OUBgW5ex0
国賊・売国奴が必死過ぎ(笑)
0751 【東電 73.0 %】 (ワッチョイ 1715-qmTP)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:12:08.59ID:BFs+K+1G0
カオスそこそこ普通に使用出来るし通販なら価格は比較的お手頃価格だし日本で製造してるし
チョン製買う理由が見当たらないよね
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1715-qO8Q)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:11:30.28ID:rdZJYTuu0
>>751
過放電さえさせなければカオスはコスパ高い。
極端に劣化させると他のバッテリーよりも回復率が遥かに低いのが難点。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1715-qO8Q)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:27:06.65ID:Glu8L1wI0
>>753
俺の経験での印象だよ。
真剣に再生をするようになったなは廃バッテリーの買取値が暴落してからまだサンプル総数50個ぐらいだけど。
そのうちカオスは10個ぐらいだけど、再生対象としての印象はイマイチだな。
CCA高いからヘタリまくってから廃棄されてるんだろうけど。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-XqNu)
垢版 |
2019/06/05(水) 13:52:44.79ID:bf3Uzmi5d
すいません質問させてください。
1ヶ月前にバッテリーがあがったのでカーショップに行ったら、弱ってないため交換不要と言われたので、自然回復で過ごしてました。
その時はドライブレコーダーが壊れていて、エンジン停止後もずっと通電していたため、これが原因だと思っていましたが、今日、ガソリンスタンドで洗車している時にエンジンonのままに5分程度したら再びバッテリーが上がってしまいました。
結局バッテリーは替えるべきでなのでしょうか?
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-uw4t)
垢版 |
2019/06/05(水) 15:55:38.51ID:S1UcUxsha
>>756
普通はオルタネーターの故障
少ない事例だとコンデンサー冷却用のクーリングファンが単独で装着されている車だとコンデンサーファンが死んでもオーバーヒートしない
ただしコンデンサーの冷却が追いつかないので冷房の効きが悪い
ベアリングのロックで死ぬとスローブローヒューズは切れるほどではなく、通電したままになって電気負荷増大
負荷に追い付かずにバッテリーからの持ち出しになってバッテリーも死ぬ
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-uurY)
垢版 |
2019/06/05(水) 16:36:29.31ID:9R2aw/z8a
>>756
エンジンを掛けっぱなしだったのか、エンジンを止めてキーを入れてたのかどっち?
車種と年式は?

>>758
意味不明w
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-uurY)
垢版 |
2019/06/05(水) 16:38:58.98ID:9R2aw/z8a
>>759
簡易的には電圧を測定すればだいたい分かる
でもバッテリーターミナルの所で測定しないと分からない
オーディオやシガライターだと車両ハーネスの電圧降下が混じるから分からなくなる
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a12-XqNu)
垢版 |
2019/06/05(水) 17:21:56.77ID:kj6WppGS0
言葉足らずですみません。バッテリーが上がったのは、エンジンをかける一歩手前の状態(窓が開けられる状態)にしてた時です。年式H23のクラウンです。単純にバッテリーの寿命ですかね?3週間後に車を買い替えるのであまり交換はしたくないのですが。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a24-uurY)
垢版 |
2019/06/05(水) 17:30:26.22ID:QOyMkRb30
クラウンなら大きなバッテリーが付いてるから5分くらいで上がるのはおかしい
でも前回上がってそのまま乗ってるのなら充電系統は大丈夫そう
一度機械を使って完全に充電した方が良いけど
あとしばらくして手放すのならそのままで良いんじゃないかな?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a12-XqNu)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:33:38.64ID:kj6WppGS0
皆さん丁寧にありがとうございます。最後にバッテリーを替えたのがいつか分かりませんが、恐らく寿命ですかね。取り敢えず今は普通に走れてます。
充電器は知らなかったので調べてみます。本当にありがとうございました。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6324-bxKZ)
垢版 |
2019/06/06(木) 15:15:20.38ID:mwG3YJ8e0
>>769
充電制御対応かどうかはそのバッテリーによるから商品説明を見るか自分で調べるかしないと分からない
4000円以下としか書かれてないから詳しく分からないけど日本産のバッテリーなら良いと思う
輸入物ならやめといた方が良い
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bcb-WlNd)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:33:14.98ID:vRHGiV0H0
>>769
4000円以下で充電制御対応バッテリーはまずないでしょう
ってか車自体が充電制御してないみたいな
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b15-95nz)
垢版 |
2019/06/07(金) 08:33:45.47ID:jOfn3zkk0
充電終了後10秒ぐらい揺さぶるとcca上がる。
その後半日くらい放置するとさらに上がるよ。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6194-HVPd)
垢版 |
2019/06/07(金) 09:26:35.85ID:rnkY+hNq0
バッテリーは誰が何と云おうとも

カオスで決まりだな
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-bxKZ)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:08:52.05ID:zmHC/GFba
>>779
再生バッテリーって言うけど程度の良い中古って事だよ
あとはお好きにどうぞ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf15-vSLw)
垢版 |
2019/06/08(土) 10:23:45.75ID:KRaF69GS0
昨日仕事の帰りにエンジンをかけようとしたら、バッテリーが上がってしまい電車で帰った
今さっき新品のバッテリーを購入して車の古いバッテリーと交換しようとしたら、
古いバッテリー(といっても去年の6月購入のものだけど)のまま問題なくエンジンスタート
こんなことってあるんですか?
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-bxKZ)
垢版 |
2019/06/08(土) 11:27:19.54ID:wASuGriTa
>>792
粉を吹くのを防止するだけだけど効果はある
トラックで水のかかる場所にバッテリーが付けられてる車種だと必ず塗布されてる
カッパーグリスじゃなく普通のグリスで十分だよ
電食予防とはちょっと違うような気がするけど

>>794
バッテリーターミナルが緩んでて接触不良を起こしてたらそんな事もある
ドアの開閉のショックとかでくっついて動くとか
0801794 (ワッチョイ bf15-vSLw)
垢版 |
2019/06/08(土) 23:27:15.64ID:KRaF69GS0
>>795-799
キーレスエントリーも反応せず、キーを手で挿してドアひらいてエンジンかけようとしたらカカカカって音もしました
ウインドウの開閉も出来ませんでした。

ヘッドライトつけっぱなしで駐車(2時間ほど)したのがまずかったと思います

まあ動いたので結果オーライですが、新品バッテリーをボッタクリ価格で買ったのが痛かったです
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f89-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 23:48:01.91ID:Ud+FvTqE0
精製水の質は電池工業会規格精製水より日本薬局方精製水のほうが良いんだけど、
なぜだかバッテリー補充液として売られてるやつは高い
健栄製薬のコンタクト用精製水500ml入りはトライアルなどで数十円だからオススメ
中身は日本薬局方精製水と同じ物と公式でも回答してて安心
https://general.kenei-pharm.com/faq/purified-water/#756
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6324-bxKZ)
垢版 |
2019/06/09(日) 17:41:21.71ID:aGez6usy0
>>806
今も同じ
ターボ車のオイル交換の指定距離を見てみ
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6324-bxKZ)
垢版 |
2019/06/12(水) 07:53:10.49ID:wCh5X22j0
水冷のターボなんか30年前でもあったぞ
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 978d-r8+6)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:29:26.13ID:+t1nZ+KR0
水冷のインタークーラー
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b24-nhVl)
垢版 |
2019/06/13(木) 13:15:09.26ID:1PNcCyOz0
以前は(10〜20年ぐらいを想定)クルマのバッテリーは普通10年使えた?
https://bestcarweb.jp/news/75148
自分的には高出力のステレオを使ってたりしてたので容量を増やしても2年で駄目になってた。
今乗ってるクルマはノーマルで使ってるので4年〜5年使えれば十分だと思ってる
なのに普通は10年使う物?
最近のクルマは電気仕掛けが多過ぎて状況が変わって来た?
トヨタの86に乗ってる人は何度もバッテリーを交換してると言ってた。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a24-fj2P)
垢版 |
2019/06/13(木) 14:09:37.55ID:t+qgTr1Y0
>>826
10年は無理
4〜5年くらいだったんじゃないかな
オーディオは相当増設しないと影響は無いよ
走行中は発電機が電力を供給するからバッテリーにはほとんど影響しないし外部アンプを付けてても大きな音で鳴らさない限りは電力は知れてる
夜に止まったまま大音量で鳴らしてるのなら電力を持ち出すけど走ってたら持ち出しは無い
最近の車は重量やコストの関係でギリギリの容量のバッテリーが付けられてるから20年前の車と比べると持ちは悪いと思う
それと、今の車はキーレスやスマートキー等で停めてある間も電力を使うからそんなのも影響してる
週末しか乗らないって人は条件が悪いからバッテリーあがりを起こしやすい
あと、通販の安いバッテリーを付けてすぐに悪くなったと騒ぐ人も稀に居る
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 034b-diKa)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:42:37.22ID:JKQfLl0l0
結局カオスっていいの?

今のA3タイプになってからの評判が分からないのだが、
ボッシュプレミアムは適合がないみたいで(ホンダフリードGB5)、
日立にしようか悩むわ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a394-P/e8)
垢版 |
2019/06/17(月) 10:42:58.11ID:L+RilGXc0
なんのかんの云っても カオス買っときゃ 間違いないよ〜
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a15-0Jj8)
垢版 |
2019/06/18(火) 17:09:15.74ID:96G+X/iP0
FITHVにも抜かれる86
軽々抜かれる
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df15-2qry)
垢版 |
2019/06/19(水) 00:32:06.65ID:PKXxaMyM0
と、買えない言い訳を唱える底辺の負け犬が必死に自己弁護しています(笑)

親もクズなんだろうな〜
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a24-fj2P)
垢版 |
2019/06/19(水) 08:06:08.01ID:JnT/d+Lg0
>>843
自分が見たのは最長新車から8年
マークIIの55D23くらいのが新車から持ってた
それくらいであとは5年前後が多かったかな
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1324-MSqu)
垢版 |
2019/06/20(木) 17:38:15.80ID:OmNWH9Nc0
>>848
ローレベルよりも低いのなら問題だよ
でもそれ本当に低い?
車載状態なら見にくいから見間違えてる事もあるかも
新車なら1ヶ月点検の時に言ってみたら?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1324-MSqu)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:15:16.12ID:OmNWH9Nc0
>>851
オーバーチャージでも液は減るけど全槽が均一に減る
内部ショートすると特定の槽だけ減るけどそうなるとエンジンがかからなくなりそうに思う
新品のバッテリーだしあまり考えられないと思うけど
新車なんだしクレームで見てもらったら良いと思う
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1cb-zO++)
垢版 |
2019/06/21(金) 00:53:15.70ID:gCDEDlla0
買ったときにロワーレベルより1cm下だったのを確認しているのに
3ヶ月間補充しないのはなぜなのだろうか?
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9189-Im5L)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:09:12.89ID:e2oYUxth0
>>859
レベル下限以下でも補水不要のバッテリーなんか存在するの?
レベル表示と補水口があっても保証期間内無補水を保証するバッテリーはあるけど補水不要の記載はなくね?
補水口がないタイプならそもそも液量確認も不可じゃね?
補水口がないけど液量見れるやつって存在するのかな?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1324-MSqu)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:35:12.07ID:E60Wronk0
1槽だけ極端に減ってるのが問題
内部のショートならいくら保水してもムダ
倒してこぼしたとかなら蒸留水でなくて希硫酸を足す必要がある
比重を測って判断しないとやみくもに水を入れれば良いって物じゃない
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1324-MSqu)
垢版 |
2019/06/21(金) 18:45:26.80ID:E60Wronk0
>>863
完全ショートなら減らないけどレアショートって言うの?中途半端なショートだと減るよ
ひどいのだと負荷を掛けたら泡が沸くようなのもある
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9189-Im5L)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:02:40.27ID:e2oYUxth0
>>864
レアショートはショートそのものだが、中途半端なショートとはどういう状態だろう?
仮に漏電のようなイメージで極一部分がショートしている状態だとして、
減りが少なくなるならまだしも減りが増える機序がイメージ出来ない
高負荷で泡が出るのは何故ですか?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1cb-zO++)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:56:39.00ID:gCDEDlla0
>>861
自分が使ったことのあるMFバッテリーは
外装は不透明で液面レベルは見えなかったけど
MFで液面が見える物もあるのかね?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1324-MSqu)
垢版 |
2019/06/24(月) 10:49:31.06ID:ogVrtGJS0
メーカーの講習会では手で開けられる奴は通常タイプでコインやドライバーが必要なのはMFだと言ってた
今はほとんどMFだろうな
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-V6lM)
垢版 |
2019/06/28(金) 06:51:49.70ID:ywWXAZYda
フィットに乗ってます
現在11万キロ走行新車で購入9年目
5万キロの際日立44B19Lに交換してます。
交換して5万キロ走ってるので
オクで容量が大きいバッテリーを購入を考えてますが
容量が大きかったら何かデメリットがありますか?。
パナソニック、ボッシュ辺りを考えてます。
有名メーカーだったらどれも似たり寄ったりですか。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a24-nUZJ)
垢版 |
2019/06/28(金) 07:59:26.23ID:4StF9UkA0
>>874
高いw
細かな事を言うと重い
44B19でそれだけもったのなら次も同じで良いんじゃない?
ピットワークは国産だけど安いよ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca3c-cIyG)
垢版 |
2019/06/28(金) 10:36:54.49ID:4on5xU9+0
>>872
まあ普通はそうするだろうが、通常タイプに手で開けられない液栓を使うと不便だから使わないだけで、使ってはいけないという法律はないし、逆にMFタイプに手で開けられる液栓を使ってもかまわない。
MFというのは減液が少ないということで、どれだけ以下なら減液が少ないといえるかはJISに書いてある。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0C39-CMgP)
垢版 |
2019/06/28(金) 11:38:16.82ID:LPKTYkI8C
新神戸バッテリーの安い補水が必要なタイプを使ってるけど、コインで回して開ける式の空気穴付きの蓋
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a124-3te8)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:03:17.13ID:9EWbk8+20
>>878
シールドとメンテフリーは別物ってのはOK?

業務用等の一部を除いて国内メーカー品は全てメンテフリーだけど、
最近では誤解を生むのでメーカーとしては謳ってないような。
ただ、海外規格にはメンテフリーが定義されてて海外メーカーは謳ってて、
販売店や用語解説等でも使われてるけど、実質的にはMFという用語自体が死語だと思う。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3590-bYGp)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:36:28.57ID:FhTeIZ+y0
MFバッテリー=シールドバッテリー(密閉型鉛蓄電池)=VRLAバッテリー(制御弁式鉛蓄電池)
で合ってるのかな?

今売ってる四輪車用バッテリーのあれはMFバッテリーじゃなくて、ただの補水不要を謳ってるだけな。
要するに寿命迎えるくらいまでは保水しなくても大丈夫なよう蒸発を抑える等してあるというだけ。

ちなみにバイクはVRLAバッテリーだけど、10時間率容量が10.0Ahとかの小さいバッテリーが
国内メーカー製だと1.2〜1.5万円くらいする。(定価は3万以上)

さらに脱線すると、ウォークマンとか全盛の頃にアイワが出していたプレーヤーが、
なんとガム型シールドバッテリーなんて使っててびっくりした覚えがある。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca3c-cIyG)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:37:39.92ID:4on5xU9+0
>>880
> MFバッテリー=シールドバッテリー(密閉型鉛蓄電池)=VRLAバッテリー(制御弁式鉛蓄電池)
> で合ってるのかな?

違う。
バッテリーには開放形(ベント形)とシールド形があり、シールド形にはVRLAと密閉形がある。

MF(メンテナンスフリー)バッテリーとは減液の少ないバッテリーのことで、むしろMFバッテリーといえば普通は開放形のこと。
全く減液しないわけではないが、電解液を多目にしておけばバッテリーとして使用可能な期間内は事実上補水不要にすることも可能。
シールド形はすべてMFバッテリーだと思うが、シールド形は最初からメンテナンスフリーが当たり前なので、ひょっとするとMFバッテリーの内には入れないのかもしれない。

開放形とはガスを逃がすための孔が開いているもので、倒すと電解液が漏れるのはその孔から漏れる。
VRLAは欧州車によく使われるタイプで、やはりガスを逃がすための孔が開いているが弁で閉じられており、内圧が上昇して一定値を超えたときだけ開くもの(内圧が下がれば弁はまた閉じる)。
内部にガスを消費して水に戻す機構を持っており、それが間に合わない場合だけ弁が開くので、保管中に倒しても電解液は漏れない。
ただし使用中は弁が開く可能性があるので横倒しや逆さで使用はできない。
密閉形は乾電池のように完全に密閉されているもので、そのアイワが使っていたものがそう。
乾電池と同様に電解液がゲル状に固められており、横倒しや逆さでも使用できる。
内圧が上昇したときのために安全弁を備えているが、完全な安全弁で、開くのは異常が起きたときだけ。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca3c-LQ/Y)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:36:33.79ID:4on5xU9+0
誤解させたかもしれないが、 VRLA には AGM のものの他にゲルのものもある。
ただ市販車用の VRLA でゲルのものはめったになく、ほとんどが AGM だと思う。

密閉形というのは乾電池のように使えるもののことで、乾電池にも安全弁は付いている。
安全弁が一度開いた後また閉じるかどうかはあまり重要ではなく、
本来正常な状態では開かないものだということ。
破裂による重大事故を防ぐために付いている弁なので、
破裂は防げてもゲル状の電解液が出てくる可能性がある。
電解液が出た後で安全弁がまた閉じるかどうかはあまり重要ではない。
いずれにせよ VRLA のように弁が開いてもまだ使うようなものではない。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa05-nUZJ)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:43:24.65ID:hf2haxDma
なんか難しいな
個人的には倒して液が漏れないのがシールドで漏れるのがシールドじゃないと思ってるんだけどそれで良い?
シールドは完全なMFだよね
シールドじゃないのでも今はほとんどMFなんだろ
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 155c-Ij2G)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:01:26.71ID:mWIVJ8TG0
俺が定期的に売りに行ってる産廃屋はバッテリーとシールドバッテリーで
買取価格が違うけど、写真を見る限りシールドバッテリーはバイクや釣りの電動リール
に使われてるようなやつだね。車のは補水できるやつも出来ないやつもバッテリーの
価格で買い取ってくれる。
モノタロウのシールドバッテリーって書いてあるけど、あれも普通のバッテリー価格で
買い取りだな。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3589-3te8)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:10:28.55ID:B+KDVaA50
>>889
そもそもの誤解の元は、その昔シールド・密閉が出だした頃にメンテナンスフリーと称して
売り出した事から始まったと思う。
当時主流だったアンチモンバッテリーと比べれば確かにメンテナンスフリーではあったけれど、
メンテナンスのしようもなかった。

その後、カルシウムバッテリーが出てきて、その圧倒的減液特性から容器の構造を工夫すれば
寿命末期まで補水せずとも良くなり、液栓を廃したものがメンテナンスフリーとして出回るようになった。
その液栓を廃したカルシウムバッテリーが、シールド・密閉と混同されメンテナンスフリーという言葉もあいまって混沌となる。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d990-bYGp)
垢版 |
2019/06/29(土) 10:13:05.52ID:TKFLpBVM0
少し前のテンプレ


【開放式・密閉式・MFについて】

@普通のバッテリーは開放式で、補水(=メンテナンス)を前提としている。当然液栓がある。
A補水が必要なのは、完全に充電した状態でさらに充電しようとして水の電気分解が起きることが主因。水素と酸素が発生。
B上記Aは水素ガスが発生し危険だがメリットもある。セルごとの充電量のばらつきが均等化される(均等化充電)
  (満充電となったセルが水素ガス発生させている間に他のセルの充電が進み、全てのセルが満充電となれば均等化完了)
Cしたがってこのバッテリーはメンテナンス(=補水)をすれば長持ちする優れたバッテリー(できれば補充電もね♪)
D一方MF(=メンテナンスフリー)は補水不要もしくは不可能なバッテリ。

Eそのため電気分解でガスが発生しないよう、極版にカルシウムを混ぜる等、ガスを発生させない工夫をすることが多い。
F従って液栓はついていても、最初に希硫酸を入れるためでその後は開栓することを想定していない。
Gまた、万一ガスが発生しても爆発しないように、ガスを逃がす機構がついていることが多い(制御弁やガス透過シール)。
H以上から現在のバッテリーをあえて区分するなら、メンテナンス(補水)を前提とするかしないか。する→開放型、しない→MF
IメーカーによってはEの努力をしても、あえてMFを名乗らず、液減りが起これば補水するよう指導している会社もある。

JメーカーによってはEの努力よりも、液を多めに入れて保証期間内持てばいいという 「なんちゃってMF」 もある。
 (「安いバッテリーをこまめに替え、面倒なことはしたくない」というユーザー向けであり、悪い訳ではない。ただし重い)
KMFの特異な例としてオプティマに代表される希硫酸を繊維等にしみこませた構造ものもある(ドライバッテリー・ゲル式)
LつまりMFと言っても各社色々なポリシーがある。「高性能・長持ち・ガスが出ない・密閉式」などと思い込まない方がよい。
Mまとめとして MF(メンテナンスフリー)はあくまで「性能」であり、構造の区分ではない。
 ちなみに構造で区分したものとしては「開放式/密閉式」があるが、現在のJIS規格のバッテリは開放式に区分される。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a24-nUZJ)
垢版 |
2019/07/03(水) 10:50:29.43ID:H+UpxL/l0
>>898
ネジの締めすぎと言われてるから次は締め過ぎないようにな
ぬるま湯と洗剤で洗うときれいになるよ
組む時にネジの所にグリスを塗っておくと良い
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0C39-CMgP)
垢版 |
2019/07/03(水) 15:58:48.06ID:PO/h2e6EC
>>902に何を言っても無駄っぽいな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a24-nUZJ)
垢版 |
2019/07/03(水) 17:26:51.12ID:H+UpxL/l0
>>900
グリスを塗っとけば粉を吹きにくくなる
一度粉を吹くとメッキが剥がれるから今度は緑青が出やすくなるからグリスを塗っておいた方が良い
でもあれってマイナス側しか出ないよね
締めすぎならプラス側にも出るように思うけどな
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8389-mE9d)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:20:45.63ID:G0lYyhFo0
Q
エルマシステムは特殊なパルスを出すそうですが?
A
ナノセック単位(10億分/1秒)の特殊パルスです。

パルス周波数10GHzとかそういうレベルなの?
画像検索で基板が見れるけどそんな回路ではなさそうだがw
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f57-G7bv)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:27:21.63ID:5qi2fwO10
エコピュア12最近まで付けてたけど、週一でチョイ乗りしかしないから常に充電不足ぎみで
先日ディーラーの定期点検で充電不足を指摘され外す決心ついた
毎日ある程度の距離乗るんだったら良いけど、チョイ乗りの人は気をつけたほうがいいよ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3c9-tOvn)
垢版 |
2019/07/06(土) 07:30:17.18ID:fqqVLmvy0
10億分/1秒とは しばし考えてしまったが、1Ghzだな・・・・ 携帯とか電子レンジの周波数。
連続なら1000 Mhzの高周波だが、何の効果かな?
発熱させる効果はあるかも、充電発熱すると多少は極坂表面に効果あるっぽいから。

この周波数でまちがってないよな?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e76d-YtL5)
垢版 |
2019/07/15(月) 01:06:32.66ID:wrjMLUvK0
リチュウムバッテリーに換えただけで違いが体感出来たと言ううんですよお
漢は黙って再生バッテリー♪漢は黙ってアトラス♪
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a15-4FfV)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:00:49.00ID:FbpbJ5WX0
上乗せパネェ!
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a24-e3Sl)
垢版 |
2019/07/17(水) 07:49:42.95ID:n4HeYWlx0
>>940
被せる奴が売ってるよ
使った事ないけど

>>941
懐かしいなw
もたもたしてると穴が開くんだよ
廃棄バッテリーで練習させられたよ
うちは特殊だからたまにやったけどそれでももう10年以上やってないな
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f24-gwJ1)
垢版 |
2019/07/19(金) 08:06:18.40ID:wD3+xQaT0
>>951
ショートさせないように気を付けないといけないけどプライヤーでターミナルを掴んで持ち上げる事もできる
次付ける時は荷造りに使うバンドを巻き付けとけば外す時楽だよ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f24-gwJ1)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:58:42.89ID:wD3+xQaT0
>>957
圧倒的に冬
急に冷えると電装屋が忙しくなる
夏の高温もバッテリーには良くないけど圧倒的に冬の方がトラブルは多い
夏のバッテリー不良は突然死が多いね
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f89-jGuh)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:46:33.05ID:lOlYlMUw0
>>964
ACが必要な外気温なら、停車時間の割合が多いなど特殊条件でもない限りクーリングファンの動作頻度はそう変わらん
DLプーリー+可変容量コンプレッサーのクラッチレスも普及してるし、マグネットクラッチの消費電力だってたかが知れる
20年前の車でアイドリング時、エアコン+ブロア全開+クーリングファン作動でもバッテリーからの持ち出しはなかった
いま乗ってるそろそろ10年になる充電制御車では上記に加えてライト・デフロ・デアイサーで実験したが余裕
充電制御車では低回転時の発電効率が著しく向上してるのもあるだろう

よって、>>959
> 夏にバッテリーが上がるのはほぼエアコン負荷のせい。

との意見には同意しかねます
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f24-gwJ1)
垢版 |
2019/07/19(金) 22:50:06.96ID:wD3+xQaT0
>>968
オーディオやナビなんかの消費電力は知れてる
今の車だとモーターだろうな
エアコンはアイドルアップするから消費電力はプラスになるのでバッテリーの負荷にはならないよ
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fc8-aZqd)
垢版 |
2019/07/20(土) 02:56:15.58ID:CMGZjjGE0
ハイブリッドでなければエアコンのコンプレッサはエンジン駆動で無関係
ブロワ、クーリングファン、雨の夜でワイパー使いライトとフォグとブレーキランプなんか色々悪条件考えても
今の車はアイドリングでの発電能力が高いから間に合わない事はほぼないだろうね。
軽はわからん。

バッテリーは夏の方が元気
ただバッテリーの劣化には熱が多大な影響を持つので、夏はバッテリーが死にやすい
冬はバッテリーの能力が下がりやすい。
エンジン始動に影響が出やすいのが冬、バッテリーが死にやすいのが夏。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff4f-0ngu)
垢版 |
2019/07/20(土) 03:57:21.25ID:EPpBZ/1J0
>>968
>音を出すのは意外と電力食う

どんだけ大音量で聴いてんだよ

震災後の節電モードの時、情報番組なんかで「TVの音量を下げると
節電になる」とか言ってたけど、普通に聴いてる程度の音量から更に
下げたところで1Wも変わらねーよと良く思ったもんだ。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f12-Slm/)
垢版 |
2019/07/20(土) 09:12:46.07ID:/rSq+Tk+0
テレビの消費電力は50Wとか100Wとかのレベル。
非常識なレベルの大音量を出しても消費電力はおそらく5Wも変わらない。
明らかにテレビを消されては困る人間が、ほぼ役に立たないデタラメレベルのことを平気で言っている。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f90-0ngu)
垢版 |
2019/07/20(土) 09:55:44.46ID:BeaChRUy0
エンジンの稼働だけで10A以上食われてるの結構忘れられてるね。

>>970
イレギュラー?www
炎天下の幹線道路の渋滞とか外気温は40℃超えるのザラなので全くイレギュラーじゃない。

>>974
家の中のような静かな状況で出す音量と、自動車内で出す音量は全然違うのにそんなことも分からないなんてw
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddf-2Fpa)
垢版 |
2019/07/20(土) 15:39:26.03ID:8WqGWpTLd
>>982
家の中で聞こえるのと同じ感覚で聞いているとすれば車の場合の方が音量が大きくて当然なのよ
なんせ暗騒音レベルが全然違うんだから

でもまあ最近のデジタルアンプが載ったオーディオなら消費電力は大したことないとは思う
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff4f-0ngu)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:58:19.65ID:EPpBZ/1J0
>>983
それは分かってるさ。エンジン音、エアコンのブロワー、ロードノイズ、
風切り音などなどあるだろうけど、「普通の」聴力の持ち主が「今どきの」
遮音性に優れた車で鳴らすなら、それが軽であってもアンプの出力で
5Wも鳴らせば車内で会話も出来ないくらいの音量にはなる。
車の電装で5Wなんてほぼ誤差でしょ。クラスDアンプならなおさら電力は少ない。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-Slm/)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:54:49.21ID:RI9A0v0za
>>966
「停車時間の割合が多い」のは特殊条件だろうが、ごく普通にある特殊条件だ。
充電さえできればエアコン負荷は関係ないと思っているようだが、発電量増加やコンプレッサー駆動に伴う発熱はほぼすべてエンジンルームに放熱される。
もちろんエアコンのコンデンサーからも熱が放出される。
これで停車していればエンジンルーム内は相当な高温になる。
なぜバッテリーに関係ないと思うのか全く理解不能。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 4時間 51分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況