X



【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.59
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-lm18)
垢版 |
2018/11/13(火) 07:44:18.78ID:y1OFimsSM
昭和の時代には石油はあと30年と
今では新しい資源が開発されて埋蔵量は増えてあと100年くらいは大丈夫そうだ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-lm18)
垢版 |
2018/11/13(火) 07:49:02.88ID:y1OFimsSM
石油資源としてはたっぷりあるけど
環境問題的に燃やせなくなる時代になるとは
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-5k96)
垢版 |
2018/11/13(火) 12:55:26.11ID:Pk1gM4Isa
頭だけで理解しようとするから難しい
実際に走らせて体で覚えるのが手っ取り早いよ

ギアが入りにくい時は回転が合ってない
クラッチ繋いでつんのめったら、エンジン回転数が低すぎる
蹴飛ばされるように加速したら、回転数が高すぎる

オーバーレブで壊さないように、各ギアでの限界速度は事前に頭に入れておいた方がいいくらいか
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-Ehsu)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:37:47.95ID:AUx7tBLU0
>>12
回転数が無意味に上下しないように、加速の時は回転が上がりつつ、減速の時は回転が下がりつつクラッチを繋ぐイメージって昔習った
例えば減速時のシフトダウンはちょっと回転数多めに回してから繋ぐ
今では無意識にそうなってる
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 014d-lm18)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:51:52.75ID:v/kYGe9Z0
大排気量大トルクな車なら2ペダルがいいかな
ってか、2ペダルでも3ペダルでもどっちでもいい
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 014d-lm18)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:55:59.87ID:v/kYGe9Z0
非力な小排気量自動なら3ペダルで
一瞬の半クラでエンジン性能以上の加速をさせたり
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (US 0H5d-aDSz)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:10:49.55ID:+8EIJPuvH
話ぶっちぎって申し訳ないが、レブが引っかかるって意味通じますか?
例えば4000回転で運転していてアクセル完全にオフにした後クラッチを切ると通常なら回転数が落ちるのですが、オチが悪かったり逆にレブが一瞬4000回転以上に跳ね上がったりするのですが、この説明をするのに簡単な用語ってあるんでしょうか?
またこの症状は稀に起きる通常の現象でしょうか?
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 00:47:37.30
>>21
エンストしたって問題ないが
踏み違えて暴走するのは大問題

暴走し易いATの製造は原則禁止すべき

足や手に機能障害がある人にのみATへの改造を許可したらいい
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-oAox)
垢版 |
2018/11/14(水) 07:54:27.07ID:3HYx9Mizd
>>28
自動車用語で「レブ」とは一般にエンジン回転数のことだから正しい。レブリミットのことをレブと言うのは気持ち悪い。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93a6-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 09:03:15.12ID:7i8zpIZP0
いや車庫入れは基本クリープ使ってブレーキに足をのせてればそうそう踏み間違えない

駐車場とかで積極的にアクセルを踏んでくババアガ怖い
進むにしてもガァーっと、バックにしてもガァーっと踏んでキュッと止める
クリープ+ブレーキ使えよと
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93a6-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 09:49:52.84ID:7i8zpIZP0
>>36
アクセルでいったん車が動き出したら、ブレーキに足をちょんと乗せておかないとね。
床に足を置いて惰行したり、どっちつかずの状態が良くない。

駐車場ってのは、急に横から車が出てきたり、どこか空いているスペースはないか、など
気が散漫になる要素がたくさんある。そういった中で運転するのは
運転に慣れてない人にとっては厳しいかも。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b80-doio)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:59:53.22ID:MrWqnCH80
Youtubeで他人のギアチェンジ(MT)を見ると、なんでこんなに空走期間が長いんだろと思う。
多分、本人は電光石火でチェンジしてるつもりなんだろうけど。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-5k96)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:53:00.04ID:xnJCB9Hda
>>41
軽量フライホイールつけたスポーツカーじゃなければ回転落ちは遅いし、排ガス重視の制御はアクセル抜いてもすぐにスロットルや燃料を絞ってくれない

近年の車で素早くシフトチェンジしても、シンクロに負担かかるし変速ショックが出るしで良いことないよ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-lm18)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:31:27.10ID:R3rlhXXwM
マニュアルは先にシフトチェンジしてから加減速に移るけど
オートマはアクセル操作してからシフトチェンジがはじまるからワンテンポ遅れた感じ

オートマのセレクタレバーを切り替えまくればまた違うけど
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-lm18)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:34:24.64ID:R3rlhXXwM
マニュアルだと状況予測してシフトチェンジして、自然に先読みで回転数を合わせてるんだね
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 014d-lm18)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:41:33.54ID:TZDTuu830
シフトチェンジの早さなどどうでもいいような状況ではどうでもいいな
山道を気持ちよく走るような時には
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 014d-lm18)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:42:25.99ID:TZDTuu830
やっぱりシフトチェンジ先行で加減速だな
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 014d-lm18)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:44:32.84ID:TZDTuu830
>>50
一段落としてベタ踏み、みたいな
ヤル気モードの話ね
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 014d-lm18)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:47:00.70ID:TZDTuu830
>>56
MTなみに手動でモード切り替えすればね
オートマ任せでは速度一定でとりあえず回転数を上げる、というのが難しい
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e80-mhdf)
垢版 |
2018/11/15(木) 00:45:03.83ID:W25DwPP10
難しいか?
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Cb9-2AvU)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:35:30.08ID:fTPB36L0C
中ほどを一分ほどみたが
下手ではないけど参考にということもない
私が見てないどこかに秘技でも
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Cb9-2AvU)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:42:13.63ID:fTPB36L0C
エンジン回転数の使い方はいまいち良くないが
それは承知の上でシフトチェンジのデモンストレーション的にシフト回数を増やしてるんだろう
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5f4-+3gh)
垢版 |
2018/11/15(木) 13:38:08.67ID:f66Z8yt50
>>60
488ピスタって、検索してみたらフェラーリか。
V40系ビスタかと一瞬思った。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 59fd-VNEZ)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:21:49.81ID:p6kFy04r0
ミッション爺のキャラクターはもう流行らないのかな?w
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 392f-io5V)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:57:01.85ID:0C2iEgTz0
ひさびさにエンストしちまったw
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4d-2AvU)
垢版 |
2018/11/17(土) 16:36:01.50ID:p7G2J4ht0
>>81
そのロジックでセルモータで移動は無理じゃないか?
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM5a-2AvU)
垢版 |
2018/11/17(土) 17:32:16.60ID:zpP/lSzeM
>>87
どのような可能性がありますか?
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4d-2AvU)
垢版 |
2018/11/17(土) 18:58:29.10ID:p7G2J4ht0
ロジックとは
>ギア入れたままクラッチ踏んでても回るし、クラッチ踏まずにNでも回る
>>81の条件の事です
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b590-2tS4)
垢版 |
2018/11/17(土) 19:11:48.01ID:CmAVghiF0
普段舗装路しか走らないもんだから、悪路でいつものように発進しようとしてエンストすることはある

クラッチスタートシステム車でも、ニュートラルならクラッチ切らなくてもセル回る車もあるらしい
俺のは試したことないから分からんけど
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM5a-2AvU)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:18:50.74ID:a7/63JpIM
>>94
つまり>>81
>ギア入れたままクラッチ踏んでても回るし、クラッチ踏まずにNでも回る。

と言うのは、実はクラッチを踏んでも踏まなくても関係ない、と言う話か
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4aa6-HrLU)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:30:09.19ID:9C82UtOA0
1速に入れてサイドを引いて駐車と教習所で教わってるのに
サイド引かず1速に入れたまま、外からキーを回してエンジンをかける
大馬鹿が増えて事故を起こすから、クラッチを踏んでセルを回すまことに
めんどくさい方式になったんだよな
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca59-JwVn)
垢版 |
2018/11/19(月) 22:14:03.72ID:RZpVUG+D0
「〇〇の時は、こうする」っていう条件つき操作は忘れがちになるから
駐車時は問答無用で1速orバックに入れる癖つけてる。
入れといて損はないのだし。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 01:37:52.19
>>109
雪国というより、極寒地だな
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09c9-4fLB)
垢版 |
2018/11/20(火) 09:46:08.70ID:3Kp1EWLg0
駐車時は必ず1速+サイドだな
バックに入れないのは6MTでポジションが左上で面倒なのとバックランプ付けたりバックブザー鳴らしたくないから
それだけw
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09c9-4fLB)
垢版 |
2018/11/20(火) 10:21:40.25ID:3Kp1EWLg0
>>113
どこでもだな
いまどきどっちでもいい
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09c9-4fLB)
垢版 |
2018/11/20(火) 10:53:24.79ID:3Kp1EWLg0
>>117
1速の方がギア比は高くて抵抗も大きいしな
まぁどっちでもいいから好きにしたらいい
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09c9-4fLB)
垢版 |
2018/11/20(火) 11:07:46.73ID:3Kp1EWLg0
>>120
ギャグか?逆だよw
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-ck9W)
垢版 |
2018/11/20(火) 12:38:59.01ID:kAdONHH8d
>>100
関係ないかもしれないし、関係ある(ギア位置とクラッチペダル位置の両方を見て制御している)かもしれない。
いずれにしろ、確定するにはギアを入れてクラッチペダルを踏まずにセルを回してみる必要がある。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09c9-4fLB)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:34:13.17ID:3Kp1EWLg0
>>136
お前はどうでもいい余計なレスが趣味なのか
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09c9-4fLB)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:28.99ID:3Kp1EWLg0
>>138
ほらなw
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0965-5aas)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:55:36.64ID:Y/qn3kw10
EU
右手でシフトを変えるので、右利きは、シフトチェンジが得意
MTだと燃費もいいので、ヨーロッパではATは人気ない
MT車の比率が、とても高い地域

日本
左手でシフトを変えるので、右利きは、シフトチェンジが苦手
AT限定免許なんて作って、AT車だらけになってしまった
日本の都会での渋滞道路では、AT車が便利だったりするけど

アメリカ
AT車のほうが、2ペダルで楽だからという、イージーな理由で、
AT車が普及している。
めんどうな車検制度などないし
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09c9-4fLB)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:58:31.89ID:3Kp1EWLg0
>>140
まだ脱退してないEUの英国は右ハンドルだしシフト操作程度で利き腕の優劣なんか無いよ
右でも左でもどっちでも困らないでシフトできる
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a08-kOdI)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:17:44.09ID:QnywNzQe0
ギヤ比の話、混乱しているようだが>>120が正しいよ
近年は値が大きい方が「高い」と勘違いしている輩が多くなって
webでググってもそんな風に説明しているサイトが沢山ある
gear ratio high でググったら最初に出てきたこれが正しいから読んでみ
https://itstillruns.com/difference-ratio-high-gear-ratio-7568829.html
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0965-5aas)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:19:14.41ID:Y/qn3kw10
左利き、右利きで、
日本のMT車・日本のAT車の好みが、
180度ちがうのだ!! 

ヨーロッパでのMT車だと、左座席で、右側にシフトレバーだ。
右利きだと、シフトレバーが操作しやすいので、
EU諸国では、MT車は人気がでる。

逆に、日本のMT 車だと、右座席で左側にシフトレバーだ。
右利きだと、シフトレバーの操作が難しいのだ。

日本は、右利きが多いので、日本ではMT車は人気が無くなった。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/21(水) 01:20:05.08
AT乗りの人はずっとシフト操作し続けねばならないと思ってるらしいが
基本的には加速して巡航速度になるまでのほんの僅かな間だけだよ。

スポーツ走行が趣味の人は減速時にシフトダウンする場合もあるけど
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adee-xL3o)
垢版 |
2018/11/21(水) 06:27:31.06ID:zNCr3W1r0
>>134
逆だぞ。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09c9-4fLB)
垢版 |
2018/11/21(水) 10:41:10.18ID:7gEK5j000
>>178
逆だよw
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5f4-+3gh)
垢版 |
2018/11/21(水) 10:51:25.55ID:+pJuyqFH0
>>172
モーターグレーダー?
あれだと、両手両足でもまだ足りないと思うときがある。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2e-y1iF)
垢版 |
2018/11/21(水) 13:33:02.48ID:sUP13SX2M
>>180
減速比が大きい=低いギヤだよ。
低いギヤ程減速比が大きく、高いギヤは増速しているんだよ。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM5a-2AvU)
垢版 |
2018/11/21(水) 17:13:26.32ID:J1Mzmix8M
高減速比がローギヤードで
高いギヤが減速比が低くて
どこかで用語が変になっちゃったんだねえ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM5a-2AvU)
垢版 |
2018/11/21(水) 17:14:30.67ID:J1Mzmix8M
「ロングなギヤ比」とかうまい言い方だと思うけど一般的じゃないね
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09c9-4fLB)
垢版 |
2018/11/21(水) 17:21:22.56ID:7gEK5j000
>>184
ローギヤードのローは速度が低いって意味でハイはその逆だから何も変じゃない
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cac9-HiLI)
垢版 |
2018/11/21(水) 17:40:15.03ID:xZLm0AOD0
俺はそれより、スポーツとかで「ギヤを上げる」っていう言い方が嫌い
何で加速するのにギヤ上げるんだっての?w 下げろよ!
一般の人はギヤを上げないと速度が上がらないと思ってるんだよな
じゃあ、短距離走はスタート直後にトップギヤに入れるのかとw
まあギヤの無い人間に無理やり例えてる時点で間違ってるんだからしょうがないか
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09c9-4fLB)
垢版 |
2018/11/21(水) 18:13:26.42ID:7gEK5j000
>>188
お前前スレでも同じ事聞いてたろw
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 01:31:35.37
エンジン一回転でタイヤ半回転はロー

エンジン一回転でタイヤ一回転はハイ
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ee-ylOc)
垢版 |
2018/11/22(木) 02:03:20.59ID:4foUTDTM0
エンジンが何回転するとプロペラシャフトが一回転するかが減速比
最終減速比が在るから、普通の自動車はエンジン回転よりタイヤ回転は低い。
1速 3.628
2速 2.782
3速 1.922
4速 1.000
5速 0.860
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33c9-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 07:53:46.58ID:yzhvKaFn0
>>202
紛らわしいのが自転車のギア比は逆でフロント歯数÷リア歯数でクランク1回転で
後輪が何回転するかの値になる
自動車のギア比の意味を間違って覚える原因の一つ
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-dCb+)
垢版 |
2018/11/22(木) 08:18:37.67ID:jajj8hpod
自動車のギア比は「1:4.100」(つまり1/4.100)などと表記するべきだけど簡略化されたんだろうな。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33c9-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 08:47:03.98ID:yzhvKaFn0
>>206
どう見ても理解してない奴が多数居るしお前もあやしいなw
比と言った場合は値なんだから数値が大きければ高い(大きい)と呼ぶし逆なら低い(小さい)と呼ぶだけ
その意味するところとはまた別だしギアの高い低いと混同してるんだろう
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf08-SHN+)
垢版 |
2018/11/22(木) 09:08:50.68ID:RWUbQWR50
>>208
違うよ
高い低いはその事柄の「度合い」を表す表現であって
値の大小を言っているのではない
値が小さい方が度合いは高い、大きい方が低い、という場合はままある
日本流の燃費は数字が大きいのが低燃費
ゴルフのスコアは小さいほど高スコア
誤差が小さいほど高精度
そして車のギヤ比は数値が大きいほど「低い」
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33c9-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 09:23:33.30ID:yzhvKaFn0
>>210
ほら全然わかってないだろw
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3d7-S0ga)
垢版 |
2018/11/22(木) 09:27:10.12ID:bzOxoZic0
他人と車の操作で会話するときにはシフトレバーの表記に従って数字が大きければ高いギアと表現するのが一般的。
内部構造のお話になるとアウトプット軸一回転につきクランク軸何回転だからギア比は後退が一番大きくトップギアが一番小さくなる。
教習所の教官が低いギアと言えばシフトパターン表記数字が小さい方を意味する。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf08-SHN+)
垢版 |
2018/11/22(木) 10:11:56.70ID:ZOFJqlAD0
>>212
まだ分からないみたいね
そもそも比という数値自体のことを表現するときは「大きい」「小さい」であって、
実際、数学では「比が高い」とは普通言わない

高い/低いは、その数値によって判断される事柄の度合いについての表現だ
先人たちはギヤ比の数値から、得られる速度を判断して高い/低いを言ったのだろう

ネットには間違った情報も多いが、ここにまあまあまともな説明があった
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1342655263
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33c9-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 10:23:59.42ID:yzhvKaFn0
>>216
お前アホか
言い方の問題じゃないし自転車の場合のギア比の値は自動車と逆だと書いただろ
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ee-ylOc)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:32:10.38ID:4foUTDTM0
>>213
普通は、1速より後退が少しハイギヤードだよ。

>>219
燃費とは、燃料消費率の略だよ。

ギヤ比の解釈は>>216が正しい。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Ce7-vkwK)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:51:30.00ID:JEh74LxPC
1速と2速で減速比が高いのは1速
と認識してるけど
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Ce7-vkwK)
垢版 |
2018/11/22(木) 12:52:52.28ID:JEh74LxPC
最終減速比が3.6と3.8で減速比が高いのはどっち?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ee-ylOc)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:20:56.39ID:4foUTDTM0
>>230
3.6がハイギヤード
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ee-ylOc)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:28:39.09ID:4foUTDTM0
>>228
君はの燃費とは、燃量費用のようだな。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33c9-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 13:46:25.85ID:yzhvKaFn0
>>232
そう言った方が誤解が生じないから良いだろうな
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc6-4+sL)
垢版 |
2018/11/22(木) 14:20:04.39ID:yyA81cxZ0
ギア比≒変速比≒減速比
これ全部同じ意味なんだけど、上で例えば1速がギア比が低いって書いてる人は変速比をなんだと思ってるの?
変速比が大きい≒ギア比が高いという事だよ
もともと低いギア(1速とかローギアード)、高いギア(6速、ハイギアード)って呼ばれてるのはあくまでギア段や速度域から呼ばれてるだけで変速比の数字をみて高い低いと言っている訳ではない
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-GND7)
垢版 |
2018/11/22(木) 14:47:41.84ID:qGCH/H7Fd
>>237
市場価格で変動する物理量を力学や熱学で扱うのは不適当だと思うけど。
先生は熱機関の効率を示す燃料消費率(g/kwh)の話をしたんじゃないの?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33c9-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 16:07:04.86ID:yzhvKaFn0
>>241
計算で使う単価なんて適当に設定したら済む話だ
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ee-ylOc)
垢版 |
2018/11/22(木) 16:27:02.49ID:4foUTDTM0
>>239
自動車のスペックでのギヤ比なら大小が正しいが、通常は、高回転エンジン
なのでギヤ比を「低く」したとかを使っているぞ。
1速=ローギアード、6速=ハイギアード、これは減速比を逆数にすれば何の違和感も無い。
1速 3.628=0.276
2速 2.782=0.359
3速 1.922=0.520
4速 1.000
5速 0.860=1.163

>>242
君の言う燃費とは、km/LやL/100kmでなく、km/¥100や¥/100kmなんだよな。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-GND7)
垢版 |
2018/11/22(木) 17:40:56.82ID:qGCH/H7Fd
>>244
経済性の指標としてはいいと思うよ。
ただ、熱学で燃料消費率といえば普通g/kWhのことだよね。
経営工学ならともかく、古典熱学で燃料費を燃費と定義していたとは思えないんだが。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ee-ylOc)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:48:33.89ID:4foUTDTM0
>>251
所謂、自動車の燃費はg/psh表示ではないぞ。…
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Ce7-vkwK)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:54:43.51ID:JEh74LxPC
私は工場設備の仕事をしているが
サーボモーターやタイミングベルトの減速比については
高減速/低減速は普通に使う言葉だね
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33c9-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:12:02.13ID:yzhvKaFn0
>>245
工学的な素養が無いとお前みたいに俗に使われてる方しか無いって考えになってしまうのは仕方ないのかな
ついでにローギアードとかってのは現在のギア比に対する相対的なものであって絶対的なギア比を表すものじゃない
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ee-ylOc)
垢版 |
2018/11/22(木) 21:54:10.79ID:4foUTDTM0
>>254
俗に使われている部分で誤用が在るのか?
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33c9-Kv/S)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:04:09.55ID:yzhvKaFn0
>>255
誤用じゃないんだろ
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3365-DKTc)
垢版 |
2018/11/23(金) 00:17:43.54ID:LzgAD3Aa0
左利き、右利きで、
日本のMT車・日本のAT車の好みが、
180度ちがうのだ!! 

ヨーロッパでのMT車だと、左座席で、右側にシフトレバーだ。
右利きだと、シフトレバーが操作しやすいので、
EU諸国では、MT車は人気がでる。

逆に、日本のMT 車だと、右座席で左側にシフトレバーだ。
右利きだと、シフトレバーの操作が難しいのだ。

日本は、右利きが多いので、日本ではMT車は人気が無くなった。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc1-jrAe)
垢版 |
2018/11/23(金) 06:44:25.95ID:vhnEYgF90
右ハンドルで右MTシフトがスポーツカーの至高だろう
乗りづらいがフォードF40 ジネッタG12 フェラーリー330P
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63d7-S0ga)
垢版 |
2018/11/24(土) 09:43:27.53ID:le/4fHYj0
変速機は電気自動車の普及がどの様な形態になるかで明暗が別れる。
近郊の通勤であれば変速機は要らないが高速移動距離が長くなるとシティコミュータクラスでは間に合わない。
モーターの特性、起動から最大トルクを発生させる利点を活かした街乗りは得意なのだが高負荷の連続は軸受けのメタルに負担がかかるのと発熱の問題がある。
高負荷は当然のことながら大電流が流れ電流の二乗に比例した熱が発生する。発生した熱は電気抵抗を増加させさらなる発熱の原因となる。この熱は電気が変換されたもので全て無駄になるばかりかモーター寿命に関係する。
モーターのオーバーブースト的な使用を軽減するには変速機が必要とするのか消耗品として消費者に負わせるのかは企業のマーケティング次第。
アイシンは同業者が縮小へと動くのをみて生産ラインの拡張を決定したけどね。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33c9-Kv/S)
垢版 |
2018/11/24(土) 11:20:57.22ID:nuyPgjin0
>>270
高速移動と言ってもせいぜい120km/hだろ
どうでもいい
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 01:26:44.76
モーターのカタログみたらわかるが減速機付きの我多いから
何らかの効果があるんじゃね?
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3d7-S0ga)
垢版 |
2018/11/25(日) 08:55:14.75ID:yHyvuhBp0
回転数が同じでもモーター軸にかかる負荷で電流は異なる。
周波数で計算上の目標回転数と実回転との差を無くそうと電流が流れる。
負荷が大きければ電流は多くなる。
変速機はモーター軸の負荷を減らしモーターのライフの向上、熱損のコントロールに寄与する。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM47-Cdtf)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:33:34.56ID:L0CIYlEEM
お前ら西日本と東日本で電気自動車の性能変わるんだぞ。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33c9-Kv/S)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:37:04.31ID:N5plTPOC0
>>281
お前なんかが考える程度の事を自動車メーカーの開発が考えないわけ無いだろw
EVにトランスミッションを付ける代りに増える損失や重量やコスト等と比較したら汎用EVには必要ないって事だ
超高速域を売りにするようなスポーツモデルならつく場合も有るだろう
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 734a-fReM)
垢版 |
2018/11/27(火) 17:19:06.72ID:CJ21wDDX0
抵抗増えると発熱増えるとか言ってるからお花畑に住人なんだろう
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33c9-Kv/S)
垢版 |
2018/11/28(水) 03:07:48.68ID:lb4mUIJM0
>>286
増えるだろ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7c9-o5Pc)
垢版 |
2018/11/29(木) 13:26:43.56ID:fUpq1C1/0
>>291
ミジメだなお前w
増えるだろ
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7c9-o5Pc)
垢版 |
2018/11/29(木) 15:29:32.51ID:fUpq1C1/0
>>296
それは意味が違う
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-+3x9)
垢版 |
2018/11/29(木) 16:34:51.98ID:b4j9M+wyd
電気モーターも回転とトルクの関係は万能ではない。
バッテリー電圧に上限があるから、その範囲で最高回転数と最大トルクはトレードオフの関係になる。
トルクを上げるために巻線を増やすと高速側のトルクの落ち込みが大きくなり最高回転数も落ちる。
さらにモーターの電気→仕事の変換効率は回転数に依存するんで、
電費も考えるならT/Mあった方が有利な場合も出てくるだろう。
電気のコストはあるにしろ無尽蔵に電気使える電車とはそこが違う。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 474a-deVB)
垢版 |
2018/11/29(木) 17:26:53.70ID:5SJ0pEQE0
中学生からやり直しだな
電流一定で発熱が変わるとか電流の3作用すら理解していない
ここでの抵抗は電気抵抗であって摩擦などとは全く別

>>295 特にコイツwww
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b8b-+3x9)
垢版 |
2018/11/29(木) 23:30:25.83ID:KZp87l7d0
インバーターってのは出力電圧を自在に制御できるわけ。
そんで電流フィードバック制御ってのは、電流センサーで電流が目標値になるように出力を制御するわけ。
抵抗が大きくなったらそのぶん出力電圧を上げて電流が目標値一定になるように出力を制御するの。
ある一定の加速を得ようとするなら、それに応じた一定の電流に制御される。
この時、モーターの電気抵抗が大きい方が発熱は大きくなる。
主には温度が高いほど電気抵抗は大きくなる、つまり発熱すればするほどさらに発熱が大きくなる。
だから発熱を抑える事が重要ってわけ。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Cff-m+d/)
垢版 |
2018/11/30(金) 12:29:39.96ID:uoNg92Z5C
>>315
その動画を見たことがあるけど
ただシフトチェンジの回数が多いだけ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Cff-m+d/)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:27:36.04ID:uoNg92Z5C
無駄に回数ばかり多くてシフトタイミング的には失敗してたりする
この人は見せるために承知の上でやってるのだろうけど
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7c9-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:46:34.55ID:MLbqmzQ/0
>>322
マジじゃなかったら逆にスゴいわw
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 234d-m+d/)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:07:13.50ID:ALJCS2k80
ネタなのは>>315だけでしょう
ボケてみた、みたいな
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7c9-o5Pc)
垢版 |
2018/12/05(水) 08:43:46.03ID:yajkwDs30
>>333
荷台の後ろ側に荷物積むとか同乗者が居るなら荷台に乗ってもらう
どっちも無理なら出直し
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spcd-OEli)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:56:41.23ID:MXm55W96p
>>353
ルマンがGr.CからLM-GT規定に変わった時、レギュレーションの不備(だったのか?)で「一台でも市販車があれば出場できる」ことがわかった。
ヨーストだかダウアーだかが早速ナンバー付きの962Cを一台作って対応した。確かジャガーもXJ 220だかで追従したと覚えてる。
世の中、F-3にナンバー付けたど変態もいるらしいので、Gr.Cくらいだとぶっ飛び方が足りないかな。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 15:58:35.69
>>340
>>357
赤いの、前にナンバー見当たらないねー
どこにある?
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 17:04:50.49
>>362
あったあった。
教えてくれてありがとう!
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 01:39:45.86
ノブコブ
0376370 (ラクッペ MM6d-xCzy)
垢版 |
2018/12/12(水) 09:17:22.60ID:58amzaQ+M
>>371-375
まとめてレスすまそん

まだ27ちゃいだしスノボ行っても違和感なかったので、身体というよりはメカ側かなと思いました

というか静かな所で踏むとギコギコいうのでワイヤとか疑ってみます
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9124-OBpN)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:32:29.25ID:P77xnfuy0
軽自動車はワイヤー式。
クラッチの減りにしたがって自分で調整しないといけないけど、逆に言うと
自分で調整できるからショートストローク化が出来る。

俺はスズキとダイハツのMTに乗ってるけど、ダイハツはストロークが長すぎるから
ショートストローク化した。
0381376 (ラクッペ MMb3-e2Co)
垢版 |
2018/12/13(木) 12:26:24.54ID:nTdHATBkM
油圧やったわ・・・
そしてある程度踏みっぱなしにすると繋がる位置が極端に遠くなる事がわかった
エアでも噛んでるんかなぁ、何にせよ車屋に見てもらいます
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ffd-dzMK)
垢版 |
2018/12/14(金) 11:36:09.90ID:kdLITLcQ0
質問: MT とは何の略ですか?
答え: マニュアル・トランスミッション
    (Manual Transmission、手動変速機)

質問: AT とは何の略ですか?
答え: オートマチック・トランスミッション
    (Automatic Transmission、自動変速機)
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 12:12:09.27
MT
マジで楽しい

AT
アホでも取れる免許
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 20:33:08.70
>>388
そんなに左足忙しいかな?
加速して巡行状態になるまでしか加速せんやろ?
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb8-xpxr)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:43:55.64ID:8BvQzCSC0
レブリミットぎりぎりで、コーナー曲がってて、
シフトダウンせずにもうひと押ししたいときのテクニックじゃないの?

坂道失速なんて、シフトダウンすりゃいいだけだろw
それかギア比がワイドな軽トラのドラテクの話しか?w
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4f-aRc2)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:37:44.49ID:CKcjrjywa
>そもそも速く走る技術を磨こうとしないでMT楽しむって言うなら、MTなくても困らないだろう。

↑と同じことが自分自身にも当てはまらないか?
この理屈を拡大すれば、MT車で生計を立てている人でもなければMTなくても困らないと言えてしまう気がする
好きだから、楽しいから、趣味だからという理由だけでMT車に乗るのも素敵な事だと思うぞ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ffd-dzMK)
垢版 |
2018/12/16(日) 11:26:40.18ID:pG1zkGhl0
ATF
オートマチック・トランスミッション・フルード

頭文字をとってATF
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ffd-dzMK)
垢版 |
2018/12/16(日) 11:29:18.32ID:pG1zkGhl0
ミッションは任務

したがって「ミッション車」とは、自衛隊の車両、消防車、パトロールカーということになるw
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ffd-dzMK)
垢版 |
2018/12/16(日) 11:31:09.71ID:pG1zkGhl0
オートマ・ミッション・オイル を略するとAMO
笑いのネタにしかならない
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffd7-/RQ7)
垢版 |
2018/12/16(日) 19:29:23.13ID:KIxSi0sZ0
>>405
レブ、ギリはレブ、ギリなんだよ。
そんなところでクラッチ踏む効果はアクセルオフってエンジン回転落とすことなく前荷重を増加させイン巻きを
誘発させること。
一旦減速してるから同じギアでも頭打ちするタイミングが遅くなる。
クラッチ蹴って加速が可能な場面はパワーバンドを微妙に外した状態が継続する場合シフトダウンしてもすぐレブるときくらいなもの。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3a9-8c3P)
垢版 |
2018/12/17(月) 09:22:42.24ID:zT+h0edl0
>>431
それは大きな勘違い
Trans→Transmit→Transmissionの順で派生だけど、名詞である以上直接の語源はTransmitにある
Transからの名詞はTransitionになっちゃう、これは遷移とか変化という意味になる
まぁコレみたく和製略として変な形になってる言葉はかなり多いよ

レブもRevolutionLimitだからせめてレブリミくらいまでは言わないとダメ
ちなみにこれも変な話で、回転出力原動機の回転数リミットは本来回転限界(これ以上まわんない)の筈で
制限されて決定するものではない
本来は通常出力範囲と緊急出力範囲、破損前提の戦時緊急出力の範囲があって制限はこのWEP上限が運用上限
高性能化と普遍化の影響でわかりやすい指標かつ保護として定められたに過ぎない
つまり本当の回転限界は通常の遥か上にある状態でLimitと称してるから、この場合はRestrictedとかLimitedを頭に付ける方が本来
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc9-3flP)
垢版 |
2018/12/17(月) 18:34:23.92ID:CfEH7z+Y0
>>438
言うだろ
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaa-LtTQ)
垢版 |
2018/12/18(火) 08:04:46.74ID:34Omna1Dd
慣用句ってことで
ミッション車、レブでええやん
こんなもんに語源や定義や用法にあれこれ言っても仕方ないで

例えば「ウザい」も一般的に広く使われる言葉やけど
本来は「鬱陶しい」が省略、訛って使われた方言やで
でもそんなん一々「"ウザい"なんて日本語は存在しないよ、正しくは"鬱陶しい"だよ」とか指摘せんやろ
むしろそっちのが鬱陶しいわ
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-2mYH)
垢版 |
2018/12/18(火) 14:14:32.92ID:qpV7OY8ur
マニュアル車って言い方も正しくないとかアスペが騒ぎ出しそうw
どっちかって言うとミッションとかギアって呼び方するのは年取ってる奴だろw

一切合切どうでもいいからMT車で決着なこれ以上ガタガタ抜かすなよ
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e37-xrrj)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:36:21.98ID:4NhoVduI0
>>459
上から目線なんてとんでもない。
「今時、幼稚園児でもこんなに聞き分けの良い人は居ないなぁ」
と、褒めたつもりだったんだが・・・伝わりませんでしたか。

私は、貴方のような人も否定しませんよ。
”枯れ木も山の賑わい“と言いますからね。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb8-xpxr)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:14:56.21ID:1zST+eCs0
MT車でも、先進設備は欲しいわ。
今なら、使うか使わないか、選択出来るし。

ブレーキホールドやレーダークルーズコントロールが
ついたMT車に乗り替えたけど、メッチャ便利だぞ。
オートブリッピングも試してみたかったけど、
上級グレードだけにしか設定されてないんだよなぁ
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-2mYH)
垢版 |
2018/12/18(火) 20:43:37.69ID:SdqUKSpGr
>>467
俺も最初そんな感じでパワステとマニュアルA/CはあるけどABSレスでオートチョークのキャブ車に乗ってたのを思い出した

>>468
新しい車種は確実に電子デバイス化が進行してるよ

>>470
流石にインジェクションかー。
国産車だったら1万しないでリミッターカット出来るね。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fb8-xpxr)
垢版 |
2018/12/18(火) 22:37:33.66ID:1zST+eCs0
>>475
俺にとってはソレが重要だったことを再認識したよ。
先進設備は歓迎。だけど、ギア選択は俺にやらせろ。

アイドリングストップがAT車よりも理にかなってると思う。
ブレーキの強弱で停止・再始動を制御してるAT車と比べ、
シフトをNにしてクラッチを繋げばエンジンストップ。
ストップさせたく無いなら、クラッチペダルを踏んだまま。
という感じに、行為で明確に区別できる。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 01:02:48.28
>>465
車体軽いからな
ブレーキ容量も大きいし
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc9-3flP)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:32:49.81ID:vh2vgS4z0
>>487
フリーホイールだろw
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc9-3flP)
垢版 |
2018/12/19(水) 11:54:21.20ID:vh2vgS4z0
>>489
同じ機能でも構造が全く違う
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc9-3flP)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:41:41.97ID:vh2vgS4z0
>>491
なんかド素人臭いしし逆は言わないんだよw

Wikipediaより
>ワンウェイクラッチ (One-way clutch、1-Way clutch) とは一方の方向のみに回転力を伝達するクラッチ機構である。
>フリーホイールとも呼ばれる。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-Kgir)
垢版 |
2018/12/19(水) 15:15:54.45ID:lFsC19Cla
最近wikiのレベルが下がりまくり
ひとつの記事の中で矛盾した内容があるのは以前からだが、
最近見たのでひどいのはある建物の歴史についての説明で
3つの出来事を西暦と年号で併記してあるのだが
それらがひとつも合致してないのがあった
検証もヘッタクレもないレベルで記事の質が低い
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FFaa-64To)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:28:48.68ID:BiDV3k+HF
レベルが低いと便所に落書きして得意になってるのもアレだけど
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 16:25:03.60
また一人MTユーザーが減った



天皇陛下、免許更新せず運転「卒業」へ 愛車は国産車
(朝日新聞デジタル - 12月21日 19:34)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&;from=diary&id=5429504
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2308-5Rg/)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:33:07.69ID:Os1btt5o0
ちゃんとナンバーも付いてるし、皇后様を乗せて軽井沢だかテニスだか行ってるみたいだし、貴重なプライベート空間だったんだろうな。
常に報道陣や警備を引き連れた状態で切符切られるとか無いと思うけど。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d0d-7syZ)
垢版 |
2018/12/23(日) 23:36:15.06ID:yKiJD3OX0
2017年 https://1.bp.blogspot.com/-pFZgR7hIX9M/WRHqqoiW_ZI/AAAAAAAA-So/QV8cJuJfwvQ5w9USKgocKYRSvCDZmAzcgCLcB/s1600/Queen%2B-2017%25E5%25B9%25B45%25E6%259C%25887%25E6%2597%25A5%2B-3.jpg
2000年 https://2.bp.blogspot.com/-yZUNXV2k8lc/WRHqrGRVM9I/AAAAAAAA-Sw/z2Vu-UPJzQ8k6-WMfp9T5jCOHcdbYtUrwCLcB/s1600/Queen%2B-2017%25E5%25B9%25B45%25E6%259C%25887%25E6%2597%25A5%2B-5.jpg
1945年 https://3.bp.blogspot.com/-_e8gjwavkFk/WRH2D-b9h3I/AAAAAAAA-TA/mDzeVf5JJXs4nHGg0nSNKmkgVVWwSkKHwCLcB/s1600/Queen%2B-2017%25E5%25B9%25B45%25E6%259C%25887%25E6%2597%25A5%2B-6.jpg
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e35c-xlGW)
垢版 |
2018/12/25(火) 19:49:32.98ID:OibDCJDh0
名古屋の三井住友銀行駐車場ね。どうもこういう理由らしい。
意味もなくミッション車がハブられてるわけではないらしいから
お前たち落ち着けよな。

https://www.trendsmap.com/twitter/tweet/970274369007009792
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 01:03:29.59
6速童貞の自分は

R135
246

の並びがテンポよくシフト出来そうに思える
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 01:10:14.22
そだねー
視野狭くなってた
ゴメン
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45ee-Kal0)
垢版 |
2018/12/26(水) 02:16:55.50ID:6XwCHAY/0
>>536
1とRは近い方がいいぞ。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23c9-WCtl)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:51:38.03ID:Ad8i6bEV0
駐車時にギヤの入れ忘れというか、入れない人はよくいるだろ
エンジン掛けたまま車から離れる事も日常的によくあるんだし
エンジン切ってる時だけ入れるとかは習慣にはなりにくいよ
だが、駐車時にサイドを引かない人、引く事を習慣化してない人ってのは意味不明だな 
いつ使うんだっての?w
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 35d7-HjG6)
垢版 |
2018/12/26(水) 09:31:11.95ID:nsu4HLUZ0
雪国の人間ならサイドブレーキ駐車はしないよなあ。ギア入れ駐車すると機械で移動してるとき少々動くから安全停止して他のお客に迷惑がかかる。駐車装置から脱落したら営業そのものに支障が出る。主流には虐げられるのが世の生業。中国人観光客と同じ。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adc9-pJxC)
垢版 |
2018/12/26(水) 16:59:05.73ID:lObEvnQ10
>>562
エンジンかけたままPにしてサイドだろ普通
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adc9-pJxC)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:36:43.61ID:lObEvnQ10
MTもATもエンジン切った状態でシフト操作はしないようにしてるな
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adc9-pJxC)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:55:07.16ID:lObEvnQ10
>>571
違うだろw
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adc9-pJxC)
垢版 |
2018/12/26(水) 21:18:32.98ID:lObEvnQ10
>>574
めんどくさ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-nbjb)
垢版 |
2018/12/27(木) 14:02:00.34ID:eZIbQGGca
艦載機みたくワイヤーで括りつけないと、デカい地震ならどうあがいても動くだろ
というかああなったら動く動かない以前に建物や道路がなぁ

それよりクラッチスタートが邪魔な件について
必殺電気自動車は窮地になると要ると思います
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMdd-hnKI)
垢版 |
2018/12/27(木) 18:27:26.84ID:nrTUslufM
>>580-581
東日本大震災の時はトラックの車輪前後に掛けてあった輪止めが数十センチ開いてたな
因みに草加市
あれ程までに土台から揺れたら輪止めも意味をなさないと驚いたものだった

その様子を外から見てた人は、トラックが気持ち悪い動きをしてたと言ってたな
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/28(金) 18:01:32.91
ブレーキで前荷重掛けて後ろが軽い状態でターンインしたら滑り出すのでアクセルオンとカウンターで滑り量を調整しながらカーブを曲がるんだと思うよ。
>>595



(個人の感想です)
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 14:49:33.43
コンマ何秒争ってるわけでは無いこらどーでもいーわ

以前より上手に操れるようになったら嬉しいけど
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8903-SQXE)
垢版 |
2018/12/30(日) 15:10:54.51ID:vunzLdd60
一々MT貶めに来る奴は野球もピッチングマシーンに投げさせたら?
190kmとか200kmで投げてくれるんじゃないの?人間は野球進化の足手まといw

これだけ言えばもう分かるだろ?
自分自身で運転したいやつには無意味な理屈なんだよ。じゃあな。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d44-Mzlu)
垢版 |
2018/12/30(日) 15:23:37.51ID:ttlJhu9a0
航空機の旋回Gって縦Gでしょ?
車で縦Gがかかるのはバンクの中限定
以前に雨の富士をプロが運転する市販車に同乗した人が
2周か3周してピットに戻ったら自分の足で歩けなかったな
吐きはしなかったが大の字になって起きられなかった
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-nbjb)
垢版 |
2018/12/30(日) 15:38:40.47ID:Dftzb0I2a
揺動座席でも使えよ

大体モタスポで自動運転させたりしたらもっと客離れるぞ、オマケに魔法か何かみたいに捉えてるようだけどアレもまだ欠点まみれで万能じゃ無い
コストも安くない
ソコは何かに制限かけて低いとこでやらすか、耐Gの為のカネを掛けるところだろう
簡単なのはUAVでやってるようなラジコン化か、コレも客離れ招きそうだが
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4610-RxP1)
垢版 |
2018/12/31(月) 00:17:46.74ID:CfYuPvj+0
>>626
気合い一発で叩き込む位の勢いで入れれば問題ない
そうしなければ入らないのはスロットル全開のままシフトアップするときだけでスロットル戻したら普通に入る
でもシーケンシャルならそんな気遣いもいらないが街乗りは面倒
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 01:53:43.90
AT=自動車
自動で変速してくれるクルマ
楽でいい


MT=自動車
自分で動かすクルマ
楽しくていい
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a00-Et7C)
垢版 |
2018/12/31(月) 04:54:26.66ID:9KKJuUee0
ミッションはたくさん種類がある
このスレで言うMTは特になんの説明もなければHパターンのこと
MTの括りの中ですらHパターンは速く走るのに向いてるとは言えない
それでもしぶとくHパターンが生き残ってるのはなぜか

>>605
ここから先はあなたが体験する番です
AT限定解除って10万くらいだっけ?
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMa5-ctoL)
垢版 |
2018/12/31(月) 16:16:08.43ID:XEJEXNz1M
省エネに関し役所がだしたデータではMTが1.0としてAT、CVT全て1以下だからな
メーカーが理想のATはMTに如何に近づけるかと言わしめた
その理想に乗って何が悪いのか
世界の車の6割がMT、中国に車が普及する前は7割り超え
中国やアメリカが大好きなAT、自分は世界標準のMTでいく
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hea-LFkb)
垢版 |
2018/12/31(月) 21:03:19.47ID:10qqh+EeH
>>631
ライカMDってヤツで240万円位だったかな。
液晶なしで撮ってすぐに画像確認できない現代では考えられない仕様にあえてしており、フィルム好きにはたまらない仕様になっている。
AEはついているが基本的にはフルマニュアル機。欲しすぎる
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75d0-Vwha)
垢版 |
2019/01/01(火) 11:40:50.30ID:Kg1MEIzb0
自分がMTに乗る理由は仕事で軽トラ使うからってのが主
一応自家用車もMT(スポーツ系)だけれど、MTが大好きとかATより優れてるとは思ってない。
短距離ならMTの面白さが勝るし、いつまであるか分からないから今のうち乗っておこうという考えと、今時のATは良く出来ているし、もうMTはお腹いっぱいという思いが入り乱れて前車はATその前はMTと交互に買い換えてる。
これから運転を始める人へ。
一生ATでも構わないし困らないだろうけど、MTも面白かったよ
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7198-gy0Q)
垢版 |
2019/01/01(火) 22:54:24.30ID:WszT8Wif0
「日本人は、AT(CVT)の”ラクさ”によって、クルマを操る楽しさを忘れてしまった」
https://www.kurumaerabi.com/car_mag/list/3991/
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 01:50:22.65
circuit city駈け抜けて〜♪
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d89-4nUt)
垢版 |
2019/01/02(水) 09:26:18.22ID:G3Ri4StY0
シフト操作クラッチワークは健常者並にするけど、周囲の確認と判断が衰えてるから危ないぞ。認知症は
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-/NeZ)
垢版 |
2019/01/02(水) 10:17:38.84ID:hJ4CrxKAa
若い時にMT乗ってた保証なんてあるの?
今俺達が好きでMT乗ってる感覚と、
ATが流行る前、単純に安いという感覚で乗ってた人とは違うと思うぞ。
自分の親父やじいちゃんが70越えてたとして、MT乗れるんか?MT乗れるんならATでも問題無かろうて。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 11:39:09.02
>>673
ATは痴呆加速装置であり、ミス誘発機であるので高齢者にはお勧め出来ない
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 12:29:41.02
AT車は原則使用禁止とし、上肢下肢機能不全の者のみに許可する
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-NZ8Z)
垢版 |
2019/01/02(水) 20:18:00.86ID:VzMu/PNod
さんざんAT限定を馬鹿にして
ドヤ顔でMT免許を取得しても結局はATしか乗らなくなって
 
いざMTに乗せたらエンストが怖くてブンブンふかして半クラ長くてうるせぇw焦げ臭ぇw
おまけにAT車の時と同じパカパカアクセルワークで
エンジンがカラカラ悲鳴をあげるわガックンガックンするわで同乗者が車酔いしてゲロ吐くぞw
 
免許持っていないなら諦めつくが 
持っているのにまともに運転できないなんて糞以下だろ
免許限定に変えて出直して来いw
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75d0-Vwha)
垢版 |
2019/01/02(水) 20:27:01.69ID:Ego+qGQ60
お!うちの爺さんも85w 農業でMTの軽トラも自家用ATのコンパクトもバリバリ乗り回してるぜ! どちらもキズ凹みだらけだけどな、、
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75d0-Vwha)
垢版 |
2019/01/02(水) 21:05:41.17ID:Ego+qGQ60
>>693
田舎だから車なしは無理じゃん むしろ良い方法教えれ
と言うか高齢者講習ちゃんと仕事しろ!
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a41-gy0Q)
垢版 |
2019/01/02(水) 22:14:10.82ID:YGjdfOdt0
iMTって、シフトアップの時もやってくれるんだ。
回転落ち待つ必要ないのね。かなりスムーズな運転になりそうだね。
ほんとは、この連休でメガウェブに試乗行きたかったんだけどさ。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a41-gy0Q)
垢版 |
2019/01/02(水) 23:34:43.00ID:YGjdfOdt0
>>699
https://motor-fan.jp/tech/10003399

ここみると、「アップシフト時は、積極的にエンジン回転数を下げてくれる。」
って書いてある。どんな感じなのか試乗してみたい。

これもエンストしない感じなのかね?タイプRはエンストしないっぽいけど。
初心者とか不慣れな人は、発進が一番肝心だろうし。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d924-H0aD)
垢版 |
2019/01/03(木) 09:40:58.17ID:Ye3PqEwD0
>シフトショックでヘッドバンキングしそう

ヘッドバンギング(head banging)な
20年ほど前、アマチュアでバンドやってた頃のことを思い出したわ
当時もヘッドバッキングとかヘッドバンキングとか間違って思えているヤツが大勢いたな
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 12:20:04.25
>>703
それはコブラです
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13c9-aNo7)
垢版 |
2019/01/03(木) 23:28:04.38ID:dfPQ8nHQ0
CVTって乗ったことないんだが
車ってそんな滑らかである必要あるんかい?って思うけどね。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 01:32:09.18
>>713
理想は変速無用な動力源だろ?

乗り手としては美味しいトルク域をキープしつつ加速する主導変速が楽しいのだが・・・
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f13f-6YBr)
垢版 |
2019/01/06(日) 11:34:12.98ID:pbYGM/jn0
「変速ショック好き」
電気自動車にすでに乗り遅れてるw
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 01:07:24.29
日産の電気仕掛け車がアクセルだけで加速減速を売りにしてるが
あんなのはトルコンなどという欠陥ミッションが普及しなければ誰も関心示さない。
旧態依然としたMTはアクセル操作だけで加速減速するのは当たり前。

トルコンのアクセル離しても原則せずツツーっと走るのが違和感有り過ぎ
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 01:08:23.46
原則せず・・・×
減速せず・・・○
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 05:49:42.48
>>726
トルコンAT乗ってたらいいじゃん
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51c9-mHCk)
垢版 |
2019/01/07(月) 08:59:28.12ID:0q8rwRpl0
>>724
いつの話だよ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 01:23:18.80
>>730
何が下手なの?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3345-urf/)
垢版 |
2019/01/08(火) 11:05:14.42ID:ycMVjzEk0
最近のATは全段ロックアップだから、CVTよりはダイレクトだろ

俺っちのは4速だけロックアップの化石ATだから1、2、3速はもにょもにょだわ
4速巡航中にアクセルオフしたら3速に落ちてエンブレ弱くなるし
90km/h切ると3速に落ちてもにょるし
意図しないシフトダウンほどウザいものはないわ
でもその分ラフなアクセルワークで運転出来るのよな
たまに軽ターボのMTに乗るとアクセルワークに気をつかうわ
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/08(火) 12:15:38.92
>>736
ダイレクト感欲しいなら時間とコスト掛けて新技術導入せずとも、
100年前からある信頼と実績のMT使えばいいのにね
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bbc-IYdX)
垢版 |
2019/01/09(水) 23:23:34.26ID:5fcPi1kW0
>>731
新車で買って、まだ一ヶ月です。
半クラの繋げ方が未だに下手でガクガクします。加速の加減もイマイチで、1速から2速につなぐ際は、同乗者が前後に揺れてしまいます。
半クラのキープが短すぎるかと思い、ここ数日ら長めに保持したところ、ガクガクは無くなりましたが、車の流れに乗れません…。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 534f-mEcl)
垢版 |
2019/01/09(水) 23:35:40.95ID:DkvUn56F0
車によるかもしれないが。私の場合は一速は発進にしか
使ってなくて。アクセル一踏みで、すぐ二速に変えちゃうけどね。
そのまま直ぐに、テンポよく三速まで入れちゃう。
一速、二速は、あまり引っ張らないです。
それで流れに乗れない事はないな。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-PDpL)
垢版 |
2019/01/10(木) 03:17:53.41ID:N5HGJ0JVp
>>750
1速から2速に入れる時にアクセルを戻しすぎなのでは?
回転数が下がりすぎるとクラッチを繋いだ時にガクガクしてしまうよ。
靴底にアクセルペダルの感触を残したままほんの少し戻すだけで、ギアを上げてクラッチを繋げばショックも少なくなると思うよ。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp85-0Yfj)
垢版 |
2019/01/10(木) 13:00:20.54ID:X3StQruop
>>750
クラッチ操作だけでなくアクセル開度が合ってないのでしょうクラッチ繋ぐ時に減速するならアクセル開度不足加速するならアクセル踏み過ぎ
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM6d-/pme)
垢版 |
2019/01/10(木) 14:26:34.19ID:uFrFAqgvM
>>766
下手くそなのは否定しないが
折角自分でコントロールしてる感が欲しくてMT乗ってるのに思い通り動かないと・・・ねぇ
電スロじゃない奴3台乗り継いで来たけどそいつ等はそんな事なかった

>>767
キャブかFIかは無関係でしょう
ちなみにバイクならキャブ乗ってるけどFIの方がレスポンス良いね
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 514a-9sfV)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:18:22.64ID:nILD0gS10
電スロに違和感がある奴は大抵アクセルコントロールが雑なだけ
制御的にはエンジン保護や排ガス低減のためにやっている事、それが嫌ならキャブ車乗れよ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:36:10.43ID:WhsUvrdh0
>>767
スロットルとキャブは何も関係無いだろ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 514a-9sfV)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:27:15.63ID:nILD0gS10
逆だよ
その操作をそのまま反映したら良くないから制御してるの
雑な操作のケツ拭いているのが電スロ
少なくとも私の電スロはアクセルのmm単位入力から動きをきちんと反映している
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:36:10.93ID:WhsUvrdh0
>>774
車種によって全く制御が違うから自分のは〜とかは全く意味が無い
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5153-iW/Y)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:40:04.70ID:FBJ+jXxx0
地元のニュースで家の敷地内で軽トラのエンジン掛けようと
社外からキーひねったら、ギアが入ってて、車が発進して
奥さん轢かれて亡くなった
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-5ehu)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:11:37.63ID:tyeOKKEXd
>>783
クラッチは踏んでたみたいだよ。

警察によると、軽トラックはマニュアル車で、男性は、運転席のドアを開けた状態で車外からエンジンをかけ、クラッチペダルを放したが、ギアが入っていたため、そのまま前進してしまった可能性がある。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 12:33:33.04ID:crdTdQ420
>>796
アホだなお前
まず車種を特定したらいいだけだ
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/11(金) 17:13:49.36ID:crdTdQ420
>>800
電スロの話だろw
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 01:54:50.13ID:ogHbVCAx0
>>814
本当にバカだなお前
糞電スロ路で有名なカローラフィールだーでも乗ってろよw
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sadd-9sfV)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:08:05.92ID:VYv4z3iEa
>>816
議論もしないでマウント取りたい(取れてねーけどw)なら消えとけゴミ
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 02:09:50.33ID:ogHbVCAx0
>>817
この間抜けは救いようが無いな
いちいち車種のスレ逝って聞くのかよこのバカがw
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ddf-7lHi)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:55:39.09ID:BQzvxhb20
>>824
「あべ」の安倍 安部 阿部 阿倍
この辺の漢字が区別できない人のほうがどっちかと言うとw
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-Tehd)
垢版 |
2019/01/12(土) 10:35:07.82ID:NvQlyqwud
>>799ほぼ正解
敷地内だけど駐車位置に勾配あるからエンストしなかった。
普段の日常でも些細なエラーを重ねると重大事故になるぞ!と、再認識した方が懸命だな。

マメだけど
坂道駐車でLやRに入れて止めても勾配きついと動きます。サイドブレーキもあてにしない。輪止め必須。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d44-cdVp)
垢版 |
2019/01/12(土) 10:40:36.15ID:NAT0wELY0
>>826
「○○ちゃんがやっているからボクも」ですか
いい幼児性ですな
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 12:52:33.21ID:ogHbVCAx0
>>820
一般論だから別人かどうかは何の関係もないw
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 13:09:10.18ID:ogHbVCAx0
>>831
やる気なけりゃ出来もしないし家庭不和の原因作るだけだからやめとけ
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 712a-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 16:34:29.68ID:PQ8FoGsJ0
一家に1台が普通で嫁も乗るなら女に合わせるしかなくなる
そこを狙って自動車メーカーがAT限定免許作らせた
そしてATの軽やミニバンの後ろの席でゲームしながら育った子供は
車に興味など無くなったのが現在、焼畑農業ではげ山状態
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:12:35.06ID:ogHbVCAx0
そもそも踏み切り内でエンスト自体がほとんど無いだろ
線路上で一時停止でもしてるのかね
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-Tnsx)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:00:53.97ID:TNfcGkeva
踏み切りの一時停止義務は渋滞時に線路上で止まることがないようにと聞いたことがある
青信号だからといって、明らかに前が詰まってるのにそのまま進んで交差点の中で止まる奴もいるしそれを考えたら仕方ないのかも
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:31:22.90ID:ogHbVCAx0
>>854
すぐクラッチ切って抜ければいいだろ
踏切事故なんて先が渋滞してるのに突っ込むバカが起こしてるだけだ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 23:23:05.37ID:ogHbVCAx0
>>860
バカかお前
急に踏み切りでエンジンが止まったら速やかに線路外に抜ける必要があるんだから
そのまま惰性で抜けるのが一番楽で確実だろ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5cb-GIgH)
垢版 |
2019/01/13(日) 01:06:05.56ID:fefF61660
事故を起こさないように運転すれば自動車保険なと不要
みたいな話だな
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5cb-GIgH)
垢版 |
2019/01/13(日) 03:05:54.15ID:fefF61660
もう30年くらい昔の話だが
クラッチワイヤーが切れたときにセルモーター発進しながらノークラッチシフトで車屋まで20kmほど走った事があるなあ
たぶんクラッチスタートの今の車でもできるだろう
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 08:39:11.80ID:f4ENfrVs0
踏み切りでエンジン止まったらどうするかって話なのにバカしか居ないなここw
惰性で抜けられるならいいがじゃなかったら降りて押せ
押せないなら緊急ボタン押して退避して鉄道会社に連絡しろ
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 112a-M9p6)
垢版 |
2019/01/13(日) 08:45:45.77ID:pz4/ux0C0
ちなみに>>880は話題の踏み切りと関連したつもりはない
次の車はマツダのディーゼルか変態ガソリンにしようかと思うんだけど、乗用車の(マツダの)ディーゼルMTってプレジャーあるかな
仕事でトラック乗ることあるけど商用車では特になぁ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMb5-7zfU)
垢版 |
2019/01/13(日) 08:47:17.89ID:X39fl1I8M
そもそもがセル脱出が昭和の昔のまだまだ車が壊れやすかった時代の名残だからな
今の車の観点で考えても合致するわけがない
それに踏切ボタンもそれまでの事故を踏まえて設置されたもので、それ以前からの教習内容に対してズレが生じるのも致し方ない

結局は今の当たり前が昔は当たり前ではなかったという事だ
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 08:56:25.61ID:f4ENfrVs0
まるでしょっちゅうバッテリー上がるからセル廻せるモバイルバッテリー買ったら安心みたいな話だ
そんなゴミ買う前にまず電気系修理しろよと
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 10:03:04.61ID:f4ENfrVs0
>>890
自己責任でやるなら好きにしろよでいんだけど人に薦めてる時点でただのアホ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a4f-ae4N)
垢版 |
2019/01/13(日) 10:11:21.66ID:36Cw0m/g0
踏切って勾配ついてることが多いから。踏切前の一時停止でのエンストは
まぁ多少緊張はするよね。踏切内で止まるってのはそうそうないでしょ。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5cb-GIgH)
垢版 |
2019/01/13(日) 10:37:02.83ID:fefF61660
>>889
停止したらエンジンをいったん停めるんです
エンジンを停止させてから1速に入れて
発進はセルモーターで走り出しながら同時にエンジンがかかります
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-qTS8)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:58:27.79ID:8vzSP9GOr
事が起きる前に前触れがあるはずなのに見て見ぬ振りするから手痛いしっぺ返しを食らうだけだと思われる
エンジンオイルを始め全てに無頓着でコンディションが悪くてそんなのが市場に流れてきて買っちゃったら地雷だね
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5cb-GIgH)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:20:35.36ID:fefF61660
>>895
ペダル側にスイッチが付いている車が大半だと思いますが
ペダルを踏めばセルモーターは回るので
実際にクラッチが切れてなくてもセルモーター移動はできるかと思われます
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5cb-GIgH)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:22:39.62ID:fefF61660
>>897
自分も40年運転して一度きりの経験ですからね
もし今ならロードサービスを頼んだかも
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:49:05.55ID:f4ENfrVs0
>>902
免許持ってるのかお前
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c524-k0in)
垢版 |
2019/01/13(日) 19:20:47.30ID:ZVhKh45Y0
>902を見て思い出したが、随分前に、ヤフー知恵遅れでMT車の運転についての質問に対して、
AT限定免許所持でMT車を運転したこと無い女の回答者が、全く見当外れの基地外回答してたのが
車板の色んなスレで晒されてたことがあった
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:52:41.46ID:f4ENfrVs0
>>910
アホだなお前
どこに付いてるかかなんて何も関係ないだろ
で、どうやったらクラッチスタートのMT車でセルモーター移動出来るんだ?
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5cb-GIgH)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:05:55.73ID:fefF61660
>>911
それが>>895あたりの話の流れの状況ですよ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:08:06.91ID:f4ENfrVs0
>>913
逃げるなよw
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5cb-GIgH)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:16:07.55ID:fefF61660
>>915
その通りで話の元は>>873の私のコメントで
そこから、クラッチが切れなくなった時にペダルを踏めばセルモーターが回るか?、と言う流れです
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a1c9-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:17:21.91ID:f4ENfrVs0
クラッチ壊れた車で踏み切り渡るとかチャレンジャーと言うより無謀だなw
二度と運転するなよ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5cb-GIgH)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:21:17.51ID:fefF61660
>>918
ちなみに、私は踏切脱出の話には参加していませんので
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMb5-K4Cr)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:36:46.40ID:iIyxvasmM
>>905
それ見たい!
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 712a-kZrb)
垢版 |
2019/01/14(月) 09:00:36.67ID:59uAifFv0
ミッション壊れた。2年4万キロ交換指定のところ
中古車買ってから4年4万キロ走った。ベアリング複数破損。
オイルはシェブロンの100%合成75W-90、商用バン。
交換サボったのが悪いのか、オイルが合わなかったか
元々駄目だったか。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d89-Qqgv)
垢版 |
2019/01/14(月) 11:00:51.88ID:3mSQ+IEi0
>>925
ギアオイルは鉱物油の方が無難なイメージあるわ。
ワイの勝手なイメージで理由はないけど
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d622-9sfV)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:04:54.83ID:Q39/hJhS0
ギヤオイルはスバル純正が最高、少なくともマツダ車には
ぜひ試してもらいたい、手に入れづらいけど
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 18:37:55.50
>>932
いきなり何?
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF9a-Tehd)
垢版 |
2019/01/15(火) 12:33:44.80ID:nmNrgp8OF
>>940
シールから漏れやシフトのカラー潰れとかぐらいで、ギヤ欠けから連鎖的に破壊されるとかフォークバラバラになったとか普通に運転してたらミッション壊れる事は無いでしょ。
シーケンシャルやクロスやら改造してるなら別だけど。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 915e-2E7A)
垢版 |
2019/01/17(木) 18:41:20.60ID:y+qrJ0G/0
踏切でエンジン止まるなんてのはキャブレターの時代の車だわ。
踏切の線路またぐときのゴトゴトでキャブレター内部のガソリンが踊るのと車の上下動でアクセル操作がラフになるのが相まってプラグがかぶってしまう。
インジェクションならそんな理由で止まるなんてのはまず起こらない。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 19:37:46.01
>>947
キャブ車の時代はガタガタ道も多かっただろうから
未舗装路のアチコチで止まっていたのかもね?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1c9-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:25:56.09ID:2WSQxJTM0
踏切で止まるのは
前が詰まってるのにうっかり侵入
線路内に停止
前があいたので動こうとしたがエンストというパターン
ちなみに渋滞でヒート気味のキャブ車はストールしたすぐはかかりにくい。
と言う昭和の話。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11cb-GSJ8)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:50:44.59ID:WeNbVcCl0
>>947
踏切を渡る数秒間でプラグがかぶるかな?
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11cb-GSJ8)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:01:37.33ID:b+AjFbDM0
>>957
それは>>947とはまた違ったエンスト理論ですな
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 01:30:54.31
空ぶかしし続けてカブリを防げ!
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09f2-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 12:30:16.44ID:iLA/BWDM0
https://carview.yahoo.co.jp/article/photo/20190116-20104747-carview/2/
>MTが嫌で設定しないというわけではないということです。またMTを求める声が多いこともわかっています。
  が、「まず、このATに乗ってみてください」ということです。

これ、まさかとは思うが本心じゃないよな
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 596b-F2Ks)
垢版 |
2019/01/18(金) 20:24:49.10ID:wbj2oDjm0
>>964
>一般的なATの認識としてシフトが遅いとか、つまらないとかいうものもありますが、私自身はそうは思わないというところまできました。
これを読んで「違うそこじゃない」って思ってるMT乗りは少なくないんじゃないかな。
ATが進化してきているのは紛れもない事実だし,それを否定するつもりもさらさらないけど,そんな時代でもMTを選ぼうとしている人はシフトの速さなんか気にしてないと思う。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11cb-GSJ8)
垢版 |
2019/01/19(土) 02:15:24.50ID:G70vI5su0
ただシフトチェンジの速さそのものは
スポーツ的に車体を操るのにをそんなに重要な要素じゃない
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11cb-GSJ8)
垢版 |
2019/01/19(土) 02:19:46.79ID:G70vI5su0
>>964
スープラほどパワーが有り余ってればATでもかまわないな
軽や小排気量の非力な車ならMTが良いけどね
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11cb-GSJ8)
垢版 |
2019/01/19(土) 02:25:36.80ID:G70vI5su0
>>975
いや、ブリッピングとかのエンジン回転数の調整については、コラムシフトもフロアシフトも同様です
左手の動作的にコラムシフトの方が速くできるんです
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11cb-GSJ8)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:08:02.24ID:G70vI5su0
>>978
いや、メカ側の構造的な事ではなくて
レバーを操作する手の動作が一工程増える感じです
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11cb-GSJ8)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:13:49.31ID:G70vI5su0
フロアシフトのようにステアリングから左手を放した成りゆきの振りでシフトレバーを叩きこむ、と言うようなヤル気モードの電光石火のシフト操作にはコラムシフトは向かない、と言うような話です
なかなか説明難しいですが
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11cb-GSJ8)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:39:50.71ID:G70vI5su0
なんだかコラムMT+ステッキ式パーキングブレーキ+ベンチシートの乗用車が欲しくなってきた
使い勝手もいいしちょっとレトロぽくて
最近だとコンフォートの中古くらいしかないかな
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 11:37:13.34
エンジンがお尻の下にあるようなトラックや1BOXにコラムシフトが多かった気がする
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11cb-GSJ8)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:33:58.25ID:G70vI5su0
会社の小型トラックがいまでもコラムMT
おまけにキャブレター
冬場はエンジンをかけられない人も居る
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133f-zveU)
垢版 |
2019/01/19(土) 18:19:44.68ID:xV0AfCw70
コラムシフト っていうと、タクシー!
ていう世代。もちろん乗ってた方の意味でだが。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 22時間 57分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況