X



初心者のためのカーオーディオ vol.152
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 01:21:51.38ID:ZxY8M50b
このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のためのQ&Aスレです。

●質問者へ
・求める音質を具体的に、明確にご説明下さい。曖昧な一般論しか返せません。
・回答される方にも経験や好みによるばらつきがあり、必ずしも望み通りの結果に至らない事もあります。
・多少違っても修正や次のステップを楽しむくらいで行きましょう。
・実践された結果をご報告頂けると、後の人の役に立ちます。

●回答なさる方へ
・回答者へ質問を重ねるレスや、明白な誤りがないにも関わらず頭から否定するようなレスはご遠慮下さい。
見解が異なるからと排除せずに尊重し、その上でご自身の意見を具体的にお書き願います。

●荒し対策
・内容を伴わない攻撃的レスや罵倒の類は何卒スルーをお願いします。
荒らし=ノイズです。よりよい音のためにノイズ対策を徹底しましょう。


前スレ
初心者のためのカーオーディオ vol.150
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1530418856/
初心者のためのカーオーディオ vol.151
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1536530355/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 16:56:17.31ID:5W2A3Xmu
ドアデッドニングDIY計画してますが、サービスホールを塞ぐのに制振材ではなく、アルミの3ミリくらいの板か6ミリくらいの合板ではダメでしょうか?
面積が大きいので板に補強も入れます。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 17:03:10.86ID:IPR1AMGd
>>3
サービスホールをふさぐ一般的な目的は、ドア内の逆相の音が入ってこないようにするためだけど、
アルミの3mmや合板の6mmだと音がかなり透過してきそうだからどうかなって気がするな
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 17:08:38.51ID:cWBIfEWv
サービスホールを完全に塞ぐのがデッドニングの基本の様な風潮がありますが、余程大きな音で聞かない限り塞ぐ必要はありません。スピーカー周辺の鉄板の弱い所に防振材を少しだけ貼り、スピーカーの背面と周囲に防音スポンジを貼るだけで充分です。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 17:14:15.49ID:5W2A3Xmu
>>4
オーディオテクニカの制振材サンプルが手元にありますが、アルミが薄く強度が弱い気がしてます。
合板に鉄の細いL型アングルで補強しようかと思ってます。
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 17:30:28.45ID:IPR1AMGd
>>6
まあやってみてだろうね。
L字の目的が合板自体の補強だけなら、合板を貼り合わせて厚くしたほうがいいような気がする。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 18:07:43.30ID:e1cc4MUI
そのふさぎ具合による音の変化を、マニアの耳じゃなくてもっと客観的な音質測定ができると、なにが正解なのか究明がはかどるんだけどね
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 18:24:35.81ID:e1cc4MUI
出せるけど、マニアは前立腺をパンチするようなズンドコ音圧が出せないものを廉価簡易品として忌避するので、
どっかのお店にソースもってってデモカーで聞かせてもらったら?
俺はシート下タイプで十分だと思うがねえ・・・・
体験してもっとパワーが欲しいというのなら後ろにミカン箱みたいな独立ウーハーを据え付けるしか
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 19:43:49.16ID:IPR1AMGd
>>9
映画館みたいなのは無理
家のテレビのちっこいシアターシステム程度なら可能
でも車でシアター追求するなら、やはりドアスピーカーが相当頑張る仕様じゃないと、
ほんと変な低音にしかならないからね
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 20:46:00.52ID:YzyPtXdb
ドアにスピーカー付けるってのがそもそもの間違いのような気がするんだが
じゃあどこに?って大問題がクリアできないのはナイショだ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 21:05:57.00ID:IPR1AMGd
>>12>>13
骨伝導がボーカル帯域なら抜群にいいぞ
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 22:02:38.53ID:cWBIfEWv
密閉した車室内で超低音を大音量で鳴らしたら鼓膜がやぶれるよ。まじで。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 00:15:24.07ID:QqA2oGYK
>>15
150dbオーバーの車聴かせてもらった事あるけど、正直ジェットコースターの怖さと一緒w
あれはおれが求めてるものとは違う
ロックではあんな低音入ってないし
00189
垢版 |
2018/10/26(金) 00:44:27.75ID:hPQ6omeJ
みなさんありがとうございます
そもそも純正スピーカーなんですがiPhoneからBluetoothで飛ばして聴く分にはそこそこ満足な音質なんですが
ipodnanoのdockコネクタから接続した場合だと低音に不満がでるのです
とりあえずオクで適当なの買ってつけてみようと思います
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 13:41:01.14ID:wBT50euv
何度も話しが出てるかもしれませんが
GM-D7400はあまり良いアンプではないのでしょうか?
もう少し予算追加してPBR300X4くらいにはしておいた方が良いでしょうか。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 17:15:04.54ID:8kzKcdo+
4ch使うのって
フロント・リア?
フロントマルチ?
フロントとサブ?

俺なら800 2つでフロントとサブ
リアは内蔵を同乗者有無でオンオフするわ
0025麻痺
垢版 |
2018/10/27(土) 06:25:33.43ID:4zoJmVmV
>>24
パスだな
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 22:33:41.15ID:Ds74f4Ic
純正ナビから社外ナビ、アンプ追加、スピーカー交換などのシステムアップをする場合
スピーカーケーブルの引き直しと、RCAもある程度こだわった物にした方がよい
とは思うのですが、どの程度の物を扱えば良いでしょうか。

スピーカーはキッカーのQSS674 アンプはD800です。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 14:04:44.81ID:iy8kpypH
スピーカー買うときにインピーダンスなんて今まで考えたこともなかったけど、気をつけないとダメだね
先行してリアに6Ωのスピーカー付けたんだけど、今まで前後バランス0だったのに
後ろに7(前3)にしないと前後バランスが取れなくなった
それで問題ないじゃんと思うかもしれないけど、これだとMAX音量が落ちるのよ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 14:16:19.49ID:iy8kpypH
>>24
>32の話は丁度PHASSの10cmフルレンジALの話
評判も良いし凄く期待していたけど、俺は全く良いと思わなかったわ、大失敗
ツイーターの音に聞き慣れてるド素人の俺にはイイ音に聞こえないという事だと思う
多分俺みたいなタイプは価格5分の1位のJBLコワキシャル2way当りの方が良い音に
感じるのではないかなと思う
結論:玄人向きなのではないかな
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 14:49:22.26ID:iy8kpypH
>>35
あっそうなんだぁ(今までそういう事すら知らず散々スピーカーや本体を交換してたけど
たまたま問題無かったという事なんだろうね)
でも俺の買ったPHASSに限って言えばトレードイン用だから既存の純正アンプ前提だよ
2〜3Ωのを付けるとどうなっちゃうの?まともに鳴らないの?
>34で話を出したJBLなんて3Ωなんだよね
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 16:26:09.30ID:IBuASCh0
>>29 >>30
ありがとうございます。
カナレであれば、4S8Gですかね?
4芯みたいなんですが、2つは使わずに接続する感じでしょうか。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 16:34:43.65ID:SqkcW1TG
純正アンプに2Ωのスピーカー繋げたら電流が流れすぎてアンプが壊れます。一つの端子に4オームのスピーカーを並列に繋いだときと同じことになります。

ボリューム上げなければ壊れることはないだろうけど、アンプがかなり熱を持ちヤバい。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 18:49:51.67ID:IdxwD+mM
今さっき八王子の有名店で
PRS D800インストールしてもらいました
アンプ代30000円
工賃2000円

純正ナビで色々諦めてましたがあんな小さいやつ1つでこんなに音変わるんですね
前に教えてくださった人ありがとうございました
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 19:35:27.28ID:CEIvAFoi
>>40 >>41
ありがとうございます4S6Gにしてみます!

+-同士を合わせて接続するんですね。

ついでにボックスウーハーを設置予定なのですが
こちらも、ケーブルはカナレでよかですか?

ともにロックフォード
アンプP300X1 ウーハー P1-1x12
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 19:40:07.16ID:msd+uGm0
アマゾンみたらPRS D800は25000ちょっとで売ってるから業販は20000くらいじゃないの?
工賃あわせて店の取り分12000ってところで店側としては適正かもね
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 20:18:29.60ID:h1dHPsqV
>>48
工賃って静岡さんの店は1時間8000円はする。アンプ取り付けて配線して調整したら2時間分は取られる。
2000円は格安。ホントすごい店だから紹介した方がいい。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 22:46:47.79ID:RO79kJZB
社外オーディオのラジオの使い勝手が悪く、
元からある純正ラジオと
USBが再生出来るこの社外オーディオを両方装着出来たら便利だなと思いましたが、そういうのは無理でしょうか?
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 12:20:05.23ID:HCiU2HOo
>>59
音質的には疑問があるけど、純正ラジオの再生ならってことでは、純正ラジオのSP出力を
ハイローコンバータでRCA出力レベルにして、それをAUXのある社外デッキにつなげば音が出ると思うよ。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 23:20:49.35ID:jP+nfyxg
>>62
カロに聞けよ
コードユニット一式、取付ネジ類一式、USB 接続ケーブル、ハンズフリー通話用マイク、リモコン、リチウム電池(CR2025)、取扱説明書、保証書
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 22:41:02.73ID:5NceMwFT
工賃に関して質問です。
町の車屋に全て持ち込みで、スピーカーケーブル引き直しと4CHアンプ設置
ラケッジへウーハーボックスとモノラルアンプ設置
これで6万なんだけどお高いですかね。
車種はCX-8です
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 23:00:56.77ID:Vk6IXvvE
大した作業でもないのにと思うかも知れないけど、自分でやると本当に何を
やるにも意外と時間が掛かるんだよねぇ
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 23:02:20.75ID:xqmA1s7M
おおぉ
そうなんですな。
もう少しお安く。。とか言ってしまった。
相場が分からず、聞いて良かったです。ありがとう
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 08:01:30.04ID:FEya2ajP
>>67
スピーカーケーブル引きなおしなら、カーペットの下とドアにとおすわけだからえらく大変だ
ラゲッジにウーハーボックスとアンプの設置も固定どうするのかしらんけどちゃんとやりゃたいへん
6万なら普通じゃないの?1日仕事になりそうだし
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 13:06:58.69ID:ZeBYP4M8
若くて学習能力があって体力があって貧乏で時間余ってる時は、色々自分でチャレンジするし、
オッサンになってその逆になったら、自分で納得のできる代金の範囲で業者に頼むよな。
前者は経験したことないから後者の気持ちが分からない。
分からないのは仕方ないんだけど、言われても理解しようとしないしなぜか挑発してくるw
たしかに一回やれば経験値入るんだけど、それを生かして人生であと何回同じ作業をするのか。というと・・・・
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 14:48:11.51ID:ZeBYP4M8
俺も昔はwin3.1とか95を毎日再インストールしてたよ。
ソフトやデバイスドライバの相性がちょっと悪いともう復旧できないから、何度も入れ直しては問題を探してた。
それ自体が遊びの一環でもあった。
今?今は何もしてないのにパソコンが壊れた!つって新しいのを買います。
パソコンいじりがしたいんじゃなくて、パソコンで何かをしたいんだ。

>>77
自転車屋だと、専門家の手を何時間拘束するのか、で値段を決める業界の協定みたいなのを見せられた。
形にして見せにくいものに日本人は金を払わないから、チェーン交換やブレーキの分解とか、全部表になってた。
代金ってのは 必要技術レベル x 所用時間 x 技術保持者のレア度 で決まるんだよな
 
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 16:42:19.35ID:r87RKsyh
工賃ってこんなに意見割れるんだ
時間にすると大体6,000円くらいが妥当かな?
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 17:15:23.63ID:ZeBYP4M8
>>82
形のないものに金を払いたがらない原価厨とか、
「その商売でメシを喰うため(ぼったくりではなく普通に家族養って生活する)にはどこでいくら儲ける必要があるかのカラクリ」 に理解を示さない乞食とか、
自営業が店を維持するだけでどれだけの固定費がふっとんでいるか想像できない雇われ人とか、
そういう人たち多いからね

カルテル結んでない前提でいえば、全ての商売のお値段は神の見えざる手によって決められた自然なものなのだよ。多分。
たまにハトポッポタイヤみたいに何度も価格つり上げ談合しては国にバレて怒られてるやつらもいるが、ああいうのはボッタくんじゃねえくそが!って言ってもイイカ
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 21:29:38.98ID:ENWGGBvb
運転席で聴く場合、フロント2スピーカーとツイーターの交換で充分ですか?
リアドアにもスピーカー付いているんですが、運転席から聴くのにほとんど影響無いなら
ノーマルのままにしようかと思っているんですが
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 21:38:05.78ID:fK3mX9q/
まぁとくにカーオーディオでは技術もないのに宣伝に金使って、それで無駄に他界工賃取る業者が横行してるからね
そこまではなくても、一般客はテキトー作業
デモカーや一部客だけ本気作業な業者も多い
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 08:02:13.67ID:ultmJmwH
ガキの頃こーゆーやついたなぁ。
「何時何分何十秒?」とかアホみたいに喚いてた
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 09:41:10.65ID:oYUFPvY1
88が的確過ぎてニヤニヤ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 10:48:22.04ID:0DxjhQKn
>>83
適正利益イコール生活できる金額ではないということを理解しないとおかしなことになる。
例えば、生活するのに一月30万必要だとすると、その月に極端な話3名しか客がこないと一人頭売り上げ関係なく10万の利益をとらないといけないってことになる。
何が言いたいかというと客数をあげる努力をしないで少ない客から生活費を賄おうとしても、それは商売としては破綻してるんだよ。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 11:08:14.18ID:2vIvrW6u
そんなのどうでも良くて、需要と供給と品質が合ってたら適正な相場に落ち着くってだけの話だろ
店が多すぎりゃ下がって少なくなれば上がる、んでそれぞれの相場に納得したユーザーが金を落とす
店は選ばれるために質を上げるか値段を下げる努力をしてユーザーを捕まえる
質がよければ相場より少々高くてもユーザーは付くしな
そして生活できない店は淘汰されると
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 11:57:58.29ID:koB87Vkc
>>67は妥当なの?
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 20:33:26.01ID:DmjSd1sq
>>84
リアスピーカーの影響力は低いけど、純正のは信じられないくらい超鼻糞スピーカーだから
安いし(1組 8〜12千円のコアキシャルで充分)変えた方がいいんじゃないのかな
リアだけの音の比較ならそれで雲泥の差だけど、運転席用の前後バランスにすると正直な
ところ変化はほぼ感じられないと思う
ま結局のところ、リアも交換した方が精神衛生上良いんじゃない?というレベルの話ねw
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 22:07:18.69ID:hk/0+siM
欲しい車のオーディオ枠が200mmワイドサイズなんですが
200mmワイドサイズ用のオーディオってディーラーオプションぐらいでしか見かけないんですが
パイオニアやケンウッドなんかの市販モデルで売ってますか?
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 23:55:30.35ID:Q0pZMEhJ
>>98
その手の話はこのスレ(初心者)には向かいと思う
初心者(俺みたいなレベル)は後ろも鳴らした方が臨場感が出て良い音に聞こえるもんさ
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 06:37:31.43ID:Vi8UGJeN
>>99
https://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=6470
こういうの自分でつけられればいきなり上級にステップアップだよw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 08:00:39.23ID:Vi8UGJeN
俺的には全然大丈夫だけど、なにか問題でも?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 10:50:37.66ID:Vi8UGJeN
まだ書き込めるけど
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 12:00:27.83ID:Vi8UGJeN
なんだよしゃれがわからんやつらばっかりだな〜200mmワイドサイズには200mmのスピーカに決まってんだろ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 14:22:36.40ID:TPWWL42U
3万円台のカーオーディオにパワーアンプって付けてもあんまり意味ないですか?
聴くのはおもにmp3です
安いオーディオだからこそアンプの補正が効くとか、高いスピーカー買う方がマシとか
アドバイスがあればよろしくおねがいします

買おうと思っているカーオーディオ
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/car_av/av_mainunit/fh-7400dvd/#tab_menu
パワーアンプ
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/p_amp/gm-d1400-2/
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 07:56:14.44ID:dCzSLreU
サウンドナビとXサイバー比較視聴したときはサイバーの方が高音質に感じたな。
倒産寸前な会社のナビなんて買う気は無いが。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 12:37:08.58ID:gZcfbz4t
>>113のカロのアンプ、使っているICパワーアンプが、
https://www.mouser.jp/ProductDetail/Infineon-IR/IR4322MTRPBF?qs=sGAEpiMZZMtxdzBvM0rKcVHiBxqwIMZvF4p3HUFgPmM%3d
で、
入力電圧が10〜15Vになっている。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/p_amp/gm-d1400-2/
の画像で、トロイダルトランスが見えるがこの出口は何Vになっているのか興味が湧いた

スレ違いすまん
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 12:46:32.16ID:gZcfbz4t
あ、何がいいたいかっていうと、出力が14.4Vとかだったらこのアンプの電源部は
いわゆるカー用の安定化電源として使えるんじゃないかなってこと
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 19:44:54.22ID:VYT2cZmL
スピーカーとウーハー用に2つアンプを接続する場合、ナビからRCAを分岐するのではなく
アンプのスループットから接続するのが一般的と考えであってますか?

構築的に
ナビ→シート下スピーカー用アンプ→スループット→ラゲッジウーハー用アンプ
分岐の方が減衰しますよね?
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 21:39:49.14ID:gZcfbz4t
スループットっていう言葉は聞いたことがないが普通はスルーアウトとかアウトプットだね
それはどうでもいいけど、

アンプによってはスルーアウトの分岐上に100Ωとか直列に入っていたりして、動作上意味があるんだろうけど、
減衰という点ではむしろこっちのほうが気になってしまう。
ナビのRCAを普通に2分岐しても大丈夫。
音量が半分になるとかはない
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 21:41:52.78ID:VYT2cZmL
パススルーですねすみません。。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 22:25:57.55ID:gZcfbz4t
オーディオが20万のナビ、スピーカーが20万
→まあ「やる気」は感じられるが、スピーカーに20万も出すか??って思う

オーディオが1万の1DIN、スピーカー1万
→カー用に限定しなければ1万のスピーカーでもいろいろあるが、、、スピーカーの予算はもうちょっと増やしたい

かな。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 22:39:10.33ID:3OzMqFgs
メーカーオプションのB&O 3Dサラウンドシステムを付けたけど
最初はオッと思ったが慣れてきたら大したことない。
17万だからしょうがないけど、自力でやった方がいい音になるな。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 13:20:44.99ID:a8O4gdmR
プリウス50系に200プレミを搭載しています。
トヨタ純正のリアカメラを接続したいのですが、別売りのコネクタ(KIT-50BC)が必要との事でした。
https://imgur.com/qzr6YEO.jpg

トヨタ純正カメラ側にもビデオ端子に変換できるものが必要になると思います。
製品名や型番をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。お願い致します。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 16:15:21.13ID:42Yd9Thq
トヨタ純正バックカメラ変換とかで検索するとアマゾンでRCA変換のアダプターがたくさんヒットするよ
どれが合うかは自分で調べて
あとこの質問スレ違いだから
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 18:02:20.66ID:42Yd9Thq
>>132
とりあえず、TWとウーハーのネットワークが別体のをさがしなさい。ほとんど現行品ではなさそうだけど。
なぜかというと、そうでないやつはウーハーがフルレンジで、必然的にTWと被るようになっているから。
そこが逆にコストダウン上しょうがないのだが
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 18:34:38.40ID:l4aX3z3+
素人がDIYでポン付け出来るので考えてたんだけど
ネットワークまでなると素人施工は無理なんよな
とりあえず安くて評判のいいケンウッドかちょいと奮発してJBLのGTOかと考えてた
これにバッフルつけて、スピーカー周辺だけデッドニングしてって感じ
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 19:16:40.86ID:42Yd9Thq
>>137
じゃあそれにしなよ。このスレのレベルにぴったりだ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 22:23:18.73ID:SDwA5bfe
USBメモリに音楽入れてマイ・ベストみたいなフォルダ作った場合、
曲の頭に01. 02.・・・とか付けてればその順に再生されますか?
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 12:14:46.12ID:0BaS27kl
どういう階層のを認識するかは機器によるからなんとも。
01.02.が順番になるかは、、、ならないんじゃないの?
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 12:36:59.49ID:0+uiPPYu
まあやってみたらどうだろうか
それで並ばなかったら、一回USBをフォーマットして、そこにPCのフォルダ内で名前順ソートをかけてあるファイル群をコピーしたらいい
コピー作業がナンバー順に行われれば、再生もナンバー順になるはず
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 14:36:48.13ID:+6tXQSRD
機種によって変わるもんなのかそれ
そいつがまだUSB対応のオーディオ持ってるかも分からんし
USB買ってから出来ませんでした、じゃ話にならないから聞いていると思うんだが
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 15:57:22.59ID:ifESrOk4
変わるらしいな。
俺は番号つけたあと昔ネットで拾ったツールで番語順にUSBに書き込んでる。
ウィンドウズはお馬鹿なので番号順には書き込んでくれない。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 16:54:40.16ID:Vi0+Cumu
>>147
君もおばかだったなw
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 17:29:48.21ID:OPW4rrrg
エアコンを使うと音質が悪くなります。
ノイズが入るという訳ではないのですが
全体的な質感・特に低音の力感が微妙にダウンして萎えます。
配線は、4ゲージ・バッ直です。

バッテリーはまだ新しいので出来ればまだ交換したくないのですが
高性能のバッテリーに替えたら回避できるものでしょうか。
他に何かグッドな方法がありましたら教えてくださいな。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 17:40:23.25ID:0BaS27kl
>>149
車種はなに?
あと電装品って他になにか電気食いそうなのって入ってる?

例えば、雨でワイパー動かして、ヘッドライト付けて、エアコン付けて、ってなると自分の
車は電圧が下がる。音質低下は雨でワイパー動かしているくらいだから正直よくわからないが、

エアコンONで、トータルで電気が足りない状態になっていることがまず考えられる
0151149
垢版 |
2018/11/06(火) 18:06:48.56ID:OPW4rrrg
現行フィット(非ハイブリッッド)です。
電装品は、小型のドラレコ位ですので影響ないかと思われます。
旧式サウンドナビ・オンリーで
パワーアンプ・サブウーファーも付けてないです。

バッテリーのグレードアップで回避できる可能性が高い
ということでしたらチャレンジしてみようかなと
心変わりしてきたのですがどうでしょうか、、
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 18:10:33.52ID:0+uiPPYu
どこかの機器が漏電してる
オルタが壊れかけ / もともとの発電能力すれすれまでアンプが電気食ってるのにエアコン使用で止め刺してる

ではないだろうか
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 18:38:09.17ID:0BaS27kl
>>151
外部アンプなしということは、サウンドナビの内蔵アンプでならしているということだから、
その範囲でいくなら、電源のバっ直とミニキャパ追加でどうだろう。
ミニキャパは16V33000μくらい。べつにカーオーディオ用アクセサリーのである必要はない
0156149
垢版 |
2018/11/06(火) 20:04:19.22ID:OPW4rrrg
>>ALL
皆たん、レスありがと
キャパシタも要検討ですね
チャレンジしてみたいです
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 21:41:35.20ID:c4iLoHy2
質問です。
キャパシタのお話しが出たのでついでになのですが
アンプ、GM-D7400とP300X1をバッ直で繋ぐ予定なのですが
キャパシタは入れた方が良いのでしょうか?

現行ガソリンのエクストレイルに乗っています。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 21:45:55.44ID:0BaS27kl
>>160
まずはキャパシタなしで組んだほうがいいよ
アンプ前のキャパシタは音は確かに変わるが、容量・耐圧・銘柄・パラかどうか、などいろいろ
変動要素があって「これだ」というものはない。
自分はさんざん試したが、結局いまはキャパシタの類は入れていない。

あと、カーオーディオ用の電気二重層の10Fとかの巨大キャパは意味がないからやめたほうがいい
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 08:21:42.94ID:ajSuf0Zn
クルマにおもちゃ取り付けて子供みたいなことして恥ずかしくないの?
ボッチが引きこもるには最適な場所なんだろうけど、クルマ+オーディオなんて痛々しすぎ。
お前ら友達と仲良く遊べないの?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 08:29:45.24ID:hXhKkUG9
大人のおもちゃだからな
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 08:39:42.34ID:alMHqIZb
オーディオしかやってないっていう発想にたどり着いてしまう時点で察し
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 08:42:10.43ID:hXhKkUG9
この趣味を一人きりでやっているほうがごくわずかだぞ
コンテスト・イベント・オフ会とかよくあるし、社交的にやってるよ
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 11:23:20.59ID:MrdHH8Tj
そりゃ人生終わってるから、趣味人が集まってるサークルに土足で闖入してお前らバーカバーカって騒いで迷惑かけるぐらいしか鬱憤を発散する方法がない
にちゃんのスレはどこもそうなってる
で、奴らの中で行動力のある奴は加藤智大みたいなことを実際にやってしまう
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:43:10.97ID:BmcshlMX
イベントで評論家先生に金払ってまでして評価を聴きに行くというのが信じられん

俺が無料で評価してやるっての
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 15:01:20.35ID:BmcshlMX
コンテスト車がハイスピード謳っていても、ドラムのハイスピード再生なんて絶対出来ないしやらんからな
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 15:14:52.92ID:BEqBmW/Q
今の流行りの音って自分にはカチコチの硬い音に感じるんだけどオカシイのかな・・・
カーオディオって基本的に運転しながら聴くもんなんだからもう少し肩の力を抜いて聴ける音がいい
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 15:53:35.31ID:sZvKmXc7
そりゃ製品によるとしか
ヨーロピアンサウンドを謳ってるのを視聴してみればいいじゃない?
ピッコロ2なんか売れまくってるが、あれも柔らかいヨーロピアンサウンドだろ
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:45:03.44ID:lRh10aj7
初心者向けスレはマニア用語を全部NGワード指定にしろよw
いつ見てもマニアがしたり顔で似非知識ひけらかすだけのマウント会場になってるじゃんか・・・・
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 19:08:40.78ID:mefHEXSL
質問です。
マツダDJデミオで純正から既にスピーカは交換済みです。
さらにパワーアンプを追加したいと思っていますが、
純正ヘッドのスピーカ出力→ハイローConv→パワーアンプ→スピーカ
のような方法で音質は向上するものなのですか?

価格、amazon、みんカラなど色々みてきたのですが、
どうもレビューを見る限り、音が良くなるようなのですが、
純正パワーアンプ内で劣化した音を追加パワーアンプに
通して音が良くなる理屈が分からず混乱しています。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 19:28:29.36ID:BmcshlMX
>>182
一度スピーカー出力に増幅した段階である程度歪みがあるわけだ。
それをわざわざラインレベルまで落としたことで劣化し、
さらにもう一度パワーアンプで増幅することでまた歪みが加わる

つまり、2回必要のない劣化・歪み過程が加わるから音がよくなるわけがない。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 19:29:41.65ID:BmcshlMX
ただ、内蔵アンプだけよりも、外部アンプをくわえることでなんか力強さが加わって
音がある面ではよくなる(と聴こえる)ことはままある。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 20:57:29.77ID:2d8KkObp
純正のアンプは出力に余裕がないので、ボリュームをあげていくと歪みが多くなります。純正アンプの歪みが少ない領域(定格出力の半分位)を使い外部アンプでスピーカーをドライブすると音質は確実に向上します。

ただどうせやるならマルチアンプにしましょう。ハイローコンバータ→チャンネルデバイダー+アンプ で2wayスピーカーとサブウーハーを個別にドライブすれば格段に音が良くなります。

シンプルに済ませたいならDSP内蔵AVユニットを活用しましょう。例えばDEH-970はほとんどの機能を内蔵しているのでコスパの良いマルチができます。アンプを内蔵してますがブリ出力ができます。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:41:40.97ID:BmcshlMX
純正内蔵アンプのアンプICの足元からLR信号取り出して外部アンプにつなげればかなり面白いんだよね。
やる人めったにいないと思うけど
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:49:37.91ID:mefHEXSL
>>183>>184>>185>>186
レスありがとうございます。
やはり人により意見は分かれるようですね。
純正ヘッドからプリ出力を取り出す改造をする方向で考えてみます。

>>185
DEH-970 とかヘッド交換できたらいいけど、
今のマツダ車はDINサイズのスペースがないので難しいのです。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:56:37.01ID:nQTH/uP6
>>187
今度バイオニアからマツコネ車用のプロセッサー出るじゃん。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 22:23:24.92ID:mefHEXSL
>>188
あれは純正のスピーカ出力につなぐので、>>183が正しければ音がよくなるかは未知数です。
>>185が正しければ歪は小さくなるけど、正直何が正しいんだか分かりません。
DSPで音を加工するメリットはでると思いますが今EQはいりません。

自分としては音の解像度を上げ、雑味のない音、ヘッドホンで聞いているような音
に近づけたいというのがあって、多分自分の目指す方向とは違うようなのでパスです。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 00:09:06.25ID:hpkPihFC
ならESXのDSPアンプでいいじゃん
7万でアンプ、31バンドEQ付きだよ、ハイレベル入力も対応してるはず
DSP最大の目的は加工じゃなくそもそもドアや車内空間という環境面の補正だよ?
それをしないでヘッドホン云々とか前提がおかしい
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 00:50:58.58ID:IxP177wI
しよしんしゃすれ
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 01:39:55.23ID:5XKcizg2
>>190
https://ameblo.jp/unitedsound/entry-12403581422.html
こいつですか? まずはハイレベルで試して、だめならライン入力も可能と。

音の解像度とか透明度とかいうのはアンプが主原因だと考えているけどもしかして間違っている?

DSPはF特、音場や補正をするもので歪んだ音を元に戻すことはできないと思うんです。
車内環境が音の吸収と反射によってF特を変えてしまうので、これをDSPで補正するというのは
分かるんだけど。F特がフラットでなくても歪んでいなければ、そこそこいけると思うんだけどなあ。

でもなんか良いもの紹介してくれてありがとう。理屈は中途半端で良く分からないけど
こいつに興味が湧いてきました。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 01:54:24.54ID:0Iad5umx
>>191
おじちゃんたちはね、ねっとでききかじったちしきをじまんするばしょに うえてるんだよ
だって、げんじつではだれもはなしきいてくれないから
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 07:14:54.06ID:BrNr+8nh
>>189
そもそもマツコネ自体がスピーカー出力につなぐしか方法無いんだから、端から否定するのは間違い
それを言うならHELIX DSP PROの類い使っても音質悪いって話になるよ
ヘッドユニットから替えたいなら車変えれば?
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 08:13:11.83ID:RBk+I2Pi
内蔵アンプの足から信号出力して外部アンプにつなげた音と、
ハイインプットのあるDSPアンプにつなげた音では、

後者をどんなに調整した音でも前者のほうが鮮度・情報量で上回るよ
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 10:02:35.48ID:58Z3H5aH
こりゃ、わかものがおーでおにきょうみがなくなるわけだなぁ
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 10:18:47.98ID:RBk+I2Pi
回答のレベルが高すぎたか
もうすこし手加減しないといけないかね
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 10:35:16.88ID:0Iad5umx
この手のマニア、全員ブラインドテストしたらしどろもどろで何も言い当てられないんだろうなあ
どっかの大御所のウンチクとかネットの御託を仕入れてそのままひけらかして、レベルが高すぎたかなデュフフ とかw やめてキモイから・・・

鮮度とか解像度とか透明度とか、そういうオカルトはマニアだけ集まってるリアル集会でやればいい
今のにちゃんのオーディオスレはみんな某荒らしの立てたワッチョイIPナシのスレだから当然と言えば当然の結果か
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 10:40:04.34ID:gczWXlGg
>>200
オメーも大概思い込みが激しくてキモいわw
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 10:43:34.66ID:HtWEeY4H
はい!
マウントポジション!
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 11:45:00.94ID:RBk+I2Pi
>>200
君は港町でたべる刺身とスーパーの刺身と違いがわからんのだろう
ファーストフードとジャンクラーメンしか食べないと味覚が死ぬぞ

空気のよくないところに住んでいると高原の澄んだ空気の違いも分らんのだろう

オカルトは科学的根拠なく効能を信じること。
現象の違い(鮮度・解像度・透明度)を感じ取れるかどうかはもっぱらそのものの聴感が
研ぎ澄まされているかどうかによるもので、それはオカルトとは違う

オーディオも同じ
一歩二歩さらにその上の音を聴いて初めて感じ取れる世界がある
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 11:56:21.70ID:gczWXlGg
でもやってみた実感、ハイエンドはやめとけと
ドンドン出音が繊細になって、その分車のノイズがイラついてイラついて仕方なくなる
室内デッドニングも限界があるしな
ミドルレンジをバランスよくほんの少し元気めに鳴らすのが一番楽しかったわ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 12:30:44.52ID:TGwBBxxG
まぁなんというか
初心者が手軽に純正のワンランク上を楽しめる環境が無いのがな
ショップだと諸々込みで10万コース〜だし
かといって量販店でスピーカーだけ変えても
音は変わったけど、これがいい音…?
って感じになるし
難しいよな
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 15:39:11.45ID:lAYlamf/
フィット2なんだけどオーディオのアースが取れない
厳密には奥の方に他の何かの電気製品のアースは取れてるのだけど奥過ぎてネジが外せないの
そこしか取れないみたいなんですよね
どうすればネジを外せるのだろう
どんな工具が必要なのだろう
さっぱり分からん

途中で投げ出してきちゃったw
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 17:11:44.34ID:RBk+I2Pi
>>206

フィット2ってこれ?
https://www.amon.co.jp/diy/index.php?mode=contents&;diy_id=67
これみるとアースポイントはそんな大変じゃなさそうだけど

まあバッテリーのマイナスと導通してたらどこでもいいっちゃいいよ
グローブボックスとかはずしたら見える金属みなアースポイントだよたぶん
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 20:18:09.91ID:9VTCJWPj
スピーカー接続で音が悪いというのは単なる先入観。アンプのカスケード接続と考えれば何の問題もない。オペアンプにどのくらいコストをかけているかを気にした方が良い。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 20:25:26.54ID:iAwhTTIy
>>204
それは言えてる
ハイエンドになるほど求めるレベルも高くなるから車内の反射音や取り付けなどすべてに不満が蓄積していくんだよね
そこそこの物とりつけて適度に割り切って大きめの音で楽しむのがいいと思った
まあでも我慢出来ずにハイエンド買ってのループなんだけどね。。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 01:21:41.89ID:NSMeaWpW
初めてゲイン調整を行うのですが、手順など教えて欲しいです
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 01:34:40.58ID:3RmuCPpc
>>215
厳密にやろうとすると上級スレで永遠に荒れる話題だから
とりあえず午前10時の位置にしとけ
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 10:07:03.22ID:LxpMO3Ow
私もマツコネです。今はスピーカー出力からハイローコンバーター噛ませてAUX2に接続して使ってます。デッキはDEH-970です。今の接続よりスピーカー出力からデッキにハイレベルインプット接続してハイロー使わない方が良いのですかね?
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 10:27:38.33ID:ZNZsMxlS
そんな、ガチな感じではなくて
何となくの合わせ方とかってのは、ゲインを最小にして徐々に上げていくくらいですか?
ウーファーのゲイン調整の仕方も教えて欲しいです!
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 10:58:39.80ID:3RmuCPpc
ゲイン調整では、
まずヘッド側出力を測り、歪む直前のポイントを押さえ、こんどはそこを起点にアンプのゲインを
回して歪む直前で納める。

これがセオリー的に言われているやり方。
精密にやろうとすればオシロ使ったり計測機器つかったりする

しかし、この方法に自分は疑問があって、

ヘッド側出力の歪まない直前を起点とすると、アンプが歪まないゲイン位置というのは
すごく絞らないといけなくなる。ちょと開けるだけで歪むからだ。

しかし一方で、絞りすぎたゲイン位置では音の力強さが明らかに後退していて、いわゆる「おいしいゲイン」
位置とはかけ離れてしまう。

なのでヘッド側出力の歪むポイントよりもさらに音量レベルの低い所を起点にして、
そこからアンプのゲインを調整するとだいたいいい結果になる。

なので、経験上、「午前10時」を推奨した。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 12:00:58.22ID:7RuiZoaQ
>>224
俺もそう思う
よくゲイン原理主義者がHUもアンプも歪まないMAXというがそんなの爆音過ぎて日常で使えない

基本的にはHUのゲインが大きいほうがノイズ面で有利
各音源で音量レベルが違うからHUは歪まない7掛けくらい、アンプはよく使う音量+αで合わせれば現実的にはOK
ただ224が言うようにアンプのおいしいトコロを使うほうがイイ場合もある
あるハイエンドメーカーのエンジニアはウチのアンプ使うならアンプのゲインはMAXがイイって言っちゃうくらい

結局は自分の耳で聴いてイイ音だと思うゲインがその人の正解
いろいろ選択肢があるから面白いんだよ
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 12:37:54.30ID:ZNZsMxlS
あの、ゲインの調整方法が知りたいんです。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 13:23:30.05ID:BQyv9dgY
調整方法両人とも書いてあるじゃん。理解できんのか。

>>229
アンプのゲインの取り方っていろいろあるみたいだからね。
MAXで最適というのは、もともと増幅率固定させていて、その手前のボリュームでレベル調整しているだけかも。MAXで抵抗ゼロになるようにとか。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 14:12:24.06ID:ZNZsMxlS
すみません。
初めてで手順的な事があまり分かっていなかったので
まずは、アンプのゲインを最小にして、HUの音量で歪む手前を測るってことですね。
ただ、本当に歪む直前だった場合、そこからアンプのゲインを上げていった場合、歪まないようにするにはかなりゲインを絞った状態になってしまうから
HUの歪みからいくつか手前に設定して、アンプの調整に入れって事っすかね?
0233208
垢版 |
2018/11/10(土) 17:23:46.91ID:WQdLWOaf
2時間もかかったけど
ようやく出来たみたい

音の圧がやばい!!!!!!!!!!!!!!!
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 18:23:52.11ID:3RmuCPpc
>>232
それでいいけど、歪んでるかどうか分からないと思うよきっと
だから10時でいいよ

8時(MIN)、10時、12時、14時、16時(MAX)
とやってみて聴き比べればいい。

たぶんMINとMAXは違いがわかると思う
べつにどこの位置でもアンプがこわれるわけではない
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 19:39:11.26ID:ZNZsMxlS
>>234
わかりました!ありがとうございます。
色々やって、結果10時方向ににおさまりそうっすよねww


あと、みなさんはオーディオの調整ってどこでやってますか?
それなりの音量になると思うのですが、住宅地じゃ無理だし、どこでやってるんでしょうか。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 20:40:43.74ID:NSMeaWpW
>>237
こーゆうやつって、ホント終わってんな
そのレスって何のために打ってんの?
いじめられてたのかな?
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 20:48:47.92ID:n+2vbxeT
>>239
静音化スレでIPをめまぐるしく変えながら荒らしてる奴がいるんだけど、どうも音響関連のスレ全般に荒らし投稿をばらまいてるみたいだね
元々オーディオ系にずっと常駐してるキチガイだと思う
使う単語ややり方が非常に似ている
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 21:35:59.53ID:AjDWtI/3
>>243 ID:n+2vbxeT
だからお前は誰に言ってんだよ? アンカーぐらいつけろ
アチコチのスレで手当たり次第妄想で決め付けて掻き回してんじゃねーよ
静音スレでも、5人ぐらいの相手にIP変えただのコロコロだの喚いてたろ? まじで病院逝けよ
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 00:41:49.43ID:3sgByYUx
マジでボリューム10時で調整するのか?
どんなシステムか知らんがそれだとアンプのゲイン上がるから「シー」って鳴るホワイトノイズ乗っちゃうだろ
ボリューム14時でアンプのゲインで同じくらいの音量にして聴き比べてみ
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 02:43:25.74ID:lBw2Sf88
14時の方が上がっとる。。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 03:03:47.27ID:E/4oSrLp
スピーカーケーブルの引き直しを行ってもらったんですが
ギボシから先が元々の純正ケーブルでした。
そんな事ってあります?
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 08:19:49.12ID:+ngEC6+O
>>257
はいはい静プリ静プリ
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 08:29:00.46ID:TzV0sVh5
アンプのゲイン位置の話してんのに、なんでヘッドのボリューム位置10時とかに受け取るんだ?
しかもほぼすべての最近のデッキは10時とかむりだろ。
回転式のボリュームノブだって何回転もするのに
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 12:49:01.65ID:TzV0sVh5
>>255
どういうオーダーしたの?
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 13:00:21.01ID:kFAWCX0B
>>255
ありますか?じゃなくて、君が注文通りの仕事できているかチェックしなかったの?
予算だけケチって丸投げとかじゃないの?
指示と違うならやり直しさせればいい。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 14:17:10.40ID:lBw2Sf88
>>255
スピーカーケーブルも引き直した方が良いですね!
って話しになって、ケーブルは全てこちらで指定したのですが
ドア内剥がしてみたら、アンプからドアまでは指定のケーブルが引いてあったんですが
ドアからギボシになっている先、スピーカー本体までは純正の細いケーブルのままでした。

初めてケーブル引き直しを行ったので
ショップ側にも、ケーブル引き直したとしても、スピーカー本体の直前で純正ケーブルが挟まれてたら影響ないんですか?とは聞いたんですが
それは大丈夫だと言われました。

みなさんは引き直しなどは良くやられていると思ったので
こういったことは通常なのかをお聞きしたくて。

>>264
ねっとのけいじばんでしか、らんぼうないいかたしかできないような人はかわいそうですね。
がんばってください。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 14:17:51.44ID:lBw2Sf88
失礼しました。
>>262です。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 14:40:21.80ID:TzV0sVh5
>>267
元の純正の仕様がどうだったのかがよくわからない説明だね
純正はふつう、SP本体へはファストン端子、そこからブーツを通って車内に入ったところで
何らかのカプラーがあって、そこからダッシュの裏に配線が来ていると思う。
なので純正でギボシというのがよくわからん。
ギボシはドアの中なのか、外なのか
スピーカーケーブルの引きなおしは、ブーツの通しまでオーダーしたのかどうか
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 15:13:22.01ID:fP1EYKMn
テンポウルトラ602からオークションで買ったHYBRID602に今交換したのですが、少し気になる点があったので質問させて下さい。
@MWがテンポよりだいぶ軽かったのですが実際に触った方いらっしゃいますでしょうか。(マグネットの差?)

Aツイーターはカタログでは130W/6Ωなんですが、製品裏のシールは130W/4Ωとなっていました。

透かしのシールは貼ってあって本物だと思ったのですが、どう思われますでしょうかm(_ _)m
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 16:22:16.45ID:TzV0sVh5
>>271
画像検索したらマグネットがテンポウルトラがフェライトでハイブリッドがネオジウムぽいね。
ネオジならかなり軽くなるよね。
フェライトよりも音がいいかどうかはよくわからんが。
TWのインピーダンスはモレルのサイト見たらたしかに6Ωだね
オークション経由の中国産の偽物だったりしてね
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 17:14:21.46ID:fP1EYKMn
>>273
レスありがとうございます!
調べたらHYBRIDはダブルマグネットリアベンテッドとの事です。

やっぱり通常であれば製品シールに4Ωとは記載される事はないって事ですね。。

ちなみに交換しての感想は、SPランク差なりの違いはあり断然音が良くなりました。。気が付かなければ満足そのもの(泣)
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 17:59:28.10ID:fP1EYKMn
>>271
連投失礼します。

ツイーターMT230の画像で検索してみたところ、カタログと違って裏面のシールはどれも130W/4Ωになってますね(個人サイトやショップのブログ等)。
となると、偽物とは言えなさそうなので安心しました。

以前にもホームスピーカーでそういう物を見た事があるので、記載の仕方の違いが何かあるのかなーとは思っていたので完全に疑わずに済みました。。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 23:04:27.73ID:gDt9ziKK
HYBRID602使ってます。ウーハー結構重かったですよwwとにかくツィーターの高音がキツすぎると思いません?
取り付けにかなり苦労しました。まだ改善の余地があると思い、日々チョコチョコ弄ってます。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 00:15:16.77ID:oJHAW1qA
>>280
>>271の者です。

えぇ..本当ですか(^_^;)HPでモレルをよく扱っている感じのショップにも3軒程電話で聞いてみたんですが2つの疑問は解決できませんでした(笑)重さに関しては何とも調べるのが難しいですねぇ。。

ツイーターに関してはテンポウルトラのがかなりキツかったので今は満足ですね(笑)
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 11:50:32.92ID:IBCIwsWT
GM-D7400からロックフォードのR300X4に変更した場合
システムアップと言えますか?

スピーカーはKICKERのQSSなのですが
どうもツイーターが強くて、調整の仕方がわからないっす。
リア含めて4chで接続しています。
0290233
垢版 |
2018/11/12(月) 16:11:07.42ID:P9pIz6Q8
すごく気に入ったので来週もうひとつ買って左右独立させようと思う。
嫁もびっくりしてた。いい音ってこういうこと言うんだねーだつて
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 22:36:28.33ID:LRHdcCrK
特定の曲でノイズの様な聞くに耐えない音になってずっと気になってたんだけど、原因がiPodだった
8年も使っててようやく気付いたよトホホ
USBメモリで聴いたらめっちゃ音よくてワロタ
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 01:01:47.15ID:USm2UxJ9
>>280,282
テンポ検討してますが、TW刺さりますか?
TWはダッシュ置き?Aピラー?ミラー裏?どんな取り付けでしたか?

ハイブリッドにしようか迷ってます。高い方が良いのは当たり前だけど付け方でかなり変わるのでどうしたら良いものか。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 12:48:10.17ID:AJbtp+/d
>>295
271の者です。
素人であり自分で全て組んでると言うことを考慮に入れてください。

tempoのTWは刺さります。やたら指向性が強く感じ向きやらクロスオーバーやらセッティングに苦労しました。最終的にはピラー埋込で耳に向けてTWのゲインだいぶ絞った感じです。ミッドは良いけどTWは変えた方が...。

結局気に入らなくて半年でHYBRIDに交換、違いは歴然でした(笑)
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 12:55:31.42ID:AJbtp+/d
いらん情報ですが、JLアンプとSP→車両替えでカロアンプとtempo→HYBRID。JL良かったです好きですね。ZR650でしたっけ?駄レスすみません
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 13:06:37.41ID:AJbtp+/d
>>271
それと質問させて頂いてそのままなのもあれなんで結果も残しておきます。
某ショップのダウン○ーさんの方に聞いてみたところ、ご親切にMWの重量計ってくれました!本当にありがたい限りです。結果は重さは一緒でした。
カタログとTW裏のスペック表記の違いは、カタログはあまり信じなくて良いとの事。まぁ良く聞く話しですが表記が違うってのはどうなの(^_^;)

LINEで手軽に質問できるのは良いですね。有り難かったので残しておきます。

長文スレ汚しすみません!スルーしてください!
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 19:08:20.37ID:f8H3NOAJ
初心者スレなネタひとつ
システムの何から変えればイイかって話
クルマ乗り換えて毎週末DIYシステム載せ換え中
オーディオレスだったので取り敢えず音が出るようにしてから徐々に載せ換えてってるワケ
んで何が一番効果的だったかってTWかなって
やっぱ音の新鮮さが全然違う
MIDだとアンプにパワーないと鳴らなかったりだけどTW鳴らすのにそんなパワーいらんしアンプ無くてもイケるはず
だから一番最初はTWがイイ
んでポイントはイイ音聴きたければ少しでもハイエンドなTW導入
安いTWのはシャカシャカして空気感台無し
ハイエンドを少しずつ揃えていくほうが楽しいしイイ音にも近道だと思う
是非ハイエンドなTW入れてみて欲しい
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 20:36:43.18ID:lD96g/5b
純正ナビを外して1DINカーオーディオに付けかえです

いくつかのナビ用ハーディスはカーオーディオでは使わないじゃないですか
この場合絶縁テープ等にて保護すれば良いんですか?
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/14(水) 18:39:17.92ID:5ZTZatYL
>>308
ありがと。直輸入してみるわ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 11:22:57.76ID:BpO+0jdb
最近のファミリーカー(所謂2BOX車)でラゲッジボード(可動蓋)にスピーカーが
付いてる車って皆無なんだけど、何でなんだろ
リアからでは良い音を出せないという結論が出てしまったのだろうか?
昔はリアスピーカー勝負って感じだったよね
久しぶりに聞いてみたいなぁ、リアがガンガン(16〜20cm)でフロント(10cm程度)は
オマケみたいな車内の音
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 13:20:45.41ID:Clcn+4UA
カーオーディオ全盛期ってどんな感じだったの?
いつ頃の話し?
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 13:22:33.56ID:AF2BXLOP
>>310
そのあと「前方定位」がカーオーディオのトレンドになったからね。20年くらい前か。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 20:46:28.58ID:atQln1k+
1995年くらいだとフロントドアと、ラゲッジボードの左右端を載せる棚のところにスピーカーが付いていた。
ラゲッジボード自体は取り外せる必要があるので、あれにスピーカーを付けるわけにはいかない。
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/15(木) 21:00:49.86ID:OMY9XYIy
リア据置型スピーカーな。カロとかケンとかイルミがカッコよかったなー
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 10:33:51.64ID:0+8qcGod
最近の若造はこじんまりしすぎなんだよな
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 10:38:47.87ID:HawKvtds
昔はリアボードにスピーカーを埋め込むことにより、トランク(セダン、クーペ)が家庭用で言う
スピーカーボックスの役割となる(=だから良い音が出る)という考えだったからね
でも片や>315氏が言う密閉型を付けてる人も多かったな〜
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 10:49:38.26ID:0+8qcGod
>>316
据置型ってなんちゃってバスレフが多いんだよね。
ポートが全然ポートの役割果たしてない
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 10:50:46.87ID:0+8qcGod
>>318
だった
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 12:16:15.16ID:ESlbTwlH
外部アンプでdeh-970使ってます。今度カロから新しいDSPユニットが出るらしいのでCD音質までしか使えないHUを変えようかなと考えてるんですけど、
CDとSD使えて音質がいいのってありますか?高いのならナビ付いてるサイバーかサウンドナビでいいやってなっちゃうんで、安くて良いものがあれば
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 09:13:01.88ID:1NKCQLpw
周波数の話しは荒れそうだけど
高音が刺さるなぁと思い、イコライザ修正してたんだけど、3.2kHz〜5.8kHzを-1にするとかなり聞こえが良くなりました。

この周波数の値というのは、聞いている耳と、構築している環境によって変動するものなのでしょうか?
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 11:23:45.37ID:lmEjPdUL
>>327
高音が刺さると感じた場合、それが主に、TWからなのか、ミッドからなのかの判別をする必要があり、
どちらかを切って鳴らすことが必要。
もちろん、被りの具合も関係してくるが、ミッドの上がユニットの特性上暴れていて
高域が刺さって聴こえる場合が多い。この場合はスロープを急竣にするのがいい。
ただユニットによっては、3khzとかで暴れている場合もあり、正直、ユニットを変えたほうがいい
TWが刺さって聴こえる場合、カットオフポイントを上に変更するほうがいい。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 12:45:47.65ID:1NKCQLpw
>>328-329
お返事ありがとうございます。
そうですよね。リスニングポイントで刺さり方も違いますし
指向性が高いとも言われてますから、ツイーターの向きも大切ですね。

チャカポコ感がありまして、TWであることは確実でした。
なるほど!イコライザで狙った周波数をピンポイントで下げられるようにすればいいんですね。
参考に、もう少しイコライザ修正してみます。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 12:51:23.56ID:3Fvv/iHf
TWの高音がささるのなら ハイパスを上げれいい
4Kで切ってるのなら10Kまで上げて MIDは40HZぐらいかな
これで心地よい音になる
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 13:11:27.48ID:dfTe4cgo
(´・ω・`)アマゾンポイント乞食に朗報です!!期間限定で3000ポイント貰いましょう。
お得な情報はこちらから↓↓
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1404910507/44/
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 13:20:21.65ID:a+NNMHYi
>>333
僕の表現が悪かったですかね笑
TW を塞いだら刺さる音はなくなったので、TWかと思っていましたが
1度ミッドもしっかり聞いてみます!
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 14:36:53.52ID:a+NNMHYi
>>336
ごめんなさい。
ネットワークはスピーカー付属の物を使用しているため、ミッドとツイーターではクロスオーバー組めていないんです。
なので、イコライザで何とかしようかと思っております。

ユニットはアルパインナビなので、ネットワーク接続も不可な為
4chアンプのリアを殺してミッドとツイーターするのもありですか?
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 14:45:20.32ID:XNDB4Bpp
>>336
twの配線外してミッドだけ鳴らせないの?
対処が結論的にイコライザーだとしても、ささる音の出処を確定させるのは経験値になるよ
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 16:43:21.33ID:SzKSOKK7
イコライザーメインで音を調整するのではなく、
最後の最後の補足で使いましょう。

動かすのも数箇所1メモリ以内で。

それ以上動かす必要がある場合は
根本的な設定が間違っている。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 17:30:04.98ID:a+NNMHYi
>>338
1度内張剥がしてミッドのみ、ツイーターのみで視聴してみます。
KICKERのスピーカーを使ってますが、ネットワーク自体にツイーターアッテネーションがあるようなので確認してみます。
説明見ると、0.+3.+6dBとあるのでどうかなとは思いますが笑

>>339
なるほど−。ありがとうございます。
現状のイコライザも、超低音は+2、以外調整を入れるにしても+-1に抑えています。

楽しくなってきました。
明日また取り掛かります!
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 17:34:04.09ID:a+NNMHYi
>>340
イコライザを下げるには歪みに影響が少ない
ということは、アンプゲインなり、HUからの音量を大きめにし、飛び出した部分をイコライザで落とすのが理想という事ですかね?
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/17(土) 23:53:43.01ID:a+NNMHYi
>>344
ありがとうございます!
いったん、フラットにもしてみて調整してみます。
明日、また書くかもです!
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 02:25:11.22ID:NXXc6K+H
たぶん銀行振込み先払いで払った後連絡とれなくなるパターンでしょ
口座名義が外国人
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 07:01:38.00ID:xigj6mcI
どのウェブストアか大体予想できるわ。
ググると似たような構成の詐欺サイトが沢山あるから面白いぞ。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 11:54:57.31ID:r1q2YNJ7
暇だったから>>310の実験を女房の車でやってみた
既存はリアボードを支えてる両脇部分に10cmのフルレンジスピーカー
これを殺し、リアボード(ヤフアオクで5千円で入手)に17cm2ウェイコアキシャルを設置
結論から言うと、昔みたいな感じにはならなかった
これはフロントでの音の作り方が進化してしまったからだと思う
低音が増した事と、多少の臨場感が出る(これを邪魔と思う人も居るかも)だけという感じ
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:36:05.79ID:79nLW8He
>>355
やっぱ効果は薄いんだな
最近後ろに力入れてるショップなんて無いもんね
何であれ、実際に実験してみるその根性に脱帽!w
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/22(木) 09:24:35.56ID:FoVCgGBv
現行型はサイドエアバッグのセンサーの関係でデッドニングするなってメーカーがお触れ出してるから一般的にはカーオーディオには向いてない
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 21:02:46.49ID:k4NzDKNN
ファイナライズ済のDVD-Rを使っているのですが、
再生中にerror-02-90と表示されてDVDが止まってしまいます。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/23(金) 21:06:18.24ID:k4NzDKNN
オーディオはパイオニアのFH-6200です。
以前使っていた古いモデルでは問題なく再生できました。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 00:04:13.78ID:rC4jGA+A
おすすめのカーオーディオのムック本とかないかな?
基礎知識から入れていきたい。
または良いサイトやブログがあったら教えてく欲しい!
0369樋口晃介
垢版 |
2018/11/24(土) 01:17:37.20ID:VVhWdk6L
相手するなよ馬鹿じゃねーの
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 02:00:12.98ID:TMaZzVL5
>>369
ネットの掲示板で吠えるなよ。
ままに叱られたの?
0371樋口晃介
垢版 |
2018/11/24(土) 02:14:34.13ID:9OU02eee
俺のことか?
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 02:32:30.75ID:0eUosdrv
前ドア、後ろドア、リアボードの3箇所で鳴らすには一般的にはどうするの?
(50W×4のデッキ内蔵アンプ)
その場合、フェーダーはどうなるんだろう
前ドアがフロント、後ろドア+リアボードがリアとかにするの?
初心者スレにしても酷すぎる質問?苦笑
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 03:18:33.12ID:oIWpoz4l
>>372
最近はその三か所を鳴らすのは一般的ではないから一般的な方法もないだろうな
内蔵アンプ4CHで鳴らすのは厳しい。

たとえば、リアとリアボードのスピーカーが車用のSPで、インピーダンスが4Ωだと、
並列つなぎで2Ωとなり、内蔵アンプICへの負担が大きく、モノによってはアンプが死ぬ。

死なない方法としては、片側のリアドアSPとリアボートのSPを直列つなぎにして8Ωにする方法だが、
内蔵アンプでは8Ωも対応できるのがほとんどではあるが、音に元気が出なくなってしまうことが多い。

強いてやるとすれば、ホーム用のスピーカーはたいてい8Ωなので、それを並列にして
4Ωにしてしまえばとりあえず内蔵アンプの2CH使ってリア4か所をカバーできる。

だが、自分がやるんだったらやはりデッキにRCAアウトがあれば外部アンプを一つ増設して、
フロントを外部アンプでしっかりならして、リアセクションを内蔵アンプでサラウンド的に生かすか、
あるいはリアボードはローパスかけて低音ズンズンさせる、というのを構想するね。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 10:21:21.55ID:0eUosdrv
>>373
普通ではないんだぁ
じゃあリアとリアボードを2.5〜3Ω(輸入物だと割と多い)の直列5〜6Ωでやってみようかな
丁寧に解説してくれて有り難う!
0375364
垢版 |
2018/11/24(土) 10:53:50.96ID:YZp3V9kj
普通に購入したDVDも途中でエラー停止してしまいました…
前のオーディオでは大丈夫だったのに
0376364
垢版 |
2018/11/24(土) 10:55:37.07ID:YZp3V9kj
純正DVDもダメなら配線が悪いのでしょうか…
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 11:37:01.52ID:7LoTzK9T
>>376
普通のDVDもエラーがでるならデッキの不具合じゃないか?
0378376
垢版 |
2018/11/24(土) 14:25:25.25ID:YZp3V9kj
やっぱりそうですよね…
取付は問題ないと思うのですが…
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 00:35:37.45ID:QCqA/YcX
HUからアンプへのRCAケーブルを探しているのですが、よく目にするカナレやベルデンの安価なケーブルのワンランクツーランク上の物でオススメありますか?探してもミドルを飛び越え高級なものばかり出てくるんですが(^o^;
今はカナレの4E6Sです
0382樋口晃介
垢版 |
2018/11/25(日) 00:43:37.62ID:xJeVEGty
アマゾンで十分
0384樋口晃介
垢版 |
2018/11/25(日) 02:23:56.82ID:ieUO0iAU
書込消す方法は?
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 03:03:28.07ID:Xj+qxKFl
お前そんなんで粋がって書き込みしてたの?
可哀想なやつだな
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 03:04:34.54ID:T/4w1AjA
>>369
よかったじゃんお前人気者だな
0389安倍晋三
垢版 |
2018/11/25(日) 10:38:23.55ID:/4SeRH1t
実名とかねーよなw
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 11:13:21.61ID:Xj+qxKFl
スピーカー交換、アンプ導入、ボックスウーハー+モノラルアンプ、配線引き直し、デットニング
ここまでやったんですが、もう一つ深く入るとしたらDSPのインストールですかね?
0393安倍晋三
垢版 |
2018/11/25(日) 11:41:15.04ID:/4SeRH1t
マジレスすると、デッキを交換する。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 12:14:10.69ID:kg6Zg1El
>>390
音に不満があるならデッドニングの見直し。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/25(日) 19:30:20.21ID:kDSNkUX1
スラントバッフルは、左右の軸ずれ角度が少なくなるという大きなメリットがあるが、
バッフルのつくり方によっては、背圧の抜け方が均等でなくなり、ユニットの動きに影響して
いい結果が得られない場合が多い
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 17:43:44.62ID:s1BktlUw
etani RTA使って調整されたことがある方はいますか?
やり方教えて欲しいです
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 17:59:42.66ID:s1BktlUw
>>404
すみません笑
ネットでピンクノイズ音源を拾ってきて調整する感じですかね?
実際にやられたことがある方がいたら、教えて頂きたかったです。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 19:34:37.39ID:3P6s0vBx
外部アンプを追加した場合の仕組みがどうにも解らん
調べてもフェーダー調節について出てこない
例えば前を外部アンプで鳴らし、後を内蔵アンプ(4chを2chとしてフルパワー)で鳴らす4スピーカーの
場合、フェーダーコントロールはどうなるの?
或いは、上記後部を内蔵アンプ4chで4つのスピーカー(計6個)鳴らす場合の音量バランス調整は?
後4つの前後はそのままツマミで出来るだろうけど、外部アンプで鳴らしてるフロントはどうするの?
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 19:59:26.33ID:4F09RCNl
>>405
ihponeにいれてるよ。使い方に特になにかあるようには思えないが、、、
おおざっぱに特性を見るにはいいんじゃない?
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 20:02:05.32ID:4F09RCNl
>>406
全部の質問はよくわからんが、デッキのRCA出力は、たいていフロント連動またはリア連動になっているよ
フェーダーの関係もそれで動く
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 21:14:15.86ID:4F09RCNl
>>409
BTは転送できるデータサイズが最新規格でやっとCD並が可能になったかどうかなので、
CD再生のハイエンドシステム(ホーム)とBTを比べたらCDには及ばない。
しかし、CD再生のシステムもピンきりなわけでアンプに入る手前のRCA出力まででみた場合、
BTがCDシステム越えることは十分可能。
CDデッキとBTが一緒になっている場合は聴いて判断するしかないと思う。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 21:20:12.34ID:s1BktlUw
>>407
iPhoneに音を聞かせるのは、フロント、リアを順番に鳴らして、それぞれのシートに座って測定する感じ?

1つずつスピーカーにiPhoneのマイクを近づけて測定するんでしょうか?
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/26(月) 21:31:57.50ID:4F09RCNl
>>411

自分はリア使ってないのと、サブウーハーもつけてない。
フロント左右両方鳴らして運転席の鼻元で測定する。
あくまでおおまかなピークディップの確認用だから
ユニットごとは、、、意味あるかどうかわからないけど、もしやるんなら
もっとバンドが細かい測定しないと意味がないと思う。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 00:02:04.90ID:TQ5bXC4E
よく測定測定言うけど、みんな耳の検査ってしてるの?
人によって特定の音域が大きく聞こえたり小さく聴こえたりするじゃん
むしろフラットな耳の人なんてほとんどいないそうだが
そしてその測定結果も何に対して合わせるかってのもあるしなぁ
ベストは箱に入れた状態の近接音とドア設置の近接音を比較するんだろうけども
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 00:29:38.83ID:DKV8TO7q
>>408
あんがと
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 08:40:34.47ID:jisNRwmd
普通かどうかは知らないが、そう言う人も当然居るだろうとは思う
だからどんだけ測定ガーフラットガー言ったって聴く側の耳がフラットじゃないなら意味なくねってなるんだよね
結局試聴で聴いて選ぶわけなのでその音に合わせるのが最良かと
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 09:29:07.94ID:+w8TJZSF
聴覚側の個人的な偏差はたしかにあるよね。
カーオーディオ長くやってる知人の音聴いて前からバランスが変なとこがあって、センス悪いなって思っていたけど、それがその人の聴覚にとってのベストバランスなんではないかと思うようになった。
気持ちよく聴ければそれでいいならほんとこれでいいけど、オーディオというなら、再生音が録音された原音通りの周波数特性である必要がある。それは測定してハッキリさせられる領域となる。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 09:58:05.95ID:UkloZJyA
もう初心者スレの内容じゃねーな
上級スレか宗教スレでやって頂戴
0419安倍晋三
垢版 |
2018/11/27(火) 10:19:33.40ID:k7JIjlw5
巡回
今日は盛況だなw
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 13:38:50.82ID:CB6iEEst
耳が云々ってのは、確かにそうなんだけど
自分の耳の特性に合わせてイコライザいじくるなんて事は無理な話しだし、
じゃあ一般的にどうやって音階の谷が発生しないように調整するかっていった、スピーカーからの音を測定して、スピーカーの特性に合わせてイコライザを設定してあげる必要があるんじゃないの?
測定した設定が100%じゃなくて、そこから好みの音にしていくんだからさ。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 14:51:40.06ID:qOunfHqA
CDもまともに再生できないガキがハイレゾとか言ってもな
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 15:20:53.50ID:CKIzkWt3
>>415
低域は日によって聴こえ方が違うと言った知り合いはいた。おれは山の高低差の気圧違いで聴こえ方が違うが、そいつは天気の気圧にも敏感だったのかもな。ギタープロ並みの奴
一般的には年取ると女の人の声が聞き取りにくくなるというが低域はそこまでないのではないか?
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 22:01:10.42ID:MdWfY5xS
店頭デモ見て気になってるんだけど
中華オーディオ10インチモニターオーディオPIXYDA PMA100FZ使ってる人いますか?  使いがってどうですか?
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 22:16:58.48ID:qOunfHqA
>>428
アマゾンのレビュー見た?
2件ほどあったよ。

中華モデルならandroidナビのほうが可能性感じるね。
すごい勢いで新モデルが登場している。
スマホとのテザリングでいろいろ遊べそうなんだよね
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/27(火) 22:30:38.29ID:MdWfY5xS
購入者レビュー見ると画質等の評価は半々だけど、店頭でチェックする分にはそれほど悪く感じない。軽サイズの車内で10インチにちょっと購買意欲そそられる
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 08:50:18.93ID:pFbXtXRS
>>423
そういうのも人によるのかね?
おれは同じ時間帯(夜)でも中高域がきつく感じる日や物足りなく感じる日、音量自体が小さく感じる日とかある
あとTAでばっちり定位を感じる時と同じ曲なのにどう考えても右に張り付いてる時とか
0433安倍晋三
垢版 |
2018/11/28(水) 10:11:43.14ID:RW4sx/As
その日の体調によるからね
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 12:45:02.75ID:5jAocIfb
アイドリングストップで音圧が弱まるのもいやなんだよなぁ。
まぁ分かってる事だから良いんだけど、最近の車はアイドリングストップをオフに出来ないからなぁ。
アースに逃がすとかで強制的にストップできんのかな。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 16:10:55.74ID:5jAocIfb
なるほどー!
キャパシタってアイストにも効果があるのか。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 01:00:13.58ID:d2xrShUb
クロスオーバー設定についてお聞きしたいです。
フロントスピーカー16.5センチ
ウーハー12インチ付けています。

フロントは63Hzから12dBで減衰
ウーハーは40Hzか24dBで減衰
50Hz手前くらい-8dBの所でクロスしています。

根本的に何か間違えていますか?
ウーハーからは鋭い低音を出したいと思っています。
0444静プリ
垢版 |
2018/11/29(木) 07:18:42.46ID:3w3wQDNT
>>442
「鋭い低音」に聴こえる部分はドアから出ている帯域なので、ドアを80Hz -24dB/octでスパッと切り、制動感を重視する。
アンプの能力によっては100Hzでもいい。サブをカットしてキレが悪くならないように調整して。
ドアが調整できたらサブを1オクターブ下(80なら40、100なら50ね)、-12dB/octで少しずつゲイン上げる。
耳で聴いて「ちょうどいい」所にセットする。位相は正相で。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 09:25:45.93ID:mMJHt1ax
減衰率は上と下で同じにした方がよい音になります。何故かはわからないのですが多くのオーディオメーカーの基本的チューニング作法となっています。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 09:58:47.83ID:Iw/vpazt
デジタルクロスは内部処理の仕組みで違うだろうけど、アナログフィルターの場合は、
次数で位相の角度が違ってくるからね
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 10:38:40.02ID:d2xrShUb
>>444
ありがとうございます。
先ほど少し触ってみた所、線がクロスしなかったのですが、それでも再現はされるものなのですか?
低い位置でクロスさせる物だとずっと思っていました。

アンプはロックフォードのT400-4を使っています。

>>445
そうなんですね。
参考にさせていただきます!

>>446
難しいです!
0448静プリ
垢版 |
2018/11/29(木) 10:52:57.98ID:3w3wQDNT
>>447
それは良いアンプです。
クロス調整はご自身の耳で気持ちいいところで良いんですよ^_^
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 12:57:09.03ID:xI+IeK4p
切れのある低音は大事だが、低音にも種類があるわけでまんべんなく鳴らせないとね。

・生ドラムの低音
・打ち込み系のドゴーン
・ウッドベース
・オーケストラのコントラバスや大太鼓

このあたりが、それぞれらしく鳴らせないと。
サブウーハーが遅れたりするのは調整不足
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 19:08:47.82ID:GaIIjENz
50W×4のアンプ内蔵デッキ(DEH-970)にてフロントスピーカーを
外部アンプで鳴らす場合、リアは50W×2しか使用できないの?
内蔵アンプを100W×2としてリアに使えないものだろうか?
それとも50W×4と言っても、本当に4つに分かれているわけではなく
接続されているスピーカーに全出力が自動的に行くのだろうか?
初歩的過ぎる質問で申し訳ないっす
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 19:17:23.42ID:xI+IeK4p
>>453
デッキの内蔵アンプって、足がたくさん出ているICだよ。
その出力が計4CHある。外部アンプのようにブリッジ接続はできないから
(まれにできるICもあるが)
100×2にはできない。
また、CHごとの最大出力が決まっているから、1CHにしかSPつながなくて、そこの
全出力が集中するなどという芸当はできない。
もっとも、50Wとかいってるけど、たいていその大きく手前で歪んで使えないけどね。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 19:24:21.23ID:GaIIjENz
>>454
うわっ早いw
そうなんだ〜、よく解った
じゃ前後とも外部アンプにするわ
ありがとう!!
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 19:34:31.35ID:07XuhlMP
4chの外部アンプ使うなら、フロント 2wayスピーカーのバイアンプ接続(DEH-970をネットワークモードで使う)をオススメします。

音質の追及ならリアなんていらないよ。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 19:40:46.73ID:xI+IeK4p
音質狙いならリアを使うかどうかはあるのだが、
ネットワークモードでのマルチよりもフロントフル出力からのパッシブのほうが
この機種ではもっとも音がいいよ
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 20:25:39.92ID:GaIIjENz
>>456 >>457
せっかくのアドバイスだけど、もうその辺の話になると何を言っているのか
一切解らない・・・  無理!苦笑    
申し訳ない!
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 22:17:50.65ID:PQEGJDKL
今現在、4chアンプにフロント2way+サブウーファーで鳴らしています。両方ともキッカーで、スピーカーはkss6704でアンプがkx400.4。ウーファーはvc12で箱付きのやつ。
この度、車を乗り換えることになったので移設ついでにパワーアップさせるべく、プロセッサーの導入を考えてます。
年末に発売されるカロッツェリアのが調整も手軽に出来て良いのかなーなんて思ってるけどおススメあったら教えてください。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 22:35:14.73ID:xI+IeK4p
>>461
DEQ-1000A?
値段のわりにはけっこう楽しめそうだね
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/30(金) 22:55:23.03ID:PQEGJDKL
>>462
PCがデスクトップしかないのでスマホで調整できて値段も馬鹿みたいに高くないところに惹かれてます。
トンチンカンなこと聞いてたら申し訳ないんですが、アンプ内蔵プロセッサーと外部アンプ繋いで音おかしくならないですかね?
外部アンプにパワードサブウーハー繋いでるのと同じように感じてしまう
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 00:15:18.86ID:twIILQ+n
教えてほしい
いま、フロント、リア、ツィーターの純正の構成で聞いている
納車2ヶ月経った頃になるが、どうも全域へっ込んだような音で、しかもガサツな音出しに聞こえる
なので、フロントとツィーターをクラリオンオンの1733sに換装することにした
まだ聞いてもいないのだが、次に目指すはサブウーファーなのか、それともリアを替えれば良いのか?

ちなみに車はマツダなのでマツコネがベッドになっています
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 01:27:47.61ID:y+C4bPIg
素人質問ですが、よろしくお願いします。
現在、サイバーのZH0999、FがTS-C1720A2、RがTS-C1620A2、ウーファーがKSC-SW11です。
通勤時間に音楽聴いていると(Fとウーファーのみ)もの足りず、近場の量販店に行くとバイアンプ接続か、Fスピーカー変えるか、GMD-14002をいれましょうとのことでした。
休日は子どもを乗せるのでRはナビの設定でいつでも鳴らせるようにしておきたいのですが、可能でしょうか?そもそも、オーディオにはうとく何を言われてるかもわからないため、教えてください!
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 09:05:46.37ID:5Kk4SSlw
>>463
実物のICチップがなんなのかよくわからないけど、想像するにDSPチップの後にパワーアンプICがあって、
スピーカー出力はそのパワーアンプICから、プリアウトはその手前のDSPチップの後から、の構成になっていると思う。
DSPチップの後に、プリアンプ部がしっかりしていれば大したもんだけど、この値段だとなにもないだろうね。
想像通りなら回路的には変ではない
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 09:22:32.73ID:5Kk4SSlw
>>464
Clarion SRT1733Sって、みてみたけど面白そうだね。
コアキシャルでミッドレンジが入っているセパレート3WAYは初めて見た。
ただこの値段だから、クロスオーバーがたぶんTW用のハイパス、ミッドレンジのハイパスだけになっていそう。
普通にならすと、ウーハーの上とミッドレンジがかぶってボーカルが滲んだ音になりそうだね。
だから、ウーハーへのハイカットをいれたいところ。
ウーハーの端子部分からミッドレンジのSPコード取り出せばできる。
ミッドレンジのハイカットはしなくてもいいかもね。
内容的にはこのスレのレベルじゃないが。

サブウーハー入れる前に、普通にデッドニングとかして低域が鳴るようにしたほうがいいよ
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 09:23:45.71ID:bPD1qGy+
>>469
回路的におかしくなけりゃ買ってみます〜
踏ん切りつきましたありがとうございます
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 09:24:36.13ID:5Kk4SSlw
>>466
まずはフロントスピーカーのとりつけで、ちゃんとバッフル装着とデッドニングをしましょう
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 09:54:44.02ID:maJeJJvS
まーた発病してるよ
ここは初心者スレだって

>>466
リアも2wayなのかな?
スピーカー自体は鳴らない訳じゃないから、HUのイコライザとクロスオーバー設定が気になるね。

アンプ入れれば音は元気になると思うけど、それに伴ってデッドニングは必須になってくる。
フロントに17センチが入ってるから、そこそこの低音を担当することになるからね。

物足りないって言うのは低音だとは思うけど
パワードサブウーファーと17センチスピーカーだと、若干低域は被りやすいから、必然的に低音、特に100Hz付近は強く出るはずなんだけどな。
それが物足りない、となると設定が甘いのかな。

逆に超低音、50Hz以下は出せないから、それを求めるなら12インチ辺りのボックスウーハーを入れるべき
フロントが17センチだから、10インチ以下だと、また低音が少し被るから大きめの物が理想。

で、個人的なお勧めとしては、まずはHUの設定見直し。
納得のいく音が出る前に歪むならデッドニング。
音量上げても納得のいく音が出ないならアンプインストール

バイアンプにするのなんかまだ早くて
1400llではなくて、もう少し出力のある4chアンプ
安価で言えばGM-D8400にフロントスピーカーとSW11を組むのが良いと思います。
4chアンプにしておけば、将来のシステムアップ4chはフロントバイアンプに
ボックスウーハー入れたなら、モノラルアンプ追加すれば楽しくなれるんじゃないかな。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 12:05:02.32ID:mt6p3MA3
なんか車の環境整えるより自宅の環境整えて音楽聴いた方が良い気がしてきたw
こっちの場合本気出すとべらぼうな金がかかるけど
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 12:05:09.14ID:fgjyN9V4
>>473
ご回答くださりありがとうございます!
イコライザーはフラットに近い状態(量販店のスタッフオススメ)、そこから自分で弄り、Wに近い形です。
聴く音楽の種類はjazzやEDMです。
デッドニングはドア4枚それぞれ9000円ぐらいのキットでやってもらっています。
低音だけやたら強調されて、jazzのとき、ツイーターではピアノの音が割れるのですが、クロスオーバーの設定がいまいちわかってません...
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 14:55:59.68ID:maJeJJvS
>>476
低音が強調されてしまうというのは、上にも書きましたが
17センチのミッドとパワードサブが出せる低音域が近いからですね。
本来17センチを入れる場合ウーハーは入れないことの方が多いです。

もったいないですが、フロントは80あたりでスロープ18dBほどのハイパス掛けて
ウーハーは50からスロープ18dB
63でクロスして-4dBくらいになりますか。
私はパワードサブを使ったこと無いので確実ではないです。
もしかするとこれでも低目かもしれないので、その場合はそのままの形で右側にスライドさせてください。

あとは、パワードサブのコントローラーがあると思うのでゲイン調整してください。


ピアノ音でツイーターが割れるのは高音ですよね?
ここはイコライザで対応しますが、基本的にイコライザはフラットから調整を開始
ジャズとEDMだと特性が違いすぎて難しいですが、私もEDMは聞いているので、参考までにですが
高音は4kHz付近をマイナスに落としてください。
ここが、刺さりやすかったり歪みやすかったりします。

別件ですが
イコライザを全てフラットにして、周波数を一つずつMAXにすると音に違いが現れます。
これで、周波数の担当を理解するのが大切です。
ここの周波数が刺さってたのかとか、ここが歪んでたのかってのが分かると思います。

サイバーナビの場合
イコライザの設定はどんなに上下しても+-5程度になるようにしましょう。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/01(土) 15:28:49.70ID:U89Eg18S
ジャズのピアノでtwの音が割れるという点だが、ホントにtwならtwのクロスを下げ過ぎだろう。クロスいくらで設定しているのかな?
普通5kくらいにしたほうがうまくいく。
またどのくらいの音量で割れるのか。
内蔵アンプで頑張って鳴らしてアンプが歪んでしまうのならば外部アンプ付けたほうがいいだろうね。

あと低音出過ぎについて、フロントのデッドニングを一応しているのなら、パワードサブウーファーは切ることをすすすめる。
EDMの低音を切れよく鳴らそうとするならパワードサブウーファーは邪魔だね。
フロントの下は切らないで鳴らしてみなよ
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 17:48:47.20ID:/+/qoCqs
>>470
デッドニング資材も買いました
教えてもらったことはよく分からないけど、サブウーファーはひとまず購入しないことにします

アドバイスありがとう!
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 12:48:55.86ID:R7ofFPtS
ノイズに関して教えてください。
アンプを入れてから、2,000回転辺りから、回転数に合わせて高音のノイズが入ります。
バッ直ケーブルとRCAケーブルは多分1本になってまとめていると思います。
原因は他に何かありますか?
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 13:39:31.40ID:/tUfFLQI
オルタネータ(発電機)のノイズだと思います。
対策はグランドの強化、信号線をなるべく短くして電源ラインから離す、電源にノイズフィルターを追加するなどですが、一つ一つをやってみないと効果はわかりません。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 14:13:20.90ID:ev0OoxG0
>>481
アンプを変えるとノイズが消える時がある
設計の違いによるんだろうね
どこにノイズが乗っているかを探りましょう
アンプの入力のRCAを抜いたらノイズはどうなる?
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/04(火) 17:52:51.61ID:enNRkpll
>>482
やはりオルタネーターのノイズですよね。
それ解消する方法が分からなくて、フィルターが糸口ですかね。。

>>483 >>484
RCAを1本抜くと、ノイズはめちゃくちゃ大きくなります!
ノイズが乗ってるはRCAだとは思うので、配線のバラしと、アンプの移動を行ってみます!
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 17:47:58.56ID:YwP6Hw5z
デッキのサブウーハー用のRCA端子にてサブウーハーは使用せず、通常のスピーカー(2ウェイ等)を
接続した場合(デッキとスピーカーの間にアンプ)、問題なく音は出せるのだろうか?
また、上記が問題無く音が出せる場合、音量(と言うよりは全スピーカーの中においての出し方=バランス)は
デッキのウーハーの強弱調整で出来るのだろうか?
何でそんな事をしたいかと言うと、上記にて6スピーカーシステムにしたいという話です
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 18:44:17.58ID:YwP6Hw5z
そうなのか
いやでもそうだとすると、例えば2ウェイコアキシャルを小細工無しで繋げた場合
ウーハーのみ音が出るという事は考えられないかなぁ?

>>491
ハイローは解るけど、フルというのは何を意味するの?
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 18:58:28.06ID:oy/ca8lW
>>489
サブウーハー用のRCAアウトがフルレンジ出力であれば普通にアンプつなげて問題なく
スピーカーを鳴らせる。製品の仕様をよく確認したほうがいい。
サブウーハー用のRCA出力が、ローパスかかっているならお望みのことはできないだろうね。
ただ、6スピーカーシステムにしたいならローパスかかった音だけ出しても面白いとおもう。
なお、それにコアキシャル2WAYをそのままつなげたら、低音だけでるから問題ないといえば問題ないが、
ちゃんと箱に入れるなりしないと低音はちゃんとは出ない。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 18:59:26.85ID:oy/ca8lW
横からですまんが、フルというのはフルレンジのこと。
ローパスもハイパスもかかってない全帯域そのままということ。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 19:05:58.78ID:YwP6Hw5z
いや、だいぶ解ってきたぞ
皆有難う!
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/05(水) 21:10:26.48ID:LVIgJqzP
>>489
RCAをSWとリアスピーカーのどちらかに切り替えられるのなら

フロントとリアスピーカー出力で4スピーカーを
RCA+アンプ+2スピーカー

てのが可能
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 12:11:17.26ID:fa3dJE+D
ちょっと高音が足りないんでフトントにツイーター(JBL:ハイパスフィルター配線付き))を
追加したいなと思ってるんだけど
フロントスピーカー(4Ω)とこのツイーター(2.5Ω)を並列で繋ぐと計算上1.54Ωとなり
普通のカーオーディオアンプではマズい事になるじゃん
追加用ツイーターを取付けるというのはよく見掛けるけど、実際どう配線してるのかな?
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 13:00:08.14ID:e/Fy2Lqu
>>497
その疑問、むかし自分も思ったよ。
答えは、、たいていのスピーカーのインピーダンスは高域にいくにしたがって上昇していく。
TW領域では結構インピーダンスが大きいので、ミッドと並列つなぎしても合成インピーダンスが心配するほど小さくなることはない。
なので大丈夫


しかし、、
2.5ΩのTWって型番なに?
TWにしては小さすぎる気がするが
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 13:18:49.08ID:fa3dJE+D
>>498
そうなんだね、知らなかった
有難う!

ツイーターはJBLのGTO750Tというやつ
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 14:04:36.50ID:e/Fy2Lqu
>>499
メーカーサイト見てきたよ。
インピーダンス特性のグラフとかが公表されてなかったからなんともだけど、
2.5Ωというのが周波数いくつでの値かは気になるね。
ただアンプ側にハイカレント性能を求めているみたいだから、アンプ側がステレオ出力で
2Ωドライブできないと実際問題使うのは勇気いるかもだね。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 16:57:32.76ID:fa3dJE+D
>>500
アンプの仕様を見ると下記となってるけど、これなら大丈夫という事?

定格出力:75 W×4 ch(4 Ω)/150 W×4 ch(2 Ω)/300 W×2 ch(4 Ω)
負荷インピーダンス:4Ω(2Ω〜8Ω)
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 17:01:55.93ID:e/Fy2Lqu
>>501
300×2はブリッジということだからそれはやらないで、ステレオ出力なら大丈夫だね
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 17:14:47.40ID:fa3dJE+D
サンキュ〜
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 18:28:26.84ID:IbMDI7nU
買収したのは中国企業ではないけどな
アジア拠点の投資ファンドだけど
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 19:48:44.39ID:pYu3KLKI
オルタノイズに少し悩んでたけど
remix?のRCAラインノイズフィルターってのを入れたら解消してしもた。
しかも、フロントよりもリアの方がノイスが大きかったのでリアに挟んだら、なぜがフロントも解消した。
確実に音質の低下は発生してるだろうけど、リアに挟んでるから影響はリアだけだろうし。
少し様子見。アップガレージで1,798円でした
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 07:18:09.28ID:vfzDGQA+
アニキ達にお聞きしたいのだけど
kiroroの長い間って曲でサビが音割れに聞こえるんだけどこれがサ行が刺さるってことなのかな?
ちなみにCD音源とリマスター盤のハイレゾ音源どっちも試した
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 10:09:50.03ID:BTAII8d5
>>507
「未来へ」って曲の「ほら明日をみてごらん〜」って部分?
youtubeで聴いてみたけど、どんな録音してんだ?ってくらい音割れてるね
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 12:42:14.11ID:BTAII8d5
>>507
ちょっと訂正。家のメインのほうでyoutube再生してみた。
サビの部分の歌い方が微妙にささくれているのは確かなのと、
ほんとのサビのところはサブボーカルがミックスされてた。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 16:18:09.11ID:EtmCYo9N
聞いてみたけど、サビに限らず
こいつの高音は、若干ざらつく感じがあるね
周波数で言うと4〜6kHz
ドンピシャで4kHzが思いっ切り刺さってくる
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 16:46:51.12ID:nfttMgqI
前の車で別体アンプでスピーカー総入れ替えとかしてた者だが、
一番簡単で効果でるのはバッテリーをよいヤツにする事だ。
パナのカオスにするだけで轟く低音切れる高音がでて、
後はなんも要らないとしか思えない。
クルマはCREWプレマシー。
ネット購入なら安いし、先ずそれを試してみよう。
まるで宣伝みたいだがホントだから。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 18:05:51.19ID:kIoCtvZJ
バッ直できない&純正デッキ外せない&ドアは10cmスピーカしか入らない っていう条件で以下の構成で組んでみた。
純正デッキ→H/Lコンバータ→DEH-970(AUX)→GM-D1400U→TS-C1710・TS-WH500A

DSPとしてDEH-970を使用してるのは費用面の都合による。
最初、ハイレベル入力してたけど、オーテクのAT-HLC250入れたらかなり良くなった。
この条件で、更に改善するとしたらどんな策が有効ですかね?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 18:08:02.41ID:nfttMgqI
>>516
こういうのはボリュームある程度上げないと、手を入れても効果などわからない。
あなたは音量小でしか聞いてないのでは?
気のせいにしたって、いつか絶対かえなきゃいけない消耗品だから、
やってみればよい。メジャーなメーカーだし。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 19:35:13.94ID:fks9ZIa9
>>517
最近このスレで話題になったカロの12月発売のアンプ内蔵DSPとかどうだろう。
ハイ・ローコンバータを別体化する必要がなく、DSPも970より新型だろうし、アンプにも接続できる
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 21:30:08.14ID:N/b2o6xh
少し前にも聞いたんだけど、オーディオの調整ってみんな何処でやってる?

ある程度の音量も出力するし、住宅地やマンションの駐車場じゃ出来ないもんで、結構悩んでます。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 21:32:11.95ID:Ay9/1msp
ハゲちゃうわツムジや!
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 21:44:24.89ID:a8aY9n1E
フォーカルの逆ドームのtwは音がカリカリするんだよな
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 21:48:17.11ID:hNo4R93L
>>525
近くに近所迷惑にならないところないの?
山の中とか田んぼの真ん中とか
0529517
垢版 |
2018/12/08(土) 22:12:10.10ID:kIoCtvZJ
>>523
ありがとう。新しいDSPは俺も気になってて、調べてたわ。
たぶん海外で発売済みのDEQ-S1000Aと同じだと思う。
DSPは970より性能高そうだけど、トータルとしてはどうかなー?
とりあえず購入者のレビュー待ちにするわ。

>>517
フォーカルのは俺の車種専用キットも出てるんだけど、高かったからカロで妥協した。
なんとなく、フォーカルのブランド料が多分に乗っかってる気がして。。
やっぱりCシリーズとは結構違うもんかな?
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:22.35ID:2rGYRu1w
>>527
フォーカル K2パワーの10cmセパ2wayをトレードインで入れて
Aピラーにtwが付いてるんだけどカリカリがハンパない
高音調整ツマミを75%減くらいにしないとイラつく高音だね
ただ総合的には良い音
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 02:44:54.87ID:4cMm5Cz+
>>533
どうだろう、50時間くらいじゃないかなぁ
ただ、よく100時間とか聞くけど、最初の数時間の変化が大きいだけで
それ以降の変化は微々たるものというのが俺の個人的見解
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 09:31:01.71ID:0DOD2bk9
ここ1〜2年に発売されたカーオーディオだと

USBやSD系のメモリーからの再生機能はほとんどの機種に付いてますよね?
って言うかナビに付いてたらナビの方が良いのかな?
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 10:10:25.47ID:DwM186pq
>>536
DSPチップも安価に進化しているんで、ハイエンドでなければそこそこの値段でいけると思うんだけど、
製品化した段階で音がいいかどうかって、
アナログ回路が手抜きになっていないとか、電源回路が手抜きじゃないとか、
あとディスプレイはすごいノイズ源だからその辺がオフできるかどうかとか、
廉価製品はその辺がだめなんだよね。
ナビって絶対矛盾だと思ってる。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 10:37:31.95ID:TJ7f0nci
これだけスマホが普及してるのにUSBメモリやSDガード言ってる層がいることに驚き

今時の人や若い子は音楽は定額や無料のオンデマンドで聴いてて既に音源を所有するって概念がない
新興国や途上国だと携帯は初めからスマホなワケ
この便利さがすべての基準だから世界の市場で勝負出来ない
いくら音質が良くてもせめてスマホと同じくらいに使えるツールでないと未来はないよ
スマホ並みに出来ないならスマホのAV部分の出口に特化するとか・・・
パイが消えかけのロウソクのように色々出したけど商品の企画が雑で100年古い
日本ってブランドに胡座かいてると他の電機メーカーもすぐに消えちゃう

ホント国内メーカーのマーケティングが如何に弱いかがわかる
まったくワクワクしない
もっと楽しく未来を感じる製品売って欲しい
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 13:04:19.12ID:JNyvh/8P
>>539
車でネックスピーカーって新しいな!ちょっと興味あるわw

>>537
アナログ回路・電源回路ってカロ以外はほとんどアピールしてないけど
実際のところ、やっぱり他社よりコストかけた造りになってるのかね。
海外のアンプ内蔵DSPも、高い割には情報が少ないよね。
まぁ、実際にはカタログスペックよりも出音が大事なわけだけど。
0541樋口晃介
垢版 |
2018/12/09(日) 13:08:48.58ID:d/3htfMH
>>538
SD GUARD
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 14:42:39.26ID:k5vi9Gxm
スマホ音源ったってDSDをUSB出しできるしなにも劣ることはない。

CDを持ち込んでっていうご時世じゃないし、メディアを媒介にするという点ではUSBメモリやSDカードももうすぐ時代遅れになるだろう。
スマホからブルートゥースで飛ばしてネットのストリーミング再生が基本になると思う。
ブルートゥースはまだCDレベルの規格だがすぐに超えて来るだろう。
また、ネットのストリーミングもいまはmP3レベルだが5G時代になればそれも突破してくるだろう。
ナビと一体ならアンドロイドOS積んでPC化したほうが有利。
いまのガラパゴスOSのままのナビではもうすぐ中華アンドロイドナビにやられるね
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 15:26:40.40ID:7ZU4lyJh
ブルートースはワイファイの電波と干渉するのがなあ。
あと、スマホで聞きたい奴はスマホで聞けばいいし、それようにBT搭載してるデッキもある。
なのになぜか何でもかんでもスマホでやらないと許せない病気の人が他人の趣味に強制してくるのが驚き。
自分がワクワクしない商品は世の中に存在してはいけないらしい。
キモオタってすぐに主語を大きくして、自分の個人的な趣味主観を世界スタンダードの唯一解であるって誇張するからうざい。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 15:54:50.84ID:DwM186pq
いやでも
CDとかUSBとかSDに拘ってるほうがいまやキモオタの部類になると思うぞ
スマホからwifiとばしてラズパイでUSBメモリの音源コントロールしてるのもキモオタだがw
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 16:26:29.73ID:JNyvh/8P
カロの新しいサブウーファーシリーズが気になってるんだけど、
スペック似てても、形状?方式?がそれぞれ違うから出る音は違うんだろうなー
カロの安いアンプ・ユニットウーファー・エンクロージャーのセットにした方が将来性ありかなぁ
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 17:19:41.17ID:7ZU4lyJh
>>545
それでスマホから飛ばす人をバカにして中傷するならキモオタだね
趣味なんてさ、どこに重きを置くか、人それぞれなんだからさー
どうせ入れ込むにしても、個人の思想や趣味の多様性を認める優しいナイスオタクになればいいのよ
0549樋口晃介
垢版 |
2018/12/09(日) 18:17:57.36ID:pbNlzdJe
>>548
つまりあなたか
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 18:45:57.49ID:uVL0ndPf
お、まだ本名でやってんのか?
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 18:51:41.45ID:DeCPylpt
すみません
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 21:08:47.63ID:SsZbzdHA
カロッツェリアDVD(DVH570)からアズールのポタナビ(pnx-f718)に映像を映したくて
RCAピンジャック(JVC製)を使ったのですが黄色で映らず白で映りました
不良品でしょうか?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 21:14:26.70ID:DwM186pq
それこそEDMとかは音源としてはmp3で十分だと思うよ。
むしろそれをどのように鳴らせるかのシステムの出口でのレベルが問われる。
AACもクラシック・ジャズなど「生音」系でもちゃんと再生できればそれで十分だと思うけどね。
ハイレゾのアドバンテージが再生できてる車はまだ聴いたことがない。
そもそも録音時点で「それハイレゾ必要?」って音源のが多いし、
カーオーディオのハイレゾ対応機器は、DACの性能を台無しにしている周辺回路ばかり
DSP機もアナログ回路がほんとおざなり。
もっともこれはカーオーディオにおける変な設計思想によるものだろうね。
アナログ回路をすててもTAでいい音は作れる、みたいなのが感じられる
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 21:22:08.14ID:bMx2K2rB
このスレで合ってるのかわかりませんが質問です。

FH-9400DVSを取り付けたのですが、
Androidスマホを接続するとAndroid Autoアプリは自動起動するものの、
すぐに停車してから操作してくださいと出てアプリが終了してしまいます。
そもそも停車してパーキングブレーキまでかけてますし、
車速信号を繋ぐ線自体ないので停車云々を把握できるとも思えません。
Android8.0のMi Mix2と7.0のSH-03Gで試しましたが、症状一緒でした。
USBケーブルはオーディオグレードので繋げてましたが、わざわざ純正
USBケーブルがあるということは、もしかして汎用ケーブルでは
動作しないのでしょうか?ファームウェアは最新で、バックカメラは繋いでません。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00FMLJWAQ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 22:04:16.11ID:DwM186pq
>>556
AACの再生条件とCDの再生条件揃えてる?
AACをCDに焼いての比較、またはCDをAACと同じ場所に格納しての比較
あとは音源にもよるけどAACで不当な改変もあったりするからね
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 22:16:14.72ID:zRr95s39
>>557
ダウンロードしたAACとCDからリッピングしたWAVを
同一SDの同一フォルダにコピーして同一システムで聴き比べた

あと、CD購入(販売)と配信時期はほぼ一緒

納得しないなら自分で聴き比べれば
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 22:42:38.58ID:CNxqUGgi
>>556
音源の音質比較ってヘッドホンでもないと中々わからないと思うなあ。
スピーカーなら相当ボリュームあげないと。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/09(日) 22:45:10.18ID:lEiAyDEC
>>558
比較してみたいから曲おしえて
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 00:23:05.51ID:d67R7Q3G
聴取方法の問題なんだよ
USBメモリでハイレゾかスマホでオンデマンドかって話
主流は確実にスマホでオンデマンドだよ
膨大な音源からいつどこでも好きなように聴ける
音楽を楽しむって意味ではこんなに楽しめる方法ない
使えば確実にわかる
結局マニアしかUSBハイレゾ聴かない
数がハケないからコストパフォーマンス悪すぎて既存のメーカーでは無理ってこと
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 00:48:54.80ID:RoWDbQk/
>>554
そりゃ車内はホームより最低限満たさなきゃならんことが腐るほどあるからだろ
そもそも低音を響かせるスペースが無い、ウーファーユニットとツイータの距離
耐熱性やアンプのサイズ、電源電圧と安定性
ウーファーユニット取り付けの強度、ドアのペラさ
3秒でこのくらい浮かぶぞ
考えりゃもっと出るわな
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 01:03:14.27ID:5uxvFW4I
業界は全員一丸となって据え置きカーナビを廃止してスマホナビにするべきである、って強弁する頭のおかしなのがナビスレにいつもいるんだけど、
あれと同じ臭いがする
やりたい奴だけ勝手にやればいいのに・・・・
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 01:49:54.59ID:d67R7Q3G
iphoneが出たときにもお前みたいな偉いオッサンがたくさんいたよ
iphoneに出来ることはガラケーで全部出来るから売れるワケないって言ってたヤツ

ヨソで言うんじゃないぞ
後から恥かくから
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 22:15:05.16ID:dpSmAv54
>>555
アマゾンとか価格コムのレビューとかで質問したほうがレスがつくかも
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 22:22:09.27ID:dpSmAv54
>>553
その説明ではまったくよく分からんけど、
設定がバックカメラ入力とかになってるのでは?
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 16:30:15.60ID:BxxD1Bmh
即死はしないと思うけど常時充電しながらスマホナビはちょっとね・・
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 21:19:36.04ID:tn6cD5fs
今日試しに一日スマホナビ使ってみたけどかなり面倒くさかった
毎回スマホ取り出して線繋いでホルダーにセットして降りる時は逆みたいな
止まっていじるもわざわざホルダーから外して
みすぼらしい気持ちになった
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 21:22:23.00ID:Smk+Fpty
オッさんクサイ感想文やね
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 21:28:47.15ID:OwIqT8I6
そだな
今カーナビがいいヤツはカーナビ使っとけ
次のクルマではビルトインでもっと使い易くなってるだろうから
技術の進歩に期待だな
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 23:44:13.61ID:bHx76LJQ
>>584
ワット数でこれ、というのはとくにない。
一定のひずみ率範囲の数値が定格、破損の基準が最大、
定格45wのスピーカーに定格1000w×2のアンプつないでも全くいい。
スピーカーに45w以上の入力つっこまなければそれでいい。
ただ、ホーム用のスピーカーで耐入力が数ワットとかのユニットは車ではさすがにやめといたほうがいい。

あとアンプを選ぶさいには、ダンピングファクターがどうとかあるが、、、
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 23:46:02.51ID:WEBAAID1
T400-4を使ってるのですが
Punch EQってゲインとは違うと思うんですが、何時にしておくのがいいですか?
12時が+-0なのかもわからんので、教えて欲しいです!
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 23:55:21.88ID:bHx76LJQ
>>586
Punch EQてバスブースト。最小がMIN,最大がMAX表示だね。
(ひずんだ)低音増強させたければ上げていけばいい。
hifi志向なら最少で
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 11:30:34.70ID:jxkczOrD
質問です、2015年5月式のA180なんですが、結構純正で音は良いのですが、スピーカーなど買えたりするともっと良くなるんですかね?
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 12:13:47.20ID:uLELG/se
互換性があるかないかで言ったら、鉄板を切る必要があるとか、ウインドウがマグネットにぶつかってしまうとか、
そういうのでなければバッフルつけて何でもスピーカーはつくよ
ただし細かい加工は必要
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 12:15:12.11ID:uLELG/se
あと純正のスピーカーはコストダウン最優先だからその音がその車に最適化されていることでは全くない。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 19:27:41.00ID:cQuYTfH7
>>561
小田和正の「この道を」
aacとCDからのwaveを車で聴いてみたよ
これ車で違いがでたらすごいクオリティだとおもうよ。ハイエンドと言われる製品でも難しいと思う。
561は車で比較試聴したの?
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 20:05:48.32ID:cQuYTfH7
小さい音ではないよ。結構大き目。
ボーカルものだから大音量までは出さないけど
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 20:42:55.03ID:uLELG/se
いやサブウーハー入れてないよ。
サブ必要な曲でもないよね。

圧倒的な差があるのか、、、ちょっと聴いてみたいな
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 20:44:07.76ID:bkEGsHt3
 安 全 デ マ ス コ ミ は 真 相 に 気 づ か れ る こ と を 恐 れ て い る

2008年 12808万人 + 5万 △
2009年 12803万人 − 5万 ▼
2010年 12806万人 + 3万 △
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼ ▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼ ▼▼▼▼
https://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a618afaa0113f2a33fbc495f48a2b8c4
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 20:46:08.77ID:uLELG/se
って、下の鳴りの部分でWAVとAACの違いが出るってにわかには理解できない
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 22:03:06.54ID:yuQ+QQag
iPhoneから直でUSBにさしてカーオーディオ聞く予定なんですが、
ライトニングのケーブルで音って変わるんですかね?
その場合オススメのライトニングケーブルなにかありませんか?
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 23:19:34.86ID:R9e95kK6
スピーカーごとのレベル調整と
バランス&フェーダーでの調整ってやっぱり違うものなんですか?
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 09:24:42.51ID:+DRpACAX
usbは接続したあとのほうが支配力大きいからね
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 11:16:04.40ID:BM5gH8W6
mあたり数万円のケーブルだの、このUSBケーブルだの考えるやつも考えるやつだけど、
買う人が居るからしゃーない
理論的に嘘ではないにしろ、もう人間の耳で聞き分けられる領域を完全に越えてるでしょ
というものばかり
本人は「いや全然違うんだってば!」と言うだろうけど、それは暗示にかかっているだけ
でも本人が満足すりゃそれでいいのかな・・・
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 11:22:57.46ID:ROBqpwMk
誰でも分かるくらい変わるとか言い出す奴もたまにいるよなw
でもそいつにブラインドって言うと100%言い訳して逃げるまでテンプレ
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 11:34:20.04ID:w1ZtFtgO
USB端子に刺すのとAUX端子(3.5mm)に刺すのでは音は変わるんですかね?
どちらが綺麗になるんでしょうか?

車はcx8でナビはマツコネになるんですが
知りたいのは

@iPhone→USB直刺し
AiPhone→AUX直刺し
BiPhone→USB DAC→AUX刺し

この中ならどれが1番良い音になるんでしょうか?
1>3>2 ですか?
3>1>2 ですか?
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 12:00:18.52ID:FA4gRiz+
>>613
ほんと自分で検証したら、だけど、

俺の推測では@<A≒B

@はナビその他ごっちゃまぜのシステムにUSB突っ込んでもノイズまみれで通る回路が多くて、
結局音がよくない
AとBでは、BのほうがAを上回る余地はあるものの、よほど回路のまともなUSB-DACと、
車載するにあたっての電源環境を構築しないと力は引き出せず、かえってAだけの音のほうがよい可能性がある
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 12:26:35.10ID:X7abR4gb
マツコネのことは知らないから間違ってたら悪いんだけど
iPhoneのUSB出力はデジタル出力ちゃうん?
音質はナビ側のDACの性能によるだろうけどノイズは入りにくいと思うが

ABはDACを余計に通る分元信号は劣化(変換)すると思う
AUX通したら結局ナビでad変換してからDAC通ってアンプにいくんじゃないの?
それなら@が元信号には忠実なんじゃないかな
それが良いか悪いかは好みの問題だとおもうけど
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 15:20:25.28ID:8/Dhy7QA
純正のナビにDSP入れた場合って、ナビの音声案内はどこから鳴るの?
それ様のセンタースピーカーとか置くの?
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 17:23:05.18ID:T383fiZm
>>613ですが、
USBが1番綺麗だと思っていたんですが、決してそうではないのですか?
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 18:02:45.47ID:OB9h4IrO
iPhone5以降は@とBしかできないんじゃね?
それともAはヘッドホン出力のことを言ってるの?
Bだと通知音とかミクスチャーされちゃう気がするけどされないように出来るの?
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 18:22:14.03ID:w1ZtFtgO
たしかにAは変換ケーブル必要になりますね

BのUSB DACは普段使いのなら通知音あるかもですが使っていないiPhoneなので問題ないです。

USB DAC経由の方が綺麗になるのかなと思っていたのですがAUX端子にさしたらそこでまた処理されてしまうと言う事ですかね?
ってなると@のiPhone→USB直が1番なのかな?
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 19:53:55.22ID:FA4gRiz+
>>624
下切ってないから30Hzは聴こえるよ
パイプオルガン爆音以外は大丈夫だよ
ちなみに2WAYだから俺の場合ミッドじゃなくてウーハーだわ
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 20:24:16.98ID:X7XcNI2O
確かにケーブルで音は変わる
良くなってるかどうかは・・・その人の好み次第
メチャメチャ高いの買ってもイイ音だと満足するなら別にいいんじゃね?
オーディオってそういうモン
高いのってカッコイイし
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 21:24:26.59ID:pp0hQ/uO
理詰めの根拠は全くないのだがBがベストだと思う。
自分はiPhone xからoppoのHa-2通してます。ちなみに自分はBMアクセラです。今度のパイオニアのDSPにはすごく興味があります。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 21:38:46.79ID:oYtHXn85
初心者スレなのにすぐにキモオタが聞きかじったオカルト知識ひけらかしたり不相応な高額機以外は糞とか言い出すの変わんねえな
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 22:24:21.50ID:gwCr2/NH
中華10型マルチメディアオーディオ
PIXYDA PMA100FZ購入新車ハスラー
搭載。口コミで叩かれてる程悪くない
10型はハスラーの車内ではインパクト
大、店頭のデモより遥かにデカく感じる
DVDの画質もそこそこ。結構細かく設定
弄らしてくれるので微調整はこれから
日中の画面への映り込みが若干気になる
が許容範囲内
唯一の欠点は雪国の為、凍結道路が洗濯
板状態になった時、車の振動によって
画像、色に乱れが生じる位
税込5万円の商品としては上出来ですね
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 22:50:11.32ID:w1ZtFtgO
やっぱBですよねー
けど…AUXだとCarPlayが使えなくなるのが辛い
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 23:13:08.69ID:FA4gRiz+
USB-DACの電源って、12Vと5Vが多いと思うんだけどそれどうしようと思ってるのかな?
12Vのほうは普通に車両バッテリーから、5VはUSB給電から、で動作はするとおもうけど、
それだとほんと力引き出せないよ。ローノイズの電源構築しないと。

まあ試してみたらいいよ。繰り返しになるけど。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 01:50:09.16ID:KB8WAf1U
iPhoneをマツコネに入れてハイレベル信号をDSPに
iPhoneからDSPのAUXかUSBとマツコネからハイレベル使用でDSPの切り替え
このどっちかだな
前者の方が扱いやすくはあるが音質面では後者
まーカーオーディオのクソ環境じゃそこまで音質拘るより扱いやすさ優先がいいと思うよ
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 01:51:12.25ID:qvHy5eej
>>634
BOSE搭載車は非対応だね…残念ながら…
それ以上の音質改善は厳しいかもよ?
DAC経由で頑張れ!
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 04:05:39.54ID:N9/yVwRq
カロの新しいDSPの説明書公開されてるね。
ただ、USB接続での音楽再生がよくわからない。
スマホで再生して、デジタル伝送されてDSP側にDACあるのかな?
この場合、ファイルフォーマットの対応はどうなるんだろう?
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 09:27:54.95ID:vrJVvafc
>>620
http://infotainment.mazdahandsfree.com/home?language=jp-JP
マツコネにDSPなんてあるの?って思って見てきた。
DSPと呼んでいるのはサラウンドなどの部分だね。大昔のDSPの延長上のやつだと思う。

想像するに、いまよくあるDSPチップではなくて、ソース切り替えとともに、音質コントロールの
アナログ入力・アナログ出力のコントロールICなんじゃないかと思う。
CD/DVD,FMラジオ、BT,AUXなどのライン切り替えね

はっきりいって、このICをスルーパスしないかぎり、この「ICの音」になってしまい
なにをしても「大差ない」結果になると思う。

それで、USB入力と外部USB-DACの比較では、USB入力に対応できるファイルが
MP3/WMA/AAC/OGGファイルとあるので、かなりグレードの低いというか、
守備範囲の狭いDACを積んでいると考えられる。
なので後者の電源環境を整えることが大前提だけれども、ハイレゾ対応のUSB-DAC
からのAUXのほうが可能性があるように思う。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 09:44:22.41ID:vrJVvafc
>>637
説明書見てきた。
たしかにUSBの対応フォーマットが書いてないね。
ハイレゾはそれほど期待してないけど、もしかしたら「ズコー」な内容かもしれない。
USB入力があるってことは、USBデジタル入力からI2S変換して、それからDSPチップにはいって
その最後にDA変換、って流れだと思うけど。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 17:19:00.18ID:PsXXwTW5
初心者スレって理解できないこと書かれるとこういう反応なんだよな
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 18:03:53.79ID:YcZGj1CV
走行音で低音がかき消されるのが不満で
と言っても車外に漏れるほどズンドコ鳴らしたいわけではないんだけど
ベースが聞こえるくらいにしっとり低音を楽しみたい

この場合フロントスピーカー変更とサブウーファー追加ってどっちを優先すべきですかね?
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 19:36:25.42ID:lumJKtmP
音像定位ってハンドルあたりにあるのと
ダッシュボードの中央あたりにあるのはどっちが基本ですか?
基本的に99%1人で乗ってます。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 20:18:36.02ID:PsXXwTW5
>>646
最近はハンドルよりも少し中央よりが良いとされているね。
ただこれは最終的には好みだと思う。
自分は自分の真正面、ハンドルの上にボーカルが来たほうが安心する。
それだと運転席側のステージが狭くなるという批判があるんだけど
全体のステージを広げるアプローチをしたいね。難しいけど
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 20:33:40.86ID:PsXXwTW5
>>643
ベースといってもジャズのウッドベース、マーカスミラーみたいなチョッパーベースをそれぞれどう鳴らすか、って考えた場合、
ウッドベースはフロントのみで完結させたほうがうまくいく。
サブウーファーを合わせること自体がかなり難易度が高い。なのでフロントスピーカーを目一杯大きいのにしてアンプも考えたほうがいい。
マーカスミラーはしっとりじゃないからちがうとは思うけど、これはサブウーファーで積極的に鳴らしたほうがかっこいい。
これはこれでアンプと電源強化が必要で大変になるけど
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 00:10:51.91ID:IW94YSkj
日本のカーオーディオて特殊すぎるよな
サブウーハー付けるとズンドコとかバカにされたりするけどそんなの言ってるの昔から日本人ぐらいだよ
今どき動画配信のYouTubeとかで海外のカーオーディオHow toやdiyとかいくらでもゴロゴロあるからそういう配信見たほうが勉強になるけどね
間違っても時代遅れのみんカラのおじさんブログは見ないように
なんの勉強にもタメにもなりませんハイw
みんカラのおじさんブログもここでアドバイスしてるような変人しかいてないからね
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 00:20:31.03ID:PXT85CN5
日本人はホームオーディオでも家が海外と比べるとゴミのような環境だから低音が鳴らせないし大音量出せないからだよ
そしてそれがカーオーディオでも同じでちっさいフロントスピーカーのみでチマチマ鳴らすのが主流
思考停止状態の老害達が築き上げた弊害
これは何もオーディオだけではない
なにもかも日本はガラパゴスでとてもじゃないが世界標準で比べると土人レベルのイエローモンキー
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 00:24:30.89ID:G7ve9HrC
サブは一発で十分だろう
それを何発も付けてるACGの車みたいなのがデカデカと顔出してるからズンドコってバカにされんだよ
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 00:40:36.06ID:YC7fNrJ8
ズンドコさせるのが趣味の人を笑ってるんじゃない。
「ズンドコさせないとアーティストが想定した音が再生されないと称し、ズンドコしてない人を蔑むアホ」 を嗤ってるんだよ。
ズンドコそのものが目的ならそれでいいのだ。同じ趣味を持つ人同士で楽しめば良い。他人に押しつけないでな。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 00:41:11.43ID:EOJ4oTC6
https://minkara.carview.co.jp/userid/2341200/blog/p2/

https://minkara.carview.co.jp/userid/1913647/blog/

https://minkara.carview.co.jp/userid/2450087/blog/

みんカラ伝説の有名ブログおじさん三匹
共通点はサブウーハーなしのフロント原理主義思考停止猿
評価ボードとホーム用SPでゴミのような構築が特徴
カーオーディオ製品はほとんど使わないのが特徴

対して相反するサブウーハーてんこ盛り爆音どんちゃん騒ぎスタイル
https://www.youtube.com/watch?v=Rt05W-g2BDg

日本のカーオーディオは総じてこの二通りに分類されるんじゃないかw
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 01:27:19.00ID:KgHD1rbM
勢いがあってイイね

だいたい何でスピーカーやアンプいっぱい積むのをデモして煽るかわかる?
その方がメーカーもショップも儲かるからだよ
ユニットも数売れるし作業も多くなるから客単価が上がるワケね

今の日本でそんなパワーHi-Fiやるのがウケると思う?
少子化の日本じゃオトナ相手じゃないと商売にならないんだよ
ソコソコ音量で高音質、純正然とした見た目のシンプルなオトナの粋なシステム
これで商売するならどうするか?
お金だしてくれるお客さんに単価高いユニットを売るってビジネスモデルになるワケね

音質を追求するのに色々方法がある
でも商売なんだからその市場にあった売り方をしてるってことだよ
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 01:44:55.94ID:G7ve9HrC
ま、そう言いつつも今時ACGみたいなパワーHi-Fiやってるショップも少ないけどな
ほとんどがフロントステージ固めてSW積んでるシステムでしょ
予算的にもそこまで金掛ける奴も少ないし、消費税含めたシステムの値段も上がってるしね
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 01:55:22.40ID:/Zh+gBmW
でiPhoneからカーステ流すには何が1番良いの?
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 01:56:58.24ID:PXT85CN5
みんカラの乞食の変態おっさんスタイル

ソニックやBEWITH系の外車の成金スタイル

ごくごく普通の国産車でフロントツーウェイにサブウーハー1発スタイル

この三通りだな
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 09:37:56.94ID:7Xb1pqJ7
>>662
圧縮音源は高音も低音も倍音も全部抜けたフリーズドライみたいな音になってる
差が出ない環境で聴いてて不満ないならそのままのほうがいいよ
ワイは貧乏人だから少しずつ機器を良いのに変えていったら音源の差がモロに出て来てしまって過去に圧縮形式にしてた曲も生に入れ替える事になった
「圧縮音源だから悪いはず、生だからいいはず」なんて思い込みだけで悩むのは馬鹿らしい
自分の耳が良しとするならヨシ
不満があるならなんとかする
そうしないと無駄に沼に浸かる事になるよ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 09:43:44.63ID:qrfA0ke0
wavのファイルはやっぱりきれいし勢いある
外部アンプ付けたりそれなりのシステムアップすると余計にwavじゃないと無理
例えると音を拡大表示して見るような感覚かな
純正のしょぼいシステムならそれこそなんでもいいと思う
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 09:52:54.42ID:zTZwiElx
>>650
参考になりそうな海外の動画のリンク貼ってよ
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 09:54:10.28ID:qrfA0ke0
もっとわかりやすく言うとYouTubeの動画の4k画質と480p画質をデカイ50インチオーバーのモニターに映したときの圧倒的な画質の大差
良い音やきれいな映像を見たり聴いたりすると圧縮したのも間引きしたものには後戻りできない
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 10:07:52.25ID:zTZwiElx
>>669
おまえいつもの低能のやつか?
人に見ろといっておいてリンクも貼らないのはネット上では馬鹿扱いだぞ
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 10:13:15.73ID:YC7fNrJ8
人間の聴覚でわかる限界外の机上空論をこね回す悪性オタクが多いが、自分の耳で試して差がわからないならそれでいいのさ。
ただ、わからないにしても、理論上高品質になるやり方をしても特に手間やコストに差がないのなら、高品質な方にしておく方が精神安定上よろしい。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 10:18:29.24ID:zTZwiElx
>>672
海外の見ろって流れからだから海外のを頼む
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 11:12:39.78ID:zTZwiElx
>>676
日本語理解できないのか?海外の参考になる動画たのむよ
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 15:49:10.64ID:kAfgp9Ex
>>654
この人たちドアに20センチ入れているのが共通点だね
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 16:39:45.52ID:TdqdCzAW
ホームのシステムでシアター除いて100hz以下でクロス入れてるのってないからな
車のサブウーファーは必要悪
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 16:57:58.43ID:YC7fNrJ8
別途に箱を置くつもりはないのでリヤドアにサブウーハーを仕込めないかなって思ったけど、気持ちよくドンツクやると外にDQN音がダダモレになるだろうから止めた
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 17:03:47.48ID:G7ve9HrC
リヤドアSWとか池沼の考え付きそうなことだろ・・・
SWがどんだけ分厚いMDFで容量計算が必要なのか理解してるのか
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 17:19:26.11ID:qXvzNrcU
DEH-970使ってます。
置く場所ないからP01付属かD1400IIで迷ってる。
フロントはTS-C1630S
リアはTS-C1730
D1400の定格出力は上だけど、P01付属アンプを流用してる人も多いので良く分からない
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 17:35:15.13ID:G7ve9HrC
>>688
D1400Uの方がいいよ
P01付属でもいいが、970なら6chあっても仕方がないだろう
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 18:01:52.27ID:kAfgp9Ex
荷室の大半をウーハーboxというのもばかっぽいけどな
大口径になるほど空間が必要なのに、箱が車内の空間のかなりの部分を占有してどうするの?って思う。
スピーカーは箱入れるのが大前提だけどそれ考えたらフロントドアとか大雑把なわけなで、サブウーハーをリアドアとか面白そうだけどね
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 18:08:05.26ID:qXvzNrcU
>>692
p01のアンプはDINサイズらしいので置くところのない私にとって魅力的だが、ある意味内蔵アンプを別体化しただけみたいなもんで、970内蔵からそれほど変わる?って疑問かな。
実際に変わるなら一万円くらいで損なしと思うがね
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 18:12:16.86ID:G7ve9HrC
>>694
970は自分も過去に使っていたからわかるけど、外部アンプのしっかりしたの入れると化けるよ
だから電源しっかり取って小さくていいアンプ入れた方がイイと思うんだけどね
P01の付属はやっぱり内蔵アンプをべったいにして6ch化した作りだと自分は思うよ
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 20:44:11.45ID:ERj6Zi/Q
ロックフォードのR-1 1×10っていう箱付きのサブウーハーを使ってるんですけど、MDFの箱にカーペット貼ってあるだけなので何かしら制振・吸音加工しようと思うのですがどういうのを取り付ければ良いですか?
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 22:01:29.75ID:mc3vAEm0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 22:36:33.34ID:Bss6HlA5
>>693
スピーカーユニットて箱に入れて鳴らすように製造設計されたユニットとフリーエアーで鳴らすように設計されてる物が2通りあるんだよ
フリーエアー用ってのはそれこそカーステレオ用のドアマウントで鳴らすといちばんよく鳴るように設計意図されてる
それをQtsと言うんだけどここで落とし穴にハマる自称知ったか博士のホームオーディオ用ユニットをカーオーディオのドアマウントに使うとまったく鳴らないゴミスピーカーになってしまう
そのことを知らないからゴミに余計な事をどんどん付け足してよりゴミになってしまう
でもお金と時間をかけているので自分自身に暗示をかけて良くなっていると思い込みたいので間違いを認めたくない
そして彼らの特徴は良い音のカーオーディオを知らない
そのような使用用途の間違った者同士ばかりとゴミの比べっ子してるだけの延々繰り返しなのである
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 22:48:08.25ID:Bss6HlA5
>>693
クルマのドアだけど実はすきまだからけなのは知ってるかな?
ドアの底には雨水用のドレン穴もあればガラスのすきまもある
サービスホールだっていっぱい空いてるでしょ
カーオーディオメーカーはそのようなクルマのドアで鳴るようにQtsをチューニングした設計をして製造してる
なので間違ってもQtsがエンクロージャーに入れて鳴らすように造られたユニットをドアに使わないように
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 23:03:55.05ID:zTZwiElx
>>701>>702
なんかすごく頭硬いね
現実はそんな杓子定規にはいかねえよ
QTsで選んだのに鳴ってない車なんてたくさんある
ところで良い音のカーオーディオってどこで聴ける?
みんカラやってるなら誰の車?
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 23:08:31.75ID:zTZwiElx
付け加えるなら、
ドアマウント用につくられたはずの高級ユニットが屋内デモ会場ではしっかりしたエンクロに
入っていたりするのはどうして?
それって、車ではエンクロにいれなよってことになるよね?
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 23:09:36.58ID:YC7fNrJ8
移動や輸送の道具にホームオーディオのマニア知識を持ち込むのには限界があるんだよ
みんなそれぞれの価値観においてどこかで妥協してる
悪性マニアは自分の妥協ライン以外を口汚く罵る
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 23:18:14.48ID:G7ve9HrC
>>704
高級ユニットすべてがエンクロになってるとは限らない事実を知らないとは井の中の蛙だね
みんカラで荒探しせずに、名の通ったショップのデモカーとかをオートサロンとかで聞きまくったらいいと思うよ
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 23:38:24.43ID:4dTzoLh7
>>697
ちょうど昨日DEH-970にGM-D1400Uを入れてみた。
970の内蔵アンプと比べてみると、やっぱり少し良くなった。劇的ではないけど。
チャンネルの分離が良くなったのと、今まで埋もれていた音が聞こえるようになった気がする。
デメリットは少しホワイトノイズが乗ってしまう。
オシロスコープ買ってみたから1400の出力見てみると650kHzくらいの高周波がすごく乗ってた。
D級アンプは全部同じかな?今度、手持ちのPRS-D700も見てみるわ。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 00:13:40.24ID:Y/SDz2Am
ES100ちょうどセールしてる!
これでAUX端子に繋いだら綺麗になる!のか?
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 00:15:58.16ID:Rj2p+K07
>>678
英語わかるか?
おまえらみたいな知識も無い危険な取り付けしてるバカは
万国共通だ
まあ猿並みの脳みそでも動画みてればなんとなくは
理解できるんじゃないかw
ただし動画をみてもその通り出来るかどうかは
おまえ次第だけどなw
猿にできるかな?ww

https://www.youtube.com/watch?v=cI3kf7ROc_c
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 00:50:39.12ID:jpbBmPgq
300premiの内臓アンプ使ってるが、ショップから安いアンプ付けるより内臓の方がマシと言われた。
300premiの内臓アンプってどの程度のもの?
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 01:22:54.94ID:dUvGjQej
>>711
おまえまたこの動画か。上級スレに貼って総突っ込みされてただろ。
電源ケーブルとラインケーブルを一緒にスパイラルケーブルでぐるぐる巻きにするとかありえんと。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 01:26:00.41ID:dUvGjQej
新旧比較! 『NR-MZ100シリーズ』vs『NR-MZ200シリーズ』&『DS-SA1』vs『DS-SA1000』 進化の度合いを徹底Check!
https://www.mycar-life.com/article/2016/11/19/13153.html

驚きのシステムが試聴出来ます。RHASS(ファス)から発売のPF-13 5インチフルレンジスピーカー
https://ameblo.jp/meister930/entry-12323554591.html

BEWITH 試聴会レポート!
http://www.winning-jp.com/ibento/2005bewith.html

メーカーのデモ機はエンクロに入ってました
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 02:51:46.08ID:dUvGjQej
>>717
面白そうだけど、ダッシュの純正位置にFOSTEXの10センチのみってのもなんか守備範囲が狭そう
オーケストラ鳴らせるなら聴いてみたい
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 04:24:20.11ID:D+X28zRq
>>716
悪いがデモでエンクロにしてるのと車両状態でエンクロにしてるのとの区別ついてないんじゃない?
車両状態でエンクロ化してる人の方が圧倒的少数派だからね?
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 04:54:37.94ID:dUvGjQej
>>719
いや上のほうの流れが
「ドアは大雑把でいいよ」

「どアホ。ドア用はちゃんとそれ用にフリーエアーでつくられてるんだよ」

「でも高級機のデモはエンクロに入ってたぞ」

「普通デモは後面開放だよ」

というので
実際高級機のエンクロデモの実例を出したんだが。

ドアにエンクロ入れている人はほんと数少ないのは分かってる
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 06:34:09.37ID:ishBOJic
>>721
もうおまえはダッシュボードの上にエンクロージャー乗せて聞いとけよw
しつこいんだよ原始人w
おまえクルマの免許すら持って無いんじゃないか?
エアーカーオーディオかよw
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 08:52:38.21ID:2o1S2JA4
>>712
ゲイン調整すら未だにアマゾンの未開の原始人並みにヤマカン調整のおじさんお疲れ様ですw
凄いですね、波形も無しで勘でバッチリ調整できるなんて!
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 09:15:53.69ID:sLItWb47
煽り合いばっかりでなんの役にも立たん連中やな
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 09:18:43.96ID:JPGv+q8n
>>715
ほら
ちゃんとおまえのエテコウオツム用にわかりやすい動画貼ってやるからよく勉強しとけw


http://www.hotwired.co.jp/blog/?p=11916

*************************************************************
この度調整をお願い致しましたアンプは無事に到着し、取付も問題無く完了致しました。
機材を持たない私のヤマ勘では左右を揃える事も出来ず、自力での調整を断念
致しましたところ、御社にお願いすることが出来まして助かりました。
変則的な組み合わせのスピーカーで、ドアのデッドニングもナビ側の調整も
手つかずではありますが、それでも音が格段にクリアかつ力強くなりまして、
システム完成に向けて大きく前進したように感じられました。
この度はありがとうございました。
また何か機会がございました ら、宜しくお願い申し上げます。
*************************************************************

https://www.youtube.com/watch?v=Q48LQou_VhE

https://www.youtube.com/watch?v=9h53-w4PAKQ
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 10:04:16.36ID:dUvGjQej
>>726
DD-1は持ってるけど分かったのはデッキ側のボリューム位置によってアンプ側が歪む位置が
変わってくることなんだよね。
紹介記事はどちらも、デッキ側を最大または歪む直前に合わせているんだけど、
それだとアンプ側が歪む位置ががゲインボリューム最少に近くなるということになる。
波形は歪んでないだろうけど、それがゲイン調整の正解ではないんだよね
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 10:22:54.38ID:8DsMZA1w
>>727
それあんたのヘッドユニットがしょっぱいだけじゃん
dd1はヘッドユニット全開でも歪む歪まないの測定してからアンプの測定だよ
使い方わかってんの?
パイオニアの970やケンウッドのナビヘッドは全開でもノンクリップだよ
全開手前で歪むのはダイヤトーンのプレミw
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 10:27:54.33ID:dUvGjQej
https://www.rohm.co.jp/electronics-basics/opamps/op_what6

利得が大きいほどオペアンプの誤差が小さくなるとあり、
これはアンプのゲインボリュームを最小方向が正しいわけではないということなんだよね
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 10:28:01.26ID:8DsMZA1w
>>727
ひょっとしてまた君もエアー君?w
素人がdd1使いこなしてる割には君の発言はどう考えてもエアーとしか思えないね(笑)
まったく理解してないし把握も出来てない
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 10:30:34.92ID:dUvGjQej
>>728
いやいやおれの使ってるヘッドはDD-1でチェックしたら全開でも歪まないから試したんだけど
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 10:34:15.52ID:dUvGjQej
ゲイン調整するのに、デッキ側を歪む直前にするっていう「常識」がおかしいんじゃないかっていってるのに
理解できんようだな
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 10:34:41.07ID:N//aENco
ひょっとしてみんカラのハチ公か?
あいつバカだからDD1並行輸入して取説英語だからそれっきりブログでアップしてないだろw
図星すぎw
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 10:46:58.54ID:dUvGjQej
内容のある話が一切返ってこないな
つまらん
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 13:13:21.79ID:lD55SFz9
>>742
そういう人が多いのも事実だけど、俺はここで質問して何度か助けてもらったよ
てか助かった
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 13:32:46.74ID:rqobVfY3
何も間違ったこと言って無いじゃん
アンプのゲイン出しにオシロスコープ使うなんて海外では当たり前になりつつあるのに日本ぐらいでしょ
勘でやってるの
しかもプロショップのほとんどが勘てヤバくね?
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 13:56:06.47ID:NAUXdfsm
しかし日本はどの分野でもゾンビみたいな腐った会社や企業がのうのうとのさばってるよな
特にカーオーディオやホームオーディオは基準が曖昧なのでやりたい放題
やはり島国なのと言葉の壁があるのが原因だな
あとやたら高級ブランド思考で客もあほなら店も守銭奴ばっかり
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 14:04:56.10ID:mWHpUnwh
>>747
だからみんカラおじさんみたいなカーオーディオ難民が出来たんだよ
独自規格の特殊なハミゴ集団だけど
ひとりだけあの集団で自称音圧と思ってる埼玉の小汚いバカが居てるがACGには絶対に来ないからな(笑)
イベントに出場したらMCカモにイジられたらさぞおもしろいだろうに(笑)
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 15:09:54.76ID:3JvXy5DY
教えて下さい
ラジオだけが聞けるデッキを付けてちゃんと音も
出るんだけど電源を入れてしばらくすると背面に付いてる
冷却用?のアルミ部品が触れないくらい熱いんだけど
これって正常なんですかね?
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 15:14:08.18ID:xwubWnKG
>>753
なんでもかんでも他人に聞かずにやるんだったらこの掲示板なんて存在する意味ねーじゃん。
あんたみたいな馬鹿が居るからこの国終わってるぜ。
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 15:46:12.20ID:vM4HHVcj
>>755
視点を変えるんだ!!
970に01アンプなんて必要ない!!
970も外しちまえ!!
自分で歌うんだよ!!魂の歌を!!
生歌だよ!!臨場感抜群!!
どのシステムも敵わない!!
自信を持て!!自分の歌声に!!
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 15:49:12.37ID:qUOdN9Q2
>>755
内蔵と比べて違いがわかるかと言われても人により感性が違うからなんとも…
激変と思う人もいればまったくわからんと思う人も居てるしそんなアンプ買うなら他のちゃんとしたの買うって人もいてるし
そういうことは人に聞くのがそもそも野暮ってもんだよ
少しは自分の足や金使って探しなよw
そらバカにされて当然
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:13:16.55ID:DYRUh4hr
フリーエア用のスピーカーって逆相のキャンセリングはどうなってるんだろう?
本当の意味のフリーエアただ地面に置いてならすと完全にキャンセリングされた音になるけど、ドアに手で押し付けるだけでまともな音になる
やはり基本的に極力ドアのサービスホールなどは塞いだ方がいいの?
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 21:54:40.57ID:BfQo1pNV
まずは同じにクロス切ってスロープで調整
DSPあるなら色々試すとイイよ
前から極低音が聴こえたらまあ正解

デッドニングは俺はガッツリやった方がいい派
要は共振なくしてコーンだけを鳴らす感じ
意外と内張りが共振して低音で悪さしてる
だからグリルくり抜きかアウターバッフルすると凄くクリアに鳴るよ
これメチャメチャ効果的
スピーカー剥き出しはコーン蹴っちゃうから汎用のガードは付けるほうがいい
グリルくり抜きのが意外に簡単でガード付けるとそれっぽくなるのでオススメ

そういうの出来ないならデッドニングをドアパネルだけでなく内張りもしっかりやるといいよ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 22:06:17.45ID:BfQo1pNV
もちろん逆相殺すためにホール塞ぎ
使えるのがニードルフェルトで内張りにガッツリ
見えそうなスピーカー部分はエプトシーラー
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 22:28:25.05ID:BfQo1pNV
あんまり帯域とか意識してないな・・・
デッドニングするのは低域のが難しくて部材が重いほうがいいワケ
重いと高域も殺せるからね
でも重量増えると燃費悪くなるからね
デッドニングは共振と逆相の音を防ぐことを目的にしてる
スピーカーというかシステムの本来の音が鳴って欲しい感じ
音のチューニングはDSPでチョコっとするけど
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 23:40:02.05ID:/O9uLdF0
>>762
スピーカーのスペック表ではどれもみんな高音から低音まで出ますって書いてあるけど、実際測定するとどうなんだろうね
ショップやマニアは経験則で、このスピーカーは低音が割と良く出るとか判断してんのかな
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 01:15:21.47ID:/gIukIlB
初心者スレなのに自分でインピーダンス計れ?一々自分でスピーカー買えってのか?
しかも初心者が購買するようなスピーカーでTSパラメータ?そんなの公表してないだろ。あんたらアホかよ。もういいから音圧スレに帰りな
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 02:05:49.49ID:zvR1fGa3
カーオーディオ初心者って自分で調べたり勉強したり出来ないほど子供ばかりなのかな?
聞いたこともないような用語があったら普通の大人は調べてみるよね
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 03:30:02.77ID:sKaYKUqC
カーオーディオは電装品だから電気工学の知識と自動車工学も必須
バッテリーから電源ひっぱりまわして穴あけたりするのだから
それなりの知識がないと車両火災なんてことある
音響の知識といってもどこそこのブランドやメーカーが好きとか
どこそこの雑誌やネットの評論家のバカボン先生の提灯記事とか
ライターの書いた宣伝の記事とか
そういうバカげたどうでもいいことは知識ではないのである
それは知識とは言わずに宣伝に感化された洗脳という
そういう連中を世間ではただのブランド迷子と言う
そういうのはスッ飛ばしてめんどいから勉強もしたくないなら
それは好きでもなんでもないのでやめといたほうがいいと思う
そこらのカーオーディオ店でがっつりボラれてくればいい
それも経済効果だし勉強代なのである
好きなら自分でいろんな参考書や文献なり読み漁るだろうし
ググるなり便利な世の中だろ
DIYで失敗してもそれも成功の元
最初からすべて成功ばっかりなんてそんなのあり得ない
てか若い子がこんなところ来て質問なんていまの時代あり得ないと思うのだが?
いい年こいたおっさんがまさかそんなおかしな質問してるのかい?
よくわからん世界だな
あまり関わり合いにならないほうがいいのは確かだな
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 06:41:29.04ID:1Y8L/4WD
何か凄いな

スピーカーは結局は音なんで視聴が大事
初めはオートバックスで充分
イイのほしくなればショップ
心配なら店回りして取り付けしてもらう店決めればいい
色々調べるのはDIYしたくなったりもっと興味出てからだろ

だいたい音も聴かずに初心者が数字調べても意味がないよ
調べる暇があったらその分稼いで店選びして取り付けしてもらった方が効率がイイ
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 09:23:37.92ID:opQkA2lz
カーショップの試聴で良い音と感じたことは一度もない。実際につけてみて設定を追い込んで初めて音の良し悪しがわかる。

経験則で言うと価格に応じて音は良くなるが、音質を追及するなら5万円以上のスピーカーが必要。2万円程度のトレードインタイプは大抵ドンシャリで安っぽい音しかでない。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 09:47:37.53ID:rCZ9QU4y
まずは車内を静かにすることからだな
いくらいいシステム積んでも騒音の中で聞いたのではダメダメだからなぁ

今乗ってる軽の防音とデットニングでも結構費用も労力もかかったわ
まぁまぁ静かになったけど、そこそこの普通車とそう変わらないレベルにしかならんかった

もとから静かな車を買うことだなと学んだ
でも最近の車って内装にエアバッグとかいろいろ仕込んであるから自分でやるの怖いよね
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 10:51:34.21ID:r2raJRw0
現在の構成がこんな感じで音自体は非常に良いのですが、ずっと聴いてると中高域が若干聴き疲れします
ここからレベルアップするには何をするのが良いでしょうか?
個人的には、単品スコーカーのS062PRSを足してピラーにツイーターと一緒に埋め込んで、3WAY化するのはどうかなと思うのですが

ナビ・ケンウッドZ905
スピーカー・TS-V173S(ツイーターはダッシュボード上設置)
スピーカー用アンプ・PRS-A900
サブウーファー・TS-W3020
サブウーファー用アンプ・GM-D8100
フロントドアデッドニング済み、RCAケーブルはカナレとベルデン、スピーカーケーブルはオーテクの安い車載用
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 12:57:28.09ID:Bgkse9Bs
ガチガチの初心者なんですけどいくつか質問いいですか?

「初心者は専門店に任せた方がいい」とのアドバイスを他でもらったので、ナビを三菱サウンドナビNR- MZ200にして、こちらのオーディオショップでこのプラン
https://www.logon.gr.jp/caraudio/campaign/6brand-choice
のSTEP2までとツィーター埋め込み作業をお願いしようと思っています。また同じショップでこのシステム
https://www.logon.gr.jp/caraudio/campaign/bi-amp-rearspeaker/
を組んでもらう予定です。

ナビは純正ステリモ、純正バックカメラと接続して、同梱のUSBケーブルとオプションのHDMI変換ケーブルの2本を音楽・動画再生用に引こうと思ってるんですが、上記システムを組むに当たってなにか不都合等ありますでしょうか?

また、iPhoneを接続してabemaTVをナビにミラーリングしたいのですが、上記のHDMI変換ケーブルと市販のHDMIケーブル、Apple純正のMD826AM/A(Lightning - Digital AVアダプタ)を使用すれば可能でしょうか?
amazon等で買える安いコンバーターではabemaTV等はミラーリング出来ないと聞いたので不安になっております。

長文になってしまい申し訳ないですがよろしくお願いします。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 19:17:25.94ID:eZGTKUot
DSP導入検討中です

車種はBMW F20 1尻
ツイーター、ドアミッドレンジ、シート下ウーファー
の3フロントwayをまとめるため最低6chのもの

調べた限りVENOMのvpr-4.6が最安値かと思うんですが
mkUと付くものと付かないものの違いは何でしょうか?

他に同価格帯でおすすめあれば教えてください
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 22:51:33.15ID:Wo66RI4v
>>780
俺ならツィーターを足元に持っていってケーブルを安物にする。単にツィーターの音が耳障りで、高価なケーブルで音を硬くしているから耳障りなだけだと思う。
スピーカー増やしてもクロスで悩むだけで刺さる音は何も変わらない。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 23:24:38.72ID:rZgR8fHQ
マツダコネクトなんだけど、カロッツェリアから出たDEQ-1000A-MAZを買おうかと思ってる
ここの人からしたら、同じような価格帯ならこれの方がいいよっていう品があれば教えてほしい
ちなみに構成は6スピーカーでフロントのウーファーとツイーターを社外品に変える予定
あとは中古のサブウーファーもつける予定
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 23:58:27.28ID:OhVGjTWo
>>789
今どきキックツイーターって…
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 07:21:04.10ID:qGC4cnyg
TWからの、ささる音は周波数のカットの問題なんだよ
通常 ハイパスを4Kぐらいできってるが(ショップも含めて) 10Kできって
ミッドのローパスは6,3Kぐらいだな 中域は40HZでいい
これで鳴らない システムなら メカが悪いのだよ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 07:29:06.46ID:qGC4cnyg
>>781
聴き疲れするのはアンプとSPの問題
予算がないなら サウンドナビ止めて 1DINにして外部アンプ、SP(90db以上)
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 08:07:42.86ID:8g7kyVj1
ツイーターの刺さる音を解消するにはぶっちゃけハイエンドのツイーター買うのが手っ取り早い
カー用のミドルクラスまではあまりコスト掛かったユニットが使われてないんだよ
音のリアル感出すにはツイーターが凄く重要だからイイのを買うのが効果的
コストが気になるならwavecorのTS030TU02がオススメ
ホーム用ユニットの有名メーカーで知ってる人にはド定番
何よりハウジング付きでダッシュ上にポン付け出来る
ソフトドームで扱いやすいから今のツイーターと入れ替えでイケるよ
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 08:26:50.66ID:D6v2tNeT
>>781です
プレミかどうかの確認以来どなたからも回答がないのは、プレミじゃないサウンドナビなんて組む意味がないからとかでしょうか?

それとも単に私の質問が悪い?
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 09:28:03.03ID:lMTJDo64
>>798
それ音はいいけどグリルがプラスチックでやたら薄いのでガツンと当たるとすぐ割れるのがダメだな
グリルがアルミかスチールだと満点だったのに残念
カー用謳ってるならそのへん考慮しないと
いい値段取ってんだから
国産だったら絶対スチールかアルミのグリルだもん
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 12:31:48.20ID:sO66TK52
Audi A4 quattro セダン B&Oのスーパーサウンド付きです。
低音・高音が弱く全体にクリアーさもありません。
改善策よろしくお願いです。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 15:18:51.91ID:KppXoCI2
ツイーターのハウジングがすぐ割れるってクルマでどんなハードプレイしてんだよ
その性癖だと最近の国産のクルマはインパネがプラスチックだらけだから大変だな
パートナーは体にアザだらけなんじゃね?
大事にしないと訴えられるぞ・・・マジで
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 03:40:56.96ID:/JmrjiQ8
そのセンメトなんとかならんの?内張りに汚い粘土細工貼り付けられて重たくなるし嫌だよw
そんな事しなくてもいいのに金になるから余計な事して抱き合わせでその店で施工すると必ず半強制でやられるんだろどうせw
カスみたいな店だなw
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 06:51:14.19ID:I2pMqIRk
iphone6s本体のDAC部はハイレゾ未対応なんですが、これをUSB接続やbluetooth接続でハイレゾ対応ナビに繋げて音楽かけた場合、ちゃんとハイレゾとして出力されるのでしょうか?
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 13:00:33.95ID:oiOfmtiM
センメトなんて塗りたくる店初めて見たわw
スゲーなw
建設中の現場かよw
客も客でこんなことされてだんまりなのかよw
どんなけ情弱なんだよw
情弱にもほどかあるだろ
しかしオーディオ屋てホントやりたい放題だな…
呆れてしまうわ
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 13:18:02.09ID:G6u0X90Q
内張りのデッドニングちゃんとやってみればいいよ
音聴いたら脱糞するんじゃね?
匿名掲示板でよかったな
普通なら恥ずかしくてここに二度と来れなくなるかもね
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 13:29:05.90ID:Z4uFazKL
汚ね奴だな
クルマの中でウンコ漏らすなよw
なにがデッドニングだよw
あほだからドアのミッド低い周波数までボンボン出すからヒビりまくるんだろw
原始人並みの脳ミソの軽さだな
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 13:39:56.61ID:oTOQmj9+
ドアの内張りバカみたいにガチガチに固めるのは店の口実
とにかく不動産屋とカーステ屋のやること言うこと信用したらダメだぞw
ほとんど詐欺師w
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 13:48:32.40ID:8SljHuOl
けどデットニングは隙間なくしたら良い音になるんじゃないの?
効果は凄いありそうだけど
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 14:43:01.97ID:OAWGVSqu
デットニングは不要!という人は別だけど、

ドアの金属面を一生懸命施工して、
耳に近い内張りを無視するのは変じゃない?

内張りの(デットニングではなく)防振対策は
必要不可欠だと思うけど。

内張りの反響ノイズって気にならない?

あと、デットニング=音を通さない
よりも、振動させない(そこから音を発生させない)ことが
重要だと思う
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 14:46:59.88ID:OAWGVSqu
それとデットニングしました!
と言って同一素材をベタ張りする人がいるけど

それだと特定の周波数のみ軽減されて
余計に籠もった音になると思う。

低音、中音、高音のそれぞれに対応した
防振材を使い分けてバランスよく施工しないとダメ。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 15:44:07.87ID:DjGgMnCJ
>>817
変わってるね。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 16:36:54.52ID:FZqhS3Ox
>>224
君は素人だね
アンプのゲインには隠しモード的なポイントがあっていちばん右までめいっぱいまわして行くとオーバーラップゾーンと呼ばれるポイントがある
そのポイントにドハマりすれば凄く良い音に化ける
みんな絞る方向に調整しがちだがめいっぱいまわしてオーバーラップゾーンを探してみるといいよ
エレキギターで言うところのディストーションみたいなモノだよ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 18:18:23.53ID:/5CQMWGj
セメントと内張りプラスチックの密着性ってどうなのよ?
パテでも薄いと剥がれるので表面をザラザラにしたり小さな穴開けたりして
剥がれにくくするけど
セメントなんてちょっとテンションかかったらパカパカ剥離しそうな気がするんだけど。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 19:56:46.78ID:G6u0X90Q
セメントのオッチャンもエモおやじもそう
要はTWにしてもMIDにしてもスピーカーの振動板からだけ音を出したいワケ
オーディオ凝りだして音量上げるとアチコチ共振して音が歪んで五月蝿く感じるようになる
内張りなんてプラスチックで共振しまくり
デッドニングでこの共振を止めて初めてスピーカー本来の音が聴ける
この理屈わかると内張りにセメントとかメチャ納得出来るだろ?
セメントまでしなくても制振材と吸音材貼ってスピーカーとの隙間をスポンジとかで塞ぐと凄く良くなるよ
DSPイジってもピンと来ないヤツとか全然設定出ないヤツはやってみるとイイ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 23:19:10.52ID:we1sHHXr
何故内張りが振動するの? 鉄板が振動するから。
何故鉄板が振動するの?  鉄板に取り付けたスピーカーが激しく振幅するから。
そしたら振動しまくってる鉄板に取り付けたスピーカーから出る音はどんな音かな?
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 02:19:00.52ID:u/7oxV1p
まあ初心者スレだから仕方ないけどね〜 SPの共振を抑えるのには
デットマス(金属)をTWに入れて、MIDのSPはデットニングなんだけど
内張りが重要だね MIDにもデットマス噛ませば 共振はまずないね
2ランク上の低音が出るよ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 03:08:00.48ID:Qn/x48G3
今度は徳島の偏執狂に洗脳されたせんずりキモヲタの登場かよw
九州、山口、徳島と次はどこのご当地せんずりキモヲタが登場するの?w
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 05:17:09.68ID:V/1fx8Yq
あのオウムで死刑になった連中も頭めっちゃいいのにあんなデブのおっさんに洗脳されて
テロリストになって人殺しまくったんだぞ
信じられないけど事実なんだよ
そして死刑だよ やばいだろ
やはり思い込みの激しい奴ほど教祖を信じきってしまう傾向が強い
そして勢いつくともう後戻りできないんだな
オーディオだってこうやると音質上がると言われると信じて止まない連中も
いてるんだ
カーオーディオ屋のおっさんよく見てみろよ
見事に胡散臭い話術の長けた手先の器用な営業マンも兼ねた教祖なんだよ
イベントやコンテストで客の車で客の金で我がの店の宣伝の出汁にされる世界
審査員だってみんな全員業界の長年のグルだから
金にいとめつけずに何百万かけたやつにトロフィーあげるんだよ
店のおっさんも言葉巧みにうまいことばっかり言ってそそのかして客を持ち上げて
その気にさせてカード切らすのが仕事
音なんてどうだっていんだよそんなのw
審査員と雑誌の編集部が凄い高音質!って書いて掲載してやると
客は小躍りして大喜びするんだからww
雑誌に俺はバカだよって顔に書いて掲載されて喜ぶんだよ
みんなからそう思われてるんだぜ
どんな趣味なんだよ
バカらしい趣味だろ?
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 06:44:47.04ID:MODmrHBt
同じアホなら踊らにゃ損だな
グチグチ小言を呟きながら死ぬより何倍も幸せじゃねぇの?
俺ももっと金がありゃあモット踊るのにな
楽しんだもん勝ちやで
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 07:05:36.41ID:723Hj9zD
賞金も何も無いあんな安物のプラスチックのメッキトロフィー貰って何が嬉しいんだろうとは思うw
やはり偏執な田舎者の時代遅れも甚だしい嫌味な趣味
おまえのカーステの音、良かったね、それで?
レベルw
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 07:08:11.44ID:q0bAC3a7
趣味ってそんなもんだろ
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 07:31:39.12ID:GvA0BrFp
EMMAレベルの国際コンテストで賄賂や利害関係無しのジャッジで音良いならまだ救い
しかし国内のガラパゴスコンテストは悲惨
審査員は老害のおまえ耳聴こえてんのレベルのボケ老人だし酷い拝金主義の利害関係ありまくりの出来レース
あんなボケ老人が偉そうにズケズケクルマに乗り込んで音聴きに来るの嫌だろ普通は
とんでもない情弱だよあんなコンテスト出てバカ面晒してる客
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 09:49:44.97ID:3NmNktc+
そうか内張りが重要なのか。
ホームのスピーカーも薄いベニヤ板で組んでグリルを重く振動しにくい材質で作ればい音するのかな?
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 10:49:57.78ID:3NmNktc+
そうか内張りが重要なのか。

ホーム用エンクロだとバッフル面は天板側面より厚い板使うだんよな。密度の高い硬い板にガチガチに補強入れるんだよな。
16cm口径のユニットの時ホームのバッフル面とカーのバッフル面の面積はホームの3〜4倍以上のバッフル面積があるのに鉄板の制振より内張りが重要だと。う〜ん。カーオーディオって難しいね?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 13:28:31.85ID:OFMF47bM
想像出来るかな?
ドアの内張りってお前の言うホーム用バッフルの3〜4倍の面積のプラスチック板がスピーカーのコーンとリスナーの間に入ってるワケ

まあ一度内張りアリとナシで音を聴き比べてみ?
そんなこと言ってたことが好きなコの前でオシッコ漏らすくらい恥ずかしいって思うから
セメントおじさんに抱かれてもイイって思うよ
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 14:18:00.80ID:tLtmF3XG
内張り無しで聞くのか?背面の音が回り込んで音にならないじゃないか。確かにクリアーだよなオーディオの音じゃないけど。
内張りを固めても薄っぺらな音にしかならないよ。カーオーディオではその薄っぺらな音か良音とされてるんだよな。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 14:54:23.00ID:OFMF47bM
お前その為にドアパネルをデッドニングしてるんじゃないの
もう家で立派なホームオーディオでモノラルAMラジオでも聴いて近所のババァと仲良くしてろ
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 15:04:18.57ID:JWTi01X0
100以下をウーハーから出すって高すぎない?場所分かっちゃうよね。
まぁパワードサブ入れてるならそんなもんだろうけど、ボックスウーハーなら50以下よな
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 15:11:50.05ID:Dd6n5TgR
>>850
スピーカー自体の振動ではなくて、
音が空気を伝わって内張りに当たった時の振動が
反射音に混ざって不快な音として聞こえてくる。

ドア鉄板の振動とは別な問題。(無関係ではないけど)
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 18:17:14.63ID:inGd6fBk
先入観持たずに試せばいいんじゃね?
クルマの環境はみんな違うんだから

オレは調整100から始める派
サブウーハーとのクロス上げれるとドアの鳴らす帯域狭く出来て無理して低音鳴らさずに済むから音がクリアになるよ
しかもサブはしっかりしたエンクロ入りだし結構上まで歪まず鳴らせる
だから上とちゃんと繋がればだけど高いけりゃ高いほどいいと思う

ちなみにクロス低い人のクルマ聴くと低音が歪んでること多い
本人に聞かれないと言わないけど・・・
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 18:24:47.37ID:JWTi01X0
それなりに良いスピーカー付けててデッドニングしてないと、100でも割れるもんね。
デッドニングしないなら、高出力に堪えられないんだから、アンプも変えない方が良いと思う。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 20:12:00.12ID:MODmrHBt
歪(ゆが)んでる

歪(ひず)んでる
の違いはわかってるのかな?
音の話だからオトノヒズミだろう
スピーカーがユガンデルって話じゃないよ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 23:53:02.60ID:xrAuDRFx
おー超越したご意見
そもそも論を言い出す奴って、的外して流れおかしくするよな
普段でも出てると思うから気を付けた方がいいよ
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 05:56:54.36ID:rCQo5R2Q
度々話題に上がるゲイン調整器米国産SMD−DD1歪発見機の取説読むと15ページにこう書いてある
http://www.bladeice.com/wp-content/uploads/2013/12/Distortion_Detector_DD-1_Ver._5.pdf

ざっくりわかりやすく翻訳すると、

クロスオーバ周波数はどこで設定しますか?
これは数日間議論することができるほど奥が深いですが、
ここにいくつかの推奨ガイドラインがあります

スピーカーが「底突き」または「ボトムアウト」するなら
チャートの値を推奨します

https://imgur.com/a/I54aA7O

13pで125hzから160hz(12dB/oct 24dB/oct)
16pで100hzから125hz(12dB/oct 24dB/oct)

これはフロントスピーカーのクロスオーバー調整の事であり
実に理にかなった真っ当な当たり前のことが書いてある
無駄にちっさいフロントスピーカーに無理に低い周波数鳴らすなよって事
そんなのサブウーハーに任せればいい
さすがはカーオーディオ大国、合理主義アメリカ合衆国
日本人の大多数の設定はやっぱり江戸時代並みのガラパゴスなのが露呈されましたね

そりゃ国際コンテストで世界から失笑されるますよ
ヤマカンでゲイン調整したりフロントスピーカーをサブウーハー並に60Hzや30Hzで調整するとか平気で言う
ま、日本ではそれが当たり前だからしかた無い
無知って怖い
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 06:44:52.28ID:UlFZMoaI
こうやって理屈を考えたり調べたりすることって凄く大事
でもそれぞれの環境って同じじゃないし機械が故障してると意味がない
教科書や機械を妄信してもヤバイっこと
常識って普遍じゃないからね
大事なのは自分で試して感じて考えて判断すること

連休だから50か100か試してみ
俺仕事だけど・・・
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 08:18:41.83ID:RURciLvO
ぷよ@ぷぁ〜ハイファイ
2016/01/23 10:58:42
こんにちは、交通安全さん。
はじめまして、オバくんさん。

私にもひとのやる事に文句のひとつもつけ、馬鹿にしていたときもありました。
あなたの考えは、関東のプライベーター組みからみたら、まだまだです。

ドアから音楽として成立するバランスで30Hz以下を出す人がいます。
音圧システムじゃないけど100デシベルは軽く出ます。

ドアとサブのクロス設定を40ヘルツまで下げて、ローエンド20ヘルツ近くまでフラットに
鳴らす人もいます。
ボリュームまわすだけで120デシベル軽く超えます。ベースをちょっと盛れば130です。
短時間なら140近くでます。
パッシブの達人もいれば、デジタルの名人、併用してる人もいます。

ね、交通安全さん?

https://minkara.carview.co.jp/userid/160295/blog/37218200/

みんカラのこやつだろ
失笑者の恥ずかしいバカといえば
人のブログにいきなり発作おこした池沼みたいな気持ち悪いこと書いてさ
ぷよ@ぷぁ〜ハイファイと名乗ってるが実は正体はあの〆次郎w
大阪の音圧屋にケンカ吹っ掛けるも
結局はDOD関連のイベントに一度も来ずww
ACGのイベントでも見たことも無いw
どこで鳴らしてる?と思ったら埼玉のブラックダイヤモンドとかいう奴が主催の
アンダーグランドという集まりが関東プライベーター組らしいw
あたまでっかちのくちだけ番長の自称音圧派のへたれw
なんなんだよ、関東プライベーター組てw
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 09:12:18.13ID:T7kYa3g6
カーオーディオとホームオーディオって、通ずるものはあるだろうけど似て非なる物ってもんじゃない?
オーディオってだけで一括りにするんかな
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 13:51:01.51ID:UlFZMoaI
>>869
お前のはアナウンサーとかDJが楽しいお喋り聴くためのAMモノラル専用なのかな・・・
いいこと教えてやるよ
オーディオって映画のサントラがまともに聴けるシステム組めるとお喋りだけでなく色んな音楽も楽しめるぞ
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 14:35:01.00ID:IaYQ4Pcf
ドアスピーカはイコライザで調整するとき100Hz以下は強調しない方がいいのはひとつ言えることのような気がする。無理矢理ぶちこむともっさりする気がするんだよな。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 17:22:49.38ID:nZjLj4Gt
スポーツでも日本人て根性論とか気合入れろとかそんなのと似てるよな
科学的根拠に基づいて解決できるのにやろうとしない
未だにフロントスピーカーにサブウーハーの帯域入れろとか頭おかしすぎだろ
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 17:35:54.89ID:o6p87A7c
https://imgur.com/a/qxnXr50
https://www.google.com/amp/s/online.stereosound.co.jp/_amp/as/17189581

ま、オートサウンドとか言う廃刊になった老害雑誌が原因だろうねw
痴呆の耳の遠い爺さんがカオスの音が良いとかw
バカみたいなでかいベニア板にちっさいスピーカーのみ付けていつも視聴w
こいつら雑誌の影響がサブウーハー嫌いなの原因だと思う
もはや日本のみの特殊すぎるスタイル
サブウーハー付け無いからフロントのみだとスッカスカだから無理やり低い周波数入れて鳴らす→音濁る→これの繰り返し
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 20:08:32.20ID:NgkQtgXq
Pioneerのwx110aのサブウーファーを使ってます。
リモコンでカットオフ周波数の設定ができるんですけど
デッキ側でカットオフの調整をする場合は
サブウーファー側は125Hz固定でokですか?
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 21:25:01.68ID:UlFZMoaI
まあ評論家なんて商売は所詮メーカーや商社の太鼓持ちか茶坊主
特にクルマ関係は本当に酷い
ボルボが中国資本になって莫大な中国マネーが回ってきた途端にボルボが日本カーオブザイヤー
本当に呆れてモノが言えない・・・

ネットというメディアが生まれてからユーザーが直接インプレ出来るようになった
使った人の生の声が聞けるんだもんな
もう評論家なんて要らない
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 22:35:02.78ID:m/ZuLPnq
MMCS+ロックフォードシステム装備の車を買ったけど酷すぎてワロタ
しかも交換となるとハーネスごと総入れ替え必須だし
当時のカタログを見たら合わせて50万オーバーのシステムなのね
セカンドカーの純正オーディオ+フォーカルのV170の方が異次元な位にまともな音と感じる
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 23:43:10.24ID:qlHq2d/s
>>879
<バカみたいなでかいベニア板にちっさいスピーカーのみ付けていつも視聴w>
ネタなの?本気で言ってるの?アルテックの図面から作ってるんじゃないのか?
<こいつら雑誌の影響がサブウーハー嫌いなの原因だと思う >
よくサブウーハーの特集やってその必要性を解いてたぞ。俺は全く信用してなかったけど。
<サブウーハー付け無いからフロントのみだとスッカスカだから>
何故スカスカになるの?16cmなら十分な低音を得られるよ。3畳4畳天井1,5m前後の狭い部屋
でサブウーハーなんて要らないよ。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 00:18:52.02ID:XqTgk6h0
ハイパワーエンジンを積んでもシャーシがグニャグニャだとマトモにはしれないよな?
だからいいスピーカー取り付ても鉄板がグニャグニャだから低音で音が濁る、低音カット
サブウーハー追加となるんだよな?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 01:01:30.50ID:GxvyLcoB
>>885
燃費至上主義でどんどん薄くなる鉄板で出来たドアに付いたスピーカーでどこまで極低音が出せるかな・・・
ホームのしっかりしたエンクロと環境が違うよ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 02:48:22.65ID:n+s1aUWc
カロッツェリアのサブウーファー ts-w3020を載せようと思うんですが、定格入力が400Wなのにアンプラインナップのgm-d8100もPRS-D800のブリッジ接続も定格出力300Wしか無いんですが、これはパワー不足になってしまいますか?
一回り小型のts-w2520なら、定格入力300Wだからちょうど良いと思うんですが
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 08:08:32.46ID:Un7cdI5M
>>888
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/brand_event/globalseries/
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/subwoofer/ts-wx300ta_ts-wx300a_ts-wx1210a_ts-wx1010a/

それ買うならこっちのグローバルモデルのほうがコスパは良い
デジタルアンプ内蔵のパワードだし出力も最適化されてる
元々南米やアジア向けのラインナップを最近、日本でも展開した模様
こっちはより鳴りっぷりのよい海外向けの為、バスレフエンクロージャー採用
箱、ウーハー、アンプ込みで実売価格2万ちょいなのでかなり安いかと
TS-W3020だとユニットだけで2万ちょい
アンプ、エンクロージャーとか別々に揃えると5万近くになる
心配している鳴りっぷりもグローバルモデルのほうがどう見積もっても良いと思う
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 09:15:04.63ID:gJTST7yz
自分の車はウーハーから低音出そうと思うと内装のびびりが酷いんだよなあ。
ドアに制振材入れてやっと止まったかと思えば今度はセンターピラーとか
屋根の内張りがびびり出す。きりがないんでサブウーハーをトランクに入れたわ。
びびりも無くなったしウーハーの低音を抑えたら音もクリアになって良くなった。

>>884
へぇ、ロックフォードは元気でパンチのある音を聴かせてくれるイメージだけど
上のほうでも他のプレミアムサウンドシステムの音が悪いって言うのがあったね。
ブランドに騙されずに視聴が大事だね。知り合いのホンダのBOSEは結構いい
音してたよ。ただデッキを交換したらBOSEシステムが使えなくなって驚くほど
しょぼい音になってたなあ。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 11:41:20.26ID:MsN3GyuY
話題になってる内張のデッドニングは効果はあるかもしれんが優先度は低いな
一番にスピーカー裏の吸音
二番にバッフルの剛性と内部損失の調整
ここまでやったらあとはお好きにどうぞという感じ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 11:51:58.68ID:2qzcQe8C
システムアップして良い音できけるようになったら
こんどは逆に最近のCDの録音の悪さが目立つようになってきた。

2000年前後録音には感じない
歪みはなんだろう?と
調べてみたら「ラウドネス戦争」って呼ばれているんだね。

システムアップすればするほど
良い録音と悪い録音の差が開きすぎて
聞けるCDが少なくなってきたw

昔のCDだと良い録音だったんだと再認識する場合が多く、
最近だと歪が余計に目立ってきて敬遠される場合が増えた感じ。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 12:24:12.80ID:zit7CSJR
ベストアルバムが複数出ているアーチストなんかだと、このベストは何曲目のここが音歪んでるとか割れてるとかアマゾンレビューで複数の人が指摘してるよ
で、ちがう年に出し直した奴は大丈夫だから、こっちを買えとか。
本当に注意深く聞き分けるマニアならもっと微細な差が判別できるのかもしれない。
ただしカーオーディオでも可能かどうなのかというと?

環境のスタート地点がめっちゃ不利なんだから、費用効果悪いし、どんなにがんばってもホームオーディオのクオリティまで到達できないし、
それを無理矢理やろうとするともはや実用車としての機能が失われる

内張はなんにもしないのもアレなんで、指先でノックしてパコパコ薄っぺらく響くところに数センチ角のレジェトレクスを点々と貼ってる
凝りだすとドアがとんでもなく重くなるからあくまで廉価・単純構造・高耐久・中庸性能
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 12:52:26.79ID:64paHPm+
>>896
最後の一文まじで同意だわ
俺の車は60から80でドアによる一番悪影響が出てたんだけど対策するには重く高額になるのが確定
重くしたくない車なんで、高級品ではないがサブウーファー入れちゃった
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 13:23:24.02ID:2qzcQe8C
>>895
オーディオって不思議なもので
システムアップで音が良く感じるのは短い期間で
すぐに普通に感じ、昔からこの音で聞いていたような感覚になる。

逆にそこまで気にならなかった
旧システム音が不快にまで感じるようになる。
それの繰り返しが延々と続く。

なので良い音(悪い音)として感じる基準が
過去に自分が体験しているかどうかが大きく

なかなか人に理解されなかったり
話が噛み合わなかったりするのかな?と思う。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 14:06:31.30ID:UAm4oPQn
ノラジョーンズの1stのオリジナル版は一曲目からわかりやすく歪んでるね。
リマスター版は大丈夫。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 14:23:45.31ID:zgwyCyeE
DIYでやってるとクルマ乗り換えると困らない?
色々やる時間もないし面倒だしで前のクルマの音に辿り着かない・・・
やれば効果あるのがわかっているのに・・・
まあボチボチやってこうかね
自分のクルマだし
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 20:50:01.53ID:zgwyCyeE
クルマによって環境が違うからね・・・
でも位相や音量が合えば意外に引っ張られないよ
クロスを上のほうで切れれば凄くクリアでメチャ気持ちいい音になる
いろいろ試してみ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 00:06:57.03ID:tE+DvAKD
エーモンだろうがオーディオテクニカだろうが中身に大きな違いは無い
て言うか、素人でも素材状態で入手が容易な時代にロゴ入りってだけで価格が2倍3倍なのを使う方が恥ずかしいわ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 00:44:26.98ID:rUTvk5i+
>>921
かっこよさは重要だろ
趣味なんて自己満足の世界なんだから見た目は超重要よ
例え見えないところだとしても、それだけでよりいい音に聞こえるような気がするんだからね
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 03:18:59.83ID:LBtoW6qG
RCAケーブルなんて自作のほうが安くていいケーブル選び放題だって始めたのに、プラグやハンダに凝って高くついたり・・・

まあ趣味だからね
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 08:22:32.41ID:eNjyZSue
バレンシアガのボクサーパンツと100均のトランクス
同じ下着なんだから同じだろ!

って言ってる男がモテるわけ無いんだよなぁ
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 10:02:10.52ID:7dzrMXA6
フロントスピーカー交換を考えています。
車種は、新車のソリオバンディット
スピーカーは、KENWOODのKFC-KS1603
インナーブラケットは、SKX-201S
この組み合わせで取り付け可能でしょうか。

わかるかたいましたら回答お願いします。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 10:51:24.26ID:oP+uD67l
初歩的っていうか、同じ組み合わせをすでにやっている人がいない限りは、調べ直さないと分からない
調べるぐらいならお店の人に聞く方が速い
ネットで質問するときは 「俺の代わりに調べてくれ」 っていうことになってないかよく自問自答してからの方がいいと思う
調べようがない曖昧なテーマで、生身の人間の蓄積した知識や経験に聞くべきだろうな、っていう質問ならマニアはくそウザイほど答えてくれると思う
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 11:48:14.72ID:tE+DvAKD
ただキットを買ってきて付けるだけより素材を吟味して試行錯誤してた方が楽しいし満足度が高いと思うんだけど
カッコよさ重視なら自分でやらずに有名店で施工した方が自慢出来るだろw
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 12:41:36.35ID:22lEuOyF
TS-Z172PRSが着けたかったけどワテの車にはポン付け不可だったから132をつけたけど何やコレめちゃええやんけ
なんで全然話題に出てこんのや
0933927
垢版 |
2018/12/24(月) 12:59:51.49ID:2SGwFITA
調べてかいたけど、間違ってたら不安で質問しました。まさかこんなこと言われるとは思いませんでした。

カーオーディオの初心者板ってこんなにギスギスしてるんですね。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 13:44:31.10ID:8VOwUh5H
>>933
そりゃHPに詳細あるし適合してるなら付くだろうし適合していないなら要加工。
あまりにゆとり世代な質問だからだろ、あれこれ書かれたのは。
初心者だから免罪符って思ってるなら考え改めたほうがいいよ。
社会に出たら苦労するから。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 13:45:07.44ID:jT8ZcG2D
>>933
このスレ最初から読めばわかるとおり何かいても嫌な気分になるレスがつくところだよ
なおあなたの質問はやはり量販店で質問して聞いたほうがいい質問だね
ここでの回答はいいかげんなことも多いし、車種適合の話は確かに店に確認させたほうが確実だね
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 13:46:57.86ID:xNKgdz44
ここは初心者にマウントを取りたいオーオタばかりだよ
時々まともな人もいるからその時に合わせて質問しないとボコボコにされる
俺も初心者だから答えてあげられなくてゴメン
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 18:36:15.35ID:HhwqvI1D
>>927
いくら調べても「KFC-KS1603」が見つからないの。

「KFC-KS1603」かな?と思ったけど
間違えた情報で人に尋ねることは絶対ありえないし。

寝ないでも商品情報を探してみる。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 19:27:48.40ID:SFvkri3p
カロッチェリアのスピーカーでカーショップによく置いてあるCシリーズとFシリーズで迷ってます
金がないので予算は工賃込み4万で安いほどいいですが
上位のCシリーズははっきり体感できるレベルで違いますかね?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 21:06:31.53ID:oP+uD67l
前も今も自分の耳で聞き分けて判断してる人は皆無だと思う
新聞読んでた→嘘ばっかりだ!→真実はネットにある!→ネット世論工作にまんまと引っかかる みたいに、
人間はよりどころを求めて流転する生き物なのだ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 21:07:45.43ID:a8kwJ1w1
え?倒産寸前のオーディオメーカーが作った製品は粗悪な物が多いの?
だとしたら国内メーカーはほとんど終わってることになるね。
そんな>>945はどこのナビを使ってるのかな?
クラリオンかしら
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 21:18:44.79ID:LBtoW6qG
高いのはショップで安いのはオートバックスで視聴すりゃいいんだよ
自分の好きな音楽掛けてもらってピンときたのを選べばいい
雑誌やネットで得たイメージと違うなって場合もある
デモボードで音の傾向は充分わかるからね
見積り高いなって思えば通販で買ってDIYすりゃイイし
やっぱ値段そこそこするから聴いて決めたほうがいいよ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 22:00:24.35ID:HWcSRHYU
>>949
バカなのは経営陣
技術陣はオーディオバカみたいな人多いよ

よく言われることだけど国内メーカーは縦割りで海外メーカーは横割りなんだよ
海外は評価の高い技術力ある専業メーカーがバンバンOEMで作る
海外スピーカーなんてOEMばかりだよ
国内は各メーカーが一から独自開発する文化だから経営も開発も効率が悪い

スピーカーは国内メーカーがフルモデルチェンジした新製品出さないから海外メーカーのほうが今はいいかもね
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 22:23:00.76ID:tE+DvAKD
>>949
開発費カットで何年も刷新してないし継続生産されてる物でもコストカットで年々品質が下がっている
スピーカーに限らず同じ型番でも初期のものと今出回ってる物では色々と違う部分がある

使ってるナビは車が3台あるがサウンドナビと純正とポータブルだが何か?
サウンドナビ搭載車以外はナビで音楽は聴いていないけどね
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 22:56:51.53ID:z9DHczPE
>>932
パイオニアが一番勢いある時の製品やね
ハイエンド商品バンバン出してたからコストかなりかかってるはず
悪いわけはないよね〜
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 06:36:32.81ID:G+qMf2oc
>>954
自社製品じゃないの?あれ
てっきりπの開発だと思ってたわ
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 21:24:06.45ID:FFAqEb/v
相談させてください。
マツダアテンザ 2015年 LパケBoseサウンドシステム搭載車に、先日パワードサブウーファー(ts-wx130daというものです)をオーディオ屋で取り付けました。
しかし、全くウーファーの効果が感じられず、直接ウーファーに耳を当ててもわずかな音しかでていませんでした、オーディオ屋にはRCAがないのでハイローコンバーターを入れれば直ると言われましたがよくなりますでしょうか?アドバイスください。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 21:30:26.26ID:G+qMf2oc
>>957
確か純正がBOSEだと確かスピーカーの抵抗値2Ωじゃなかったかな?
それだと普通にスピーカー線に分岐させただけじゃ治らないはずだわ

悪い事は言わないからそのショップは止めて別のショップに相談に行きな
素人以下のショップだよ…
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 22:07:41.26ID:oBPWL0Z9
>>958
早速返信ありがとうございます!
まだハイローコンバーターと言うものは取り付けていないのですが、取り付ければ直るのかが気になりまして…
直るのでお願いしようと思っています。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 07:16:01.38ID:ccXM/VUi
>>947
カロはサイバーXの開発をあと5年早くしてればなぁとは思うな
いつの間にやらサウンドナビ1択の市場が出来上がってしまってしまったからね
今頃出しても熟成度合いが違うし、3way組めないから今までのXの資産が使えないからな
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 11:29:12.82ID:S7Klbt2E
使わないで持っていたTWが有り、Fドアの上の方にそれを付けようと思ってるの
FドアのSPも交換するんだけれども、フルレンジは超安物か高いモノばかりで買えない
そこで、コアキシャル2wayを買ってTWは機能させない様にしようと思うんだけど(TWと
しては位置も低すぎるし)、単純にSP内のTW部の配線を切断すればいいだけの話?
これにより何か不具合は考えられるかなぁ?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 13:43:36.82ID:S7Klbt2E
>>963
サンキュ〜了解です
ネットワーク付属のTWだからそこは大丈夫

>>964
いや全く良い物ではなく大量販売してるJBL

今回のはTWの位置を上にもってくるのが最大の目的なのよ
意外とコアキシャルのTWのままの方が良い音だったりするかもだけど、正月暇なんでw
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/26(水) 22:12:53.08ID:4B2d+952
純正のサウンドシステムにサブウーハー付けても殆ど意味が無い様な気がするが…
ドンドコ鳴れば良いって水準の耳なら別に構わないけどね
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 00:16:39.36ID:H7GMk/z+
ここでソニックを話題に出すとアナフィラキシーショック起こす奴がいるので、まあ自分の耳で試しに聞いてみるのが良いよ
ソニック契約店行けば置いてあるから
他人がなんと言ってるかに流されるとロクなことにならない
特にどこの馬の骨か分からない匿名掲示板の話は
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 01:39:57.58ID:bWOYZoIO
神奈川のKY.auto-serviseに問い合わせたら「店に来てくれ」とのこと。
おおよその提案とかしてくれないらしい。そんなもん?
773サウンドにいたっては問い合わせ窓口が電話とTwitterのみ?HPずっと工事中で開店休業状態的な感じ。
経験豊富な諸先輩方やスキル満載な方々なら色々判断つくのだろうけど。
車内環境(て程でもないけど)好みに仕上げたいと思っていたけど。
良さげなところないもんかな。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 01:54:59.76ID:Y4jzMgz9
何事も経験の積み重ねが必要。

DIYでやる、ショップにまかせる、どちらを選択するにしても、経験を積まなければ良し悪しの判断はできないよ。

金も時間もかけたくないなら、カーオーディオに手を出すなということです。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 02:13:08.36ID:og509opT
ソニックはあの口径にしては低音が出る
中高音は専用のエンクロだからね
デモだとクリアに鳴る
でも走行しながらロードノイズある中だと・・・SW欲しくなるわな
音色合わせる為の専用のSWがありますんでフルソニックでどうぞ
試聴すればわかるけど買うなら高いやつのほうがいいよ
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 12:07:10.41ID:Y4jzMgz9
腕時計にリシャールミルをするような人にとっては高いことに価値があるのかもね。

自分にあったオーディオは自分で構築するしかない。最後はどれだけ情熱をかけるかだがオーディオバカは絶滅危惧種だ。

アマゾンエコーをダッシュボードに置くだけで満足できる人が増える予感はする。音楽を楽しむ方法は人それぞれで良いだろう。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 13:37:21.30ID:JpIMwvFd
>>978
良い事言うなぁ
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 13:51:43.78ID:rCCBS3BV
ソニックは手間はかけたくない、手軽に音を良くしたい、デッドニング無し前提なら良い選択という印象なんだが
防水とか耐久性とデッドニングは重いとか車としてのメリット有りそうだし
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 14:01:15.00ID:ltBotyZ5
HERIXの82万プロセッサは値段が高いと思うやつは買わないほうがいいな
金持ちの道楽だ
高いと思うやつが無理して買ってコンテストとか出ると必死すぎて痛々しくなる
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 14:02:20.69ID:d2PzxJ7K
一時期流行っていた?DEH-P01のセットのアンプって、ナビの内臓アンプと比べれば明確に良くなるのでしょうか?

ナビはM805L、スピーカーはFocalのPS165F入れたのですが、いまいち音に元気がないような気がして…

なおケーブルを引きなおすのはやりたくないので、AVプリアウトケーブルから車体側のハーネスの間に咬ませて、センターコンソール裏に隠せる大きさという理由でP01のアンプを挙げてます
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 16:03:59.28ID:Y4jzMgz9
そんな古いアンプ入れたらせっかくのハイレゾ対応が台無し。

イコライザー調整 → サブウーハー追加 → 10万円以上のハイレゾ対応アンプ追加 という順でしょうね。

イコライザー調整だけで十分いけるはずだが、素人が自分の耳だけで設定するのは無理だろう。プロに調整を依頼するか計測用マイク+ピンクノイズでイコライザー設定を勉強しながら頑張ってみて。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 16:33:56.46ID:qPUvJ1pb
イコライザーは
最後の最後に1クリック程度動かして調整するもの。
最後の研磨材みたいな役目。

イコライザーメインの音調整は
根本的に間違っている。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 16:46:01.21ID:gPIwOV9f
>>982
BRAXな
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/27(木) 16:54:15.37ID:1TwNe6JP
>>979
腕時計に5000万クラスをゴロゴロ何十個コレクション
クルマは億超えのエンツォもコレクション
富裕層のクズっぷりハンパねー
カーオーディオなんて貧乏人のかわいい遊びだよ(笑)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 16時間 25分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況