X



【制震吸音】デッドニング 施工10台目★【防音遮音】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 19:37:15.78ID:xNW8B7Fz
遮音テスト
http://www.deadening.net/sya.html
吸音テスト
http://www.deadening.net/kyu.html


前スレ
【音響】デッドニング【思い込み?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1233235444/
【制震吸音】デッドニング 施工2台目【防音遮音】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1243559720/
【制震吸音】デッドニング 施工3台目【防音遮音】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1258151090/
【制震吸音】デッドニング 施工4台目【防音遮音】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1284908237/
【制震吸音】デッドニング 施工5台目【防音遮音】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1311732362/
【制震吸音】デッドニング 施工6台目【防音遮音】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1343743218/
【制震吸音】デッドニング 施工7台目【防音遮音】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1375024385/
【制震吸音】デッドニング 施工8台目【防音遮音】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1397109535/

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1454474407/
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 18:28:07.82ID:wHL2jgz6
>>60
こういう趣味の世界には玄人が裸足で逃げる素人がいる
そういう素人は採算度外視で結果求めて何度も試すからとんでも無くノウハウ持ってたりする
プロが一番だと思って偉そうにしてるとハダカの王様になるぞ
それにイイ職人はプライドは高くても謙虚で先入観を持たない
お前さんはどうかな?

です。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 19:31:30.18ID:MNrejIqB
>>62
反論だけど
デッドニングに関しては素人が数こなすとは到底思えない。
遊びと仕事じゃ全然レベルが違うんだよ。あんたが知ってるプロは知らんが
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 20:58:23.58ID:256ZSA5t
調整に関してはプロに勝てる人はなかなかいないかもしれないけれど、デッドニングに関してはプロを超えられると思う
でも、基本は内張りよりも車内側にSPも面を出してからで、内張り内にSPの音が回らないよう、最初にバッフルを作る必要がある

おれは、「FrequencySound」ってスマホアプリをHUに繋いで周波数音源出しながらピンポイントでデッドニングしていき、60/120/240程度で、振動が均等になる状態をアウターで作り、その後SP裏に拡散材と軽く吸音材を使う
インナーは密閉処理したポリダンでサービス・ホールを塞いだ後、普通のレジェで、400hzあたりまで振動が均一になるように作っていく

ここまでの費用は5000円程度

あとは内張側とドアガラスの隙間部分の吸音と遮音
難しいのはここからで、ここは「Spectroid」というアプリを使い試行錯誤していくので、相当な時間が必要
時間を掛けられるのはDIYの利点だから

よくドアをコンコン叩いてる人いるけど、振動源はSPだから、叩いだ響きや振動を頼りにしても、ぶっちゃけ意味がない
そんなことしていたら制震材がどんだけでも必要になるよ
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 20:42:43.35ID:mbTsmu0T
玄人が車のデッドニング(オーディオデッドニング)でオシロで周波数を調べるのを見たことが無い。
オーディオ玄人ではもちろんオシロを使うが、自分の理論を裏打ちするために測定することが多い。
いずれにせよ専門書でそいつらがそこまでやってドヤ顔で聞いているのが「四つ打ちのアイドル曲」だったので、俺はこの世界を全く信用していない。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 13:09:34.66ID:OoeE0dq8
オシロ使ってたらいい訳じゃない
出てきた結果を作業にちゃんと使えなくちゃ意味ない
オシロ使わなくても自分の耳でイイ音作るプロもいれば、ガッチリ測定機材使ってそれを作業に落とし込める素人もいるんだよ
一番ダメなのは、しっかりした耳を持たずいい加減な音しか作れないのに、高い想定機材を使ってることを理由に客からボッタくるプロ
ちゃんとしたプロが少なくていい加減な仕事をされたのに気付いて客がカーオーディオやらなくなっちゃった
今はカーオーディオ好きの器用なヤツがDIYでやってるのが業界の現状だろ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 22:40:49.41ID:8MKZrhiQ
天井やろうと思ったんだけど、王道のアブソーブってクソ高いんですねw
出きるだけ近い性能で部材を安く上げる方法はありますか?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 22:51:08.43ID:8MKZrhiQ
>>72
あの片側だけ台所のスポンジみたいにボコボコしてる奴ですかね?

安めの制震のシート張って、その上からスポンジとかでいいのかな?

そんなんじゃやっぱたかが知れてるかな?w
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 22:53:55.28ID:8MKZrhiQ
わざわざ引っ剥がしてまでするのに何をケチっているんだよ!
と言う私と、
どっちでもやれば効果あるよ。プラシーボ程度の違いだダヨ。
って言う私が喧嘩中です。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 00:50:20.98ID:EXAuuTfO
ブチルテープでは効果薄くないか?
せっかく天井剥がすんだから片面ノリ付きスポンジ材でベターって貼るのがいいよ
俺は東レのペフのノリ付きのヤツがオススメ
メチャ軽いのに凄く効くよ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 01:29:49.50ID:mBHb5nVn
>>76
すいません、未だ色々勉強中でどういう風に張ればいいのか解りません。

ペフとやらは、10mmの奴でしょうか?
これの前に、ずっしりと重いシート(レアルシルトみたいな奴)をペタペタするのですか?
それとも、これをイキナリ張り付けですか?

また、特に吸音とかはうたわれていませんが、吸音効果はいまいちという事でしょうか?
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 17:47:56.85ID:KEEO4dLC
amazonでシンサレート5メートル巻き
買って贅沢に使うのが一番簡単で効果あると思う。
まだ天井は未施工だけど、床とドアやった感想

間違っても防音工房のは買うなよ。ぼったくりだから
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 23:03:15.06ID:KEEO4dLC
>>80
原則2枚重ね以上で使います。
圧倒的に軽くて柔らかくて他と比較して安いから使い勝手が抜群。

新型ジムニーの後輪タイヤハウスの部分がうるさかったので
内張りにあわせて2枚重ねでかなり消音できました

前席足元と前輪タイヤハウス周辺はカーペットめくって1枚のみ
しか入らなかったけどそこそこの効果。
そのうち2枚挑戦してみるつもり。

ダイケンの遮音シートも買ったけど固いので使い勝手が悪くて
ほとんど使ってない。
レジェとエプトシーラーは高いので水のかかるドア内部のみ。
効果あるのかどうかよくわからん
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 23:51:01.70ID:w5c2s1iS
>>80
それ遮音性能のテストになってるの気付かずに馬鹿丸出しでこきおろしてるだけ
同じアホがテスト方法変えてやり直してる数値のページもどこかにあるよ
そっちの方がまだ参考になる
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 18:36:28.94ID:D1i6NOfZ
ちょっと教えてほしい
アウターパネルの内側にレジェトレックス貼って制振して、併せて吸音材も貼りたいんだけど、水に強い吸音材ってエプトシーラー以外に何がありますか❓
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 01:32:15.13ID:6/0ThCZo
サービスホールをプラスチックパネルで埋めてる車種もあるけど、あれは上からレアルシルトでも貼り付ければいいの?
それともパネルを外してレアルシルトで埋めればいいの?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 09:42:55.34ID:ozWFUgu5
>>45
これみると制震、吸音、防音の順が良いってことなのかな
環境やノイズ量でこの結果なのかな車の場合どうなのかがわからねえ
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 18:51:36.32ID:kj57ec92
スピーカーの背面処理なんですが、現在スピーカー裏 アウト鉄板に

制震材の上に吸音系のスポンジ系を張っています。

なんだか音がこもる感じがするのですが、これを

レアルシルト デフィゥジョンとかの拡散材に張り替えた場合,音は変わりますか?

吸わすと散らすではどちらがいいのですか?音質は
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 19:54:07.31ID:+5eA6Xq2
>>88
俺ももうすぐスピーカー交換に併せてデッドニングしよかなと思ってるだけど、アウターに制振剤は同意。さらにそこにスポンジ(エプトシーラー )を貼り付けた場合、いくらエプトシーラー が水に強いといっても腐ったり、鉄板が錆びたりしないか心配なんだけど、どんな感じ?
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 22:24:19.66ID:YFv32vTg
スピーカー裏のスポンジは吸音狙ってだから関係ない
おそらくアウターとインナーパネルをデッドニングしてボリューム上がるようになって内張りが共振してるんじゃね?
内張りデッドニングするかスピーカーグリルくり抜くかアウターバッフルにするといいよ
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/13(木) 09:51:25.18ID:Gy0h+uJv
>>102
そのユニットを同一面バッフルに取り付けた場合にはヴォーカルが引っ込まないなら取り付けに難があるでしょう
電気的に弄りたくないなら中域が出っ張っているユニットに変えるのが吉
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 22:11:00.82ID:AI0m32ub
>>104
デッドニングていうくらいだし
コーン裏の音を活用しないなら(普通はしない)消しちゃうよね
不要な反響もさせたくないから直接音を吸収させるのは効果がある
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 08:56:02.20ID:0jXeBHxs
それがそのスピーカーの本来の音
デッドニングでスピーカーがちゃんと鳴って共振による緩い低音が減ったんだよ
オススメはサブウーハー入れてDSPがあればドアスピーカーの極低音をカットすると凄くよくなるよ
まずはお手軽にSW入れずにイコライザーで低音持ち上げてみれば?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 22:50:20.67ID:5ZtGajS9
スピーカー裏にディフュージョン貼ろうと思うんだけど、あれって規格サイズの丸ごと一枚をアウターに貼るんか?
それとも半分くらいにして貼っても効果あるん?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 20:47:50.47ID:qHd39RzH
最小サイズから増やしていく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況