X



ETC質問相談スレッド19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/24(木) 09:20:17.85ID:Em4GxMxc
【前スレ】
ETC質問相談スレッド17
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1398564303/
ETC質問相談スレッド18
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1456845511/

書き込む前にまず、http://www.go-etc.jp/でETCの最低限の基本を理解した上で、
取説や>>2-6辺りをよく目を通してから質問お願いします。

トラブルや取り付けなどの質問は車種、車載器機種を具体的に書くとレスを付けやすいです。
尚、ETCカード関連はクレジット板のスレで、割引の適用については割引例Q&Aスレで聞いた方が
的確な回答が得られると思います。

また、セットアップや取り付け工賃についてはここで聞いて回答待つよりも、ディーラーや
近所の取り付け店に直接電話して聞いて回る方が早くて確実。
車載器の不調に関しては、断線or接触不良をまずご自身で確認を。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/24(木) 09:27:19.45ID:Em4GxMxc
【道路管理者ETCページ】
 NEXCO東日本 http://www.driveplaza.com/traffic/tolls_etc/
 NEXCO中日本 http://www.c-nexco.co.jp/etc/
 NEXCO西日本 http://www.w-nexco.co.jp/etc/
 本四高速 http://www.jb-honshi.co.jp/customer_index/etc/
 首都高速 http://www.shutoko.jp/etc/
 阪神高速 http://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/etc/
 ETCマイレージサービス http://www.smile-etc.jp/

【メーカーサイト】
 デンソー http://www.denso.co.jp/ja/products/aftermarket/info/etc/
 パナソニック http://panasonic.jp/car/its/products/
 三菱電機 http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/etc/
 三菱重工 http://www.mhims.co.jp/products/its/etc/index.html
 古野電気 http://www.furuno.com/jp/etc/

【関連スレ】
◆ETC(ノンストップ自動料金収受システム◆
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1221238546/
【デボジット】ETCパーソナルカード【高すぎ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1236583994/
【ITS車載器】DSRCサービス【次世代ETC】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1256394498/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/24(木) 09:28:04.25ID:Em4GxMxc
★Q&Aその1

Q:車載器は分離型と一体型どっちがいい?
 また、音声なし機種でも全く問題なしに使えるの?音声ありの方が快適に使用できるのでしょうか?
A:機能的には大差ないので、見た目と値段で好きにすればヨロシ。
 音声なしでも全く問題なしに使えるが、音声ありのほうがより快適に使用出来る。
 ただ、慣れると音声はウルサイだけとなる可能性も。

Q:シガープラグ等を使って車載器を複数の車で使い回したいのですが?
A:メーカー指定以外方法の取りつけ・利用はご自身の責任で。

Q:軽自動車で登録している車載器を普通車で使っていいですか?
A:ニュースを見てマネる奴は負け組。違法なのでつかまります。
 http://www.driveplaza.com/etc/wrong_traffic.html

Q:アンテナをダッシュボード下に隠していいですか?
A:大丈夫という報告もあるが、取り付けする車種や機種によって様々なので、自分のも問題ないという訳ではない。
 こちらも自己責任でお願いします。

Q:車載器を自分で取り付けようと思うのですが可能でしょうか?
A:以下の取り付け説明書を一読してみて、できるかどうかわからない人は業者に頼むことをお勧めする。
 http://car.panasonic.jp/support/manual/its/agree.html
 http://www.mhi.co.jp/etc/support/support03.html

Q:ブラックなのでETCカードが作れません。
Q:クレカを作るのは嫌です。
A:ETCパーソナルカードを。
 http://www.go-etc.jp/personalcard/personalcard.html

Q:セットアップ時にETCカードは必要?
A:必要ありません。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/24(木) 09:28:46.32ID:Em4GxMxc
★Q&Aその2

Q:ETCのアンテナは逆さまに取り付けても通信できますか?
A:アンテナは指向性があるから裏返しに貼り付けると、感度が落ちてゲートが開くのが若干遅れたり、
 場合によっては開かない場合も。ステーか何か使ってでも通信面を料金所アンテナに向くようにする
 ことをお勧めします。

Q:ETCカードはあるがマイレージ未登録。そのまま車載器に挿して使える?
A:使えます。

Q:ETCカードは持ってるんだが、車載器使わず手渡しでも使用できますか?
 また、車載器買わなくても各種割引受けられる?
A:料金所ブースにて手渡し利用も出来るが、割引適用については以下の通り。
 マイレージ割引を受けるには事前に登録が必要で、その登録にセットアップ済の車載器番号がないと駄目。
 なお、通勤割引など各時間帯割引は高速入口で車載器による無線通行が必須となります。

Q:通勤割引は100km以内なら何度でも使えますか?
A:1枚のカードにつき朝夕各1回ずつ。
 ただ、今のところは100km以内でIC乗り直しして、カードを差し替えて使用すればカード枚数分、複数回
 通勤割引が 適用されますが、分割したそれぞれのマイレージの合算はできません。

Q:新たに車載器を購入したのですが、マイレージ登録変更しないと駄目?
A:変更しなくても差し支えは無いが、車載器ごと車を売却したのならその車の次の購入者がマイレージ登録
 できないので、 面倒でも変える事を推奨します。

Q:スマートICで入ってジュースでも買ってすぐ出たりできますか?
A:ICによってまちまちだが、不可と注意してある所が多し。

Q:今現在無料車載器ってどんなのがありますか?
A:とりあえず「ETC 無料 車載器」でググれ
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/24(木) 09:29:16.53ID:Em4GxMxc
★Q&Aその3

Q:カード抜き差しが面倒くさいので、挿しっ放しでいいですか?
A:荒れるのでこのスレでは話題には挙げません。ご自身の責任でどうぞ。
 ただし、ほとんどのカード会社では車内放置時の盗難は免責になっていることをお忘れなく。
 基本的にクレジットカード本体とETCカードが別になっているものがお勧めです。

Q:ETC通過時は車両ナンバーのチェックはされてるのか?
A:一応しているが、今のところそれとバー開閉とはリンクしていません。

Q:利用証明書が欲しいのですが・・・
A:通行料金を支払い料金所で一般又は混在(ETC/一般)レーンで係員にカードを手渡せば桶。
 利用証明の様式に特にこだわりの無い方や、入口も出口もETCで通りたい!って方は、
 ETC利用照会サービス http://www.etc-user.jp/ でも発行可。

Q:利用証明書は、領収証として成り立つ?
A:利用照会サービスのFAQより

 Q21 この利用証明書は、領収書となるのか?
 領収書は、現金の授受を証明する書類として発行するものですので、お客様と道路事業者の間には、
 直接の現金授受の事実はないことから、道路事業者は領収書を発行する立場にはなく、クレジット
 会社等からの明細請求書などがお客様にとっての正式な領収書となります。
 なお、商取引上、本サービスにより印刷される利用証明書を有効とするかどうかは、お客様それぞれの
 合意事項となりますので、お客様ご自身でご確認ください。

Q:徐行徐行って言っているけど、「徐行」の定義とは?
A:車両等が直ちに停止できる速度で進行することをいう。(道交法2-1)
 徐行の目的は、危険状態に対処し、直ちに停止して事故を防止することにありますから、停止距離が
 1m以内の速度で進行し、又は10km/h以下の速度で進行していたとしても、自ら事故を起こしてしまったら、
 それは徐行とは言えないと考えてよいでしょう。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/24(木) 09:30:12.68ID:Em4GxMxc
★Q&Aその4

Q:友人の車やレンタカーでも自分のETCカードは使えるの?
A:使えます。料金の請求はカードの持ち主に行きます。マイレージもカードの持ち主に付きます。

Q:現在ETCの導入を検討中です。本当に導入した方が良いですか?
A:今後、利用する道路が無料になるまで現金払いで我慢できるなら付ける必要はないし、目の前の
 割引の魅力が勝るなら付ければ良いです。情勢も次々と変わります。
 答えは質問者自身の価値観に依るものであり、ここで訊くことではありません。

★補足
 高速道路料金の引下げに関して
 http://www.jehdra.go.jp/goannai.html

<テンプレここまで>
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/24(木) 19:13:27.12ID:OzPsMszJ
>>7
この前、三菱重工のMOBE-700Bを密林で購入した。

やっぱどうしてもあの案内音が分かりやすくて他のメーカーじゃダメなんだよな。


一番最初につけたMOBE500だったかな?
あの案内音聞いた時に恥ずかしくて嫌だったが、会社のトヨタの純正のやつ聞いていつゲート通過したのか料金徴収されたのかわからんような音聞いてて、いつしか三菱重工のあの案内音じゃないとダメだと思うようになった。

今の密林で購入した三菱重工の最終モデルETC車載器が壊れたり、将来車買い換えた時のためにあともう一台いや二台購入しても良かったかなw
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/05/26(土) 00:41:05.30ID:2KDMgHJH
高速を使わない時にETC車載器の「カード入っていません」「GPSが感知しました」
の音声のみをoffにする方法はマニュアルに記載してありますが、一旦エンジンを入れると車載器の電源は切れないということですね・・・それは車メーカーの純正の場合も同じですか?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/06/25(月) 22:34:49.21ID:pbcprSD9
ナビと同じですね、
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/02(月) 17:20:07.99ID:D42jGFNA
ETC2.0っている? 車載器倍の値段するけど地方住みで意味ある?
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/02(月) 17:28:19.65ID:YntL6L9V
>>12
まったく意味ナシ

あ、磐越道の猪苗代インターで降りて猪苗代の道の駅をSA代わりにして休憩して
また猪苗代インターから磐越道に戻る
なんてのやりたければ意味あるけど

やりたい? そのために数万円も余計に払う?
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/02(月) 19:43:29.31ID:eBUzMO8u
やっとクレカが通ってETCカード入手
初めてETC
開かなかったらどーしよーって おもいっきり徐行で特攻して ドキドキもんやったけど 上手くいったよ
入り口も 出口も 他の車がいなくて良かった
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/04(水) 19:01:38.35ID:xbroWgRE
光VICS対応品か未対応品どちらを買ったほうがよいか教えてください
渋滞等の回避に光VICSが有効という意見もあればFM-VICSで代替可能という意見もあり良く分かりません
製品はCY-ET2000DとCY-DSR140Dで迷っています
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 03:58:07.33ID:623RMj7c
>>21
VICS WIDE はFM多重放送を使うサービスなのでカーナビ本体の機能になりますね。

ぶっちゃけビーコン方式は電波も光もオワコンだと思いますよ。http://www.vics.or.jp/info/unification/kyufugo.html

さらに言えばETC2.0も要りません。
圏央道をガンガン使うとか、高速道のIC
近くにある道の駅をSA代わりに使いたいとかだったら別ですが、
さもなくば高価なETC2.0対応のETC車載器を付けるメリットがありません。

なのでカーナビ本体を VICS WIDE 対応のものにして、ETC車載器はETC2.0ではない従来型のものを付けるのがオススメです。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/05(木) 13:35:14.17ID:ElFRB6md
>>22
よくわかりました。ありがとうございます。
ディーラーオプションはETC2.0ないモデルはなかったので一番安いのにしてVICS WIDE対応のもので行こうと思います。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/07/06(金) 13:51:05.89ID:lp8X+scw
>>24
スバル車かな? DOPナビの上位機種を選ぶとETCはETC2.0しか選択肢ないんだよね

ホンダ車なんかはDOPナビと組み合わせるステアリングリモコンと抱き合せで付いてくるETCが従来型で
ETC2.0にしたかったら抱き合わせの従来型ETCを取り外して交換するしかなかったりするんだが
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/09(木) 01:24:58.31ID:3+PWgf51
[NEXCO(安房峠道路を除く)・本四・宮城県公社]

今日と明日は休日割引適用(普通車以下)。
11日(土・祝)、12日(日)は休日割引も平日朝夕割引も適用無し。

http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h30/0704/
http://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/4334.html
http://www.w-nexco.co.jp/avoid_jams/
http://www.jb-honshi.co.jp/corp_index/corp_press/corp_press_2018/180704press-1-3540/
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/09(木) 20:04:27.19ID:yfBX29Zm
平日朝夕割引で50%還元してたのに、今日と明日は30%とか涙目だわ。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/13(月) 04:50:42.34ID:gdtMWOjW
え?
土日がETC割引無しで代わりに今日明日がETC割引ありじゃなかったの?
土日は休みだったけど、じっと我慢の子でいたんですが・・・。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/14(火) 09:55:42.74ID:azae+pt8
>>39
うっかり間違って通常料金を使用してくれた人には悪いけど、
こっちはちゃんと告知してるしやるjことは全てやってるので落ち度はありません。
週に1日か2日しか出社しない高給取りの方が増加して資金繰りが悪化する一方なんですよ。
あなた方にも責任はあります。ちゃんとまともな政治家を選出してください。
こっちもこんな詐欺みたいなことやりたくないんですよ!
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/22(水) 19:17:04.25ID:xPauIzUH
ETCマイレージって、カードと車載機がセットで登録されてないとポイント付かないと思ってたけど、今は違うんですね?
レンタカーでも自分のカード挿したらポイント付いてた。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/23(木) 14:59:30.74ID:9g+iw0EG
わし入れっぱにしてたわ
これからは抜くようにしょ
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/23(木) 15:11:34.19ID:9kMcekza
ETC2.0にしても何のメリットも無いよな・・・
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/23(木) 15:16:32.57ID:9kMcekza
すげーw
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/08/26(日) 01:14:40.55ID:D3VRkVvA
圏央道て自動車道なのに高速なみに値段高いし、かなり時間かかる。
のんびりはしてるけど・・・sa少ないし・・・
それに俺のナビは古いから道なき道を永遠に走っている。
国道16号位の位置に造ってほしかった
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/14(金) 18:26:06.26ID:9eagLpJM
いまのETC車載器、使えなくなる可能性 2022年には一部がNGに 判別のポイントは?

https://trafficnews.jp/post/81472

もし強制的に通信遮断したら大混乱になるな wktk
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/15(土) 12:38:12.79ID:uMAxiEnI
>>52
電波ダダ洩れETCを使うと電波管理法違反になるだけで通信規格的に使えなくなる訳ではではない

もちろん運用側で違法機種の登録情報を強制抹消されたら通信できなくはなるが
いまの所はそこまでの強硬策をするつもりはない状況
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/09/17(月) 14:00:02.94ID:9UkR03a3
中央道旧均一料金区間上り(八王子→高井戸)から、首都高通過の場合です。

首都高通過しちゃうと中央道区間が距離料金で高くなり、中央道区間のみで降りると旧均一料金適用と記載があります。

中央道高井戸で出て、中の橋交差点だけ下道で抜けて首都高4号高井戸で入っても、ETCチェックは永福でされるから、乗りっぱなしと同じですよね?

「中央道高井戸で降りたら、初台から首都高4号に乗ると、旧均一料金適用」という認識で合ってますか?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/02(火) 00:51:28.99ID:gLGc/oa7
すごく不思議な事象が起きるんだが
第三京浜に乗る時だけ 高確率で ETC 通信失敗する

最初車載器が壊れたかと思ったが
その後横横、首都高、中央道、東名、 東北道、圏央道、アクアライン、どこも問題ないのに
やっぱり第三京浜だけインターとか料金所でバー上がらなくなる

なんか相性みたいなものがあるのかね
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/04(木) 06:50:10.78ID:JKwXAhkt
俺も中央道稲城で降りて府中市街方面に進行した時だけETCが反応しない事が良くある
初めて通過して訳が分からず無視していたら、均一料金区間の最大料金を請求されたので、その後からコールセンターに報告している
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/12(金) 20:06:31.32ID:pmxVX7BK
使いまわしには一体型最強
シガープラグに電源突っ込んで
本体はダッシュボードや座席に転がしておいても受信してくれるw
当然同じ種類の車じゃないと使いまわしはできないが・・
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/12(金) 22:04:29.18ID:pcYvZdjS
レンタカーとか運転席左足元に車載器を付けているのがよくあるけど、
あれって左足に干渉して邪魔だわ。
俺のはサンバイザー裏にあるけど、あれは見えないし邪魔にもならないしスマート。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/12(金) 23:46:49.77ID:17CayWqL
一体型は人気無いのか2012年発売の三菱EP-9U512Vが最新機種だからなぁ…パナも2009年が最後やし
新セキュリティのETC2.0必須とかなったら分離型に乗りかえるしかなさげ
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/13(土) 12:08:20.85ID:9Ml+Etku
>>79
古い車でもETCを取り付ける場所場所あると思うけどな
例えばグローブボックス内に固定しておいて
使う時にスイッチで電源をオンオフするとかさ
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/13(土) 16:57:55.15ID:9Ml+Etku
軽トラは知らんけど・・・
スズキエブリィバンはハンドル右下のスイッチ穴の下に脱着できるパネルが付いてる
それを外してETC取付アタッチメント(エーモン7228)を付ける事ができるよ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/14(日) 08:48:23.64ID:coBG3Lm0
外車の連中はたいていはグローブボックスに納めて居るよ
ナビ連動にしとけば操作や通知はほぼナビ側で済むから
ETC本体はどこかに隠しといても問題が無い

という訳で一体型は既に要らない子
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/14(日) 10:05:22.04ID:O7DeraEu
複数の車両に対して1台の車載機を使いまわしたいんでしょ
田舎だと家族一人に一台所有してるけど滅多に高速乗らないから家に1台ETCがあれば良い的な
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう2018/10/14(日) 10:27:45.95ID:SUmKm7Nx
同じ料金区分の車で使い回す程度なら契約違反だが訴訟した例は無いが、
普通車で登録した車載器を大型車で使いまわして逮捕された事例がある。
ゲート通過時にナンバーを読み取っているから逃げられないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況