X



●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/04(日) 09:37:46.22ID:lqcYwERF
>>1

28年15万キロだが車検通ってまだ行ける(`・ω・´)とチラ裏
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 11:36:55.31ID:yqJhjiAI
やっと見つけた
いきなり、新しいスレに移るので
しばらく慌てるよ
ここを見るのが楽しみなんだ
参考になるから
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 11:46:15.60ID:ITwxiP4C
26年目になるカローラだけど
後ろのドアの下の辺り、ロッカーパネルって言うらしいだけど
錆びて穴が開いてるんで
少し目だた無くしたいんです
頼んだら、金額すごいのか、聞くのがこわい
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 13:10:47.11ID:SXkXn6Fx
>>8
youtube見ました、すばらしい出来栄えです
板金の職人も、中途はんぱな作業はしたくないでしょうし
完璧な仕上がりを求めたら、20万円とかに成るかな
私の様な大衆車は、車体の錆で車の寿命がきまるのですね
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 17:15:41.21ID:PIfzZkZ3
そのままでよくね?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 17:18:38.23ID:TE9Waqvr
>>9
20万でなんかできない
この動画だと後ろ半分くらい塗る事になるから塗装だけでも20万近くかかる
たぶん部品代や工賃を入れると50万近くなるんじゃないかな
日本は中古車が安いから高額修理をするなら乗り換えた方が安いよ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 20:27:21.95ID:4/+oZn6O
ディーラーで車検してた時は毎回パスタやってたけど11年目の時までで
それ以降、今年19年目の車検でも激安の看板が出てる所で通すだけの車検をするだけだな
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 21:23:05.58ID:2eNKulfe
>>15
北海道です
融雪剤を撒くように成ったのは、何年前からか覚えてませんが
駐車場の自分の車の下には、白い輪ジミが残ってます
指に唾をつけて、輪ジミを擦って舐めると、ショッパいです
食塩の味ですね
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 21:35:59.46ID:Pr4PMauv
若くないと、破れた服を着てても様になりません
いいオヤジが錆びて穴の開いた車に乗ってると、不快感を持たれないですか
ファッションも車も、ダメージってのは、自然に出来た裂け目ではないようですね
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 21:43:10.77ID:Pr4PMauv
>>18
心配してくれてありがとうね
一度だけ舐めました
昔、不凍液を舐めたらモノスゴク甘かったです
そのころ、ワインに不凍液を混ぜてた事が発覚して、ニュースで問題になってたんです
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 22:01:36.35ID:e1Sty49u
スーパーなんかの、車が多く停まってる所で
それとなく、見てるけど自動車メーカーによって、錆の発生が多い会社と、少ない会社
に別れますね
トヨタが錆少ない
ホンダ、日産 錆多い様です
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 22:14:16.82ID:e1Sty49u
整備士きどりで
休みの日に、原付バイクや車の修理っぽい事してるけど
板金塗装と、ガラスは無理だと思う
素人とプロの差がはっきりしてる
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 22:37:45.56ID:cqmXorGF
>>27 板金塗装は本当に難しい。
プロに弟子入りでもしない限り、無理に思える。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 04:30:37.30ID:pwZVLRwm
Youtube漁ってると「◯◯からの異音」みたいな動画いっぱい引っかかるんだけど
それの殆どがまだ全然新しい車だし、しかも音量上げても「異音」なんか聞こえない・・・・
「低速低回転ハイギア時にノッキング音」なんてギア選択間違えてるだけだし、
俺のなんか10年10万キロ前からもっとうるさいのに何も起きてない

これはどっちが正しいんだ?
連中が気にしすぎ?俺の車がとっくに壊れてて気付いてないだけで危険な状態?
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 10:05:54.07ID:XsKkjUGt
いま乗ってるクルマ、エアバッグが付いてない
最近のクルマを見て、リモコンのドアロックはうらやましい
鍵穴にキーを差し込んでると、なんかかっこ悪い
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 10:10:02.09ID:QvgywvtK
俺の車はエアバッグもABSもセンターピラーも存在しないぞ?
足車の軽にはターボにパワーシートにABSもインテリキーもついてるけど
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 10:21:07.02ID:XsKkjUGt
>>32
足車が有るといいねえ。
古い車のほうに、じっくり手をかけてやれる
私は一台だけだから整備にも余裕が持てない
ここに来ている人たちは、2台持ちなのかな
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 10:41:57.96ID:nKypua+z
>>31
純正のショボいキーレスから社外品に交換済みだがや

使うとアンサーバックでウインカー点滅するから鍵穴にキー挿してドアロックの開閉してるがや
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 10:58:51.65ID:ZacmsefZ
>>33
うちは30年18万キロの車がメインで、旧規格軽トラ、営業車のプリウス。

この3台の組み合わせが自分の生活にあっているみたい。diy好きなので。

台数増えてくると手が回らなくなって来るので、それが辛い。

任意保険maxまでさがっているのが空いているが、もう増車はしたくない。でも買っちゃいそうだなー。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 11:01:20.66ID:PmoTWdAs
ドアロックんを付けてたわ。
最初は集中ドアロック付きの車に付けてて乗り換えしてからは
自分の軽に付け直す時には運転席のドアにだけ駆動用アクチュエーターを買って付けた。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 11:23:13.87ID:F+SYg5PR
前車が1995年、ABSエアバッグ無し
現車が1997年、ABSエアバッグ標準
2年しか違わないけど、このあたりで変化があって標準化された
CMに蛭子能収を起用して、蛭子のABSとかいって
あと緒形拳がプレミオCMでGOAボディとかな
当時としては強いボディだったのだろうけど
20年経った今時の車には敵わない

年式が17年違う2台のカローラをぶつけてみた!<ニュージーランド自動車協会衝突実験(ANCAP)>
https://m.youtube.com/watch?v=7f7UMtotXac
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 11:28:04.03ID:zmbWlqeb
今時の車はアンサーバックのウィンカーで、わたしはここよって自己主張しないと紛れちゃうから。
でも、だだっ広いショッピングセンターの駐車場でも異彩を放つ成人車を見つかることは簡単でしょ?便利だわ。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 11:38:31.59ID:F+SYg5PR
リモコンドアロックは、その2台、両方とも付いてるけど
両方ともアンサーバック無し
ドアロックしたら必ずドアノブで確認する習慣をつけてるから不要だけど
大きな駐車場なんかでは便利そうだな
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 12:01:58.08ID:BsERYJVZ
古い方ばっかり乗ってて未だにカギで開閉してるから
もう一台のキーレスは全然使ってないな。
エアバッグのない車の利点は、
運転席側は、ハンドルを木製とか自由に替えられる点と
助手席側は、モノが置き放題な点。
俺の車は仕様が微妙だから適合するボスがないけど。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/06(火) 13:28:54.92ID:F+SYg5PR
いくらハイテク自動運転になった鉄道も
マスコンキーは必ず使うからね
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 00:40:46.87ID:lhNVj6Nf
>>37
1995年発売の日産パルサーセリエX1に乗っていたが、運転席エアバッグは標準装備、助手席エアバッグとABSはオプションだった(付けた)。
1996年のマイナーチェンジで助手席エアバッグが標準装備となったがABSはオプションのままだった。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 00:48:24.34ID:lhNVj6Nf
>>39
車の場所もわからないのにリモコンで鍵開けるのか?
それはやったことないわ。
リモコンといえばボタンが一つしかなくて施錠→解錠→施錠→‥‥となるやつ。
よくこんなの使ってられるな
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 09:56:57.01ID:BZDzhpd1
最近の車に付いてる装備でうらやましいのは
瞬間燃費の表示
外気温計
くらいかな
あと、真夏には運転席のシートから、風の出るやつ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 11:01:03.41ID:iQVsx+XH
>>53
ほんとう!?
後付けの社外品ありますか。
温度センサーをどこに付けるかですね
正確な温度を知ってどうする訳でもないけど
コックピットな感じが、好きなので
車内の温度湿度計は付けました
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 19:47:02.50ID:zI7xoBbt
俺のはコチラだった。
電波時計/イン・アウト温度計と電圧計の切替付き。
社外温度センサーは円陣ハウスからの熱影響の受け難いドア後方からチョロっと外へ出した。
国道沿いの気温表示との誤差はプラマイ1℃位で割と正確だった。

https://i.imgur.com/mReMiFp.jpg
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 20:06:32.41ID:QLiC7K6u
90年式でキーレス対応だけど
電池一体式で寿命が3年がとこなんだよな
壊れた4個目使ってるけど
確かに今時キー穴さしてるのは恥ずかしいな
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 20:52:59.72ID:zJvrIXzY
今年19年目のリモコンの電池
先週替えたのが2回目
一回目はわざわざディーラーで買ったけど
先週はヤマダ電機で買ったわ。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 22:08:42.89ID:lhNVj6Nf
缶切りは今でも使わないと開かない缶詰がある(輸入品など)。
ちなみに缶切りは缶詰が発明された後50年くらい経って発明された。
それまではのみやナイフを使って開けたり銃で撃っていた。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 23:07:31.77ID:bwhlLShn
>>58
これ使ってるけどさ、シガーに挿したままエンジン掛けると電圧が異常に
低い値を指してアラームが鳴る場合が多くない?

説明書にもエンジンを掛けてから挿せって書いてあった気がするが、そういうもの
なのかな?
複数の車に取り付けててみんなそうだから、故障ではないとは思うんだが。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 23:17:48.95ID:k2wpdwrh
>>67
そりゃセルモーターがでかい電気を食うから当然だよ
ハロゲンならライト点灯したままエンジン始動すると分かると思う
セルモーター回ってる間だけライトが暗くなるし
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/07(水) 23:26:43.65ID:bwhlLShn
>>68
セルが回ってる間は分かるけどさ、そのあと数分間電圧表示が低くて
アラームが鳴りっぱなしなんだよね。
その時にプラグを抜き差しするとすぐに直るんだが。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 10:47:51.83ID:v9ejNOAQ
普段6割りくらいしかガソリン入れないんですけど、満タンにして走ったらなんか乗り心地がいい。これってリアに重しを置いたらなんかありますか?
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 12:29:58.03ID:TWKWyIBM
>>75
オレの車もガソリンが満タンと少ない状態で乗り心地が微妙に違う。
変に重しを乗せるより、満タンに近い状態キープする方が効率いいと思うよ。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 12:30:07.80ID:ja1zAbVd
>>73
悪いこと言わない。満タンにしたほうがいいよ。

重量バランスの問題じゃなく、ガソリン残量計のフロートが固着してしまい残量が正確に表示されなくなる可能性あり。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 12:31:03.02ID:sLEiLRji
27年目 車検の予約をしちゃった
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 17:53:58.95ID:Gy7wKkC/
去年新車で買ったロードスター
大変に良い車なので、20年20万キロ目指したい
今の内からやっておいた方がいい事ってある?
ちなみに、整備はディーラーお任せで半年毎に定期点検とオイル交換をしています。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 19:06:46.13ID:geymnhRd
何も気にしなくても27年目
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 19:16:11.23ID:IluzwsZ5
返す返す残念なのはデラの言う通りのオイル交換をしたことだな
燃費なんか無視して固めのオイルをシビアコンデイションで交換して欲しい
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 20:40:41.92ID:XXW1HAzE
最近、朝一は明らかに勢いが弱いけど
一度温まれば普通だけど
バッテリーは寒いと弱まるのは仕方ない?
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 01:49:56.26ID:NjWM1Fvq
>>87
メーカーの指定通りで問題ないよ
エンジンはかなりタフで20年30万くらいならゴムパーツの交換だけで乗れる
エンジンより他の部分が壊れて高額修理であボーンってパターンの方が多いよ
塩カルを撒く地域なら錆が一番厄介
青空駐車なら天井やボンネットが剥げる
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 12:52:17.28ID:+fXP6eah
もう少しで16年20万Km
タイヤやバッテリーは消耗品なので交換は当然として
やはりゴム関係の物は一番劣化が早いな
サスアッパーマウント、足回りのリンクブッシュ、エンジン/トランスミッション/デフのマウント
プロペラシャフト/ドライブシャフトのオイルシール、アッパー/ロワーホース
各所のベルト類、それにドアーモール周りもヘタる

次に無給油のベアリング関係
オルタ、エアコンテンショナー、パワステポンプのベアリング

それから樹脂製品の割れ
アッパータンク、サイドバイザー、シートの偽皮部分などが割れてくる

ゴム関係の部品をしっかりとメンテしておけば30万Km越えも可能じゃね?
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 17:57:30.76ID:ljzoJZPB
83 自分:名無しさん@見た瞬間に即決した[sage] 投稿日:2018/01/11(木) 18:57:08.22 ID:118cYJTk [1/2]
>>82
クランクシャフト・プーリーはもう2回交換してる
これもお約束で
交換したら静かになることといったら…

オイルは当時のメカに
「無茶苦茶オイルに負担が掛かるエンジン
初期型はすべてシビアコンディションで対応しろと
技研からお達しがあった」
って聞いたな

オイル交換にルーズな車は
焼き付きとか起きたらしい
中期型で対策されたらしいが
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 06:52:22.56ID:RPzUKUHz
自分で中古パーツを取り寄せ
付ける楽しみもこのスレ的には大事なこと

固着したり舐めたボルトやナットとの
格闘が経験値を上げて行く
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 06:55:42.72ID:dPJZjrED
8年22万キロで初めてエンジン始動トラブルが起きたんだけど、
原因は吸排気バルブのカーボンスラッジ付着だった。
分解清掃してもらってすぐ直ったけど。

他に故障と言えるのは、消耗品等の交換を除くと、
20万キロ時点での下回りのサビが原因のABS不具合ぐらい。

微細な所だと、やっぱり塗装がはがれたりヘッドライトが曇ったり。
サビや紫外線対策は、長く乗るには必須だと実感してる。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 08:24:54.77ID:VuIPVeX0
>>93
3連ソケットが原因かも。
電圧表示が異様に低い時に3連から直差しにすると直る。
そしてすぐに3連に戻すと電圧が異様に低い。

何でだろ。多少下がるのは分かるが、11v以外とかになるわ。
別の3連ソケットでもなる。メーカーが同じかは知らないが。
しばらくすると直るが。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 11:41:22.81ID:2JlEBCzX
ECVTのプーリーのベアリング鳴りまくりで
赤帽のサンバーが3AT仕様になったのは馬鹿げた話
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 14:04:39.41ID:zShtGHyC
スバルの業績が悪くてトヨタからの出資を受け入れる代わりに
軽から撤退してダイハツのOEMを販売する羽目になったんだよ
当時はスバルの北米工場でトヨタ車を造ってたくらいだからな
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 14:43:55.54ID:aI+62aaI
スバルの他の軽は知らないけど、サンバーに関しては結構乗ってたよね。
うちの田舎だとサンバー、ハイゼット、キャリーの順だったな見るの。
で、たまにアクティーかな
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 16:57:54.03ID:ekhvjzlz
三代目CR-Vを新車で買い11年目走行距離は50000kです
オイル交換は半年に一度、二回に一回はエレメント交換します
スレタイ通り20年乗りたいと考えています注意点とか教えて下さい。
0133sage
垢版 |
2018/02/10(土) 18:01:50.89ID:ekhvjzlz
>>131>>132
レスサンキュー実は新型車が気になってたので今後はスルーしますよマジで
でも新型車のテールがあまり好みでは無いのでw
今の車の前が一代目で実は先日走っているのを見て
「そのまま乗り続ければよかったなぁ」なんて感情が有ったので
現在の気持に至りました。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 18:27:28.32ID:jAOQgwYH
>>133

20万までの道には次の精神的な障害もあるよ

2年ごとの車検 料金が少しずつ増える一方で車の価値はゼロになってく

10万キロとか20万キロとか大台にのった達成感に続く手放したくなる気持ち

同型の別オーナーの買い替え

しょせん20万キロ程度ではクラシックカーでもノスタルジックカーでも無い単なるふるい車であること


ちなみに当方はこれらにやられてる最中
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 19:08:51.54ID:KYvbfdST
俺はそんな心配無いな
電スロ嫌い、CVT嫌い、丸くて無駄にデカいボディが嫌い、ツリ目ライト嫌い、
余計なセンシング機能等が嫌い、(ありがた迷惑・余計なお世話)、
大衆車のクセに無駄に扁平率の低い最近の車が嫌い、、、

俺は一生バブル期のハイソカーを乗り継ぐと思う
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 19:39:28.49ID:qccXBdpq
おれのはショボくてなんてことない車だけど
MT 5ナンバーステーションワゴン 電スロじゃない
て理由で今の車から乗り換えたくない
まぁ次買うお金がないのが一番の理由だけど
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 20:00:16.09ID:zMk0Eq4C
赤帽の指定車はサンバー
耐久性が絶対違った
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 20:06:40.49ID:zMk0Eq4C
他が作れなかったんじゃないの?
社内外でも問題だったようだし
大阪発動機製じゃねえ
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 20:12:18.43ID:Z0zNrUu4
サンバーの耐久性ってエンジンが50万キロ達成とか出てくるけど
回しまくった2lターボエンジンで42万キロは持つんだから普通じゃないの
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 20:50:33.44ID:zShtGHyC
カルロ・キティの幻のF1エンジンあったんだよな
バブルの頃の富士重

ちなみにフォードつながりで
マツダの試作V12 をジャギュアにもってったていう
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 23:13:15.12ID:KYvbfdST
気持ちが萎えるのが怖いなら色々試してみるといいよ
知り合いの車に乗せてもらうとか
レンタカー借りて乗ってみるとか
手放して新車買ってそれを気に入って乗り続けるのも良し、やっぱり後悔して買い戻したり同型車探すのもまた人生…
何でも経験だ
俺は社用車で最近の車のつまらなさとウザさを知ってるから自分の愛車を手放そうとは思わないし足車に軽もある
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 23:20:03.53ID:Prnrp0il
最近の車のデザインがダサいのと重いのと電スロがクソなおかげで全く欲しいと思わない。
90年代の車が最高だわ。
もし買い替えるとしたら90系のマーク2が欲しい。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 23:25:03.99ID:ASqRi8oQ
>>142
耐久性能や出力を上げた赤帽専用車両の製作を自動車メーカーに打診したが、
赤帽が小規模であった為に取り合って貰えなかった中、唯一前向きな姿勢を見せたのが富士重工であった為、とされている。

他社はそんな車を作っても採算が取れないという判断したんだろ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 23:27:30.52ID:KYvbfdST
レンタカーはFT86?借りて乗ったけど、電スロがクソうざかったよ
微調整が全く効かんのよ
少し踏んでるだけじゃ反応無いからもう少し踏み足すといきなり吹けてギクシャク
運転が下手になるよマジで
スロコン高いしわざわざそんなアフターパーツ付けんといかんとか論外
ヒルスタートアシストもいらんし
そんなもんに頼らんでも普通 坂道発進くらい出来るだろww
CVTは冬場は暖まるまで時間かかり過ぎるし
30分は走らないとロックアップしないクソオブクソ
音もキモいし
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 23:39:48.26ID:ASqRi8oQ
>>149
自分も86の試乗車乗ったけどスロットルの違和感はなかったな
運転が下手になるよって言ってるけど下手なんじゃねぇの?w

それと86はCVTじゃないから
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 23:57:25.31ID:KYvbfdST
>>150
そんな…シルビアや軽トラ乗ってた時は違和感なく気持ちよくアクセルコントロール出来たのに86は全然思ったアクセルワークが出来なかったんだよ
CVTはムーヴカスタムの話ね
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 00:08:35.56ID:2Bp+Cnr0
MTで電スロなら動力伝達がダイレクトだから違和感を感じる人もいるんじゃないの。乗った事ないから憶測だけど
ATならトルコンである程度アクセル反応ぼやけるから電スロでも違和感ないかもだけど
0158139
垢版 |
2018/02/11(日) 09:43:27.96ID:v5BJh7q9
色々とアドバイス有り難うございます。
車検費用など出費は上がるけど買い替えるよりは安上がりかなって考えも有ります
それと現車への愛着があるのかな・・・
車検と保険以外の修理費はやはり走行距離に比例するものなのですか?
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 10:10:23.79ID:doyZZH5q
>>158

それは何とも言えないです。
様々なファクターが関わってくるから。

ただその頃のホンダ車だったら、たぶん20万キロまでは大丈夫と思います。

オルタネータとか消耗品のようなパーツは1回は替えるだろうね。でもこれは警告灯がついてからディーラーに行けばよい話。あわてふためくことはないです。

そうそう、もし未加入なら、頃合いをみてJAFには加入した方がいいですね。警告灯無しで走れなくなることもあるだろうから。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 10:16:35.54ID:YlQ6J1ia
>>148
出典は、何処?
見てみたい
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 10:49:23.70ID:doyZZH5q
>>159

補足すると

5万キロ走るのに11年かかる使い方だと年間走行距離は少ない方ですよね。

走行距離に比例してへたる部品の他に、
走らなくても年数でへたるゴム類などの部品がある。適度に走らないと品質を維持できないのもある。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 11:19:09.39ID:xm7+kOL/
17歳の時に好きで新車で買った、新型が出た後の値下がり時に親に借金して中古車両と部品取り含めて15台入手。
借金払い終える頃気づいた、海外から部品が出ること・・・おかげで現状まったく困らない。
失敗したのは、中古で買いあさった個体の現状維持費用がかかる事。
実家のおかげで、場所と技術は助かってる。
でも去年家建てたので、今年はメインと旦那の軽以外の5台は車検維持できそうにない。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 12:06:12.71ID:tpI0+pkF
>>166
同じところで整備を続ければデータが残るから、後日新たな故障が起きてもある程度対策を立てやすくなると思う
人間と同じように、よく分かってくれている主治医を見付けることが大事だ
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 14:19:54.33ID:k319iHs3
推測できる可能性

1.免許を偽造している 
  死んだオヤジの免許を改ざんして自分は18歳ということにして運転している漫画が良くある

2 大金持ちでお抱えウテシが居る
  車の所有自体は免許の有無は関係ないが、実際動かさないと意味の無いモノなので
  誰かに運転させている
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 18:49:40.81ID:k9mrtUFi
>>164
女はやっぱり考えられないようなことをするね。運転もそうだけど。

○新車で買った
○中古車両と部品取り含めて15台入手
○借金払い終える頃気づいた、海外から部品が出ること

この流れは、ちょっと常識では考えられない。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 21:24:41.36ID:F4Fah12k
以前はFTOを19年乗ったが、部品取りとか考えたこと無かった。
いろいろ壊れはしたが、ワンオフとかなしで普通に直るとこばかりだった。
この辺は車種とかメーカーによるのかな?
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 22:54:00.09ID:nlT4WT4i
足を踏むと怒りだす
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 23:20:25.48ID:B8XJucKc
15台を購入したものです。
なぜ、15台も購入したかと言うと、大変希少価値のある車だからです。
その車は、Ferrariディーノです。
中々、故障しても沢山台数が出る訳ではないので、15台購入しました。
しかし、1台だけ部品取り車で不動です。
他の14台はすべて純正部品交換して、新車同然になってます。
どうですか?
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 23:26:20.45ID:nlT4WT4i
>>185
どですかでん
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/11(日) 23:46:25.34ID:DtTNFSIj
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 00:41:08.72ID:T5Pt4TdW
>>185
フェラーリティーノを知らないので軽く調べましたけど20年を大幅に越える車なのですね
ここは20年20万キロを目指そうスレなのであなたのクラシックカー達はスレ違い故お引き取り下さいませマダム
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 00:48:08.78ID:nEUXs8OA
>>185
どですかでん
https://www.youtube.com/watch?v=h5ffjntQkOQ
六ちゃんは毎日、「どですかでん、どですかでん」と言いながら、架空のFerrariディーノを運転して街を一周する。六ちゃんをはじめ、この街には変わった人達が大勢住んでいる。
0196164
垢版 |
2018/02/12(月) 11:45:07.44ID:FUbqQl1X
185は私ではありません。
昭和62年から〜平成元年までのランドクルーザです。

フェラーリ ディーノも良い車と思いますが、私的にはフェラーリ400の方が好きです。

書き方が悪かったですね。
私が管理している分が私の車と旦那の軽であって、旦那は自分でメインを管理しているのです。
免許なくても車は買えますし、私有地であれば運転も可能のはずですが・・・
メイン以外に程度良い中古5台は車検有で、残りは車検取ってません。
借金は3年程で返したのですが、ネットが一般化する前でしたので海外は思いつきませんでした。

後、女性だからは言い方が悪いと思います。
そう言う事を言う人こそ「哀れな生き物」になると思います。
好きで自分なりに好きな車を大事にする人であれば、私は馬鹿にするつもりはありません。
私としては やった同士が居る! の気持ちなのですが女性だから駄目なんですか?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 12:23:30.99ID:Wyr8/+LX
男にとってのクルマは道具や自己表現だったりするんだが、
女性だとアクセサリーに近い感じなんだろうな

ちょっと感覚は違うよな
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 12:23:51.04ID:WQe2LP3x
>>197
オートメカニック誌で赤帽専用エンジンをばらすって企画があったな
サンバートラックを持っている自分としては、あのエンジンは欲しいと思っているw
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 12:39:33.10ID:2yTay2+r
男女関係なく15台は頭悪いとはおもう
2、3台所有であとは必要に応じて部品取り車買うかフルオーバーホールする方が経済的に良いし維持も楽だろうに
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 13:38:19.35ID:C39ZMqeI
書き込む方の心理は何となくわかる様な気もするけどそれを信じちゃう方は理解できない
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 13:40:18.42ID:5Uhw/1Om
>>196
サンルーフ付ならランドクルーザーさせるとボディが捩れてサンルーフガラスが割れるからな
雨でも開けてランドクルーザーしろよな
もうサンルーフガラス出ないからな
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 15:31:01.43ID:Hp2xr4vR
>>201
知り合いの整備士がそう思って改造しようとパーツを調べたらエンジンの中は同じだったんだって
唯一違ったのがオイルクーラーだったらしい
油温を低くすれば耐久性が上がるから理にはかなってるけどオイルクーラーの追加くらいで専用設計なんて話を盛りすぎだって怒ってた
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 15:47:29.90ID:tYujjwDk
つか、記憶だよりだけど

三本和彦翁が川合勇氏に4気筒でやれって言ったとか
最期のサンバー
やったら本当にやったのか
馬鹿じゃねぇかとか言われたとか
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 15:52:44.35ID:TFlTY+Ps
>>210
スバルお得意の嘘、大げさ、紛らわしい宣伝w
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 19:33:06.78ID:Hp2xr4vR
>>215
サンバーはフレーム車なんでボディーは乗っかってるだけで強度には関係ないからいじるのは楽みたいだよ
フレームに車台番号が入ってるから上は取り換え自由だとか
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 10:21:25.55ID:EZ+tJ1LU
>>228
後ろの追加のウィンカーが、元のウィンカーと同じじゃないとダメってどういう事?

それよりも、前だけ流れるウィンカーなのを禁止すればいいのに。
前と後ろを同じじゃないとダメって。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 10:32:10.73ID:RrYYsyJs
>>230
俺もよくわからんが
純正は球1個のウィンカーだとして
例えば追加で、テープLEDを貼り付けて流れるウィンカーはダメだよ
って意味かな?

既にやってる人はどうすんだよ?
法がコロコロ変わりすぎだろ
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 12:23:47.07ID:pZl8Caj4
>>234
2月10日以降の新車登録じゃなくて型式指定を受ける車
現在認可を受けている車には新しい法律は適用されない
ただし現在の車にテープLEDを貼り付けて流れるウィンカーを付けるような改造は新しい法律の適用になる
ドアミラーウィンカーもメーカー純正品又はオプション品であるならば問題は無い
それで認可受けてるからね

つまりノーマル又はメーカーオプション品で乗っている分には何の心配も要らない
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 12:25:35.07ID:Hucvkm0p
後面に追加で備えることができる方向指示器だから型式指定を受けている乗用系は基本的に関係ない
トラック、バスあたりが対象
連鎖式が付いていれば後面の後付け方向指示器は連鎖式でなければならない
一斉全点灯なら追加も一斉全点灯か全てを連鎖式にする必要がある
0239223
垢版 |
2018/02/13(火) 12:45:54.25ID:sKDm6WkX
>>226
こういう場合、Dが悪いってことになる?
当てずっぽうなとこ直して、なおってなかったとしたらまた別のところを修理すると思うけどその修理費は自分持ち?
木曜にまたDに持ってくから誰か教えて
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 15:31:40.77ID:pZl8Caj4
>>239
以前オイル漏れ修理をしている箇所から再度漏った場合、前回の修理から半年程度ならば修理代は通常D持ち
もし修理代を払えと言われれば、前回の修理についてきちんと説明してもらえ
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/13(火) 20:18:46.60ID:RWAUOKNE
保安基準で要求されている方向指示器とは別に
補助方向指示器を装備することが認められている。
一部の特装車では荷台の形状の関係から被視認性を高めるために
補助方向指示器を任意装備しているものがある。
https://t.pimg.jp/012/036/354/1/12036354.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/clownlucy8297/imgs/4/6/464a7fd5.jpg

今回の>>228は、後面に備える方向指示器では
装備義務のあるものと任意装備のもので点滅方式を統一しろと言うこと。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 21:19:19.26ID:xXiD01Ug
よく見るとウォータジャケットやスリーブが全く違うな
ピストンも加給エンジンとしては野蛮だ
赤帽と標準の違いじゃなくて
単純な年次改善だろ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 22:52:38.92ID:KH+1A8Px
スバルは軽自動車も水平対向にするべきだったな
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 07:38:58.33ID:Z3R5yULa
対人対物は無制限で任意保険かけれるけど、車両そのもののに対しては車両の査定価値以上にかけれない話じゃない?
まぁ10万円しか価値ない車に100万円分の車両保険かけれたら自損事故詐欺し放題だから普通は無理かと。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 11:49:39.78ID:5H7uxbLT
車両保険としては20万だけど、修理したらそれでは補いないから
修理したときに限って+50万、計70万出る保険に入ってるよ
0268223
垢版 |
2018/02/15(木) 18:27:17.59ID:TFXiV3Pw
オイル漏れの件です。
整備士によると、スチーム洗浄で取りきれなかった中の方の油が下に垂れてきたと、しばらく様子を見てくださいと言われたんですがなんか納得できないです。
1月25日に修理して車検だったんで洗浄、防錆塗装までやってそんなことありますか?
この人の話を、信用していいですか?
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 19:00:14.50ID:F51KMCOm
>>268
何処から漏ってどういう修理をして、再度どのくらい漏ってきたのかも分からないのに、信用出来るも出来ないも無いわw

可能性としてあるけど、今でもポタポタ漏ってるの?
様子を見てくれって言われたのなら様子見れば良いじゃん
取りきれなかった中の方の油が下に垂れてきたのならいずれ止まる
2ヶ月経っても地面に垂れるほど漏ってきているのなら止まってない
0272223
垢版 |
2018/02/15(木) 19:42:58.00ID:TFXiV3Pw
エンジンのこと詳しくないからあまり上手く説明できないけど、おそらくオイルポンプのシールと説明受けました。ただあまりに飛び散りがおおく可能性のある他の部分カムシャフトとクランクのシールも修理したそうです。あとタイミングベルトも油がついたので交換されてます。
今回確認したのはオイルパン触るとべたっとオイルが手に着く程度で垂れるほどではありません、修理前はオイルが多少地面に落ちてました。
とりあえずちょくちょくオイルパンを触って様子を見てみます。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 19:52:39.56ID:11uxiybA
>>272
妥当なとこだよ

タイミングベルトに油が付くなら
カムかクランクの可能性もある
ベルトがコマ飛びしたらエンジンお釈迦だから
総とっかえも仕方ないな

結構な金額になったと思うけど
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 22:03:03.63ID:11uxiybA
クランクシールは前後で三周目
前はタイミングベルトがあるから交換するけど
後ろは放置
デスビとオイルフィルターパッキンも三周目だな
の90年式

はっきり言って
オイル漏れなんてどうでもいい問題が
山積みしてるわw
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 22:18:49.66ID:BD89TJd4
俺っちのはエンジンだけでも、イグニッションコイルとプラグとマウントとAACバルブとタービンが課題
そろそろAT逝きそうだしHIDのハイが時々固定されるからパッシング出来ないという不具合も…
足回りは総取っ替え済み
マフラーはフジツボの新品入れた 静かでいいぞー
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 10:45:45.51ID:wShyMlZ5
オイル漏れは、漏れてる箇所を地道に特定するしかない
デラでは限界ある

まずはスチームでもパーツクリーナー(ゴムOK品)でいいから
とにかく周辺をキレイキレイする

んで、翌週とかに潜り込んでチェック

既にダダ漏れだったら、またキレイキレイし直して
今度は翌週と言わず、毎日チェックするとか、間隔を詰めていく

そうして、漏れ始めの最初を掴んで特定するしかない。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 12:39:28.07ID:XNE/qIkU
中古のドイツ車に2万キロ、国産大衆車に31万キロ乗った私にも言わせて。
空冷のドイツ車は、新しいうちからエンジンからのオイルの垂れ、結構あったよ 
国産車は、初めの頃からオイルのニジミが有りました、垂れはしなかったけどね
様子見をしていても良いオイル漏れと、直ぐに対処しなければヤバイオイル漏れの
違いが分かる様に成った時が、素人の域を脱したと、言えるかな?
車の保証書にも、オイルのニジミは対象外だと書いてるでしょう
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 12:49:12.10ID:7ISQS6ix
>>280
昔は自分もマフラー変えていてどれも爆音マフラーだったせいなのか
藤壺のマフラーは抜けてもそんなに煩くないイメージがある
それでも今となってはDQNな音量なんだろうけど
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 13:49:04.43ID:lMplgft8
うわあぁぁぁ、3Sかよ
工賃込みで86000円て
リビルトエンジンだtらら、いくらだろ?
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 15:08:04.81ID:RDGxOzAJ
リビルトエンジン買う奴なんて居ないでしょ?
そもそも売ってるの?
市場があるの?
普通は中古じゃないの?
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 16:56:51.70ID:9KmF8vxS
以前、15台のフィラーリを購入したとレスしたものです。
昨日、マクラーレンのショールームに立ち寄った際、あまりの
かっこ良さに、マクラーレンP1GTRを衝動買いしてしまいました。
この車も希少価値がある車なので、予備として今度は20台ばかり
追加購入しようと思ってます。
どうですか?
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 20:05:44.05ID:E1klmg3s
ske48がcmしてる技術の愛知トヨタ

実際は情けないレベルの仕事だもんな
オイル漏れで漏れてたデスビ跡のプラグ(栓)は交換せずに修理完了とかふざけすぎ

調べますとかグダグダ言ってたから
漏れてるのはここでしょう
工賃はまた出すからさっさとやって下さい

と言い放ってやったわ
0303300
垢版 |
2018/02/16(金) 21:43:21.69ID:SK1fFhC/
>>302
どうやら元気そうで何よりだぜ。とりあえず会えてよかったぜ兄弟
>>301
車種はわからんがとりあえず4A-G絶好調で何よりだぜ
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 22:38:45.17ID:lMplgft8
>>297
その、バリバリ嵌まってるような48グループのヲタが
スポンサーになってるトヨタを買ってやらないという現状なんだよね
地下板でトヨタに関わるスレを見付けると、トヨタ買ってやれよと呼び掛けているけど
トヨタも採算が合わなければ、いつ手を退くかなんだよね
こっちなんか何十年もトヨタに乗ってると言うのに
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 22:56:01.07ID:M2MMPg45
トヨタのディーラーでリビルドエンジンの手配して貰う時50万ぐらいって言われた。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 02:29:11.40ID:ZaoQipL/
アメリカの中古車検索サービスサイト「iSeeCars」は、
2017年度内にアメリカ国内で販売された、
初年度登録が1981年から2002年の間の65万台の車を対象に、
最初のオーナーが15年以上その車に乗っていた割合を計測し、
オーナーが長く乗り続けた自動車をランキング化しました。

車種別(初代オーナーが各車を15年以上乗った割合)

1. トヨタ・ハイランダー 18.3% (日)
2. トヨタ・シエナ 17.1%(日)
3. トヨタ・タンドラ 15.7%(日)
4. トヨタ・プリウス 15.0%(日)
5. トヨタ・RAV4 14.3%(日)
6. ホンダ・オデッセイ 12.8%(日)
7. トヨタ・セコイア 12.8 %(日)
8. トヨタ・タコマ 12.4%(日)
9. ホンダ・CR-V 11.9%(日)
10. トヨタ・アヴァロン 11.7%(日)
11. アキュラ・MDX 11.6%(日)
12. トヨタ・カムリ 11.5%(日)
12. スバル・フォレスター 11.5%(日)
14. 日産・フロンティア 11.0%(日)
15. フォルクスワーゲン・ゴルフ 10.6%

メーカー別(初代オーナーが各メーカーの車を15年以上乗った割合)

1. トヨタ 11.8%(日)
2. スバル 9.9%(日)
3. ホンダ 9・7%(日)
4. アキュラ 8.7%(日)
5. レクサス 8.7%(日)
6. ヒュンダイ 8.2%
7. マツダ 7.6%(日)
8. 日産 7.6%(日)
9. インフィニティ 7.4%(日)
10. GMC 7.8%
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 08:00:40.27ID:YsUsOIut
>>306
アルテだよ
3S搭載ならRSでリアルスポーツ
1G搭載ならASでアスリートスポーツ

3Sエンジンは丈夫だから
なんでカルディナを出してくるのか分からないが、カルディナに親をひき逃げでもされたのか?
可哀想になw
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 08:10:39.51ID:/f9o+tO0
どこでも空気読まずにわいてくるのがいるんだよ
最近ではC-HR、あとビスタアルデオ、カルディナ、100系カローラ
こいつら自分の車の賞賛しかしない荒らし
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 10:06:02.21ID:HQjDjeUk
リビルトエンジンは需要と車格でピンキリだわな
軽NA15万前後、ターボ20万前後
ロードスターB6 35万、ハイエースガソリン50万、
最近はAmazonやモノタロウで買える
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 10:15:37.14ID:xpNA08Od
>>314
なるほどねー。

現実的なのは中古エンジンへの置き換えになりそうですね。

自分も15年ぐらい前ですが、中古のb6エンジンに載せ替えしてもらったことがありますよ。
エンジンは3万円で購入しました。

載せ替え工賃は15万ぐらいだったような?
幸いあたりのエンジンだったようで、載せ替えて10万キロ以上走ってくれました。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 18:01:10.38ID:ln7sBJYV
俺のウインダムもドアバイザー撤去してスッキリカッコよくなった
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 18:21:53.95ID:ln7sBJYV
初めからついてた純正品だった
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 19:27:00.10ID:ln7sBJYV
ウインダムはハードトップだから一般的なそれとはちょっとちがう
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 21:23:01.98ID:nhZ0NdI6
今の車で20万キロ以下で買い替えないといけないくらいの故障はとか
余程メンテナンスが悪いからでしょ
買い替えないといけないくらいのレベルの故障の場合だよ
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 21:52:40.37ID:dpfvdi6s
>>318
それは二代目前期海苔の人だよね?

あれは確かに良いと思った
何と言うかノンターボのグレードで派手さはないが然り気無い所は見習いたいわ
ルーフレールを潔く取っ払ってる上にドアバイザーも付いてないから凄くスッキリしてると思う
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 22:07:43.41ID:Ug4offFG
日産     レーシング・スポーツ
トヨタ    ランナバウト・スポーツ
ホンダ   ロード・セーリング
スバル   ロード・スポーツ
ポルシェ  レン・シュポルト
0333333
垢版 |
2018/02/17(土) 23:35:58.37ID:GIYt2ivB
マツダ ロータリー・スピリッツ
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 23:43:51.30ID:PcDOXZug
スズキ 安っぽいんじゃなくて安いんです
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 19:45:55.51ID:0gFNFCEB
15万キロの車でショックアブソーバーだけ換えても
そこまで変わったって感じがしなくて納得できなかったから
ブッシュも新品にしてみたらこれはびっくり
新車かよって乗り心地になった
ショックアブソーバーとブッシュは4年スパンで交換することにした
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 20:05:19.46ID:BKYMYq3D
もうこのスレでも何度も話題になってるけど
アッパーマウントだけでも効くって
オートメカニックで言ってたからな

つか、ブッシュをアームアッシで換えてたらいくらになんだよw
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 20:50:15.02ID:0gFNFCEB
>>346
普通のカローラだよ
というかブッシュ交換は車種関係なく掛け値なしに良くなる
ボディのヤれだと思ってたバキバキ感も完全に消えた

>>347
純正同等品ってのがあって片方6千円適度
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 21:37:13.78ID:sdUhaEvm
ショックとアッパーマウント新品にしたけど、まだポンコツ車みたいにガタガタするから気になってたんだよな
一体どこに手をつければいいんだ
フロントは普通のストラット、リヤはセミトレ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 23:40:34.66ID:bCIa+ko0
足回りのブツシュ交換ってよく言いますが、ブッシュもいっぱいありどこを交換したら一番乗り心地に費用対効果がよいのでしょうか?
もちろん全部交換するのがよいのでしょうが予算的に・・・18クラウン 10万キロです
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 00:36:07.91ID:6bjzx0fb
>>358
空気圧は高めかな 3.5キロです
フロント205/55R16、リヤは225/50R16

>>359
ブッシュもろもろって事ですかね
実走行9万キロだけど30年経過
なんか過走行車みたいなフィーリングなんですよね
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 03:13:08.72ID:NuJ1GzCB
サスペンションアームに付いてるブッシュは全替えが一番なんだけど
個人的には竹輪みたいに筒状になってるやつより
ひっくり返した茶碗?みたいな円型で大型のブッシュが劣化感じやすいかな
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 05:28:53.91ID:4VXITvaY
ゴムブッシュ新品にすると乗ってタイヤ一転がりで違いがわかるね
アクスルマウントまで含めたフルブッシュ交換となると50万くらい掛かるのが痛い
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 07:02:08.59ID:N0vLj5+V
>>361
空気圧が高すぎ
サスペンション、ブッシュ、ボディに負担がかかる

俺は指定圧よりちょい低めにしているので、20万キロを超えてもサスはほとんどへたっていない
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 08:01:52.49ID:TcXALnjy
MT車(特に後輪駆動)はミッションマウント交換で入りが良くなる事もある
サスペンション形式によって交換するブッシュは変わってくるが
一般的にフロントはアッパーマウント、タイロッドエンド、ロアアームのブッシュを交換すれば完璧
リアは駆動方式や独立かで異なるが、リンク類、スタビ、ロッド類、分解する手間を考えると
一度に全て交換するのが望ましい。

交換後はふらつきがなくなって、半端ない安定感が得られる。
これはステアリングラックを交換した時の感動に近い。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 08:09:53.87ID:i6htT21c
>>366
ミッションマウントはクラッチ交換時にヒビが入っているのが見つかったから交換したけど違いはなかったな
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 10:22:27.96ID:NuJ1GzCB
サスペンションブッシュ交換はかなり効果あるけどディーラーではまずやってくれない

・作業自体は面倒なのに工賃が伸びない
・乗り心地が本当に一新するのでその客が新車を買う可能性が消える

こういうことでディーラーではまずやってもらえない
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 10:44:35.16ID:DJiu3kC3
運転席の前のサスから時々ギコギコ、ガッツ、ゴリゴリ言い始めて5年以上放置
不思議なほど静かになる期間もあったり、また鳴りだしたりの繰り返し
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 11:38:26.97ID:R6rv9nk6
プレスで一個づつブッシュ圧入すれってんなら、わかるけど、アームアッシー交換くらいで断るくらいなら、それはプロ意識の足らんディーラだ
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 12:18:17.91ID:bGkV7HRI
>>370
ネッツでラテラルロッドのブッシュ交換を部品持ち込みでお願いしたらタダでやってくれたけど、全交換ならアッシ−交換で自分で交換しちゃうからなw
断られるのはディーラーとの付き合い方の問題もあるんじゃ無いか?

でも断るディーラーが多いのか
情報ありがとよ
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 13:44:35.50ID:8S/1dZm8
俺のMR-Sもサスペンションブッシュ換えた時が一番劇的な効果感じたな
直前にショックアブソーバも交換してるから事実上は足廻り完全リフレッシュだから当たり前なんだけど、
ショックアブソーバーだけ効果の時はまだバキバキ感あったよ
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 14:49:20.18ID:Tpg3vptI
フロントとリアのアッパーマウントを自力で交換(現在16万Km)
リア側はあまり劣化していなくて交換した効果はあまり感じられなかったが

フロントのアッパーマウントは新品と比べると1.5cm位潰れていて
交換したら細かい振動を拾わなくなり効果絶大!
大きなストロークの減衰効果は変わらないが、路面の小さな凹凸を感じなくなり
ガタガタと煩わしい振動がかなり減った
踏切の横断時や、キャッツアイを踏んだ時に驚く程の差を感じる

もっと早く交換していれば良かったと後悔
若干の専用工具4千円位とパーツ代前後で2万円程
フロント側だけの交換でも十分実感できる
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 14:57:22.56ID:in8TrEWT
自分はスバルなんだけど、アルミで歪む可能性あるからってロアアームごと交換勧められたな。
結局、ブッシュだけ交換してついでにスタビリンクとスタビブッシュも替えたら快適だな
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 21:19:34.23ID:5UdNFiVT
>>389
管理されている生産工場での環境と使用過程での環境は違いすぎるので比較出来ない
ブッシュやベアリングは抜く時のほうが大きな力が必要なので無理がかかるとすれば抜く時に歪みが生じるのかと思う
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 22:49:44.55ID:PEdNo/tT
営業車でラジェーターの樹脂部分が爆発してクーラントぶちまけたことがある。
ラジェーターキャップの交換時期の目安ってあるの?
マイカーでは交換したこと無いんだけど・・・
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 23:03:38.70ID:OfCo+s1F
ブレーキホースって何年くらいで交換するの?
普通のセダンでディーラー交換だと幾らくらいなのかなぁ….
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 23:06:46.00ID:OfCo+s1F
ブレーキホースって何年くらいで交換するの?
普通のセダンでディーラー交換だと幾らくらいなのかなぁ….
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 23:07:42.13ID:OfCo+s1F
うわっ、連投ごめんよ….
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 23:17:14.21ID:aShYeo4C
>>396
あれは単なる蓋じゃなくて圧力調整弁だからねえ・・
できれば(乗用車での)車検ごとに交換すれば理想かな
さらに注意しなきゃいけないのは欧州車に多く、
最近の日本車でも採用が増えてきたエキスパンションタンクの劣化。
開放構造のリザーバタンクと違って内圧がかかる上に
熱に晒される樹脂タンクというのが地雷。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 02:04:39.75ID:Z+UQp1Bb
>>397
12万キロ17年目に破れた
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 02:05:13.38ID:Z+UQp1Bb
23000円
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 04:25:33.96ID:Gqb2hqDb
ブレーキ性能に今一不満で、せっかくの交換時期なら
プロジェクトμとか、ENDLESSとかの
社外品のブレーキホースにするとかな
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 09:59:15.28ID:0JwdxCQq
ステンメッシュホースにするならパッドはコントロール性重視のヤツが良いですね。初期制動重視のにしちゃうと乗りにくくなりますからね。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 11:23:04.22ID:E9+MWtad
>>414
ブレーキが効かなくなって事故を起こしても良いのなら20年無交換にチャレンジしても良いけど、普通その前に交換するよ
実際に20年持っている車もあるだろうけど、じゃあ自分も・・って考える方がおかしい
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 11:45:11.97ID:PKeirvCF
ディーラーから一度もブレーキホースの話題が出てきたことないんだけど信用して良いのか・・・
タイヤ外して自分で見れる範囲では綺麗で全然問題なさそうだったけど
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 12:49:34.28ID:BJFrKhdy
走行距離推移
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 13:12:53.89ID:BJFrKhdy
ちなみにトヨタ
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 13:13:39.48ID:BJFrKhdy
ブレーキフルードの液面低下警告ランプで気付いた
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 13:31:13.72ID:9LjDRl6P
>>424
>402は?
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 13:35:03.48ID:50ph64Bb
ホースよりもマスターシリンダーの心配したほうがいいと思う

どっかホース逝っても2輪は効くけど
マスターシリンダー、逝くと4輪とも効かなくなる
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 13:37:33.52ID:50ph64Bb
20年くらい前になるけど、32万キロでマスターシリンダ壊れた経験あり
シュポーって音を立てて、ペダルすかすかになった

夜中にディーラーまで20キロ自走したけど w
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 15:03:14.32ID:Y3FMw7n7
ブレーキホースって大人一人がぶら下がっても問題ない強度だって聞いたことあるけど
でもキャリパー交換の時とかホースで宙ぶらりんにならないように工夫するよね
精神衛生上よろしくないからかな
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 21:30:46.79ID:/6YPBsbI
>>430
昔車の解体やってた時、リヤの足まわり下ろすときに下敷きにならないように最後に切り落としてたわ

80マーク2のプロペラシャフト外して、リヤメンバーとかデフとかごっそり付いた状態でもブレーキホース左右でぶら下がってたぞ

人間の体重程度なら余裕だと思う
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 22:25:43.17ID:/Q50lsgt
>>433
自分は関東住で圏央道結構使うんで2.0に載せ替えた。

渋滞情報は正直あまり役に立っていない。

安く手にはいるのなら2.0でもいいかも?って感じかなぁ?

なお、2.0の方がセットアップも若干高めかな?3700円位とられた記憶が。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 22:34:21.45ID:e6de2bsL
>>425
>>402だけど、トヨタは20年12万キロで交換。別に不具合なかったが交換しておけば
この先もう交換することは無いだろうと思って。
キャリパーとマスターシリンダーもオーバーホールした。
スズキは19年8万キロで無交換。もうすぐ買い替えだから交換しない。
ダイハツは14年9万キロで無交換。これも来年買い替えるから交換しない。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 14:32:00.20ID:g0gWNgwr
「生命線とも言えるブレーキホースがゴム製なんかでいいのかよ」
ってずっと思ってきてたんだけど、やっぱ特別に頑丈なやつなのか
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 14:59:04.03ID:aLULkXy0
金属でガチガチだと足まわりの動きに対応できんだろ
振動エネルギーだってどこかで逃がしてやらんとだめ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 15:23:42.57ID:EOVox2Ax
ブレーキホースは、表面がひび割れていても、なかなか丈夫だな。
見た目はやばそうに見えるけど、裂けるまで進行することはまずない。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 16:11:15.69ID:X8nKC9Cy
ブレーキホースは15年以上経過しなければ、
いきなり破裂してアボーンにはならないのか…
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:08:49.20ID:bSoXebt9
たしかに30年乗った人の記事でもブレーキホースは出てこなかったな
もしかして良く乗って中のオイル動かすことも大事か
同じ30年でも不動車ならなんとなくテンション掛けたら簡単に破けそう
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:11:34.71ID:w/jeVewm
>>441
ナイロンのメッシュが入ってて補強されてるからかなりの圧力に耐えるよ
車のブレーキはそんなに圧力は高くないし温度も低いし紫外線も当たらないから条件は良いと思う
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:30:39.95ID:/658kOMR
キャリパシールなんか、もっと頻繁に交換すべきで、新品比だと数年で引きずって来てるが、徐々に進行するから
良くわからないんだよねぇ。。
新品はブレーキ離した瞬間にリリースされるが、5年もすると1/10秒オーダーだけど、ブレーキが残ってる。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 19:04:14.71ID:g0gWNgwr
>>448
ちょっと前のTVで「ブレーキを強く踏んでホースが破けため制御不能に!」
みたいな衝撃映像番組やっててブレーキ強く踏むことがトラウマになったんだけど
それ昔よくあった捏造話かオーナーに何か整備不良とかの落ち度があったってことだな
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 19:07:32.59ID:iYd9dj3y
>>452
マフラーが雪でふさがれて排気ガスが逆流して車内に一酸化炭素が
充満して死ぬって言うのと同じだろ。
マフラーの排気ガスが逆流したらエンジンに戻るだけだ。

テレビのいう事は信じない方がいい。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 19:12:45.67ID:g0gWNgwr
>>453
15から20年くらい前の番組なんだけど
「我々が命を預ける車のブレーキは、なんとゴムにオイルを満たしており、強く踏むと水風船のように容易く破裂する可能性が有るのだ!」
みたいなアナウンス入ってたなw 時代だなぁ
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 19:43:02.02ID:aQsYSPzY
>>453
それ、認識が間違ってるんじゃない?
この前テレビで言ってたのは、
排気ガスが雪で行き場をなくして車体の下に滞留して、車体の隙間から車内に入ってくる
って話だった
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 20:13:46.59ID:pwV+0VNo
マスゴミはそんなもんだろ
古くは朝日新聞が車の暴走事故に関して
「事故車はオートマチック車で、シフトレバーをDのままエンジンをかけた」
ことを事故原因だと報じたことがある
ちなみにこの事故車両は欠陥車や故障車ではなかった
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 20:38:57.35ID:WGdE+Ff7
あの燃える車ってダイハツのミスじゃなかったの?
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:13:33.43ID:fOGUHamm
ブレーキフルード漏れは会社の車両で経験がある
少しずつ漏れてたもんでまったく気づかず、フルードタンクについてる残量センサーが検知→ブレーキチェックランプが点灯して初めて気づいた
こう言っちゃなんだけど多少の漏れではブレーキタッチに違和感ないのは良いのか悪いのか。いや良いんだろうけど
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:16:32.81ID:pwV+0VNo
怖いのはブレーキ警告灯をサイドブレーキ警告灯として考えてないのが居ること
質問スレで、サイドブレーキを完全に戻したのに警告灯が消えないなんて
言っているのを見たことがある
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 21:50:17.04ID:XRVgQ5qV
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

E4HV5
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:11:26.78ID:pwV+0VNo
>>465
そんな事書いているけど本当にわかっている?
Pブレーキは完全に戻っているし液量もちゃんとあるのに警光灯が消えない
さて何が考えられる?
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:25:18.80ID:ulGPra+n
>>467
あの液面センサーはマグネットがついてて
ちょっとフルード足して液面戻ったくらいじゃくっついたままで警報が消えない
タンク叩いてみて浮かせないとだめ
http://images2.imagebam.com/eb/97/98/ee69ff758273383.png
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:25:22.88ID:Nj6Gb11P
ブレーキホースも大事だがパイプも場合によっちゃヤバい
離島の漁協で使ってるトヨエースが検査ラインのブレーキテスターでガッツリ踏んだらパイプ破裂した
工場長にバカみたいに踏むなフェリーに乗せる間に合わねえと怒られたが、納車後にパンクするよりマシじゃないかと納得いかなかった
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 23:01:06.94ID:ulGPra+n
>>472-473
自己紹介乙
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 23:13:52.68ID:ulGPra+n
NG推奨
ID:pwV+0VNo
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 23:44:31.09ID:maTyD2vY
https://i.imgur.com/nuEEvzL.jpg

441 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2016/05/07(土) 23:31:13.56 ID:+zD4ljyc
17年目にブレーキホース破れて気づかないまま高速道路含めて150qほど走行したことある

518 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2016/05/09(月) 18:54:51.58 ID:tmg4/4ey
実際ホース破れた状態で高速道路含めて150q走った俺が言ってるんだよ
運転中違和感ゼロだった
ブレーキの警告灯がついてるからおかしいとは思ったが
パーキングブレーキのスイッチが固着してるんだろう位に思ってた
帰ってから色々調べてたらフルードの低レベル警告だとわかった。
デラに依頼して直したけど部品取りよせ後の入庫まで3日ほど車通勤してた
やめてくれと何度も言われたけどな
破れがわかってからも運転中に違和感なかった
プラシーボすら感じない

http://freedeai.silk.to/up/src/up4226.jpg
http://freedeai.silk.to/up/src/up4227.jpg
http://img7.pixhost.org/images/400/32687200_2008_0827_143614.jpg
http://img7.pixhost.org/images/400/32687201_2008_0827_143620.jpg
http://img7.pixhost.org/images/400/32687203_2008_0828_174804.jpg
http://img7.pixhost.org/images/400/32687204_2008_0828_174811.jpg
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 23:56:22.58ID:pwV+0VNo
>>481
充電警告灯→電源が入っているのに発電されてないから警告点灯
エンジン警告灯→電源が入っているのに回転信号が入ってこないから警告点灯
油圧警告灯→電源が入っているのに油圧が上がらないから警告点灯

球切れチェックのためにエンジン始動時限定で何か小細工しているわけじゃないんだよ
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 12:23:53.97ID:GN7oJyae
>>483
ホントアホすぎw
油圧警告灯はその通りだけどブレーキ警告灯はATだとサイドを引かない人も居るからチャージリレーをかましてる車種も多い
エンジンチェックランプは異常な信号が入らないとつかないから始動時に普通は点灯しない
わざわざチャージランプリレーを経由させてつくように細工してるぞ
最近はLEDなんでバルブ切れってほとんどないけど警告灯は昔のままだな
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 17:16:51.57ID:7IQBLn0P
うむ。キーオンにした時2秒ぐらい警告灯類が全点灯するからそこで球切れ確認は何も問題ない
よほど古い車は全点灯しないのかもしれないがそこまでは知らん
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 19:41:20.84ID:Th2+6QxJ
昔は電球がよく切れたから電球切れ確認で良かったかもしれないが、今はLEDだから、LEDがつくことだけを確認してもあまり意味がない。
はんだ割れや基板パターン損傷ならLED以外のところでも起きる可能性があるからだ。
たとえば油圧警告なら警告灯が正常なことよりも、油圧不足のときに本当に警告灯がつくかどうかの方が重要で、エンジンがかかっておらず油圧がないときの状態を見せている。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:11:19.00ID:vZBdDlHu
俺っちの車はエンジンチェックランプは無くて、油圧とチャージと排気温と、、ブレーキかな
30年前の車だから もちろんシートベルトのランプは無いww
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 20:32:17.06ID:v0GBVLt9
MR-SとかRX-8って先代と比較されて散々ボロクソに叩かれたけど
あと15年も動体だったら希少車としてそこそこ高値で取引されるのかな
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 21:19:51.21ID:1b71bVg7
>>452
ブレーキ強く踏んだらブレーキパイプが破裂してスコスコになったことならあるぞ
30年選手のヒノレンジャーでなった

敷地内の出発前で助かったよ
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 22:42:04.01ID:B4eriH++
直列5気筒SOHC
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 23:05:49.44ID:W5axExR3
>>500
サイドブレーキランプぐらい自分で引いて確認しろボケ
ってメーカーが言ってるわけじゃないけど、任意で点灯させる事ができない警告灯類はオープニングで点灯するはずだよ
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 01:49:14.03ID:Q2a7jJmr
サイドブレーキ警告灯がない世代はかなり昔。
初代カローラ前期にはなかったが、後期には付くようになった。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 01:56:02.83ID:RxcF2cJH
免許取り立てのころサイド引いたまま走り続けてたらフェードしたのかブレーキ利かなくなってあせった
FFだからフロントだけでも正常ならもっと効いてもいいはずなのに
フロントがダメになってリアドラムだけでブレーキかけてる感じだった
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 02:32:58.71ID:tmu3+91E
ブレーキ引きずりで加熱して、一時的にペダルが奥までスーッと踏み抜けた経験ならある
ブレーキは大事
ブレーキは命
ブレーキは車そのもの
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 02:43:32.58ID:RxcF2cJH
リアがドラムでサイド兼用だとフルードが過熱してベーパーロックでフロントまで効かなくなるのか
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 04:44:15.26ID:b//SbrLl
MR2とかスープラ、RX-7とか見なくなって
新しいMR-SやRX-8ばっかりになったなぁ、寂しい…

と思ってたのに、もうそれらも見なくなったな
今スポ車で走ってるの大体86(BRZ)かNDだ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 05:00:19.42ID:RxcF2cJH
そいつらクラウンとかに速さで負けるレベル
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 07:19:38.22ID:M6rpGLnK
速さを求めるとコストが青天井だからなぁ。シビックRが450万でGT-Rが1000万
だから近年のスポーツカーは、速さよりも楽しさを売りにするものが増えてきた
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 11:43:13.21ID:AKCh75NZ
一度サイドブレーキをかけてから車体が一定量動くトラックみたいなタイプと
一度サイドブレーキをかけると、そのままピタッと静止するタイプ
何が違うの?あれ初めて知った時、あの動きで酔うかと思った。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 12:01:06.36ID:EaPgH6Mr
おっと忘れてた、大型車はセンターロックがあるな。
あれ車軸ロックではなく、離れたプロペラシャフトロックだからガタは多いな。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 12:02:27.90ID:erkq/Lh5
トラックの場合ペラシャとリヤデフ間にサイドブレーキドラムがついてるから、もしデフギヤに遊びがあると仮定すれば多少動くんじゃない
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 12:12:35.13ID:YfEh+WbS
>>516
同意。
一般の人の言う車の速さというのは、最高速度だったり、直線路での発進加速や追越加速
のことを言っているんだよな。
このスレはクルマ好きの人が多いはずなのに、同じような認識でレスしている人が多い。
車の性能は、走る、曲がる、止まるの3つの要素で決まる。
この3要素に決定的に影響を及ぼすのが、車の重さ。
電気自動車は重いから最悪。強大なモータートルクで発進加速だけはよいから、一般の
人はそれだけで感動してしまって、買って後悔する羽目になる。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 19:39:32.20ID:7ijo+ZzF
ということは、同じ思いをしてより速いのは今の車だろうな
筑波のクラウン映像でも、RX-8がミーンミーン音をさせて必死に走っているのに
クラウンはまるで試乗会みたいな車内映像だったし
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 20:07:35.87ID:NIBfH653
今は電子制御が素晴らしいからコーナーでも勝手にうまいこと走り抜けてくれるしねぇ

操る楽しみはないかもしれないけどとにかく楽だよね
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 20:41:37.02ID:7ijo+ZzF
メーターを見てビビるパターンだな
高速のJCTのランプを書けないような速度で抜けたことがあるが
横滑り防止が介入しないどころかタイヤすら鳴かない。
しかしGで車酔いのような状態になった。
天井が全く見えなかったから性能のよい車は分別を持って運転しないと怖い。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 21:01:02.00ID:frIrdakm
F1ブームが来てからスポーツカーのブームも下火になって行ったしな
32GTR、NSX、スープラが全盛期だったころにF1が流行って素人でも見るようになって
火花散らしながら300kmでコーナー突っ込んでいくの見てたら市販車をブーストアップしてブイブイいわせて
ちんたら遊んでるのがバカらしくなったんだろう
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 23:28:06.61ID:b//SbrLl
昔のスポ車が遅いのにスピード出てる感じがするのって
足廻り劣化してガタ出てるからだろ
ショックやゴムブッシュ新品にすればやっぱクソ速いぞ
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 03:30:43.67ID:MtoUpVVC
遅いのにブルブルブルブルやかましい音だけは一人前だったりする
MTで重いクラッチにしてるから信号ダッシュではとろいし
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 08:12:32.84ID:yobQKWkl
バブル崩壊で真っ先に車に金をかけるという流れがなくなった
当時はバイトでも稼げて車を買う余裕があった時代だからな
各地で毎週末ゼロヨンが行われてたし、港や倉庫街で走る奴も多かった
そういう連中が消えてスポーツカーが徐々に売れなくなった後、
2002年排ガス規制強化でほとんどのスポーツカーが生産終了した
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 08:35:37.61ID:NDhMFaSJ
俺もショックアブソーバとタイヤを純正サイズに交換しても乗り心地よくはならなかったんだけど、次に探るところってブッシュなの?
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 09:08:53.70ID:ty+VmZ/M
>>538
ショックとタイヤは純正サイズ?それとも純正品?どっち?
乗り心地が固くなったのか柔らかくなりすぎたのか、詳しく

サイズが同じでも、ショックは硬いのから純正スペックまである
タイヤも同じで、スポーツ系タイヤは乗り心地固くなる
もし純正の乗り心地を再現したければ、ショックは純正品(KYBのSRでさえレートがアップされてる)が一番良く、社外品ならコニを純正設定にするとか

タイヤも純正品、あるいは同サイズの同銘柄が良い
もうそのタイヤが絶版ならば、そのタイヤの後継モデル
タイヤを替えるだけで乗り心地は体感できるぐらい変わるよ

あと20万キロ走っていてスプリングがへたっていたら、スプリングも純正新品に替えると車高が元に戻ることもある(俺のは25万キロで替えたら戻った)

この後にやるところがサスのブッシュだけど、これも必ず純正品で交換しないと、社外品のスポーツ用とかだと、コンプライアンスがちがうので乗り心地が変わる
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 10:00:36.07ID:+Rst08eU
太さ10mmもある鋼鉄のスプリングが、へたるとか考えられない、20年間塩漬けにでもしてたらどうか知らんけどね。
まあスプリングの上下のプレス成形部品なら変形して可笑しくないか
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 10:12:51.98ID:OBIMD42U
アッパーマウントがヘタると車高落ちるけどねぇ
バネがヘタって1cmとか車高落ちてストロークが減るよりも、
ブッシュがヘタってガタゴト言ってる方が気になるね俺は
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 13:10:53.09ID:/g1SDLGZ
走行距離20万超えのエボ4乗りです
消耗品の交換や修理は自分でできるやつは自分でやってるけど、さすがにエンジンの中まではやろうと思わない
そう思うと昔のキャブエンジンを車屋でもないのにいじってた人ってすごいと思う
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 13:19:07.73ID:eMCuHH/F
アッパーマウントが寿命なのか、バンプすると軋み音が出るようになってきた
ダンパー諸々取り替えると25万オーバー、今すぐどうにかなるわけじゃないから積み立てするわ
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 13:46:31.29ID:/g1SDLGZ
>>546
確かにインジェクターよりキャブレターのほうが簡単とは聞きますけど、エンジンに手を出すこと自体がすごいと思います
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 17:37:49.63ID:ty+VmZ/M
>>540
当たり前のことなんだけど、サスの調整は当たり前のことの積み重ねだから一応ね
いろいろいじっていたら実はタイヤが硬いだけだったとかよくあるから

>>542
考えられないということは経験したことないんだね
純正のスプリングは特にへたりにくいけど、俺のは27年25万キロで交換したらリヤの車高1.5センチ上がったよ
リヤのサスのストロークがもどり、フロントに少し荷重が移り、とても運転しやすくなった
ちなみに新品ショックで車高が上がることは構造上ありえない
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 18:21:23.44ID:6olO9/CW
>>549,551
ありがとう、アッパーにヒビが入ってるからそれが原因かと思ってた
標準で前後スタビがついてる車だから、潜ってシリコンスプレー吹いてみるわ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 20:36:03.80ID:9qZZVkYL
>>545
29年25万Km 上下動の度にギシギシギュギュ ショックアブソーバとゴムブッシュ交換で異音解消。
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 21:09:39.10ID:ty+VmZ/M
>>554
スプリングとショック両方純正に交換した
スプリングを交換したら、ショックも交換するのが工賃や手間を考えると経済的だからね

>>556
サスペンションに使うダンパーは、低圧ガスで、酸化によるオイルの劣化を防ぐのが主な役割だと思った
ガス封入式のダンパーの方が寿命が長いというのはその辺もあると記憶してる

サスペンションのダンパーの役目は、スプリングの反復運動を抑えることだから、縮み側か伸び側どちらかに偏って押し上げたりする機能はないよ
伸び側と縮み側で違った減衰力設定というのは当たり前だけど
新品のガス封入ショックはロッドがニューって出てくるけど、手で押して入る程度の圧力で、軸荷重500とか700キロとかの車に付けたら、違いは多分ミリ程度だと思う

長レス失礼
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/25(日) 21:34:36.70ID:zealYQs2
トランクのダンパーはガスでショックアブソーバーはオイルがメインだからって事?
でも売り場で飾ってあるショックアブソーバーのダンパーを押してみたけど、
動かなかったよ。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 01:37:16.06ID:d/rbkzve
>>559
フロントとリヤ両方一緒にマウントも新調して、リヤだけ上がった

>>567
スタビリンク交換すると、コーナーリングするときにロールしはじめの横方向へのロールのスピードが変わると思う
サイドロールを乗り心地と捉えるなら変わるし、直線のときの乗り心地を言っているのならあまり変わらない
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 05:03:37.21ID:d/rbkzve
>>547
今はどうなのか知らんけど、中学2年の技術家庭科で、ホンダの単発小型エンジン全バラして組立てて、エンジンかけたよ?
運動音痴くんとか、秀才ガリ勉くんもみんなできた
ネジが余ってたりしたけど、ちゃんと回ってたw
2時間で中学生でもできるんだから、普通の大人なら大丈夫だよ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 08:11:24.34ID:qmXKZjWJ
>>568
味覇を含め似たような物さ
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 08:19:59.93ID:LmhLA6oh
>>567
自分の車はだけど、フロントにガタが出ててディーラーにリンクとスタビブッシュ交換勧められた。
替えたらすっかりがたつきが直ったし、後でロアアームブッシュも交換したら別物なくらい良くなったよ
0576567
垢版 |
2018/02/26(月) 09:46:42.92ID:R/kPPk2g
>>569
主に変わるのはやっぱり横方向へのロールですかね

>>575
なるほど。自分の車も段差でガタガタとしてました。スタビブッシュは交換したのですが
ほぼ乗り心地変わらず・・・リンクとロアアームブッシュ交換で費用はどのくらいかかりましたか?
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 10:27:44.37ID:LmhLA6oh
>>576
メーカーによって多少違うと思うけど、部品代は全部で1〜2万。
ただロアアームブッシュの交換工賃がディーラーだと高いし、個人のとこだとアームごと交換しかやりたがらないんだよねw
自分は知り合いの工場でやってもらって部品三点込みフロントのみ3万弱かな。
0579567
垢版 |
2018/02/26(月) 12:26:47.36ID:R/kPPk2g
>>577
ありがとうございます。乗り心地改善のためやってみようと思います
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 14:28:58.53ID:TRamrpk2
ショックアブソーバーとサスペンションブッシュは確実に交換した方がいい
古くて過走行の車なら確実に変わる
ディーラーや整備工場は面倒&クレーム予防として色々理由つけて(効果がないとか)交換させないけど無視していい
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 14:35:36.55ID:AmkVNHzW
でもお高いんでしょ?
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 17:26:45.80ID:Y2DLPOk2
>>589
トヨタの補給部品はブレーキ関係のゴム部品だと在庫期間は一年じゃないかな
製造日が入っているけど20年物以上の車専用品でも供給可能品は新しい物ばかり
タペットカバーのガスケットなんかは今も旧版のラベルで来るからそれなりの在庫期間だと思う
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 21:08:22.16ID:fdH8Wr6F
ラジエターとハブベアリングは純正同等品の方が長持ちした
特にラジエターはクーリングドアの安物の方が純正カルソニックの二倍持った、性能も同等
逆に点火コイルは純正の二分の一で死んだ価格も半額だからいいけどw
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/26(月) 22:22:43.55ID:kqJvjVCh
>>548
部品が出るのなら乗り続けられる
メルセデスとかVWとか古い車の部品も出ると聞くし
国産だとメーカーや車種によって部品の在庫期間が変わってくるみたい
俺のは32年前のモデルで10ねんまえまではほとんどのパーツがでたけど、5年ほど前に在庫一掃をしたようで、ネジ類とブッシュなどの小物以外は出にくくなくなったから、社外品も使って直してる
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 03:21:57.40ID:vaixeUlm
タロウも見ろ
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 05:50:41.67ID:bxdHebQb
H17のラウム、車検通す決意を固めました
買い換えようか迷ってたけど、元気に走ってくれてるしこのまま乗るぞー
似たような使い勝手の車は箱型ばっかりなんだよなあ
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 08:47:14.35ID:tvQGOuoP
純正のガスショックアブゾーバーが在庫払底
乗り心地の良さが売りの車だったので、なんとか純正レートで信頼性のあるモノを見つけたい
いままでのところ、KYB SR、KYB Lowfer、トキコは突き上げがコツコツあり、ビルシュタインB6はドスンドスンという乗り心地で失格
以下の純正交換用のアップレートされてないショックの選択肢の中で、実際に試した人いれば、感想をお聞ききしたい
【噂とか評判は知っているので、実装経験のある人だけお願い】

1. コニ スペシャル(赤塗装、オイルショック、内部調整式を0度で使用)
2. ビルシュタインB4(黒塗装、ガスショック)
3. SACHS
4. BOGE
(モンロー、ガブリエル、GABほかは廃番あるいは設定なし)
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 09:53:47.67ID:77jII2oI
>>599
送料と相談だけど小物なら近くの部品屋
ふだんから付き合いしとけば1割レスくらいにはしてくれる
高額になるものなら通販の方が安いと思う
ワイは尼とオクとYahoo!で値段を比べる
ちょっとした物なら近所の部品屋だよ
ワイが頼んでる所は前払いで振り込めば配達してもらえる
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 13:11:30.64ID:SPcxF69q
今、ラジオ聞いてたら車を乗り換える理由が
ナビが使えなくなり、CDも聞けなくなり、最近はラジオも聞けなくなったから
17年で10万キロ程度だと言ってたが・・・
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 18:17:06.75ID:diWH5hif
最近増えてきたDINじゃない車種じゃ20年も維持できないだろうな
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 19:58:05.16ID:diWH5hif
>>616
要らないけど高級車でなくてもそれしか選べないケースが増えてきてる
上級グレードはメーカナビ強制でぼったくり価格だったり

こういうのこれからさらに目立つようになると思うんだが
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 20:18:41.35ID:8EvdU8qf
それでなくても12, 3年で廃車にしてるのに、ナビやらラジオが壊れてDINで安く載せ換えることもできず修理が高額とか言われたら嫌になるだろう
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 20:23:07.31ID:diWH5hif
エアコンなんかは別に10年20年でそう進化するものでもないからいいけど
一番はナビ(地図が更新できなくなりスマホアプリ連携もできなくなる)
次にオーディオのフォーマット対応
USB端子も10年後にはどうなってるかわからない

ネット接続ルーター内蔵だと5G化で4Gが停波の可能性も
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 20:47:02.50ID:SPcxF69q
うちが新車にAVステーションUをメーカーオプションで付けた時
グレードによって純正6連奏デッキが付いてて、そいつを下取りする形で
価格表に、265000円が198000円なるって書いてて
当時の世相からして7型ワイドテレビが10万円、ナビが10万円と考えて
特に高い訳でもないかな〜って思えた。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 21:58:44.29ID:0B13wO3e
>>624,626
KYB SRは、減衰力がアップされていて、コツコツ小さな突き上げがあるんだ
伸び側の減衰力をアップするのはロール低減で良いけど、縮み側もアップされているので突き上げが出るのが難点
スポーツダンパーに比べたら柔らかいし、北米ではH&RやEibachなどのストリート用アップレートスプリングには不向きとまで言われるほどだけど、今回は乗用目的で快適さを追求したいのでパスなんです
ついでに腰痛持ちなので、滑るように走れるサスが欲しい
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/28(水) 04:38:57.78ID:hesQ9/KX
赤コニを勧めます
13Bコスモに純正が出なくてつけましたが、最高の乗り心地
しいて言えば伸び側が少し甘く、ロールが大き目ですが揺れ返しがうまく抑えられていました
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 07:31:31.53ID:IeycpG10
>>639
ありがとう!
経験者の意見ありがたいです
伸び側の減衰力、念頭に入れておきます
ビルシュタインB4は減衰力が少し上げてあるようなので、コニでいこうと思います

>>633,634
純正はひどいとは思わない
メーカーの開発者は幅広いニーズに合わせようと苦労してる
ダメなのはコストが限られる廉価モデルに多い

KYB SRはヨーロッパや北米の評判をネットで見るとトップクラス
好みじゃなかった、というだけの話

>>636
諦める、という受け身だと、旧車はすぐ廃車になると思う
選択肢がないのならともかく、ネットで丹念に調べれば選択肢がたくさんあり、調べもせずに安易な選択をありがたがるのは単なる怠慢かと

>>637
車種年式を出して回答が出そうな雰囲気を全然感じない
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 09:45:02.50ID:tkd3n0IP
安く換えれていいね
俺のなんかTEMSで30万コース
TEMS車はいろいろ面倒
通常のショックに変える場合でも22万くらい。
4本3万のKYBにしようかと色々調べてみたけど
アッパーマウントをノンTEMS車用に変えて
さらにストラットケースも入力分離タイプでノンTEMS車の純正ケースを用意しないといけないということがわかってあきらめた
ケース側を溶接や切削加工すればできなくはないらしいが

いっそ車高調にしたほうが安くつくみたいだが車が古すぎて品がない
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 10:36:35.79ID:rYa1O5ff
仕事独立するときにボンゴトラック買って18年。今日20万km越えた〜
21歳の時に貯金全額はたいて買ったから思い入れあるな
いつまでのれるのやら
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 10:57:53.17ID:tkd3n0IP
KYBにするのはもちろん、ノンTEMS化もディーラーではやってくれない作業だろうな
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 13:30:28.67ID:0nMouFMD
直リンはしないが、youtubeに
「今のカローラと20年前のカローラをオフセット衝突させる」
「今のシボレーと50年前のシボレーを衝突させる」
動画があった
今の車はキャビンに全然被害が及ばないのに対して
50年前のはもちろん、20年前のは大きくひしゃげていた
1998年には、すでに「衝突安全ボデーGOA」とかいうのがあって
宣伝もしていたはずなのに
ああいうのを見ると、昔の車(特に軽自動車など)に乗り続ける気がなえる
でも、知っておくべきコトとも思える
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 16:46:28.30ID:IeycpG10
>>647
こういう論理展開はチェリーピッキングと言って、都合の良い事例だけを取り上げる方法で、最新の車が全て安全かのような錯覚を与える古くからある詭弁術

そういう動画見てまんまと罠にはまり、新しい車なら安心だから古い車なんかやめておけ、という単純な一般化をしてしまったのが647

実は、最新の車の中にもキャビンが潰れるような車もたくさんある

今のメルセデスSクラスと今のカローラを衝突させたらどうなるんだろうね、とか考えねえのかなw

安全性が欲しければ、メルセデスのSクラスを買うといいと友達が言ってた
衝突された時前席のシートバックが後ろに倒れ、ムチウチにすらならなかったそうだ
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 18:46:40.75ID:pYm4u9Gh
>>647
単純に重さが違う影響もあるけどな
軽い方が被害が大きくなる
今の北米カローラ(オーリス)と10年前のカローラじゃ200kgほども違うし

まぁどんな車に乗っていても、横っ腹からノーブレーキで突っ込まれれば終わるけど
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 20:41:12.06ID:MLpHiD8f
20年差のサニー同士、カローラ同士の衝突実験はまああんなものだろ
だけど50年差のシボレー同士の衝突実験は「昔のアメ車は頑丈」というのが
幻想だと言うことを知らしめたことに意味があった
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/01(木) 20:50:19.04ID:KqZX4IPx
>>641
旧車の電子制御は面倒だと思う
TEMSなし車とストラットごと交換だけで行けるといいすね
スプリングが違ったりすると面倒臭そう

自分のはブレーキがABS付きで当然死んでて部品なし
ABSなしのモデルのマスターシリンダ、プロポーショニングバルブを手に入れたので、いずれ配管に手を加えて交換予定
インパネの警告灯などは玉外しヒューズ外しで対応
構造変更は純正部品を使うのでいらない模様
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 00:33:01.29ID:3Qd7NP21
3代目ソアラのアクティブサスとか壊れたら、捨てるしかないだろうなw
車両価格+200万円増しのメーカーオプション・・・
そもそも、部品出るのだろうか?w
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 07:26:25.06ID:TSk4KAUK
>>641,657
電子制御サスのことはよく知らないんだけど
電子制御サスの付いていないモデルのストラットだけ解体屋さんで買ってきて、入れ替えはできないの?
取り付けとかブレーキとか違うのかな?
ブッシュとかマウントとか消耗品だけ変えて、KYBなりカートリッジ式のダンパーに変えたら行けそうと部外者の俺は思ってしまうんだけど
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 10:41:14.86ID:1Ubci/8G
>>659
まず解体屋にない

そこまで苦労しても28万が22万になる程度
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 11:31:43.13ID:G8975PzZ
理想論
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 12:04:48.76ID:/se8ALVH
長く乗れば故障の修理代がかかる事はないのかな?
一通りなおしたら故障しなして何年間は持つのかな?
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 12:39:24.87ID:1Ubci/8G
>>662
サス壊れてるわけじゃねーから
そこまでしないだけ
ダンピング性能は落ちてるかもしれないが
そこらの新車より速く走っても何の破綻もない
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 12:40:35.47ID:1Ubci/8G
いちおうTEMSのソフト/ハード切り替えたら体感できるレベルの違いはでるし
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 19:38:17.96ID:uHXUUwxo
>>665
10年乗ったら買い替えたと思って修理代に金かければいいだけ。
買い替えるのも嫌だ、修理をするのも嫌だ。金を掛けずに乗り続ける。
こんな事は不可能です。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 20:51:27.50ID:jWxKHMyu
マツダのテムス、正式略表示AAS
ソフトとハードを切り替えて体感して楽しむのは好きだった。
ハード設定だと高速道路を80キロ以上で走ると自動でベリーハードに切り替わる仕様だったけど
ハードとベリーハードの違いは分からなかった。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 21:04:59.50ID:fcO3LBXO
しかし、今のスーパーカーは
ありとあらゆる電子制御の固まりだからな
アクチュエータが一個死んだらあぼーんだろ
動体保存できんのかね

オークションハウスが
美術品やワインに代わった
新しい金蔓作ってるようにしか思えんわ
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 21:22:25.84ID:3q0eWnjr
>>665
一通り直すってリフレッシュ、オーバーホールやレストアなどのこと?
それこそ大金がかかるよ

壊れたところだけ直していくと、また別のところが壊れるの繰り返し
そしていずれは部品がなくなって行き詰まる
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 22:09:09.03ID:lcq8vDh2
>>677
新車を買ったとして400万
今のお気に入りの車の修理代に400万

400万使ったところがスタートという意味で書いたんだが?
お前さんには意味が分からないかな?w
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 22:13:09.73ID:pIlpi0sF
修理代に400万もかかるってアホかいな
フェラーリでも持ってるのか
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 22:20:55.33ID:/se8ALVH
軽自動車だけど車検と修理代入れて10万ぐらいだった
乗り潰すにしろ車検時に10万ぐらいかかると思えば得なのか?
車検する前に故障するかもしれない
安い車は交換してない場合が大いに感じだね
ベルト類も古くなってるから切れる恐れがあると言われたら恐くなるしね
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 22:30:36.15ID:pIlpi0sF
>>681
20年目から30年目まで乗っても400万も修理代かからんだろ

オールペン50万
エアコン20万
サス30万
エンジン載せ替え40万
AT載せ替え50万
----------------------
多めに見て200万程度


新車だからって10年も乗れば修理ゼロというわけでもないし
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 22:48:16.55ID:h9sAdc2b
今年で21歳になる愛車
これまでにトヨタ部品共販や寺で買った部品代が928.635円

車検以外の修理代2685.965円

残ってる明細を合計してみた
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 22:52:42.22ID:h9sAdc2b
残念ながら車検費用は取り忘れてるが
それなりに掛かってるはず
ユーザー車検で覚えてる分だけでも350.000円くらいじゃないかな?
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 22:56:21.91ID:U+Mr3COx
>>690
結構すごいな。
これ修理と言うより改造じゃ、、

それはともかく10年からいで買い換えても同じくらいの金かかってるよね。
どちらでも好きな方で大差ないって事か。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 23:01:49.95ID:U+Mr3COx
自分も300万の車に20年近く乗っているが、
10年で300万、つまり1年あたり30万の修理費充ててもいいと思ってる。これなら部品がある限り永久に乗れる。
嫁は反対してるがな。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 23:02:54.61ID:pIlpi0sF
>>693
俺の27年目だけど

オールペン45万
エンジン載せ替え28万
エアコン10万*2
ISCV 9万
タイミングベルト系6万
あとは5万以下のが10回程度
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 23:09:21.00ID:pIlpi0sF
5年落ちを150万で買って22年維持

車両経費(車検費用、自賠責、重量税含む)
合計 5,214,546(納車150万含む)


オールペン50万円(20年目)
エアコン修理10万円コース3回(5万キロ、8万キロ、11万キロ)
タイミングベルト(9万キロ)
エンジン載せ替え30万円(15万キロ)
エンジンECU交換(16万キロ)
プラグコード交換(7万キロ、16万キロ)
プラグ交換(7万キロ、13万キロ、16万キロ)
デスビキャップ交換(11万キロ)
ラジエーター交換(9万キロ)
オルタネーター交換(9万キロ)
ブレーキホース交換(13万キロ)
ATF交換(10万キロ、13万キロ、15万キロ)
パワーウインドウワイヤー交換(10年目から15年目までで4枚とも)
油圧クーリングファン漏れ修理(15万キロ)
ボンネットダンパー交換(15年目)



自動車税\1,203,600
任意保険 \990,460
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 23:11:53.19ID:pIlpi0sF
ガソリン (通算走行距離/平均燃費)*平均ガソリン単価
175000 km (現在) 1,815,000
54000 km (納車)
9 km/l
135 円/l
----------------------------------------------------------
自動車維持費総額 9,223,606
1年あたりコスト 439,219
1kmあたりコスト 76
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 23:13:13.17ID:AXrYlj1J
自分でやればたったの6ポンドです
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/02(金) 23:54:13.72ID:/se8ALVH
エンジンなんて壊れる物か?
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 01:06:25.84ID:LWr9hdPQ
それはガソリン税払ってるだろ
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 01:10:40.00ID:GHasoc/J
20年も乗るつもりの車はミッションなのかな?
ミッションのほうが走行距離が走っても壊れにくく部品も安く長持ちすると言うよね?
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 01:21:51.10ID:LWr9hdPQ
ディーゼルターボのアイドリングストップなんて正気の沙汰じゃねぇよな
30秒くらい止まる程度なら環境にはかえって悪い
そもそも一番タチの悪い排気ガスを出すのはエンジン始動時だから。
エンジンを一度ブルルルルンとかけるだけで、アイドリング15秒か20秒分くらいの悪影響(燃費も含めて)が出るらしい。
だから全ての信号でエンジンを切ったりするのは全くの逆効果で、意味が無いどころかやらない方がいい
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 01:27:33.61ID:GHasoc/J
>>709
長持ちするかの話しなんだけど
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 01:31:59.05ID:c+p5ikRn
>>710
どうなんだろうね?
20年ほど前は、排ガス試験中に1回でもエンストさせると試験クリア出来なかったんだけど、今はアイドリングストップさせても試験クリアするからね
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 01:51:27.31ID:7lACD4Mu
>>706
車種にもよると思うけど、自分の車は30年落ちなんだけど、最初atでしたが、変速ショックがおおきくなり、mtに載せ替えました。

某雑誌の情報から、アイシン製と信じていたのですが、実はジャトコ製atだったようで。
まあ、部品が出るうちに不具合が出たので良しとしましょう。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 03:33:48.61ID:fZYpafmP
錆と固着との戦いだわ
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 04:14:35.93ID:++mZ6aSD
うちは金がねえから、自分で直してるよ
板金塗装とエンジン載せ替えみたいな修理は、コンプレッサとか溶接機とか、リフターがいるから、クラッチ交換しててギックリ腰してからプロに任せることにしたけど、それ以外は暇見つけて直してる
整備マニュアルはネットでダウンロードしたり、オクで買うからせいぜい数千円
50の手習い
修理に専用工具が要るたびに買うけど、だいたい5千円とか行っても一万円
トルクレンチ使って、マニュアルの順番に従って組んでけば組み上がるわけだし、わかんなくてもYoutubeとかネットでみんなが教えてくれる
部品の値段がほぼ修理の値段になるから、400万なんて聞くと、パーツ取り用の新車が丸ごと買えるじゃん、なんて嬉しくなってしまうw
俺が半身不随になるか、車がくたばるか、楽しい勝負だ
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 06:35:41.63ID:EIy8tX7L
弟の乗ってる中古で買った2代目セレナが20万km手前でミッションオイル漏れをしました
何でも調べたらこのセレナのハイパーCVTってのはトラブル多発のガラスのミッションらしくて、日産がオススメする交換サイクルよりも早めの定期的なフルード交換が必須らしいです
車に興味関心がないユーザーでそれを気にかけて交換する人がどれだけいることやら
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 06:38:07.29ID:QzgvVgen
皆良く覚えてるな(^^;
30万=15年落ち10万キロ
50万=買ってから弄った額
100万=大体の修理費
これで28年15万キロ(買ってからは13年5万キロ)一生乗りたいとこだが高額修理のトラブルが起きたら乗り換えるわ
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 07:49:11.33ID:2Gu7B7ka
こういうの聞くと
日産(のオートマ)って耐久性に弱いんじゃない?大丈夫?
となりかねないな
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 09:57:42.03ID:Wp0a+NUu
>>704
使ってる車から出る排ガスに反論の余地ないけど、新車作るために排出されてる分を抑えてる気がするんだけどね
金属から樹脂から製造する過程で結構でてるでしよ?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 12:30:54.30ID:RcrmK8g7
>>719
俺も同じだ。
手間賃掛かるから高くなるわけだから、自分でやれば安くすむ。

20年18万キロと35年20万キロの2台持ちだが、修理代はここで言われてるほどかかってないかも。
足回りブッシュもラジエターもクラッチも交換は自分。
35年の方はエンジン、ミッション、デフも自分で組んでるわ。
車検も両方ともだいたい八万以内で収まってる。
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 12:44:36.49ID:HwUkwIV6
日産のATってジヤトコだよね?
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 13:14:32.83ID:rKocpeUT
>>729
ほぼそうだがそうとも言い切れない。
ジヤトコには1999年までマツダがくっついていたが(もっと前はフォードも)、日産にはジヤトコとは別の変速機部門があった。
マツダが離れると日産は直ちに変速機部門を分社化しジヤトコと合併させた(その後三菱自動車の変速機部門とも合併)。
つまり1999年以前はジヤトコでないものがある。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 17:10:37.00ID:++mZ6aSD
>>728
719だけど、乗るのも楽しいけど、いじるのも楽しいよね
うちのは27年25万キロ
今の悩みは、ハブベアリングの交換がそろそろなんだけど、プレスマシンを買うべきか、ナックルやアーム前後を外して工場に持ち込むか迷ってる
外すと車で運べないから、段ボール箱抱えてバスに乗って行くのもなんだしな
ブッシュの交換とかどうしてます?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 20:22:45.49ID:GHasoc/J
>>726
ミッションのほうが長持ちするよねの話しなんだけど?
変な奴が絡んで来た
キモいわ
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 21:19:20.42ID:YR8dDJCh
>>736
オートマチックトランスミッションのほうですか?
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 21:29:20.62ID:iMTL37va
どこの土人の方言なの?ミッション車www
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 21:35:05.73ID:GHasoc/J
>>742
ミッションって言葉おかしいのか?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 21:35:16.96ID:ihOiinb8
エンジンとトランスミッションのどちらが長く持つかって話だろ。

エンジンとMTならミッション。エンジンとATならエンジンじゃないのか?
ミッションって言ったらトランスミッションの事だろ。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 21:43:47.84ID:GHasoc/J
>>742
最初は何を言ってるのかと思ったら、まさかこいつミッションも知らないバカって事かあ?
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 21:58:15.56ID:Qn27RPED
トランスミッション=変速機全般(イギリス英語ではクラッチやドライブシャフトも含み、米英語ではギヤボックスを指す)

ギヤボックス=変速機全般(イギリス英語)

ミッション=トランスミッションの日本式略語

トラニー=Tranny=俗米英語でトランスミッションの略語、A/Tを指すこともある
元々は性転換をした者を指す侮辱的な俗語

オートマチックトランスミッション=自動変速機、いわゆるオートマ、AT、A/Tとも書く

マニュアルトランスミッション=手動変速機、いわゆるマニュアル、MT、M/Tとも書く
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 21:58:51.01ID:GHasoc/J
>>746
消耗品はどんな感じ?
部品代も安いの?
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 22:14:02.85ID:GHasoc/J
>>750
ほうほう
ミッションはやっぱ金がかからないんだな
じゃ車検出されても業者は、喜ばなさそうだね
だけど下回りオイル漏れやブーツやら破れるよね
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 22:22:34.25ID:GHasoc/J
>>753
何の自覚だ?
知ったかぶり君
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 23:04:08.62ID:YKCmUnIA
MTのO/Hはそれなりに金かかるが
最近のミッションはサーキットでも酷使しないと長持ちだよな
まぁ、MTはドライバの技量と使用環境で寿命が全く違うが
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 23:12:28.25ID:YR8dDJCh
クラッチ板の交換も故障に入れなきゃ
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 23:42:51.62ID:f9vbkSmm
クラッチ板は消耗品だからな・・・
横置きエンジンやスバルのクラッチ板交換は修理工場頼むわ
1人でクラッチ板交換は縦置きエンジンFRじゃないとリフトもミッションジャッキもないと外しても載せるのに涙目必至です
70くらいのジイチャンのお客さんはマニュアルしか乗れないと古いファミリア乗ってたけど扱いに難アリ3ヶ月1回クラッチ板交換
おかげでその車については手際よくなったわ
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/03(土) 23:55:13.97ID:YR8dDJCh
現代車目線だと
AT免許持ちが乗れなかったり
左足が使えないと動かない時点で故障してるミッションと同じだ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 00:18:07.97ID:aK4EArBj
>>763
ATのほうが速いし早いし楽だし
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 01:12:20.84ID:aK4EArBj
今はATのほうが段数多いから昔ほどの有利さはない
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 03:29:49.98ID:d+tgnQ9H
姿勢とかを自動制御しようと思うと、いきなりクラッチ切られたり100km/hで1速に入れられたりするとかなわないからMTはなくなる方向
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 04:45:55.78ID:aK4EArBj
地上最速のF1ですらパドルシフトのATなのに
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 07:31:25.70ID:dqNGCWi2
>>746
乗り方次第だけど一番良く壊れるのはシンクロの磨耗
ギアを変えようとするとガリガリ音がなる
これは乗り方でかなりかわるから無理なギアチェンジをやらないようにしてれば長持ちする
シール不良のオイル漏れくらいはあるけどオイルさえ切らさなければ大きな故障はない
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 07:38:48.85ID:dqNGCWi2
>>779
こまめなオイル交換
あとは乗り方
急加速は厳禁で止まりきってないのにシフトチェンジしたりしない
街中で見てるとまだ車が少し後ろに動いてるのにギアを入れて走ってく車が意外と多い
信号待ちからのスタートとかで思い切り踏むクセがある人も居るけどあれもミッションには負担をかける
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 07:57:28.62ID:ISP1cPKx
>>778
シフトダウンの時はダブルクラッチを使ってシフトがすこーんと入るようには気を使ってます
これのおかげかシンクロも元気
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 07:59:23.36ID:IWJw+I9m
>>775
AT免許で運転できる車はクラッチペダル(またはクラッチレバー)のない車。
自動変速してもしなくてもクラッチペダルがなければAT免許で運転できる。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 08:12:15.41ID:IJl0mVXr
>>777
20年前のATは鈍かったが、今の多段ATのマニュアルギアチェンジは人間業を遙かに超えた
コルベットC7の8速パドルシフトとか感動物
これから20年乗って後世に残したいレベル
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 08:15:02.44ID:WkZvNYxr
>>764
お前ネットでオートマとミッションで検索してみろよ
ミッションの言葉もたくさん出てくるわ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 08:31:25.16ID:IWJw+I9m
スタッドレスタイヤのことをスタッドというタイプだな。
それで同じような池沼をネットで見つけてきて同志がこんなにたくさんいるという。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 08:35:13.24ID:WkZvNYxr
ある地方ではMTともミッションとも言わずミン車と言ったりするらしいぞ(笑)
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 08:41:40.13ID:SGcvjMRv
>>779
国産メーカーのAT開発の人に同じ質問したことあるんだけど、ATが壊れる時っていうのは、ATF(オートマチック・トランスミッション・フルード)が高温になった時だそうだ
もちろん、フルードの交換はメーカー指定通りで、メーカー指定の純正を使うのが最低条件でね
ATFの量はそうそう変わるはずはないけど、心配ならマメにチェックすると良いかも
交換方法も、車種によって違うけど90%とかできれば100%にできるだけ近い割合で交換するように工夫すると良いらしいよ

ATFが高温になる時ってのは、急加速を何度も何度も繰り返したり、セレクターでシフトダウンを何度も繰り返したりした時なんじゃないかな
あとは、左足でブレーキを踏んだまま右足でアクセル踏んで回転を高めに保って、ロケットスタートを繰り返すのもヤバそう
一度や二度ではATFの温度は少し上がるだけだと思うけど、何度も繰り返すとどんどん上がっていくと思う
MT車でいうと、クラッチから煙が出るような乗り方をATでしてるとヤバいってことかな
無理させたな、と思ったら、しばらく優しく運転してATFの温度を下げるように気遣ってやると良いと思う

俺のは25万キロで、週一ぐらい山で気晴らしに攻めるときに急加速やシフトダウンもしてるけど、冷やしながらしているせいか、今までノントラブルだよ

それからセレクターの位置を変えることだけど、これ自体で壊れる心配はあまりしなくて良いそうだ
セレクターを変えることは前提で設計してあるから、何万回もテストしてあるって言ってた
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 08:43:10.54ID:8EgTHcfA
岡山県に住んでいたときは周りのやつがMT車のことをミッション車と言っていて噴いた。
あと、どこの地方だったか忘れたが、棒チェンジという奴もいたな。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 08:53:10.96ID:bIIqTww7
>>789
そりゃあ、オートマにもミッションという文字が含まれるからな。オートマ=オートマチックトランスミッション

ちなみにトランスミッションはトランスとミッションではなく、1つの単語だぞ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 08:59:36.12ID:ISP1cPKx
たまにメーカー指定の交換距離が間違ってることもあるな
ダスト出まくりなのにフルード無交換と言ってたDCTとか
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 08:59:47.06ID:WkZvNYxr
>>797
ミンミン車は熱いぞ
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 09:10:42.12ID:WkZvNYxr
マニアルよりミッションと言わないと、しっくり来ないな
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 09:12:16.78ID:WkZvNYxr
ミッションで新車の丸形ムーヴが欲しい
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 11:05:21.81ID:WkZvNYxr
>>806
昔からミッションで通じてたぞ
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 11:19:37.79ID:n34fOdSX
>>800
>ついでに、派生語のミッショナリーは「正常位」w

知らなかったぜ。
やっぱり正常位は「使命」や「任務」を帯びているのかぁ。
それでわかった。正常位よりアブノーマルっぽいほうが楽しい意味が!
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 11:50:25.50ID:WkZvNYxr
>>809
だからネットで検索してみろよ
当たり前のようにマニアルがミッションで通じてるからさ
井の中の蛙さんよ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 12:20:50.50ID:bIIqTww7
以下、マニュアルトランスミッションについてWikiより転載

日本語の慣例ではMT、マニュアルなどと略称される。一部でMTを指して「ミッション」という略語が用いられる場合があるが、「ミッション」は「トランスミッション」の略であり、MTかATかを区別することにはならない
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 12:22:15.48ID:aK4EArBj
>>795
それはシフト操作どころか全くブレーキングしないようなオーバルコースとかの話だろ
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 12:44:08.89ID:aK4EArBj
>>817
同じコースならF1でも可能
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 12:48:10.16ID:aK4EArBj
だいたいインディなんてレベルが低すぎる
チャンピオン取ったマイケルアンドレッティが翌年F1行って全く話にならなかった
入れ替わりでインディに追い出されたマンセルがルーキーでチャンピオン取った
F1で鳴かず飛ばすのザナルディがナメプで無双できるレベル
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 12:49:47.91ID:j+0wg9x9
ECVTの最後はプーリーを支えてるベアリングが
ヴィ〜〜〜ンって唸り声を出すようになる
街を走ってるECVT車が自分のと同じ音をたてて走ってた。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 12:56:38.70ID:aK4EArBj
コースの応じてファイナルくらい替えるだろ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 13:16:12.73ID:aK4EArBj
>>824
最高速だけで最速とかw
インディのそのままででモンテカルロ走ってみろよ
10周で周回遅れだ
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 13:37:15.23ID:bZ6Isdz5
>>825
フィルターがあって良いのはちゃんとそれのメンテが期待できる場合であって、
フィルターなしで動かせるように設計できるんだったらそれに越したことはない
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 14:45:29.09ID:WkZvNYxr
言い分けばかりだな
ミッションとも言うと説明されてもバカはミッションを認めない
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 15:29:29.19ID:eYjkbdKC
>>831
オーバルだけじゃないカートシリーズにF1持ち込んだら半分くらい勝って年間で1位になれる

F1シリーズにカート持ち込んでも1勝もできない
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 15:34:44.43ID:eYjkbdKC
20年前も同じ
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 15:42:48.35ID:SGcvjMRv
あのさ、あなたの言いたいことはわかるんだけど、乗用車を20年20万キロ乗って、メンテしている話とは、かけ離れていて他の人には関係のない話なんだわ

あなたは自分の持論の正当性を証明しようと頑張れば頑張るほど、他の人が書き込みにくくなって迷惑だと思う

気持ちはわかるし、あなたに気を悪くしてほしくないんだけど、自重してもらえませんか?

みんなで楽しく共通の話題でお願いします
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 16:17:11.67ID:EWWOj87Q
>>841
33年乗っているが、20年過ぎた頃から通勤とかには使っていない
新車だから大丈夫だと思わないが、あまりに古い車はトラブルが多くなるから仕事に関係するような使い方はするべきでは無いと思う
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 16:22:34.17ID:8rTrn4q4
>>842
自動車通勤が禁止されているから使ってないけど遠出は気にせずにする
今年は13回目の車検
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 16:26:42.43ID:HODlfLhy
青空駐車でヘッドライトの黄ばみ対策してる人いる?
10年以上乗って新品のヘッドライトに買い替えた人とかいるかな
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 16:49:56.38ID:8rTrn4q4
>>847
本人さえ良ければ良いじゃん
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 16:52:00.12ID:WkZvNYxr
丸形ムーヴで新車のミッション作ってくれ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 17:04:33.98ID:eYjkbdKC
>>828
仮に400q出るのが最速カーだとしても
それはミッションがMTだからじゃないから
今回のMT車有利の証明にはならない
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 18:20:47.31ID:WkZvNYxr
やっぱりミッションがいいな
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:01:37.45ID:HXzapLPj
うごごごご…
現在96000キロフォレスターsh5、とうとうエンジンオイルもれてるっぽい
ATFクーラーへのホースにもATFがすこし滴ってるみたいだし
とりあえず漏れ箇所特定せねば
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:02:55.83ID:9ySRu6/7
スレ違い車
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 22:59:00.64ID:9ySRu6/7
超音速の時速1600キロで地上を走る世界最速のクルマ! 燃料ポンプがF1エンジン!?【動画】
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 00:28:40.07ID:tj02y65K
中古車にミッションが少なくて悲しいね
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 00:55:19.75ID:kjBXE2Ld
オートマチックトランスミッションならいくらでもある
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 00:58:00.32ID:kjBXE2Ld
>>864
10年&10万両方クリア
もしくは20年、20万のどちらかクリアならOK
それ以外はROMれ
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 00:59:35.17ID:tj02y65K
>>871
だからそれをミッションとは言わない
マニアルはミッションで通じるんだよ
丸形ムーヴの新車で古いタイプの良さもありでバージョンアップしてくれ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 02:20:51.79ID:kjBXE2Ld
MT厨はいい加減諦めろよ
クラシックカーの範疇だと自覚しても良い時期w
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 02:36:56.50ID:kjBXE2Ld
>>873
こおはお前みたいなおじいちゃんばかりじゃないんだよ
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 02:44:51.18ID:q7QqKKn7
和製英語っていうのは、意味わからねえで間違って使っていることが多い
873の地方では間違った使い方で通じるんだから、方言と同じ扱いでいいな
その地方以外の日本人に通じないだけだから、あまり気にすんな
ただ、誤解をされても文句を言うなよな
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 07:31:53.02ID:lK1ZPMtl
>>862
油脂類は温度が上がると老化が早くなるから低い方が良い
ゴムも同様
それから言うと油温は低い方が良いけど低すぎると他の問題が出ないか心配
サーモスタットを付ける事もできるけどそうなると流量や圧損の問題が出るかも
最近の車はオイルクーラーがミッションに内臓されてるのもあるから従来のような取り付けかたはできない場合も増えてきてる
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 07:44:42.61ID:tj02y65K
>>876
だからミッションでもマニアルでもいいんだよ
ばーか
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 08:28:12.74ID:u4bm005h
>>883 そこはアニマルだろ、アホ
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 08:55:51.39ID:tj02y65K
>>884
同じ事の繰り返しバカはもういい
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 09:00:51.09ID:IH+aY6S7
>>868
お前は一生ミッション車と言ってろ。

今まで田舎の中古車とばかり商談していたんだろな。自動車専門誌にもミッション車が使われると思っているんだろ

宝くじに当たって、ポルシェに行ってミッション車下さいと言ってほしいな
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 09:12:23.47ID:tj02y65K
>>886
ミッションっていいね
マニアルは響きにぱっとしないわ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 09:58:13.89ID:tj02y65K
>>889
マニアルをミッションと言って笑ってる奴は恥ずかしいと思わないのか?
ミッションを笑ってる奴は素人だろうな
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 10:18:49.08ID:PIeT7NQe
オートマチック(トランス)ミッション
マニュアル(トランス)ミッション
(トランス)ミッション

ある肉屋で、牛肉ください、鶏肉ください
あるいは略して、牛ください、鶏ください
ならわかる
肉ください、と言ってるようなもの
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 11:15:39.17ID:PIeT7NQe
ミッティオンだからMT?
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 11:33:48.26ID:kjBXE2Ld
言うのは自由だが失笑されるだけだけどな
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 11:42:41.46ID:8+ZltGuG
オートマからマニュアルに載せ替えて、車検証に「改」がついたので、
念の為、任意保険の代理店に変更をお願いしにいったのですが、
保険会社との電話を聞いていると・・

「ノークラからギア付きに変更」って話しているのを聞き、ちゃんと伝わっているか心配になった記憶が。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 12:07:53.38ID:xLkjtZTk
>>902
AT限定免許の実態はそれで、クラッチペダルまたはクラッチレバーのない車であれば、たとえ自動変速せず手動での変速操作が必要でも運転することかできる。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 12:15:58.17ID:1VJ+29LY
つまりF1もAT車扱い
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 13:33:16.95ID:FGqj5KRL
>>899
だよな
マニアル免許取りに行くなんて言わないわな
ミッションの免許取りに行くって言うのが普通なんだよ(笑)
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 14:11:58.92ID:FGqj5KRL
ミッションは響きがいいね
マニアル車ってダサい言い方出来るわな
もうマニアルじゃなくアニマル車と言っとけよ(笑)動物の背中でも乗せて貰えよ(笑)
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 15:38:57.68ID:F5RUPiqK
>>735
プレスは職場にあるから、部品外してもう一台の方で持って行って入れ替え。
タイヤも友達の工場にあるのを借りて自分で組み換え。
今まで工賃らしい工賃払ったって言ったらガラス屋さんくらいかな?
ガラス屋さんも知り合いだから、国産社外品を3万ちょっとで交換してくれたから、ほとんど工賃無いようなもんかな?

自分で弄っていると、更に愛着が湧きますね。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 16:26:38.56ID:lK1ZPMtl
>>902
細かな所に突っ込むと手動式のクラッチは無いけど流体クラッチは付いてるんだよね

>>908
そうそう
一時クラッチ操作を自動化するキットが売られてたけどクラッチを自動にしてクラッチペダルを撤去すればAT限定でも乗れると書いてた
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 17:52:07.20ID:N0zt4sI/
ミッションインポッ渋る
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 22:13:09.28ID:OerBw+/r
>>915
プレスにアクセスできるといろいろ便利っすね
前の職場にはあったんで、たまに使わせてもらってました
やっぱり外してタクシーで工場持ち込みかな
変な客なんだろうなw

フロントスクリーンは、同じく社外品でプロに任せて正解でした
出張修理で見てたんですが、ゴムの切り離しやシーラーの盛り方は経験がないと、指を無くしたり水漏れしたりしそう
3万はお得ですね

自分で直してると手放すのが難しいですね
昨日アイドリング調整してたら、若い人から声をかけられたんですが、値段がつけにくいと思いました
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 22:24:24.36ID:OerBw+/r
>>919
K24は乗ったことないけど、ホンダはエンジン命の会社だから、エンジン部品の供給は悪くないよ
北米にも出てるエンジンなら、北米から通販でパーツ入手することも可能
一番良いのは部品があるうちにオーバーホールかな
今、走行何キロですか?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 23:38:52.48ID:3R9KzDfc
最近の車エンブレ掛けても燃料吹いてるな
触媒保護の為ってメーカーは言うけどマイルドなエンブレにしてミッション保護してるんちゃうか
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 23:58:55.84ID:mt5TDvuq
道志の方に走りに行くときは信号待ち以外はエンジンブレーキしかつかない
今年13回目の車検の車(MT)
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 00:40:37.35ID:Li8Sn+D3
スナッチングのことをノッキングって言い張るアホも多いし
もう今どきクルマのことなんか知らなくても大丈夫な時代になったってことでしょ?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 01:52:20.02ID:Li8Sn+D3
M/T←たぶんこの表記をミッ/ションと読んだのだろうか?

謎は深まるばかりだな
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 04:40:45.97ID:82tC8rew
先月、新車で買ったキューブなんだけど丸12年で10万キロ突破。
その数日後、バック操作を誤って数年ぶりに凹ませちゃって気持ちも凹んだけど
18から乗って自分のカーライフ人生そのものだから、もう入院させることなく
願わくば20年&20万キロ以上乗りたい。板金塗装のついでにタイヤも全部換えた。
買った当初はディーラーに見てもらってたけど今は10年以上地元のモータースヘ入れてる。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 06:23:44.65ID:Li8Sn+D3
>>937
10万キロなんてやっと調子出てきたとこじゃん
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 07:21:20.05ID:Li8Sn+D3
>>939
934じゃないが30年前はあったな
4サイクルと2サイクルの違いとか
燃料と空気を混合するのがキャブレターとか
空冷エンジンのヒートシンクとか
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 07:36:35.96ID:iIpYeIGO
教習所の学科で構造があるが、平成初期すでに昭和の形骸化した内容だった
更新の講習テキスト、交通の教則でも現在構造は載ってないな
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 07:41:37.91ID:1m/AdkC0
>>939
30-40年前の話で悪いね
他のスレにも書いたけど、俺が中学の時はホンダの単発のエンジンの全バラと組み立てをふたコマの授業(2時間)でやったよ
一班が4人で一台担当
ネジが余っていたグループもあったけど、全部ちゃんと動いたw
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 07:55:48.37ID:iwsnkv4p
20年前になると中学で手の平サイズのSLキット組立て
工業系の高校で単発エンジンの分解組立てだったなぁ

今ならソーラーカーキットでも組んでるんだろうか?
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 08:09:28.16ID:Li8Sn+D3
>>943
>20年前になると中学で手の平サイズのSLキット組立て
進んでるなおいw
わしらはせいぜい4石ラジオ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 08:14:04.63ID:iIpYeIGO
木工、金工、電子工作ひと通りやった記憶がある
木工は折りたたみ椅子、金工は金切りばさみと打ち木で工具箱
電子工作はインターホンキットだった
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 11:41:44.17ID:9RUoxYDr
25年前だけど1Gのカットモデルを使った授業があった
ディーゼルは確かBか2Bだったと思う
木工は忘れた
金工はブックスタンド、タップやダイスも使ってネジ起こして組み立てた物が今も実家にある
電子工作はインターホンとか何種類からか選択したような記憶
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 12:15:52.23ID:KXk5ZDOu
運転歴20年以上の若造
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 12:26:28.73ID:9PLlf2Rf
>>919
うちのはK20Aで14年目・25万キロだけど
ヘッドカバーとかVTEC周辺のオイルシール(パッキン)とかからオイル漏れ出して交換した
→自分でやれば数千円だが

エンジン自体は、ディーゼルぽい音がしている気がするものの、
バルブクリアランス調整しても完治しない持病らしいので、諦めてる。

根拠はないけど、30万キロは大丈夫な手応え
20年は知らん
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 12:29:01.74ID:9PLlf2Rf
大きな実害はないが、プラグのコネクタ、4本とも爪が折れた。
いちおリリースツールは買って、コネクタも Aliexpress で手に入れたものの
害がないだけあって、面倒くさくて放置してる
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 18:10:03.45ID:BnS6ldF7
>>951
ありがとうです前レスに年式と走行距離書いたのですが
おおよそ20年で10万キロの計算になるのですが・・・・
結局の処年式ですか?走行距離ですか?
私の車は始動時にガラガラなりますが暖機終わると静かになりますよ
この点もどうなんですかね?
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 18:30:35.99ID:DDO8Bf/t
>>953
エンジンやトランスミッションって、30〜35万キロを寿命として設計してるんじゃなかった?
だとすれば、それぐらいでエンジン交換は妥当かなと
てか、
>>923はスゲーな
年間6万キロ走るって、タクシーかよ?
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 18:55:20.29ID:frn+u62h
寿命は距離より稼働時間だな
100万キロだって時速100q/h巡行なら1万時間
10万キロだって時速10q/hの渋滞でも1万時間
どちらがシビアコンディションなのか?

ODBでわかるの?
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 19:48:26.99ID:73lKlEW8
修理出した時に部品代が一万なのに工賃プラス部品代上乗せ一万三千とか取ったりするのか?

一万なのに部品代が一万三千とかで悪質な事をしたりする?
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 20:12:57.24ID:vpytqiJ7
あの燃料タンクの位置は今や禁じ手レベルだけど、
部位別の説明にはタンクがデフやプロペラシャフトと被らない
古いレイアウトの方が便利なのだろう
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 21:11:03.08ID:vpytqiJ7
こうしてみると今では見られない・主流ではない構造がたくさんあるな
直6というのもそうだけど、ターンフローレイアウトにデスビ、
先端に載せられたバッテリー、モノリスではない触媒、
セミトレーリングアームのリアサス、燃料タンクの位置、
燃料のリターン系統などなど
しかしトランスミッションだけはATに見える
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 19:00:59.09ID:kT2z6hKR
R12のガス漏れはどうしてるの?
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 19:36:10.45ID:deY/r9lX
>>980
車種やメーカーで違いはあるけど最初に無くなるのは乗るにはあまり影響がない内装とかのパーツから
走らせるのに絶対必要な部品は結構長く残ってる
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 19:49:55.52ID:v294wBoh
どうだろうねぇ
シンプルな構造の車ならいいが
ちょっと気の利いたデバイスがあると
アクチュエータやらソレノイドバルブの欠品で不動になるからなぁ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 19:53:41.57ID:kT2z6hKR
そういうのは派生車種や後継モデルでも流用されてるから出やすい
内装は色違いとかで多品種少量生産で中古でも探しにくいんだよ
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 19:58:39.62ID:v294wBoh
>>979
ACは一番頭が痛いな
10年くらい前にACデルコがレトロフィットしないでも使える
代替フロンを開発したって話があったんだけど
(デラでも話題になった)
音沙汰無いどころかググっても引っかからないな

もう俺はあきらめてコンプレッサからベルト外してるよ
ベアリングが逝ったらいい迷惑だからw
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 23:52:05.54ID:kT2z6hKR
>>987
コンプレッサとレシーバー交換で17万の見積もり
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 07:26:47.78ID:/9wFZ2In
>>984
いや、自動車用はカスタム品がほとんどだから汎用品は使えない事が多い
古い車のバキューム用のソレノイドくらいは汎用品が使えるけどABSのソレノイドとかになると専用のユニット物
Oリング不良で交換しようとしても加締めで分解できなかったりする事もある
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 14:26:37.48ID:v+YeoBRt
8万キロの中古車でATFオートマオイル交換してない車は10万キロで交換したほうがいいかな?
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 14:37:05.05ID:XWU27Tgl
. 
 ■二年半前の逮捕にも反省ゼロ■  【 児童買春常習犯 】 が、あなたの近くに隠れ住んでいます! 
. 
____________   ■ 未成年者淫行(児童買春)容疑で南区の男を逮捕 ■
_____9月12日土曜日.|   ■ JKビジネス店の同僚少女が買春仲介か・・・・・   ■   
 児童買春容疑で|.┃●┃|     https://imgur.com/a/bchhG
 会社社長を逮捕|.┃日┃|
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|   女子高生たちに現金を渡す約束で、みだらな行為をしたとして
.  __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|   名古屋市南区の 粗製濫造部品会社経営 S□○△(38) が逮捕された。
.   (  )Vノ )  . |. __ .|   警察は男がJKビジネス店勤務の少女から次々に女子高生らの紹介を受け
.   (  ) ./, |    | .| 豪 | |   常習的に買春していたとみて、厳しく取り調べている。
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..| 雨 | | 
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 被 | |   警察の調べによると、逮捕された南区の 粗製濫造部品会社経営 S□○△(38) は 
                   今年3月と7月、名古屋市内のホテルで当時16歳の女子高生に現金を渡す約束で
                   みだらな行為をしたほか 6月にも別の16歳の女子高生に、ホテルで同様の
                   行為をした 未成年者淫行(児童買春) の疑いがあるという。

男は名駅にあるJKビジネス店に熱心に通いつめており、買春の手引きをした少女(16)とは
その店の常連客と従業員として知り合った後、その少女自身をも買春して行為に及んでいた。
  
 https://www.youtube.com/watch?v=UD-9jV0EiAQ 
 
 
■この犯人は、南区Y四丁目近辺に潜み暮らし 「 タン蔵 」 の異名で知られる有名変質者です。
■児童買春容疑で逮捕後もまったく反省せず、某掲示板等で開き直った発言を繰り返しており
■JKどころかJC・JSにまで魔の手を伸ばして、再犯に走っている様子が明白にうかがえます。
■ 南区・瑞穂区・緑区・天白区をセダンでうろつく怪しい男を見かけたら、ソレは獲物物色中の タン蔵 です。
■ 変態野郎を警察に通報してやりましょう!
 
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 14:37:53.43ID:XWU27Tgl
. 
  女子高生vs警察 【 名駅 JKビジネス店付近の路上を華麗に ダイアゴナルラン! 】
  https://www.youtube.com/watch?v=UD-9jV0EiAQ
 

                                   イモヅル式で捕まった間抜け社長
                                     https://imgur.com/a/bchhG
                                          .,,,,,,,,,,,,,,
.                                        /;;;;;;;.;;;;..;`.、
.                                        /.. タン蔵..●.ヽ
.                                       / ●     U l
                                       l U  し . u |
イジメにあって泣きながらエアロバイクを漕ぐ日々です(涙 >  .l u  __,,ノ. u l
.                                        ヽu_´'ー´ _.u   シクシクシクシクシクシクシクシク……エグッ
                                         /   ̄  ̄ ヽ、
                         児童買春常習犯 ・ 坂□△○ (40歳 粗製乱造部品製造業)
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 14:38:27.59ID:XWU27Tgl
. 
 ■ ブラックバス釣りと女子高生が好き  名古屋市南区  2010年○月に登録   S□△○@totobig
 
家族が何を悲しむかを考えろ  あつく、あつく、あつくは 抑えきれない股間の衝動
女子児童相手に あつく、あつく、あつく を開放すると逮捕されるorz
買った女子高生に 「俺の100tハンマーで鍛えてやるっ!」 って征服宣言したのに(相応にお金払ってるわけで)
JK 「 寝言は寝ながら言ってね  ショートロッド・バサー(意味深)」 って返された ('A`)
自分目線では馬鹿にされ続ける、周りに認められるなんて永久に無理めです(熊木杏里風味)
  本日 私は 逮捕されまーしたぁ ♪ ('A`)
相手に合わせきれているかは相手が評価する事  ナニをさらけ出さないと援交はできない
この時間に味噌ラーメンが旨い  タン蔵のナニで援交するかが鍵 今から五年以内に未成年淫行で再逮捕
めんたいこおにぎりが旨い  エアロバイクは無駄な努力、チキン丸焼きとカオマイガイも食ったから・・・
海外にくると、1人で買春できる  これからは、会社付近で女子児童に挑戦する  プロテイン飲んで3月ハーフマラソン
痴漢目的でJAMJAM高速バスで東京へ 快感!快感!  WOWWOWサッカーに飽きてバスフィッシングでボウズ
出会い喫茶アシュフォードに直行!
橋本環奈(カンナにクンニ)したい  久松郁実が好き  本田圭佑には抱かれたい  SM SKIPPERで手コキされたい
藤田ニコル(にこるん)が好き  広瀬アリスと、広瀬すずで姉妹どんぶりが夢  ダレノガレ明美も好き
 
 
さる事情で、泣き叫びながらエアロバイクを漕ぐ毎日…(号泣  2018.3.7
 
 https://imgur.com/a/bchhG
 
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 14:38:27.64ID:v+YeoBRt
>>995
昔にオートマオイル交換しなくて10万キロぐらいでギアーが入らなくなり廃車した事があるけどオートマオイルを交換しないまま15万キロ以上走る事ってあるかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 16時間 54分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況