X



【前照灯】イエローライト総合 27灯目【フォグ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 20:11:34.75ID:O/F+IBlj
■過去スレ
25 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1437444916/
24 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1417723528/
23 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1402327216/
22 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1385286850/
21 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1370762098/
20 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1358006304/
19 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1347812109/
18 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1332300791/
17 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1325553209/
16 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1315225423/
15 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1294619535/
14 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1273236258/
13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1255355995/
12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1241365979/
11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1230029448/
10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1230029448/
09 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1220399502/
08 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1207829340/
07 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1188870027/
06 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1176465380/
05 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168422426/
04 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1160439325/
03 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1152407662/
02 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143325139/
01 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1120036620/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/19(火) 20:22:29.05ID:rpBI3naI
>>1
z
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/23(土) 18:01:24.08ID:Do5ZoVeg
                       //  /           /-  //\ |        |!
     >>1 乙              / i  /  / / /  /=彡xr=≠ 、lへ   l    | リ
                    人 ! ⊥、 / / イ l .|   イ7てハ`ヾト | ヽ   ! / !|l
                 二ニ=ヘこ/ 〉' /:l  | ハ:|   ヾi( 少  ′| ∧  |_// ,’从
           -‐  ''"´      _(_/ )/ l  | / l:|     ヾ    l/ i ̄! / / 人 !
     ,.ィ  ´                (__/ )  j  lハ. 乂        |x=ミ、j/リ / /  ヽ
  /               ,。s(      (_,/ー-x 从∧    丶    ゝ //リ;/ノ乂 ヽ
 〈           ,. ィ'"    ヽ、  r―‐---/ { l人. \    ー   ∠ // |/lヽ≧=-
  ヽ、     _,. イ         \ ヽ/  /(_,ノl ∧ ヽ \_ _  イ///| .//| |
     ≧s。.,  __         ∧_ノ  /  | レ ヽ __/ ィ/′/  ヽ| l .| |
               ̄ ̄  `フ7>y / ,/  | |   ´    /// -<       Yl :| |
                   ,. >''"´ //     ヽ!      ./ /   、       ./:| :| |
               ,.  ´           >''"´        { /  /       ./ W/
            rf:;.           /           ヽ!:../        ,\ //
          ,'ー'′       /        ....、      }′       /   \
           {           ,′       .:::ゞ':;       !        /\    \
          .从         !         `¨ ´     ,′      ./   \    \
           丶         λ             /       /\    \    \
            >s。_,.:イ:::: \             /    /   \    \    \
          //  イ:::::::::: : : ::::::::丶 _    ,. ィ     /\\   \    \
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/25(月) 23:35:49.58ID:1Q67uAQm
レーシングギアってとこのH16真っ黄色ハロゲン買ってみたのだけど
まだ付けてない。35W相当ってうたってるんだけど明るいかな?
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/26(火) 23:25:00.16ID:+PFyckIX
普通の白いライトじゃさっぱりだな
しかも毎年吹雪くのが分っているのに白い車体を買ってそのままとかW
ハデなスキーウェアみたいに蛍光色とか混ぜてデザインするなり雪面でも他者から判別つきやすいようにしろよ
っていつも思う。

吹雪の中の事故 車“100台”が立ち往生
https://youtu.be/ZXf1J99nA9U
Nippon News 24
2017/12/26 に公開
急激に発達した低気圧の影響で北海道は大荒れとなっていて、
吹雪の中、名寄市の国道では少なくとも3か所で車の衝突事故があり、
一時100台近くの車が立ち往生した。
北海道名寄市の国道40号で4台が関連した事故が発生したほか、
このほか少なくとも2か所で車の衝突事故があったという。
この事故の影響で一時、およそ100台の車が立ち往生したという。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 19:59:31.08ID:78fs14pc
今日もニュースは暴風雪やそれに関連する事故の話題。
流れる映像見てるけどイエローフォグ点灯させてる車は皆無。
路線バスぐらい。まじでイエローフォグ装着者(車も)は少数なんだね。
しかしイエローヘッドライトを点灯してる車の映像があればここでさらされるかもしれないね。
さらさないで!
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/27(水) 21:42:15.22ID:UeRr5QuM
今日はタクシー1台がイエローフォグ点けて走ってたの見た、存在感がよくわかった。
以下の映像ではトラック1台だけがイエロー系フォグっぽく見える
視界不良に陥ってるのにスモールすら点けていない車が多い・・・

雪道でトラックが崖下転落 信号真っ白・・・事故相次ぐ(17/12/27)
https://youtu.be/hFFlsnx6UlQ?t=159
ANNnewsCH
2017/12/27 に公開
猛威を振るっている「年末寒波」。27日も各地で激しい吹雪となった。
視界が真っ白になるほどの雪と風のなか、バス停でバスを待つのも過酷な状況となっている。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/29(金) 00:14:52.89ID:Q5QX4Mip
>>6
明日付けてみる
001312
垢版 |
2017/12/29(金) 19:35:28.64ID:Q5QX4Mip
付けたけど
あまり明るくなった気はしないw
ワット数比例で1.5倍くらい明るいかと期待したのだけど
とんとんくらいだw
黄色だからかな?
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/30(土) 12:24:15.96ID:WRRt+mCv
ホワイトウト時の対向車のためのイエローフォグランプ
0016 【鹿】 【33円】
垢版 |
2018/01/01(月) 00:36:42.02ID:pSl4j8uR
皆様方のイエローバルブが長持ちしますように!
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 00:28:07.02ID:/4DrZsH0
LEDヘッドランプやフォグ、HIDのヘッドランプやフォグが雪国で役に立たなくてハロゲンのイエローが見直されております。
PIAAとかFET、カーメイトの人達、聞こえていますかこの声。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 01:11:49.37ID:XNECQaSH
H3Cのフォグさあ、LEDに変えたんだ
暗すぎて全く役に立たなかった
LEDは二度と買わない
消費電力は半分以下になったけど
あんだけ暗かったら消費電力低くて当たり前だわな
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 00:52:02.43ID:ph2CC3jC
やはり黄色に換えるとみんな雪を見に行きたくなるのかね。
ちなみにおれは黄色に替えた時は深夜の大型家電店の入口のでかいガラス戸の前に車置いてハイにしたりローにしたりして興奮してた。
職質受けなくてラッキーだった。
わーるい事してないよー
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 02:22:17.49ID:tRg3tD/H
>>33
LEDのイエローって存在する?
5Wくらいのなら見たことあるけどフォグに使えるような光量のは見たことないかも

>>34
俺は真っ暗な田んぼ道でイエローハイロー切り替えしたりフォグだけ点灯したりしてニヤニヤしてた
イエロー!
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/13(土) 21:37:00.81ID:7xWDqT3I
>>28
着氷・着雪防止のためだけに、効率が悪く寿命も短いハロゲンに執着するのもバカらしい

いっそレンズに電熱パターン仕込んで必要な時だけ通電するとかの方がイイ
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/16(火) 18:16:20.12ID:l/bXHdLF
PIAAのH4バルブ採用の黄色フォグ入手しました
180mmヘッドライトでなく200mmでした
どなたか型番分かりませんか?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 15:41:49.04ID:wkoFCGrY
明るいと謳ってるLEDも実際は実用性無いくらい暗かったりする
俺はLEDはまだ信じない
失敗してきたから
ロービームにLEDは使わない方がいい
灯体によってカットライン出るものと出ないものがある
消費電力=明るさではない
某有名メーカーのLEDでも次第に暗くなったり切れたりする
無名メーカーなんて論外
ブレーキランプにLEDは使わない方がいい 安全のためにな
車幅やウインカーにはアリだと思う
カーテシとか
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 18:05:55.96ID:iGsI1tzC
時代遅れ
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 19:05:46.45ID:rhJrhbha
根本的にイエローが好きな人はLEDの白(6000kくらい?)は好きじゃないと思うよ
ただ白いだけだもん

LEDヘッドランプバルブでも3200kくらいのギリギリ白を出せばいいのに
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/17(水) 19:15:41.47ID:RdhobDJa
まさかと思うがストップランプに白LED使っている奴ここにはいないよな?
たまに異常に暗いストップランプの車を見かける。
点灯の仕方を見ると明らかにLEDで赤レンズカバーの車。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 00:16:52.36ID:/yBXJYhT
晴れの日は普通に白い方が見易いからヘッドライトは4300Kがいい
イエローは路面を照らす事より、対向車に存在を知らせる為にするもんだと思うからフォグのみでいい
眩しいフォグは勘弁
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/18(木) 15:22:57.31ID:YswcuzYL
一般的に出回ってるフォグのイエローLEDって青色LEDに被せ物してるだけなのかな?
赤と緑できっちりスペクトル出せば本当の意味でのフォグランプになりそうなのに
小便みたいな色でダサいから売らないのかもしれないけど
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 02:44:25.92ID:1B4eu+9Q
スイッチのオンオフで切り替えするタイプだからな
IPFのも
アイドリングストップとかなんかの拍子に電圧下降が起こるとそうなるんじゃね
単純に、スイッチ切って次からはホワイトに戻ってるってのが許せねーわ
余計なギミックはイラン
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 14:25:12.52ID:U/XROstY
>>60
IPFのはマイコンが色を覚えてるらしい
なにかの拍子に左右色違いガチャ目になったらどうするんだ?と思ったが、リセットもできると書いてある
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/19(金) 23:56:55.86ID:SxgM8u0K
IPFは保証があるとはいえ耐久度が今ひとつな報告がチラホラあるようだが?
生産国が生産国故必ずしも品質が良い訳では無さそうだが。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 04:14:49.62ID:Y833ERrg
光量が十分あれば熱線が透明である必要なんてないだろ
ライト用のストーンガードと同じで支障は少ない

つーかウインドシールドのガラスだって
下部だけじゃなく全面に熱線入れてる例があるくらいだし
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/21(日) 20:14:41.05ID:ojV8Bp0m
>>79
それは、熱線が如何に邪魔にならないかを証明するのが非常に大変で、
メーカーは普通やらない
SW20MR2でウインドシールドにアンテナが入っていたが
あれも大変だったそうな
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 04:01:59.60ID:6uvGVxK8
無名の黄色フォグ入手したが
古くてH3のゴムカバーがボロボロ
これだけって買えるんだろか?
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/22(月) 06:39:17.92ID:6uvGVxK8
メーカーが無名なんだよね
薄くて今の車に付けるのが楽そう
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/25(木) 12:51:09.99ID:duPWrTID
>>88
「同じ」といえるのは,
元の光源に黄色ランプと同量の「黄色い光」が含まれている場合だ.
同じワット数なら普通そんなことはないんだけどなw
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/26(金) 18:06:06.47ID:L/tXkFxI
最近は、カー用品屋でも通販で売っているバブルバイザーとか売っている。
あれのイエローバイザーは、まるでフランスの夜景のように黄色くなる。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/27(土) 09:30:53.40ID:ao4RbTiZ
ハロゲンバルブが光源の場合、
・フィルターで黄色だけに波長カットした光を照射して、反射光を見る
・照射した光を黄色だけ通過するフィルターを通して見る
頭弱いから違いを教えてくれ。
009695
垢版 |
2018/01/29(月) 12:30:33.25ID:V9RMa+EP
ごめん訂正
きて→見て
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/29(月) 15:28:03.01ID:A2AhCTMP
>>94
例えば霧や雨、雪の場合

前者は霧などをある程度スルーして路面が見やすくなる
後者は光源が白色なので普通に霧や雪などで真っ白になってるのを黄色フィルターを通して見てるだけなのでホワイトアウト的な状態は変わらず
こんな感じ?
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 00:02:14.88ID:BkJGp9dk
おれ、政治家に成ったら
黄色を復権させるんだ
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/30(火) 01:38:16.99ID:jmMQFNjz
答えは出たよ
高効率バルブだ
イエローガラスのキャップ付いてるんだから最初からこうしとけば良かったんだ
LEDやHIDにどれだけ金使っちまったんだ…
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 03:11:18.29ID:3AppzkV7
>>28
1998年から後付けHIDが発売
4年くらい前から後付けLEDのが発売

2018年 寒冷地向け後付けハロゲンヘッドライト発売
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/31(水) 19:50:49.57ID:yl1IJPez
あらゆるパーツがサイズの割りには信じられないほど軽いからなあ
セダンの後席座面なんてポカポカドボンに使えるほど軽い
かつてのSAEヘッドランプなんてありゃ鈍器だ
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 07:06:26.13ID:rEMnBd5/
○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」

○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
 
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
 
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。

罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
 
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
 
などと起訴内容を一部否認した。

起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
 
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。

事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
 
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 19:49:57.51ID:86YpUgSc
昔の法規ではそんな事もあった

主光軸が前方40m以上照射するものは、前照灯を減光、又は下向きに変換した場合点灯しないこと

これは1万カンデラ規制があった頃のもので、減光という条件付きで40m以上先を照射する事ができた訳だ
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/08(木) 22:50:31.85ID:DbnMN78d
>>119
かつてはプジョー205GTiのドライビングランプや
エクストレイルのハイパールーフレールのドライビングランプランプがそんな感じ。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/09(金) 15:16:51.49ID:9slJGdxE
>>118
フォグ単独だと前方をちゃんと照らしてくれるんだけど、lowも点けると2m先くらいしか照らしてくれなくなる
LEDヘッドライトにして明るくなったから? 
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/10(土) 19:54:10.46ID:TMgdyJ1n
>>123
ヘッドランプは後付けのやつかい?
そのヘッドランプ(LO)の方が光が強いから
かぶっちゃってるんじゃないの?
LEDバルブはピンキリだから、今までの
ハロゲンやHIDより球選びが難しいなあ
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 02:49:55.15ID:s74a8IIy
お世話になります
rpステップワゴンに追加LEDライトバーを検討しています。前もこのスレでお世話になりましたが、今回は本格的に取り付けの準備にかかります。
理想としてはハイビームに連動してLEDライトバーが点灯するようにしたい。

車検のためにLEDライトバーにはエンジンルーム側でにスイッチを噛ませて単独でOFFに出来るようにしておきます。
ハイビーム連動させる場合、下記の3図のような方法で宜しいでしょうか。
この時プラスコントロール、マイナスコントロールで配線方法にちがいはありますか?
https://i.imgur.com/qkJujwn.jpg
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 09:35:20.71ID:s74a8IIy
>>132
んだ。
とにかく山の中を夜中に走らなきゃいけない。山の中はほぼハイビームで対向車はあまり来ないが、対向車来るたびライトバーオフ、ハイビームをローに。ってのは手間だから連動にしたい。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/17(土) 17:17:56.77ID:oSczaxBs
ライトバーって最近ランクルとかでバンパーに着けているLEDの作業灯みたいな奴?
あれ街中で点灯させて走っているのがいるけど眩しいんだよね。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 15:43:03.81ID:MJ7rD9v2
初見ですがお願いします。
今度、カローラフイールダーを購入するのですがLEDフォグがシールドタイプでバルブ交換不可
それで、レンズをクリヤーイエローかオレンジで着色しようかと思うのですがもう少しスマートな方法はありますか?
当方、雪国での使用がメイン。ちなみに、ヘッドライトはハロゲン。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 16:44:00.72ID:EAZmDPtS
LEDの時点で雪道での使用は困難
発熱が少なく雪が溶けないから色を変えても無駄
諦めるしかない

若しくはランプ本体を交換
ハロゲンランプを加工して取り付ける
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 17:24:57.40ID:MJ7rD9v2
>>148 確かに、直接スプレーより後の(失敗したとき)リカバーが楽そうですね。
>>149 やはりLEDは駄目ですか。灯体の純正互換を調べたのですが、中華の出所不明
光軸調整無しとか、使用前に防水処理必須とかの如何にもなものばかりで・・・。
アドバイスありがとうございました。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 19:47:36.64ID:RzBIAZUL
>>147
この前吹雪の中走ってる同じ新車のフィールダー見たけど
もうフォグもあるのにフロントただの雪の塊だったから払う方に意識したほうがいいよ
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/19(月) 21:45:00.20ID:MJ7rD9v2
>>151 >>152
動画リンクありがとうございます。 ウインドフイルムとボディの飛び石対策用の透明フイルムは貼ったことあるけど
レンズは曲率が高いから難易度が高そう。でもライト用だと伸縮性が高いのかな、そうあってほしい(お願い)
一応 走る前には必ず雪を払い落とすけど走行中に着雪してどんどん暗くなる・・・その都度降りてライトふき
一般道ならまだしも高速だとかんぜんに無理ゲー。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 01:56:30.09ID:boc/s4oB
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PLV9E
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 11:25:55.75ID:Cc/xo10z
少し前の車のフォグはカットラインが出るようになってたり灯体に金かかってたなあ
今はただのHB4がついてるだけで、上方へのグレア?んなもん知らん!って作りの灯体ばっかり
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 11:39:23.74ID:sr1/t9ZD
そうそう
元が低出力の電球だし灯体が小さいからレンズカットが雑
そこに明るいHIDやLEDを入れたら光拡散しまくりになる

もう純正フォグはファッション性だけよ
55wのH11ですら高効率入れたら散るもん
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 20:24:29.27ID:huftZC7O
H3に純正の55Wハロゲン入れてるから、グレアはないな
横を広く照らすから、悪天候でなくても夜間の歩行者に注意する場面で重宝する
もっとも、遠くまでは照らさないからゆっくり走ってる時に限るけど
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 20:17:30.58ID:OTNLvvEg
>>164
まず出ないだろうね
サイズも大きすぎず小さすぎず良いフォグだった
>>160はどちらもオプションのバンパーについてるフォグ
純正バンパーのフォグはプロジェクターだった
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 22:42:52.37ID:5+mhK5zy
>>166
IPFあたりがメーカーと組んで、オプション設定すれば面白い。

オプション代を追加で払うくらいだったら、中華の爆光LEDを後付けする奴が大半だろうが。
みんカラのアルヴェルの整備手帳に沢山アップされるのが、容易に想像出来る。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 05:02:22.29ID:L+HTUGZs
大型車(ISUZUギガ)だけど、フォグのバルブスタンレーのH3イエローに交換した。
乗用車で使ってるレーシングギアのH11に比べたら薄い黄色だけど、綺麗に照射してくれる。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 02:15:03.08ID:7OkuzhDx
>>168
24V?
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 14:31:48.86ID:OqnZfAKp
>>169
24V用の55W
品番は14-0125Y
ヤフオクで二個1500円くらいでゲットした。まだ在庫あるって聞いたので、予備用にと後日追加でもう1セット購入した。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 02:14:19.22ID:/BWexv0c
すまん、基本的なことを訊きたいのだが
フォグランプって単体で使用するもんなの?
それともヘッドランプと同時に点灯する?
高級車なんかはフォグ単体では点灯できなくなってる車種もあるし
濃霧の中だとヘッドライトが乱反射して邪魔だと思うんだが
フォグのみでゆっくりペースで走行するのはアリ?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 02:27:08.18ID:5vAIt3f6
>>172
> 高級車なんかはフォグ単体では点灯できなくなってる車種もあるし
これはないはず。あったら保安基準違反。

ttp://www.mlit.go.jp/common/000187464.pdf
> 八 前部霧灯は、走行用前照灯及びすれ違い用前照灯の点灯状態にかかわらず、点灯及び消灯できるものであること。
> 九 前部霧灯は、車幅灯、尾灯、前部上側端灯、後部上側端灯、番号灯及び側方灯が消灯している場合に点灯できない構造であること。

保安基準はヘッドライトを消した状態でも使えることを想定してるので、
乱反射激しければフォグ(+スモール)で走ってもいいんじゃないかな。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 09:12:52.45ID:gGF4tNlC
吹雪の時にフォグのみって買いてあるよね?
吹雪の時に手前だけで走るのか、お前さんみたくフォグの光軸を対向車の迷惑考えずに走るのか。

ソウルとか釜山の街の常識で語るなよ、ヒトモドキ。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 11:21:22.05ID:tLpzmhcJ
ハロゲンにフィルタ使って青くしているの掴んじまった。
暗くてどうしようもない。いい加減にしてくれ。
金ドブじゃないか・・
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 11:39:48.81ID:tLpzmhcJ
蛍光灯の感覚でいたから4500K以下は暖色、って感覚が抜けなかったんだよね。
3200k基準で考えなくちゃいけなかったな。小糸のノーマルバルブが1000円で買えることに気づいたので整備工場で付けてもらおう。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 12:30:51.52ID:dm/En6DX
>>186
>保安基準の配光規定がそうなっているからな
>被認識性を無視して下を照らすだけのランプは唯の違法灯火でしかない
マジで?
リンク頂戴。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/26(月) 23:40:40.18ID:vqKn1nuL
保安基準細目告示(2018/2/9)が見つからんのだけど、
昨年10月の告示では前部霧灯のカットオフが
初期傾斜 −1.5%から−2.0%までの間
なんて決まってて、上を照らす規定は無いように見えるんだよな。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 10:31:53.78ID:0CozPfkq
>>198
詳しい角度は不明だけど
以前はランプの中心線から左右の角度の規制が有った
現在の規制はロービームよりは左右の広がる配光はOKになったはず
高さはロービームの1割減じた高さだったかな?
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 11:25:30.79ID:eEVyUM3Q
>>203
1万カンデラ規制の時は、車体の右側を照らすのがNGだったけど
今はOKになったくらいしか知らん、情弱なので。

当時1万カンデラの時H4バルブのA.P.Rally使ってたけど、
右側なんかバリバリ照らしてたけど車検全部通ったな。
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 12:27:50.92ID:CAR1LHEd
お前らエイミングの規定(光軸やカットオフラインを水平・垂直方向でそれぞれ何度にするか)と配光規定(水平・垂直方向で何度の方向を何カンデラにするか)がごっちゃになっているぞ
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 15:53:30.78ID:CAR1LHEd
国のこういった規定は、オープンなネットには転がっていないことの方が多いからな
196が見たであろうサイトは、情報が古かったり更新忘れがあったり、肝心の通達が無かったりで、はっきり言って役に立たない
国交省自動車局とかに直接行けば、(紙だけど)情報を出して貰えるんだろうけど
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 16:23:36.60ID:eEVyUM3Q
>>209
見たであろうサイトたって、国交省だぜ。
どうも最新の告示を掲示しないのは常習らしいけど。
ということで>>205みたいに書くほど詳しいんなら
>被認識性を無視して下を照らすだけのランプは唯の違法灯火でしかない
これについて解説してくれりゃいいじゃん。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 19:04:59.62ID:tTPbf48D
まあ自説を展開したものがソースを提示するのは自説を補強するためだからな。
それが出てこないのであれば真偽を問われても仕方ない。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 22:46:29.80ID:4u3Ipbsu
>>198
それだと役に立たないからディーラーとかで調整してもらった方が良いよ
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 00:25:12.52ID:HipAyzbw
>>210
今出先なんで具体的数値で書けないけど、
水平より上方の特定の方向・領域に対して最低光度が規定されているってこと(すれ違い用前照灯も同じ)
その光度を下回れば前部霧灯の光度要件(配光規定)に適合しない=違法灯火ってこと

>>214
純正フォグに55W HIDをぶちこんで光害車になっていても、反則切符も車検もノープレブレムだしな
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 14:40:32.92ID:53e6BYWe
>>216
そんな規定あるんだ、それこそリンク欲しい。
DIYラボとか、こういうことも書かにゃならんね。
それはすれ違い灯でいうゾーン3とは違う、
被視認性のためなのかな。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 20:20:00.53ID:brQi64dF
>>170
「色の規定に適合させるために」着色フィルムを灯器表面に貼ったものはダメ
フォグなら黄色OKだし、前照灯なら規定に適合させるために黄色くすることが有り得ない
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 06:35:04.52ID:G2MHNbc6
とりあえず181は、真冬の滝沢〜碇ヶ関(東北道)とか中山峠をスモール+フォグで走ってみろ。
夏ワイパーしか持ってなさそうだが。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 15:52:56.88ID:zIAGQgQE
>>221
それは道路運送車両の保安基準の細目を定める告示に基づく
灯火の性能試験の話だわな。

協定規則第19号の技術的な要件
http://www.mlit.go.jp/jidosha/un/UN_R019.pdf
にも、不快度とカットオフラインのことは書かれてるし下向きになってるけど、
被視認性のことは書かれてないなぁ。

>被認識性を無視して下を照らすだけのランプは唯の違法灯火でしかない
これはどこ見りゃいいんだろうね。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 22:42:57.92ID:R6CJP0qv
>>223
>それは道路運送車両の保安基準の細目を定める告示に基づく灯火の性能試験の話だわな。

保安基準の規定に則っているかを判定する為の試験なんだが、理解できない?

>不快度とカットオフラインのことは書かれてるし下向きになってるけど、被視認性のことは書かれてないなぁ。

水平より上方向で最小光度が定められているじゃないか
自分で挙げた資料の中身も理解できていないんじゃなぁ
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 23:37:36.42ID:tV/iKuUZ
>>225
>保安基準の規定に則っているかを判定する為の試験なんだが、理解できない?
試験結果を書き込むフォーマットじゃん。どこに規定が書かれてるんだよ。
それに文章読んでないのはそっちだろうよそれは保安基準の話じゃねーよ
最初から
「前部霧灯試験(協定規則第19号)」
「協定規則第19号の技術的な要件」
って書いてあるだろう。
それは自動車の 「型式認定」 時、相互承認協定に対する検査の話であって、
後付け灯火は非適用というか保安基準第33条第2項関係、
細目告示第199条第1項関係に適合していればいいんだよ。
>>218が貼ったっとおりだよ。

で、
>被認識性を無視して下を照らすだけのランプは唯の違法灯火でしかない
F3ではグレア光の強度を下げて視認性を上げているとあるが、
これは前照灯の要件と同様にするために、
カットオフ及び勾配の定義、光度要件では非対称的な配光の使用が容認されるものとはあるが、
被視認性はどこに書いてあるんだよ。
じゃぁ種別Bならどうなんだよ。

リンク貼って、ここに書いてあるって指摘するだけじゃん…
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 18:35:46.65ID:wLWP9kuq
>>230
これまでの書き込み、及び230の前半で、今まで揚げられた条文等の、法体系の中における位置付け、意味を理解していないことは理解できたよ
各条文等の一部分を摘み食いしているだけじゃ、そうなるのは仕方が無いのかもしれないが

230の後半については、落ち着いてこれまでの書き込みや各条文等を読み直せとしか言いようが無いな
今のお前は、キチガイが喚いているだけにしか見えないよ
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 01:49:11.69ID:s+FS726q
H4 90/90W イエロー 
注文したよ
海外製だけどな

うちの車は24Vだがな
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 02:10:07.35ID:KfDzzeoC
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 01:32:56.11ID:8NF+c2it
黄色 ノーマル

黄色ハイワット

リレーハーネス

庄圧


明るくなるけど、黄色みが減る
どの段階が良いのだろうか
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 19:43:38.82ID:Kvn1uUgo
最近、イエローフォグな車が増えて来てる気がする。
純正品は白色LEDフォグが大半を占めてるんだろうけど、あえて安価なハロゲンフォグにして後から中身を黄色いLEDやらハロゲンやらに交換。

ただ、相変わらずというか、黄色フォグを車検NGとしてるお店も多いわ。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 20:09:39.39ID:e6vFKjC/
>>244
そうなのか?
フォグは黄色しか使ったことないし
前の車は平成17年より古い車だっんで後付けでヘッドライトを黄色くしてたけど
ディーラーだと車検通るのが当たり前だったわ
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 18:11:09.55ID:x54kExlo
>>244
トヨタディーラーに出してるけど黄色フォグでOKだよ
極黄2400kでもいいって

もちろんイエローヘッドライトはダメ
あと車検対応と書かれた薄青いLEDのポジション球もダメだった
青みが見えたらアウトだと
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 22:23:57.67ID:nbK57195
大事も何もイエローフォグなんて車検通って普通だから
ホンダだと純正OPでLEDのイエローフォグが有るくらいだし
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 06:16:25.45ID:LQ/6oDDx
俺も日産でダメって言われた事あるけど他メーカー(例に出したのはホンダ)は純正でイエローフォグ有るのに?って言ったら電話でどこかに確認取った後あっさりおkになったわ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/19(土) 13:07:53.09ID:quV9jPXu
陸運局から運輸局に変わったのが1984年で、陸運支局が運輸支局に変わったのが2002年か
結構経つんだな

>>257
>今でも陸運局が通称だけどな

その常識は昭和生まれの高齢者だけだと思う
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 06:34:08.65ID:UDidTWDh
陸運局で通じるのにいちいち突っかかってくるのはアスペ?

よそのスレでも、車用語でミッションといえばトランスミッションに決まってるのに
わざわざキリスト教が云々とか揚げ足取ろうとする奴いるし
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 07:12:27.49ID:kfWe2FW9
>>264
ミッションはラテン語のミッテレmittelle(送る)から派生した言葉で、ミッション・インポシブルのような任務という意味も、任務を帯びて遠隔地に送られるということから。
キリスト教のミッション(伝道)もそう。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 20:16:47.37ID:eoVs8cAO
H4の補助灯イエローは強烈であった
バイクだけど

今だとLEDとかでも同等の光量と色合い出せるの?
HIDはレモンイエローみたいで、すぐ外した。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 22:26:26.36ID:A8XYrzxd
名称にこだわるヤツって例えばタクシーに乗って福岡ドームに行くように言ったら
「そんなものはない」って返されたときにどう思うんだろうな
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 18:39:30.04ID:j2B6YcZb
>>268
フォグ用ならともかく、前照灯のLEDでイエローはどこも作ってないな
年式の問題で数売れないのは分かるけど、LEDチップの色を変えるだけなんだから受注生産でもいいから作ってくんないかなと思う

自分でLED打ち換えできるなら自作するのもアリかも
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 22:26:16.62ID:Mf4OFhvn
着色バルブの手持ち (青)
通電すると煙が出て曇る
3Vでも12Vでも
初期のハロゲンサイクルにならない

一度数秒でも通電して有れば問題無いんだが
有名メーカーだと交換してくれるかなあ?
レシート無しで拒否されるかも

黄色は問題無しだった
100本ダメになったら泣くところなので
通電しておく
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 20:28:25.23ID:+ngaSecN
10年前なので、
調査は不可能

ガス漏れするかもね?
ライト内部は10分空だきすれば治るよ
って回答キタ

バルブ本体が曇るんですが・・・。
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 22:38:32.09ID:+ngaSecN
4パック8本ダメになってるからね
煙が内部に付着する

メーカーは検証もしないと言うので
動画を公開することにした
この時期の着色バルブは内部で焼けるのよ
国内有名メーカー
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 22:40:11.39ID:+ngaSecN
返答ないと思って他に書き込んでしまった
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 02:52:26.32ID:zLHpkA+o
ああああげ
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/27(日) 01:52:49.46ID:lHY+Gupz
ガスで焼いてから、通電してみるわ
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 07:31:19.84ID:XNALlh+W
一昔前にあったゴールドバルブは落とされたわ
青が混じってるって

今のライジングイエロー2800kは日産ディーラーで車検通ってる
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/28(月) 23:59:11.05ID:vTopp9Ia
いや、何か素人がヘッドランプと勘違いして黄色のフォグランプNGだと思い込んでただけだろ?
んで、素人と変わらない無能が寺で働いてただけ
自動車系のニュース?サイトみたいな所でも間違ったことをまことしやかに書いた記事なんかもあるし
無能な奴が鵜呑みにして間違った判断をしただけだ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 01:42:43.99ID:vk/rOHiL
ヘッドライトさえ車検で通るのになあ
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 01:44:15.97ID:vk/rOHiL
青の蒸着バルブ
メーカーで交換してくれるそう
品質テストは勘弁してとのこと

残り25セット おそらく不良だしどうすっかな
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 01:44:59.82ID:vk/rOHiL
交換してくれるのは
5セットだそう
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 01:49:35.78ID:aGfdwW4v
新品の箱開封から通電して即発煙して曇る動画撮ってyoutubeにでも載せたら?
広告付けとけばそこそこ儲かりそうだしメーカーが全部交換するから動画取り下げてって言ってくるかもよ
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 10:46:11.01ID:TZP7T+0O
そもそも黄色とか淡黄とか言葉遊びしていても意味がない。
認められる色度範囲はJIS D5500に明記されている。
そこのリンク先のように全く役に立たないことをひたすらダラダラと書くようなクズはいったいどんな底辺生活を送って来たのか
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 03:00:22.39ID:f0IB56ca
明るいろーなんちゃら の10年もの 5セット焼けた
ハイワットが消えたので確保しておいた
黄色と、着色無しは問題無い
青の2種類が煙出て曇る
安定化電源で徐々に上げてもダメ 車体に付けて12V印可したら破裂した個体も有り
残り25セット有るんだが、検証してくれないですか?
もしくは、初期通電して、問題無く使えるようにナラシしてくれませんか?
と丁重にメール

(メーカー)先の回答

動画載せてもいい?
(メーカー)どうぞー

らちあかんので、電話した
焼いた5セットは(クリアと)交換します 
残りは勘弁と言われた
25セット持っててもしたかないので、全部送って見るけど
5個ぐらい動画用に取っておくか

>>289
もう動画は用意してある
後ろのパッケージでメーカーは分かるンだけれど
名目上伏せてる
今時ハイワットを代替えに出せるメーカーは少ないが
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 03:04:15.36ID:f0IB56ca
ここのメーカーは黄色のハイワットだけは出して無いんだよなあ
クリア、青各種は有るんだが
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 03:06:45.13ID:f0IB56ca
一応、かいとくけど
青バルブの10年もの、未通電だと何処のメーカーのも
たぶん焼ける
CATZもGEEもRGも焼けた
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 17:49:02.79ID:f0IB56ca
その当時ハイワットが一斉に無くなったのだ

ヤスリで剥がせばクリアになる

当時、H4筐体は農機具、車合わせて10台管理してたんだわ
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/30(水) 18:34:25.44ID:f0IB56ca
>>298
無理に読まなくても良いんだよ
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/31(木) 01:42:54.25ID:Olyi28Xa
お前が一番スレ汚し
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/07(木) 07:39:16.37ID:pVp5r+mN
お前は青バルブにでもしてろ

306とか308って、何も生産性無いのな
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 22:03:53.13ID:c3hQXrq0
Amazon でLEDフォグとLEDワークライトでイエロータイプが多数売りに出されるようになったな。
ttp://amzn.asia/etc54e9
ttp://amzn.asia/0h8W2O7
ttp://amzn.asia/8H6LtRq
しかし上方向のカットラインまであるフォグ用はわずか
ttp://amzn.asia/6bHGMeB
リフレクターが円錐じゃなく
┏━━━━━━━
┃ ○ ○ ○ ○
┃ ○ ○ ○ ○
┗━━━━━━━
_
U  上部平らとかで上成分を下方に反射させて照射範囲の輝度を増やすカットライン製品できないもんなんだろうか?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/08(日) 22:41:21.02ID:/sjFuDV2
コスト掛けりゃ出来るだろうけど、この価格帯にそれを期待するのは難しいよね
林道とかキャンプで広く照らすにはいいだろうけどなぁ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 03:31:03.39ID:ZwWD4pEN
バイク用ってことでちと高いけど5月に発売してたらしい
ttp://www.m-and-h-bulb.co.jp/halogen/ymfig.jpg
ttp://www.m-and-h-bulb.co.jp/halogen/ym_lineup.html
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 15:08:22.15ID:gQqlmb7f
白色度範囲と書いてありますね。
要するにイエローと名乗っているが実際には白色の色度範囲。
色温度は関係ない。
3000Kの白色もあるし3000Kの淡黄色もある。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 17:22:34.50ID:4awl/pk4
審査事務規定では灯火の色を機械判定する方法が定められているが、
それは合図系灯火に限定されていて、前照灯や前部霧灯には適用されない
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 23:55:22.18ID:EiuJPOCV
北海道だけど、最近MR−2(SW20)のイエローヘッドライトを時々見る。
目立つわー!
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 13:17:21.51ID:WNtGQfD6
>>333
お前濃いイエローバルブ付けたこと無いだろ雨の日は逆に見やすいぞ
前の車が2300kのハロゲン今の車が4400kのhidなんだが
今の車だと雨の日の見辛くて仕方ない
法律が許せばイエローバルブに戻したいわ
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/25(火) 20:36:34.45ID:t0/ZS9m1
毎年冬になると黄色は見やすいなと痛感する
ただ、不思議とイエローバルブに切り替えた冬場はめちゃくちゃな割り込み食らう気がするんだが距離感掴めない色なのか?
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 03:15:27.70ID:3XzrhhHx
黄色のサングラス、俺が使ってるやつはこんなの(安物)
https://www.google.co.jp/amp/s/item.fril.jp/amp/c340693426283f4cff2ebedf89866221?source=images (見れる?)

偏向レンズだとスマホが見られないので、そうじゃないやつ。
世の中全部がイエロー(ライト)になるけど、この前余りに見にくかったので、夜にもかかわらず掛けてみたらなかなか良かった。
黄 サングラスで検索したら、レイバンのナイトビジョンいうやつもあるみたい。 スレチスマソ
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 19:55:38.07ID:ARL4u5Ju
対向車や町明かりがあるところではいいけど
真っ暗な道で白いライトは降ってる雪がくっきり浮かび上がって
方向感覚が無くなるな
こういう時にイエローライトはいい
というかこんな状況しか恩恵がない
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 00:09:28.76ID:EbcXYhCT
>>334
H4で元々暗いヘッドライトなのでレーシングギアのイエロー入れると雨の日は暗すぎて見えにくい
色よりも光量不足が致命的な感じ
逆にHIDの車は光量が十分で運転しやすいと感じる
明るいイエローがあれば最高なんだろうけど
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 06:53:06.39ID:Owy7vtLK
ホンダ n-van funのフォグを黄色にしたいんだけど何か良い方法ある?
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 13:17:25.22ID:Owy7vtLK
ん〜車屋で両方とも聞いてみるわ、ありがとう!
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 23:27:09.08ID:Owy7vtLK
夜間降雨時に見やすさがまるで違うからフル交換するかな?
事故るより金も時間もかからないと思う。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 00:00:15.28ID:RQKb86pl
見やすさ云々より、違和感かな。
白ばかりの中に、あれっ?良いです。
光量不足は、その他でカバーです。
ちなみに大きめのバイクですが、
認識されていても軽視されるね、、

よつわ以外乗ったことしか無い人が大部分でしょうけど、遠くに見えで近いので用心を。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 10:00:58.62ID:IbsF4HwL
174 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/24(土) 03:45:53.40 ID:pqKee1em
特に吹雪なんかはHIDやLED車とかだとフォグだけのほうがマシになるからな


どこが釜山生まれだよ。。。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 09:07:12.77ID:8AHBB5CK
>>360フォグのみで運転可能って、お前さんこそ無免許では?
もし可能だとしたら対向車からしたら大迷惑。
自転車しか乗らないお前さんが気付かないのは仕方ないのかもだが。
一度親御さんにでも頼んでヘッドライトのみとフォグのみで走ってもらえよ。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 09:35:16.80ID:n1k+2iwR
濃霧の時はヘッドライトをローにしていても霧に反射して視界が狭くなるからな
適法なフォグランプでもヘッドライトを消していたほうが運転しやすい事はあるぞ
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 14:10:22.59ID:ikpqVO6i
最近のLEDヘッドライトは照射部が小さいので
ローで使っていても霧で幻惑されにくいなんてことはないのかな。
ハロゲンにマルチリフレクターと比べて配光も良さそうに思うんだが。

微妙にスレチですまん。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 19:52:10.47ID:OXFX00Hw
夜の地吹雪だと無灯火のほうがよく見える。違反だけど。
昼間の明るい時の地吹雪はもう、一番最悪。なにしてもだめ。ハザード付けて減速するしかない。
対向車と後続車のために一応ヘッドランプ付けるけど。
前見えないからといって止まるのも危ないっちゃ危ないんだよな。追突されるし。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 19:56:07.61ID:VTDovSw0
酷いときはフォグランプは上にも拡散しちゃってダメ
ヘッドライトをイエローにしてロービームのレベル調整を下向きにするのがベストな感じ
でもHIDとかLEDのヘッドライトはレベル調整ないよね?
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 21:47:40.02ID:SXtZsnaa
>>369
無いわけじゃなく、オートレベライザーになってて手動調整できない。
HIDからオートレベライザーが義務付けになったのよ、ハロゲンはマニュアルレベライザーでOKなんだけどね。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 08:59:27.88ID:cUlMdES8
まあ、合法範囲の運用で走れないなら速度を落とせってことだな。
いうまでもない話だが。

競技なんかだとどうするのかな。
下ギリギリに黄色のライトポッドつけたりするのか?
今ならLEDライトバーとか、なんぼでも良いのがありそう。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 15:32:46.65ID:Gtg2phEg
純正フォグじゃ何入れてもたいして照らさないからLED入れてみた
純正ハロゲンと変わらんがイエローで概ね満足
たいして眩しくないから夜はつけっぱ!
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 21:53:15.18ID:xf0xwqa4
LEDだと光軸めちゃくちゃにならん?
自分自身はH16をLED化したら眩しいだけのウンコ配光になったから、ハロゲンのイエローに入れ替えたよ
H16だから純正ハロゲンより暗くなった気もするけど。。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:23.60ID:Gtg2phEg
>>374
ヘッドライトじゃなくてフォグライトの話だよね?
中華の豪華なファン付きデカ盛りじゃなくてアンパイな豆電入れたわ
光軸は出てるけど派手さは無い
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 00:11:43.37ID:K7zm20n2
第五十二条 
車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、
道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する
場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、
灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 07:01:48.82ID:lHjf89Wk
自分が見やすいかだけじゃなく相手からも見えてるかというが大事なので
法律にそう書いてないからとかマウント取ってるやつは法律と実務の違いが
分からん頭でっかちの弁護士になりそこなったやつかただの法律マニアだろw
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 07:20:07.92ID:gc+1l1fR
フォグだけでも十分に認識できるわ
ましてや霧が乱反射する環境ならな
ほんと無免許にはイチイチ説明しないといけないから面倒だな
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 12:41:27.99ID:1sSDcuI2
条件によっては走行中前照灯を消してもよい場合がある
という条項の話でしかないよな。

濃霧の中1台走行の場合はどうなの?
ハイビーム点けにゃならんのかね?
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 17:18:41.74ID:DUXUcqHi
>>398
>条件によっては走行中前照灯を消してもよい場合があるという条項の話でしかないよな。

ロービームさえ点いていれば、如何なる状況下でもハイビームは消灯可能だよ

>>401
特定の状況下ではそう
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 22:17:26.13ID:DUXUcqHi
合法かどうかと安全かどうかは全く別の問題なんだよね
現状の法律では、フォグのみ点灯(ヘッドランプ消灯)が殆どの場合合法(違法となる条件がかなり限定され、また、もし違法状態となる場合でもそれを証明することが困難)であることに間違いはない
でもこれは、(信号待ち消灯が合法であるのと同じく、)合法な行為だから安全な行為である、適切な運転操作である、ということを意味しているわけじゃない
(これらの問題は、法律制定時のチョンボによるものじゃないかと、個人的には思う)
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 22:48:57.09ID:lHjf89Wk
しかしなんで日本人って付いてるもの全部点灯させたがるんだろうw
リアフォグまで点灯させて頭おかしいんじゃねぇの?
確か欧州だとすべての国ではなかったと思うがフォグランプの使用は
かなり制限されてたはず。市街地と高速道路は使用禁止じゃなかったかな。

>>405
グレアが眩しいんだよ死ね
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 22:56:10.84ID:On9ojijV
だから普段使いの純正フォグに低消費の純正ハロゲンと変わらないLED入れて
山や濃霧用にガチのフォグは別に付けるんだよ

1つで全部すませるからいけないのよ!!
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 00:29:23.34ID:ECsID5VO
>>406
>確か欧州だとすべての国ではなかったと思うがフォグランプの使用は
>かなり制限されてたはず。市街地と高速道路は使用禁止じゃなかったかな。

確か、とか、はず、とか、じゃなかったかな、とか、ちゃんと調べてから書こうや
日本だと合法
欧州は特定条件での点灯が違法だけど、市街地・高速道路かどうかは関係ないぞ
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 10:43:35.25ID:kYcdALLy
>>402
>ロービームさえ点いていれば、如何なる状況下でもハイビームは消灯可能だよ
むちゃくちゃやん

>特定の状況下ではそう
特定じゃなくて
濃霧の中1台走行の場合はどうなの?
と聞いてるの。
まぁ、上の返答例で正しい答えが返ってこないことはわかった。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 11:18:10.10ID:GpR2EBuz
横から失礼。
クローズドでもない限り前にも後ろにも車がいないことを保証するのは難しいし、
歩行者がいるかもしれないから条件として成立しないんじゃないかな。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 21:19:39.36ID:SV5+p5cj
>>407
あるぞ
初代エスティマはノーマルでパッシングされる
高効率バルブに変えると確実にパッシングされるほど元々のグレアが酷い

全体的にトヨタ系は灯体設計が悪いのか、ダイハツのカタログ落ちした某車種なんて
ロービームで検査しようものならエルボー点が正しい位置とそれ以外に飛びまくって検査機が
OK返さない。目ではカットライン見えてるので、グレアの光量が多すぎるのかもしれない。

>>411
>欧州は特定条件での点灯が違法だけど、市街地・高速道路かどうかは関係ないぞ
特定条件としか書けなかったのは知らなかったから調べてみたけど調べられなかったということかw


>確か、とか、はず、とか、じゃなかったかな、とか、ちゃんと調べてから書こうや
句読点もまともに使えないの?
小学校からやり直したら?

>日本だと合法
お前は自分が迷惑掛けてるとか考えもしないただの自己中でしかなく、
合法だと豪語することによって自己正当化したいだけということだな。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 08:37:41.34ID:V8SBhJtm
>>342
ホンダって未だに黄色カバーのフォグ設定あるけどエヌバンとかいう
軽四商用車にはないのか?営業に聞いてみろ。商用車なら乗用よりあると思うが
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 11:44:15.01ID:AaRabG4k
>>417
むちゃくちゃやん。
>如何なる状況下でもハイビームは消灯可能だよ
>>379にも以下にも状況により減光できる条件があるだけ。
>法律がそうなっているのだからどうしようもないじゃん
下の条項を上書きできる根拠を提示してよ。

(他の車両等と行き違う場合等の灯火の操作)
第二十条 法第五十二条第二項の規定による灯火の操作は、次の各号に掲げる区分に従い、
それぞれ当該各号に定める方法によつて行うものとする。

一 車両の保安基準に関する規定に定める走行用前照灯で光度が一万カンデラを超えるものをつけ、
  車両の保安基準に関する規定に定めるすれ違い用前照灯又は前部霧灯を備える自動車 
すれ違い用前照灯又は前部霧灯のいずれかをつけて走行用前照灯を消すこと。

二 光度が一万カンデラを超える前照灯をつけている自動車(前号に掲げる自動車を除く。) 
前照灯の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。

三 光度が一万カンデラを超える前照灯をつけている原動機付自転車 前照灯の光度を減じ、
又はその照射方向を下向きとすること。

四 トロリーバス 前照灯の光度を減じ、又はその照射方向を下
向きとすること。


>>433
正しいフォグランプを正しく使用していれば、
カットは水平ですれ違い灯よりも手前にカットオフラインが来るので、
いつ使用しても対向の迷惑にはならんよ。
対向や歩行者が車両に気付きにくい、というのはあるかもね。
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 17:13:29.32ID:Lv8r77sg
>>423
グレードによって選べるけど、funってグレードだと白のみなんだよね
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 18:33:29.31ID:V9y40jAP
カットラインがあるのはフォグランプじゃなくてドライビングライトという別物なんだけど便宜上
フォグランプとか言われてるだけという。そんで平成何年だったか18年だったか?
光軸も規定されるようになったし取り付け位置も何か厳しくなっていたような?

意外とややこしいので「正しいフォグランプ(キリッ」とかお前定義言ってみろやって話になる。
たぶん知らないからw

つかもう、あんなに暗過ぎるフォグランプとか無しにしてステアリング連動ヘッドランプを
普及させたほうが良くないかな。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 07:49:09.23ID:A5MjwuxN
H4の極黄にイエローのキャップ(昔のイエローバルブのキャップ)を被せるのは可能ですか?
それやったら何ケルビンくらいになりますか?
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 14:06:33.56ID:LDDFHQLC
>>449
>>444
>カットラインがあるのはフォグランプじゃなくてドライビングライトという別物なんだけど

カットラインじゃなくてカットオフラインな
カットオフラインが有るのはフォグで、無いのがドライビングな

>そんで平成何年だったか18年だったか?

その内容変更はH8(公布はH7)

>意外とややこしいので「正しいフォグランプ(キリッ」とかお前定義言ってみろやって話になる。
>たぶん知らないからw

技術基準とかECE規則に載ってるじゃん

やっぱ知ったかじゃん
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 22:17:01.96ID:p7qSDDxh
ヘッドライトとフォグランプに極黄入れてるが未だに捕まらんぞ!警察に止められても!警察もそんな暇じゃないだろwちなみに車は18年以降なw
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 03:57:31.43ID:1IVQw24i
最近台頭してきた、白と黄色切り替え出来るフォグってどーなん?
たまに微妙なレモンイエローなフォグのミニバンとかいるけどあんな色味なのかな
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 12:55:55.05ID:snttGGcV
>>436
この、書いてないことはやってよいと考えるタイプに
規定規則やルールを説明するのはほんと大変なんだよ。
減光または下向きにする項がわざわざ設けられているということは、
それ以外では名称の通り、走行用前照灯を使用するのが前提だということは自明の理なんだが、
それが理解できないと納得させるのは無理。

>>439
検索くらいできるだろ、自分で調べなよ。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 16:27:16.99ID:RiYUJfch
>>454
>書いてないことはやってよい

法律はそういう仕組みなんだよ

>減光または下向きにする項がわざわざ設けられているということは、
>それ以外では名称の通り、走行用前照灯を使用するのが前提だということは自明の理なんだが、

もっとおべんきょうしましょう。

>規定規則やルールを説明するのはほんと大変なんだよ。
>それが理解できないと納得させるのは無理。

お前がそれに当てはまっているんだが。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 16:34:23.64ID:tWbFXKxM
自明の理なんて言葉を使った時点で>>454の負けだよ
そもそも違法性の有無から話がスタートしてるのだから
道理的にどうって議論は民事の問題、今回の議論には当てはまらない
もう>>454は黙ってもらえないかな
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 18:12:12.39ID:wne2ptlA
>>454
>減光または下向きにする項がわざわざ設けられているということは、
>それ以外では名称の通り、走行用前照灯を使用するのが前提だということは自明の理なんだが、]

法律条文では暗に仄めかす書き方なんてしない
条文中、前照灯、走行用前照灯、すれ違い用前照灯と書き分けている意味を考えようよ
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/04(日) 10:37:37.23ID:P4VYcd5v
霧の中とか雪上での見やすさ優先だと、何Kあたりのイエローになるの?かなり濃いイエロー?
レモンイエロー的な明るい黄色だと結局、反射しまくってあまり効果的ではないのかな
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 14:05:32.20ID:Zl/UCQRe
>>470
色を表すにはCIE XYZ表色系がよく用いられる(他の表し方もある)。

赤・緑・青の三原色の光を加え合わせると白になり、その比率を変えると色が付くことはよく知られている。
だから赤・緑・青の比率で色を表せば良いと思うだろう。
実際にPCのモニターはこの方法で色を出している。
ところが実際に赤・緑・青の光を加え合わせてみると、それでは出せない色が残る(出せないのは鮮やかな色)。
そしてそれは三原色に実在するどんな光の組み合わせを選んだとしても残るのだ。
実は数学的にはこれを解決するのは簡単で、負の比率を導入すればいい。
たとえば(赤, 緑, 青)として(-0.1, 1.0, 0.1)のようなものを許せば、本当にすべての色を表せるようになる。
負の比率というのはよくわからないかもしれないが、
目的の色=(-0.1, 1.0, 0.1)

目的の色+(0.1, 0.0, 0.0)=(0.0, 1.0, 0.1)
と考えれば意味がわかるだろう。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 14:06:52.81ID:Zl/UCQRe
別の方法として、三原色として実在しない光を想定すると、負でない比率ですべての色を表せるようになる。
その一つの例が三刺激値X, Y, Zで、明るさを考えず色だけを考えればいい場合は
x=X/(X+Y+Z)
y=Y/(X+Y+Z)
z=Z/(X+Y+Z)
として、X, Y, Zの代わりにx, y, zが使われる。
x+y+z=1なのでxとyが決まればzは決まってしまうので、xとyだけのグラフで表せるようになる。
http://w3.kcua.ac.jp/~fujiwara/infosci/colorspace/cie1931_xy.png
x軸とy軸とx+y=1の線に囲まれた三角形の範囲がx, y, zにより表せるが(つまりグラフの右上の方は本来無駄)、実在するすべての色はヨットの帆のような形の範囲内にしかない。
帆形の縁に380から700まで数値が書いてあるが、これは単色光の波長(nm)で、単色光の色は帆形の縁の色となる。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a8/CIExy1931_sRGB.png
sRGBディスプレイで出せる色は帆形の中の三角形の範囲だけである(なお、表示されている色は割といい加減なものである)。
http://www.my-craft.jp/img/aboutled/led_shikidozu_shikidozu.JPG
帆形の中にある線は黒体放射の軌跡。
真っ暗な部屋の中で真っ黒な物体を熱したときに光って出るのが黒体放射だが、無色透明のハロゲンバルブの光の色はほぼ黒体放射の色と同じ。
温度によってこの軌跡のように色が変化していく。
逆に言えば、温度を変えてもこの軌跡上の色にしかならない。
本来の色温度とは、たとえば色温度3000Kとは3000Kの黒体放射の色のこと。
http://www.my-craft.jp/img/aboutled/led_shikidozu_ansikikaku.JPG
しかしそれでは使える範囲が限られてしまうので(そもそもハロゲンバルブだって厳密に言えば黒体放射と同じ色ではない)、黒体放射から多少ずれても色温度何度と言えるようになっている(相関色温度という)。
しかし当然、色温度が同じでも同じ色ではない。
それは「当たり前」である。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/06(火) 14:09:10.54ID:Zl/UCQRe
車検でいうところの「白色」「淡黄」の範囲は次のようになっている。
http://www.racinggear.co.jp/HID_pdf/shakenntaiouiroonndo.pdf
(値に誤りがあるがグラフには関係ない)
帆形が書いてないのでわかりにくいが、「白色」の範囲は明らかに黒体放射軌跡をなぞっている。
つまり黒体放射なら色温度が低くても高くても「白色」。
「淡黄」の色温度範囲は白色より低めだが、 色温度が低いから「淡黄」なのではなく、単に違う色だから「淡黄」なのである。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 12:25:24.85ID:d7toQlzD
フリードでハロゲンイエローフォグですが、
これをハロゲンのまま明るいヤツに変える場合オススメのバルブはありますか?
機能重視なのでLEDにはしたくないです。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 14:00:05.38ID:urj/vb31
>>477
明るくしたいのなら、イエローではなく無着色フォグランプに交換だわ。
イエローフィルターを通すと、どうしてもその分の明るさは減るからね。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 23:32:32.76ID:A0mAX8df
>>482
おまえ鋭いな
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/19(月) 22:59:58.89ID:x6QtvCjF
もうPIAAのプラズマイオンイエロー(だったかな?)って廃番になったのかな?
前の車で使ってて色味が好きで次の車にもと探したら無くて…
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/28(水) 17:59:50.71ID:DgGCpxpv
さっきヘッドライトもフォグランプも真っ黄色の古いクラウン見かけた
やっぱ黄色ヘッドライトはカッコいい
法改正されねぇかなぁ…されないだろうなぁ
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/02(日) 10:00:25.09ID:r1OBtvFQ
黒い車にはイエローのヘッドとフォグが良く似合う

ただ、ロービームだけをイエローにするか
ハイビームだけをイエローにするか

それが問題だ
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/03(月) 01:03:35.74ID:tuUpbHXY
購入してから10年装着してたライジングイエローがとうとう片方切れたから次何買おうか迷う
同じライジングはつまらんし(不満はなかった)、RGも2800kだから変わらんし無難に極黄買いますわ
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/06(木) 21:10:20.74ID:5Ip/ARD8
家に片方ドライビングで片方フォグの配光の昔の角型あるな
確か初年度登録が古い車種なんでイエローフォグOKだったはず
問題はどこにつけるか、だなぁ。
あとカバーがない。IPFの角型フォグのカバーなんてどこにあるんだ
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 04:15:13.34ID:5R40zAJN
>>521
濃い目が良いならIPFのディープイエロー、普通の黄色が良いならPIAAのソーラーイエローかな

>>522
今はソーラーイエローがある
昔のプラズマイオンイエローみたいなやつじゃなく普通の黄色
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 09:17:41.75ID:YOyDbQvQ
イエローのフォグを装着してるけどブルーのデイタイムランプも装着したくなってきた。
郵便局の赤いバンによく付いてるけど吹雪の時はブルーも目立つね。
道路歩く年寄りに気づいて欲しいからブルーのデイタイムランプ付けたい。
静かな車だと後ろから近づいても気づかないんだよあいつら。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 11:25:48.40ID:LMso5Pe2
>>558
それは保安基準に適合するかどうか怪しいもの(ギリギリなもの)を不合格にしても問題ないという意味で、明らかに保安基準に適合するものを意図的に不合格としていれば訴訟も可能だと思う。
淡黄色のフォグライトは白色同様色度範囲が規定内であれば保安基準に適合している。
検査員は見なし公務員なので、公務員が淡黄色は不合格とか、赤い車は不合格とか、ホンダ車は不合格とかやっていればどうなるか考えればわかると思う。
もっとも、日本では訴訟とは割に合わないものなので、勝ったとしてもメリットはあまりない。
ただし日産ディーラー側にデメリットはあるだろう。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 12:31:02.76ID:KQmNtG/h
>>564
保安基準不適合を車検合格にするのは問題になるけど逆は問題にならないというのは、あくまで運輸局の立場
適合なのにNGとすることを是正する立場にないから
個人がディーラーに訴訟を起こすことに関しては関知しない(例え不適合を合格にすることであっても)
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 14:35:41.67ID:xp6pw3QZ
>>566
まさかそれ淡黄色がOKであることを知らなかったのか?
そんな奴が検査していることがおかしいだろ
それともゴネてくる客に限り承けるという会社の規定があって、電話でゴネてくる客申請を行ったということか?
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/31(月) 15:05:08.38ID:LhllS5Dj
単純に知らないんだよ
純正でないものは全て改造だからお断りというスタンス
細かく法律と照らし合わせて精査するのは難しいし違法改造車を通しちゃったら大問題だからな

ちなみに車検に通る通らないの判断は会社規定ではなく、工場内の個々の検査員の判断によるもの
検査員ってのは本来国が行うべき業務を代行する資格で所謂「みなし公務員」にあたり権限は非常に大きく、各店舗に1名〜2名程度しか居ない

つまり他の店舗に行けば通るかも知れない
また固有の販売店で店舗を変えても軒並み通らないのならば、それはそれで問題となる気がする
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/01(火) 20:27:16.10ID:33oZUFYB
>>567
>>566だけど、たぶん陸運局あたりに電話確認したんじゃないかなぁ
そもそも淡黄色を知らなかったみたいだし、他メーカーに純正OPでイエローフォグあるのを信じて無かったみたいで電話確認して「えっ…」みたいな反応だったな
その人はその時点では工場長だったけど、しばらくして洗車スタッフになってて何かやらかしたのか知らんがさらにその後デラから消えた
それ以降も何度も車検入れてるけど特に何も言われた事はない
長くてスマソ
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 13:01:47.06ID:wXf1801C
>>575
それは単に定年かなんかで工場長の役職を外れて、
嘱託でスタッフとして雇われた後に退職したんだろ。
一人の客の社外フォグの色味ごときで人事に影響するわけねーだろ、常考。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 13:16:35.71ID:Jye6nzLN
たった1人のクレーマーの初期対応誤って新車1台くれてやる羽目になった工場長はさすがに人事に影響出て
営業格下げからの依願退職だったよ
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/02(水) 15:20:38.96ID:Ic1wQSxy
>>576
そんな歳でもなかったし、そもそも俺の件で人事に影響したなんて思ってないよ
話してみるとフォグ以外にも色々アレな感じだったし、この件以外で何かやらかしたのかなあと
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 16:20:21.54ID:LBZpERSU
青色の散乱線を吸収すれば一定の効果はあるね。
黄色のドライビンググラスとか黄色ゴーグルとか。
青を投射しないももちろん大事だが。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 19:23:23.69ID:VTcqB2Wk
30年ぐらい昔JAFメイトの通販でアメリカ空軍も使ってるミルスペックのイエローサングラス買った。
これはこれで結構良かった。見るものすべて黄色の世界。
でも周囲からはきもがられた。黄色のサングラスなんておかしいよと。
眼鏡屋の店員に見せたらわりといいレンズ使ってるらしい。もちろん夜間用夜間用。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 22:14:37.93ID:eA1Owz+B
冷帯は試される大地

734 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/01/05(土) 21:38:10.05 ID:B12pBECS
FLIRのサーマルカメラマジおすすめ
吹雪でもしっかり見える
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 15:19:25.97ID:Ox3vQzQN
あれ興味あるけど冷たいものっつうかIRカットのフロントガラスを透過するのか実用的な視界やfpsが確保出来るのかそれが問題だな

>>585
とりあえずそれはITCとあるから官公庁向けの据え置きで車に積めるような民生品ではないと思う
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/06(日) 15:28:28.26ID:gFknD2qy
この手のサーマルはガラス越しには見えないのでバンパーとかに装備
FLIR社のパスファインダーって車向けのカメラは30万程度で買えたと思う
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/07(月) 06:23:26.22ID:5gWFx8gs
PathFindIRには、保護ウィンドウの霜取り用としてヒー
タが内蔵されています。このヒータは、外気温が-30°C
でウィンドウにあたる風の速度が時速100kmのとき
に、ウィンドウ表面の厚さ2mmの氷を15分以内で溶か
すことができます。ヒータは、ウィンドウ温度が+4°C未
満になると自動的にオンになり、+6°Cを超えるとオフ
になります。この働きにより、極寒地でもレンズが曇ら
ず、鮮明な赤外線画像をモニタに表示できます。
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 00:41:54.43ID:bTuPeX2j
おれたちのミラリードがやばいらしい
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 17:39:00.69ID:ld30REIQ
しばれるね。
吹雪の時は迷わずライジングイエローのフォグ着けてる。
こんな寒いときはハロゲンのバルブがあったかいんだよね。
いいハロゲンイエロー、あったかいハロゲンイエロー、これがおふくろの味なんだよね。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 19:57:01.45ID:VQ/GJGjr
>>598
う〜ん愛に溢れてますなぁ〜
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 15:54:49.77ID:TnDuClHP
>>598
千昌夫ダァ。
今シーズン、雪降らないからヘッドランプはイエローにしてない。
フォグは後付けでPIAA の2100i使ってる。
フォグも霧が出る所今シーズン走ってないから使ってない。
使わないに越した事ないからいいか。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 15:56:16.98ID:TnDuClHP
>>598
千昌夫ダァ。
今シーズン、雪降らないからヘッドランプはイエローにしてない。
フォグは後付けでPIAA の2100i使ってる。
フォグも霧が出る所今シーズン走ってないから使ってない。
使わないに越した事ないからいいか。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 15:56:52.90ID:TnDuClHP
重複すまん
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 00:15:56.54ID:k4s5jIQ5
LEDのイエローは刺激的だ
旧型クラウン(タクシーで良く見る)のイエローフォグよりも迷惑な存在だ
たぶん増えると規制されると思うがクラウンのフォグはヘッドライトと同じ位置にあるからな
バンパーぐらいにあると迷惑ではないのかな
H4でイエロー入れてる奴はライトテロだよな(まぁ車検は通らないけど)
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 12:11:21.91ID:4ukX857D
雪国も時折春を感じるようになってきた。
大活躍したハロゲンイエローフォグの出番が無くなるな。春なのにお別れですか。
君の唇がさようならと動く事が怖くて下を向いた。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 04:40:29.04ID:gG+5OmBg
車乗り換え予定だから、久々に来たけど今でも法規がどうので争ってるのね、どうでもいいね

次車はフォグがH11で極黄が好きだからIPFの極黄LED買おうと思ってたけど、ここじゃあんまり評判良くないのね
普通のハロゲンH11極黄にしようか迷うねえ

今車はPIAAのML34にH4ハロゲン極黄+zeta00でブースト運用してるけど
次車はフォグが置けそうな場所にミリ波レーダーがあって取り付け無理そうなのが残念
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 20:33:48.46ID:f7Bqxa86
フォグLEDにしようと思ったけどこのままハロゲンでいいかな
数値だとLEDのほうが明るいけど実際はどれくらい違うもんなんだろう
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 20:43:52.56ID:CyLk4WUC
光軸次第だと思う、フォグは特に
LED化で前から見ると明るくなっても、運転席からだと拡散してだけってパターンもあるし
高級品だとそこら辺もうまく出来てるのかね、やっぱり
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 23:11:45.69ID:HbX7k1+2
NOVSIGHTとかいう中華LEDメーカーの3000K、2年保証で5000円(¥2500/年)だから魅力的
ただ中華メーカーだから2年後まで存在してるか怪しいよね…
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 01:41:20.00ID:Mp0uaH8S
人のいない不整地(経験ないけど砂漠とか)飛ばすんでなければ
「強い光/はっきりしたカットライン」よりも「程々の光/周りに滲む光」の方が
見やすく、異常を察知しやすいな。光度の差が大きいと、照射範囲外が逆に見辛くなる。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 11:27:24.82ID:Cxg10rRy
>>636
雪質によるからケースバイケースだよ
サラサラの雪質だとLEDだと付着せずに飛ばされるような時でも
ハロゲンだと熱で付着して、レンズから1〜2mm離れた所で氷の幕化して堆積していくってパターンもあるし
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/02(土) 21:08:07.38ID:Q3lwTfmG
ヘッドランプやフォグランプの位置に雪がたまりそうなデザインの車が近年増えてきましたね。
カローラスポーツやジムニーがそんな感じ。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 08:52:12.26ID:oeU/Gg6L
>>642
酷寒だとハロゲンも中途半端に溶けて凍りついたりするよな?
LEDだと初めから全く溶けないので、サラッとはたき落とせたり。
LEDで猛吹雪にも遭ったが、全く不便を感じないし、ライトが無事でもワイパー周りの
お守りは無くならないから、どのみち猛吹雪の中をノンストップでずっと走り続けるのは難しい。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 09:17:37.97ID:rGVc73I9
北陸日本海側(及び新潟)だと初めからベチャ雪だから、LEDだろうが電球だろうが関係なく積もっていく。
ってか、フロントウィンドウ下側、タイヤハウス内、フロントグリルにも溜まっていくから、どの道車外に出ての作業は必要。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 15:55:28.77ID:jS5ZQy1t
昔は前照灯だと見えづらい歩道や脇道を見やすくする目的で、悪天候じゃなくてもフォグを使うこともあった
ヘッドライトをIPFのLEDに変えてからは横も見やすくなったので、フォグは霧や降雪時のみ使うようになった

雪を考えるなら55Wハロゲンが良いけれど、それ以外ならLEDの方が全体的に良いしなぁ
近年の小さいハロゲンしか入らないようなフォグなら、熱も光量もショボいからわざわざハロゲン使う理由もなくなるし
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 22:43:24.52ID:BntWOv9j
やっぱりフォグはハロゲンでいい気がしてきた
出前を照らすものだからそこまで爆光である必要もないし、ハロゲンは元々黄色味があるから自然な黄色になるし
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 01:59:45.24ID:bFUkZPOH
車買い替えたんだけどハロゲンからHIDになった
確かに明るいんだけどイエローバルブのハロゲンヘッドライトとイエローのフォグで
雪を黄色く照らすのが好きだったので、なんか寂しくなってしまった
黄色いヘッドランプに戻りたいなぁ
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 21:51:47.37ID:YTcMW0cT
>>658
イエローのサングラス掛ければよろし

ってか
だいぶ前にこのスレで紹介されてた眼鏡市場のオールドライブっていう運転用眼鏡作ってみたけど
黄色というより黄緑色で、対向車のLEDランプの光は微妙に青みが目につく
加齢で明暗順応が衰えた目にはこれだとまだ辛い

これだったらブラウンの調光レンズの方が良かったな
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 19:38:40.47ID:beIfUQb3
純正のイエローガラス式フォグに中華LED入れたら
レモンイエローになって光量もガクッと下がってファッションライトに成り下がっちゃった
その分消費電力も下がったし、元々雨の日や夕暮れ時にポジションランプ代わりに点けてた程度だからまあいいかと思ってた
2年過ぎてふとハロゲンに戻したらなんと明るく黄色いことか…
これが本来の、純正のなんだけどなんか感動した
というチラ裏
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 15:53:04.87ID:4YPcHMFx
人気車は糞ドライバーの絶対数が増えるから、人気車=糞ドライバーというイメージを抱きがち
実態は一部キチガイが目立つだけ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 01:52:30.69ID:wM6LzgNt
イエローフォグ、悪天候だけじゃなくて狭い路地や真っ暗な山道でも役に立つね
手前をヘッドライトとは違う色で照らしてくれると路面の凹凸や距離感が分かりやすくなって安心感がある
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 04:17:52.42ID:AmbR8GNK
>>673
でも、一昔前にカローラが世間に溢れてた時代はクソドライバーが多いなんて話は聞かなかったけどなあ
ネットが普及したからって言われても、ツイッターなんて何年も前からあったし、プリウスがクソって言われだしたのってここ5年くらいでしょ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 07:36:31.94ID:wl3oDmQb
>>682
30プリウスが爆発的に売れた時からだな
カローラ時代はネットなんてなかったし、比較しようがない、昔は金があったからDQN層はハイソカーに向かってたというのもあろう

一方今は国民が貧乏になったのでプリウスにみんなが群がった訳だ、スタイルもカローラ程ダサダサじゃないし
プリウスはDQN層以外にも燃費最重視のノロノロドライバーとブレーキ踏むと回生するから回生狙いの直線下りブレーキがウザがられるのは想像に難くない
超人気車種の一極集中化が進んでいるとも言える
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 01:40:33.05ID:OmjTRhGC
ぼくの車は今年で27年目。
コンプレッサーの電磁クラッチの故障でエアコン効かなくてメーカーにもうコンプレッサー無くて直せなくて夏場暑いけど、でもヘッドランプとフォグランプは黄色く熱い。(意味不明)
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 02:33:21.42ID:066LwB5m
フォグの純正白色LEDが交換できないからレンズにオレンジフィルム貼ったんだけど車検通るかな
点灯時は白+オレンジでいい感じの黄色になるんだけど
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 23:48:36.32ID:UdwI9xhf
なんか昔ディーラーで、フォグにプラズマイオンイエロー入れてたら
「色んな色がレインボー状に出てるから車検通りません」って言われたの思い出した
あの時は無知だったから そーですか、つって純正に付け替えたけどセーフやんけ ムカつく
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 16:23:00.05ID:9r2PeGnM
明るくて好きやったわ
プラズマ
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 17:08:30.76ID:8/R0u6HW
「黄色」ってだけが理由でしょうか
会えなくなるねと 右手で交換
さみしくなるよ それだけですか
向こうで白バルブ 呼んでますね
流れる季節たちを 微笑みで
送りたいけれど
フォグなのに お別れですか
フォグなのに なぜ車検だめですか
フォグなのに フォグなのに
ため息 またひとつ
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 23:27:28.24ID:3qVLQzyy
セダン乗りなんで「夜間にフォグ点けてるって、どこ見て運転しとんねんw」と
思ってたんだが、ハイト系の車乗ると目の前の足元?がさすがに暗すぎると思う。
それと、加齢で45歳過ぎてからは、少しでも明るい方が疲れにくくなってきた。

晴れの夜でもそろそろフォグ(H16→フィリップスのイエローLED化)を
常時点灯しちまいそうだ。
フォグの意義と加齢を認めたくない自分との闘いより、安全運転と疲労対策を
優先させたい。本当にすまない、許してくれ。
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 23:36:56.64ID:jFe4ACTI
確かに手前が明るいと安心感がある
だが手前を明るくすると瞳孔が少し閉じるので遠くのものが認識しにくくなるのだ
事故らないようにな

同様にメーター類もなるべく暗い方が良い
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/30(土) 23:57:35.11ID:rcHvwmb7
>>732
>>733
最後は水没しちゃったんだけど
エンジン、ミッション本体はOHしなかった。
オイルは相当喰ってたし、パワーも落ちてた。
クラッチ、足回り、幌、エアコン、パワーウィンドウ、マフラー、3回は交換したかな。
走行中にアクセルペダルにクラックが入って、焦ったなぁ。
スレ違い、ごめんなさい。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 18:08:50.76ID:HeODeKKK
荒天で薄暗い幹線道路を次々と走ってくるヘッドライト点灯車たち。
よくニュースの映像で流れる。
フォグが黄色の車いないかな、とつい凝視してしまう。
マニアなら色合いで「なんなのか」すぐわかるんでしょうね。
「ああこれライジングだな」などと。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 07:16:40.80ID:0ASSj4cf
センチュリーロイヤルにもフォグランプ付いてるんだね。黄色だったらいいのに。
あとサイドマーカーも付いてた。オレンジ色の。
リアのサイドマーカーもオレンジ色。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 18:10:22.56ID:tWwd2V9A
>>744
全長が6mを超える場合はサイドマーカー(側方灯)の装着義務があったはず
てかアンバーのサイドマーカーはアメリカみたいに日本でも義務化すれば良いのにね(フロントだけでも良い)
安全性も上がるし見た目もかっこいいし
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 03:02:57.04ID:14k7DG+u
>>745
コーナリングランプをオレンジ色にして、
ウインカー連動から変更して車幅灯連動にしてるわ
確かに外車っぽくなる
俺っちの車はサイドマーカーっぽいいい位置にコーナリングランプがあるんだよなあ〜
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 09:54:51.77ID:4Ll/DxeJ
10年前に買った一眼レフがフィリピン製、レンズはベトナム製
キヤノンのプリンターはタイ製で故障した時に大雨洪水した時で部品が水没修理不可能で新型同レベル新品に交換になった
品質管理されてれば製造国は何処でも良いけど中国と韓国だけは嫌だな
品質管理も今一
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 02:27:29.10ID:L3YV8PUX
香港だか上海に工場作ったら品質管理がグダグダになったのと
元々設計もレベルが低かった、逆接保護も入ってないで故障するバラストとかバカじゃねーのかの
まあ後期にまともな技術者が居ない状態で無理矢理新製品出してただけなのかもしれないけど
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 02:41:14.57ID:L3YV8PUX
連投でアレかつ余談だけど、中国で品質管理するのは日本人監視者を置かないと困難
ウチの会社での話だけど
奴らは何も言わないと平然と安いからって現地外注工場変えるし、品質も無茶苦茶で検査通らない製品を日本に送ってくる
しかも平社員は比較的真面目なのに管理職が不正をするから手に負えない
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 17:52:12.17ID:SeGpIHmQ
トヨタ 新型「RAV4」に正式採用!色が変わる「バイカラーLEDフォグランプ」はどんなもの?

以前まではフォグランプの色を変えるためにはバルブを交換する必要がありましたが、
LEDの技術が発達したことで「バイカラーLEDフォグランプ」が実現しました。
新型RAV4に採用されたフォグランプは一体どんなものなのでしょうか?
1つのバルブで2種類の色を発光できる「バイカラーLEDフォグランプ」

フォグランプの色は、道路運送車両法によって白色または淡黄色と定められています。
今までフォグランプの色はバルブを交換することでしか変えることができませんでしたが、
灯火類にLEDが広く使われるようになった最近では、1つのバルブで2種類の色を発光できるようになりました。
その技術を使って開発されたものが「バイカラーLEDフォグランプ」です。

以前まではアフターパーツメーカー製しかなかった「バイカラーLEDフォグランプ」ですが、
2018年12月にマイナーチェンジした「プリウス」にトヨタ車として初めて正式採用され、
続けて2019年4月10日に発売された新型「RAV4」にも採用されました。

バイカラーLEDフォグランプは、その名の通り「2色のLEDフォグランプ」のことで、
アフターパーツでは「デュアルカラーLEDフォグバルブ」と呼ばれることもあります。

LEDはHIDやハロゲンフィラメントよりも発光体の大きさを極めて小型化することが可能なので、1つのバルブに異なる色のLEDチップを配置することができるのです。

トヨタが採用しているバイカラーLEDフォグランプ(切り替え式)は、保安基準第33条に適合したホワイト(5600ケルビン)とイエロー(2800ケルビン)の2パターンの発光色を実現したLEDフォグランプの名称です。
フォグランプ本体に触ることなく、車内のフォグランプスイッチの切り替えによって簡単に色を切り替えることが可能です。

天気の良い夜間には、明るくてファッショナブルなホワイト光でヘッドライトの明るさを補助し、
雨や雪、霧など天候の悪い日には鮮やかなイエローでコントラストの強い視界を実現。
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190507-10407571-carview-001-1-view.jpg
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 14:54:48.19ID:itXnUqJb
フォグは常時点灯される前提で初期設定だと極端に下むいてるしな。
てか今時のヘッドライトはハロゲンが減ってHIDが増えLEDまででてきて雪が付着しても溶けない
そんなときのためのハロゲンフォグもLED化されて悪天候時に使えない…悪天候時は運転しちゃいかんってことか
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 14:56:03.84ID:srIEzIFc
>>783
軽量化で樹脂灯体にするためにワット数が落とされて光量が減ってるので、
その少ない光量で設計してるから、基本的に何も考えずにLED突っ込むと光害フォグにしかならんのよね。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 20:51:13.65ID:BLlskab1
>>782
純正品はスイッチ切換式、後付品は短時間オンオフで切換

今日納車日連絡されたけど俺の買う車は55WのH11だから高出力でも大丈夫(多分
世界戦略車は欧州の厳しい要求を汲んでるんだろうか
既にIPFのH11用白/黄バルブを用意している

昨日後付フォグのステーが折れてショックを受けてたので良かった
H4のディープイエローは良かったなあIPF信者にもなる
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 19:17:21.40ID:WlV2oqC0
そもそも雪じゃなくても霧でも雨でも使いますんで

むしろ除雪されてない所を雪かきながら走行したら急に雪が当たって温度差でガラスレンズが割れた
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 22:37:39.90ID:P28z0tCO
ライトの雪が溶けても、そんな雪のときはワイパーが詰まるから、
結局止まって雪かきすることになるし

それ以前に今時ハロゲンとか雪詰まったLEDより暗かったりしてw
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 18:11:03.58ID:NfbLWbRM
>>810
真っ暗の山の中でそこそこ雪が降ってて、ロービームだと前が暗くてよく見えないけど
ハイビームにしたら雪が照らされて見にくい状態だったとき、マニュアルレベリングスイッチで
一番下に向けた状態でハイビームにして走ったことはあるなw
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 20:32:38.78ID:GCOAPQL7
>>809
真っ暗な山道、濃霧になりやすい八甲田山の田代平とか走る時、
ガードレール上部の反射板を照らしてカーブの確認の為に、ハイビームにすることはある。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 22:53:27.14ID:BlzO+8hT
平成18年1月1日以降に製作された自動車のすれ違い前照灯では、
光束2,000ルーメンを超えるものまたはLEDモジュールを使用したものは
自動レベリング機構が義務づけ。
ただし空車時と定員乗車時の姿勢変化量が所定以内であれば手動レベリングでも可。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 01:47:41.22ID:ivpuD3DN
>>809
視界が真っ白になったとしても、微かに見えてるならハイビームにするよ?
白くても路面から出っ張ってるやつ(=避けないとぶつかる物)は目立つからね。
すぐロービームにする人は、単に、見えにくい状況すら見えない事が
視界が良いと事と錯覚してる
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 07:29:17.75ID:ivpuD3DN
>>826
ボンネットの先が見えないくらいの降雪食らった事あるよ
でも、ハイビームの方が見えない。何てのはまれで、ボンネットの先が見えないのは、
結局、なにしても見えないから、それだったら被視認性が上がる方がいいので、
ハイビームのまんま走る。

ハイビーム消す状況ってのは、視界が15mくらいのわずかな状態だけかなぁ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 11:47:12.53ID:i1eGeJp1
>>828
ハイビームにすると
ライトの光が(ふってる)雪に当たり乱反射して〜
目の前の雪が目立って、その向こうが見通せなくなる

目の前に明るい雪の壁ができる感じになるんだ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 12:16:20.22ID:tos6ECYA
ウチのはハロゲンのマニュアルレベリング調整式
霧や雪で視界が悪ければ悪いほどロービームのまま下に向けていく
フォグは当然イエローバルブだけど悪天候時を重視して比較的下向きに調整

ホントはヘッドライトもイエローにしたいところだが仕方なく高効率の3200kで我慢
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 12:34:33.51ID:4vu8bEAa
>>830
そういう状況ももちろんあるけど、そればっかりが有名になりすぎて、
実際は、ロービームのまま見えてる気になって走ってる奴の方が多い
多分、雪が光る=ロービームって機械的にやってるんだろうな
そんな日に歩行者なんてまず居ないけど、居たら確実に人轢く
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 14:26:29.35ID:26itUlYp
自宅で光軸調整できる場所が無い場合何処でやってます?

状況
純正白色LEDフォグからユニット交換しハロゲンイエローにした。
光軸が全く出ていなく点灯すると迷惑になりそう。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 14:59:03.13ID:htYK6MRZ
フォグなら適当に平らな面に照射して高さ見ればいい
しかし、光量多いLEDならまだしもハロゲンでキレイなカットラインが出ないとなるとレンズ自体がクソなのかもしれんね
ハロゲンなら普通は水平にライン出るよ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 18:28:24.26ID:5OtGgx8l
ヘッドもフォグも水平より少し下向いてりゃ大体おk
夜中迷惑にならない場所で壁に当てて調整と実走して確認を何度かやればいい感じになるはず

ユニット交換でも交換前のカットラインの高さを記録しておいて再現すりゃいい感じになるはず
但しロクでもないランプユニットは知らんよ、社外イカリング付きとかそんなのは特に信用ならない
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 18:42:06.16ID:tFYiRnzN
夕べ東名の町田あたりでゲリラ豪雨に遭遇したよ。
普通のLowだと車線が水しぶきの中
白色の車線が確認出来ないくらい。
黄色のハロゲンフォグ使ったら
よく判別出来た。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 18:45:48.10ID:5OtGgx8l
>>839
そういうときは外からドライバー目線の高さでみてどうか確認、できれば知り合いに前走って貰って眩しくないか確認、かなあ
ヤバいだろコレってレベルでも意外と気にならない事もある
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 18:53:10.06ID:BYhenc2V
>>840
ありがとう。

昨日夜間に点灯してみたら上方に光があたってたので、まずいかなと思っただけで、まだきちんと確認出来ていません。

壁でテスト出来なければその方法でテストしてみます。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 23:05:50.63ID:lIiB5ULI
>>845
ハイビームにすると目の前の雪が乱反射してその向こうが見通せなくなる
ロービームにすると目の前の雪の乱反射が和らぎその向こうまで見通せるって話だぞ

>雪が乱反射しててもロービームでは心許ない状況がほとんどでしょう?
ロービームなのに乱反射してるって読み取れるんだが?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 23:10:10.56ID:4vu8bEAa
>>846
それはわかってるんだよ
でも、その状況でもパッシングスイッチ長押しなりハイビームにすると、
乱反射の奥にロービームより先が微かに見えていることが多い。って話だよ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 06:12:15.89ID:EDHgKcaV
>>844
わかる!プロボックスのオプションのフォグも位置が高い
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 17:31:58.11ID:sFgW/HID
ハイパールーフレールは中二病を刺激する装備だったなあ
一方俺はバイク用H4ヘッドライトを無理やりフォグとして付けた
HIiLoできるフォグたのちい
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 22:15:46.17ID:QT+dvY+6
セダンなんで積雪がちょっとあるともりもりボンネットまで上がって来てフォグもヘッドライトも塞いでしまうからルーフにライトつけたい
0867862
垢版 |
2019/05/16(木) 02:42:29.92ID:+zmuAGGn
>>863
レス有難う。帰宅途中での質問なんでID変わってるけど>>862です。
本来フォグランプ付ける低い位置の話だったんだね。
>>861を読んで、ハイパールーフレールにバイクのヘッドライトを
無理やり固定する話かと思ったもんで。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 07:36:32.40ID:vQc1WxbE
雪国を離れて10年経ったからもう雪の運転なんて覚えてないや
普段フォグ点けるけど、6000KのHIDとフォグのイエローでいい感じに色が中和して見やすい
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 17:09:28.69ID:g5RVIArB
このスレでいいのかな?
101FLGってイエローのレンズにはイエローバルブ入れないほうがいいのかな?
使ってる人いたら教えてください
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 23:08:30.52ID:Xe9kAg6X
2シーズンLEDヘッドライトで走って、着雪で暗くなる経験はなかったな
次シーズンも問題なかったら、フォグのH3ハロゲンを球切れしたら2色LEDに変えてみようか
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 00:58:54.35ID:0ES5K0jW
当たり前じゃねーか

白熱球の全波長からカラーコートを光が通過する際に特定の波長を吸収させてるんだから損失が増えるだけ。
それは濃い黄色じゃなくて単純に暗くなっただけだw
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 02:39:46.71ID:C061VqlI
減光はするけど全波長均一にカットしてるわけじゃないから
単純な暗さとは言えんよな、実用性は下がるが黄色みは確実に増す
お洒落以外に使い道はないだろうが
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 22:24:41.56ID:JghtBccl
イエローの魅力に惹かれまして、H8のフォグをイエローにしたいと思ってます
現在気になってるのがipfの2400k(75Wクラス)とcatzの2800k(55Wクラス)なんですが、どちらが明るいのでしょうか?

上のレスを見る限り、色が濃いと暗いということですが、やはり75Wクラスと表示してる2400kのほうが明るいのでしょうか?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 23:07:54.90ID:zhf6odzs
>>879
何Wクラスってのはまるでアテにならないよ
高効率ハロゲンで同出力同士なら特殊な技術(HIRとか極栗とか)を使っていない限り各社横並びと思ってよし
IPFの極黄は色が濃い分暗いと思っていい、アレは明るさじゃなくて黄色の濃さで買う商品
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 23:20:42.97ID:oITQerJI
ヘッドライトが淡黄色可能な年式ならヘッドライト2800k、フォグ2400kでバランスいい気がする
ヘッドライトが白いとフォグの2400kは極端すぎて好みじゃない
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 07:11:58.03ID:0D03vcW3
軽だけど前に、純正HIDのロー、H8のフォグにディープイエロー入れてたよ
まあ普通に黄色だけどやっぱりH8だからそんなに明るくはないよね
今はH3Cの純正イエローガラスだからフォグだけで走れるくらい明るい
やっぱり消費電力がモノを言うんやね
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 07:15:30.08ID:0D03vcW3
あ、今の車は昔、H4ディープイエロー入れてた
純正フォグとほぼ同じ色温度、黄色4灯でまさに黄チガイだったなあ
今はフォグそのままでH4にHID入れちゃた
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 07:44:29.14ID:uDzeMgo2
俺から言わせれば単なる人生経験不足
18から車弄ってれば、メーカー毎の特色もだいたい分かってくるし、
色々買って試してきてるからIPFとCATZの違いも分かる
最近のLEDバルブも、商品ページをさらっと流し見しただけでなんとなく地雷かどうかも分かっちまう
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 11:14:59.42ID:snJWcOEt
電球ばっかし見てる奴はレアだと思うけどなあ
俺が知ってる車いじりが好きな奴はライトなんか安物のLEDポジとHID入れたらあとは足回りがーエンジンがーポート研磨がバルブスプリングがー峠でなんたらサーキットでなんたらー、な連中ばかりだった
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 11:25:36.01ID:bzzGHQIX
自分はインタークラー用のボンネットダクトが〜→NA用ボンネット+インナー自作ダクト
タイヤが高い〜→純正インチダウン
後部座席使ったことがない〜→2名乗車構造変更
みたいなマニアックなことしかやってないなw
フォグはIPFのイエローハロゲンにしてるが
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 17:45:57.14ID:twM2ysG9
フォグをhidの3000kにしたら虫がバンパーにめっちゃつくようになってしまいました

黄色だから寄ってくるのかな?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 19:04:29.47ID:UbNNrxXP
>>918
単に虫が増える季節だからだと思う。
黄色っていってもどの辺の波長か、また可視光以外(特に紫外線)がどれくらい
含まれてるか計ってみないと分からないけど、一般に黄色フィルタは虫を寄せないって
ことになってる(食品関係施設の入り口にかかるビニールカーテンなんかに使われる)
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 00:06:32.71ID:YkE1F9tk
ホームセンターによく置いてるシャイニングイエローってどんな感じなのかな
プラズマイオンイエローみたいに不思議な色のコーティングのやつ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 18:59:20.35ID:id0oflaS
車とか着る服とかスニーカーとか黄色は絶対選ばないけどライトだけは黄色がいい。
車は古めのシトローエンがいい。
肴はあぶったほっけがいい。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 23:56:18.05ID:fTaunnkB
黄色がイメージカラーの車買ったけど流石に黄色は選べなかったよ
明日納車で3ヶ月温めたIPFの2色バルブがついにランプに収まる日が来る
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/30(木) 20:29:33.81ID:TL1wXitz
極黄のハロゲンフォグと純正LEDプロ目4灯ロービームの組み合わせ。同時点灯時、運転席から見ると殆どフォグが目立たないのはこんなもんですか?

光軸は調整済み。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 03:50:33.34ID:+b3KRwA3
>>936
純正マルチリフレクターHID車(バルブだけIPFに交換)だけど黄色フォグ点灯すると薄っすら黄色みがプラスされるだけだしそんなもんだよ
ただフォグだけあって横方向の路肩とかの縁石は明るく(黄色く)照らされるかな
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 06:49:23.11ID:zk8Frp+U
誤爆
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 15:42:02.02ID:6cHqkxI2
>>950
かつてベロフのLED入れたが暗いし黄緑色っぽいし3年で切れたし…って事で結局ハロゲンに戻った
降雪地なら着雪の問題もあるから、やっぱハロゲンが至高
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 19:35:36.87ID:kcsJAniW
自分のドラレコ見たけど、
隣の車線のHID車が白くて白くて…
自分のイエローに照らされてる所は自然光みたいによく見える
これが黄チガイの真っ黄症状だよ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 12:36:07.84ID:Vsyd3piV
>>965
35〜20年くらいまではシビエのタイプミニやマーシャルの類似品、
メーカー純正扱いではビサージュがたくさんの車種に使われてたんで、
割とポピュラーだったんだけどね。
去年末にビサージュの黄色レンズをイギリスから輸入したよ。
バルブはまだ小糸が保守用として出している様子。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 10:56:48.43ID:SZGYzrGK
今週末開催のニュルブルクリンク24時間耐久レースでは
イエローヘッドライトの車も走るよ
ライブ配信もあるよ (∩´∀`)∩ワーイ
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/26(水) 23:41:35.36ID:FumWqBCX
俺は今年初めてニュル見たんだけど
俺も早速ファンになってマンタ先輩の足がもげてるうう!ってなってた
アイドルのカリスマってすごいよ
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/13(土) 16:07:43.22ID:OhjcjA0v
ハイビーム用にHB3のLEDのイエロー探してんだけどいいのない?
HB3/4兼用のフォグ用のやつならたくさんあるんだけどハイビームにフォグ用のやついれても大丈夫?
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 11:31:47.35ID:qWOaRObX
フォグ用って実際はハロゲン35W程度の明るさのバルブが、フォグには十分って逃げ道にしてる場合もある
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 12:26:59.51ID:37NGyGxV
フォグって元々55Wとかでガラスレンズがが主流だったけど常時点灯するアフォが増えて暗いファッションライトにされちゃったんだよなw
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 12:29:12.57ID:LV1H1UTh
>>984
雨天時は昼間でもフォグONな
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 12:30:06.34ID:LV1H1UTh
>>982
自分が見易くて上向いてなきゃいいんだよ
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 05:18:01.23ID:ZP5p6UQG
フォグの球を明るいのにしたら光が飛び散って本末転倒になる。
ハロゲンのをHIDやLED化したらグレア光が出まくる。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 16:47:15.50ID:Yfh2RHzc
マツシマのヴィーナスイエローで車検やってきた。二輪のヘッドライトに使用。

検査官の目視確認で、年式的にこれはヘッドライトが基準満たさないと思いますなんて言い始めたけど、メーカーのHP見せたら渋々合格くれましたよ。
検査官が何人も出てきて確認して、本当にギリで許容されたような雰囲気。
面倒だから次は普通のバルブに変えてから検査受けることにする
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 22:16:47.48ID:0L24rJw8
ドンキで2800kのバルブ買ってきたら既存の3000kより白光でワロタァ
たぶん実質3300kくらいだなこれ。1000円だからいいけど安物はイカンね
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 07:52:30.52ID:wa8kPCa5
台風の影響による視界不良や大雨にもイエローは最適!
先日ホンダヴェゼルで純正デイタイムランプがイエローな車を目撃!
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 10:29:53.45ID:p7VMVRGv
青果運んでます。KOITOの角フォグです。悪天時点灯してくれてるドライバーさんには感謝します。でも晴天の夜間に馬鹿フォグはやめれ。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 10:39:38.28ID:RswXVy4q
なんで日本人って荒天時にライト点けんのかね、薄暮のときもしかり
自分は前が見えるって感じなのかもしれないけどテールランプって概念ないのかしら
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 11:29:55.47ID:p7VMVRGv
>>995
そういう輩に限って車体色がグレーとかシルバー系なんよな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 604日 18時間 15分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況