X



【17】スタッドレスタイヤを語る Part7【18】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 09:54:21.15ID:X9Vy3SPe
スタッドレスタイヤに関する諸々の話題を楽しむスレです。

※前スレ
【17】スタッドレスタイヤを語る Part6【18】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1511847363/

※関連スレ
【16】タイヤチェーン【17】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1475612908/

【非降雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510236696/

【17】スッタドレスタイヤを語る Part28【18】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1497021432/


タイヤインプレ用テンプレ
【タイヤ銘柄、使用年数】
【車種・駆動形式、改造の有無など】
【地域・環境】
【用途】
【状況】
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 10:20:14.88ID:+hslwLY4
まんこ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 12:22:59.75ID:dJhR3Bln
昨日タイヤ換えたぞ
アイスナビ6からアイスナビ6
俺には性能十分だったし安いのでリピート購入

サイズは205/60/16
製造は14年01週から17年28週になった

走行距離24,000キロメートルでプラットフォームまで1.8〜2.3mm残ってる
ローテーションはシーズン中に1回

車種はアクセラ FWD2.0L
先週、凍結路下りカーブで不安感じたので、溝はあるが交換することにした


ほぼ4年使ったがゴム硬くなるのは鰤浜より早い印象
セカンドカーのプレマシーに履いてる7年もののレボGZより硬い
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 13:52:26.53ID:WMyuOmoD
あー御殿場も今日の夜7時〜雪の予報出たわ。
明日の早朝御殿場通過するんだが、凍結してるんだろうな、、、私はスタッドレスだがこの時期は未だスタッドレスに変えていない車の方が静岡は圧倒的なんだよな、、、

12/10(日)には富士スピードウェイでトヨタのファンミーティングあるが早朝&夜凍結してるぞ。

サーキットに行く層はスタッドレスほぼ履いてないだろ。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 14:13:10.00ID:Xn0UO32c
>>8
出来る子って?
左右非対称の事?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 14:18:09.76ID:Xn0UO32c
ああCMキャッチコピーな!
ブリヂストンのCMって歴代ぽや~んとしたイメージの女の子採用するよね
俺がガキの頃は西田ひかると日本で一番速い男がトロくさいCMやってたなあ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 15:15:57.51ID:Xn0UO32c
安全地帯がCMソングやってた頃のブリヂストンはあまりの効きの悪さで危険なタイヤだった。
逆にブリザック一択になった頃のCMってどんなだったんだっけ?
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 15:30:33.52ID:Xn0UO32c
>>12
プレゼントやグッツ欲しさにーパードライを買うくらいなら良いけどさ
CMの影響で有無を言わさずスタッドレスをダンロップにさせた嫁の話を聞いた。
嫁も嫁だけどそれを外で喋る旦那もどうかしてると思ったな。
そういう理由じゃ無くタイヤの評価とかでダンロップを選ぶこと自体にべつに文句は無いけどさ
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 17:18:42.50ID:M3o5qxey
中嶋より速かったっけ?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 17:31:09.73ID:nkEVkQl5
>>25
中嶋が活躍し出すのは星野の10年後。
つまり星野が衰えた頃だから比較はできない。

中嶋が国内常勝期に、
「俺がいくら勝利を続けても、日本一速い男と言ってもらえない。」
とボヤいたとか。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 17:33:09.40ID:WMyuOmoD
>>25
F2時代は中島の方が早かったね。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 17:36:08.13ID:zGYZ9PeY
星野がベネトン他複数のF1チームからの誘いを断ったことは有名。
(ペイドラ拒否)

またホンダが10年早くF1再参戦(第2期)をしていたら、
日本人初のF1レギュラードラは星野だった筈、というのも業界の常識。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 17:37:04.75ID:Xn0UO32c
>>25
松本恵二の方が女にモテてたのは確かだろうな。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 17:42:24.56ID:Xn0UO32c
>>28
たられば言ったら高橋徹が死んで無ければって話になるし、
結局「日本一速い男」であり続ける事を星野は自ら選択したわけで。
現実的にはヒーローズ辞めて直ぐにしかF1行きのタイミングはなかっただろ?
星野がいなくなったらインパルどうするんだ?って話だっただろうし。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 17:48:57.42ID:Xn0UO32c
ブリヂストンはサマータイヤはオシャレ洋楽でスタッドレスはダサダサCMだった
当時はタイヤの性能的優位をCMで宣伝出来なかったとかなんとかで、
オシャレなイメージ戦略CMにするしかなかったとかだと記憶してる
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 18:09:31.98ID:0IOZrp0K
>>1
各社のプロモ動画

ブリヂストン
BLIZZAK VRX2登場WEBムービー
https://www.youtube.com/watch?v=VD5_d2oAVb4

ヨコハマ
横浜ゴム スタッドレスタイヤ「iceGUARD 6」プロモーションビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=KcwT7e8bU0w

ダンロップ
氷上ブレーキ性能|WINTER MAXX 02|ダンロップ
https://www.youtube.com/watch?v=pvhOPCoyKxU

トーヨー
TOYO TIRES 「そのタイヤに、驚きはあるか。」 Winter TRANPATH TX編 30秒Ver.
https://www.youtube.com/watch?v=psKTzwEAExU

TOYO TIRES 「そのタイヤに、驚きはあるか。」OBSERVE GARIT GIZ 30秒Ver.
https://www.youtube.com/watch?v=vVIQdqImKEM
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 20:55:14.02ID:j4FkpYyE
アイスバーン安心して走れるミシュランXI3+
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 20:58:02.92ID:M3o5qxey
滑っても安心なミシュラン、って昔はよくヒョーロンカの人が言ってた。
つまり滑るタイヤ。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 21:34:54.37ID:04XqctLo
>>17
不細工な子供産まれるぞ
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 21:44:56.82ID:PEewMEsz
>>35
気温が低くカッチカチに凍ったアイスバーンは比較的滑らない
冷凍庫から出した氷は触ると最初サラサラしてるが触ってると溶けて滑るだろ
そういうこった
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 22:34:40.52ID:fd132hE+
今フィット3ハイブリッドFFで
グッドイヤー アイスナビゼア2を履いているのですが
ナンカンESSN-1かピレリアイスアシンメトリコを候補にしています
グッドイヤーでウェットで怖い思いをしたので乾燥路とウェット重視なのですがなるべく雪にも強い物がいいです
175/65R15サイズタイヤ4本で予算三万以内で他にオススメが有れば教えてください
予算越えるのですがトーヨーも考えています
お願いします
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 22:47:14.38ID:PEewMEsz
>>45
理屈で言えばその通りだと思うがそんな路面が無いのだよ
そのカッチカチに凍った路面には凍る水分が無いし水分がある路面はカッチカチではない...
もし超低温タイヤなんてできれば最高のグリップを発揮するかもしれない...
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 22:52:36.28ID:WMyuOmoD
みぞれで、第三京浜、小田原厚木道路、中央高速八王子が規制入ってるな。
明日の早朝凍結しまくるぞ。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 23:02:43.01ID:JrdaIzU6
>>46
ウェットに強いかは分かんないけど
安さだけならオートバックスのノーストレックN3(旧モデル)がお勧め
オートバックスのネットショップで4本で8100円(税込み、本体のみ)
コミコミで15000円以内に収まる
ちなみに15年製造だった 性能はアイスナビゼア2くらいじゃないかな?
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 23:42:01.27ID:z0bL36qV
基本的にはウェットに強いスタッドレスタイヤはないからねぇ・・・
X-ICE3が、EUラベルではFだから、中華タイヤ以下のウェット性能。
IG50+もFだから、ウェット性能向上のIG60でEまで行けるかどうか。

ウェット重視なら、オールシーズンかスタッドレスではない冬タイヤを買うべきかと。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 23:47:04.31ID:M3o5qxey
>>52
高速道路だと停止距離が1.5倍ぐらいに伸びるんじゃなかったっけ?
たとえばウェットで夏タイヤが45mとすると、スタッドレスだと68mとか。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 23:48:00.49ID:z0bL36qV
ウェット制動も怪しいのに、ハイドロ耐性ともなると・・・汗

あれほどタイヤメーカーが安全連呼してスタッドレスのCMをやっているのに
都合の悪いことは周知しないというのはどうかと思うな。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 23:55:50.22ID:PEewMEsz
ハイドロもよっぽどだろ
水溜まりにタイヤ取られることがあるけどそれを四輪全部にされた感じだぞ
下道の速度だと余程水はけが悪くて深い水溜まりがある道路じゃないとならんし
高速は速度が速いとはいえ水はけが良いからそんな深い水溜まりなんて余程雨量がないと出来んだろ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/08(金) 23:57:05.54ID:M3o5qxey
まあ、冬の雨の日と同じぐらい気をつければいいといえばそのとおりだ。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 00:12:43.19ID:KuVlVuw1
EUタイヤラベルでE評価だったIG30だけど
パターン見たら縦溝の割合が多かったのね。
あれならハイドロにも強そうだけど、今年は廃番か。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 00:16:01.33ID:nW5DZryp
基本的にはスタッドレスタイヤはハイドロには強いんじゃないかと思うが違うのか?
雪道を考えると排雪性能が必要で、それって溝だから雨にも有効かと
ハイグリップタイヤなんかはグリップ稼ぐのにブロック大きくして溝は小さくしてるからハイドロには弱い
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 00:55:57.69ID:WADtSG65
>>6
今日雨のなか目の前に割り込まれてブレーキ踏まれてあわやという瞬間
タイヤはメトリコの新品一月目
特にabsも作動せず止まれたよ
ありがとうピレリ
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 00:56:25.30ID:WADtSG65
すまんアンカは誤爆
006460垢版2017/12/09(土) 01:06:52.76ID:nW5DZryp
>>61
偶然にもと言うか、俺が唯一雨の日に死ぬほど怖いと思ったスタッドレスがトーヨーのなんだよなあ
それ以来、トーヨーのスタッドレスだけは買わないようにしている
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 01:22:51.46ID:qdCBVux6
>>46です

>>50
ノーストレックも有りましたね
見に行ってみます

雨の日に前の車が急ブレーキで止まり
こちらもかけたらABS効いて追突しそうになりました
スタッドレスで雨の日は安全運転でいこうと思います

皆さんありがとうございました
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 01:24:09.67ID:gu4ErG5a
>>64
わかる。トーヨーのスタッドレスの濡れた路面の弱さはちょっと他とはレベルが違う。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 03:08:42.86ID:IY/k121Q
真冬の朝っぱらからタイヤなんて換えたくないよな
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 04:27:58.25ID:/ECtkFGA
換えたくないが換えなければ運転できない。
翌日また晴れるのならいいが、そうでなければ状況は悪くなるばかり。
嫌なら早目に換えるしかない。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 05:37:53.44ID:0i6ISlW4
御殿場凍結でスピン続出
ヤバイ
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 08:21:05.76ID:xVBRDx7H
5年目のタイヤを昨日履いたら、今までにないハンドル振動。
去年は無かった
バランサーが飛んだ?
古いタイヤとかはバランスを取り直した方がいい?
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 09:55:40.51ID:xDOyzxRP
ミシュランXI3+は、バランスの良いタイヤってこと?
氷上性能は、大丈夫なのかな?
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 10:22:20.88ID:Yv/46vJQ
>>78
北海道では既に人口10万オーバーの街で連日最低気温氷点下20度の季節だぜ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 10:39:41.85ID:ycPHmDGo
>>71
30分で出来るのか
最低ガレージジャッキとインパクト要るな
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 10:49:34.46ID:JntG1fIh
純粋に交換作業だけならパンタグラフに手回しレンチでも余裕でできるだろ
一輪7分かけても2分余る
タイヤを駐車場まで運んだりハブの錆落としをしていたら無理だが
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 11:07:04.80ID:Yv/46vJQ
晩秋の天気のいい日に交換するのが吉だよ
秋の次は必ず雪が降るんだし
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 11:15:02.52ID:HVprk/ZR
4シーズン履いたGYからBSに買い換えた。
確かに少し高値だけどチョットくらいケチるのやめた。
取り寄せで2017年製を希望して作業前に製造年チェックも立会った。
どうせ買うならこんな感じでしょ。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 11:41:07.65ID:BYGETMq6
今日履き替えた
スタッドレスの空気抜いてたのを自転車に空気入れるようなポンプで入れたから疲れた…
素直にスタンド行ってくればよかったと思いました
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 11:58:06.38ID:Kwz0IUvI
自分も道民だけど ほんまコレ
「どんないいタイヤでも滑るときは滑る」
4年で交換とか言ってる奴は 自分で判断できん奴なんだなーとマジで思うわ

まぁ間違いではないから良いんじゃない? 馬鹿はメーカーにカモられとけ
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 11:58:55.10ID:tuf/vUAm
長いから閉じたけど何を言ってたの?
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 12:18:19.63ID:Kwz0IUvI
スタッドレスの性能関係ない事故のが多いかもね
自分の場合 このスレにメーカーにカモられてる奴が多すぎて違和感あったんだよね
動画の内容は概ね同意だわ

本土っていうか 降雪地帯でもないのにカモられてる馬鹿が多すぎて不憫に思ってた
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 12:24:33.50ID:CL1V/cUc
どんないいタイヤでも滑るときは滑る

こういう考えの人って貧乏なんだろうな
安全性を考えず軽自動車を選ぶのと同じ感覚
高いタイヤを買えない自分に言い訳してる感じが惨め

普通車と軽自動車なら普通車の方が安全性が上だけど、どんないい車でも事故したら(以下略)
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 12:32:56.00ID:VZFcOnzV
>>103
軽は走る棺桶だからね。
軽乗員の死亡率は、普通車の数百倍だ。
警官や医者は、絶対に軽には乗らない。

最も安全な車は大馬力のスポーツカーだね。スポーツカーは走る・曲がる・止まるの車のしての
基本がしっかりしてるからまず事故にならないし、万が一事故ったとしても高いボディ剛性が乗員を守る。

保険料も、最も安いのは大馬力スポーツカーで、逆に一番高いのが軽だ。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 12:34:51.03ID:VZFcOnzV
過去の統計だと、最も安全な車はRX-7やフェアレディZ、MR2、スープラなどだね。
こういう大馬力スポーツカーで、乗員が死んだとか一度も聞いたことがない。
危険な状態になったとしても、猛烈な加速で危機を脱出できる。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 12:39:29.12ID:Kwz0IUvI
>>105
それもあるけどねー
自分は別に 4年とかで買い換える事自体は 間違ってはいないとは思うわけよ
新しいモノのほうが間違いなくいいだろうし

ただ 動画にあるように 当然 雪道でバカみたいなスピードは出さないわけだから(出さないよね?)
多少の年数で差は出にくいわけだから 自分でタイヤの状態を診る程度の頭は働かせたほうがいんじゃねーの って話

その上で 自分で判断できない わかんないですって奴はメーカーの言われるまま金出してりゃいいけどさ
そんな馬鹿ばっかりなの?  って違和感よ
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 12:48:48.91ID:f9r67sj7
>>108
自己判断出来ない奴は評判やイメージで買えばいいだけの話なのにな
技量や路面の判断能力がタイヤ以上に重要なのが理解できていない
安心とか抜かすなら夏は全員ネオバでも履いとけばいいのか?って話
事故らない為にはあらゆる路面でブレーキやハンドル、強めのアクセルを入れてタイヤの限界を知っておいてその限界に合わせてゆっくり走るだけのことなのにな
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 12:55:44.87ID:Kwz0IUvI
>>109
多分あなたは 運転が上手くて 自分よりも運転について ずっと深く考えてる人だと思うけど
自分の言いたいことは もっとずっとシンプルで 
「交換時期くらいメーカーにカモられないで自分で判断できるアタマくらいもっても良いのでは?」ってことです
ありがとう
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 13:46:17.56ID:NJku6ke4
ウインタースポーツやってて豪雪地帯によく行くような人と都市部に住んでたまの積雪にしか必要を感じない人らでは価値観が同じなわけないな。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 14:02:20.16ID:f9r67sj7
経験が無いから必要以上にビビッてしまって自分を安心させたがる
何を選択すれば良いか分からないから評判やメーカーイメージで決める
ここまでは大いに結構だし真っ当な選び方の1つだと思うがここからが問題で
一番高くて一番評価が高い、だから最高のタイヤで最善の選択・備えである
冬道は滑りやすく危険なのに最高の備えをしない奴は愚かだ
と、とんでも理論に飛躍してしまうことなんだよなあ...
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 14:31:51.06ID:UmLoSDUM
温度が低い北海道ならこれで良いんじゃね
東北太平洋側だと4年目あたりから市街地での発進停止が辛くなってくる
アイスバーンの上に水たまりが出来てるような状況ばっかだし
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 14:31:56.84ID:TCPjr+2Y
>>113
つまりこういうことかと
1,それは「かつてRX-7だったスクラップ」であって「RX-7」ではない(トップギア風の屁理屈タイプ)
2,一瞥して荒唐無稽だと分かる内容なので、まさか真に受けてマジレスする輩がいるとは思わなかった(認識ある過失タイプ)

おそらくこのどちらか
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 14:36:39.46ID:vGmrtVwG
すいません。
19インチのスタッドレスを買おうとしているのですが、
納期は年末には間に合わないと言われました。

買ったことのある人に聞きたいのですが、
これぐらい時間がかかるものなのですか?
もしかして受注生産なのでしょうか?
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 14:59:35.89ID:vGmrtVwG
>>121
>>122
レスありがとうございます。

そういうことだったのですね。
車を買うときに19インチは種類が少ないとかなんとか
ディーラーが言っていたので、なんのことだろうな?
とちょっとだけ気にしていたのですが、そういうことだったとは・・・。

まあ気長に待ちます。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 15:02:40.78ID:f9r67sj7
17インチすら並んでない店も案外多いんだよなあ
最近の車はモデルチェンジでタイヤサイズ上がってってるからしばらくしたら並ぶ様になるんだろうけど
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 15:34:43.96ID:hOmnmio0
「金持ちは軽自動車に乗らない」は、軽を貶したいヤツの常套句さ。
別に公的機関が保有資産と所有車種を照らし合わせて正式に調査した結果ではない。
貶したい本人が見える範囲でそれも自分に都合良く解釈して放言しているにすぎない。
一方で、近所の豪邸に住んでる人や医院の先生でも軽に乗っている人はたまに見かけるね。
それと同じ程度の自己宣伝情報。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 15:43:33.80ID:vGmrtVwG
>>125
インチダウンをするつもりはありません。
タイヤ交換業者がディーラーには聞いてくれたらしく
18インチまでならと言われたそうですが、
どっちにしろ20万円は超えるので
それなら19インチにしようと思っています。

レスありがとうございます。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 16:02:32.11ID:AGCBTbRi
買うか買わないかの判断に値段は入れないようにしている
自分の必要な性能を持ってるか、その商品に魅力があるか、使いこなす技量が自分にあるか
それをスタッドレスを選ぶ基準にしてる
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 16:32:27.08ID:CL1V/cUc
100円の靴下で十分
俺は、いろんな靴下を経験してはいてきたけど100円の靴下と変わらない
穴も開かないし、暖かいし、履き心地もいい
1足2000円のバーバリーの靴下をはく奴は馬鹿

こういう価値観の貧乏人なんだろうな
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 17:03:48.04ID:f9r67sj7
靴下が何の例えにもなってなくて笑える
靴下にも種類や用途があるのに一緒くたにしてブランド感覚で選んでんのな
メーカーごとに特化する性能振り分けてんのに
思考回路が見栄張るの大好きなdqnのそれだな
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 20:01:54.31ID:H7DJyfJ5
>>136
妄想を書く人が多いよね
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 20:36:14.36ID:ymxQwxVT
>>80
ゴメンね。自分の経験上ペイントではどんなタイヤでもスピードと角度によっては滑ってたので、おやっと思ったのでした。
気を付けて走りましょう。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 21:05:19.80ID:Wv6KetVT
195で45だとペッタンコだよな。サイドウォールを固くしてもいい
サマータイヤならともかく、柔軟性も求められるスタッドレス
タイヤだとちょっと心配だ。悪路は走りたくないな。ホイールの
干渉がなければインチダウンすべきだろう。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 21:41:08.66ID:CjCuqD0Y
VRXとIG50+だと同じ型落ちだが、やはりBSのほうがヨコハマより高いな。
俺が過去に履いた感じでは、BSもヨコハマも氷上性能に違いは感じられない。
だけど昔からBSは国産で一番高い。
今年買い替えるとき、VRXとIG50+で迷ったが、氷上性能が高いということで
IG50+を買った。
メーカーや銘柄が何であれ、新品はやっぱり効きが違うから多少安心だわ。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 22:02:34.93ID:hghuvspU
>>159
今年はVRXのほうが安いよ

>>160
3年目くらいだとどちらもそんなに性能落ちない感じ
それ以上になってくるとブリヂストンのほうがちょっと有利かな

>>161
デミオのサイズはびっくりしたわ
結局予算の都合もあって買うのやめたけど

今の車も数年前買った当初は165/65R14というサイズで夏冬どちらも限られてた
当時スタッドレスもブリヂストンとダンロップとヨコハマくらいしかなかった
今でこそ種類は増えたけど
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 22:44:41.78ID:Wv6KetVT
面白いことに四輪のホイールは大径化してるのに、二輪の
ホイールは小径化してるんだよな。以前はロードスポーツの
前輪は19インチが普通だったのに、今や前後輪とも16インチだ。
こういう進化の方向性の違いは興味深い。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 23:04:28.72ID:CjCuqD0Y
>>160
意外なことに氷上性能はBSに早く劣化が来る。
BSもヨコハマもタイヤの外観上、細かいひび割れやトレッドゴムの硬化は
他のメーカーより起きにくいと思うが、3年目くらいからヨコハマが確実に
氷上性能は有利だと感じる。
この辺はタイヤの造り自体の違い(ケーシング剛性など)によるエンベロープ性の
違いかな?と思う。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 23:16:24.02ID:6WpZHIdd
>>170
韓国や中国なんて、タイヤどころか国家そのものが今月中に破綻消滅確定してる事実すら知らんのかw
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 23:18:49.25ID:hghuvspU
>>169
そうかなぁ
同車種でブリヂストンとヨコハマを同時期に入れて6年使ったが、氷上性能はヨコハマが4年目あたりから劣化を感じたけどな
ブリヂストンも性能が徐々に落ちてくるんだけどまだヨコハマほどではなかった感じ
最後6年目だとヨコハマがトレッド面にひびが入ってきたがブリヂストンはそれがなかった
減り具合はブリヂストンが先に終わってヨコハマはもう少し残っていたがゴムが硬くなった分減りにくくなったのかなと思う
ヨコハマは3年くらいで使い切る人にはちょうどいい感じ、ブリヂストンはあまり距離乗らなくて5年くらい使う人向けって感じ
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 23:22:17.34ID:Z5Jl0Mq4
ブリザックは最初の1シーズン目が一番効かない。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/09(土) 23:40:46.73ID:+eKBxdNR
>>95賛成する
誤解されてるかもしれないがキモは過信しないことだな
ツルンツルンの時にこのブランドだけは滑らなかった、なんてのはない。でも限界というのは速度が低くてもどこかでくる
自信のない人は新しいタイヤを買うのもまちがいでもない
とにかく過信しないことだね
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 00:05:01.07ID:2SmJRVn/
道民だが
過信しないって当然の事だろう

>>95の動画はなんの役にも立たんし性能の落ちたタイヤなんて論外だろう
効かないタイヤなんて発進から前に進まないし
止まってても滑るなんてこともある

10年履いているタイヤでも大丈夫とかいつか事故るだろう
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 00:10:02.68ID:QysKlXBV
北海道って大変だなぁ。
凍結がおおいのに、みんなスピードだしてるから。
この前もどっかのおばちゃんが凍結した交差点で曲がりきれなくて、コンクリートの電柱をへし折ってたし。
どんだけスピードだしとんねん。w
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 00:19:25.80ID:PVihQMNK
北海道の冬は郊外より市街地がヤバい。郊外は圧雪された
雪道でとても走りやすいが、市街地は踏み固められて歩行者でも
転倒するようなブラックバーンと化す。車も滑るのが当たり前で、
ABSがあると制動距離が伸びてしまう。だからABS付の車でも
ポンピングブレーキを使うというローカルテクニックが存在する。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 00:23:58.06ID:GYzFfkJN
>>180
>だからABS付の車でもポンピングブレーキを使うというローカルテクニックが存在する。
ないない
皆ABS効く直前の踏み込み加減でやるんだよ
知ったかすんなアホ!
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 00:26:45.20ID:GYzFfkJN
>>179
場所によりけりだよ
スピード出るところって割と滑らない道のところが多い
さすがに滑るとこだと出したくても出せないわ

今時期あたりは雪が降ると滑りもしないのにのろのろ運転になって大渋滞なんてことが多いが
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 03:01:49.75ID:WQg912r5
北関東在住、FFハッチバックに今ブリのアイスパートナー履いてます。
写真撮影のために高速と凍結山道を結構走るんだけど、今年のおすすめはどこのがいいですか?
他は500メートルのチョイノリメインで総走行距離は少なめです。

以前レンタカーで滅茶苦茶煩いスタッドレスに遭遇したんですけど、あれって東洋の鬼胡桃ですかね。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 07:00:28.95ID:1BSKyfsX
>>182
>>186
いいなあゆとりは
てめえの狭い世界の価値観が
世の中のすべてだと思ってるんだから

たとえば左右の路面の摩擦係数が違うと
滑るほうにブレーキ力を合わせるから
ABSがあると止まんねえんだよ
それでロックさせて→ABS介入→また踏みなおしてロック→ABS→ロック→ABS・・・
これを素早く繰り返すんだよ

ABSが効かないように踏むなんて馬鹿丸出しの運動神経ゼロ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 07:04:33.07ID:nha/y/8V
職場の広報車が先週廃車になったんだが
スタッドレスがPM-30だったぞ
大丈夫だったのかこれ
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 07:07:04.87ID:/L/TXIe/
大丈夫かぁ?www
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 08:12:17.32ID:ocmKg/TH
>>194
北海道のどこに住んでるの?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 08:13:06.94ID:RQ8gg4Hi
ABSはその名のとおり、タイヤをロックさせない装置だからな。だから雪道の
パニックブレーキでもハンドリングで衝突を避けるような動作には極めて有効
だけど、凍結路のような滑りやすい路面で「止まること」に関しては実は不利に
働いてしまう。タイヤが最もグリップ力を発揮するのはロック寸前だが、これは
摩擦係数の大きい乾燥路(アスファルト)での話。極めて滑りやすい凍結路で
短距離で止まるためにはタイヤを一瞬ロックさせ、開放、またロック、開放を
繰り返す。>>194は言葉は悪いけど、言ってることは正しいと思うぞ。

まぁでもABS作動中はハンドリングで逃げることが可能だから、衝突を避ける
ためにハンドリングで横に逃げるか、それとも短距離で止まることを優先させるか、
シチュエーションによって使い分けるのがベストではないか?
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 08:54:54.53ID:DFyyQLPq
このスレの住民一覧
長文連投くん(よく釣れる外道)
アンチBSの正義漢くん(沸点は低い)
物理くん(小卒並みの理科知識と謎な日本語)
釣りバカ(外道ばかり釣り上げて釣場を荒しまわる)
信者(釣りバカによる撒き餌のレッテル)
タイヤ館の店員(同上)
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 09:06:38.72ID:DFyyQLPq
>>192
あげあしとりと言うかそもそも言い間違いじゃなく間違いでしょ?
そもそも市街地で踏み固められた状態はアイスバーンでは?
ブラックアイスバーンはアスファルト上の水分が凍って濡れてるように見えてる状態でしょ?
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 09:15:15.21ID:f6ZxGX5z
>>194
そんな時代のABSはとうの昔になくなったぞ。古い車乗ってんなら御愁傷様

確かに昔は、滑る下り坂だといつまでもABSが作動し続けて、止まらないということもあった
しかしそんな時代でも、平地のブレーキングではプロレーサーがポンピングするよりもABS任せにブレーキ踏み込んだ方が制動距離は短かった。もちろん雪道でな
ソースはベスモ。車体はプレリュードでドライバーは中谷明彦
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 09:17:58.11ID:DFyyQLPq
>>189
宇宙の一生を表す言葉じゃね?
ビックバン→宇宙の膨張→収縮→ブラックホール
つまりは盛者必衰の理をあらわしてるんだよ。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 09:32:46.29ID:lG0A4pzt
自分の知識、環境が絶対みたいな狭い了見の人が多いのな。

あと、人の言いまちがいや言葉じりをとらえて非難したり、からかったりするのを揚げ足って言うんだろうが。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 09:50:22.34ID:RQ8gg4Hi
・ABSはタイヤロック寸前を維持する
・制動距離は、ロック寸前にどれだけの制動力を立ち上げられるかによる
・それはつまり、路面の摩擦係数による
・積雪路や凍結路でも、それなりの摩擦係数があればABSを作動させたほうが制動距離は短い
・しかし路面の摩擦係数が極めて低い場合は、ABSが作動しているとなかなか止まらない

こういうことだと思うんだが、どうだろうか?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 09:57:53.63ID:f6ZxGX5z
>>213
ロック寸前を維持するわけではないよ。できるとしたらそれは熟練ドライバーの技術だけ
ABSはロック(またはロックしそうな状態)を検知したらブレーキを緩めて、またすぐにブレーキをかけるを繰り返す
それを高速で行っているので、ブレーキペダルが振動しているように感じる
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 10:08:07.27ID:DFyyQLPq
>>211
そっくりそのまま自分にも当てはまるよね

それはそうとブラックバーンがブラックアイスバーンの言い間違いってなら放置しとくけど、
交差点で踏み固められた状態はアイスバーンでしょ?
言い間違いじゃなく認識違いだしなんでもブラックつけりゃいいってもんじゃない

ついでに言わせてもらうと若鶏のなるとは揚げ足じゃなく半身揚げ
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 11:00:07.59ID:lDG/zIFu
IG50+に交換完了。最新のスタッドレスは静かになったもんだな。

ABSはブレーキロックによるステアリング操作不能を回避するためのものでないの?ドライならロックさせた方が止まるけど雪道は路面状態によるだろ。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 11:25:29.99ID:HNekPhlS
>>228
今シーズンからIG60が出たばかりだろ。
まぁ最新に近いんじゃないの?
ただ、IG60の氷上性能は凄いみたいだな。IG50+比で-15%の制動距離というのは
半端な進化じゃない。
VRX2でさえ氷上制動のテストデータでIG50+より劣るのにそれを圧倒する性能の
IG60は本当に怪物かもしれん。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 11:29:17.14ID:HY2L49rp
15%というのはその通りだとすれば本当にすごい。
5%程度だとデータとしては本当でも実際の体感ではまずわからない。
しかし15%も違ったらはっきりとわかるレベル。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 11:33:18.73ID:ed7uPQYm
雪国民ほぼチェーン持ってないけどな
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 11:37:11.04ID:Th+VuyQJ
>>230
いろんな条件を変えて
一番良かった結果が15%なんだろ、三菱と同じような事
全体を平均すればせいぜい数%だと思う
それでも、新しいブレークスルーが無いのに性能アップさせるのはすごいと思うけど
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 11:41:34.81ID:qaivQxuZ
スタックするのはまだいいけど
停止していられない坂とかやばいな
あれチェーンだろうと滑り落ちて行くしかないんだろ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 11:41:46.46ID:DFyyQLPq
>>234
だね
高速でもチェーン装着車以外通行不可の規制はかからないし。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 11:49:08.59ID:Z85BhmFh
>>227
タイヤ刻印は堂々とCHINAだったぜよ
不思議とUnited KingdomとかRussia、Spainよりもいつもの感ある

>>228
すり減って経年劣化したIG30比だとかなり印象変わるだろうなあ
IG60はECOS並みの転がり抵抗になって50+から更に静かになってる
そこは予算次第ね
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 12:01:31.85ID:HNekPhlS
>>235
たぶんそれは鰤信者だろう。
氷上制動のテストデータでVRX2がIG50+にも敵わないのに、IG60で更に飛躍的な
進歩があったことを認めたくないんだろう。
履いたことがないから分からないが、IG60の氷上性能データが本当なら
凄いことだ。
鰤のREVO GZがダメダメだったから、個人的には一番信頼していた鰤の優位性が
かなり揺らいだ気がしている。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 12:10:48.41ID:Z85BhmFh
>>229,>>235
アンチBSの私でもそこは疑義がある
パーセントのマジックに引っかかってない?
VRX2 10.35m、VRX11.45m
http://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00106/10.pdf
IG60 12.1m、IG50+ 14.2m
http://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00107/10.pdf
タイヤ公正取引協議会届け出は車両やタイヤサイズ、設定空気圧も同一のデータで各社のセールスパーセンテージの根拠にもなってる
これだけで言うならば、
IG60比でVRXは約5.4%、VRX2は約14.4%性能が高く、
IG50+比でVRXは約19.4%、VRX2は約27.1%性能が高いことになる

ただ車間距離を25m取ってれば期待される結果は変わらない
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 12:11:15.40ID:DfAWMZ/z
>>242
えっ、GZ普通に効くだろ。どんだけ高望みなんだよ。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 12:11:36.82ID:HY2L49rp
当たり前だが会社の100周年というのはいつ来るか前もってわかっている。
横浜ゴムはそれに向けて製品開発してきたに違いないのだ。
という誰でも想像できそうなことも必死に否定するのは奇異だった。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 12:28:46.54ID:Th+VuyQJ
前のスレでも話題になってたけど氷上制動距離で
スタッドレスはスパイクには遠く及ばないし超えることは今後もありえない
仮にスパイクの制動距離の1.X倍が性能の限界とすると
年月かけて開発していけば、その数値に収束していって
どこかで性能アップが頭打ちになるはずなんだけど
サイプのパターンやら発泡コンパウンドやら熟成している技術の
使いまわしでの飛躍的な性能アップはちょっと疑問に感じる
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 12:38:11.60ID:kfExIvWX
【悲報】
100周年なのにIG60はVRX以下

>>243
IG60を買うならVRXを買った方がいいという貴重なデーターですね
VRXのほうが安いし性能がいいとは
今シーズン買うべきベストなタイヤが決定しましたね
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 12:50:26.68ID:Th+VuyQJ
国内の主要3社が2〜3年で新作投入
その度に1割程度性能アップを堂々とPRしていく
という戦略を選んでしまって、もはやどこも降りられない状況
おそらく20−30年後も同じ事していると思う
今後、どんどん辛くなっていくのが三菱自と同じくテスト部門
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 13:00:06.96ID:/L/TXIe/
一昔前の横浜「乾いた氷は滑らない!」嘘ハッタリの宣伝と同じだねw
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 13:21:28.60ID:xPXiILtK
ナンカンで昨日の雪道&凍結路走ったが、前年まで履いていたvrxと変わらんぐらい良かったぞ。
このスレ、ブリヂストン販売店の関係者の書き込みばかりなんじゃないのか。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 13:28:51.94ID:qDEvTyFy
自社製品比較テストの結果をメーカーごとに並べただけでメーカーによって測定条件が全く違う。それを以てメ同一条件でメーカー間に性能差が有るような書き込みをしているがそれ絶対には駄目だろ。
訴えられるぞ。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 13:37:30.31ID:Wyxa5Tdy
一社独占のブレイクスルーがない限り、傑出した性能なんてないだろう。

乾燥路重視、氷結路重視、積雪路重視とかで個性は出せるかも。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 13:39:04.08ID:qaivQxuZ
>>251
ダンロップはどこでテストしたんだろうねw

気温 11℃
試験機関 当社
試験日 2016 年 9 月 2 日
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 13:55:07.17ID:DFyyQLPq
>>235
必死で否定というよりそんな論法ならなんとでも言えるでしょって話をしてるの。
論理的に技術的優位性示すんじゃなく、100周年だから凄いって言われてもそれでそうなのかと納得出来ない。
iG60が凄いって主張を否定しないし文句も無いけどね。
例えばそれ言ったらVRXなんてブリザック25周年に合わせるためにモデルチェンジサイクル一年遅らせてデビューしたよ?
VRX2はそこ改良型のマイチェンモデルだから効くって論法になっちゃうだろ?
ダンロップなんて年明けにはジョン・ボイド・ダンロップによる空気入りタイヤ発明から130周年を迎えるよ?
130周年ならもしかして力入ってるんじゃないの?
でもさそんな論法ならなんとでも言えちゃうだろ?って話をしてるの。
ヨコハマがどうのとかブリヂストンがどうのとか言う以前の話としてさ。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 14:03:48.71ID:DFyyQLPq
どう力を入れたかを教えてくれる?
力を入れた理由じゃなくどう力を入れて結果どう言うタイヤが出来たかが大事なんじゃない?
ヨコハマのタイヤは否定してないよ
その論法が訳わからなかっただけ
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 14:19:09.93ID:Z85BhmFh
>>248
逆に言えばスケートリンクですら2mも差が無い
BSは内外価格差是正してほしい
>>246にも書いたとおりIG60は静粛性の件もある他、VRX2は転がり抵抗やウエット性能について届け出てない

>>251,>>252,>>257
BS、YHはプリウスで共通だけどDLはゴルフだから単純比較出来ない
DLと条件が近いのはミシュラン
型式が違うもののどちらもゴルフ、205/55R16
MAXX02は12.0m、XI3は9.97m、XI3+は9.54m
理屈からすればDLよりミシュランのほうが氷上性能は期待出来る
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 14:24:32.19ID:DFyyQLPq
>>245
どの会社も何周年とかあってそれがいつ来るか前もってわかってるだろ?
トーヨーにだってハンコックにだってくるし、
今は亡きリケンだって源流を辿れば歴史ある機関だし何周年とかあっただろ?
でもトーヨーやリケンがそこまで凄いタイヤ出した事あった?

ちなみにに年明けにはブリザックは30周年
ダンロップによる空気入りタイヤ発明から130周
前もってわかる事だよね

100周年で力を入れたって話を嘘だとは言ってない。
せめてそういったニュースリリースなり取材した記事なりのURL貼るなりしてよ
ソースを示してくれって言う話
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 14:28:10.02ID:Z85BhmFh
>>256,>>259
ESSN-1は3シーズン履ける
トレッド変形?の腰砕け感はあるけど氷上性能はまあまあ
乾燥路でも長めの車間距離と早めのブレーキを心掛ければそんなに怖くない

>>264
探してるタイヤサイズと想定路面比率はどんなもん?
2年落ちくらいの新古品をオクで落としてレンタルガレージで組み替えてから皮剥くのはお安い
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 14:32:37.35ID:QysKlXBV
>>251
iG60
 試験車両 プリウスFF 重量は1380kgぐらい 
 タイヤサイズ 195/65 15

WMAXX02
 試験車両 1200cc FF おそらく重量は1050kgぐらい
 タイヤサイズ 205/55 16 (タイヤ選択の理由:最も需要が多いと想定されるサイズw)

車重が300kgも違う車でさらに太いロープロタイヤを履かせる試験。
おれはこんな会社は信用できない。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 14:32:38.64ID:DFyyQLPq
>>264
オートウェイでアジアンいくらするか聞いてみたら?
あれだけ宣伝してて安くないとしたらマズイだろうし頑張ってるんじゃね?
買った事ないから知らんけど。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 14:37:01.27ID:8ngklVb2
オススメ!

Sランク: ピレリ(中国)など

Aランク: ハンコック、クムホ(韓国)など
      ナンカン(台湾)など
      オートバックス・ノーストレックN3iなど

Bランク: ネクセン(韓国)、ケンダ、フェデラル(台湾)など
      イエローハット・iceFrontage(マレーシア・TOYO)など
      グッドライド(中国No1・中策ゴムブランド)など

Cランク: ジーテックス(ドバイ)
      トライアングルタイヤ・三角輪胎(中国)など

ハンコック、ナンカンは、日本車の工場出荷時タイヤにも採用され、
もはや国産タイヤと同等の扱いになりました。
また、それにともない価格も上がり、以前ほどの割安感はなくなりました。
これからは、タイ、ヴェトナム、マレーシア、ドバイなどのタイヤがねらいめです!
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 14:42:39.85ID:DFyyQLPq
室温、気温とかの条件や車両も積載物も燃料の量も揃えて同じ場所同じ日に同じ方法で同じサイズのタイヤを測定したんじゃなければ直接の比較なんて無意味
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 14:55:12.08ID:n3+rl+kD
>>268
ノアで195/65-15でほぼ同条件での比較では
IG50+は13.0m
VRXは14.7m
この試験データではIG50+のほうが氷上性能が高いことになる。
試験車両が50プリウスになると逆転するのは接地圧の違いと
ABSの制御の良否が影響してるのかもな。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 15:02:38.18ID:DFyyQLPq
>>276
気温や室温は考慮してる?
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 15:08:11.99ID:QysKlXBV
ヨコハマは最近自信があるのか、ブリザックの試験条件に合わせてることが多いな。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 15:31:33.19ID:Z85BhmFh
>>266,>>268,>>270
BSが発売より1年以上前の2012年4月計測、YHは発売4ヶ月前の2015年4月計測
考えられる点として、まずノア ZRR70GにはVSC有りと無しの2種が存在すること
電子制御だけでなくリアブレーキの形式もディスク/ドラムと変わってくる
もう一つは計測から発売まで1年半近く期間が空いていること
市販までに仕様変更があってもおかしくはない
それに対して>>243の計測時は両社とも今年の春に計測していて、プリウス ZVW50はグレード間の安性制御や制動装置に差異が無い為に車両依存の偏差発生の可能性は低いといえる

>>271
自分もそこは気になった
ミシュランはともかくとして、当時のDLにそのサイズの需要が見込めたのか疑問
適合車種を調べても国産車だとパッとしない車が多い
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 15:45:38.84ID:n3+rl+kD
>>280
50プリウスもグレードによって車両重量に70-80kg程度の差が生じる可能性がある。
ECBの制御に関してはグレードで制御マップの変更などがあるかどうか分からないが
まぁ同じようなものだろう。
>>243は試験会場が違うので厳密な意味での比較はできないし、他のデータに
関してもやはり参考程度にしかならないのは確かだろう。
メジャーなタイヤメーカーの主力製品同士で氷上性能に大きな差があるとは
思えないから、細かい性能差については比較が難しいと思う。
とりあえず新しい製品ほど効きが良いのは事実だろうな。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 16:37:26.62ID:1C4nD1sG
個人的には氷上性能の評価って現実に即していない様な気がする
北陸なんて冬場の大半がウエット路面またはシャーベット状の積雪路面だし
そういう視点で評価するとヨコハマが半歩抜けてて残りは横並びって感じ
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 16:41:51.47ID:Z85BhmFh
>>281
型式を紐辿るとZVW50はSグレード 1,360kg
同ツーリングセレクションは1,370kgだが215/45R17
他の2WD仕様はZVW51、重いE-Four仕様はZVW55となり型式が異なる

氷上性能は新しい銘柄のほうが高いのは確か
IG50+を見るに銘柄とタイヤサイズが同じでも車種で制動距離が変わる
BSもプリウスで制動距離が短いという傾向は一致するので、車種選択は銘柄選択に引けをとらないほど結果を左右すると考えていいと思う
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 16:42:34.44ID:lB+uBEQt
>>221
二輪のコンバインドブレーキシステムとは前後輪連動ブレーキのこと。
ABSとはもちろんアンチロックブレーキシステムのことで、コンバインドABSにロック寸前の制御という意味はない。
単に二輪のABSでは前輪がロックすると転倒のおそれがあるのでそうならないようにしている。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 16:58:53.85ID:xPXiILtK
国産のスタッドレスは全て偽装タイヤだけどね。
みんな東レのワイヤー柄ってるから。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 17:11:20.47ID:Z85BhmFh
>>285
ごめん、電子制御式コンバインドABSと書くべきだった
旧来のABSでは四輪車同様にロックとリリースを繰り返すパルス感があるよ
交機が急制動でよくカタカタ鳴らしてた
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 18:02:24.19ID:Dk66JSNp
スタッドレスってホイールと合わせて交換するのがセオリーなの?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 18:08:54.67ID:Dk66JSNp
俺は1セットしかホイールがないからホイールセットを買ったほうがいいみたいだな
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 20:45:57.02ID:g3NFd3px
>>301
羨ましいですこちらお金がないので型遅れのWM01です 今日入れてきました
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 21:31:30.83ID:U4GvvLzS
俺もウインターマックス02買ったけど、作業待ち3時間w
そこのショップ作業予約してないから早いもの順につき来週日曜朝イチから並ぶよ
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/10(日) 23:59:54.93ID:Dk66JSNp
保険の意味でトランクにチェーンを積んでいるけど自分じゃ装着できない。
困っていたら助けてくれまつか?
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 00:54:49.71ID:9dFft3y8
昨日雪道走ってきたんだけど、やっぱマイナス3度以下だと滑り難くない?
もはや水分がなくて凍ってるというかベチョベチョじゃないから。
乾燥路よりは滑るけど、読みにくい滑りかたじゃなくて、素直な感じ。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 01:49:55.24ID:0N4Xtk1k
>>311
氷路面に関しては-3℃くらいが最も滑ると思う。
0℃とかだと明らかに滑らない(おそらく溶けすぎなのだろう)。
シャーベットのようなものがぐずぐずになって滑るのはまた別。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 01:59:46.59ID:0N4Xtk1k
>>317
まあ確かにブラックで温度が滑る温度ならたいていよく滑る。
気泡のない氷でないとブラックにはならない。
これは一度溶けた水が凍ったり、坂で上から水が流れてきて凍ったような場合にできる。
一度溶けているので表面が滑らかでよく滑る。
慣れると表面にキラキラ光る氷の結晶が見えたりして、夜間など実に不気味。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 02:31:54.46ID:0N4Xtk1k
>>216
雪に隠れた障害物に乗り上げたり逆に穴に落ちたりしたときにあぼん。
またホイールを損傷しやすくなる。
SUVのタイヤ断面高が高いのも同じ理由から。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 04:26:00.59ID:YPadVd84
>>324
上の方に出てるタイヤ公正取引協議会のデータのことならタイヤメーカーですよ。
単にタイヤメーカーが自分でテストした結果を届け出てるだけ。
だから車両もテストの場所もまちまち。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 04:53:22.43ID:eAnh7vC0
>>316
ブラックは平滑さが全然違うよ
水が凍ったやつだからキレイに路面に沿って平ら
白いのは雪が踏み固められて磨かれたやつだからキレイに見えても凹凸があるし気泡も多い
ペットボトルでも滑らせてみればよくわかる
車で走った時のμの感じもずいぶん違う
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 06:56:32.62ID:1riPSeWS
スレの派閥争いは鰤信者から浜信者に主導権が移った模様
このスレ見たら鰤浜買う気失せるわ
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 07:00:35.86ID:1riPSeWS
スタッドレスヘルパーって最近見ないな
昔死亡事故あったからかな?
事故があったのはスパイク用のスノーヘルパーだっけ?
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 07:50:08.85ID:uB4eYFDz
ブラックアイスバーンが怖いときは、路面がドライやハーフウェットのところでいきなり状態が変わるとき。
そういうポイントはだいたい決まっているけど知らない道だと分からない。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 08:38:05.36ID:EZ8fa7hX
>>314
チェーンが吹っ飛んで『チェーン、カムバック!』と叫ぶのであった
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 08:53:03.93ID:C05IbV70
>>307
女の子か?
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 10:40:15.35ID:cKsMkOxi
>>338
ちょっと昔の話なら、セカンドカーに履かせていたIG20は冬季3-4000km位走って5年使った
流石に5年目は登坂が怪しくなってきたのでその年で引退させたけどね
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 11:11:15.77ID:KFciYT4Z
>>328
2回目の5シーズン目になります
1回目の時はスタッドレス時の走行年間4000kmぐらいだったからか滑りまくったけど
今回は2500kmだから大丈夫そう
今回ダメだったら次回から4年で交換だなw
0344338垢版2017/12/11(月) 11:43:04.19ID:Nr7GCJ9y
ありがとう。
自分のはIG30+、屋内保管。
1シーズン3,000kmでプラットフォームにはまだあります。
ほとんど雪の上を走らないです。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 12:30:41.71ID:wTAjJEzq
変形交差点の入った先が路面補整したばかりでわからず
入ったらそのまま曲がった姿勢のままクソ硬い補整で出た氷山にぶつかったことある
修理代20万行ったわ
札幌はやり方少しは考えろやバカ
入口から補整中にとか予告してりゃ道に入りすらしないわ
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 12:40:26.44ID:jVtwQ26d
>>347
補正ってなあに
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 12:46:08.87ID:dtcs7ndx
>>347,>>348
補整 補正
たぶん地元民しか分からない方言なんだろうけど、本人は方言だと気付いてないパターンじゃないかな
ケンミンショーとかで出身地バレるやつ
文脈からして除雪に関する何かっぽい
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 14:38:00.11ID:CvTjKr43
サイズ同じなら逆に少し大きいぐらいじゃないの
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 16:48:26.10ID:Hp4yTHJS
ナンカン+必要に応じてゴムチェーンが一番いい気がして来た。
てか、スパイクタイヤ禁止なのに何で金属チェーンやチェーンのスパイクはOKなんだろうな。
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 16:54:38.42ID:CvTjKr43
トンネルとかチェーン禁止の場所もあるから外すんだよ
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 17:21:37.44ID:CvTjKr43
>>364
こんなチェーンだけじゃ通行できない規制もあるw
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/shikoku/h29/1117/
※急峻な地形を通過する当該路線は、トンネル区間が非常に多く、
雪のないトンネル内をチェーン装着車が走行することは、
(1)チェーン切れによる後続車への危険、
(2)舗装路面の損傷、
(3)チェーン着脱による交通への危険等が想定されるため、
当該区間で冬用タイヤ規制を行う場合は、チェーン装着車も通行できません。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 18:23:27.23ID:08hpe37U
>>360
あの斜めの浅い溝はそういう名前だったのか。初めて知ったわ
ig50+履いてアスファルトの上を700kmくらいは走ったけど、まだ消えてない
後輪に至ってはヒゲも残ってるし
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 20:39:21.71ID:i2w8oy7Y
>>372
丸投げ質問しか出来ないレベルなんだから金払って全部お任せで簡単に済ます方が楽だぞ
安いタイヤ通販で買って持ち込み手配とか考えたことすらないんだろ?
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 20:46:38.07ID:Jx/eGtSL
>>372
今から動くのは遅すぎ
通販は多分年内届かないよ
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 21:01:19.63ID:jAJSQG9q
早かれ遅かれスタッドレスに交換するなら早くから交換しとけよ
雪積もってからスタンドに行列してる馬鹿達は迷惑
自分でタイヤ脱着すら出来ないなら雪降る前にやっとけ
タイヤの値段がピーク時に買う馬鹿は良い鴨
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 21:38:48.20ID:YrMcSBkY
季節ものをわざわざハイシーズンになってから物色して高いって言う思考が理解出来ないわ。

普通に生活してりゃ季節ごとに必ず値上がりするものがあるなんて当たり前の話だろw
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 22:12:16.31ID:Hp4yTHJS
サイズによってはアマゾンに普通に在庫あるけどな。
迷ったけどVRXぽちったわ。送料入れたらNANKANと変わらないって言う。
山行くなら結局チェーンも買うんだが。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 22:41:30.53ID:wJw/ugk6
>>372
ホイール付きをネットで買って自分で交換が安いし早いよ
クロスレンチと汎用ナットは持ってなかったら絶対買った方がいいよ
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 22:51:01.65ID:Hp4yTHJS
アイスバーン性能はそこそこで良いからラリースタッドレスと今の主流スタッドレスの中間くらいで、シーランド比高めのスタッドレスを何処か出してくれないかね。
アイスバーンでの事故が殆どなんだろうけど、現状のアイスバーン性能が10%上がったからって、何も考えずに飛ばして運転してる人間はどーせ事故るだろう。
0390372垢版2017/12/11(月) 22:54:01.76ID:1kz4wBcf
みなさんのアドバイス感謝します。

恥ずかしながら今まで履いていたDSX2が、ちょっと坂道でスリップ気味だったので買換えようかと思った次第。
確かにタイミング悪いですよね・・小規模店やオクも探ってみます。
荒天になりそうですのでみなさんもドライブお気をつけくださいfrom北海道。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 22:55:28.86ID:Hp4yTHJS
>>388
在庫有なら来るだろう。注文後もまだ在庫有になってるし。数が少なければ残り〇点表示になるでしょ。そうもなってない。
それでも、KONOZAMAになるなら…知らんわ。それはイレギュラーでしかない。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 22:56:20.34ID:MGr7MmNu
夏に買ったメトリコが3倍近く値上がりしてるワロタw
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 23:30:31.63ID:1riPSeWS
>>388
尼はフジコやマルゼンみたいにホイールに組み込んだりしないから。
フジコマルゼンでは繁忙期には大量受注によって組み込み作業の遅延がセットのみならず単品も発送が遅れる原因になってるんだろ。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 23:33:04.96ID:08hpe37U
スマン、ラリースタッドレスと普通の中間が良かったんだな

スタッドレスも乾燥路での性能をないがしろにするわけにはいかないし、VRX2やIG60はロングライフや低燃費を打ち出してきている
世代が変わるごとに乾燥路性能を高めてきているから、逆に古いモデルの方が雪に特化してたりしてw
まぁ、性能もその年代なりだけど
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 23:34:14.50ID:Hp4yTHJS
>>395
56Rもそうだけど、これだとライフがねぇ…普通に使って1万kmくらいのライフで、深雪にもう少し強いのがあれば良いのに。
15pも積もってると結構滑る気がする。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/11(月) 23:43:05.13ID:kNy9y2g3
安いスタッドレス探してるんだけど,
ハンコックってどんな感じですかね?
新潟辺りを走る予定なんだけど,
無難に国産買っといたほうがいいんかな
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/12(火) 04:40:09.45ID:qDSVO1k0
>>408
岩手でDS-2を5シーズン使ったけど余裕だったよ。3年目なんて国産ならどれでも大丈夫でしょ。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/12(火) 05:21:50.03ID:9/v4jVRx
よーし走るぞー!
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/12(火) 11:00:33.26ID:kdITc1FZ
>>411
IDがOZとは高級だな
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/12(火) 12:22:42.55ID:n/DIHM4B
>>406
1年目の性能が国産の2割減で
2年目の性能が国産同年の5割減で
3年目の性能が国産同年の8割減なのが中華スタッドレスです。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/12(火) 13:03:42.72ID:4RoeaO5x
xice3+で圧雪路初走行。
北陸山間部、気温−3℃、FF1.7t、タイヤサイズ215。
表面に水膜がある圧雪で通勤の45分で事故4件見ましたが、こちらのグリップには何の問題もなし。
普通に走って曲がって止まります。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/12(火) 17:28:26.30ID:PSe76HKd
昔、スパイクタイヤからマキシアイスグラス2に変えた時、ストレス無く走れた
しかし、その後に付け替えたダンロップは、滑りまくりで怖かった
それからは、ブリジストンオンリー
東北では、俺みたいなおっさん、多いと思うよ
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/12(火) 18:07:29.96ID:h58WeOXA
保険でチェーンも携行している人いる?
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/12(火) 18:23:07.95ID:sOmB/FtZ
スタック脱出用のラダーやスコップは持ってるけど、チェーンは積んでない
柔らかいスタッドレスにチェーン履かせたらダメになりそうだし

スタッドレスタイヤを買わないような地域だったら、オートソックのひとつでも積むかもしれないけれど
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/12(火) 18:54:53.43ID:ouHsDUWR
スタッドレスあるある

みん○ラとかで「スタッドレス買いました。すごく良いです。まだ雪道走ってませんが」とかレビューあげてるやつ
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/12(火) 18:56:45.83ID:ouHsDUWR
スタッドレスあるある

みん○ラとかで「スタッドレス買いました。まだ雪道走ってませんのでレビューは後日書きます」と言いながら全くレビュー上げない奴
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/12(火) 20:26:12.50ID:W31l7Zi/
>>399
今シーズンこれに履き替えたのだが
Winter i*cept iZ2で言えばしっかり皮むきすれば普通に使える感じ
タイヤ交換したばかりで雪道 凍結した道走ると怖い思いをすると思う。
街なかのストップ&ゴーが繰り返されるような状態で50キロぐらい走り込んでから
雪道に突入することをおすすめする。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/12(火) 20:34:22.62ID:XIXe0DWK
高性能なんだよ発砲ゴムが
オレの波長と発砲ゴムがピタリと合うんだヨ
MZ-03 REVOGZ そしてVRX2
命をのせて走るんだ
いちばん高性能なタイヤでいくのが当然だろう
0439436垢版2017/12/12(火) 20:52:13.49ID:W31l7Zi/
これの前 Winter i*cept IZ W606 からの付替えだったのだが
本音を言えば W606 の方が乗っていてわかりやすい挙動で扱いやすかった。

雪道での限界性能はたぶん今のほうが高いのかもしれないが
なんかチグハグのような気がする。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/12(火) 22:22:33.33ID:B6rHIiL3
なかなかツルツルだが社用車はSV01で余裕
自家用車は何年履いたかわからないGZと3年目のVRXで余裕
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 06:20:09.10ID:WkbPP2N7
>>446
22223333
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 06:33:58.67ID:Jgv+DWFv
雪国は冬季の経済活動が低下するだろ?
大雪で交通機関が止まり、商業は開店休業状態。
当然会社は儲からないから給与が低い。
農民なんか冬季は無収入。

つまり貧民が多い。
そにくせ見栄を張りたいから少しでも上位車種を買いたい。
でもAWDは買えないから安いFFを選択、となる。

これが雪国でFFが意外と多い理由。
(スタッドレスも安い中韓台湾製を履いてるのが多いよ)
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 07:26:19.25ID:e2XdDqke
健康な人としてある程度の運動は不可欠だから
雪下ろし雪かきも全くの無駄ではないんだよな
実際雪の少ない関東人はランニングしたりジム行ったりして
体を消耗させないと健康が保てない
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 07:38:58.84ID:JKNUetuB
>>451
俺の場合は、買ったスポーティモデルに四駆の設定がなかったからだな
というか四駆って車を買うときにそれを諦めるほど高価なオプションでもない

そして農家は、でかい収入のあった秋の後だから懐は夏よりも暖かい
ハウス栽培の農家は燃料費の高騰が痛手だろうけど、クリスマスを控えて大きい収入があるぞ
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 08:58:04.97ID:RfGDnyxl
>>456
だね
平均的な車両だと同一車両、同グレード同士のFFと4WDの差額って10万から20万程度。
せいぜい25万が精一杯。
高級セダン、高級SUV、ハイパフォーマンススポーツカーだとベースがFRだったり4WDがトルクスプリットだったりで差額デカくなるけど
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 09:25:34.09ID:RfGDnyxl
>>457
雪国の冬には軽は向かないんだけどな
4WDであってもさ。
轍に幅合わないし、腹つかえやすいし、事故の時の致死率高いし。
田舎だとセカンドカーは電車やバスなどの公共交通機関未発達が理由で必要になる例が大半だろ?
夫が通勤用にファーストカーで嫁がパートや保育所幼稚園送迎、買い物でセカンドカー
逆に夫がセカンドカーで嫁がファーストカーだったり。
維持費やサイズ感で軽を選ぶ事が多くなるんじゃないかな。
正直最近の軽は高いし維持費の差は燃費の悪さと相殺すれば大差ないから5ナンバー小型車のが良いって考えもありだけど、
正直小型車は4WDの設定無かったり、発進時だけ若干アシストするだけの電気式簡易4WDだったりで2ちゃんでバカにされるなんちゃって4WDが上級に見える状況なのが微妙
まあ俺なら軽の4WDよりは5ナンバー小型車のFFのがましと思うし、
出来れば例えなんちゃって4WDでもAWDのがいい
電気の簡易型に関しては4WDだと思わず過信しないで乗るFFの上位互換と割り切るしかない。
軽トラは仕事や除雪などの必要があって買うし大きいと経費だけじゃなく使い勝手悪すぎるから他に選択肢ない。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 09:53:03.87ID:F54/bIIu
>>458
確実に必要な人は9月10月あたりに手配しとかないとダメよね
どちらかと言うと12月になって慌てて手配する層がどんな層なのか気になるけど(急な転勤とか?)
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 10:02:03.73ID:+q5NjLNO
>>461
俺んちはアウトバックとWRXとサンバーというラインナップで全て4駆。
目的に応じて使い分けるから問題なし。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 10:07:58.93ID:JD3F56MZ
>>461
雪と軽ビスカス四駆の相性は悪くないぞ。
四駆が必要だから選んでるわけで、5ナンバーFF車と較べるバカもいない。

まぁオレ自身はトヨタアクティブトルクコントロールだが。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 10:09:44.41ID:k7k+wih1
>>461
軽でもコンパクトでも問題なしでしょ。(軽と書いてしまったのは悪かった、軽を含む小型車のつもりだった。)
メインとは別に冬季降雪時にも使い勝手の良い軽・コンパクト(可能なら地上高の高め)の4WDが重宝されるわけでしょ。
一昔前ならスズキの軽自動車のKeiや、今ならイグニスとかさ。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 10:46:40.79ID:RfGDnyxl
>>463
家はセンターデフ式+DCTとビスカス式+CVTとパートタイム式+トルコンATの3台体制
>>464
俺らの地方は強風で軽トールワゴンが横転したりが多い地域なんで。
そうなったら駆動方式云々より転がらないサイズが大事
合わない轍にハンドル取られた時も駆動方式関係ないし。
>>465
田舎だとファーストカー買ったディーラーで小型車買う場合も多いよね?
多分日産とか初期はそれ狙ってただろうし。
トヨタの軽はあまり見ないのは5ナンバー充実してるからなのか、軽はやる気ないからなのか。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 11:17:22.50ID:k7k+wih1
>>466
軽=軽ハイトワゴンと決めつけるの?
強風て横転多い地区なら、背の低めの車を選択すれば良いじゃない。(降雪地区だから4WD選んだり、車高高めを選ぶみたいに)
コンパクトカーでもハイトワゴンは流行りだしね。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 11:19:59.72ID:k7k+wih1
>>466
田舎だとディーラー無くて、全メーカー扱う修理屋兼ねた小規模販売店(スズキ、ダイハツ、スバルの看板上げてるけど)とかで買うのも多いけどね。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 11:31:31.84ID:z1EEliVz
ヴォクシーハイブリッドにVRXを2シーズン走行約1.5万キロほどはいて、今年もつけようとしたら、プラットホームが出る寸前で今シーズン途中でも危ないかもと。
ローテーションもしてたし、偏磨耗もない。
VRXの磨耗性ってこんなもんなのだろうか。当方中国地方の山間部です。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 11:48:03.85ID:+q5NjLNO
>>471
車両総重量が2トンもある重量級HVミニバンに、たった195幅のタイヤ。
それも65R15だもん外径も小さいからクルクル回るし。
このクラスのミニバンは必要以上に室内を広く見せようとするからタイヤが邪魔もの扱いされて小さくなっちゃうんだよね。
そりゃ減るよ。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 12:05:34.82ID:5S1IEDxb
>>451
大雪で交通機関が止まり、
>都市部の貧弱な交通網とは違ってめったに止まらない

商業は開店休業状態
>雪だろうがみんな構わず生活してるし飲みにも出るよ

当然会社は儲からないから給与が低い。
>そこが原因じゃないな

農民なんか冬季は無収入
>おれの地元じゃ規模にもよるが農家で世帯年収2000万超えなんてざらにいる
収入がある収穫の時期だけで年収分を一気に稼ぐから冬季無収入でも問題ない
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 12:27:28.68ID:ABnzpXPO
>>474
あいつら組合勘定で農協から車もタイヤも買うからな。
営農サンバーや農協と絶賛タイアップの住友系のマツダにダンロップならわかる。
ベンツ農協から組合勘定で買うなよと。
この間すれ違ったアウディTTにはキャディーさんみたい日除け被って花柄ヤッケ着たおばちゃんが乗ってて笑った
畑に似合わなさすぎる
アウディにしてもQ5とかじゃダメなのかと
そしてスタッドレスは例外無くダンロップ
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 12:33:57.28ID:2IQToeRz
雪国でFRセダンは辞めたほうがいいでつか?
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 12:38:16.55ID:q+MPw5yD
>>479
身動き取れなくなるのも含めて楽しめる車バカが遊びやレジャー用途にしか使わないなら良いけど、
通勤通学用途や立ち往生が生死につながる僻地での使用はおすすめしない
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 12:50:31.21ID:30HOHlMk
除雪の行き届いた幹線道路ならいいけど生活道路だとドカ雪で腹こすりまくって大変。
更に日中の温度上昇で雪が湿った後に再凍結したらわだちが固まって対向車との
擦れ違いも一苦労、無理して雪山側にハンドル切ってバランス崩れ横転した瞬間見た。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 12:50:47.82ID:uUZl1YyH
>>478
合わないというか元々タイヤが小さくてホイールベースも短めな軽は轍にハンドル取られやすいから合わないと怖いな。
どっちつかずでふらついちゃったり。
早朝未除雪の道を通るのは一般車両より配送のトラックが多い。
朝除雪車が走る前に出勤すると広めの轍が出来てて軽じゃ走りにくい事はある
ソースは燃費偽装ek で通勤中の俺
異論は認める
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 13:21:09.05ID:iz6xqwZl
4WDなんて米軍のジープくらいしかない時代から
雪国でも車は走ってたと思うんだがなあ。

>>455
>少し給料多いけど?

田舎にあるのは子会社孫会社でしょう?
ベースがその分低くなってるんだよw
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 13:25:26.84ID:uS6qaInN
>>487
その頃なら当然タイヤはスパイクだったりチェーンを巻いて牽引ロープ、スコップ、
毛布などの脱出用具は常備され、埋まった車を通りがかり皆で押すのが当たり前だったんじゃね?
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 15:28:55.98ID:uxJ54QSD
今からハイゼットカーゴFR3ATで成田から長野の善光寺付近まで50キロのコピー機を配送するんだけど大丈夫かいな?
タイヤは先月買い換えたw300もしもの時の亀甲チェーンとスプレーチェーンは入ってる(自分雪道運転経験無し)
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 15:39:49.23ID:EBc4V2xP
空荷になった帰りは気をつけて。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 16:59:12.96ID:+q5NjLNO
>>497
エスクァイアとヴォクシーは同じ車。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 17:05:45.14ID:QoYkCy1J
ゔぉくしーが2t超(ハイエース)級とかマジかと思って諸元表見たら車体重量1.6tじゃん

常にちびっこ2人と嫁を乗せても1.8tそこいらじゃない?
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 17:12:33.64ID:+q5NjLNO
>>499
車両重量と車両総重量は違う。
ミニバンは定員が多いので、車両重量と車両総重量の乖離が大きくなる。
ミニバンほど「車両総重量」に目を向けて重量を頭に入れておいたほうがいい。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 17:20:22.84ID:NkHyZM0N
ほとんど一人しか乗ってないんじゃね
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 17:20:58.12ID:+q5NjLNO
>>496
空気圧調べてみたら240Kpaだわ。ギリギリ成り立つサイズなのかもね。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 17:50:30.89ID:CVfRO6gc
スタッドレスタイヤを買って万全だと思って良く見たらスッタドレスタイヤでした
これで雪道大丈夫でしょうか
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 17:52:17.37ID:QoYkCy1J
>>500
車両総重量=車両重量+(乗車定員×55kg)だよ
標準は195/65R15 91Sで2.4kPa
標準サイズだからトヨタが指定して国交省にも届出して受理されたということになる
LI 595kg×4本=2,380kg
前後軸重考慮しない単純計算なら100kgの巨漢7人でも1,620+700=2,320kgでクリアする
で、実情的に>>499,>>501でしょうから195ガーってのは違うんじゃないの?ってこと

>>471
消しゴムみたいなBSの中でもVRXの減りの速さは耳にする
VRX2で耐摩耗性打ち出してるのが物語ってる
走行環境踏まえたらそんなもんだと思うよ
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 18:02:39.39ID:EBc4V2xP
VRXってショルダーを固くしたミニバン用って無いんかな?
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 18:44:48.87ID:RfGDnyxl
>>487
子会社の子会社は孫会社じゃなくて子会社でしょ?
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 18:49:02.28ID:+q5NjLNO
>>504
なんだ、分かってんじゃん。イケずだなぁ。
まあともかく、このサイズがアリオンなら車両総重量1545だもんな。
スタッドレスで中央道の下りコーナーで7人乗り2320kgのヴォクシーと5人乗り1545kgのアリオンでは、
どちらが法面に突っ込んで横転しやすいかっつーサイズだよな、195/65R15って。
中央道で冬の風物詩だもんね、ミニバンの腹を覗けるって。

ヴォクシーでスタッドレス履くなら少し太めがイイと思うわ。
経済的にもその他いろんな意味でも。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 19:27:40.75ID:RfGDnyxl
>>510
欧州車だと乗車人数や位置で指定空気圧違うもんな

日本の車メーカーは良いんだけど国交省がなあ
マイルールな世界規格に厳密にって言う欧州
高すぎる技術目標を押し付ける北米
新しい技術を認めず頭を押さえつける日本
デイライトとか欧州じゃ安全の為に義務化されてるのに日本じゃ既存の前照灯基準に合致しなくて違反扱いだった
認可されたのつい最近

欧州基準が嫌と言うなら日本の役所は日本が主導権取れるように日本の自動車関連会社並みに頑張るべき
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 19:31:51.17ID:D1/j6df8
そうそう。だから北海道限定モデル、なるものが成立するんだよな。
以前はまず北海道で先行販売して、翌年は全国展開なんてのが
よくあったけど、北海道モデルをそのまま他地域で売ると減りが
早くなるのは間違いないと思うんだが。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 20:21:15.54ID:tfct8pSX
>>513
道路は除雪されてるから、ほとんどアスファルト路面なんだが…
>>514
関東の冬は北海道の秋って感覚
そんな状況でもスタッドレスを履いてるけど減らないよ
本州の人の交換サイクルと北国の人の交換サイクルは変わらないと思うけど…
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 20:34:33.69ID:ffqFFZvD
今日IG6付けて来た。

タイヤサイズを235/45R18から215/55R17に変更したからかもしれないけど、アスファルト路面だと夏タイヤよりも空気共鳴音が少し大きくなった気がするけど、それ以外は夏タイヤと比べてあんまり変わらない気がする。

まだ変えてすぐだし30km位しか走ってないけど、乾燥路のハンドリングは5年前のIG5よりもしっかりしてる感じだった。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 20:48:52.97ID:CdQI89TZ
>>522
関東来たことあるか? あなたが云うのが正解ならば
北海道の秋なら10月頭からスタッドレス履いているんだな。

あなたに言わせれば関東は12月後半〜2月半ばくらいまでの間が
北海道の秋(9月後半から11月末)なんだわ
例えば12月から2月に最高気温10度以上、最低気温が0度以上の日って何日有るか?

気温が高いとゴムって柔くなるんだよ?判る?
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 21:00:06.53ID:RfGDnyxl
>>492
4本1万円のW300か
国産最廉価スタッドレスだよね。
BSはタイヤ館の経営考えて他メーカー と価格競争可能な廉価品出してるんだろうけど、
正直20年近く前の技術の焼き直しとかちょっと怖いな。
ただ専売の廉価品をどれも国内工場で作ってるのは評価出来るけど。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 21:10:19.49ID:RfGDnyxl
>>525
気温の高さに関係してアスファルトも違うよね。
北海道は冬ボコボコに剥がれない用に粒子の細かいアスファルトで表面を仕上げてる道が多い。
でもあのアスファルトじゃ夏の関東では熱で柔らかくなって重量かかったところ凹みまくって轍でボコボコになる。
北海道でも最近できた道は違う技術で作られてるみたいだけど、
細粒の道はツルツルでタイヤはグリップしにくいだろうけど同時に減りにくいだろうな。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 21:22:44.16ID:pMAiCE9j
貨物用タイヤは新品ですらゴムが硬いから乗用タイヤのノリで走ると止まらないね
耐荷重性も兼ねないといけないから仕方がないんだろうけど。メーカーも進化させるのは厳しいんだろうな
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 21:32:51.75ID:tfct8pSX
>>525
自分は千葉県出身で北海道在住8年目の左遷組です。
まず交換時期だが峠を走る人なら10月上旬、深夜早朝走るなら中旬、普通に通勤なら下旬に交換している(主に初雪は札幌で下旬)
それと気温だが12月や1月でも10度近く行くことはある(道南地区)
つい2,3日前なんて気温が上がり高速が冠水して通行止めになったんだぜ
あとスタッドレスは気温の差がっても柔らかいままなんだよ。知ってた?
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 21:40:57.79ID:CdQI89TZ
>>531
>それと気温だが12月や1月でも10度近く行くことはある(道南地区)
やっぱりxx少し足りないみたいだね。俺が聞いているのは

>12月から2月に最高気温10度以上、最低気温が0度以上の日って何日有るか?
「有無じゃなく」て「何日有るか」聞いているんだがw

峠攻めるとかレアケースを回答にする人なんだな。
しかもスタッドレスのゴムの固さが変わらないって、物理法則全く無視www
加えて去年今年と11月に大雪で阿鼻叫喚したのを忘れたみたいだねw
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 21:44:55.67ID:EL/3VbC8
>>531
左遷とか言うなやw
私は脱北経験あり(東北)の帰還兵だけど
北海道も東北も路面のキレイな状況ってあんまり
変わらないよ。
ただ期間が長いか短いか。
それとピークの差かな?
北海道だとシャーベットやらアイスバーンの期間が長い。

ここでミラーバーンの話が出てないのはなんで何だぜ?
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 22:04:22.04ID:CdQI89TZ
>>534
別にいいよ。
BSさんはそう言う気候に適した製品を造っているんだから。
より氷特化した商品の需要も沢山あると思う。
その地域では生活必需品なのかもしれない。

俺らみたいな首都圏在住者は冬場でも殆どが夏タイヤ履いている中から
4〜5時間も走れば豪雪地帯に到着しちゃう環境だから
どうしてもバランスの良いタイヤが欲しくなるんだわ。
それを踏まえてBSさんは減りやすいって事。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 22:25:43.50ID:13ONdsby
岐阜市みたいに平均年間降雪量40くらいで、1〜2時間で豪雪地帯に行けるところは、ウィンターマックスがベストかな?ブリザックはもったいないような気がする
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 23:27:08.99ID:lPdMYAUr
ホイール付きの場合、保管は縦置きですか?
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 23:28:58.02ID:m/DCp2DZ
ブレーキに足を乗せた瞬間にABSが効くくらい滑る路面だが
SV01なら大丈夫!
https://i.imgur.com/izeJpHo.jpg
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/13(水) 23:47:32.28ID:nMcjUpOw
今年新しいスタッドレスを買ったが、俺はダンロップのウインターマックス02にしたよ。
理由は名前がウルトラマンマックスに似てるから。
ウルトラマンマックスにMAXスピード!MAXパワー!ってのがあるが、
ウインターマックスのMAXXシャープエッジとかMAXXグリップパターンとかカッコええやん。

ちなみに名前関係なしに各社HPの紹介を見て決めるならアイスガード6にしてた可能性が高い
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 02:57:42.97ID:Vh9OIcqs
>>536
一番下にPRだと明記してある

>[PR]企画・製作 株式会社 インプレス 営業統括部
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 02:58:39.29ID:ow7JVACC
>>553
あるある
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 09:15:51.95ID:F/7eVzWb
>>558
revo969はとんでもないクソタイヤだったね。
おっしゃるとおり雨の日最悪。雪道では踏み込みも踏み固めも足りず空走感抜群w
かといって乾燥道路も転がり抵抗が甚大膨大で燃費激悪。
ブリヂストン史上最悪最恐の世界最低性能タイヤだわアレ。

しかし、後継のVL1は大幅に性能アップしてまったく別物。
同じ会社が作った物とは思えぬほど見違えるような出来になってびっくり。
なんで始めからこのように作らなかったのかと。
むしろrevo969のようにまるでそれを狙ったかのような低性能タイヤを作るほうが技術もコストも掛かるんじゃねーのかとwww
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 10:18:02.03ID:/1n+pEKo
>>562
それはあんたがブリザックW965を知らないからそう思うんだ。
直線でゆっくり加速したくても怖くてアクセル踏めないレベル。
特に何にもしてないのに簡単にスピンできる超絶糞タイヤだった。
もうブリザック史上最低、
ブリヂストンの冬タイヤ全体でもホロニックに次ぐ糞っぷり。
元々サマーでも小型貨物商用軽トラ向けの評価が低いブリヂストンなの唯一の売りの発泡ゴムでもこんな糞なのかと
それに比べてブリザックREVO 969は天国レベル。
VL1なら神様レベル。
W300はパターンはREVO969に近いけどコンパウンドはW965のだからな
安くて長持ちすれば客は満足するという勘違いが生んだ超絶糞タイヤW965の技術は今も姿を変えて生きてるって事。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 10:20:07.97ID:H7xZxpuc
>>538
非積雪路を多く走るならウィンターマックスがいいよ
雪上性能を追求するならブリザックかな
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 10:32:52.52ID:F/7eVzWb
>>565
いやいやいや、ちょっと待ってくれ。
2001年のタイヤを持ち出されてもさぁ、底辺争いにもさすがに仁義ってもんがあるだろwww
そりゃW965はクソだろうけどそれを持ち出すっつーのも野暮だろ〜

俺はもう今ではVL1ユーザーだから高みの見物だけどさあ・・って自慢かこれw
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 10:37:54.34ID:W5M7tkd4
ヨコハマのSY900の酷さには負けるだろう
装着後2ヵ月で変えたのは初めてだ
後釜のガーデックスF600は心強かった
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 10:51:09.64ID:/1n+pEKo
>>552
記憶が曖昧で高橋敏也とごちゃ混ぜになってた。
DOS/V POWER REPORTで無茶で突飛な改造や自作してたのが高橋敏也だよね?
同じ頃同じようなPC雑誌であまり専門性の無い物欲満開人柱記事書いてたのがスタパだよね?
どっちかと言うと購買自慢みたいな。
インプレス系の雑誌だったっけ?
いつからかあからさまな提灯や広告記事しか書かなくなっちゃったよね
実は元々そうだったんだろうけど昔はもっと楽しげな記事だった気がする。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 10:57:26.14ID:/1n+pEKo
>>567
売ってたんだよ。
数年前まで廉価品として継続生産してて。
多分W300が出るまで普通に売ってた。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 12:00:28.76ID:k6IyF5b6
>>569
当初は物欲満載無茶な改造を自腹でやってたのがスタパじゃね?
薬屋のドラ息子。ライターって言うよりシャレで投稿していたような。

高橋は基本を押さえた王道の改造な記憶
自腹切って無い感じに思う。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 14:44:29.18ID:BE44mMk1
ちょっと教えて下さい!
ほとんど雪の降らない四国住みですが、正月に山陰に行くので中古のスタッドレスタイヤを知人から安く譲り受けました。
ヨコハマジオランダーITS 225/55r19ですが
溝は8部くらい余裕で残っていますが、製造が2012年32週でした。室内保管。
この山陰くらいでしか雪道で使うことはなさそうですが大丈夫でしょうか?車種はCX5AWDです。
ちなみに四国住みですがスノボでよく雪山には行っていたので雪山未経験ではないですが、ゴム経年劣化がどれほどなのか全く分かりません。
ゴムを押しましたが硬さの基準がわからず、自分の体感では新品タイヤよりは硬化している感じがありますが強く押せば若干ヘナヘナしている感じです
長文失礼しました!
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 17:23:28.84ID:0VJL6hNC
ネットで買った格安スタッドレス&ホイールを、オートバックスとかで一本1000円で付けてくれますか?
イエローハットやディーラーは?
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 17:24:56.48ID:+nwSVf1P
>>580
1000円カットですら消費税取られるよ
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 18:45:59.13ID:0VJL6hNC
タイヤの交換工賃が仮に5000円とします。
12月と4月に交換してもらったら年に10000円かかりますよね。

だったら一年中、スタッドレス履いてたほうが結果的にお金の節約になりませんか?
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 19:26:29.26ID:/1n+pEKo
マルゼンは窒素無料じゃなかったっけ?
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 20:08:44.94ID:wCepg2iu
>>584
イチイチ組み換えなんかしない
ホイールセットで取り換えるだけ
シーズン毎に取り換える所の人達って大体はこれ
そりゃ新しくタイヤ買った時は組み替えるけどさ

後・・・スタッドレスタイヤを一年毎に買い替える気か?
ただでさえ夏タイヤに比べて高いのに?
一万円ケチって更に損してどうすんのよ
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 20:35:27.41ID:APDCt2z3
走行距離の多い営業車だと冬前に新品スタッドレスを入れてそのまま履き潰す場合もあるが
走行の少ない個人所有車だと勿体ないし雨天時の滑りやすさを考えるとデメリットの目立つ話だ
うちの会社の営業車、まだ履き潰しスタッドレスのままなんだが…関東だけど
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 21:15:29.25ID:QRrUXM6b
窒素は抜けにくい(らしい)ので…
→タイヤの空気が減る→タイヤ内はほとんど窒素になってるはず→普通に空気補充→以降繰り返せばタイヤ内はかなりの割合で窒素に置き換えられるはず。
やっぱり窒素なんてどうでもいい話しだ。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 21:23:51.78ID:NuV0z7at
>>602
その料金は組み換えやバランス作業込みだから
履き替えだけなら4本2000円だな
あ、でもよく見たらタイヤピット料金ってオートウェイで買った場合だけだった、すまん
でもどこでもたいてい2〜3000円くらいでやってくれるんじゃなかろうか
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 21:33:33.47ID:49K5huWH
何処のABで4本2000円なのw東南アジアかな?
こっちだと持ち込み4本組付け+バルブ交換でAB7500円、SABで12900円だよ。
近場の安い所に持って行って6500円。
履き替えシーズンは安い所何てない。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 21:48:22.65ID:wCepg2iu
>>606
ホイールに組み込んであるタイヤ持って行って
交換するだけならディーラーでやっても2〜3千円だけど?
まあ点検のついででもなけりゃ自分でやるけどさ

4本で1万前後とかかかるのって組み替えると時だろ
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 22:05:28.96ID:1CLyPATl
組み換えと履き替えの違いで工賃違うのは当然だと思うけど、
ググっても、どの店もタイヤ交換工賃とだけ書いてあって曖昧だな

これって車詳しくない人からぼったくる為に曖昧にしてんのかな?
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 22:12:13.91ID:1CLyPATl
つまり、
・タイヤのみ交換(ホイールから外して付け替え) →バランス調整込みで工賃4000円以上
・ホイール付きのタイヤを丸ごと交換 →工賃2000円が妥当


これでok?
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 22:36:51.37ID:FDO+/7TJ
俺はタイヤ保管サービス利用で工賃4本1000円。
預けるのに確か14000円位だったので1年で工賃込みで16000円。
最初は全部自分でやってたけどもう戻れない。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 23:02:36.44ID:KWucxQds
>>574
ヨコハマは知らんが、俺はレボGZを8年履いたよ。それでも問題なかったけど心配だから新品に買い直した。そしたら体感は新品でも変わらなかった。

なので普通に安全運転する上では体感上は変わらんね。ただしイザってときの限界値が新品よりは落ちてるという認識で運転する必要はあるけどな。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 23:15:53.53ID:KWucxQds
>>584
コスパだけで言ったら悪くないよ。
ただ、雨の日の走行は滑るから注意な。それだけ。

友達が行きつけのスタンドで毎年24000円払ってスタッドレス買ってる。それを一年履いてまた24000円払って交換。
脱着、交換、バランスコミコミでの価格らしいからかなりコスパいいよな。
ただし国産メーカーってだけで指定は出来ないらしい。

俺はタイヤ5万+工賃1万。それ以降はシーズン毎の交換に3200円×2回。これを5シーズン使うから、5年でトータル92000円。一年あたり18400円。
金額的には俺の方が安いけど、毎年新しいタイヤで年24000円ならコスパ高いよな。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/14(木) 23:22:38.52ID:YZMmN6f4
サイズもわからんのにコスパいいよなって言われてもね

それにコスト面がどうだろうと4月から11月まで夏タイヤを履かないといけない時点でパの面がもう最低最悪
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 00:56:14.80ID:KIb19okE
自分で脱着すれば、初期投資だけで済むし
5部山スタッドレスの使い潰しでも燃費差で帳消しになっている場合もあるから
結局、個々のケースに応じてシミュレーションしないとわからないな。

あと、夏場もスタッドレスでは車本来の性能を生かせないわけで
個人的には車がもったないと思う。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 00:59:17.72ID:Tnmc6zF3
574です
まだ大丈夫と安心しました
本当は雪上テストできればいいんですが
雪がない土地柄で試しようがなく。。
正月はぶっつけ本番になりそうですが
安全運転でいくとします
ありがとうございます!
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 01:14:18.74ID:S67QlSqn
ここまでこの話題なし?
運転免許試験「32回落ちた」19歳アイドル なぜ連敗?教官との「苦闘」本人に聞く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00000013-jct-ent

二輪とか大型とか、普免に直接関係ない問題だけ落とし続けたんならいいけど。
個人的には、技能で何回も落ちたドライバーの方がこわいと思う。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 01:36:18.40ID:AwFXwt9I
うちの会社にパートで来てる50代の仕事できないジジイが丸坊主のスタッドレスタイヤで自爆したのでちゃんとしろと注意したところ、中古タイヤ買ってきてた
四駆なのに前後でサイズも銘柄も違うし、どこで買って来たのか4年落ちのサイドウォールがヒビだらけのスタッドレス
その数日後、ひびのところからエア漏れし修理
サイドウォールの修理は危険だと言っていたその翌日、走行中に車両火災で全焼
原因はやはりサイズ違いで無理かかったのが原因だそう
無知というかバカというか…こんなんだから仕事もろくにできず正社員にもなれないんだな
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 07:52:58.85ID:WgvhlJjq
オートバックスのCMさ、最新のわらじを軽自動車につけてるの注意してるが、わらじをわらで着けてるから切れるが、あれ効くだろ。

オートソックスと同じ発想でしょ。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 08:57:44.79ID:C6XkwRMf
アホだな♪
それがどうしたアホだよ♪
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 09:02:04.13ID:C6XkwRMf
欧州車の人って近所のGSで交換してる?
それともディーラー?
フェラーリとかロールスロイスとかのレベルじゃなくて、
ゴルフとかベンツのCLAとかアウディQ3とかミニとか精々Cや3やA4くらいまでのクラスの車で
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 09:10:49.15ID:tMozu9i1
自分で交換@VW
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 09:20:48.78ID:j5bKX12l
>>634
こういうやつの事か?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B075RYVLF9
カスタマーレビュー見てると面白いぞ。
あくまでも緊急脱出用で、走行用じゃない事位判らんか?
ってーのがいっぱい。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 09:44:01.60ID:tZ5RbJt2
毎年アイスバーンの時期になると
こんなに滑ったかなって思いつつ走り、
3か4シーズンでタイヤ買い換えた直後は
新品は効くなぁと思うんだけど
2シーズン目のアイスバーン体験から
一行目にループする病気にかかってる
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 09:49:02.93ID:C6XkwRMf
>>638-639
アシストツール?(仮のボルトみたいなの)は必要?
トルクレンチは使ってる?
ジャッキはフロア?パンタ用のポイント?
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 10:31:14.23ID:JiLEdLBS
>>612
5年で15〜16インチクラスのタイヤ1セット分か。
庶民にとっては大きな金額だな。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 10:35:11.72ID:JiLEdLBS
>>640
そもそも雪道でノーマルタイヤという状況があり得ないし、こんなの恥ずかしくて付けるの嫌。
バカ丸出しでみっともない。
どうしてもチェーンを携帯しろというのであれば迷わず亀甲形の金属チェーンを用意して、スタッドレスに巻く。
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 10:43:54.23ID:8VN1VJJG
タイヤチェーンのレビューって、星が付いてるわりにほとんどが
「お守り代わりとして買いました」 ← たぶん、試着さえしてない
「雪の日に使うのが楽しみです」 ← つまり、まだ使ってない
こんなのばっかりで、
使った上での評価とか感想が全然ない。

>>640の類似製品が下にあって、たった1人一つ星だったので見ると、
「札幌に大雪が降った日のこと マンション駐車場工事のため、
 道路を挟んで向かいの駐車場まで移動することになり、自信満々
これを装着してスタート 走り始めて数秒後ばたつき始め、
 片側2車線の道路を渡りきったところでスタック
車を降りて後ろを振り返ったら路上に黄色いモノが散乱・・・圧雪路面だったのに・・・
結局マンション住民の方たちや管理人さんの協力でワッセワッセと怒涛の突き押し、
なんとか定位置へ トホホのホでした」
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 10:50:05.50ID:5+u+KppM
>>642
自分で交換@メルセデス
仮止めボルトはないと結構しんどい
スペアタイヤ装備車なら車載工具の中に入ってるよ
サイドのジャッキポイントは樹脂製だったり各社独自の形状をしてて
下手なジャッキを掛けると壊したりするんで
車載ジャッキを使うかガレージジャッキでデフやクロスメンバーに掛けるのが確実
個人的な経験だとイタリア車フランス車はジャッキの掛けどころに悩んだことが多い
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 10:53:18.97ID:hI6+QBNE
>>643
貸駐車場にタイヤとかジャッキ等を入れられるロッカーがある場合があるが、これを借りるだけでも月1500円くらいかかる。
この値段でタイヤ預けて1000円で交換してくれるのなら安いと思う。
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 11:09:21.32ID:JiLEdLBS
>>647
今は戸建てなのでタイヤ12本保管できて便利だけど、
小さなマンションで一人暮らししているときはベランダにカバー掛けて置いていたよ。
別のトランクルーム付きのマンションは便利だったなぁ。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 11:31:56.23ID:hI6+QBNE
エレベーターが1階まで来ていなかったりすると一苦労だ。
さらに駐車場が離れたところにあったりすると、道路でタイヤを積んだ台車を押してみればわかるが道路は平坦ではないので、たとえ50m程度でもかなり大変だ。
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 11:43:33.56ID:SeULa5c1
>>648
うちのマンションは地下が各戸の物置になっているけど大変だよ。
マンションのエレベータとは別に屋外から階段でしか行けないし、フロア自体が広いし。
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 12:12:54.23ID:IxpqyYsN
亀甲縛りのチェーンで9mmという細いのもあるようですが、やはり通常の12mmより乗り心地や燃費は良いですか?
また、耐久性は大きく劣るのでしょうか?
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 12:31:05.30ID:JiLEdLBS
俺は当時マンション探すとき駐車場の環境やそこまでの移動距離やベランダの幅とか考えて探したよ。
もちろん台車もホムセンで安いの買ってそれをエレベータに乗せて。
そのあとシザーズジャッキとレンチと携帯ポンプを持って。2往復でもたいした手間じゃないし。
最低でも年に2回はこの作業があるから融通の利く物件を探したもんだわ。
タイヤ交換しやすい物件って、住みやすい物件でもあるんだよね。

で、俺が交換しようとするときは他の住人もやってたり、
俺がやろうとするとそれを見た他の住人もゴソゴソと交換し始めたりしてさw
なんつーかみんな考える事は同じなんだなぁと。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 12:34:18.09ID:JiLEdLBS
>>65
このスレに来るということはスタッドレスは履いている前提ですよね。
チェーンはスタッドレスにプラスしてそれが無いと走破できない区間だけ走ってあとは外す用途だから、
乾燥しているところはほとんど走らないことになるので耐久性や燃費や乗り心地は無視できると思いますよ。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 16:10:06.66ID:LXYxF5WY
初めてスタッドレスタイヤを買うのですが、ウィンターマックス01って言うタイヤはそこそこのタイヤですか?
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 16:32:30.83ID:JiLEdLBS
>>663
ほどほどのタイヤ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 17:29:47.07ID:LXYxF5WY
ありがとうございます。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 18:13:05.77ID:h2TaLWZJ
>>671
広告読んで決めてもなw
ダンロップのスタッドレスはクズの中のクズという評価だったが、このWINTER MAXXで評価を上げた。
ただし初代のWINTER MAXX01は初期性能はいいが寿命が短く、溝があっても氷上では効かなくなるので早目に交換する必要がある。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 19:40:51.62ID:IrSnhd0R
みんなの流れについて行けなくなるだけでしょうwww
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 19:40:54.16ID:IZ1eTZK7
>>676
あくまで札幌で使った個人的な感想な
夏タイヤなのかという硬さといかにも耳に残ってラジオが聴けない素晴らしいロードノイズ。
1年目はあのゴミしか作れないダメがようやく停止線三台分くらいで済むようなグリップするタイヤを作ったんだと感慨深くなるも、やっぱり坂で上から下まで滑走する。きっと圧雪路面に強いんだろう。
二年目、凍結路面となると止まりたくても止まれない、まるでマグロの気分を味わえる。凍結路面での事故が2件。
今年も新車がダメ履いたが3000kmで既に滑ると不評
社内では二度とダメなんか買うなという論調だからきっと雪が降らなくて温暖な凍結しない場所ならいいんじゃないかな
なおテスト車両は現行プロボックス、キャラバン、NV350キャラバン、AD複数です
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 19:43:50.53ID:h2TaLWZJ
>>676
あれって10年前から今まで売り続けてる銘柄ってこと?
そんなタイヤある?
もし同一銘柄でないならば、10年前の最高級品と現行の最低最悪を比べてる可能性もあるってことだよね。
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 20:36:01.40ID:DucdhNat
代車にブリザックREVO1がついてたけど、ものすっごい柔らかくて不自然な動きする。
曲がる時にハンドルがどんどん勝手に切れこんでいく。
車のせいかな。(2代めフィット)
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 20:46:37.31ID:c647O8e5
VWパサートは油圧パンタがきっちり噛まないわ低くてタイヤに板噛ませないと入らないわで嫌だった
スタッドボルト慣れれば楽っていうがセンターハブに嵌めてから微調整がしづらかったな
2年で国産車に戻したよ
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 22:27:32.95ID:DGa6cc0c
>>689
早めに停止線を狙って減速してるのにツツーと三台分くらい進んだ位置に止まる

>>689
車両管理はいくら氏ね氏ね言おうがひたすら安いタイヤしか買わねえからだろ
ついでにお前みたいな実情も知らずに能書きを垂れてひたすらケチしかつけない奴が経費の無駄無駄叩くからだよカス

それともダメの販社社員か?w
雑魚タイヤありがとうございまww
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 23:09:40.83ID:DucdhNat
>>691
FFは上り坂でダメだね。
山間部住まいの人や頻繁にスキー場行く人は4WDが安心。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 23:16:24.28ID:/q7KUYu0
>>693
まあ登り坂と深いシャーベットだけですけどね。
後はFFもAWDも能力的には変わらない。
本当に山間部住まいなら地上高の高いSUVでないと腹がつかえてAWDでも意味なし。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/15(金) 23:45:30.68ID:hM/2BHmS
>>688
マサダの油圧シザーズジャッキでパサートは問題なかったよ
B5.5はジャッキの細いほうの溝がきっちりはまりすぎなぐらい、B7は広いほうの溝(へこみ)でいけるって感じ
というか、VWのジャッキアップポイントは日本車や仏車と変わらないと思う・・・ボルボやBMWはちょっと凝ってるけど
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 07:18:01.94ID:Ygamzjwx
雪道経験はほぼゼロなんですが、登り坂はセカンド発進した方がいい?
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 07:30:05.44ID:DInN7OBa
>>706
雪道といっても圧雪や凍結など路面状況は様々なので経験してから判断してください。
上り坂といっても勾配は様々なので経験してから判断してください。
経験がほぼゼロの人が思い浮かべる状況と、それに答える人の経験値は大幅にズレます。
なので、自らが経験してから判断するのが最も確実です。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 09:06:45.11ID:ndkgElUI
前走られると飛んできて見えづらいしブレーキで落ちて窓が埋まると停車される
人に配慮しない運転するのが見え見えだからさっさと視界から消したい
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 09:39:32.11ID:iK+HgPX+
>>706
雪国住みだがATはDで困らない
MTは極たまにセカンド発進もあるがカチカチに凍ってる時くらい
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 11:08:45.42ID:9kF4XOSH
>>706
ツルツルに磨かれてる交差点とかで後ろに車がいたら念のためその方がいいけど慣れないことしてエンストとかしそうなら逆効果だからやめとけ

4駆ならあんまり関係ない
関係ない事もないけど4駆ですらヤバい状況になる前に何らかの対処がされてるはず
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 12:01:10.76ID:9kF4XOSH
>>723
何の話?
MTのセカンド発進もATのスノーモードも「空転したら」じゃなくて「空転させないように」の話だぞ

>>725
オフスイッチ付いてないやつは大変らしいな
1輪が空転するだけで全然進めなくなるとか
トヨタのハイブリッド車でよくそういう話を聞いた
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 13:18:03.71ID:l23LeIpH
雪のせたままは後ろに落ちる分には安全だけど
前に全部落ちてくると、めちゃ危険
前方視界が全部遮られて、ワイパーも動かなかったときは事故るかと思ったよ
良い子はマネしちゃだめだぞ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 13:22:24.91ID:mc5NjR8y
大型の箱車なんかのカーブで落とされたらやべーなw
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 15:54:34.54ID:ca7f3VpF
ルーフに雪をたんまり載せた車を発見したら、
追い抜いて目の前で急ブレーキを踏んでやれ。

馬鹿阿呆間抜けはこれぐらいしないと治らん。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 16:13:46.67ID:/ARUYvqf
人間は困難に直面する程賢くなる。
日本人が世界一の頭脳と言われる所以は、
火山噴火、プレート地震、津波と、
自然災害と戦ってきたこそである。

雪害も同様。
欧米先進国が過酷な寒さと向き合ったからこそ
頭脳が発達し世界をリードした。

温暖な地域は食物に不自由すること無く、
頭脳は原始人の時代から進化していない。

日本も地震等が無ければ関東以西は馬鹿ばかりだった筈だ。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 16:51:05.05ID:YovtABz6
ブリヂストンのアイスパートナーってタイヤ使ったことある方いますか?
茨城在住で週末にスノボに行く程度なのですがこのタイヤで大丈夫でしょうか?
車はフォレスターです
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 16:54:25.83ID:/m/Wwm3+
>>747
はっきり言おう、それ買うくらいならヨコハマのIG30のほうがずっといい
ていうか、今年はアイスパートナーは出てなかったような
今年はVRXが型遅れで安くなってるから買うならそっちにしたほうが安いはずだよ
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 20:41:57.97ID:j6J9UFdY
>>745
欧州の先進国の多いところは緯度こそ北海道より北だが、暖流のおかげで気温はそんなに下がらない

むしろ暖流の影響がこない東欧の方が厳しい環境だぞ
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 21:01:23.12ID:kEz0AUFw
欧州車のタイヤ交換質問したものです。
みなさんありがとうございました
自分で交換が主流みたいなので頑張ってみます。
とりあえずトランク開けて工具を確認して油圧ジャッキやレンチ買ってみようかと思います。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 21:42:39.01ID:isv3dDen
>>731
新潟だけどそんな車ふつうだよな。ここにいるやつらは理屈ばかだから

びっくりする知識を公開してやろう。スタックから出るにはATの
スノーモードは解除。VDCも切ってあえて空転させたほうがいいこともある。しらなかったろ?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 22:03:16.19ID:eJh1q/O7
>>764
>>765
車社会の米国では、クラクションを鳴らす運転者はいない。

日本では、信号が青に変わっても発進しなかったらすぐクラクション鳴らされるし
ちょっとでも運転をミスればすぐ鳴らされる。

米国では、こんなことをするバカはいない。
何故かと質問すると、
どんな人間が乗ってるかわからないのにクラクションなんて鳴らせるかよwと皆が答える。

日本人はルールや画一性から外れた他人には遠慮がない社会。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 22:09:27.35ID:fIzIjuJw
屋根に雪載せてても実際に捕まることは免許不携帯が見つかるよりもないだろうけど、雪降ろしもしない車はダメな奴だなぁと思いながら見てる。
まぁこっちがどう思ってもそいつにはなんのダメージもないけど。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 22:09:39.03ID:eJh1q/O7
米国では、マジキチが多いから運転にはおいては他人に干渉しない。

日本は被害者あるいは加害者がまず最初に他車に干渉してくる。
そしてトラブルが発生する。
マジキチと知らず文句言って追い回される被害者。

米国では、マジキチでさえ他者に干渉しない。マジキチを超える超マジキチも存在するから。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 22:40:11.81ID:ouTXhD9i
クラクションは地域と人それぞれだよね

日本国内でも神奈川田舎じゃ殆ど鳴らさない。
ありがとホーンの方が数倍多い。

関西行ったら夜でもバンバン鳴らしまくっててビビった。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 23:04:31.96ID:l23LeIpH
車の屋根の雪の件だけど
100均のマグネットシートに雪止めになる適当なものを接着して
簡易雪止めを自作する
雪が降る夜にあらかじめ屋根の出来るだけ前側に置いておく(2個くらいで十分)
これでどんなに屋根に雪が積もっていても前ガラスに落ちてくる雪は激減して
ほとんどが後ろ側に落ちていく。これで(自車の)運転への支障が無くなり安全が確保されます
欠点は雪が全部落ちたあとに変なものが屋根にのこっていること
みっともないんで、今は素直に雪落としてますw
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 23:25:45.95ID:kEz0AUFw
どうして輸入車の純正オプションの冬タイヤって純正標準で設定の無い小さなサイズだったりするの?
もしくは純正冬用ホイールが標準と同じ口径なのに細かったり。
雪が噛んでクリアランスなくなるから?(ハンドル切れないとか?)
逆にどうして国産で純正冬タイヤの設定が無いの?
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 23:37:57.09ID:3f5CjJhN
>>785
日本と違ってチェーンを使うことを想定してない(基本的にはスタッドレスを使う)からだって、聞いたか読んだかした記憶があるよ。
もしかすると、オプションの小さい口径のタイヤは、国内の輸入元が設定したオプションで 本国のオプションとはちょっと違うのかもね。
日本車はチェーンをはめることを想定したクリアランスが内規だか何かで決められてて、フェンダーのクリアランスが広めでしょ?
(最近のエアロ系のグレードだと、そうでもなかったりするみたいだけど)

メーカーオプションなのかディーラーオプションなのかを気にした事はないけど、オプションでは冬用(に向くサイズの)ホイールとかは選べるんじゃない?
て言うか、純正ホイールでそのままスタッドレス履いても問題ないと思うよ。
新車取り付け時のタイヤに関しては、冬用タイヤなんて地域と乗り方で好きなの選んでつけて!って考え方なんじゃない?
北海道ですら、ノーマルタイヤを履く季節があるんだから、ノーマルタイヤが新車装着タイヤになるのは疑問に思う方が不思議なぐらいの話だね。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/16(土) 23:45:48.64ID:Ld7S6vGE
>>754
近年、「エスキモー」は不適切な(差別的な)言葉として使用が憚れます。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 00:37:28.97ID:X7T/sGVT
>>785
国産でも今時(20年くらい前から)の車(スポ系)は制限されるのも有る。
VRXが出た頃に外形大きくてチェーンが付けられないとか出てたし。(BSは今でもそうだよね)
殆どがフェンダー内側のクリアランスでステア切ってバンプした時に当たっちゃうとかなんだけど
車に依ってはストラットのお皿位置が低くてダメなのもあるから注意ね。

外車もスポ系だと結構厳しいみたいだな
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 02:54:46.70ID:if5fPbqH
>>791
上だけじゃなくてハンドルを切った時の内側だとか?
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 03:14:43.39ID:Y0QqgHE/
>>767
クラクションは、対象者以外の不特定多数の者を驚かせるのがダメなところ
クルマに乗ってる時は大して気にならないかも知れないが
周辺の歩行者は心臓が飛び出るくらいに驚くよ。

先行車が発進しない事が不満ならクルマから降りて窓をノックして口頭で発進を促せばどうだろう?


同一交差点で赤信号2、3回やり過ごしても気にならないくらいに早く出発する事をお勧めするよ。

運転休憩出来てラッキーと思えるくらいの寛容さを持とう!
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 04:19:12.22ID:ozGOwv6K
>>787
英語圏で俺はモンゴロイドって言ったら苦笑いされるよ。
英語でモンゴロイドとは自閉症って意味だから。

昔、欧米に来た東アジア人が馴染めずに孤立して学校とかで自閉症児みたいに挙動不審で話もドモッてまるで自閉症児みたいに見られたことが由来。

英語の辞書やwikiでmongolidと検索してごらん。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 05:20:08.81ID:VQhdtDmE
>>804
OK、理解した。

要するに話の流れに全く沿ってない、誰にも求められてない発言を勝手にした訳ね。
だったらわざわざネット上に書き込まないで、自分の日記とかに適当に書きこんでおいてくれ。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 05:30:06.18ID:B0roBdCv
>>769
雪があまり降らない地域だと嬉しそうにこれ見よがしに雪乗っけて走ってる馬鹿がいる
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 06:40:30.08ID:z72hXnEL
朝から何喧嘩してんだよw
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 07:45:49.49ID:dEraNbFC
モンゴロイドって英語圏でなんて言うのか気になって二度寝できない。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 08:19:15.19ID:tKStoB9z
>>795
多分そう。
ハンドルいっぱいに切り続けるのはよくないようだし

>>793
前輪の方が何かと便利でいいけどね。
センターデフ式だからどっちかの駆動がなくなることないし
干渉しないならお好きな方で
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 08:36:04.35ID:nR+lZPGX
XI3+装着完了

>>810
機能上センターデフに相当するからACDって呼ばれるけどFFベースの横積みエンジンでセンターデフ式ではないよ

>>793
フォルティスRAは搭載してる4WDシステムがRSに近く、GSRとは機械構成的にも違う
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 08:42:54.02ID:YrjPUwYM
>>790
個人的に経験したことあるのはこんな感じ
 @ ストラット式でストラットのお皿と干渉
 A ダブルウィッシュボーンでナックルのアッパーアームへ伸びている部分と干渉
 B FWDでステアリングを目一杯切ったときにトランスミッションの端と干渉

上記はスポーツカーじゃなくて、どれも普通の欧州車のスポーツグレードみたいなやつ
フェンダー以外のところに当たるのって以外と多い気がする
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 08:46:33.52ID:JFny5Jhg
そんなデバイスに頼る運転をすれば 『ヘタクソ運転』になるぞwwww
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 09:30:35.56ID:vGurNkF2
IG50を、現行セレナ指定空気圧の280で使ってるんだが全然食わない。
前車の旧セレナで同じIG50使ってた時は、車両指定空気圧220でグリップは悪くなかった。
(両車とも195-65/15・車両重量もほとんど変わらず)
スタッドレスの場合、空気圧落として使うのは問題ない?
常套手段?
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 09:44:37.89ID:yI72gy8I
そのサイズで280あるのはちょっとおかしいな

燃費のために高くとってあるんだろうから、下げるのは問題なさそう
ただ、ロードインデックスを考えて下げすぎには気をつけて
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 09:54:59.31ID:fqqUM58Q
もうね、FFベースとかFRベースとか無駄なんだよ。
2駆にならねー4駆にベースもへったくれもないから。
FF派生でセンターデフ式があることすら知らないなら黙っておけと。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 10:17:43.46ID:X7T/sGVT
>>811
技術的な事は見てないからよぅ判らんけど、
AYCは後輪を制御するので後輪に付けるのかなぁ?
俺は古いエボしか乗って無かったけど前輪指定だったよ。
考えてみれば後輪を制御するなら後輪に付けないと凄く取っ散らかる感がする

>>818
エボでもインプでもFにLSD入れてないと余り意味が無いよな。
交差点を2速で廻ろうものならエンストするくらいデフ効かせなきゃw
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 10:24:14.41ID:dbyQ9DvF
チェーン装着にて

FFベース、FRベースは、雪道の安定安全性云々よりも、駆動系の保護を考えメーカーが前か後ろかを指定している

FFベースは、より駆動系が丈夫に作られている前にチェーンを装着
FRベースは、リアに

ランクル、ジムニー等の元々4駆前提で設計されている車は、リア
これはフロントの操舵系、主にユニバーサルジョイントの保護の為、リアにチェーンを指定

実際にジムニーで、四輪チェーンで林道スノーアタック、スタックし全開、ジョイントがバラバラになった

これ基本、最近は例外車種もあるかも知れないが
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 11:08:00.96ID:nR+lZPGX
>>818
出力は一旦前輪車軸側に出力される
フロントデフ内のトランスファーギアからプロペラシャフトに配分
フロントデフとトランスファー間にはクラッチも設けられてて、基本50:50の配分てのはつまりクラッチ結合状態
前後軸に差動を許容する場合はクラッチ制御で行う
アテーサとは対称的な4WD
https://full-race.com/shop/images/full/acd-pro-mitsubishi-lancer-evolution-active-center-differential-controller-1-content-12.jpg
センターデフ式はパジェロ

>>820
AYCユニットはリアデフ部に付く
アウトランダーはユニット無いけどアクティブフロントデフとブレーキの制御で再現してる

てかタイヤチェーンスレもあるからね
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1475612908/
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 11:36:05.46ID:X7T/sGVT
>>824
う〜ん、アウトランダーとエボじゃ同じAYCでも制御方法が違うんじゃね?
時代で変わるし後追い技術も追加される。

初期のエボ6だっけ?AYC付き車両に乗ってた人がいたけど曲がるけど乗り難いって言ってたわ。
Fに電制LSD入って居るってのは知らないなぁ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 14:18:56.48ID:SAPG5Nhw
>>833
しっかりレビューよろしくな
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 14:22:39.26ID:2nDGfOR7
【怠惰な者】世界教師マイトLーヤ「アメリカの債務は限界に達した、もうすぐ多くの者がわたしを見る」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513472576/l50
【清水社長】世界教師マイトLーヤ「放射能はダークマター、人々は無駄に死んでいる、嘘をやめなさい」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513406110/l50
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 17:13:13.08ID:XBW/bmjT
今日は東名の足柄SA付近通過したら雪降ってたわ。

積もるレベルじゃないが、夏タイヤばかりだから今日の深夜はヤバイな。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 17:19:02.22ID:kUO4y7qS
御殿場は、高地にある山梨から冷たい冷気が富士山と丹沢の山々の間を縫って、御殿場へと流れ落ちてくる。
これが三島や沼津からの海風とぶつかり雪が降りやすい
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 17:24:21.47ID:T/C0eOTk
「ご成約の方にアルミ+スタッドレスタイヤプレゼント」っていうのあるけどウチの近所はほぼダンロップだな
ほかの地域はどうなんだろ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 18:07:31.58ID:xMYFzCiV
代車でノートガソリン4WD、IG50+皮剥き済み新品タイヤで北海道アイスバーン走ってるけれどもズルズルや
T32エクスのDM-V2、1年落ちの225サイズが比較対象なんで何ともいえないが車速が周りの車と全然違う、ガシガシ抜かれるわ
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 18:33:13.93ID:M+c3XZcO
エボは6までセンターデフがフルタイムのビスカス
7からフリーになる電制統合制御
インプはGDB丸目までセンタービスカス(SPEC-C除)
涙目からセンターデフ電制

タイヤとショックの間やホイールハウスのクリアランスがないので
インプ・ランエボ等のスポーツ系のタイヤチェーンは対応品がないメーカーもあった
スバルは純正品で標準タイヤのチェーン設定がなかった
チェーンは使わないでくれと


チェーンメーカー最大手だったオカモトサイルチェーンには
シビアクリアランス向けのラインナップが特設されてたけど
実際インプで使ったら切れたよショックと接触したらしく
スポーツ系はハイパワーでタイヤとチェーンが空回りする
高回転で回るタイヤの遠心力でチェーン自体がふくらみ接触する
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 18:37:14.70ID:M+c3XZcO
四駆でフロントにチェーンを着けない設定推奨の車は
単にホイールハウス内のクリアランスの問題と思われる
四駆で実際使う場合操舵のフロントに巻かないとまともに走れないよ

ちなみに
インプでチェーンが切れたとき
ノーマルタイヤにフロント一輪のみチェーンだったけど普通に走れた
LSDの効果も絶大だったのだと思うけど
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 18:44:35.48ID:9PdFu9NA
今日降雪中の峠を超えた
A4クアトロ VRX2
凍結路 新雪 圧雪 どれも問題なし。
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 18:46:49.48ID:9PdFu9NA
日産の電気のは発進時後輪モーターアシストするだけだね
通常走行速度になったらFFになるよね
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 19:03:33.80ID:M+c3XZcO
東京週末スキーヤーなので
古くはパジェロやデリカからインプ・ランエボと
四駆しか乗ってこなかったのだけど
雪道に二駆ってまともに走れるの?想像するに怖いのだけど
ほとんどの車はデフもオープンのモノばかりだろうし
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 19:22:06.61ID:9PdFu9NA
生活道路は除雪してるし別に普通に走れるけど
四駆なら便利で発進時考えた停め方しなくて良いから楽だけど。
デフロックの有無はスタックする様な事態がある環境でしか考慮する必要ないでしょ?
生活道路を生活四駆で走る時に気にするのは滑るか滑んないか
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 19:28:43.89ID:n92HlgEu
だからスタッドレスタイヤについて話すついでにちょこっと話題にする位ならいいけど
四駆について延々と話す気なら四駆スレ行ってやれ
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 19:31:06.96ID:9PdFu9NA
スキー場って山だしな。
元々はど田舎の更に山奥だったところだから。
そういうところはデフロック云々よりタイヤがでかくて最低地上高の高い車が強いのは事実
デフロックあれば言うことなし。
でもさ雪道と言っても色々
札幌で人口200万人
仙台は100万人
新潟は80万人
スキー場の様な道ばかりじゃないのは当然
当然高速もあれば山道もある
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 19:31:11.57ID:ba1+5jBS
やっぱ四駆だよなぁ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 19:46:55.19ID:9PdFu9NA
四駆乗りってWRX最強とかジムニー最強とかランクル80最強とか常に自分最強だから嫌。
レンジローバーとかチェロキー乗ってる人とか別にそんなの気にしてないのに勝利宣言出されて
空いてる駐車場にアウディあったら高確率でスバリストがトナラー
最強の四駆である事だけがそいつとそいつの車の存在価値
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 20:09:16.35ID:9PdFu9NA
まあ俺はクアトロだけど駆動方式以前にタイヤがマトモで古くない事が最大の前提かな?
ブレーキかけた時は四駆も糞もないし。
デフロックなんて用法誤ると逆に危険
一般人は生活四駆でもFFでもタイヤだけちゃんとしてれば良いだろ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 20:27:49.49ID:KmrjXqy4
まあどれも個性歴史実績ある車だからなあ
事実としてその辺の車にはない特異な性能を何かしら持ってる
そんな車だからオーナーは思い入れや拘りを持つ傾向があるのは自然っちゃ自然
まあキモオタがイキってるのは誇りってか普段のコンプの発散だけど
アウディやBMってもピンキリだからなぁ
TTとかMシリーズとかでもなきゃ特に意識してないわ
A4なんてラインナップん中でもプレーンヨーグルトみたいな位置付けだしインプランエボからは眼中に無いだろ
まあ俺はfrだから冬はアクアにも道を空けるけどね
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 20:47:45.92ID:FqqfYT85
ファーストカーをスタッドレスに換装したが、敷地が砂利なので
走行中にタイヤが噛んだ小石がタイヤハウスの中で当たる音が精神的に辛い。
車体や懸架装置に傷が付いているのではと。
公道に出る前に外側の見えるところは取り除いているけど内側は無理

そっと夏タイヤに戻して精神衛生を回復。どうせ7年目だし。18インチはおいそれと買えないし。

冬の走行はセカンドカーに任せることにした。
凍結防止剤を塗りたくった高速道路も走ることだし
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 21:29:12.26ID:Vz2R+QX1
北東北住みだけど今日のハイパーツルツル路面で分かったわ
タイヤじゃなくて車とドライバーのテク次第だね
IG60買ったけど3シーズン履いたREVOGZとそんな変わんないや

本当この季節嫌い
通勤が億劫だ...
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 21:32:13.65ID:xXLGt/QX
>>861
BMW M と比べるならAudi Sportだろ?
V8ターボとかV10で620馬力とかインプとかと同じ土俵の車じゃない
インプならRSじゃなくSが比較対象
それにTTなんてゴルフベースのA3ベースだぞ
アウディの癖に横置きでクアトロも他社製のなんちゃってクアトロ
A4と値段もほぼ同じくらいでエンジンもA4と一緒
ならワンクラス上で一応は縦置きで自社製クアトロなA4のがマシ
クーペ欲しいとしても素直にA5だろ?
TTじゃなくR8ならオオッとなるけどTTならビートルと括りもクラスも一緒。
むしろ新型Q5のが興味引く
つか俺はむしろ800万も出して糞高い現行A4クアトロ買う人を尊敬するわ
俺ならそれだけ出せるならベンツのEクラスかBMWの5シリーズ買うもんなあw
つか値引き込みなら現行A6のが安いのにA4を買う人の気が知れない。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 22:00:08.02ID:KmrjXqy4
>>866
落ち着けよ
俺がつまり言いたいのはスポーツカー乗りが意識するのは走り好きの匂いのする車ってことだ
普通の外車セダンは意識してない
レースしてる訳じゃねえんだし競合するかじゃなくて「コイツ走り好きだな」と共感できるモノを感じられるかどうか
まあボトムクラスや型落ちの外車で調子こいてる奴の技量なんてお察しだが
2Lのnaで煽れるクッソ下手くそなm3には笑ったわ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 22:03:18.40ID:fqqUM58Q
間違ったメカニズムを執拗に正しいと主張するアホが絡んでるからなぁ。
価値観に正しい正しくないはないが、
実際に存在する車の構造の理解には正しい、正しくないは存在するのだw
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 22:07:16.44ID:9PdFu9NA
俺がA4乗ってるのは別にスバリストとと闘うためじゃない。
お互い眼中にないでおk
買う前はベンツも気になったけど仕事の都合上マズイ
クアトロは気に入ってる。
けどそれは普通に雪や雨の高速で通勤するからであって他の車と競争する為じゃない
無論ラリーやる訳でもないしそういうクラスの車じゃない
ただの普通のファミリーセダン
俺一人しか乗らないけど。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 22:09:23.80ID:yI72gy8I
>>850
少なくともフロントがしっかりしていれば、操舵も制動も大丈夫
だからフロントの軸重が大きいFFはかなりイケる

四駆だって腹がつかえてしまえば無力だから、パジェロやランクルはともかくランエボ・WRXの走破性はそこらの大衆車と大差ない
むしろRAV4みたいなものより不利
除雪されたまっ平らな雪道なら速く走れるだろうけど、走破性となると車高が重要になる
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 22:14:39.47ID:Bm39/lZF
圧雪路でホーシングの直結四駆だとタイトコーナー現象っぽい挙動って出る?
なんか止まる走るの感触の割にカーブでひょこひょこ落ち着かないアイスナビSUV
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 22:17:13.87ID:YrjPUwYM
>>860
車種によっては4WD車よりFF車のほうが雪道の運転が楽って経験をしてるので
4WDの方式がなんでもいいってことはない・・・と書こうとおもったら
>>871
だからアウディクワトロなのね、納得
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 22:20:01.13ID:fqqUM58Q
>>875
ホーシング(デフ玉とドラシャが一体になったリジッドサスのケース、ハウジングの訛り?)かどうかは関係なく
直結4WDはカーブでひょこひょこするよ。
いちいち反応しないのがコツ
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 22:25:24.66ID:M+c3XZcO
結局
デフ次第って事になり拘りは出てくるんだよねー
エボで言えば6と7の間にはセンターデフの壁がある
フロント・センター・リア 3カ所のデフをいかに制御締結するかだったのだけど
そこに締結以上のアウト側をを増速するというエボのAYCが出て画期的だった
トルクはグリップを失うところに逃げるからソレをどう締結するかだったのだけど
逃げたトルクをブレーキかけることで締結してきたり

そんなこんなも
EV車になるとまったく関係ない
四輪それぞれのモーターを制御するだけだから
エンジンからタイヤまでの精度と強度が求められていた機械機構が全て必要なくなる
日本の物作りの部分だったけどこれが必要なくなりインホイールモーターの制御だけということになると
中華等々が出てくるチャンスになる
EV時代とはそう言うこと
先日トヨタが2030年にはEV車50%宣言してたけど・・・
トヨタ10年遅いよ 
後数年後には中華の台頭で駆逐されるんだよ
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 22:30:46.38ID:xXLGt/QX
TTに走りの匂いは無いわ
普段ほぼFFのスタンバイ式4WDだし。
アウディの伝統のメカニズムすら受け継いで無いアウディブランドのゴルフのクーペにすぎん。
同じゴルフベースのなかではRS3なら超速いだろうけど輸入トラブってて正規車両が差し止め状態
そもそもスバルの走りの匂いとか言ってセンターデフフルタイム4WDの先駆者アウディクアトロの伝統的システムと欧州車標準のハルデックスの差もわかってないなら、
多分スバルの四駆の事もわかってないだろな
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 22:37:05.83ID:9PdFu9NA
>>872
だよね
そもそもAWDのスポーツ性云々をスタッドレスのスレでされても。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 22:46:05.86ID:KmrjXqy4
>>871
アウディ目の敵にしてるのなんてnbr24時間レースの見過ぎの奴ぐらいだろうし
まあそもそもAudi好きで乗ってるってだけの話だわな
>>879
俺fr乗りだし四駆はよくわかんねえわ
別に何となく速そうだな〜カッコイイって思っただけだし
お前みたいなキモオタってこれみよがしに知識並べて価値観押しつけてくるから苦手なタイプ
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 22:46:24.82ID:9PdFu9NA
VRX2良いよ
よく効くし安心感ある
VRXみたいなグニャグニャ感も無い
VRXなら浜やDLでも良い様な気がしてたけど2なら差額分価値あるわ。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 23:07:17.92ID:9PdFu9NA
>>882
でも雪国では毎日のように軽の死亡事故報じられて怖いわ。
経費って言ってもリッターカーより車検と車税が高い程度でしょ?
車は軽は安く無いどころか結構高いし高回転まで回さんといけない軽は実燃費以外と良くない。
しかもタイヤ小径だからその分減るのも早いよ?
ターボの軽なら中間くらいのグレードの小型5ナンバーのが良くない?
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/17(日) 23:52:37.86ID:NdvFIDJz
>>886
小型車と比べると、軽自動車の死亡率の高さは20%程度高い。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 00:20:53.38ID:ErZMB4j4
>>892
軽は走る棺桶だからな。
だから、軽の保険料は異常に高い。
いくら車体が安くても、保険料の高さで相殺どころか大損だよ。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 00:21:53.40ID:SdLtkZNj
保険料は軽の方が安いけどな。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 00:29:14.55ID:O1YEYPgc
保険料  軽のほうが安い
重量税等 軽のほうが大幅に安い
車検料  軽のほうが大幅に安い
燃費   軽のほうが大幅に安い
タイヤ  早く減る?かもしれんが軽のほうが大幅に安い

自分はハリアー乗りだけどこうでしょ
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 00:30:33.34ID:RggfolDH
>>895
一番保険料が安いのは、フェアレディZやポルシェ911、GT-Rなどの高出力スポーツカーだよ。
スポーツカーは車の基本性能がしっかりしてるから安全で、乗員が死ぬことなどまずない。
だから保険料が安い。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 01:01:24.09ID:JnBwAB/o
>>892
それは軽の安全性が低いのではない。

レクサスよりトラックのほうが安全性が高いとは言えないのと同じ。

単に軽は大きい車と衝突すると不利なだけで、
3ナンバー同士の正面衝突より、
軽同士の正面衝突のほうが生存率が高い。なぜなら軽い分、衝突エネルギーが少ないから。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 02:27:23.83ID:ogC+u60+
昨日アイスガード6に履き替えて初走行したが、良いのか悪いのか判別つかないが、乾燥路面だと夏タイヤと変わらん感触だな。
冬タイヤって基本的に夏タイヤより柔らかいように感じるイメージだったんだが。
今晩降ってるから明日以降凍結路面でどうなるかなぁ。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 02:50:49.84ID:koIqaj2w
>>693
>>696
AWDは街乗りでは無駄が多い
FFでも
折りたたみスコップ
脱出スグラ
牽引ロープ
YellowHatロードサービス年2000円

これだけあればなんとかなる 


四駆は購入時30万高と重量増による燃費悪化と静止距離の増加でデメリットが多い。
進めないより止まれない方が危険
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 03:11:31.84ID:JuS+zGJg
>>913
四駆の話しよりマシだけど、くだらんネガキャンするな。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 06:39:21.65ID:cnFCkcSH
>>911
ヨコハマはドライにも力入れてる
revogzはグミでも踏みながら走ってんのか?って思った程だけどヨコハマにして走り出しはうるさくなったかな?ぐらいにしか感じなかった
そりゃ夏タイヤより柔らかいし限界は低いが国産メーカーの中では頭1つ出てると思う
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 07:20:55.89ID:YXF/Fcv6
>>912
まあ、何とかなるが、スキー場や雪国温泉の駐車場から
四駆の車が苦もなく出ていく時に、一人スコップでラッセルしてるのは
やはり、疲れる。彼女や友達連れだと、更に恥ずい。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 07:35:12.03ID:6X2jAK8y
あああwwww
機械式LSDはエンジン側と左右どちらか側をクラッチでつないで
左右間の差動制限を実現しているのだが
一見エンジン側と左軸の接続を断続しているようにみえるなwwww
センターデフの差動制限クラッチを出力断続クラッチと勘違いして
しつこくエボはセンターデフじゃないとほざいていたのかwwwwww
出力はクラッチに関わらずギアのかみ合いで伝達されるのがデフギアだってーのwwwwww
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 10:06:45.50ID:7Fmvzk9r
>>917
なるほどねー。
四年履いたミシュランから変えたから流石に感触は違ってて当たり前ではあるんだけど、乾燥路面での乗り味も落とさず雪道、氷道でも働くならいいなぁ。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 10:09:26.92ID:jRy2t8Td
>>918
まあそう思う人はAWDを買えばいい。
ただAWDを買っても、信じられないかもしれないが、FWDが苦もなく出ていくのにスコップを使わざるを得ないこともあり得る。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 10:53:43.25ID:jRy2t8Td
>>816
スタッドレスが食わない場合は空気圧を落とせば食うようになる。
純正と同サイズなら240kPaまたは250kPaまで落としても問題ない。
ただしふらつくようになるかもしれないので、実際に試してみていいところで使うのがいい。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 11:30:32.95ID:XO7he/N6
>>925
逆だよおじいちゃん
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 12:02:33.96ID:5APku/fK
>>930>>932
若いフリしたおっさんとおっさんを自覚してないおっさん乙
なーんてね。
中身がどうだろうとどうでもいいけど「周りと自分を比較して自分の立ち位置を確かめる」事こそが恥ずかしいと知ったほうがいいと思うよ
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 12:22:17.01ID:3NiDs43U
>>934
同じ
早く降ってくれ 虎の子の9万円使いました
効くのか駄目か確かめたい
ちなみに型遅れのWM01です
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 12:37:04.85ID:ySeONQ3d
会社にパートで来てる50代のジジイ、
先日四駆にサイズ違いでひびだらけのスタッドレスタイヤで車両火災やって、今日別な車に乗ってきたんだが
また四駆で前後サイズ違いでヒビだらけの10年落ちスタッドレス履いてきた
そして会社前の段差でバーストさせて遅刻してきた
もう解雇したほういいよなこのジジイ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 12:53:26.35ID:vPzFBisp
>>887
ビスカスカップリングのスタンバイ型(通称簡易型、なんちゃって)より歴史の古いセンターデフ式だよ
AudiでもVWベースの小型車は電子制御多版クラッチのスタンバイ(オンデマンド)型だけど
時代の流れとしてスーパースポーツカーですらオンデマンドに移行しつつある

2ちゃんでは4WDというとスバリストとオフロードクロカンパートタイム4WD乗りがスレを占有しちゃうからまともな他社ユーザーは相手にしてないだけ
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 13:01:47.99ID:vPzFBisp
>>937
コピペなんか知らんけどよく見るその書き込みで4WDの車両火災の原因が別銘柄のタイヤ装着と設定されてるけど
その証明は誰がした設定?
警察?消防?
地元で車両欠陥の疑いが濃厚な死亡事故が起きて全国ニュースにもなったことがある
その時に警察の現場検証やらメーカーのなんちゃらとかで数か月かけて調査されてたけど結局原因特定されなかったぞ?
単なる車両火災レベルでそこまで原因特定できるほどの調査してくれるの?
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 13:08:24.44ID:vPzFBisp
気温が猛烈に低くなる時期になって早朝とかよく効いて走りやすくなってきた
シーズン初めはうっかりミスや降り始めの雪と乾燥路の差に注意しないといけないけどその時期も過ぎた
これからは冬そのものの過酷さと戦わないといけない
猛吹雪だけは巻き込まれたくないから運転だけじゃなく気象にも気を付けて警戒をしないとな
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 13:20:59.67ID:oHTIIgoH
>>940
届出があったものはこういうので公開されてるから探してみたら出てくるんでないかな
たしか4WDだと三菱が一件とスバルのずいぶん前のレガシー系が数軒デフから出火してたのは覚えてる

http://www.jaspa-saga.or.jp/topics/jiko/jidosya_fuguai_jiko01.pdf
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 13:27:11.04ID:oHTIIgoH
いや、やっぱり古いのかw
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 13:39:52.54ID:vPzFBisp
>>943
そうじゃなくてその仕事できないオヤジの中古の軽がそれが原因で燃えたっていうのをだれが調査してだれが結論付けたか聞いてるんだよ
そんな小規模な車両火災で行われる調査程度でそこまで特定することができるのか?
しかもそんな短期間でさ
作り話じゃねえの?って話
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 13:52:01.37ID:vPzFBisp
そういやこのスレに秋田のやつ常駐してたよな?
ハタハタは不漁なのか?
年内は無理でも年明けとかに直販で売ってくれる店紹介してくれ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 14:38:39.93ID:g8iBdQhi
>>919
CZ4Aはトルセンだって>>826に書いたじゃん
機械式じゃないからLSDにはクラッチ入ってないよ
ACDはフロントデフにトランスファー結合して差動制御クラッチ抱かせてあるからセンターデフは無いんだよ
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 15:20:06.79ID:koIqaj2w
>>949
ハタハタは今年漁獲日数制限されてるから数は少ないし大きいのは少し高いよ。漁獲制限されてるためか、道川港では20kgも釣ったよ。あと1週間は釣れるからおいでよ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 17:42:40.42ID:Shpakpns
俺は10式戦車が欲しいわ
乗用車なんかつまらんw
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/18(月) 22:46:17.24ID:BWJlG9E5
【朗報】煽り運転の車カスは一発180日免停確定!【あおり運転】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1513432740/

だそうです。あおり運転で重大事故起こせば刑務所懲役もあるので注意しましょう。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 01:03:54.02ID:wYqtRtSe
あー来年タイヤ交換しようと思ってたのにタイヤクローク1年契約しちゃったよ。
っていうかタイヤ感は4ヶ月契約はないんだっけ?
もうブリのタイヤは飽きたからヨコハマとか履きたいのに

がリットってダメな印象しかないけど、2017のトランパスはどうですか?やっぱりダメ?
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 04:04:51.28ID:/iwYX6O2
ハタハタは秋田生まれの母が実家から送って貰ってよく食べました。
私は美味しいと思いますが。

札幌の今の路面は雪も氷も無い大きな通りとツルツル生活道路とが混在してるので油断大敵です。サイクリングロードを渡る一時停止は登り路面なので四駆のIG5+でも滑りながらの発進です。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 08:20:52.06ID:szJYRhC2
うめえだろ?
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 10:51:05.52ID:iR5wAmXr
愛知に転勤してしばらくは八丁味噌旨いと思ったけどすぐ飽きた…
あれ愛知以外の人には合わないかもね

夕べから湿気の多い雪結構降ってるけど、3シーズン目のGZがっちり効くな
問題は凍ってからか…
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう垢版2017/12/19(火) 11:13:52.74ID:d5GkwsQx
なにこれ
あらし?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 2時間 4分 23秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況