X



【修理】整備工場 プロに相談 その72【整備】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/28(木) 22:06:19.78ID:CWLgLyuL
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者でなくとも構いませんが、
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。

■必須事項
質問する人は、車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに、
クルマのトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか、
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、自分自身も努力しましょう。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきませんし、回答者はエスパーではありません。
特に携帯電話からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。
※改造車は門前払いです。

■質問内容について
主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。
整備工場やディーラー工場で扱うような内容と思って頂ければ結構です。
社外品等が装着されているクルマには対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。


《 直前スレ 》
【修理】整備工場 プロに相談 その70【整備】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1499333804/
【修理】整備工場 プロに相談 その71【整備】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1503493960/

《 その一つ前のスレ 》
【修理】整備工場 プロに相談 その69【整備】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1495155868/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/29(金) 08:35:56.90ID:hMdwMLRl
>>1
   ,ィ   /                   ヽ
  / {! __/, ィ         i             ヘ
  ヽ.__  /            {!              i
   ィ≦"  /  i  i     ヾ:、.___,ノ   ,     }
 〃´   /  ,イ   ヾ:、   :、 __ `¨フーァ一' __    ;ノi、
. {    /  ィ !:、   `ヾ辷彡' ,彡、 {  γィ-ヽ =彡 }
. 廴,.ィ"   /ヽ ヾミ=-彡'´,ィ/丶、ヾ;ヽ、{ /ヾ: ト、_,ノ
 Y´/   イ i´ `ヾ:ミュヽ ;イミ辷彡  ` ヾ  / ム `ヽ
 弋ヾ.  爪 キ  斗モt イ     ̄´`¨丶 _,イ_ノ / `ヾ  }
   `ー≧={≡:、 ´"'/{ミ )    、   ゙  ト.ィ:、  N ノ
    ヽ. ヽ、ソ    {!    イ二)ヽ   /ヾ; 爪 ノソ
      `ーァ'ヘ、  ム廴,ノ,ィ´   } イ ソ ノィくノイ
       {  イ`丶 i `ゞ-'__,イ゙ゝj} ム才i´   \
         ヾ _{廴_ヾ:ミ:、ゞー一彡 ヾ,イ  j      ヾ:.、 __
         ̄ ¨7`ヽミ._  ̄  / /   /      Y////7…‐-:、
          _../     `ーt=彡 ,′ ,′  ,ィ≡≡=ゝ//// /  ,.ィ;\
     ,.ュ≦//ム匕⌒≧ュ、 ヽ  i   /  _ノ |/////////イ ,′ 〃´  ヽ
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/29(金) 14:41:43.22ID:+VRhohIw
工場の分類(経営体から)

A 新車ディーラー系のサービス部門
B 中古車販売などの整備部門
C 専業整備工場大手
D 車検チェーン加入する整備工場
E バス会社、タクシー会社の整備部
F ある車種や旧車などマニアックな専門の業者
G 個人や家族経営の小規模店

工場の分類(範囲から)
1 指定工場(民間車検場)
2 認証工場
3 モグリ
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/29(金) 19:32:18.72ID:JFVbu9lw
分類乙
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/29(金) 22:31:35.29ID:jAtK709y
プラグってメーカーによって違いはあるんですか?
今ACデルコ付いてるんですけどNGKに変えたらなにか変化あるんですか?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/09/30(土) 16:30:12.56ID:7WTwAFbr
>>4
G3です
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/01(日) 07:32:59.55ID:0Ui/bBW/
【現金あみだくじ←最低1万円GET!】

数字を選んで最低1万円
もれなく全員必ずもらえる!!

チャリティあみだくじに
あなたも挑戦しませんか?
やることは(1)~(4)の番号を
指先1つでタップするだけ。

誰でも1回無料で引けますよ!
ここから、どうぞ!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(*当てた現金はその場でもらえます!)

気になる4つの当選金額は
『100万円』『30万円』『5万円』『1万円』

外れても最低『1万円』
当たれば最高『100万円』
もれなく全員当たります!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(※規定数に到達次第即終了します。)
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/02(月) 00:56:35.66ID:s8cbSOFW
スパークプラグのNGKだもんな。

オレ、NGKに就職したかったわ。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/02(月) 10:08:22.51ID:X402gZUW
修理においてディーラーでもリビルト品の安い部品を使ってくれるのですか?
自分で部品を用意する必要があるのですか?
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/02(月) 10:19:48.14ID:GaLdcaka
>>26
デラによってはリビルト品使わない所もあるし、部品も自分で用意する必要は無いよ

詳しい事は作業を行って貰うデラに聞いた方が確実だよ
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/02(月) 10:51:38.62ID:KY/xhkr4
>>26
ステアリングラック、ベーンポンプ、トランスミッションなどメーカーと物によっては純正部品でリビルト品がある
純正部品ルートではなくて自動車メーカーが供給する純正部品としてのリビルト品供給
新品の部品より2割から3割程度安い
引当はディーラーへの依頼なら全てディーラーがやってくれる
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/02(月) 13:26:06.36ID:jP8uiplP
エンジンの仕組みについて友達に聞かれたので

「空気とガソリンで混合気を作ってそれに引火させて爆発した衝撃をエネルギーに変換して動力とする」と
回答したんだけど、違う言われた

友達が言うには爆発ではなく燃焼による膨張がエネルギーらしいんだけど
「爆発」と「膨張」のどっちが正しいのでしょうか?
僕は間違っていたのでしょうか?よろしくお願いいたします
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/02(月) 13:44:33.63ID:SyWbjF4h
>>29
爆発には燃焼による爆発と燃焼によらない爆発がある。
ガソリンエンジンの燃焼は燃焼による爆発といえないことはないが、爆発とはいわないことが多い。
それは燃焼速度が意外に遅いからだ。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/02(月) 15:40:16.81ID:6emup9L6
タイヤゲージ
2000円クラスでおすすめありませんか?
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/02(月) 23:17:30.62ID:KY/xhkr4
>>35
初期はカラカラ異音が発生するのと踏み込むと弱いジャダー起きる
進行すると踏み込み量に応じてジャダーが大きくなる
最後は砕けてダイアフラムスプリングに引っ掛かって操作不能になったりする
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/03(火) 08:16:05.89ID:xq9AVF2N
CX-5の左後ろのドアを駐車場で擦ってしまいました
黒い樹脂パーツの様なものも取れてしまっています
ショックで文章が上手くまとまっていませんが、修理費がいくらほどになるか教えていただけたら幸いです
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/03(火) 09:05:53.82ID:IkEL6b0J
>>38
写真も何もないから何とも
すりきずだけなのかドアが凹んでるのかで違うしドアだけなのかフェンダーまで傷付いてるのかで違ってくる 
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/03(火) 09:55:00.89ID:nWdhx4n4
50万あったらキレイに修理出来ると思うよ。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/03(火) 11:56:06.30ID:nBnXOoKK
車検切れの中古車を買ったんですが、
車検してナンバー交付してもらったのに点検整備記録の用紙が入ってませんでした。

点検整備しなくても車検は通せるのですか?
それともやってるのに記録紙を書いてないか入れ忘れたのでしょうか?
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/03(火) 12:08:13.38ID:nHOoRRBN
>>41
先ずは運転席反対側のフロントガラス上部に定期点検整備済証が貼付されているかどうか
貼付されていれば入れ忘れ
貼付されていない場合は車検証の備考欄が、
受験形態が持込検査車
検査時の点検整備実施状況が点検整備記録簿記載なし、orあり
受験形態がその他
ならモグリ業者のユーザー車検で登録検査
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/03(火) 12:36:36.27ID:JV3+67Ih
車検制度はちょうデタラメですよな、目が居たくなるLEDライトが合格するなんて
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/03(火) 15:31:42.12ID:nBnXOoKK
>>42
ありがとうございます。
でも、車検証を見たらそれらが一切記載されてませんでした。
何故なんでしょう。偽造車検証?

https://i.imgur.com/b6DAo7R.jpg
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/03(火) 15:40:30.71ID:nBnXOoKK
これおかしくない?
記載って義務化されてんじゃないの?
俺、中古車屋に騙されたのかな
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/03(火) 15:41:40.41ID:DeaPxYmD
>>44
新規ならそれで正解です
認証工場なら点検整備後に登録検査を受験します
非認証は点検整備記録簿は無いのが一般的で丸いシールもない
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/03(火) 16:13:01.34ID:nBnXOoKK
>>46
ありがとうございます。

新規検査だと記載無しとか、運輸局はやはりバカなんでしょうか。
中古車販売なんて大半は新規検査でしょう。
がっかりです
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/03(火) 17:25:39.63ID:rDnZZBID
何に対してガッカリしてるのか意味不明
車検制度にどんだけ過大な期待を寄せてるの?

ブレーキパッド残1mmでも車検は通るよ?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/03(火) 18:10:40.91ID:nBnXOoKK
点検整備せずに車検したなら継続検査と同じように新規検査でも、車検証に記録残しとけってことだバカ
バカ中古車屋は困るだろうがなw
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/03(火) 19:27:40.21ID:WG8KkDGE
外車は日本仕様でもエンジン掛かってるとヘッドライト消せないの多いの?駐車場で正面の車がライト付けっぱなしで苛つくんだけど
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/03(火) 19:43:58.26ID:+KAZuAla
この前ヤフオクで車高調を落札して自分で交換しました。
純正のショック+アブソーバを廃棄するために行きつけのショップに相談したところ、
4本で7万5200円で廃棄処分してくれると言われました。
純正タイプはドリルで穴を開けないと廃棄できないらしく、特殊な工具を使うので外注になると言ってました。
価格は高いなと思いつつ穴を開けるとなると自分では絶対出来ないので明日依頼しようと思ってますが、
他にもっと安価で済む方法があれば教えてください。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/03(火) 20:10:22.56ID:V6ISAkQG
ヤフオクで1円出品
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/03(火) 20:26:58.51ID:meGdUvZc
>>53
パチンコ屋の駐車場にでも捨てて来い。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/04(水) 05:24:47.87ID:gOzdrlvu
エアクリーナー目詰まりしかけたらどうなる?
ノッキングしやすいとか

あと、ブレーキ停止前に小さくキユ キユ キユ、、言うのはローターが歪んだのかな
常識的に街乗りのみ
国産ノーマルパッド
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/04(水) 06:49:17.35ID:Jy9eFSPM
車検でブレーキパットを交換したようです。
雨ふりや湿気の多い日にブレーキかけるとキュッキュッと小さな声がします。
交換したパットのせいでしょうか?材質変わったとか?
車検から数ヶ月たっています。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/04(水) 07:52:50.55ID:zCnsUhPi
>>53
ネタかな?
真面目に答えるとガス抜きが必要なのはホント
でもそんな事まともにやってる奴は居ない
鉄は金になるからみんな喜ぶぞ
ただであげるから持って行ってくれと貼り紙して置いとけば無くなるかも
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/04(水) 12:51:20.08ID:DQ9TYltT
近所に廃品回収やってるブラジル人がいて
とにかく金属が入ってれば何でも引き取ってるので超便利

パソコンやバッテリーはもちろん
空きのオイル缶とかも喜んで引き取ってくれる
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/04(水) 18:37:58.76ID:gyE5SN5l
不法投棄されたら一緒にお縄だろ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/05(木) 16:39:31.03ID:oOknG9Bv
お願いします
先日後ろから軽く追突されて修理に出しています
リアゲートを交換か板金、リアバンパー交換程度の修理なのですが20日経っても連絡がない為にこちらから問い合わせたところ
あれから大きな修理が続けて入ったから○○さんのはまだ手を着けてない
長く待たせたのは悪かったけど今からやるからあと4日くらい待って欲しい
と言われました
大きな修理が優先で小さな修理は後回し?そんな事ってあるんですか?
他に修理頼むから車持って来いと言ってやりたいくらい頭に来てます
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/05(木) 16:58:37.96ID:oOknG9Bv
>>73
地元では大きなスズキの販売店ですが、何年か前に正規ディーラーの看板は下ろしたようです
そこで買った車なので今まで点検整備、車検全て任せてました
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/05(木) 17:34:23.83ID:GwRP7QyE
>>72
そもそも納期を確約しない店は信用を失う
部品待ちとかでも途中経過なり連絡するもの
今回のように他の急ぎが出来た場合でも待ってもらえるか問い合わせる
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/05(木) 18:21:24.32ID:QUXuuA8j
まあ、声が大きい方に弱い店なんだよ。
次からデカイ声で頼めばおk
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/05(木) 19:25:48.42ID:we8V9HuC
入庫時に納期は確認してないって事だよな
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/05(木) 19:51:30.08ID:p845rEzN
FJクルーザーのフロントドライブシャフトブーツを交換する際、ミッション側?を抜かずにインナーブーツを切ってシャフトを抜くことは可能でしょうか?
ドライブシャフトをまんま抜くとATフルードが漏れるとネットで見たので漏らさないように交換したいのですが
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/05(木) 20:52:12.15ID:H4df64xf
>>81
ATFじゃなくてフロントデフオイルな
ブーツを切ることで外すことは出来るけど取り付ける時はどうするの?
普通は全部抜いてやるのが早いし確実
ただデフオイルは抜ける
ロアアームやドライブシャフトロックナットは230Nmくらい必要だし外すときはもっと必要だが道具持ってる?
素直に依頼したほうが早いと思うが
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/05(木) 20:54:03.55ID:+xW4YNyl
>>72です
事故は100%相手の過失という事で、事故の翌日には保険屋さんとも話がついて修理にゴーサインが出ました
車屋さんは、これくらいの修理ならそんなに時間掛からないけど10日くらいみておいて下さいと言われました
そのまま20日が過ぎて、さすがにおかしいと思い電話をしてみたら前記の通りです
先月にはリコールで部品交換に行ったのですが、空いた時間にやるからちょっと待っててと言われて2時間待っても呼ばれず…
気付いたらお昼で全員昼食をとっていて放置されてました
それもあったので今回の対応といいあまりにも酷いなと思いましてこちらで質問させてもらいました
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/05(木) 21:51:31.35ID:+xW4YNyl
>>88
はい、そうしたいと思います
その場合、これから面倒を見てもらう店はどうしたらいいですか?
同じスズキの店で探せばいいのでしょうか?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/05(木) 22:13:55.38ID:I0GoB3bN
>>90
スズキの正規ディーラーがいいよ。
町工場でスズキの看板掲げてるとこにだって良心的なとこはあるけど、見極めることは難しい。
保険修理ならこの件はそこで済ませた方がいい。
これが終わったら黙ってサヨナラだ。
こういう店は10年後にはどうにかなってるだろ。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/05(木) 22:42:17.48ID:l83j75pV
>>90
スズキのWebで住所を入れて探すとスズキ自販(スズキの資本が入っているディーラー)と規模の大きな独立系ディーラー(アリーナ店)が出てくる。
零細な店は出てこないので、その中から選べばいいと思う。
アリーナ店はいわゆる整備工場が多く、上記の検索でスズキアリーナ○○となっていても、実際に行ったり電話をかけると××自動車とか別の名前があったりする。
スズキ自販店より営業時間が長いことが多い。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/05(木) 22:44:44.37ID:p845rEzN
>>84
レスありがとう
デフオイルでしたか、それなら足すの楽そうですね、良かった。
エアーインパクトや工具は整備スペース借りるから大丈夫だと思う。トルクレンチは対応の持っていないので手持ちの最大トルクでとりあえずやろうかなと

取り付ける際は下潜ってインナーブーツはかせればいいかなと思っていたんだけど、もしかしてこの部分って圧入ですか?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/05(木) 23:16:38.53ID:lZBTRxF4
うちの町のアリーナ店は銭ゲバで有名だ。
半径五キロしか出掛けないようなおばちゃんにもターボ付きの最上級軽自動車を売ってるわ。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/05(木) 23:19:27.18ID:iNUS9yY1
>>93
ダストカバー、ダストシールは圧入
ブーツ両端はバンド締め上げだけと折り返しとΩ潰しがある
トリポートジョイントは叩いて脱着する必要がある
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/06(金) 11:17:16.98ID:9hish+5A
結果、内装装備が良いのはターボなんだから、小さくて良い物が欲しいのなら、走行距離関係なくターボになったりするんだから決めつけ良くないぞ。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/06(金) 12:54:47.53ID:ux/Y9mdC
トリポートじゃなくてバーフィールドじゃね
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/06(金) 14:13:17.87ID:Jxe5AFab
>>95
Ω潰しはKTCのがあるとして、締め上げはラジオペンチだと苦戦しますか?
ダストカバーってデフ側についてるシールですよね?
車がまだ新しいのでその部分は変えないつもりです

頭の中で交換のイメージは出来ているんだけどプロに任せたほうが無難かなって葛藤してます
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/06(金) 15:51:18.17ID:bdYFcZVJ
>>101
インボード側はトリポート
アウトボード側はバーフィールド
修理書等ではアウトボード側は非分解扱い
>>103
トヨタのこの手の脚周りのブーツは車高弄ると極めて短命
>>102
巻き上げがあった方が確実
アウトボード側バンドのΩは締め上げ時に首根っこの間隔が0.8mm以下でかつ接触しないように締める
インボード側のダストブーツを交換しないのであればシャフトは抜かなくても作業は出来る
ドライブシャフトロックナットとロワアーム、タイロッドエンド、スタビライザーを抜けばおk
ハブからドライブシャフトが抜けない場合は先端を大きめのプラハンなど樹脂頭のハンマーで軸方向にシバく
それでも抜けない場合は銅ハンマーなど柔らかい金属ハンマーを当てがってからハンマーで一撃する
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/06(金) 15:55:02.82ID:bdYFcZVJ
自己レス失礼
>インボード側のダストブーツを交換しないのであればシャフトは抜かなくても作業は出来る
ダストブーツではなくダストカバーです
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/06(金) 20:20:55.79ID:bdwxVrYB
今日、テレビの特集でやってたけど
整備を依頼しておいてそのまま車を取りに来ない客について取り上げてたわ
犬猫病院でもウチの可愛い○○ちゃんを助けて、と言っておいて
予想以上に治療費を請求されたら無視してそのまま放置、っていうのもいるみたいだし
世の中ホントジコチュー人間が増えたな
テレビでも50代のオッサンだったけどファンカーゴの車検を依頼してきて、
工場では新タイヤに交換などもして総額27万
でそのまま取りに来ないで4年だと
その間、保管料も取れないし他人の財物だから処分もできず
2年で車検が切れ、さらに2年経った状態
調査の業者が動いて、やっと本人捕まえて事情聞いたら
「車検代はローンで払おうとしたら審査通らないかったので、取りに行けなかった。
 今も出会い系サイトで200万の借金があって払えない」
金がない、払えない、というヤツは、そもそも金の使い方がおかしい
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/06(金) 21:04:13.21ID:ux/Y9mdC
>>102
接着するブーツって今ないのかなw
ドラシャ降ろさんでもいいヤツw

ブーツバンドはタイラップで代用していたのはオレだけじゃないと思う
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/06(金) 21:36:03.00ID:oZQ2JvhH
>>108
普通にあるし性能も昔に比べて再修理なんて殆ど無い位確実
ワイはパロートの割れブーツ愛用

車種年式によってはインナーブーツのラインナップもある
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/06(金) 22:51:07.50ID:H0oKVpc5
知ってんなら教えてやってもいいんじゃないかwww
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/06(金) 23:05:35.04ID:rax7WPJv
なんか割れブーツって耐久性が低いわ。
接着したところが剥がれたことは無いけど、蛇腹に亀裂が出来る。
そもそも亀裂が早いから剥がれる前に交換してるだけかも知れないが。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/06(金) 23:08:44.25ID:gAB7gMTC
素人だけど、「何で割れブーツ使わないのかなぁ?」と思いながら聞いてた。
クロカン系は割れブーツご法度ってわけではないんだね。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/06(金) 23:12:28.37ID:gAB7gMTC
一度だけで自分で割れブーツ交換したけど、9万km何ともなかったな。
メーカーで差があるようだけど。
俺が使ったのは日産の共販で買ったピットワークのやつ。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/07(土) 02:45:12.99ID:RfGo4jzV
>>105
詳しくありがとうございます
0.8mm以下かつ接触しないようにってちょっと自信ないっす(汗)
>>108
ディーラーでブーツの部品について聞いた際に接着するブーツはFJの場合出てませんねって言われたので普通のブーツ交換セット買いました
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/07(土) 07:15:41.94ID:UnRk6ivp
>>114
FJクルーザーと現行プラドから内外ともに貼り合わせのブーツは無いからな
その前の型は外だけ設定があったけど外が破れれば内が破れるのも時間の問題
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/07(土) 12:45:28.44ID:0vqtx3oG
以外と早くつまづいたなw
すげー助けてやりたいww
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/07(土) 13:50:54.86ID:iO0ymb5l
>>121
自分もここでつまづくとは思いませんでした(汗
先程、他の店舗の整備士が来て軽く取り方を教わりましたがやる気が削がれたあとだったので(汗

クルマいじりが好きで今回初めて足回りに手を付けたんですかつくづく自分は電気(ナビ、オーディオ)系なんだと思いました。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/07(土) 18:20:25.23ID:AU9/QTaQ
430 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/07(土) 12:10:00.80 ID:zm0gXnzU
メカのチューンも走りの腕もあるのに、電気だけは全然わからないって人は一定数居るね
あれは不思議だ

だからこそアーシングとか怪しいのが売れるんだろうけど
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/07(土) 21:59:18.61ID:8t0NgBQV
アーシングは怪しいとまでは言えないのよ
実際ホンダのライフステップバン(360tの奴)の
セル周りに太っといアース線追加で噛ましたら
めちゃくちゃギュンギュン廻ったもんw

まぁ元の配線が腐ってたとも言うがな…
ただ最近のクルマには正直あんな高い金出す程の効果無いとは思うが
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/07(土) 22:32:10.36ID:xKeiHdKY
>>128
べつにぃ
確実なアースが取れていないことって結構多いからね
決して無駄とは言えないのよ
ちゃんと取れている車につけても効果は無いけど
古い車に限らず効果が出ることもある
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/08(日) 07:37:59.40ID:76rRA2AT
ちょっと古い外車で、スモール片方薄くて止まるとそのスモール消えてストップ片方しか点灯しません
みたいのを時々見かけるけどアレもアース?
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/08(日) 08:23:12.66ID:zolgBLwU
K13マーチでリバースに入れるとヘッドライトのレベライザーのモーター回るの何とかなりませんか?
手動レベライザーが0の位置だけなるのですが
今は0以外にしています
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/08(日) 10:28:39.66ID:fPkgqDGq
レベライザーのモーターコネクター抜いておけ
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/08(日) 12:39:07.39ID:eAVqWYYb
442 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/10/08(日) 11:17:24.81 ID:vDZp9tr5
車でアーシングが効果ある場合って
・古い車でボディの溶接剥がれて導通悪くなってる
・メーカーの設計ミス
・アホみたいに電力消費する電装品つけた
のどれかだろ。

最近の車はCTで電流監視して充電制御してるから
本来の経路外に配線すると充電不良起こすぞ。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/08(日) 13:47:50.72ID:dkXlMByd
マイナス側だけでなくプラスにもアーシングするのも効果あるって自動車評論家の国沢さんが書いてましたよ。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/08(日) 14:14:34.37ID:4Jdct50g
>>137
プラシングって言うらしい
場所にもよるけど効果はある
HIDをつける時にリレーキットを組むけどあれもプラシングの一種
アーシングよりずっと理論的
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/08(日) 14:55:38.33ID:/bcrwYTS
古い車で、ボディアースが抵抗出ちゃってるときはわかるけど。
それ以外だとファッションの要素の方が強くて萎える。
プラシングもちらほら見かけるけど、もっと勉強しろよと思う。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/08(日) 16:13:44.60ID:m/RWmQrR
国沢が言ってるのは文字通りプラス側の線をマイナス端子にアーシングするってことだぞ。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/08(日) 16:14:05.60ID:afOdhBaO
プラスアーシングは意味ないよ
HIDに効くっていうのもリレーが間に入ってるってだけで意味ないって判るでしょ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/08(日) 18:02:46.30ID:dn3xl2+O
すみません、リジットラックをかけずにガレージジャッキだけで
片輪を持ち上げてタイヤ交換するのは整備士的にありですか?
1つの車輪だけならOKですか?
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/08(日) 19:56:05.57ID:OIAbZFQJ
>>144
修理書見ればガレッジジャッキポイントの指示がある
指示どおりにセットすれば基本的に問題ない
怖ければ別のタイヤをジャッキポイントあたりに敷いておく
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/08(日) 20:24:10.32ID:OoviXQcT
>>144
リジットラックは下に入らないのなら必要無いんじゃないの?
フロアジャッキで1輪だけ上げる事はやらない
フロアジャッキは前左右か後ろ左右を同時に上げる物
横からあげてはいけないよ
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/08(日) 21:51:28.24ID:vVr9CyXg
プラスアーシングってそれ短絡ですやんw

国沢って言えばアクロバティックなジャッキアップで貼られてたな。これか。
http://i.imgur.com/4CdoRHU.jpg
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/08(日) 23:29:09.67ID:Iny5Oh+b
>>1
ここかな?

またしてもやらかしてしまった・・・
乗らずの放置
多分10年近いと思うんだがエンジンをかけてない。
前2年ぐらいかやらかした時は
オイル抜いて入れて、から廻し少ししてジワジワかけた。

でも今回年月が長いので
誰かどうすればいいかアドバイスを
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/08(日) 23:30:03.16ID:Iny5Oh+b
たのんます
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/08(日) 23:55:29.68ID:P7TXGC52
>>151
エンジンオイルはとりあえず交換
プラグホールからオイルを垂らして一晩放置
プラグを付けずに少しずつ休ませながらクランキング
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/09(月) 05:57:07.93ID:PcImJZvC
>>151
放置の状態による屋外の雨ざらし状態なら上で言っている通りだが、
丈夫な建物の車庫保管ならクランク手を回してみて回るようなら以前かけた時と同じように
すればいい
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/09(月) 07:58:55.46ID:qi0xZOUK
>>149
この位置で上げるのならアダプターが必要
ガレージジャッキをそのまま使うとパネルが曲がる
上げる位置も純正のジャッキの位置であげないとフロアが凹む事がある
修理に入ってくる車で曲がってたりガレージジャッキの跡がついてる事が時々ある
車高の低い車だと前から上げにくいからこんな風にする人が居るけどやめといた方が無難
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/09(月) 14:21:17.83ID:uF+SCkUL
そこそこの値段のガレージジャッキなら様々な形状のゴムアダプタが付いてる
安物なら持ち上げるトコはそのまま鉄の皿状なだけ
ゴムアダプタは別売りしてる
価格は500〜1000円くらい
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/09(月) 18:21:23.26ID:GFhX9TaK
>>153
走行ほぼしてない新品だけど
やっぱ交換したほうがいいかぁ・・・
プラグ穴から垂らす方がピストンにダイレクトにいくってことかな?
しかし地味に難しいような気が・・・
>>154
腐ってたらヤバいかね?

・・・シャレならんその現象詳しくヨロ
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/09(月) 18:26:56.72ID:GFhX9TaK
>>156
屋根だけはある豪雨の時は少しさらされてた程度かな

因みに雨ざらしはどういう感じで悪影響なの?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/09(月) 18:39:22.75ID:qi0xZOUK
>>162
ガソリンが腐っててエンジンをかけたたノッキングしまくりで黒煙を吐いた事はあった
ガソリンを変えると正常に戻ったからガソリンが悪かったんだろうね
シャッター付き車庫で10年くらい停めてたインジェクション車だよ
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/09(月) 18:56:17.66ID:GFhX9TaK
>>164
不完全燃焼するわけね

とりあえずここは変えた方が無難そうか・・・

ダメな場合臭いとかで解るもんかな?
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/09(月) 22:04:46.93ID:Zr75IsSQ
何故、軽自動車は普通車よりも維持費が安いのか教えてください
また、国産の軽自動車で、国産の普通車よりも維持費が高くなる車種はありますか?
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/09(月) 22:17:45.52ID:/o42Psq7
荒れるの見たいのか?
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/09(月) 22:38:11.18ID:m6bGjhka
プラグコードの導通をチェックする場合は普通のテスターでいんでしょうか?
普通にエンジンかかるやつからとったコイルからデスビのプラグコードなのに導通がありませんでした。
そんなもんなんでしょうか?
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/09(月) 23:53:39.42ID:KG3IwigD
>>170
プラグコードは高抵抗です
KΩ単位で測定しましょう
5KΩくらいでも正常に火は飛びます
まあ内部断線すると外部へのリークをしちゃいます
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/10(火) 20:20:24.70ID:UMVsvKI/
>>167
軽車版で聞いて来い!w
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/11(水) 17:47:30.23ID:Uz36OrSu
走り始めると足まわりから異音が鳴るようになった
速度に応じて音が変わる
ハブベアリングかと思ったが整備屋はミッションブローだと言う
よくわからん
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/11(水) 21:19:57.52ID:g0GdKx/g
>>166
チェックしてみる
15年式新車だったんで大丈夫とは思うけど・・・

つtっても多分見えないんだよなぁ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/12(木) 10:46:49.54ID:ugConfN7
>>178
タンクは樹脂製で腐食する事は無いが
インタンク式燃料ポンプやセンダユニットは腐食するよ
ガソリンいっぱい入ってて空気に晒されてなければ問題無いけど
大体長期間放置したような車にはガソリン殆んど残さないからな

…店頭に並べた長期在庫車でよくやらかすぜ!
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/12(木) 17:32:36.53ID:6JJnBIDj
人を見るときには靴を見ろ、
というように
車を見るときにはタイヤを見ろ、

いくら上を着飾っても、下まで手が回らないヤツは二流、ビンボウ人
タイヤがツルツルだったり
何年も前のだったり
中国製だったりしたらどうしようもない
走行中ならジックリ見られないけど
工場だと車の中とタイヤでだいたいオーナーの「人となり」が分かる
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/12(木) 21:34:56.40ID:zobKG5g3
そんなの別にどうでもいいだろw
俺は昔=マーク2+BS、今=マークX+ATR、昔を美化したいが今と大して違いはないよ街乗りだけだし
近所のレクサスGS乗ってる金持ち爺さんは中華タイヤだわw
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/12(木) 22:46:32.64ID:0ZN94Ehy
>>187
国産メーカーのタイヤはくのをやめたとき、ブレーキ間に合わずに引き殺すかもって思うよ


なので、国産メーカー買えなくなったらレンタルかカーシェアにきりかえる
01941922017/10/13(金) 01:54:45.53ID:jvDTIsAV
>>193

regnoはさすがに買えなくて(どこ回っても13万台)ヨコハマブルーアースにしたわ

換えてみたら十分じゃん!って目から鱗がおちたわ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/13(金) 06:04:33.25ID:tOWcWQx5
しかしBSは何であんなに高いんだ?
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/13(金) 06:59:04.73ID:GH3d1a4N
耐久性が3割程高い
と言ってた。社員が。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/13(金) 08:02:45.63ID:a+J1Kgcg
【※地方の引き籠りでも稼ぎまくった方法を無料配布!※】ラインで即日報酬発生!

今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえるシステムを無料プレゼント中!→http://ula.cc/AhVBYI5Iop

今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...

指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。

当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。

それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)

それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。

時間がないお金がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
http://ula.cc/AhVBYI5Iop
(※携帯のキャリアアドレスでの登録はお控え下さい。届かない可能性がありますのでご了承下さい。)
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/13(金) 11:38:43.24ID:F8deIhY+
>>186 冷夏のせいでやわらかくなった、暑いとかんかんにかたい
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/13(金) 11:40:45.51ID:F8deIhY+
神戸製鋼がボルトやなっとの鉄の性能データをさわってたので、

折れるボルトも出るのかな、またすぐに伸びるバネも出るのかなあ
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/13(金) 13:12:39.56ID:+sHvTCBF
できる人にとっては簡単なことだが、ごく普通の人はエアコンフィルターの交換なんてできないよ。
ネットで調べたとしても、車触ったことのない人にとってはグローブボックス外すのだって大変なこと。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/13(金) 13:13:10.24ID:/TX5IcLi
>>201
グローブボックスに物入れすぎなんだよ
注射器出てきた時はビビったわ
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/13(金) 14:16:55.26ID:cz70AbQU
デラの作業賃は時間あたり8000〜9000円
1360円ってことは作業時間10分という見積もりか

単価はともかく時間的に妥当じゃないか
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/13(金) 17:29:40.25ID:F0pBuD8B
増える外国人整備士に支障

外国人技能実習生の技術や知識の習熟度を測る「技能実習評価試験」を巡り、
一部の受検料が「高すぎる」と物議を醸している。
中には7万円近くかかり、日本人向けの試験と比べて4倍近い職種もある。
実施機関は「受検者が少なく、経費が割高になる」というが、
合格率はほぼ100%と形式的な試験が大半で、
識者は「そもそも高額な受検料を払う価値があるのか」と疑問視する。

評価試験には学科と実技があり、
3年を期限に来日する実習生が2年目に移行する前に受ける。
不合格になれば帰国しなければならない。
試験問題は、実習生を受け入れる職種の業界団体と職業能力開発協会がそれぞれ作成、
主に職場を随時訪問して実施している。

受検料は各団体が定め、職種ごとにさまざま。
このうち自動車整備の受検料は6万8千円で、
日本人の自動車整備士登録試験(1万8200円)の約3・7倍。
ほかに、総菜加工2万7千円▽陶磁器工業製品製造4万5千円
▽下着類製造4万8600円▽座席シート縫製6万円−など。
費用は実習生の受け入れを支援する監理団体か、実習先の事業所が負担する。

日本自動車整備振興会連合会(東京)によると、
日本人向けの自動車整備士登録試験は会場に受検生を集めて実施。
ただ、実習生の試験は試験官が事業所を訪問して行うため
「人件費の負担分が割高になる。赤字を出さないぎりぎりの設定」という。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/13(金) 18:35:43.74ID:03nEUoO5
たまに不正車検やったとかで営業停止になってる工場あるって聞くんですが
不正な検査をしていた日産がそうならないのはなぜですか
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/13(金) 21:07:52.80ID:REOwG8uI
田舎の車屋さん 個人事業者
経験値が少ない場合
苦手な修理がきた場合 一体どうするのでしょうか??
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/13(金) 22:54:53.51ID:9drkDkHF
【企業/神戸製鋼改竄】神鋼不正、問題製品納入先は国内外500社に拡大、更に増える恐れ。集団訴訟に発展か★3
http:// asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507897991/
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/14(土) 00:08:11.94ID:7PTa+Eiq
H16年式120,000kmカローラフィールダーです。
2年前に中古で買いました。
近く車検なのですが、ATFを交換したいと思っています。
交換履歴は分かりません。
恐らくは1度もしていないと思います。
こういう場合はやはり定説通りしない方がいいですか?
変速ショックもほとんど無く、変速も俊敏です。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/14(土) 01:37:53.52ID:1E8dIoUm
経験第一! 是非、やってみなさい。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/14(土) 10:56:44.18ID:Dv0GiF2X
新たに判明したのは、東京電力福島第2原発に神戸製鋼の子会社が納入した銅合金の配管やアルミ合金線、自動車エンジン部品のばね、タイヤの補強に使う線材と呼ぶ鉄鋼製品など9製品で、仕様を満たさないデータを書き換えるなどしていた。

 過去にデータ改竄を行ったグループ会社の神鋼鋼線ステンレスなど2社でも不正が判明。神戸製鋼は昨年6月までに不正の報告を受けていたにもかかわらず、「公表の必要なし」と指示していたことが関係者への取材で分かった
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/14(土) 13:12:54.88ID:GFgC8RG+
目の敵にするのは良いけど、じゃあ代替企業はあるのかと
あったとしてもまた日本企業になるんじゃね?
タカタだってあれだけのことがあって経営体制が変わってしまったが
それでも廃業していないし、エアバッグも作り続けるだろう
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/14(土) 22:27:54.29ID:wJlV2CVc
>>216 デラとのパイプって
どんなメーカーでもあるのでしょうか?
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/14(土) 23:24:12.05ID:iZXigToG
車種共通の消耗品はあるだろうけどブレーキパッドとかベルトとかエレメント、オイルフィルターとかね
専用部品など数が出ないのなんか在庫有るわけないでしょ
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/15(日) 00:28:43.88ID:lWCxO5kl
>>232
自社販売車のエンジンオイルフィルターや複数モデルで共通のスパークプラグ、ワイパーラバー、エアクリーナーエレメント、エアコンフィルターは在庫している事が多いけど限られる
あと店舗規模でかなり違う
地域部販はそれより多種の在庫をしていて車検整備で使うことが多い定番品や一定期間で複数要求がある部品
トヨタなんかは現行モデルのディーラーオプションは地域共販本社は結構在庫している
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/15(日) 01:13:10.22ID:lVBNLHWu
 最大の焦点は大量生産されている自動車だ。
トヨタ自動車など国内だけでなく、米ゼネラル・モーターズ(GM)、米フォード・モーターなど海外メーカーも含まれる。
自動車には問題となったアルミ・銅製品、鉄鋼製品がボディー、エンジンなどに幅広く使われている。
日産自動車は「ボンネットは歩行者の保護性能にかかわる恐れがあり、影響を確認中」としている。

 自動車メーカーが国土交通省の保安基準に達していないと判断すれば、
大規模リコール(回収・無償修理)に発展する可能性がある。
SUBARU(スバル)の吉永泰之社長は12日、記者団の取材に「(リコールを行った場合の)ルールがあり、(費用を)求償するだろう」と述べた。

 リコールにならなくても、JR東海やJR西の新幹線のように、定期点検に合わせて部品交換が必要となる場合も考えられる。
JR西は部品交換などの費用を神戸製鋼側に求める方針だ。一連の不正の代償として、神戸製鋼に新たな負担が生じるのは間違いない
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/15(日) 01:50:52.54ID:cbfTB1NZ
ヴィッツのscp90です!
エンジンをかけよーとブレーキを踏むとエンジンがかかりません!
セルも回らずにスイッチがオフになってしまいます!
バッテリーがへたるとセルも回らずにaccもオフになりますか?
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/15(日) 12:21:03.64ID:oda2Ts5T
15万キロ前に交換した白金プラグが緩まなくて困ってます
(エーモンかどっかの緑の柄のT字のやつで)

シート下にエンジンあって長い柄の工具が使いづらいんだけど
インパクトレンチ投入しちゃって大丈夫ですか?
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/15(日) 18:01:11.80ID:FzufXZAk
下廻り塗装 について
車検やってる工場で下廻りノックスドール塗装を勧めらて5万ほど出して頼んだんですが
タイヤ交換のためジャッキアップしてみたら、
塗装されていたのはタイヤハウスの見えるところだけでした
工場にこれはどういうことか聞いてみたら
「下廻りとはタイヤハウスのことで、そこが一番雨等にさらされる部分だからここを塗るのが当たり前」とのことです
これってぼったくられましたか?
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/15(日) 18:42:08.66ID:lx/5/ry8
>>244
ホームセンターで下回り用のゴムみたいなスプレーを買って自分でやったけど、安いし簡単だったよ。
タイヤハウスだけなら自分でやったほうがいい。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/16(月) 02:30:57.33ID:iwd5/Q6a
トヨタディーラーなんて一口に纏めてるけど店によって違うし
そもそも各都道府県の各チャンネルは経営が違うの知ってるかな?
メーカーが絡んでるのは愛知トヨタだけとかそんな感じ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/16(月) 03:12:10.62ID:lszGQ66K
都内も2割くらいはトヨタ資本の販売会社だな。
でも、店によっては代車なんて一台もなかったりするしバラバラだよな。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/16(月) 11:36:20.90ID:M7dLIzYg
俺は全然うるさい客じゃない。
北海道の地方都市だから代車は借りる人がほとんどだと思う。
代車も場合によっては、レンタカー借りて客にあてがったりする場合もあるらしいから、それで代車使わない人には引いてくれるのかな、と。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/16(月) 11:46:56.81ID:Jq+xAdUx
代車料金は頂いてるけど、普段からよく来てくれてるお客さんならサービスしてる。
サービスしてることが分かってもらえるように、見積書の中にゼロ円で上げてるけど。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/16(月) 11:52:58.08ID:M7dLIzYg
トヨペットだけど代車はタダ。
いつも車検出すと5,000〜8,000円引いて端数キレイにしてくれる。
そこから1台しか買ったことないし決して上客ではない。
車検も余計な整備には付き合わない。
ま、他の人にも同じ対応なんだろうな。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/16(月) 12:23:17.71ID:s3YI/epM
>>261
ディーラーの経営者によって違うけど税込で端数カットの丸めになる調整は多いな
違うとすれば工数
常連上客には工数カットで更に値引きというのが多い
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/16(月) 12:30:48.79ID:+PgZ75ro
>>222だけど、ATF交換して貰った。
12万km履歴無しでも普通に受けてくれんだな。
元々ショックは少なかったが1→2がよりスムーズになった。
明細見たら純正じゃなくて、カストロールのATFだったんだけど問題ない?
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/16(月) 19:11:54.34ID:mqaaVVtA
通報はまだ早いだろww
見切り発車すなっw
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/16(月) 21:50:26.19ID:+uK0L30C
最近寒くはなってきたけどまだ冬みたいな寒さではないかと。
夜に信号待ちしてたら後続車のライトもあってマフラーから微妙に白煙が出てました。
白煙だと一般的には何が原因と考えられますか?
ちなみにターボ車ではなくNAです。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/16(月) 22:26:13.86ID:23aM5nAK
>>268
水蒸気
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/16(月) 22:27:37.99ID:23aM5nAK
間違えた
>>269 のレスです
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/16(月) 23:47:16.12ID:jf6rjH8E
最近免許取ったのですが
10年くらい前まで転回禁止の標識がなくても
右折レーンからUターンは禁止されてたってマジですか?
→の矢印信号でもダメなんですよね。
じゃあどうやってUターンしてたんですか。直進レーンからやってたんですかね
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/16(月) 23:56:02.60ID:9rd8la84
普通にみんなUターンをしてなかっただけ。
UターンokになってからもほとんどUターンなんてしなかったけど
しばらくして特定の道でUターンするようになって、こりゃ便利だなって思った感じ
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/17(火) 01:57:34.38ID:cILgOxxq
>>272
青信号でのUターンは認められていたが、右矢印信号でのUターンは認められていなかった。
右矢印信号は右折可であってUターンは右折ではないという理由から。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/17(火) 02:21:00.62ID:cILgOxxq
>>276
まあそういうことです。
だから違反でもUターンしたか、Uターンを諦めて右折したんじゃないですか?
いずれにせよ法律上はそうなっていた。
不便だから改正された。
02792412017/10/17(火) 10:19:42.90ID:Ojzbq8ZR
緩まないプラグの件で質問した者ですが、エーモンのポンコツがいけないんですね。
インパクトは止めて、ちゃんとしたプラグソケットを買って試してみようと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B017BBNR82/
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/17(火) 12:02:48.42ID:tzN0lIG1
どうしてプロに頼まないの?
自分でやって折ったり舐めたりするリスク考えたら、プロに投げた方がいいだろ。
キャブオーバーで多少高くつくかもしれんが、あんなとこの折ったら終わりだぞ。
リスクヘッジは考えないのか?
俺も素人だが固着したボルト緩めたり、折ったボルトをリカバリーするのは絶対にプロに敵わない部分だろ。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/17(火) 12:04:17.63ID:qL2zsaX3
整備士の世界では、
「カケ出しこそ良い道具を買え、未熟な腕は良い道具でカバーしろ」
という言葉がある。
しかし、DQNが多いこの世界。ヒドイ職場だと
「なんやーオメエ、新米のクセしてこんなん持ってんのかー
 オマエには10年早いで、オレに貸せやー」
とDQNセンパイに取り上げられる。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/17(火) 12:53:02.03ID:6ZSBGrk2
CRC556に3日3晩浸けとかないと、ゆるまないネジは多い
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/17(火) 12:56:38.10ID:Ojzbq8ZR
交換予定の新品プラグをマジマジと見てるんですが
舐める心配はあるにせよ、折れることはありえなくないですか?

碍子の部分にトルクかかるわけでもないし
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/17(火) 13:04:04.18ID:ErxTbIJx
プロに頼むのは折ってからでいいだろ。
金かけたくなければ放っておく。
プラグ交換は諦める。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/17(火) 13:11:42.02ID:TvkIoO9b
むかーし、カブエンジンにプラグをつけるとき、馬鹿力で締めたらヌルッ!?て感触があってプラグがねじ切れた。
個人ではどうしようもなくて近所のバイク屋に泣きついたら、小さすぎる(?)のでうちでは対応出来ないと言われ、夢店に持って行ったら暖めたり色々して取ってくれた。

それ以来、プラグの締め付けトルクは特に気を付けるようになった。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/17(火) 13:38:51.27ID:zsUuc5HX
プラグは必ずスレコン塗って取り付けてる
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/17(火) 13:45:42.03ID:cILgOxxq
新品を付けるときにねじ切るのはただのバカだが、ねじ山が固着してるわけではないので割と簡単に抜ける。
外すときにねじ切ったのはねじ山が固着してるから抜くのは大変。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/17(火) 16:24:38.42ID:2ydQbiQF
>>286
バイクのプラグ?
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/17(火) 17:52:05.85ID:KjiOVdVR
【神綱ショック】神戸製鋼不正問題に米司法当局から調査依頼「資料をよこせ」数十年前から偽装の疑いも…★3
http:// asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508227668/
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/17(火) 18:33:23.08ID:aSVeeZut
プラグホールにラスペネを並々注いで3日3晩置いといたらプラグホールパッキンがイカレた事あったな
最近のプラグは新品でグリス塗ってある物が多い気がする
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/17(火) 18:34:53.38ID:W8yHyLyg
>>285
折れる事は良くある

>>287
折ってからだと高くつくよ
専門の業者も居るけどその地域に居るかどうか分からないし車種によれば車載では作業できない事も良くある
まだ折れてないのならプロに頼むか諦めるかだな
うちだとあまりかたいのはお客さんに連絡してから作業する
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/17(火) 19:28:07.24ID:ErxTbIJx
1.プラグホールにエンジンオイルを少量注ぐ。
2.そのままコードつけてしばらくアイドリング。
3.一晩寝かせる。
4.プラグホールを清掃する。
5.緩めてみる。ダメなら再度1.へ
これを繰り返してみたらどうだろう
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/17(火) 22:08:39.98ID:SacPb18M
5Wくらいのオイルなら
ワコーズが一番って本当なのでしょうか??
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/18(水) 04:45:27.75ID:UFD4djiq
いいこと早く教えなさいよ(笑
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/18(水) 12:44:55.73ID:W+GR2VYu
ワコーズって工場焼けなかったっけ
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/18(水) 13:46:00.52ID:qsEdIEOR
キャリパーOHをしてもらったんですが
ジャッキアップしてタイヤを回しても
手を放した後1回転がせいぜいといったところです
これは正常ですか?
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/18(水) 14:35:33.03ID:3pCiQSXM
リアフェンダーに標準で貼ってある、透明(と思われる)飛び石防護のフィルムみたいな奴
これを剥がしたいんだけど、何を使って、
どーやれば良いでしょうか?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/18(水) 15:13:17.70ID:xb6Ob0AM
>>311
一回転も回るのか?
ハブベアリングの抵抗もあるしピストンの固着や引き摺っていない限りは磨耗してもディスクローターとのクリアランスは僅かに摺れる位置で保っているのでこれも抵抗になる
故にブレーキペダル踏むとペダルの遊びを越えると即効き出す
パッドとディスクローターの間が完全に浮いているとスコーンっとペダルが入っていまう
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/18(水) 15:47:00.60ID:UEYEfQlX
駆動輪でなけりゃ10秒ぐらい回ってるだろ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/18(水) 17:39:04.27ID:qsEdIEOR
>>313
ありがとうございます。
>>314
駆動輪になります。

整備してもらう以前と状態に変化がないのでOHの効果が分からずじまいです、どなたかご教授下さい。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/18(水) 19:28:34.74ID:PiXkZmJw
1回転かどうかなんて回す人の腕力次第。
もっと力を付ければ2回転だって行けるだろう。しかし、腰が弱いと力が入らないから
腰痛持ちではダメだな。

という事でもっと回したいのなら筋トレをしよう。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/18(水) 20:20:09.84ID:W+GR2VYu
しばらく走ればアタリがでてくるでしょ
0319sage2017/10/18(水) 20:47:29.73ID:p4MlNLqv
>>311
ディスクブレーキでそれはあり得ないなぁ
ドラム、FFなんかの独立した後輪ならわからんきもしないでもないが
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/18(水) 20:55:52.96ID:p4MlNLqv
くどいようだけど
>>313が普通
なんでOHしたの?
ブレーキ制動力が足りないから?
固着で焼け、引きずり、固着でピストン、パッドをおせない
ハブの遊びがあると、その分で制動力がおちるよ
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/18(水) 21:41:01.32ID:U8+TKNF7
駆動輪かどうかもわからんけど
o/hしたてでシールゴムが新しいと移動量が大きくこすれる量はへるぞ
最近は交換することも少ないから経験少ないだろうが
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/18(水) 21:51:32.22ID:p4MlNLqv
そうだね。1回転しているかもだけど
タイヤを回して
お!ここで一回転だなんて(空転)している
なんてことは重要ではないから
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/18(水) 21:59:45.43ID:/VbXMpij
このスレってどういうわけか
プロだったら当たり前に知ってても素人だとで知らないようなことだと
途端にボロボロになるのな
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/19(木) 11:58:46.37ID:CYC/7GgF
ツメの奥の方や、皮膚のシワに
オイルが染みこむ
これは、ちょっと手洗いした程度では落ちない

この手を見ることにより、工員さんであることが良く分かる
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/19(木) 12:13:40.16ID:iuSo46qO
RX-8という車の馬力について
初期型(前期)では250馬力とすんごいパワーですが
後期型では235馬力とデチューンされています
しかしメーカー発表ではレギュラーガソリン対応としたため馬力を下げたらしいのですが
同じエンジンで15馬力も下がるのでしょうか?
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/19(木) 12:25:16.57ID:xE5l0q2E
>>335
爪の間にチンカス、皮膚のシワに
精子が染み込む
これは、ちょっとシコった程度では付かない

この手を見ることにより、ニートであることが良く分かる
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/19(木) 14:33:16.04ID:owUd4bn7
>>336
馬力というものにはエンジンの回転数が関係する
一般に「このエンジンすげーパワー!」と感じるのはトルク
馬力はレブを変えれば数値が変わるので常用域ではほぼ意味を成さない
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/19(木) 15:00:30.95ID:iuSo46qO
>>338
ありがとうございます
ロータリーエンジンはトルクフルなので馬力は関係ないのですね
でも同じマツダのデミオ(100馬力)のディーゼル車の方が
RX-8(250馬力)よりも馬力があるような気がするのはなぜでししょうか
やはり8は250馬力も実際はないのでしょうか
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/19(木) 17:11:57.55ID:TKcqW3oq
>>339
違います、ロータリーはトルクフルではありません、NAならフラットトルクです。
調べないとわからないけどデミオの方がトルクがあるなら速いと感じることができます。
加速感はトルクです。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/19(木) 17:26:39.46ID:xE5l0q2E
>>339
ディーゼルは低回転でトルクフル
だから燃費も良い。
だからトラックはディーゼル
欧州の乗用車はそのディーゼルで生き残りを賭けたがフォルクスワーゲンが自爆した
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/19(木) 18:13:01.41ID:lV5XxINo
>>341
マツダもディーゼルエンジンのトルクをあてにしたけど吸気通路に煤がたまるという致命的な弱点で
トルクの源である空気が短期間で鼻づまり状態で吸えなくなり力を発揮せず自爆
クリーンなディーゼルは存在しないことを証明中
マツダのディーゼル買う奴はアホ
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/19(木) 20:11:17.16ID:pGY8Tdkq
>>313は正論
キャリパーピストンのシールでピストンは戻るが
ブレーキパッドにもリターンスプリングがついている車両は
限られる
申し訳程度のリターンスプリングしか俺は見たことがない
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/20(金) 00:03:20.93ID:TC+1aWch
>>340
>>341
ありがとうございました
最近のディーゼルはいいなとも思ったのですがマツダ車はあまりよくないみたいですね
RX-8はどうも馬力もトルクもないのが一般的なので次はトルクのある車を買おうと思います
ホンダのインテグラRとかS2000が低回転トルクありそうなのでこれら狙ってます
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/20(金) 01:58:37.02ID:8MvFJVwr
妄想大好きちゃんの一人事だね〜と見ればわかりそうな・・・
気になるのであれば、ブレーキを外すと簡単に解消されるぞ!
と、マジレすしとくわw
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/20(金) 07:19:10.11ID:5QwaglFC
エンジン停止直後にラジエーターアッパータンクの温度が95℃とかになってるんだけど問題ない?
業務用の放射温度計で測定
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/20(金) 07:31:10.73ID:YVeznkdr
>>352
全然問題なしとみる
最近の車は電動ファン回るの105℃とかあるから
車種いわなきゃきちんとした返答は無理です
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/20(金) 13:06:27.05ID:ip8REiqX
>>311 わたしも同じ事態になって、片方だけ高熱を発してたので
  自分でネジを緩めてプロのけつふきをしましたよ
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/20(金) 13:13:39.68ID:ip8REiqX
左右でサイドブレーキのワイヤの長さが違うようだ
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/20(金) 17:41:08.56ID:XLMJhWu6
>>354
だんだん吸える空気量が減るからわかりにくいけど5万も走れば吸気通路系は新車の60%
明らかに調子は悪くないよ。
走らなくなってることに気付かないだけ。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/20(金) 20:43:32.97ID:Pfmbw+8T
少しでも、自分が知っていることを
皆に多少の利益になるかなぁと思って発言しても
人の揚げ足取りやなんかしか出来ない、気の毒な方がいるみたいですね
自爆しないように精々お気お付けて
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/20(金) 20:47:26.31ID:dIcWAddu
>>366
ドライアイスのとこか
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/20(金) 23:59:00.20ID:vKEYb7ko
オイル交換なんですが例えばトヨタ純正キャッスルオイル(鉱物油)よりもwakosの全化学合成油の方がいいんですか?
オイルは高級オイルよりも純正がいいのか、それとも高級オイルの方がいいのか整備士さん的にはどうなんでしょう
メーカー純正の鉱物油は安い以外にもメリットはあるんでしょうか
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/21(土) 00:14:28.58ID:XaurNfJ4
>>371
そりゃワコーズの方がいいよ。
純正(の安い鉱物油)だと頻繁に交換しても中が茶色く汚れる(だからと言って壊れないけど)。
ただ、街乗りで無理して高いオイル使う必要はない。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/21(土) 00:34:42.71ID:SbMWB+FD
>>372
>>373
レスありがとうございます
自分は3000-4000kmでオイル交換してしまうので
ワコーズはコスパが少し悪いなと思いまして・・・
というかオイルが4000kmぐらいで減ってしまうので交換が必要なので純正オイル使ってました
エンジンオイル添加剤とかも使ってみようかと思います
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/21(土) 01:21:35.71ID:VZXPCTK0
過走行といってもレースのような走り方をせず、距離ごとに交換するなら純正で全く問題ない。
原価厨みたいなのがいるが、純正オイルが安いのは大量に売れるからだ。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/21(土) 02:12:56.59ID:XaurNfJ4
>>376
オイル食いを直さずに誤魔化すならワンランク硬いオイルを使いな。
添加剤なら日産ピットワークのNC81(ニューテックNC81と同じ)が定番かな。
全てのオイル食いに効くわけじゃないから試すならダメ元でね。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/21(土) 13:40:12.67ID:0TWd+diz
>>379
NC81なら日産ディーラーに行かなくたって日産部品販売会社(トヨタの部品共販の様な店)
に売っているし、なによりアマゾンでも売っているぞ
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/21(土) 22:04:15.57ID:jPVdKJOe
中古で買った車のから小さくカタカタ音
素人判断だとファンベルトあたりから聞こえますが
ファンベルトは交換したばかりと聞いてます
ググって調べるとベアリングとからしいですが

これってほっとくと大惨事になる可能性ありますか? 
今金無くて…
ファンベルト覗いても目に見えて振動してるとかは無いんですが
0388名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:50:33.53ID:eL7iERL6
最近の車は電子制御だから修理は部品交換になるんだよね
街の修理屋には手に負えないよ
0389名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:47:22.22ID:OQIN5e9q
高いけど、デエーラーに行ってみてもらうとかは
0395名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:02:05.00ID:J8dB6PYt
ファンベルトってファンを直接駆動してるヤツはもとより、
オルタネータ等の補機ベルトをファンベルトって呼んじゃう時もあるよな。
どっちなんだろ。
0396名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:30:43.07ID:lZm50SRM
>>395
ファンが付いてなければファンベルトとは言わないけど部品を頼む時はついファンベルトて言ってしまうよw
正式には補機ベルトとかサーペンタインベルトとか言うのかな?
0397名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:37:31.07ID:TLFACa/K
ファンベルトでいいじゃん。
グローブボックスだってグローブ入ってないし、助手席だって助手は座ってない。
元々の呼び名のままの物は多いでしょう。
0398名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:45:06.92ID:Q8Tg6w/G
ファンベルトってファンを回すものだけど、同時にウォーターポンプを回すものがほとんどだった
だからウォーターポンプ回してればファンベルトって言っちゃうな
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/22(日) 21:05:19.83ID:gLPvZlcG
俺のは
タイミングベルトでウォーターポンプ駆動
ファンは油圧駆動
その油圧はエアコンやオルタネータと同じくクランクシャフトのベルト駆動のパワステポンプの油圧
広義ではファンベルトとなる
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/22(日) 23:50:13.50ID:bJjxa+Ij
分解整備記録簿にはパワーステアリングベルトの記載・点検項目はある
だけどその下の方には単にファンベルトの項目はあっても補機ベルトの項目はないから意思疎通ができればファンベルトでいいんじゃないかな
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/23(月) 00:51:18.95ID:U0550Xs5
オレ的には変えていきたいけどなあ
意味が伝わればいいけど、今後を考えてハッキリ区別しておくべきだと思う。
ファンを直接駆動していないベルトはファンベルトって呼んだらアカン!!

グローブボックス? そのままでいんじゃね?
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/23(月) 03:46:41.16ID:+c/S0p+/
スロットの「Aタイプ」だって元々は4号機の時に、ボーナス時ジャックインが3回あるのをAタイプ、2回あるのをBタイプ、1回だけのをCタイプって呼んでいて、完全確率機を「純A」って呼んでいた名残りで
ジャックインなんてないのに5号機ジャグラーとかを「Aタイプ」って呼ぶでしょ?
お互いが理解出来てれば名前なんてどうでもいいのさ
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/23(月) 05:10:40.84ID:lU1wzJ/m
ヴィッツ 1000cc scp90です。
最近発進時、低速からの加速時に
カラカラ音がするようになりました。
変速のタイミングでカラカラが目立ちます。
ただ、オイル消費があるのでスラップ音かもしれませんが、ニュートラルで吹かしてもカラカラはほとんど聞こえません。
なにが悪いでしょうか?
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/23(月) 05:23:41.53ID:kNgW2LHv
ピストンスカートとシリンダーの接触音
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/23(月) 05:26:01.78ID:kNgW2LHv
まぁ〜ニュートラルで吹かしてカラカラするようになれば瀕死の重傷だわさw
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/23(月) 07:19:58.95ID:U0550Xs5
>>404
だからソレにしても、通じるけど変だから、
「ノーマルタイプ」と呼ぼうみたいな動きあるじゃんよw

変な例え持ってこないでくれよww
オレがスロッターだってバレちまうだろw
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/23(月) 19:51:23.17ID:rOq73cPL
たまに、クラッチペダルを奥まで踏み込んでるのにクラッチが切れないときがあります。

オイルか、何か消耗部品の交換時期でしょうか?

NA型のロードスターでOS技研のシングルクラッチに替えてあります。
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/23(月) 22:48:55.75ID:RfFSza7V
O2センサー異常で警告灯ついてるようなのですが
古いガソリン入れてると異常になったりしますか?
半年以上前のガソリンいれてます
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/23(月) 23:42:20.79ID:cPY8gLGj
先日ワイトレを購入したんですが車両側のネジピッチが1.25でホイール側が1.5で車両側は問題なかったのですがホイール側が1.5だと言う事を知らずに1.25のホイールナットで付けてしまいました。
つけるときに違和感やガタもなく脱着も普通に行えるしナットもハブボルトも破損している様子も無かったので余計に不安です。
これって大丈夫なんですかね…

そもそもP1.5に1.25が最後まで締まるとも思えないんですが…
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/24(火) 00:51:13.58ID:s96TrLHs
ワイトレってワイドトレッドスペーサーか。
脱着出来てなおかつ毎回同じ力で締まるんなら大丈夫なハズだけどね。

うーん、ゴメンやっぱり文章がよくわからない。
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/24(火) 03:55:19.43ID:H4wdTzcf
ホイール側のナットは別途P1.5を用意してくれってサイトに書いてあったんだけどそれを見落としてて車両側に使ってたP1.25を使ってたが全く問題なく使用できたってのが現状です。
トルク管理は徹底してるので走行中に外れることはないと思いますが…
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/24(火) 07:25:47.52ID:qS+WNwZe
>>419
P1.5とP1.25 じゃ物理的に無理なんだからそこから考えろよ
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/24(火) 08:04:58.64ID:lJL38P3u
>>415
たぶん関係ないと思う
10万くらい乗ってるのならセンサーの寿命

>>416
普通は締まらなさそうに思うけど
山が荒れてないのなら1.5のナットに変えただけで良いかも知れないけど山が荒れてるのならハブボルトもナットも全数新品に変えた方が良いと思う
トルク管理と言うけどピッチが合ってなければ抵抗が増えるからトルクは規定通りでも緩いって事になる
それ以前に1.5のボルトに1.25のナットは入らないと思うんだけどな
1度車両側の1.25ピッチのボルトと比べてみたら?
1.5だと明らかに山の大きさが違う
何かの勘違いで両方とも1.25だったって事はない?
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/24(火) 09:07:17.92ID:SFzu1zxz
オーツーセンサーが上等から安物までありますが、
使ってる金属が違うので性能に差が出るタイプですか、安物はすぐにいかれるとか
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/24(火) 12:06:56.92ID:BvL0Fga7
古い車で恥ずかしいんですけど、
ムーブL900S、H14、約11万2800Kmです。

少し前にオイルパンのナットからオイルが漏れてて買った所に見せたら
「パワステオイルがホースから漏れてる。エンジンオイルが
入りすぎててオイルパッキンも交換必要」とのことでした。

意味わからなくて工賃も高かったんで次の日いきつけの所に見せたら
「洗浄してあってわからない。パワステオイルのホースは確かにしみてるけど
オイルパンナットからは漏れない。500〜1000Km走ったらわかる」とのことでした。

500Km走ってパワステオイルが減ってたんでホースは交換は決定です。オイル漏れはないです。

わからないのが、漏れてたのが何なのかということです。
可能性は、パワステオイル、エンジンオイルがナットから、エンジンオイルがオイルパン
の横をつたってナットから、の3つです。

横をつたっての場合だとエンジンを下ろすから工賃だけで8万するとのことでした。
これが怖いです。

どう思われますか?お願いします。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/24(火) 14:10:40.06ID:mNesSNtQ
>>424
恐らくエンジンオイルだと思う
その年式のムーヴで良くあるオイル漏れ原因は、
・ドレンプラグガスケット
・ヘッドカバー本体及びパッキン
・オイルエレメントブラケットOリング
・フロントorリヤクランクシール
・カムシール
・オイルパン貼り合わせ面漏れ
ターボだったらOCVメクラも怪しいしダメになりそうな所は幾らでもある
洗浄して詳しい漏れ場所特定するしか無いかなぁ
まだまだ乗るつもりならエンジン降ろして怪しい所を全てやるべきだけど10万近く掛かる覚悟すべし


パワステはポンプとホースは酷い漏れは無い?
無ければ単純に温間・冷間の差で減ってるだけかもしれない
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/24(火) 15:19:39.92ID:BvL0Fga7
>>427
エンジンオイルですか。じゃあ買ったところの判断が違うんですかね?
でも500キロですけど、走って今のところ漏れてないです。

最初に漏れたのをみつけた2週間前にエンジンオイルを交換しました。
ナットが緩んでる可能性もあるといきつけの所は言ってました。

パワステオイルはへってるんでホースは交換です。

洗浄して漏れるまでそんなに時間かかるんですか?
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/24(火) 15:28:30.26ID:LxJhqRwk
>>428
オイル入れる時溢したとかいうオチじゃねーだろうな?
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/24(火) 15:40:17.78ID:7P1IChCz
>>424
前スレのこの話とどこが違うんだい?

----------------------------------------------
880 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/09/24(日) 11:58:48.52 ID:Chba3yd1 [1/2]
ムーブです。

オイル漏れしてて、タンクについてるナットからぽたぽたと落ちてます。
いつからかは不明ですけど今日気がつきました。
約12分に1回に落ちるという感じです。

明日にでも修理に行こうと思うんですけど、オイルが不足してるということないで
しょうか?

881 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/09/24(日) 12:04:43.76 ID:R6MX8hQe
↑オイルレベルゲージ見れば済む

882 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/09/24(日) 15:07:30.21 ID:Chba3yd1 [2/2]
>>880なんですけど、

さっき整備工場に持っていったら、パワステのホース?を交換しないとだめといわれました。

オイルパンのナットから漏れてたからてっきりエンジンオイルかと思ったんですけど
パワステ関連ということはありえるものですか?

883 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/09/24(日) 15:12:52.18 ID:dy4UOGkh
パワステ関連→エンジンブロック→オイルパン、みたいな感じでオイルが伝わったんではないかい

884 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/09/24(日) 16:27:34.84 ID:HVlknfhk
落ちてるオイル指で触ればどっちが落ちてるか分かるやろ
というか車屋で見てもらって信用出来ないのにネットの戯れ言は信じるのか?w
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/24(火) 16:10:58.26ID:BvL0Fga7
>>429
それはないです。

>>430
結局工場も、ここでも意見がわかれてますよね。
なんのオイルなのかさっぱりです。

この投稿の後に別の工場べ見てもらったのが違います。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/24(火) 17:07:18.20ID:BvL0Fga7
>>427
すいません。きちんと読んでなかったです。
温度差で減ってる場合があるということですか?
漏れというかホースがにじんでるという感じです。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/24(火) 17:57:47.18ID:sSJECp7f
エンジンやミッションの下回りを自分でウエスで拭き拭きして
しばらくして、また拭き拭きして
どこが最初に汚れるかで特定したほうが早い希ガス
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/24(火) 19:27:42.88ID:BvL0Fga7
工場ですら意見がわかれるんですから難しいですよね。

これだけは教えてください。
エンジンを降ろしてオイル漏れを直す場合、工賃で8万と言われました。
>>424がおっしゃるようにいろいろ原因があると思うんですけど、自分で調べたら
部品代はそんなに高くないように感じるんですけどどうなんでしょうか?

一番高い部品で何円くらいなんでしょう?
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/24(火) 22:12:13.79ID:2foLKIGV
>>436
あと10年10万キロ乗るって言うのならエンジンのオイルシールを全部交換すればいいんだよ。
そうじゃないのならオイル滲みを気にせずに乗ればいい。オイルが少なくなってないかだけ気にして。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/24(火) 22:39:46.37ID:s96TrLHs
伸びてますな
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/25(水) 00:48:23.19ID:p67twh0E
オイル漏れ修理するのにエンジンおろすって聞いたこと無いんだがそういうケースもあるんかね。
ヘッドかミッションは良くおろすけど。
軽だから丸ごとおろしちまった方が速いってことかね。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/25(水) 01:30:19.48ID:WxZHAAvP
整備士の立場で言わせて貰うけど
10年10万キロ以上の軽でエンジンオイル漏れだのって
自分なら乗り換えるだろうな。ここで直したとしても軽なんて足回りの作り良くないのでボールジョイントとかハブガタが一気にくるだろうなあ
乗ってる地域によっては下回りの錆ヤバそうだし
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/25(水) 01:30:50.41ID:zuWo6B/w
最近のコンパクトカーとかってエンジンがフロントガラスの下あたりまで食い込んでるから、
下から抜かないと出来ないんじゃないの?
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/25(水) 06:50:30.36ID:p67twh0E
>>445
いや、結構わからんぜ。
汚れたパワステオイルなんて真っ黒だし。大量に漏れてくれりゃわかるだろうけど、滲んだ程度だと、そこに砂とか付着するし。
だから一回掃除して漏れたて(?)をみるんだよ。
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/25(水) 08:22:04.80ID:z92AkaWu
500キロですけど、走って今のところ漏れてないのは、治ってると言うことで終わりかな
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/25(水) 11:55:31.69ID:QUcF1qav
>>435
漏れの特定はディーラーでも難しい

俺だって下回りの漏れ原因を特定すべく2店まわって

  ・ブレーキフルードが漏れてる
  ・パワステポンプ(またはパワステホース)から漏れてる
  ・ミッションシールから漏れてる
  ・ヘッドガスケットから漏れてる

と多用な見解をいただきつつ
最終的に自分で「クランクシャフトのオイルシール」 と断定し
そこだけスポットで交換してもらって完治

クリーナーで吹いて、いったん周辺をキレイにしたうえで
毎日(or 毎週) 観察しつづけ、どっから先に汚れていくか、見ていかないと。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/25(水) 12:21:03.44ID:UNx8xO/E
自分の場合、V6横置きの車でヘッドカバーやらパワステホースやらパワステポンプやらから漏れてドロドロで何が何やら状態だった。
パワステホース変えてもポンプから漏れてたんだけどWAKOSの漏れ止め剤でどうにか止まった。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/25(水) 13:25:59.57ID:CXP+6l1J
>>451
ウォーターポンプの水漏れにも有効とか言ってたが
ワコーズは売るときは都合の良いことばかり言うから信用ならないよね
直らないどころか不具合でても一切責任取らないし
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/25(水) 18:57:30.39ID:aH8XEv1d
「エンジンを下ろす」ということは、もうそのエンジンは終わりということだ
つまり修理であっても、載せ替えに近い行為
程度の良い中古エンジンを探すか
ないだろうがリビルトエンジンか
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/25(水) 19:02:54.75ID:tpL2ckJr
>>424 の質問をしたものです。

いろいろなご意見ありがとうございました。
とりあえず原因がわからないんで、もう少し走って様子みます。

今日見たら600Km走ってたんでなんともいえないです。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/26(木) 00:49:05.39ID:MbS/Df1i
>>457
その考えも危ないけどな。
中古のエンジンなんてリスクがいっぱいだぞ。エンジンを降ろして広範囲な処置をすればリビルトと同等だろ。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/26(木) 01:08:39.12ID:MbS/Df1i
>>458
エンジン、パワステオイルはマメに点検してな。
原因が特定できないから何もしない、っていう決断も良く無い。多走行な車であればなおさら。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/26(木) 10:06:11.85ID:H7a4UR8r
DEH-6200/5200/4200
   DEH-7100/5100/4100
   MVH-7200/5200/3200/5100/3100

が、ワイドFMに対応しているので、買いたいですね
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/26(木) 10:23:25.22ID:nSC8l/+e
スレチかもしれませんが、質問があります。
修理のため車を預けたのですが音沙汰なく、3週間経過。
連絡をしてみたところ、まだ手をつけていない、いつになるかの予定も伝えられず、もうちょっとしたらやるから、の一点張り。
こんな対応されたのは初めてなのですが、普通でしょうか?
民間の整備工場です。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/26(木) 10:36:00.06ID:jFa+Htbq
>>466
普通じゃないよ 長期になる場合は連絡あるのが一般的だよ

そう言ういい加減な対応ならば整備もいい加減な事が考えられるから
その整備工場から車引き揚げて他の整備工場に持って行け
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/26(木) 10:51:27.80ID:SPUbTlbq
>>466
可能性

↑恐怖度低
1.依頼を引き受けすぎて、作業が追いついてない
2.特殊な車でなかなか部品が届かない
3.症状が再現できず処置を決めかねている
4.着手した新米がヘマして何かしでかし、こっそり補修している
5.計画倒産を目指して顧客の車をため込んでいる
6.すでに売り飛ばされた
↓恐怖度高
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/26(木) 11:36:13.25ID:nSC8l/+e
レスありがとうございます。
部品は揃っていますが、忙しいと言われ作業に入ったのかも納期もわかりませんし、不信感が募っていたところです。
次の休みにでも引き揚げようと思います。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/27(金) 12:19:10.05ID:rjzCHkbw
>>471
プラス車両保管料といたしまして1日あたり3000円いただきます
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/27(金) 13:27:55.03ID:k43Ebtw5
客に問題があってしびれを切らして客の方から車を引き上げさせる一緒の「断り」のような気がする
車置いとくスペースに問題がないならそれもひとつの方法
うちはスペースに余裕がないから客を見て入り口でやんわり断る
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/27(金) 19:11:20.71ID:WnQWnAvg
>>466 その修理内容は高度なものか簡易なものか
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/27(金) 21:06:45.42ID:T+oOmUJh
https://twitter.com/...s/923389935951818752
↑ 泣きながらこんなことしてたんやで。


リストカット以外のストレス発散方法を知りたいです

サボってるなう

きずくさんの普段の声がほんっっとにドタイプなのに、歌声聞いてたらニヤける。もうやばい。きずくさんの歌声聞きたいがためにカラオケ来てるからな。にやける。にやにや。

今度きずくさんにTENGA買ってあげよ

頭痛いー眠たいー体だるいー壁に頭打ちつけたい衝動に駆られるー包丁見てると切りたくなる
こっちはお前らのせいで精神的に病んでますよ〜〜楽しいですかあ〜〜

会社から薬パクってくればよかった
マジでうちの職場今すごい女子校みたいな感じで居心地悪すぎ。しんどい。女子かよ。ずっとくっついて裏でグチグチ言ってさ。それが30超えた大人のやることなのか…
今日は切れてないのに「何切れてんだよ。いい加減にしろ」て言われて、まじ意味わかんなかったし。言った本人めっちゃブーメラン過ぎて、もうほんと意味わかんない╮(´・ᴗ・` )╭
上司には精神科勧められるし、裏で「めんどくせえ奴。めんど」とか言われてるからな(*´ω`*)

親に話した結果
お前は早く仕事やめろ。休んで治療しても復帰したらまた繰り返しだぞ?
って言われました。
とりあえず明日シェフにお話します。そして何か言われたら診断書提出します。
適応障害でした≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓
抑うつ状態≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓
職場環境変えないと治らないって言われました≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓

来月は一年記念日なんで、一年前とおんなじデートしてきます!!!!!楽しみです!!!!!
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/27(金) 22:31:36.15ID:kzaqEc10
>>466です。
高度だと思います。
めんどくさいんだよねぇ〜といいつつ預かってもらいましたが、その時点でなんだかなぁって感じで
やってくれれば助かりますが、もう二度と頼むことはないと思います。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/29(日) 10:33:35.75ID:HDylMEOB
ヘッドライトの質問です。
スバルサンバー16年
ロービーム点灯時にハイビームインジケーターが、薄ぼんやり点灯するようになり
おかしいと思ってるうちに(3日後)ロービーム(左右)がぼんやりしか点かなくなりました
スイッチ入れたときから点かなくて、前回消灯時までは点いてました
後から思うと、ライトの明るさがときどき微妙に変わってました
ハイビームは現在正常に点いてます
9月に右ハロゲン切れで左右交換してます
何が考えられますか
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/29(日) 14:41:10.69ID:pssYey+c
ガラス、サイドミラーの水垢を落としたいのですが、水垢落としの入りのシャンプーで洗車してもキレイになりません。
メラミンスポンジでボディを擦るのは厳禁だと思いますが、ガラス・ドアミラーへの使用は大丈夫でしょうか?
車種はスズキワゴンR MC22Sです。よろしくお願いいたします。
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/29(日) 15:31:27.55ID:eE3hydHk
>>151の方と似たパターンです。
1997年式スバルインプレッサWRX、屋根付き車庫で10年放置車両です。走行距離50000kmくらい。
ウマ掛けて4輪とも浮かせたまま放置、ガソリンはメーター読み8割と微妙。バッテリーは最後繋いだまま。
父親の遺品でもあり自分が幼稚園児の頃からお世話になっていた車両なので愛着があります。

とりあえず液ものは全交換でしょうか。
燃料も腐りきっているだろうし、8割残ということでタンク内のサビも気掛かりです。
着地させた途端足回りのゴム部品崩壊なんてこともあり得るでしょうか…

再び動かすとすれば30万円もあれば足りるでしょうか、エスパーレスで大丈夫ですので皆さんの意見をお聞かせください。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/29(日) 16:43:28.62ID:oJq2znNM
>>485
油脂類全交換なら30万もかからないけどヒーターホースとか心配だな
安心して乗りたければエンジン周りのホースやシール類全交換とブレーキをやっておくと良い
インプだとエンジン降ろすだろ
そうなったらついでにエアコンのOリング交換とホースの交換もやりたくなる
あとは予算次第だけど古い車は年々部品が値上がりするし欠品が出る事もあるから思い立った時にやった方が良いよ
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/29(日) 18:06:15.45ID:rfskqvV0
ディーラーで1年点検した結果バッテリーの寿命を指摘されました
電圧13..2ボルトしかないらしく要交換とのことですが
@バッテリーはPanasonicカオスやつで1年半しか経っていませんがこんなにすぐにダメになるものでしょうか?
Aフルカワバッテリーの2万を推薦されたけどカオスよりも高いですが信頼できる高性能メーカーですか?
B13.2ボルトは本当に非常にやばい状態なのでしょうか?
よろしくお願いいたします
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/29(日) 18:29:48.46ID:l7BJbKX9
>>491
そりゃあ あんた ディーラーメカニック様の仰せに疑いをいだくなんてもってのほか!
俺も昔いたけどな、仕方ないんだよ 解かってくれよ 頼むよ。

つうか そのディーラーで買ったもんなら領収書保証書持ってればラッキー! 交換してもらえた。
でも そうなったとき
お客様 申し訳ございません。 まだ保証で交換できるほどではございません。
しかし予防整備の観点から早めの交換がよろしいかと。

あはは
仕方ないんだよ、昔いたからよくわかる。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/29(日) 19:19:43.54ID:paSauWRH
>>491
エンジンかけずに13V超えてて寿命なんてことありえない。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/29(日) 19:29:32.77ID:CWAI/ncx
そもそも愛着のある車を10年も放置するのが理解できないわ。
免許取得できる年齢になる10年前に親が亡くなったって言う事?
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/29(日) 19:59:30.87ID:5DUK6tZH
>>491
もっと判断要素が欲しい。

ホントにダメって事も無いわけじゃないw 念のため、な
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/29(日) 20:53:34.25ID:c+N95GkR
バッテリーか
買って、全然乗らず
常にバッテリー上がり状態で4年
11.5Vのまま
いくら充電しても
数値は上がらず
ヘタに高い電流でやるとバッテリーが熱くなる
それでも使えないことはない
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/29(日) 21:35:16.35ID:rfskqvV0
>491ですが、みなさまありがとうございます
CCAは125です。セルはいつも一発でエンジンかかるのですが
ディーラーでは即要交換でカタログ持ってきました
ただカオス買って1年半しか経っておらず、さらに不具合が一度もないので
フルカワ?という初めて聞くメーカーということもあり
バッテリーは自分で交換しますと言って帰ってきました
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/29(日) 21:46:19.90ID:Sa7i5CFd
>>502
古河は有名だぞ


だから騙されるんだね
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/29(日) 22:54:29.32ID:o0tEuXeM
普通に走行中に欠陥道路の穴にタイヤ落としてしまいパンク。
検索したら事故処理して市役所へみたいな。
めんどくさいことは嫌いなのと、タイヤは製造年と銘柄こだわりヤフオク中古の自分組みなので請求書が出せない!
泣き寝入りか。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 00:24:17.89ID:mOvTn1Lh
>>491
ディーラはしょうがないね
客が詳しくないと見ると押し売りしてくるから
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 00:57:19.63ID:ifXASbKv
>>488
ゴム部品の劣化に要注意、ですね
値上がりや欠品はじまるまえにさっさとお金ためて手を付けたいと思います
>>498
父の仕事の都合で転勤
実家の車庫に車を置いて都会へ家族4人で出ていきましたが、家庭内の不和で父のみ更に単身赴任し知らない間に鬱で首吊ってるのを見つけました
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 04:57:40.47ID:1nVBEir+
田上茜さんの恥ずかしいツイッター
(沼津 も 330 69-69 ボロいアルテッツァ ナンバーも痛い)
http://twitter.com/taga_86_1230

↑ 泣きながらこんなことしてたんやで❤
リストカット以外のストレス発散方法を知りたいです

きずくさんの普段の声がほんっっとにドタイプなのに、歌声聞いてたらニヤける。もうやばい。きずくさんの歌声聞きたいがためにカラオケ来てるからな。

今度きずくさんにTENGA買ってあげよ

会社から薬パクってくればよかった
マジでうちの職場今すごい女子校みたいな感じで居心地悪すぎ。しんどい。女子かよ。ずっとくっついて裏でグチグチ言ってさ。それが30超えた大人のやることなのか…
今日は切れてないのに「何切れてんだよ。いい加減にしろ」て言われて、まじ意味わかんなかったし。言った本人めっちゃブーメラン過ぎて、もうほんと意味わかんない╮(´・ᴗ・` )╭

人がいないから!やめれない!退職届も!受理されない!ブラック企業!!!!

辞めたいっていう話をしたら丸め込まれて無かったことにされたのがもうほんとに面白すぎて、ブラック企業凄いなーってなりました。

作っても影で愚痴愚痴言われるし、ほんとめんどい。早く下の人来て欲しい( ˘ω˘ )←

やってあげてる。ってなに(笑)
何その上から
しねよ
あ、上の人でしたねwwwごめんなさいwww

貰うもん貰って辞める予定ではいるよ

クソ会社は潰すべき
若い姉ちゃんと遊んでる場合じゃないやろほんまに
下を見れない上はクソ


会社爆発しねえかなあ(白目)

いい職場だけど事務とかのスタッフクソすぎ問題

親に話した結果
お前は早く仕事やめろ。休んで治療しても復帰したらまた繰り返しだぞ?
って言われました。
とりあえず明日シェフにお話します。そして何か言われたら診断書提出します。
適応障害でした≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓
抑うつ状態≡┗( ^o^)┛≡┏( ^o^)┓
職場環境変えないと治らないって言われました≡

来月は一年記念日なんで、一年前とおんなじデートしてきます!!!!!楽しみです!!!!
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 07:31:56.28ID:Jk4XiaaW
バッテリーはアマゾンなら半額ですむけどな
わからんやつはディーラーでやるしかない
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 07:50:53.91ID:gHc6Vrlw
【※パソコン好きの引きこもりが人生大逆転!現金が毎日30万円入金され続ける金脈の鍵をご存知ですか? 】

【先着150名】確実に現金が
毎年1億円入金され続ける
その驚愕の仕組みが無料で公開されています。
http://ula.cc/bKCu7tN1ig

この仕組みの驚くべき点は、
誰がやっても同じように結果を得られることができるその再現性です。

なぜならあなたにやっていただくことは金脈の鍵をパソコンに挿してもらうだけですから。 人生詰んでた引きこもりのパソコン好きがもうお金の心配はしなくていいと泣いて喜んだのも頷けます。

この金脈の鍵ことパソコンソフトがなぜそんなことが可能なのかというと元々は開発者の方が「ソフトに1億円を稼がせよう。」という目的で作成されました。

30万円を毎日稼ぎ続けたら1年後には1億円になります。人が働いて自分の力で1億円を稼ごうというのが非常に難しいことはあなたも想像できるのではないでしょうか。

同じように1年かけても人が1億円を自力で稼ぐのは難しいと思った開発者の方は、こう考えたそうです。「1億円稼ぐのが難しいなら計算することに長けたパソコンを利用しよう。パソコンにどうやったら現金を1年で1億円集めさせる方法があるのかを
計算させて誰でも1億円が貰えるようにするソフトを作ろう。」

という思いから始まってこのソフトは開発されました。つまり、あなたもこのソフトを使い始めたら毎日30万円一年後には1億円を超える現金を受け取れるということです。それが今だけ150名限定で無料配布中で受け取れます!

1億円入金されるのは1度だけではありません。来年も、再来年も継続して入金され続ける
権利収入です。
http://ula.cc/bKCu7tN1ig

金脈の鍵をパソコンに挿したその日から収益が発生し続けるので、全くお金がない方、お金に苦労してる方、お金がとにかく欲しい方、借金のある方、人生を大逆転させたい方は、今すぐチェックしておいてください。

150名先着の期間限定の公開とのことなので
必ずこのチャンスをつかんでください。
http://ula.cc/bKCu7tN1ig
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 08:02:47.91ID:47pTBLqM
>>512
昔、若い奴からレア車買ったとき
死んだ親父名義になってて、なかなか名変できなかったなぁ
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 09:25:35.98ID:r+qeVw/A
ジムニーJA-11ですが、停車時に空ぶかししてもブーストが掛かります。0.5くらいでブローオフも作動しています。
無負荷ではブーストが掛からないと理解していたのですが、間違いでしょうか。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 09:34:15.57ID:3br+RvOl
10年屋根付き保管なら思ったほど劣化してないんじゃね。
ガソリンとエンジンオイルとバッテリー交換したら普通にう走れそう。
エンジンかける前にプラグ全部外して潤滑剤軽くスプレーした方がいいかなってくらいかと。

浮かしてる間にブレーキ作動させて引きずりがなきゃ店まで自走できるべ
知らんけどw
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 11:01:04.17ID:gk3FhkYn
消耗品を安く上げる方法はいくらでもある。
今や、日本ブランドでも実際には韓国、中国工場製造もあるから、
もはや日本ブランドにこだわらなくても良いだろう。
そして、OEM製品や無印製品などは、多くが海外製造だ。

エンジンオイルは、モノタロウの韓国製化学合成油ならとても安い。
カー用品店でオイル会員になれば、持ち込みで入れてくれる。

バッテリーは、アトラス、G&Yu、NBCなどの韓国製品が優秀だ。

タイヤは、ナンカン、ケンダなどの台湾製品、
あるいは、ハンコック、クムホ、ネクセンなどの韓国製品がオススメだ。
バッテリーの品質はほとんど日本と肩を並べるくらいになっているし、
タイヤもスタッドレスを含めて、かなり近づいているのは確かだ。
四輪、二輪の日本車メーカーの純正に指定されているケースも多くなってきた。
もっと安くあげたいなら、ジーテックスなどのドバイ製アジアンなどがいいだろう。

このほか、ワイパーブレードやフィルター類もノーブランドの物は韓国製などが多い。
検討してみるといいだろう。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 11:43:38.93ID:i+PGz3sz
安すぎるOEMは要注意
o2センサーの2000円とかに飛び付いて買ったら警告灯消えなかったw
しょうがないから5000円クラスのやつに買い直したら半年後にまた点灯とか
しょうがないから純製品を買ったよ
いつの間にか価格改正があってOEM買うのがバカらしくなるくらい安くなってるのな
OEMとか中華のせいで売れないから純製品も値段下げてるのよくあるって聞いた
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 13:16:59.50ID:uj+cO13W
OEMや社外品で修理すると他に故障が発生した時とかに純正以外を使用しているからとうやむやにされてしまう場合があるし原因特定しにくいとかのデメリットがある
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 17:06:59.98ID:K/3qyq9X
正直、オイルフィルターに変な物を使う意味がわからない。
純正や第二純正、デンソーのような有名メーカーなどはいいが、わけのわからないものは中が明らかにクソ。
中にはクソなフィルターを頻繁に取り換えているわけのわからない奴もいるが、なぜそんなことをするのか全く理解できない。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 18:23:46.54ID:v2oiN39W
トヨタ純正ってホムセンとかカーショップでの販売やめたの?
全然見つらなくて結局デンソーにした。
まあ純正もデンソー製だったけど。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 20:54:51.83ID:nnbiHU6P
>>521
MonotaROのオイル安い?
トヨタや日産の純正とおなじくらいじゃない?
中国製や韓国製と似たような値段なら迷わず日本製にするな
日産純正が中国製なんて事にまだなってないでしょ

>>527
プロか素人か知らないけどMonotaROって中途半端じゃない?
もうちょっと出せば第2純正があるくらいの値段だよね
値段にこだわるのならもっと安いのがある
素人ならMonotaROは1個とかで安く買えるから都合が良いみたいだけどあの値段なら第2純正にするな
商売でやってるのならMonotaROはイメージ悪いからやめといた方が良いだろうな
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 22:00:12.38ID:I0wGXdy0
俺の車カートリッジ式のオイルフィルターだけどこれって今や少数派だよな
まぁすぐにはなくなりはしないだろうけど明らかに先細り
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 23:48:20.95ID:zicM5g0i
自分の車だと滅多にエレメント交換しないな。
新車の1回目はすぐやるけど、後は数万キロ毎。
5000キロでオイル交換してて詰まってバイパス開きっぱなしになるとは思えないから。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/30(月) 23:54:13.02ID:JzJb4f25
バイクなのでスレチかもしれませんがお願いします
一年半くらい前に車検を取った直後に椎間板ヘルニアを患いそれ以降エンジンも掛けていません
ようやくバイクに乗れるくらい回復してきたのでとりあえずエンジンを描けたいのですが気を付ける事はありますか?
バイクはガレージ保管でタンク内にはガソリンが満タン、オイル類は車検時に全て交換してあります
ガソリンとオイルは交換した方がいいでしょうか?
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/31(火) 00:25:48.79ID:FyMn/LvM
>>536
キャブのガス抜いてなければ詰まってるだろうな。
抜いてあればガソリンはギリギリいけるかどうか、交換した方が安全ではある。
腐ったガソリンは明らかに異質な匂いがするから目安に。
バッテリーはダメだろう。
オイルは大丈夫だと思うが運転できるようになったら早めに交換したほうがいいかも。
ブレーキチェックしてから運転してね。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/31(火) 00:48:41.63ID:cCUFG6+M
>>539
ありがとうございます
バッテリーは充電してみましたが駄目そうなので交換します
キャブ内のガスは抜いてあるはずなので大丈夫ですかね
ガソリンは交換するとして、抜き取ったガソリンはどう処理すればいいですか?例えば少量ずつ車に入れて使ってしまうとかヤバいですか?
ブレーキは忘れずに確認します
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/10/31(火) 16:32:31.42ID:fqIQMW0q
燃料系統は
ガソリンは、液部分が揮発して
添加薬剤だけがドロッと
ヤニみたいに
ガムみたいに粘着しているだろう
こうなったら、もうどうしようもない
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/01(水) 00:21:25.25ID:owIGb+D2
>>480
左右同時ならスイッチだろうかな
リレーとか使っていないだろうからスイッチ接点の焼けか抵抗大
アース不良ならハイも不具合が出ると思う
 
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/01(水) 07:51:59.39ID:JrVJ7ki8
>>546
その後は可能であればクランクを数回手で回してやる
(ムリであればセルで短時間回す)

スムーズにクランクまわるようであればプラグ付けてエンジン始動
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/01(水) 17:53:55.97ID:mwOynHyg
実際プラグホールからエンジンオイル入れてもうまく広がらないよね
ピストンの形状にもよるし
自分はL字に作った細いホースをプラグホールに差し込んで
ホースからラスペネを吹きつけつつ、ホースをシリンダー壁面を一周するように回転させがなやったよ
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/02(木) 00:10:31.33ID:V4eZyIX3
まんべんなくスプレーしたら念のためプラグを外したままクランキングして余分なものを排出してからプラグつけてね。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/02(木) 15:43:36.81ID:j76N4bsN
昔の車みたいに、クランク棒をさして
好きなだけ回せるようにしといたらいいよ。
簡単な改造だ。
プーリーのトコに棒をさせるようにフェンダーに穴を開けといたらいい
回すときには手袋(グローブ)を忘れないように。
本来、グローブボックスというのはその手袋をしまう場所で、今もあるのはその名残だ。
エンジンの始動や道路事情の悪い時代には、いろいろと運転手の補助をするために
トナリに本当に助手が必要だった。助手席というのもその名残だ。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/02(木) 16:21:17.87ID:Q5RcGyYg
ぶっちゃけクランクプーリーの所に切り欠き作れば良いだけだからな
昔ウチにあった灯油エンジンの耕運機の始動方法がコレだった
デコンプレバー押しながらクランク棒でクランク廻して弾みをつけたら
デコンプレバー放せばエンジン掛かった
切り欠きが斜めに入ってるからエンジン廻りだしたら
クランク棒の噛み合いが勝手に外れる…はずが
上手く外れなくてクランク棒がすっ飛んでいくまでがお約束w
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/03(金) 13:01:20.52ID:2ji3zO3i
ディーラーに車検を任せたけど、運転席側のドア(ドアレバーの近く)にキズをつけられました。1センチくらいで地金が出ていて、車の色は白だし、ドアを開けようとすれば明らかに目につく場所。

が、すっとぼけられました。最終的には修理させることになったけど、最後まで明確な謝罪はなし。

整備中、キズつけても気づかないものなの?
それと、そのディーラーはキズのほかに車のナンバーの写真を撮ってたけど、ナンバーの写真が必要か?
もしかして、整備を業者に投げてる?
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/03(金) 17:51:43.40ID:EarjDUss
今時そんな正直な工場があるのかw
今は、それで面倒だから
カード払いを標準価格(実は上乗せしている)の形にして、
現金払いは少し値引きってな感じのトコが多いけどな
そしたら、客からは文句言われにくいし
規約違反にもならないからね
クソ業者はつまらん知恵ばかり発達する
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/03(金) 21:47:09.85ID:5+EA6Cdx
>>567
保険で修理するんじゃない?保険会社に報告するのに写真が必要なんだと思う。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/03(金) 22:42:12.99ID:fDDFsYjV
>>567
写真は車検の記録上必要なもの
例えば、入庫してないのに書類だけで通したとかそういう不正をしていませんよっていう証拠の写真
あとは不正改造車は車検通してませんって意味合いがある
まともなディーラーは大体やってるはず
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/03(金) 23:24:15.48ID:RTTKsmaG
>>567
車の傷って案外目に付くまで気が付かないものだよ
車を預かる時に傷チェックを行うと、お客さんが気が付いてない傷を見付ける事が良くあるよ。
車を預かる時に傷チェックをしてないと、水掛け論になるから必ずするべき。

まぁ、普通に考えてみ給え。
ドアの開閉だけでドアに傷が付くか?
答えはNOだ、そう思っているのはディーラーも一緒だよ。
多分車検以来前にスーパーとかの駐車場で、第三者の誰かに傷を付けられたんだろうね。
そして洗車後に傷が目立ち、ディーラーのせいにしている図式が目に浮かびます。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/03(金) 23:27:33.35ID:ZN796+f/
質問です

スロットルの洗浄をする時バタフライのエアクリ側だけエンコンやスロットルクリーナーを吹き付けてやるだけでも効果ありますか?やっぱり裏側もやった方がいいですかね?

jzs175クラウンです
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/03(金) 23:48:48.95ID:Ln7c3UdC
吸気系を本格的に純正パーツでリフレッシュしたいのですがアドバイス宜しくお願いします。

エアクリ交換は当然としてホース類とかもエア吸いを考えると交換したいけどキリが無いかな?
センサー類の前号のホースとか
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/04(土) 00:38:48.87ID:zklfuY8F
ドアにキズつけたのは誰かってここで議論したって判る訳ないだろw
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/04(土) 00:49:26.41ID:SAa5VYzN
>>575
吹き付けちゃダメだよ。
ウエストとかに染み込ませて拭くようにしないとショートさせて壊す原因になる。
拭く場合もコーティングがないか見てからだね。
場合によっては再学習が必要になるから下調べしてね。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/04(土) 04:35:02.66ID:aICEdYF+
>>567
いろいろ返信サンクス。
保険ね。下請けに突きつけるために撮っているのかと思ったよ。
ちなみに場所は運転席側のセンターピラーのすぐ下。
ドアパンしたりされたりするような場所ではないし、ドアノブに手をかけようとすれば、嫌でも目に入る場所で、車を渡す前に気がつかないことはあり得ない。
遠くのディーラーから近くのディーラーに代えた初回のことなので、正直荒立てたくなかったのだが・・・。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/04(土) 07:07:37.47ID:Cwnudjsf
だが店がやったという証拠は無い
店側も従業員がやって黙っていると思いたくない
店側からすれば悪意を持った客かもしれない
客商売の難しさだな
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/04(土) 07:46:29.24ID:9SKKK7C5
バイクだけど車検終わって引き取りに行ったらタンクの一部が汚れてたからよく見たらグリスがついてる
あ〜整備中についちゃったんだな?と思ってティッシュで拭いたらエクボになってて、そこにグリスつけて誤魔化してあった
よく考えると納車前に洗車して車体が綺麗になってるのに不自然にグリスがついてる事自体がおかいしんだよな
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/04(土) 10:05:36.83ID:aICEdYF+
>>581
俺は駐車場に停めるとき、両隣の車の写真を撮る。昔、ドアパンされたとき、警察呼んで写真を見せたら、いつも写真撮ってるんですか?と言われたよ。
ディーラーであろうと車を渡すときは、中古車オークションみたいに、車全体の状況を記録して、相手に了解させる必要があるんだな。残念だけどな。ちなみに、今回はバンパー下部にキズがあることは伝えていた。
ディーラー側には今回の件を教訓として、作業者に注意を促す、車引き受け時にはキズを確認し、双方の認識を擦り合わせる、ということをして欲しいね。客商売ならね。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/04(土) 11:29:58.62ID:OjONYtTj
厳密に言えば、>>584の行為が正しいんだよな。
預ける前の状態を預ける側に現認させトラブルを避ける、どの業界でも必要な事。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/04(土) 12:41:33.58ID:DYmZOV3Y
ksp90 h20年式のオイルゲージガイドの
純正品番を教えて下さい!
もしくは相当品はありませんか?
無くしてしまいました。
11409-40030
これですかね?
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/04(土) 14:56:30.61ID:8hLF9GeY
>>587
少なくとも、しれっと逃げようとしたディーラーはいるけどな。
写真あげても信用しないだろうし、店名書くのもなんだし、これで終わりにしといてくれ。

嫌な気分になったユーザーはいるってことで。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/04(土) 15:10:45.15ID:eXVK3WpA
最近、海外から良い中古車があったら欲しいというリクエストが増えている
特に税金が高くなって手放された13年超、18年超が人気で、
米国では25年超の車が人気だ

売買決済は、ドル、ウォン、人民元、ルーブルなどにしてほしいそうだ
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/04(土) 15:18:07.20ID:gFm3P7OC
そもそも米国では新車販売されなかった車は25年経たないと輸入できない(21年ルールというのもあることはある)。
スカイラインGTRなどは人気
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/04(土) 17:54:24.96ID:PH/HLx7L
>>579
了解です。ありがとう御座いました
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/04(土) 21:20:23.10ID:O+EodscH
>>594
ワイルドスピードの影響で日本車の人気が高くなってるらしいな
前にパルサーのGTi-Rが1万ドル以上で売られてるのを見たことがある
シルビア系も高くなってるんだろ?
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/05(日) 07:15:31.81ID:QVYsXZ75
アメリカ人には軽トラが人気と聞いたぞ
うちに来た業者(アラブ系)も20万km乗ったやつでも喜んで買い取りしていった
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/05(日) 07:32:33.61ID:M2xGxs6O
米国にはこういう小さい車はないからな。
ただこちらは何万ドルとかいうわけではなくリーズナブルな価格。
公道は走れないが私有地の手入れや除雪に使ったり、トラックの荷台に載せて行って猟に使ったりするらしい。
もちろんカスタムしてオフロードレースとか
何するにも安く済むし手軽で面白いらしい。
ジムニー最強というのと似たような感覚。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/05(日) 11:08:41.10ID:0YullcXJ
オルタを分解したら、ブラシ周りに粉がタップリついてて、これが湿ると固まって
発電しなくなるので、イヤだよな
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/05(日) 11:23:52.06ID:nuCgSdXa
キャリパーシール交換。キャリパー何で洗う?シンナー?
キレイになっていいってクルマ屋から聞いた。
塗るのはラバーグリス?シリコングリス?
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/05(日) 11:28:18.36ID:mW+Xeu03
FIT-3のバックドア(リアカメラ付き)の新品交換の修理費用について質問です

税込価格でディーラーで 18万円、コバック15万円を提示されましたが妥当でしょうか
ディーラーは割高と考えると似た価格なのかもしれませんが、安くするには他を当たる価値があるのか判断したく思っております

バックドアのパーツが3.3万円なので工賃込みでも10万以内で済むなのかなと思っていたので高くてビックリ・・・
内訳はコバックでパーツ5万、技術2.5万、塗装4万、ナンバー封印再発行0.8、カメラ脱着0.6に消費税です

後で気付きましたが交換作業なのに塗装って何ですかね...
テールゲートcomp、加算基礎数値1枚と書かれています
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/05(日) 11:58:04.20ID:tr9aHDM7
なるほど、さまざまなカラーに対応できるようになってるわけだな
オレが買ったドアノブはもう着色してあったな
オレの白は特殊でできあいのと微妙に違っていたけど
塗り替えるのがもったいなくてそのまま付けた
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/05(日) 12:11:14.14ID:lJEtGi9k
新車のような塗装をしてしまうと新車と違って周囲との色ずれが問題になるから
それを考慮した塗装をすると塗装代も上がってしまう
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/05(日) 12:20:53.11ID:3kFFNwb4
ガラスの入れ替え含むから10万超えが妥当
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/05(日) 14:03:02.67ID:NajjSrLH
スバルの軽、プレオニコットのマイルドチャージなんだけど
マフラーから排気漏れ

現在4万キロ改造なし
マフラー交換しかないかな

車検はほぼ丸2年
何かでふさげる?
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/05(日) 14:19:12.87ID:/Mc1NHCO
>>605
安く済ませたいのならガラス付きの中古バックドア探してもらって塗装してつけたらいいと思う
店によるけど10万以内に押さえれるよ

新品使っての修理だと十分に妥当な金額だと思う
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/05(日) 21:57:16.82ID:mW+Xeu03
605ですがみなさんありがとうございます
知らない事ばかりで勉強になりました
値段も妥当な様なので下手に他店を回らない事にします

>>613
中古品の提案もあったのですが大きくは変わらないと言われました(深くは聞かなかったので窓付きではなかったのかもしれませんが)
それにまだ3年目の車なので中古品はオススメされませんでした
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/06(月) 03:04:06.19ID:aQGGR86u
明らかに釣り相談ですね!
想像で書かれてますね?
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/06(月) 09:34:52.08ID:gpIt5wmU
無負荷の停止状態で、エンジンふかすとブースト掛かりますか?って質問に答えて貰わないんだけど
質問が馬鹿すぎますか?
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/06(月) 11:33:47.32ID:IHW8AJzG
一般的な整備工場は、標準的な部品の交換とかしかできないよ。
基本的に適合部品がなかったらお手上げ。
古い車で速度パルスを出して欲しいとか
言われても対応できないよ。
部品の加工とか本体側の加工とかは改造になるからムリだよ。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/06(月) 11:54:09.07ID:bHBWH+Kk
605ですがありがちな追加質問させて下さい

修理内容はバックドア交換でディーラーとチェーン修理屋(コバック)では差異はありますか?
コバックでは、ディーラーは下請けに回すだけだし、うちは実績とアフターサービスもしっかりしているのでディーラーさんより絶対に良い自信がありますと言われました

単なるリップサービスなのかそういうものなのかよく分からなかったのですが、もしそうならディーラーは高いし避けたい思いです
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/06(月) 12:24:59.52ID:aSL0U+Q2
>>621
無負荷だとブーストがかかる前にエンジン回転数が上がってしまう。
ブーストがかかっているか否かと言えばかかってはいるが
フルブーストには程遠い。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/06(月) 13:16:01.82ID:ZHRSxKfw
バッテリー劣化によりパワーダウンはありえますか?
例えば新品のバッテリーと3年使ったバッテリーで馬力やトルクは変わるのでしょうか?
電気と原動機は関連しないと思うのですがどうなんでしょう
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/06(月) 13:45:51.36ID:JAku2ry2
先日車検に出したけど、ガソリンが減ってるんだよ。
給油満タン法で燃費を見てるけど、極端に悪くなるので、走行距離が伸びているわけでもないようだ。
なんで?
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/06(月) 13:56:46.18ID:2HgJLyiJ
>>626
オルタネーターがフルパワーで発電すると1馬力ぐらい食う
バッテリーの充電受入性能は必要になる発電量に影響するので、
タイミングによってはコンマ何馬力の差が出ている可能性は有る
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/06(月) 14:30:04.18ID:Ga2GxShf
>>626
以前の物だとバッテリーはほとんど関係ない
極端な例だけとバッテリーを外しても走れる
末期の状態のバッテリーなら多少影響があるかも知れないけどそんなバッテリーだとエンジンを掛けられない
でも最近の充電制御方式の車だと影響はあるかも知れないけどそんなに大きくは無さそうに思う
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/06(月) 15:39:38.91ID:ZHRSxKfw
>>628
ありがとうございます。あまり馬力やトルクには影響なさそうですね
エアコンつけた時みたいに10馬力くらいダウンするのかと思ってました
いずれにせよ松下電器のカオスみたいな大容量バッテリーの方がいいのですかね

>>630
ありがとうございます。たまにセル回した直後に回転数が低め(800rpm)で
ちょっと弱そうな時もあるのですが今のところ不具合はないです
オルタネーターは故障することはないらしいですのでバッテリー交換も考えておきます
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/06(月) 18:20:01.75ID:k2tlGGnO
マフラーを付け替えるのですが、適合するガスケットのサイズがわかりません
車はGBA-gg3s アテンザスポーツです
マフラーはマツダスピードのスポーツマフラーです
近くにディーラーが無いので汎用ガスケットを購入しようと思っています
マフラーの各部の寸法を大雑把に測って見ました
形的に50か62だと思うのですが、ボルト穴の間隔は62がぴったりです
よろしくお願いします

https://i.imgur.com/1V2LDty.jpg
https://i.imgur.com/JybHQKI.jpg
https://i.imgur.com/zrK3iEA.jpg
https://i.imgur.com/ud2IQoC.jpg
https://i.imgur.com/D1Q2p52.jpg
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/06(月) 21:35:43.46ID:Q2er/zYC
>>636
昔よりは増えているけど元が小規模なホンダ、スズキ、ダイハツ、スバル、マツダなどはまだまだ外注
トヨタは地域毎にボディセンター構えてたけど拠点店舗単位に増やした
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/06(月) 23:40:41.59ID:xXZatoBT
ディーラーが信頼出来るってよりディーラーが一番マシが正確な表現かな。保証期間中は何だかんだで保証修理を認めないとか誤魔化すとか
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/07(火) 00:01:55.64ID:XG6b0M9x
十数万の仕事を質問するぐらい慎重な人ならコバックやめとけ。
きっと修理が終わっても何か吹っ切れない気持ちが残るはず。
最初から一番ましな路線を選ばないといけない性格の人だろうから。

あ〜じゃまくさい,こんな客。
と思うようになるのも年老いたせいだよなきっと・・・(遠い目)
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/07(火) 08:50:43.72ID:cs068HyM
624ですが回答ありがとうございます

ディーラーは修理期間も長くて(コバック+3〜4日)、その理由はやはり外注に出す手間の分との事でした
修理の質は変わらない(?)、修理期間は長い、価格は高い、とディーラーのメリットが感じられませんでした
価格が高いのも間違いなく>>640の通りかと思います

修理内容によっては高くてもディーラーの方が後々安心と言う思いはもちろんあります
今回は交換作業なので神経質になる事も無いのかなと言う素人ながらの思いで、だったら安い方が良いなあと
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/07(火) 12:52:00.79ID:S/rBT9LL
町の整備工場だと、その店独自保証、あとはせいぜい日整連という業界団体
ディーラーだと、その店舗だけではなく、
ディーラー会社全体での保証とメーカーのカスタマー相談室付き

メリットは相談相手が増えるだけ
でも解決するかどうかは別問題
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/07(火) 13:06:15.10ID:PzhXvZbb
>>643
ディーラーの下請けの工場でいたけどディーラーにだしとけ
コバックが自社でやるってことは仕上がりのチェックも自社だから甘い
ディーラーは板挟みになるから小さなゴミ一つも見逃さずに修正してこいとなる
結果仕上がりに雲泥の差が出ることになる
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/07(火) 14:01:25.19ID:sHEGJ/ns
>>646
壊れる前に買い換えてるんじゃない?
10万キロを越えると故障が出てくるからそんくらいで買い替える人も多い
所で今の車のメンテナンスって何をする?
油脂類を替えるくらいだけどいくら油脂を替えてても壊れる所は壊れる
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/07(火) 16:56:21.31ID:fjIaYEN/
>>646
単に何かが故障したのを機会に買い換えるだけで、修理すれば問題なく直るが飽きたので買い換えるのでしょう。
実際、そのくらいで故障することはよくある。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/07(火) 19:04:18.99ID:KoBJVcfo
オルタネーターはよく壊れるよな、壊れると発電力が落ちてまともに走らなくなる。排ガスがくさくなる
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/07(火) 20:12:01.98ID:D5RKTVwm
>>644
板金塗装をするならディーラーに依頼するのが良いの?
過失10対0の被害側ならディーラーだろうけど自腹で直すならディーラーは高いから…ってイメージがあるけど
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/07(火) 23:01:35.40ID:QQYtB3zy
別にトヨタディーラーがメーカー資本だなんて一言も言ってないよ。
トヨタディーラーとその他メーカーのディーラーとでは対応に明らかな差があるということ。
地場資本とはいえ、トヨタの統率力で全国津々浦々で一定のレベルを保っている。
日産はまぁそれなりだけど、ホンダなんて未だにバイク屋風情でしょ。
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/08(水) 00:20:12.53ID:IS9bhsmR
デラが外注に出すから高いというのはまちがい
デラは外注先に定価数割引きでやってもらうから
下請けは安くても安定した台数の確保や部品発注や
見積もりの煩わしさがない分安くてもやりたい

デラの定価というのは保険会社などと協定しているまっとうな価格
あとは>648の言うとおり
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/08(水) 00:27:26.67ID:3y2aJNJe
メーカー資本の板金工場だったら関東だったら芝浦にあるTECNOクラフトじゃないかな?
多分見積もりを作ると、一般的な町工場の板金の2倍ぐらいの金額になるよ。
保険でやろうとすると、保険会社が嫌がる(´・ω・`)
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/08(水) 00:50:06.70ID:3y2aJNJe
>>666
窓口はトヨタディーラーになってる、直に持ち込んだら話しを聞いたこと無いから分からないな。
まあ、本当に標準作業時間通りだよ。
半裁修理しない場合はインパネ脱着要求してくるし、ボンネットフードヒンジ交換なら、フェンダー脱着工賃を要求してくる。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/08(水) 06:12:35.67ID:OMSTmtgs
>>665
うん、それだけじゃない?
喚いているのは「トヨタはー」って言ってるの
神奈川なんか地場資本で各々が板金工場作ってる
そしてそこの従業員は半分が請け

あほがイメージで語ってるだけなんだよね
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/08(水) 10:43:46.55ID:SiNJ3ITs
トヨタディーラーの正確な分析に時間をかけてますが、その他のメーカーのデエラーの
分析にも、時間がかかるので、やめたほうが
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/08(水) 10:46:42.14ID:SiNJ3ITs
ATが不調なんです、冷えてると変速ショックが強くてあたたまると消えます
ATFはゲージの上1センチくらいで、これを1センチ下げると常時ショックが出ます
やはり、いかれてるんでしょうか
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/08(水) 12:36:21.95ID:dVfCrOH5
ははは
保険修理と
自腹修理とでは品質、手の入れ方が違う。
保険はそこそこ
自腹はかなり。
はははは
歯の治療と同じさ。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/08(水) 17:13:35.04ID:T0zcJYmU
ホイールに自分でエアーウレタン艶消し黒を吹いたんですが
ちゃんと塗装できてたらブラシとかでガシガシ擦っても問題ないですか?
塗装後3ヶ月経ってるので、完全硬化していると思います。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/09(木) 00:04:42.54ID:B3Ci3tpP
ラジエター内にフルードのクーラー設けたら、最初は冷却水で暖められるけど走行風で冷える
今の車だと油温は適度に高い状態を保ちたいからラジエターの中でなくて
ミッションケース側にヒートエクスチェンジャー(水冷オイルクーラー)付けてたり
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/09(木) 18:25:55.34ID:icvPsV33
アイドルストップとも関係あるよな
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/10(金) 13:16:22.22ID:mjJq8jy9
ハンドルを右に切るとゴゴゴと音がします
これはタイロッドが悪いのでしょうか?
FRで15万キロです。フロントアーム一式、ショックは12万キロで交換してあります。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/10(金) 17:57:54.63ID:vVQZVTJw
ご相談お願いいたします
07年最終型MR−S SMT 12万キロ フルノーマル
本日ギアオイルを交換したところ、白濁したオイルが出てきました
ちょうど一年前に交換したオイルです(前回は無問題でした)
明らかに水分が混入していると思われます
そこで疑問なのですが、クーラントがミッションに入り込む可能性はあるのでしょうか?
(オーバーヒートはしていません)
もしないとすれば、どこかの隙間から雨水等が浸入したことになると思います
(水没等はしていません)
同じ様な事例や何かわかることがありましたら宜しくお願いいたします
ちなににググっても同じような事例はありませんでした
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/10(金) 21:07:26.62ID:VjS1ZSum
水混じりのオイルを使用したに100ルーブだよw
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/10(金) 23:11:46.26ID:T6H087Bk
おまえら本当に役に立たんな
低賃金も頷けるわ
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/11(土) 05:32:03.10ID:8Gdm0Uf6
おい、例のMR-Sがきたぞ!
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/11(土) 10:29:08.77ID:dEPo8+Jg
SEVをエンジン部、シャーシ部、車内の指定された要所などに装着すれば、
ナントカナノテクノロジーとかいう技術により
たいていの不具合など解消される
それぞれの車本来の性能を引き出すことができる
あっという間に修理完了、面倒なテマも省けるし、大変利ざやが大きい商品なので、
車のオーナーも取り扱い整備工場も両者大喜び
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/11(土) 15:03:11.73ID:smbEyZd8
すいません
フォグライトの無い車に社外製品をつける予定ですが、
ナンバーよりも前にフォグの筐体(?)が出ると悪いんでしたっけ?
色々と調べたんですが、
外側と下側上側の情報しか目に入らなくて見つかりませんでした
よろしくお願いします
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/11(土) 16:13:58.45ID:9POXHG1Z
>>697
概ねナンバー前端の理解でいいけど、厳密には「車体全長を越えてはいけない」わけで車によってはバンパー前端
かもしれないしボンネット前端かもしれない
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/11(土) 20:27:32.08ID:JWk4jegs
飛行機はなぜ飛ぶんでしょうか
300トンもある鉄の塊が宙に浮くのはあり得ない
あんな巨大な物体は速度出てもせいぜい300`でしょ
浮くかよ。反対に車1トンもないはずなのに300`で走ってもなぜ離陸しないのでしょうか?
昔のゼロ戦は重量が300kgもなかったから時速500`で飛ぶのは分かるんですが
しかしそれでも空母から発進する時に一時的にかなり海面に近くなるほどです
宙に浮くのはあり得ない
飛行機の翼は宙に浮く力と関係ないですよね?
同じ車なのになぜ300トンの飛行機は飛べて500kgのF1マシンは飛ばないのでしょうか
もしかしてタイヤに秘密があるのでしょうか?
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/11(土) 21:35:24.42ID:A8snLzla
>>685 ベアリングがさびついてるとかは
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/11(土) 21:38:47.04ID:A8snLzla
>>688 空気中の水分が混ざって濁るということで、デフオイルも交換をたまにシナイトダメということかも
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/12(日) 15:11:39.66ID:toC+Zhzy
クレーマになる為ブリーザから水いれたんだろうがw
07096882017/11/12(日) 15:45:14.24ID:KvUJNAyG
>>688です
皆様いろいろご意見ありがとうございました
一番ご指摘が多かったブリーダープラグですが取れてませんでした
しかし劣化しているかどうかは確認できません
ただ劣化しているにしてもそこから水を吸収するような形状ではないような気がします
次に結露ですが、仕事の関係上朝が早く出勤時朝露が車にびっしり付いていることがよくあります
また今年から勤務先の営業所がかわり家のすぐ近くになりました
水温計の針がやっと動き出すくらいの距離です
今現在の気持ちとしては結露が原因ではないかと思い始めています
とりあえずは朝暖機をしてしばらく様子をみようと思います
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/12(日) 16:05:38.84ID:e2/XCN4r
>>700
>ゼロ戦は重量が300kgもなかったから
初期の21型で自重1,754 kg、後期の54型で2,150 kgだよ。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/12(日) 16:06:55.03ID:Je/8tjAG
リアのワイパーブレードを交換したらサイズが違っていたらしくオーバーランしてしまいました
拭き取り部分がガラスからはみ出ているのですが、この場合車検に通らなくなりますか?
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/12(日) 17:32:57.27ID:jO9l2w8o
エブリィワゴン DA63w
バッテリー交換の質問です
バッテリーを外した後に後ろのハッチをロックや解除する方法を教えてください
取説で見つけられませんでした
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/12(日) 20:12:43.00ID:/L846wyy
>>714
そんなのまともに取れるわけない
基本的にお客さんに承認得てセンサーごと破壊して交換
海岸沿い、山間部など積雪地域の錆が多い車なんてそんなもん
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/12(日) 20:37:27.41ID:K2iIGSv9
雪国だけどナックル外して、ドリルで破壊しないと取れない
最悪なのはセンサーのボルトが折れる事。カスみたいなドリル使うといつまでもボルト取れないから月光は必需品
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/12(日) 20:47:46.00ID:yJuYvcg1
>>717,719
ありがとうございます、やはり破壊するのを前提ですか
自分でやるときはタガネでセンサーの頭部を飛ばしたあとに
OSGの超硬ドリルを使ってもセンサーの鉄芯がなかなか掘れなくて難儀してました
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/12(日) 21:30:26.93ID:tcgXezd9
>>712
車検時のワイパーはフロントのみで判断してるみたいですね、ありがとうございます
リアももしかしたらと思いましたが大丈夫そうなので安心しました
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/13(月) 00:32:55.19ID:fRUFRbJR
クラッチを奥まで踏み込むとキコキコと鳴くんですけど
奥のハンドルの裏付近にある可動部に潤滑油を噴霧してよいでしょうか?
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/13(月) 03:27:54.25ID:JmhMuXzK
バルブクリアランス調整って
なんで圧縮上死点でやらなならんの

ロッカーアームやカムがバルブ押してない状態、ロッカーアームやバルブの一番隙間が広い状態で
どんくらい隙間があるか、のはずなので押してないとこなら別にどこでもええんちゃうの
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/13(月) 03:36:03.22ID:JmhMuXzK

0727名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/13(月) 03:39:45.84ID:TUSn+OaH
>>725
> 押してないとこなら別にどこでもええ
けど、吸排気のどちらか一方だけ測定するわけじゃあるまいし、
どうせ他の亀頭も測定するし、オーバーラップとか考えると
一番都合が良いからじゃないの?
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/13(月) 03:45:22.61ID:JmhMuXzK
「圧縮の上死点ではどっちも閉まってるから話が早い」っていうだけの理由なのか
それとも何か他に理由があるのかと

寝てるエンジンでは、上からゲージ挟めるのが手前側だけ、
奥側は車体の下からでないと挟めないってこともあり
どこか1気筒の吸排気全部挟んでから次に、が
めんどくさくてやりにくいときもあるので
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/13(月) 14:30:23.17ID:E+92Vfsi
作業手順として明文化しようとしたらそうなるでしょ。
カム山登ってないことを証明しようとしたら、圧縮上死点に合わせる、が手っ取り早い。
自信があるなら好きにやりゃあいい。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/13(月) 16:39:32.34ID:N6LUH6A/
なぜセルシオみたいな超高級車は2005年くらいのものでも型落ちになると
30万とかに暴落するのですか?整備士さんから見ても性能が悪いのでしょうか?
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/13(月) 16:45:37.54ID:VSuO4k6I
部品代とか整備代が高いしガス代税金と維持費も結構な負担
そもそも目に見える地雷をワザワザ踏み抜くバカはおらんやろ
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/13(月) 18:06:25.99ID:jN19KdoG
>>730
腐っても鯛で古くなっても静かだし乗り心地は良い
でも古くなると故障の可能性が高くなるし高級車は複雑な部分もあって修理代が高額になる事もあるから避けられる
それに今はエコカーブームだから燃費の悪い大型セダンは人気ないよ
それでもレクサスやクラウンは10年落ちにしたら良い値段が付いてる
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/13(月) 18:14:18.52ID:rhjtSahk
年間走行距離が5千キロとかの人なら5年5万キロとかの不人気高級車買った方がカローラクラスを新車で買うよりよっぽど良いと思う。
物が安いから多少維持費が高くてもトータルで考えれば全然ありでしょ。
前にの話が出てるけど整備や修理代は高いから10年10万キロまでに手放す前提でね。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/13(月) 19:53:30.65ID:KbZ8wSaS
ホイールアーチの下側サイドステップあたりに
泥を跳ねたような跡が残ってて拭いても取れないんですが
どうやったら取れますか?
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/13(月) 19:55:03.38ID:u5kD55E2
つまり10年落ちマークXを80万で買った俺は勝ち組だな
オイル漏れとかリアブレーキ引きずりとか持病はあるけど自分で直してるから関係ねーしなw
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/13(月) 19:58:08.02ID:6oiuRgi+
>>721
工具はメガネや、ソケットだけではないかも?
結露なんて微々たるもの、常時水分が入る状態にあったかも?
水分が高圧ではいってしまったかも?
入れたギヤオイルに、もともと水分が入っていたなら悪意を感じる・・・
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/13(月) 22:45:28.05ID:QgHC+cYl
>>727>>729

ありがとう
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 00:41:30.59ID:oOk1yKmA
質問
電装屋にリビルトオルタネーターの修理見積りを依頼したら、OEM車は部品検索出来ないと言われました。
そんな事あるのですか?
話をしてたら言い訳ばっかりで、トラックメーンで乗用車はやってないからとか言われましたが、HPには乗用車のリビルトオルタネーターの写真をずらずらと載せています(笑)
因みに関西の姫路神戸に会社を構える電装屋です。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 01:24:01.62ID:SrxYfgkV
>>740
ピンアサインさえ公開されてればキットなんか無くても直に割り込ませたらほとんどの車は大丈夫じゃないかな
あとはエンジンが始動した事をどうやって検知してるかだろうけどよほど古い車でなけりゃ大丈夫そうに思うけど
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 02:18:05.75ID:FYledtw+
バッテリーが弱ってたのに放置してたら完全に上がってしまったので、
救援車とケーブルで繋いだのですが、セルを回すと「キュルキュル」ではなく、
「ビッビッビッビ」又は「カッカッカッカ」というな音が鳴るだけで、
エンジンが全くかかりません。
新しいバッテリーに交換すればエンジンがかかる見込みはあるでしょうか?
バッテリーが上がったのを放置してた期間は1〜3週間程度です。
室内やカーナビの電気系統はすぐに回復しました。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 05:37:27.51ID:ufxoskH8
>>746
それ救援車とのブースターケーブル接続が悪いかケーブルが細いからそうなるんだよ
素直にバッテリー交換するか、容量の多いブースターケーブル使えばエンジンはかかるはず
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 07:39:50.31ID:SrxYfgkV
>>746
747が書いてる通りでブースターケーブルの容量不足のような気がする
安物は被服だけ大きくて中の銅線は細くて容量が低い
熱を持ってない?
熱くなってるのならブースターケーブルが悪い
繋いですぐにエンジンをかけようとせずにそのまま3分くらい待ってから始動したら良いよ
3分で足りなければ5分くらい待ってみるとか
その間に充電されて始動しやすくなる
それでも無理ならバッテリーが末期なので交換が必要
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 08:09:50.67ID:oOk1yKmA
>>745
なんでも、元のメーカーに卸している部品メーカーと品番しか出てこないから、OEM車の型式等では検索出来ない言われました
私が買ったディーラーに部品品番を聞いて伝えたら検索出来ますかと聞いたら、突然話が変わり、オルタネーターが故障だとどうやって判断したのか聞かれたので、丁寧に説明したら、また突然話が変わり、部品の値段と工賃を話始めました
部品が4〜5万で工賃が1h8000円、で工賃について2〜3h位としてと言った所で私が24000円ですねと言ったら、3〜4hに変わり32000円で合計8万〜10万ですねと、最高値の5万と3.2万足しても8.2万なのに10万と言う丼勘定まで飛び出して来ました
もう呆れましたから、話を聞くだけ聞いて見ようと思いました

つづく
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 08:14:08.24ID:oOk1yKmA
つづき

余りにぞんざいな対応に頭に来ましたので、ネットで調べたらある工場で、同車種のベアリング交換のみで23000円でやった事例がありますけどと言うと、また保証がと言い出しました
リビルトだって保証は無いのも同然なのに、おかしなことばかり言う会社でした
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 09:19:20.90ID:oOk1yKmA
23000円の所は2つ先の市なので、先ずは近場から問い合わせしていきました
その最初にハズレを引いてしまいました
そのあと直ぐに違う工場に聞いたら、総額37800円だったので依頼しました

このスレに書いたのは、プロが答えてくれるから、素人ではわかり得ない、裏事情を匿名で教えてくれるだろうと思ったからです
しかし、1人を除いては、まともに答えられないネットプロらしき人の低レベルな回答しかないですね

最初の会社の担当者も松○と言う如何にもな名前と、客の話を聞こうとせず、自分の話ばかりをする感性の人でした

土地柄、在日とB層ばかりなんで当たりの工場を見つけるのも大変なんですよ
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 09:25:06.43ID:EmIqFoea
電話対応だけでクレーマーになりうる可能性大と判断できるディーラー凄いなw
まぁ一見の客でそんな問い合わせ来たら俺も逃げるわwww
この客めんどくさそうで値段を吹っ掛けて来てもらわないようにするな
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 11:53:53.16ID:wlK/xR/Q
オートバックスで勧められた6000ケビンのハロゲンバルブなんですがなんだか暗いです
特に雨の日が点灯してるか分からないほどなんですが以前の3200ケビンから倍以上明るいですよと
言われたんですけど前の方が見やすかったです
明るさも55Wから140W相当となってて3倍くらい明るいはずなんですけど
リフレクターとの相性が悪いのか困ってて元に戻すべきか迷ってます
また、今現在自動車はエコや電気化で技術進歩すごいのですが
なぜハロゲンバルブは進歩しないんでしょうか
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 13:03:49.40ID:sP5mb5pu
総額37800円もするオルタの修理はすごいよな、そうとう大型のクルマだな
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 13:50:15.14ID:3hRW+a3a
>>747
>>748
ご回答ありがとうございました。
経年劣化で被服が所々切れてしまっている安物の古いブースターケーブルを使ったのが
原因かもしれません。
今後の為にジャンプスターターを購入したいとおもいます。
あと、救援車と30分くらい繋いでもエンジンがかからなかったので、
バッテリーも購入することにします。
今使っているバッテリーは1年も使っていないのですが、
価格の安さに釣られ性能が1ランク小さいのを選んでしまったのが失敗でした。
アドバイスありがとうございました。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 14:20:25.50ID:LHR4VKh5
>>758
6,000 K (ケルビン)というのは色温度のことで、色温度とは、
真っ暗な部屋の中で炭のように真っ黒なものを加熱していくと赤く光り始め、
温度を上げていくと黄色、白と色が変わっていくが、
1,000 K のときの光の色を色温度 1,000 K,
2,000 K のときの光の色を色温度 2,000 K という。
ガラスが無色の白熱電球やハロゲンランプの色温度はほぼフィラメント温度そのものとなる。
1,000 K とかでは色が真っ赤な上に赤外線が多く出て電力の割に暗く効率が悪いので、
最近見かけなくなった家庭の白熱電球では 2,800 K 程度に温度を上げていたが、
それでも黄色かった。
もっと温度を上げれば色は白くなり、眼の感度の良い波長になるので明るくなる理屈だが、
フィラメントに金属中最高の融点をもつタングステンを使っても蒸発が激しく、
フィラメントがやせ細って切れてしまうので、家庭用の白熱電球では 2,800 K 程度だった。
自動車のハロゲンランプでは電球内にハロゲンガスを封入し、
蒸発したタングステンをハロゲンガスが捕まえて、
それがフィラメント付近に行くと高温でタングステンとハロゲンガスに分解する、
つまり蒸発したタングステンをフィラメントに連れ戻す仕組みを導入して、
フィラメントをもっと高温にできるようにしたので、家庭用の白熱電球より色温度が高く、
白く明るくなった。
しかしそれでも 3,400 K くらいが限界で、
フィラメント温度を上げると寿命が急速に短くなり切れてしまう
(100 K 上げるごとに寿命が半分くらいになるので純正ハロゲンランプは 3,200 K 程度)。
ハロゲンランプで色温度をもっと上げるためにはガラスを青く着色する。
そうすると波長の長い光が吸収されて色温度が上がり「白く」なる。
しかし原理的に光を吸収しているので、着色しない場合と比べると暗くなる。
フィラメント温度はもう上げられないので、
色温度を高くするほど光を吸収させなければならず、同じ電力なら暗くなる。
逆に色温度が低くても上記のように暗くなるので、
結局、ハロゲンランプは 3,200-3,300 K あたりが電力が同じなら最も明るい。
ただし HID や LED にはあてはまらない。
HID や LED は熱くなった結果光っているのではないからだ。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 18:04:53.71ID:WP+eQxNq
当たり前の事なんですが
私はブレーキの際は
フットブレーキと言うのですかね?
何回かにわけて踏むのですが
ブレーキパッドの消耗に影響ありますよね
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 18:26:39.66ID:wlK/xR/Q
>>765
ありがとうございます
ケビンではなくケルビンでした、すみません
実際にオートバックスの人が6000Kの方が明るいと言って勧めてきたのです
気のせいか3300Kぐらいの何もない純正バルブが一番見やすいのが不思議です
明るさも純正バルブ(3200K)>PIAAとかファイリップスとかの3400K超高効率バルブなんでしょうか
やはりケルビン値は小さければ小さいほど明るいということですかね
ですが市販では2800Kぐらいのイエローバルブしか売ってないです

あとハロゲンは暗いのですが、パソコンやスマホみたいに進化しないのですか
今のハイテク技術力だとより明るくできると思うのですが
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 18:41:57.14ID:SrxYfgkV
>>749
そんなのウソだよ
輸入車なら色々あるけど国産車ならカタログさえあればちゃんと出る
結局断りたかったんじゃないのかな
電装屋ってユーザー直は面倒がって嫌う所もあるから

>>766
消耗品はブラシとベアリング
ブラシまで触るのならベアリングも替えといた方が良い
貧乏ならグリスを詰め替えるだけでも良いけど金属のシールのベアリングだとお手上げ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 18:45:21.95ID:WP+eQxNq
>>771
そういうことです
うまく説明できなくて
2年前の車検でブレーキパッド交換したのに
今年の車検でもう整備士に「ブレーキパッド交換した方がいいですよ」と言われ交換しました
ブレーキのかけ方で消耗に影響あるのかなぁと思いまして
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 19:44:44.13ID:fCUVxgW1
>>773
そりゃあブレーキパッドなんて1万kmもたない人もいれば10万km余裕の人もいるわい
マーク2乗ってた頃は初めてのパッド交換は12万kmだった、高速が多かったからってのもあるが
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 20:14:03.87ID:BFFFC6nG
>>742
何がしたかったの? OEMは調べにくいのは間違いないけど。
電装店でわからなくても、提携してるリビルトメーカーでちゃんと調べられるしリビルト部品も出てくる。
なんでオルタ不良が判ったかなんて関係ないし、取り寄せた部品をきちんと金払って引き取るなら無問題。コア返却時にコア保証金返却。
俺のところはどなた様でもお取り寄せお受けしますが、料金先払いで返品不可。
内部の構成部品についても同じ、これはカーディーラーのみからしか出てこないのがある。
それからこちらで診ないでお客さんが取り寄せた部品での修理は、状態にもよるがお引き受けできない場合がある。
返品不可はもちろんだが、お客さんの取り寄せた部品だけで事足りずトラブルに発展する場合があり、これが理由。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 20:14:19.30ID:k4vcqDWb
アクセルワークやエンジンブレーキを上手く出来ないドライバーが増えたからね。
ブレーキもジワジワじゃなくギュッ!って踏むのが多いね
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/14(火) 21:44:28.27ID:VM98z10H
ブレーキもジワジワじゃなくギュッ!って踏むのが多いから 横に乗っても具合悪くなりそうに
なりますねw
止まるときのお釣がありすぎて次回誘われても断るwww
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/15(水) 04:14:07.50ID:A0rBBt0F
>>772
ブラシとベアリングの交換をディーラーで扱ってくれるとは思えないのでディーラーでオルタを外してもらって自分で電装屋にオルタを持参してブラシとベアリングを交換を考えてます。
ブラシとベアリング交換で費用は何円位かかりますか?
電装屋を何処にするかも悩みの種です
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/15(水) 07:27:36.86ID:AL9Hmgl/
>>781
脱着すら出来ないのなら丸投げの方が良いと思うけど
オルタのモデルにもよるけどベアリングとブラシだけなら5000円から10000円の間くらいかな
そのかわりレギュレターやダイオードの保証はないよ
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/15(水) 07:29:49.89ID:3EEBgXCC
福岡で安くて良心的なとこないですか?こすっちゃいました、派手に
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/15(水) 08:00:06.52ID:FnMobW84
>>780
マジで?
運動エネルギーを熱エネルギーに変えるってことだと
ジワジワでもギュッでも変わらないけど、
ブレーキを掛ける時間が長い方が、エンブレや空気抵抗や路面抵抗やらで、って思ったが。

バスやタクシーの方が他の車より走行キロ辺りのブレーキ減りが多いの?
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/15(水) 08:26:27.27ID:+gzD3XZa
しかしいくらジワジワブレーキを踏んでも1万キロでパッドがなくなるなんてことはない。
常時加減速を繰り返しているような運転ではないのか?
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/15(水) 12:05:53.74ID:S4Vq06kN
通勤路にディーラーがあって、夜9時過ぎに通ると陸送車?(2階建てで6台くらい積めるやつ)が車を降ろしてディーラーの敷地に入れている光景をたまに見かける。
で、ディーラーは真っ暗で社員は誰もいなさそうなんだけど、持ってきた車のキーはどうしてるの?
ポストに入れておくとか?
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/15(水) 12:47:11.28ID:b8ocIKcf
>>791
ショールームの明かりが消えてても事務所にゃ誰かしら残ってるでしょうよ
車両自体の受け取りの手続きも必要だろうし敷地に車降ろしてハイさよならは常識的に考えて無いと思わないの?
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/15(水) 13:21:21.07ID:Ch6Lls5b
>>793
真夜中の陸送なんて日常茶飯事
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/15(水) 13:42:08.36ID:XYhuQwGL
11月、12月は、カー用品店では、夏冬タイヤの履き替えのために
ピットが大混雑する。
このため、オイル交換などの依頼は別の時期にズラすのが正解だ。
ある店では、お昼の12時に受け付けし作業開始は夕方とかザラだ。
受付を昼過ぎで締め切っても夜の10時くらいまでかかる。
通常料金は2160円、急行料金は4320円だ。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/15(水) 14:59:51.19ID:sIRvfCSy
ncp60istです!
レッドブックの値段を教えてもらえませんか?
全損になりそうですが、次の車の資金もないため困ってます
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/15(水) 23:08:01.04ID:AL9Hmgl/
>>791
ディーラーだとセキュリティを入れてるだろうから建物の鍵やセキュリティの鍵を持ってるんじゃない?
運送屋だけってないんじゃないかな?
傷の確認もするだろうし社員の誰かが居るんじゃない?
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/16(木) 01:02:23.53ID:2IYYMkfu
毎回深夜だったな。
むこうも夜の方が車通り少なくてやり易いだろ。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/16(木) 02:27:40.15ID:91EH9Tfr
オルタネータを自分で外せないと
自動的にベルトの張り調整もできねえことになるのだが

ベルトの張りくらいは自分でやる、くらいが当然みたいな風潮があるよな
それはオルタネータを動かすだけという簡単な作業だからだ

なら自分で取ったらええんや

オルタネータを留めているボルトを緩める
ちょっと動かす
補機ベルトを取る
ボルト取る
本体取り外す

これだけ

このベルトはタイミングが重要なタイミングベルトではないので適当に取っていい
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/16(木) 02:33:02.94ID:91EH9Tfr
オルタネータの分解も大したことはない
唯一、コイルの線が曲げて留められているので
これを伸ばしてから取るのだけが注意点
これをやらずに取り外そうとするとコイルの線が切れて終了

オルタネータの中では圧倒的に壊れやすいベアリングも、小さいものなので700円程度
ブラシは1つ200〜400円
それ以外、整流ダイオードやスリップリングがダメになっていたら
いずれにせよ本体ごと交換しかない

リビルト品なら高くても15000円くらいしかしないので
修理などせずまるまる交換するのもあり
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/16(木) 09:35:20.75ID:W/Y/VHVo
コア返却不要なリビルドもあるから
一旦それに交換して、壊れたコアを自分で修理して予備品にする、という手もある
08127912017/11/16(木) 11:20:29.46ID:wv5b/8X+
皆さん、ご回答ありがとうございます。
店によってはポスト付近をまさぐれば鍵があるということなんですね。
大変勉強になりました。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/16(木) 12:29:35.29ID:Elelim1D
大した情報じゃないだろ。
どうやって車を盗もうかって視点で考えれば、すぐにわかる事だしな。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/16(木) 13:38:12.74ID:lL4Wq1eZ
たいした問題じゃないさ。
建売住宅、分譲マンション、賃貸物件だって、
内見させてもらった人なら誰でも見かけたと思うけど、
いろんな不動産屋がいろんな客を案内するから、
カギは、メーターボックスに突っ込んであるだけ。
そういう暗黙の了解になってる。
誰かが気を利かせたつもりで別の所に仕舞おうならかえって迷惑になる。
だから、それで誰も気にしない。
悪さするヤツなら、カギを盗んだり
合い鍵作ったりしておいて入居したヤツの空き巣に入ろうと思えばできるだろうが、
そういうことで問題になったこともない。
不思議な習慣だね。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/16(木) 15:44:26.06ID:D6/ERcNj
動産なんて海外に出しちゃえばどうにだって出来るでしょ。書類も関係無い。

最近の建物の鍵は借りる人変わる度に換えてるんだけどね。
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/16(木) 17:46:30.06ID:Elelim1D
昔からそうでしょ。
ここで得た情報をもとに車を盗む段取りをする奴がいるんだとしたら只のバカだから気にしなくていい。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/16(木) 18:56:37.83ID:jdwqXUap
去年の4月にラジエターキャップでお騒がせしましたが完全解決した模様。
https://img14.pixhost.org/images/431/56940039_.jpg
12000q走ってもLLCの減りはなくなった。

・交換用に買ったSPACトヨタ用はVバンク側にはきつくてはめられない(デラでも最初はこれと同じ純正物を出してきた)
・自動後退でVバンク側につけられたSPAC日産用はサイズは合うが圧力不足
・ラジエター側のキャップを点検して破損が判明(主原因はここだった模様)
・ラジエター側はSPACトヨタ用(圧0.9)がマッチする
・ラジエター側純正キャップは圧力108KP(1.1)
・整備書にはエンジン側1.0 ラジエタ側0.9と記載
・現物はエンジン側1.0 ラジエタ側は新品も壊れた物も1.1

今までラジエタ側破損で圧ゼロ、エンジン側でも0.9だったのでラジエタ側1.1にするのはホース漏れなど不安もあり
純正ラジエタ側(1.1)は温存して、SPACトヨタ用(0.9)をラジエタ側に使用中
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/16(木) 21:25:17.02ID:wv5b/8X+
現実的に一番警戒すべきは陸送の運転手なんだよな。
実行犯にならないまでも情報流したり...
宅配便のドライバーがユルい家マークして空き巣やったりとかあるからな。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/16(木) 21:27:35.12ID:lL4Wq1eZ
>>823
負けず嫌いだから、わざわざこういう報告しに参上したんだろうけど、
ちゃんと、
いつ、車種、人物
(1)異常の状況
(2)当時取られた対応
(3)その際の経過
(4)真の原因
(5)見逃された理由
(6)処置と経過
をしっかり分けて書かないとダメだ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/16(木) 22:25:48.72ID:ip6GMWue
平成12年 トヨタ カローラフィールダー FF 走行185000キロ
フロント左付近から異音。
ハンドルを右に切った時に鳴る模様。しかし、毎回ではなく、鳴ったり鳴らなかったり。
鳴らない時の方が多い。音はカタカタカタとかコッコッコッて感じです。
直進、左折では鳴りません。
で、先日タイヤローテーションの際、左前のドライブシャフトブーツ破れが見つかり、これが原因か?
と直したがこれは関係なかったみたい。

2、3万で直るなら直したいです。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/16(木) 22:38:10.64ID:uhyG6u0K
ドラシャのジョイント部じゃねーの
インナー側かアウターか知らんけど
まあアッセンブリー交換推奨
低年式だし距離も乗ってるので先のこと考えて乗り換えもありかもな
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/17(金) 00:49:19.10ID:7iRrLy+i
ドラシャだとしたら急がなくていい。
音が大きくなるか、頻度が高くなるまで様子見るのもアリかと。
タイヤローテーションしてるってことはタイヤ、ホイールではなさそうだし。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/17(金) 04:13:44.56ID:GjShOTwP
悪評のジャパンリビルト ドライブシャフトを使えば解決する。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/17(金) 05:32:36.61ID:dIZmH4K5
>>830
ブーツが破れていたと言う事だからドラシャのジョイントに砂噛んでジョイントダメになったんだよ
ドラシャ交換しないと治らないよ
2、3万で修理したいのなら解体屋から程度の良い中古のドラシャ買って来て交換
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/17(金) 14:17:07.81ID:OEVnhuPA
今度、ユーザー車検に行くから整備工場では「自賠責保険」だけ入らせてもらうわ
そこで車検の申し込みをするまで店から出られないとかそういう業者はないよな
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/17(金) 18:26:15.09ID:VB1EJTK3
>>808
>>809
コア返却不要の安いのってリビルトでなく社外品と呼ぶ方が良いんじゃないかな
リビルトは壊れた物を修理した物なんだけどコア返却不要のリビルトって大陸製の新品なんだよね
何度か使った事はあるけど日本製みたいな耐久性を望んじゃいけないよ
割りきって使うのならいいけど長く乗るのならちゃんとした所で修理した方が良い
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/18(土) 09:26:02.94ID:OycawPhE
ドラシャの大陸製の新品激安社外品をつけてたら、カコーン、と数年で音が出て純正リビルトに交換した

カコーンと音が出るのはめずらしいでしょ、カコーン、カコーン
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/18(土) 12:16:38.28ID:t9kgkX2E
モノタロウで廻してる整備工場なんて
共販や部販やおろか地場の部品商からすら相手にされなくなったからじゃないの?
モノタロウって激安って訳でもないだろ
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/18(土) 13:49:08.22ID:REQrCJNY
>>848
ベルトはバンドーや三ッ星なら問題ない
ピットワークでトヨタ車のタイミングベルト買ったらTOYOTAの銘と品番がプリントされた物が入っていたりするのが今の純正外品
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/18(土) 13:49:53.80ID:QsWOQRM+
>>848
どうでしょうか?って自分で考えれば分かるんじゃない?
社外の安いのなんて金が無い素人が自己責任で扱うものでしょ
そんなものの話題はこの辺で終わりにしてもいいんじゃないの?
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/18(土) 18:45:45.13ID:jQ9Zq8//
>>812
普通のポスト探しても鍵ないよ。
深夜に搬入する所は建家にそれ用のポストあって鍵は屋内のポケットに落ちる。
フックで取ろうとしても難しい作りになってたり投函口に鍵してあったり、そのポストに行くにも手順踏まないと警備会社に連絡行ったり色んな仕掛けしてある。
そうかと思えばびっくりする位に緩い所もあるけどね。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/18(土) 18:55:31.48ID:XL0fVON+
>>847
モノタロウは安くない
素人でモノタロウエレメントコスパ最高とか書いてる奴が居るけど第2純正を箱買いより少し安いだけ
素人なら1個から買えるからメリットがあるかも知れないけどプロだとあんまりメリットは無い
箱買いできるならモノタロウより安いエレメントはいくらでもある
とは言う自分も特殊な物が欲しい時に金額合わせでエレメントを買ったことがあるけど客の車には使ってない
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/18(土) 19:06:47.58ID:/CjntK7Y
中国で工場の立ち上げに関わった人から
同じ材料同じ工作機械同じ手順で作ってるのに
中国で出来上がったものの質が悪いと聞いたことある。

ふーんくらいにしか思ってなかったんだけど
日本車の純正オイルフィルターが日本製から中国製に変わったことがあって、
日本製の時はカップレンチとぴったりあっていたのに
中国製になったらそれがやや緩くなってたことがあった。
やや緩いもんだからカップレンチで回すとやや食い込んでしまって抜けなくなる。
あーこれが質の悪さなのかと思った。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/18(土) 19:25:12.80ID:K6YChhIH
>>854
金属プレスの金型やプラスチックの金型は現物からコピーして作るから同じものはできない
金型そのものを持っていって作るならそれはそれで問題ないでしょうけど

中華製イグニッションコイルやパワーウィンドウスイッチなんかの寿命短いのは見た目同じでも細かいノウハウまではコピーできないから
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/18(土) 19:28:56.66ID:/CjntK7Y
化成品の質も悪かった。
フィルムのロールを見たらやけに埃だのゴミが巻き込まれてる。
なにこれ巻き直した中古品?って聞いたら中国製の新品だって言われた。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/18(土) 21:34:01.22ID:w/79p+QW
自動製造機械でも停電すれば、あるいは停電しなくても電圧が大きく変化すればどうなるかわかりそうなものだが。
自家発電設備を付ければいいというが、油や銅線を売ってしまわないと思うのはなぜか。
材料の供給は人手ですることが多いが、廃棄すべき材料を廃棄せずに使い、浮かせた材料を売る。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/19(日) 06:15:20.19ID:dDpTlQUS
売り払われた金はもちろん個人的に使われることもあるが、役人への賄賂に使われることもある。
もっとも役人などへの賄賂が常態化している国は国際的には珍しくない。
競争入札で受注するためには常識として賄賂が必要な国もあるが、日本企業ではコンプライアンス規定に引っかかったりするので間に汚れ仕事用のエージェントを挟んだりするが、それでも問題になることもある。
もちろん社内政治的に気に食わない奴を失脚させるために使われることもある。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/19(日) 13:15:39.19ID:wQxZQC6l
>深夜に搬入する所は建家にそれ用のポストあって鍵は屋内のポケットに落ちる。

昔は、銀行に「夜間金庫」というのがあって、
時間外ではそこに現金を放り込んでたくらいだからなー

それで大阪に「ニセ夜間金庫」が現れ、もう少しで大量の札束が盗まれるトコだった。
発覚した理由は、その金庫がベニア板に銀紙貼っただけのシロモノで、
あまりにたくさんの札束が入れられて、重さに耐えられずに底が抜けたから。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/19(日) 18:47:23.42ID:37OOU8Ye
そんなことでよくも中国の新幹線が脱線しないよな
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/21(火) 13:08:01.96ID:lx7LAmE1
3番目やべえw
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/23(木) 18:40:11.11ID:pnFcD58V
それはもうクリーニング屋に相談だろ。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/23(木) 18:46:48.34ID:1tYuum04
油汚れは洗剤と重曹で洗うんじゃね?
新品タオルで水はじく安モンもワックス落とすのに洗剤と重曹で洗濯機で洗うじゃん。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/23(木) 23:09:49.20ID:vwVCe31S
何らからの原因で燃料が濃い状態だと燃費が悪くなったり加速不良になる以外に他に何か悪影響を来す箇所や症状はありますか?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/23(木) 23:30:25.42ID:pTtg8rHa
>>875
カーボンの堆積で吸排気管が詰まる、燃焼室のカーボンの剥離が繰り返されるとバルブシートがダメになる
排ガスが汚く車検通らない、触媒の異常発熱、場合によってはO2センサーの溶損等など。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/23(木) 23:37:36.45ID:vwVCe31S
>>876
カーボンの堆積だと対策としてF1注入して高速道路を時速100前後で1時間程度走行すると効果的な気がしますがどうでしょうか?
バルブシートですか。これは交換するには工賃や部品代はどんな感じですか?
触媒の異常発熱やO2センサーの溶損はエンジン警告灯は点灯しますか?
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/24(金) 03:13:47.83ID:Nauyb2xQ
>>867
工業用の薬品+熱いお湯。めちゃくちゃ油汚れが取れる。
しかし素手で触るとすぐに手が真っ赤に腫れあがる。
服だと縮むかもしれないが。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/24(金) 12:56:45.67ID:dr46Vvgb
>>877
チューンドカーにでも乗ってんのかww
「燃料濃いめ」にこだわってるだろw
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/24(金) 17:54:45.92ID:dr46Vvgb
強い洗剤で洗った後は、2回くらい普通に洗ってから着たいよな。
皮膚おかしくなりそう
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/25(土) 13:33:09.64ID:v9zQpMEE
先日、車検でフォンベルト交換したんですが、明細にベルトだけの記載しかないんです。
昔はアイドラ?とかいうベアリング的なものも一緒に交換してたと思うんだけど...
今の車は交換の必要ないんですかね?
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/25(土) 13:37:02.36ID:o6TIuo0m
そんなのは車種やエンジンによって違うよ。
ベルト交換したからといってどの車もテンショナーやアイドラプーリーも同時交換とは限らない。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/25(土) 18:24:02.75ID:0QBM7w4/
>>892
だったらまずディーラなり整備工場なりへ行って車を見てもらって
悪いところを直してもらえばいいだけの話
我々はエスパーじゃないんだからあなたの車の状態はわからないし
ここでグダグダ言ってても何もいい事ない
そもそもあなたが何をしたいのかがわからない
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/25(土) 19:00:17.99ID:yFf9NKtV
簡単に燃費がこいのをうすめる、方法はありまへんか
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/25(土) 20:09:09.85ID:vwBiU9V6
バンパー下腹部のスリキズ20×30くらいって修理費どのくらいかかりますか?
新車で車庫入れする時にキズをつけてしまいまして
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/25(土) 23:15:49.22ID:LYGDyVe9
リアのスピーカーボードの左右の端のシートベルトが出てる箇所が折れてしまって
プランプランになってる(板は折れて上の黒い布だけでつながってる状態)のですが
これはよくある現象ですか?
すごく気になるので修理方法があれば教えてください
ボンドでくっつけていいものか、それともここはシートベルトが出入りするので
折れてプランプランの方がいいのでしょうか
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/25(土) 23:51:48.34ID:/ADhDztO
中古車業者の中古保証で、「故障修理はディーラーに依頼して請求はうちに回して下さい」ってやつ辞めてもらえないかな?

中古車買った人は、中古車業者とディーラーが業務提携してると思って来る事が多く、キレ気味で修理依頼受ける事がある。
そういう人は、支払い債権のやりとりをディーラーがやってくれると思っているから説明するのが面倒臭い。

自分の所で販売した中古車なら、自分の所で責任持って診てほしい。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/26(日) 09:04:00.58ID:fXNvr8GN
>>903
気持ちは分かるし相手の業者も自分の所でやりたいんだろうけど離れててできないんじゃない?

>>905
必要かどうかと言えば必要はない
入れても良いけどホムセンで安いの買って入れる方が良い良いよ
ガソリンスタンドのはクソ高い
ワイがアルバイトしてた頃はノルマをかけられて売ってたけど最近は見なくなったな
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/26(日) 09:15:47.66ID:g8obEW83
水抜き剤で水が抜けないかと言われれば抜けるのだろうが、抜ける量が少なすぎて意味ないレベル。
YouTubeで抜けると言って実験している画像もあるが、水抜き剤の割合がありえないほど多い。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/26(日) 12:01:07.65ID:bC3eFN3Y
エアロバンパー割ってしもうた。幸い割れ箇所が下部なので自力補修をやってみたのですが、frp接着剤(樹脂)を割れ表面に10mm未満で塗って、固まったらヤスリ➡塗装でokですか?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/26(日) 12:45:55.10ID:bC3eFN3Y
>>913
ご教授ありがとう御座います
。横着せずにエアロ取り外して両面から補修すべきですな。さっき補修後の余分な樹脂削ってたら簡単に面がずれた(笑)1000円と1時間無駄にした〜OTZ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/26(日) 16:00:52.69ID:b3Ri9DXg
エンジンは一発で問題なく始動する。
でも、オートチョークの調子が悪くて
最近寒くなってきて、始動直後の回転数が低いままだし
意識してフカさないとエンストするし
5分くらい暖気しないと、
ガレージ出るためにハンドル切ってパワステ使った瞬間にエンストするし。
とりあえず、安物のスプレー式キャブレタークリーナーを買ってきた。
コイツをエアフィルターを外して・・じゃなく、
給油口からガソリンタンクに盛大にまき散らすとしよう。
これでダメだったら、スロットルボディ。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/26(日) 21:43:10.05ID:Sge0Dudw
ガソリンタンクには、ガソリン以外入れたらアカン
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/27(月) 06:11:32.48ID:CZ02duiq
>>918
ほんのちょっとなら問題ないよ。俺の車はヒーターホースのバルクヘッドから
車内に入っていくところから漏れてるが10年以上このままだし継ぎ足しもしてない。
漏れると言ってもホースの結合の所に拭いてもクーラントの乾いた跡が出来るくらいで
下には垂れてない。これくらいならね。下まで垂れたらよくないけど。
来年あたりにホースを全部交換するつもりだけど。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/27(月) 08:13:28.77ID:G+dtFfcB
どうもありがとう
2cmぐらい垂れたあとがあってエンジン止めてしばらくすると止まるっぽいです
とりあえず見てもらうことにします
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/27(月) 14:46:17.91ID:uSQGzSn6
夏までに治しとけよ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/27(月) 16:10:08.02ID:VLMb4XGo
1NZ-FE
EGRの掃除してみようと思うのですが使うケミカルは何が良いのですかね?
スロットルボティクリーナーがあるのでそれを使おうかと思ってるのですけど。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/27(月) 20:22:02.94ID:KSRbRIUi
いや、>>915の症状も含めて、
ワコーズの「フューエル1」を推薦する。
これは、「添加剤」と入れて検索をかければ、真っ先に出てくるくらい有名だ。
これの素晴らしいところは、整備を依頼しなくても
ガソリンタンクに投入するだけで、
燃料系統、エンジン内部の汚れが一掃できるだけではなく、
パワーがよみがえり、燃費も伸びる、エンジンが静かになる、エンジン寿命も伸びるなど
良いことづくめ。
実は、プロの多くも使っている折り紙つきの逸品だ。
できれば、これと「ワコーズ・レックス」まで施工するとカンペキになる。
レックスについてはやり方が難しいので、ワコーズのホームページに
施工できる業者の一覧が載っている。そちらに電話して相談するといいだろう。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/27(月) 21:39:31.18ID:xrJ96692
>>913
この手順は色々失敗だな
まず分割してるパーツをばらした状態で張り付けたら完成したときに取り付けれなくなるから
まずは、車に全てのパーツを仮組した状態で表からFRP貼り付けてパーツの固定
それができたら車体から取り外してもう一度タルクを使いつつ裏からFRP貼りなおし

塗装を鈑金屋に任せるならそこまで終了、パテもサフも業者が使ってるメーカーもあるだろうし
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/28(火) 03:15:09.65ID:qeugIT++
イスト ncp60 です!
リアバンパーをぶつけたので交換したいんですが、バンパー本体以外に
必要なものは有りますか?
リテーナー、サイドシール等
よろしくお願いします
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/28(火) 04:14:03.31ID:QONQk3IK
BCNR33に乗っています。
普段は全く異常が無いんですが、ABSが効かない程度の急ブレーキを踏んで
停止した後、発進時に「カタカタカタ」と何かが鳴っている音が聞こえます。

普通にブレーキを踏んで停止しても、異音は聞こえないです。

カタカタって音は発進したときの一瞬だけ鳴ります。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/28(火) 09:36:41.55ID:6WhNDr45
ベンツのプロペラシャフトスプライン部に塗るグリスはハブベアリンググリスでOKでしょうか?
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/28(火) 10:57:57.67ID:Fl9HYZBw
ブレーキを踏むとキーとなるので、リアシューの接触面にグリスを追加したら
音が消えました、キーと言う音はどこが当たってたかそこから見えますか
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/28(火) 12:08:18.08ID:D6xLofga
昔ヤンチャしてたころ同じ症状あったな
見えなかったからばらして見たけどさっぱりで
結局それ以降ならなく原因不明だったよ
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/28(火) 23:38:22.12ID:V1vK/8+y
LY3PのMPV 23T 走行10万キロですが、オイル食いが激しい状態です。1000キロちょっとで、レベルゲージLoより下に…
白煙は出てなくて、エンジン外にも漏れは無し。カーセンサーの保証が付いてて、ディーラーでタービン交換したけど変わらず
ディーラーはエンジン乗せ替えって言い出して詰んでます。
どこの可能性がありそうですか?
あとディーラーじゃ手に終えないみたいなので、一般整備工場に持ち込みを考えてますが、マツダ車が得意な有名店ってググっても分からないです
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/29(水) 00:40:22.14ID:iZIDUSlz
そのカーセンサーの保証とやらはエンジン載せ替えてくれないんかい
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/29(水) 03:39:09.87ID:yMj1KCLu
ブレーキ踏んでEGかけると、ブレーキ深くなるのが正常?
深くならない場合はマスターバックが異常ですか?
どこが壊れてますかね?
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/29(水) 06:04:25.07ID:iZIDUSlz
走ってて普通にブレーキかかってるならokとして差し支えないかと

真空式では、
まずエンジン停止して、ブレーキを数回踏む。
その状態でブレーキ踏みながら始動。
ペダルが入れば作動してるって事。
作動確認後、踏みながらエンジン停止させて、ペダルが上がって来ると、それはそれで不具合。よくテストに出る。
最近はアイドルストップ車が増えたから、ほとんど液圧式だっていうけど。

マジレスしてみました。補足説明どうぞ。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/29(水) 06:30:09.27ID:SplIs4ie
>>940
保証でエンジン交換で良いんじゃないの?
保証期間内なら直るまで対応するのが保証でしょ。

ごまかすならワンランク、ツーランク硬いオイルを使う
日産ピットワークNC81を使う等

ターボなのに推奨オイルが0w20〜ってなってるから
本当に0w20なんて使ってきたエンジンならそのくらい消耗してて不思議じゃない
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/29(水) 07:23:45.87ID:M261m13M
>>943
エンジンを止めた状態でブレーキを何度も踏むとペダルの位置が手前になってくる
その状態でペダルを踏んだままエンジンをかけるとペダルが深くなる
これは正常
エンジンを止めた状態でペダルを踏んでないのにエンジンをかけた時にペダルが沈むのならチェックバルブの不良
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/29(水) 07:53:26.86ID:50WDN64S
>>940
>>946の通り固めのオイル→載せ替えだと思う。燃焼室にも外にも行かないなら後は水系統に行って無い?まぁその場合もヘッドガスケット交換までやらずにエンジン交換かも…
愛着があるなら厳しいけど保証で交換ならした方がよくね?
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/29(水) 13:12:06.93ID:/qMwEW7u
>>936 よく見えますよ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/29(水) 18:56:50.90ID:ElHSqxI2
じいさん死んで一周忌か・・・・
素晴らしい人材だったのはその通りだが、じいさん容体がだいぶ悪いと知れたときに仕事が手につかなくなったシンパが
いた様だが、葬儀とか新盆とか行ったのか? 北海道なんて今時遠くない、俺はシンパでもアンチでもないけどな。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/29(水) 19:28:29.08ID:ArC6vwAw
現代自動車が撤退してしまったけど、
メーカーの方ではさすがに悪いと思ったのか
サービス拠点については各県に最低1カ所は残してる。
でもやっぱり、何十キロも離れている人も多いだろう。
そこいらの整備工場で現代車も整備できるのだろうか。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/30(木) 09:51:15.69ID:8PcnrFPG
ブレーキ戻すときにギシギシ鳴るんでディーラー行ったらディスクはキレイなんで問題ないんでこんなもんですっていうことなんだけど、
解消法とかないの?
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/30(木) 12:46:53.48ID:xeJxy7QC
ドラムなら鳴るけど、デイスクでギシギシ鳴るなんて
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/30(木) 12:57:47.17ID:8PcnrFPG
>>972
新車で去年の4月に買ったフィールダーだよ

半年で1万km越えた当たりから鳴り出して、そのときは雨降ったあとに鳴ってたけど、いまは通常でも鳴ったりする

ちなみに最近3万km越えた
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/30(木) 14:09:23.83ID:8PcnrFPG
いやいやキャリパーもさっき調べて知ったくらいなんで勘弁してくれ

いま音の小さなときに確認したら、ペダル周辺から聞こえていると思われる
停止状態からスタートの時か、低速時にブレーキを調整してる時に鳴る

ペダルにその音の振動も伝わってくる
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/30(木) 14:19:22.79ID:RsvJz4YU
まず、建物。
解体工場みたいなトコと
ディーラーのショウルームみたいなトコだったら、
お客はどちらに入りやすいか、
自明のことと思う。

次に、人間。
何もあいさつをしない無愛想なヒゲオヤジと
笑顔のおねいさん、おにいさんとだったら、
お客はどちらが親しみを感じるか、
自明のことと思う。

技術というのは、すぐ目に見えない。
それを売り物にしている、というのを忘れるな!
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/30(木) 16:24:33.98ID:JcP7lO7Q
>>980
気になるなら音が出てるところをディーラーで整備士に聞いてもらってブレーキペダル一式交換してもらえ
ただのすりあわせの問題だけど交換しない限りなおらんよ
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/30(木) 18:44:52.92ID:xeJxy7QC
ワイヤーがギシギシなってるのか
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/11/30(木) 18:49:15.19ID:QREkaEm1
車種:初代イスト
型式:NCP60
走行距離数:14万
改造の有無:なし
エンジン:2NZ(1.3L)


朝一番などのエンジンが暖まっていない時に、停車から発進しようとアクセルを踏むとエンストしそうになります。
アイドリングは安定しており、動いている状態でアクセルオフからオンしても症状はありません。
走行している間は問題ないが、停車後の発進時のみ止まりそうになる。
また、エンジンを回し気味にしても息継ぎはしません。
エンジンが暖まると症状は出ません。

エアクリは車検時に交換済み。
プラグ新品交換済みで、古い4本に特に違いはありませんでした。
エアフロはCマークありの対策品で、同じく対策品の他車のと交換しEFIヒューズ抜いてリセットしたが変化なし。
ちなみに疑われたエアフロは他車にとりつけて動作を確認したが問題なし。

ICSV、燃ポン、ダイレクトイグニションは敷居が高いのでまだ確認していません。

アドバイス頂けると助かります。
09929702017/12/01(金) 02:02:51.07ID:YQ4ABd/q
みなさん、アドバイスありがとう
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/12/01(金) 10:15:03.81ID:KOZcWCke
コネクタの断線やろか、難しすぎてパスするしかない
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/12/01(金) 11:25:42.01ID:93uEUL7D
まずはスロットル洗浄
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/12/01(金) 12:22:08.93ID:WgBzF5P4
>>990
普通は数千円もするの?
俺はいつもただで取ってくれる。
それどころかバッテリーやカーオーディオなんか適当に持って行くと5千円位貰えたりするわ。
見てるとガスで穴開けて終わりだよ。
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/12/01(金) 12:34:51.49ID:z6vX2hDS
>>987
ワコーズの「フューエル1」を推薦する。
これは、「添加剤」と入れて検索をかければ、真っ先に出てくるくらい有名だ。
これの素晴らしいところは、整備を依頼しなくても
ガソリンタンクに投入するだけで、
燃料系統、エンジン内部の汚れが一掃できるだけではなく、
パワーがよみがえり、燃費も伸びる、エンジンが静かになる、エンジン寿命も伸びるなど
良いことづくめ。
実は、プロの多くも使っている折り紙つきの逸品だ。
できれば、これと「ワコーズ・レックス」まで施工するとカンペキになる。
レックスについてはやり方が難しいので、ワコーズのホームページに
施工できる業者の一覧が載っている。そちらに電話して相談するといいだろう。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 14時間 48分 57秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況