X



◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 24g ◎◎◎©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/08(土) 23:56:49.11ID:Q/u0SF2I
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 20g ◎◎◎
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1422887825/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 19g ◎◎◎
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1399647569/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 18g ◎◎◎
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/car/1377827410/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 17g ◎◎◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1359965447/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 16g ◎◎◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1339543814/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 15g ◎◎◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1323720398/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 14g ◎◎◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1306374825/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 13g ◎◎◎
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285882419/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 12g ◎◎◎
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1268782603/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 11g ◎◎◎
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1254083521/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/08(土) 23:57:29.19ID:Q/u0SF2I
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 10g ◎◎◎
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1243656011/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 9g ◎◎◎
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1231050227/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 8g ◎◎◎
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1216818270/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 7g ◎◎◎
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1209124883/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 6g ◎◎◎
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1193307808/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 5g ◎◎◎
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1175110014/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 4g ◎◎◎
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1163908899/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 3g ◎◎◎
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1152952606/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 2g ◎◎◎
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1145830067/
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう ◎◎◎
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1136538072/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/08(土) 23:58:17.89ID:Q/u0SF2I
■関連サイト
RAYS
http://rayswheels.co.jp/
ENKEI
http://www.enkei.co.jp/
BBS
http://www.bbs-japan.co.jp/
Prodrive
http://prodrive-japan.com/index.html
YOKOHAMA WHEEL
http://www.yokohamawheel.jp/index.html
TWS
http://www.tws-forged.com/
SSR
http://www.rd-tanabe.com/lineup/wheel/index.html
Weds
http://www.weds.co.jp/
WORK
http://www.work-wheels.co.jp/
DUNLOP
http://wheel.dunlop.co.jp/
KOSEI
http://www.koseijp.co.jp/oemwheel.html
NEEZ
http://www.neez.co.jp/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/09(日) 12:37:37.77ID:xCNUSgPP
>>1
乙です
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/09(日) 13:11:17.12ID:FL6VBV3q
RC-T5が変な形になってしまった。
あの軽量化穴からクラック入ったら大爆笑してやる。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 15:27:58.08ID:FZ6y3UBr
最近は、軽量ホイールをわざわざ買う人は少なくなっている
まず一般人はメーカーやディーラーオプションの純正ホイールで満足しているからだ
一時期社外ホイールに憧れた人も
大して軽量化に貢献できないことやホイールメーカーのボッタクリぶりにあきれて
検討しなくなった
今社外ホイールを付けている人は、
「スタッドレスタイヤと抱き合わせの安物アルミホイール」の場合がほとんどである
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 15:33:34.24ID:FZ6y3UBr
買う人が少なくなったので
販売店からも直販からもまとまった注文が入らず、
多くのホイールが受注生産である
今はいろいろなサイズをこなさなければならない割に大量生産ができずに
かなり割高なっており、それでまた買う人が少なくなるという悪循環に陥っている
かつては、販売店が多く在庫を抱えていてくれたおかげで
即納かつバーゲン価格で買うこともできたが、今はそんな余裕のある店はなく
消費者も恩恵に預かれることはまったくない
ホイール市場は年々縮小し続ける、これからもずっと先も
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 15:49:08.58ID:QsHawnOu
そもそも社外ホイールに変えてかっこ良くなる車が少ないような

とりあえずカッコ良くてほどほど軽量耐久性最強はLMGT4ってことで
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 16:06:18.02ID:wN1chPQj
鍛造ホイールって基本的にモータースポーツ向けなイメージ
路面の綺麗なサーキットレースとかではメリットが活きるかも知れないが
ラリーやダートラ、ドリフト等では鋳造ホイールもまだ多いよな
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 16:38:22.70ID:ACSdZ4ML
フジから納期一ヶ月って言われて
そっから一ヶ月経ってもなんの音沙汰も無いんですが
問い合わせした方がいいんですかね
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 16:59:53.67ID:e/9VcRuu
俺は新車買う度にBBSを買ってる。純正ホイールはスタッドレス用。
BBSは長く使っても塗装の劣化が少なく腐食に強い。新品時のイメージが長期間にわたって続くのがいいね。
車を買い換えるときもそこそこの値段で売れるし。
長期間劣化せず高く売れるので、結果的にはそんなに高く付くこともない。
鍛造のクオリティがなんちゃらとかブランド力がどうたらとかは気にしてない。
塗装も本体も頑丈なのがいちばんの利点だな。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/10(月) 17:12:44.18ID:e/9VcRuu
>>12
サーキットはブレーキの冷却のために細めのスポークで開口部を拡げたデザインが多いので、
その形状と強度と軽量化を両立させるためには鍛造が有利。
オフロードの競技ではホイールに泥が付きにくい形状にするとかバネ下の重量をさほど気にしないステージとか、
あとは破損のリスクが高いから鋳造でコストを下げるとかそういう意味で鋳造が好まれたりする。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 00:00:34.86ID:rzw8+V7f
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://vbolk.celebsplay.com/1051.html
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/11(火) 15:41:15.78ID:R4y/9hEr
>>19
では、正解を教えてください。
勉強しますのでよろしくお願いします。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/12(水) 00:03:58.81ID:UaAGWwTV
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://cfbgh.raspberryip.com/1051.html
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/12(水) 10:47:03.71ID:ZNj++sXH
>>19
おやおやぁ〜
沈黙ですかぁ?

知ったかぶりは良くないよwww
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/12(水) 12:40:27.22ID:5xYqrkcy
ラリーやダートラだとグラベル路面とかがあるからホイール軽くしすぎると加速するときホイールスピンしやすくなるんじゃね?
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/15(土) 12:25:33.98ID:NCMsCr7g
チタンは加工が難しいから似たようなデザインになる
象牙が使えない今のご時世、
チタンの印鑑は彫るのが難しいが
改姓しない限り一生ものとして活用できる
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 21:59:44.62ID:oJY3d0Vs
軽量ホイールのメリットってサイズアップやインチダウンしたときにノーマルと相殺出来るのとブレーキの効きがいいくらい?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/16(日) 23:44:21.07ID:bQh/3uKW
>>28元と同じサイズで組んでもバネ下軽量化出来る。
バネ下軽量化すると路面追従性良く成るから乗り心地良く成る、走りも良く成る。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 11:10:15.49ID:fggPoqqq
軽量スレで路面追従性が良くなったのを乗り心地が悪いって感じる感性は・・・
重いバネ下で慣らされてるダンパーも考慮すべき点
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 16:10:15.93ID:TskeVsgU
TE37の5本スポーク版みたいなデザインのが欲しいんだけど今のところプレミアついたLMGT4しかない感じ?
クソデカGTRサイズだったりモノによってはNISMOって彫ってあったりでヤなんだけど・・・
0054402017/04/17(月) 21:45:46.09ID:2ss3NGRO
特に乗り心地の悪化は感じませんでした
舗装の傷んだ部分など細かな凹凸がある部分では
少しだけ入力を大きく感じるかもしれませんが
舗装の継ぎ目や縁石を横切るときなどは軽くいなすようになり
その部分では乗り心地の向上だと思います
出足の軽さとハンドリングのキレは大満足です
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/17(月) 23:29:33.83ID:ZotY2H4Z
>>35
ホンダがフリードのホイールを、NVを良くするために
1本あたり1kg重くしたって言ってたな
リム部を厚くしたらしい

ホンダはかなりホイールの研究をしてるっぽい
ホイールの剛性を上げ過ぎるとコーナリング限界が低下するって論文も出してたし
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 00:22:05.59ID:50aNcxe2
>ホイールの剛性を上げ過ぎるとコーナリング限界が低下=それに耐えられないボディとバレる(笑)
アホンダは性能向上の研究では無く「現状維持してる様に見せ掛ける技術」しか持って無いよ。

今のアホンダに技術力あるなら「モンキーを製造終了」とかしないで排ガス規制対策する。
追従してるモデューロも同じ事吐いたけど「ベース」がダメダメだから言い訳してるだけ。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 06:00:33.65ID:JQp33JIH
印象的な遅さ、って言われるくらいのエンジンだからなぁ
コーナリングで頑張るしかないものな
供給してるのはエンジンだけだけど
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 10:16:24.40ID:6/f3gSKW
エンケイ ターマックEVO 18インチ ホワイト 大復活希望

RC-T5はダサくて無理無理
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 22:34:53.77ID:4Hsedecp
>>56
フリードって自分的には右カーブでレーンキープ出来ずにはみ出してくる車種No.1のイメージ
クルマが悪いのかドライバーが悪いのかは知らん
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/18(火) 23:31:06.55ID:O3CpsISG
ホイールの剛性はあんまり関係無いんじゃない?
フリードの場合は上荷重でホイール軽くすると重心が高すぎて曲がれ無いんだと思うけど
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 02:03:45.38ID:PF5EeS2O
残念だな

メーカー純正から鍛造にすると10〜15kgぐらい軽くなる
普通は1%ぐらいの軽量化になるぞ

当然、重心も変わるし、加速、減速、燃費も1%ずつ変わる
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 02:11:24.06ID:Uh7gY8nQ
レイズの57Transcendとアドバンのrz2って同じ大きさだったらどっちが軽量かな?
あと57Transcendはフェイス2でRZ2はGTRサイズの場合、コンケイブが強いのはどっちか分かりますか?
そもそも、どっちの方がホイールとして出来が良いんでしょうか?とんとんですか?
聞いてばっかりで申し訳ないです。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 14:35:33.59ID:lLs4SfAJ
単純な想像なんだけど、ホイールが軽くなればエンジンの負担が減って回転力があがり、
足取りが軽くなるというかんじになるのかな?
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 14:41:03.69ID:62S69SSE
サスの共振周波数なんて考えないのかな?
純正アルミはテッチンと同じ重さってことを理解してないのね
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 15:20:19.89ID:EGJqey7D
7.5J-18

8.3s…普通?
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 19:45:56.38ID:CuwTUJDW
値段以上に軽量、高剛性のホイールを探してて、
エンケイのpf01が気になってるんだけどどうだろうか?
他にもオススメのホイールがあったら教えてほしいんだけど…
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 20:00:52.89ID:lq7fl1XN
PF01は自分も最後まで迷ってたホイールだった
鍛造並みに軽くて良さそうだったけど
最終的に見た目で候補から落ちた
デザインが気に入ってるんなら買いだと思う
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/19(水) 22:53:23.46ID:p4+Hhll8
>>75
>値段以上に軽量、高剛性

マヂな話、鉄っちんが最強なんだけどいい?
価格は安いのに、重さはアルミ鋳造と変わりなく、剛性は圧倒的に高い
アルミで軽量を探すと鍛造になるけどかなり剛性が低くなるよ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 04:24:29.87ID:7a0arpSD
>>76
ありがとう!
差し支えなければ何のホイールを選んだのか教えてくれないかな?

>>77-78
ありがとう!参考にします
鉄チンは全然ありなんだけど、サーキットで使ってる人がほぼ見当たらなくて、データがないから流石に躊躇う…
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 05:51:40.54ID:HIZd9VMl
想像だけど放熱性の問題じゃないかな?
アルミに比べて開口部少ないからサーキットで連続走行だとブレーキがきつそう
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 06:28:52.06ID:17ooGM4U
>>79
最終候補は4つ
ENKEI のPF01 PF07 WORKのT7R BBSのRF
デザイン的な理想は7本スポークだったんだけど
重量でPF07 T7Rが落選
残った2つでデザインとコストを天秤にかけた
PF01とRFはスポークデザインはわりとよく似てるけど
色の選択肢があるかないかで最終的にRF
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 12:09:59.70ID:6SMMdfzg
15インチ以上になってくると鉄チンってアルミよりもかなり重くなる傾向じゃなかった?
このスレ的にはPIAAのECO PREMIUM S12とかHot Stuff Cross Speed HYPER EDITION RS9って重い?
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 16:39:50.52ID:ld7SQ96U
今月号のTipo誌にBBSの工場見学リポートみたいのが載ってたよ
僅か2〜3ページだしお前らが読んで満足できるものかどうかは分からんけど
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 17:17:17.30ID:lNa2vlZW
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://tbh.noz.jp/1051/
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/20(木) 22:51:28.55ID:7a0arpSD
>>81
ありがとう!
話を聞いてpf01に決めようと思ったけど、
まさかの8.5jまでしかサイズが無くて、また暗礁に乗り上げてしまった…
9.5jを買おうと思ってたから残念でならない
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 09:16:05.43ID:LhQOgVJU
>>97
金属の割れには大まかに3種類あって、
@静的応力による引っ張り強度を超えた破断
A衝撃による靱性の限界を超えた破断
B繰り返し応力による疲労破断(低サイクルと高サイクルがある)

ちなみに剛性(弾性係数)と割れやすさは何の関係も無い
@に関係するのが引っ張り強度
Aに関係するのがシャルピー衝撃値
Bに関係するのが疲労強度

ホイールが割れるのは大抵リム打ちなので、Aが関係すると思われ
Aは切欠き感度が大きいので、リムやスポークの角部などに飛び石による
傷があると大幅に強度が低下する
そのホイールの材質のせいだとは限らないので要注意
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/22(土) 18:49:16.26ID:7r32no48
いろんなメーカーが重量をもっと公表してもいいと思うんだ

調べるの大変・・・
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/23(日) 23:25:39.86ID:2G8wArgU
>>101
塑性変形しないレベルの繰り返し荷重になるから「高サイクル疲労」だけど、
ホイールの疲労破壊の事故って聞いたことないからとんでもなく疲労寿命に
余裕があるのだと思う
(ハブボルトの疲労破壊事故は多数あるけど)
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/24(月) 18:41:31.32ID:ppJGLxpF
ウェッズって重量公開してるの?
カタログ?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/26(水) 11:00:47.14ID:c7pCaami
鍛造は所有欲が満たされる
鋳造はどんなに立派でも、でもそれ鋳造じゃん、で終わる

性能の話ではなく、浪漫の話
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 10:26:38.24ID:dnQbAZxO
RSM9 8J-18レグノから
Kosei K3 7.5J-18に変えたらホイールチョイ重い…タイヤも格安ネクセンSU1に買え変えたら前より軽いわw
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/28(金) 17:41:05.61ID:fyFc/T1R
もうドレスアップは軽量でいいと思うんだ
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/29(土) 06:11:09.54ID:WiyFDzH8
タイヤも軽いの履けよ
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 03:54:25.74ID:HEIXV+mm
RE11からZ2★に交換したんだけど、後者のほうが圧倒的に重かった。
バリ山と3分山の違いこそあれ、Z2★重すぎやしないか?
手組した感じはRE11の方が硬かったな。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/04/30(日) 17:44:57.38ID:N9rGXXCD
軽いタイヤってのも重要だね、どんなに軽く高性能になってもチョンと手を組んで売国企業に成り下がった横浜タイヤは決して履かんが。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 10:15:03.30ID:z7fTbCJ0
軽量ホイールの効果って車重の軽い軽自動車の方が実感し易い?
ちなみにスズキスペーシアの鉄チンからの交換を考えてます

あと、量販店とかでタイヤとセットで売ってるアルミは下手したら鉄チンとあまり変わらないか重いやつも多かったりしますか?
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 15:42:09.26ID:keSCzLEr
10.6→6.6は劇的変化だったな
運転時にももちろん感じることはあるけど
フジから送られてきたホイールの箱を持ち上げ
 →アレ?こんなもん?
空いた箱に純正ホイール入れて反してもらって、
家についてそれを持ち上げようとしたときに
腰が砕け散るかと思った
2本で8キロ差はデカい
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 17:20:57.94ID:z0rYe1Gi
このスレ的にDIREZZA RSCでどんな感じ?

昔軽くて安いホイル探してて行き着いたんだ、鍛造は軽いけど高過ぎて買えなかったよ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 20:36:09.04ID:uamb8aH4
>>143
軽めだと思うけど、鍛造なんかと比べると重量が15〜20%ぐらい増す
強度とかはわからない
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/01(月) 21:45:27.94ID:bPzTB/1g
フリーブックスとは一体何なのか?
http://tasr.dugera.com/201713.html
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 00:13:22.07ID:AU0XLKZv
ここ住民的にはまず何より鍛造(軽い)優先で、デザインは二の次?
鍛造が欲しいんだけどデザインで気にいったのは鋳造で、デザインを取るか鍛造を取るか

鋳造といっても欲しいのはグラムライツシリーズだからそれなりに軽いんだろうけど、
鍛造と比べると軽さとか強度的なものは劣るだろうし、優越感?的なものもあるよね?
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 01:05:13.12ID:BOxtxeLD
>>147
強度が同じなら鋳造が軽いんだね。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 06:19:03.43ID:VJDOfEh3
>>147
めっちゃ悩んだよ
PF07やT7Rのような7本スポークが欲しいんだけど
いずれも鋳造ばっかりであまり軽くない
5本スポークの鍛造はあるけど18インチ以上じゃないと
デザインカッコよくないし、7本スポークに求めたそれは
5本スポークにはないものだった
スポークは多すぎても少なすぎても好きじゃない
10スポーク以上は好きになれないが2*5ならばイケる

最初にPF07カッケェと思ってからここまで半年間悩んだよ
実際に購入までにPF01とRFで更に2ヶ月悩むことになったけど
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 07:15:46.56ID:DpGMaijw
>>140
>>141
>>145
物理とか苦手だけど同じバネ下重量かつ同じサス、だと車重が重い方が抑え付ける力によって車が上下に揺らされ難いと思います
けど、軽自動車は車重に比例してショックは柔らかい?となると分からなくなるw
スペーシアの特にリアの突き上げをマイルドにしたい
0発進の無駄にCVTが唸るのは改善できそうですね
只、回生が強めの制御なのでホイールを軽量にすると慣性が減ってスロットルオフで失速、ギクシャクしやすくなるとまたそれはそれで、、
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 07:58:34.74ID:DpGMaijw
>>156
そういう人いますよね

けど乗り心地が良い=突き上げが少ない
というイメージだけどメーカーはホイールの軽量効果をそう謳うんだよね

混乱するわ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 07:59:12.67ID:DpGMaijw
鉄チンのままインチダウン 扁平率アップかなぁ
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 10:03:08.46ID:eXKiLigy
サスが大きくストロークする揺れではホイール軽量化で乗り心地は良くなる
(ホイールの慣性がボディを揺するので)

サスが細かくストロークする揺れではホイール軽量化で乗り心地は悪くなる
(ホイールが動かずにタイヤの撓みで路面の凹凸を吸収するので)
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 14:05:00.93ID:JeSgRdzq
>>162
ホイール中心は回転に影響を与えにくい。
1ピースの5本スポークはリムにフランジつけないとスポークとリム間の剛性出ないしバランス悪いしで開発泣かせ。
スポークも細くできないし結果重量増しになる。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 17:57:08.94ID:EZYyBtAm
昔に比べれば、ホイール全般的には軽量化してるのかな?
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 18:55:04.37ID:JeSgRdzq
>>164
同寸なら昔に比べ重くなってる。が、構造強度が上がったことによりワンサイズ細いホイールが履けるという意味では軽くなったかも。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 21:20:17.64ID:JeSgRdzq
>>166
詳細は割愛するけど、簡単に言うと回転に捩れを加えたとき同強度と同重量の6本と8本に比べて捩れが大きく戻りが遅い。
回転中に振動した際も振動の収まりが悪い。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 22:08:24.97ID:KicAUSva
MRRはいてる人いるかな?

鍛流線鍛造ってなってるんだけど、鍛造と実際の強度的にどう違うんだろう?
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/02(火) 23:37:42.17ID:AbWCmSL1
>>173
Flow Forgedを翻訳サイトで翻訳してもダメだったから
フローフォージドとカタカナでググッたらフローフォージド(鍛流線鍛造)とでてきました

https://www.mrrwheels.com/collections/wheels/products/fs2
>MRR Flow Forged Construction
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 00:12:02.27ID:UzA/qByv
>>176
つまり鋳造よりは上で鍛造よりは下ですか

1pcの金メッキみたいに光ってるのがよくて、LEXANI ForgedやDUBやAMERICAN RACINGは予算オーバー(ゴールドクロームや金メッキ等)だったんだけど無理して買うべきだったかな・・・
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 01:21:52.32ID:vC6gTPoK
フローフォーミングはメリットが多いけど内リムフランジ部分に巣が出やすい。
ぶっちゃけ色んなメーカーでも塗装ホイールは内リムの巣にパテ打ったりしてる。もちろん強度内ではあるけど。

サーキットで縁石に内リム引っ掛けたり、このスレには居ないと思うけど引っ張り鬼キャン()とかは内リムにクラック入りやすい。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 03:16:19.08ID:6arHm7v8
鍛造もリムをスピニングで整形しているようだが、フローフォーミングも同じ工程なのかな?
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/03(水) 15:20:35.64ID:hHYC1eS/
>>179
リムをスピニングで成型してるてどこの会社?
リム幅をスピニングによって引き伸ばすけどリムの形状は鍛造工程で出来上がってると思うけど
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/04(木) 17:54:38.81ID:YzTcOkHU
つまり軽量化はフローフォーミング様様ってことだな?
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/05(金) 07:25:34.25ID:OEbIMMQF
>>189
ウェットグリップ抜群でタイヤ自体めちゃ軽い
コーナー粘る上に限界域をドライバーにちゃんと教えてくれる
晴れたサーキットオンリーならZU☆とかで良い気もする…ZVだっけいま
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/06(土) 10:04:39.12ID:5/n+kF5E
>>191
RC-T4とRC-T5
モータースポーツ品質で、とにかく爆安。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/06(土) 23:32:32.43ID:w2byC57C
冠水道路走行車か?
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/07(日) 00:34:21.62ID:zhSRQ55I
32インチのホイール装着した車を3rdカーあたりで所有してみたい
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/07(日) 00:48:43.48ID:zhSRQ55I
>>201
別に珍しくもないよ
結構昔からアメリカで流行ってる改造の一つで日本でもやってる人いる
30インチといわずに32インチとか、もっと大きなサイズもいる

http://p.twpl.jp/show/large/oPNW3
これ日本で30インチ履いてる人
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/07(日) 01:05:41.37ID:zhSRQ55I
ちなみに明らかにタイヤの外径が何百mmも大きくなったりもするけど
OBD-IIポートにECU書き換え用の機械からのケーブル差し込んで
ECUのメニューのタイヤサイズ入力の項目を選び、タイヤサイズを入力すればスピードメーターに補正が入るので
スピードメーターは適正値を示す

無知な奴はECUは読み取り専用だとか、テスターとかでも書き換えできないとか
そんなの出来たら走行距離の語菓子ができるからやれるわけないとか、ECUにソースコードがないとかいう馬鹿がいるが
アメリカではタイヤ外径換えたりするのも含め、個人でECUのエンジンの設定とかの書き換えとかも出来るのが当たり前なので

http://minkara.carview.co.jp/userid/890575/blog/27788312/
このようにECU書き換えすることができる
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/07(日) 01:43:30.10ID:zhSRQ55I
>>204
つい一ヶ月ほど前に

ECU書き換えでスピードメーターに補正かけれるはずがない!と言ってた無知な奴がいたんだよ
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/07(日) 01:51:53.62ID:zhSRQ55I
>>206
もちろん、このスレどころか車板での話ですらないんだが

そういう奴がいるから、念のために書いといたってことね
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/07(日) 09:57:00.97ID:MDMy9WxB
>>207
参考になりました。ありがとうございます。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/07(日) 11:18:41.43ID:zhSRQ55I
>>208
お前のような奴が、知らないことを「ありえない!存在しない!」と言って
いくら証拠だそうが、かたくなに認めようとしないんだよな

そういうのをキチガイという
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/07(日) 11:40:07.12ID:M/j2aZvH
いや、誰も聞いてないことをしたり顔で長々と書くから基地外扱いされるのでは?
知識自体は正しいのかもしれないけど、とりあえず空気嫁
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/07(日) 11:56:25.76ID:zhSRQ55I
>>214
知らないことを「ありえない!存在しない!」といい続けるキチガイがいるから
先読みして書き込むんやで

この場合、でかいホイール履いてるのが出てるから
車検どうこういうガイジがでてくると先読みして叩いておく
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/07(日) 13:24:13.04ID:M/j2aZvH
このスレでは誰も「ありえない!存在しない!」なんて言って無い

>>213が最初に「ありえない!存在しない!」と言い出したわけだし
「そういうのをキチガイという」と本人も主張しているわけだ

>>213がキチガイだ、という理解で珍しくスレ内の全員が一致したな(本人も含めて)
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/11(木) 13:24:00.05ID:cODfHV9x
外径変わった場合、ディーラーとかで再調整はできないものでしょうか?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/12(金) 09:40:54.75ID:vREpG0rd
我が家のRE-Vとレグノは48万円。
グラムライツとブリザックが29万円。
CP035とRE11が38万円
CP035とブリザックが40万円
TE37とEC203が14万円
合計169万円です。
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/13(土) 17:48:40.91ID:pW7bGO56
それだけ高いホイールでも経費で落とせますか?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/14(日) 12:39:41.87ID:mSXiYqRY
運送屋の社長ならトラックのタイヤって事にすれば良いし
建築屋の社長なら工具代で領収書貰うとか何とでもなるんじゃないの
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/16(火) 19:53:17.92ID:+cgXJumw
そういう話じゃなくてTE37の話しようぜ
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/16(火) 23:26:08.92ID:Zw4zNqKr
advanのRZU気になってるんだけどどうよ、ZE40の廉価版という位置付けでよろしい?
わりと軽くて剛性あるなら即買いしやす
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/17(水) 01:11:33.84ID:79A24JZ9
昔族やってた頃、後輩が指2本で持てるほど
軽いのあるんスヨって言ってたのふと思い出した。
流石に盛ってると思うけど有れば欲しいw
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/17(水) 02:32:30.07ID:poyObAEx
アドバンのホイールってブランド料の上乗せが凄いと聞いたことあるぞ
それこそコスパ求めるならやめといた方がいいのでは
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/17(水) 10:48:09.44ID:BmQYmbLy
>>247
3Dプリンターと言いたいだけの情弱
量産にはなにも寄与しないのにw
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/17(水) 12:41:21.35ID:CzO/PGse
若いころBBSのホイールをつけて乗り心地くそ悪くなったんで二度と軽量ホイールなんてつけたくない
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/17(水) 15:22:26.91ID:4ZVe6q60
>>253
デリケートだなw
ブラインドテストして、気持ち悪くなるのは綾鷹です、みたいなのやらしてみたいな
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/17(水) 20:22:37.96ID:l20K4T+T
>>252
産業用に量産部品生産で使用されてる3Dプリンターだって出てるよ?
今後の性能向上次第で生産のあり方事態も変わるかもとか思うのは空想に過ぎるのかな
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/17(水) 20:40:51.80ID:ft56DPGl
ロストワックス鋳造の元型ワックスを3Dプリンタで作るのは宝飾業界だとすでにやってるみたいだから
そのうちオーダーメイドで好きなデザインの鋳造ホイールを製作してもらえる時代が来るのではと妄想している
ロストワックス鋳造でホイールに必要な強度だせるか知らんしそもそも強度計算で躓きそうだけどw
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/17(水) 23:22:57.15ID:kpVY54t8
>>253
タイヤは変えてないんだな
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/18(木) 01:39:52.41ID:XiNRUCyD
>>259切削ホイールでよくないか?
金型が高く付くだろうし

強度計算はある程度パソコン上でシュミレーションできるときくが
結局ホイールの規格JWLに通すためテストする必要があるからむずかしいよね
ワークのシオン?ってブランドが何かでフルオーダー切削ホイールやってたよね 他のメーカーもやってた気がするけど忘れた
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/18(木) 14:52:40.11ID:uPIXxRHv
>>264
まあ、ありえない技術だけど中空構造とか、超微細な格子状とか、
鍛造よりも軽くて強い構造は存在すると思うよ

それこそ3Dプリンターの精度が均一性が高まって、構造を作って焼き入れするとか
そういう時代が来るかもしれないから全否定しないほうがいいよ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/18(木) 19:13:25.89ID:/+Yi9pnt
軽量ホイールって今でも売ってるの?
どこ行ってもタイヤとセットなアルミホイールばかりだよね?
昔ヤンチャしてた頃は専門店そこいらにあったけど今は無いし。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/18(木) 20:48:50.96ID:88Hh65fr
>>268
>>247は「今は3Dプリンタもあるし」と言っている
未来的にどうなるかはわからんけど「今は」3Dプリンタの精度なんてたかが知れてるし焼き入れしたとこで怖くて使いたくないのは変わらない
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/18(木) 20:49:47.85ID:htRy/QtP
デラでもオートバックスでもイエローハットでも個人店でも取り寄せはやってくれるよ、ネットの値段にはならんけど。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/18(木) 20:56:34.90ID:PYSJMWgY
鋳造で色々と形状を変えることも出来るのだろうけども
鍛造材から削って造った方が話早いよね
コスト度外視すれば中空でもハニカムでも削れるし
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/18(木) 23:32:33.66ID:vyyRDJOr
>>264
切削が一番比強度を高くできるよ
鍛造は型から抜く必要があるせいで形状に制限がある
それに材質も歪導入したビレットから削り出す方が強い
(F1のクランクシャフトもこの作り方だし)

3Dプリンタで鳥の骨構造を実現できたら理論上はさらに上回るが
現状の粉末のレーザー焼結では強度が低いのが問題
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/19(金) 00:08:11.72ID:9JhkI0n+
粉末積層造型からの切削処理はマザックとかオークマが機械作ってたかな
マザックは14年、オークマは16年の工作機械展示会で見た記憶
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/19(金) 03:17:26.84ID:Z+gi7tpv
>>274
ビレットだって鍛造材なんだがな。
型仕上げなのか切削仕上げなのかが違うだけ。
ハイエンドホイールでない限り型から抜き出したままの鍛造のほうが表面硬度の絶対値は高いぞ。
ただ、そこまで強度は要らんけど。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/19(金) 22:51:05.40ID:nboG+jj7
うちにある17で一番軽いのは
7.5jで実測5.83kg
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/19(金) 23:06:04.86ID:bozcKtaN
軽量ホイールってうるさいの?
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/20(土) 10:46:50.62ID:Qy4qVgm6
TE37の話しようぜ
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/20(土) 11:13:06.31ID:0/w4Jbdj
>>291
バリエーションを広げすぎて
その割にはサイズやカラバリの偏りが酷くて
結局は選択肢から外れまくって
いろいろある割にはどれも決定版にはならないという
商売っ気を出し過ぎてカオスになっているTE37がどうしたって?
02932802017/05/20(土) 11:22:51.45ID:C3H2RQJ9
ProdriveのGC-010E
一応RAYSのForgedMonoblockって刻印あるんだけどな…

オフセット+44とかが原因かな
それともブリジストンから出すから軽さより剛性を重視しているとか?
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/20(土) 12:52:29.75ID:Qy4qVgm6
>>292
そんなに嫉妬するなよw
詳しいって事は好きってことだろ?
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/21(日) 08:46:01.44ID:WcmUTa+N
公道で合法的に乗るタイプのホイールには一定以上の強度・耐久性が必要となる
サーキット用途で性能第一、強度や耐久性は必要最小限まで削るみたいなのとは違うからな
基準キリキリのメーカー、基準を余裕をもって超えるメーカーまであるでしょう
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/21(日) 23:59:57.43ID:seXzpzaN
排ガス規制から逃げ出してモンキーを製造終了したアホンダのやる事などスルーすべし。
アホンダのアルミホイールはシナ製だぞ、何がロードノイズ対策だアホ。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/23(火) 10:42:32.42ID:SHHU3rqm
エンケイ様、RC-T5の穴を塞いでください。
何卒よろしくお願いします。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/23(火) 16:03:55.48ID:I1pV3FlC
フローフォーミングって結局いいの?
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/23(火) 18:55:03.58ID:tMB3CaSp
>>324
鍛造できないのを鍛造っぽくする技術
間に合わせというか姑息というか

注:姑息は卑怯という意味ではないよ
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/23(火) 21:45:33.62ID:FBBacqV0
>>325
フローフォーミングだって鍛造の一種だよ


http://www.jfa-tanzo.jp/wp/?p=2769
http://plast.me.tut.ac.jp/present/plateforg1.pdf

あと、BBSの鍛造ホイールもリムはフローフォーミングだし
「フローフォーミングだから〜」って一概には決めつけられない

鋳造材をフローフォーミングしたものと
鍛造材をフローフォーミングしたものは違う
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/24(水) 16:06:17.05ID:0CFYLm3n
鍛造はわざわざフローフォーミングとか書かずに鍛造と書く
フローフォーミングとわざわざ書くのは鋳造

全国で5本の指に入る、と言うのは大抵4位か5位
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/24(水) 16:43:41.23ID:cwL8JTNu
たまに漫画とかで
「3本の指に入る」
とかいう台詞があって萎える
人間の指だから「5傑」を「5指に入る」と例えられるのであって、
他の数だったら、棒でも鉛筆でもなんでもいいわな
それともソイツの指は・・
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/24(水) 22:03:34.78ID:xnTUDdlQ
ホイール軽くてもタイヤ重ければ意味ねーじゃんw
って、無昔ゾッキーやってた頃の先輩が言ってたよ
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/24(水) 22:14:19.98ID:Dwi0LonO
>>328
えっ?
「鋳造ビレットを金型で4回に分けて熱間鍛造した後、リム部をフローフォーミングしてる」と
ベストカーの取材に答えたBBSの立場は?
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/24(水) 22:56:40.97ID:HQkWDG7B
>>334
それスピニングっていうんだよ
鋳造ホイールをフローフォーミングするのと鍛造したのをフローフォーミングするのでは意味が違うんだよ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/25(木) 12:06:46.46ID:ZHEowRcX
>>337
旋圧もスピニングも同意義なんだが
鍛造ホイールのリムをスピニングで延ばすのと鋳造ビレットにスピニングで圧をかけましたと謳うフローフォーミング製法ではまったく意味が違うと言いたかっただけで厳密にはとかクソほどどうでもいい
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/25(木) 14:07:35.55ID:kGqg2RjU
結局、鍛造なのか鋳造なのか、だよなー
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/25(木) 20:49:27.07ID:6tVSek8M
時代はチタンだってんなら
その辺で見られるようなもんじゃなきゃ
そう言えないんだけどな
もしかしたらすごく頭悪いのかな
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/25(木) 21:01:15.49ID:k+TsjtPd
チタンの比重は4.5くらいだから、アルミ合金製と同等かより軽くするには、かなり薄く作る必要が
あるんじゃないの?
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/25(木) 22:13:13.49ID:70ZrKUOc
>>337
BBSがフローフォーミングだと言ったのに何でネラーごときが異論をとなえるの?
正すべきはお前の認識の方だろ

>鋳造ホイールをフローフォーミングするのと鍛造したのをフローフォーミングするのでは意味が違うんだよ
>>327にそうあるだろ
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/26(金) 01:38:15.93ID:awtmLa/L
鍛造材でも鋳造材でもフローフォーミングしたら強度を保ったま3mm厚まで薄くできるんだけどな。
だだ、リムだけで言えば鋳造材を3mmまでフローフォーミングないしスピニングで引き伸ばすより、鍛造材を引き伸ばしたほうが低コスト。

エンケイ、TWS、WORKは工場見学できるから行ってみると教えてくれるぞ。RAYSは教えてくれないが。
既出かもしれんが、RAYSはTE37やCE28などはアルマイトホイールより塗装ホイールのほうが高強度。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/26(金) 11:25:28.06ID:w/XWkTcn
>>347
アルマイトホイールより塗装ホイールのほうが高強度になる理由を教えてください。
煽りじゃなくてジな質問です。
よろしくお願いします。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/26(金) 12:46:17.39ID:lTYNlnxM
>>348
細かいこと言うと出どころがバレるかもしれないから割愛するけど、塗装工程によりとある温度まで熱が加わってアルミの硬度が増すのです。
強度テストで比べると数字に結果が出てる。
塗装工程の副産物なんだけどね。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/26(金) 13:34:06.45ID:eGSb8iwc
>>350
そこまで分かってるなら、アルマイトの方も温度かけると思うけどなー
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/26(金) 16:29:18.68ID:ojZ45etK
20年くらい前と比べて、ホイール全体は進歩したのかな?
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/26(金) 20:49:50.82ID:zNxgjFQ7
塗装の重量で相殺されないの?
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/26(金) 22:03:42.79ID:zNxgjFQ7
アルミ増やす⇒重量が増えるから塗装無し⇒アルマイト処理⇒強度は増さない⇒強度、重量は大して変わらない
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/27(土) 02:15:13.79ID:U4V58Wjl
CE28のブロンズ履かせていたが10年20万キロ普通に乗れたな
それなりにハードな使い方もしたしそんなに気にする必要ないのでは?
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/27(土) 12:30:22.75ID:V9wJVg20
チタン合金を使えばアルミより軽量にできるはずだが、その場合ジェットエンジン部品の製造メーカーなみの
高い技術が要求されて非常に高コストで手が出ない

よって手ごろなアルミ鍛造になるんでしょう
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/27(土) 16:49:07.57ID:uJawMxEi
戦闘機でチタンを使うのは耐熱性の問題が大きい
マッハ2.6辺りから表面温度が600℃近くなりアルミでは剛性低下してしまうため(うろ覚え)
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/27(土) 17:54:15.82ID:6hWw65sp
さあ、今日もTE37の俺かっこいい 鋳造のお前らかっこわるい
がんばろー
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/27(土) 18:22:27.67ID:AEX4xPEL
>>366
今は5本スポークよりも複数本スポークの方が流行らしいぞ
よってCE28である俺の勝ち
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/27(土) 19:06:50.30ID:OeLIqD5s
TE377みたいな5穴なのに6本スポークのホイールなんてありえんわ
5穴ならスポーク数もその倍数しかありえない
倍数に合わせないとかなぜそんなにと応力集中させたがるのか意味がわからん
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/28(日) 13:20:26.39ID:Avi/hqFn
逆に、18インチあたりで重いほうだと何キロくらいあるんだろうか?
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/28(日) 14:21:05.76ID:9ta1tcPD
>>379
スポーク中央は加減速時のトルクがもろに入力されるとこだからヤバイんじゃない?
エアバルブのとこは大して力加わってないし大丈夫でしよう
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/28(日) 15:53:39.42ID:SpY7Oi15
素人質問です。
例えば4本合計10kgのホイールから→合計6kgに交換。
交換前燃費は10km/Lとしてこの車の燃費はどのくらい向上するの?
厳密じゃなくていいです。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/28(日) 16:46:40.54ID:CSQkTqHY
車次第
軽のようにパワー無いなら効果が高い
加速時の軽さにつかがるが運動エネルギーが小さくなる
結論は極端には変わらん
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/28(日) 17:16:41.33ID:Bo5g+WwZ
むしろハブ付近/リム付近の重量バランスの違いのほうが影響が大きいと思われ
ハブ付近で重量増してもエネルギー消費への影響少ないっていうのは何となく想像できる
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/29(月) 00:10:58.63ID:CcyHMkLA
>>393
馬鹿なの?

4本で20kg違えば、2tの車でも1%軽くなる
1%軽くなれば、加速に必要な力も1%少なくてすむ
燃費も1%向上する

1tの車なら2%
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/29(月) 00:35:00.27ID:TRC0wuXL
>>395
でも発進で勢い付ける時に燃料がたくさんいるよ

重いホイールでもブレーキをかけなきゃ転がる勢いを
利用できるので燃費はあまり悪くならない
(だがどうやっても軽い場合と燃費が逆転することは無い)
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/29(月) 00:42:20.73ID:CcyHMkLA
2%が誤差って言う人に限って、消費税10%で文句言う
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/29(月) 00:45:16.74ID:Y2BJ4V6B
質量が重い方が動き出しにくく止まりにくいから、その感覚は間違ってない。正確には慣性モーメントが大きい方が、だけど
まあ、結局加速するのに沢山エネルギー食ってるから、実情はよくてトントン、
ストップアンドゴーが増えるにつれて軽いホイールの方が燃費が良くなって行く
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/29(月) 07:29:21.70ID:Kjv/9sqr
2%向上なら更に半分だが1年で給油1回分お得になるけど
新品購入しているなら元を取るにはかなり厳しいんじゃないか?
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/29(月) 15:52:11.72ID:CcyHMkLA
金だけの問題ではないからな

2%軽くなるって事は、2%加速がよくなる、2%コーナーリングが良くなる、
2%ブレーキが効く
全てにおいて、2%の性能が向上するぞ?

かっこいいし所有欲も満たされる
しかも鋳造君に対して、優越感も有るよ
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/29(月) 18:26:28.01ID:IFk1y1BP
>>405
重量分布だと軽量化に貢献しているのはセンターボア周辺で実際には加速等にあまり影響してないんだわ。
パワーのない車ほど軽量ホイールは効果があると言われてるが、実際にはパワーのある車ほど効果があって3速加速からホイールスピンできないような馬力の車両では効果が薄い。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/29(月) 19:05:23.21ID:fFBYsKbF
ホイールによる燃費向上じゃなく、
ホイールといっしょにタイヤも変えたことによる燃費向上では?

タイヤの燃費向上効果が95%でホイールが5%とか

本当にホイールだけでそこまで燃費上がるなら、
プリウスやアクアのメーカー標準ホイールがアルミ鍛造ホイールになってるよ
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/29(月) 20:09:42.57ID:kxnvANpy
>>405
2%軽いなら、何らかの変化は在ると思うが、加速タイムや、旋回速度が2%良くなるの?
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/29(月) 20:27:30.68ID:TRC0wuXL
>>407
以前は、プリウスは純正で鍛造ホイールだったぞ
鍛造ホイール+ホイールカバーという前代未聞の構成だった

その後、トヨタ曰く鋳造でも同等の軽量化ができるようになったので鋳造にしたとのこと
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/29(月) 20:31:10.60ID:TRC0wuXL
そんな単純じゃないわな

2%軽量化では加速抵抗が2%減るだけで、転がり抵抗や
空気抵抗があるから加速度はそこまで増えない

旋回能力もタイヤグリップの対荷重非線形性により、
ほ〜んのわずかに向上するだろうが0.1%無いだろう
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/29(月) 21:46:10.39ID:oZYp3Yvy
まぁ10.6→6.6で1本当たりで4kg軽量化
前年同月比で燃費6%向上してる実例があるから
12→7だともっと良くなる可能性はあるかもね
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/29(月) 22:30:23.39ID:bO6LltAP
素人質問したもんだけど、よくわかったよ。
高価鍛造の最高のメリットは所有欲を満たす、ね。
10万円高い軽量鍛造分を燃費でペイすることを考えるよりも燃料費変動のほうが遥かに影響ありってことっすね。
F1やGTとか0,1秒争う人達には重要なんだろうけど、低燃費運転心掛けるパト怖い善良な市民には長物と言うのがよくわかった。
いやほんと欲しい人は買えばいい、ただそれだけの話。
実に興味深いお話ありがとうございました。
しかし散々言われているようにやっぱり鉄ちんコスパ最強かぁ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/30(火) 07:15:19.42ID:CBot5E5O
F=maって知らない人多いんだな
中学生でも知ってる物理法則だぞ
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/30(火) 08:46:04.06ID:VDqlyClg
所有物の満足度が上がる、気持ち的に嬉しくなるって凄く大切な要素だと思うけどね
それを軽量ホイールで得られる人もいれば、そうでない人もいるってだけの話やな
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/30(火) 09:12:57.58ID:CBot5E5O
そんなにひがむなよ
20万出せば誰でも買えるんだよ?
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/30(火) 11:24:52.58ID:+Q2AoY+j
ホイール換えると高まる
んで、走行性能も上がる
燃費も多少良くなる
そりゃホイールに掛けた金をペイできるわけがない
でも、死んだ子の年は数えないように
既に財布から出ていった金を気にしても仕方がない
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/30(火) 23:11:21.51ID:yTEV3Hdq
BBS のレーシングホイールって何で高いの?
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/05/30(火) 23:15:00.41ID:ODkWvbdt
>>420
そもそも車なんてペイできないものの塊じゃん
特に最近は

本革ステアリング、パワーウィンドウ、集中ドアロック、低扁平タイヤ、
アルミホイール、リヤディスクブレーキ、電動ドアミラー、
電動パーキングブレーキ、エアロパーツ、カラードバンパー、
カラードドアハンドル、サッシブラックアウト、多層塗装、メッキパーツ、
マフラーカッター、エンジンルームカバー、高級カーオーディオ・・・

枚挙に暇が無い
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/01(木) 05:34:23.84ID:5zlQLIcn
軽量ホイールは運動性能もあがるし、燃費も向上するし、ドレスアップで見た目もカッコいいし
コスパ最高だと思うけどなー
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/01(木) 17:00:40.22ID:ReKZbvHH
軽量ホイールで運動性能上がるってBBSのバネ下重量削減は…と同じ妄言だよ。
サーキットでベストタイム出せるレベルでないと意味無い、むしろ懐が寂しくなるという欠点まであるし。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/01(木) 17:25:32.68ID:QCpWA1TE
ブリヂストンがホイール39万枚無償交換ってね。
これによりホイールは1枚と数える豆知識を得た。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/01(木) 19:30:46.79ID:oZMn/Iw1
>>425
ベストタイムは、それぞれが持ってるよね?
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/01(木) 21:25:08.49ID:99F5T5cz
ブリジストンで危険ならマイナーメーカーの軽量ホイールなんて恐ろしくて使えない
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/01(木) 21:34:36.92ID:ReKZbvHH
>>427
言い直そうか?コースレコードに迫れる人達ってね。

軽量ホイールスレで言うのも何だけど、利点って自己満足とタイヤ交換時に楽って以外無いからね。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/01(木) 21:38:54.13ID:A4OjUEtB
HP見たの?
スタッドレスとかのセット販売でついてくるようなホイールやん
軽量ホイール関係ないし...

続報があるなら話は別だが
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/01(木) 21:45:36.96ID:oZMn/Iw1
>>429
コースレコードを更新する利点があるじゃん。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/02(金) 20:04:52.12ID:9HW3OB00
軽量ホイール履いてもなんにもわからない
鈍感力の達人に褒められちゃったな
そんな鈍いやつがここ来てなにしてんだか
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/03(土) 00:19:12.60ID:GD5nGeUm
とりあえず1.5Lのペットボトル持ち歩けよ
話はそれからだ
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/03(土) 18:58:10.55ID:GD5nGeUm
まあまあ
とりあえず1.5Lのペットボトルに水入れて、肌身離さず持ち歩いてみ?
それがお前さんの体重の2%に相当するわけだ

邪魔だろ? 重いだろ?

車だって、車重の2%だと相当重いんだよ
分かるだろ?
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/03(土) 19:13:53.57ID:2AhJLqIY
1.5Lの中身入りペットボトルをくくりつけられて
走ってみても、それを実感できるのは100m10秒台以下で
走れる人くらいで一般人にはなんの影響もない、と
>>434あたりの有能な人は考えるわけだね
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/03(土) 22:35:17.95ID:aEv7toa90
>>442
人力を馬力換算すると0.2-0.3馬力
パワーウェイトレシオは150-300kg/psくらい?
クルマの10-50倍くらい
これがさらに2%増えたら、そりゃ影響は甚大だわな
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/04(日) 01:17:46.64ID:1UqEv857
いくらご託を並べてもさ
F=maという物理法則には逆らえないんだよねー

重いホイール履いてる車は、2%遅いし、2%曲がらないし、2%止まらないし
2%燃料が余計にくうんだよ

せっかくの車が泣いてるよね
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/04(日) 05:39:43.62ID:1UqEv857
>>449
別に煽ってるわけじゃないんだけど、、
そう書いた時点で貴方が何も理解できてないのがわかる

せめて車重2%軽減=全性能2%向上って書こうよ
これは真だよ
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/04(日) 06:43:32.45ID:5zt5CRBx0
>>448
重いホイール履くでも助手席に人乗せるでも荷室に何か積むでも良いから実際に実験してみなよ
その通りにならないから

加速に関しては重量がリニアに効いてくるかも知らんが、燃費やコーナリング速度に関してはそんなに単純じゃない
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/04(日) 21:01:01.72ID:1UqEv857
頭悪い人って人生生き辛いんだな
かわいそうだわ
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/04(日) 22:26:13.40ID:CJhcN3hg
>>453
否定はしないけど、現実に軽量ホイールは自己満足の世界だし。
今はエンケイ製の純正では軽いホイールで満足してる、ここは昔を懐かしむ為に覗いてるよ。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/04(日) 22:45:31.36ID:qg440soU
自己満足なのは否定しないが
コースベスト出せるくらいじゃないと
意味がないってのは流石に鈍すぎだろと
言うしかなかろう
そんなやつはチューニング自体が無意味だよ
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/04(日) 23:07:05.87ID:5zt5CRBx0
BBSやレイズが好きだから
とか
軽い方が交換作業が楽だから
とか
自己満足や見栄で履いてるだけ
とか
このスレに来る理由なんて何だって良いじゃん
もちろん、1gでも軽量化してタイム良くしたいっていう理由でも構わない

理由がどうあれ、このスレでは軽いのが正義
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/04(日) 23:55:31.18ID:RJPbem7s
性能も何もクソほどどうでもいいわけじゃないけどデザインの自由度すら逆転した今鋳造ホイールにメリットを見出だせない。20万そこらの37が憧れとかBBSが雲の上の存在とか哀れやのう
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/05(月) 14:23:43.52ID:/2noT9lC
自分の車に履ける気に入ったデザインの鍛造がなくて、仕方なく鋳造買った俺涙目
世の中のホイールは鋳造の方が多いだろうから、沢山のデザインを選べるという意味では鋳造の方に分があると思うよ

まあ、workのシオンみたいな特注品をオーダーメイド出きる資金がない時点でやっぱり負け組ではある

ところでTE37って、大多数の人が単純にデザインだけを見てカッコいいと思うホイール?
性能やブランドは疑いようもなく一流なのは分かるけど、煽りでもなんでもなくデザインはそうでもないと思うんだけど、少数派なんだろうか?
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/05(月) 14:58:05.12ID:QfLmwNE6
>>466
TE37はシンプルだから何にでも合う汎用性の高さがある代わりに、普及しすぎて平凡という感じはする。

俺もサイズとカラーの折り合いでイモいホイールだよ( ノД`)
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/05(月) 17:07:30.58ID:AMFqTybh
>>466
その鋳造唯一の取り柄だったデザインの自由度もマシニングロボットを導入するメーカーが増えたからかなり複雑なデザインも鍛造で可能になった。
大体デザイン>重量でホイールを選んだのならこのスレ関係ないじゃん
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/05(月) 18:09:08.00ID:8pjsp0VD
いや、それは違うだろ
とにかく軽量ならCE28でFAで終わるじゃん

軽量でありつつデザインも選ぶ(もしくはその逆)のはこのスレの趣旨に反してないと思う

複雑なデザインの鍛造ホイールも増えてきたけど、
実質選べるホイールの種類は鋳造のが多いのは事実

もしくは例え軽量な部類に入る鋳造でも、
鍛造じゃないと駄目なら、鍛造限定ってスレに入れるとか?

最適解じゃないと駄目ってなると、
話せるホイールの種類がかなり絞られてしまうと思うけど・・・
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/05(月) 18:20:13.78ID:qlPCguD0
>>469
そのデザインで選んだホイールに似せたホイールを切削で作って貰えばいいじゃん
少なくともここは重量>デザインを優先したやつが語る場所じゃないの?
君がデザイン優先で選んだホイールは軽いの?
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/05(月) 19:25:28.05ID:JPWykocF
TE37に限らずデザインなんて好みのひと言で終了だからな
TE37最高にかっこいいわ!とイマイチだろって意見は一生平行線なので話し合う価値もない
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/05(月) 20:27:19.80ID:E4mf8/nW
軽量かつデザインも選んだ
悩みに悩んだ
悩み過ぎwとも言われた
買った後ネットでもリアルでも
皆からえぇぇぇぇって言われた
個人的には大満足です
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/06(火) 01:31:22.05ID:pACt5JFd
TE37正義って感じだけど、同じRAYSのG25とかG27ってどうなん?
鍛造G25と鋳造HOMURAの19使ってるるけど重さ変わらないような...?
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/06(火) 18:32:14.29ID:PeCTUq5z
軽くていいんじゃない?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/07(水) 08:23:15.15ID:PHJEXhy/
k
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/07(水) 08:48:17.23ID:+DtNYtDY
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \ 
    |    (__人__)     | 
    \    ` ⌒´    / 
    /`'ー‐---‐---一'´\
   /           ::::i  ヽ
  |   |         :::;;l  |
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/07(水) 10:41:03.22ID:q1qapFKk
【ネット給付金】10万円現金で貰いましたか?

ネット給付金制度により、
申請者全員に10万円が届きます。

日本初となる前代未聞のサービスなので、
いち早く申請登録をして頂き、
毎月最低10万円受け取ってください。

http://sp-drive.net/lp/12204/714118

(※6/11日申請分までの人数限定ですので、枠が埋まり次第募集終了となります)

ネット給付金制度は、
簡単な3ステップを行って頂くだけで

最低10万円の受け取りが毎月受け取り続ける事が出来る制度の事です。

簡単な3ステップは以下となります。

ステップ1:ネット給付金制度を無料メール登録する
ステップ2:お送りする説明動画を全て見る
ステップ3:『最低』毎月10万円を受け取り続ける

必要なものは、1つでも良いので、
銀行口座を持っている事。

それだけで、無条件に現金を受け取る事が必ず出来ます。
(6/11日まで申請の人数限定なので、枠が埋まり次第募集終了となります)

http://sp-drive.net/lp/12204/714118
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/08(木) 08:38:27.90ID:8GgB7o2C
こういうのにひっかる奴も居るんだろうなー
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/10(土) 00:07:49.23ID:neN4EcSx
さあ、TE37の自慢をどんどんしたまえ!
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/10(土) 10:06:09.08ID:s2AhU5xq
>>494
多い方が強度を保った上で軽くしやすい
多いとリムに対して間隔を狭くバランス良く配置できるからリム部を軽量化出来るのが最大の利点

エンケイの競技向けホイールはすべて多スポーク
レイズなら37より28だな
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/12(月) 11:24:14.14ID:Rs7hT1NC
>>496
その理屈で言うと、串みたいに細いスポーク100本でより均一に、なんて話になる
でも実際、細いスポークは個別の衝撃に弱くなるからスポークの強度も加味してある程度太くなる必要がある

何が言いたいかって?

TE37が至高だということさ!
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/12(月) 11:44:46.16ID:C3mCDrMd
>>501
串みたいに細いスポーク100本などという荒唐無稽で非現実的な例えを持ち出さないと反論できないバカが使うホイールがTE37だと思われたくないので、
そういう発言は同じ37ユーザーとして迷惑だし見ていて不愉快だしなによりもそのバカさ加減が痛々しいのでやめてくださいね。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/12(月) 14:07:35.35ID:yuv8fbp9
TE37ダサすぎて生涯縁のないホイールだわ
ダサいだけならまだしも強度も足りない上に貧乏人がやっと買うホイールの筆頭だしな
やっぱBBSでいいですわ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/13(火) 02:28:59.67ID:fj6S6IxG
RAYSもジムニー用は鬼のようにダサい
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/13(火) 04:03:41.14ID:BmeIBMWu
BBSはちょっと特殊だなホイールが売れなくなったんで倒産しましたってわけじゃないし
レイズったってTE37しかないもん
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/13(火) 07:46:17.79ID:bRKmdcxi
TE37は昔のワタナベ的ポジション。今のRAYSではレースで使われているG25みたいに細スポークのコンケープ形状が好き。
あとはGT-Rとかの日産純正系もいいね。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/16(金) 13:48:36.50ID:SUc00tA/
te37、re30、ce28、BBS以外は知名度が無くてブランドの地位が低い
ブランド価値が低い物に高い金は出せないなー

もちろん性能は必須
だけどみんなに認知され、うらやましがられたり、逆に嫉妬されたり
妬まれたりしてこそ所有欲も満たされる
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/16(金) 14:13:48.83ID:CDBZlKkX
誰からどう見られるかはどうでもいいって考えかな、自分はね。
クルマに似合ってて造りのきちんとした軽いホイールならマイナーメーカーでも良い。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/16(金) 16:04:26.99ID:oA0+LRXV
te37、re30、ce28、BBSなどは知名度がありすぎてむしろブランドの地位が低くなってる
ブランド価値が低い物に高い金は出せないなー

もちろんブランド価値は必須
だけどみんなに認知され、うらやましがられたり、逆に嫉妬されたり
妬まれたりする性能があってこそ所有欲も満たされる
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/16(金) 18:57:55.26ID:oA0+LRXV
俺はカンパニョーロのホイール
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/16(金) 20:36:42.09ID:wAlYQqA0
RI-DとかRZのジュラ、スーパーRSはブランド価値も性能も国産ではずば抜けてるだろ
LM、RG-Rはたくさん流通してるし中古で買ったやつも多いだろうがブランド価値で言えば他の国産より上だろ
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/17(土) 00:25:08.28ID:qfvqKEyb
>>525
RG-Rは大好きで何セットも買ったが、倒産後は台所事情もあるにせよ純正OEM屋になり下がってしまったようで寂しい。
レースシーンの露出もあって今は何となくRAYS多用してる。

>>526
遠州軽金属工業とか
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/17(土) 08:31:15.16ID:qfvqKEyb
>>530
昔からポルシェやGT-RのOEM有名だったが、今はむしろ純正OEMの方がデザイン良いのがな。
今一番好きなBBSはレクサスRCFのオプションの4輪専用設計のやつ。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/17(土) 09:27:32.10ID:MMl0qjb+
>>524
カンパは昔は自動車ホイール作っていたんだよ
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/17(土) 09:28:28.40ID:MMl0qjb+
>>530
だね。
スバルといったらBBSとエンケイのOEMが古くからのおなじみ。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/17(土) 09:56:19.66ID:MMl0qjb+
>>535
クロモドラとかテクマグとか。
イタ車のスーパーカーに搭載するマグ合金が流行ってたみたいだね。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/17(土) 11:37:27.54ID:qfvqKEyb
>>536
テクマグは32Rに履いていたが、回転マスは小さいかもしれんが全然軽くない上にクラックが入って捨てた。BBSのRS2openに換えて気に入って廃車まで乗った。

>>533
自動車のホイールあるなんて知らなかったよ。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/21(水) 19:20:26.55ID:HQ5KUIKH
BBSのジュラルミンのホイールってどんだけ軽いんだろ?値段はかなりヘビーだけどw
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/21(水) 19:52:47.33ID:KCLvS1+7
RI-Dの19インチ8.5Jで7.2〜7.6kg
サイズは違うがデザインがよく似た
RI-Aの18インチ7.5Jで7.6〜8.0kg
やっぱりジュラルミンは軽いな
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/21(水) 20:41:09.27ID:rErpVIuZ
>>544
本気のレース用ではなくM3M4やRCFのサイズを中心に展開してる所から考えてやっぱり究極的には素材の粘りは無いんじゃないかな
でも35GT-Rでインナー割れたなんて話も聞かないしストリートで問題は出ることは無いんだろうね
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/21(水) 23:10:58.01ID:gVbKFxdK
>>544
超々ジュラルミン(A7075-T6)は同じ太さの材料だと、
アルミホイール用鋳造材(AC4CH-T6)の約5倍の靱性があるよ
ちなみに強度は約3倍ある

鉄チン用の高張力鋼は超々ジュラルミンと同等の強度だけど
さすがに鋼だけあって2倍以上の靱性がある
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/22(木) 01:04:23.25ID:a94mPMI5
アーチェリーをやってる人は知ってるだろが、市販されているアルミ矢で最高
グレードのイーストーンX7(7075)は、鉄骨のような硬い物に当ると、バキィ
ーンと折れる。
下位のグレードだと飴のように曲る。
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/22(木) 04:45:41.03ID:Tp3m5z22
よくわからんけどTONEもトネだったりトーンだったりするからいいんじゃね
で超々ジュラルミンは結局のところ脆いの?強いの?
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/22(木) 05:56:12.90ID:OaZA2B1A
>>549
ふう〜ん

[アーチェリー イーストーンX7]で検索しても全くヒットしませんけどねえ
もしかして:で自動訂正されちゃうし、無理矢理そのままの検索結果表示しても全く関係ないサイトかイーストン表記の物しかない
5ページ目まで見ても皆無
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/22(木) 13:17:47.25ID:YpU3QGIb
金属よりもカーボンの方が硬さとしなやかさがあってアローシャフト向きなんだとさ
今は8割くらいカーボンシャフトがアーチェリー界ではシェアを締めてるし
でもホイールにもそれを転写できるかと言うとそうでもなくて製造が難しくて現実的じゃないみたいね
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/22(木) 22:21:58.96ID:HGZQy9y4
>>547
素人か

>イーストーンX7(7075)

どんな加工法、および熱処理なの?
同じ7075でも押出し・圧延・鍛造か、どんな熱処理か、で全然特性が違うんだが
そもそも折れる矢と曲がる矢は同じ厚さなの?
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/22(木) 23:31:19.02ID:a94mPMI5
http://www.shibuya-online.com/shopdetail/010001000001/010/001/X/page1/recommend/
材質は7178-T9だった。
アルミシャフトのスパインは、径と肉厚と材質で決まるから、径は12/64〜25/64
インチ、肉厚は12/1000〜16/1000インチ辺りで種類は多い。
径と肉厚が同じでも、6000系のシャフトは7000系よりしなりが大きいよ。
製法は知らんが、縦に真っすぐ裂ける事があるので、板を丸めているのかもしれ
ない。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/23(金) 10:31:00.78ID:a1M8HqC3
もうTE37でいいっすよ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/23(金) 19:56:00.86ID:oS1CPnD4
最高にバカ
バカ以下

こういう言い争いを端から見てると
上がよりバカなのかそれとも下なのか
よくわからなくなってくるな
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 09:09:01.03ID:htRlgTgI
そうそうだからTE37が至高なんだよ
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 11:28:56.45ID:9yJA8jBq
>>577
それはだたま運がいい個体だったんだろ
もちろん歪む物もみてきたけど歪む前に割れるじゃん
サーキットを本気で走る扁平ってのが意味わからんが今常識の295 30 18な
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 11:47:27.00ID:9yJA8jBq
サーキットを今走るシルビア、第2世代GT-R、S2、エボは295常識なんだが
255 40なんて相当昔のライトチューンの32Rくらいじゃん
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 12:15:02.66ID:O+4U6tOz
>>580
2000年代前半のインプやランエボなら定番サイズだよ。
その頃の車だと安く遊べる。そして速い。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 13:14:17.67ID:O+4U6tOz
>>582
本気かどうかはあまりにも感覚的過ぎるので私にはあなたの価値観が理解出来ませんが、
一例としてそういう使い方とそういうサイズがありますよという話ですよ。
見ず知らずの他人からバカと言われる覚えはありませんし、不愉快です。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 13:23:23.35ID:k7maWMUR
割れる割れないってのは熱処理の不良の可能性があるよね?
寸法の不良は測ればわかるけど
熱処理の不良は非破壊ではわからないじゃん
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 13:33:52.67ID:htRlgTgI
よくわからないんだけどさ

TE37最高って書いたらTE37は割れると言い出すし
よくよく聞いたら競技で本気走りとか言い出すし

競技とか事故とか言ってたら際限無いんだけど
お前らは何が有っても壊れない聖剣エクスかリバーみたいなモノじゃないとダメなの?

俺のTE37は1998年製で、20年近く車3台に渡って現役で使ってるけど歪みもキズも無いぞ
俺が上手だとは言わないが、よっぽど下手なやつがドジ踏まない限り、歪んだりへこんだりするような
やわな強度じゃないぞ?

割れるとか曲がるとか言い出す奴はどんだけ下手糞なんだ?
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 13:40:47.07ID:CztK5n3q
>>583
少なくとも今時255 40 17をはめてサーキット走ることが本気だとは思えないあなた自身も2000年代前半と言ってるし
本気でサーキットを走っても37は割れないと言った奴に対して言ってるのに
横槍入れて安くて遊べる定番とかバカとしか言いようがない
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 14:08:41.39ID:O+4U6tOz
>>588
バカと思うのはあなたの自由ですが、
それをここに書き込むのは私に対する中傷でありとても不愉快です。
取り消して謝罪してください。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 14:48:57.20ID:CztK5n3q
>>586
それはお前が買った個体がたまたまそうだっただけじゃん
何セットも買った上でよく割れるって言ってんだけど
大体20年でキズもない?床の間に飾ったホイールの話されても困るんだけど
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 16:59:11.66ID:ht8YdB6+
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | 295を知らない奴多すぎるだろ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 17:25:39.43ID:nFyKt8Cn
レギュレーションのある競技なのかなんでもありのattackなのかで違うからね
attackな人達の標準は295
これはシビックからgtrまで共通やで
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 17:56:44.60ID:O+4U6tOz
295/30R18って何に履くんだろ。
ポルシェ?
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 18:16:43.18ID:Dhpou/14
本気な俺が本気で使ってるんだから割れるに決まってるしこのサイズしか有り得ない!お前らはその域に達してないだけ(ドヤァ
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 20:44:26.89ID:htRlgTgI
>>590
割れてるのに何回も買いなおしてんの?
どんだけTE37好きなの?
そんなに自分で買いなおしてるのに、他人には割れるからやめろと言うの?

そういう整合性の取れない嘘はやめておけよ
馬鹿丸出しだぞ
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 21:59:01.57ID:kK3nv930
>>601
そりゃ期待して買い続けたからね
TE37に派生モデルが出るたびに買ってたし
当然街乗りじゃ恩恵ない上ダサくて恥ずかしすぎるからBBSを使ってるよ
買うなとは言わないね安くて軽い消耗品だから至高ではない
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/24(土) 22:10:20.67ID:8BLdvQTz
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/25(日) 07:57:21.38ID:HvO/euki
競技で使ってりゃ割れるのは当たり前。
ボディだってサスペンションアームだって割れるよ。
過剰な強度はただの贅肉だからな。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/25(日) 09:29:06.77ID:ofsAryoE
結局、295の人って何に乗っているんだろ?
どこでどの程度のタイム出しているんだろ?

まあもう沈黙するんだろうけど。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/25(日) 10:06:21.12ID:veLlxJXn
タイヤサイズ、何に乗ってる、どこ走ってる、タイム
それそんなに重要なの?wTE37の37の割れ、クラックなんてみんな知ってる話じゃんそれでも安いから使われ続けるんだけど最近じゃエンケイに行く人も多いな
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/25(日) 13:48:33.21ID:3iPc7+no
Sやスリック履いて本気で走ってる連中は割れる前に曲がって即交換だよ。
37系でもクラッシュやコースオフして割れる事なんて滅多にないぞ。
余程車の扱いが下手かセッティングが下手か。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/25(日) 17:00:14.65ID:jxLnYwSi
なんでもいいけど2ちゃんねるで本気で攻めてるなんて言ってもみんな薄笑いするだけだよ。
情熱を発信するならSNSとかの方がいいよ。これ悪口じゃなくてね。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/25(日) 18:41:20.82ID:EHVk5gmW
そりゃ割れるって有名なTE37をどうしても割れないって主張する奴ばっかだから大した走り方じゃないのはすぐわかるさ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/25(日) 18:52:54.47ID:+EkMjCAh
>>614
割れても何セットも買い直し続けるお前さんのTE37愛には叶わないわー
37を何セットも割るぐらいの本気の走りだもんなー
走りでも37愛でも叶わないわー
負けたわー
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/25(日) 21:55:06.24ID:z1y/NERX
CE28は2年で4セット使い、他車とのクラッシュによる割れ1本、歪み1本、バランス不良2本。
TE37は4年で6セット使い、割れ無し、歪み2本、バランス不良6本。
Sタイヤでサーキットのみ。まあ、そんなもん。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/25(日) 23:25:12.31ID:ElRen2wv
>>623
今までで一番多かったのはインナーリム、フランジにクラック入るパターンかな
サーキットで縁石乗ったら必ず点検してるわすなわち毎回点検してる。
BBSのRSなんて鍛造もどきでクッソ弱いけどクラック、割れっていうより凹む
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/26(月) 00:25:13.20ID:ksb7L7kc
インナーリム割れとか使い方が悪い代表例だが…
そうでないならセッティングミスかい?
当然ながら車重も1200kg以下にしての話だよね?
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/26(月) 09:39:55.45ID:+7REdRKD
結局295のひとは何に乗っててどこでどの程度のタイムを出したのか言わずに逃走か・・・

まあそんなもんだな。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/26(月) 14:09:34.60ID:J6HKmDn7
ダートラやラリーやドリフトでは未だに鋳造が多いし
競技でも距離やコストに合わせて適材適所でやってるよね
街乗りだとそんなにスプリント要素無いから鍛造不要と言われりゃそうなんだがな
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/26(月) 21:16:12.51ID:HRhELAMP
>>602
う〜ん、ボクにはちょっとむずかしかったかな?

「先ず」もクソも材質と熱処理は必ずセットでなければ強さの議論なんてできない
例えば、生の超々ジュラルミンは、亜鉛ダイカストより弱いんだぞ
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/26(月) 22:18:22.61ID:N1w4lJQM
>>620
iPhoneを地面に叩きつけたら割れた!
iPhoneは割れやすい!

って言ってるようなモンだから間に受けない方がいい

あと6年で10セットも壊してる人間は例えサーキットだとしても下手なだけ
相手にしないほうがいい
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/27(火) 01:23:39.89ID:PDeZX5pn
>>635
そりゃこの世にある全ての物は、想定以上の力を加えれば壊れるさ

だからこそ普通に使ってれば壊れないよっていう基準が必要なわけで
それがJWLとかVIAなんじゃないの?

あんたが普通に使ってて壊れたって言いたいなら、
JWL基準内で壊れましたってRAYSを訴えればいいし
ここに書くならRAYSから名誉毀損で訴えられても上等だって事だ

普通に使っていなくて壊れたって言うなら、そんなの知ったこっちゃ無いって話だわ
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/27(火) 04:54:20.32ID:ckmr7BHP
縁石に乗ったら割れたとか歪んだ言うても乗り方だったり
タイヤのエアボリュームなんかでも変わってくるだろうから
あまり参考になるとは言えない。
サーキットは走るけど縁石は極力乗らないように走ってる
これで割れたと言うなら参考になるくらいか
まぁ普通はこれなら割れないけどな
気をつけてるけど割れたって人はいるの?
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/27(火) 07:47:40.94ID:PDeZX5pn
>>640
ちょい軽め、ぐらいだと思う

このサイズは結構、幅があって最軽量だと2.8kgぐらいからあるし
鍛造なら普通に4kg未満を期待できる

かといって、メーカー純正だと6kgとかの物が出てくるから
4.7kgなら軽めだと思っていい
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/27(火) 09:19:40.72ID:FstYyG+h
>>635
何に乗っているかは語りません
どこを走っているかも秘密です
タイムなんて言うわけ無いです
どんな街乗りで壊したのかは言いません

揺るぎない信念と高い志を感じる崇高な姿ですね
カッコいいですwww
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/27(火) 22:35:07.10ID:QPHIvDUP
>>641>>643
レスありがと
鍛造買うお金はないので
鋳造の軽いの探してます
今まで見た中では4.7kgが一番軽そうだったんですけど
もっと軽いのってありますかね?
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/28(水) 13:36:46.86ID:dZXQZjY+
>>644
ROZEST ECO DE-01が鋳造で4kgじゃないかな
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/28(水) 23:54:36.44ID:zac0MBkj
>>644
「プレミックス クールエコ」っていうのが鋳造14×4.5JJで3.8kg
去年フジの通販で買ったんだけど、ホイール4本で3万円弱(送料別)だった
家で重さを測ってみたら4本ともほぼ3.8kgで公表値通りだった
センターキャップの青がダサいがそれ以外は悪くない
ちなみに日本製(KOSEI製)

ttp://www.lehrmeister.jp/main/var/product/premix_cooleco.html
ただ、これ見ると14×4.5JJは完売になった模様
1年前は普通に買えたんだけどね
06546442017/06/29(木) 04:42:23.44ID:oh4Y+Ohk
>>647-650>>653
皆さんレスありがとうございます。
自分でも色々見ているのですが重量の記載がないホイールがほとんどでよくわかりませんね。
わざわざ重量を書いてあるのは軽さを「売り」の1つにしているのでしょうから、その中から探す事にして、
書かれていないホイールは重いと考えて除外してよいですよね(^^;
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/29(木) 06:29:59.05ID:lHQl8xV1
そうやって調べもしないで排除するより
気に入ったデザインのホイールあったら
問い合わせして聞くなりすれば良いと思うよ
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/06/30(金) 09:34:20.49ID:PzS4GVfu
さあ、今日もTE37の話をしようじゃないか
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/01(土) 11:56:00.94ID:UnuotJf9
>>661
ヘタリの早さは関係無い
バネとサスには、常に1トン2トンの荷重がかかってて大差ない

車がビヨンビヨンと常に縄跳びしてるぐらい撥ね続けるなら
差が出るかもしれない
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/03(月) 00:08:08.53ID:Venflsqq
タイヤ交換でTE37(ホワイト)のホイールのスポークをつかんだら、手が真っ白になった
塗装が粉ふいている
露天駐車で15年使ってるからなあ

このままだと塗装が剥げ落ちてアルミ地むき出しのシルバーになるんだろうか?
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/04(火) 10:55:02.36ID:MiST5P1A
>>671
古いと塗装が結構やばいよね
触らない方が良いと思うよ
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/05(水) 10:01:24.79ID:hyqm19sA
パリっと剥がれなければ
粉ふいても研磨剤で磨けばキレイになるけど…
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/05(水) 12:01:22.61ID:E9XElcS1
安くてコスパがいいからどんどん使おうぜ
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/05(水) 20:41:27.14ID:ThiqayNF
ホイールなんてそんな洗ったりコーティングやらしないから仕方ないんじゃね
車のボディもメンテナンスしないと同じようになるし
ソリッド系の色とか特にね
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/06(木) 14:04:52.47ID:xHq3P+AU
俺のレイズ鍛造TRDブロンズアルマイトだから20年弱使ってもピカピカ〜
洗車ついでにバリアスコートで拭いてるだけ(^^)d
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/09(日) 12:59:12.24ID:36m8V9Qt
さあ、TE37を褒め称えていいよ
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/11(火) 17:11:58.67ID:y7xkRa20
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
ブログパスワード 09058644384
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/13(木) 09:47:36.02ID:yJaFSPRo
トップクラス横綱級の軽さ
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/13(木) 21:05:17.65ID:SZ8bsp04
今は無きカービングのMSシュタークをお忘れなく!

製造元はRaysで同じ鍛造TE37のスポーク部を肉盗みして開口させてるから更に軽い♪
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/13(木) 23:55:25.68ID:JYPnnU8w
>>713

自分は、もう二周り小物です(・_・)
15インチの7Jで単重は4.9キロです。
当時の純正アルミのOZの単重が7.6キロだったので笑っちゃう位に軽かったです(^-^)v
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/14(金) 09:17:02.97ID:3nBTKvPx
>>716
一時、サーキット用街乗り用スタッドレス用で3セット所有してた。
割れないし狂わないし軽いし冷却いいし、良いホイールだった。
懐かしのタケチプロジェクト・・・
この3セットにもう一台用にBBSとスタッドレス用にCE28、
軽用にTE37とスタッドレス用に純正と。
我が家の倉庫がまるでタイヤショップみたいになってた。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/14(金) 14:26:52.65ID:TA0SW0TQ
使い方間違ったらなんでも壊れるけどね
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/14(金) 22:59:19.14ID:ikfQVsVl
数が売れた製品は割れた事例も増えるだけでしょ
だいたいサーキット走ってもまず割れないようにとか言い始めたら純正より重くなるよ
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/15(土) 00:00:01.64ID:HE6SHwsf
サーキットとかは結構無茶するんでしょ?
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/15(土) 00:15:00.33ID:CGTc0gbx
トヨタ純正は足回りがちぎれるレベルの事故じゃないと割れないらしいぞ

事故ってホイールが割れると、アメリカなんかじゃ
「欠陥ホイールが割れたから事故った」って訴えられるから
ホイールもナックルもサスアームも事故っても曲がるだけ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/15(土) 00:27:46.11ID:AaUxtiVW
同サイズでもラリー用のホイールが重い。
サーキットはそこまでホイールに厳しくないって事だな。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/15(土) 13:40:51.79ID:t5kMWW2X
ゴルフクラス車格のメーカー純正ホイールって手に取ってみると
これ2トントラックでも通用しそうじゃね? て思うぐらい頑丈そうなの多いよね
16インチサイズで並のアフターマーケット品より1.5kg増しとか重量比で2割ぐらい普通に重いし
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/15(土) 18:54:44.16ID:uBDk41NZ
てか現行レースで使われてるものが最強なんじゃないの?
今何がメジャーなのかわからんけどTE37はとっくのとうに消えたべ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/16(日) 00:21:08.65ID:MSo+s87I
>>744
1s軽いのはデカいサイズだろ。
肉抜きで1sは無理だろから、材料がジュラじゃないのか?
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/16(日) 09:40:59.85ID:I7ZUmJsJ
>>743
サポート供給してくれたりスカラシップしてくれるところなら何でもいーんです。たとえアマチュアでも。
カネに勝るものはありません。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/16(日) 10:28:34.69ID:E2A/fv2s
BRIDGESTONE SUPER R.A.P.の新品が欲しい

もしBRIDGESTONEが心を入れ替えて
クルマ好きの為にSUPER R.A.P.を再販してくれたら
先日実家から黙って借りてきた土地の権利書を返してもいい
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/16(日) 13:26:58.75ID:Jw5LnRQi
超超ジュラルミンって長期間使うと強度が落ちて、剥離する感じで崩れていくって聞くけど
ホイールでいう所の寿命ってどのぐらいなんだろうね

10年って言われたら微妙じゃない?
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/16(日) 15:59:45.30ID:Jw5LnRQi
>>752
リセールも考えるとね
鍛造って普通に10年物が7がけぐらいで取引されてるよ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/16(日) 22:06:01.61ID:VLW3Ee6y
エコフォルム耐久性どうよ?
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/17(月) 00:10:42.06ID:+3o2Ryo9
>>751
応力腐食割れか?
A7075は塩素イオンに弱いから、以前は融雪剤に触れる車用には使えなかった
それを応力腐食割れを抑える熱処理を開発して実用化したのがBBS
だから大丈夫なはず
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/17(月) 01:54:42.14ID:x1D5YxnB
>>754
今どき定価で買うような化石人間なんて居ないぞ
普通に考えて市価でしょ
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/17(月) 14:15:47.40ID:srv24D42
>>751
重量級車両のサーキットユースでも無い限り、ストリートユースなら問題ない。
ただ、鍛造ホイルは局部的な過剰な入力が加わると鋳造と違い、硬いので靭性限界を超えて破壊(割れる)してしまう可能性は有ります。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/17(月) 21:39:25.63ID:+3o2Ryo9
>>760
何を言ってるんだ?
鍛造は単位断面積当たりの靱性が鋳造の倍くらいあるぞ
軽量化で多少細くなってても鋳造には負けない

極限まで軽量化を追求して削れば分からんが
それは硬いのが原因ではなく薄いのが原因
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/17(月) 22:39:52.13ID:srv24D42
>>761
だから、鋳造ホイルに対して非常に剛性も高いので余程の大入力が無けりゃ壊れる事は無い‼
但し、鋳造ホイルなら塑性変型で留まるところが、鍛造ホイルは壊れると言っていることが伝わらないかな…(・_・)
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/17(月) 23:34:50.50ID:x1D5YxnB
だから至高の存在であるTE37を買えばいいんだよ
さあ、TE37の素晴しさを語り合おう!
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/18(火) 00:27:23.48ID:r3CnRytQ
>>762
剛性は鍛造も鋳造も変わらんて
許容応力が高いだけ
塑性域まで入力したら割れなくてもアウト
交換できるとこまで走れるかどうかの話しをしたいのか?
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/18(火) 03:05:12.01ID:2gyos/VK
さすがにTE037が、以前の製品よりも壊れやすいところまでギリギリ削って減量化はしないでしょ?

以前と同等か、それ以上の壊れにくさは確保していると思うよ
その程度はRAYSを信用してやれよ
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/18(火) 09:38:11.90ID:Ne0O/gr4
塑性変形するまでの応力を加えると、
鋳造は煎餅のように割れ、鍛造は餅のように曲がるという印象。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/18(火) 14:51:19.66ID:13qcr44t
同耐荷重で似たようなデザインの市販ホイールで言えば、規定以上の衝撃を加えていくと鋳造は曲がるが鍛造は割れる。
そもそも、鍛造と鋳造は同形状にできないから比べるのもナンセンスだが。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/18(火) 15:21:17.70ID:hwyGRjBo
リムとか同形状のようだが?
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/18(火) 16:04:29.69ID:2gyos/VK
よくわからないんだけど、鍛造が買えない人のひがみみたいなレスが多くない?
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/18(火) 16:52:41.05ID:jWuYx1Eb
いいことを教えてあげる

BBSはTWSの強度試験を通過できる
TWSはTWSの強度試験を通過できない
RAYSはTWSの強度試験を通過できない

理由は主に鍛造回数
BBSは3回
TWSは1回
RAYSは1回

まぁ俺がいた時代の話だから
今はどうなってるかしらんけどね
・・・というかその時代は鍛栄舎だったし
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/18(火) 18:59:32.50ID:hwyGRjBo
>>783
円形以外のホイールを見たことがない。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/18(火) 23:14:43.38ID:BOR28dpn
>>762
>鋳造ホイルなら塑性変型で留まるところが、鍛造ホイルは壊れる

「靱性」の意味を知らない人は黙っててくれないかな?
靱性が倍ということは2倍のエネルギーの入力まで割れないということだ

そもそも耐力も段違いなので鋳造が塑性変形する入力でも鍛造は撓って元に戻るだけ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/18(火) 23:18:36.14ID:BOR28dpn
>>762
>鋳造ホイルに対して非常に剛性も高い

これは剛性と耐力と引っ張り強度と疲労強度と靱性の区別もついていないとみた
せめて鋳造材と鍛造材(というかアルミ合金全般)のヤング率を見てみるべき
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/18(火) 23:33:18.16ID:BOR28dpn
頑丈な鍛造ホイールが欲しけりゃSAIにしとけ
フェラーリ、マクラーレン、最近ではレクサス、G'zにも採用が増えてる
まあクソ高いけど、靱性などの物性は業界ダントツだぞ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/19(水) 22:02:38.89ID:yyKS3rDF
>>796
錚々たるメーカーに鍛造ホイールを供給してるのにな

以下公式サイトから抜粋
Below is an overview of the leading customers that SAI has supplied forged wheels to:

Germany – BMW, Mercedes-Benz, Audi, Porsche
Italy – Ferrari, Ducati
UK – Bentley, Jaguar, Land Rover
USA – General Motors, Ford, Chrysler
Japan – Toyota, Honda
Australia – HSV
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/19(水) 23:12:50.20ID:j8kWsOqv
機能が優れた製品だから採用する訳でもないしね
もちろん信用のバロメーターにはなるが取引先でほらこんなにすげーんだぞってのは違うと思うな
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/20(木) 05:21:02.82ID:ID6sC2jf
エンケイPF07を買おうと思ってる俺に一言
なおサイズは18インチ8.5J+35

ちゃんとつくってありそうでそこそこ安いホイールでってなると選択肢少ないよね
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/20(木) 06:09:38.21ID:FIKLZJJz
>>802
5本では少なく、偶数はあまり好きじゃない
7本スポークのデザインはすごくカッコよく見えた
俺がホイール買いたいと思うきっかけになったホイール
結局違うものを買うことになったが
デザインは最高だと今でも思ってる
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/20(木) 20:21:00.26ID:YAunLpzt
ホイール軽くしても別にバタつかないぞ?
軽いって言っても、タイヤとホイールで10キロあるんだぞ?
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/21(金) 00:51:07.56ID:mG0ZLVlm
サイズで違う
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/21(金) 09:59:04.76ID:JDKILttk
車の大きさやデザインが変わっていっているのでタイヤもホイールも大きくなっていく一方なのだから、
軽量化に注視していかないととんでもない重さになっちゃうでしょ。
昔のイメージや情報に凝り固まって「そんなのかんけねーし」みたいなのはもう卒業しないと。

ああ、あれだ、
最近の異常な猛暑を無視して昔は暑くても熱中症予防だのクーラーだのそんなことしなかったと言ってる年寄りみたいなものだな。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/21(金) 10:05:36.69ID:FH5pInyF
トピー工業の、鉄ホイールに近い作りの、チタンホイールはどうなった?
スーパーラップの再来みたいで、萌えるんだがね。。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/21(金) 14:22:09.30ID:wBh31giE
純正てっちんも17インチとかあるしな
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/22(土) 15:10:29.51ID:MnSHssrR
共振とか関係無いだろ馬鹿なの?
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/24(月) 07:27:53.69ID:qxZfD60o
共振なんて自由に振動できる状態じゃなきゃ関係しないんだよ
サスが車と地面に挟まれて身動きできない状態で何が共振だよ

共振とか周波数とか使ってみたかっただけだろ?
意味も知らないくせに馬鹿が偉そうにしてるんじゃねーよ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/24(月) 23:16:23.82ID:qxZfD60o
>>827
ハイハイ中卒はあっちへ行っててね
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/25(火) 09:33:37.41ID:3OPDwsoe
至高のTE37の話をしようぜ!
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/25(火) 11:24:52.94ID:v8tKbecE
>>832
それ、カッコ悪いよねぇ〜
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/26(水) 00:19:21.38ID:6QTkf6rK
>>804他のばね下重量議論は結局どうなった?
レスバトルするなら中身のあるものにしろ
いや見苦しいバトルはいらねえ
ソースだけ示せば十分
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/26(水) 14:40:41.35ID:3QXua6Wq
>>836
涙拭けよ

そして一緒にTE37の話をしようぜ!
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/26(水) 19:19:17.56ID:hceaDvli
フライホイールは、純正の1/2の重量辺りが軽量と言えるが、余程鈍感でない限り違いは判る。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/27(木) 21:37:36.06ID:ZWF3uHsp
RC-T4廃盤なため、sp1r買いましたが、さほど軽くない。 軽量でかっこいいのが欲しい。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/28(金) 01:28:43.71ID:W1Mg44i0
一応確認だけど、車体全体で1%軽くなれば、加速も減速も旋回性能も燃費も1%改善するって話は
みんな賛成でいいんだよね?

別にバネ下10倍とかいわなくて、F=maという物理法則の事なんだけど大丈夫だよね?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/28(金) 11:06:11.23ID:Yifgf2u9
大枚はたいて買った大切な高級アルミホイール
キー付きロックナットを使っているからと安心してはイケナイ

キー付きホイールロックナットは、
外側ミゾ式と
内側パターン式(マックガードなど)がある

外側ミゾ式は、業務用のアダプターを使われたら、ひとたまりもない
カンタンに外されてしまう

では、内側式では安心か?
まあ盗まれる可能性が低くなる、という点ではそうだろう
窃盗団は、そういう車には
腹いせに瞬間接着剤をかけまくってケリを一発入れて去って行く
盗まれないよりはマシとはいえる
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/28(金) 12:36:39.88ID:UkRkzgZn
>>867
窃盗団はマックガードは面倒なので避けます。
やれないことはなくても、だったら他のロックナットを簡単に外したほうが効率がいーので。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/28(金) 14:04:15.74ID:dDjhMCCo
キー番号をちゃんと控えてるような律儀な奴はキーを無くさず
キーを無くす奴は番号を控えてるはずもない
世の中そんなもんだよね
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/28(金) 22:59:08.88ID:6T8FPcyH
>>862
>減速も旋回性能も燃費も1%改善

知識をひけらかすために、マヂレスしてやる

減速は軽くした分タイヤの荷重も減るので、摩擦力が減るからほとんど改善しない
摩擦力=摩擦係数×荷重
ただし、摩擦係数は荷重が小さくなるとわずかに増加するのでその分の改善はある
旋回性能も基本同じ

燃費は空気抵抗が減らないので1%までの改善は無理
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/29(土) 02:40:03.65ID:7+IlnW0L
>>880
ホイールを回転体として考えれば、ブレーキ時に
タイヤに蓄えている運動エネルギー分も考えないといけない
当然軽い方が回転は止めやすいし停まりやすいよな?

おなじく回転体と考えればジャイロ効果があるから回転盤は旋回を拒むし
軽い方が方向を曲げやすいよな?

旋回性能と制動性能は1%以上の向上でいいんじゃない?

加速もf=maの他に、回転体のホイールに運動エネルギーを与えないといけない
重い方が運動エネルギーが必要だよな?

加速性能も1%以上でいいんじゃない?

燃費については、まあ0〜1%の間の向上って話でいいと思う
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/29(土) 09:27:56.61ID:rFK8EkkG
>>882
>ジャイロ効果があるから回転盤は旋回を拒む

これは理解不足
旋回を拒むのはコマやジャイロみたいに回転軸の拘束が無い場合
車輪は回転軸が拘束されているので旋回を拒むモーメントは発生しない

ジャイロ効果は回転軸を倒す(=例えるとステア)方向と90°ずれて(=ロール方向に)モーメントが発生
車ではロール方向は拘束されているので回転軸はロール方向に傾くことができない

回転軸が拘束されていないジャイロならロール方向に回転軸が傾く
すると最初に戻って回転軸がロール方向に傾くなら90°ずれた方向(=ステアと逆)にモーメントが発生
なのでステアを拒むことになる
これはロール軸方向に自由に回転軸が傾くことができて初めて生じるので車では不可能

ロール方向の回転軸(左右のバンク)が拘束されていないバイクでは
ステアを拒むモーメントを如実に感じられる
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/29(土) 10:11:07.47ID:OdJ+lKZY
ぶっちゃけ極限を切り詰めるようなサーキットカーでない限り、旋回性も燃費も誤差の範疇。
ホイール設計する時に軽く感じるような配分やバランスにもっていくんだけど、極端な話をすれば規格内の重量が同じホイールで、
リム:ディスク:パッドの相対配分でリム>ディスク>パッドに近づければ近づける程走行性能は向上する。
ホイールの重量だけで話をするのは無意味です。

ちなみに昨今の技術では、鍛造材より鋳造材のほうがリム厚を薄くできる。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/29(土) 11:21:57.72ID:rFK8EkkG
>>882
>当然軽い方が回転は止めやすい

タイヤの回転だけ止めても車は止まりませんよ(極端な話、タイヤはロックしたまま滑っていく)
確かに制動力の立ち上がりはミリ秒単位で速くなるのでほんのわずかに空走距離が縮むけど
制動距離はタイヤと路面の摩擦頼りだから変わらない

>旋回性能と制動性能は1%以上の向上でいいんじゃない?

そもそも、じゃあ50%軽量化したらどれだけ向上するの?
2倍になる?
例えば、エリーゼとGT-Rの制動力や旋回性能ってどのくらい差があったっけ?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/29(土) 11:24:27.78ID:rFK8EkkG
>>884
>鍛造材より鋳造材のほうがリム厚を薄くできる。

ソースが欲しい
鍛造も鋳造もスピニングでリムを成形してるけど、材料物性から言って
鍛造の方がより薄く延ばせるはずだが
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/29(土) 11:48:17.61ID:rFK8EkkG
力学的な話をすると

F=Ma

ここでmには回転部分(ミッションからタイヤまで)の等価慣性質量(Me=ΣIi^2/ki)の合計も含む必要がある
Ii:部品iの回転部分の慣性モーメント、k:部品iの回転半径(減速比換算済み)

減速度aの厳密な式は、

a=F/(M+Me)

ここでクーロン摩擦の法則から、制動力Fは、

F=μMg

減速度aは、

a=μgM/(M+Me)

Mを軽量化した時にMeがどれだけ軽くなるかで制動性能の変化の仕方が決まる
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/29(土) 20:26:30.33ID:OdJ+lKZY
>>886
薄く伸ばすなんて限度があるんだぞ。
例として10tの素材を5tにまでプレスしたら鍛造材のほうが先にクラック拾う。
ソースなんてネット上には転がってないし、設計屋の図面なんか出したら問題。
自分で測りなされ。百聞は一見に如かず。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/29(土) 20:30:27.71ID:fXy8i1js
リムは圧延で延ばしたあと切削するわけで
切削して鍛造は厚さ2ミリです鋳造は2ミリには出来ません
という事にならない理由が???
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/30(日) 13:25:24.50ID:5iiZo4vx
>>883
とりあえずホイールを回転体と考えてジャイロ効果があるってのは理解はできているんだよね?

軸が固定されているかされていないかは関係なく、ホイールはその回転方向を保とうとするんだよ
それがジャイロ効果だよね?

車が曲がる時は、ホイールの回転方向を力を加えて曲げないといけない
もちろん重ければ重いほど、回転が早ければ早いほど大きい力が必要になる

軽量ホイールの方が、旋回しやすいのなんて、自明だろ?
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/30(日) 16:15:05.13ID:ETw+YChn
ところで軽量ホイールの方々はタイヤの重量にも拘ってるのかね
軽くてそこそこのスペックのタイヤを知ってたら教えてほしいのだが
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/30(日) 21:45:33.26ID:I2QW0sIR
>>893
軽いのはMiで、BSは重いと思っていて間違いない。
タイヤの断面を置いている店も在るが、BSはスチールベルトの線径が太い。
ホイールもだが、キャリパーに接触しなければインチダウンが一番の軽量化とコストダウン。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/30(日) 22:13:12.32ID:1Hamdb/q
ホイールはVolkだけど、
タイヤは最初がヨコハマのエコス、
次がネオバ、今はTOYOの安物だな
俺の場合はタイヤは国産の安物で十分だと思った
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/30(日) 22:38:07.74ID:bF7OxEIg
>>892
>軸が固定されているかされていないかは関係なく、ホイールはその回転方向を保とうとするんだよ
それがジャイロ効果だよね?

それな
大学でも新入生の大半(実は俺も含めて)が勘違いしてる
実験すれば一目瞭然(ようつべに地球ゴマの実験動画とか転がってるんじゃないか?)
軸の転倒方向が拘束されていると軸の向きを維持することはできない
(力学的には角運動量が拘束を通して外部へ流出するので回転体の角運動量が保存されない)

>回転が早ければ早いほど大きい力が必要になる

では回転数いくつでどのくらいの力が必要になるかっていう計算式示せる?
ネットでも教科書でもいいから探してみ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/31(月) 02:29:23.86ID:7WmqBK/d
>>900
ごめん
馬鹿は相手しない
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/31(月) 04:11:06.82ID:g/uoPgsB
みてたらメチャクチャなこと言ってるな

○○だけどソースはない
自分で調べろ

とか

鋳造材と鍛造材で想定してる素材は自分で調べましょうとか
お前が知らないんならなんのどの話してるかわかんねぇじゃん

なぜリムを薄くできるのかを教えてくれよ どうせソースもないお前の脳内理論だろうけど
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/31(月) 06:16:45.07ID:Z9JBcGsf
BSが重いのはベルトコードの事もあるけど
ビード周りの出来によるものもあるんだよね
最近のエコタイヤはビードフィラーを
小さく軽くすることで低燃費性能を稼いできたけど
ビードそのものは改善できていないから
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/31(月) 10:28:55.84ID:aGsKhvGY
我が家の普段乗り車はここ20年ぐらいレグノとBBSの組み合わせ。
新車買うときに純正タイヤは処分してタイヤとホイールセットで買ってる。
純正ホイールはスタッドレス用。
なので純正タイヤの履き味っつーもんがどういうもんなのか知らない。

遊び用の車も購入時にヤフオクで売ってしまったので何が付いていたのかも良く覚えていない。
遊び用車の街乗りタイヤはS001だけど、ほとんどSタイヤの使い古しばっかり履いてる。
軽バンは貨物用6PRタイヤではまったくグリップしないし乗り心地悪いしクソみたいだから捨てて、
165/70R13の街乗りタイヤ履いてる。
我が家はタイヤだらけ。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/07/31(月) 15:07:12.09ID:DkzEBsWb
2つのパターンがある

A カー用品店オススメコース
  純正アルミ+夏 でスタート
  カー用品店で買った安物アルミ+安物スタッドレスセット

  「純正アルミ・夏、  安物アルミ・冬」で定着する


B 夏強化コース
  純正アルミ+夏 でスタート
  自分の希望するアルミ(ついでにインチアップ)を入手、冬使うのがもったいないので夏用

  「入手アルミ(インチアップ)・夏、  純正アルミ・冬」 が定着する
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/01(火) 04:13:11.08ID:8fvssHQ4
>>913
涙拭けよ
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/01(火) 19:49:37.41ID:/s1NWy3D
>>889
ソースはそこらじゅうに転がってるじゃないか
素材メーカーのカタログがいっぱいあるぞ

それによると
鋳造材は伸びが3%程度
鍛造材は伸びが9%程度

鍛造材の方が伸びがいいんですがwww

だけどスピニングって加熱しながらやるからどこまでも伸ばせるだろ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/02(水) 20:23:29.98ID:Aakrpavk
さあ、今日もTE37を語りつくそうではないか
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/02(水) 22:48:54.15ID:oiwyCIfv
>>892
回転が早ければ早いほど大きい力が必要になる

車速感応パワステのせいなのかこの迷信を信じてる輩が増えた
重ステ時代に「速度が上がるほどステアリングが重くなる」なんて言ったら周りから笑われちゃうよ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/03(木) 11:09:55.94ID:Z5gf44/N
>>923
周りから笑われちゃうぞ、なんてマウンティングしてプライド保とうとしても
あなたが何もわかってないのは変わらないよ

慣性モーメントって言葉を調べてみたら?
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/03(木) 23:38:31.28ID:aMTCtNxE
机上の空論大事だよ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/04(金) 00:11:24.01ID:PWtnBj4p
>>929
これかな?

ωy×L=Tr
ベクトルの外積

ωy:転舵角速度ベクトル(人差し指)
L:車輪の角運動量ベクトル(親指)
Tr:発生するジャイロモーメント(中指)
※右手の法則

回転する前輪を操舵すると、転舵方向と逆側に車輪を倒そうとするモーメントが発生する
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/04(金) 03:32:57.22ID:DmVzIOGz
ちゃんと分かってくれる人居てよかったー

ホイールを回転体と考えれば速度が速いほど、質量が大きいほど曲がりにくくなる
つまり軽量ホイールの方が曲がりやすいってようやく理解してもらえた
09349302017/08/04(金) 23:12:17.37ID:PWtnBj4p
>>931
>>930は机上の空論だぞ
転舵軸が人差し指方向に対してジャイロモーメントは中指方向と直交している
つまりジャイロモーメントはキャンバを変化させる方向にしか働かない
でも車の構造上モーメントがかかったとしてもキャンバはほとんど変化しない
この理屈だと転舵軸には何のモーメントも働かないのでステアリング反力が変化したりしない
これが>>883の理屈

でも現実には4輪車でもステア反力の増加が実測される
原因はロールによる対地キャンバ角変化=人差し指方向の角速度ベクトル
すると中指方向のジャイロモーメントはステア軸に働く
http://ac122027.ppp.asahi-net.or.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%90%E8%A7%92%E6%8E%A8%E5%AE%9A%E8%A3%85%E7%BD%AE%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E5%88%B6%E5%BE%A1%E8%A3%85%E7%BD%AE/disp-A,2008-260414.html
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/04(金) 23:19:29.38ID:PWtnBj4p
補足
バイクはジャイロモーメントが車輪を倒す方向に働くとキャンバ角というかバンク角が変化する
バンク変化=人差し指方向の角速度ベクトル
すると中指方向のジャイロモーメントはステア軸に働く

ステアを切る→転舵によるジャイロモーメントがアウト側に車体をバンクさせる→
バンクによるジャイロモーメントがステアを戻す方向に働く
これが速度を上げるほどバイクのステアが切りにくくなる原理
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/05(土) 01:03:37.18ID:1v4gQwsS
ぬか喜びだった
やっぱり馬鹿には理解力がなかった
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/05(土) 01:16:01.64ID:1v4gQwsS
ジャイロって言葉、知らないの?
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/05(土) 01:23:47.00ID:1v4gQwsS
というか、俺が天才すぎるのか?

ホイールを回転体だとすればジャイロ効果があるから、姿勢を維持しようとして曲がりにくい

これで、なんで通じないんだ?
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/05(土) 02:20:56.38ID:IENPGFh2
バイクはバンクさせるから軽量ホイールの効果は大きいけど、車の場合はキングピン軸を中心に左右にステアするだけだからバイクほど効果的ではないということかな?スラロームとかやっても差が出ないのかな?
最も、車の場合だと車重に耐える剛性とかの方が大切かも知れないな。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/05(土) 10:14:42.72ID:1u2eXncP
>>938
おまえジャイロ効果がどうして起きるか分かってないだろw
なんでスピンすると姿勢を維持しようとするんですかね?
右手の法則でググれks
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/05(土) 12:48:49.51ID:57mZpnCi
ジャイロ云々言ってる方はジャイロ効果によって
・ステアリングが切れにくい
・車体のヨー回転がしにくい
どちらの話しを主張してるの?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/07(月) 06:23:22.42ID:DMqFpaqb
ジャイロってなんじゃいろ?
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/07(月) 13:37:58.01ID:80on8kGn
JARO=日本広告審査機構
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/07(月) 14:39:27.20ID:+NEBbcQp
さあ、TE37の素晴しさを語り合おうではないか!
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/07(月) 19:58:14.45ID:oqtlpuD5
ホイールのスポーク数は、安定感は愚数だが、ワイルド感は奇数だ。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/07(月) 21:20:09.32ID:vhMTMAVB
3本スポーク→ヤンチャ
4本スポーク→クラシカル
5本スポーク→スポーティ
6本スポーク→クール
7本スポーク→ノーコメント
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/07(月) 23:18:38.28ID:zWVMkSlF
5×2スポーク→割れる
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/08(火) 01:00:31.25ID:lYmJFGy2
スポークとフィンの境界は何本だ
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/08(火) 10:00:22.42ID:9i7702bZ
>>955
青いなー
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/08(火) 13:34:43.56ID:lYmJFGy2
Ssr TypeC 4.9kg
純正は、デザインはいいが6.8kg
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/08(火) 14:19:06.41ID:BfnkxQBB
>>976
typeCって未だ売ってる?
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/08(火) 15:33:05.55ID:9NWZnPRb
↑安っぽい…
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/11(金) 14:01:24.14ID:L7ddJybW
さすがロードスターオーナー
本質がわかってるね!

外見も性能も両取り、至高のTE37の話をしていいよ!
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/11(金) 17:59:24.59ID:SY0VPryJ
渡辺が横綱ならte37は十両だな。
重量なら逆転だが。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/11(金) 19:14:46.84ID:c5CkVipZ
TE37って一時期16インチあたりラインナップから消えてなかった?
なんか最新の業者向けカタログ見たら載ってて驚いた
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/08/11(金) 21:22:36.38ID:n2vHPp22
高級腕時計ならリシャールミル

ゴールドインプレッションのカタログ見てると安くて5000万ぐらい、高くて数億円のものが良く載ってる


ロレックスは高くても数百万円ぐらい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 125日 11時間 12分 48秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況