龍狼伝 その30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです2022/09/11(日) 21:22:13.21ID:GPF379wa
龍狼伝 全37巻
中原繚乱編 全17巻
王霸立国編 既刊8巻

過去スレ
前スレ 

龍狼伝 その28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1624163250/

龍狼伝 その29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1642668837/

0952作者の都合により名無しです2023/05/10(水) 16:07:27.17ID:nszGrvtB
仲達と闘うためには劉備や曹操の力を借りるよりも自分たちの国と軍を作って対抗する
って意味の国造りだとずっと思っていたが、最近の流れを見て自分と真澄と一部の仲間
だけが平和で安心に暮らせる国が作れれば後はどうでもいい
危害を加えようとするなら隣近所の住人だろうが曹操だろうが皆殺しって話に見えてきた

0953作者の都合により名無しです2023/05/10(水) 17:21:49.59ID:TowJ2h5h
シロー「平和な国を作る!逆らう奴は処す!」

0954作者の都合により名無しです2023/05/10(水) 18:14:58.19ID:jdQad3jo
>>953
ほんまそれよな。ムカつき過ぎてコンビニで月マガ床に叩きつけそうになったわ。

0955作者の都合により名無しです2023/05/10(水) 18:53:37.33ID:/aTN/WdA
>>951
竜の子の名声や、真澄の宗教的カリスマがあれば人心掌握は余裕だろ
黄巾党以上のカルト軍団は作れそう

0956作者の都合により名無しです2023/05/10(水) 19:03:07.71ID:u/okBl5W
>>954
10代の小僧にそんな聖人君子求めたらあかんやろ
このくらいの年齢ならやんちゃだし性欲も凄いしで、多少部下に強くあたったり
真澄関連で発狂しても若いし仕方ないと優しく見守ってやるべきだと思うがね

0957作者の都合により名無しです2023/05/10(水) 19:34:27.85ID:YuwbVbAs
なんで全ての怨念の浄化なんて無茶しだしたんだろうな
それさえしなきゃシローは発狂しないから着々と建国及び打倒仲達を進めるだけなのに

0958作者の都合により名無しです2023/05/10(水) 20:38:18.72ID:+2ixl63A
もう主人公が理不尽に怒って闇堕ちする漫画だよな

0959作者の都合により名無しです2023/05/10(水) 23:14:56.95ID:jdQad3jo
もうどうしたらこの理不尽、無礼極まりないクソガキが破滅するのかしか楽しみが無いわ。

どう攻め込んでも何とか周天だか何とか脈だか何とかの術とか訳のわからん後付の技で一人で殺戮を重ねていくんだろうけどよ。

0960作者の都合により名無しです2023/05/10(水) 23:19:57.90ID:pzzrtPAw
ぶっちゃけオーバーロードとかのなろう系と大差なし
自分のお仲間とかハレーム要員の女が傷つけられると過剰反応して
敵を容赦なく大虐殺しようとする、精神的に未熟なガキとかああいうタイプ
正義面してるがやってる事はただの暴力による独裁

作者は中共の独裁嫌ってるくせに漫画の主人公にやらせてる事はこれだもんなあ

0961作者の都合により名無しです2023/05/11(木) 00:11:12.56ID:9DDXg58f
シローに怒ってる人いるけど綺麗事ばかり並べる優等生キャラに飽きてたから
怨霊の影響だろうが女のケツ追いかけてようが今のクレイジーなシローの方が見てて面白いけどな

0962作者の都合により名無しです2023/05/11(木) 01:33:58.41ID:nozfwGi5
シロウにハーレム感は全くないな
女にしろ他の身内にしろ思い入れはむしろ薄くて、真澄のみだから別に

0963作者の都合により名無しです2023/05/11(木) 04:56:26.23ID:KF8evdfW
クレイジーに膝蹴りするシローはもちろん面白いんだけど
死に際の周瑜に対して漢の安国の為に戦い続けます!って誓ったこと、
それで妄執に囚われていた周瑜が安心して安らかに死ねたとこはすごくいいシーンだったと思ったから
そんなことは忘れたねっとばかりに国造りのことほっぽらかして
ますみますみますみますみばっかりで安国じゃなくて暗黒面やないかーいってやってるのは悲しいよ

0964作者の都合により名無しです2023/05/11(木) 09:51:11.16ID:9DDXg58f
>>963
周瑜の件は、例えば死に際のおじいちゃんのことが嫌いでも、おじいちゃんのこと好きだよって言って
安らかに逝ってもらうための優しさみたいなものでは?
まぁ、志狼も元々自分の意志関係なくタイムスリップさせられたわけだし
漢の行く末よりも彼女のことが気になるのは思春期の少年の反応としては自然だろう

0965作者の都合により名無しです2023/05/11(木) 10:55:00.53ID:c6sYwaDW
タイムスリップ時が高校生でそれから5年くらい経ってるんだっけ?
少なくても20歳は越えてるだろ。その年齢の奴に思春期とかって擁護はしたくないが
それでなくても思春期だから曹操軍を殺していいってもんでもないし

0966作者の都合により名無しです2023/05/11(木) 16:03:01.01ID:EF/1tlIg
真澄絡み以外は淡白というか、特に信念も主体性もなく流されるままノリで動いているだけだわ
ここすらボヤけるようなら本気で何の目的も無くなりそう

0967作者の都合により名無しです2023/05/11(木) 16:54:38.74ID:pmt83cu1
>>965
タイムスリップ時は中学生だね
そこから5年も経ってたっけ?

0968作者の都合により名無しです2023/05/11(木) 17:56:36.23ID:H5w2zC5I
5年、レンファ、孫尚香は行き遅れ

0969作者の都合により名無しです2023/05/11(木) 20:16:23.95ID:BmRCO9rb
だいたい何で過去の人間を追体験しただけでそいつの強さが手に入るんだよ。ファンタジーにも程があるわ。人間じゃなくても強くなりそうや。

真諦に頼んで未来に行って核ミサイルとでも同化してこいや。何か漢そのものが許せないとかほざいてたろ。まとめて全て吹っ飛ばせるわ。

0970作者の都合により名無しです2023/05/11(木) 20:29:05.93ID:ECNXQ+nI
延々と転生し続けている中での過去世なわけだから、根本の魂は同一だわな。
なので、ちょっと手間を掛けて忘れていたあれやこれやを思い出したというレベルなんだろう。
ファンタジーなのは大前提で、リアルっぽさを売りにするような部分も一貫してゼロだな。

0971作者の都合により名無しです2023/05/11(木) 20:32:37.11ID:H5w2zC5I
膝蹴りはリアル

0972作者の都合により名無しです2023/05/11(木) 22:57:26.56ID:hgq7JOph
精神面の問題をほったらかして戦闘技術ばかり仕込んだ師匠が悪い
すっかり危険人物になってしまった

0973作者の都合により名無しです2023/05/11(木) 23:49:54.48ID:ohbVJhVy
そもそも念体というメンタルに超悪影響な技を教えてる時点で
弟子の素行なんてあまり考えてなさそうだが…

0974作者の都合により名無しです2023/05/11(木) 23:52:03.71ID:UkOjLLPa
道徳観や倫理観が仙人に寄っても人間にとっては危険人物だし、乱世の極北たる三国時代の中国に最適化してもアウト
そもそも優先度的にまずは生き残ってなんぼで、時代と環境が劣悪過ぎるな

0975作者の都合により名無しです2023/05/12(金) 00:24:28.14ID:mhi/0bE5
何十年も争乱が続いて数千万人が死んだといわれる時代だからな
周瑜も言ってたけど未来人である志狼から見たら大半のものが極めて醜悪に映る筈

そんな時代の為政者や民衆が伴侶の命を脅かしているのだから害虫にしか見えないのかもしれない

0976作者の都合により名無しです2023/05/12(金) 00:34:57.11ID:JqYs/kFV
気に入らないからと暴れるだけでだいたいなんとかなっちゃうしねえ

0977作者の都合により名無しです2023/05/12(金) 03:08:03.87ID:8AszY8eQ
うるせえ

0978作者の都合により名無しです2023/05/12(金) 07:24:06.91ID:8I6cVKJ3
久しぶりにきたけどそろそろ仲達倒した?

0979作者の都合により名無しです2023/05/12(金) 09:27:31.60ID:lCqVILdy
倒してないけど仲達倒すことがどうでもよくなるような展開にはなった

0980作者の都合により名無しです2023/05/12(金) 09:31:52.18ID:JwXfPkVX
倒してないどころか、しばらく見てないな
久々に登場したときは顔が陸遜になってるかもしれん

0981作者の都合により名無しです2023/05/12(金) 12:57:07.10ID:XNN+czTv
顔ガリクソンって、どんな顔してたか忘れたわ

0982作者の都合により名無しです2023/05/13(土) 00:13:30.14ID:7DbNcMYx
仲達倒すのってもはや何か意味あるのかな?
破凰がやられてもまた違う破凰が出てくるだけなんじゃないかね

0983作者の都合により名無しです2023/05/13(土) 01:15:06.26ID:C9+Q0J5R
来世云々は抜きにして仲達放っておくと怨念増えて真澄の負担が増えるから倒すんじゃない?

0984作者の都合により名無しです2023/05/13(土) 02:10:58.91ID:VW31usQ+
仲達放っておくと人類と地球が滅びる
もしかしたら太陽系も滅びる

0985作者の都合により名無しです2023/05/13(土) 05:58:07.62ID:qw2ANyof
数年出てない仲達さんもだけど
ここ数年ほとんどのキャラ見てない気がする
曹操も何年ぶりに出たのか

0986作者の都合により名無しです2023/05/13(土) 13:14:51.83ID:mySelBGW
仲達を倒した上で自身が長生きすれば、次の破鳳はずっと出て来ない事になるはずと思ったけど、
そもそも志狼はイレギュラーだから、次ターンの破鳳はライの来世か
ああでも志狼は過去世を取り込んでるはずだから、ライの来世も既に取り込み済みなのか…わからん

0987作者の都合により名無しです2023/05/13(土) 13:34:40.82ID:AD6HYDMf
ライか・・・
鳴り物入りだった部下の虚空衆とかいうやつらが
ただのモブザコみたいに倒されていったのは笑ったが
あの辺りからインフレというかバトルが雑になっていった

0988作者の都合により名無しです2023/05/13(土) 17:25:00.59ID:v8+foBPR
本人が超人枠か超人枠の護衛が常にそばに居ない限り、仲達が直接乗り込んで暗殺して回るのが手っ取り早くリスクも低い
大昔から言われ続けていたけど、よりにもよって主人公が曹操相手に完遂するならちょっと面白いな

0989作者の都合により名無しです2023/05/13(土) 18:13:37.90ID:HhnL7PCH
>>988
曹操含めあの場にいる全員やっちゃうっていうとんでもストーリーは
さすがに作者も描かないでしょ
主人公にそんな暴挙させるわけない
今までの流れ的に誰かが止めに来る展開が安定 左慈とか

0990作者の都合により名無しです2023/05/14(日) 16:17:08.11ID:NCfY2x8q
怨念に取り憑かれて云々なんて言ったら
曹操どころか誰も信じてくれないどころか邪教徒認定されるわけで
志狼が今まずいことになってる戦犯はその思想を植え付けた真諦なのでは…

0991作者の都合により名無しです2023/05/14(日) 16:18:51.56ID:v03dzqJa
悪に呑み込まれた大陸から世界を守る邪馬台国という構図

0992作者の都合により名無しです2023/05/14(日) 16:30:09.94ID:vMqao3Ma
まぁ真澄暴走の原因は最終的には時代が悪いとかになるんだろうけど、手近に所に求めればそこまでぼやかしても仕方ないか
シロウが迷わず近衛を殺したのは意外な気もしたけど、前話で味方側にすらガチ殺気を撒いてた事を考えれば妥当かね

曹操が妙に現実的にシロウを邪宗の狂信者認定していたけど、似た経緯の自身の徐州虐殺と絡めて何か面白く仕上げるなら三国志回帰だな

0993作者の都合により名無しです2023/05/14(日) 16:34:01.74ID:vMqao3Ma
日本語が変だったw
まぁいいや

0994作者の都合により名無しです2023/05/15(月) 01:01:01.67ID:PnJrfZLI
蓮舫か?

0995作者の都合により名無しです2023/05/15(月) 03:55:15.83ID:awhHNUqM
仲達が頑張らなくても志狼が漢を破壊してくれそうな流れだな
まぁあと数話で怨霊に憑かれてたとか何とか言って正気に返りそうだが
仲達のカッコイイシーンもぼちぼちあってもいいと思う
もう仲達のこと忘れそうだよ

0996作者の都合により名無しです2023/05/15(月) 15:12:52.91ID:ArqXQ5r6
実は仲達は未来の志狼だったとか

0997作者の都合により名無しです2023/05/15(月) 16:58:59.96ID:HJwg/o8t
使い古されたタイムスリップもののパターンだし、そもそも過去世である可能性も50%あるし、衝撃が弱いから無さそう
真澄との間の子供という形にしてもありきたりだから、結局は素性はオマケでそこに在る理由の方で大きなネタが必須に…

0998作者の都合により名無しです2023/05/15(月) 17:48:44.65ID:HG2XYPvH
ここまで来ると、実はラスボスが孔明って可能性もあるな

0999作者の都合により名無しです2023/05/15(月) 19:34:43.65ID:NMaIWt+f
曹操の近衛、虎豹騎より弱いってのは一体どういう設定なんだ
虎豹騎なんて首に剣が刺さっても戦えるというのに
天下の曹操の近衛がこの程度って…

1000作者の都合により名無しです2023/05/15(月) 19:56:22.89ID:rAsOLMk/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 245日 22時間 34分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。