キラヤマトvsバーナードワイズマン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍2019/06/27(木) 11:55:41.27ID:qyjFf6fA0
キラ「生涯あげた戦果がモビルスーツ1(相打ち)とか(笑」

0134通常の名無しさんの3倍2019/07/19(金) 09:16:12.39ID:u+/tqf0S0
バーニィは一回死んだらそれまでだけどキラさんは何度でも蘇るんだから勝負にならないな
キラさんの兄ちゃんのカナードも死んでないなら負けじゃないって言ってた

0135通常の名無しさんの3倍2019/07/19(金) 15:13:04.57ID:a/NLzstN0
カーボンニキ学習しねえから単にディアボロさん状態になるだけじゃね?w

0136通常の名無しさんの3倍2019/07/23(火) 15:48:12.72ID:46cVvb530
>>116
カーボンヒューマンは作るのに人のイケニエがいるんやぞ
あれ普通の人を1人用意して、そこに特殊なウィルスで数ヶ月かけて人体改造で遺伝子と脳みそ書き換えて作るっていう
バイオハザードシリーズのアンブレラ製クリーチャー(ラスボス)みてーな作り方するからな

キラさんが死ぬのはどうでもいいが、キラがひとり作られるたびに、無関係なかわいそうな誰かが人知れず殺されていく…

0137通常の名無しさんの3倍2019/07/24(水) 00:36:47.31ID:ibbWo7MG0
ラクスに従わないのは人間に非ず!


って事で支持率が高いんじゃ…

0138通常の名無しさんの3倍2019/10/03(木) 04:14:26.77ID:y0iSun4v0
>>131
>ジオンに逆らうというなら、核ミサイルで消し飛ばしちゃえ!ってのが
>ジオン、特に総帥のギレンとその派閥の決定なのを何も解ってない…。

本当にそうなら

ザクFZ
リックドム2
ゲルググJ
そしてケンプファー

新鋭MSを多数リボーに投入しないだろう

0139通常の名無しさんの3倍2019/10/03(木) 12:42:27.25ID:GbrrGn9l0
>>50
https://nendai-ryuukou.com/keitai/
1989年の携帯電話、こう言う時代にネットとかの描写でも出せたら天才だわ。

0140通常の名無しさんの3倍2019/10/03(木) 16:30:36.51ID:semecQJx0
今作ったらサイクロプス隊は潜入した時点でAIの防犯カメラが不審者としてすぐ逮捕だな

0141通常の名無しさんの3倍2019/10/05(土) 15:31:31.63ID:6ZUVddzf0
>>138
MSを投入することで恫喝してジオン陣営に引き込みたかったけど
時勢に聡いサイド6はその気になく、連邦側に急速に軸足を移しつつあった。
サイド6の市民感情も、もはや反ジオンに流れてたのは劇中でも明らかだろ。
アルの級友のガキどもですらジオンは悪党で連邦の強いガンダムに倒される連中だって言い始めてたくらいだぞ。
じゃあ大人たちは?といえばもう言うまでもねえよな。

だからこうなったら、と核兵器打ち込むことにしたんだろ。
時系列をわかってねえのか?

0142通常の名無しさんの3倍2019/10/06(日) 11:18:58.75ID:qi4mXnAE0
ギレンはなんとしてもアレックスを手に入れて戦局の挽回を図りたかった
もしアレックスの奪取ができていれば勝利の象徴のガンダムを失った連邦の士気は下がりニュータイプが搭乗する事でソロモンでアムロも倒せただろう
その為にドズルへの支援を拒否してまで精鋭部隊のサイクロプス隊と新型MSを多数投入した
しかしシュタイナーが実は超無能で作戦の真意を理解できずパイロット適性が高いバーニィも新兵というだけで未熟と判断してしまった
シュタイナーが足を引っ張らなければ北極基地でアレックスは奪取できていたしそうなればサイクロプス隊&ルビコン計画支援部隊&アレックスのソロモン参戦も可能になり形勢は圧倒的にジオン優勢になる
ジオン敗北の最大の戦犯はシュタイナーとかいう敗北主義者の糞ジジイなんだよ

0143通常の名無しさんの3倍2019/10/06(日) 11:23:19.55
お前の脳内設定に意味は無い

0144通常の名無しさんの3倍2019/10/06(日) 11:44:19.14ID:ngOVPiv00
種にもいましたっけ、胸に手榴弾持ってるのにドア閉められたら何も出来ましぇーんなコーディ特殊学級部隊が
こいつらコントでもしてんのかな?

0145通常の名無しさんの3倍2019/10/07(月) 12:42:14.35ID:9c2j2eKe0
この外基地まだ死んでなかったのか

0146通常の名無しさんの3倍2019/10/09(水) 07:11:16.22ID:d4AAI/kU0
もしもルビコン計画開始前にシュタイナーが更迭されガトーが隊長に就任していたら

北極基地でアレックス奪取成功
アレックスソロモンに移送
アレックスにシャリア・ブル搭乗 第603技術試験隊に編入
サイクロプス隊302哨戒中隊に編入バーニィも加入

ソロモン戦でシャリア・ブル・ガトー・バーニィの連携でアムロ撃墜
ホワイトベース鹵獲成功
ティアンム艦隊ドズルのビグ・ザム無双で壊滅

ソーラレイでレビル艦隊消滅

連邦宇宙軍事実上壊滅
ドズル ルナツーを占領
アレックスとホワイトベース隊のデータを元に第603技術試験隊がジオン版ニュータイプ用ガンダムの開発に成功
ギレン 第二次ブリティッシュ作戦を実施 ジャブローの破壊に成功
連邦政府 ジオン公国に降伏

0147通常の名無しさんの3倍2019/10/09(水) 07:13:56.49
クソみたいな駄文好きだな

0148通常の名無しさんの3倍2019/10/09(水) 08:44:54.70ID:COhw3aoe0
火葬戦記も大概にしろ

0149通常の名無しさんの3倍2019/10/09(水) 12:14:30.28ID:T4nMbW3k0
キシリア麾下のサイクロプス隊の頭にギレン麾下のガトー据える発想から既にニワカ

0150通常の名無しさんの3倍2019/10/09(水) 16:17:07.18ID:mGkVR6O00
やっぱガトー厨ってバカだな

0151通常の名無しさんの3倍2019/10/10(木) 00:18:16.26ID:2a0W6thR0
ガトーはドズル麾下だろ

0152通常の名無しさんの3倍2019/10/10(木) 01:31:53.28
ドズルの所だな以後ギレン系のデラーズと行動を共にするキシリアの所とは関係が無い

0153通常の名無しさんの3倍2019/10/12(土) 00:57:40.96ID:G7A5QiWl0
しかしなんでシュタイナーみたいな無能に重大な作戦の隊長を任せたのか
ジオンはいくらでも適任者いたのに

0154通常の名無しさんの3倍2019/10/12(土) 02:20:26.08
お前の脳内設定基準じゃ考えるだけ意味ないぞ

0155通常の名無しさんの3倍2019/10/12(土) 03:50:20.85ID:3x2BRcJ+0
シュタイナーが無能なんてガトー厨以外言ってない

0156通常の名無しさんの3倍2019/10/12(土) 07:40:11.36ID:POa0jJip0
シュタイナー

北極基地
戦果無し
ズゴックEに搭乗するも悠長にエレベーターに乗って移動した為アンディの支援に間に合わず見殺しシャトルにも逃げられる

リボー
アレックス奪取作戦時に真っ先に撃たれて足を引っ張る

ここまで無能な指揮官が他にいたか?

0157通常の名無しさんの3倍2019/10/12(土) 08:06:12.30
叩くために必死になりすぎていて嗤うしかないな

0158通常の名無しさんの3倍2019/10/12(土) 11:05:06.36ID:OVh+Cw+a0
後出しかつ近視眼的過ぎかつ指揮能力に関係ない指摘未満の寝言

0159通常の名無しさんの3倍2019/10/12(土) 17:59:34.91ID:eMNdmV8a0
アレックス奪取はシャア・ラル・ガトー・カスペン・ノリスあたりが隊長だったら北極で成功しているよね
そのくらい楽勝な任務だった

0160通常の名無しさんの3倍2019/10/12(土) 18:00:56.46
何時までその寝言喚くの?

0161通常の名無しさんの3倍2019/10/13(日) 04:52:31.45ID:fLTWZIZ/0
ゲーム脳はチラシの裏にでも書いてろ

0162通常の名無しさんの3倍2019/10/13(日) 10:16:51.54ID:F2/AWFO00
サイド6の警備は小学生でも入り込めるくらい手薄だったのだからケンプファーなんか使わずに0083のガトーがやったみたいにしれっと入り込んで盗めばいいだけじゃんw

0163通常の名無しさんの3倍2019/10/13(日) 10:20:58.50
またエア視聴アピールしてるし

0164通常の名無しさんの3倍2019/10/13(日) 20:51:33.17ID:E9lVCV0X0
小学生でも入り込める
小学生だから入り込める
この差がガイジにはわからんのだろう

0165通常の名無しさんの3倍2019/10/14(月) 08:12:56.56ID:wl71/t0M0
そもそも餓島達、髭禿一党はは3年近くかけて月で暮らしたり、紫豚とイチャコラしたりで
アナハイムとのパイプ作りをして内通者を作った上で潜入できたんだぞ。
あの時期にそんなことどうやってできんだよ。

0166通常の名無しさんの3倍2019/10/14(月) 08:21:18.11
この妄想馬鹿はそこまで考えてないと思うよ

0167通常の名無しさんの3倍2019/10/14(月) 09:01:05.70ID:zkWbOEVt0
知能乳児未満の生物未満は隔離スレから出てくるな

0168通常の名無しさんの3倍2019/11/15(金) 12:18:23.00ID:o0ykNC2V0
バーニーって伍長だろw
キラは少将だぞ
ひかえい!

0169通常の名無しさんの3倍2019/11/15(金) 12:56:01.16ID:/pDiZOPf0
コネ准将がどうしたって?

0170通常の名無しさんの3倍2019/11/15(金) 14:54:46.34ID:n6Od8Mb40
「あの」アンドリュー・フォークと同じ准将だろ
「あの」アンドリュー・フォークと同じ

0171通常の名無しさんの3倍2019/11/15(金) 15:06:14.95ID:EEnxZ2QG0
キラが少将ってどこの話かねぇ
身内のコネでつかされたからキラさん、クロスオーバーの度に
お飾り准将なので実質的な権限ありませんと釈明してるのに

0172通常の名無しさんの3倍2019/11/15(金) 17:25:26.72ID:K0ETJ83m0
階級が上だから指揮権があるとかエライんだとか
致命的な勘違いしてるよな。
劇中の人間も作者の福田もさ。

肩書や地位への歪んだ考え方が垣間見えるね。

0173通常の名無しさんの3倍2019/11/15(金) 17:55:14.42ID:QHvJH3ei0
エラソーにしてる上官なんてどさくさ紛れに何処かから弾が飛んできてオダブツになるのがオチだしな

0174通常の名無しさんの3倍2019/11/15(金) 18:14:52.84ID:cv5MupSi0
ハルバートンとか言う愚図が将官になれるのが種世界だから凄さがまるで見えんのう

0175通常の名無しさんの3倍2019/11/15(金) 18:38:31.30ID:aAIR1FyK0
プロパガンダで大尉になった能無しのフラガはまだしも
ナタルという適任者がいるにも関わらず技術士官の魔乳がAA艦長になるのが種だし

0176通常の名無しさんの3倍2019/11/15(金) 18:45:04.94ID:cv5MupSi0
テクノとラインの区別が付いてないんだよね監督と脚本の中で

0177通常の名無しさんの3倍2019/11/16(土) 00:10:05.81ID:npiw16fy0
宇宙世紀でパイロットで将官になれた奴っているか?
ドズルくらいだろ
ユウ・カジマでも大佐までだしアムロは大尉どまり

0178!2019/11/16(土) 02:35:51.39ID:kijpJpFU0
ガンダム全体でもフリットくらいじゃないの?中年くらいになってからの筈だが

0179通常の名無しさんの3倍2019/11/16(土) 15:48:44.05ID:NnZul9be0
ドズルは公王の息子という国家の重要人物かつ将官として
時にパイロットをやってたんであって、
パイロットとして将官に出世したわけじゃねーぞ。

0180通常の名無しさんの3倍2019/11/16(土) 15:57:48.17ID:gaLtKzOy0
まともな組織じゃパイロットだけじゃ将官と言うか尉官以上は無理だしな

0181通常の名無しさんの3倍2019/11/16(土) 17:28:16.17ID:6nPtzwAH0
士官学校で優秀な成績取らんと現場叩き上げで佐官がせいぜい
ブライトの場合はNT部隊の艦長なんて二つ名がついたせいで
上に疎まれて出世コースから外れたはず

0182通常の名無しさんの3倍2019/11/16(土) 21:45:10.27ID:AA3jvJq40
>>181
虹に乗れなかった男を読めば分かるがブライトは己の保身の為にアクシズショックの事実の隠蔽に同意してその代わりにロンド・ベルの司令の座を守った

0183通常の名無しさんの3倍2019/11/16(土) 23:45:15.97ID:QqhlL3Bm0
福井の二次創作はノーカン

0184通常の名無しさんの3倍2019/11/17(日) 12:48:38.60ID:hfB7fyP80
シャアの元ネタの赤男爵も大尉止まりだったか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています