仕事辞めたい喪女25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001彼氏いない歴774年2019/10/22(火) 18:32:16.33ID:aki8mGgn
前スレ
仕事辞めたい喪女22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1538580663/
仕事辞めたい喪女23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1548211572/
仕事辞めたい喪女24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1561557944/


次スレは>>960が立てること

0952彼氏いない歴774年2020/02/29(土) 18:03:39.87ID:v41w5Z13
>>951
そうなんだ。私は逆にカッコいいと思うかな

0953彼氏いない歴774年2020/02/29(土) 18:36:32.41ID:Gq9G+5j0
カッコよくないよ
男らしさ女らしさってある
女装のオカマ見てもカッコ良いとは誰も思わない

0954彼氏いない歴774年2020/02/29(土) 20:11:17.25ID:KaOWCUVG
仕事と女装オカマとじゃ全然話違う
どんだけ頭悪いんだこのアホ

0955彼氏いない歴774年2020/02/29(土) 21:04:04.44ID:Gq9G+5j0
貴女たちよりは頭悪くないよ
頭悪いから警備員やるはめになってるんでしょ?
汚いオカマも汚い喪女もたいして変わらない

風俗嬢よりはマシだけど

0956彼氏いない歴774年2020/02/29(土) 21:05:51.98ID:pTERnZNT
こんなところで戦ってないで夫と仲良くしてなー

0957彼氏いない歴774年2020/02/29(土) 22:23:50.11ID:JG9Be0uW
なんだ全部統失オババの妄想か

0958彼氏いない歴774年2020/02/29(土) 22:59:33.53ID:GYGKhzyn
管理職、向いてないと思いながら
騙し騙し続けていたけど
いよいよ持って向いてなさのピークを感じてる
我ながらいてもいなくても構わない存在だし
親の介護理由にして辞めようかなと考えてる
もっと早くに決断しとけばよかったな

0959彼氏いない歴774年2020/03/01(日) 00:21:02.57ID:gUg2rVHM
納期に余裕のない仕事ばかりまわってくる
毎日毎日「納期過ぎてるんですけど」「いつできます?」「どこまでできてます?」
「言い訳はいいから本当の納入日教えて」って電話かかってきて謝るのつらい

何日って絶対約束したらダメって上司に怒られるし
工場の人はどんだけお願いしても納期守ってくれないし
いつできるかどこまでできてるか聞いても嘘つかれるし
「あたしが辞めたらこれ全部あんたの仕事になるのよ」って
辞めた先輩はもっとうまくやれてたのに私には無理だ

0960彼氏いない歴774年2020/03/01(日) 05:49:49.81ID:vrtpFrGZ
うまくやれてたのか本当に

0961彼氏いない歴774年2020/03/01(日) 11:02:43.79ID:gUg2rVHM
先輩は優先順位つけてうまくやれてたよ
私はなぜか納期に余裕のあるのまで、余裕がないのに引っ張られて全部10日送れ
工場の人に舐められてるんだろうな
先輩の使ってた「私じゃどこまで話聞いてもらえるか分からないので課長から頼んでもらえませんか」作戦も
工場長に媚びて割り込んでもらう作戦も、結局私と工場の担当の話になると嘘つかれちゃって
そういう露骨に頼るのが嫌われてるんだろうな

先輩に付いてたときは正直楽な職場だったのに辛い

0962彼氏いない歴774年2020/03/01(日) 11:56:57.32ID:8xia/ZFa
次スレ立ておつ

仕事辞めたい喪女26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1583009492/

0963彼氏いない歴774年2020/03/01(日) 17:02:44.13ID:lqv6sXaX
>>945
動悸がするほど追い詰められてたんだね
お疲れ様 ただそういう時って辞める書類とかどうするんだろう?
それが分からなくて電話とかで辞められない

0964彼氏いない歴774年2020/03/01(日) 17:08:18.42ID:lqv6sXaX
>>942
いじめとかハラスメントって言いたくてたまらなくなるよね 相手が無罪になる様で悔しい

でも人間関係で辞める的な事言うと「仕事のグループを変えれば良いんですよね?」ってなって
グループ変えられる→でも嫌な人は社内に居続けてる訳だから気まずい→嫌な人が私の悪口を色んな人に言いふらされて四面楚歌→結局居辛くなってボロボロになって退職

こんな事があったから嘘でも前向きな理由とか人間関係じゃありませんよ〜みたいに辞めないとなーと学習した
悔しいけど人間関係じゃないって辞めた方が無難かな

0965彼氏いない歴774年2020/03/02(月) 08:26:27.15ID:D/ohXgnT
仕事できなくていじめられて辞めるパターンしか今まで経験してないから転職考えるだけでも憂鬱になる

0966彼氏いない歴774年2020/03/03(火) 07:03:17.12ID:zXt544Ky
優先的に仕事休めて、休んだ分の給料も補償されるってどういうことなんだろう
中国って武漢で働いてる人たちの給料10倍とかになってるんだよね
そりゃ頑張れるわ  
日本はなんで休んでるやつにお金まで渡して働いてる人にはなんにも無しなの?手当てすら増やさないの?
どういう理由でまず真っ先に休業補償なんてする話になってんの?
まずは今休めない仕事をしてる人たちに国が手当てをつけるなりして労うことがやるべきことじゃないの?
子持ちを優先的に休ませてその間の給料も補償しますよってどうなってんの?
なんなの?

0967彼氏いない歴774年2020/03/03(火) 07:59:10.58ID:816IP+ew
自分のいる中小は来年から同一労働なんちゃらの対象みたいだし今のうちから色々計画練らないとなと考えてる
繁忙期開けたら本格的に行動したい
一年後辞めようと思ったら毎日少しはましにやり過ごせる気がしてきた

0968彼氏いない歴774年2020/03/03(火) 09:51:36.81ID:zXt544Ky
子持ちの穴埋め今年は全力拒否するわ
この時期に頑張っても保険料高くなるだけで大損だから
みんなも気を付けた方がいいよ
3〜5月に頑張りすぎて残業代つきまくると結果的に大損するから

0969彼氏いない歴774年2020/03/03(火) 22:12:39.12ID:eKAyC9YG
seしんどすぎる体力もたん今日もまだこの時間になっても帰れない
朝起きて仕事に行く当たり前のルーティンがすごく辛くてお腹空いてるのにご飯が喉を通らないし無性に泣きたくなったり怒鳴りたくなったりするときあるのがやばい

0970彼氏いない歴774年2020/03/03(火) 22:13:41.97ID:eKAyC9YG
ここ最近胸が痛くて息苦しいんだけどやっぱりストレスだよね

0971彼氏いない歴774年2020/03/03(火) 22:25:30.90ID:f0ZZJGVM
私あなたほどハードじゃないけど日々精神がむしばまれていくのを感じる
朝、その日こなさなきゃいけない仕事の数々を思って絶望感で出社したくなくなる
8時間労働と思えばなんとか頑張れるけど11時間12時間労働は心身の健康を害する(私の場合)

0972彼氏いない歴774年2020/03/03(火) 22:31:45.43ID:MF1ugz6Q
ストレスと診断されて半年微熱続いてるんだけど
風邪も混ざったのかどんどん熱が上がって来た
まさかコロナではないと思うけど朝下がらなかったら病院に電話相談しよう…

休んでも文句言われるしコロナやインフルで行っても当然文句言われるし
何をしようが休み明けに会社行けばお説教が待ってるんだよなあ

0973彼氏いない歴774年2020/03/03(火) 23:02:51.39ID:EmHe3ZLB
>>969
本当に心配だよ
辞められない事情もあるのだろうけど休養したほうがいい
私は鬱になったから言うけど精神は一度患ったら元通りになるの難しいから

0974彼氏いない歴774年2020/03/04(水) 00:04:39.71ID:s/9pu7e8
みんな優しいねありがとう
自分なんてまだまだだよ女子だから終電までには帰らせてもらえてるけど男性社員はタクシー帰りたかザラだからまだマシな方なんだ
去年に適応障害と自律神経失調症って診断されて秋くらいに症状落ち着いてきてたから病院行くのやめちゃってたんだよね
胸の動悸はたぶんここ1年眠気覚ましにカフェイン剤飲んで緑茶とかコーヒーとかのカフェイン入ったものでお昼流し込んでたからそのせいだわ
seは喫煙者多いけど自分はたばこ苦手だからカフェインとアルコールに頼ってたからか最近体にガタがきてる気がしないでもない

0975彼氏いない歴774年2020/03/04(水) 00:08:30.64ID:s/9pu7e8
>>974
あ、>>自分969です
しかし同じどころか私よりも残業して仕事量多いのに私よりも体力あって休日にスキーとか行ってる上司とか山登りが趣味の同僚の男性社員とかよくメンタルと体力持つよなって思うよ
休日は電池が切れたみたく半日はベッドから起きれない自分からしたらすごすぎるわ

0976彼氏いない歴774年2020/03/04(水) 00:57:59.44ID:xPV93ET8
キャパなんて人によって違うし、1日8時間働けないって、悩んでる人も世の中にはいるみたいだし。
8時間って、ピラミッド造るときの労働時間だったっけ?肉体労働やん。
大体、残業してる人も適度に休憩をチマチマ自分で取れる環境なり性格なりでもちがうし、休日ゆっくりしたい派と、体動かすのがストレス解消になるような派と比べて落ち込んでも意味ないよ。

0977彼氏いない歴774年2020/03/04(水) 02:03:33.24ID:vjJrCazZ
仕事決まってないけどばかばかしくて辞めたい。 仕事しない美人が上司で最悪。喪女は美人の奴隷になるから一緒に働くもんじゃないと思った。 もちろん男性は美人に注意なんかしない。

0978彼氏いない歴774年2020/03/04(水) 07:26:59.01ID:4toLHWKg
女であることを盾にしたくないけど
実際体力差とかあるものはあるんだからしょうがないじゃんと思う
年齢でもダメージ違うし
同年代女性でタフな人もいるけど

0979彼氏いない歴774年2020/03/04(水) 08:58:38.70ID:JxPlPhQf
早く辞めたい ハラスメントしてくる女2人にもう会いたくない

1人目
違う部署だけど仕切りもなく私と3メートルくらいしか離れてないのに仕事中に毎日悪口言われてる 喪山って名前は発しないから証拠が無いっていう状態なんだけど私の事言ってる
挨拶しない癖に「うち喪山から無視されてる〜」とか変にねじ曲げて悪口言われまくってるし

2人目
密に関わらないといけない人 でもモラハラが酷過ぎる
いちいち嫌味を言わないと気が済まない 自分が正しくて相手が悪い 感情的になると「◯◯ですかね?◯◯ですかね?」ってですかねですかねってですかね責めしてくる

今書いてたらもう我慢せず辞めろよって思えてきた
こんな愛の無い環境に我慢して自分を殺しちゃダメだ
少しずつ転職活動しよう

0980彼氏いない歴774年2020/03/04(水) 12:12:45.30ID:yNyULZDC
>>978
同性で体力ある人のほうが体力ない女に厳しいけどね…

0981彼氏いない歴774年2020/03/04(水) 15:40:16.06ID:T/AGmKcn
カイト@プロレンタルニート
@kaitoo321789
仕事辞めたらやるべきこと

@福祉課に行って家賃補助制度の申請をする

Aハロワに行って失業給付金の申請

B半年間コースの職業訓練校を受験

これで半年間働かなくても誰でも生きられる。
1,2は順番を間違えると失業給付金しか貰えない。

学校では教えてくれないけどニートの常識だよ。

0982彼氏いない歴774年2020/03/04(水) 16:30:57.93ID:fPCevZgq
>>981
家賃補助制度
喜び勇んで検索したけど、自分の雇用保険給付額では全然貰えないわ

0983彼氏いない歴774年2020/03/04(水) 20:30:33.80ID:qVgMncua
辞めたいのに辞めさせてくれず、ずっと休職扱いになってる所があるんだけど
源泉徴収票を郵送してくれるようお願いしても拒否される
返信用封筒送ってるんだけど、
相手「事故が起こったらどうするんだ」
私「では窓口から配達記録付きで着払いで・・」
相手「そんな暇はない」
「直接受け取りに来い!」と・・
でも受け取りに行こうものなら全員でボロクソ言ってくるのが分かる
それで精神病んで今も精神科通いで、状態が良くないのに
とても行きたくない
辞めたいと何度言ってるのに辞めさせてくれないくせに
どうせ「人間として最低」とか色々言われ説教されるのが目に見えてる

0984彼氏いない歴774年2020/03/04(水) 20:35:33.68ID:4toLHWKg
>>980
理解できないんだろうなぁ
体のつくりからそもそも違えば別の生き物だからと思えるのに

0985彼氏いない歴774年2020/03/04(水) 21:01:35.61ID:6YLeCJl+
辞めるって言った。言えた。
次は決まっていない。
軽い適応障害になってるんだけど、働けるかな。
次も自分に合わない仕事だったらと思うと辛い。

0986彼氏いない歴774年2020/03/04(水) 21:37:41.31ID:lX7XQ3Fe
家族経営の小さい会社でタイムカードのない手書きの自己申告の出勤簿
終業五分前に五分で終わらない仕事を命じられて結果残業になっても残業代ゼロ
一度腹が立って一分単位で始業終業時間を申告したら「書き方違う(残業があっても9:00−:17:00で書き直せ)」と
もはや新人も中堅も辞めていって次が無いパート中年女性しか残っていない
社長は感情的だし嫁もそれに沿ってるしまあ持って数年でしょうね

0987彼氏いない歴774年2020/03/04(水) 22:09:26.07ID:iFglP6mm
>>983
うわー…何かすごい会社だね…
3万くらい(もっと安いかな?)かかるけど代行に頼むか、心を無にして自分で行くか。
てかそれ労基に言ってどうにかならんのかね?健康上の都合で会社に行けないのに、行かないと源泉徴収くれないっておかしいでしょ。

0988彼氏いない歴774年2020/03/05(木) 04:04:46.64ID:nayelvMH
毎日憂鬱

0989彼氏いない歴774年2020/03/05(木) 08:40:44.20ID:X6yQfLgz
新しく入社した新人に仕事教えてるんだけど私が入った時より丁寧に教育して貰って色んな仕事任されててずるい
いわゆるベンチャーで私が入った時は立ち上げ直後で
立派な説明受けていざ現場に入ってみたら基本的な部分がグチャグチャだったし
みんな慣れない仕事にイライラしてて訊いてもまっっったく教えてくれないのに
仕事の出来が要求される水準に満たないとキレられて嫌がらせされるまであった
前任者が引き継ぎどころか業務自体全くせずに(やってるフリしてた)逃げた後に
私が手探りでなんとかまともなレベルまで業務整えてきたのに
新人が仕事出来る人扱いで色々任されてる一方私は仕事出来ない人間扱いでほんと納得いかない

0990彼氏いない歴774年2020/03/05(木) 08:48:30.80ID:jc/9UXIu
裁量労働制なのに出勤時間が決まっている会社を辞めたい
残業しても残業代出ないのに朝遅く出社することは許されていないから
ただ残業代出したくないだけなんだろうね
基本定時で帰るようにしているけど社長はそれが気に食わないらしいけど残業代出してから言えよ
はやく辞めたいもう社長と同じ空間にいることが常に苦痛

0991彼氏いない歴774年2020/03/05(木) 13:50:19.78ID:Lv7Z7QvJ
>>982
え、もらえる失業手当がめっちゃ多いとか?

0992彼氏いない歴774年2020/03/05(木) 14:50:48.42ID:nyQ0zM2E
不謹慎だが罹患しちゃえば辞められるとか考えてしまう

0993彼氏いない歴774年2020/03/05(木) 14:51:25.84ID:0opufmRI
>>991
調べてみて
貰える人、多分殆どいない、ってか
貰えるような収入だと一人暮らし成り立たない

0994彼氏いない歴774年2020/03/06(金) 10:29:58.71ID:sC1ybDjm
入社したばっかで分からないことだらけなのに在宅勤務させないでほしい
こんな状況だから仕方ないかもしれないけどさ…

0995彼氏いない歴774年2020/03/06(金) 12:28:13.55ID:+JwmihK+
>>994
あなたが思っているより冷たくてパワハラ上司だからね
みんなから優しい優しい言われてるけど大間違いだからね

0996彼氏いない歴774年2020/03/06(金) 12:29:20.53ID:+JwmihK+
ナメクジ眼鏡

0997彼氏いない歴774年2020/03/06(金) 14:34:47.41ID:3y/uX+P5
ダイソーでも行ってこようかな

0998彼氏いない歴774年2020/03/06(金) 14:35:20.72ID:8UE8j9Dd
埋めちゃおう

0999彼氏いない歴774年2020/03/06(金) 14:35:38.55ID:3y/uX+P5
だいたいそう

1000彼氏いない歴774年2020/03/06(金) 14:36:04.65ID:s1axBDx3
ありがとうございます

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 20時間 3分 48秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。