シルバーステート産駒応援スレ3

父ディープインパクト
母シルヴァースカヤ
主な勝ち鞍:17'垂水S(1600万下)

【産駒出走情報】
https://www.keibalab.jp/db/breed/11202441/
https://www.jbis.or.jp/horse/0001171845/sire/entry/

【産駒一覧】
https://www.jbis.or.jp/horse/0001171845/sire/progeny/

リカンカブールはとりあえず出負けしないで欲しい

スタート決まらなかった場合はどうするのかな?ポジションを取りに行くのかな?

【ダービー卿CT】大逃げのエエヤンが粘って2着 
Mデムーロ騎手「今日は返し馬から雰囲気が違った」
https://umatoku.hochi.co.jp/articles/20240330-OHT1T51179.html
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_31812.html
ミルコ・デムーロ騎手(エエヤン=2着)
「昨年から結果が出てなくて心配していたけど、今日は返し馬から雰囲気が違った。
ハナに行く気はなかったけど、行きっぷりがすごかったからそのまま行きました。
最後まで頑張ってくれたけど、すごく残念です」

【ダービー卿CT】
https://umatoku.hochi.co.jp/articles/20240330-OHT1T51185.html
横山武史騎手(セッション=7着)
「自分で競馬を作ろうと思ったが、あそこまで主張されると抵抗できなかった。
ただ、逃げ馬と3番手の馬が頑張ったわりには、最後(自分の馬は)疲れてしまった」

0528あぼーんNGNG
あぼーん

タミオきたー

0530こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1546-7myW)2024/03/31(日) 16:24:50.98ID:3WXB/GtN0
G1のスタンド前スタートでテンションが上ってレースにならなかったな
3コーナーで捲くられたときに馬が走るのを辞めちゃったし全く力を出せてない
根性があって父に似てない性格してると思ってたけどしっかり遺伝してたな
津村も先行ばかりやらせるならもう乗せないほうが良い

引っかかってたかね

【大阪杯】(阪神)
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_31833.html
リカンカブール(津村明秀騎手)
「初めての大歓声で、気持ちが高ぶって、ゲート裏ではパニックになっているようでした。
発汗もしていましたし、レースが始まる前に消耗してしまった感じです。
いい経験になったと思います」

【3歳1勝クラス】(中山6R)
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_31822.html
エコロマーズ(岩田康誠騎手)
「被されたらまずいと思い早目に行きましたが、結果的に動くのが早すぎたようです」

ザイホウおめ

ナイスショー開幕週じゃなければなぁ

【ひめさゆり賞】(福島)
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_31857.html
アスクナイスショー(富田暁騎手)
「行ければハナにと思っていましたが、周りが速く控えました。
内でいいリズムで運ぶことができ、外に出した時の反応もよかったです。いい馬です」

ラスハンメル2勝目まで長かった

エエヤンとセッションはついてない

ラヴァンダはついてる
このチャンスを活かして欲しい

弟ヘンリー産駒中央初勝利きたー😆

パストラーレ、ハニーコムワンツーきたー
完勝

パストラーレ2着5回から卒業

ラヴァンダ2着

惜しい

セッションはオーバーペースだったな
エエヤンは外に逃避気味だった。

0544こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 796e-vdLX)2024/04/21(日) 16:07:10.59ID:X54IE4Xp0
オークス出走のためのメイチ仕上げだったな
ナビレラみたいにならなきゃいいけど

0545こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 796e-vdLX)2024/04/21(日) 16:13:45.49ID:X54IE4Xp0
セッションはもっとやれると思ったけど厳しいな
筋肉ダルマになってシルエットが崩れてる
あれは日本で走る馬じゃない
エエヤンは気性がすべて

エエヤンは難しい馬になっちゃったな

【フローラS】6番人気ラヴァンダが2着でオークス切符 
岩田望来騎手「力は示してくれた」
https://umatoku.hochi.co.jp/articles/20240421-OHT1T51150.html
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_32021.html
「内枠を生かして内を通れたのですが、直線で間を突いた時に一瞬ひるんでしまいました。
それでも抜け出してからいい脚を使ってくれたし、力は示してくれました」

【マイラーズC】(京都)
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_32020.html
https://umatoku.hochi.co.jp/articles/20240421-OHT1T51175.html
セッション(坂井瑠星騎手)
「途中から来られて息が入らず苦しい競馬になりました。馬の気配はとても良かったです」

エエヤン(M.デムーロ騎手)
「きょうは馬が怒っていたようで、ハミをずっと噛んでいました。この馬場にしては展開も速かったです」

福永祐一厩舎の2歳馬が開幕週デビューへ 
父も母も自身が手綱を取ったカムイカルが6月2日京都で初陣予定
https://www.daily.co.jp/umaya/news/2024/04/24/0017578343.shtml
福永祐一厩舎=栗東=の2歳馬カムイカル(牡、父シルバーステート、母エトピリカ)
が6月2日の京都5R(芝1400メートル)でデビューすることが24日、明らかになった。

たのしみだな

ゴッドファーザーが復帰

モズテイクオフ初出走💦

ゴッドファーザー走りにくそうにしてたね。開幕週なのに馬場悪そうな新潟

スクリプトにスレ落とされるので保守

0553こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2724-Edja)2024/05/02(木) 07:10:33.96ID:h81AgORL0
カルロヴェローチェとバトルボーンの復帰

バトルボーン
スローに落としてマイペース逃げ
楽だった

バトルボーン今年こそ重賞を

45.9-34.1 2400m 強い

宝塚使ってほしい気持ちはあるけどまずは目黒かな?

0558こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 87cf-b946)2024/05/04(土) 15:20:43.18ID:XDv356w10
バトルボーンおめ
何度でも書くけどバシット休ませて

【東京10R・メトロポリタンS】バトルボーンが逃げ切りV 
https://umatoku.hochi.co.jp/articles/20240504-OHT1T51157.html
ジョアン・モレイラ騎手
「調教に乗って過去の映像も見て、ゲートが速くてスタミナがあるという特徴をつかんでいました。
レースはリズムよく運べてコントロールも利いていましたし、直線はスタミナある脚を使ってくれました。
いい勝利でした」

【メトロポリタンS】(東京)バトルボーンが逃げ切り、約1年半ぶりの勝利
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_32112.html
ショウナンバシット(横山武史騎手)
「もう少しスタートが決まれば逃げてもいいと思っていましたが、挟まれてあのポジションからになりました。
最後までしっかりめげずに頑張ってくれましたし、どこかでチャンスがあると思います」

あとはカルロだな

ケイアイにも期待

ショウナンバシットは誰が乗ってもこんなもんかって結果になるのだけは凄いな

0562こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4a46-uq6a)2024/05/05(日) 01:22:30.59ID:RK/2oiWo0
首が太くて短い産駒が多いけどバトルボーンはスラッとしてるんだよな
母系の血かゆったりしたローテのおかげか気性も落ち着いてて真面目に走る
こういう気性の馬が増えてくれればいいのだけど育成では限界があるからな

0563こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4a46-uq6a)2024/05/05(日) 01:24:30.72ID:RK/2oiWo0
バトルボーンは一戦入魂だからここから3ヶ月は休むはず

早すぎたな

【烏丸S】(京都)
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_32122.html
ケイアイサンデラ(藤懸貴志騎手)
「昇級初戦でトップハンデとは見込まれました。力のあるところは見せてくれました。
今後も安定して走ってくれると思います」

カルロヴェローチェ京王杯登録草
なんで須貝のシルステはこんな扱いなのか

バトルボーンさん…

あまり体質強くないよなぁ、軽症っぽいので京都大賞典あたりに間に合うといいが

【国分寺特別】(東京)
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_32165.html
ロジシルバー(宮田敬介調教師)
「ジョッキーが調教でクセをつかんでくれていて、道中もリズムよく運んでいました。
直線で前が開くのに時間がかかりましたが、かえって脚が溜まって集中力もありました。
良い内容だったと思います」

【三国特別】(新潟)
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_32166.html
サクラオーラ(武藤雅騎手)
「スタートは出すぎるくらい上手な馬ですが、前に壁を作りたかったので、馬の後ろに入れて行きました。
追い出しをギリギリまで待って、最後脚を使うことが出来ました」

ヘラクレスおめ!

【テレ玉杯】(東京)
https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_32177.html
タミオスター(横山武史騎手)
「最後は決め手の差が出ましたが、背中の感じは全然このクラスの馬ではありません。次も期待したいです」

ラヴァンダはあんなに時計出して大丈夫なのか

これで体重が減ってなければ期待出来るかも

あれ

アレきたな

【目黒記念】
https://umatoku.hochi.co.jp/articles/20240526-OHT1T51243.html
藤懸貴志騎手(ケイアイサンデラ=9着)
「自分の競馬に徹する形でスタートも決まった。4角で他馬が来るまで引きつけるのも想定内でしたが、
上がりは34秒台を想定していました。3勝クラスの身なので、自己条件から一緒に強くなっていきたい」

新着レスの表示
レスを投稿する