クラッシック三冠の価値が薄れたのはいつから?

0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a139-Hm6J)2019/06/24(月) 00:42:39.30ID:Fqh5pSXt0
ひょっとしてもう三冠馬って出ないような気がしてる。

今年は無敗だった事もあり、久々に二冠の期待値の高いのが出たがダービー前から
秋は凱旋門と報道されていた。ドゥラメンテもそうだったように思える。
一体いつから菊花賞は敬遠されるGTになってしまったのだろう?

みんながそこを目指すから重みがあるんであってクラシック、中距離、マイル、スプリント、ダートと分かれてる今となっては3冠も数ある路線の1つに過ぎないのかな。
ディープ、キンカメの子供が走りだしてからか。

府中のクソコースのせいで
特にダービーの価値が落ちたからなぁ

むしろ改修前の府中の方がまぎれやすかったろ

0005こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5da3-R5o2)2019/06/27(木) 08:19:08.13ID:Qx7eZKsu0
オグリは春のクラが不だったので例外としたい。

’95年のジェニュからだろう。この2着は重みがあり後につづくキッカケになった。
翌年早くもバブルがその偉業を達成する。(社台Rがダンスインザとの調整があったとされる)

’04年Dムードの2着’99年スティンの善戦、’96JCでのファビラス2着と3歳牝馬でも
その斤量差から勝負になるとされ、のちの凱旋門挑戦への基礎をなった。

しかし’02年Sクリスエスをへていえるのがこれらの挑戦成功成果はほぼ藤沢厩舎。
’06年のAムーンの3着で菊回避秋天挑戦がサークル内で本格化する。

皐月、ダービーかったら三冠目は
距離適正からアメリカに行く選択肢

>>6
こういうバカが競馬をつまらなくする

0008こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0ee8-pd+t)2019/07/13(土) 11:18:09.40ID:je+hoN5u0
フェノーメノは選択を間違った。

0009こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b6ec-KxfX)2019/07/14(日) 16:15:50.35ID:HL8ZlRiW0
菊花賞の賞金を大幅アップ
秋の天皇賞は3歳馬禁止
ジャパンカップも3歳馬が出にくい日程にすればいい

>>1
いつ薄れたんだよ
故障を除き春二冠とって菊花賞を回避した馬はいない

0011こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1196-hhgi)2019/09/23(月) 23:49:04.17ID:PHIvDYiN0
>>10
菊花賞は敬遠されるGTというのが論点。
サートゥルはフェノーメノと同じ道を歩むのか?

凱旋門に色気を出したからじゃねえの
その内、オークス、ダービーの開催日程が繰り上がったり、菊回避のローテが確立するかもな

皐月菊花の二冠のセイウンスカイより、NHKマイルとJCをエルコンがその年の最優秀4歳(旧齢)なった時点で、クラシックの価値は薄れたな

0014こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 119c-2XqO)2019/09/24(火) 19:53:15.96ID:Wuwc3ej/0
イギリスのダービー馬がセントレジャーなんか見向きもしなくなったのが30年前くらいか
やっと日本がイギリスに追いついたってこと

>>14
こういうバカが競馬をつまらなくするんだろうなあ

0016こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ bfec-CWEY)2019/09/29(日) 20:29:01.77ID:y2CssOP40NIKU
トウショウボーイやミスターシービーやハイセイコーといった距離に不安のある馬も果敢に挑戦するのが菊花賞の面白さなのに

0017こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 476a-NKKM)2019/09/30(月) 07:10:45.71ID:33f/Vyq50
京都競馬場のスタンド改修工事後、GTレース開催場の改革があるかもしれない。
たとえば、3冠レース全てを春に開催するとか。
皐月・・・4月第1週(大阪杯・桜花賞の日程の調整)
ダービー・・・5月第1、2週(NHK、VMの日程の調整とNHKとの距離完全差別化)
菊花・・・6月中旬〜下旬(宝塚を古馬限定、ラジオNをGUに昇格)

距離不安があっても果敢にチャレンジするというは共感する。
ネーハイ、ローエン、Aマックス、ベルシャ、トゥザワなど大敗してもその後
GT勝ちや種牡馬入りしたり、ビックゴールドやスマイルジャックなど
古馬になって活躍した例もある。

0018こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bfec-CWEY)2019/09/30(月) 22:36:44.54ID:T19LAf5L0
秋の天皇賞を古馬限定にして、NHKマイルカップをG2に格下げ希望

>>14
もっと古いよ
ニジンスキー以前からセントレジャーはスキップされてた。

0020こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 47f0-srNF)2019/10/01(火) 00:55:25.18ID:ys3J8NfQ0
>>17
そうなっても3つ使う馬はほとんどいないだろうな。

ディープインパクトからあまり間を置かずに
オルフェーヴルが出て、三冠のレアっぷりが下がったからな

20年に1度出るかどうかのレアってところが
三冠の名誉たるものだった

ドゥラメンテはどうだったか分かんないけど日本はまだ二冠獲って無事だったら菊花行くんじゃないかな
菊花だけだと価値はかなり微妙なものにはなったけど
菊花賞馬強いイメージはマックイーンあたりで終わったような気もする

>>22
お前バカだろ

0024こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 47cf-NKKM)2019/10/02(水) 12:48:55.39ID:ItJw1cKp0
>>23
いやいやお前ほどではないよ

>>24
障害者にしとこう

0026こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウエー Sa52-pTrw)2019/10/03(木) 00:22:10.51ID:leNNcLvna
>>25
障害馬にしとこう

0027こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4a63-PqvS)2019/10/03(木) 09:25:41.32ID:EKaIEKRC0

>>22
最近だとキタサンブラックもいるからなんだかんだ強いイメージ
それに比べてダービー馬は…

0029こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6d15-wZu7)2019/10/09(水) 23:07:49.02ID:RuI8DJ1N0
藤沢調教師の管理馬バブルガムフェローの秋天挑戦

キタサンブラックはダービーでは勝てなかったものの
府中でのVあるからまだいい
いくら賞金詰んでいても府中のG1でVを重ねられない馬には何か超一流という言葉を感じられない

>>30
昔の府中なら同意なんですけどねえ
今はクソコース

二冠取ってからの話

test

test

98でクラシックよりマル外の方が強かったり、
あわや3冠のエアシャカのテイタラクとか

皐月賞・菊花賞のクラシック二冠馬セイウンスカイが有馬記念でグラスワンダーに負け
ダービー馬スペシャルウィークがエルコンドルパサーにJCで負けた時点で既に地に落ちた

ファンの三冠の評価的にはエアシャカールからだな

本物の競馬ファンではないなあ

本物とは?


>>21
シービー、ルドルフは?

0042ブライアンセンス (ワッチョイ d224-gNNL)2023/05/06(土) 21:25:07.28ID:CY3oYmgf0
ブライアンセンス強すぎワロタ

0043こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 126d-Aba1)2023/05/07(日) 18:00:00.54ID:Pdqf8tOk0
三冠というよりも菊花賞の価値かな?

0044プンタ (ワッチョイ 9324-CP9B)2023/10/28(土) 16:49:38.60ID:xCTCGu6J0
ナススイート産駒プンタアレナス強すぎワロタ!

0045こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 136d-xYTp)2023/10/28(土) 18:49:29.98ID:glwZ7HXi0
菊花賞の1着賞金を2億円
三冠ボーナス賞金を3億円(三冠の1着賞金との合計で10億円)

結局ジャップランドでは札束攻勢以外に策がないんだな

0046こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5124-k3v3)2023/10/28(土) 20:28:40.94ID:hF8CvcqP0
牡馬は3冠とJCか有馬  牝馬も+エリザベスで4冠にしたほうがいいような

長距離が軽視されてるだけだろ

0048こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 27b1-hxv3)2024/04/07(日) 11:28:50.48ID:5Mj7JlJQ0
オーナーや厩舎にもよるだろうが、次に二冠取った馬が菊に向かわなくなったら決定打になるだろうな。
ダービーのために皐月賞すら回避するパターンも出てきたから、そういう存在が出てくるかも微妙だが。

なんか普通にキンカメ辺りからなような気がするんだけど

・ちょっと調べてきたら世界的に1997年くらいでサラブレッドの中長距離のスピードが頭打ちになったけど短距離はスピードが向上しててパフォーマンスが派手になったらしい(1997年〜2012年のデータ)
・ドーピングも厳しくなって長距離を派手に勝つ馬が少なくなった(米だと3冠がセクレタリアトで25年ぶりアメリカンファラオで37年ぶりドーピング前提じゃないと長い距離まで走れない)
・ニジンスキーで1970年
・長距離馬は回収が遅い
・ドバイミレニアム辺りから

欧州で短距離から中距離に強い馬が集まる傾向になった(日本競馬の欧州崇拝)

フランケルフライトライン→イクイノックスで今に至る

>>46
わざわざエリザベスを古馬牝馬戦にしたのに4冠取らなきゃ認めないってのは…
欧州で3冠路線が廃れてきたのは3冠目が古馬混合とか牡馬牝馬混合だったりするから
アイルランドセントレジャーが出る馬の質が低下したし古馬混合にしてみたら長距離王決定戦になって4年連続勝っちゃう馬も出てきてアイルランド3冠完全終了
そんな感じにならないように秋華賞作ったのに

新着レスの表示
レスを投稿する