【驚安の殿堂】ドン・キホーテ21【ドンキ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おかいものさん2021/05/28(金) 21:32:41.14
驚安の殿堂 ドン・キホーテ
http://www.donki.com/

前スレ
【驚安の殿堂】ドン・キホーテ20【ドンキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1603103342/

0952おかいものさん2022/05/16(月) 14:27:56.51
コーヒー飲まなくても困らない

0953おかいものさん2022/05/16(月) 16:08:17.25
嗜好品は人それぞれだから
酒の方が飲まなくても困らんな

0954おかいものさん2022/05/16(月) 17:18:04.71
>>953
酒税をいまの千倍に
たばこ税は今の1億倍にしよう
バカが減る

0955おかいものさん2022/05/16(月) 18:34:44.05
丸亀の駐車場、北側の軽専用区画、メチャ狭い。
斜めに停めれるようにしてほすい。

0956おかいものさん2022/05/16(月) 23:07:13.64
>>951
けんど500÷380=1.3倍だよ

0957おかいものさん2022/05/17(火) 16:16:55.37
豆の質を上げたって捉えるからボッタくってるって捉えるかはアナタ次第

0958おかいものさん2022/05/17(火) 18:42:01.19
インスタントコーヒーなんて100gぐらいで298円ぐらいするよね

0959おかいものさん2022/05/18(水) 09:21:00.44
コーヒーって値崩れしないようにがんばってる感じダイヤモンドみたいに
でも中国がコーヒーチェーンだらけですごいとか
豆もなくなるわな

0960おかいものさん2022/05/18(水) 18:45:41.58
コーヒー常飲するようになって値上げしてもやめられないよ
酒なんてもっとそうだろうね

0961おかいものさん2022/05/18(水) 19:10:11.97
ドンキのクレカドンペンカード作ったら
個人情報漏れたり保険勧誘がひどくなったりしますか?

0962おかいものさん2022/05/18(水) 19:19:11.87
>>961
それはドンキでなく提携先のクレジット会社の問題

0963おかいものさん2022/05/18(水) 22:39:07.06
ドンキ安くないね。
カップ麺とからスーパーが安い。
菓子も含めてスーパーが安いね。
カラムーチョとかスーパーは128円最安
ドンキは168円。
コンビニは208円だったかな。

0964おかいものさん2022/05/19(木) 07:03:53.61
>>963
>カップ麺とからスーパーが安い。
>菓子も含めてスーパーが安いね。
それは無いな

0965おかいものさん2022/05/19(木) 09:52:56.16
ナーンドッグと牛乳買いに行くか

0966おかいものさん2022/05/19(木) 09:56:10.82
ドンキはどこかの倉庫から引き上げてきた処分商品以外は特に安くもない

0967おかいものさん2022/05/19(木) 10:05:47.62
オリジナルのノンアルコールビールは激安特価じゃん
あれだけほぼ本物に近い味を出せてるノンアルビールで
まだ安く売ってるところがあったら紹介してほしい

0968おかいものさん2022/05/19(木) 10:08:49.68
>>966
それ以外の商品を見るから悪い

0969おかいものさん2022/05/19(木) 10:11:02.02
ドンキでもどこでも
スナックは100g100円を超えたものは
そもそもそこに存在しないと考えて
100g50円のものを買うのみ

0970おかいものさん2022/05/19(木) 10:24:35.16
おれも35超えたらそこに存在しないものと考えてる

0971おかいものさん2022/05/19(木) 10:25:01.41
なんでも安い店ではないな

0972おかいものさん2022/05/19(木) 12:42:00.47
何でも安い店見たことないわ。

0973おかいものさん2022/05/19(木) 12:47:48.17
おもしろいものを買うか安くてほいしものを買う場所ってイメージ。
俺が通いだした15年ぐらい前は百均もドンキもこれがこの値段で売ってるなんてって思うものが結構あった気がするけど、
いろんな要因はあるんだろうけどそういう掘り出し物って少なくなったよね。

0974おかいものさん2022/05/19(木) 14:31:16.24
他の店では見たこともないアイスやお菓子がたまに激安で売られてることがある

0975おかいものさん2022/05/19(木) 15:28:24.34
ドンキのアイスは温度管理が悪いこと多い
特に特設コーナーで急場の冷凍ケースに置いてあるようなやつ

0976おかいものさん2022/05/19(木) 16:54:31.51
ドンキってDQN集団が
たむろしてるとこでしょ?w
情熱価格のシャツ肌着買ったらすぐ破れたw
着心地悪いしw

0977おかいものさん2022/05/19(木) 18:20:22.21
>>969
もう鈍器以外のスーパーで
1g=1円以上に得なお菓子、ほぼなくなってるな。

0978おかいものさん2022/05/19(木) 20:26:21.64
ドンキは賞味期限切れ寸前のを買いたい

0979おかいものさん2022/05/19(木) 20:51:32.80
そういうやつを9割びきまでして売り切るのはドンキしかやってない。
ほかの店は5割引まででたぶん廃棄か豚のえさ。
そこはドンキがフードロス問題の最先端w

0980おかいものさん2022/05/22(日) 16:49:30.91
5月賞味期限のキットカット13枚入りが138円で売っていて
安いと思って買って冷蔵庫に入れておいたんだけど、
食べてみたら13枚の内5枚くらいが一遍溶けて固まった感じだった。

なんだか騙された気分。

0981おかいものさん2022/05/22(日) 23:42:58.98
さっきmajicaが通信障害みたいので使えなかったんだけど、全国規模ではないのかな?
あの店だけか?

0982おかいものさん2022/05/23(月) 11:14:03.67
ただでさえ行列になるんだからとっととタッチ決済入れてほしい
クレカ決済だとカード差し込むのもPINコード打つのもめんどい
セブンみたいなセミセルフレジだとよりベター

0983おかいものさん2022/05/23(月) 12:18:49.03
タッチ決裁ならSUICAでもPASMOでも好きなの使えよ

0984おかいものさん2022/05/23(月) 13:05:31.05
クーポンの有効時間がいつの間にか3時間に変更になってるな

0985おかいものさん2022/05/23(月) 15:06:52.86
ジュース値上げしやがった

0986おかいものさん2022/05/23(月) 15:20:36.01
京都のラーメン屋「ますたに」の鍋用スープ2袋パック
期限5月27日のやつが50円から30円に値下げ

0987おかいものさん2022/05/25(水) 17:40:51.18
ヤマザキビスケット「シリアルサンド・カカオ味」18枚入りが税込み108円。
ビスケットって総グラム数が明記してないこと多い
これは180gだから、お得、といえる

以前買った、マレーシア産のビスケットは粉っぽいだけでまずくて失敗したけど、
これは大丈夫だった

0988おかいものさん2022/05/25(水) 17:55:03.54
ヤマザキにハズレなし

0989おかいものさん2022/05/26(木) 19:01:11.41
明日みたいに大雨の日に限ってマルちゃん正麺198円クーポンかよ…
しかも醤油、味噌、とんこつと3種類

かなりお得だけどさすがに明日は買い物行きたくない

0990おかいものさん2022/05/26(木) 19:15:25.66
>>956
高卒?
>>987
パンはイマイチ

0991おかいものさん2022/05/26(木) 22:43:33.29
>>990
>高卒?
なしてか?

0992おかいものさん2022/05/27(金) 02:11:37.04
>>975
品出しの途中に通路に起きっぱなしで店員がどっか行ってるし入荷後の保管状態が悪いんだろうけど、
これからの季節ドンキの冷蔵商品は要注意。
消費期限が切れる前に痛んでたり、売り場に並んでるの見るとカビがポツポツ発生してたりw
最近常温の在庫処分コーナーを見たら「要冷蔵」と書かれた商品が並んでたw

チョコレート類もそういう訳あり商品なのか高温の場所に放置してたのか知らないけど、一旦溶けたやつが売られている。

0993おかいものさん2022/05/27(金) 22:29:20.63
>>991
なぜ1.3倍なのか

0994おかいものさん2022/05/28(土) 06:45:50.55
【驚安の殿堂】ドン・キホーテ22【ドンキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1653687925/

0995おかいものさん2022/05/28(土) 10:27:24.91
>>994
地元のドンキ、レジの脇の温ケースで焼き芋を売ってるから周囲のにおいが凄い
外の気温30℃超えてるのに買う客がいるのか知らんけど

0996おかいものさん2022/05/28(土) 12:57:10.67
お芋のニオイあるからオナラできる

0997おかいものさん2022/05/28(土) 17:56:31.68
>>993
元が500gだったのが今380gだからだよ
500÷380≒1.3
値段は1.3倍ですが?

0998おかいものさん2022/05/28(土) 17:58:18.89
「それは量が1.3分の1になったってことで値段が1.3倍になったことではない」と言いたいだけ?

0999おかいものさん2022/05/28(土) 18:53:11.07
>>997
値段は298円で変わらないやん
アホの子?

1000おかいものさん2022/05/28(土) 18:53:31.25
質問いいですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 364日 21時間 20分 50秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。