昔の実写取り込みを語るスレ

0001NAME OVER2021/05/30(日) 06:41:04.83ID:K8qIfgvEa
かまいたちの夜みたいなADVとか
モータルコンバットみたいな格ゲーとか
リーサルエンフォーサーズやスポーツゲームなど
実写取り込みは一時代を築いたのに
ドット絵やローポリと比べると未だなかなか評価されない
今ではありえない粗い画質やカクカクした動きとか
あの頃の実写取り込みにしかない味もあると思う
実は70年代のアーケードにもあるけど
板的に8〜16ビットあたりの実写取り込みを語りましょう

0002NAME OVER2021/05/30(日) 07:24:31.49ID:K8qIfgvEa
32ビットも実写取り込みの味がまだあるんで
板違いですが32ビットも一応OKです

0003NAME OVER2021/05/30(日) 07:53:30.84ID:jQbNoc2E0
ここを何の板だと思っているのやら?

0004NAME OVER2021/05/31(月) 17:25:14.58ID:j9EJanYD0
エロゲではしばしば見かけた

0005NAME OVER2021/05/31(月) 17:29:23.21ID:KWAiyfPQ0
BTTFのゲームが国内で出たときに
実写取り込みADVとサイドビューACTの二本柱だったのだけど
前者は使える色少なすぎて画面がギトギトだったね

0006NAME OVER2021/06/01(火) 05:10:50.10ID:ohGxS0rG0
むしろ少ない色数で
驚異的な画質を実現していたゲームが知りたい

0007NAME OVER2021/06/03(木) 00:05:28.91ID:GYA/g9Do0
>>6
そういうのになると、美術の専門知識なんかも駆使したCGになるんで
実写取り込みモノとは関係ない世界になるね

0008NAME OVER2021/06/03(木) 04:08:17.24ID:mXsxGN4/0
アストロンベルトも含めていいんだろうか?
あれは当時すごいハイテクに見えて、BGMも音質的に
ゲームミュージックのレベルを完全に超えてたし
結構好きだったな

ゲーム内容自体はとくに新しくはなかったが

0009NAME OVER2021/06/30(水) 17:24:15.67ID:D7ZX3Dpxd
メガCDのガビガビの画質の実写ムービーが好き
メガCDでソフトが出なくなって何年も経ってから、どっかの美大生の卒業製作であの質感の動画を使ったものを見た

0010NAME OVER2021/07/27(火) 08:05:58.40ID:+HXffiFaa
現代のスマホやデジカメで撮った高解像度の写真をかまいたち風の画質に一発変換できるようなツールってないかな
PCの画像編集ソフトを駆使すれば同じようなのができるんだろうけどできるだけ一発変換みたいにやりたい
かまいたち以外にもモータルコンバット風とか学怖風とか街風とか色々選べたら最高

0011NAME OVER2021/07/27(火) 11:14:40.46ID:sgBKihV/0
減色でよくないか

0012NAME OVER2021/09/26(日) 00:40:39.07ID:gpr42DuM0
海外だと画像取り込みだいぶ昔からやってたんだね
https://youtu.be/T2h-bCOI4WU

0013NAME OVER2022/07/10(日) 14:38:21.58ID:IbCv6spV0
アストロンベルトも含めていいんだろうか?
あれは当時すごいハイテクに見えて、BGMも音質的に
ゲームミュージックのレベルを完全に超えてたし
結構好きだったな

0014NAME OVER2022/07/16(土) 22:49:31.03ID:fBbBiol10
モータルコンバット

0015NAME OVER2022/07/21(木) 14:07:55.15ID:NdoWLfxD0
モータルコンバット 2

0016NAME OVER2022/07/29(金) 00:04:12.96ID:e4LaCoyc0
BTTFのゲームが国内で出たときに
実写取り込みADVとサイドビューACTの二本柱だったのだけど
前者は使える色少なすぎて画面がギトギトだったね

0017NAME OVER2022/08/16(火) 09:54:57.76ID:DWikES+70
かまいたちの夜みたいなADVとか
モータルコンバットみたいな格ゲーとか
リーサルエンフォーサーズやスポーツゲームなど
実写取り込みは一時代を築いたのに
ドット絵やローポリと比べると未だなかなか評価されない
今ではありえない粗い画質やカクカクした動きとか
あの頃の実写取り込みにしかない味もあると思う
実は70年代のアーケードにもあるけど
板的に8~16ビットあたりの実写取り込みを語りましょう

0018NAME OVER2022/08/22(月) 18:22:20.46ID:TYCRhvvN0
かまいたちの夜みたいなADVとか
モータルコンバットみたいな格ゲーとか
リーサルエンフォーサーズやスポーツゲームなど
実写取り込みは一時代を築いたのに
ドット絵やローポリと比べると未だなかなか評価されない
今ではありえない粗い画質やカクカクした動きとか
あの頃の実写取り込みにしかない味もあると思う
実は70年代のアーケードにもあるけど
板的に8~16ビットあたりの実写取り込みを語りましょう

0019NAME OVER2022/08/29(月) 15:33:26.99ID:GfkAZv8T0NIKU
かまいたちの夜みたいなADVとか
モータルコンバットみたいな格ゲーとか
リーサルエンフォーサーズやスポーツゲームなど
実写取り込みは一時代を築いたのに
ドット絵やローポリと比べると未だなかなか評価されない
今ではありえない粗い画質やカクカクした動きとか
あの頃の実写取り込みにしかない味もあると思う
実は70年代のアーケードにもあるけど
板的に8~16ビットあたりの実写取り込みを語りましょう

0020NAME OVER2022/09/03(土) 15:52:12.36ID:U0pl271Q0
かまいたちの夜みたいなADVとか
モータルコンバットみたいな格ゲーとか
リーサルエンフォーサーズやスポーツゲームなど
実写取り込みは一時代を築いたのに
ドット絵やローポリと比べると未だなかなか評価されない
今ではありえない粗い画質やカクカクした動きとか
あの頃の実写取り込みにしかない味もあると思う
実は70年代のアーケードにもあるけど
板的に8~16ビットあたりの実写取り込みを語りましょう

0021NAME OVER2022/09/14(水) 23:13:26.14ID:s5SiXQI70
海外だと画像取り込みだいぶ昔からやってたモータルコンバット だろ?

0022NAME OVER2022/09/25(日) 18:53:40.77ID:u5m8959R0
モータルコンバットの実写ソニアのおっぱいがいいいね

0023NAME OVER2022/09/25(日) 19:00:19.86ID:V3uPqIcr0
わたしのパンチをうけてみろのやつ

0024NAME OVER2023/12/01(金) 14:49:00.01ID:riYjd7Gw0
ツインゴッデスとか忍の実写版とか
なんであんなの作ろうと思ったんですか?
ドット打つのが面倒になったの?

0025NAME OVER2023/12/03(日) 12:55:49.98ID:+y67ctmn0
>>24
新技術や新手法は
使ってみないと良しも悪しもわからんからね
ロトスコープだって、それを初めて形にしたのは脱衣麻雀だぜ

0026NAME OVER2023/12/03(日) 17:15:03.39ID:v1uvswwxH
たいてい人物と背景を別レイヤーで表示することになるから、
どんなに色数を多出せる機種でも浮いた感じがして不自然。
このせいで実写ものはイマイチゲームに没入できない。

0027NAME OVER2023/12/20(水) 19:33:37.80ID:Y9bL8Tjb0
実写の荒い画像の方が残虐シーンが今よりも怖い

0028NAME OVER2024/03/07(木) 07:21:02.36ID:KrUos8hwa
ちょっとの出演でも撮影って結構長い時間かかるらしいよ

0029NAME OVER2024/03/12(火) 20:54:31.73ID:6FUQV31U0
>>27
陳死亡!とかな

0030NAME OVER2024/03/26(火) 06:46:00.41ID:5+7g1LxH0
Xとかでメイキングのショート動画がたまに流れているけど
箱の上で跳ねながら撮影したり海で撮影したり
結構原始的に撮影してんだよな

0031NAME OVER2024/03/26(火) 07:39:39.17ID:NVl5fclj0
大江戸ファイトのくノ一と地蔵は未だにトラウマ

0032NAME OVER2024/03/26(火) 07:51:51.09ID:43iBJ10Ya
大江戸は子供の頃怖かった

0033NAME OVER2024/03/27(水) 11:31:33.20ID:98RlLws/0
カトちゃんケンちゃんのEDで出てくる
お二人の顔を大写しにしたやつは
あれ実写取り込みだったのかな

0034NAME OVER2024/04/07(日) 22:46:12.33ID:t4TQ0faw0
実写ゲームの顔ってなんか怖いよね?ちょっと話がそれるけど3億円事件のモンタージュも凄く怖かった

0035NAME OVER2024/04/27(土) 01:34:25.26ID:yXwly+LD0
実写の格闘はゲーム何故かゾクゾクしてくるから不思議

0036NAME OVER2024/04/29(月) 00:20:21.49ID:6bWiNi0y0
レトロ感がいい感じで生きている!

新着レスの表示
レスを投稿する