【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】35面

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001MDM ◆9Vzc7GDBbei3 2019/10/09(水) 14:35:18.93ID:5zPYrnpE0
目玉商品6,980円

ここは MEGA DRIVE MINI 総合スレです。
ユーザー同士みな仲良く語り合いましょう。
 
>>919レス以降は書き込み量を抑えて次スレをお待ち下さい。

※※目立たないようにsage進行で。

※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】34面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1570274762/

0952NAME OVER2019/10/13(日) 00:37:25.97ID:x06ZBM2e0
スラップファイトMDの最初のボス、-13エリアくらいのとこ。
あちょーでしかクリアできないが、なんか攻略ある?

0953NAME OVER2019/10/13(日) 00:40:12.64ID:vMu33vLM0
>>950
鳥嫁も旦那とさほど変わらないけどね
Lv10で転職するなら 旦那>嫁
Lv15以降で転職なら 嫁>旦那  って感じだから。

0954NAME OVER2019/10/13(日) 00:52:50.34ID:NVYt9I8gd
次スレまだだから減速してね

0955NAME OVER2019/10/13(日) 00:57:28.96ID:kyD8dHhD0
日本版にエコー入って無くて残念だけど
メガドラミニ2にメガCD版エコーを収録する布石だと思い込んで待つしかない

0956NAME OVER2019/10/13(日) 01:05:42.88ID:fuv5BXdQ0
メガCD版エコー…ただし文字化け版な

0957NAME OVER2019/10/13(日) 01:09:21.89ID:vdRy7lM3a
>>949
自虐に見せ掛けてしれっと二番手に格上げしてる所がなんとも・・・
正確には日本においては三番手だよね
本当の二番手の方は大竹まこと司会で専門の番組があったくらいだし

0958NAME OVER2019/10/13(日) 01:14:37.45ID:fuv5BXdQ0
永遠の二番手ならメガドラ世代の話に限らないんだろ
少なくともマークVの世代なら二番手じゃね

0959NAME OVER2019/10/13(日) 01:20:33.59ID:XZlFc37H0
とりあえずスペハリUクリアしてみたけどスタッフみたら曲Boさんだったんだな

0960NAME OVER2019/10/13(日) 01:21:06.11ID:vMu33vLM0
vsスレ向きの話をこのタイミングでやるのは荒らしの姑息な手法だな
スルーしとけ

0961NAME OVER2019/10/13(日) 01:24:52.41ID:WymBbFNA0
常にメガドラが気になってスレに潜伏してる癌細胞みたいなやつがいるからな

0962NAME OVER2019/10/13(日) 01:33:56.05ID:nUx0Vk0A0
次スレもうあるみたいだけど保守は特に必要ないのかな
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】36面
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1570892776/

0963NAME OVER2019/10/13(日) 01:40:35.63ID:GY9yfTayK
>>919
大魔界村・タントアール・金斧・SFZ・ソニック1と2・ガンヒー・ヘッディー・コミゾ
だった気がする

0964NAME OVER2019/10/13(日) 01:40:44.65ID:VEKCgjY70
>>959
マークIII、メガドラ黎明期のサウンドはほとんどBoさんだよ
メガドライバー達の間での評価はいまいちだけど、マークIIIからのユーザーなのですごく思い入れがある
ゲームサウンドに目覚めたのもこの人だった

0965NAME OVER2019/10/13(日) 01:42:53.73ID:Bb83DAI50
そうそう
なんやかんやセガハードの戦いの歴史は好きだし
あくまで相手はファミコン、スーファミ、プレステだな

0966NAME OVER2019/10/13(日) 01:43:39.44ID:VDMFPGsw0
パンッ パンッ パンッ パンッ パンッ

0967NAME OVER2019/10/13(日) 01:58:18.57ID:ekipKkora
>>863
それファンタジーゾーン2で思った
誘導弾の強さは異常

0968NAME OVER2019/10/13(日) 01:59:48.41ID:NVYt9I8gd
ACでの有名人なBOさんだし

0969NAME OVER2019/10/13(日) 02:12:03.56ID:fuv5BXdQ0
Boさんメガドラでも良いの書いてるんだけどな

0970NAME OVER2019/10/13(日) 02:19:33.34ID:NVYt9I8gd
SSTバンドではっちゃけていたのもBOさんっだっけ

0971NAME OVER2019/10/13(日) 02:20:10.62ID:vMu33vLM0
Boさんと言えば
ファンタシースター2の戦闘シーンが大好きだ
敵のデザインも、アニメーションも、BGMも、全てがカッコいい
それまで全く興味が無かった俺にMDを買う気にさせたフェイバリットゲームだよ

0972NAME OVER2019/10/13(日) 02:25:45.51ID:fuv5BXdQ0
PS2とスーパー大戦略が良い
ドラムがワンパターンな気はしなくもないけど

0973NAME OVER2019/10/13(日) 02:44:51.22ID:XQkwU4fK0
>>971
パーカッションの音色の選択は壊滅的だったけどなw
今でもよくケツドラムと揶揄され海外版じゃ差し替えられる始末

0974NAME OVER2019/10/13(日) 02:49:39.59ID:vMu33vLM0
>>973
だが、それがいい
その後、俺がテクノやトランス好きになったのはBoさんのおかげだw

0975NAME OVER2019/10/13(日) 02:49:54.39ID:XQkwU4fK0
>>863
アケ版も当時は多くはホーミング主体で進む人多かった
道中はこれでいいんだけどボス戦ではちょい辛い面もある

0976NAME OVER2019/10/13(日) 02:50:10.85ID:bUXmz/E40
>>943
ブロックの飛んでくる順はオリジナルと変わらないものの
ブロックの間隔が狭いせいで、本来気にしなくてもいい上の方のブロックまで意識しないといけないのでちょっと厄介だな
避け方をちょっと工夫してみると何かに気付くかもね

0977NAME OVER2019/10/13(日) 02:54:05.68ID:XQkwU4fK0
> Boさん
当時の個人的な感想では、この人のサウンドは曲は良いとして音色の扱いというか選択のセンスがが無いな思った
その辺を他で優秀なアドバイザーとかいればもっと良いものができてたんじゃないかなと思う
まあそれがMDソーサリアンなんだけどね

0978NAME OVER2019/10/13(日) 03:27:26.87ID:bEu36rCFK
>>943
エレキのサンダー

0979NAME OVER2019/10/13(日) 03:47:24.12ID:gWZ88NzK0
ラング2敗北無しクリア!と思ったらレスターに1付いてた
仲間にする前に勝手に死にやがったからそれだな畜生
また何年後かにやり直すわ

0980NAME OVER2019/10/13(日) 03:51:09.12ID:wV8vHqgnM
タラララ ラランラー
タラタラタラララ
ギャアーーーン

0981NAME OVER2019/10/13(日) 04:41:05.77ID:jLW94d1M0
>>925
でも裏技コマンドで残機無限とか無敵なんてのがあるとすれば、それはそれで家庭用レトロゲームらしいと言えなくもないな。
裏技使った場合はスコアの1の位に1点が加算されて、裏技使用の判別ができればなお良い。

0982NAME OVER2019/10/13(日) 05:20:05.71ID:vMu33vLM0
>>979
残念だったな
無死クリアは毎回やっているので
今回のミニでは全員敗北アリのジェノサイドエンディングやる予定

0983NAME OVER2019/10/13(日) 05:37:37.41ID:XQkwU4fK0
>>981
その場セーブで何度でもノーリスクでやり直せる時点でねえw

0984NAME OVER2019/10/13(日) 07:17:40.76ID:DlYhjwohd
まとめ
・俺はクリア出来るが、もっとヌルいゲーマー(底辺)向けのモードつけて幅広くしろ!
・俺の考える最強のダライアスはこうだ!
・俺の意見を受け入れないお前らは老害だ!

こうですか?

0985NAME OVER2019/10/13(日) 07:22:09.85ID:0TowUxY40
買ったけどコラムスばっかり遊んでまだ他のに手を出せない。この時代のゲームはシンプルだけどグラはドット絵の繁栄を極めたような時代だから今でも飽きないし、長続きしていいね

0986NAME OVER2019/10/13(日) 07:25:59.07ID:bZqlGaDI0
そろそろうめの時期かね

0987NAME OVER2019/10/13(日) 07:26:23.49ID:bZqlGaDI0
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】36面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1570892776/

0988NAME OVER2019/10/13(日) 07:27:06.56ID:bZqlGaDI0
なんか知らん昨晩は盛り上がったんか

0989NAME OVER2019/10/13(日) 07:30:41.19ID:ozUiRaX+M
次のあるならローリングサンダー3を

0990NAME OVER2019/10/13(日) 07:39:54.59ID:vMu33vLM0
>>989
レイラどころかヒロインさえいないらしいから出ても幻滅するだけかと

0991NAME OVER2019/10/13(日) 08:25:56.54ID:iwdQ+Mgj0
>>987
新スレ乙

ロックマンメガワールド、使ってる色数がやけに少ないけど
開発コンセプトとしてグラフィックを「あえて」ファミコン風
したのだろうか?

インタビュー等でそのあたりに言及していた雑誌記事って
当時ありました?

0992NAME OVER2019/10/13(日) 08:28:21.16ID:zxqUIbsq0
チェルミーを主人公にしたチェルノブが遊びたい

0993NAME OVER2019/10/13(日) 08:32:11.11ID:hAMA69FL0
難易度に関する批判はNGにした方が良くね?

0994NAME OVER2019/10/13(日) 08:37:57.40ID:fdgnbksm0
メガドライブミニ、発売から3週間で日替わり特価新品約2000円引でセールしたのに売れ残るw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1570806236/

0995NAME OVER2019/10/13(日) 08:40:10.80ID:vMu33vLM0
自分は参加してなかったけどあれくらい別にいいと思う

〇〇って難しすぎないか?
という批判もNGになりかねない

0996NAME OVER2019/10/13(日) 08:40:35.88ID:bBpqvh370
>>976-978
アドバイスどうです。ちまちま頑張ってみます

0997NAME OVER2019/10/13(日) 08:50:59.34ID:fjktdHDuK
>>951
それクリアしたけど嫌らしいと思った

0998NAME OVER2019/10/13(日) 08:53:28.75ID:KnIZ94Db0
>>994
https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g009040201/
7,687円 -> 6,690円

2,000円?

0999NAME OVER2019/10/13(日) 08:56:47.51ID:bZqlGaDI0
いつものあらしでしょ

1000NAME OVER2019/10/13(日) 09:04:04.28ID:ZveCD5PX0
ゲームセンターあらし

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 18時間 28分 46秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。