最初期のCRPGを語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2016/11/11(金) 10:14:31.42ID:em2At0xtd
現存する最古のCRPGと言われるpedit5や、商業的に初めてヒットし、その後のCRPGに多大な影響を与えたCRPGの原点Akalabeth、プレイする度にダンジョンが変わり、何度も遊べるRogue等

0002NAME OVER2016/11/19(土) 01:51:07.15ID:nl3iMDT/K
ブラックオニキスは?

0003NAME OVER2016/11/19(土) 11:51:48.64ID:N2u0K9B30
センスが悪い和製RPGって感じかね
色一回ずつとか舐めてんの?

0004NAME OVER2017/02/15(水) 08:47:38.93ID:DwOE4EBvr
今でもローグなら遊べる

0005NAME OVER2017/02/19(日) 02:39:43.25ID:y9J5FHKU0
よっと

0006NAME OVER2017/02/24(金) 13:36:41.47ID:1EuN/j+oa
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

0007NAME OVER2017/09/16(土) 13:26:15.04ID:b7wCw39e0
Cは何の意味だお

0008NAME OVER2017/09/18(月) 18:54:17.21ID:/zniJZUH0
CRPGのCってなんや?CD?

0009NAME OVER2017/09/21(木) 16:37:40.49ID:g/Ub2d+ja
コンピュータだろ
テーブルトークのTに対してのC

0010NAME OVER2017/09/21(木) 19:39:16.59ID:TpmVdvNY0
TだのCだのつけない場合、日本だとTVゲームのRPGのことだからな。

0011NAME OVER2018/01/28(日) 07:17:11.75ID:UU3JXEot0
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

AGY56

0012NAME OVER2018/11/25(日) 13:43:03.85ID:yjFzCoT20
否認

0013NAME OVER2019/08/02(金) 20:22:16.49ID:GrRPPKk/0
13

0014NAME OVER2020/02/02(日) 00:24:34.48ID:qWGMV3SA0
意志

0015NAME OVER2021/03/25(木) 20:07:12.96ID:SygC1O+I0
1中 桑原  .139 1 2
2遊 柴田   .266 2 20
3一 牧     新人
4左 佐野  .328 20 69
5三 宮崎  .301 14 53
6二 田中俊 .265 1 6
7右 関根  .--- - --
8捕 嶺井  .327 0 8
9投 濱口

0016NAME OVER2021/03/25(木) 22:12:26.76ID:SygC1O+I0
1中 桑原   .139 1 2
2遊 柴田   .266 2 20
3一 牧      新人
4左 佐野   .328 20 69
5三 宮崎   .301 14 53
6二 田中俊 .265 1 6
7右 関根   .--- - --
8捕 嶺井   .327 0 8
9投 濱口   6勝5敗 4.60

0017NAME OVER2021/05/05(水) 18:29:59.91ID:iJcPs8YQ00505
>>9
起源を真面目に考えるスレだから細かいことを言うが
テーブルトークRPG というのは、浸透しきった和製英語。
元の正しい名称は table top RPG

0018NAME OVER2021/05/06(木) 10:43:30.71ID:Nl/SpYiOr
アカラベスはUOのゲーム内ゲームでウルティマの始祖として注目されたね

0019NAME OVER2021/05/16(日) 09:43:56.68ID:rRXqLPvd0
>>4
ローグは独創的な要素が複数あって、本当にすごい作品だな。
こういうゲームは北米以外では生まれないと言っていい

0020NAME OVER2021/09/04(土) 01:29:33.49ID:R3IRfLE30

0021NAME OVER2021/09/04(土) 12:02:58.77ID:qeRyhhMP0
>>18
ウルティマの始祖w
アカラべスの作者がリチャード・ギャリオットその人だよ

始祖の語意を「原型」みたいに捉えてるんだろうか?

0022NAME OVER2022/07/10(日) 14:32:24.36ID:T7z007ZT0
起源を真面目に考えるスレだから細かいことを言うが
テーブルトークRPG というのは、浸透しきった和製英語。
元の正しい名称は table top RPG

0023NAME OVER2022/07/16(土) 22:33:15.49ID:KAiEEGtt0
なかなかの良作RPG起源を真面目に考えるスレだから細かいことを言うが
テーブルトークRPG というのは、浸透しきった和製英語。
元の正しい名称は table top RPG

0024NAME OVER2022/07/22(金) 09:40:30.72ID:LxXq/iGg0
ブラックオニキスは?

0025NAME OVER2022/08/07(日) 11:35:45.15ID:WXD2fJCV0
ブラックオニキス

0026NAME OVER2022/08/19(金) 16:45:44.19ID:tPBLrlwl0
センスが悪い和製RPGって感じかね
色一回ずつとか舐めてんの?

0027NAME OVER2022/08/26(金) 08:22:27.99ID:eF9IOz+20
ブラックオニキスは?

0028NAME OVER2022/08/30(火) 20:48:10.80ID:2P+T2xnM0
現存する最古のCRPGと言われるpedit5や、商業的に初めてヒットし、その後のCRPGに多大な影響を与えたCRPGの原点Akalabeth、プレイする度にダンジョンが変わり、何度も遊べるRogue等

0029NAME OVER2022/09/05(月) 22:09:26.85ID:Ss14X+FJ0
現存する最古のCRPGと言われるpedit5や、商業的に初めてヒットし、その後のCRPGに多大な影響を与えたCRPGの原点Akalabeth、プレイする度にダンジョンが変わり、何度も遊べるRogue等

0030NAME OVER2022/09/19(月) 08:30:04.20ID:M/sgT7kca
起源を真面目に考えるスレだから細かいことを言うが
テーブルトークRPG というのは、浸透しきった和製英語って奴

0031NAME OVER2022/09/19(月) 12:54:12.68ID:0LFk4cgQ0
table topもテーブルトークに対してネイティブから提示された新しめの言い回しな

0032NAME OVER2022/09/27(火) 13:52:25.87ID:2fW0ys1+0
現存する最古のCRPGと言われるpedit5
最高やね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています