味方になると急に頼りなくなる元敵キャラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NAME OVER2006/08/28(月) 00:35:07ID:???
敵のときは鬼強かったのに、シナリオの都合で仲間になって
「よし!こいつを使って大暴れしてやる!」
って思ってたのに大して使えなくてがっかりした経験がきっとあるはず。

0492NAME OVER2011/11/23(水) 00:13:18.54ID:???
スパロボはバランスの関係上どうしてもな
でもラスボスですら大体は瞬殺可能だから敵としても強いとは余り感じないんだが
特にウィンキーが離れてからは

0493NAME OVER2011/11/25(金) 00:43:08.19ID:???
>>490
アニメでも、クワトロはシャアの時に比べて頼りないからいいんじゃない?

0494NAME OVER2011/11/30(水) 23:30:02.22ID:???
いや、シャアはもともと弱かった
赤いザクの時だけだ
強かったのは

0495NAME OVER2011/12/12(月) 00:35:23.89ID:???
シャアはレトゲなら敵でも味方でも強いの多いな

0496NAME OVER2012/03/20(火) 23:48:21.61ID:???
FF6のシド

0497NAME OVER2012/03/21(水) 10:45:50.74ID:???
>>7
何気に名設定だな

0498NAME OVER2012/03/21(水) 18:54:34.57ID:???
テリーと夜叉姫のアンアン物語

0499NAME OVER2012/03/21(水) 22:33:15.81ID:???
ゴル

0500NAME OVER2012/04/11(水) 16:27:45.68ID:???
500

0501NAME OVER2012/04/12(木) 20:00:57.19ID:???
大貝獣物語2の白い獣人
最初味方だけど、物語中にしょうもない理由で敵に洗脳
対決する時は絶対勝てない程に凶悪

洗脳が解けて「心も技も未熟 修行の旅にでる」と抜け出して戻って来るが
変化なし(修行の意味は?) 元の性能が微妙なのも相まって、まさに役立たず

0502NAME OVER2012/12/06(木) 23:20:07.82ID:???
デアラングリッサーのレオン
やっとライバルを仲間にしたと思ったらスコットだった時の絶望感

0503NAME OVER2012/12/12(水) 18:36:45.75ID:???
引換券とは
でググると2番目に出てくるテリーマジパネェ

0504NAME OVER2013/12/15(日) 15:46:27.78ID:???
暗黒騎士セシル

初期レベル10だったのにレベル1になってしまう
しかも全体攻撃が使えなくなる
回復魔法使えるけどショボイ

0505NAME OVER2013/12/18(水) 03:26:07.36ID:???
セシノレって敵か?

0506NAME OVER2014/01/14(火) 11:38:13.80ID:twDF+Ikm
TDQという同人ゲーのスライムナイト

0507NAME OVER2014/01/14(火) 17:16:05.92ID:???
TDQって2までしかなかったよね
1はよく憶えてるんだけど
2はあんま憶えてないが
2にスライムナイト出てきたっけ?
出てこなかったような

0508NAME OVER2014/01/14(火) 23:43:09.38ID:yn35S0fh
ゼロウイングの中型機
ダライアス外伝、Gダライアスの中型機

0509NAME OVER2014/02/06(木) 21:07:29.40ID:zpJW4K3z
DQ5のネーレウス
敵としてでてくると稲妻連発で苦しくなる。
苦労して仲間にすると稲妻を覚えるのが最終レベル近く。

0510NAME OVER2014/02/07(金) 18:21:25.01ID:???
>>396
敵になると急に強くなる元味方キャラスレが落ちたよ。
>>446
味方になると急に強くなる元敵キャラ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1158660741/
初め強敵だったキャラが、仲間になると激弱になる
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1231298462/
板が移転したよ

0511NAME OVER2014/02/07(金) 21:52:45.36ID:???
ダビスタだとアイリスフウジン(アイネスフウジン)
ライバルとしては鬼のように強かったのに、種牡馬として登場した時のパラメータは…

アグリキャップ(オグリキャップ)とかは種牡馬としても悪くなかったんだけど

0512NAME OVER2014/06/02(月) 13:33:12.95ID:mSIIROjA
やっぱりテリーあったかww

0513NAME OVER2014/06/02(月) 20:38:16.64ID:???
つるこうでおま!

0514NAME OVER2014/06/03(火) 09:37:51.08ID:???
シャイニングフォース2のファルコン

0515NAME OVER2014/06/25(水) 20:56:18.47ID:???
>>510
味方になると急に強くなる元敵キャラ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/retro/1158660741/
初め強敵だったキャラが、仲間になると激弱になる
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1231298462/
鯖が移転したよ。

0516NAME OVER2014/07/25(金) 23:15:36.17ID:???
ドラクエ5のピエール

敵の時はHP40くらいでホイミ唱える序盤の雑魚モンスター

仲間になった後はイオラ唱えたりベホマ唱えたりして攻撃力とかは主人公や勇者と同じくらい
隠しダンジョンで破壊の鉄球を装備すると全体攻撃でヘルバトラーもセルゲイナスもメカバーンもなぎ倒す
素早さが高いから賢者の石を持たせておくとミルドラースやエスタークの攻撃が来る前に全体回復できる

0517NAME OVER2014/08/15(金) 23:25:16.63ID:???
ONI4とONI5の佳夜=琴音
ttp://gesato.com/gb/oni4/image/7.jpg
ttp://gesato.com/gb/oni5/image/12.jpg

0518NAME OVER2014/12/27(土) 20:04:52.44ID:???
ユグドラ・ユニオンのネシア
GBA版はリーンカーネイト使う時にフリーズしまくってセーブデータも消し去る凶悪ぶりだったのに

ブレイズ・ユニオンで仲間になるけど弱い
Cルートだとラスボスになるけどユグドラ・ユニオンの時より弱体化してる
PSP版のユグドラ・ユニオンからリーンカーネイト中にフリーズしなくなって大幅に弱体化した

0519NAME OVER2015/01/14(水) 08:03:50.16ID:???
レオンハルト
ラスダンしか残ってないタイミングで加入するくせにHP1000しかないから

0520NAME OVER2015/01/19(月) 22:11:56.26ID:jauQTSmu
FE紋章のカミュも相当。

記憶によると敵のときは、幸運のパラが普通に高いのに、
シリウスの名前で仲間にすると、幸運値だけ異常に低く、レベル上げても
伸びないので、常に敵のクリティカルの餌食になる可能性があり、
とても頼りに生らない。

0521NAME OVER2015/04/28(火) 21:38:54.61ID:???
マリオRPGのクッパ

0522NAME OVER2015/10/17(土) 12:37:54.47ID:???
俺も敵ザコのくろきしの方がレオンハルトより強そうと思った

0523NAME OVER2015/10/26(月) 21:09:08.81ID:???
>>88
3しか知らないけど早田は必殺込みでゲーム中1位のパス能力だから
カミソリタックルでボール奪って敵ゴール前に一気にパスして浮き球シュートさいつよ

0524NAME OVER2015/11/17(火) 04:30:40.60ID:???
沢渡さん! マジ強すぎっすよ!

0525NAME OVER2016/03/07(月) 02:30:06.17ID:???
さよか

0526NAME OVER2016/03/21(月) 22:51:05.85ID:???
ドラクエ6のアモス モンストラーは結構強かったけどアモスはさほど強かったわけでもない

テリーはイベントでは強いアピールしてたけど敵で出てきた時もさほど強く感じなかった
というよりその前に出てきたキラーマジンガが強すぎた。

キラーマジンガ>越えられない壁>デュラン>テリー

初期テリー(雷鳴の剣なし)一人でブラストに勝てるのかな
負ける気がしてならない。

0527NAME OVER2016/05/26(木) 09:48:43.48ID:???
>>509
そういうのすっげムカつくな
見かけが貝載せたジジイなんてダサくて使いたくなかったからお蔵入りしたわ

ちょっと意味は違うが、バトルサッカーで敵だとスライディングこけしにくいのに
自キャラだとコケまくりのクソキャラ全部

0528NAME OVER2016/10/16(日) 16:43:32.95ID:???
おめぇだぞ?エターニアのレイス君よぉ?

0529NAME OVER2017/01/11(水) 08:37:10.30ID:EruzpH5ar
前向きに

0530NAME OVER2017/02/07(火) 22:53:29.07ID:5mDFrG+E0
田ー?

0531NAME OVER2017/02/08(水) 19:13:33.45ID:EsSKJmZfa
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

0532NAME OVER2017/02/17(金) 01:26:27.10ID:bf4lD0me0
ぬーん

0533NAME OVER2017/02/25(土) 09:54:07.56ID:wJv6TC8Fa
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

0534NAME OVER2017/03/18(土) 23:47:43.78ID:YSo81kFC0
6はレベル高いと職業レベル上がりにくくなるのがクソやわ

0535NAME OVER2017/06/01(木) 12:36:46.84ID:sh7sF2XYd
頭脳戦艦ガルのATOM

0536NAME OVER2017/06/02(金) 05:40:09.46ID:iZvRcijj0
天地を食らうの敵将

仲間にすると兵が増えないのですぐ雑魚化する

0537NAME OVER2017/06/25(日) 10:07:45.24ID:g1VDZnvn0
>>493 敵の時のシャアはまだMSが新兵器で練度の高いパイロットがいない中でのいわばお山の大将だった
味方になるころにはライラとかヤザン、隠れハイザックのパイロットなどベテランMSパイロットが増えてきたので
相対的にシャアは雑魚になった
しかし百式でメッサーラやアッシマーにぼろ負けしたシャアや一緒に戦ったカミーユより
Zガンダムでガブスレイ2機追い払ったアポリーの方が強そうな気が
アムロから見れば百式はZにそう見劣りしない機体らしいしジュドーもドライセンかなんか無双していた

0538NAME OVER2017/06/25(日) 10:16:31.92ID:g1VDZnvn0
>>526
アモスさんは仲間になった直後は怪獣に変身することで強力な全体攻撃ができるし
周りが強くなってそれの旨みが薄れてきたころにも順調に成長してハッサン・主人公と並ぶ
前衛担当の3強に育ってるし何の問題もなかったと思うが
それよりやはり3人+ドランゴがいるせいで前衛としては力不足
後衛としては前衛以上に他の担当キャラより見劣りする引換券が悲惨すぎると思う
まあ、「味方になると頼りない」よりも「敵の時も微妙」って意味ではこのスレ向きではないか

0539NAME OVER2017/06/29(木) 20:48:28.38ID:nxYSo7PR0NIKU
ギャラガの自機
苦労のわりにメリットが少ない

0540NAME OVER2017/06/29(木) 21:58:30.78ID:as0gaLMU0NIKU
仲間になったときは弱い場合が多いが
育てりゃたいがい強いな

0541NAME OVER2017/06/30(金) 20:46:19.50ID:+6aNJ4ue0
(引換券とかは例外)ってちゃんと書かなきゃ

0542NAME OVER2018/01/28(日) 08:20:11.49ID:UU3JXEot0
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

4J59H

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています