スラムダンク総合スレ356【SLAM DUNK】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛蔵版名無しさん (スププ Sdaa-ynR8)2023/04/24(月) 20:03:03.05ID:NQ/ELxqKd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号~1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/
単行本:全31巻
完全版:全24巻
新装再編版:全20巻

※要チェックや!!
★スラムダンク5chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談もOK。アニメ・映画ネタもOK。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重
★次スレを立てる時は先頭行を3つほどコピペすること

前スレ
スラムダンク総合スレ355【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1680185366/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b24-VYWK)2023/05/30(火) 02:29:13.86ID:kRLPlaB/0
>>945
実はあの顧問が裏で支配してたのかも

0953愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f34-p1yk)2023/05/30(火) 04:46:19.52ID:2Twy0Ay70
>>939
デビル安西だったら宮城、三井は入らないし
花道はやる気出ずすぐ辞めるか

0954愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fa6-gRbI)2023/05/30(火) 06:58:12.90ID:rOjKH+J00
【スラムダンクで大炎上】ヤリ●ン神尾の元嫁登場でコレコレと更なる追い込みへ...情報漏洩や3股確定で炎上どころではない騒ぎに...
http://www.youtube.com/watch?v=4ICxbWX383s

0955愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8f-g0Yz)2023/05/30(火) 07:00:16.26ID:6cPDH/iGa
インターハイで晴子達は藤井ちゃんの親戚の家に泊まってたけど、
洋平達はどうしてたんだろうか。

0956愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f87-pZXs)2023/05/30(火) 10:58:08.86ID:psW+ZZ4h0
>>946
試合終了時に出ていたのは安田と角田

0957愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbc4-/RYi)2023/05/30(火) 11:09:51.09ID:pOlgyVom0
>>955
堀田ちゃんの親戚の家

0958愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f87-pZXs)2023/05/30(火) 11:10:10.56ID:psW+ZZ4h0
>>907
ただ少なくとも池上がスタメンを外れたのは割と最近の可能性もある
福田のほあちゃあ時にユニフォーム着てたのは福田、池上、魚住、仙道、越野だから当時は植草が控えで福田が出場停止になったのを機に植草が穴を埋める形でスタメンに
福田の復帰時には池上がスタメンよりも良いくらいに成長して植草がスタメンに定着とも思える
今年最初の湘北戦で福田がいなかったのは禁止ではなくただ体調不良や家庭の事情などで欠場だったのかもしれない

0959愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b24-GFEi)2023/05/30(火) 19:09:15.56ID:9BdsLVHm0
これから夏場に向けて、冷蔵庫にあるペットボトルが空きになる度に「しょーよー!」って叫んでペットボトルを叩きたくなる衝動にかられる・・

0960愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8f-Xxft)2023/05/30(火) 19:15:40.55ID:T1Wg1D8Ma
流川と清田は2年後、牧・藤真みたいに双璧と言われてるのかね?
藤真は牧に対抗出来る要素はあるが、清田は全てにおいて流川以下だから牧・藤真とは違う気がするけど。

0961愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8f-sR41)2023/05/30(火) 19:25:12.69ID:y5+mKZf9a
>>960
清田はスタミナがあるし、あの身長でリバースダンクや魚住の上からダンクしてる事からジャンプ力も相当であり、もしかしたら流川に勝ってる可能性もある。
もちろん流川も相当なジャンプ力だからどちらが上でもそこまで大きな差ではないだろうけど。

0962愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8f-sR41)2023/05/30(火) 19:52:45.43ID:y5+mKZf9a
牧も藤真もPGでありながらオフェンス力が高いんだよね。
藤真は宮城を抜いてる描写はあるけど、牧みたいに複数にマークされたりはなかったから、宮城1人で全く抑えられない程じゃないんだろうな。
イメージ的には藤真は外のシュートが強そう。
牧は中で点を取る方が確実だから中のシュートが多いけど、フリースローは安定してるし、ジャンプシュートもゴリに遮られてなければ普通に決めてただろうからミドルも割と得意ではあるんだろうな。

0963愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b24-S+HU)2023/05/30(火) 19:59:32.51ID:8LZmq+6/0
>>962
想像の範囲が大きすぎない?

0964愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df20-S+HU)2023/05/30(火) 20:09:31.91ID:b/NpPoRI0
山王メンバーの身長て公式に発表されてるの?

原作だと深津の180cmと河田弟の210cmしか無かったが

0965愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb6d-/RYi)2023/05/30(火) 20:19:08.09ID:G0JWrZNw0
イノタケメモから

沢北188、河田兄194、野辺198とされてて
作中の描写やイメージと乖離がないからそれが公式とされてる感あるな
ただ松本にすっぽんディフェンスとか描かれているメモだが

0966愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM7f-pZXs)2023/05/30(火) 20:22:58.21ID:JgmllbqAM
清田にとっての流川は藤真にとっての牧というより魚住にとってのゴリに近いんだよな
チームは自分の方が強くても自分は相手に劣るという意味で

0967愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b67-/lzp)2023/05/30(火) 20:31:10.32ID:zbq5hGJB0
>>964
映画パンフに載ったよ
沢北188cm→186cmに変更されたが

0968愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b24-x8Zo)2023/05/30(火) 20:43:57.63ID:lt6MEUba0
>>964
BRUTUSのイノタケメモとは違う、映画のパンフレットでついに公式発表されたよ

深津 180cm
松本 185cm
沢北 186cm
野辺 198cm
河田 194cm
一之倉 171cm
ミキオ 210cm

0969愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb6d-/RYi)2023/05/30(火) 20:52:29.16ID:G0JWrZNw0
割とどうでもいいけど
山王ってそれまで作中で一人もいなかった身長のキャラが多いな
深津以外は全員同じ身長のキャラが他にいない(ミキオはあたりめーだろレベルだが)

0970愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb6d-/RYi)2023/05/30(火) 20:55:33.47ID:G0JWrZNw0
あ、細かい所をあげると
佐々岡のインハイ登録時の身長は171で一之倉と同じだな

0971愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8f-sR41)2023/05/30(火) 21:49:29.69ID:y5+mKZf9a
松本185cmもあるのか!
元々180cmって設定で他のエース級プレイヤーに比べると小さかったけど、185cmなら身長が明らかになってるSGでは一番大きいし、沢北がいなければどこでもエース張れる男なだけはあるな。

0972愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb6d-/RYi)2023/05/30(火) 21:50:31.42ID:G0JWrZNw0
なんとなく松本はスラダンにやたら多い184㎝のイメージだった

0973愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8f-Xxft)2023/05/30(火) 23:30:19.60ID:ZReCqYoaa
ポイントガードってコート上のコーチと言われるポジションだけど、リョータは牧・藤真・仙道みたいにチームに影響力を与えられないから、リョータを見ているとイメージが掴みがたいよな。

0974愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b24-VYWK)2023/05/31(水) 00:02:39.59ID:qDva7NN80
>>971
そんな松本が前半控えとはあんまりだよな!
例え集中力に欠けても沢北は前半からレギュラーでエースの配置だし

0975愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8f-OTEw)2023/05/31(水) 00:05:18.91ID:fr6N915Ba
村雨さんは沢北と同じ身長か

0976愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b24-VYWK)2023/05/31(水) 00:07:22.07ID:qDva7NN80
>>968
一ノ倉のエピソード見るとこいつ
まじで優勝させたいという
気持ちはあるが
他が才能ありすぎた為  
2回戦敗退でとどまって良かった

0977愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8f-pZXs)2023/05/31(水) 00:20:16.71ID:b28iQvlla
>>973
翔陽戦以降全試合フル出場してること考えると、海南戦でも言われていたように、湘北の陰の主役なんだろうけどな

0978愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b24-pZXs)2023/05/31(水) 04:00:03.21ID:hybrpCfr0
>>974
「両雄並び立たず」ってやつで、沢北と松本を同時に使うのは山王にとってはマイナスなのかもな
流川と三井は役割分担がしっかりできてるから並び立てるのかもだけど

だから田岡がイメージしてた構想チームはもしかしたらイメージ程強くはないのかもとチラッと思ってしまったよ

0979愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbf-p1yk)2023/05/31(水) 05:58:57.55ID:HXkH4g84d
陵南戦ラストは面白いな。
30秒稼げたとしてもカウンターが怖い赤木
福田が阻止してカウンター同点ならある、から桜木ダンク

そして遂に仙道は諦めた

0980愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb6d-/RYi)2023/05/31(水) 06:37:17.15ID:WAqL2i7P0
いや、桜木がダンクして事実上試合決まっても仙道はまだ諦めてなかった

だからこそ桜木はダンクを決めた後も欠片も喜ばず「センドーが狙ってくるぞ!」と即戻ろうとしてた
そこで本当に決着がついた

0981愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8f-Xxft)2023/05/31(水) 06:48:31.93ID:s2hn4OaWa
次スレは?

0982愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb6d-/RYi)2023/05/31(水) 07:01:11.59ID:WAqL2i7P0

0983愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b24-x8Zo)2023/05/31(水) 07:27:47.42ID:vR7suM6s0
>>980
いや桜木が即戻ったことで決着がついたは流石に言い過ぎだけどな

0984愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb6d-/RYi)2023/05/31(水) 07:30:09.77ID:WAqL2i7P0
言い過ぎってどっちの意味?

もうそれ以前から決着ついてたってこと?
それともなおまだ決着がついたと言い切るには早いってこと?

0985愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbf-p1yk)2023/05/31(水) 07:51:47.72ID:43R2cik0d
カウンターで同点だ!からの桜木ダンクはさすがに諦めるだろ
時間がない

0986愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b24-x8Zo)2023/05/31(水) 08:24:02.78ID:nxeAA+vI0
>>984
どっちの意味でもないよ
戻るというその行動如何で決着どうこうが決まることはない
それ以前からとかなおまだとか軸にして語る要素ではそもそもない

0987愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-TrVe)2023/05/31(水) 15:37:30.68ID:KH99dkrzd
バスケをやると突き指してしまう

0988愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8f-Xxft)2023/05/31(水) 19:15:20.54ID:5ST1Ye3ka
翔陽が決勝リーグに上がっていたら、マジで海南を喰ってたかもな。
高さのバランスが悪い海南は、翔陽に対して相性の面でキツイ。

0989愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8f-pZXs)2023/05/31(水) 19:23:26.75ID:FgTeMAHma
湘北、陵南と同じように海南に勝ってもおかしくないチームではあるが、海南にとって相性が悪いかというとそうでもないだろ>翔陽
海南は牧、清田、神が高さを切り崩すことができるから。個人的には7:3で海南だと思う

翔陽と相性が悪いのは海南ではなく陵南だよ

0990愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8f-g0Yz)2023/05/31(水) 19:30:08.76ID:5ST1Ye3ka
長谷川「神にボックスワンでつかせてくれ」

0991愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8f-sR41)2023/05/31(水) 20:28:01.46ID:XMqK77NJa
>>985
あそこで魚住がリバウンド取ってたら陵南にも勝ち目はあったかもね。
魚住が取ったのを確認して即ゴールに向かって走る仙道にパスが通れば得点できたかもしれない。
海南戦と違って延長に持ち越せば陵南が有利だっただろうな。
陵南は魚住がファール4つだったけど、湘北は赤木・宮城がファール4つで三井はコートには戻れない状態だったからね。

0992愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b24-VYWK)2023/06/01(木) 02:58:33.95ID:sXjlYln/0
桜木があそこで勝ったと思ってないのがスゴイね
練習試合のトラウマがよほどなんだろう

0993愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f34-p1yk)2023/06/01(木) 05:19:43.76ID:P4uZrDcS0
仙道が2点差にした後湘北は時間を稼ぎたい
しかし30秒以内にシュートしないといけない
陵南は試合が終わるまで同点にする。焦るなみたいな状態

この辺りの駆け引きの描き方が上手い

0994愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8f-sR41)2023/06/01(木) 06:02:14.37ID:7pzM+UsHa
仙道はあそこでバスカン狙わなかったのかな?
狙ったけどファールがもらえなかったのか、普通に決めてディフェンスをしっかりやった方が可能性があると思ったのか。

0995愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbf-p1yk)2023/06/01(木) 06:47:02.37ID:ZX9dCueDd
>>991
確かに魚住がリバウンド取ればのワンチャンの場面だが
花道の反応がとにかく速かったな

0996愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8f-g0Yz)2023/06/01(木) 18:40:55.16ID:WFwTAVHaa
>>989
センター対決は花形に分がある

0997愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0fbc-Kyam)2023/06/01(木) 19:52:28.97ID:gEItUUMN0
>>971
もうバテ始めてたとは言えあの三井を10割抜ける男だからな

>>974
三井を疲労させる為に一之倉出すなら消去法で引っ込めるのは松本になるのはまーしゃーない
そもそも松本は前半調子悪くてベンチに引っ込んだ沢北と交代してたから結構出てるぞ

0998愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b24-S+HU)2023/06/01(木) 19:56:24.00ID:IT9sHGf00
木暮は抜けずに前半全然目立てなかった松本さん・・・

0999愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM7f-pZXs)2023/06/01(木) 20:25:37.04ID:pZd9M4R0M
松本は間違いなく並の強豪でならエースを張れる
ただ高校生としては一流でも超一流や超高校級と呼べるレベルにはないのが松本
良い選手だが逸材と呼べるような器にはない

1000愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b24-x8Zo)2023/06/01(木) 20:39:16.51ID:XV7cbDvg0
時間にするとゾーンプレス中の3~4分間しか活躍してないんだよな松本

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 0時間 36分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。