Webアプリの宣伝ってどうやんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nobodyさん2021/05/20(木) 01:21:04.31ID:zygadofn
よくわからん

0002nobodyさん2021/05/20(木) 13:41:52.64ID:???
LP作ってSEOすれば?

0003nobodyさん2021/05/20(木) 14:36:55.98ID:???
LPに書くことがない

0004nobodyさん2021/05/20(木) 15:40:49.02ID:???
アプリの説明を書けばいいじゃん

0005nobodyさん2021/05/20(木) 17:14:34.89ID:???
説明か
LPって3000字ぐらい?
それぐらいなら書けるかな

0006nobodyさん2021/05/20(木) 18:11:56.70ID:???
3000じゃ足りん。最低1万だ
機能説明とか用途書いてたら行くだろ

0007nobodyさん2021/05/20(木) 20:13:46.68ID:???
10000?
そんな書くのか
まぁたぶん行くけど
というかコンテンツが必要なアプリなら最初は自分でコンテンツ作成するよね?
いまコンテンツの作成には時間使ってるんだけど、方向性としては合ってる?

0008nobodyさん2021/05/20(木) 21:11:04.32ID:???
いや、コンテンツが作成なアプリがどうのじゃなくて宣伝がしたいんだろ?
宣伝するための説明・アピールを書けって言ってるの

0009nobodyさん2021/05/20(木) 21:13:42.05ID:???
LPでね?
了解

0010nobodyさん2021/05/23(日) 21:56:52.09ID:???
Googleに広告出すのはどう?
やったことある人いる?

0011nobodyさん2021/05/24(月) 22:20:59.69ID:???
あるけど高いよ。アプリだと競合が多いので、1クリック数百円がザラ

0012nobodyさん2021/05/24(月) 23:01:44.10ID:???
そんなするのね
じゃあ無理だな、予算ないし

0013nobodyさん2021/05/25(火) 11:17:26.36ID:???
やっぱり一番はSEOだよ。ネット広告よりそこに金かけるべきだわ

0014nobodyさん2021/05/25(火) 20:33:16.40ID:???
SEOに金をかける?コンサルでも雇うのかい?

0015nobodyさん2021/05/26(水) 01:06:55.96ID:???
>>13
コンテンツを生成できるアプリがやっぱ強いよな
Quoraとかブログみたいなものじゃん

0016nobodyさん2021/05/26(水) 09:43:37.61ID:???
>>15
問題は「誰が」作成するかなんだよ
ユーザーが作成するなら人を集めなきゃいけないし、
人を集めるためには金がかかる

0017nobodyさん2021/05/26(水) 17:35:23.43ID:???
俺は自分でやってるけど、
クラウドソーシングなら安く雇えるのでは?

0018nobodyさん2021/05/26(水) 22:39:03.14ID:???
安くっていくらを想定してる?
1000円2000円でまともなコンテンツ作成するの無理だけど

0019nobodyさん2021/05/26(水) 23:12:02.56ID:???
100円ぐらいを想定してる
主婦とかそれで仕事してくれるらしいし
でもちゃんとしたコンテンツっていうとそれじゃ無理か

0020nobodyさん2021/05/26(水) 23:28:57.03ID:???
まぁやってみないとわからんけど
案外良いコンテンツ作ってくれたりして?

0021nobodyさん2021/05/27(木) 07:46:31.03ID:???
SEOライティングの知識の無いやつが、いきなり主婦とか素人に発注して意味あるの?コンテンツマーケティングは質より量って言われてたのって2年前ぐらいまでだけど。

0022nobodyさん2021/05/27(木) 08:04:32.02ID:???
今は質の方が大事なん?

0023nobodyさん2021/05/27(木) 10:18:29.66ID:???
>>22
そうだぞ。ただし、質とは何かを定義できない場合は、量に全振りして数撃てば当たる論になる(たまたま、まぐれで質の高いコンテンツができることを期待する)。
まともにSEOコンサルしてるとこは、質の低いコンテンツは、公開後時期を見てテコ入れするか、noindexにしてる。質の低いコンテンツはマイナス要因とみなされている。

0024nobodyさん2021/05/27(木) 11:03:16.89ID:???
>>19
意味ないよ。せいぜいアプリを使った体験談を書いてもらう程度じゃないかな。
もちろん、体験談で上位表示することはないよ。500件依頼して実証済み。

>>23
数当たらないぞ
たとえ1万記事あったとしても、ゴミが増えるだけ。
重要なのは記事の質とドメインの力。
良質な記事を作りまくればドメインパワーが上がり、
中質な記事でも上位表示するようになる(実証済み)

で、こういうまともなSEOコンサルは
10万20万でできるレベルじゃない
3〜6ヶ月スパンで、ガッツリやらないと無理

0025nobodyさん2021/05/27(木) 11:11:09.68ID:???
>>24
そっか。今でも数うちゃあたる方式を提唱している人たちの記事がいくつかあったから、ワンチャンあるのかと思ったわ。
てことは、そういうのは情弱騙して金搾り取るのが目的のポジショントークってことかな。

0026nobodyさん2021/05/27(木) 11:14:39.09ID:???
>>25
そうだね。「リライト用記事販売」とかまさにそうだね。

Webアプリの宣伝なら、アプリの機能や目的に関連した
記事作成してユーザーを呼び込む導線づくりが必要。
これはちょっとやそっとのSEO知識じゃできない

0027nobodyさん2021/05/27(木) 14:47:55.07ID:???
>>23
コンテンツの無いページのnoindexは俺もやってる
サーチコンソール便利だわ

>>24
500件で効果なかったの?
それは厳しいな
やはりせこせこ自分でコンテンツ作るしかないのかな?
それだと年単位で時間かかるんだよな

Webの個人開発者がTwitterでアプリをリリースするんだが、リリース直後でもPV出てるんだよね
あれはTwitterのフォロワーが見に行ってるのかな?

0028nobodyさん2021/05/27(木) 16:15:57.08ID:???
>>27
自分で作るか他人に作ってもらったのをリライトするかだよ
どちらにしろ自分でやらない限りは上位表示しない

Twitterはフォロワーがいる人が宣伝に使うもんだからね
こちらも同じく定期的に情報発信してて
フォロワーが最低1000人はいないと効果ないと思う

0029nobodyさん2021/05/27(木) 20:56:07.90ID:???
>>28
金もないフォロワーもいないならやっぱ自分の手か
しょうがないね
収益のあるアプリがあればその利益をSEOに突っ込めるんだけどな
0から1にするのは難しいわ

0030nobodyさん2021/05/27(木) 21:34:22.09ID:???
>>29
参考になるか分からんけど、俺の場合は個人で開発したサービス広めるために、そのサービスと相性の良さそうなTwitterのクラスタみつけてフォロワー増やしていったな。今だいたい1500フォロワー。
SEOで金かけるって発想は基本非効率だから、広告宣伝費注ぎ込むならTwitter広告の方が良いと思うぞ。あと、Twitterでシェアされるような仕組みを作っておくと勝手にTwitterから流入が増えるからおいしい。質問箱なんかが代表例だよね。

0031nobodyさん2021/05/27(木) 21:43:26.22ID:???
>>30
なるほど、参考になる
質問箱は1億PVいったんだっけ?
Twitterをフローに組み込んだアプリはヒットしやすいだよねきっと
似たようなのでボタンメーカーというのも質問箱ほどじゃないけどヒットしたし

0032nobodyさん2021/05/27(木) 22:07:39.45ID:???
>>30
Twitterでフォロー&いいねしまくっても100にもならなかったわ
挙句の果てに運営からいいねしすぎってお叱り受けたw

なんでもやり方なんだろうなぁ
ただ宣伝じゃなくて何かしら情報を発信しないと
相互フォローにもならないと思う

0033nobodyさん2021/05/27(木) 22:37:20.01ID:???
>>31
ある意味SEOより確実性が高いからな。結局アイデア勝負なんだけども。当たればバカでかい。なお俺はその仕組みは思いついてない。

>>32
基本はやっぱそのサービスを使ってくれるクラスタの関心事に特化したつぶやきがメインだね。あとは、フォローしてくれてる人のツイートで面白いのには積極的にリプつけたり、引用リツイートしたり。

0034nobodyさん2021/05/27(木) 22:41:47.93ID:???
Twitterほぼ更新履歴に終始してるからなぁ
ユーザーと交流持つようなことしてないから
そりゃフォロワー増えるわけないな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています