今月に入ってパチ屋軒並み回らないけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 5724-Whgw)2022/04/20(水) 22:18:20.25ID:Q3TSlCmc0
円安と物価高騰に弱い業界なの?
あと金の買取価格が上がったのも影響あるの?

パチ屋は株安時にはなぜか出すけどさ

0002名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 5724-BIBB)2022/04/20(水) 22:22:21.69ID:tzEWo/SS0
メダルレス、循環機に向けて回収よ

今月?ずっとだろ

0004名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd3f-icF3)2022/04/20(水) 23:07:45.54ID:fQdnlN5Gd
軒並みって何店舗くらい調べたの?
まさか主観で話してないよね?

マイホはバカでも分かるようにヘソ開けてるわ
ぐにゃって曲がってるな
でも当たらねーんだよなぁ

0006名無しさん@ドル箱いっぱい (テテンテンテン MM8f-7kN6)2022/04/20(水) 23:45:59.93ID:3K6wVb7QM
コロナ以降回らなくなった気がする

0007名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 97c8-+kR0)2022/04/20(水) 23:52:47.20ID:6X5tD+5U0
200円17回れば勝負になる
千円85回以下なら必ず負ける
イチパチはそんなもん

スロットが冬の時代で客飛んでるからだよ
パチンコで売上と利益出すしかねーから

0009名無しさん@ドル箱いっぱい (スププ Sdbf-rmiC)2022/04/21(木) 01:26:15.20ID:EXweQm8Ed
>>7
80以上がまずない
だいたい平均50〜60くらい
70ならめっけもん
10年前は100回転チャレンジとかいう1パチイベントがあったんだよな〜
ほんとに90〜100以上回ってたから楽しかった

パチンコも夜はガラガラ

そのくせハイエナ顔負けの徘徊店員は残ってるからな
コストカットで人員整理するなり最低限の企業努力してから釘閉めろ

0012名無しさん@ドル箱いっぱい (ガラプー KKbb-7UQN)2022/04/21(木) 05:12:08.15ID:Tt+6kd1dK
以前は入学の季節で出す店もあったけど
いまは学生がパチンコやらないからな

0013名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 97c8-+kR0)2022/04/21(木) 05:21:19.99ID:SVO+vPzm0
>>9
ジジババが大量にいる店探して海やってみたらいい、そこそこ回るぞ
渋そうでも沖2とか地中海あたりは70くらいはさすがに回る

1パチに大量にある地中海などの海は回るときと回らないときのムラが多いよな

回っても当たらないんだよ、アイマリン400.500とかハマって無抽選。

0016名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr8b-egK0)2022/04/21(木) 10:15:14.57ID:t9wo3oPJr
パチの新台に活気があって調子いいように見えても、どれも大して長期稼働してないし、玉単価高すぎるせいで客がもたないのが実状
結局少ない客から搾り取って更に客を減らす悪循環は加速する一方

>>16
しかも遊タイム機なんかは一般客が打つ部分は更に辛くなってるからな
若者はみんな知識つけてて養分打ちしてくれないし業界のマーケティング力の無さと時勢の読めなさが露呈してる

0018名無しさん@ドル箱いっぱい (スププ Sdbf-rmiC)2022/04/21(木) 10:27:27.62ID:EXweQm8Ed
>>13
そもそもジジババしかいないからなw
ジジババとか関係なく海もクソ釘だよ地方は

0019名無しさん@ドル箱いっぱい (ブーイモ MM9b-NaUW)2022/04/21(木) 11:00:52.59ID:IfFt4QpnM
中野G 1k ユニコーンルパン15 エバァ16

一撃性が高くなりすぎたせいだろ
宝くじなんか還元率50%でも売れまくるじゃん
回らなくても打つから開ける理由がない

ユニコーン、リゼロ、エヴァ出た頃はめちゃくちゃ勝てたな

確かに今までも回らなかったけど今月から更に回らなくなってる

マイホは何故か回るようになったけど単発ばかりで負けてるから逆に腹立つ

>>20
宝くじってパチみたいなもんでどんどん細ってんじゃないの?
正確な数字とか知らないけど伸びてる気はしないんだが

0025名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr8b-egK0)2022/04/21(木) 14:35:19.27ID:9FnckkGUr
宝くじはジャンルが分散した結果ジャンボとかは売上が減少してる
しかし一方で数字選択式は右肩上がりに伸びてるし、かなりの種類がある地方くじは賞金の額が増えてる影響もあって売上上昇してるものもある
パチみたいな閉塞状況には陥ってないやね

まあ自然な流れだね 庶民の自由に遊べる金はどんどん減っていく
その中で利益を保とうと思えば客を増やすか一人当たりの負け額を増やすかだが、プロモーションに規制があるパチは新規を増やしにくい
一人当たりの負けを増やすには釘を締めても回してもらう動機付けが大事
当てさえすれば一瞬で3万発、5万発でますよなんて機種がワンサカある今は絶好の締めるチャンスってこと

0027名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロ Sp8b-5oRX)2022/04/21(木) 15:29:22.70ID:2s3nzvLPp
回らないだけじゃなくて当たらなく、続かなくなってるよなあ
完全抽選なら3回のうち2回は確率分母内に当たるはずなんだが、実際は3回に1回当たるかどうか

0028名無しさん@ドル箱いっぱい (ブーイモ MMcf-Dws9)2022/04/21(木) 16:58:06.70ID:T3wmDEFhM
ぱちに飽きてフラリと旅に出たんだが、本当の僻地(最○端みたいな)の店は過疎ってるかと思いきや1円専門で釘は開いてたわ 稼働も思ったより良かった ていうか200台?ないぐらいの狭い昔ながらのホールで客が20人ぐらい居てびっくりしたわ! オールドル箱だったけどね換金率いくらだったんだろう

冗談抜きに閉店の準備でもしてるんじゃないか?

旅wに出てまでパチ屋覗いて気にかける、自称パチンコに飽きた人…

>>27
金を使わせてたいだけ、単発続けば結構負けるし、止めれば即当たりされて連チャンするし。

>>27
分母内には当たるわ、私は。
冗談抜きで突入率25%くらいだけど。

開いてても単発ばかりで勝てないからつまらない

>>33
単発多く設定しとけばどうせ負けるし。回りは関係ない、回るから追っかけて深手を負うだけ。

>>26
>当てさえすれば一瞬で3万発、5万発でますよ

なお、出ない模様

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています