特殊スペックで実質1/○○○のMAXスペックみたいな台がなかなか作られないのは何故か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa55-hh13)2021/02/01(月) 18:09:22.43ID:Rm20lo+ga
構造が複雑だから?(小並感)

ポセイドンくん!

無双3とか原産はともかくヘソしょぼ出玉モード突入率1/400以上の台全部マックスと変わらんだろ...

0004名無しさん@ドル箱いっぱい (JPW 0H2e-XDDy)2021/02/01(月) 19:16:22.73ID:gJgB4f/LH
199の1/2突破って時点で実質399みたいなもんだしな

0005名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 89c9-LEjV)2021/02/01(月) 19:26:48.91ID:8l3b+yWh0
現役で一番荒いスペックって何?
姫相撲?

>>4
それ言ったらMAXの50パー突破は1/800になるし

>>6
vst出る前は殆ど実質1/500だったけどガキかな?

初代牙狼はよく1/800言われてたな

突破型なんて実質そんな感じやん今は出玉なしは無理やし

時短がない突入50%はまじでマックスと変わらんよなあ
ミドルの50%確変と比べたらエヴァ9とかリング運命の日とかのほうが射幸性低いよ

実質的に規制を破ることになるからだよ。ルールの穴を突くことも出来るけど、それだけはやめようねっていう暗黙のルール。
スロットは平気で破るメーカーがいるので今の惨状がある。

シンフォギアとかの継続率はよかったのか?

バトルタイプの初期も初期って頃は突入率と継続率が変わらなかったり初回からきちんと出玉があったりしたんだよな
だからウルトラセブンなんかは1/499時代だけど実質で言ったらだいたい1/600くらいで済んだ

MAXVSTの牙狼って単でも時短100+1500発で確変で2000発77%ループってマジで破格だよな

普通に初代牙狼より安定するから好きだわ

ウルトラセブンも結局スペックだけで見たら後から出たウルトラバトル列伝やエヴァ10のほうが全然いいよな

0016名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdea-JrwG)2021/02/02(火) 22:18:51.72ID:khI3uHWMd
スゴ甘とか言っといて突入率MAX機よりもキツいモンキーターン4というクソ台
これが置いてある店はボッタクリ店確定で初見の店の良し悪しの判別に使えたな

最近だとラッシュ突入率一番低いのってターミネーターかエルドラかな
当たり出玉あるから一概には言えないけど

>>17
高尾のおしおきじゃないかな
1/900ぐらいだよラッシュ入るの

実質〜じゃんってやつは100%突入じゃないとその分母のスペックって認めないの?

0020名無しさん@ドル箱いっぱい (JPW 0Hdf-ideg)2021/02/05(金) 14:40:07.89ID:f28ayTvxH
初当たりの出玉と時短の有無次第だろ
確変引けなくても1500発出て時短100回あれば実質いくつだろみたいな事は言わん

姫相撲🤔

姫相撲はスペックだけじゃなくて右打ち中も特殊だから比較対象見つけるのが難しい気がする
マックスで小当たりラッシュの台ってあったっけ?

じゃあエルドラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています