beatmaniaIIDX 27 HEROIC VERSE 情報スレ Part40

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■スレ立ての際本文の1行目に↓の文字列をコピぺしてください(IPアドレス表示)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■HEROIC VERSE公式
http://p.eagate.573.jp/game/2dx/27/

■IIDX公式Twitter
http://twitter.com/IIDX_OFFICIAL

■情報まとめwiki
BEMANIWiki 2nd
http://bemaniwiki.com/

次スレは>>950 が立てること

■前スレ
beatmaniaIIDX 27 HEROIC VERSE 情報スレ Part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1599194643/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

次スレ
beatmaniaIIDX 27 HEROIC VERSE 情報スレ Part41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1600741607/

LMって皿ロック改善されたの?

はい

>>952
よくやった
うちに来てジャカルタファンクブラザーズの好きな方をファックしていいぞ

ライトニングほしいなぁ
ど田舎のうちにはいつ導入されることやら

>>949
アリーナなら旧筐体でも出来るから先行であってるぞ

投げてもらったことないわ

次回作はバグ無い様にじっくり作ってくれ
今作あんまやれてないからそんなに飢餓感無いしな

次は永世段位をなんとかしてほしい
せめて曲入れ替えくらいはしてほしいわ

>>959
コナミになんて無茶な要求するんだ
赤ちゃんが皆伝取るより難しいぞたぶん

赤ちゃんに失礼だろ

オリコ復活で手の平クルクルさせてくれ

バグなんて出ないのが当たり前なのにな
毎作何かしらバグ出てるの不思議だわ

0965爆音で名前が聞こえません (スププ Sd43-G/n/ [49.98.67.66])2020/09/22(火) 12:59:20.62ID:WmArDlOYd
元ゲーム開発者だけど
バグ出さないとか今の開発ラインじゃ絶対無理よ

0966爆音で名前が聞こえません (スププ Sd43-G/n/ [49.98.67.66])2020/09/22(火) 13:06:21.12ID:WmArDlOYd
まあでもいずれにせよバグフィックスしなさすぎではあるけど

こんだけ長い事色んな筐体出しちゃってその全部の環境下で何も問題なく動くソフト作れってなかなかにハゲるわな
CBでやっと内部統一したのに次は120対応だ、次回作は換装用モニタ合わせ売りでもするか?
こんだけ長く続いた専用筐体のACゲームだからこその弊害だよ

バグの無い製品の開発はマイクロソフトとかでも無理っす

コナミの安月給じゃ開発者のやる気も出ねえわな

ギタドラってバグとか聞かないからスゲーよな!

XG3…

十数年前から基幹システムにアップデートしていく感じを続けてるんだからそりゃバグは大量に出るでしょ
NEWポップンみたいにシステム完全に作り直せばバグは減るだろうけどデータ引き継ぎ無しじゃ絶対文句出るでしょ?引継ぎもバグの元だし

>>970
最近は解禁システム含めてほとんど中身変わってないからね

完全に作り直したリフレクとかいう失敗作

パステルくんさんの人気はどこに消えた
リフレクが生きてたらアクスタも争奪戦になってたかな

ヒーローっぽいボス曲はちゃんと控えてるのだろうか
100曲近くあるのにヴァルキリアスとトリコロイダーくらいやろヒーロー物っぽい曲

渡辺宙明呼ぼう
最近スマホ音ゲーにも書き下ろしてたし

>>964のような「バグなんて出ないのが当たり前」という発想がなぜ出てくるかが純粋に気になる
ソシャゲでもコンシューマでもBugfixのアプデなんて日常茶飯事だろうに

実際にはいくらかバグは出てしまうんだろうが、出ないようにはしてほしい(特に致命的な物)
どうせバグ出るから後で直せばいいか、じゃなくてな

つうか後で直せばいいは直す力(リソースの余裕含む)がある奴だけが言っていいことであって
結果として直せなかった奴はゴミなのだ

というかテストプレイすればすぐわかるようなバグですら放置してるのはどうなのよ

問題なのはバグ出る事じゃなくてデバッグしてない事だろ
まさか本当にやってない事が今作でバレちゃったしね

再起動させなきゃいけない系の不具合はこっちも店員さんもげんなりするから真っ先に頼む

メガララ告知きたぞ

稼働初日にSLOWの黄グレが消失したこと忘れてないから

オープンαで
デバッガーはプレイヤー全員
だって前から言われてる

オンライン修正ができるようになって
バグ潰しの捉え方が変わったのは確かやね

ボルテ行きがm1dyは流石に草
行くなら指だと思ってたわ

そのうちm1dy曲は全部消えてボルテならプレイできる未来になるんやろなあ

>>978
ソシャゲは保証あるしCSは買い切りだからまぁギリ許せるとして
アーケード作品は顧客がプレイする都度お金払ってるんだから
極力バグが無い事を確かめてリリースするのが当たり前だし、そもそもそれが仕事じゃん

ギタドラみたいにサイキックラバー呼べばよかったのに

>>978
バグが日常茶飯事って言われてもだから何?って感じだわ
出さないようにするのがまず当然の義務だろ

どうせ連皿譜面になるんだろうな
ついでにパピリオ指に交換という形で移植していいぞ

スピコアはDDRにでもやっておけばよかったんに

m1dyとか可哀想

俺はボルテやってないしどうでもいいなあ

なおボルテスレだと好評な模様

ボルテは話題になる曲しか移植しないから
っていうか尖ってないとすぐ誰も選ばなくなる

評判の悪い曲を延々と擦り続けるよりははるかに楽しみ方として健全だけどな

質問いいすか?

だめです

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 4時間 45分 33秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。