MozillaがOSを作れば良いのに。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Be名無しさん2008/12/06(土) 00:40:06
作ったら、速攻でダウソする!
いや、マジの話、そのうち作ると思うよ。
名前はなんていう名前になるかな?
動物名が入るのは確かだけど。
で、もしMozillaがOS作るとすると、

ブラウザ→Firefox (OSに統合して、起動高速&ファイルエクスプローラーにGecko使用
メーラー→Thunderbird (既定のメーラーにする。
ペイントソフト→??? (Mozillaがそのうち作る。
デスクトップ環境→??? (Mozillaがそのうち作る。
カーネル→Linux Unified Kernel (Win互換カーネル。WineでWinアプリがマシに動く。

こんなかんじじゃね?
※あくまで、>>1の想像です。

0005Be名無しさん2008/12/07(日) 09:50:43
>>1
MozillaがOS作っても、俺は真っ先には貰いにいかない。
何故かというと、Mozillaのことだから、拡張機能をインストールできるようにするはず。
だから、FirefoxやThunderbirdみたいに、可能性が無限大なわけ。
つまり、十分にカスタマイズできるくらいまできたら、インストールする。

0006Be名無しさん2008/12/07(日) 11:45:04
Linuxでいいじゃん。

0007Be名無しさん2008/12/07(日) 12:57:42
Firefox上に拡張機能で作ったほうがいいんじゃないか?
そのほうが、気楽に初心者でもインスコ/アンインできるから。
まあ、OS自体をつくってくれても、
今のMicrosoftの不満度だと、MozillaOSのほうに乗り換えるヤシは多いハズだがな。

まあ、Moz2ch形でFirefox on OSみたいな感じでやればいいと思うんだがな。
そうすれば、クロスプラットフォームだから、Win,Mac,Linux用を考えなくてもってこと。
で、そのFirefox on OSに拡張機能を追加できるようにすればいいんじゃないかってこと。
WebOSみたいな感じに。

0008Be名無しさん2008/12/07(日) 20:52:24
AGE

0009Be名無しさん2008/12/07(日) 22:00:47
OSの機能を理解してないんですね。わかります。

0010Be名無しさん2008/12/07(日) 22:25:44
でも、OSを作るスレじゃなくて、
MozillaにOSつくれよ言うスレだから、
OSの機能を理解してなくても無理ないだろ
でも、カスタマイズできるOSも、作れないことはないと思う。
Theme適用くらいだったら、XP/Vistaみたいに出来るはずだし、
拡張機能の適用は、再起動すれば出来るはず。
まあ、リスクを伴うわけだが。
そのためにセーフモード(ry

まあ、もっとも>>9は誰に対して言っているんだか知らないが、
WebOSとOSは違う観点で見たほうが(ry

0011Be名無しさん2008/12/08(月) 02:23:16
重複
インターネット専用OS≪Web OS≫を妄想するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/os/1060973821/

誘導
Web-basedサービス
 WebOS・Webデスクトップ → ネットサービス板
 サーバーサイドプログラミング → WebProg板
 クライアントサイドプログラミング → Web制作板
アプリケーション実行環境
 Javaアップレット → WebProg板
 Flash → Flash板
 Mozilla Prism・Adobe AIR・Google Gears → ソフトウェア板、ム板、WebProg板
Mozilla関連
 Mozilla製品 → ソフトウェア板
 XUL・Prism開発 → ム板
OS関連
 Windows、Mac、UNIX、Linuxいずれかのみに関係する → 該当板
 ハードウェア依存のアプリケーション開発 → ム板

0012Be名無しさん2008/12/08(月) 20:52:09
>>11
わろたwwwww
スレタイ読めwwwwww

>重複
WebOSはレスした人が勝手に話し出したから(ry
それに、WebOSっぽい拡張機能っていってるんだから、
どっちにしろ重複しないだろwwwwww
あと、そのスレにいっても無視されると思うなあ。
拡張機能じゃあWeb上じゃないし。

>誘導
「Web-basedサービス」は上に書いたとおり。
「アプリケーション実行環境」は関係ないな。
「Mozilla関連」は、OS関係のことをソフ板に立てたら、OS板に誘導されるだろjk
「OS関連」は、>>1の発言だと、KernelがLinux関係だが、「いずれかのみ」ではない。

あと、このスレは開発スレじゃないだろ。

とにかく、>>11は、スレタイ&>>1を10回読むべし。

…って、俺は釣られてるのかな?

0013Be名無しさん2008/12/08(月) 22:16:08
板違い

> 拡張機能じゃあWeb上じゃないし。
XUL・Prism開発 → ム板

> Linux Unified Kernel (Win互換カーネル。WineでWinアプリがマシに動く。
Linux Unified Kernel → Linux板カーネルスレ
Wine → Linux板Wineスレ
Mozilla関連の妄想 → ソフトウェア板Mozillaスレ

0014Be名無しさん2008/12/08(月) 23:08:00
LinuxディストリはLinux板へ。
Mozilla拡張機能はプログラム板へ。
妄想はチラシか履歴書の裏へ。

0015Be名無しさん2008/12/09(火) 17:24:36
>> 拡張機能じゃあWeb上じゃないし。
>XUL・Prism開発 → ム板

開発を進めるスレじゃないっつうのアフォ

>> Linux Unified Kernel (Win互換カーネル。WineでWinアプリがマシに動く。
>Linux Unified Kernel → Linux板カーネルスレ

Unifiedの話をしてるわけではない。

>Wine → Linux板Wineスレ

Wineの話をしてるわけではない。

>Mozilla関連の妄想 → ソフトウェア板Mozillaスレ

Mozillaスレで「MozillaがOSを作れば良いのに。」って書いても、
間違いなく無視されるぞ。
大体、あっちはアプリ、こっちはOS。スレタイ嫁

0016Be名無しさん2008/12/09(火) 21:22:04
>>1による>>1のための妄想スレ

0017Be名無しさん2008/12/10(水) 17:47:19
>>16
簡単に言えばそういうことだよなwww
Mozillaが本気でOS作ってくれれば、
このスレも盛り上がる。

0018Be名無しさん2008/12/10(水) 19:58:32
火狐だけでいっぱいっぱいなのにOS作る余力なんかどこにもねえだろ

0019Be名無しさん2008/12/11(木) 16:43:20
Mozillaより、もじら組が作ったほうが、
日本語的には都合がいいのだが。

0020Be名無しさん2008/12/12(金) 01:38:05
ということで終了。

0021Be名無しさん2008/12/12(金) 07:51:18
なにこの馬鹿なスレ

0022Be名無しさん2008/12/25(木) 19:27:29
MozillaOSについて書いてあった記事あったような希ガス

0023Be名無しさん2008/12/27(土) 09:41:47
Mozillaのオフィス画像
ttp://www.officesnapshots.com/category/mozilla/
ttp://blogs.sun.com/katakai/resource/2008/mozilla_japan.jpg
ttp://farm3.static.flickr.com/2289/2221731836_e2b3b7cd27_o.jpg
ttp://farm3.static.flickr.com/2085/2220939867_fd18ef510b_o.jpg
ttp://farm3.static.flickr.com/2058/2221732250_7101ab956c_o.jpg

この人数だとOSは無理かな〜

0024Be名無しさん2008/12/31(水) 20:28:35
無理だな。
ところで、Mozillaの人は何のOS使ってるんだ?
少なくともMacでは無いと思うが

0025Be名無しさん2009/01/12(月) 04:50:32
WinもLinuxもMacも使ってるんじゃ?

0026Be名無しさん2009/01/15(木) 19:07:22
全部のOSで動作確認しなきゃならんからな

0027Be名無しさん2009/01/17(土) 14:26:19
企業が主導して作る新OSなんてもう10年も前に旬は過ぎただろw
GoogleだってOSじゃなくてプラットフォームを作っただけだし。

0028Be名無しさん2009/01/17(土) 16:42:15
企業ではないMozillaが作るからいいんじゃねーか

0029Be名無しさん2009/09/26(土) 22:21:26
もしMozillaがつくったら、
デフォでかなりカスタマイズ性の高いOSになるんだろうな

0030Be名無しさん2009/09/27(日) 23:47:51
>>1
> 作ったら、速攻でダウソする!

インストールしても速攻でダウソする!

0031Be名無しさん2009/10/11(日) 04:55:04
MozillaのOSなんてメモリ8G必須だな

0032Be名無しさん2009/10/11(日) 22:24:27
>>23
初代Windowsなんぞは二十数人で作ったらしいぞ

0033Be名無しさん2009/10/18(日) 17:12:46
OSの話なのかアプリケーションの話なのか、>>1は分かってそれを言ってるのだろうか

0034Be名無しさん2011/09/06(火) 20:23:49.68
別に一個ぐらいスレ落ちてもいいよ
クズスレならいくらでもあるからさ
こんなスレでも必死にレス削除する人もいるんだな

0035Be名無しさん2011/09/06(火) 22:01:31.89
Netscape復活希望

0036Be名無しさん2011/09/12(月) 19:44:38.28
ネタかと思ったらマジかよ
できるとしても Firefox OS くらいだろ

0037Be名無しさん2012/07/14(土) 19:19:15.28
FirefoxOS来年に発売決定 あげ

0038Be名無しさん2012/07/21(土) 20:30:44.57
Mozilaは元々Javaプロジェクトなのだから作るべきなのはOSでは無くVMでは?

0039Be名無しさん2012/07/21(土) 22:41:29.49
は?

0040Be名無しさん2012/07/22(日) 02:45:03.48
>>38
androidはVMですか?

0041Be名無しさん2012/07/22(日) 21:26:31.95
元々はNetscapeのNavigatorのコードネームがMozilla。

で、NNをJavaで作り直すという話が出たことがあって、それをMozillaと言った
ことがあった(通称Jazilla)。

>>38 はそのことだけ記憶してるんだろう。

0042Be名無しさん2012/07/23(月) 15:32:50.39
つか、Unuxなどじゃだめなの?
派生OSだって大量にあるんだし。

0043Be名無しさん2012/07/23(月) 23:28:57.77
>>42
MacはUNIXだよ
Wikipediaで見ておいで

0044Be名無しさん2012/07/24(火) 07:32:54.23
それがMozillaと何の関係が?

0045Be名無しさん2012/07/26(木) 16:41:37.06
>>43
「など」って書いてあるから、UNIXや派生OSなどすべてを指しているんだろ?
ちゃんと良く見た方がいいぞ。

0046Be名無しさん2012/08/29(水) 20:42:16.56
Boot to GeckoってMetro UIアプリみたい

0047Be名無しさん2012/09/05(水) 02:34:51.22
>>46
他社のいいとこばっかりパクってますもの

0048Be名無しさん2012/09/05(水) 13:13:53.32
>>46
それはない。HTML5の機能

0049Be名無しさん2013/11/02(土) 11:56:53.02

0050Be名無しさん2013/11/02(土) 21:51:23.42
必ずそうなるとはとてもとても断言できないが
FireFoxOSがTRON API状態になると世界最強かも知れないw

0051Be名無しさん2014/02/17(月) 22:04:11.30
それで >>1 はFirefox OSを使っているのだろうか

0052Be名無しさん2014/02/26(水) 20:53:31.98
FireFoxSkin APIだけ厳格に規定して下回りはVMインタプリタでもハードウェアでも可
高次階層TRONみたいな感じ

0053Be名無しさん2014/02/28(金) 07:50:24.84
(`・ω・´)君は、HotJava/JavaOSドリームを知っているか?

0054miyabi2015/12/30(水) 16:38:49.88
>>5 Mozilla が開発するオープンソースのブラウザーFirefox

ウェブブラウザー一覧表
http://freesoft-100.com/pasokon/browser.html

0055Be名無しさん2017/12/30(土) 23:37:55.08
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

RXY6JF34OU

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています