NASDAQ100 総合スレ33【ニセナス】【楽ナス】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2024/04/11(木) 23:03:49.15ID:HbG9EZ370
※実験的にスクリプト対策で必要に応じて名前欄に🍆(等)の絵文字等を入力を推奨しています。

★今話題の銘柄
<購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックスファンド 信託報酬率 0.2035%(通称:ニセナス)
https://www.nam.co.jp/fundinfo/nn100if/main.html
「楽天・プラス」シリーズ 楽天・NASDAQ-100インデックス・ファンド 信託報酬率 0.198%(通称:楽ナス)
https://www.rakuten-toushin.co.jp/fund/nav/rirndx/

前スレ
NASDAQ100 総合スレ32【ニセナス】【楽ナス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1711814919/

0952名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 10:14:08.33ID:dNm5GJ9N0
利上げで円高追随来ちゃう感じ!!?

0953名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 10:21:33.03ID:2GbXiNZ20
株価爆下がりだなこりゃ
でもそれ以上に円安バリアすごそう()

0954名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 10:27:36.25ID:iImIzGcD0
黒田はどんな思いで、隠居してるんだろうか。

0955名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 10:28:32.66ID:dNm5GJ9N0
知ったこっちゃないやろなぁ

0956名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 10:41:16.33ID:PVsI/RL00
10年単位で考えると今の円安全然嬉しくない
ドットコムバブル崩壊のときも同じ現象が起きていたしバブル崩壊で一気に円高になったから

0957名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 11:04:11.79ID:ELhfAPlg0
ちょっと面倒だけどオススメは資産の一部をドル転しておいて外貨建てのお🍆も積み立てていくって方法
円安進んでも為替分の恩恵は受けられながら気分よく積み立てていける

0958名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 11:49:27.52ID:u/JhD59O0
また利上げで円安が加速か?

0959🍆 警備員[Lv.7][新][苗]2024/04/21(日) 12:01:05.41ID:zVkDR+lO0
ゼロ金利解除の時を思い出すと
だいぶ前から予告してたせいで折り込みすぎて更に円安になったしわからんわ
正直0.1%じゃほぼ影響無しと見るね

0960名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 12:06:11.49ID:PWRhSONz0
円の適正為替は360円。
少なくとも200円は許容すべき。
今は超円高だな。
1970年代からが幻想。全ては幻。

0961 警備員[Lv.5][苗]2024/04/21(日) 12:29:23.87ID:z1oLCBL+0
下げそのものに狼狽えて売るって言うより
絶好の買い場でガッツリ買い増ししたいから
一旦売ってチャートの底で再エントリーしたい誘惑にかられる

0962名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 14:48:41.12ID:HJtuveCf0
🍆ムクムク

0963名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 15:33:30.70ID:0EZb09pq0
エクストリームフィアーまだですか

0964名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 15:58:36.81ID:qpa0VvuJ0
🍆さん明日こそ上げて

0965名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 16:02:37.32ID:UX+wuEcz0
🍆<そろそろ本気出しちゃおっかな

0966名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 16:07:27.95ID:68heEyn/0
茄子の塩漬け、20年ものあるで

0967名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 16:18:12.64ID:p8fRof7Y0
底はよくて今年の年初あたりか
最悪2023年1月あたりまで巻き戻すかもな
年初一括はもうだめだね

0968名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 16:21:49.15ID:ggW00+He0
積み立て厨の願望?

0969名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 16:29:47.06ID:HQI14x9N0
年初一括が死ぬって事はそれより高く買ってる積み立てはもっとヤバくね?
一括する奴なんて安くなったらその値でもドカっと買い増すやろ

0970名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 17:01:10.08ID:GqPrwl110
キャッシュ持ってるなら一括モドキだな

0971 警備員[Lv.2][新][苗]2024/04/21(日) 17:13:49.30ID:FUWrmVP20
・・・ああっ!!・・・(* ´д`)ハアハア

0972名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 18:45:01.00ID:mJh+Nrwn0
ずるずるに剥けて亀頭が悪いの?
あとヒプノシスマイクみたいなの?

0973名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 18:53:31.26ID:hHfMoUBy0
🧐🧐🧐
オシャレインスト系

0974名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 19:29:04.94ID:QKV+0Fbb0
HGに恋するふたりは一応主人公♂やからなぁ…

0975名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 19:36:14.34ID:M/QGpCD00
あいがみと贅肉って
https://i.imgur.com/qTboZJc.jpg

0976名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 19:43:05.48ID:qPBv34qN0
確かに。

0977名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 19:46:32.48ID:mMSE7ktL0
常識で考えて、せめてクワトロチーズを使うだのクイズ番組だけど燃料タンク
軽油は大量にある
今日もおはぎゃあを7時にセットに予算かける企画はホントやめとけ

0978名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 20:03:49.81ID:hkWKC83/0
凄まじいもの
https://i.imgur.com/Gh5UBJy.png

0979 警備員[Lv.4][新][苗]2024/04/21(日) 20:16:26.71ID:SuWdW1G70
268:名無しさん@お金いっぱい。:[sage]:2024/04/11(木) 15:17:35.51 ID:AWl403AD0
3%の下落は年7.2回ある
5%の下落は年3.4回ある
10%の下落は年1.1回ある
15%の下落は年0.5回ある(2年に1回ある)
20%の下落は年0.3回ある(3.3年に1回ある)

好きな基準で語れ

0980名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 20:29:48.17ID:ypONUvpe0
は?

0981 警備員[Lv.5][新][苗]2024/04/21(日) 20:42:04.16ID:SuWdW1G70
10年前に100万円買っていたら今いくらになっていたか

・NVIDIA 2億7821万
・ビットコイン 2億138万
・Eli Lilly 1,890万
・Amazon 1,719万
・Tesla 1,584万
・東京エレクトロン 1,518万
・Microsoft 1,511万
・Meta 1,322万
・Apple 1,315万
・Google 890万
・Visa 825万
・ソニー 628万
・任天堂 625万
・キーエンス 588万
・三菱商事 565万
・伊藤忠商事 552万
・信越化学 525万
・リクルート 517万
・ファーストリテイリング 359万
・トヨタ 304万
・三菱UFJ 258万

0982名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 20:49:03.33ID:0KDYCZvH0
ビットコインの時点で

0983名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 20:51:57.08ID:3CgQ5Wyw0
めっちゃ運良くてもAmazon間でくらいしか10年前に100万も突っ込めんだろ

0984名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 20:55:01.58ID:c5ZhJR/n0
個別に金突っ込む勢は倍くらいになったら利確しちゃぅじゃねーの?

0985名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 21:02:09.52ID:jfU+b6qQ0
これからも決算シーズンだしFOMCもあるし
利下げどころか利上げしそうだし
今年はまだまだ下がりそうだな

0986名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 21:02:55.56ID:rZvjPBle0
ITバブル崩壊が70%暴落で
リーマンショックが54%暴落で暴落前の高値に戻るのに6年かかった
積立投資続けるのは非現実的

ショック時にとんでもない含み損になり買値に戻るだけで数年かかる
初心者がこの試練耐えられるとは思えん

0987名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 21:03:10.37ID:p8fRof7Y0
下がる要素しかないんだよな。
来週の決算ダメならずっと下がる可能性ある。

0988名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 21:04:04.65ID:WF0rTCyb0
コツコツ畑を耕しておくか

0989名無しさん@お金いっぱい。2024/04/21(日) 21:08:51.90ID:JLs46Ugh0
ITバブル崩壊は戻る前にリーマンショック食らってるから
戻るまでに10年以上かかってるよ(≧▽≦)

0990 警備員[Lv.13][苗]2024/04/22(月) 00:29:09.92ID:NALESfEa0
🍆オヤスミ

0991 警備員[Lv.19][苗]2024/04/22(月) 00:31:46.19ID:vFETpf+Z0
昨日半減期迎えたビットコインでも買うかな

0992 警備員[Lv.18][苗]2024/04/22(月) 02:04:46.59ID:saF/xJnH0
コツコツ積み立てていれば暴落前まで戻る必要はない

0993 警備員[Lv.21][苗]2024/04/22(月) 02:11:07.76ID:19IbGLll0
次スレはどんぐり必須にしないか?
スクリプトでまともに読めん

0994 警備員[Lv.16(前21)][苗]2024/04/22(月) 02:42:16.77ID:WIy6ZiuW0
>>993
賛成

0995 警備員[Lv.21][苗]2024/04/22(月) 03:04:15.27ID:19IbGLll0
次スレ

NASDAQ100 総合スレ34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1713722461/

0996名無しさん@お金いっぱい。2024/04/22(月) 05:19:36.41ID:msLuZdfq0
利下げ消滅になれば2023年10月ごろまで巻き戻るし
利上げってなれば2022年末~2023年初頭くらいまで巻き戻るだろう
企業の成長分だけ残るが、成長できていない企業はサヨナラや

0997 警備員[Lv.8][新][苗]2024/04/22(月) 06:16:59.07ID:iZjUNc0v0
米国は利上げしないと収束しないと思うわ
そうなると結構インパクトあるから
2023年年初あたりまで巻き戻し

0998 警備員[Lv.8(前1)][新][苗]2024/04/22(月) 07:15:21.98ID:bUJHtbec0
質問いいですか?

0999 警備員[Lv.5][苗]2024/04/22(月) 07:31:48.68ID:pZGGDnRk0
どうぞ

1000名無しさん@お金いっぱい。2024/04/22(月) 07:36:54.01ID:VlFTaPnh0
ありがとうございます

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 8時間 33分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。