【新NISA】少額投資非課税制度362【本スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2024/03/03(日) 14:15:22.38ID:mq5XKkj70
1:名無しさん@お金いっぱい。:[sage]:2024/03/02(土) 07:30:02.29 ID:WVQYE5Qa0
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない事)

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度358【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709169066/
【新NISA】少額投資非課税制度356【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708955829/
【新NISA】少額投資非課税制度357【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709045590/
【新NISA】少額投資非課税制度359【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709265838/
【新NISA】少額投資非課税制度360【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709332202/
【新NISA】少額投資非課税制度361【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709371696/

0952名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 06:39:53.53ID:B0JLaW5N0
>>126
そういう結婚出来る人少数派だろうな

0953名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 06:41:18.78ID:B0JLaW5N0
>>131
プロ=売りつけるのが上手い だからな
下手したら俺より知識が無い
原則関わらないのが吉

0954名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 06:50:39.82ID:coP34ibK0
投資に知識なんかいらんだろ
いつから投資に知識が必要とか勘違いしたんた?

0955クラウド・ストライフ2024/03/04(月) 06:52:43.06ID:P5zEXoa90
インデックス買って気絶するだけでプロwよりはるかにすごい運用成績が出せるんだからな
まじで勉強するより知識0のやつが勝つ世界

0956名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 06:53:28.71ID:hp7pc3hD0
>>944
それ実行できてる奴国民の何%ですかね
一部例外除けば若い頃から投資してた方がコスパよさそう

0957名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 06:53:50.70ID:lBsgyG1u0
SP500の信託報酬最安って楽天か?

0958名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 06:55:59.49ID:PSsDIEN90
【新NISA】少額投資非課税制度363【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709502931/

0959名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 06:58:21.57ID:Wr+QvTaD0
>>954
そういう勘違いしてる人たまにいるけどなぜ?
人生変わるほどの金が動くのに勉強しないのは変だぞ

0960名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 06:59:48.48ID:coP34ibK0
>>955
それは間違いだろうけどなw
そもそもプロに勝つインデックスなんてないぞw
そこらにあるアクティブファンドと俺たちプロを一緒にしないでくれw

0961名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:01:27.49ID:RZJ5vzmL0
勉強したからこそインデックス投資が最適解と理解できたんだろう
ほんと何も勉強せず考えてない奴は個別株を天井でも買ってしまう

0962名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:01:36.84ID:Wr+QvTaD0
>>960
え?

0963クラウド・ストライフ2024/03/04(月) 07:04:09.26ID:P5zEXoa90
>>959
変に勉強して個別やったりするより知識0でインデックス買って気絶してる方が運用成績で勝つ

0964名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:04:24.13ID:Wr+QvTaD0
勉強って言い方が悪いのかな?
だけどS&P500ってどんなものか?オルカンとは何か?
インデックス投資とは?暴落時はどうすれば良いのか?
これ知ることも勉強と思うんだがな

0965名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:04:51.38ID:coP34ibK0
>>959
くだらない知識つけなくても最低限で充分
ただ俺の言ってる知識が10だとしたら君たちの知識が3、なのかもしれないけどな

0966名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:05:48.82ID:Wr+QvTaD0
>>963
用語のイメージの違いかな?
インデックス持って気絶してるのが最強というのを俺は勉強して知った

0967クラウド・ストライフ2024/03/04(月) 07:06:16.06ID:P5zEXoa90
知識力たったの10
ゴミめ

0968クラウド・ストライフ2024/03/04(月) 07:07:07.34ID:P5zEXoa90
>>966
そういう意味なら正しい
神の本3冊セットを読むと信仰心高まるからな

0969名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:07:26.66ID:Wr+QvTaD0
私の知識は53万です

0970名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:09:38.18ID:coP34ibK0
>>967
じゃあ1でいいわ
君たちはマイナス10くらいな気がするけどw
少なくとも年率8%とかでやり続けるのは俺には無理だ

0971名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:10:02.81ID:fkujZ14M0
>>964
さすがにそのレベルの話で勉強というのは違うだろ
インスタグラム下さいみたいなのはこのスレにはいないだろうし

0972クラウド・ストライフ2024/03/04(月) 07:12:11.64ID:P5zEXoa90
世界一投資のうまい人の50年での平均が年20%なんだから8%も取れれば十分です

0973クラウド・ストライフ2024/03/04(月) 07:12:43.04ID:P5zEXoa90
すいません、ニーサください

0974名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:15:23.07ID:coP34ibK0
俺の持つ商社の配当利回りが8%超えてるのに年率8%(配当込み)の投資が最強なのか全く俺には理解できん

0975名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:15:41.00ID:xMOHP28w0
知識少ないやつが一番やりがちなのが狼狽売り
買う事には知識いらん

0976クラウド・ストライフ2024/03/04(月) 07:16:37.26ID:P5zEXoa90
>>974
そう思うならやらなければw

0977名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:17:34.17ID:Wr+QvTaD0
>>971
じゃあどこまで行ったら勉強というんだ?
効率的フロンティアとかベータとかか?
そういうのも確かに大事だけど、暴落時に一旦売って下がってから書い直すという考え方は良くないという知識の方が大事だと思うが

0978名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:17:54.01ID:ipKn1V5E0
知識よりメンタルを鍛えるほうがいいと思う

0979名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:18:00.46ID:ev3eVgsl0
>>974
朝から香ばしいやつ出てきたな

0980クラウド・ストライフ2024/03/04(月) 07:18:29.30ID:P5zEXoa90
証券アナリスト検定会員レベル(これでもかなり簡単)

0981名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:18:40.21ID:coP34ibK0
>>976
やってねぇよ
ETFなら銀行、エネルギー、鉄鋼、商社、ブラジル、新興国、債券とあるけど、投資信託とかアホらしくてしょうもない

0982クラウド・ストライフ2024/03/04(月) 07:19:31.66ID:P5zEXoa90
個別株で勝てる天才様はよかったね

0983クラウド・ストライフ2024/03/04(月) 07:20:20.39ID:P5zEXoa90
ここはインデックス投資で気絶する凡人の集まりなんだわ

0984名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:20:59.79ID:Wr+QvTaD0
>>980
確かに合格率見てみたら楽勝みたいだな
暇になったら受けてみようかな

0985名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:25:41.71ID:3gF83PvX0
毎月8日積立やけど今月も11日約定やんけ

0986名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:31:07.95ID:HkPA9VI20
インデックス投資が持て囃されるのは再現性があるからで
そういう意味で気絶は再現性ないんだよ
額が大きくなるほどに

0987名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:33:31.37ID:Vo7a7jRY0
sp500slimの直近5年間の累計騰落率は160%

0988名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:36:53.09ID:t23N2/A80
Amazonプライムで映画マージンコール観ると良いよ

0989名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:40:13.87ID:/sNq381j0
なんだかんだいっても投資信託って初心者でもSP500くらいまでなら
安定して稼げるからな
 
ハンパに個別株に手を出すと負けた時の被害が甚大

0990名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:43:35.59ID:Wr+QvTaD0
日本でなら短期的には個別株でインデックスに十分勝てるけど、それを10年継続できるかというと疑問
時間かかるし精神も消費する
インデックスは楽でいいわ

0991名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:43:36.30ID:basRuMaX0
>>987
反動が恐ろしいな

0992名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:43:37.32ID:3CHAFf1B0
米株なんて下がったら買われるから最悪数年で元通りよ
今からドル円平均法で積み立てる人にとってはなんの関係もない

0993名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:44:37.55ID:Hzt6vP5f0
>>973
近所の地銀の窓にA4に1字ずつ印字して「NISAあります」って貼ってあってワロタ。

0994名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:53:51.69ID:B+UYH+S80
また自称凄腕トレーダー湧いてるのか
虚しくないんかね

0995名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:57:11.69ID:sX8gp21D0
>>993
もうギャグじゃんw

0996名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 07:59:39.52ID:9Oie+tLP0
>>958

0997名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 08:01:12.64ID:sX8gp21D0
そろそろいつものアレいいすか

0998名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 08:04:35.83ID:Wr+QvTaD0
>>997
どうぞ

0999名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 08:09:52.73ID:sX8gp21D0
>>998
ありがとうございます
ちょっとパンツ脱いでくるので待っててくだしあ

1000名無しさん@お金いっぱい。2024/03/04(月) 08:13:05.70ID:FxglGsYW0
俺がオルカンおじさんやで

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 57分 44秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。