【新NISA】少額投資非課税制度360【本スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 07:30:02.29ID:WVQYE5Qa0
金融庁公式
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/nisa2024/index.html

新しいNISA概要まとめ
・非課税限度額は取得価格ベース。含み益は限度額の計算に入らない。配当金、分配金の口座内再投資分は入る
・信託期間20年未満、高レバ、毎月分配型は×(政令基準は変わってない)
・現行制度は新旧分離(先行者は利益)
・非課税期間の限度がないためロールオーバー制度は廃止
・旧制度も非課税期間は保証される
・ジュニアNISAは現行だと継続管理勘定への手続きが必要だったが不要に
・フルスイッチングは見送り(2000万円の商品を2000万円の別の商品に乗り替え等はできない)
・未成年は認められず
・つみたてNISA商品を成長投資枠で買うこともできる
・対象商品は2000本、アクティブで1800本(信託期間20年未満に引っかかる)
・二重課税調整制度は対象外

次スレは>>950が建てる事
>>950が建てられない場合は>>970

※他の新NISAスレは本スレとは一切関係ありません。勝手にスレタイやテンプレを改変したスレは本スレではありませんのでご注意下さい。
(荒らしが建てた乱立スレは使用しない事)

※前スレ
【新NISA】少額投資非課税制度358【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709169066/
【新NISA】少額投資非課税制度356【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708955829/
【新NISA】少額投資非課税制度357【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709045590/
【新NISA】少額投資非課税制度359【本スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709265838/

0952名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:23:37.81ID:4SXr28vB0
>>945
インフレ率考えると20万の年金で安心出来ないよね

0953クラウド・ストライフ2024/03/02(土) 18:24:04.54ID:dxHyPWNh0
長谷川さんの靴磨きは1万円

0954名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:24:44.10ID:MQLYJBDI0
>>950
スレ立てられなかったら970を指名して

0955名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:25:44.08ID:db9WbbMR0
年金も物価に合わせて上がるよ
今の高齢者が掛金少ないのは物価も賃金も低かったからだし

0956名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:25:50.61ID:+V++3xcK0
暴落のための現金は絶対必要

0957名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:26:03.35ID:yT0qGrSp0
>>940
工事現場の警備員

0958名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:26:59.37ID:qPu6qmgB0
>>951
マジかよー、これからはウーバーの時代だな

0959名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:27:08.75ID:/aWzjvhF0
>>869
既婚者で子供が産まれたら
アパート暮らしはきついかなって思うようになったので
妻がマイホーム要望してるんですよね
お互いに1000万ずつ出してさっさと買ってしまうかって

マイホーム購入費用まで余剰資金に含んだら
殆どの一般人は1800万なんて投資できない気がする

0960名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:27:11.80ID:dmvtrcf80
甥っ子姪っ子でもニーチャとか言ってるから

0961名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:28:24.51ID:MQLYJBDI0
>>959
妊娠中なの?

0962名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:28:41.44ID:21jgzXhi0
>>951
昔、配達業したことあるけど若いうちしかやれないぞ。
雨雪、暑い夏場はくそきっついから給料良くても二度とやりたくないわ。

0963名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:29:50.51ID:qPu6qmgB0
>>960
甥っ子姪っ子「ニチャア…」

0964名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:30:03.18ID:4SXr28vB0
>>954
立てた
スレ立てとかするのめちゃくゃ久しぶりだわ

【新NISA】少額投資非課税制度361【本スレ】

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1709371696/

0965クラウド・ストライフ2024/03/02(土) 18:30:24.51ID:dxHyPWNh0
>>959
1800万は普通の国民には少額だと金融庁は考えているからな
奴隷のことなんか知らんよ

0966名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:31:06.17ID:MQLYJBDI0
>>964
ありがとナス!

0967名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:31:48.25ID:21jgzXhi0
>>956
絶対はない。
ちなみに俺は暴落用現金は要らない。

0968名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:32:37.80ID:4SXr28vB0
ビットコインのETFも承認されたら成長投資枠で買えるんだよね
>>966
テンプレ丸々コピーしてしまったわ

0969名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:34:10.12ID:4SXr28vB0
>>967
現金はいらないけどすぐに売却出来る金や債券ETFとかも駄目なのかね
米国株買うなら外貨建てMMFも今は利回りいいし

0970名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:37:20.88ID:8h4JLwU40
>>912
騙されるなよw

1月なんて最高更新して
2月に一括なんてバカといって
2月も普通に上がっている。
3月も特になんもなくてもある程度あがるよ。

0971名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:37:25.98ID:xRvSi3lS0
>>836
何がスムーズなの?

0972名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:37:54.20ID:nSwfdnxu0
ID:B0tI5siE0が毎日毎日同じ事書いて怖い
マジで若年性認知症か何かじゃね
煽りじゃなくて心配

0973名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:37:57.46ID:JVn2mps/0
>>963
遺産と保険金狙ってそう

0974名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:39:59.42ID:MQLYJBDI0
子どもが産まれたあとのことよりもその前に準備することがたくさんあると思うんだけど
まず、妊娠期間中、出産後は実家に帰るのか
どんなところに住んでどのように子育てをしていくのか(幼稚園や保育園が近くにあるとかないとか)
自分の職場の近くか、通えるところか
共働きすんのかやめるのかなどなど
を想定したうえで土地と家を決めるんだよ
金出し合って2000万円で買えるところならどこでもいいって話じゃないしNISAやってる余裕あんのか

0975名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:41:18.47ID:o7MkgLN70
老人ホームスレ

0976名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:41:47.57ID:9UeTi4Zm0
一人暮らしで仕事辞めて1ヶ月以上無収入なのに資産は1ヶ月前より増えている

0977名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:44:22.00ID:MQLYJBDI0
>>971
正式な遺言状に書いて弁護士の承認をもらったものなら有効やろ

0978名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:45:45.58ID:0eDj6s810
>>922
全然違うわアホ
30万と360万で既に10倍以上リターン違うのに、この後積立ごときがどうやって一括に追い付くの?
負け覚悟でリスク犯して個別でも買わなきゃ絶対無理だよアホ

0979名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:46:13.05ID:ENDqfck90
>>843
これから金利解除で下がるよ
それでもいいならお好きに一括でどうぞw

0980クラウド・ストライフ2024/03/02(土) 18:46:40.58ID:dxHyPWNh0
>>978

【シュワブの最新の研究】
9月13日にシュワブの金融研究センターが「市場のタイミングは機能するのか?というおもしろい記事を公開していましす。
https://www.schwab.com/learn/story/does-market-timing-work

ピーターは「天才」で毎年最も終値の安かった日に2000ドル投資しました。

アシュリーは「タイミングを計らず毎年年初」に2000ドル投資をしました。

マシュー(藤井)は「ドルコスト平均法」で毎月月初に1/12づつ投資をしました。

ロージーは不運な方で「毎年最も終値の高い日に全額投資」をしました

ラリーは株式投資をせず毎年米国債に全額投資をしました。

現実的ではない最高のタイミング投資を20年連続で成功させたとしても、20年後のリターンでは、年初一括よりも8.2%、ドルコスト平均法より11.1%上回るに過ぎなかったということがわかりました。
またシュワブは1926年まで遡り、78パターン、20年間投資した結果(1926年~1945年、1927年~1946年・・・)をシミュレーションした結果も、同じく1926年まで遡り、30年投資、40年投資、50年投資をした場合をシミュレーションした結果も、この左から右の順、(最高のタイミング→一括→ドルコスト平均法→最悪のタイミング→米国債)は変わらなかったとしています。
そして、結論を市場のタイミングを計るのが難しいことを考えると、大多数の投資家にとって最も現実的な戦略は、すぐに株式に投資することでしょう。とまとめています。

0981名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:47:16.50ID:fKTL4JPP0
>>979
そんなの誤差だろw
気持ち悪いな

0982名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:47:58.04ID:o7MkgLN70
これから下がるニキはコテつけてくれ

もし下がらなかったら免許証うpな

それくらいの覚悟をもって書き込みしてくれ
下がらなかったら俺は免許証でも顔のアップをうpするよ
.
..
.
..
.
 逃 げ ん な よ

0983名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:50:23.23ID:fKTL4JPP0
>>978
アホはお前だw
ゴールは各々違うのに馬鹿かよ

0984名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:50:49.81ID:FNXo7xY/0
まあ円高株安の未来は当たり前に想像出来るし
30%以上の下落は普通に起こり得る
その時に買うお金がないのは避けたい
自分は1500万投資してて余剰2500万もあるのはやりすぎだと思うけどさ

0985クラウド・ストライフ2024/03/02(土) 18:51:23.95ID:dxHyPWNh0
個人資産800億、日本一の投資家
清原達郎先生の「わが投資術」

・TOPIX連動ETF50%、個別小型株50%
・小型株は低PER株を選べ(PERを利用したバリュー投資)
・大型株はバリューが複雑すぎて分からないから買うな
・小型株でもグロース市場上場の株式への投資、ESG投資、未公開株投資はやるな
・空売りはお勧めしない(ヘッジファンドとの情報格差の為)
・一社一社丹念にリサーチしろ。会社ホームページだけでも十分に情報はある

0986名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:51:36.16ID:0eDj6s810
>>981
お前の中の誤差って例えば年利10%と仮定して月33万の事を言うの?
最初に開いたこの差は絶対埋まらんのだぞ
それが5年間続けば圧倒的な差になるわ
100万単位が誤差って只の馬鹿

0987名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:52:46.30ID:w0MMYiTX0
コロナの時から仕込んでる人ってもう億り人コースなんだよな
羨ましいわ

0988名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:53:04.76ID:0eDj6s810
>>983
ゴールが何処かなんか聞いてねえよ頭悪いな
金額的には絶対に負けだっての

0989名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:53:14.92ID:db9WbbMR0
360万しか投資してないことが謎だよ
ニーサは積立で最短5年の人がいるのもありでしょ
これから育てる資産なんだし
個別でも何年もかけて育ててきてる人たちからすると360万一括も積立も同じだよ

0990名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:54:06.20ID:fKTL4JPP0
>>986
リーマン前から相場いるけどスタートより長く相場に居ること
退場しないことが大事なんだよw

0991名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:55:04.88ID:0eDj6s810
>>989
勘違いしてるみたいだが5年って言っておくが5年連続年初一括の事だからな

0992名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:55:56.93ID:FNXo7xY/0
>>987
自分もその時に余剰3000万あったけど
投資歴1年目でバランスファンドは少しずつ買うとかしてたわ
勿体なさすぎ
マジで3000万いってたら仕事やめても良かったわ

0993名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:55:59.21ID:fKTL4JPP0
>>988
てか、発言見る限りルーキーでしょw
お前みたいにイキってるのは早々に退場するパターン多すぎてw

0994名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:56:20.62ID:0eDj6s810
>>980
シレン、お前は一括組だろw

0995名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:56:51.56ID:db9WbbMR0
>>991
はぁ…

0996クラウド・ストライフ2024/03/02(土) 18:57:31.32ID:dxHyPWNh0
>>994
年初一括720万5年組だから積立だよ

0997名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:57:38.81ID:0eDj6s810
>>993
単純計算すら出来ない可哀想な奴だw
一括組が何で多く居るか考えないアホなんだなw

0998名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:58:05.84ID:db9WbbMR0
>>997
ほんだあんたまじめに今資産いくら?

0999名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:58:26.45ID:0eDj6s810
>>996
それはNISA的には一括なんだよシレン

1000名無しさん@お金いっぱい。2024/03/02(土) 18:58:59.05ID:fKTL4JPP0
>>997
俺も一括だけど普通に積立もやるし
良いと思ってるよ
要は長く投資する事だからね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 28分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。